中央大学法学部通信教育課程 ver.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
中央大学法学部通信教育課程逝ってる人、たのしく語り合いましょう。


中央大学法学部通信教育課程
http://ebi.2ch.net/shihou/kako/980/980166310.html
2氏名黙秘:2001/08/24(金) 18:22
こんなところに来る前にレポートでも書いてろ!
3氏名黙秘:2001/08/24(金) 18:23
入学試験がないだけに卒業は厳しいぞ
4氏名黙秘:2001/08/24(金) 18:28
退学する馬鹿が多いのには驚くよ
5氏名黙秘:2001/08/25(土) 10:29
○○外電というサイトは通教生の役に立つらしい
6氏名黙秘:01/08/26 10:44
駄すれは終了
7氏名黙秘:01/08/26 15:49
みんな冷たいなあ、いじめないでよ。
8氏名黙秘:01/08/26 16:50
悔しかったら弁護士にでもなれ
9氏名黙秘:01/08/26 16:56
>>8そうします。
10氏名黙秘:01/08/27 18:38 ID:8J6fkEf2
>9
おお、頼もしいな。
期待してるぜ。
そういう俺は既に中大卒だ。
負けずに頑張らねば。
11卒業生:01/08/27 23:54 ID:SmSoJZEY
 5年前になんとか卒業した者です。卒論仕上げるの本当に大変だけど卒業できる
ようにがんばってください。何か質問あったらして下さい。
12にかこ:01/08/28 10:22 ID:9fQvf3Jg
おお、私も卒業生だよ。
レポートには苦労したよな。いまでは懐かしい思い出として残っています。
真夏のスクーリング、地方での校舎外スクーリング、もう一度受講してみたい
です。
13氏名黙秘:01/08/28 14:55 ID:NT02CtfU
来年春に三年に編入しようかと思っています。
よろしく。
14にかこ:01/08/28 18:01 ID:I5qBJ3VI
>13
頑張ってね。
私も学士入学だった。
15氏名黙秘:01/08/30 18:05 ID:kqc96XoQ
やま○だ
白門○○
16氏名黙秘:01/08/30 19:06 ID:YcCXAS1c
>>15
なにこれ?
17氏名黙秘:01/09/01 09:32 ID:vm3soF1w
>1
あなたはやる気あるのかな?
18氏名黙秘:01/09/01 09:48 ID:vm3soF1w
○おさん
○っちゃん
19氏名黙秘:01/09/01 13:56 ID:dCM813Vk
刑法2は?
20氏名黙秘:01/09/01 15:55 ID:rKbtuKtQ
支部って何?
住んでると子にない人は、自分で作るの?
21氏名黙秘:01/09/01 21:10 ID:Dkrh3QK6
>20
インターネット支部もあるでよ。
22氏名黙秘:01/09/03 18:37 ID:1MKMIH8Q
図書館は月曜日休みだね
23氏名黙秘:01/09/05 19:20 ID:0S6uyLtM
あげて
24氏名黙秘:01/09/05 20:18 ID:fnQN86Es
秋入学だと秋に卒業?
単位さえとれば3年半で卒業できます?
25氏名黙秘:01/09/06 15:07 ID:NiJ1XHKg
学食っっていいよね。
26氏名黙秘:01/09/07 18:44
末広って今でもあるの?
27氏名黙秘:01/09/10 19:19
卒業率12パーセントだね。
28氏名黙秘:01/09/10 19:21
中央大学の図書館って
かっこいいね
ながめ最高だったな
29氏名黙秘:01/09/10 19:57
続けるのが厳しいらしいな
30氏名黙秘:01/09/14 18:16
>28
景色眺めている暇があれば卒業目指して勉強しなさい!
31氏名黙秘:01/09/15 15:50
スクーリングのレジュメはレポート作成の参考になるね
32氏名黙秘:01/09/16 17:48
すクーリングの試験問題が司法試験の論文と同じ問題だったことがあるね。ケイ素で。
33氏名黙秘:01/09/16 18:16
支部って、入った方がいい?
