中古販売禁止 販売者はHPで個人情報を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん:02/01/31 20:00 ID:RwGH1t1z
ACT-NETという個人盗撮ビデオを買い入れて販売しているサイトがあります。
ACT-NETは、購入者が中古転売するのを禁止しています。(撮影者への利益を守るためだそうです)

中古ビデオは普通に販売されていますが、発売元が禁止している場合は
個人所有のビデオでも中古で売った場合 法律的に問題はあるのでしょうか。

また、中古販売者に対しての処置として

■ACT-NETとアプローズメディアエンターテインメントでは、ACT-NETに投稿
して頂いている作者さんの権利を守るために全タイトルのオークションサイト
への出品を禁止します。今後は出品者を確認した場合は、以降の販売をお断り
することになりますのでご了承下さい。もしAVナビ会員の方がオークション
サイトに出品されていることが確認された場合、AVナビIDを停止いたします。
協力者、及び作者の方々がオークションサイトに出品されているACT-NET作品
を落札し、確認された出品者の情報は、AVナビ会員、非会員を問わず、ACT-
NETの作者・お得意様グループ(ACT-NET CUG)の掲示板に公開されます。
何卒ご理解の上、ご協力くださいますようお願いします。

↑メルマガより HPでは、個人名と住所を公開するといっています
以前コピーを売ったものに対しては実際に公開したようです

コピー販売者はともかく、正規品の販売者にも同様の処置をとるという
かりにも一企業がこのような処置をとろうとすることは
これはかなり法的にも問題があると思いますが問題ないのでしょうか?
ご意見をお聞かせください。
2( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/31 20:14 ID:ezozxvXR
頒布権はそんな遠くまで及ばない気も。
3学生アルバイト:02/01/31 21:07 ID:gei4PTpa
493:02/02/02 08:50 ID:UAI2xDFr
4
5 :02/02/02 22:12 ID:wYJNLZUe
ACT-NETのURLきぼんぬ
6無責任な名無しさん:02/02/02 22:26 ID:5+urXiPf
7無責任な名無しさん:02/02/02 23:38 ID:pkbEp7I8
代引きにしてこちらの住所をさらさなければ
とりあえずは問題ないんだろうけど・・・
8無責任な名無しさん:02/02/02 23:47 ID://GYQi6H
売り切りじゃなくて、レンタルか使用許諾契約にすればいいのに
9無責任な名無しさん:02/02/03 02:45 ID:/6ZCEz+Q
>>8
消費者契約法第10条違反で無効。
大審院(現在の最高裁に相当する機関)の判例でも「第三者への譲渡を
永久に禁止する契約は民法第90条の公序良俗規定に反するから無効」と
判示されてるし。
10無責任な名無しさん:02/02/03 04:14 ID:itiLy5Lc
>>9
できたら条文書いてちょ。
使用許諾契約の製品は他にもあるのにビデオはだめってこと?
11無責任な名無しさん:02/02/03 06:43 ID:/6ZCEz+Q
消費者契約法(抜粋)

第十条(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)  民法 、商法 その他の法律の
公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を
加重する消費者契約の条項であって、民法第一条第二項 に規定する基本原則に反して
消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。

> 使用許諾契約の製品は他にもあるのに

その契約内容も消契法施行後はかなり変化しているよ。
ビジネスソフトの場合も、現在は大部分が「アンインストール及びバックアップの
廃棄」を条件に第三者への譲渡は可、となっている。

ttp://www.jpsa.or.jp/committ/legal/2000/0315_consumer_report.htm
12無責任な名無しさん:02/02/03 21:51 ID:ghTJ25F5
>>11
さんきゅー。よくわかった。でも、くどいようだけど、世の中一般にレンタル商品って
あるよね。あれで借りたものは、当然、第三者への譲渡はできないし、譲渡できない
ような契約が書いてくれた第十条に違反するわけじゃないよね。だから、どうなんだろ、
業者側としては、レンタルだけで流通させることは、可能なのではないか?
13無責任な名無しさん:02/02/03 22:23 ID:sq0aGa6f
ACT-NET 見てきたけど撮影者の利益を守る為って、売ってるのは盗撮でしょ。
仕掛け撮りなんて、犯罪じゃん。
中古売買禁止なんかより、犯罪で得たものを売って商売にしてる事の方が
問題じゃないのか
14無責任な名無しさん:02/02/03 23:47 ID:d0mFGHZw
ビデオを中古屋に販売するのを禁止できるか?!でこういう判決が出ている。
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/d7ec43c74b0cbef649256b52002a9944
中古販売の禁止は不可能確定。

これはこれとして、>>13の意見はごもっとも。
15無責任な名無しさん
実際このような盗撮ビデオは、法的に問題ないのですか?