●公務員試験を受けてみませんか?●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
公務員試験を受けてみませんか?
2氏名黙秘:2001/07/14(土) 00:40
難しいの?
3氏名黙秘:2001/07/14(土) 00:44
年齢が・・
4氏名黙秘:2001/07/14(土) 09:57
簡単そうだからやめとく。あ、でもシャレで受けようかなぁ。
5氏名黙秘:2001/07/15(日) 00:01
経済原論むずい、、、、、
6氏名黙秘:2001/07/15(日) 00:04
受かった人が「今の俺なら択一は受かるよ。」と、
マジで言ってた。
7氏名黙秘:2001/07/15(日) 00:51
>1
おめぇ、きじけんじだな!!!
8氏名黙秘:2001/07/15(日) 00:55
>>1
地方?国家?
9氏名黙秘:2001/07/15(日) 19:40
age
10氏名黙秘:2001/07/15(日) 19:41
実際に司法試験受験生で受ける人って多いの?
11拓殖大学:2001/07/15(日) 19:47
今日、拓大で国Tの2次試験がありました。
東大生とか、掛け持ちしている人多そうですね。
12年寄り:2001/07/15(日) 22:11
年寄りなんで受けられない。イイナー。
13ベテ侯:2001/07/15(日) 22:46
12
激しく・・・。
1426歳東大法学部出身:2001/07/15(日) 22:56
時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務時代はやっぱり郵政外務
郵政外務は40歳まで受けれるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
15氏名黙秘:2001/07/15(日) 23:01
>14
おい!詐称。
26歳の灯台卒が受かってないわけないだろ(W
1626歳東大法学部出身:2001/07/15(日) 23:03
郵政外務職員しながら司法試験受けとんじゃ!!!!まだ受かってまへんねや!!!!!
悪おましたな・・・・・・・。
17氏名黙秘:2001/07/15(日) 23:20
東大ではなく東洋大では?
18氏名黙秘:2001/07/15(日) 23:24
東海大、東京経済大、東京農業大、東京工業大、東亜大学、東京工科大、いろいろあるな。
19氏名黙秘:2001/07/16(月) 06:48
迷すれの予感
20氏名黙秘:2001/07/16(月) 20:54
司法と国T両方受かって国1を選択する人も多いですね。
21氏名黙秘:2001/07/16(月) 21:20
>20
司法書士な。
22氏名黙秘:2001/07/16(月) 21:49
私の友人も司法試験と国1両方受かって、
公務員になった。
きっと国家レベルの大きな仕事がしたければ、
間違ってはいない選択でしょうね。

うらやましい、能力のある人は。。。。。
23氏名黙秘:2001/07/16(月) 23:20
公務員試験ってどのくらい難しいの?
24氏名黙秘:2001/07/17(火) 04:21
age
25氏名黙秘:2001/07/17(火) 05:16
集団になじめないから、司法試験一本で逝く・・・
26氏名黙秘:2001/07/18(水) 19:13
受けました、、、、
結果待ち
27氏名黙秘:2001/07/19(木) 03:38
試験科目 教えてください
28氏名黙秘:2001/07/22(日) 17:52
age
29氏名黙秘:2001/07/23(月) 17:43
行政法
30氏名黙秘:2001/07/23(月) 20:52
年齢が若いなら議員法制局なんて穴かも知れない。
ちょっと問題がマニアックだけど。
31氏名黙秘:2001/07/23(月) 21:36
 
32氏名黙秘:2001/07/24(火) 02:53


age
33氏名黙秘:2001/07/24(火) 06:28
政治学
34氏名黙秘:2001/07/26(木) 00:54
仕事したい!
35氏名黙秘:2001/07/26(木) 01:22
うん、やりたいね。
36氏名黙秘:2001/07/26(木) 01:29
おれも、、、、、、
37氏名黙秘:2001/07/26(木) 01:37
わたしも
38氏名黙秘:2001/07/26(木) 02:11
おいらも
39氏名黙秘:2001/07/26(木) 02:14
わしも
40氏名黙秘:2001/07/26(木) 02:28
わがはいも
41氏名黙秘:2001/07/26(木) 03:11
まろも
42氏名黙秘:2001/07/26(木) 03:44
県庁おすすめ
43氏名黙秘:2001/07/27(金) 01:21
ぼくも
44氏名黙秘:2001/07/27(金) 01:22
受けません 
45氏名黙秘:2001/07/27(金) 01:22
裁判所事務官もいいよ。
簡易裁判所の裁判官もできるらしい
46氏名黙秘:2001/07/27(金) 01:36
47氏名黙秘:2001/07/27(金) 01:45
皇宮護衛官
入国管理官
9月に試験です。
今年4月1日現在で23歳以下ならオッケー
受けませんか?
裁判所なんかで働いたら一生コンプレックスもんですよ。
48氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:23
うけます
49氏名黙秘:2001/07/28(土) 01:39
数的処理 勉強しよう
50氏名黙秘:2001/07/30(月) 22:38
age
51氏名黙秘:2001/07/31(火) 04:12
性的処理はどうしてる?
52氏名黙秘:2001/08/01(水) 00:50
誰か処理して。。。。。。。
53氏名黙秘:2001/08/01(水) 02:47
age
54氏名黙秘:2001/08/01(水) 18:35
age
55氏名黙秘:2001/08/01(水) 18:36
地上を受けて、人生のんびりと生きようかな
56氏名黙秘:2001/08/01(水) 22:48
a
57氏名黙秘:2001/08/01(水) 23:00
それもええで!
人生のんびり生きてて急にガムシャラやりたくなった私のようなのも
いるが。自嘲藁
58氏名黙秘:2001/08/02(木) 01:24
いま23ならおっけー?
延ばせば延ばすほど選択肢は狭まるからなあ。受けとこうかな。
59氏名黙秘:2001/08/03(金) 01:51
OK!
60塾長:2001/08/03(金) 03:28
みんな元気?今度,書士もやることにした。
司法試験だめだった諸君、大丈夫。書士申し込んでくれる?安くしとくからさ。

リストラされてくすぶってる君、みっともないぞ、こんなところで、くすぶって。
ok 君も面倒見よう.書士のスタッフ足りないんだ。
人事に電話してくれる。じゃ。
61氏名黙秘:2001/08/10(金) 00:39
age
62氏名黙秘:2001/08/11(土) 00:30
age
63氏名黙秘:2001/08/11(土) 00:40
俺はマジで司法書士受けるよ。
64氏名黙秘:2001/08/11(土) 01:43
地方の市役所とか県の中級とか受ければいいじゃん。
9時5時ではたらいて、夜は勉強の生活になるけど。
無職で浪人続けるよりはまし。
65氏名黙秘:2001/08/11(土) 01:45
実際に市役所で働きながら公務員試験を受けている人って多いですか?
現職の方の意見も聞きたいです。
やっぱり、司法試験のことは職場では秘密にしてるのですか?
66氏名黙秘:2001/08/11(土) 02:11
公務員の掲示板見たら受ける気なくした。
67氏名黙秘:2001/08/11(土) 12:37
age
68氏名黙秘:2001/08/11(土) 22:47
69氏名黙秘:2001/08/11(土) 23:03
>>65
もちろん秘密。
だから実数どれほどいるか分からないが
皆よく遊んでいるとこ見ると、たぶんオレだけだろうな。
勉強や趣味やるには確かに恵まれているが(ただし部署により雲泥の差)
途中退職は皆無に等しいので受かるまで絶対秘匿しなければならない。
それに当然付き合いは悪くなるから変わりモンだと思われること必至。
加えて、やっぱり受からないうちは辞められないね。
70氏名黙秘:2001/08/11(土) 23:11
>>69
情報のていきょうありがとうございます。
現職の方の意見とかもっと聞いてみたいです
7169:2001/08/11(土) 23:12
>>64
市役所でも勉強時間、確保できるとは限らない。
8時9時まで残業が常態になっている課はかなりある。
もちろん配属される課はあくまで「希望」できるだけであって
結局選べないからね。
役所なら勉強できると信じて入ると
そういう課ではやっていけないだろうよ。
気をつけて。
72氏名黙秘:2001/08/11(土) 23:43
伊藤塾では、ロースクール実施に伴う塾生減少対策として、
これから司法試験塾の塾生を公務員塾(喜治賢次の公務員塾)へ行かせようとしてるらしい。
このスレッドは、伊藤塾の陰謀なのでは?
73氏名黙秘:2001/08/12(日) 00:19
喜治賢次の公務員塾は伊藤真の公務員塾に名称が変わります。
司法試験を諦めた受験生の皆さん!
一緒に公務員として憲法の理念を伝えましょう。
受講料は30万くらいですから、司法試験の講座より激安です。
74非公開@個人情報保護のため:2001/08/12(日) 02:07
>>65
某政令指定都市職員ですが、司法試験勉強ができるかどうかは、所属次第。
最初の職場は暇なところだったので、時間は取れた。
次のところでは、退庁時間が21時や22時なので、通勤電車で本を読むのが精一杯だった。
勉強も後退した。
今は、また忙しくないところなので、せっせとがんばっています。

職場の人には、司法試験のことは言っていませんが、他の資格(情報通信関係の資格ももっているし、今後も受けるつもり)については、しゃべっています。
また、今度大学院(夜間:関大、昼間:市大)に行こうと思ってることはほのめかしています。

現実に、うちの自治体では合格して辞めていく人が年に1人か2人くらいはいるらしい。
私は当分辞めないけど(合格できるかどうかも怪しいが)ね。
75氏名黙秘:2001/08/12(日) 11:50
>>71 >>74
やっぱり配属によりますかね。ということは時間的には安心できないんですね。
どうしよう。
76氏名黙秘:2001/08/12(日) 12:00
大きな自治体のほうが勉強しやすいのでは?
時間的には同じだろうけど、雰囲気としては。
77氏名黙秘:2001/08/12(日) 21:23
情報キボンあげ
78氏名:2001/08/13(月) 23:03
あげ
79氏名黙秘:2001/08/13(月) 23:50
>>6
まじワラタ。俺、地方上級も択一も両方受かったけど、択一のほうがはるかに難しいよ。
80氏名黙秘:2001/08/13(月) 23:55
>>65
元公務員です。司法試験勉強ができるかどうかは、
74さんの言うように、所属次第。
私も最初の職場は暇なところだったので、
ほぼ定時でラッキーと思いました。
しかし半年で移動になり、帰宅時間が19時〜21時になりました。
それに残業代もほとんど付けてもらえなかった(多くて月に3000円)。

ネタかどうかしらないが、公務員板で願書の提出で勤務先に
受験生であることを知らせるとカキコしてあった。
(カキコしてた人は市役所職員らしい)
これはmajiかな?
81氏名黙秘:2001/08/14(火) 00:15
>>80 ネタでしょう
82氏名黙秘:2001/08/14(火) 14:04
たね
83氏名黙秘:2001/08/16(木) 20:58
UUUUUU
84氏名黙秘:2001/08/17(金) 18:53
MMMM
85氏名黙秘:2001/08/17(金) 21:48
地上に行くことになりました
86氏名黙秘:2001/08/17(金) 22:05
地下生活からの脱出か・・・
87氏名黙秘:2001/08/20(月) 18:39
88氏名黙秘:2001/08/21(火) 21:39
89氏名黙秘:01/08/27 17:28 ID:AwDWJldM
あげ
9080<:01/08/27 18:25 ID:rHXv4o0c
これは、ホントです。国家試験から、国公立大学受験まで全て連絡がいきます。
これは、うちの人事課の人も研修で話しましたし同期の人事課の奴も言ってま
す。だから俺は、司法試験の願書にフリーターって書いてるよ。
ちなみに俺は、市役所ね。
91氏名黙秘:01/09/07 06:50
ダンボーラーじゃだめかい。
92のほほん名無しさん:01/09/07 11:03
93氏名黙秘:01/09/07 12:04
数的だめだから司法試験とかいうのもはっきり言って
混じってるんじゃない?
94氏名黙秘:01/09/07 13:21
>93
混じってない。
司法試験と公務員試験は同一のレベルではない。
はっきり言って公務員試験なんておこちゃまレベルです。
数的なんて所詮クイズだろ。
95氏名黙秘:01/09/07 13:46
>>94いやマーチの連中は怪しい
96氏名黙秘:01/09/07 15:35
数的なんか全部4にしたけど受かったよ。
97氏名黙秘:01/09/07 16:27
司法試験は答錬を受けたりしてトレーニングを積まないときつい。
公務員試験は過去問を2〜3回まわせばまず落ちない。
レベルの差は歴然。
98氏名黙秘:01/09/07 16:48
たかが公務員になるために予備校に通ったり,浪人する奴の気が知れない。
99氏名黙秘:01/09/10 21:14
>>95
マーチで、択一・痴呆公務員両方受かった者だけど、
公務員試験はめちゃくちゃ簡単だよ。はっきりいって。
こんな試験で浪人する奴がいるなんて信じられない。
倍率は司法と同じぐらいでも、受験者のレベルが全然違うんだね。
100氏名黙秘:01/09/10 22:43
公務員版では公務員試験はムズイと言ってるが…
101氏名黙秘:01/09/10 22:51
>99
禿げ銅
>95
俺もマーチ(ていうか明治)なんだけど
地方どころか酷2も受かったことあるぞ。
そのとし択一おちて、転進考えてうけた。
でも、こんなに簡単に合格するならもうちっと
獅子やってみっか、と思い現在にいたる。
鬱だし脳・・・。
102氏名黙秘:01/09/13 02:08
26歳だけど公務員受験って事実上何歳位まで?
103氏名黙秘:01/09/13 02:09
しけんによってマチマチ
104氏名黙秘:01/09/13 03:26
公務員版司法試験合格体験記
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~puni/license.html

 平成11年10月29日。長かった司法試験の受験生活にピリオドを打った。
 いやいや、本当に長かった。
 私は平成2年3月に中央大学法学部法律学科を卒業し、現在地方公務員をやっている。
 いわゆる受験業界用語で卒10兼業受験生である。
 卒業後10年で合格というのは、昨今の状況を考えると確かに長い。

 初めて択一試験に合格し論文試験を受験したのは、大学を卒業した平成2年だった。
 前の年に国家公務員T種試験に運良く合格していた私は4月から国税庁のお世話になっていた。
 私が配属されたのは間税部消費税課というところで、まさに消費税導入2年目で鬼のように忙しい時期だった。
 いきなり毎日終電で帰る生活が始まったが、司法試験の願書を提出してあったので、朝30分くらい庁内の階段の踊り場に隠れて択一試験の勉強をした記憶がある。
 8時30分には登庁して課の掃除をしなければならなかったので、8時前から勉強していた。
 アパートを出るのは6時過ぎ、帰るのは1時ころだった。
 その年初めて受験した論文試験は猛暑の中で行われ、当時冷房が認められていなかった受験会場では、受験生がばったばったと倒れた。
 結果は不合格、総合成績Bで500名弱の合格者の仲間に入ることはできなかった。

 その後、現在の静岡県に就職した。
 しかし、10年間フル回転できたわけではなく、合格に至るまでには地方公務員という非常に安定した生活にどっぷりとつかり、司法試験に対するモチベーションが下がったことがあった。
 新規採用から3年くらいは、毎日夜遅くまで残業をすることが多かったし、休日出勤も割と多かった(仕事も面白かった。)。
 必然的に勉強などできない。
 そして次に異動したところは、それまでの職場と異なりのんびりしたところで、レジャーにかまけた。
 それが結果的に平成6年度から平成8年度までの択一試験3年連続不合格という結果を招いたといえる。
 生活に何ら不満がなかったのである。
 だが、次に異動した職場(現在の職場である。)は自分に合わず、現状を打破するために、モチベーションが一気に高まった。
 消えて無くなりそうだったモチベーションを取り戻し、ようやく本年度合格することができたのである。それでも、お給料をもらう以上、仕事第一主義でやってきた。
 以下はその体験記である。
105氏名黙秘:01/09/13 04:50
警察受験します
106氏名黙秘:01/09/13 07:01
>>102
国家U種、地方上級はOK。
裁判所は不可。国家T種は合格しても採用が困難。
107氏名黙秘:01/09/14 03:37
>>106
じゃあまだ司法試験やろうかな
転向する限度はいくつ位までかな
108氏名黙秘:01/09/14 03:45
国Tの試験勉強って、国Uへのつぶし効くの?
109氏名黙秘:01/09/14 03:57
>>108
つぶしはきくが、国Uのために国Tレベルの勉強をするのは
かなり時間の無駄と思われ。
国T志望なのに最終的に国Uになるのはかなり納得いかないと思うし。
110氏名黙秘:01/09/14 06:01
30までは大丈夫らしい
111氏名黙秘:01/09/15 01:10
age
112氏名黙秘:01/09/22 20:38
>>110
マジ?
113氏名黙秘:01/09/22 20:49
私は外専受けたよ。外専は28歳までOK。
114氏名黙秘:01/09/22 22:01
質問です。
漏れは司法試験の受験生ではないのですが
この擦れ全部読んでて公務員受験を考え始めました。
今年度29になります。
公務員受験の勉強はまったくしたことはありません。
司法試験合格者も少ないが健闘している程度の某私大法学部卒です。
あまり就職先に恵まれず転職を繰り返し、職歴の累計1年半くらいです。
今から受験できるものはありますか?
前調べたらなかったような気がしましたが。
115氏名黙秘:01/09/23 23:52
国Tと警察官をうけられます。
116氏名黙秘 :01/09/24 09:31
公務員板にはこんなのたってる。どっかの政令市の人事担当らしいけどね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=1001227217
117氏名黙秘:01/09/24 15:52
最近は面接きついらしいよ。
去年まで司法試験受けてた27歳の友人が、
面接で卒業後のこと聞かれて、うまく答えられず落ちた。
司法浪人なんて言えないし。
今公務員受けるなら、せいぜい卒1,2か?
昔は平気だったんだけどね。
118氏名黙秘:01/09/24 16:14
>117 俺の先輩で26歳の人も、
去年から公務員試験に転向して、筆記は通ったけど面接で落ちたなあ。
理由は同じ感じだ。
あと、ヒッキー入ってたのもヤバかったんだろうな。
119氏名黙秘 :01/09/24 16:17
そりゃ、卒業から何年もあいてれば言い逃れは難しいよ。
司法浪人から公務員に流れるのは定番だもん。面接官もなれてんだろうね。
同じような理由ばかりだろうし…
鬱だ…
120氏名黙秘:01/09/24 16:35
私は司法浪人隠さなかったけど受かったよ。
隠したらなにやら益々怪しいじゃない?
どうして断念したのか、公務員なのか、かなりつっこまれたけど
そのくらいは準備していったので堂々と話しました。
121氏名黙秘:01/09/24 18:49
>>120
何歳?どこ合格したの?
122氏名黙秘:01/09/25 09:22
つっこまれて、何とか答えられるように準備はして行ったが、
何年もヒッキー生活送っててまともに人と話す機会もなかったからか、
全然うまく話せなくて落ちた。。。鬱だ。
面接っていうのは、まともな生活送ってるときうけた方がいいよ・・・
123氏名黙秘:01/09/28 09:57
裁判所事務官て国家公務員だから転勤多いの?給料、手当ては国Uと同じくらい?
裁事ならこれまでの勉強が仕事で生かせそうだけど、給料、待遇を考えたら地上の方がいいのかな・・・?
誰か教えて。
124氏名黙秘:01/09/28 19:31
>>121 26才 某県庁 ちなみに同期にもう一人います(同年♂)
125氏名黙秘:01/09/28 20:59
>>122
それじゃあ公務員じゃなくてもダメじゃん。面接で落ちるなんてもったいない。
126氏名黙秘:01/09/28 21:04
●○●○●  行政書士  ●○●○●
名前: 市民の為の法律家
E-mail:
内容:
カバチタレ! でお馴染みの街の法律家・行政書士にならないか??????
特にもう後がないスーパーヴェテの諸君に捧げる。
賃貸のハイツでも借りたら後はパソコン・ファックス・電話・
コピー機のレンタルでもう立派な行政法務事務所の出来上がりだ。
できたら法務専門書も揃えたいところだが・・・。
弁護士にこだわる気持ちも解るが、ここはいったん勇退して
行政書士として成功しようではないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
行政書士万歳だ。行政書士万歳だ。
127氏名黙秘:01/09/28 21:07
人口20万人以下の市役所は市外の者がコネなしで受けても無駄です。
128氏名黙秘:01/09/28 22:23
内定もらったが、行くかやっぱり受験に賭けるか、大いに迷っている。
母さんに言ったら生まれて初めてビンタくらった。痛かった。
涙。
129氏名黙秘:01/09/29 14:22
大学4年です。親は公務員になれとうるさい。
昨年、今年と連続して択一落ち。
130氏名黙秘 :01/09/29 18:41
>128>129
役所いけ。司法試験うかって弁護士ってのは格好はいいが、家族への負担は結構大きいぞ。
特に128、親にどつかれるのは当たり前。愛の鞭と心得よ。
131氏名黙秘:01/09/29 18:51
国Uは楽勝!俺の同期には高卒後専門学校出身という奴が多かった。

独学よりも専門学校行った方がいい(俺は大学の公務員講座を利用して合格)

数的・判断推理も経済原論も簡単な問題さえ落とさなければOK。

一次合格後合同説明会があるから、暇な官庁を見極めて、官庁訪問をしよう。
132氏名黙秘:01/10/03 13:43
裁判所事務官試験は一般知能が配点2点になっているけど数的処理の苦手な司法崩れを参入させにくくするためなのか?
教養だけでも予備校の単価講座とったほうが無難かな・・・。どうせ専門はやらなくてもできるし。
133非公開@個人情報保護のため :01/10/03 13:48
悲惨な経歴だけど来年受ける人のスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1001894720/
134131:01/10/03 14:51
>>132

>数的処理の苦手な司法崩れを参入させにくくするためなのか?

それは貴兄の勝手な思い込み。無用の心配はしないほうがいいよ。

司法試験受験生であることを卑下しすぎるとストレスで禿げるよ(藁

>教養だけでも予備校の単価講座とったほうが無難かな・・・。

苦手であればその方がよいと思う。

もっとも、俺は、公務員講座の一般知能の講義が使えなかったので、
(理学部の教授が担当していたのだが、解法テクニックは教えられず、
解けるまで何時間も考え抜け、という非効率的なものだった。)過去
問や問題集を調べて、簡単に解ける頻出問題だけをマスターした。

俺は、文章理解(国語&英語)と一般知識(思想、社会、時事)が得意
だったので、足切りは免れた。

同じ知能分野でも、英語はともかく、国語は択一の経験が生かせるので、
力を入れても損はない。問題集を買ってきて、解いていけばよい。
135132:01/10/03 21:59
>>131
サンクス。でも数的処理って算数の知識も使うから中学受験してない俺はやっぱり不安。
配点が2点ということでここで合否が別れるんだろうな・・・。
でも一般知識の自然科学も全問必答だからこれもきつい。
やっぱり司法崩れはどれだけ教養をやれるかにかかってるんだろうな・・・。
136氏名黙秘:01/10/04 00:15
逆にいえば一般教養さえできれば、どうにかなるってこと。
 私は司法試験撤退のその年の内に地上に合格しました。つまり短答落ち程度の
能力でもその年の6月の試験に受かるってこと。
 一応中学受験経験がありますからそのおかげでしょう。
 いまはすっぱり試験はやめて、どっぷり公務員やってます。そこそこ面白いし。
教材は今ごろどこぞで再生紙に・・・・・。
137氏名黙秘:01/10/04 00:42
今年いったん諦めて公務員の勉強してみた。
モチベーションがわかなくて勉強できず。
自分の可能性をまだ信じたくて。
公務員にやりがいってあるのだろうか。
公務員の試験勉強って基本的に理解して覚えるの繰り返しの
作業なんだけど、それができないんだよ。
まだ、諦められないってことだったんだ。
公務員のやりがいってなんだろう。
138司法試験転向公務員3年目:01/10/04 02:57
137>
きれいごとに聞こえるだろうけど、私の場合は目に見えるお金のやり取りなしに
お客にサービスをできるってこと、かな。だから普通のお客なら、どんなサービス
を要求されても平等に対処できる。民間ならどうしても大口のお客優先になるで
しょ?
 あ、ひとついっておくけど公務員試験と公務員の仕事内容にはあんまり関連性は
ないですよ。
139氏名黙秘:01/10/04 06:50
私が公務員になってよかったと思えるのもそんなところです >138
本当にお金のない人たちは民間企業ではサービスを受けられないでいるんですよ
反対に、どんな社会的地位の高い人・お金持ちに対してもNOと言えるわけです
明らかな根拠(法令)がありますからね

私は今も受験していますけど、
公務員を辞めたくて勉強しているわけではないです
140司法試験転向公務員3年目:01/10/04 10:49
139>>
ほう、いまも受験を。がんばってくださいね。
 私は入庁当時はやるつもりだったけど、半年もしないうちに気力が萎えた。職場
は思いっきり9時5時のところだったんですがね。1年目なんか残業0だったし。
141氏名黙秘:01/10/05 00:09
ある意味、弁護士のやりがいに通じるものあるかも。
142氏名黙秘:01/10/05 01:51
age
143公務員*年目司法試験再開:01/10/05 02:34
実際の公務員の大半は仕事にやりがいを感じていない(私見)。
法曹になれないから公務員になろうという人間が、
公務員にやりがいを見つけるのはさらに難しいと思う。
でも、公務員になったら仕事=人生ではないということに
気付くというのもまた事実。
余暇、趣味、女(?)、ある意味最も充実した職種かもしれない。
結局何に生きがいを見出すかということに尽きるが、
今まで受験しかしてこなかったのなら
180度反対の世界であるマターリ公務員になるのもいいかもしれない。
ちなみに小生は司法試験を断念して公務員になり
しばらく受験から離れていたが、今年から再開している。
ただ、兼業受験生で合格したなんて奴、小生の知り合いにはいない・・
144氏名黙秘:01/10/05 06:32
どんな職場でも色々な人がいますからね
仕事・職場のせいにするのは良くない
145氏名黙秘:01/10/06 19:27
市役所行くことになりました。受験は‥‥とりあえず続けたいけど厳しいかな。
146氏名黙秘:01/10/06 20:10
勉強でまよったとき、
苦しい時、
公務員になれば・・・
と思う。
今そうなんだけど。
147氏名黙秘:01/10/06 20:36
>>146ガンバレヨ
その苦悩を乗り越えてこそ立派な法曹になれるんだ
148氏名黙秘:01/10/06 20:58
同期が2人、司法試験に受かって役所をやめた。
気がつくと玉突きで俺が彼らの代わりにエリートコースにのせられてた。
あれから5年経つが、おかげで毎日、午前様だ。
役所に転向した時点でマターリするつもりだったんだが、おおはずれじゃ。
149氏名黙秘:01/10/06 21:01
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

