1 :
教えてください:
1年ほど前にYAHOOオークションで車を落札しました。
10月に車検が切れるのでYAHOOオークションに出品しました。
無事落札され車は売れました。
ところがその落札者もYAHOOオークションで転売してまして、それも落札されてました。
そのオークションの落札者が車をディーラーに出したところ盗難車と判明いたしました。
私にも法的責任があると連絡が入ったのですが実際のところどうなんでしょうか?
2 :
無責任な名無しさん:01/11/07 23:44 ID:b420QBMg
ないです、贓物故売は立証するのが結構難しいんで、盗品だったのは
知らなかった出とうせバ大丈夫
名義変更なんかどうするつもりだったんだろう?
4 :
無責任な名無しさん:01/11/08 00:22 ID:K1vPtzdT
法的責任って言っても、民事上の責任ってことだよね?
だったら、登録名義によっては責任を負うよ。
5 :
1:01/11/08 00:46 ID:pXwhVePj
>>4 その車車検切れる寸前だったんですよ。
それで最後の人が買った後、車検切れて車検証がないと名義変更できないので
車検に出したらしいんですよ。
そしたら盗難車と発覚したみたいです。
ちなみに名義は未だに友人のものです。
次に買った人間が名変してなかったらしいです。
その辺で法的に責任は生ずるのでしょうか?
6 :
@:01/11/08 00:56 ID:8qKbFRAE
それ、盗品じゃなくて金融流れ者じゃないか、それなら車検
切れたら乗れない、債権者というかローン会社に返すことに
なるよ
7 :
無責任な名無しさん:01/11/08 00:58 ID:K1vPtzdT
>>5=1
1の説明には「友人」なんて出てきてないけど誰のこと?
8 :
6:01/11/08 01:01 ID:8qKbFRAE
何だ、ネタだったのか
9 :
1:01/11/08 01:29 ID:8qe4DXCS
>>7 友人がYAHOOID持ってなかったので代理出品してたのです。
説明不足でスマソ
後、どうも金融や流れではないらしいです。
私も訳がわかりません。
10 :
1:01/11/08 01:29 ID:8qe4DXCS
11 :
無責任な名無しさん:01/11/08 01:32 ID:K1vPtzdT
代理出品はいいけど、まず1がオークションで落として
それから友人に名義をかえたってこと?
1が買ったときの名義は?
12 :
無責任な名無しさん:01/11/08 02:02 ID:sq9VlsIE
>1
盗難車なら名義変更できないだろう?
委任状偽造したのか?
印鑑証明も要るな
あぼーん
15 :
無責任な名無しさん:01/11/08 02:23 ID:8qKbFRAE
だから、ネタじゃないか
16 :
1:01/11/08 03:14 ID:igDrxs/h
刻印を打ち変えてあったらしい
17 :
1:01/11/08 03:33 ID:igDrxs/h
車体番号を変えてあったらしいよ。
名変は書類だけだから簡単に通っちゃうし
多分、事故車でどうしようもないような車から付け替えたんじゃないかな
18 :
無責任な名無しさん:01/11/08 04:14 ID:r9qu2Mfp
車体番号変えてあれば、不正な車だと言うことは分かるが
元の持ち主(車体番号)なんかそう簡単に、わからないよ
テスタロッサとかならすぐにわかるだろうけど
オークションに出すくらいだから2,30万だろ?
車検証だけ偽造してたのかな?
19 :
1:01/11/08 04:58 ID:igDrxs/h
>>18 かも知れない。とりあえず誰に責任があるか友達が不安がってます。
私は最初の盗んだ人間以外は善意の第三者だと思うのですがどうなんでしょうか?
