1 :
なん:
創価学会員の彼と付き合って1年の非学会員なのですが、
同棲3ヶ月になります。同棲して間もなく彼が自分の家族に結婚したい
と言ったところ、彼の親と親戚が「結婚は創価学会に入って、3ヶ月自分
一人で信心して創価学会の良さが分かってから」と言い出しました。
もちろん私と彼との間ではそんな約束ありませんでした。彼も信心してないし。
彼は早く結婚したいので、入信したら? と言いますが、入信して
も良さなんて簡単に分かれそうにありません。(学会の押し付けがイヤです)
でも彼の叔母さんは「こんないい宗教ない。今信心しないと病気になるし
不幸になる。やってみたらいいのが分かる」と後に引きません。
脅迫紛いの事言われたら、更に信じられなくなって来ました。
私達二人は今でもとても仲がいいです。彼は「叔母さんには子供の時から
お世話になってるので、意見できない」と言います。
叔母さんさえ諦めてくれたら、話は進むのですが・・・
こんな場合は宗教の自由って通じないのですか?
又、叔母さんの邪魔の為に結婚を諦めた場合、自分の生活準備金くらい
請求できないのですか?
2 :
無責任な名無しさん:01/10/23 13:09 ID:S3CNWFrW
>>1 勝手に結婚するか、こんなたわけた親戚と付き合うつもりがない
ならあきらめるか。どっちかでしょうね。たぶん、かなりシツコイ
と思いますけど、慰謝料については信教の自由は相手にもあるので
泣き寝入りするしかないです。
3 :
なん:01/10/23 13:32 ID:ormuvHiI
それでは、結婚と入信引き換えは相手の思うままってことですか?
こっちの言い分は、勝手に結婚しかないのでしょうか?
叔母さんを説得するより 彼を説得しかないと言うことですか?
で、その叔母さんは何も咎められないのでしょうか?
4 :
無責任な名無しさん:01/10/23 13:44 ID:A2VTtE6C
学会員ですが、彼の叔母さんのような人は人間的に問題ありだと思います。
確かに御婦人方の中には叔母さんの様なタイプの学会員も大勢いますが、
入信するかしないかはあくまでもあなたが決めればいいことです。
入会を結婚の条件にするような人は同じ学会員から見てもどうかと思います。
身内に意見の一個とも言えないあなたの彼もどうかと思いますが・・・。
5 :
2:01/10/23 13:56 ID:S3CNWFrW
>>3 気の毒だとは思うけど、相手にも信教の自由はあるわけだし、
それには勧誘も含まれるというのが通常の解釈だと思う。
実際、他の伝統宗教でも結婚は入信が条件というのも結構あるよ。
日本はそのあたりがいいかげんだから、普通はそこまで厳しく
ないだけ。
ユダヤ教徒は入信しないと駄目というだけではなく、どんなに
試験を優秀な成績で突破しても、改宗者は最初の一回目は落とす
そうです。
イスラムは異教徒であってもキリスト教とユダヤ教は結婚しても
いいが、仏教徒は多分改宗を要求されると思うけど。
6 :
無責任な名無しさん:01/10/23 13:57 ID:989PA6of
>4氏
そのように学会員が無責任は発言をするから、1さんにように悩む人が
でるのです。構成員たる4氏がすべての解決策を非構成員で1さんにまかせ、
創価学会は学会員個人の問題にして、頬被り。学会はそのようなことは
一切しないようにとの、指導等を行ない、それでも止めない場合は除名等の
処分を行なうべきなのではないでしょうか。見解を伺いたい。
>1さん
残念ながら、法律的解決はありえません。損賠がとれるかどうかも怪しいです。
ご存じとは思いますが、「心と宗教」板に色々なケースがありますよ。
「創価・公明」板にもありますが、荒れるケースがおおく、まったり進行には
不向きかもしれません。
7 :
無責任な名無しさん:01/10/23 13:58 ID:7HB3/T7o
叔母が結婚を許可する訳では無いのだから、
無視すればよろしい。
具体的に結婚を邪魔する行動に出たら、訴えましょう。
結婚後に邪魔しに来ても同じく、訴えましょう。
8 :
いち:01/10/23 13:59 ID:ormuvHiI
>身内に意見の一個とも言えないあなたの彼もどうかと思いますが・・・
本当に情けないです・・・ 私の方が年上ってこともあって、いつも
意見して恨まれるのは私です。もっと男らしくなってほしいです。
マンションのローンが無かったら何処か遠くへ引っ越すのですが・・
9 :
なん:01/10/23 14:01 ID:ormuvHiI
>8 は 1です。
あぼーん
11 :
いぢゃう:01/10/23 15:31 ID:1xSt35ux
>>1殿
1殿に聞きたいのですが、1殿は、彼と結婚したいのですか?それとも、
彼の親とか叔母と結婚したいのですか?