↑加護のバナー&その下にある4つのバナーをクルックして下さい。
アドレス最後の「e」を半角の「e」に直して下さい。
150氏名黙秘:01/10/06 21:08
>148
ほんとに受かってやめた方っているんですね。
わたしも今役所勤めで司法勉強してますが、周りにそういう前例は
ありません。
ちなみにどういう系の役所ですか?
わたしは地方、某公安系です。
151氏名黙秘:01/10/06 21:09
>>146
苦悩の挙句橋の下、ってのがお似合い
152148:01/10/06 21:29
政令市です。私の同期は司法試験2人、公認会計士1人、医者1人(医学部に入り直した)とトップグループがまとまって辞めてしまった。
人事でも「前代未聞」との声が挙がった。さすがに他の年次はこんなにひどくはないが、それでも毎年1人ぐらいは司法試験か公認会計士に受かって辞めていく。
さすがに医学部に入り直したというのはその後聞かないが。
153氏名黙秘:01/10/06 21:48
>152
どうもありがとうございました。
すごいですね、わたしも勉強がんばります。
ちなみに弟は30過ぎて、サラリーマンやめて、今医大生です。
本人のやる気次第ですね。
154143:01/10/07 00:02
>150
漏れは某地方上級、漏れの周りにも前例なしです。

>152
すごい!
やはり都庁や政令市は一般地方上級とは格が違うのかな?
漏れも前例となるべくがんばります。

何かスレの内容が「公務員になっても司法試験受けられますか」
みたいな内容になっちゃっててスマソ。
155氏名黙秘:01/10/07 03:03
・・
156氏名黙秘:01/10/07 09:58
司法試験をあきらめて大学受験のような勉強をするのはつらい・・・。
でも年齢制限で受けられない人もいるんだから自分はまだ恵まれているほうなのか・・・?
157氏名黙秘:01/10/07 10:04
自分が何をしたいのか

これを最優先にすべきです
158氏名黙秘:01/10/07 10:14
自分の理想を犠牲にして公務員となり一定の社会的評価を得るか。
それとも理想を貫いて世間の白眼視に耐えつつ司法試験を続けるか。
あーどうして日本人て他人の成功・不成功に興味を持つのだろう。
159氏名黙秘:01/10/07 10:19
違う違う
あーどうして日本人て他人の評価に左右されるのだろう
160氏名黙秘:01/10/07 10:43
都の関係ですが、私のところでも、今年、いま論文の合格待ちが何人かいますね。
最近は、司法やる人増えてますね。
うちの部所では、公にはしてませんけど、暗黙の了解みたいなものがあります。
あと、去年受かった人も、やめないで続けてます。
まあ、給料の関係とかで、結局やめない方が割がいいのでしょうが。
そのうち、司法も箔つけるためのものになるんでしょうかね?
161148:01/10/07 11:07
>160
辞めない方が良いもしれないですね。
私も仕事で弁護士さんと打ち合わせを良くしますが、なぜかうらやましがられることが多い。
聞くと、自営業なのでどうしても世間が狭い。自分の世界は依頼者と相手それと裁判所と事務所しかないとおしゃった。(家庭はないんかい、という突っ込みはなしね)
60歳ぐらいの先生ですが、この人も元公務員なのでなおさらのようです。
162氏名黙秘:01/10/07 12:10
裁判所事務官って受験制限年齢って何歳でしたっけ?
163氏名黙秘:01/10/07 12:14
>>162
ことし、昭和48年だったから、来年は、49年までかな
164160:01/10/07 12:19
まあ、今の時代、公務員だって相当優秀な人入ってきてますから、司法くらいで別に特別な意識はないですね。
それよりも、自己啓発に燃える人っていうのは、大概仕事もできるんで、うまく両立できるんでしょうね。
他の人の発言で、公務員をバカにする発言とか目にしますが、今の公務員(地上も含めて)のトップクラスのレベルを目の当たりにすれば、結構驚くんじゃないでしょうか。
165氏名黙秘:01/10/07 12:27
>>164
最近公務員試験転向を考えはじめてるんだけど、やっぱ試験対策
って必要なのかな?予備校とか通わなきゃいけない?
希望として、名古屋市に行きたいんだけど。
166横スレでスマソ:01/10/07 12:34
>>165 行かなくても受かる試験だよ 問題集とかやれば。
ただ、予備校行けば合理的・かつ漏れがないというのは確か。
範囲がけっこう広いからね、深くはないけど。
とりあえず問題集とかパラパラみてみれば。
167横レスでしたスマソ:01/10/07 12:34
恥〜
168氏名黙秘:01/10/07 12:42
>>165 私も横レスですが。
私の場合、予備校は模試だけ使いました。政令市なら十分では。
司法試験の勉強ちゃんとしていた人なら法律系は満点取れるし
経済原論もよく読めば面白く理解できる(カンタン)し出る問題も限られてる。
あとはチョコチョコやっておけば。
ただ範囲が広いのは確かなので穴を作らないように模試は何度も受けたほうがいいです。
169氏名黙秘:01/10/07 13:01
>>166 >>168
そうですか、ありがとう御座います。
それじゃ、今から過去問スーパーゼミを買いに行くとします。
170氏名黙秘:01/10/07 13:59
>>169
スーパー過去問ゼミですね。
あれは、いいですよ。おすすめ。
あと、公務員試験は試験科目とか結構複雑なので、事前に受けたいところの情報を
しっかり調べておいた方がいいですよ。
171氏名黙秘:01/10/07 14:16
私も「地上」人ですが、転身を考えている人に一言。
国Tにしろ地上にしろ、
司法試験の基礎がある程度身についている人なら、
予備校に通って答練を受けたりする必要はないですよ。
何せ、自分の場合は、準備期間1ヶ月なかったし。

私が公務員向けで勉強したことといえば、
受験ジャーナルの直前期特別号におまけでついてる問題を、
一まわししただけ。
行政法も労働法も教科書すら通読したことないし、
これらは「公法」なんだから、いざとなったら憲法の趣旨に立ち戻って考えれば、
所詮は公務員試験、5択の肢切りはカンタンです。
教養・時事ネタも、まあ新聞を読んでれば足りると思いますが、
不安ならば、マスコミ受験向けの「新聞ダイジェスト特別号」等で、
問題に触れておけば、御の字でしょう。

ちなみに最終成績は、この程度の勉強でも、
国T一次・地上最終合格です。
まあ、国Tの方は一次で試験を受けるのをやめたので、
続けてたらどういう結果になったかは知る由もないですが、
まあ、イイ線逝ってたんじゃないですか。
一次発表後に某省から電話かかってきましたし。

入ってからは、想像以上に忙しくて、思うように勉強できていないので、
転身が成功だったのかどうかわかりませんが、
同期や周りの話では、こちらの目論見どおりの、
時間を持て余した生活をしてる人もいるので、
異動次第では自分も勉強時間を確保できそうだし…、
まあ、試験自体は、それほど深く考える必要はないですよ。

ただ、年齢制限には気をつけてくださいね(藁
若い方が需要が高いのは確かですから。
172氏名黙秘:01/10/07 14:24
>>171は、あれだな。
ひっかけようとしてるんだろうな。
確かに、公務員試験の法律科目は満点だろうよ。
でも、法律科目の全体に占める割合を考えてみろよ。
10パーセントくらいだべ。
とくに、司法やってた人は、教養とかできんの?
教養が5割で、足切もあるんだぜ。
ちゃんと、勉強したほうがいいんじゃない。
公務員試験も落ちたら世間にどう顔見せするよ?
アドバイスとしては、不適切だな。
173171:01/10/07 14:57
>>172
別にひっかけようとはしていませんがねぇ。

一般教養は、改めて精根つめて勉強するほどのものでもないってことですよ。
数的処理も・普通の知識問題も、
所詮、大学受験時代の「遺産」で十分対応可能ってこと。
それとも、あれかね、キミの頭は公務員試験の教養問題で四苦八苦するほど底が浅いのかい?
そんな付け焼刃的な人間は、役所の方も願い下げですよ。
公務員も、今のご時世、財政事情は厳しいので、
その程度の人間を抱えるほどの余裕はありません。
174氏名黙秘:01/10/07 15:51
このスレッドは有料スレッドに認定されました
175172:01/10/07 16:05
>>173
別にあんたにそんなことを言われる筋合いはないがね。
俺は、ただね、司法やっている人は、公務員をなめてかかる傾向があるから、
今の公務員人気を考えると、気を引き締めないといけないということを
言おうとしただけなんだがね。
あんたは、なんだ・・・いま、地上で働いているんだよね。
じゃあ、財政事情が厳しいのを知っているわけだ。
なのに、あんたの周りには、時間を持て余している人が
たくさんいるらしいじゃないか?
ずいぶん、ずさんな自治体だな。どこだよ?
あと、あんたは、地上なのに司法のための腰掛に仕事してるんだろ?
こんな不況で、財政事情の厳しい今だからこそ、あんたみたいな
優秀な人材が必要なんじゃないか?
腰掛だったら、はやくやめろや。
地域の人に迷惑だろうが。
公務員は遊びじゃねえんだぞ。
おまえの自己満足を満たすために血税で給料支払われているんか?
違うだろ?
その辺もっと考えろや!
176氏名黙秘:01/10/07 16:23
ケンカは
やめましょう。
177氏名黙秘:01/10/07 16:24
>>175 あのー。僻みにしか聞こえませんけどー。おほっ。
178氏名黙秘:01/10/07 16:26
>>172
司法試験受けるときの勢いで勉強すれば、
一ヶ月はやや大げさでも2,3ヶ月で十分足りると思いますよ。
そんなに難しくありませんよ。
出る知識は大方決まっていますから。
179氏名黙秘:01/10/07 16:28
みんな頑張って勉強しましょう!
180171:01/10/07 16:48
>>175
>俺は、ただね、司法やっている人は、公務員をなめてかかる傾向があるから、
>今の公務員人気を考えると、気を引き締めないといけないということを
>言おうとしただけなんだがね。

ここの発想が逆ですな。
私は、公務員試験、なめてかかって大いに結構だと思うのですが。
頭の片隅では、このままダラダラ専業でやっていいのだろうかと思いつつ、
「範囲が広いから」「教養の勉強が大変だ」「落ちた時のことを考えると…」
とあれこれ自己防衛をして、実行に移さない人も多いのではないでしょうかね?
それを考えると、もっと「気軽に」受けてみれば、
という意味で深く考えるなと言ったまで。
「敵」を過大評価するのもいかがなものかと思いますが。

>あんたの周りには、時間を持て余している人が
>たくさんいるらしいじゃないか?
>ずいぶん、ずさんな自治体だな。
できることなら、不良人材を駆逐&人員を適正配置して、
効率の良い組織運営ができるなら、
願ってもないことですが、
実際には、余剰人員があるといってもそれは形式上のことで、
「戦力にならない」人員が余っているだけ、しかも身分保障でクビを切れないというのが現状。
まあ、身分保障なんかは、単に「錦の御旗」として掲げてるだけで、
組織全体に危機感があるならば、いくらでもやりようがあるように思いますがね。
枯れ木をスパッと切って、代わりにもっと若い有能な血が欲しいですな、切実に。

>腰掛だったら、はやくやめろや。
>公務員は遊びじゃねえんだぞ。
>おまえの自己満足を満たすために血税で給料支払われているんか?
「腰掛け」意識は、確かに否定しませんよ。
しかし、給料貰ってる以上、仕事自体はプロ意識持ってやってますが。
でなければ、何も好き好んで試験直前期に、
サビ残覚悟で連日終電帰り&「お泊り」したりはしませんよ。
まあ、「仕事時間」だけが、仕事内容を測る指標ではないですがね。
少なくとも、今まで定職に就いたことのない青臭い書生気取りの、
自分の懐から税金を納めてるのかどうかもわからない人には言われたくはないです。

>あんたみたいな優秀な人材が必要なんじゃないか?
あ、ここは一応、額面どおり「褒め言葉」として受け取っておきます(藁

みなさま、お見苦しいところをお見せいたしまして、失礼いたしました。
転身を図られる方、頑張ってください。
181氏名黙秘:01/10/07 17:13
182氏名黙秘:01/10/07 18:13
>>180
長いよ。
読むの疲れる。
途中で省略されてるし。
なにを一生懸命立証しようとしてるの?
結局なにがいいたいの?
まとめてよ。
183氏名黙秘:01/10/07 19:38
たかだか地上ごときで、こうも偉そうになれるものかねぇ。

>>青臭い書生気取り
お前のことじゃねーか。たのむから司法に受かってから偉そうに語ってくれよ。
地上や国家が簡単なんて、転身しようとしているすべての連中に当てはまる
わけねーぞ。しかも国1は二次受けなかったくせに簡単だなんてアフォ?
国1最終合格してから言ってくれ。172にちっと言われたくらいで、あの長さの
レスなんてさっすが心の狭ーい地上人だな。叩かれる理由もわかるわ。逝け。
184氏名黙秘:01/10/07 19:44
どーでもいい言い争いは他でやってくれ。
駄スレになってしまったよ。。
185氏名黙秘:01/10/07 19:57
>171さん
何歳くらいまでが転向の限度でしょうか?
私の地元自治体は一応年齢制限29までなのですが・・。
186氏名黙秘:01/10/07 20:02
183=172
187横レスですが:01/10/07 20:07
>185 年齢制限まではOKじゃない?面接次第か。
188氏名黙秘:01/10/07 20:44
うん、年齢制限までは、大丈夫だけど、それまでずっと司法やってた
っていうと、面接官が引くから気をつけてね。
189氏名黙秘:01/10/07 20:57
>>188
ではなんて言えばいいんだろ(-_-;)
190氏名黙秘:01/10/07 21:07
>>189
国は年齢制限の範囲内でも厳しいからね。合格しても無い内定になるよ。

フリーターでもやってたと言ったらどうだろうか。
いろんな体験をでっちあげて、こんなに数多くの経験をしてきた
好奇心旺盛な人間でーすみたいな感じで。
191氏名黙秘:01/10/07 21:11
>>190
アルバイトだったら、旅行の方がいいんじゃないかな。
南アメリカを3ヶ月ほど放浪してきました、とかさ。
わざわざパスポートを確認したりしないでしょ。
192司法試験転向公務員3年目:01/10/07 21:47
私も公務員試験に転向に要した勉強時間は1ヶ月半。5月の短答落ちが確実と分かって
慌てて勉強始めたんですから。6月の半ば頃からはどんどん採用試験受けてました。
 でも周りで転向した人はほとんどが翌年までかかっています。私は運がよかったので
しょう。
 なお私の場合は採用試験で法律科目の配点が高いところばかりを狙って受けるよ
うにしました。地上はもちろん、国家公務員でも参議院事務局など法律科目を中心にで
きるところは結構あります。で、勉強したのは行政法と一般教養の一般知能(数的推理
や判断推理)ほかのことはやっている暇がありませんでした。
 あと面接ですが、正直に話しましたよ。今同期に転向組みが何人もいますが、みんな
正直に話して受かってます。下手に就職浪人してたというよりよっぽど受けはいいで
しょう。もっとも、「まだ勉強は続けますか?」と聞かれたら「いいえ」と答えた方が無難
でしょうが。
193マジレス君:01/10/07 21:50
年齢制限までOKじゃないよ
職場の平均年齢の問題もあるし、
職歴が無い場合、本当の新人扱いになるから
25歳がギリギリのデットラインになる。
194氏名黙秘:01/10/07 22:31
>>193 おたくは職場どこですか?
少なくともウチ(関東某政令市)は年齢制限までOKです。
195氏名黙秘:01/10/07 22:53
まあ、25歳っていうのが有力説ってとこかな。
でも、少数説を理解してくれるところもある。
(大都市圏なればなるほど、司法に対する理解が篤い傾向がある気がするが・・)
いずれにせよ、ポイントは面接官の印象次第なんじゃないか?
196氏名黙秘:01/10/07 22:56
>>195 変だね
197氏名黙秘:01/10/07 23:01
>>192の職場って裁判所?
198143:01/10/07 23:50
スレの内容がタイトルどおりに戻ってる(?)

うちは少数説ですね(年齢制限までOK)。
実際今でも同級生が新規採用されているので間違いないでしょう。
あと、既出でない重要な部分をひとつ。
面接で問われるのは、動機以上に一般的な人間性です。
こいつと一緒に仕事をしたくないという人間が採用されないのは、
民間でも公務員でも同じこと。
鼻につく態度をとったり協調性がない態度をとったりするのは
良くないです。
基本的に司法浪人はプライドが高く、
集団討論で非を認めている相手をさらに論破して自爆したという
実話があります。

あまり抽象的な議論をしても仕方ないと思ったので、
(特に物事の是非を問うのは公務員の世界ではナンセンスかと)
事実のみ書いてみました。
(ネタかどうかは適宜判断してください)
199氏名黙秘:01/10/08 00:20
僕は集団討論では相手の意見を評価して、そっちよりに自分の意見を修正したりもしたよ〜。
その結果合格。こういう演技も有効かと。。
200氏名黙秘:01/10/08 01:13
俺も演技したさー。
一瞬、おれだれだよ?ってくらい。
まあ、こんな試験やってると、正直に話してもみんな引くだけだからね。
201氏名黙秘:01/10/08 02:04
>>198
どこの自治体ですか?
それとも国家?
202氏名黙秘:01/10/08 02:42
国1受けるとしたら、何歳ぐらいまでがいい?
203氏名黙秘 :01/10/08 08:58
漏れは26の時に司法試験をあきらめて公務員になった。大学の時、司法試験の勉強会にいたんだが、そこでは教授や先輩からの申し送りとして、卒2で択一に受からなければ、公務員に転進した方がいいと言われてた。
卒1で択一は受かったが、卒2では不合格。このときは択一に受かる自信があったので、公務員は受けてなかったのでそのまま浪人した。
翌年も択一は不合格。ここで観念して公務員になることにした。
思えば、バブルの余韻が残ってたので倍率も今程じゃなかったから、良かった。
何年か前に漏れの昔の連れが最終合格した。30すぎての最終合格だし、修習が終わる頃にはロースクールが開校してる。警備員を10年ぐらいやってたが、こっちも不景気でリストラされかかってたみたいだ。
こないだ一緒に呑んだが、40くらいに見えた。それでも受かったから、報われたというべきだな。
行方不明の奴も多いし。もっとも連れも長いこと行方知れずだったが。
204143:01/10/08 14:48
>201
旧帝やMARCHの方が高学歴と称される某県です。(・・
うちの場合、司法浪人に限らず転職者も含めると、
採用時25歳以上程度は大して珍しくありません。
公務員の場合、若いだけという採用者は十分間に合ってますので、
少々齢が逝ってても、その分人間としての味が出せていれば
全然問題ないと思いますよ。
(下3行は私見です)
205氏名黙秘:01/10/08 22:40
あげ
206氏名黙秘:01/10/08 23:26
・・
207氏名黙秘:01/10/09 00:41
。。
208氏名黙秘:01/10/09 14:28
あふぇ
209氏名黙秘:01/10/09 23:08
aaa
210氏名黙秘:01/10/09 23:19
公務員、いいと思うよ。
高卒だって7年勤めりゃ2000〜3000万は稼ぐんだよ。
収入的には司法浪人≒ぷーたろー。どっちがマシか考えるまでもない。

確率5%の人生よりいいと思うけどね。
あ、最近は倍率が上がっているからなめてかからない方がいいよ。
211氏名黙秘:01/10/10 00:09
司法試験受験生で、公務員になる人って実際どのくらいいるのでしょうか?
公務員にもならない人ってその後どうしてるの?
212氏名黙秘:01/10/10 00:10
>211
警備員
213氏名黙秘:01/10/10 00:10
>>210
200〜300だろ?
214氏名黙秘:01/10/10 00:11
>>213
7年分の合計。大卒ならもっともらえるよ。
215氏名黙秘:01/10/10 01:38
.
216氏名黙秘:01/10/10 14:51
/
217氏名黙秘:01/10/10 23:11
pp
218氏名黙秘:01/10/10 23:26
aa
219氏名黙秘:01/10/10 23:27
>>215-218
なにか聞きたいことがありそうですね・・
220氏名黙秘:01/10/11 00:21
合格体験記で元公務員の人が、新卒採用で1年と半年間だけ働いて450万貯金したのを
元手にして試験を受けたって書いてあったのをよんだことある。
221氏名黙秘:01/10/11 01:08
裁判所事務官の年齢制限が上がった。
4月1日で27歳未満だって
222氏名黙秘:01/10/11 01:18
ホントだ。最高裁のHPにかいてある。
国Vは年齢制限を下げてるのになぜだ?
しかも平成16年には28未満になることが決定してるし。
もしかして、ロースクール実施に伴う無職者のための受け皿にする気なのかも。
223氏名黙秘:01/10/11 16:19
,
224氏名黙秘:01/10/11 21:07
裁判所の職員になって司法試験の勉強できるかな?
司法書士試験受けてるのは聞いたことあるが・
225>224:01/10/11 21:09
公務員年齢制限ぎりぎりまで専業浪人で司法試験受けて受かれない
ようなやつが兼業で受かるわけがない
へたすりゃ祭事一種も落ちるよ。200倍でかなりの部分が司法試験
断念組だぜ
226>222:01/10/11 21:10
そうでしょうな。まあ今でも裁判所事務官は司法試験ダメだった人の
受け皿になりかけてるけど
227VETERAN:01/10/11 21:14
もう遅いよ
228氏名黙秘:01/10/11 22:52
//
229氏名黙秘:01/10/12 03:56
/
230氏名黙秘:01/10/12 04:02
ロースクールいけ
231氏名黙秘:01/10/12 09:27
裁判所事務官も面接重視になってるよな
232氏名黙秘:01/10/12 20:22
そろそろ、必要じゃない?
233氏名黙秘:01/10/12 20:46
警察官、なれるかな・・・・・
234氏名黙秘:01/10/12 22:28
うけときゃあよかった・・・
235氏名黙秘:01/10/12 22:32


あっはっは  その繰り返しだよ キミたち
236氏名黙秘:01/10/12 22:43
みんなは、今は何歳ですか?
私は、24!
237氏名黙秘:01/10/12 22:47
>235 ほんとにそうだよ俺・・・
238氏名黙秘:01/10/13 00:13
/
239氏名黙秘:01/10/13 00:26
24は救われる年齢だな。
240氏名黙秘:01/10/13 02:12
aga
241氏名黙秘:01/10/13 02:24
>>239
そうだね。
オレ一年時間を戻せたら、寝食を忘れて勉強に没頭するよ..
ある意味最後の余裕のある年だと思う。。
242氏名黙秘:01/10/13 22:32
.
243氏名黙秘:01/10/13 23:46
でも、実行されるだろう。
ベテ達、現実を直視しよう。
244氏名黙秘:01/10/13 23:49
年齢が上になるほど、面接困るよな。
卒業後の事を聞かれても・・・
245氏名黙秘:01/10/13 23:58
今が一番若いのさ!
後ろを振り返ってもしょーがないー
246氏名黙秘:01/10/14 00:24
みんななぜ公務員を受けないのか疑問。
年齢も関係ないし、死ぬくらいなら受ければいいのに。
247氏名黙秘:01/10/14 00:27
もう受けられる年齢じゃない・・・
248氏名黙秘:01/10/14 00:27
・・・
249氏名黙秘:01/10/14 00:28
なぜか田舎の公務員は若いうちから高価な車に乗っている
給料いいのか?
250氏名黙秘:01/10/14 00:32
^^
251氏名黙秘:01/10/14 02:38
29までなら国家2種受験できるぞ。
252氏名黙秘:01/10/14 02:52
1次に何とか受かっても、2次試験がきつそう。
253氏名黙秘:01/10/14 03:33
地上だの国2だのが出てきてすごく公務員試験が馬鹿にされているね。
はっきり言って司法試験のどこに魅力を感じるのかわからないけれど、
国家一種はいわゆる「公務員」の採用試験ではなく「高級官僚」の採用試験なので
他の公務員試験とは分けて考える必要がある。
つまり、単に出世のスピードが違うというだけにとどまらず、入省直後から
官僚としての資質を養成するにふさわしい部署に配置され、幹部候補として
養成される。具体的には公費での海外の大学院への留学や地方の警察署長や税務署長
としての出向などにより20代のうちから指導者として養成され、将来的には
各省庁の事務次官を目指す。
ちなみに47都道府県のうち30以上の自治体の知事は自治省出身の官僚であり、
残りの多くもまた他の省庁出身の官僚で占められている。
犯罪を減らしたり、個人の人権と平和をまもることができるのは被告の弁護をする
弁護士などではなく、豊かな社会を構想し、そのための法や行政制度の整備を通じて
政策の実質的な企画立案を行なう官僚たちであるということを認識してもらいたい。
254氏名黙秘 :01/10/14 08:39
>253
おまえ、アホか。
ここはもっと切実なスレじゃ。
公務員の世界もしらん学生だろうからこのくらいにしといたる。
255氏名黙秘:01/10/14 10:26
>>253 熱いですね pu
256氏名黙秘:01/10/14 10:42
>>175
ひと、それぞれ、いろんな事情で仕事をしたり、勉強をしたりしてるんですよ。
みんな自分の思いを、自分で裏切らないように、頑張ろうな。

思い通りに行かない、それを、いろんな天秤に掛けながら生きていて
充実感や、苦しみを知り、やがて落ち着くところへ落ち着く。

それが人生なんですよ。

自分の人生に疑いをもたず、ぶれのない人生が一番幸せだよね。
でも、多くの人は、「俺はこれでいいのか。いいんだろうか?俺はいったい一体なにをしてるんだよ」
みたいな思いで必死に生きてるんだと思うよ。

生まれて持った、与えられた才能に感謝しながら、
自分にとって自分が負け犬にならないよう、頑張ろう。
257氏名黙秘:01/10/14 11:23
ううぅぅっ
258氏名黙秘:01/10/14 15:55
age
259氏名黙秘:01/10/14 16:39
>>256 公務員の方ですか。
260氏名黙秘:01/10/14 17:00
地方分権の時代がやってきます。
このままでは自治体はやっていけません。
はっきりいって人材不足なんです。
特に40代以上は全然脳みそが足りないです。
優秀な若者たちにぜひ活躍して欲しいのです。
261氏名黙秘:01/10/14 20:16
[[
262氏名黙秘:01/10/14 20:33
>>259
いえ、百貨店そごうの方です。
263氏名黙秘:01/10/14 20:54
苦労人さんですね
264氏名黙秘:01/10/14 22:10
>>246
 筆記は通っても、そのあとの面接がつらい・・・・・・つらすぎる