会費とか、どうなってるの?
34氏名黙秘:01/09/17 00:08
刑法のテキストが司法試験に適してると言う噂を聞いたけど、
冗談でしょ?
いくらなんでも古すぎだと思う。
35氏名黙秘:01/09/17 00:11
>>27

エクアドルみたいだな
36氏名黙秘:01/09/17 01:06
もう、勉強やる自信なくなってきた。
何を励みにしてレポート書いてました?
卒業生の方、何か良いアドバイスを!
こつってあるんですか?
そのこつってどうやったら得ました?
レポートレポート・・・・悶々。
37卒業生:01/09/19 00:10
>>36
レポートのコツはとにかく書きまくることだね。落ちても気にせずどんどん提出
すること。こうやって書いてるうちに自分のペースがつかめてくるよ。あと教科書
なんかに参考文献なんていうのがあるけどあんなの読んで馬鹿正直にやっていたら
4年じゃ卒業できないと思うよ。レポート課題の該当するところだけまとめれば
大丈夫。がんばれ・・・・・。
38氏名黙秘:01/09/19 03:38
>>36
ここは司法板だろ。
生涯学習板逝ってくれ。
煽りじゃなしにマジで。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lifework&key=987091608
39氏名黙秘:01/09/19 10:18
>38
その必要はないでしょう。
まじで司法試験の合格者も多いので。
40氏名黙秘:01/09/19 10:19
邪道な勉強法はやめましょう
41氏名黙秘:01/09/19 10:46
>40
外電?
42氏名黙秘:01/09/19 10:47
  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 1は全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                        \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |          逝ってよし認定委員会                 |
  |                                        |
\|                                         |
43氏名黙秘:01/09/19 13:50
東大や名古屋大や近大のスレがあるんだからこれがあってもいいじゃん。
44氏名黙秘:01/09/19 21:40
簡単なレポートだってあるんだよ。
むずかしいのだってある。
卒業かかってくるとやっぱ焦るもんさ。
いままでさぼってた分ね。しかも辞めてらんない。
自分自身法律は勉強しなくても良いように思うんだけど、
入った以上は勉強・卒業しないとね。
東大の人にしたら多分簡単じゃないかな?
その他の大学なら、結構てこずると思うよ。
思ってたより難しいって。
45氏名黙秘:01/09/19 23:08
司法書士は司法試験の択一より簡単って思っていいんだよね。
司法試験の勉強するのにまずは司法書士って思ったりしてる。
そんなまどろっこしいことする自分ってどこか自信がないのかな。
司法試験に合格しなくてもいい安全策を自分で設けてる。
司法試験に対する情熱はあるんだけどね・・。
46氏名黙秘:01/09/20 19:42
>45
司法試験に対する情熱はすばらしい
47氏名黙秘:01/09/21 06:58
>>46
皮肉か?
でなければおまえはすばらしく低脳なんだが
48氏名黙秘:01/09/21 18:50
>45
「司法試験に合格しなくてもいい安全策を自分で設けてる」
これって一種の甘えですか。
自分に厳しくないと合格はおぼつかないよ。
頑張ってね。
49氏名黙秘:01/09/21 18:52
>47
名誉毀損だな。
裁判所へ急ごう!
50氏名黙秘:01/09/21 18:57
>>48
自分の実力を冷静に判断した時、
戻るところを作っておくのは普通のことだと思うけど。
そうしない人がいるからベテになってしまうんじゃ?
5147:01/09/21 22:57
>>49
裁判所でクソでも漏らすつもりか?
頼みもしないのにさらに低脳ぶりを疲労するとはまったくスレ思いなことだ(ププ
52氏名黙秘:01/09/22 12:57
卒業できない馬鹿が多いので、通信といえども入試をするべきでしょうね
53氏名黙秘:01/09/22 13:45
入試の相場は35,000円くらい。
でも通信は初年度8万くらい取るので、入試より儲る。
入試やったら金持ち通教といえど潰れるよ〜ん。
ま、別にいいけど。
54氏名黙秘:01/09/22 20:01
>53
でも学生の質の向上も必要でしょう?
