法律事務所に就職したい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ひめ♪:03/06/01 00:04 ID:ehppdHl3
はじめまして。
あたしは今、就活中なんですが、
法律事務所で働くことに興味を持ち始めました。
一般企業と比べ、事務所の情報って入手しづらいですよね?
大きな事務所を探しているんですが、
よく知っている方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。
953無責任な名無しさん:03/06/01 00:07 ID:6FeaEPjM
 >>952
 観月ありさ似なら,可能ってか?
954無責任な名無しさん:03/06/01 10:12 ID:7IBDYNHs
事務所によって給料にかなり差が...
一ヶ月15万じゃやってけねぇよ!どんな仕事だよ!
955無責任な名無しさん:03/06/01 11:22 ID:NhFwrJle
社労士持ってるんですけど、
法律事務所の面接でアピールできますか?
勤務してから役に立つことあるんでしょうか。
956無責任な名無しさん:03/06/01 11:24 ID:lpkaOj9n
>>955
そんな資格俺でも持ってる

アピールできないよ
957無責任な名無しさん:03/06/01 11:27 ID:X2IywLn6
出来ないし、役にたたん
958955:03/06/01 11:51 ID:NhFwrJle
そうですか…
どうもありがとう。
事務の募集だし、雑用に徹する意気込みの方をアピールしてみます。
959無責任な名無しさん:03/06/01 11:56 ID:lpkaOj9n
>>958
事務といっても法律事務所なら法律の知識は必要でしょ
(社労士の知識は必要ないと思うが)
民法・民訴・破産法くらいは勉強しないと
960955:03/06/01 12:28 ID:NhFwrJle
>>959
やっぱりそうなんですか。
「雇用関係がちょっと得意な事務員」で行こうかと思ったんですが、
まったくトンチンカンな話なんですかね?

法律事務所人気みたいですが
過去レス見てる限り、書類通過したらかなり倍率は下がるみたいなので
なんとか面接成功させたいものです。
961無責任な名無しさん:03/06/01 12:43 ID:lpkaOj9n
>>960
>「雇用関係がちょっと得意な事務員」で行こうかと思ったんですが、

そんなんならわざわざ法律事務所に就職する意味ないじゃないの
962無責任な名無しさん:03/06/01 14:54 ID:4MQ3tLl1
社労士持ってるというのは登録しているんでしょうか。
ただ単に試験受かりましたっていう人と登録までして
る人とでは採用する弁護士の印象も随分変わってくる
んではないかと思いますがね。勤務してから役に立つか
どうかはわからないけど、こういう資格を持ってます
ってアピール材料にはなるかと。
963無責任な名無しさん:03/06/01 15:35 ID:6OH/P3BL
私は弁護士ですが、「社労士持ってます」って人が
応募してきたら、持ってない人よりはポイント高いと
思います。
964無責任な名無しさん:03/06/01 16:46 ID:NhFwrJle
面接は髪真っ黒にしていった方がいいですよね?
965無責任な名無しさん:03/06/01 16:58 ID:diazDPbW
966無責任な名無しさん:03/06/01 21:08 ID:SJKJzvlp
 >>964
 事務所によるだろうし,茶髪の事務員なんて普通にいるけど,
最初は,真っ黒で,その事務所の雰囲気で許されそうだったら,
染めてもいいんじゃないの。

 部外者から見ても,弁護士の評判(仕事が早い。破産などは特に)
って事務員の能力で決まる面もある。
 がむばってね。
967無責任な名無しさん:03/06/01 21:19 ID:NhFwrJle
>>955です。
皆さん、ご親切にありがとうございました。
なんとか面接がうまくいくようにがんばってきます。
968無責任な名無しさん:03/06/01 21:23 ID:ju0Jx0UO
>>964 私は法律事務所の面接のとき、茶色の髪のまま行きましたよ。
黒く染め直すと、かえって暗ーく重ーく見えたりもするので(大学時代
の経験上)、そんなに派手な茶色でなければ問題ないかと思います。
ただし、きちんとまとめて清潔感はアピールしました。それで面接も通っ
たし、働いてる現在も、髪の色について言われたことはないですよ。
面接する人にもよるでしょうけど、必ずしも真っ黒にする必要はないん
じゃないかな?頑張ってくださいね!
969無責任な名無しさん:03/06/01 21:28 ID:82oS1Me7
>>968
あなたは男性ですか、女性ですか?
女性なら茶髪なんてあたり前ですよ。男でさすがに面接時茶髪はどうかと
思うけど。っていうか、いい歳して男の茶髪はみっともないと思うが、
事務所次第なんだろうけど。 
970無責任な名無しさん:03/06/01 22:03 ID:Ur84UCZp
>>(某専門学校のHPから)2004年にWTOサービス貿易自由化が
予定されています。外国人弁護士が正式に日本で弁護士業務を
行うことができるようになります ...