20 :
無責任な名無しさん:01/11/08 10:05 ID:TK0/nOU4
ほぼ確実にネタということで。
21 :
1:01/11/08 12:31 ID:R8PZ2A+r
>>21 その絡み方!ネタ決定です。
みなさん、ありがとうございました。
23 :
無責任な名無しさん:01/11/08 13:36 ID:r9qu2Mfp
盗難車だと知らずに売買しても刑事責任はないけど
車検がとれない車を売ったと言うことで、売買契約は
さかのぼって解除してゆけると思う
相手が応ずるかどうかはわからん
24 :
無責任な名無しさん:01/11/08 13:59 ID:00Bb5565
中田英はサッカー引退したら落合博満と同じで
誰からも相手にしてもらえなくなる。多分。
25 :
1:01/11/08 17:34 ID:ephCTYK0
>>23 相手が応じなかった場合はどうなるのでしょうか?
たとえば私の友人と友人から買った人間が売買契約解除して
友人が買った相手が応じてくれなかったら友人が一人で大損するだけですよね?
裁判とかになった場合などはどうなるのでしょうか?
26 :
無責任な名無しさん:01/11/08 18:25 ID:9ES42DCc
>>25 理論的にはあなた方が勝訴するだろうけど、
相手の無資力の場合の負担は結局貴方の友人が負わされることになると思いますが。
27 :
1:01/11/08 20:33 ID:JC2NCpfi
>>26 相手の無資力とはどんな場合のことですか?
28 :
2:01/11/08 20:48 ID:word1Wdv
】☆16年前・・・・・。☆
1 名前:> 01/11/08 18:41 ID:2MOgjYQo
もう、どれくらい前になるだろう。16年くらい前だろう。当時私は塾に通う16歳だった。高校受験を控えた中学生3年生だった。
塾の同じクラスに(能力、成績別にクラス分けされていた。)Tと言う奴がいた。
Tと私は同じ塾で同じクラスだった。中学校でも同じクラスだった。
Tは塾や学校で事ある事に私を殴り、蹴り、
「親や先生、塾の講師に言ったら殺すぞ!」と言われてました。
常に親、講師、教師の目の届かぬ所で暴力を振るわれていました。
29 :
2:01/11/08 20:53 ID:bvVxysG2
警告!!!
これは荒らしではありません。
荒らしのように見えますが、実際はれっきとした法律相談です。
今後同じような書き込みがあっても、荒らしではない事を証明します
30 :
1:01/11/08 22:05 ID:M6ZjlcDj
こういうアホはほっといて正しい意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
個人の取引だった場合は盗品でも所有権は認められるので大丈夫です。
警察には正直に話しましょう。
32 :
1:01/11/08 23:14 ID:M6ZjlcDj
>>31 なんかそういう刑事事件じゃなくて
個人取引の時に登録できない車を売られたから売買契約を解除したいらしいです。
民事訴訟を起こされるとどうなるんでしょうか?
友達から車買った方は今日明日中に答えを出さないと、車庫代も乗せて訴訟をおこすといってるらしいです。
もし裁判になったら支払う義務はあるのでしょうか?
33 :
無責任な名無しさん:01/11/09 01:38 ID:upRbXU/j
売買するときにそう言う説明をしたかどうかだろうね
通常何も言わなければ、譲渡証明書が後からでも
もらえて、名義変更できるのが当たり前だし
名義は変更できませんよと言う説明がなければ、
つっかえされても、仕方ないだろうね
34 :
無責任な名無しさん:01/11/09 04:29 ID:KT1JTOeC
>>26 解除すると、原状回復義務が互いに生じるわけですが、
貴方の友人⇒クルマを返す
取引の相手⇒お金を返す
相手も、そういうことをする人ですから、既に資産の無い場合も
考えられますよね?
もらった代金を既に費消していると、返すお金は無いわけです。
相手が破産すると、結局債務の全部が返ってくる保障はありません。
それで損させられるのが、貴方の友人ということになるのです。
これが相手の無資力の負担を負うということです。
35 :
1:01/11/09 20:03 ID:vMe+vIia
>>34 という事は裁判になれば支払わなければいけないということですか?
36 :
34:01/11/09 20:31 ID:JYnGlz+j
>>35 ん?