百選もろくに漢字読めない人もいるし。
「静謐」って読めますか?憲法の百選に出てきますけど。
意味も含めて。
55氏名黙秘:01/09/22 20:32
あの、皆さんにお聞きしますが>>54は何様なんですか?
56氏名黙秘:01/09/22 20:36
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/
↑加護のバナーをクリックしてー!
57氏名黙秘:01/09/22 20:42
>>54
最初から読める人のほうが少ないんじゃ?
5853:01/09/22 21:31
>>54
まあ「質」にもよるんだよ。
受験戦争の悪い側面だって大昔から言われているんだし。
通信は生涯学習だからね。
入試やったから卒業者数が上がるってわけでもないと思うよ。
通学と通信はそもそも異質なんだし、
通教を通学ナイズする必要がはたしてあるかねえ?
通学ではその漢字が読めないこと自体が問題だとしても、
通信の場合は、読めない漢字を漢和辞典なりで
読めるようにしないことの方が問題だと思うぞ。
ま、現代文を入試からはずす大学が増えてるご時世にしては例えが悪いがね。
59氏名黙秘:01/09/23 18:49
>57
進学校出ている人なら読めますよ。
60氏名黙秘:01/09/23 18:56
ふ〜ん
61氏名黙秘:01/09/23 18:59
>55
「未遂の教唆」と「教唆の未遂」について説明してごらんよ。
せいひつ 0 【静▼謐】

(名・形動)[文]ナリ
しずかでおだやかなこと。世の中が治まっているさま。静穏。
「世情は―に戻った」「海上至て―なりしに/花間鶯(鉄腸)」

[派生] ――さ(名)
63氏名黙秘:01/09/23 20:57
お願いです。マターリスレに戻してください。
64氏名黙秘:01/09/24 02:32
>>63
卒業生と現役生が混ざると大概こうなる。
学歴板・スレと構造が似ている。
宿命的にマターソは無理と思われ、、、
65氏名黙秘:01/09/24 17:54
>>64
つうか、他大の人に煽られている。
66氏名黙秘:01/09/24 23:40
目的不明の煽りは、等閑に附しませう。
67氏名黙秘:01/09/24 23:58
sage
68氏名黙秘:01/09/25 05:33
sage
69氏名黙秘:01/09/25 18:10
ろくに法律も勉強していないくせに。
事実無根の愚痴をいわれてもね。
70氏名黙秘:01/09/25 18:19
>>69
誰に言ってるんですか?
71氏名黙秘:01/09/25 18:29
刑法2のレポート課題はやりがいがなるね。
いい問題だ。
72氏名黙秘:01/09/25 18:33
信窓会の会費を納めない人が増えている。
深刻な問題だ。
73氏名黙秘:01/09/25 18:36
スクーリング申し込んでも出席調査だけ済まして、ろくに講義も受講
ないないおば加算は逝け!
74↑↑↑:01/09/25 19:29
これらの書込みが18時台に登場するっていう人?
75氏名黙秘:01/09/27 17:56
あほ17時台だよ。
76氏名黙秘:01/09/27 17:57
不真面目学生は逝ってよし。
77氏名黙秘:01/09/27 18:18
其の通り
78氏名黙秘:01/09/27 18:19
ああ18時台
79氏名黙秘:01/09/27 18:19
>72
会費納めない奴には会報を発送するな!
80氏名黙秘:01/09/27 18:19
講義の良し悪しも判断せずにただ受講すればいいと言ってる
おば加算は逝け!
81中央大学信窓会:01/09/27 18:21
>>79
そうします。
82氏名黙秘:01/09/27 23:07
通信課程テキストの独学で
予備校入門講座の代わりにはなりませんか?
