★★25歳で年収2000万円!荒井裕樹弁護士

このエントリーをはてなブックマークに追加
107ヘタレ元弁護士
>>105さん 分かる人には分かっちゃうよね。
まぁいいや。悪いことしたわけじゃないし。
ところで105さん私とどういうご関係で?

>>106さん
詳しいことはいずれ復活させるHPにでも書こうと思っていますが・・・・。
関心をもっていただけてうれしいです。よろしければ10月ころ検索してみてください。
私の公式の(?)HNは「イルカの昼寝」と言いますからそれで引っかかると思う。
詳しくは書けないけど思いつくまま列挙してみると
1)病気になった(それで、山のようにあった仕事も切れた)
2)その病気のために別の方向に進みたいと思うようになった
3)職務復帰などをめぐって、弁護士会や諸々のしがらみに嫌気がさした
4)何でもひとりで抱え込んでしまうために他の先生よりストレス度が高かった
  特に開業してしまったのは失敗だった。孤独だった。
5)法廷傍聴などして歩くうちにこれが本当に自分のしたかったことかわからなくなった
6)もともと新しいものを追いかけていないと落ち着かない性格
7)実質1年半の弁護士生活だったけど、その2倍くらいは全力投球したからもういい
8)現実的なところで、当分弁護士業務をする予定がないので、その間の会費を払うより
  いったん登録抹消して、場合によっては再度登録したほうが金銭的にも得
などの理由だったでしょうか。
悩みに悩んだけど決断するときはなんだか吹っ切れた感じでした。
たまたま、その日が広島原爆忌(僕にとっては意味のある日)だったから決めてしまった。