>>25 ご理解ありがとうございます。
>>26 笑った。
>>27 名乗りをあげるのは簡単です。実際にそれが実現できるかどうかが、重要です。
実際に実現できなければ、机上の空論です。
あと、退職金の支払いについて
>JASRACは年間1000億円を扱います
と書かれていますが、JASRACは営利法人なのですか?
てっきり、公益法人だと思っていたのですが・・。もし、法人としても目的が違うのでは有れば、規模の比較は無意味です。
それよりも問題は、文化庁などの官庁の天下りのほうが問題ですね。官僚か何かが退職金目当てに天下りして、
理事や理事長になっているような団体が公正な業務を行っているとは思えませんね。
>>28さんが言われたように、体操の選手やってた方や
族議員の方も天下りで理事長をやられているそうじゃないですか。
このような人達が、理事や理事長をやってる限り、利益誘導型の体質が直りません。
せいぜい、族議員や文化庁の高級官僚にせっせと天下り先を用意して、賄賂代わりするしかありません。
このような天下りの体質が大きな問題なんです。
こんな利益誘導型の運営ですから、115億円もの巨額の金を某財団へ対して無担保での貸し付けたり
するような事件が起きたりするんです。
やっぱり、回収されたお金は、原作者に行かずに退職金やら、某財団に行ってしまうんですね。(w
>>28 まあ、任期は2〜3年で退職金は数千万ってところじゃないですかね〜。
いいですね、いっぱいお金もらえて。