トンデモ法解釈サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
329無責任な名無しさん:01/11/20 07:38 ID:SQqSHwXK
このホームページは、「青少年保護育成条例」(県によって名称はまちまち)中における 通称「淫行条例」部分(淫行規制条項)に反対する運動を 展開しようというサイトです。

この条例は「性行為」という極めて個人的な行為、「性に関する決定権」という重要な権利を規制する効力があり、 しかし各都道府県の条例であることも手伝って情報が浸透していません。 また、組織的な反対運動も起こりにくい構造になっています。

この条例は条文を読む限り、[青少年(18歳未満)との性行為を原則禁止する] と読める内容になっている事が殆どです。 金品の授受等は関係ありません。

福岡県における条例違反の裁判は最高裁での憲法裁判まで もつれこみましたが、最高裁は同県条例における 「淫行」を性行為全般と解釈しそれを適用するのは適用範囲が 広すぎるとしながらも、青少年との性行為を大幅に制限する範囲を適用した判決を下しました。
ただ、この判決には多くの反対意見がついています。

援助交際問題を追い風に、若年層の性行為を 全般的に抑えこんでしまおうというような条例が 各県でできてしまったことは明らかに行き過ぎであり、 恋愛の自由を縛りつけるものであり、引いては真剣な恋愛をしている若い人々を侮辱するものですらあります。

この条例の改正、撤廃の運動をウェブから起こして行きましょう!
330無責任な名無しさん:01/11/20 07:38 ID:SQqSHwXK
AGLAのプロフィール
ハンドル:AGLA(あぐらと発音します)

インターネットにはAGLAというハンドルの人は結構いるみたいですね。元ネタはゲーム「真・女神転生」

などのタイトル画面に出る文字列の中の文字から取りました。ヘブライ語らしいです。

年齢:25 もうすぐ26歳[◎◎v

性別:男

好きな物:ゲーム、ダブチ、胡椒、マヨネーズ、etc.

好きなゲーム スト2シリーズ 餓狼伝説2 ドラクエシリーズ(とくに5) FF4など

他に思いついたら追加していきます。
331無責任な名無しさん:01/11/20 07:41 ID:SQqSHwXK
こんにちは。
山田と申します。
突然のメールを失礼します。

早速の本題で申し訳有りません。
貴社が管理している、http://www.nurs.or.jp/~nspixp/eitaro/
において、私の個人情報(本名、メールアドレス、ICQ番号、
常時接続のIPなど)が公開され、「キチガイ」などと中傷
されています。これは明らかに名誉毀損です。
ページ開設者に苦情メールを出した所、そのメールをヘッダごと
転載され、さらに中傷をされました。
これにより、私は著しい被害を受けました。

ネットワークに詳しい知人に調べて貰い、貴社がこのサーバの
管理をしているらしいことが分かりました。
彼を通じて貴社に電話で連絡をとってもらいました。

その際の応対された方の返答は、当該ページ及びサーバは、
社員の生越氏が個人的に管理しているもので、会社としては
感知していないとのこと。
また、生越氏は、こういった苦情に対して「検閲はしない」
と対処をしていないらしいということが分かりました。
332無責任な名無しさん:01/11/20 07:41 ID:SQqSHwXK
知人によると、そのサーバはネットワーク構成から見て貴社の
サーバと同じ社屋内にあること、IP、帯域、施設、電気など
を会社が提供していることが分かりました。
それだけ提供しているのだから、無関係とは言えないと
思いますし、判例によると、違法行為があることを知りながら
放置すると、管理者は違法行為の幇助となる可能性があると
いうことです。

倫理的に考えても、違法行為を放置するということは問題が
あると思います。
また、この事実はネットワーク機器の販売という貴社の業務
内容についても良い影響があるとは思えません。

私は、当該ページの削除と、開設者の刑事、民事での責任
追及をしたいと思っています。
つきましては、早急の当該ページの外部からの閲覧の禁止と、
ページ内容、ログの保全と提供、及び開設者の個人情報の
特定をお願いしたいと思います。
生越氏のページを見ると、本人性を確認しないとスペース
は貸さないとあるので、開設者は特定出来ていると思います。

