伊藤塾被害者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
240氏名黙秘
>受講生は講義つきということで金をはらう
>単なる参考書なら高い金払わん
>そして、伊藤塾の講義はあってないようなものだった
>でも代金は参考書の数十倍だった

っていうか、授業になにを期待してるのかがわからない。
勉強ってなんでも大学受験の時でも、自分でテキスト開く
ことから始まったし、授業なんてただのモチベーション高める
道具にすぎなかったはず。 わかりやすい授業を期待して
いたの?基本書やテキストを自分で読みこむことが一人で
できないの?
授業に出てる間って、勉強してることにはならないと思うよ?
他力本願と、騙される馬鹿が多いのねー
あんなちんけな宣伝にひっかかった自分は馬鹿だとは思わないの?