不倫の慰謝料

このエントリーをはてなブックマークに追加
78仕事人:02/02/21 09:50 ID:B+G9oH1S
>77
離婚になるなら相場は500万以下 300万ぐらい。
しないなら10分の1ぐらい。
79無責任な名無しさん:02/02/21 13:24 ID:scOKMnV/
ここで言ってる相場ってのはあくまでも調停や
訴訟になった場合の相場だよ>読んでる人

表ざたになった金額じゃないと統計取れないんだからさ。

示談の場合は表ざたにしないということで
かなり跳ね上がる。現実的には1.5〜2倍くらいの額。
もっとも請求された側が表ざたにしたくない場合だけどね。

請求した側が表ざたにしたくなさそうなら
値切れるだろうが、あまり安い額を言って
逆切れされると表ざたになって双方良くないからなぁ。
それに弁護士費用100万はかかるし。
8010年目:02/02/21 17:48 ID:N16F0G2+
>>79
 ひえー 100万も取るの?
 私だと着手金30万,報酬1割くらいだけど。

 分かれていないんだったら,50万円以下だな。示談でもそれ以上払わない。
 被害者から相談を受ける場合も,分かれてなければ受けない。
81無責任な名無しさん:02/02/21 22:00 ID:5f5xTgeA
>>79
100万円?
そんなにお高いの?
82桃利辰国:02/02/21 23:20 ID:faWP8ROC
>>81
妥当な金額だと思うが。
83無責任な名無しさん:02/02/21 23:23 ID:6sszB+wn
いや、ぼったくりだと思うけど。
84桃利辰国:02/02/21 23:32 ID:rJmtL5Ny
>>83
いやむしろ100万円は良心的だと・・・。
でもヤクザだと60万円かな?
85無責任な名無しさん:02/02/22 07:22 ID:vEM3PNN/
不倫の慰謝料は相手方が離婚するか、しないかで金額が
違うんですか? 内容や期間とかも関係あるのでしょうか?
具体例などがあったら教えてください。
86無責任な名無しさん:02/02/22 07:43 ID:/iCl1K1Z
>>85
・違う。
・関係ある
・判例をしらべよ
87無責任な名無しさん:02/02/22 08:26 ID:JMqjUm7h
結婚一年で、妻側の不倫(約3ヶ月)で、不倫の相手は妻が既婚者である事を知っており
一昨日、向こうから離婚を言って来ました。ここ二ヶ月くらい喧嘩ばかりでした。
一応、簡単な文面で一筆書かせました。他に何かしておいたほうがいい事は無いでしょうか?
慰謝料はどれ位取れるでしょうか?
88無責任な名無しさん:02/02/22 08:51 ID:pkCgAa3w
あなたの言い分があるように、奥さん側の言い分も
考慮されますので、内容によるのでは?
89無責任な名無しさん:02/02/22 10:46 ID:qm7ylN0H
>>87
相手は独身なの?
90不倫反対:02/02/22 11:28 ID:zZ9WwqqP
>>87
有責配偶者(奥さん)からの離婚申し立ては出来ませんし、また
認められません。よって、奥さんの言い分は考慮されません。
簡単な一筆とは、どのような内容ですか?また、一筆は奥さんに書かせた物ですよね?
慰謝料請求時に、もし相手側が「そんな事知らない」「やっていない」
と反論してきた場合、確かな証拠が必要になってきます。(必ずは認めませんよ)
奥さんだけの一筆では、不十分です。興信所に依頼し
証拠取りしましょう。また、慰謝料の金額はいくらでも大丈夫です。
サッサと証拠取り、サッサと相手男性に慰謝料請求の内容証明出しましょう!
グダグダと悩んでいると、ろくな事ないです。
9187:02/02/23 01:11 ID:/4vpJWzI
>89,>90
有り難うございます、相手は独身です。一筆の内容は、
相手の氏名と、浮気をしましたという言葉と、日付け、サイン、母印、印鑑です。
妻に書かせました。自分でできる程度の証拠集めではだめでしょうか?
証拠が集まるまでは離婚届にサインをしない方がいいでしょうか?
9287:02/02/23 08:44 ID:/4vpJWzI
>90
証拠として有効な物とはどういった物がありますでしょうか?
93受験生:02/02/23 09:02 ID:jSiEW5DL
裁判での慰謝料の相場は、余り高くないので、相手が金持ちなら、直接
あるいは代理人を立てての交渉の方が、金にはなるかも。その際の話の
内容を録音しておけば、具体的なことがはっきりとするはず。(強迫
や恐喝と取られないように、注意)
別れるかことに不同意でないのなら、裁判所の手を煩わすまでも無い。
9490:02/02/23 12:12 ID:F+GfS+Tw
>>91 92
確かな証拠としては、ラブホテルへの入る所と出る所。(顔がわかる物)
また、相手が一人暮らしでアパートに住んでいる時は、その部屋に入って
から出るまでの時間が、長いほどいいです。(途中で電気が消えれば、なおいい!)
中には、そういう証拠を突きつけても、何もやってないと言う人もいます。
ですが、裁判ではちゃんと認められます。
また、離婚届けにサインはまだ早いです。我慢です!
まずは、証拠取って内容証明。離婚するという意思があれば、慰謝料の金額を高めに設定し、
示談にもっていく。調停云々も、無駄!やるならいきなり裁判!(金額は減りますが)
頑張って下さい
9590:02/02/23 12:32 ID:F+GfS+Tw
>>92
追加です。奥さんから書いてもらった、一筆書きも勿論証拠になります
ので、無くさないように。
それと注意ですが、今現在は別居してますか?同居でも、家庭内別居に
なってますか?婚姻関係が、破錠していたと必ず相手は言ってきます。
そのような事実は作らない事。
それと、怒りに任せて安易に離婚を急いではいけません。
ラリラリ中毒の不倫相手には、きちんと社会的制裁を受けさせて下さい。
どんなに酷い事言われても、ラリッてる相手ですから当然何でも言ってきます。
麻薬と一緒ですから、慌てず騒がず淡々と、毅然とした態度でいましょう。