こっちの方が、値段はずっと安い
83氏名黙秘:01/09/27 23:16
>>82
なりません。通信の教科書は基本書と同類です。
84氏名黙秘:01/09/28 03:25
やっぱり2年次までは単位取りつつ
法職か学研連もしくは予備校利用ってコースなのかな。
85氏名黙秘:01/09/28 05:37
>>84
自由時間は通学より格段にあるので、有意義にやったらいいよ。
バイトとかもちゃんとやってさ。遊びも勉強も両方覚えな。
法職や学研連じゃ多摩にクギ付けっぽいし、
バイトしながら都心の予備校行けば?
ちなみに法職や学研連も申込みの段階から条件(年次とか)あるので注意。
86氏名黙秘:01/09/29 19:39
学生会については?
87氏名黙秘:01/09/29 21:26
>>86
低年次は司法試験より転部科試験志望が多いんじゃないか?
いずれ、現行試験の枠が狭まるのでLSってことだろうけど、
受験で難儀した人間がLS行けるとは思わない。
聞いた話ではLSも大学院同様語学試験あるみたいだから、学生会では手におえない。
万が一、語学をやる学生会があってもレポートレベルでしょう。
通教で司法試験受かる人間なんて少ないので(大学把握で年1人程度)
勉強をする環境としてはよくないと思われ、、、
88氏名黙秘:01/10/05 00:45
dat落ち間近sage
89氏名黙秘:01/10/06 00:18
        ダイビングキャッチ!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´
          ∧∧   )      (´⌒(´
  ○    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
             ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
           ズザーーーーーッ
90氏名黙秘:01/10/07 20:39
>受験で難儀した人間
勉強の要領が悪いのでしょう
91氏名黙秘:01/10/09 19:52
卒業率12パーセント。
司法試験合格率は?。
教えて下さい。
92氏名黙秘:01/10/09 19:55
>>91
ここに入るのは手段であって、
入ったから司法試験に合格できるわけじゃないでしょ。
数字にこだわる人ってなんでそんなにこだわるの?
それを支えに勉強するの?
93氏名黙秘:01/10/09 20:35
ってゆーか、無い数字は教えられない。
いいか?そんな数字は無い!これが答え。
卒業年次まちまちの通教卒業率12%も
どういう計算方法なのかこっちが教えてほしい。
94氏名黙秘:01/10/12 20:44
>93
「白門」見ればわかるでしょ。
95氏名黙秘:01/10/16 22:27
 
96氏名黙秘:01/10/16 22:38
ageんなタコ!面接の準備でもしてろ!
97氏名黙秘:01/10/22 06:42
そら!dat落ち間近sageだっ!!
98氏名黙秘:01/10/22 18:37
金住稲荷って知っている人、通信生の中でどれくらいいるの?
99氏名黙秘:01/10/23 11:42
sage
100氏名黙秘:01/10/23 22:32
添削者によってレポートの評価が違いすぎる。商法は結構甘い評価をして下さる。
でも刑法なんか、ねちねちいちゃもんつける奴がいる。喧嘩売ってるとしか思えない。
他にすることのない暇野郎。クソみたいな奴だ。それに試験も司法試験レベルと遜色ないのもある。
何考えとんじゃ、教務の連中は。
101氏名黙秘:01/10/23 23:28
わかってるならとりあえず指導票貼らずに出しなよ。
それでも受かんないなら君がドキュソなだけ。
102氏名黙秘:01/10/24 23:15
指導票て何。バーコードのシールだったらわかるけど。
103101:01/10/25 05:51
コラコラ、再提出のとき貼れっていうレポート備付けの
緑色の部分よ。あれを貼るかぎり同じインストラクターの
手元にレポートが行く仕組み。
あるインストラクターなんだけど、落とすことで勉強させるという
理念をもって落とす人がいる。
すなわち、その人はわざと厳しく採点して落としてるわけ。
その当否は別として、締め切り間際は迷惑。
104氏名黙秘:01/10/26 18:32
レポートの評価が違うということは確かに公平性に欠けるといえます。
しかし、所詮インストラクターといえども一人の人間です。人により
評価が違うことは当然といえます。重要なことは、出題者が模範解答
とか採点基準のようなものを作り、インストラクター会議や研修等で
常に自己研鑽をしてレポート添削のレベルアップに向けて取り組んで
欲しいということです。私は卒業生ですが、不合格になったレポート
はあまりなく、あっても1度の再提出で合格しています。レポートの
問題の論点把握ができるように教科書や基本書を熟読しましょう。添
削者を批判することは学生としての本分に反すると思います。試験は
司法試験レベルの答案でなくても十分にAが取れます。
105氏名黙秘:01/10/26 21:41
>>104
あんたわかってそうで違うと思うよ。
2つ。
確かに落ちるのは学生が悪いし、言われたとおり書かない奴も悪い。
でも、何通も落ちるとき、添削者の技量(指導能力)も十分疑うに足る。
これは単なる「基準」とは次元がちがう。インストラクターにも
適性に欠ける奴もいるから、そういうときは再提出で回避しかない。
次。司法試験レベルでは合格しない。これはわかってるんだよね?