 バブル時代は、公務員=人生の墓場 という認識が一般的で、行き場のなくなった若人が多数就職していたようだ

 が、いまは、就職難で応募者は殺到、なのに、財政難で採用は抑制傾向・・・・・・

 地方の市役所だって、倍率50倍なんてざら

 コネのない人間は一体どうやったら合格できるんだ

 国家公務員だって、官庁訪問とか言って民間の就職活動みたいに各省庁を回らなくちゃいけないんだろ

 無理だよ、既卒多浪職歴なしの自分には・・・・・・・・
265氏名黙秘:01/10/14 22:14
^^;
266氏名黙秘:01/10/14 23:47
・・
267氏名黙秘:01/10/15 00:17
自分には無理だ,と思っている間は何をやってもダメだよ。
無理だと思わずにとりあえず公務員試験受けてみたら?
268氏名黙秘:01/10/15 00:18
公務員試験受けられる奴がうらやましい。
気づいた時は遅かった・・・
269氏名黙秘:01/10/15 00:26
それは…
なんと言っていいのか分かりません。
ただ,職歴なしでも30前後ぐらいまでなら
そこそこの所にまだ就職はできると思いますよ。
270氏名黙秘:01/10/15 00:41
>268
じゃあ、司試がんばるしかないよ。
もう、やるしかない。
後には引けない。
来年があるし、後、3回くらいは試験も残るみたいだし。
271氏名黙秘:01/10/15 01:20
職歴なし30過ぎベテは引かず、媚びず、省みぬ!
272氏名黙秘:01/10/15 01:42
なお死して屍、拾う者なし。
273司法試験転向公務員3年目:01/10/15 02:45
なんか大学卒業後の説明に窮すると思ってる人が多いけど、司法試験
やってましたっていえば何の問題もないんですよ。
 
274氏名黙秘:01/10/15 03:47
>273
問題ないとまでは言わないけど、それに悩んでる人って
そこそこの大学の法学部出てるんでしょ。
それで20代後半、職歴なしなら何も言わなくてもわかるよ。
そんで受かってる人が何人もいる、これが現実。
ここの人たち、ちょっと地上(あるいは市役所上級)の
レベル高く見すぎ。
MARCHが高学歴だよ。レベル違うよ。
面接の場合、そういう卑屈な態度もよくないよ。
胸張って普通にしてりゃあいいんだよ。
そもそも公務員試験の面接に悩むような奴、
もちろん民間にもいけないよ。
清掃会社やタクシー運転手の面接と何が違うの?
(文句言われる前に、国一除くと言っとくよ)
275氏名黙秘:01/10/15 04:01
>>274
ちょいと舐めすぎ。なんなら試しに受けてみたら?
司法試験に限らず、受かってから大口たたいてほしいな。

>MARCHが高学歴だよ。
最近は荘携あたりが普通に入ってきてるよ。灯台もいた。
276氏名黙秘:01/10/15 04:17
地上とは言っても都庁一類なんかは別格の難しさだね。
国T法と都庁両方合格して都庁に行く人もいるみたいだしね。
受験料無料だから受験してみたら?きっと法律の専門試験は余裕でしょう。
経済科目や一般教養科目は知らないが。
合格自体は年齢学歴に関わらずできると思うよ。採用されるかどうかは
別問題だけど。
277氏名黙秘:01/10/15 06:46
司法試験浪人のやつで地上落ちたやつはけっこう知っているが受かったやつは一人も知らないよ。
まあ、裁判所事務官2種がやっとなんでないの?受験科目全然ちがうし。
278氏名黙秘:01/10/15 07:26
地上合格した司法浪人2人知っているけど、
2人ともかなりそっちの勉強していたなぁ。
何もせずに受かるのは難しいようだ。
279氏名黙秘:01/10/15 08:51
司法崩れの公務員転向はやっぱり裁事か地上法律型(地方しかないけど)だね。
もしくは国T法律(採用される自信ある人)。
280氏名黙秘:01/10/15 12:34
最近の公務員試験の倍率は、鬼だ。
司法試験やってた人は、来ないでくれ。
それぞれ、目指す試験が違うんだから、転進とかいって、
バンバン公務員にこられると、公務員やってる人が困るんだよね。
281司法試験転向公務員3年目:01/10/15 21:46
転向向きのものとしては地上法律専門型と裁判所事務官、あと参議院職員ですね。
一年待って国2受けるってのも手だけど。
 ま、国1受かるならそのほうがもっと良いですが。
282氏名黙秘:01/10/16 00:53
>地上とは言っても都庁一類なんかは別格の難しさだね。
>国T法と都庁両方合格して都庁に行く人もいるみたいだしね。

別に都庁が国T法に比べて難しいわけじゃないよ。
だからと言って勿論、簡単なわけじゃないけど。
川崎市や横浜市、それから名も無き市役所に行く人もいっぱいいます。
全国転勤がないからね。要はそれぞれの価値観の問題。

>転向向きのものとしては地上法律専門型と裁判所事務官、あと参議院職員ですね。

あとは、横浜市とかね教養一本で受けれるから、受験者の人は教養の名のもと民法等も
出題されるから実質的には教養試験だけじゃないって言うらしいけど、
司法試験受験生にとっては純粋に教養試験として扱ってもいいと思う。
283氏名黙秘:01/10/16 03:23
 公務員転向に悩んでいる受験生の多くは、筆記試よりも面接に怯えているように思われ・・・
284氏名黙秘:01/10/16 10:55
じゃあ、民間逝ってもだめだな。
試験やろうぜ。
来年は受かるよ。
285氏名黙秘:01/10/16 11:50
>>283
面接というより志望動機だよ・・・
説得力のある志望動機の筋が全く浮かばない
286氏名黙秘:01/10/16 19:34
司法浪人的面接想定問答集

Q:「学生時代に力を注いだことは?」
A:「司法試験一筋でした・・・」

Q:「卒業後は何をされていたのですか?」
A:「司法試験一筋でした・・・」

Q:「志望動機は?」
A:「司法試験に挫折したので・・・」

Q:「当社ではどんな仕事を希望していますか?」
A:「とりあえず法務か知的財産の部署で実務経験をつみながら、司法試験に合格できるよう頑張りたいと思います・・・」

こんな感じでいかが?
287氏名黙秘:01/10/16 19:36
>>286
今回はご縁がなかったということで
288氏名黙秘:01/10/16 20:00
>286
最悪だ・・
289氏名黙秘:01/10/16 21:13
どの科目から勉強すればいいですか?
290氏名黙秘:01/10/16 21:14
>面接というより志望動機だよ・・・
>説得力のある志望動機の筋が全く浮かばない

俺は地上の面接で真正面から志望動機なんて聞かれなかったよ。
間接的には聞かれてたような気もするが…
司法試験をやってた,と正直に話したよ。
筆記試験で高得点(8割以上)とれば何の問題もないよ。
291氏名黙秘:01/10/16 21:30
■面接の良い例
「どうぞお座りください」
「失礼します」
「今日も暑いですね」
「激しく同意」
「・・・・」

「あなたの訪問カードはよく分からないところが多いのですが」
「はぁ」
「名前のところ、これ何?どういう意味?」
「漏れの名前ですか?ですから非公開です。個人情報保護のため」
「何を言ってるんですか?いい加減にしてください」
「正直、すまなかった。佐々木健介です」

「では佐々木さん、あなたは既に大学を卒業されているんですか?」
「ええ、がいそつです」
「は?」

「がいそつです」

「・・・・・・・はは、既卒のことですね。キソツと読むんですよ」
「ボソッ(厨房が。さらしage)」
「大学を卒業されてから何をされてたんですか?」
「あぼーん」
「はい?」
「ですから、その期間のことはあぼーんされたんで無かったことにしてください」
「・・・・・・・・」

「それでは当社を志望された理由をお聞かせください」
「がいしゅつです」
「は?」
「ですから、そのカードにちゃんとコピペしたはずです」
「・・・・・・・・・いや、あなたの言葉できちんと聞きたいんですよ」
「sage」
「は?」
「sage」
「ちょっとあなたふざけてるんなら帰ってください」

(そこは「逝ってよし!」だろと思いながら)「オマエモナー」
292司法試験転向公務員3年目:01/10/16 21:31
横浜市は倍率高いけど記念受験の人多いですからね。「専門試験」という科目が無い
から普通の市役所受験組が受けに来て撃墜されるんです。
 川崎市は関東で唯一法律専門型の専門試験があって、司法試験崩れの職員がごろご
ろしてるって言う噂だけど、今年から行政一般のみになってしまいました。
 私の場合面接では「司法試験やっててやめました」ってのをまず言って、後はありき
たりな公務員志望の理由を述べただけ。筆記の点も多分良くなかったと思うけどあっ
さり受かりました。
 勉強をするとしたらまず一般教養。それも一般知識なんてやってても間に合わない
から一般知能の訓練をつむ。知識は天に任せるしかない。専門試験は受けるところに
よるけど、必ず行政法は出るし配点も多いから真っ先にやるべき。
 がんばれ!!
293司法試験転向公務員3年目:01/10/16 21:40
 あ、行政法は参議院事務局なら出ません。確か。
 ちなみに292で書いたのはあくまで短答落ちの年の内に合格するため
のもの。今から転向する気ならじっくりつぶしましょう。
294氏名黙秘:01/10/16 22:56
司法試験から公務員への転向するのに、最適な年齢はいくつだろう?
25ぐらいかな?遅いかな?
295274:01/10/16 23:47
だから、面接については年齢上限まで関係ないの。
ただ、1ヶ月そこそこの勉強では確かに筆記で足元をすくわれる
可能性はあるから、年齢上限1年前から受けておいたほうが
いいかもしれない。そこで落ちても、8、9月に一般市町村が
あるにはあるけどね。
あと、地上なめすぎって言ってる人が多いけど、勉強せずに地上を
落ちるようでは、勉強しても司法試験には受からんと思うよ。
わしもわしの周りも、地上は勉強せずに受かることができたけど、
やっぱり司法試験には受からないからね。
だから、とりあえず何も勉強せずに親に内緒で地上を受けてみて、
落ちたのなら司法試験をあきらめて1年間地上の勉強するってのが
一番現実的な選択と思うわ。
話がそれちまったけど、面接については、少なくとも
うちの場合は現役学生と司法浪人とに差はないの。
現役学生でもドキュソは落ちるし司法浪人でも普通の奴は受かる。
つーか、面接の倍率がすでに普通の奴は落ちない程度の倍率だから、
結局そういうことになる。
でも、司法浪人の場合、筆記の心配以上に面接の心配はある。
だから、普通になれっていうことをアドバイスのつもりで言ってる。
ただ、地上ってのは確かに自治体格差は大きいし、
少なくとも275の自治体はレベルも含めてうちとは違うみたいだし、
ひょっとしてこんなドキュソ県はうちだけかもしれないから、
(他県聞く限り似たようなもんだと個人的には思ってるんだけど)
一般論としてこうだとは言わずに、一例としてあげるにとどめておく。
まあこれ以上のことは、公務員版にでも逝って見てきてくれ。
結構詳しく書いてあるし、各々が考える自治体のスレで質問すれば
答えが返ってくるよ、多分。
公務員には2chネラー多いからね。
296氏名黙秘:01/10/17 00:01
>295
まあ、だいたい正しいわな。
今までのレスの中では一番、合理的かつ的を得ている。
でも、このくらいのことは人に言われなくても自分で思いつかんといかんな。
297氏名黙秘:01/10/17 00:02
自分で言うなよ
298274=295≠296:01/10/17 00:36
ほかでの自作自演がないとは言わんが、296はわしじゃないぞ。
299氏名黙秘:01/10/17 00:39
>>297
疑心暗鬼は2ちゃんねらーの悪いクセだと思われ
そんなに自作自演する奴いねえって
300氏名黙秘:01/10/17 01:09
>>295

>話がそれちまったけど、面接については、少なくとも
>うちの場合は現役学生と司法浪人とに差はないの。
>現役学生でもドキュソは落ちるし司法浪人でも普通の奴は受かる。

 司法浪人は実力もないのにプライド高すぎなのが玉に瑕
 もっと謙虚に自分の置かれている社会的状況について認識すべき

>つーか、面接の倍率がすでに普通の奴は落ちない程度の倍率だから、
>結局そういうことになる。

 地方公務員の場合、2次の倍率はおおむね2倍程度のところが多いので、確率は半々
 司法浪人を普通の奴とは認識していないのが社会一般の通念
301氏名黙秘:01/10/17 01:11
公務員試験の年齢制限を各種公務員ごとに教えていただけませんか?
302氏名黙秘:01/10/17 01:16

 司法浪人でも、年々腐っていく奴もいれば、年々磨かれていく奴もいるし、面接の評価は2極化するんゃないの?
 もっとも、司法浪人の大半は腐っていく方だが・・・・・・・・・・・・・・
303氏名黙秘:01/10/17 01:32
>>301
そんなのシラネーYO!
LECかTACのHPで自分で調べな
せめて、「どうやって調べたらいいんですか」だろ!
304氏名黙秘:01/10/17 02:01
>303
相手にするなよ。
こうゆう他力本願なやつが腐っていくんだよ。
何が、年齢制限教えろだ。ヴォケ。
どうせ、予備校のいうこと丸ごと信じて試験落ちてきた性質だろ。
自分で考えられないんだったら、逝け。
305274=295≠296:01/10/17 02:04
司法浪人ってほんとにそんなにプライド高いのかい?
人それぞれとは思うけど、そんなプライド高い奴は
そもそも地上なんて受けないんじゃないかな?
わしが受けた頃は精神ズタズタだったし、合格したときは
素直にうれしかったし、どっちかと言うと
負け犬になってる奴のほうが多いと思うんだけど・・
だから、個人的にはプライド高すぎより負け犬ヒッキーの
ほうが心配。
あと、残念ながら、司法浪人は普通じゃないと
思われてるのは事実だろうね。
ただ、特に面接における司法浪人の不合格率が
全体の不合格率より高いようには見えないから
普通にしてれば大丈夫だろと思ってるけどね。
(下三行は単なる感覚なのであしからず)
306氏名黙秘:01/10/17 10:18
>>305
プライド高すぎて司法試験撤退せず、公務員にすらなれなくなって負け犬ヒッキーになるやつもいる。
307氏名黙秘:01/10/17 16:16
^^
308氏名黙秘:01/10/17 16:19
公務員の面接で「司法試験を何年もして受からなかったような人間が、
うち(公務員)に来て何ができるのか(そのような能力のない人間は採用しない)」
という具合に突っ込まれたりしないでしょうか?
されるとしたら、どう反論すればいいのかな?
309氏名黙秘:01/10/17 17:04
>>308
 Never Give Up! が信条です!
 公務員になっても司法試験は決して諦めません!
310氏名黙秘:01/10/17 18:06
地方公務員の仕事の一番の醍醐味は、法律(厳密には条例・規則)を作ることじゃ
ないか。公務員のことを何もしらんから悩むんだろうな。
就職板なんかでは、学歴序列みたいに、 国T>外資金融>国T以外の公務員>金融
とかやってるけど。
311氏名黙秘:01/10/17 18:23
>>309それではダメだ。司法試験はあきらめた。役所ずとめに徹する
と嘘でもいいからいえ。
312氏名黙秘:01/10/17 20:03
>311
あんた優しいな。
313氏名黙秘:01/10/17 21:27
^^
314氏名黙秘:01/10/17 21:33
>>308
たぶんそんなことは言わないでしょう。
色々聞かれはするけど、まぁ難しい試験だしね、くらいじゃないかな。
315氏名黙秘:01/10/17 22:44
>>308
具体的にはいわれないと思うが、面接官の心の中ではそう思っているかも
316氏名黙秘:01/10/17 22:46
 ダイレクトに聞かなくても、遠まわしには攻めてくるだろうな

 それをどうかわすか、それは君の腕次第!

 真面目に答えを考えようとしたって勝ち目なし!

 如何に巧みにあなたの話術で上手に話をうやむやにできるか・・・・・・・・・・・
317氏名黙秘:01/10/18 00:06
今からこんなこと考えてる奴は司法試験受けるのやめて
子有無印晩に逝ってくれ。
択一落ち決定した後これから何をしたらいいですかって聞いてくれ。
318氏名黙秘:01/10/18 00:09
司法試験なんか受けるのは自信家だと思われるかも
319氏名黙秘:01/10/18 01:21
大学院(灯台以外ですが、それなりの有名大系です)を来年卒業
予定の者です。
試験5回(内今年を入れて論文2回)経験で、今年末で26になります。

司法合格して他の人の為に尽くしたいという夢はあるのですが、
今年、30以上の出来る先輩達の不合格を見ると、正直不安です。
合格が余りに不確実と思ってしまって。。。
今の調子なら遅くとも2・3年内には合格るのではと思いつつも、
あくまで独り善がりかも知れませんし。

来年、国Tやマスコミ(スレッドとずれますが)への転進は可能でしょうか?
後者だと、報道記者(新聞社・テレビ局)とか興味があるのですが、
新卒じゃないと無理でしょうか。

努力して、夢をきちんと実現したいと思いつつも、他の道で夢を
幾分かでも叶えたいとも思ってしまいます。親を安心させて
あげたいとも思いますし。
長くなってすみません。
320氏名黙秘:01/10/18 02:12
今年末で26ということはマスターということですね
現役でマスターになると、本来、24ですよね、この2年間は一体?
この2年間の内容如何では、国Tやマスコミへの転進はかなり遠のくように思います
が、無理とは言いいません、ただし可能性は相当低いでしょう
321氏名黙秘:01/10/18 02:22
 試験5回経験だから、学部生の時1留以上したか、大学院に入ってから1留以上したか、大学院に入るのに1浪以上したってことだね・・・
 あるいはそれらの複合・・・
 +大学入るのにも1浪したとか?
322氏名黙秘:01/10/18 02:43
恐らく誤爆でしょう・・・・・・・
修士2年、博士3年なので、浪人せずドクターになっても27です
323氏名黙秘:01/10/18 10:27
>319
ちゃんと院を出ているのなら、民間に逝くのが楽なのでは。
酷1は、26だと内定もらうのが厳しいな。
マスコミは倍率が司試と変わらんし。
あと、来年卒業予定の人間ならば、年齢如何に関わらず、新卒という。
324氏名黙秘:01/10/18 11:12
 形式上は新卒だけど、26の修士卒では実質的に他の新卒と差別される
325氏名黙秘:01/10/18 13:17
司法浪人の多くは自分たちが考えている自分達の社会的評価とは正反対に、社会の彼らに対する評価は相当低いことに気付いていない、あるいは直視することを避けている のが現状である
326:01/10/18 13:36
ぷっ,おまえバカか?
司法浪人に対する絶対的評価があるのではなく
各個人に対する個別的な評価があるのみ。
司法浪人の多くは自分の社会的評価が低いことは自覚してるよ。
だから,肩身の狭い思いをして生きているんじゃないか。
327氏名黙秘:01/10/18 14:06
司法浪人は自他共に、人間の屑と認めているんだよ!
328氏名黙秘:01/10/18 14:07
分かっているならいい
329氏名黙秘:01/10/18 14:14
司法浪人、うからなきゃ、ただの人間の屑
330欽ちゃん:01/10/18 14:59
まず、中小の未経験採用に入る。
待遇悪くてもスキル付きそうなら3年我慢する。
待遇よさげな企業の経験者採用(30歳前後まで)に
応募する。馬ー。
331クレマンソー:01/10/18 17:50
ほんとに公務員になりたい人が司法浪人生の餌食になるのは皆無。
皆さんどんどん受けましょう。(藁
332氏名黙秘:01/10/18 20:38
文系院卒って一般的な就職では第2新卒以上に嫌われてる気がする。何でだろ?
333319:01/10/18 23:02
レス、ありがとうございます。
院で休学2年間ですから、内容は良いものとは言えません。

今年口述を受ける人達を見てると、生き生きしていてすごく
羨ましいです。努力の成果と言うか。。。
334氏名黙秘:01/10/18 23:48
>332
気のせい。
335氏名黙秘:01/10/18 23:51
僕はマスターを経て現在は司法浪人中です。
もともとは研究者を志していたのですが、指導教授に司法試験に合格しておくことを勧められました。
学部時代からそれなりに勉強していたつもりですが、司法試験には合格できません。
もう一歩という成績で落ちることも多く、なかなか諦めがつかないまま30を迎えます。
そろそろ大学に専任で残る仲間も出始め、焦りがないといえば嘘になります。
でも、この間に自分なりに考えてきたことは心から愛しいと思います。
司法試験には不合理な面があるとは思います。
しかし、僕には、その不合理さを覆って余りあるハートがあります。
理不尽を見れば見るほど「法律家になりたい」という気持ちは強くなります。
ご自身の進路に迷われている方がいらっしゃるようですが、もう一度「自分がやりたいこと」について考えてみると良いのではないでしょうか。
自分を生かす場が法曹界に限られていると考えるのは余りに視野が狭いと思いますが、おそらく「初心」のようなものはあったのだと思います。
336氏名黙秘:01/10/18 23:53
>335
えらい。
がんばれ。
337氏名黙秘:01/10/19 00:05
332>>
当然。
 理系の院卒と違って文系院卒は直接職業に結びつかないことが多い。
 役に立たない、とまでは言わないけどあまりメリットがないのに2年分
高い給料を払わされるほうの身になってみればあたりまえのこと。
 よく大学卒業後も司法試験を続ける人が安易に大学院に入るけど、場合
によっては退路を狭めてしまう可能性もあることを考慮すべき。
338氏名黙秘:01/10/19 00:31
 一言で言ってしまうと、文系大学院進学者の大半は社会不適合者だから、企業は文系院卒を敬遠する!
339氏名黙秘:01/10/19 00:41
>337、338
根拠がない。
よって、妄想。
文系院卒でも、理系研究職以外なら問題ない。
340氏名黙秘:01/10/19 01:11
社会不適合者かどうかは知らんけど、社会の落ちこぼれが多いね、研究者目指してる奴以外は。
341氏名黙秘:01/10/19 12:03
C-BOOKとかデバイスみたいなテキストの、行政法、経済、労働法バージョンってないの?
これがあれば、公務員試験も幾分楽になるかと・・・
342クレマンソー:01/10/19 16:08
それはレくに相談すべし。<<341
343氏名黙秘:01/10/19 18:03
文系院卒が嫌われるのは本当だよ。理由は337の言う通り。
院にくひとはその辺の事考えときましょう。
344氏名黙秘:01/10/19 23:00
--
345氏名黙秘:01/10/19 23:09
335さんのように、しっかりした考え方をもっておられる方は
もうすぐ受かると思われ
346氏名黙秘:01/10/19 23:09
会社説明会に行って「当社では(文系)大学院卒業の方の採用予定はありません」と言われるのはままあること。短大卒お断りよりは少ないでしょうが。
347氏名黙秘:01/10/19 23:17
長年浪人した挙句公務員じゃ負け組みもいいとこ
ましてや年食って就職じゃあ出世も絶望
348氏名黙秘:01/10/19 23:48
347さんのように、しっかりした考え方をもっておられる方は
もうすぐ受かると思われ
349氏名黙秘:01/10/20 00:01
>>1-348
 1〜349さんのように、しっかりした考え方をもっておられる方はもうすぐ受かると思われ
350氏名黙秘:01/10/20 00:19
公務員になれたら、少なくても負け組みではないぞよ
351氏名黙秘:01/10/20 00:19
勝ち負けで論ずるのはつまらんよ。
死ぬとき後悔しないかどうかだ。
352氏名黙秘:01/10/20 00:29
落ちつづけて、ベテになってるほうが負け組みと思われ
353氏名黙秘:01/10/20 00:29
だから、勝ち負けかよ 小心者が
354氏名黙秘:01/10/20 00:30
>353
意味不明
355氏名黙秘:01/10/20 01:11
少なくとも、その人によって勝ち負けだ〜〜〜
356氏名黙秘:01/10/20 02:30
 本人が勝ったと思うなら勝ち組み。負けたと思うなら負け組み。
357氏名黙秘:01/10/20 03:02
そうは言ってもな〜世間体ってのもあるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
358氏名黙秘:01/10/20 08:04
>>34
研究者を目指すわけでもないのに院に行く奴って結局は社会が怖いんだよね。
かって知った教室とお勉強がどこまでも続く世界に居たいっていう奴が多い。
中学時代の同窓で行った奴2人知ってるけどいかにもそんな感じの奴だったぞ。
真剣に研究者を目指してる人からすれば一緒にされて嫌な気分だろうね。
359氏名黙秘:01/10/20 13:58
板違いだよ
360氏名黙秘:01/10/20 14:14
はっきりいって、君ら公務員も落ちると思うよ
甘いって。東大出でも国1法キツイでしょ。東大以外だと
国2とかだろうけど、憲法と民法以外点とれるの???
サイジでも教養だいじょうぶ? 落ちるとおもうよ・・・
361氏名黙秘:01/10/20 14:20
でも、司試よりは簡単なんでしょう?
362氏名黙秘:01/10/20 14:30
だから、公務員試験を受けてるやつが荒らしてるんだって。
たしかにさ、司法の受験生が試験をやめろやめろって、
自殺発言だろ?
363氏名黙秘:01/10/20 14:35
良いテキストないかな?
364氏名黙秘:01/10/20 15:12
>>361
 試験問題は簡単だろうね
 でも、公務員は公務員で試験傾向があるし、一部の職種を除いてほとんど科目が重ならないからね〜
 司法浪人でも、それ相応の対策をしなければ確実に落ちるだろうね
 倍率も司法試験並みだったりするし
 公務員を最後の砦と考えている司法浪人は甘い!と批判されても仕方ないでしょ
365氏名黙秘:01/10/20 18:59
でも司法試験受験者はもともと地頭のよい奴が多いから(もちろん例外もいるが)ほんの数ヶ月対策を練ればすぐ合格レベルになると公務員受験者の友人が言ってたぞ。
366氏名黙秘:01/10/20 21:30
^^
367氏名黙秘:01/10/20 23:42
でも、公務員って難しいよ
今年で3年連続予備校に通い始めた人がいる。
それも、一人や二人じゃないんだよ。鬱。
368氏名黙秘:01/10/20 23:54
今の時代、なにをやるにも大変てことだYO
369氏名黙秘:01/10/21 09:27
>>367
うちわのネタでなんだけど、
厳しさを反映して東京東部の武蔵野・三鷹の採用の状況で、
ここ数年は難しさからか、学歴的に見てもかなりすごい。