当然、彼ですよね。
とすると、結婚の条件として入信、と考える必要は全くありません。
第一、法律婚の要件として、宗教がなんたら、というのはありません。
あくまでも、両性の合意のみです。
だから、1殿も堂々と叔母と対抗すれば宜しい。
彼は、1殿と叔母との板ばさみにあっていますが、最終的にどちらを選択
するのか(というより、どちらかが大事か)、の問題に帰着するでしょう。
1殿の場合は、どの道遭遇することです。この際、ご自分と彼の幸せの
ためにとことんやってみるのもいいですね。
ただ、もう一度いいますが、法律婚と宗教は関係ありません。
つまり、入信しなくても彼との法律婚は可能です。
彼は、今までの環境に慣れすぎていて、なおかつ、卒業できていない状態
だと思いますよ。多少頼りないように見えるのは、そういう部分があるから
だと思われ。
だとするのなら、家庭を築きあげる際にはどの道卒業しなくてはいけない
ハズですから、多少強引でも、1殿が彼が卒業できるように導いてやるのが
良いのでは?
俺自身は未婚で、あまり大きなことは言えないけど、夫婦って、男が女を
幸せにするのではなく、両性がお互いに協力して幸せを築き上げるものだと
思う。この考えを1殿が是とするのであれば、彼をあきらめて訴訟、という
ところを考えるヒマがあるのなら、むしろ、どうやって彼のハラを決めさせる
かを考えた方が建設的だし、1殿の文面を見た感じからの1殿の感覚に合って
いるような気がしますね。
ま、叔母の子守りをどうするか・・・と余裕をぶっこきながら彼との幸せ
を築くための算段を立ててみるとよいでしょう。
では、お幸せに。
いぢゃう。
彼がきちんと説得してくれずに結婚を諦めてしまうような人なら、
むしろそれを早く気付かせてくれた叔母さんに、
あなたは感謝するべきでしょう。
13 :
1:01/10/24 09:38 ID:x/G2WYIB
>いぢゃうさま 有難うございます。
本当にイヤになります。親ではなく、叔母の言うことには逆らえないと
いうのですから・・・
35歳にもなって、自分の意思をもっと持ってほしいです。
叔母さんも自分が助けてきたからと、彼の一家を縛り付けることはできない
はずです。人間性の問題だとは思うのですが、自分が正しいと思ったら憲法
違反でも「法律ではそうでも、ウチは違います」と、絶対譲らないのです。
(熱心な学会の信者で年配の方には多いようです)
あの叔母さんと一生付き合うのかと思ったら、イヤになってきてしまいました。
で、これからの生活準備金でも貰って、今まで住んでた街に戻ろうかと思いました。
でも、もっと対抗したほうがいいでしょうかね?
14 :
匿名キボン:01/10/24 13:44 ID:hbITI4wl
叔母と私のどちらが必要であるのかということを踏絵にし、彼に選択させるよろし。
選択不能、若しくは叔母を選ぶというなら、あなたは彼を見捨てるがよろし。
あなたは、自己の幸福になる行動をするのがよろし。
いかに?