ttp://www.billion.co.jp/ara/ ←よろしければ、こちら見て下さい。
離婚や不倫などの相談で、有名です。
こちらで聞くのも大変よろしいかと思います。頑張って下さい。
9687:02/02/24 00:27 ID:bbc4iEwc
90さん親切に有り難うございます。
しかし私は、仕事柄土日が休めず、妻とその相手は土日休みらしいので、
なかなか後をつけたりする時間が無いのです。
写真以外に何かいい方法は有りませんか?
それと、示談とはどういう風な話の持って行き方をすれば良いでしょうか?
(示談って自分達だけで話を済ますってことですよね?)
現在、一応同居しております。二月頭まではセックスも有りました。
今考えれば、最近喧嘩が多かったのも、妻が別れる口実を作りたくて
いろいろ理由付けをして喧嘩を売って来てた、喧嘩を外泊の言い訳にしてた、
友達と飲みに行くと言って浮気をしてたのかと思うと
腹が立ってしょうがないです。何とかしてやりたいです。
9790:02/02/24 01:25 ID:JWvb27w3
興信所に依頼しても、貴方の場合ならそれほど時間かからないと思いますよ。
よって、金額もそれほど高額にならないと思いますが、頼まれては?
それか、信用出きる友人でも頼むとかですね。
ただ、素人が尾行すると必ず写真撮るときに失敗するんですよ。
興信所でも分割で支払いOKの所ありますから、聞いてみたらどうでしょう?
それと、同居していて先月までセックスあればOKです。今後も
嫌でしょうが、同じ部屋に寝ましょう。
喧嘩売ってきた云々も相手の作戦ですね。なんでか?不倫する人は
皆さんうそつきです。俳優女優になれるほど、演技が上手いです。
また、悲劇のヒロインにもなってます。こんなに障害あるのに、こんなに
愛し合っていると。こんなに苦しむのは旦那が悪い。と来ます。
騙されてはいけませんし、そのたびにムカツイてたら相手の思う壷です。
聞き流しましょ。あとですね、その喧嘩した時も含め、日記をつけてください。
行動日記です。事細かに。日記も証拠になります。示談と言っても、なかなかラリってる相手
ですから難しいですよね。だから裁判だと。どうせ慰謝料払わないんですから。
それと、証拠取れたら奥さんのご両親に話してください。
腹が立って仕方ない。これ、分ります。された側は、なにせ自尊心を
ズタズタにされますから。何とかしたいと思うならば、社会的制裁受けさせて
下さい。注意することは、復讐だといい御自分まで不倫に走らないように!
これだけは駄目です。
何かありましたら、メール下さい
[email protected]
98無責任な名無しさん:02/02/24 02:30 ID:m08dbYK1
>>90
おひおひ、有責配偶者であっても離婚請求できるし、認められることもあるぞ。
とっくの昔に判例変更されてんぞ。
9990:02/02/24 03:07 ID:JWvb27w3
>>98
それなら内容を書いて説明されてはどうでしょうか?
貴方の文面では、どういう場合にそうなるか書いてません。