その件について、会社の代表である井上様と、管理者である
生越氏の見解をお聞きしたく、また詳しい事情などをお話
するために貴社へ伺いたく思うのですが、お時間を取って
頂けないでしょうか。なるべく早い時期にお願いします。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334きゃろるはうす ◆stay1kuA :01/11/20 11:14 ID:y9e347Ry
うおおお、女神転生かよ〜、同類なのかよぉ〜嫌だぁ〜(涙)
335無責任な名無しさん:01/11/21 01:36 ID:n6XrsBhJ
ここって。。。ネットで見た、印象に残った台詞を書き込むスレ?
私は

私の間違いはすべてわざとですから、指摘しても無駄です。

かな。そりゃービクーリしたさぁ(w
336無責任な名無しさん:01/11/21 05:44 ID:kMsUu3dL
あらら、生越さん暴走。
337無責任な名無しさん:01/11/21 05:48 ID:kMsUu3dL
このへんを流したいのかな?

323 名前:無責任な名無しさん 投稿日:01/11/20 00:52 ID:eEdfXH+g
俺の作ったサーバは、1秒に1回のリロードで落ちる

生越昌己(40・朝鮮人)談


324 名前:無責任な名無しさん 投稿日:01/11/20 00:53 ID:eEdfXH+g
俺は上級プログラマだから 講演のギャラははずんでほしい

生越昌己(40・朝鮮人)談
338無責任な名無しさん:01/11/23 01:41 ID:+YQ/F6Cm
定期あげ
339無責任な名無しさん:01/11/24 05:34 ID:jA7r/52c
 
340無責任な名無しさん:01/11/25 12:31 ID:6+otW80U
ちょんちょん
341無責任な名無しさん:01/11/25 21:25 ID:wIQcYAbZ
「児童買春法における「性交類似行為」とは、性器を触らない・性器を触らせない場合に限る」という見解
http://homepage1.nifty.com/KLPOKU/kanazawa-syuisyo1120.htm

そんなんでどこが買春、どこが性交類似やねん!。
342無責任な名無しさん:01/11/26 02:58 ID:CMeKdanQ
淫行条例はおかしい。
年齢をどこで線を引くかは議論の余地はあるが。
343無責任な名無しさん:01/11/27 02:02 ID:i2CgZH3W
最近TAKI君おとなしいね。
344無責任な名無しさん:01/11/27 07:16 ID:MhvKo9Bv
強姦罪の既遂時期『客体絶頂説』
345無責任な名無しさん:01/11/28 04:39 ID:lAacyMU8
違法性阻却じゃないのか
346無責任な名無しさん:01/12/08 10:00 ID:0hm+hFB0
整理あげ
347無責任な名無しさん:01/12/10 02:15 ID:95wCYjWO
ていきあげ
348無責任な名無しさん:01/12/10 03:03 ID:DZiGg8ag
マジレスしとくよ
「淫行」って一般人から見てよくわかんなかったと思うよ。
判例が出て、専ら性欲を満たすためだけに・・・ってな感じに絞られたけど、
罪刑法定主義の「法」には、判例ははいらないでしょ。
淫行条例の当時、俺は19歳、彼女は17歳だったと思うけど、
好き合ってせくすするのも、「淫行」かも?と思って心配したよ。まじで。
349キャロルハウスメンバー:01/12/10 03:33 ID:BJvppc1U
判例は法にはならないのか。きっと英国議会上院議員でも知らない人いるよ。
350無責任な名無しさん:01/12/10 03:39 ID:DZiGg8ag
>>349
判例は、罪刑法定主義の「法」にはならない。
行為時に、明文の法律で刑罰を定められていて、一般人がそれをしたら刑罰が科せられるかどうかを
判断できるようにしておこうというのが罪刑法定主義。
351無責任な名無しさん:01/12/10 03:48 ID:95wCYjWO
>>348
素人が法律を知らない、理解しないことは罪刑法定主義とは
全く別の話だよ。それをいうなら旧仮名遣いの民法なんかは
全部罪刑法定主義違反じゃないの?

「勉強しなさい」もしくは「素人に解説しなさい」で十分。
条文の落ち度ではない。

判例や条理が条文の意味を確定することまでは
罪刑法定主義は禁じていないよ。

ていうか、TAKI君の言い分とそっくりだね。
でもそれは何十回も否定されてるし、通説にも反しますよ。

>>349
350がいうように、「明文法」であらかじめ犯罪の内容と
罰則を規定しておくことが罪刑法定主義だよ。
学説や判例は明文法の解釈の一つとして法に準ずるもの。
352キャロルハウスメンバー:01/12/10 05:26 ID:BJvppc1U
マジレスされると返す言葉がない。
353無責任な名無しさん:01/12/10 07:15 ID:qdwE7BO+
>>351
嘘吐き山田君。
354無責任な名無しさん:01/12/10 09:54 ID:wlA/iZRd
>>351
トンドモだなw
355無責任な名無しさん:01/12/10 10:27 ID:Um2xP0aQ
>>351
おお山田、口調が心なしか柔らかくなったみたいだな。
いいことだと思う。
しかし、死刑のスレのあのレスはいただけない。
わかるよな?