早稲田の法、政経とかが多いんだよ。
中央や、明治も多いねー。
あと、都内国立大学の卒業生とかね。
そのくらいの連中と競争して試験を受けなくてはならんと言うわけだ。

かれら勉強は得意だろうから真剣にやらねばね。
370氏名黙秘:01/10/21 09:46
高学歴の人が増えているのに加えて、
公務員にどうしてもなりたい、という人が最近は多いですから、
勉強はしっかりやってやりすぎることはありません。
371氏名黙秘:01/10/21 20:33
^^
372氏名黙秘:01/10/21 22:04
理系をやっている間は、修行中だと思えばいいのかもね。
社会的に評価される機会はすくないだろうけど、がんばって勉強して
論理的な思考やいろんな科学を身につけて、
社会に出るときに文転するといいのかもね。 資格なんかも取って。

そのときには、きっと理系でやってきたことを周りの人は直接・間接的に評価してくれるだろう。
社会に出るときは文転してみよう! 優秀なあなたはもっと広い世界へ出るべきだ!
もし就職に失敗しても、近く転職はもっと楽にできるようになるだろうし。

弁護士なんかも増員されるらしい。
法律を学ぶのは論理的な思考に慣れた理系には以外に向いているという意見も聞く。
59 :Nanashi_et_al. :2001/07/12(木) 03:04
公務員試験を受けよう・・・


60 :Nanashi_et_al. :2001/07/12(木) 04:48
弁理士って儲かるのか??
373氏名黙秘:01/10/21 22:07
179 :Nanashi_et_al. :2001/07/19(木) 16:11
頭の悪い奴は文系に逝け!
頭のいい奴は理系に行って、
その後、就職文転でも何でも好きな道を選べ。
漏れは就職文転だが、理系に進んだのを後悔なんかしてない。
分かったのは、結局、バカは使い物にならんという事実だ。
ずっと文系人生のバカが最低!
374氏名黙秘:01/10/21 22:15
私、文系でも数学得意です。
大数の学コンにも名前のりました。
しぶんなんかとは一緒にしないでよ!
375氏名黙秘:01/10/21 22:16
192 :Nanashi_et_al. :01/10/07 18:29
俺は理系の国立大中退して政令市の公務員になった
もちろん行政職
二つの市でトップ合格
高校時代理系にいてよかったと思ってる
大体文系は物理の等加速直線運動すら理解できていないからな
当然馬鹿な文系は微分積分も習って無かったりとか
所詮文系の頭の中は国語と社会だけだろ!
論理的な思考が身についていないんだよ!
文系になめられたくなかったから個人的に簿記とか宅建とか取ったよ
376氏名黙秘:01/10/21 22:18
196 :192 :01/10/08 05:02
俺は公務員になるにあたって
高校時代やってた物理、化学のほか、地学、生物も数研チャートで総復習した
社会だって高校時代やってた日本史のほかに世界史、公民(政経)も山川で総復習した
数的処理はカレンダー問題が好きだった(今でも好きだが)
これらを勉強し終わった後なんて俺は知識が豊富なんだとマジで思った
だって東大はいる奴でもここまで複数科目勉強せんからな
それなのに俺は基礎から学習したんだと

公務員になってからは文系になめられたくなかったから
商業簿記工業簿記など学習し簿記や宅建をとった
簿記を知らんかったら商業高校卒に負けると思ったから

そして今、公務員試験で勉強したときの知識がどんどん忘れてしまっているので
再復習してるところだ
2週間ほど前から

俺みたく仕事は文系で趣味で理系に走るってのもあるよ
余暇を充実させてその分好きなだけ理系を追求したらいい
377氏名黙秘:01/10/21 22:31
理由が「なめられたくなかった」ばかりだな。
378氏名黙秘:01/10/21 22:39
それに、市役所2つにトップ合格だとさ。
何を自慢してんだか…
379氏名黙秘:01/10/21 22:39
物理は難系やらなきゃうそ
化学は必修化学だろうが
数研なんてやってる程度の理系は3流。
380氏名黙秘:01/10/22 02:57
本当に地上あたりを受験するなら経済系科目をしっかりやってください。
あと判断・数的ね。
法律系の科目は公務員専願の受験生も満点に近いくらい得点するから
そんなに差はつかないはず。
合否をわけるのは教養と経済です。最近だと面接も重要かもね。
381氏名黙秘:01/10/22 13:51
>所詮文系の頭の中は国語と社会だけだろ!

国語ができない奴は論理的な思考などできないと思うが。
まあ,国語とか社会とかいう単語が頻出している時点で大学生ではないと思う。

>論理的な思考が身についていないんだよ!

感情論に走ってますね…なぜ文系は論理的な思考が身につかないかについての論証がない。

>文系になめられたくなかったから個人的に簿記とか宅建とか取ったよ

簿記とか宅建なんて誰でもとれる。
簿記とか宅建とかに論理的な思考力など必要なのだろうか?
382氏名黙秘:01/10/22 19:42
ガチンコじゃねーんだぞ(w
383氏名黙秘:01/10/22 20:37
文系→理系へのコンバートは難しいのに、
理系→文系へのコンバートは簡単なの?

文系ってひょっとして、程度低いの?
多分、君が示したなかにも文転した人が何人もいると思うが?
ま、一人一人の経歴調べるのメンドーだからいいや。
意見を書き込めや。
論点ずらさずに、自然な理由にしてね。
間違っても、「理系がおもしろいという人が稀にしかいない」とか
むちゃな回答しないでね。万人が納得いくようにね。
384氏名黙秘:01/10/22 21:43
>>383
空気読めないようだね
385氏名黙秘:01/10/22 21:52
国1合格しました
386氏名黙秘:01/10/22 23:00
国1もピンきりだからね。
外務・大蔵に上位合格したんだったら自慢して良し。
387氏名黙秘:01/10/22 23:06
ホテル・オークラ
388氏名黙秘:01/10/22 23:16
398 :Nanashi_et_al. :01/09/09 23:32
>>393
ここに来てる文系のレヴェルじゃ司法試験なんてムリだよ(藁
数学すらできないヴァカが、論理的に筋道たてて論文仕上げるなんて、
最初から勝敗が見えてる。
それよりも、貯金をはたいて宝くじかって一攫千金狙った方が確実だって。
389氏名黙秘:01/10/22 23:39
物理・科学・生物・地学を高校時代の参考書を使って勉強したんだ?
俺は地上の教養試験では人文科学・社会科学・自然科学を4・4・2の割合で解いたんだけど
特に知識分野の勉強はせずに8割5分はとれたよ。
自然科学分野では,数学2問・化学1問・地学1問の計4問解いて3問正解。
そんなに勉強する必要があるのか?
日本史・世界史・公民(政経)の高校の教科書類も使ったんだね。
人文科学や社会科学は高校の参考書など役に立たない。
人文科学は岩波文庫・筑摩学芸文庫・講談社学術文庫などを読んどけば足りる。
大学生として最低限読まなければならないような本をきちんと読んどけば特に
お勉強など必要ない。
社会科学も岩波文庫・筑摩学芸文庫・講談社学術文庫のほか,経済学史・経済史・
社会思想史の本や,社会学・国際関係史・外交史・比較憲法など大学時代に興味がある
分野を読んでおけば足りる。公務員試験では大学卒業レベルの一般知識を訊かれるのだから高校
の参考書で「お勉強する」という発想がそもそもナンセンス。
たかが公務員になるのに無駄なお勉強をしたね。
390氏名黙秘:01/10/23 00:49
>389
なぜ、そんなことを言う?
つまらん。
いくらアラシても、公務員やる人間は、すでに公務員版
逝ってるから、これ以上の書き込みは無意味とおもわれ。
391氏名黙秘:01/10/23 12:36
別にアラシてなんかないよ。
公務員試験の教養なんて過去の蓄積(大学受験時の)と大学時代の読書量で
余裕で乗り切れるんだよ。
公務員板で同じ内容のことを書き込んだらおおむね同意してくれるよ。
392氏名黙秘:01/10/23 15:38
^^
393氏名黙秘:01/10/23 15:54
>391
だからー。
ここは、司法試験板なんだから、公務員を論じても
意味ないだろ。

>公務員板で同じ内容のことを書き込んだらおおむね同意してくれるよ。
じゃあ、お前が公務員板逝ってくれ。
394氏名黙秘:01/10/23 16:58
.
395氏名黙秘:01/10/23 22:37
@@
396氏名黙秘:01/10/24 00:11
397氏名黙秘:01/10/24 01:08
なにか書き込んで欲しいの?
398氏名黙秘:01/10/24 13:01
^^
399氏名黙秘:01/10/24 23:20
だれか400取れ。
400氏名黙秘:01/10/24 23:38
401!
401質問:01/10/25 18:16
経済原論って独学でマスターできるのでしょうか?
それとも、単科で予備校に行った方がいいのでしょうか?
402氏名黙秘:01/10/25 18:20
>401
本屋いって「中谷マクロ」と「西村ミクロ」を立ち読みしなさい。
自力でやれそうなら独学十分可能。いずれも一冊で完結、情報量自
体はたいしたことないから(図表と数式展開がメイン)、司法の基
本書よりはだいぶ楽だぞ。
403氏名黙秘:01/10/25 19:46
今から受けれる公務員試験ってあるの?
404氏名黙秘:01/10/25 21:08
来年まで待つべき
405氏名黙秘:01/10/25 21:10
来年31歳で受けられる公務員試験ってあるの
406氏名黙秘:01/10/25 21:26
401、
402の本からやると挫折するのでご注意を。「3時間でわかるシリーズ」(早稲田経営出版)
がでてるから、それをやるとよい。高度な議論がわかりやすく書いてあり、しかも本格的。
3時間でわかるとかいてあるが、その十倍はかかるけど。402の基本書の前に入るのが最適
上の基
407401:01/10/25 21:35
>>402さん
>>406さん
レスありがとう。助かります。

406さんへ。
紹介頂いた「3時間でわかるシリーズ」(早稲田経営出版) を使えば、
予備校に行く必要はないのでしょうかね?
まだ見ていたら、よろしくお願いします。
408氏名黙秘:01/10/25 21:50
TACのVテキストミクロ経済が一番簡単。
あれで分からなかったら、脂肪という方向で、、、、
409406です。:01/10/25 22:07
どういたしまして。こんにちは。僕も公務員(国T)を司法のすべり止めに考えてまして、予備校で経済をとってました。
その時に教わった先生の著書でして、結論からいうと、予備校で教わったエッセンスが詰まっており
この本をしっかり身につければ、予備校に行く必要はないと断言します。予備校の授業と全く同一の
内容です。先生もこの本をしっかり身につければ、学部卒程度にはすぐ追いつくとおっしゃってます。

経済の特性について。経済はすぐできるようになるものではありません。コップに基本的な考え方
を注ぎ込み、それがあふれてくる時に始めて解けるようになるという感じでしょうか。ですから、早めに
基礎(初歩ではない)を注ぎ込んでください。その基礎を注ぎ込む過程が、この本の役割です。後は
402さんがあげている名著は十分こなせると思います。
僕の勧めた本は、数学は議論の手段にすぎず、経済で使われる数学は割り算ぐらいでいい事を教えてくれます。

もちろんこれだけでは不十分ですので、問題演習をしてください。
401さんは、どこ志望ですか?それによって比重が変わってくるのでご注意を
410401:01/10/25 22:27
>>406さん
本当に親切なレスありがとうございました。感激しました。

ちなみに、私は地上に転進しようかと考えています。
411406です:01/10/25 22:52
どういたしまして。予備校高いですからね。地上ですか。いいですね。県庁は、(あくまで僕の印象ですけど)プライベート
の時間も取れ、忙しすぎないという点でいい職場だなーと密かに憧れています。

今調べたんですけど、経済の比重高いですね。頑張ってください。まあ、司法落ちた時の話ですが〔笑)。
そうなんない様に頑張りましょう。

あと巷では、国一は難しい、などと、
言われていますが、身近な例で択一落ち、国一は5位合格なんてのを知っています。司法試験のほうが
ずっと難しいので、軽い気持ちで国Tも受けたら、どうです?法律職だと、行政法をやるだけで十分です。
まあ、激務で薄給ですけど。公務員試験は高倍率だから難しいということはありません。司法と母集団が違いすぎます。
412401:01/10/25 23:26
406さん、度々すみませんね。
非常に参考になりました。
413氏名黙秘:01/10/25 23:40
あたたかいスレになりつつある。
やはり、司法から公務というルートが
いまは、旬。
414氏名黙秘:01/10/26 22:21
age
415氏名黙秘:01/10/26 22:51
>>411
国一と択一では、向き不向きもあるみたいですので、一概にいえないようです。
試験の傾向、科目数も違うので。
あと、国一は受かったとしても官庁訪問(普通の企業面接よりもかなり
ハード)をクリアしないといけないのも難点。
本気であれば(しかも社会経験がなければ)面接対策もお忘れなく。
416氏名黙秘:01/10/26 22:58
 
417氏名黙秘:01/10/26 22:59
公務員は無能でもやっていけるからな。
うだつのあがらないヴェテは公務員になったほうがいいな。
418氏名黙秘:01/10/26 23:35
年寄りは試験も受ける事できません
419氏名黙秘:01/10/27 13:58
//
420氏名黙秘:01/10/27 16:17
名古屋市役所に行きたいんですけど、今から何を勉強したらいいですか?
今は択一で忙しいので、毎日ちょっとづつだけど今から備えとかなきゃいけない
科目を教えてくださいませ。
421氏名黙秘:01/10/27 17:41
>420
話術!
422氏名黙秘:01/10/27 21:09
p!
423氏名黙秘:01/10/27 21:25
420さん。数的処理と経済原論でいいんじゃないでしょうか?あと行政法ぐらいで。
市役所で、司法の勉強続けるつもりですか?どうなんでしょうか?私も検討中です。
市役所なら、残業ないんでしょうかね?

多分市役所なら、なにもしなくても受かると思いますよ。択一レベルわけがない。
傲慢な言い方ですが、勉強が得意ではない方が現に働いてるわけでしょう。
高卒の方やら、専門学校の方など。
424中大法:01/10/27 21:26
そうそう。低学歴の職場なんだから、舐めてかかっていいぞ。
425氏名黙秘:01/10/27 21:33
おまえ、中大法の奴じゃないだろ。この工作員が・・。
学歴版にお行き
426氏名黙秘:01/10/28 02:37
最近は面接厳しいよ
427氏名黙秘:01/10/28 03:09
age
428氏名黙秘:01/10/28 17:03
^^
429氏名黙秘:01/10/28 19:22
どう?来年は?
430氏名黙秘:01/10/29 23:19
あげ
431氏名黙秘:01/10/29 23:22
>>423
私の市(人口20万弱)では、高卒・専門卒、この10年いませんよ(除く・障害者)。
バブル期までの採用はホントバカばっかだったのがよく分かるけど。
今年は偏差値でいえば最低は学習院だったよ。
もちろん最低は東大。
432氏名黙秘:01/10/29 23:23
↑失礼。
最高は東大。に訂正。
433氏名黙秘:01/10/29 23:26
>>431 マジだったら鬱。学習院がサイテーかよ。
それ以下の漏れは。。。。。。
434氏名黙秘:01/10/30 01:06
裁判所事務官・・・・・
435氏名黙秘:01/10/30 01:14
それは、みんな考えることだ。
でも、案外受からないもの。
いま、キビシイからね
436氏名黙秘:01/10/30 01:18
31歳で受けることのできる公務員試験ってなんかありますか
437氏名黙秘:01/10/30 01:21
>436
教採
438氏名黙秘:01/10/30 01:31
郵政外務。40まで。来年は35まで。
ちなみに再来年は30までと段階的に受験年令が
引き下げられることが既に決定してます。
439氏名黙秘:01/10/30 02:24
面接で落とされるよ。
最近は甘くないです。
440氏名黙秘:01/10/30 10:02
東大法卒の予備校講師は司法より国一の方がずっと難しいと言っていたよ
理由は司法は馬鹿でも根性あって
10年位勉強したら合格するが
国一は馬鹿じゃ何年勉強しても受からないからだとさ
441氏名黙秘:01/10/30 10:15
そもそも国1で10浪する意味ないだろ。
442氏名黙秘:01/10/30 10:22
国一馬鹿大学いないじゃん
司法はたくさんいる
443氏名黙秘:01/10/30 10:28
酷1技官試験なんて院試前の力だめしにつかわれてるくらいだよ。
444氏名黙秘:01/10/30 17:33
age
445氏名黙秘:01/10/30 19:12
国T技官は、除きましょう(理系の事です。)
ここでは法律職については。灯台80人、京大20人早稲田20人慶応10人未満。
一ツ橋15人中央12、3人、以下略。

国位置の方が楽だって。現に、10か月で受かる奴がごまんといる試験だぜ。特に専門に関しては
我々の足元にも及ばない。
446氏名黙秘:01/10/30 19:14
市役所は働きやすいのですかね―?
447氏名黙秘:01/10/31 00:09
市役所はいいよ
448氏名黙秘:01/10/31 00:10
今、23で卒1ですけど、今から国1採用される可能性ありますか?
ちなみに、司法試験で、合格者の10位以内に入る大学です
449氏名黙秘:01/10/31 00:12
1位じゃないのか。じゃぁかなり無理でしょう
450氏名黙秘:01/10/31 00:26
>>448
多分、官庁訪問で凹むでしょう・・・
451氏名黙秘:01/10/31 00:28
いんや、専修で卒2の人が三回目の試験で去年財務省に採用されたよ。
セミナー出身者で当時かなり話題になった。
ここを見てる人で彼の名前を知ってる人も多いいはず。
なんでも合格者順位は一桁だったらしい。
452氏名黙秘:01/10/31 00:33
財務省財務局。どきゅそが行く吐露。
453氏名黙秘:01/10/31 00:45
専修卒じゃ出世絶望じゃん
454氏名黙秘:01/10/31 00:46
おまえ、馬鹿か?最低でも課長にはなれんの?
財務局なら、低学歴ばかりで居心地はいいだろう。
455氏名黙秘:01/10/31 01:04
がんばれ〜
456氏名黙秘:01/10/31 01:53
司法試験浪人レベルが国1なんてムリムリ。
地方上級だって受かったら奇跡だよお前らなら。
裁事2種がやっとってとこだよ。現実は。
457氏名黙秘:01/10/31 18:08
age
458氏名黙秘:01/11/01 02:16
あげ
459氏名黙秘:01/11/01 03:41
>448
国一は良く知らないけど
裁事一は受かった人知ってる。
460氏名黙秘:01/11/01 15:53
^^
461氏名黙秘:01/11/01 16:23
>445
>国位置の方が楽だって。現に、10か月で受かる奴がごまんといる試験だぜ。特に専門に関しては
我々の足元にも及ばない。
司法を最短で受かった人が言うならわかるが
何年かかっても受からない奴の言う台詞か?
なんか笑いだな

でも司法の勉強していた奴なら法律科目でかなり有利だと思う
法律以外の問題のほうが多いけどね
462氏名黙秘:01/11/01 22:51
-
463氏名黙秘:01/11/02 19:57
結局、数的や自然科学系の科目ができないからといって司法やってるような奴は裁事も無理。
そうでなければ国1も受かる。結局は理系科目だよ。
464氏名黙秘:01/11/02 22:25
公務員試験は資格試験ではなくて採用試験です。
司法浪人はあんまり来て欲しくないですね。
465氏名黙秘:01/11/02 22:40
来て欲しくないといわれても、
司法浪人は、だまって、公務員。。
466氏名黙秘:01/11/03 02:04
@@
467氏名黙秘:01/11/03 18:24
衆議院とか参議院の事務官ってどのくらいのレベルですか?
468氏名黙秘:01/11/03 18:26
1種は地方上キュ
2種は地方中キュレベル
どちらも、採用人数自体少ないので、
狙ってくる人はあまりいないかと
469氏名黙秘:01/11/03 22:07
age
470氏名黙秘:01/11/03 23:01
471氏名黙秘:01/11/03 23:06
何か知りたいのかな?
472氏名黙秘:01/11/03 23:27
何歳まで大丈夫?30とかまで司法試験やってるお方でもいいの?
473氏名黙秘:01/11/03 23:34
>472
年齢制限に引っかからなければ、大丈夫。
でも、面接でひっかかる恐れがあるので、
リスキーな賭けであることに違いはない。
30までやったなら、このまま司法を続けた方が、
確率的には高いと思われ。
あるいは、他の資格に鞍替えするとか。
474氏名黙秘:01/11/04 01:34
^^
475氏名黙秘:01/11/04 04:16
実際に、司法試験と公務員試験を併願している司法試験受験生はいるのかな?
476氏名黙秘:01/11/04 04:51
公務員試験の勉強をしていない併願受験生
(でなおかつ公務員試験に合格する人)なら多いだろう。
公務員試験の勉強もしていて司法試験にも合格する
つわものはほとんどいないだろう。
漏れは国一でもいいから公務員試験落ちたけど
司法試験受かりましたって人がいるのか知りたい。
477氏名黙秘:01/11/04 11:32
>>476
よほど数的が苦手っていう以外ありえないな。
478氏名黙秘:01/11/04 22:19
\\
479氏名黙秘:01/11/04 22:20
国1と司法両方受かっても、国1に行く人もいるみたいですね
480氏名黙秘:01/11/04 22:23
>>479
おまえヴァカ?
そんなのあたりまえだろ(W
481氏名黙秘:01/11/04 23:31
悪いけど俺もその立場なら国1だ。
482氏名黙秘:01/11/04 23:33
まあ、性質上、併願は無理だがな。
483氏名黙秘:01/11/05 00:02
合格≠採用
484氏名黙秘:01/11/05 00:48
つかれたmmm
485氏名黙秘:01/11/05 00:50
>>481,482
じゃあ、どうして公務員試験じゃなくて司法試験を受けてるの?
(公務員試験受験生なら、スマソ)
486氏名黙秘:01/11/05 01:24
あげ
487氏名黙秘:01/11/05 01:28
>485
というか、公務員が司法受けたらいけないのか?
488氏名黙秘:01/11/05 01:37
市役所はだらだら仕事しているよ。
489氏名黙秘:01/11/05 22:33
\
490氏名黙秘:01/11/06 22:04
^^
491氏名黙秘:01/11/06 22:24
年齢制限に引っかかってしまって受けられないYO
492氏名黙秘:01/11/06 22:30
>485
国1→退官→特殊法人→司法研修→コネを生かして開業がいいべ

まあ妄想だが(w
493氏名黙秘:01/11/06 22:34
>>488
ざけんな。一緒にするな。
うちの某課職員はみんな車&チャリ通勤で終電の心配なく残業してんだよ。
494氏名黙秘:01/11/06 22:52
何?この板、公務員受験生OR公務員が多いんか?
495氏名黙秘:01/11/07 03:57
国会議員になりたいです!
496氏名黙秘:01/11/07 23:20
この際、身近な区役所とか市町村の役場でもいいんじゃない
今よりは生活費が得られるって
497氏名黙秘:01/11/07 23:22
>496
かしこい
498氏名黙秘:01/11/07 23:35
オレは殿様になりたいなあ。。。
499氏名黙秘:01/11/07 23:41
お前ら数的できんのか?
500転向者:01/11/07 23:51
初学者が最初に手をつけるべき
数的処理の問題集or参考書を教えて下さい。
501氏名黙秘:01/11/07 23:58
>500
LEC公務員講座に行けば?
502500:01/11/08 00:07
>>501
金ないんで、独学で逝きたいんですよ。無理かなぁ。
503マジれす:01/11/08 00:16
正直言って簡単。
オレは今年択一合格発表から勉強して地方上級他沢山受かった。
数的もコツさえわかれば一週間で制覇できる。
ただ、それはこんなとこで教えることじゃないし教える気もない。
身近な友達で転向する人間だけに教えたい必殺技だしね。
近くの司法試験兼公務員合格者に聞いたほうが的確なアドバイスを
くれると思うよ。
504氏名黙秘:01/11/08 00:16
>502
同じ境遇にある者だけど、参考書はTACのVテキスト、問題集はLECの
ウォーク問がいいのでは。
505>503:01/11/08 00:18
出身大学だけでも教えてくれないかな。
506マジれす君:01/11/08 00:20
大東亜帝国大学出身の法学部既卒者だよ。
507500:01/11/08 01:04
>>504
レスさんきゅー。助かった
508氏名黙秘:01/11/08 10:29
509氏名黙秘:01/11/08 11:06
国Iので採用されるための実際の年齢制限
学部卒 24
修士 26
510氏名黙秘:01/11/08 11:50
さらに卒業・修了後の経歴に空白がないこと
511氏名黙秘:01/11/08 14:56
今日の朝日新聞の「痛みの時代に」とかいう連載に出てた
一橋大出身の名取学さん、司法浪人かつ公務員受けて落ちた人かな?
512氏名黙秘:01/11/08 15:14
>511 俺もそんな気がした
513氏名黙秘:01/11/08 16:30
>>511
28歳ならまだ若手のヴェテのうちに入るんじゃないかな
514氏名黙秘:01/11/08 17:07
>>511>>512 俺もそんな気がした
515氏名黙秘:01/11/09 01:01
^^
516氏名黙秘:01/11/09 01:15
>>503は本当にラッキーなやつ。
実際は公務員試験ぼろぼろ落ちてるよ。
今の時代はそんなに甘くない。

でもネタでなく503は県庁にうかったのか?
517氏名黙秘:01/11/09 13:21
公務員も今は難しいよ。県庁、政令指定都市、国2とかなら、ほんと厳しい。
地元の小さい市役所とかなら何とかなるかもしれないけど。
518氏名黙秘:01/11/09 15:05
公務員試験ごときにびびってるなら、
司法なんてあきらめな。頭悪すぎ
519氏名黙秘:01/11/09 15:17
C-BOOKの行政法版出版しろ!
520氏名黙秘:01/11/09 15:56
公務員試験しかも県庁、国二できびしいんだってさ。
ほんとに司法試験受かるきあるの?司法試験なめてますよね
こいつら。
521氏名黙秘:01/11/09 17:53
在学生、院生、社会人経験有りならともかく、大学卒業後、
ずーっとヒッキーで司法浪人してたってのは、
県庁レベルなら面接が苦しいよ。
まあそれを跳ね除けるぐらい魅力的なら大丈夫だけどね。
522氏名黙秘:01/11/09 18:08
>518、520
司法やってる奴って、マジで公務員とか民間とか、なめてるよな。
そんなにすごいのか?
まあ、あおりだとは思うが、弁護士になったら、公務員を含めて、
一般人が客になるってことを忘れんなよ。
523518:01/11/09 19:35
518だが、煽りじゃないよ。いくら今公務員が難しい
といってもだな、司法試験に比べたら・・・という感じなのだが。
気分を害したならスマソ。

一応言っておくが、僕は試験の難易度についていってるのであって
就職した後、どうこう言うつもりはないんで・・・。議論を履き違えないでください。

国一(法律)といえども、大学入試の勉強で教養は事足りると思いますし
専門の法律も、単なる暗記でしょ。実際に、そんなに勉強しないで受かってるのが
結構いますよ。(もちろん内定取れるかどうかは別、
国二を受けてるやつは、僕の周りでは聞いたことないので難易度はわかりませんが


試験勉強に関しては、小さいときから叩き込まれて、プロみたいなもんなんです。
少なくとも、僕の周りは・・。だから、ほんとに公務員試験ぐらいでびびってるなら、
択一も厳しいと思うのですが・・。

本音をぶつけるのが2ちゃんですから、本音ですよ。僕の中では・・。
僕の大学の優秀なやつは大体そう思ってるのですがね。。
(その中の3人は今年合格です。

522さん、だったら司法試験受けてみてくださいよ。言っておきますが母集団は高いですよ。
今年の現役合格者名簿に、大学受験時の有名人が多数含まれています。
そういう人たちと戦うのです。

ただ僕が言ってるのは試験のプロが集まるのは、司法試験だということです。
別に公務員を馬鹿にするとかじゃなくて、難しさの点で同列に扱えないということなのです。
試験に人生をかける人間も世の中にはいるのです。そういうハイレベルな試験に挑むのに、試験のプロとは
言えない人たちと戦うのに、怖気づいてるのはどうかなと思ったのです。プロを目指すということはそういうことです。
プロサッカー選手が、今の中学生とサッカーの親善試合をするとします。今の中学生は、うまくなってる
だから、油断はできないとプロは、言うでしょうか?