裁判とは関係ないよ。
相手が義務を履行できない時に、
最終的に損をするのが、貴方の友人ってこと
たとえば、ある契約に保証人が居たとする。
そうすると、金のない相手に代わって、保証人が債権者に払う。
保証人は相手に払った分、請求できるけど、払えなかったら、
結局、損をするのは保証人。
保証人が居ないと、損をするのは、払ってもらえない債権者。
これが、無資力の負担の意味です。
だれかが、どこかで損を負担しなきゃならないからね。
むろん、相手方に充分な資力があれば、そんな心配は不要。
37 :
無責任な名無しさん:01/11/09 21:10 ID:7jq3LGG2
>>36 あの〜相手が支払いを拒んだ場合、強制執行によりお金を取りたてる事って
出来ないんですか?例えば、刑事事件みたいに裁判所の礼状さえあれば、力ずくで
取りたての執行ができるみたいな法的強制執行といった事な事はできないのでしょう
か?
金が無かったり、他人名義で隠していたらどうしようもない。
39 :
34:01/11/09 21:49 ID:JYnGlz+j
相手に差し押さえるような財産あれば、できるよ。
40 :
1:01/11/09 21:58 ID:vMe+vIia
色々とご指導ありがとうございます。
ただ、今回は色々複雑で(今まで説明不足ですいません)
友人がAから車を買い→友人がBに車を売り→BがCに車を売りました
Cが買って修理のためディーラーに持ってった所盗難車だと判明しました。
車検はその時点で切れました。盗難車と判明したので車検が通らず当然名義変更も出来ません。
そこでCがBに対して 「車を返すからBから買った代金+修理代をよこせ。早くしないと訴えるぞ」
と言いました。Cの言い分は「車を返すからBから買った代金+修理代をよこせ」
みたいな感じの示談をひとつひとつの取引ごとにやってくれという話です。
すなわちBは友人に対して、友人はAに対してやってくれと言う話です。
Cは早く結論を出さないと車庫代も請求して裁判にするとBをあおってます。
友人はつっぱねるのがいいのでしょうか?それとも示談にし、Aに請求したほうが良いのでしょうか?
ちなみに友人がAに聞いたところ 「そんな話は応じられない」 といわれたようです。
41 :
1:01/11/09 21:59 ID:vMe+vIia
追記
名義はBが名変する前に転売してて友人のままです。
42 :
34:01/11/09 22:20 ID:JYnGlz+j
Aは盗んできた人?
なんだかババ抜きみたいだな。
できるんであれば、元に戻してスッキリさせた方が無難かな
43 :
1:01/11/09 22:56 ID:vMe+vIia
>>42 Aの話聞くとAが怪しそうだけど
裏取るのはむずかしいでしょ
多分とぼけられて終わりですよね・・・・
それより現状置かれてる状況を打開したいですね。
44 :
34:01/11/09 23:14 ID:GOVQmxFN
>>43 とにかく、契約解除して返すってことは言えるはずだよ>Aにも
被害者からはなにも言ってこないの?
とにかく、そういう不審車両からは手を引くことを勧めます。
45 :
1:01/11/10 19:57 ID:Z+AkpYqz
Bが会社の顧問弁護士に相談したみたいです。
車両は動産に当たらず不動産に当たるので 「善意の第三者」 はとおらないらしいです。
ただ、裁判になっても勝てると自信ありのようでした。
46 :
1:01/11/11 00:04 ID:k0tOs6Qe
後、名義について質問したいのですが
今、友人の名義になってますがもしCが事故など起こした場合は
友人に責任が生じるのでしょうか?
それだけが心配らしいです。
教えてください。
47 :
1:01/11/11 20:36 ID:Gof7SqgN
age
48 :
無責任な名無しさん:01/11/11 20:49 ID:klxuWkYZ
あへ?名義が友人だったら、そこから、Cに名義変更できるんじゃない
そもそも盗難車だという証拠はどこから割り出したんだろう?