という事をきいたのですが、これについてもう少し具体的に書いてある
HPをご存知の人はいませんか?
上記のことは、日米間の弁護士でもあてはまるのでしょうか?
貿易自由化は2国間の取り決め(日本と韓国のみとか)である事も多いので、
上記のことがアメリカの弁護士にも通用するのか知りたいのです。
もし、そうであれば、私(法律文書の翻訳者)をアメリカの弁護士事務所に
売りこむ材料になりますので。
971無責任な名無しさん:03/06/01 22:55 ID:iKByzNjN
公認会計士補は法律事務所で働けますか?
972無責任な名無しさん:03/06/01 23:51 ID:yakwHM/p
>>971
企業の民事再生とかを扱っているところなら、
もしかしたら優遇されるかもしれない・・・と回答してみるテスト。
決算書とかそういった数字と格闘するから。
973無責任な名無しさん:03/06/02 12:14 ID:wr4nzVHC
でもさ,破綻する会社って,大概管理できてないけど
(決算自体あいまいだったり,帳簿がなかったり,
 現金や預金の額さえ把握できていなかったり)
会計士補って,そういう無茶な状態から
数字出すことできるの?だったらいいかも。
974無責任な名無しさん:03/06/02 13:09 ID:FuufbxeW
でも、会計士になるのに必要な「実務経験」には
カウントされないんじゃない?
975無責任な名無しさん:03/06/09 01:11 ID:w1bjlBg/
秘書スレはもう立てないの?
976無責任な名無しさん:03/06/12 22:11 ID:K0hOuQJQ
行政書士を取得して弁護士事務所への就職をきぼうしているものです。
現在はパソコンの資格を少々とビジ法2級しか持っていません。
こんな私でも採用してもらえるでしょうか?
法律事務職としてやっていきたいと考えているのですが・・・
977無責任な名無しさん:03/06/12 22:52 ID:yhhgykWj
>976様
 素晴らしいです!私は何もないが法律事務所にて長年働いています。
 「パソコンの資格とビジ法2級しか」、なんて言われると穴があったら入りたい!
 そういう後輩に入ってもらいたいですが、現実はパソコンの練習もしてくれない
 後輩ばかりです。
 
 
978976:03/06/12 23:50 ID:K0hOuQJQ
>977様
おお!ありがとうございます!
私もできれば法律事務所で長年勤める。勉強の場というよりも仕事の場という
意味で(当たり前ですが)就職したいと考えています。
実務能力も磨けるというのはありますが、それよりもむしろ法律業務に関わる仕事
をしていきたいというのが本音です。給与については多くは求めていません。

実際、>977様はどのようにして今のお仕事に疲れたのでしょうか?
事務所に入るからにはやはり司法修習生等の方がよろしいのでしょうか?
よかったらお聞かせ願えないでしょうか?
979無責任な名無しさん:03/06/12 23:57 ID:AwDysw6K
>>給与については多くは求めていません。

多く求めても多くは出せない出さない(w
980976:03/06/13 00:00 ID:xZiLcJfz
まちがいだらけですね。
>長年勤める→長年勤めたいと考えています。
>疲れる→就職されたのでしょうか?