だからといって、試験命の人間以外を馬鹿にするつもりはありません。
いろいろな生き方があります。ただ、プロを目指すものが、サークル
でかじった程度の人たちと戦うのに怖気づく、そういった気持ちが許せないのです。
524氏名黙秘:01/11/09 19:43
キミの文章淡々としてて職人気質を感じるね。
答案に反映できれば合格近そう?
525518:01/11/09 19:46
ありがとう。来年受かって見せる。


公務員試験なめてもいいと思うのだけどね。
これはほんねね
526氏名黙秘:01/11/09 20:18
>518
別に、公務員をなめてもいいが、それは君の心の中で
思っていればいいのでは?
少なくとも、こんな書き込みすれば、公務員やってる人は
気分を害するんじゃないか?
試験のプロ目指すんなら、予備校の講師をやるってのはどうよ?
527氏名黙秘:01/11/09 21:06
だから試験は簡単でも面接で落ちるってばよ。
528氏名黙秘:01/11/09 21:14
公務員は暗記でクリアできる。司法試験は暗記だけでは択一すら危ない。
529氏名黙秘:01/11/09 21:18
しかも口述で落ちる危険も
530518:01/11/09 21:41
>526

公務員をなめているのではありません。
公務員試験についていってるのです。公務員試験がそれほど難しくないといってるだけです。
対象をはきちがいないでください。

第一、公務員になる方は、自分の優秀性を示すために、公務員試験を受けるのではないでしょう。
あくまで働くためであって優秀性は仕事で示せばいいことです。
プロの法律家をべつに公務員受験生が目指してるわけじゃありませんよね。
一方我々は、司法試験に合格することによって、法律のプロとみなされるのです。
自分の専門畑を持つわけです。それにはやはり司法試験受験生は自分の専門畑にプライドを
持つべきなのです。

ここにいる人たちが、プロの法律家を目指しているのを前提にぼくは
発言しています。あくまで、法律家が第一志望なのです。前にも述べましたが
プロを目指す人が、そうでない人たちと戦うのに怖気づいてることに、僕は
情けなさを覚えました。そういうことから出た発言なので、純粋な公務員志望
方を馬鹿にするつもりはありません。

>試験のプロ目指すんなら、予備校の講師をやるってのはどうよ?
試験のプロを目指すのではありません。あくまでプロの法律家を目指しているのです。
上での僕の発言の趣旨は、司法試験は試験のプロというべき人々と争わねばならない非常にハイレベルな
戦いだということです。あくまでプロの法律家をめざすのです。

もう一度いいます。僕らはプロの法律家を目指しているのです。
サークルでかじった程度の人たちと戦うのにびびってるのでは
そもそも本気で受かるきもちがあるかと疑ってしまうのです。
(まあ、自己啓発等趣味でやるのは否定しませんけど、法律家の
プロとなろうとしてるんだということをもう一度考えてほしいと思います。
531氏名黙秘:01/11/09 22:05
面接はコネでどうぞ
532氏名黙秘:01/11/09 22:21
>>518>>530 禿げ銅
おいらは司法浪人やってたが、
択一発表後1週間勉強して、刻位置ほか4つの公務員試験に受かった。
確かに運もあるが、司法試験と公務員試験のレベルの差は明らか。
某予備校で模試が1位で全敗したやつがからんできたが、
司法試験の勉強がどんなものか知らないから、平気でいえるんだ。
学生時代でも、まともに遊んだ記憶がない。
二重の基準論や、民法545条1項但書の第三者の解釈なんて
普通の人には、どうでもいいことを後生大事に考える日々・・・
そんなことに時間を費やしたなんてくやしくてたまらない・・・

レベルうんぬんをいいたいんじゃない。
新卒で公務員になって経験をつんでキャリアを積むことは重要だ。

ただここにきて、試験選抜の公務員試験が人気が出てきたため(バブルのときは内定とり放題)
お勉強がどうとかっていう問題が出てきたのだと思う。
533氏名黙秘:01/11/09 22:27
>532
いま、国1で、働いているんですよね?
どのくらい、勉強すれば、国1って受かるんですか?
534氏名黙秘:01/11/09 22:32
サーとやればうかるよ
535氏名黙秘:01/11/09 22:35
東大じゃなかったら国1より司法試験の方がお得だと思うな
536氏名黙秘:01/11/09 22:38
禿げ銅ってどういう意味ですか?
537氏名黙秘:01/11/09 22:52
万が一受かっても一生東大コンプで悩むだろうね。酷一。
538氏名黙秘:01/11/09 22:54
この前省庁の説明会行って来たけど、悩んでないよ。
ただ、過労死するほど働かせられるんだって。
539氏名黙秘:01/11/09 23:02
>538
東大じゃないと出世できない+過労死するほど働かされる+給料安い
540氏名黙秘:01/11/09 23:04
出世っていっても、最低課長にはなれんだよ。
同じ大学のこくになど、スタートラインにすら立てない。
541氏名黙秘:01/11/09 23:06
で、不正に走ってマスコミの餌食?
542氏名黙秘:01/11/09 23:10
出世できないという論理は、「組織のトップにはなれないから
会社にはいらん」といってるのと同じで、めちゃくちゃ。
ある程度は上にいけんのよ。同期の二種など、どんなにがんばったて
ごみ
543氏名黙秘:01/11/09 23:12
なるほど、
非東大のキャリがノンキャリに当ってストレス解消する構造なのね。
544氏名黙秘:01/11/09 23:12
2種と比べても・・・ここ司法試験板だぞ?
545氏名黙秘:01/11/09 23:31
日大法卒の地方公務員(いわゆる地上)です。附属上がりのどアホウだったので
LECに通い、結果、受けた試験は国Iを除いて全て一次試験合格はすることが
できました。しかし、なにより皆さんにお伝えしたいのは友人のことです。彼は
普通の県立高校出身者なのでいわゆる本当の秀才などではなかったと思うのです
が、「数的処理とかを教えてYO!」というので、毎週LECで習ったことの
エッセンスを日大地下の学食でレクチャーしただけで、軽く国IIに最終合格して
しまったのです。結局彼は公務員にはならずに民間企業に就職したのですが…。
つまるところ、公務員試験の要諦は学習方法のコツと、面接技術でしかない、よう
に思われます。これはもちろんミクロな経験談に過ぎませんが、個人的には
そう思っています。

リーガルマインドを持った人材は、どの官署でも必要とされています。あまりに
多くの職場が「前からこうやっていたから」といったレヴェルの人々によって
運営されているからです。
もし、司法試験を続けるのが困難であり、かつ、公務員の仕事に少しでも魅力を
感じられるのであれば、公務員業界はみなさんをもろ手を上げて歓迎すること
でしょう。
546氏名黙秘:01/11/10 00:21
>536
禿げ銅=禿げるくらい同意するの意

>545
お前は、LECの回し者か?ゴルァ!
547氏名黙秘:01/11/10 00:43
いや、僕は低脳だったのでLECには感謝しているけれども、強調したかった
のは、LECの機械的な授業のそのまた又聞きくらいでもポイントさえつかめ
ば、というかつかむことができる人ならば公務員試験恐るるに足らずという
だけの、まぁ当たり前のことで…。
このスレに集う方々は大なり小なり転向を考えている人だと思うのだけれども、
せっかく、世の過半の学生よりも高い志を持った人たちが不必要に萎縮して
しまっているのはあまりにももったいないと思ったのです。
548まこつ:01/11/10 00:45
勉強はLECよりも伊藤塾公務員科です。
地方から日本を変えよう。みんな!!
549氏名黙秘:01/11/11 13:03
市役所でマターリと生きようかなぁ
550氏名黙秘:01/11/11 13:04
>>549
それ(・∀・)イイ!!
551氏名黙秘:01/11/11 19:31
今日某役場の試験受けたら、「採用されれば司法試験辞めますか?」って聞かれなかったYO!
鬱山車農
552氏名黙秘:01/11/11 20:26
某国家公務員の面接では
辞めますかなんて聞かれなかったけど、
「あなたはまた司法試験受けるかもしれないけど云々」
といわれたよ。
でもって採用された。
553氏名黙秘:01/11/11 22:31
>>551
聞かれるくらいは当たり前じゃーないの 特に役場なら
554氏名黙秘:01/11/12 02:10
553の意味わからん
555氏名黙秘:01/11/12 15:49
^^
556質問:01/11/12 16:13
公務員になろうか考え出した。
試験概要、種類、出願、試験日等が
手っ取り早くわかるHPってない?
557氏名黙秘:01/11/12 23:27
>>556
国家公務員なら人事院のHP。>http://www.jinji.go.jp/
地方公務員なら希望する自治体のHP参照のこと。ここが結構便利>http://www.nippon-net.ne.jp/
あと国会職員や裁判所事務官などの特別職はそれぞれのHPを参照のこと。
558氏名黙秘:01/11/12 23:29
公務員受けるなら、国家一種でしょ。受験資格は33歳まで大丈夫。
559氏名黙秘:01/11/13 02:40
>>558
だから、新卒じゃなきゃ採用されないって。
試験は合格しても採用なしじゃ不合格と一緒。
560氏名黙秘:01/11/13 03:10
>559

事務系で2浪、2留、既卒で2年までは採用される可能性がある。
東大経済で1浪1留、合格時24才で経産省採用という例を知っている。
俺の知ってる国T事務系採用の最高齢は27才。
ただし、司法試験も同じ年に合格して、公務員にはならなかった。
561氏名黙秘:01/11/13 12:14
>>530
択一・国一合格、東京都1類合格の経験から

(1)司法試験>>公務員試験の前提については同意する。
上位クラスの受験生でもそうだと思う。
しかし、その仮定から、全ての司法試験受験生>>平均的公務員試
験受験生は導けない。平均的公務員受験生>>A男(司法試験受験生)
が成り立つ可能性は多いにある。ここに若干違和感を覚える。
例を引用すると、Jリーグを目指しているからと言って、その選手が
中学のトップクラスより上手いとは限らない。
(2)気構えとして「公務員「試験」ごときに飲まれるな」というのはそのとおり。
ただ試験特性の理解がやや不足しているように思えた。
(レベルの高い)東大司法試験生なら国一法律は容易だろう。
教養試験なら合格ラインまであっという間に到達できる。もちろん法律は完璧
だろうから専門もばっちり。
逆に地上の方が困難であろう、最近の公務員試験は問題が簡単なので、公務員
専願でも高い点数をとってくる。東京都では教養・専門では8割5分くらいと
らないと合格できないと言われる。
そうして見ると、6割ある法律以外の専門試験、3割近い経済学系でのロスは
痛い。経済系は、違う試験であるが公認会計士試験(東大生の地公合格記がない
ので)を見ても、東大経済でも固めるまでに半年〜1年はかかるようだ。
(逆に固まると取りこぼしが少ないので会計士では民法より選択される)
経済があるので申込しないケースは案外ある。(国一法律でも経済回避は常道)

(3)なお、ペーパ重視から面接重視への兆候が見られるが、これが司法試験生に不利とは
考えない。不利とするなら、人格が公務員専願>>司法試験生と前提を置かざるをえない
からである。ほとんどはテクニックで逃げられるから、不利ではないだろう。
562氏名黙秘:01/11/13 12:20
武村正義が自治省に採用されたのは28歳くらいじゃなかったかな?
563氏名黙秘:01/11/13 22:29
↓武村正義の履歴

1934年、滋賀県八日市市生まれ。東京大学教育、経済両学部卒。62年、自治省入省。
564氏名黙秘:01/11/13 23:41
>556
ここは裁判所事務官についてよくまとまっている。
U種がメインだが。
http://yamada.bizz.st/courts/syokuin/index.htm
565氏名黙秘:01/11/13 23:58
>>562
武村正義は、自治省では、どこまで出世したの?
566氏名黙秘:01/11/14 00:00
彼は39歳で自治省やめてますね。
12年勤務でどこまでいけるもんなのでしょう?
567氏名黙秘:01/11/14 00:04
武村は、自治省では出世できないと思ったから、国会議員に立候補したんじゃない?
568氏名黙秘:01/11/14 00:06
武村は県知事に立候補したのです。当時ブームだった革新系候補として当選。
569氏名黙秘:01/11/14 00:25
>>561
予備校には通っていたのですか?
第一希望は司法試験合格だったのですか?
570氏名黙秘:01/11/14 11:49
^^
571561:01/11/14 20:59
公務員は予備校通わず。
司法試験が第一希望も論文落ち(総合B。初受験)
572氏名黙秘:01/11/15 00:06
^\
573氏名黙秘:01/11/15 01:33
うっ!
574氏名黙秘:01/11/15 12:10
裁判所事務官ってどうよ?
試験科目:憲法、民法、刑法、民素or刑素の4つ。
何年か勤めてりゃ裁判所書記官にもなれるらしい。
書記官といえば、民素で何度も出てくるように、結構やんごとない職業と言える。
575氏名黙秘:01/11/16 02:22
^ ^
576公務員受験生:01/11/16 19:25
>574
試験科目:専門科目はおっしゃるとおりです。(U種は三法のみ。)
     それに加えて教養試験があります。
 書記官:書記官研修所で研修を受けるとなれます。
     入所試験があります。任官時も試験があるとおもわれ。
577氏名黙秘:01/11/18 03:44
司法試験断念age
578氏名黙秘:01/11/18 10:43
579氏名黙秘:01/11/18 19:05
試験はいいとして、面接で、「司法浪人です」と言う主張がとおるかな。
私は実家で仕事を手伝っていましたと言おう・・・
580非公開@個人情報保護のため:01/11/18 22:17
ある政令市の職員ですが、職員で司法浪人だった人は結構いますよ。
しかも、5月頃になると休みがちになります。まだ、受けてるんですね。
面接の時は、堂々と司法浪人だったといって受かったそうです。
うちは専門試験が3問でるんですが、これがそれぞれ千文字程度の小論文なので司法浪人向きなんです。
あと、法学部出身者はほとんど全員、司法試験をうけたか聞かれます。
ただ、それが合否に影響することは無いようです。
581氏名黙秘:01/11/19 00:15
>579
>私は実家で仕事を手伝っていましたと言おう・・・

そっちの方が主張としては苦しいと思うが。
「何でそのまま実家継がないの?」って絶対言われるぞ。

司法浪人やってましたって堂々と言えよ。
582氏名黙秘:01/11/19 01:00
>>580
神戸市か大阪市かな?
うちの市も司法浪人がゴロゴロしています。同期だけでももう5〜6人知っています。
でもみんなもう完全に転向したようで、5月の研修のあとの飲み会にもみんな出てき
ていました。一応聞いてみましたが、「願書すら出してない」とのことでした。やっ
てみると、地方公務員も面白いですよ。
583氏名黙秘:01/11/19 01:31
仕事しながら、司法試験やると干されないか?
584氏名黙秘:01/11/19 10:01
>>582
司法浪人が多い政令市といったら未だに法律方の試験区分を持つ名古屋氏だろう。
585氏名黙秘:01/11/19 10:20
>>582 大阪市の職員に司法崩れの吉岡照仁っていないですか? 貸したもの返してもらわずに司法断念したんですが。
586氏名黙秘:01/11/19 20:38
名古屋市は法律専門区分あるけど、専門試験は択一だけ。論文を課すところはちょっと限られています。
川崎市も昨年まで法律専門の区分があり、おまけに法律専門の区分を持っている地上は東日本では川崎だ
けだったから、司法崩れや国1崩れがゴロゴロしているそうな。
587氏名黙秘 :01/11/19 23:06
>585
神戸大学法学部卒で上京区役所の区民室にいた吉岡のことか?
588氏名黙秘:01/11/20 11:23
個人名を出すのは止めな!
589氏名黙秘:01/11/20 11:24
国会議員政策担当秘書(国家公務員)はどうよ?
立法機関の手となり足となれるよ。
590氏名黙秘:01/11/20 16:53
^
^
591氏名黙秘:01/11/20 21:34
>>586
専門の論文が出るのは都庁T類(憲法)くらいじゃねーのか?
592氏名黙秘:01/11/20 22:55
裁判所事務官って難しいの?
593氏名黙秘:01/11/21 01:28
^ ^
594氏名黙秘:01/11/21 01:43
>592
難しくはないが、倍率の方を問題にした方がよい。
択一と裁事を併願する奴は、非常に多い。
個人的には、法律専門のある自治体を併願しまくることを
おすすめする。
595氏名黙秘:01/11/21 14:05
>592
勉強は必要だが難しくはない。
倍率は高いけど(20〜100)受験生の層が
司試とは全然違うのでびびる必要は無い。
択一に受かると論文は同じ日なので受けられない。
(少なくても今年はそうだったよ。)
596氏名黙秘:01/11/21 23:36
594>>
法律専門のある自治体はほとんどがいわゆる「地上」で、6月第4日曜日にいっせいに一次試験をします。併願は出来ません。
ってか専門試験を課すところって「地上」以外に知らない。(なお東京都1類、特別区だけは6月第3日曜ですので併願できます)
597596:01/11/21 23:37
>>596
 「地上」以外に知らない>地方公務員限定の話
598氏名黙秘:01/11/22 00:14
しかし、地方の場合、いくら筆記通っても、面接で志望動機等厳しく聞かれるらしい
(特によそ者の場合)から、やみくもに出願しても無駄だろう。
599氏名黙秘:01/11/22 00:19
伊藤塾の公務員科に通えば?
合格体験記読んだけど、ほとんど司法試験撤退組なのには
笑わせてもらったよ。
600氏名黙秘:01/11/22 00:20
司法試験しか眼中にありません!
601氏名黙秘:01/11/22 00:21
魔骨塾って司法試験で金を取り、さらに公務員試験でもとる。
そういう経営なんだ・・・・
602氏名黙秘:01/11/22 00:25
裁判所事務官は司法崩ればっかり
激戦だよ
603氏名黙秘:01/11/22 00:27
教養で挽回しましょう!!って既に公務員洗眼になってる。
604氏名黙秘:01/11/22 00:29
祭事は文系、理系、まんべんなく教養科目があるから
国公立大の私奉試験崩れが合格しやすいことに注意。
605氏名黙秘:01/11/22 00:37
つうか祭事はT種もU種も数的の配点が倍だぞ!
司法試験受験生は今はまず受からんよ。
606氏名黙秘:01/11/22 00:39
もう、毎日このスレがあがってくること自体、注意した方がいいな。
みな、かなり公務員も意識しているということじゃないか?
607氏名黙秘:01/11/22 00:41
裁判所事務官試験、もっと試験結果等の情報公開をしろ。
でなきゃ、何が悪かったのか分からず、対策のしようがない。
608氏名黙秘:01/11/22 00:42
再来年から科目が変更されて
教養+憲民刑、行政法、行政学、政治学になります。
609>607:01/11/22 00:53
おいおい、お前落ちたの?
610氏名黙秘:01/11/22 00:56
>>608
本当ですか!!
611氏名黙秘:01/11/22 00:58
>>609
そう。2次落ち。
612氏名黙秘:01/11/22 01:07
2種合格者は採用後に司法試験に合格できないと思われてるので
比較的拘束されない。
613つーか:01/11/22 01:10
元司法試験受験生のプライドがあるなら裁事なんか受けんなよ。
614氏名黙秘:01/11/22 01:15
>>610

おそらくウソです。
裁判所は公務員試験までの知識までしかやってない人間よりも
司法試験崩れで、かつ後で司法に合格できない人間を欲しがっています。
615公務員板のお祭り:01/11/22 01:18
―――事件のあらまし―――――――――――――――――――――
もっとも簡単なまとめ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006240544/19
騒動記〜序盤戦リンク集
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1005968466/179-180n

――――公務員板―――――――――――――――――――――――
ダレちゃんが霞ヶ関に行けるまで応援するスレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1003586396/
●個人情報をさらした奴は許さん●
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1005968466/
ダレちゃんが霞ヶ関に逝けるまで一生応援するスレ2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1005969477/
ダレちゃんが霞ヶ関に逝けるまで一生応援するスレ3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1006195728/

受験生のやる気をそぐ煽りどもへ (ダレの立てた煽りスレ)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1004062734/

――――メンヘル板――――――――――――――――――――――
★☆コテでも名無しでもいいじゃん22☆★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1006089019/627-633n
◎鬱をおして試験合格したい◎
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1004491725/

――――批判要望板――――――――――――――――――――――
●裁判のために相手のログを公開してほしい●
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006235905/

――――法律相談板――――――――――――――――――――――
●裁判のために相手のログを公開してほしい●
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006240544

――――その他――――――――――――――――――――――――
ダレちゃん暴言集
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1006195728/349
「ダレチリョ」の検索結果
http://www.google.com/search?q=%83_%83%8C%83%60%83%8A%83%87&hl=ja&filter=0

もう終わってしまった(?)けれど。
616氏名黙秘:01/11/22 01:23
    
617氏名黙秘:01/11/22 09:02
>>605
確かに、数的ができないからといって司法試験やってるような奴は公務員すら受からん。
俺は某私大生だが周りの合格者見てると大抵は国立崩れの奴か中学受験経験者だった。
但し、裁判所の問題は簡単だから・・・。
618氏名黙秘:01/11/22 19:37
age
619氏名黙秘:01/11/22 21:49
司法試験をあきらめ、国家2種試験を目指しています。
後、マトリモいい名と思います。
国2って司法崩れが多いでしょうか?
620氏名黙秘:01/11/22 21:57
国Uは馬鹿大のあほが集まるとこだよ。
司法試験から国にか。かわいそう。合掌
621氏名黙秘:01/11/22 22:07
>620 仕事もした事ないくせに・・・
622氏名黙秘:01/11/22 22:10
>>621
あんたバカチョンですか?
おれが仕事するしないと無関係に、客観的に分かる事
実だろが、刻2がアホばかりというのは。
623氏名黙秘:01/11/22 22:10
地域にもよるが国2の給料は市役所より安い。
624氏名黙秘:01/11/22 22:13
622は図星でキレたのか?
625氏名黙秘:01/11/22 22:13
中学受験経験者は公務員試験でも有利。これはもう常識らしいですね・・・
626氏名黙秘:01/11/22 22:15
>625 確かに。公務員は司法試験受験生よりも、中学受験経験者が有利だな。
627氏名黙秘:01/11/22 22:25
>619
英断だと思う。
今の時代、仕事につくことがどれだけ大変か、分からない
人間は幸せだ。
司法も、毎年論文C以上で落ちているなら司法やることを
止めはしない。
しかし、択一さえとおらない状態では公務員転向は、正しい。
択一には、向き不向きがあるから気にすることはない。
国2には、今年東大を初め多くの国立大出身者がいるので、
昔のイメージで捉えると危険。
628氏名黙秘:01/11/22 22:35
公務員の法律科目やってて試しに司法試験を受けたんだけど
特に司法試験の対策しなくても択一で6割解けた。
629氏名黙秘:01/11/22 23:25
司法試験は択一に合格してからの方が
それまでより多い量を勉強しないといけないからね。
630氏名黙秘:01/11/23 00:43
627逝って良し。現職ノンキャリはこんなとこくんじゃねーよ。
国Uは最低辺の生き物がのた打ち回るとこだよ。出世できない
激務ダレが行くかそんなとこ。
619政令市か地上逝け。それが英断。間違ってもノンキャリになるな。
ノンキャリに苦労してなれたとか逝ってる奴は所詮それだけのポテンシャルしかない
ゴミ
631氏名黙秘:01/11/23 00:51
>630 おまえなにもの?国Uを馬鹿にできる立場?
632氏名黙秘:01/11/23 00:54
灯台法3年だが何か?ノンキャリ君僕が使ってあげるから
くやしいの?ぷぷぷ工作員うざい。ダレが酷にになんかいくか。
馬鹿に出きるって馬鹿なんだもん。漏れにとっては酷一すら
魅力を感じない。
633氏名黙秘:01/11/23 00:57
低学歴の酷にのくせに、司法版に来てんじゃねーよ。
酷Uなんて駒沢でも入れるんだろーが。
どこが難しいのか言ってみたまえ。
お前じしんノンキャリで悔しいんだろ。
かわいそうなお前の人生。
逝って良し。
634氏名黙秘:01/11/23 00:58
公務員試験を受けて合格した者だけど、
司法試験受験生にとっては国Uが一番難しいと思うよ。
国Uを第一志望にするんだったら、
一年間専業公務員生やんないと多分受からないと思う。
理由はわかるよね?
635氏名黙秘:01/11/23 01:01
嘘つけ。先輩で酷になんてイね―ぞ。第一志望
にするわけないだろ。
636氏名黙秘:01/11/23 01:01
632=633は誰に向かっていってるんだ?
637氏名黙秘:01/11/23 01:03
623=633はよっぽど、今の自分の人生が嫌なんだろうなあ
638氏名黙秘:01/11/23 01:03
たかが酷に受かったぐらいで先輩づらすんな。
馬鹿にしか見えないよ。いってよし・。
現職ノンキャリにいってるんだよ。酷似の地位を上げようと
努力すんな。ノンキャリはノンキャリ。3種と一緒。
639氏名黙秘:01/11/23 01:05
別にいいじゃん四方から、国2に言っても、変なプライド持って性格悪くなるくらいなら。
俺も後2年で結果でなかったら、国2受けよ!!
640氏名黙秘:01/11/23 01:06
638みたいなべテにはなりたくない。
639の意見に賛成。
641氏名黙秘:01/11/23 01:09
人生は楽しいよ。お前ら低学歴が俺を引きたててくれるからな。