ものが違いすぎるよ。
以前入学したばかりのどっかのねーちゃんが刑法一発合格で両方A(2通な。)とか
言ってたが、別にこの女が頭いいというわけでもない。インストラクターが
甘かっただけさ。
106氏名黙秘:01/10/27 03:06
刑法Aというのはすごいと思うのだが。
107氏名黙秘:01/10/27 03:27
>>106
いやそれがそうでもないんだ。
他の科目でも落ちたりしてるのに、刑法が一発Aってのはある。
刑法の場合、緩い人は稀有かもしれないが、確実にいるんだよ。
108氏名黙秘:01/10/27 15:04
104だけど、
俺も刑法2の方でAを取ったことがあるよ。
試験でもAだったしね。
インストラクターは大学が任命した先生だから、
適性に欠ける人はいないと思うよ。一番肝心な
ことは、黙々と学生が課題について納得するまで
勉強することじゃないかな。
109氏名黙秘:01/10/27 15:14
>インストラクターは大学が任命した先生だから、
>適性に欠ける人はいないと思うよ。

契約は大学との間でするけれど、引継ぎはインスタラクター間で
やったり、中には教授に直接やらせてくれって言って
やってたりするんだよ。
あえて同じ言葉を使うなら、指名権者と任命権者が違うということなんだ。
「そう思ったらやってられないよ」っていうのはわかるけど、
大学なんて結構いい加減なところあるんだ。
漏れの考えは、だからといって大学に噛みつけっていうのでなくて、
言ってもしょうがないし、全部学生が悪いわけじゃないから、
場合によって再提出の仕方を変えるのが一番早いし、実効性があるということね。
あと、試験がAだのっていうのは大学の制度とは関係ないと思うよ。
あんたの成績がどうであれ、それをもって発言内容を疑うようなことしないって。
110氏名黙秘:01/10/28 15:49
俺は8年かかった卒業生だが刑法2と珪素にはいぢめらレたね。
俺がアホなのも悪いが(藁
111氏名黙秘:01/10/29 17:42
藁さんもご苦労があったんですね。
俺は学士入学で5年もかかったよ。
仕事があって思うように休みがとれなかったこともあるが。
レポートはスムーズに進んだな。
112氏名黙秘:01/10/29 17:45
刑事訴訟法は一番の難関だといわれている。
渥美刑訴だから難しいのかもね。
俺は卒業生だが、結局、刑事訴訟法の単位とれなかったよ。
司法試験で見返してやりたい。
学士入学のプライドもあるしね。
113氏名黙秘:01/10/29 17:49
学士入学ってどういうのをいうの?
114氏名黙秘:01/10/29 18:04
一度大学を卒業した者が再度大学の3年次にに入学すること。
中大通信の場合は、中大出身者については通信教育のスクーリング
は免除になる。
115氏名黙秘:01/10/29 18:08
>>114
なるほど、どうも。
じゃあ、中大以外の出身だとスクーリングは必須ってこと?
