1 :
1:01/12/22 03:46 ID:R4JGXIWu
私は今、世田谷区内の賃貸マンション(2階建て)の1階に住んでいて、半年前から2階からの昼夜問わずの尋常ではない騒音に悩まされています。
以前(半年以上前まで)はそのような騒音は皆無だったのですが、住人さんが入れ替わられてから状況は一変しました。
管理会社・大家には再三にわたり注意して頂くよう促がしたのですが、全く改善の兆しがありません。
精神的にも落ち着かず、医師に診察して頂いたらやはり【ノイローゼ(精神的な疾患)】の旨の判断を頂きました。
この問題に対する慰謝料の訴訟は可能なのでしょうか?また、勝訴の見込みはあるでしょうか?
稚拙な文章で申し訳ありません。
識者の方、どうか御尽力を宜しくお願い致しします。
2 :
1:01/12/22 03:52 ID:R4JGXIWu
その音の詳細は、、、
・普段の足音からして尋常でない。(以前の住人の際は全くなかった)
・家屋の老朽化は考えられないと管理人・大家は主張。
・2ヶ月に渡り10回ほどの注意をしてもらったが全く改善されず。
・いわゆる普通(常識的)に生活していれば音が出る(伝達する)ようなマンションでない。
3 :
無責任な名無しさん:01/12/22 04:20 ID:QZZlvodA
時間と金かけてまで訴訟起こすぐらいなら
引っ越した方が賢明だと思うが。
4 :
1:01/12/22 04:32 ID:R4JGXIWu
スピード裁判という形式を取り白黒を付けたいのですが、この場合はその形式に当該できるのでしょうか?
5 :
のの総理:01/12/22 05:50 ID:zBodBPdw
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´D`)< いたみにたえてよくがんばった!のれす。
(]づ∀´]つ \ かんろぉしたっ!のれす。
/ / :ヽ|テヘテヘ\_________________
´(__)_)
6 :
無責任な名無しさん:01/12/22 14:19 ID:9G77Bs4G
>>4 スピード裁判、なんていう制度は日本に存在しません。
もし、少額訴訟のことを念頭に置かれているとしたら、誤解されていると思います。
こういった事件は、少額訴訟には馴染みにくいですし。
7 :
ワン:01/12/22 16:15 ID:ppkt8zks
その環境に置いて普通の人なら,我慢するべき程度が「受忍限度内」だから、
「受忍限度内」かどうかだね。
アパートならば、足音も響く事があるけど、賃貸マンションなら変だな。
昼夜問わずの尋常ではない騒音とは、足音以外は何だろう。
8 :
無責任な名無しさん:01/12/22 21:28 ID:RWutyIHv
取りあえず区役所にでも行って騒音計を借りてきて測定でもしたら?
9 :
無責任な名無しさん:01/12/23 13:10 ID:38RAR9IO
引っ越せ
10 :
無責任な名無しさん:01/12/24 12:17 ID:H4idOG0b
>>1 相手方に、自分の部屋に伝わってくる騒音は、今後法的手続きをとった時の証拠とする
のでこれから24時間録音させて頂きます、と言ったらどうでしょうか?
11 :
1:01/12/24 13:24 ID:bXA0Acoq
【法による騒音の基準値】を超えていたら、こちらが優位に立てるのでしょうか?
そもそも、【騒音の基準値制度】はあるのでしょうか?
(追加)
管理会社・大家は「老朽化はない」と言って憚らないのですが、どう考えてもそれ以外の原因は考えられないのですが。
天井が綻んでしまって、騒音が甚大化されてしまったと。
12 :
1:01/12/24 13:32 ID:bXA0Acoq
>9
多くの地方自治体はそのような機器の貸し出しを行っているのでしょうか?
何度もくどいですが、【住宅騒音に関する法制度】は実在するのでしょうか?
足音以外に殊に顕著な騒音は、、、家具を引きずる音、何かモノを落とす際に発生する音です。
(追加)
2階の住人様はいわゆる「普通」に生活していると主張しています。
故意に出す音はないと。(音楽、楽器、ジャンプ音などは皆無です)
普段の生活音のみです。
13 :
無責任な名無しさん:01/12/24 13:49 ID:FFT9DIMA
騒音計の貸出しは大抵の所でしてるんじゃないかな。
ただし、きちんと測定するならJISに準じないとね。
後は自分で調べようね。
14 :
無責任な名無しさん:01/12/24 16:24 ID:drYicjBW
役所に文句をいってみたらどうか。
録音してみたらどうか。
騒ぎ出したら天井に昇竜拳くらわしてやればどうか。
騒音計をどっかから借りてきたらどうか。
本当に受認限度外だったら、いろいろ法的対処が可能なので
役所の人にきいてみればよい。
つーか、いまどきDDRでもやってるのかね?
15 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/24 16:25 ID:IqqHa5Cc
こっそりマナーマットを玄関の前において上げましょう。
16 :
無責任な名無しさん:01/12/24 18:21 ID:0AE7ZYQS
>>14 何でもかんでも役所に持ってくるなよ。
暇じゃねーんだよ。
役所の仕事っすよ。
18 :
無責任な名無しさん:01/12/25 06:29 ID:nBe14nQp
アパートの上下の騒音問題なんて役所に持ってきてもどうにもできない。
17みたいに何でも役所にやれって奴はよく来るけど。
19 :
無責任な名無しさん:01/12/25 07:24 ID:73OTbrw0
20 :
ワン:01/12/25 08:33 ID:RLvJumGK
家具を引きずる音、何かモノを落とす際に発生する音が、尋常ではない騒音というのが解らないよ。
常に発生する音でなく、1日数回なら、さほど気にする必要がないと思うけど。
それとも、子供がいて、頻繁に走り回ったり、そういう音をさせるという事?