大、お前ら低学歴はそれでいいかもしれんが
灯台法はそうは逝かんのだよ。
専門学校でもうかる試験だぜ。
642643:01/11/23 01:10
おれに対してのレスなのかな?
いや、おれは国U落ちたっての。
解りにくい書き方をしたのかもしれないけど
司法試験受験生にとっては国T法律職より国Uの方がムズイよ。
643氏名黙秘:01/11/23 01:11
司法試験
大学入学時から勉強はじめたけど、あまりまともに勉強していなかった(一日平均にして数時間程度)
ので当然のように成績伸びず。そのくせ一応「司法浪人」してしまった。
卒業した年に初めて受けて短答A落ち。翌年B落ち。これで公務員転向を決定。
転向したその年の内に公務員合格。いくつか最終合格したけど結局とある政令指定都市に採用。入
庁して4年目、初配属は区役所の事務。今は児童館みたいなところで、午前中はテレビゲームや剣
玉の練習。イベントの企画。午後は児童館に来た子どもたちと遊ぶという毎日。年収は500万程度。
こーういう人生もいーかなぁ・・・・・と思うようになりました。
皆さんもマネしてみる?
644氏名黙秘:01/11/23 01:12
ある意味灯台から国2はつらいね・・・
灯台なら国1ねらえば?
俺的には偏差値に振り回されるのはもうごめん。
まあ、俺が馬鹿なんだろうな。
645氏名黙秘:01/11/23 01:17
普通に働きたいなら地方公務員かな。
643さんの生活結構いいよ。
政令市かあ,悪くないよなあ。
646氏名黙秘:01/11/23 01:18
俺の友人も政令市だが、全く違う感じだなあ。
友人はめちゃくちゃいそがしそうだ。
まあ、市にもよるのかな。
647氏名黙秘:01/11/23 01:18
国Uを馬鹿にしているうちに年齢が公務員試験さえ受けられなくなって
丸くなったときにはもう遅い。
648氏名黙秘:01/11/23 01:19
市というか部署による。
649氏名黙秘:01/11/23 01:20
でも、酷に=馬鹿って感じだぜ。
社会の底辺って感じだよ。
これは普通の感覚だと思うけど。
650氏名黙秘:01/11/23 01:21
>649 そうか??そうやって職をなくしてるんだろうなあ。
651氏名黙秘:01/11/23 01:23
おいらも645と似たような人生を送ってるが、
おいらは司法試験を受け続けてる。
でも、モチベーション激落ちで択一も受からん。
(受けなかった年もある)
個人的にはマネして欲しくないが、
万年択一落ちならこれぐらいが分相応なのかなとは思うよ。
(まあ自分の場合は分相応と思って公務員になったんだけどね)
652氏名黙秘:01/11/23 01:23
国1から見た国2ってそんな感じなんだろうね・・・
それじゃ、国1から見た司法浪人って?
653氏名黙秘:01/11/23 01:25
国1は司法浪人をばかにしてるんだろうなあ
654氏名黙秘:01/11/23 01:26
上級職とはいえ生涯1地方に張り付くよりも、ノンキャリであっても国レベルの
仕事の方が張り合いがあると思うんだがなあ。これは感覚の問題か。
655氏名黙秘:01/11/23 01:26
651さん,時間はあるの?きつくない仕事と司法試験って。

652さん、漏れらより優秀なのに良くやるなあと思っております。
馬鹿にしておりません。というかできない。
656氏名黙秘:01/11/23 01:29
>645 それは人それぞれなんだろうな。転勤が嫌な人もいるし
657643:01/11/23 01:29
「たった500万!?」とか「司法の勉強して今はガキの相手かよ」とか「一日数時間
の勉強しかしないくせに浪人するな」とかレスがついてるかな?と思って戻ってみれば・・・
政令市は「地上」とされていますが、一応市役所。転勤の範囲が狭いのはありがたいです。
少なくとも引越しの必要だけはありませんから。
もちろん忙しい部署はあります。私の同期は月に60時間以上の残業はざら、100時間
に達する月もあるようです。でも年度末には超過勤務用の予算が足らなくなって・・・。一
応「サービス残業」はしないでも済むよう配慮してくれるそうですが、それでも結構あるよ
うです。
私自身ですが・・・区役所は原則的に17時で飛び出せます。残業することもあるけど月
にせいぜい20時間もいかないかな?一番いった月で25時間でした。超過勤務は100
%もらえましたよ。
今の職場も原則的に定時で出られますが、地元町内会との会合があったりするのでたまに
残業があります。それでも月に10時間ってとこです。
こう書くと司法の勉強続けられる環境に見えるでしょう・・・。でも・・・実際仕事について安
定しちゃうと萎えちゃうものですよ。私なんかは2年浪人しても無理だったんだから完全
にあきらめたクチですが。同期の司法浪人の人は最初の2年くらいは勉強してたみたいです。
でも今年の春の飲み会で聞いたら「願書出してない」といってました。完全にやめたそうです。
658氏名黙秘:01/11/23 01:29
横レス失礼しますが、
政令指定都市と県庁とでは、
一般的にどっちの方がお薦めなんでしょうか?
どっちの方が格上とかあるんでしょうか?
659656:01/11/23 01:30
まちがえた >654です
660氏名黙秘:01/11/23 01:31
>658
公務員板いった方がいいかも。
661643:01/11/23 01:35
>>651
がんばってくださいね。でも職場に受験がばれるとまずいという噂を聞きます。少なくとも私の同
期でやってた人は気にしてました。

>>658
私は部署の関係で県との関わりがほとんどなかったので知らないけど。予算は県よりもうちの方が
ずっと多いしそういう意味では県よりも政令指定都市のほうが上なのかな?
でも入っちゃうとそんなの全然気にならなくなりますよ。
662658:01/11/23 01:38
>>661
早速のレス感謝です。勉強になりました。
663氏名黙秘:01/11/23 01:45
>>658
というか、それもそれぞれの地域による。
例えば、
都庁 >特別区(23区) かとおもえば
横浜市>神奈川県 だったりする。
664氏名黙秘:01/11/23 01:48
654さん、国の仕事に携われる、これは間違いだろうね。
そんなこといったら、霞ヶ関のアルバイトだって立派に国レベルに
携わってるぜ。ちと現実認識が甘い。
665氏名黙秘:01/11/23 01:49
横浜市は人気らしいな。イメージいいしな。
666氏名黙秘:01/11/23 01:58
公務員版から
司法版からの発言です。

でも、酷に=馬鹿って感じだぜ。
社会の底辺って感じだよ。
これは普通の感覚だと思うけど。

国2本命の俺には頭に来ます。

>やっぱ馬鹿酷U本命工作員じゃねーか。
司法受験生よ、君らは、政令市」地上国T以外は受けてはいけません。
667馬鹿酷U本命工作員:01/11/23 02:07
そのとおり、司法試験を狙って悲惨な経歴になり、異常なプライドを持ち、友達もへり、性格が悪くなってしまって、いまだに人を信用できない、
学力しか知らず、人間力を知らなかった本当ノドキュン
最低な司法崩れだ!!
こんな俺でも、ちゃんと社会更生しようと思うんだよ!!
皆さんこの言葉の意味がわかりますか?「先生と呼ばれるほど馬鹿じゃない」
668氏名黙秘:01/11/23 02:12
横浜市は人気あるけど、試験の形式の都合上、司法試験受験生には受けにくいですよ。
「地上」の中でも極めて特殊な形式をとっています。いわゆる「専門試験」がなく、「教
養試験」のみなのです。しかしながらこの「教養試験」の中に「専門」並みの知識を要求す
る問題が多く含まれているとのことです。横浜市の倍率が妙に高いのはこれを知らない
で、普通の市役所志望者が記念受験で受けに来るからです。実質倍率は半分と見てよい
でしょう。
また横浜市は面接が厳しいとの情報もあります。少なくとも転向したその年の内に合格
するのはかなり困難でしょう。実際には、法律専門区分を持っているところに転向した
年に合格することも、なかなか難しいのが現状のようですから
669666:01/11/23 02:30
667たん、漏れ君の事正直見なおしたぜ。
君の気持ちめっちゃわかるわ。この試験は
プライドだけが肥大し、受からない限りは歪んでしまう。
そのことを自覚してやるべきだよ。少なくとも。
漏れは試験勉強大好きと肯定してからは、プライドがどうだとか
はなくなったが。

漏れからのアドバイス。
地上とか、政令市とかあんまキャリア、ノンキャリとかの
ヒエラルキーとは関係ないところにいった方がいいと思うぞ。
なぜ仕事のできるノンキャリが不満の声を上げるのか考えたほうがいいよ。
670666:01/11/23 02:42
あと都庁もいいぞ。
671667:01/11/23 03:04
666ありがとう。
672氏名黙秘:01/11/23 03:08
国2法律/行政で特許庁に入って、商標の審査官を7年やると、
もれなく弁理士になれるそうです。
国2法律/行政の人には、特許庁なんてノーマークだから、
入りやすいみたいです。
弁理士は、弁護士よりも儲かるみたいですよ。
673651:01/11/23 03:45
643たん、ありがとう。
おいらも前は気にして隠してた。
いまは総務(法令担当)にいて、公にもしてないけど隠してもいない。
(勤務時間中、仕事となんの関係もない前田の刑法の本読んでたりするって言ったらわかるかな?)
何も言わないけど、たぶん周りは知ってるよ。
周りも崩れが多いしね。漏れ以外にも続けてるのいそう。
特に詮索もしないけど。

両立については、自分の場合、例えば651書いてから今まで勉強してた。
2時間弱でまた2chに帰ってきたってことになるね。
集中力低下してるんだろうね、そう思わないようにしてるけど。
時間があるないより、やっぱりモチベーション維持が難しいわ。
夢はあるんだけど、現状に不満があるわけでもない。
現状が打破すべき内容ではないとでもいうのかな。
惰性で勉強してるヴェテと合格可能性は変わらんぐらい
低いだろうな、客観的には・・

あと、さすがに司法やろうって人間が勉学において
一般公務員に負けてるってことはないわけで、
そのことが逆に性格曲がった司法崩れが助長する
要因になってたりというのはある。
自分の場合、競馬が高卒その他との接点になってて、
みんなと仲良くやってるほうだと思うんだけど、
実際高卒の奴のほうが競馬強かったりして、
素直に尊敬できたりする部分もあるんだよね。
(もちろんそういうこととは別に、抽象的に人間的にいい奴とかいうのもいる)

まー公務員に限らんと思うけど、社会人の場合、
司法受験生よりは広い価値観をもたないといけないと思う。
でも個人的には、司法受験生である限りは
合格だけ考えてた方が合格可能性は高いと思うんだ。
そういう意味でも、両立はきわめて難しい。

流レススマソ
674氏名黙秘:01/11/23 06:35
国2は教養科目も専門科目も選択制なので短期集中型でいける。
勉強ができる人は一番短期合格しやすい。(できない人にとっては差がつきやすい)
しかしながら給料が安く待遇も悪い。
675666:01/11/23 07:22
667にお節介ながらも忠告。
今まで、司法浪人やって来て、社会復帰したいってんのはわかる。
経験則だが、そうすると今までの過去を悪と考えて、これから進むであろう
就職なりを過度に美化にしちゃうよな。

今君がおちいってんのはその状態。
素晴らしい人間関係に憧れるのもわかる。だがな、過度に美化すると、国U
なりどこなりにいったときのギャップが大きすぎて鬱になるぞ。特にプライド高い
って自覚してる君にとっては・・。「俺は司法の勉強してたんだ。周りの奴とは違うんだ」とか
そういう意識を持たないようにね。

今の君は例えれば、振り子が左へふれて、反動で右に振れた状態。今の君に必要なのは
自分をよく知る事。そして就職をかどに美化しない事。
法律勉強してたんならわかると思うけど、ひとつの価値観にとらわれすぎないで
いろいろな価値観のベクトルに妥当な線を引くのが大事だよ。
ここで煽ってしまった俺がいうのもなんだけど,自分にあった就職をしてね。
676氏名黙秘:01/11/23 10:02
>>667
俺も今の君と同じような状況だよ。
どうしても司法に関わる仕事がしたいので裁事受けます・・・。
677氏名黙秘:01/11/23 10:33
祭事は高倍率&合格後に2/3しか採用れない&崩れ多しです。
最低でも国2の科目もやることをお薦めします。
科目数は
地方警察<郵便局<<<<<<<祭事<<<<<国U<<<<<市役所≦地上
678氏名黙秘:01/11/23 10:41
最終的に採用される難易度は

地方警察<<<郵便局<<<<<市役所≦国U<<<祭事<<<<地上<<国1
市役所は中核市などなら国2より難しい場合あり。
予備校の評価では国2をCとしたら祭事はB+でした。
郵政は年齢制限がゆるいけど問題が簡単で差がつかずしかも高倍率です。
679氏名黙秘:01/11/23 10:49
あまりに高すぎるプライドを持っていると、身を滅ぼすよ。
もう、12月。
公務員転向も今年中じゃないと間に合わない。
年齢と自分の実力、経済力、信念、それらのものをよく
勘案して判断すればいい。
680氏名黙秘:01/11/23 11:19
679は公務員試験に合格したの?
681氏名黙秘:01/11/23 15:41
なんかしばらく来ないうちに盛りあがってますな。
682氏名黙秘:01/11/23 22:47
急速浮上、メインタンクブロー
683氏名黙秘:01/11/23 22:49
しかし市役所&役場はコネ以外採用しないところもある。
それが一見判らないことも(コネのなかでも成績順で厳しい)。
情報収集をぬかりなく。
684氏名黙秘:01/11/24 00:02
大卒が田舎の市役所だけじゃなく、町役場や村役場にまで押し寄せて来る。
それも、マーチや関関同立以上のところの連中だ。
本気で定年まで勤める気何だろうか?
人事の思いはこの一点につきる。
意外にも、たいがいの役場はかつて大卒を採ったことがある。
オイルショックの時のことだが、大卒で就職できなかった、あるいは司法浪人でどこにも行き場の無いものが各地の公務員試験を受けてまわった。
試験日さえ違えば北海道でも、奈良でも福井でもそれこそどこでも良かった。
なかには学歴を隠して高卒程度の試験を受けて合格したものも多い。
しかし数ヶ月で退職したり、年に1カ月連続の休暇をとっては旅行にでてしまったり、司法試験を何年も受け続けたあげく突然失踪したりする者が続いた。
その頃、採用担当だった人たちは今、総務部長や助役になっている。
現場から「あんな役立たずをとりやがって、この馬鹿野郎!」と罵声を浴びた経験は拭いがたいトラウマだ。
あんな連中を採るくらいなら、近所の赤ん坊の頃から知っている高校新卒を採る。
難しいことは県庁に問い合わせるし、必要なら割愛を願えばいい、そう考えているのだ。
コネはいかん。確かに採用の機会を奪うコネ採用はいかん。
しかし、試験にしか情熱を持たない人間はもっといかん。
多少、頭の方は見劣りしても、丈夫で素直ならそれにこしたことはない。
世の中、そんなもんだ。
司法浪人の諸君よ。
公務員に方向転換するのは大いに結構だ。だが、小さいところはやめておけ。
君らの先輩達が既に荒らしてしまったあとだ。
学力が優れているぐらいでは、とても採用の決め手にはならない。
どうしても行きたいなら、出身高校の進路指導の先生に一升瓶でも下げて相談に行け。
運がよいか、その先生が男気があれば、つてを探してくれるだろう。
もし、けんもほろろに追い払われたら、近隣の中核市以上の市役所を受験せよ。
不愉快だろうがこれが現実だ。
では、諸君の検討を祈る。

      30年前の司法浪人より
685氏名黙秘:01/11/24 00:15
市役所受けるなら地元がいい。(超田舎は除く)
なぜなら遠くの人なら交通費や住宅手当をそれ相応に出さないといけないから。
経費のかからない人を採りたいにきまってるし、
市民税もちょっとした個人消費も地元の市でやってもらいたいと思ってる。
686氏名黙秘:01/11/24 00:18
>>685 市役所受けるなら地元がいい。
受験勉強続行は難しくなるけどね・・・・鬱
687氏名黙秘:01/11/24 00:20
今は高卒のレベルがあまりにも低いので、ほとんど大卒ですよ。
やっぱりいい加減に勤めないだろうという前提で何かしらのコネは必要でしょう。
688氏名黙秘:01/11/24 18:37
689氏名黙秘:01/11/24 18:43
どっちつかずの勉強というのが一番いかんよ。
690氏名黙秘:01/11/24 23:35
しかし、もし択一で落ちたら、ということを考えると、つい司法試験と公務員試験の
勉強を同時進行させねば、という気になってしまうんだな。
俺、裁事2次落ちしてるから。
691氏名黙秘:01/11/25 01:03
司法試験受験者は法務省の名簿で管理されていて
裁事と法務省に最終合格できないしくみになってい・・・・。
692氏名黙秘:01/11/25 01:03
法務省内定ね
693氏名黙秘:01/11/25 01:33
>>691

法務省の職員が司法試験を受けたらどこからか上にバレるという話のはホント。
だから隠れ蓑にするなら法務省や法務局は狙わないことだ。
694氏名黙秘:01/11/25 02:08
>691
それは、マジ話だね。
よく、2ちゃんに出てきたね。

司法やってた人は、法務局とかはマジ無理。
695氏名黙秘:01/11/25 02:48
祭事一種なら悪くない人生が待ってるよ
年齢制限近い人は受けてみたら?
696氏名黙秘:01/11/25 03:51
30年前の司法浪人さんは何年くらい浪人してたのですか?
697氏名黙秘:01/11/25 03:54
しかし、司法受けただけで、不合格なんて・・・・
記念受験組みもいるだろうし・・・
698氏名黙秘:01/11/25 05:23
>>697

法務省は受けたことあるかと聞かれてウソをついてはいかんということだす。
祭事は関係なし。ネタ。尾ひれ。
699698:01/11/25 05:24
多分。
700氏名黙秘 :01/11/25 10:13
700
701684:01/11/25 10:36
私は2卒でやめました。
司法試験の勉強以上に東京での暮らし自体が楽しかった。
ただ、やはり受かる見込みの無い試験を続けるのは、結局は甘えでしかなかった。
そんなときに、上京してきた親にぼそっと「楽しいか?」と聞かれました。
ずんと来ましたよ。見抜いてるんだな、心配なんだなって。
長男でしたからね。親の意見というのはそれだけに重いものなんですよ。
その年の公務員試験に合格して今に至っています。
今、前の書き込みを読むと、熱いですね。誤字もあるし、恥ずかしくなります。
でも、あれが実態です。
来年からは司法試験の合格者は200人増えますね。
本当のところ、私は不満だし同時に心配なんですよ。
せっかく、うちにも沢山優秀な学生さんが来てくれるようになったのに、またあっちに行ってしまう。
そして、年だけをとってしまって、自我が膨らんでしまい社会にとけ込めなくなる。
本当に恐ろしいのは、頭のいい人を社会参加させずにおくと、社会を壊そうとすることなんです。
私の周りにもいっぱいいましたし、私自身も少しかぶれていました。
前述の親の一言もその辺を心配してのことだったんですね。
本当にやりがいのある仕事は、法曹以外にもいくらでもある。
そこに気がついて社会に踏み出せよ、と。
長いレスで失礼しました。
702氏名黙秘:01/11/25 10:46
>>701
確かに、俺は頭が悪いので2回で諦めようと思う。来年は合格者が増え、平安のラストという事もあってできれば受験したいのが本音だ。
しかし、だからといって、確実に合格する保証がない以上もう1度受験するのもやはり怖い。
本当に法曹になりたい人・優秀な人ほど諦めがつかず、受験を続ける。それで受かれば良いが現実には落ちる人のほうが多い・・・。
どんな選択が良かったのかは試験が終わった後出ないと分からない。しかしその時にはもう社会に出る道が閉ざされている・・・。
こんな理不尽な試験があってよいものだろうか?
703氏名黙秘:01/11/25 11:02
頭が悪いと思うなら最初から受けない。
704氏名黙秘:01/11/25 11:04
まぁこいつは受からんだろうな、という奴はいるな。
親友でもなきゃ傍観するのみだが。
そいつの良さが他で発揮できるかもしれんのになー、と気の毒になる。
705氏名黙秘:01/11/25 12:08
age
706氏名黙秘:01/11/25 12:33
>702
でもな、結果が全てなんだよ。
どんなに筆記ができても、先の見通しの利かない人間は、
社会になじめないよ。
その結果、悪人になったところで、それは社会のシステムが
悪いんではなく、見通しの利かない本人の問題だろう。
本人もリスク覚悟でやっているんだから、リスクは背負えと。
都合が悪くなると、他人のせいにするのは子供のすること。
漏れは、司法やってる人間は、落ちたら氏ねと言いたい。
別に、同情もしないね。
氏にたくなかったら、公務員やれと。それだけ。
707氏名黙秘:01/11/25 17:38
下世話な詮索で申し訳ないが、684さんは
ご子息が司法試験を受けて見えるのですか?
いや、なぜこの板にいるのか不明なんだけど、
ネタでは思いつかんような事実を書いてるから
ちょっと興味あり。

最近採用にも携わりはじめた30代の公務員兼受験生より
708氏名黙秘:01/11/25 18:24
32歳でも受験できる地方公務員試験行政事務はあるでしょうか?
誰か教えてください。
709氏名黙秘:01/11/25 21:11
社会人経験者採用専門だったらあるとは思うけど・・・
普通のではちょっと、厳しい、というか、ない。
710氏名黙秘:01/11/25 21:45
確か国1なら30前半までいけたはず・・。
711氏名黙秘:01/11/25 21:46
酷一、受かっても採用してもらえんだろ。
712氏名黙秘:01/11/25 21:50
確かに。>711
前職があれば別だろうけど。
受かって予備校に講師として勤めながら
ロースクールとか狙ったほうがええのでは?
国1合格の実績が邪魔になることのないだろうから。
713氏名黙秘:01/11/25 21:55
チョーク芸者か。悪くないかもな。
714氏名黙秘:01/11/25 21:57
>709
そういえば私の知り合いで上下水道工事の
現場監督をやっていて(高卒)今年
32歳になるひとがいるけど、千葉県の
某市の担当課から
「ぜひ受験して公務員になって。」
とお願いされていた。
もちろん司法試験とは無関係だけど。
715氏名黙秘:01/11/25 22:02
>714 だから?
716氏名黙秘:01/11/25 23:54
>>706
今問題にしてることと話がずれてるぞ。
本人が言い訳するか否かに関わらず、社会を壊そうとする人間は生まれるだろう(本当に優秀な人間でも合格できるとは限らない)。
都合が悪くなったら社会のせいにするような奴にはもちろん死んでもらいたい。それにその程度の奴は犯罪を犯すほどの度胸もないだろう。
本当に優秀であるにもかかわらず、不運で合格できず、それをすべて自己責任として受け入れる奴だって居るだろう。
そんな奴らが危険な行動に出るんじゃないかと心配してんだろう。
717氏名黙秘:01/11/26 01:48
公務員試験、年齢制限緩く見えるけどあれは転職組ことも考慮してるから。
職歴なしで取ってもらえるのはせいぜい25歳まで(それでも民間よりは緩いが)
718氏名黙秘:01/11/26 02:11
と言うより、職歴ナイト、社会では生きていけないよ。
719氏名黙秘:01/11/26 02:38
ああ現在27歳公務員はあきらめよう(-_-)
720氏名黙秘:01/11/26 02:45
国1は高齢者はまず無理。最終合格しても採用は無いでしょう。
国2の場合は、最終合格すればどこからかはお呼びがかかります。
データを見ると最終合格しても4割が採用されないわけですけど、
それは地上や市役所などに内定を貰って国2を辞退するわけです。
最終合格して、働きたくても働けなかったという人はほんの数人程度です。
特に大学職員などは、2年後には独法化され公務員ではなくなるのですから人気は無いです。
あと、ハローワークとか地方出先機関は年齢をあまり気にしません。
国2の最終合格者の比率として、既卒7対現役3です。年々既卒の割合が高くなってます。
それだけでも不況が分かりますよね。
まぁ、やればやっただけ結果が出る試験ですので、がんばってください。
721氏名黙秘:01/11/26 02:53

720じゃないが、高齢者はやはり不利。
結構職歴無しの経歴ってきついよ。
昔よりかなり評価厳しい。
皆さん各自でリミットラインを引くべきだね。
722>720:01/11/26 02:55
労働基準監督官はどうですか?
723スパイダー:01/11/26 03:38
いい会社法の基本所ある?商法改正に基本書が追いついていないので質問です。
いつもは弥永使ってるんですけど。

あと、ほとんどの人は既知でしょうが、この秋(11.21)の改正内容ね。

◆譲渡制限会社における会社が発行する株式の総数に関する制限の廃止
株式の譲渡につき取締役会の承認を要する旨の定款の定めがある株式会社(以下
「譲渡制限会社」という。)においては、会社の設立に際して発行する株式の総数
が会社の発行する株式の総数の四分の一を下ることができないという制限及び会社
の発行する株式の総数を発行済株式総数の四倍を超えて増加することができないと
いう制限を廃止するものとする。

◆議決権制限株式
株式会社は、議決権を行使することができる事項につき内容の異なる数種の株式
を発行することができるものとする。

◆新株予約権
 新株予約権とは、これを有する者(以下「新株予約権者」という。)が、株式会
社に対しこれを行使したときに、会社が新株予約権者に対し新株を発行し、又はこ
れに代えて会社の有する自己株式を移転する義務を負うものをいう。

◆会社関係書類の電子化等
 株主等は、書面による請求等に代えて、政令で定めるところにより、会社等の承
諾を得て、その書面に記載すべき情報を電磁的方法(電子情報処理組織を使用する
方法その他の情報通信の技術を利用する方法であって法務省令で定めるものをいう。
)により提供することができるものとする。この場合において、当該株主等は、書
面による当該請求等をしたものとみなすものとする。

◆電磁的方法による議決権の行使
 会社は、取締役会の決議をもって、株主総会に出席しない株主が電磁的方法によ
り議決権を行使することができる旨を定めることができるものとする。

◆計算書類の公開
 株式会社は、取締役会の決議をもって、貸借対照表又はその要旨の公告に代えて、
貸借対照表に記載され又は記録された情報を、電磁的方法であって法務省令で定め
るものにより、株主総会の承認を得た後遅滞なく、その承認の日から五年間、不特
定多数の者がその提供を受けることができる状態に置く措置をとることができるも
のとする。
724氏名黙秘:01/11/26 04:47
労働基準監督官は既卒者と新卒者で面接が別々になるよ。
既卒者はマジで中途採用って感じになるそうだ。
725氏名黙秘:01/11/27 02:37
726氏名黙秘:01/11/27 02:44
キャリアになるのもいいような気がするが。
727氏名黙秘:01/11/27 08:22
>>724
マジです。卒2なのですが、二次の面接で面接官は私をキソツだと知ってました。
一番最初に「あなたの職は?」と聞かれ、公務員浪人であることを告げると、
「え?職歴ないの?」と面接官の顔がこわばり、冷たい空気が流れる中の面接
になりました。当然不合格でした。
728氏名黙秘:01/11/27 08:25
気卒はつらいね。
警察と刻2は職歴無しでもオッケーよ。
でも、ココはよほどの事が無い限り逝かないほうがいいね。
729氏名黙秘:01/11/27 10:37
>>727
一次の点がわるかっただけじゃないの?
730氏名黙秘:01/11/28 22:55
裁事になりたい。
731氏名黙秘:01/11/29 11:42
公務員板関連スレッド

■2001裁判所事務官試験スレ その5■
コートマネージャーそれは裁判所書記官 Part3
732氏名黙秘:01/11/29 18:23
kokoko
733氏名黙秘:01/11/29 21:13
^^
734氏名黙秘:01/11/29 23:07
お〜
735氏名黙秘:01/11/30 01:26
^^
736氏名黙秘:01/11/30 02:33
司法から転向した現職の公務員ですが、はっきり言って最近は新卒の方が少ないですよ。
既卒でも職歴ない人なんてはっきり言ってざらです。むしろ少ないくらい。こういうご時
世ですから「司法試験浪人」よりはるかにたくさんの「公務員試験浪人」がいるのです。
でも司法試験に見切りをつけた人は早めの転向をおすすめします。
一応目安としては、短答合格経験がなければ卒3くらいまで。合格経験があるなら5年く
らいまでは大丈夫だと思います。ただし大学院に進んでしまった人は要注意です。他所は
知りませんが、うちの役所は嫌がります。
737氏名黙秘:01/11/30 02:37
>はっきり言って最近は新卒の方が少ないですよ。

 マジですか?
 なんで?

