婚約不履行って

このエントリーをはてなブックマークに追加
945頭痛です。:2005/03/22(火) 23:27:20 ID:RzCOyhn8
>944さん
相手が後悔したときは、私は戻れない立場の人間になってるから、
毅然とした対応を取るので大丈夫です。今回もそんなタイミングで来るのかな(笑)
ちなみに私は、浮気を許そうと思ったのは今回だけで、
過去にそんなのは無かったし、かなり厳しい人間だと思ってます(^^;)
946無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 22:39:34 ID:RXyWPFMU
裁判や調停をして慰謝料を請求するのに、相手の資産状況は関係してきますか?
結婚話してるときは貯金はあったんですが、使ってしまって貯金が無いtと言われたらそれまででしょうか?
それともきちんと裁判所で資産状況も調べてくれるのでしょうか?
947無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 22:43:49 ID:4V4AlQtr
>>946
婚約不履行による損害賠償請求では資産状況までは関知しません
損害賠償請求権が発生するか否かが論点ですから
したがって相手方に定期収入や資産がなければとれるものもとれません
給与所得者であれば強制執行をかけることもできますけどね
948946:2005/03/24(木) 20:53:38 ID:OVZFk/YK
>947

ありがとうございます。
では支払い額は、本人の自己申告によって払えるであろう額を決定するのでしょうか?

949無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 21:11:20 ID:Z2DSl3Fr
>>948
無関係。
損害に応じて額が決定される。
950無責任な名無しさん:2005/03/25(金) 10:13:51 ID:30TbpoKw
>>946
かなり馬鹿っぽいね〜
だから相手に捨てられたんだろうねぇ
951無責任な名無しさん:2005/03/27(日) 12:23:18 ID:TmPpfrbq
>950

やめなよ、そんな言い方。946に失礼じゃないか。

資産状況は興信所などで調査して、どれだけのものを持ってるか
事前に調べておくとかできるとおもいますが。
給料の差し押さえがよろしいのではないかと。
月々、いくらを何年かに渡って支払うと言うことを公正証書にでもして
約束させればよろしいよ。
952無責任な名無しさん:2005/03/29(火) 23:16:11 ID:0vFPWeYF
付き合って結婚を匂わして実は奥さん子供がいたっていうのは結婚詐欺?
お金が絡まないと駄目なんですか?
婚約不履行にあたります?数ヶ月と短いんですけど。
それと
以前付き合った人(7年間)に婚約不履行で訴えたいんですが
時効だそうですが(5年経った)示談って直接本人と話さないといけないのですか?
弁護士にやってもらえるんでしょうか?
953無責任な名無しさん:2005/03/29(火) 23:29:45 ID:baA6AykR
>>952
>婚約不履行にあたります?

ケースバイケース。

>時効だそうですが(5年経った)示談って直接本人と話さないといけないのですか?
>弁護士にやってもらえるんでしょうか?