もし、子供が原因ならば、我慢するべき「受忍限度内」の判定がこちらに不利かもね。
(うちも子供がやんちゃで、1階に引っ越した程)
それから、このマンションそのものの防音性能に疑問があるよ。
21 :
無責任な名無しさん:01/12/25 08:36 ID:zHQVVfex
22 :
1:01/12/25 14:33 ID:Fpo4sqKX
前住人さんの期間(98年4月よりの三年半)の期間は全く皆無でした。
それが住人さんが代わった今年の6月以来一変、、、。
最初の4ヶ月ほどは様子見の意味で我慢したのですが、耐え切れなくなり再三にわたり管理会社・大家に注意を促がすように掛け合ったのですが、全く改善されず、、。
住人さんが問題ではないとあれば住居の老朽化以外考えられません。
前住人さんがどういった生活をしていたか全く分かりませんが3年半も連続して住んでいるとなれば、住居の構造がどういった状態でもそれなりの生活音は漏れるはずですよね。
それに関して、管理人サイドは「あまり家にいなかったのでは?」と主張していますが、期間の長さが長さなだけにそれは少し腑に落ちません、、、。
どう考えても天井(2階の住人さんにすれば床)の老朽化です。
住居の急激な老朽化に関しては、元通りに改善される法律に基づく義務はあるのでしょうか?
そうしてくれるならば、私は工事期間中は今の部屋を開けても吝かではない所存です。
いかがでしょうか?
23 :
無責任な名無しさん:01/12/25 14:53 ID:JJeG2GWh
経年性のものに過ぎないし、住居としての用をなさないわけではないから、
修復義務を課すのは困難。
それを認めさせることが可能だとしても、そんな労力や手間をかけるくらい
なら、さっさと引越ししてしまうほうが良い。
もちろん、引越費用を負担しろ、なんてのは無理。
老朽化は我慢しなきゃあ。
24 :
ワン:01/12/25 16:06 ID:HdVfnhOE
老朽化ではないと思うよ。
前の住人が住んでいた半年前までは無音状態で、
新しい住人になったとたん老朽化して騒音とは考えにくい。
25 :
1:01/12/25 21:05 ID:3zG4Wpbg
>20
下の住人の苦情が原因で自分から引っ越されたのですか?
>23,24
当方は、そこ(住人が変わった途端、騒音が甚大化した旨)をしきりに主張しているのですが、調査の結果、住人さんによる必要以上の生活音はないと判断されました。
ということは住居の老朽化以外は考えられません。が、向こうは「それは絶対にない」と言い張ります。
これでは、何が原因なのか埒があきません。(前住人のときは今のような尋常ではない騒音は全くなかったのに、、、)
今後今以上の調査をして頂きその結果、住居自体の老朽化であれば、例えノイローゼを引き起こすような騒音でもひたすら我慢なのですか?
どうなのでしょうか?
26 :
無責任な名無しさん:01/12/25 21:37 ID:dWrQ8WIS
>>25 あなたのケースが老朽化が原因なのかはさておき、
住居が年月とともに老朽化していくのは仕方ないこと。
特に木造建築はそう。
ノイローゼを起こしそうになるほど生活音が気になる
ほど老朽化しているなら、むしろ建物としての寿命は
終了しつつあるわけで、その場合には退去して新しい
住居に移ることを想定しているんだよ。
賃貸ってのはそういうもの。
としての寿命は
27 :
ワン:01/12/26 07:28 ID:F8MiazOV
賃貸アパートに入居していたとき、入居してすぐに下の住人に壁をたたかれ(うちは2階の隅)、
下に挨拶に行ったとき、散々苦情を言われたよ。
それからは、音を立てない様に気を付けて、足も踵からではなく、つま先から下ろす様にして歩いたよ。
ただし、子供が産まれて、走り回る様になり、2人目も生まれる予定だったので狭く感じ、
3LDKの賃貸マンションの1階に引っ越したよ。
それから、老朽化よりも部屋の使い方・家族構成が影響しているかもしれないよ。
フローリング部分が結構ある場合、そのまま使っている場合と敷物を使っている場合では違うし、
子供がいる場合ではまったく違うね。
28 :
1:02/01/11 21:27 ID:c3kF8sdV
皆様、お久しぶりです。
年末年始に数人の弁護士・宅建資格保持者の先生に相談に行ってきました。
そこで得た助言は、、、
・現マンションの構造は、法で定められた騒音の基準値システムに当該する。
・上記に準拠して騒音を自ら調査し、その旨の結果を内容証明・郵便証明を大家に送る。
です。
この場合、裁判に持っていけば判決までどれほどの時間が掛かると思われますでしょうか?
こちらは住居の補修・改善を切望しています。
29 :
通りすがりの名無しさん:02/02/18 21:00 ID:nID9SAJU
うちは戸建だが、隣のDQN一家の騒音には辟易している。
よって、アゲ。
30 :
平国:
おれっちか?