>大学院に進んでしまった人は要注意です。うちの役所は嫌がります。
 マジですか?
 なんで?
738七氏:01/11/30 03:22
国1受験して採用されるには、25歳がデッドラインだよね。
じゃあ、25歳までには就職決めたいなあ。ほんとうに
739>736:01/11/30 03:28
どこの公務員でしょうか?地方公務員ですか?国家公務員ですか?
あと択一合格経験は採用に関係あるのでしょうか?
740氏名黙秘:01/11/30 04:03
>>737

倍率高くて合格できないから。
公務員試験浪人ばっか。
741氏名黙秘:01/11/30 05:00
736は政令市か道府県でしょう。
ちなみにうちもそうです。(うちは某県)

ところで、東京都って、法務に司法試験合格者が
5人いるって聞いたことあるけど、
(訴訟で顧問弁護士を雇ってないみたいなので、
5人かどうかはともかく何人かはマジでいるみたいです)
合格後特別採用なのか採用後合格居残りなのか
とても興味があります。
知ってる人情報キボーヌ
742氏名黙秘:01/11/30 11:29
今年市役所に合格したが(比較的メジャーな市)、
面接で司法試験に未練は無いのかってしつこくきかれたよ。
話の流れで択一に受かっていることいったら、後半の質問は全部そのこと
そのときに受験生って嫌われてるなっておもったよ。
若い人は択一オチというのがかわいくて良いのかもしれない
743736:01/11/30 21:21
>>736
こういうご時世で公務員希望者が増えているためでしょう。740さんのおっしゃ
るとおりです。あと大学院ですが、理系はともかく文系の場合仕事にあまり役に
立たないこと(失礼!!でも人事が言ってました)を勉強してきているだけ(「大
学」もそうだといわれてしまえばおしまいですが)なのに2年分給与が高くなるか
らです。

>>739
某地方公務員ということにさせてください。
択一合格はしていた方がいいでしょうが空白時間の長さの理由以上のものにはな
らないでしょう、していなくても問題はないでしょう。ただ成績がそこそこよかっ
たという主張はしておいた方がいいと思います。

>>741
人数は知りませんが、東京都は法曹資格を持っている職員がいます。きちんと
資格手当も出るそうです。合格後採用なのか採用後合格なのかは情報がありま
せん。
ただ大半の自治体ではこうした法曹資格保持者を特別扱いしていないそうです。
ちなみにうちの役所もそうです。司法試験最終合格しながら、修習を受けていな
い職員を出先の事務所に置いています。司法の知識など全く必要ない部署です。
こういう配置をする役所も役所ですが、この職員もちょっと変わってますよね。

742>>
私が受験したところは司法試験崩れが非常に多いと有名なところで突っ込んだき
かれ方はしませんでした。ただ卒業後の空白時間の理由にしかされませんでした。
744氏名黙秘:01/11/30 21:29
なんか、来年公務員受けそうな人が多そうだと感じるのは
私だけでしょうか…。

なんか、このスレ毎日のようにあがってるんですが。
745氏名黙秘:01/11/30 21:39
卒2で23さいですけど、今から国1はきついでしょうか?
筆記試験は自信がありますけど(法律科目以外も)、
やっぱり官庁訪問は厳しくなるでしょうか?
746745:01/11/30 21:41
(訂正)来年で卒2です
747氏名黙秘:01/11/30 21:44
>>745
そら新卒の方が有利だけど院卒もいるから大丈夫。
点数が上位だと年取ってても関係ない。
748氏名黙秘:01/11/30 21:49
745が駄目なら、この世のほとんどの人が
就職できないよ。
749氏名黙秘:01/11/30 21:50
2年遅れまでならどこも問題なのは
有名な話、
750氏名黙秘:01/11/30 22:00
>>745
筆記できる自信あるならいいけど。一応国2や裁事、地上など滑り止めも考えておいた方がいいと思うよ。
751745:01/11/30 22:57
752氏名黙秘:01/11/30 23:01
>745
今年、4留で国@脳水笑に採用された人がいるそうだよ。その人は兄弟生
753氏名黙秘:01/11/30 23:58
公務員板に
●司法浪人の公務員受験●
というスレをたてるのはどう?
あらされるだけか^^;
754741:01/12/01 04:41
736たん、情報ありがとうございました。
都は資格手当てが出てるのですね。
うちにはそんな制度ないです。
(そもそも該当者がいないのだろう)
755氏名黙秘:01/12/01 05:36
卒5まで大丈夫ということは27.28くらいまでならまだ大丈夫ってことでしょうか
756氏名黙秘:01/12/01 05:42
26で受けられるとこってどこ?マジで情報きぼーん。
757氏名黙秘:01/12/01 05:58
2浪2留で大蔵省は実在します、灯台法ね。
758氏名黙秘:01/12/01 06:12
へぇ
759氏名黙秘:01/12/01 06:15
2浪2留。。。
まるまる大学が出ることが可能なのか。。。
3流大>>>某一流半米大の漏れはダメだろうな。
やっぱり東大はすごいね♪
760氏名黙秘:01/12/01 10:19
公務員試験ムズカシの?
法律はいいとして・・・・・
ああ、教養が。。。。。
761氏名黙秘:01/12/01 10:24
更に言えば、3年ほど前に金融監督庁(現・金融庁)に国1
経済職で入った女性は27だか28だったと記憶してます
(4月1日の日経新聞に出てた)。

順位は30番だか40番くらいだったとか。

ちなみに彼女、マ−チ以下の某私立大学出身です。
要は、「人柄」じゃあないかと思いますです。
762氏名黙秘:01/12/01 10:40
美人だったんだろ
763氏名黙秘:01/12/01 19:52
>>756
採用の年の4月1日現在26歳なら、ほとんどのところが受験可能ですよ。
764氏名黙秘:01/12/01 21:35
受験可能だけど取ってくれないよ
採用の年26で採用されるのは院卒技官くらい
765氏名黙秘:01/12/01 21:38
>>764
普通の院卒(文系)はどう?
職歴無しより、少し有利ぐらいかな?
766七氏:01/12/01 21:41
だから、25歳が、デッドラインだって。本当に。
26歳以上はもう無理だよ。東大法でも厳しい
767氏名黙秘:01/12/01 21:44
それなら、司法ベテの合格以外の残った道って・・・・
768氏名黙秘:01/12/01 21:49
国2なら、最高27までがデッドライン。
ただし、官庁訪問でかなりふりだよ。
769七氏:01/12/01 21:56
だから、25歳まで受けて駄目だった場合保険として
同時に民間の就職もかんがえておくことだね。
770氏名黙秘:01/12/01 22:10
>>761
コネじゃないの?
771>765:01/12/01 22:26
修士卒(新卒)なら不利はないと思うけど
文系修士で既卒じゃきついでしょ
772氏名黙秘:01/12/01 22:28
文系院卒は就職に不利
院を出たことを隠した方がいい場合もあるらしい。
773七氏:01/12/01 23:02
確かに不利は不利だけど努力すればなんとかなる不利。
年齢に関しては努力もできない。
院に入る前から就職活動すればよい。そして、就職活動が成功すれば院を中退するのも
ひとつの手段だよ!
774氏名黙秘:01/12/01 23:21
司法試験受験者って保守的だよな。
有利とか、不利とか滅茶苦茶気にする。
大学が有名大学どころか全然知られてない大学の奴らだって、
必死で国Uとかの勉強してんのに。
いい加減身の程考えて、もう不利は決まってんだから、
やるだけやって、面接で熱意と誠意を見せるしかないだろ。
775氏名黙秘:01/12/02 08:36
公務員板 司法浪人の公務員受験
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007249521/l50
776氏名黙秘:01/12/02 08:55
裁判所事務官29歳くらいまでに年齢制限あがらないかな。
安心して司法試験受験できるのに
777氏名黙秘:01/12/02 11:58
>>776
細事って司法経験者嫌うって噂があるけど、ほんと?
778氏名黙秘:01/12/02 12:48
ところで公務員になってから司法試験に合格しようと思ってる人いますか?
それとも司法試験はあきらめるんでしょうか?
779氏名黙秘:01/12/02 14:53
>777 ほんとらしいな。年齢制限が高めに設定してあるのも、民間から転向する人のためらしいし。
780氏名黙秘:01/12/02 20:38
>>736
年齢制限上限でも大丈夫でしょうか?
781氏名黙秘:01/12/03 09:58
年齢制限心配する前にお前ら数的できんのか?
782氏名黙秘:01/12/03 11:07
無理して公務員なんか受けることないよ。
教養やる暇あったら司法試験の合格を考えな。
783氏名黙秘:01/12/03 11:45
大学2年の時から1年ぐらい司法試験の勉強をして
3年夏から公務員試験の勉強をしだして
今年地上の公務員に合格した者ですが
何かあればどうぞ。
784氏名黙秘:01/12/03 11:54
>>781マーチ以下で司法試験受験生(と称しているもの)は
怪しいかもな
785氏名黙秘:01/12/03 14:26
自己責任で食いっぱぐれのリスク背負って受けた司法試験だろ?
いまさら公務員に逃げたいて言い出すなんて甘すぎ。
そんな奴はどこの世界でも成功しないよ。
現行試験存続中に受かりきるか、それでダメなら一生冷や飯(下手すりゃ
大げさでなくホームレス)
それくらいの覚悟なきゃ話にならない試験だよ
786氏名黙秘:01/12/03 14:36
>>785 同意。合格体験記読みすぎて勘違いしてる馬鹿多すぎ。
787氏名黙秘:01/12/03 20:12
>>合格体験記読みすぎて
痛いね。
788755:01/12/04 01:35
^−
789氏名黙秘:01/12/04 02:00
>>788
???
790氏名黙秘:01/12/04 02:20
>>785
>それくらいの覚悟なきゃ話にならない試験だよ
合格者のほとんどはそんな大げさに考えてないぜ。
あんたそんだけしなきゃ受からないポテンシャルしかないんならやめときなー。
覚悟あってもダンボールになりかねんぜ。
791氏名黙秘:01/12/04 03:41
公務員になって、夜間にロースクールに行くとかってどう?
792氏名黙秘:01/12/04 04:16
ダンボーラーになって、夜間にロースクールに行くとかってどう?
793氏名黙秘:01/12/04 04:20
週刊実話』(日本ジャーナル出版)に掲載されました
794氏名黙秘:01/12/04 12:48
>795
受かった奴が精神論語る分にはかっこいいが
受かってない奴が精神論語りだしても哀れだよ
親身な友人「オマエ、今年うからなかったらどうするんだ?」
ベテ「受からなかったらなんて考えてるうちは受からない」
禅問答じゃないんだからさー。受からなかった場合という最悪の現実から
目をそむけてるだけじゃん
795795:01/12/04 20:54
>>794
おまえの言う通りだよ(w
796氏名黙秘:01/12/04 21:12
公務員試験に受かったぐらいで
精神論語ってどこがかっこいいの?
797氏名黙秘:01/12/05 00:08
0
798氏名黙秘:01/12/05 17:28
だんだん、下がってきたね
799氏名黙秘:01/12/05 18:30
マジレスで申し訳ないが、司法試験だめで公務員もだめだったらどうするよ。
800氏名黙秘:01/12/05 18:41
>>799
みんなで会社作ろうよ。
801氏名黙秘:01/12/05 19:50
sinu
802氏名黙秘:01/12/05 20:18
数年どかたのバイトして
その後インドへ有り金もって移住
現地の金持ちとして豪遊
803氏名黙秘:01/12/05 22:13
>>799
それ、キチンと考えたくないです。
804氏名黙秘:01/12/06 01:06
>>799
マジレスで返すと、ほとんどがそうなので安心しろと、言いたい。
805氏名黙秘:01/12/06 01:19
>>804

そのほとんどは結局どうなってるの?
806氏名黙秘:01/12/06 01:31
公務員板 司法浪人の公務員受験
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1007249521/l50
807氏名黙秘:01/12/06 02:01
>805
ドカタとかスーパーの店員とか引きこもって一生親のすねかじりとか
808氏名黙秘:01/12/06 03:15
受験願書の職業欄に「警備員」があるのには驚いた。
バイトしながら頑張ってる人が大勢いるんだろうなあ
でも彼らの中で、合格できるのは一体どれくらいなのだろう・・
809氏名黙秘:01/12/07 01:58
自分が合格できないと思う奴は浪人してない
810氏名黙秘:01/12/07 02:02
ばかばっか
811氏名黙秘:01/12/07 02:24
ナベ☆ヤカーン
812氏名黙秘:01/12/07 02:32
俺の知ってる択一落ち受験生の公務員合格歴

京大7回生(択一三敗)→大阪市役所
京大6回生(択一四勝)→大阪市役所
東大4年生(択一二敗)→国1合格(旧郵政省)→隠れ司法浪人(択一三敗)
813氏名黙秘:01/12/07 16:41
兄弟でて市役所か
親が泣くよ
814氏名黙秘:01/12/07 16:47
>813 君の親が泣いてるよ。
815氏名黙秘:01/12/07 16:58
公務員は、年齢的に受けられるうちに受けた方がいいと思う。
先輩達で公務員結局受けなかった人が、すごく後悔してる。
816氏名黙秘:01/12/07 17:00
もう年齢的に裁事うけれない 違うとこ探すよ(涙
817氏名黙秘:01/12/07 17:01
大阪市ならかなりよくないか?一口に市役所といっても色々だよな。
俺的に国1よりかえってうらやましい。転勤が嫌だから。
818氏名黙秘:01/12/07 17:03
大阪市難しいの?
819氏名黙秘:01/12/07 17:10
>>818

人物重視だしね。筆記だけ良くても無理らしいよ。
820氏名黙秘:01/12/07 20:02
大阪市には京大から毎年行政職だけで10人前後いってる。
結構、難しいらしくて京大でも2人に1人は落ちる。
821氏名黙秘:01/12/07 20:12
 
822氏名黙秘:01/12/07 21:42
大阪市のここ最近の合格者は京大、市大、阪大が多くを占めてるからね。
私立の大学からではかなり厳しくなっている。
関西にまともな求人が少ないこととも関連してるのだろうが。
823阪大法:01/12/07 21:48
とうぜん神戸大では厳しいワラ
824氏名黙秘:01/12/07 21:55
司法浪人の人、結構受けてますね。
社会人言葉で話せない奴は、まずいですよ。
バイトで身につけな。
825氏名黙秘:01/12/07 22:10
あー、公務員板で拾ってきたよ。

名前:210(特休消化中) 投稿日:01/09/11 14:33
やっぱり、人事通信9月5日号に載ってましたわ
読みたくても読めない受験者も多いんで、転載するね(長文失礼)

阪大、関大の進出目立つ 市の採用試験 大学別合格者
大阪市任用調査室が明らかにした今年の大卒者の採用結果によると、行政職では1980名の受験者に対し103名が合格、競争率は19.2倍と昨年の25.1倍を下回った。
技術職は受験者454名に対し合格は31名で14.6倍の競争率となり昨年の11.3倍を上回った。
合格者の大学別では行政職は 1.阪大17名 2.大市大13名 3.同志社大11名 4.関大、神大各10名 6.京大8名 7.関学大6名で、阪大が昨年より7名も上回ったほか、関大が5名多い倍増となったのが目立ち、京大が逆に6名減となったのが目を引く。
技術は 1.神大6名 2.京大、阪大各5名 4.大市大4名と昨年に比し大市大が倍増した。

公務員試験もいまやこんなハイレベルとは…
826氏名黙秘:01/12/08 23:52
^^
827氏名黙秘:01/12/09 00:30
心配するな。
各大学では間違いなく底辺の連中だから
828氏名黙秘:01/12/09 01:37
底辺ってことはないな。中堅よりちょっと上ってとこでしょ。底辺じゃ今時地上受からないよ。
829氏名黙秘:01/12/09 02:05
正直、マジ書きこしていいか?
公務員は、学歴、年齢は関係ないぞ。
漏れ、地上だが、周りはドキュン大学ばかりだ。
しかし、総計、灯台のベテ浪は、間違いなく落ちるだろうと思ったし、
実際、面接落ちしている。
学歴や年齢にこだわるのは、とにかくやめろ。
上記の矛盾がわからないならば、司法やれ。
自分がやりたいこと、一生かけてやりたい仕事を一生懸命かんがえろ。
公務員に必要なのは、偏差値の高さではなく、志なんだよ。
830氏名黙秘:01/12/09 04:53
いい話や
831氏名黙秘:01/12/09 11:39
>829
いい話だが、ちょっとずれてるぞ。
832氏名黙秘:01/12/10 00:21
志よりテストの点数でおおかた決まるのが公務員試験。
833氏名黙秘:01/12/10 09:20
国1の合格者がらいねんから2,5倍になる。
再来年は4倍。司法の枠が広がるから、人材を囲い込むそうだ。
採用数はかわらんらしいが。
地上は今後はさらに絞り込む。リストラせなならんし。
834氏名黙秘:01/12/10 10:26
国家公務員で年齢いってても優しい職種ありませんか?
835氏名黙秘:01/12/11 19:16
あげ
836氏名黙秘:01/12/12 00:05
何気に地方公務員って辛いとおもうよ
逗子市では職員数を減らして業務を外部委託するって発表してたし
三浦市では横須賀市との合併問題で市長自ら私が最後の市長で構わないっていってるし。
837氏名黙秘:01/12/12 00:06
つらくはありましぇんよ
新聞記事は対外PR
838氏名黙秘:01/12/12 00:32
職員減らすって言っても実際は採用者数減らすのが関の山。入ったら勝ちですよ。
839氏名黙秘:01/12/12 00:42
入ったら勝ちってあなたも負けだわな
840氏名黙秘:01/12/12 04:33
主要省庁の事務次官(長官)の学歴

東大法:総務省・法務省・財務省・外務省・農林水産省・国土交通省・環境省・経済産業省・防衛庁・金融庁
京大法:文部科学省・厚生労働省・警察庁
東大文:内閣府

以上
841氏名黙秘:01/12/12 18:47
業務を外部委託するのは、普通に大卒で入った人がやる仕事ではないらしいよ。
市役所勤めの友達が言ってた。
842氏名黙秘:01/12/13 01:02
\\
843氏名黙秘:01/12/13 21:48
fuzyou
844氏名黙秘:01/12/13 21:51
845氏名黙秘:01/12/13 21:59
市役所なら勉強続けられますか?
846氏名黙秘:01/12/14 23:22
saifuzyou
847氏名黙秘:01/12/16 13:02
>>829
総計、灯台のベテ浪に志ないということですか?
面接でそこまで見抜けるかな
848氏名黙秘:01/12/17 03:20
  


     
849氏名黙秘:01/12/18 01:41
850氏名黙秘:01/12/18 10:56
名古屋に縁もゆかりもありませんが法律型の試験受けても大丈夫でしょうか?
851氏名黙秘:01/12/18 10:57
名古屋はやめとけ
852氏名黙秘:01/12/19 10:39
>>851
やっぱり面接で落とされる?
853氏名黙秘:01/12/20 10:47
川崎がそうだったように地上法律型の区分というのはどんどん無くなっていくだろう。
名古屋だけでなく神戸辺りも全国的に司法崩れが押し寄せて来るそうだからな・・・。
受けても大丈夫なのは地元民・地元大学出身者だけだろうよ。
まっ、神戸市なんかホントに低レベル司法崩れ神戸大生の巣窟だからね。
854氏名黙秘:01/12/20 13:10
おいおい法律職あるのは国1崩れとるためたぜ
855氏名黙秘:01/12/20 13:21
行政法やってない司法べテは氏ねってことだよ
856氏名黙秘:01/12/21 10:11
>>854
そんなの分かってるよ。
名古屋・神戸なんかは国T受験者の格好の草刈場だからね。
でも、地上程度の行政法・労働法なら司法ベテでも簡単に仕上げられるからな・・・。
面接では前者の方が有利だろうけど後者も結構紛れ込んでるよ。
857氏名黙秘:01/12/21 14:34
^
858氏名黙秘:01/12/22 12:09
お勧めの政令市を教えてください。
859氏名黙秘:01/12/22 12:53
広島・福岡かな。東京から離れていて独自性も発揮しやすいし
財政も破綻していない。
860  :01/12/22 13:00
倍率20〜30倍って考えると怖くないですか?
861氏名黙秘:01/12/22 13:04
司法試験の30〜40倍に比べればまだマシ
862 :01/12/22 15:58
公務員は学歴社会です。
経済学部ではトップに立てません。
以下は日本を動かしてる方々です。

最高検察庁検事総長:東大法
最高裁判所長官:京大法
最高裁判所裁判官:東大法6・京大法5・中大法1・名大法1・ICU教養1

会計検査院長:慶應院
国家公安委員長:東大経済
公正取引委員長:京大法
人事院総裁:京大法

宮内庁長官:東大法
金融庁長官:東大法
警察庁長官:京大法

☆事務次官
財務省:東大法
経産省:東大法
外務省:東大教養
総務省:京大法
法務省:東大法
厚労省:京大法
国交省:東大法
文科省:京大法
農水省:東大法
環境省:東大法
防衛庁:東大法
内閣府:京大経済
863氏名黙秘:01/12/23 00:15
864氏名黙秘:01/12/23 00:28
>862

この板はトップになれるかではなく、公務員になれるかでは?
865氏名黙秘:01/12/23 00:28
板→スレ
866氏名黙秘:01/12/24 22:47
緊急浮上
867氏名黙秘:01/12/24 23:34
今大学3年で来年裁事受けるんだけど…年齢制限あがったって事は倍率もっと高くなるってこと?頼む
から司試受験生は受けないでください。
868氏名黙秘:01/12/29 04:01
司法浪人はあと数年以内に受からないと終わりだね。
無駄な抵抗はやめて早く氏んだほうがいいんじゃない?
869氏名黙秘:01/12/29 04:52
論文試験と裁事2次って同じ日じゃなかった?>>867
870氏名黙秘:01/12/29 06:10
>>869
そうなの?
なら公務員専願者は助かるが。
871氏名黙秘:01/12/29 18:36
やっと経済原論と行政法終わりました。一ヶ月民訴と平行でやったが
えらく簡単だな
872氏名黙秘:01/12/30 15:27
一ヶ月で経済原論やったのか!
873氏名黙秘:02/01/02 23:44
あげてみる
874氏名黙秘:02/01/02 23:49
なんでみんな公務員受けないか不思議。
875氏名黙秘:02/01/02 23:51
数的できないからだよ。
876氏名黙秘:02/01/03 00:06
めざす気になれないんだな。
877氏名黙秘:02/01/03 00:07
もう年齢的に受けられない・・・はあ。
878氏名黙秘:02/01/03 00:19
>>875
司法試験の合間でも出来ると思うが。
>>876
同意。
>>877
何歳?
879氏名黙秘:02/01/04 00:20
>>871
勉強方法教えてください。
880氏名黙秘:02/01/05 20:27
国2検察事務官はダメか?
881氏名黙秘:02/01/05 20:29
ある意味公務員試験の方が難しいぞ。筆記だけじゃ合格できん。
882氏名黙秘:02/01/05 21:52
公務員に求められているのは、協調性
そもそも、協調性がないから四方やってるんだろ
だから、面接でひっかかるのさ
集団面接で元四方浪人が他の受験生をことごとく
論破しまくって、面接官をひかせてた
実力主義を取り違えてんだろな・・・
883氏名黙秘:02/01/06 00:04
他の受験生を論破すら出来ない奴も多いよ・・・。
884氏名黙秘:02/01/06 00:28
漏れ、某私大在学中に国T受かったけど、採用されなかった(大蔵、通産)。
んで、卒業後、司法試験を始めた。人生、つらいもんだよ。
885氏名黙秘:02/01/06 14:05
転向成功した現職の方の話が聞きたいです
886氏名黙秘:02/01/06 14:48
887氏名黙秘:02/01/06 15:05
司法浪人が許されないから保険でとか
司法が難しいから妥協でとかなら

甘い!甘い!甘すぎる!