誰がやってもいいけど、時効の援用されたらそれで終わり。
954952:2005/03/30(水) 00:15:59 ID:1AH+Qc1x
>時効の援用されたら
援用が分かりません。。教えて下さい
955無責任な名無しさん:2005/03/30(水) 00:20:35 ID:+WOcpDB6
>>954
損害賠償請求権の時効は権利行使できるときから3年
そして婚約不履行の時点から3年たっているので
相手が時効の利益を主張しますといえば請求が認められないということ
956無責任な名無しさん:2005/03/30(水) 00:20:40 ID:aMWXMgY6
>>954
交渉しようとした時に、「その話はもう時効になってます。だから、もう話は終了です。」
って言われたらお終い。って事。
957無責任な名無しさん:2005/03/30(水) 01:16:00 ID:5vWehiBO
>>952
>付き合って結婚を匂わして実は奥さん子供がいたっていうのは結婚詐欺?
お金を取られてないから結婚鷺ではない。
結婚を匂わすだけでは婚約ではないから婚約不履行でもない。
958無責任な名無しさん:2005/03/30(水) 15:56:53 ID:HbQnr5YK
婚約不履行になるには、当事者の意思だけでもいいから口頭でもOKだけど、
人に紹介したとか、両親に紹介したとか、そういう証人がいると思います。
また将来についての話を両親とかにしていれば、成立の余地はあります。
959無責任な名無しさん:2005/03/30(水) 16:01:37 ID:m+OmyGs/
チミたち、内縁関係の問題を忘れて内科。
960無責任な名無しさん:2005/03/30(水) 22:22:30 ID:OcpS01Gx
>952
友達で同じような目にあった子がいたな・・
友達の親には会っていて、結婚も考えてますというような事も親の前で言っていて
ある日突然相手の嫁から電話があって不倫だとわかったっていうの。
結局、今後の事を考えて訴えたりしなかったけど。当時その子は25歳くらいと若かったしね。
あんましアドバイスになってなくてゴメン。
961無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 11:37:20 ID:iN+BQufV
>>959
952は内縁関係にあったなんて一言も書いていないが?
962無責任な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:38:13 ID:033edsTd
内縁関係は、籍を入れていないだけで事実上夫婦として
認知されているものだから、婚約不履行になった場合、無問題。
963無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 20:49:18 ID:euJ7A64V
はじめまして。教えて下さい。
婚約不履行で訴えたいと思ってるんですけどこれって婚約不履行にあたりますか?
:「年内に結婚しよう」、「式はどこどこで」、「新居は〜にしよう」という
  複数の携帯メールのやりとり。
:相手が私と住むためのアパートを借りた
:相手の親、兄弟は「婚約」したとは聞いてなく当人同士でのやりとり。
:友人から婚約祝のプレゼント(ペアグラス)をもらい、相手からも「友達に
 よろしくお礼を言っておいて」という携帯メール。
:相手から「最初は結婚するつもりだった」という電話での録音。
:いずれ婚約指輪を買う予定であったという彼からの文書。

しかし、彼が複数の女性と浮気していたことが発覚しました。浮気相手からの
詳しい証言、彼も浮気を文書で認めています。問いつめた時に暴力を振るわれ、
内出血程度の怪我でしたが、診断書をとりました。

これは婚約不履行として訴訟を起こすことが出来ますでしょうか?
慰謝料が小額のため、婚約不履行の訴訟って弁護士は引き受けたがらないと
よく聞くし、携帯メールは証拠とならないとも聞きますが。


964無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 22:26:25 ID:IeobPr3B BE:26223168-##
>>963
>婚約不履行として訴訟を起こすことが出来ますでしょうか?

出来るけど、正直、微妙。
暴行に対しての慰謝料の方は確実だと思う。
965無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 08:52:25 ID:9QxWQpwf
>>963
確実に訴訟を起こすことが出来ます、裁判でもよほどの
へまをしなければ婚約不履行は認められると思いますが
慰謝料が弁護士費用以上になるとは
おまり思えないので調停か示談の方が良いと思います。
たぶん弁護士に相談したら
よけい傷つくから止めた方が良いと言われるかも…
調停は事実関係を書いた紙と証拠を持って行けば
相手の男性を説得してくれるはずです。
(つまり弁護士なしでOK、付けても可)
調停委員は大抵女性の味方(不公平?)
調停はあくまで話し合いですが…
966無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 10:36:30 ID:2q2mUXW3
963です。

964さん、965さん
返信有難うございます。
最初は調停や示談を考えていたのですが、調停は相手が応じなければ
それまでですよね。しかも相手の住所地ということで、私の住んでいる
所からはとても遠いので、訴訟を考えているところです。内容証明も
送ってみましたが、回答もなし。
暴力の件に関しても「先に殴られたから殴り返しただけだ」と
周囲に吹聴してるような人なので、相手からの謝罪は今の段階では
期待できず、訴訟を検討してるところです。
965さんのおっしゃる通り、最初に相談した弁護士からは「よけいに
傷付くからやめた方が」とやはり言われましたが、もう十分に傷つき
ましたので、このまま進めようと思ってます。慰謝料はおそらく
弁護士費用以上にはならないと思いますので本人訴訟も検討してるの
ですが、訴状の書き方、証拠の提出方法が調べてもよくわからず、
弁護士の本人訴訟支援、訴状作成のみでも引き受けてくれるところが
あればと思っています。
967無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 16:49:18 ID:4kdc5uRF
弁護士費用ってそんなにかかるんですか?
100万以上?
それとも慰謝料の額がもっと低いんですか?
968無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 16:52:22 ID:+N8DWSoe
慰謝料額が低いということでしょ
婚約不履行は認められない可能性のほうが高いと思うよ
969無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 16:55:31 ID:kMBzwdz9
>>967
慰謝料で100万も貰うつもりでいたの?
970無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 17:23:43 ID:cF3jtVi+
963です。

