助けてください!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴょんきち
先日、会社の経営難のためリストラを通告されました。
退職日は今日です。今日会社に出勤すると
「退職届」を書いてくれと頼まれました。
私は入社してまだ6ヶ月です。この短さで自主退職となると
次の就職活動に影響がでるだけでなく、履歴書のキズにもなるし、
失業保険にも影響がでます。

ただ、社労士が勝手に私の印鑑を作り、退職関係の書類に判を押して
しまったみたいなのです。(元副社長とグルだった模様)
その上、先月の給料はまだ振り込まれていません。

社長が知らない間に元福社長がやったことなんですが、
責任は社長にくるので労働基準局には行かないでくれと頼まれ、
その上今日中に退職届を書いて欲しいと頼まれました。
つまり会社のために泣き寝入りをしてくれとのことです。

今日ここで退職届を書いてしまったら私は終わりですよね?

意味わからないかもしれませんが、どうか相談に乗ってください!!
2集計画:01/10/31 13:53 ID:7jEO5JEh
>1
板違い。
人生相談板へ行け。
3無責任な名無しさん:01/10/31 14:10 ID:W6pWyftC
ちゃんと答えてやれよ、ここの住人。
人相板のほうがよっぽどマジメに答えてるじゃん。
4無責任な名無しさん:01/10/31 14:19 ID:KZ15TPqo
>ただ、社労士が勝手に私の印鑑を作り、退職関係の書類に判を押して
>しまったみたいなのです。(元副社長とグルだった模様)
>その上、先月の給料はまだ振り込まれていません。

犯罪だね。監督署に行って下さい。証拠取れますか?証拠が無いと
後で逃げられますよ。
「退職届」なんて絶対書いちゃ駄目だよ。今の段階では。
逆に「解雇通知」と「解雇理由」を文書で提出するように会社に言って
下さい。
もし「退職届」を出せというなら、それは「諭旨解雇」と言って、会社
から退職勧奨を受けたので合意した上での解雇で、まず会社に
「諭旨解雇」である証拠となる文書を提出させてから慎重に応じて
下さい。雇用保険の待機期間は1週間程度...あうう...
ゴメン忘れた。職安に電話して聞いて下さい。
出来れば会社との会話は録音して下さい。いや録音したほうがいい。
後で「そんなこと言ってない」って絶対言うから。
今日は早く帰って録音機買ってきて、明日からの会話は全て録音
したほうがいい。
5無責任な名無しさん:01/10/31 14:25 ID:ALMrOP4D
不当解雇くさいけどね。
いや、退職届書いてくれって言ってるから解雇じゃねーか。

>ただ、社労士が勝手に私の印鑑を作り、退職関係の書類に判を押して
>しまったみたいなのです。(元副社長とグルだった模様)
有印私文書偽造くさいけどね

退職届を書いたら円満退社扱いされそうだけどね。

最寄の労働基準監督署に行って窓口相談するべし。
6ぴょんきち:01/10/31 14:31 ID:SwgLEDJR
ありがとう。今日は退職届は書かない方がいいですね。
よく考えてみます。
74:01/10/31 15:23 ID:FeC535NZ
ゴメーン!!間違えた!
「諭旨解雇」じゃなかった!「退職勧奨による解雇」です。
本当にごめんなさい。まだ間違えてるかも...
「諭旨解雇」だと雇用保険3ヶ月待機になっちゃうと思う。

また、会社に「辞めてくれ」と言われても「わかりました」と答えて
はいけません。これは「合意退職」になります。「解雇」ではあり
ません。

いずれにしても、この辺のことをきちんと調べた上で会社と交渉
して下さい。場合によっては会社休んで、弁護士相談、市の労働
センター、職安、監督署等に相談に行ったほうがいいと思います。
8無責任な名無しさん:01/10/31 16:22 ID:rKA/ibwk
>責任は社長にくるので労働基準局には行かないでくれと頼まれ
ここ録音とったら?上手くもう一度言わせたら?

>社労士が勝手に私の印鑑を作り、退職関係の書類に判を押して
 しまったみたいなのです
書類を見せてもらい、「この印鑑僕の持ってる印鑑じゃありませんが
作ってくれたのですか?」とか聞いて、録音したら?
「作った」とか、「たまたまあった」とか言ったら自分の許可取って
無い事も認めさせる? どーでしょう 皆さん。
まぁ〜 自分に不利なこと録音してしまわないように気を付けて?
で、それを持って職安・監督署行ったら?
9無責任な名無しさん:01/10/31 16:26 ID:YRrxfO/0
能力のない奴が解雇されただけ。
いいざま
10正義の味方:01/10/31 17:30 ID:T/Es51Zy
@録音がいいです。A隠しカメラも使用しましょう。
11無責任な名無しさん:01/10/31 17:54 ID:Kh76pTQ4
あっちが嫌がることしてやりなよ!!
さっさと労働基準局へ行くべし。

ところで、副社長達は、どういう話を進めてしまったの?
リストラ成功しました!って社長に報告してるの?