116氏名黙秘:01/10/29 18:15
なんかさ、通信辞めようと思うんだ。
辞めて良くなる事を望むよ。

スクーリング単位っていうのがあるんだけどさ、
必須じゃないかな?
って通信教育部生4年間やってた割には全然知らないんだよね。
教科書とか碌に読んだことないし、
でも、知識としてはないけど、
リーガルマインドっていうの?あれは持ってるんだよね。

やっぱ法律知らない人間、法律の体系が頭にない人間って
恐ろしいほど、法律ぶっちぎってくるよ。
こいつ馬鹿じゃん?って、おもむろに思うんだけどね。
117氏名黙秘:01/10/29 20:06
今は刑訴もスクーリングで取れば簡単だよ。
渥美先生のスクーリングでも単位十分取れるよ。
昔は相当厳しかったんだね。
118116:01/10/29 22:01
問題発言だったかな。
これってホスト出るんだよね。
表には出ないけど。
色々複雑な事情があって問題発言と相成った。
法律知らなくても法律的な人間だっていっぱいいるしね。
119氏名黙秘:01/10/29 22:06
>>118
リモートホストでないよ。
管理者権限の人が荒らし対策で見てるだけ。
116発言以上に118発言の方が問題発言だよ。
白々しすぎる。
120氏名黙秘:01/10/30 19:54
通信は途中で挫折する人が多い。
教育システムに問題があるのか、それとも学生の資質に問題があるのか?
皆様のご意見をお聞きしたいです。
121氏名黙秘:01/10/31 00:17
科目試験は通信生の独学には、結構きついのでは。
122氏名黙秘:01/10/31 00:22
スクーリングって東京以外にもやってますか?
123氏名黙秘:01/10/31 00:25
科目試験楽勝。レポートより採点甘甘。
普通の大学の学部試験程度に勉強していけばまず落ちない。
124氏名黙秘:01/11/03 10:21
白門信窓会報
平成13年8月1日 第31号
一人ひとりが参加と連帯を
125氏名黙秘:01/11/03 10:47
>>120
大学側は通信「教育」といえることはほとんどしません。
126氏名黙秘:01/11/03 11:32
>>124
学員会は自由参加です。
大学職員でも入ってない人います。
念のため。
127氏名黙秘:01/11/07 18:39
>125
そんじゃあ、何をしてるんですか?
128氏名黙秘:01/11/07 18:40
ウエブ アシスト って 知ってる ?
129氏名黙秘:01/11/07 19:27
>>127
大学側は通信「教育」といえることを少しだけしています。
130氏名黙秘:01/11/09 17:52
>126
会費払ってのかよ?
学員カード持ってないくせに。
131氏名黙秘:01/11/10 16:56
>129
少しだけとはどういうことをしているんでしょうか?
132氏名黙秘:01/11/10 18:56
>>131
レポート添削
質問票
面接授業
133氏名黙秘:01/11/11 14:26
>132
確かビデオ教材もあるときいたけど?