私の場合ですが、当初から彼はお金もないので、結納も式も挙げられないと
言われてましたので、「婚約」に関して言えば私には金銭的な損害はありま
せん。お金がかかったと言えば彼が私と住むためのアパートを契約し、
敷金礼金を払ったことぐらいです。なので慰謝料請求で100万円は
とても望めない額です。婚約不履行自体、慰謝料請求額が少ないとも
聞いてますし、私の場合、暴行に対する慰謝料を含めても弁護士費用は
着手金が少なくとも20万円はかかるとのことなので、成功報酬などを
入れたら費用倒れになる可能性の方が高いと思います。
971無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 18:49:13 ID:ZT/FCU6V BE:15296674-##
>>970
うん、的確な判断に見えます。
今から警察に行って傷害事件として相手を訴えたらどうかな?
それで示談に持ち込めば面倒が少なくて済むよ。
ただし、金額も少なくなっちゃうけど。
972無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 19:15:48 ID:0j6gnvip
それだと、罰金8万円程度の略式起訴だから、示談は5万程度か。

というか、警察は証拠がないと起訴しないよ。できるなら

弁護士がそうアドバイスしてるし・・・
973無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 21:09:01 ID:adOA3lrU
930です。

アドバイス有難うございます。

暴力を受けた地域が私の住んでる場所から非常に遠く、交通費等
含めると事情聴取やら何やらで平日の昼間に何度も呼び出されるのが
かなり痛いです。弁護士にも恐らくこの程度だと不起訴の可能性が
高いと言われ、刑事告訴はほぼ断念してます。彼は暴力は既に書面で
認めていますのでこれも保存してます。やはり弁護士に相談しながらの
本人訴訟が一番ベストなのかと自分の中で落ち着いてきています。
本当は弁護士に代理人となってもらいたいのですが、小額な慰謝料では
引き受け手もないでしょうから。
訴状のみ作成してもらい、訴訟をおこひたとしてもすぐに和解となる
と思います。私は慰謝料でもうけようとは全く思っていませんが、彼に
少しでも謝罪、反省の気持ちを促せたらと思っています。

974無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 23:24:42 ID:9QxWQpwf
>>973
ええと訴状の制作のみでしたら弁護士の他
一部の司法書士さんも引き受けてくれます。
訴状は本人訴訟の本が色々売っているので
それを見れば簡単に書けます。
が準備書面がなかなか難しいですので
こちらの方を司法書士か弁護士さんに
依頼されたら良いと思います。
それと裁判に相手が弁護士を付けた場合
ありとあらゆる嘘をついてくるので
ひたすらそれを否定する作業になります。
第1項は否認する、**とXXから虚偽であることがわかる。
という感じです。
(私が今やっている本人訴訟の場合)
結構覚悟していないと精神的ダメージが大きいです
弁護士さんはその事を含めてよけい傷つくから
止めた方が良いと言っていると思います。
とりあえず本人訴訟の本を買ってきて
読んでみるのをおすすめします。
975無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 14:42:16 ID:0OGluW4e
訴訟にしちゃうと100万ももらえないんですね。
だから弁護士は示談を薦めるのか・・・
976無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 16:52:48 ID:Z9vWg99I
>>975
え?
示談で100万も貰える見込みがあるんだ。
なんで示談をしないの??
977無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 19:22:38 ID:0OGluW4e
>976
あ、見込みというかその位が一般的な相場かなって言われただけです。
まだ交渉はしてないのでそれだけ相手が払うかどうかはわかりません。
私としては手元にいくら入るかより、相手にいくら出させるかってのが問題なので
訴訟で慰謝料を低くされるなら示談の方がいいですね。
978無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 21:52:48 ID:h0uyZ/Tq
奥がいることだまって女とつきあったら,
一千万の慰謝料請求されたオレ.