もしかしたら、ただの因縁付けかもしれないね
49 :
1:01/11/12 00:24 ID:AghT5wt0
>>48 それは一番可能性高そうですね<ただの因縁付け
なんかBの話だとCは取り立て屋をやってると言ってたらしいです。
名変できないのは車検切れてて車検が通らないからです。
それでCがなにかやらかした場合に、名義人である友人になにか
火の粉が降りかからないか心配だという事です。
50 :
1:01/11/12 20:39 ID:aCAz8msi
名義の件は大丈夫なんでしょうか?
マジレスです。
51 :
無責任な名無しさん:01/11/12 20:51 ID:Pu4RLs8A
わけわからん。車体番号だけが一人歩きしているんだもんな。
だいたい、ホントに盗難届出てるのか?
そんなに名義が心配なら抹消してしまえば?
車検証やナンバーは無くても抹消できる(ちょい触法かもしれんが)
52 :
無責任な名無しさん:01/11/12 21:05 ID:Pu4RLs8A
つうか、Aから友人には移転登録出来たんだろ。
盗難車ならこの時点で陸事ではねられるんじゃないの。
そのあと、友人が所有していたんだろ?
友人がずっと占有していたのに、誰が盗難届出すんだよ!?
53 :
:01/11/12 21:25 ID:xLegF5ZC
>>51 私も話を聞いて少し変だと思いました。Cがたちの悪い因縁をつけてただけなのかも知れません。
抹消はどのようにやるのですか?
>>52 車についてる車体番号のところを打ち変えてあったらしいのです。
多分どうしようもない事故車かなんかの車体番号をはがしてそっちに打ち変えたと考えられますが
多分陸運局は通るのではないでしょうか。
だから盗難届が出ていた車両と一致せず発覚しなかったのでしょう。
Cがただ因縁つけてる可能性もありますが。
54 :
1:01/11/12 21:25 ID:xLegF5ZC
車体番号はエンジンルーム内の鉄板に直接彫り込んであり
その番号だけ打ち変えるというのは、ほぼ不可能
まわりを全部、溶接で切り張りするのは良くある手だけど
高額な車でなければ手間暇かかって割に合わない
溶接もプロが見ればすぐわかるし、車検の段階で
不正な車であることはわかります
逆に名義変更は、石刷りで確認するだけだからわからない
ただ、盗難届が出ている車両と一致するかどうかは、
車体番号自体がないから、特定するのはすごく難しいと思います
56 :
1:01/11/12 23:34 ID:xLegF5ZC
>>55 やはりそうですか。それで車検が通らなかった訳ですね。
ところで名義の方は大丈夫なのでしょうか?
57 :
1:01/11/13 03:31 ID:6LGaAFwP
何度もすいません。名義が友人のままなのですが、
Cなどが事故を起こしたりした場合友人に被害は及ぶのでしょうか?
58 :
無責任な名無しさん:01/11/13 04:13 ID:4TfgzOmz
それ以前に車検通らないんだから運転できないのでは?
59 :
1:01/11/13 06:15 ID:6LGaAFwP
>>58 なんか聞いた話しだとCはかなりたちわるそうなので何されるかわかりません。
もしCが変なことに利用した場合どうなるか不安です
60 :
無責任な名無しさん:01/11/13 07:47 ID:48WxaWMt
1さんが当事者でないから詳しいことはわからないんだろうけど
CはBに盗難車を理由に返金を求めているんだよね
その盗難車であるという証拠はあるのかな?
Aはともかく、友人、Bとも盗難車の認識はないんでしょ?
まずそれが事実かどうかだよね
名義は変わらなくても、実質の使用者が友人以外なら
事故などでの責任は発生しません
税金はその友人のところに行くけどね
それと、今は、BとCの争いの段階だから、よけいなことは
しない方がいいと思うよ
61 :
無責任な名無しさん:01/11/13 10:23 ID:YEOwA5hr
Cが因縁付けの為に車体番号改竄したって筋ないかな?
どうも、Cはその筋にコネ有りそうだし
62 :
1:01/11/13 13:02 ID:vZsjDQGU
>>60 レスありがとうございます。そうですか、責任は生じないですか。
もちろん友人は盗難車との認識はありませんでした。
Bもおそらくシロです。Aはちょっと怪しいかも
Aに入手経路を聞くと 「大分前の事なのでちょっと分かりませんね。」 との返答でした。
取りあえず友人は傍観しといたほうがイイということですね。
税金はその車検が切れるまでの半月分くらい余分に取られるのですか?