昭和62年に有責配偶者からの離婚請求が認められた判決が出ました。

1,夫婦の別居が両当事者の年齢及び同居期間との対比にお
  いて相当長期間に及んでいること
2,その間に未成熟の子がいないこと
3,妻が離婚により精神的・社会的・経済的に極めて過酷な
  状態におかれる等、離婚請求を認容することが著しく正
  義に反する特段の事由がないことという場合に限る。

よって、87さんには各当しませんから、ここまで詳しく書きませんでした。
上記のような特別の事柄以外、基本的には有責配偶者からの離婚申し立ては
認められません。





10098:02/02/24 12:56 ID:3oNWUTpu
>>90
なんであんたの不正確な部分を俺がいちいち内容まで示して
訂正してあげなければならないの?
お前があまりに不正確なこと(判例変更する以前のこと)を言ってるから、
正しいこと(判例変更後のこと)を言って、お前に訂正を促したまで。

こういうことを言われたくないなら、
「この場合」とか「あなたの場合」とか書いて、
あらかじめ一般論ではないことを示しておくべきだろ。
101今は破綻主義:02/02/24 13:41 ID:kyAKUb9B
男性の皆さんに質問

不倫経験のある女とは結婚したくない?

102>101:02/02/24 14:09 ID:kVjbiIMT
はっきり言ってしまえばしたくないです。
個人的にはそういう女性と結婚するくらいなら
独身のほうがずっとマシ。(あくまで個人的な意見)
103無責任な名無しさん:02/02/24 14:30 ID:PFAPVzw5
したいって奴はあんまいないと思う。
俺もできればしたくはないな。
でも、不倫経験のある女の長所っていうか、
不倫経験のある女と結婚するメリットってあんのかな。
104無責任な名無しさん:02/02/24 17:58 ID:QDX23Qbc
>>101
おれはこだわらんけど。
そういう過去の清算が終わっているんだったら
問題ないよ。でもひきずってるならだめだな。
いろんな意味で。
10587:02/02/24 20:54 ID:bbc4iEwc
90さん、98さん、有り難うございます。
昨晩帰らず今もまだ帰ってこないので、電話して一緒に居るのか聞いたら
「一緒にいる」と堂々と答えました。切れそうでした。
こういう会話は、後々有利になりますよね?
明日休みなので何かしようと思ってますが、何をすべきでしょうか?
10690:02/02/25 02:43 ID:7Dpl62eK
87さん
それ、録音しました?
最悪裁判になったとしたら、知らぬ存ぜぬで通してくる人沢山いますよ。
裁判まで行く前に、知らないと言い出す方も沢山います。調停の場でも
嘘つき放題です。
不倫する人は、皆さん嘘つきです。これを頭に叩き込んでください。
紹介したHP見ましたか?何をすべきか→証拠取り!

107無責任な名無しさん:02/02/25 05:20 ID:Awwy0QwI
>102,103
男性側の理想としては絶対無いに越した事は無いって感じなのだろうけれど
実際不倫経験者が次々と結婚していく現実はこれからも変わらないと思う。
(そうじゃないと独身だらけの世の中になりかねないしね。)
女性だって馬鹿じゃないから自ら「不倫してました」なんていう人はまず
いないだろうし、一生結婚相手に言わずに通そうと覚悟している人は
きっと多いでしょう。
経験者の良い所なんてあるのか?って上にあったけれど
非経験者と比べて相当な痛みを伴う恋愛そして失恋を経験してるから
男性に対してかなり寛大になれるってところがあると思う。それは
普通の恋愛での悩みは悩みじゃなくなるし大抵の事は全て楽勝って感じるから。
あと、不倫常習者以外は一途で真面目って人が多いから結婚したら
良い奥さんになる人多いと思いますよ。
逆に悪い所は不倫に対して理解が出来てしまう精神構造。結婚して旦那に
浮気されても経験からか愛人にもちょっと同情してしまったりとか。