134氏名黙秘:01/11/11 20:04
よくレポート落ちは、添削者のせいだって文句を言う奴がいるが、
全然違うんだな、これが。そういう奴のレポ見たら、やっぱりレベルが低い。
自分も何度も落ちた事があって、その理由が全然分からなくて腹が立ったこともあった。
でも、予備校行って、専門的な学習をしている状態で、レポ見直してみると
非常にお粗末だということが分かるようになっていた。
135氏名黙秘:01/11/12 18:13
インストラクター大先生のせいにしたら「あかん」な。
自分の勉強不足を恥じろ。
136氏名黙秘:01/11/12 19:51
>>134
>>135
まあ、司法板ならそういう結論でいいかな。
137氏名黙秘:01/11/12 23:52
その昔、東大の先生方が勤労青年達に法律を教える私塾があった。
場所も東大の空き部屋や、その近隣の貸し部屋だったが、東大も人的支援を惜しまなかった。
ひとつには、東京専門学校のちの早稲田大学に代表される反体制的な私学に対抗しうる、親官学の私学を養成するのが目的だったといわれる。
その際、東京専門学校で教鞭を執っていた東大出身者を根こそぎ引き抜き、この私塾の教壇に立たせた。
これにより、東京専門学校の法科は長く低迷し、明治法律学校、日本法律学校にも水をあけられ一時は閉鎖も検討された程である。
やがてその私塾では東大の論文集の出版を手がけるようになり、世間でも東大の夜間教育機関と思われるようになった。
高等文官試験にも合格者を出し声価もさだまりつつあった。
しかし、ある時、その私塾の関係者は東大での主流派の地位を失った。ドイツからの帰国した留学生が政府中枢と結び閥をはったのだ。。
激しい、対立の末に破れた私塾の関係者は独立を余儀なくされた。私塾は夜間の法律学校として独立することとなった。
そのとき掲げた看板こそが英吉利法律学校。
つまり、後の中央大学である。
東大法学部の夜学
実にこれこそが、法科の名門たる中央大学の知られざる草創期なのだ。
138氏名黙秘:01/11/14 18:49
物語を読んでるみたいだ・・・。
歴史的あげ
139氏名黙秘:01/11/15 12:53
レポートに落ちる奴がアホであることはいうまでもない。
ちゃんと勉強していれば卒業は可能だよ。
140氏名黙秘:01/11/15 20:48
じゃあ、やっぱり卒業できないしないわたしってアホなのかな。
レポートは落とすし、単位は取れないし。
もっともまともな勉強も出来ないわたしなんだけど。
あーーーーーもうやんなるよ。
結構自分の立場って辛いんだ。もうやだーーーーー
141氏名黙秘:01/11/16 01:58
ふむ。
142氏名黙秘:01/11/16 02:01
いろんな人がいますねえ。頑張って下さい。
143氏名黙秘:01/11/16 02:05
とりあえずやらない事には卒業できない。
諦めたらそこでおしまい。

自棄になっちゃいかんよ。
144氏名黙秘:01/11/16 02:23
皆さん、普段はなにをしているの?働いている?
145氏名黙秘:01/11/17 18:42
>140
努力が足りないからでしょう。
勉強のコツとか掴むとスムーズに学習が進みますよ。
計画的にやらないとね。
146氏名黙秘:01/11/20 19:42
>140
弱音を吐く前に頑張ろう!
147氏名黙秘:01/11/21 10:00
司法試験予備校に行くと全然楽になる。
もちろん六法だけだがね。
中大にも基礎講座みたいなのが安く運営されているみたいなので
いける人は行った方がいいかも。ローにも関係出てくるしね。
148氏名黙秘:01/11/23 12:19
やる気があれば卒業できるよね。
目指せ卒業!頑張れ通教生。
某卒業生より
149卒業生:01/11/23 14:59
私は中大通教出身で,司法試験に合格し
今は弁護士やってます
スクーリングは,全体像が手早くわかってよかった
あと東京の各支部のゼミもとてもいいと思います
司法試験を目指すなら
スクーリングのノートをきちんと取って,レポートで
論文の書き方を学び,択一の過去問と論文の過去問を
ぎっちりと検討しておけば,通信でも大丈夫でしょう
(答練は転居後の住所の都合で中大答練は利用できませんでしたが
東京ならおすすめでしょう,研修所でも評判がよかったです)
150氏名黙秘:01/11/23 17:13
まあ、嘘だろうね。こいつ。
君の場合、たぶん脳内で弁護士になっただけだと思うよ。
151氏名黙秘:01/11/23 17:18
>>150
脳内弁護士ワラタ
152氏名黙秘:01/11/24 23:17
今日、入学許可が来たのですが
これだけは止めとけ!という科目や
これはイイ!という科目はありますか?
あと学生支部会に入ろうと考えているのですが
場所的に千代田・駿河台・有楽町になります。
お奨め?なんかはありますか?
私は某大学を1年で中退してしまったので
司法試験の一次免除が得たくてこの度、中大の
通教に入りました。
153氏名黙秘
>>152
マルチポストだけはやめとけ