とりあえず、1回、何も知らないバカなふりして、
「この印鑑は何なんでしゅか?」
「退職届を書くとどうなるんでしゅか?」
などと副社長達に聞いて、録音するのが良いでしょー
喧嘩腰で行くと、録音してるって言わなくても、何もしゃべって
くれなくなるかも
12無責任な名無しさん:01/10/31 19:39 ID:BrxiQ03t
すいません どうしても聞きたいことがあるので
実は私は資本金300万の会社を折半出資でおこしました
ところが最近もう一人の出資者の方の資金繰りがきついらしく
出資金を買い取れ!と言ってきているのです
経営自体はやっと起動に乗ったところですがどうすればいいのでしょう
また 言うことを聞かないと会社をのっとるぞ!などと
脅かされています 役員は私と2人だけなのでそんなことできないと
思うのですが。。 正直役員報酬を払えるほど儲かってもいないので
どうしたらいいやら。。。。。。
誰かよい知恵をお貸し下さい
13無責任な名無しさん:01/10/31 20:13 ID:1wqH0mve
その前に社長もグルじゃないのか?
14見てられない:01/10/31 20:18 ID:hQdp2cYK
ネタ?
15無責任な名無しさん:01/11/01 06:50 ID:UjGcxXFM
すいません。レスが遅れました。
昨日は結局退職届は書きませんでした。
「もうちょっと待ってほしい」というと社長と経理のおばさん(社員は彼女と私だけ)
はコロっと態度を変え、「書けないのはあたりまえ。書かなくていい」と
言い始めました。
で、社長も元副社長と社会労務士を辞任したいということで
今回やられたことを証言してほしいといわれました。
なので一緒に動こうと。今すぐ私ひとりで動くのは社長の身も危なくなるので
(今やってる事業もおじゃんになるので)それだけはやめてくれと。
で、退職日は31日(昨日)ですが、昨日社会労務士から電話があり、
退職日を11月14日にしてほしいと言われました。
雇用保険の都合上、と言っていました。私はそのことに全然詳しくないので
返事はしていません。
が、おそらく副社長と労務士の間で2週間の間私を「無断欠勤」扱いにして
(退職届は出るモノと思っているらしい)退職届を受理という形にしたいのだと
思います。
社長もグル、ということも考えられます。しかし、まだ証拠もなく
一見私に親身になってるように見えるので分かりません・・・。
今度の土曜日に顧問弁護士と会ってこの話もするということなので
私も一緒に行くことになってます。
最悪の場合、顧問弁護士もグルということもありえるので
私は今日ひとりで労働基準局に行ってみるつもりです。
ただし、あくまでも「相談」という形で。まだ動いてるってことは
社長に知られない方がいいかなと。

会社を全て敵に回してしまうかもしれません。
なんだかどこかで落とし穴があるようでとても怖いです・・・。
いちおう今は彼が親身になって考えてくれています。土曜日、顧問弁護士の
ところにも一緒に行ってくれるそうです。
とても不安です。

長くなってすみません。
16ぴょんきち:01/11/01 06:51 ID:UjGcxXFM
15=1でした。
174:01/11/01 13:20 ID:R5BDE0AJ
会社の顧問弁護士は、会社に雇われているのだから、会社のことしか考えて
いないでしょう。会社としては、あなたに監督署や弁護士等に行かれては
大変だと思っているのですから。

あと申し訳無いですが、私には解雇問題以外は難しくてわかりません。
ただ一つ言えるのは、録音すべきだ、ということです。
ICレコーダ等、非常に高い(2〜3万)ですが、私も泣く泣く買いました。
結果、それが非常に強力な武器となりました。またICレコーダ購入の際は、
パソコンとの接続の互換性(OS、USBorメモリカード等)に気をつけて
下さい。
無断欠勤を防ぐには、必ず休むと連絡をしておくことです。私は電話で連絡
する際、相手の声も録音しておきます。
18無責任な名無しさん:01/11/01 14:41 ID:6qxYXvET
今は録音ならMDのほうがいいよ
80分のを最高4倍までできる、2倍でも160分
それに外部マイクも買って3万5千円くらい
それに音楽も聴けるよ
つまらない話でした
1頑張れ
19無責任な名無しさん
離職票の記載を会社都合にさせることに最大留意。
とにかくそんな会社にいてもしょうがないから、未払い分の給与と離職票の記載事項のみを交渉事項として、さっさと辞めた方がいい。
もちろん退職願を書いては駄目だが。
どのみち入社6ヶ月では大した給料でもないだろうから、雇用保険の額も高が知れている。
11月14日を退職日として、6ヶ月の加入期間は満たされるのであれば問題は無いはず。
次の就職に全力を注がないと、履歴書のキズなんて甘いこといってられなくなるよ。