まぁ、これからも独身男性が不倫経験者の女性に対して思うことは
そう変らないだろうけれど今貴方が独身で「不倫なんて最低だ」って
思っているのならぜひとも結婚後もその思いを忘れないで欲しい。
私の周りでは「最低だ」と言っていた男性が結婚後不倫に走っている
ケースが多いので。。。皆さんは注意してね。



108102:02/02/25 08:57 ID:AaWrrhWP
107に書いてあるような女性って多いから
結婚に2の足ふむのよ、本当のところ。
しかも
>経験者の良い所なんてあるのか?って上にあったけれど
>非経験者と比べて相当な痛みを伴う恋愛そして失恋を経験してるから
>男性に対してかなり寛大になれるってところがあると思う。それは
>普通の恋愛での悩みは悩みじゃなくなるし大抵の事は全て楽勝って感じるから。

こんなことまで言い出すし。
109無責任な名無しさん:02/02/25 09:28 ID:8pv9i3m9
>>107
不倫する女性は何が正しいか何が間違っているか
を自信をもって判断できない人間が多い。
それは幼いころの影響が大きいと思う。
母親や父親の仲が悪かったりとか施設で育ったとか
確固とした自己が確立できなかった人が多いのでしょう。
表面上は自信まんまんに見えても実はうすっぺらい人が
多い。いけないことはいけないと自信をもって言える人間は
不倫などしません。
110無責任な名無しさん:02/02/25 10:43 ID:vznDiCuK
男の浮気は甲斐性。
111>110:02/02/25 13:44 ID:Fzx09L1t
一人の女性をとことん愛し抜くのも甲斐性
112無責任な名無しさん:02/02/25 23:51 ID:G7JEnMNM
切実あげ
113それはどうかな 109さん:02/02/26 00:53 ID:/58MVG0Y
幼児期の愛情不足が不倫に走る原因なの?????

私の憧れの先輩は美人で頭もよくて仕事もバリバリ。
でもその先輩も以前に上司(お偉いさん)と不倫してたんだって。
どうやら同世代の男には彼女を満足させてあげられる人は
いなかったらしい。先輩が酔って言ったには「あの人と恋愛したのは
悪いことだと反省してる。でもあの人と付き合って得られたものも
多いのよ〜。だから後悔はしてない」だって。そうなんだ・・・。

でも私は不倫はやだな。
114無責任な名無しさん:02/02/26 01:07 ID:BndtQ6RY
不倫を窃盗と結びつける人がいるけど、それも一理あるよね。
窃盗=売り物ではないが、どうしてもあれが欲しい。そうだ盗んでしまえ。
不倫=結婚してるけど、どうしてもあの人が好き。そうだ不倫してしまえ。
してはいけないと思う事をしてしまう、倫理観の欠如って意味でね。
115無責任な名無しさん:02/02/26 06:08 ID:7/J5T7RO
不倫が悪い事だって事はきっと誰でも知ってることだと思う。
ついでに経験者の方がその思いは濃いのではないかと私は感じる。
私もそんな恋を経験するまでは自分には全く関係の無い事と思い、周りで
不倫に悩んでいる人たちをちょっぴり軽蔑したりしていた。
相手がそんなに好きなら離婚してから付き合えば、なんて思ってたし。
だから彼と付き合うにあたっては凄く複雑だったし悩んだ。
「ずっと別居していて後は金銭面だけ、あと数ヶ月で独身だよ。」
って言葉を全てうのみにしたわけではないけれど、私のせいで
離婚するわけではないというのと弁護士がついているのも別居も本当の事
と確認できたからこの人との先を考えても良いのかも知れないと思ったのは
事実。でも今から思えば離婚の難しさも男のずるさも全く分かっていなかった
私は本当に馬鹿だったと思う。
あと離婚協議中だったとはいえ不本意ながら奥さんや子供さんを
傷つける結果になってしまった事は申し訳ないと思うし、両親にも
誤りたい気持ちだ。(知らないから誤ってないけれど)
自分には絶対関係の無い事と思っていたものが、いざ自分にふりかかってくると
当然ながら見方は変る。絶対なんて事がない事だけは経験から学んだ。
でも二度と同じ思いはしたくない。