弁護士費用にTOTALで130万かかって泣きそう.
騙された女が悪いのに,なんであんな女に慰謝料支払わないといけないんだ?
くそ
979無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 21:56:59 ID:F+VQxuj2
>>978
騙すおまいが悪い。
980無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 22:05:30 ID:uZW7i5s0
>>974

アドバイス有難うございます。
本人訴訟ってイメージは不動産関係やお金の貸し借りなどが
多いというイメージがあって、私のように慰謝料請求には
あまり向いていないのかと思って、本人訴訟に関しては
ネットで調べただけでまだ本は読んでませんでした。
早速探してみます。有難うございます。
にしても準備書面の方が大変そうですね。相手の嘘を証拠立てて
ひたすら否定しなければならない作業って精神的ダメージは
相当なものになるでしょうね。974さんもがんばって下さい。
981無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 23:23:11 ID:wS4n873Y
>>978
奥に慰謝料請求させて取り返したら?
982無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 23:53:44 ID:Z9vWg99I
>>981
>奥がいることだまって
負けるだけ。
983978:2005/04/05(火) 07:54:22 ID:RG3HebIL
不倫で相手の女に慰謝料+弁護士費用で400万もとられたのって
オレぐらいじゃない?
みなそんなにとられているもんなのかいな.
嫁激怒で最悪だ
984無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 11:38:07 ID:0csoo2/P
952と同じケースですよね。
慰謝料払ったって言う事は978は婚約不履行と認められたってことですか?
985978:2005/04/05(火) 17:09:55 ID:RG3HebIL
相手の女が嘘でたらめかまして,それが認められてオレ首吊り状態.
裁判官は女の見方する人が多いと聞いていたが,オレの話も少しはきけよーって感じ.

同様の経験者募る!
986無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 20:41:48 ID:0csoo2/P
>985

でも結婚してるの黙って付き合ってたのは事実なんでしょ?
987無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 21:24:08 ID:40GPLzsa
>>984
「婚約不履行」との認定はされなかったが、結婚する意思もないのに
結婚をほのめかして肉体関係をもったとして
慰謝料支払いが命じられた例もある。ので、ケースバイケースだよ。

>>不倫で相手の女に慰謝料+弁護士費用で400万もとられたのって
オレぐらいじゃない?

そんなことないない。
巷で「慰謝料取られても数十万程度」とか981みたいなデマがあるみたいだけど
そりゃ違う。実情を知らない人がいい加減言ってるだけ。
988978:2005/04/05(火) 22:43:37 ID:RG3HebIL
>>987
実情400万とられることあるのか?
じゃあ,おれんとこは平均ってことか?

おれんとこ婚約不履行じゃないけど,適当に結婚するとかいってたのを
本気にしてたとかぬかしやがって,慰謝料請求された.
嫁入るのに結婚できるはずないのに,ばかな女.

989無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 23:19:56 ID:40GPLzsa
987よ、あまりのDQNさに釣りかとも思ったが...
君の話が釣りでないなら、
自らのDQNさに気がつかず
裁判官の前でさぞかし墓穴ほったことだろう。
君の弁護士は大層苦労したろうに。

>>実情400万とられることあるのか?
じゃあ,おれんとこは平均ってことか?

平均かどうかは知らないが、数百万の例はある。
(金額については、何事もケースバイケース)
しかも978は弁護士報酬込みで400万。充分ありあり。
さらにだ、示談で済んだ場合は金額が表面化しない。
こっちの方が高額のケース多数だろう。
990895:2005/04/06(水) 18:14:55 ID:vZW1Sl3U
895です、その後の報告です。
あるだけ証拠を揃えたうえで、弁護士名入りで内容証明を送付。
結果、相手方の親が出てきて示談になり、話し合いをして140万で清算しました。

相手の親が「身勝手なお願いだけど、娘の将来を考えて訴訟だけは避けたい」と。
自分達の事しか考えてない、この親にしてこの子有りだなと思いました…
相談にのっていただいたスレ住人の方、ありがとうございました。
991無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 18:37:45 ID:NTCQZ/Rw BE:14751239-##
>>990
普通、泣き寝入りだよね。
よくやった、頑張った。
992無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 19:05:02 ID:VXW1Bw2j
>990
とりあえず一矢報いることができましたね。
そんな女ばかりじゃないと思うので、今度は素敵な女性を見つけてください。
993頭痛です。=942:2005/04/06(水) 22:29:07 ID:GEY8mF9g
みなさま、すみませ〜ん!やっぱり提訴します。
っと言うのも、あの後、彼女が俺の家に来て、やっぱり俺が良いとか言って来たのです。
受け入れようかと思ったけど、やっぱり俺をキープにしようとしてただけみたい。
そこまでナメられて、上等です。
やってやりますよ(笑)
994無責任な名無しさん
>>993
何かガンバレ。