すいません。
あと法律事務所の募集は女性の方の募集が多いように感じますが、その辺は
どうなのでしょうか?
就職する際のアドバイス等を頂けたらと思っています。
981無責任な名無しさん:03/06/13 00:01 ID:WCt7IhYZ
>>980
976さんは男?女?
982無責任な名無しさん:03/06/13 00:03 ID:ZPab2GM9
976さんの質問がよくわからない・・。

修習生は司法試験に合格した弁護士の卵です。。。
当然事務所に入ると思うんですが・・・。??

事務員は全く別物ではないかと・・。
事務職やるのに司法試験受かる必要なんてあるわけないざんす。
983976:03/06/13 00:04 ID:xZiLcJfz
>>981さん
私は男です。

>>979さん
そうなんですか(w
とりあえず生きていけるぐらいは欲しいです。
984無責任な名無しさん:03/06/13 00:05 ID:ZPab2GM9
女対男 9対1みたいな感じです。
男性はきわめて不利です。
985無責任な名無しさん:03/06/13 00:07 ID:ZPab2GM9
たまーに大手でパラリーガル採用という形で
男性を採用する事務所もあります。
男性というだけで履歴書ではねられることが多々あると思います。
986無責任な名無しさん:03/06/13 00:09 ID:WCt7IhYZ
>>たまーに大手でパラリーガル採用という形で

そういうところはマジで経歴的に優秀なのが殺到するしね
987976:03/06/13 00:09 ID:xZiLcJfz
>>982さん
そうですよね?ただ、事務員募集を見て問い合わせをすると
「男性の方は修習生を募集しているので」
といわれるので・・
>>984さんがおっしゃられる通りなんでしょうか?
988無責任な名無しさん:03/06/13 01:00 ID:x7raEcXL
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
989無責任な名無しさん:03/06/13 01:08 ID:y4W1FvSr
>>987
男は弁護士以外はいらん、という意味
990 :03/06/13 01:38 ID:vK+bsN1Y

>>988  ブラクラ注意
991無責任な名無しさん:03/06/13 02:04 ID:n722QfrQ
うちの事務所のベテラン事務員さん(男)は、もともとうちの
依頼者だったらしいですよ。
どんなところに採用の機会が転がってるか分からないと思った。
詳しい経緯は知らないんですけどね。
992無責任な名無しさん:03/06/13 02:13 ID:W9V+TbCw
>>991
へー。それは面白いね。
よほど意気投合でもしたのかな?
詳しく聞いてみたいので詳しい経緯がわかったら教えてくださいね。


ところで、次スレは立てないの?
993無責任な名無しさん:03/06/13 03:54 ID:DDIPVHJu
去年大卒後引きこもり2年目に突入した職歴無しの男ですけど、
来年の公務員試験を法律事務所で働きながら勉強することは
可能でしょうか?面接の時、このことは言うべきでしょうか?
また、もし公務員に受かった場合再来年の3月には仕事をやめる
ことになると思うんですが、そういうことは非人間的でしょうか?
994無責任な名無しさん:03/06/13 09:32 ID:knnqIy2/
公務員試験の勉強しながら働きたい,受かったらやめるつもりです。
といわれて,OK出すとこは少ないんじゃない?
一年間,短時間のバイトでもしながらみっちり勉強して
確実に公務員受かるよう努力したほうがいいと思う。
995無責任な名無しさん:03/06/13 10:15 ID:wCSMc7+X
行政書士持ってるけど、一つ最終面接でまで行ったくらいで、20件ぐらい書類で蹴られてます。
事務経験も2年あるので、パソコンとか一般常識は問題なしなんだけど。
どっかに、これはダメだ的要素があるんだろうね。

ちなみに、最終までいったところは、1人募集に対し100通以上来たって。
996無責任な名無しさん:03/06/13 13:51 ID:wCSMc7+X
age-
997無責任な名無しさん:03/06/13 14:06 ID:WCt7IhYZ
>行政書士持ってるけど
>事務経験も2年あるので、パソコンとか一般常識は問題なしなんだけど。

腐るほどいる
998無責任な名無しさん:03/06/13 14:07 ID:WCt7IhYZ
999無責任な名無しさん:03/06/13 14:07 ID:WCt7IhYZ
1
1000無責任な名無しさん:03/06/13 14:07 ID:WCt7IhYZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。