116無責任な名無しさん:02/02/26 08:28 ID:YSKTlYie
>115
でも大概の人はする前にわかってるんだけどね
117>115:02/02/26 08:37 ID:tWvlHkAZ
やってる時は不倫に酔って
今は自分に酔ってるんだね
そういう告白は違う板でやってよ。邪魔だから。
118無責任な名無しさん:02/02/27 04:23 ID:5xrBtZpR
不倫だって別れれば終わった恋の一つなのでは。
独身の男にとっては100人と付き合った人より1人の既婚者
と付き合った女の方が汚れて見えるのかな。
119無責任な名無しさん:02/02/27 04:33 ID:wQUhAiXp
男にも女にも言えることだけど、不倫の経験があるやつって、
結婚してからも不倫に走るのに抵抗がなさそうな気がする。
だから、できれば、そういう相手とは結婚したくないんだな。
100人とついあったような奴は人間的に問題あると思われるから
不倫経験者より嫌だが。
120>118:02/02/27 08:34 ID:FjEHbvxv
他人の迷惑考えず、「自分が一番」な人間が不倫するんだよ
不倫版いって不倫してる奴の言い分読んでみれば。
ああいう人間は尊敬できないし、尊敬できないような人間とは
結婚できない、する気も起きない。
なぜ100人付き合った人と比べるのか解らないけど
100人付き合った奴も不倫した奴もどっちもいやだね。
不倫を後悔してるって言ったって、
所詮今の生活を壊したくないって言う自己保身からだろう。
本当に不倫を後悔するような人間は最初からしないよ。
121>118:02/02/27 08:36 ID:FjEHbvxv
ついでに言わせてもらうと
あなたがもしそう思うなら、
結婚相手にでもそう言ってみてはいかがですか?
ここで言ってもしょうが無いでしょう。
122無責任な名無しさん:02/02/27 09:57 ID:NaVwYVEI
亭主を風俗に誘った上司を共同不法行為で訴えても
とりあってもらえますか?
123無責任な名無しさん:02/02/27 10:27 ID:vERlwViU
>115=118(?)
しつこいよ。不倫板逝ってやれば?
ここは法律板です。
124無責任な名無しさん:02/02/28 00:03 ID:KI1edCrF
>>122
面白い話だな。
理論的にはできないこともないから、とりあってはくれる。
でも、どうなんだろ。風俗は不貞に当たるんかな?
不貞行為=セックルと考えると、ソープはポンチ入れるから、
一応不貞行為にはなるかなあ。
ヘルスとかイメクラはどうなんだろ。
当たると考えると、風俗嬢に慰謝料請求しうるのか。
だれか、不貞行為を定義してくれ。
125122:02/02/28 00:27 ID:+NJZbtGI
>>124
素人の聞きかじりでごめんなさいですが、夫の風俗通いは
不貞として認められる事もあるらしいのですが、風俗嬢をその
不貞相手として訴えるのはほぼ不可能らしいんです。

例えば一般的な不倫の場合第三者が不倫に協力している事を
証明できたら共同不貞行為で慰謝料を請求できますよね?もし
それが風俗の場合どうなるのかなと疑問に思ったんです。
126124:02/02/28 02:09 ID:SjgG+bDP
>>125
お、詳しいね。
風俗が不貞行為ということであれば、
その事実を証明できさえすれば、上司に対して、
慰謝料請求できると思われます。
けど、共同不法行為っていうのは、あくまでも共同した二人に対して
矛先が向かうから、夫も訴えることになっちゃうよ。
だから、わざわざ共同不法行為にする必要はなくて、
普通の不法行為で逝けばいいんじゃないかな。

ところで、風俗が不貞行為になるっていうのは本当か?
ソープもヘルスもイメクラも一括りにして風俗ってことなのか?
もし、イメクラが風俗だとすると、ピンサロとかおさわりパブなんかも
風俗になりかねない。そうなるとこれはちょっと大変だぞ。
ちょっと、その辺教えてくれ。
127無責任な名無しさん
age