受からんよ
888氏名黙秘:02/01/06 15:41
甘いとは言わんが、甘えと妙なプライドは捨てろ。
司法試験>>>>>公務員試験とか、
実態難度はどうあれ、そんなことを考えるな。
妙なプライドを持ってたら落ちた時、マジで氏にたくなるだろうし、
受かったら受かったで「ふ・・こんな劣等人種どもの世界で俺は・・・」
とかくだらんことを考えて、タダでさえおかしくなりかかってる頭が
ますますおかしくなるぞ。
889氏名黙秘:02/01/06 15:44
勝ち負けが好きだよね。
偏差値人間ばっか。
890氏名黙秘:02/01/08 10:13
勉強でしか自己表現できないんだよ・・・。
891氏名黙秘:02/01/08 13:09
友達が司法浪人だけとかだと、ますます転向がしにくくなるよね。
プライドとか意地とかで。
だから結局自殺してしまう・・・
892氏名黙秘:02/01/09 12:44
確かに、普通の人と交流すれば辞める気になるよ。
893氏名黙秘:02/01/11 23:14
裁判所事務官、家裁調査官、国税専門官、労働基準監督官、法務教官等
の公務員は司法浪人差別や年齢差別はありますか?
894氏名黙秘:02/01/11 23:17
>891 同意
895氏名黙秘:02/01/11 23:50
この調子じゃ無理だな。
896氏名黙秘:02/01/16 19:47
裁事うけなよ 
897氏名黙秘:02/01/16 23:21
そろそろ司法試験の願書が気になりだす頃ですが・・・公務員の資料が出揃うのは5月頃になるかな?
898氏名黙秘:02/01/21 00:08
age
899氏名黙秘:02/01/26 07:45
age
900氏名黙秘:02/01/26 08:32
aho
901氏名黙秘:02/01/26 23:00
さてと・・真っ当なスレをそろそろ期待
902いちおー公務員:02/01/26 23:01
何が聞きたい?
903氏名黙秘:02/01/26 23:04
東大法、京大法、慶應法、早稲田法以外が国一を受けることはすすめない。


事務次官・長官・委員長の学歴

●東京大学法学部:財務省・経済産業省・法務省・国土交通省・環境省・宮内庁・金融庁・最高検察庁
●京都大学法学部:総務省・厚生労働省・文部科学省・警察庁・最高裁判所・人事院・公正取引委員会

============壁==============

●東京大学教養学部:外務省
●東京大学経済学部:国家公安委員会
●京都大学経済学部:内閣府

==========以下イレギュラー===========

●慶應義塾大学法学部:会計検査院
●東京教育大学:農林水産省
●早稲田大学法学部:防衛庁
904氏名黙秘:02/01/31 01:22
法律職対策の行政法テキスト問題集何使いましたか?
905氏名黙秘:02/02/04 01:26
裁判所事務官27まで受けること出来るようになったのか!!
906氏名黙秘:02/02/04 08:28
裁事1種と司法試験ってどっちが難しいの?倍率は裁事1種のが上だけど。
907氏名黙秘:02/02/04 22:50
司法試験
908氏名黙秘:02/02/05 00:28
>>906
較べるだけ無駄というものです。受験料タダの採用試験と1万円以上の受験料を要する資格試験の違い。
909氏名黙秘:02/02/05 07:33
>>906 T種は特例でU種での合格者もいるので、実質倍率はU種専願より低いです。
記載されている倍率は、T種で合格した場合の倍率を乗せているんで異常に高くなって
いるわけです。出題内容はU種と変わりません、ただ訴訟法はT種だけに出されます。
ま、そう考えると訴訟法などが出るぶん差が出つくので、T種は司法試験受験者が有利
な試験です。
910氏名黙秘:02/02/06 23:42
age
911氏名黙秘:02/02/08 03:50 ID:WHstSLN8
財務省事務次官:東大法卒
経産省事務次官:東大法卒
外務省事務次官:京大法卒
総務省事務次官:京大法卒
法務省事務次官:東大法卒
厚労省事務次官:京大法卒
国交省事務次官:東大法卒
文科省事務次官:京大法卒
農水省事務次官:筑波大卒
環境省事務次官:東大法卒
防衛庁事務次官:早大法卒
内閣府事務次官:京大経済卒

宮内庁長官:東大法卒
金融庁長官:東大法卒
警察庁長官:京大法卒

最高検察庁検事総長:東大法卒
最高裁判所長官:京大法卒
最高裁判所裁判官:東大法卒6・京大法卒5・中大法卒1・名大法卒1・ICU教養卒1
会計検査院長:慶應院卒
国家公安委員長:東大経済卒
公正取引委員長:京大法卒
人事院総裁:京大法卒
912氏名黙秘:02/02/08 03:59 ID:ppejx+SM
東大万能 
913氏名黙秘:02/02/08 04:32 ID:???
いま事務次官になってるのは30年以上前に入った奴等だろ。

これから入る奴が30年後にどうなってるかなんてわかんねぇよ。
東大出の優秀な奴に限って速攻で逃げ出してるかもしれんしな。
一部では現在すでにそうなってるけど。
914名無しさん:02/02/08 04:46 ID:???
東大法出身が、財務、経済産業、法務、国土交通、環境、宮内、金融
京大法出身が、外務、総務、厚生労働、文部科学、警察
京大経出身が、内閣
早稲法出身が、防衛
筑波大出身が、農林水産

整理するとこうなるな。
915氏名黙秘:02/02/15 19:09 ID:hLTUFtbm
裁判所事務官って難しい?
916氏名黙秘:02/02/16 14:21 ID:oyKhTc4M
俺、今4年生で二浪、24歳。大学は地底。
志望順位は国1⇒都1類⇒国2
国1は無理そう。
卒業は止めて留年することにしたんだが就活すべきか?
917氏名黙秘:02/02/18 11:08 ID:MSUqd125
早く結果来んかな、○○市役所××局・・・・。
918氏名黙秘:02/02/20 19:37 ID:lWLrhOuL
どこの市役所よ?
919氏名黙秘:02/02/20 19:40 ID:???
国Tって在学中でも受けられますか?
920氏名黙秘:02/02/20 19:41 ID:0bIt8aUC
 >>919
 はい。
921氏名黙秘:02/02/20 19:47 ID:XDdYjxML
っていうか、在学中に受かって中退がエリートだろ。くだらん。
922氏名黙秘:02/02/20 19:49 ID:0bIt8aUC
 >>921
 それは旧外Tだよ。
923氏名黙秘:02/02/20 20:02 ID:???
>>921
大卒でなくても大丈夫なのですか?
924氏名黙秘:02/02/20 20:05 ID:0bIt8aUC
 >>923
 外交官の中には、「東大中退」が何人もいます。例の川○前事務次官
とかも。
925氏名黙秘:02/02/20 20:42 ID:???
外交官の場合には、真のエリートは中退組なのだ
でもあそこはいやな感じの役所だよ
何度も言ったから知っているけれど
926氏名黙秘:02/02/20 21:06 ID:???
>>925
ペルーの○○とか
つい最近の野○の会見とか聞いてても禿しく感じるね。
927氏名黙秘:02/02/20 22:14 ID:AjniGOKX
現役の裁判所事務官です
採用試験自体は普通に書いていれば十分受かります。
1種で合格するためには、論文が全科目満遍なく司法試験で24〜5点くらいの答案が書ければ十分
ただ,基本知識しか聞いてこないので、それ相応の対策が必要
択一で1種落ちるような人は司法試験はやめるべき、というレベル
俺は択一で1種合格、論文で落ちて特例で2種合格したが,1番大事だと思ったのは最後の面接
後,1度中に入っても試用期間中はくびにされるおそれもある
書記官の試験は採用試験よりも楽
司法試験やってれば絶対に受かる
928氏名黙秘:02/02/20 23:41 ID:???
>>927
全司法ってまだ頑張っているのですか?
昔、最高裁判所に本を借りに行ったとき、何時かになるとラジオ体操の曲が流れて
実際に踊っている人がいて目が点に成ったことがあります。
大阪もそうだと聞いて驚いたこともあります
929氏名黙秘:02/02/21 20:15 ID:WQO80vKc
ラジオ体操、3時になるとやっているところもあります。
東京はそんな時間がないけど,地方ではやっているみたい。
横浜地裁小田原支部ではやってるらしいよ。
全司法はこの前東京本庁の前をデモ行進していた。
もちろん昼休み。大変だねーと思った。俺には関係ない。
ちなみに,今日、霞ヶ関の駅でLECがアンケートやってた。
平成の口述本がただでもらえるらしい。回りの目が気になったが、やってきた。
3月頃配送らしい。
930氏名黙秘:02/02/21 20:17 ID:???
みんなの体操の間違いじゃないの
931氏名黙秘:02/02/21 21:14 ID:???
堺っ子体操って、どうよ?
932氏名黙秘:02/02/22 10:18 ID:???
公務員なんて民間よりも下。
933官僚のトップ:02/02/22 10:39 ID:???
【財務省事務次官】
武藤敏郎(むとう・としろう)東大法学部卒。66(昭和41)年大蔵省に入り、主計局次長、総務審議官、官房長などを経て99年7月から主計局長。埼玉県出身。
【外務省事務次官】
竹内行夫(たけうち・ゆきお)京大法学部卒。67年外務省。条約局長、北米局長、総合外交政策局長を経て01年1月から駐インドネシア大使。東京都出身。
【経済産業省事務次官】
広瀬勝貞(ひろせ・かつさだ)東大法学部卒。66(昭和41)年通産省に入り、貿易局長、官房長を経て97年7月から機械情報産業局長。大分県出身。
【農林水産省事務次官】
渡辺好明(わたなべ・よしあき)東京教育大卒。68年農林省(現農水省)。構造改善局長などを経て01年1月から水産庁長官。東京都出身。
【文部科学省事務次官】
小野元之(おの・もとゆき)京大法学部卒。68(昭和43)年文部省に入り、2000年6月から事務次官。岡山県出身。
【厚生労働省事務次官】
近藤純五郎(こんどう・じゅんごろう)京大法学部卒。66(昭和41)年厚生省に入り、99年から保険局長。岡山県出身。
【環境省事務次官】
太田義武(おおた・よしたけ)東大法学部卒。67(昭和42)年厚生省に入り、99年7月から環境庁企画調整局長。福島県出身。
【内閣府事務次官】
河出英治(かわで・えいじ)京大経済学部卒。67年経済企画庁。物価局長、調整局長を経て01年1月から内閣府審議官。岐阜県出身。
【総務省事務次官】
金沢薫(かなざわ・かおる)京大法学部卒。67年郵政省。放送行政局長、総務省総合通信基盤局長を経て01年7月から総務審議官。大阪府出身。
【法務省事務次官】
但木敬一(ただき・けいいち)東大法学部卒。69年検事に任官。大分地検検事正などを経て97年12月から官房長。埼玉県出身。
【国土交通省事務次官】
小幡政人(おばた・まさと)東大法学部卒。68(昭和43)年運輸省に入り、鉄道局長、官房長を経て01年1月から国土交通審議官。茨城県出身。
【警察庁長官】
田中節夫(たなか・ふしお)京大法学部卒。66年警察庁に入り、宮城県警本部長、警察庁交通局長などを歴任し九七年三月から警察庁次長。福井県出身。
【金融庁長官】
森昭治(もり・しょうじ)東大法学部卒。66(昭和41)年大蔵省に入省。98年12月から金融再生委員会事務局長。東京都出身。
【宮内庁長官】
鎌倉節(かまくら・さだめ)東大法学部卒。昭和29年警察庁に入り、富山県警本部長などを経て60年から63年まで警視総監。退職後は日本自動車連盟会長などを務め、平成6年4月から宮内庁次長。高知県出身。
【防衛庁事務次官】
伊藤康成氏(いとう・やすなり)早稲田大法学部卒。69年防衛庁に入り、内閣安全保障・危機管理室長などを経て、01年1月から防衛施設庁長官。千葉県出身。
【水産庁長官】
木下寛之(きのした・ひろゆき)京大法学部卒。71年農林省。林野庁管理部長などを経て01年1月から農村振興局長。兵庫県出身。
【郵政事業庁長官】
松井浩(まつい・ひろし)東大法学部卒。69年郵政省。官房長、郵務局長などを経て01年1月から総務省郵政企画管理局長。京都府出身。
【人事院総裁】
中島忠能(なかじま・ただよし)京大法学部卒。57年に自治省に入り、公務員部長、人事院給与局長、人事院事務総長を経て93年3月から地方公務員災害補償基金理事長。兵庫県出身。
【会計検査院検査官】
金子晃(かねこ・あきら)慶大法学部卒。慶大法学部教授(経済法専攻)で、現在は国民生活審議会委員。東京都出身。
934氏名黙秘:02/02/23 09:41 ID:jCYGRUpl
今、外務省も大変だし、ならないほうがいいんじゃないの?
935氏名黙秘:02/02/24 14:18 ID:???
age
936氏名黙秘:02/02/25 18:39 ID:???
937氏ね:02/02/25 18:40 ID:???
氏ね
938氏ね:02/02/25 18:41 ID:???
氏ね 
939氏ね:02/02/25 18:44 ID:???
しねしね
940氏ね:02/02/25 18:45 ID:???
おまーん国王
941氏ね:02/02/25 18:45 ID:???
ぱっとさいでりーん
942氏ね:02/02/25 18:46 ID:???
曼毛卿                      
943氏ね:02/02/25 18:47 ID:???
おはようございます。
944氏ね:02/02/25 18:48 ID:???
本日は晴天なり本日は晴天なり
945氏名黙秘:02/02/25 18:48 ID:yEKPUr3u
質問なんですが、わたし大学4年から司法試験の勉強始めて
今年初受験予定(記念受験)の卒1のものなんですが、
はやくも司法はあきらめて今年国2を受ける予定なんです。
この中途半端な受験歴を面接でなんと説明しようか悩んでます。
『やりたいことが変わりました』と説明すればいいんでしょうか?
それとも司法試験のことは全面的に隠しきった方がいいんでしょうか?

946氏ね:02/02/25 18:49 ID:???
大学入試age
947氏ね:02/02/25 18:50 ID:???
高校入試sage  
948氏名黙秘:02/02/25 18:50 ID:???
>>945 勝手にせい
949氏ね:02/02/25 18:50 ID:???
中学入試mage
950氏ね:02/02/25 18:52 ID:???
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ●    ● \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常に10番以内にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
951氏ね:02/02/25 18:53 ID:???
             ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、East!
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |

952氏ね:02/02/25 18:54 ID:???
              

                ■■■■■■■■
               ■■■■■■■■■
              ■■■■√ === │
             ■■■■√ 彡    ミ │
             ■■■√  -=・=- -=・=-\
             ■■■  ∵   (●  ●)∴│
             ■■■    丿■■■(  │
             ■■■     ■ 3 ■  │  修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
             ■■■■   ■■ ■■ ■    修行するぞ修行するぞ修行するぞ徹底的に修行するぞ
             ■■■■■■■■■■■■
             ■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■
               ■■■■■■■■■■
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /         
          ‐=≡   |  _|__         
           ‐=≡  \__ \               
             ‐=≡ / / /          ((( )))
``)          ‐=≡  // /        〜  (;´Д`)     キモイヨー!
`)⌒`)       ‐=≡ / | /        〜   / つ _つ
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ          〜  人  Y
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)              し'(_)

953氏ね:02/02/25 18:55 ID:???
   
      ■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■
    ■■■■√ === │
   ■■■■√ 彡    ミ │
   ■■■√  -=・=- -=・=-\
   ■■■  ∵   (●  ●)∴│
   ■■■    丿■■■(  │
   ■■■     ■ 3 ■  │
   ■■■■   ■■ ■■ ■
   ■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) < Eastが早く氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納
954氏ね:02/02/25 18:56 ID:???
              / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
             /   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ヽ
            /  /   === \  ヽ
           /__ /   ┏      ┓\__ヽ
            ̄| |     ⌒    ⌒ , | |
            |  |      (●  ●)  | |
            |  |    丿/二\(  | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | |    //ー-\\  | |    < 日向ーーー
            |  \__/ \__∧__/ \_| |     |
            \              /     \_________
            / \            /、
           (   \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/ ヽ
           |  Y            l   l
           l  |           。 )   l
            |  ハ  。    ヽ、  イ   l
            l   ヽ、   ノ      |   .l
            |  l           /   j
            |  |l         /   /
            l  l l        /  /
            l  j_ |      /  /、
――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  l/     /  /  \ー――――――___
           /_ノ  、  /   Y     \
ー―─── ̄ ̄ ̄       /    l  /  ~ ̄ ̄――__
                 \|     V             ー‐_
                   l ∧ 、,J                 ー‐
                   l l;〉/J
                    し (/
 へー______/ ̄\ーー⌒ー――ーへーへ/\ー_
/       ̄ ̄ ̄      ⊂_  __⊃        \  ̄ー―_
  /               ⊂_⊃     へ      \      \
/         /  /               \      \
      / /   /   /       \      \      \
    /      /    /         \       \
         
955氏ね:02/02/25 18:58 ID:???
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□∩□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡    ミ │
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ━    ━ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< ageするぞageするぞ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ 3 ■  │  |  徹底的にageするぞ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■   \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□■■□□
□□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■■□□
□□■□□□□■■□□■□□□□□■□■■■■■■□■□□□□■■□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□■■■■□□□□□□■■□□
□□□■□□■■■■□□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□□□■■■□□□□■■□□□■■■■■□□□□■■□□
956氏ね:02/02/25 18:59 ID:???
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■■■■√ === │     |  私に逆らう者は全て
 ■■■■√ 彡    ミ │    |               ,,,,,,,,
 ■■■√   ━    ━ \   |        iiiiiiiiii    ii  ii
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│  |       iiiiiiiiii    ,,,,```   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
 ■■■    丿■■■(  │  |   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii            iiiiiii
 ■■■     ■ 3 ■  │<         iiiiiiiiii             iiiiii  iiiiiiii
 ■■■■   ■■ ■■ ■   |     ,,iiiii iiiiiiiiii iiiii,,          iiiiiiiiiiiiiii
 ■■■■■■■■■■■■   |    ,,iiiii  iiiiiiiiii  iiiii,,         iiiiii
 ■■■■■■■■■■■■   |   ,,iiiii   iiiiiiiiii   iiiiii,,       iiiiiiii
  ■■■■■■■■■■■    |       iiiiiiiii           iiiii
   ■■■■■■■■■■     \___________________


957氏ね:02/02/25 18:59 ID:???
         ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < ポアしてしまいなさい
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii


958氏名黙秘:02/02/25 19:01 ID:???
1000
959氏名黙秘:02/02/25 19:01 ID:???
1000
960氏名黙秘:02/02/25 19:02 ID:???
1000
961氏ね:02/02/25 19:02 ID:???
□□□□□□□□□□□□□                     ■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□                  ■■■■■■■■■■■■
□□□■□□■□□■□□□                 ■■■■■■■■■■■■■■
□□□■■□■□■■□□□                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
□□□□■□■□■□□□□              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
□■■■■■■■■■■■□             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
□■□□□□□□□□□■□            ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
□■□■■■■■■■□■□           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
□□□■□□□□□■□□□           ■■■■         ||          ■■■■
□□□■■■■■■■□□□          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
□□□□□□■□□□□□□          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
□□■■■■■■■■■□□          ■■■■        //  \\       ■■■■
□□■□□□■□□□■□□          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
□□■□□□■□□□■□□          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
□□■□□□■□□■■□□          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
□□□□□□■□□□□□□          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
□□□□□□□□□□□□□          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
□□□□□□□□□■□□□           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□■□□□           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■■■■□■■■■■■□            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□□■□□□□■□□□              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□□■□□□□■□□□              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□■□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■□□□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□■□□■□■■■■■■■□□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□■■■■□□■■□■□□□□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□■□■□□□□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□□□□□□□□■□□□□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□  
962氏ね:02/02/25 19:03 ID:???
□□□■■□□■■■□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□■■□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□■□■□■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■■■□□■□■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□□□□□□■□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□□□□□□□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ            
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< あなた方はぁ オウム真理教のスレがぁ
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■   |   |  一番上にあってはまずいわけだ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□■■□□
□□□□□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■■□□
□□■□□□□■■□□■□□□□□■□■■■■■■□■□□□□■■□□
□□□■□□□■■□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□■■■■□□□□□□■■□□
□□□■□□■■■■□□□□□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□
□□□■□■■□□■■□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□■■□□
□□■□■■□□□□■■■□□□□■■□□□■■■■■□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


963氏名黙秘:02/02/25 19:04 ID:???
荒らされてるね。。。(にやり
964氏ね:02/02/25 19:04 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■          ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
965氏ね:02/02/25 19:05 ID:???
────────────────────────── ──────────
────────‐──────── ───−─ ──■■■■■■■■  ■
─‐────────────‐──────────■■■■■■■■ / │
─────‐∧ ∧,〜 ──────────────■■■■√ ===// ミ │
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐─■■■■√ 彡   // ○ \
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ───────■■■√   ○  //  ●)∴│
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―──■■■  ∵   (●//■■(  │
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐───■■■   丿■ //■ Д ■  │
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────― ■■■      //■■ ■■ ■
───‐‐/` ―\____>\___ノ ───────■■■■   //■■■■■■■
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―────■■■■■//■■■■■■■■
──/──‐──────────────―−──■■■■ //■■■■■■■■
─/────────−─────────────■■■/ ──────────
───────────────────‐─────────―────────‐
966氏ね:02/02/25 19:06 ID:???
『麻原彰晃マーチ』

1.
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

中野の彰晃 杉並の彰晃 消費税廃止だ
彰晃 彰晃

光を浴びて 今 立ち上がる
若き血潮に 応援しよう

みんなの暮らしを守るために
力をあわせて 推し上げよう

彰晃 彰晃 消費税廃止

967氏ね:02/02/25 19:06 ID:???
2.
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

渋谷の彰晃 中野の彰晃 教育改革だ
彰晃 彰晃

子供の暮らしを 守るために
今立ち上がる 若き力

子供の心を はぐくむために
あなたの応援が 必要だ

彰晃 彰晃 教育改革
968氏ね:02/02/25 19:06 ID:???
3.
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

杉並の彰晃 渋谷の彰晃 福祉推進だ
彰晃 彰晃

優しい社会を 作るために
今立ち上がる 若き息吹

一人一人の 幸せ求め
みんなの力を 合わせよう

彰晃 彰晃 福祉推進

969氏ね:02/02/25 19:07 ID:???
4.
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃

日本の彰晃 四区の彰晃 新しい政治家だ
彰晃 彰晃

970氏名黙秘:02/02/25 19:08 ID:???
>荒らしさん通報すますた
971氏ね:02/02/25 19:10 ID:???
           __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
          ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`ヽ:、_
         ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
        /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
      /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
     /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
     ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
     /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
    /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
    i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
     !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
     ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |
      !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |
       i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /
       :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'
       ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
          i   ::::/::    `''''       i::::    | ヒェヒェヒェ
         ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
            ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
           \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ"/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            :ヾ, :..           ,;: / <こ、これはですね!!ム ネオむぎ茶ですよ!!
              ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"    \________________
                ~`''''ー--―''''""
                    |    |     Λ    .'    . 
               /⌒` ┘  └⌒ヽ.、│)\ 
              /    \\ / /   │) │   . 
             /    人  .\‖/  . .│) ノ  
          ..ΛΛ- ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ)   . 
          (。 。 ))ノ  l*  .‖・ ,イ  ー
           ∪∪|  .|;  ‖   |      .;".;": 
           ..|;|   |  *‖   │    .  .;".;":.
           ..|・|   l   ‖   * |
972氏ね:02/02/25 19:12 ID:???
         ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・
       \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・  //
 鬱   鬱 \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・/鬱
                            鬱
   鬱   /■\  /■\  /■\  鬱
       ( -_-∩(-_-∩)( -_-)
 鬱  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  鬱
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_)
973氏ね:02/02/25 19:13 ID:???
973
974氏ね:02/02/25 19:14 ID:???
974?
975氏ね:02/02/25 19:14 ID:???
975! 
976氏ね:02/02/25 19:15 ID:???
976.  
977氏ね:02/02/25 19:17 ID:???
ERROR:2重カキコですか??

ホストpp05.ecc.u-tokyo.ac.jp

名前: 氏ね
E-mail: sage
内容:
977


978氏ね:02/02/25 19:17 ID:???
978
979氏ね:02/02/25 19:18 ID:???
979      
980氏ね:02/02/25 19:21 ID:???
981氏ね:02/02/25 19:21 ID:???
19
982氏ね:02/02/25 19:22 ID:???
18  
983氏ね:02/02/25 19:22 ID:???
17  
984氏ね:02/02/25 19:23 ID:???
16
985氏ね:02/02/25 19:23 ID:???
15    
986氏ね:02/02/25 19:24 ID:???
十四。
 
987氏ね:02/02/25 19:25 ID:???
伊丹13      
988氏ね:02/02/25 19:26 ID:???
twelve


989氏ね:02/02/25 19:26 ID:???
11PM                    
990氏ね:02/02/25 19:27 ID:???
991氏ね:02/02/25 19:28 ID:???
名淫
992氏ね:02/02/25 19:28 ID:???
頴娃と
993氏ね:02/02/25 19:29 ID:???
背文  
994氏ね:02/02/25 19:29 ID:???
シックス名淫
995氏名黙秘:02/02/25 19:30 ID:???
厨房が1000をねらってやんの!!!(藁
996氏ね:02/02/25 19:30 ID:???
997氏ね:02/02/25 19:30 ID:???
氏    
998氏名黙秘:02/02/25 19:31 ID:???
( ̄ー ̄)にやり
999☆☆☆エマニュエル坊や ◆5BWHAxCw :02/02/25 19:31 ID:IqX8cFoc
1000!                  
1000氏名黙秘:02/02/25 19:31 ID:???
1000???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。