15 :
1:01/10/24 14:50 ID:FrVivbf/
>>14 このままで行ったら 見捨てることになるでしょうネ。
好き・嫌いがなければ、他人の家の問題で、どーでもいいことでしょう。
ただ 彼を助けてあげたい気持ちがあったものですから、ここまで
頑張ってしまいましたが、このエネルギーを逆折伏に使ったほうがいい
のかも・・・
16 :
無責任な名無しさん:01/10/24 15:13 ID:IdaSytHx
あー、なんか人事とは思えない部分もあるな。
うちはそこまで深刻じゃないけど(多分)。
いま付き合ってる彼女がいて、
で彼女の妹が最近結婚したのだが、その配偶者&配偶者の親が創価。
とりあえず、まだ布教はされてないが、あんまり楽しくは無いな。
彼女と一緒に、新居に遊びに行ったら、旗あったし。
結婚祝出産祝いを包むと、旗だの教典だのに使われるかと思うと腹立たしい。
17 :
願:01/10/24 22:38 ID:k2awJffr
知り合いに相手の男が一族草加、「結婚後、脱退」、結婚後も脱退せず、離婚がいます。
愛しているのは男でもそーゆー問題のある人間と結婚するのはまじ止めた方がいい。
結婚しても「やるんじゃなかった」になる率、非常に高し。
草加に限らず宗教は考えた方がいい。
結婚は2人の問題・・結婚後は2人だけの問題では絶対なくなる。
男が弱い場合はその分以上に厳しい。
草加のことは聞いたことしかなかったが、私も知り合いでよく分かった。
あなたもよく思い知らされたと思う。
時間は貴重なので大事につかおー。
18 :
名無しさん:01/10/24 23:11 ID:U5WmOrJV
弟が草加一家の娘と結婚したのですが。(つまり1さんと逆)
草加嫌いの親父のおかげで。
盆、正月以外。ほぼ、つきあいがなくなりました。
結婚式も相手の両親とほとんど会話せず、目もあわせることがなかったような・・・。
1さんが、1さんの彼に叔母との関係を問いつめたら。
今後なんとかなるだとか、叔母との仲は良くなるだとかの返事があるかもしれませんが。
今、なんとかしないで。今後良くなるはずがありません。
叔母は良かれと思って布教しているので。
1さんが彼氏を助けると思って、力を入れていることは
全く逆に叔母にとられていると思います。
それでも結婚・・・ならば止めはしないですが。よく考えてくださいね。
19 :
無責任な名無しさん:01/10/25 00:25 ID:9yATIGpv
この叔母さんじゃ親戚の縁を切って遠くに暮らす以外ないと思う
それでも一生矛盾だらけの無責任発言に苦しむ覚悟は必要
それから離婚の理由が配偶者の宗教というのは今の法律は
あまり同情的でないと思う 信教の自由があるからね
それを結婚前によく考えることです
離婚を宣言した男より
20 :
無責任な名無しさん:01/10/25 01:40 ID:R19QG6Gu
>こんないい宗教ない。今信心しないと病気になるし
>不幸になる。やってみたらいいのが分かる」
こんな脅迫じみた暴言を口走るような宗教なぞ、邪教だ!
てゆーか、宗教なんてもんにスガルやつの気が知れないね。
他力本願。偶像崇拝。結局てめーの意思力が低いだけじゃねーか。
宗教かぶれ、さっさと氏ね。
21 :
無責任な名無しさん:01/10/25 01:43 ID:R19QG6Gu
そーいえばさ、インチキ宗教の勧誘を断ったら
勧誘員にこんなこと言われた奴いんだけどよ。
「先日のひき逃げ事件は、被害者の女子高生がうちの
勧誘を断ったために、あんな目に遭ったんだ」
だと。それってどういう意味よ。
22 :
1:01/10/25 10:13 ID:oxckYV9K
>16〜21のみなさんありがとう
本当、非学会員にとっては 「ばっかじゃないの〜」ってことばかり・・・
どーしてそこまでのめり込むか理解できません。 でも信じてる人はそれで
いいのです。勝手にすれば・・・ でも他人に押し付けるのが許せないです。
私の中では「バカみたい・・・」なのに「今これをやらないと不幸になる」だとか
「病気になる」とか言われて「やってみようか」と思う人何処にいるでしょうか?