>>353
山田が今までウソついて来たのは事実だから、気持ちはわからんでもないが・・・
でも、わびしくなんないか?
356無責任な名無しさん:01/12/10 12:50 ID:u55mj0ny
>旧仮名遣いの民法なんかは全部罪刑法定主義違反じゃないの?
はぁ?
>学説や判例は明文法の解釈の一つとして法に準ずるもの
はぁ?

はぁはぁw
357無責任な名無しさん:01/12/10 18:39 ID:/AkYXuO2
>>353
それよりもネ研のアド張ったほうが山田に対しては効果あるぞ。
気にしない。ぜんぜんダメージを受けない。と言っても
山田はアド張ると必ず大量脱糞するからな。くやしいんだろ。消せないし。
ただ、それゆえに被害もでかい諸刃の剣だ。
まあ、削除人に山田を荒らしと認定させる餌となる可能性があるが
自分も荒らしと認定されるかもな。

そういえば、昔AGは、論拠として判例を見せると
判例は法律じゃないので無効だと言ってたな。成長したな。
358無責任な名無しさん:01/12/10 22:03 ID:95wCYjWO
>>352
すまんな。マジレスしてしまって。

>>354
うん、TAKI君てトンデモだよな。でもまだ気づいてないみたい。

>>355
>わかるよな?

わからんよ

>山田が今までウソついて来たのは事実だから、気持ちはわからんでもないが・・・

うそをついてきたのが事実って誰?
チョンさんでしょ?

>>356

>はぁはぁw

意味不明。
「素人に分かりづらい」から罪刑法定主義違反なら漢文風の条文も
よっぽど分かりづらいと思うのだが。なぜ「はあ?」なのだ?

も、もしや、、、、
俺が「旧仮名遣いの条文は罪刑法定主義違反だと主張した」とでも
言い出すのだろうか?!

これは楽しみだ、是非やってくれ。

>>357
なにかやばい薬でもやってますか?妄想がすぎるようですよ〜
359無責任な名無しさん:01/12/10 22:11 ID:6/0GQYRO
>>358
>旧仮名遣いの民法なんかは全部罪刑法定主義違反じゃないの?

民法に罪刑法定主義ですか・・・
360無責任な名無しさん:01/12/11 02:11 ID:75ejgfgA
>>358
>357
>なにかやばい薬でもやってますか?妄想がすぎるようですよ〜

どれが妄想かは指摘できない自称パチプロ無職山田英嗣。
無職は差別用語じゃないのにムキになる無職山田英嗣。
山田英嗣のことを悪く言うと
何故か生越昌己と書き連ねる、自称山田英嗣ではないと言う、山田英嗣。
361無責任な名無しさん:01/12/11 17:39 ID:zzfo8M6a
>>359
うん、そう。別に商法でもいいけど。
「わかりづらいから」って理由が成り立つならね。
なんか問題ある?
「それくらいの理由では罪刑法定主義違反ではない」
って俺は主張してるんだよ。

>>360
どう見ても無職なんて書いてないし、ムキになってないのだが
彼には無職と言われてムキになってるように見えるんだな。

とりあえず誰かの本名を書き続ければなんか彼の脳内に
特別な物質が分泌されるのは確かなようだ。

生越昌己やTAKIやチョンを悪く言うと山田と書き連ねる
それらの人物とは別人と言い張る不思議な人たち。
自分で自分のことを批判するのが大好きな人たち。

それらを総じてチョンと呼ぶ。
362無責任な名無しさん:01/12/11 17:41 ID:+ah7B9zr
>>361
嘘吐き山田君。

とりあえず誰かの本名を書き続ければなんか山田の脳内に
特別な物質が分泌されるのは確かなようだ。

山田を悪く言うと生越昌己やTAKIやチョンと書き連ねる
その人物とは別人と言い張る不思議な山田。
自分で自分のことを批判するのが大好きな山田。

それらを総じて嘘吐き山田君と呼ぶ。
363無責任な名無しさん:01/12/11 19:34 ID:7XlvHaW+
>>361
民法に罪刑法定主義????????????????
初めて聞いたよ(ワラ
364無責任な名無しさん:01/12/12 01:12 ID:t1GPqyXJ
>>363
うわ、またチョンが出た(笑)