もし取られるのならBが名変しなかったことに対し、責任を追及できるのでしょうか?
>>61 なるほど!そういう可能性もあるのですか!
Cは聞いた限り相当怪しい人物なのでそういうこともできるのかも知れませんが
ただCがBに請求しているのは 「車両の購入代金」 + 「修理経費」 だけなので
そこまでやるのでしょうか。それともBが一回弱みを見せて支払ったら
次々と因縁をつけてお金を取ろうとしてるのでしょうか?そんなこと可能なのでしょうか?
63 :
1:01/11/13 13:04 ID:vZsjDQGU
>>60 追加です。
ちなみに友人が車を売却してから車検切れまで1月くらいでした。
64 :
1:01/11/15 23:41 ID:BC+sFe0v
ついに裁判になるようです。
CがBを訴えたらしいです。
友人が裁判に証人出廷を頼まれたらしいです。
「免許書のコピーをFAXで送ってくれ」 とBに友人は言われたらしいです。
一体、裁判の結末はどうなるのでしょうか?
あげ
66 :
KIN:01/11/22 22:11 ID:tjj2rXcP
善意の第3者であるならば火の粉が飛んでくるまでは積極的に関わらないこと。
証人として事実経過を証言するくらいは仕方ないが極力傍観者でいること。
これが第1のアドバイス。
次に責任についてですが、文句をいう側は何所へでも矛先を持っていきたがるが、
手形の裏書じゃあないから有無を言わさずあなたに具体的責任が及ぶとは考えにくい。
盗難車かどうかは本来調べれば直に判るから、何故気が付かなかったんだという
論理を持ち出すが、古物商でもないあなたが、そのことを調べずに買ったとしても
また売ったとしても即座に罪や過失責任に問われるわけではない。
車の場合、特に昨今は車検証上の所有者と占有者(実質の所有者)が異なることも
しばしば。買う方は金と引き換えに車と鍵を受け取ればほぼリスクはないし、
売るときは、その逆で相手が納得して金を払ってくれれば問題はない。
盗難事件に関わってなければ無関係を決め込むのが利口。
税金は事情を説明して免税申し立てをして売った後に遡って止めてもらう。
刑事事件がらみはすんなり止まる場合が多い。事故などの責任は現占有者が
ハッキリしているので誰に盗まれたか判らない場合と違い責任はない。
裁判の行方はそれぞれの当事者がどこまで善意か悪意かまたその事実関係を立証できるかで
変わってくる。ただ全員が善意で最後に買った人間がたまたまディーラーで
盗難車であることを知らされただけだとすると、知らないほうが良かっただけ。
つまりババ掴んだ奴が一番損するみたいな結果も予想される。
自分で車検とって乗ってりゃ良かったのにってこと。
67 :
1:01/12/04 21:01 ID:/6NhpbGq
定期age
68 :
無責任な名無しさん:01/12/23 04:06 ID:QZ48AqUQ
話が少し戻るが
>>52の言うとおりだと思う。
車台番号を改竄したらしいけど,車検証はどうなったの?
友人がAから購入して移転登録したときには,車両と車検証の
両方が既に偽造されてたのかな?
でもそうだとすると,うまく別の車に生まれ変わってる訳だから
以後の段階で盗難車だと言う話にはならないよね?
69 :
無責任な名無しさん:01/12/23 05:41 ID:/DLD2ryc
確認なんだけど、1=Aではないよね?
ずーっと読み直したんだけど、Aに関して追求が曖昧なようだし一番のホシの割に
あまり触れていないので・・・
違ってたらゴメン。煽りじゃないからね。
70 :
1:01/12/23 11:12 ID:wVoTt7io
ごめんなさい。実はネタでした...
71 :
無責任な名無しさん:
本当にネタだったの?