そんな事もわからない人間の言う事聞いて、一生過ごせないのです。
彼を見てたら、こんな叔母に掌で転がされてるの見てられません。叔母さんが
亡くなった後、高齢になった彼はどのように一生を終えるのだろう?と思ったら
黙って放っておけません。(一応好きで一緒に暮らした仲ですから)
彼は最初から創価学会で活動してる女性はイヤだと言うのですが、それすら
「いいや そんなことありません」と否定します。「本人が言ってるでしょう」
と言っても「違う」ですよ・・・本人の意思持っちゃいけないのでしょうか?
これを書いてから、専門の方の意見が無いようなのですが、宗教問題って
触れたくない部分なのでしょうかね?
23 :
匿名キボン:01/10/25 12:21 ID:+vh33Qyp
>21
顕彰会じゃない?
俺も、勧誘断ったら、「先日の日比谷線脱線の事故で死んだ人は、顕彰会を
バカにしたひとだったんだよ」ということを言われた。
正直なところ、そのようなことを言うことに腹が立っって、殴りたくなった
けど相手にするのをやめた。
とんでもない、罰当たりな宗教だ。
24 :
>21:01/10/25 12:31 ID:IA8suATv
その宗教の実行部隊?
25 :
無責任な名無しさん:01/10/25 14:18 ID:rhZ76pYc
教えて下さい
顕彰会=日顕 ですか?
26 :
創価板住人:01/10/25 21:33 ID:Kjde87yZ
池田教の狂信者が出没しているようです。
各員、警戒してください。
27 :
匿名キボン:01/10/26 00:38 ID:eFgk2+5w
>25
詳しいことは知りませんが、日蓮をご本尊とする仏教の一種のようです。
私の知る限りでは、藤沢と、新横浜に教会(?)があります。
28 :
無責任な名無しさん:01/11/19 01:19 ID:kOJjhu40
29 :
無責任な名無しさん:01/12/19 19:45 ID:e3iMa1Zi
age
30 :
無責任な名無しさん:01/12/20 07:00 ID:WtfQSsf9
>>4の言っていることが学会のオモテ向きの見解だから、それを逆手
に取ろう。
その地区の学会支部に「叔母さんは悪い人じゃあ無いと思うのですが
こんなコトって学会は認めていないんでしょ? 叔母さんの誤解ですよね。
だったら解決に力を貸して欲しい」と、神妙な顔して“相談”に行くって
いうのはどうか? で、幹部から叔母さんを指導注意して貰うと。
でも多分、彼にこの方法を相談すると「止めてくれ」と言うと思うよ。
1さんの話からすると、彼は学会コミュニティで暮らしているわけだ
から、波乱を起こすような真似には、叔母さんへの態度と同様に
腰砕けになると思う。1さんが経済的に自立しているのならば話は別ですが
一般に夫が(学会に限らず)信者の場合、二人で築いた家庭が教団コミュニ
ティに組み込まれてしまうことを覚悟しなければいけないでしょうね。
何はともあれ1さんにはエールを送ります
31 :
無責任な名無しさん:01/12/20 14:53 ID:c3BkpVPZ
つーか、古い日本人の考える結婚とは、
「家と家とのケコーン」
です。
数年前に従兄弟がケコーンしたとき、そう感じた。
いくら若い人達が
「2人の問題」と捕らえようとも、一族の年配の方々は
そうはさせてくれません。
頭が硬いので、自分の考えと反するモノを拒む習性があります。
「2人の問題」として扱うには、
親とは別居とか、何の依存関係もない状況にしないとダメなんじゃない?
32 :
無責任な名無しさん:02/01/14 23:39 ID:k5MZQ9tD
33 :
無責任な名無しさん:02/01/15 00:04 ID:aV3cDGo+
「他人に自分の宗教を押し付ける自由」なんてのは信教の自由には入ってないぞ
他人に迷惑をかけずに自分の内心で信じてるのが自由なだけ
34 :
hiro:
1はそいつと結婚したいの?
宗教に入らないと結婚できんのか?