そりゃ初めて聞くだろうな。
TAKI君の論理を当てはめただけだから。

もしや、TAKI君の論理が間違ってることを説明するための
たとえ(つまり、間違い)が、俺の主張だと誤解した・・・のだろうなやっぱ。
まぁ、チョンがよくやることだから驚きはしないけど。
365無責任な名無しさん:01/12/12 01:18 ID:tBz3FmzV
>>364
言ってる意味が全然わかんねw
キミがドキュソだって証明が一個増えたことだけはわかったけどね

民法に罪刑法定主義ねえ・・・・勉強になりました
366無責任な名無しさん:01/12/12 01:46 ID:t1GPqyXJ
「言ってることが分からない」自分を恥じることはありません。
たとえ話の「間違った例」の方を主張していると思いこんでいますが、
そもそもチョンはたとえ話を理解出来ないので、相手の方がおかしいと
思いこんでしまいます。

誰からいくら注意されても、直りません。
367無責任な名無しさん:01/12/12 01:54 ID:tBz3FmzV
>>366
自分がおかしな事を言ってるのを棚に上げて、よく言うねえ・・・
368無責任な名無しさん:01/12/12 02:23 ID:t1GPqyXJ
しかし、「どこがおかしいのか」「正しくはどうなのか」言えません。

「貴殿の主張は、まるで○○と言っているようなものだ」

という文章から

「私は○○と主張する」

という意味を受け取ってしまう。
「○○である」というのはたとえ話、架空の話で、
相手の言うことが間違っていることを際だたせるだめに
あえて間違っていることをたとえとして出すのに
そっちが主張だと勘違いしてしまう。
この勘違いは普通はするわけのないものだから、
いくらそれが勘違いだと言われても気づかない。

「民法に罪刑法定主義」云々言うのがよい例である。
「素人に分かりづらいから罪刑法定主義違反」と主張する人に
「わかりづらいなら旧仮名遣いの条文もそうだよ、民法とか」
といと、「民法に罪刑法定主義だって、変なの」とくる。
だから、それはたとえ話の間違った例の方なんだってば・・・。
369無責任な名無しさん:01/12/12 03:20 ID:tBz3FmzV
>>368
言い訳は見苦しいよw
370無責任な名無しさん:01/12/12 04:23 ID:t1GPqyXJ
このように、自分が誤解したことは一切認めず
正しい意味を説明されても無視するか
「いいわけ」といって勘違いを受け入れようとしない。

面白いよねー
371無責任な名無しさん:01/12/12 04:44 ID:4Spow3Iv
>>370
しかし、君はそれらを説明できない。
372無責任な名無しさん:01/12/12 06:48 ID:t1GPqyXJ
「民法に罪刑法定主義」云々言うのがよい例である。
「素人に分かりづらいから罪刑法定主義違反」と主張する人に
「わかりづらいなら旧仮名遣いの条文もそうだよ、民法とか」
といと、「民法に罪刑法定主義だって、変なの」とくる。
だから、それはたとえ話の間違った例の方なんだってば・・・。

思いっきり説明しとる
373無責任な名無しさん:01/12/12 07:05 ID:bky9ZfMk
374無責任な名無しさん:01/12/12 07:10 ID:Ln6VnUOT
>>364 >>366 >>368 >>370 >>372
嘘吐き山田君。

このように山田君は、自分が誤解したことは一切認めず
正しい意味を説明されても無視するか
「チョン」といって勘違いを受け入れようとしない。

面白いよねー
375無責任な名無しさん:01/12/14 07:10 ID:o8XwNvIg
もう攻撃のネタがないから「嘘吐き」コピペとオウム返ししかないのねー
悲しいようー
ISPに通告されないようにねー。

悲しくて涙が止まらない
376無責任な名無しさん:01/12/14 07:20 ID:hAtSYiJx
( ゚д゚)ポカーン
377無責任な名無しさん:01/12/14 07:24 ID:JoukVM5Z
>>375
嘘吐き山田君。

もう攻撃のネタがないから「嘘を付く」と「チョン」連呼しかないのねー
悲しいようー
ISPに通告されないようにねー。
378きゃろるはうす ◆stay1kuA
( ゚д゚)ポカーン