学者ネタ統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
どうせ学者ネタを書き込んでるのはどこかの陰性とか狂死とか
一部学者ヲタだけだろう。
刑法だ神戸だと分けないで、統一スレで行きましょ。
2氏名黙秘:2001/06/25(月) 03:30
つーわけでネタ提供。
我らがかなこたん、来期から京大。
3氏名黙秘:2001/06/25(月) 04:31
毛利とか蟻川はどうなのよ?
毛利って最近雑誌でアレントについて書いてたが。
4氏名黙秘:2001/06/25(月) 06:03
>>2
それさ、助手板にもあったけど、マジなの?
5氏名黙秘:2001/06/25(月) 06:14
>>4
ネタです。本命は別にいますから。
6氏名黙秘:2001/06/25(月) 06:19
東大から誰か京大に行く、とうところまでは確実な情報なんだね。
7氏名黙秘:2001/06/25(月) 07:46
助手板って何?
8氏名黙秘:2001/06/25(月) 08:11
山口厚教授の1番弟子にあたる方がうちに来はると
聞いてますが……1番弟子ってどなたなんですか?
9氏名黙秘:2001/06/25(月) 16:57
>>5
ネタじゃないよ。
山口先生の最初の助手はかなこたんでしょ。
10氏名黙秘:2001/06/25(月) 17:02
もし8の情報が正しいとすれば、9の理由から、2の結論が導かれると思われ。
11氏名黙秘:2001/06/25(月) 19:49
age
12氏名黙秘:2001/06/25(月) 23:29
>>10
とりあえず某教授からのお話ではそういう話でした。
まぁ今の京大は刑法&刑訴は壊滅的です……まぁ民法以外の六法系は
いずれも苦しいんですが
13氏名黙秘:2001/06/25(月) 23:33
山口厚が司法試験に三年(2番)で合格し、平野龍一に喜び勇んで
報告したそうです。

そうすると平野龍一は「そうか、、、団藤君とこの藤木英雄君(4年)は
主席だったよ」と 感慨もなく感想を漏らしたそうです。

そのとき山口は何も言葉が出なかったようです。
14氏名黙秘:2001/06/25(月) 23:52
15氏名黙秘:2001/06/26(火) 01:55
>>12
最近山口の弟子はどんどん東京から地方に派遣されていると思われ。
16氏名黙秘:2001/06/26(火) 01:56
山口厚と藤木英雄が一歳違いとは思えないんだけど・・
17氏名黙秘:2001/06/26(火) 02:10
>>16
はあ?山口はまだ50にもなってないよ。
藤木は生きてたら70ぐらいだ。なめとんのか?
1816:2001/06/26(火) 02:18
それは13に言え
とばっちり食らったよ〜
19氏名黙秘:2001/06/26(火) 02:26
>>16
調べればすぐわかることだろ?
藤木が死んだのは45で、もう25年も前のことだ。
20氏名黙秘:2001/06/26(火) 03:00
13の疑問。

なぜ平野氏が、年長の団藤氏を「団藤君」と君付けで呼んでいるのか?
なぜ山口氏が3年のとき藤木氏が4年なのか?
21氏名黙秘:2001/06/26(火) 03:02
>>20
小学校の時って年長者でも君付けで呼んだじゃない?
その名残じゃないかな
22氏名黙秘:2001/06/26(火) 06:36
13はネタと思われ。
23氏名黙秘:2001/06/26(火) 08:03
17と19は同一人物なのだろうか・・・・・・。
彼らは16が言いたいことがまるでわかってないと思われる。
24氏名黙秘:2001/06/26(火) 08:57
13の書き方だと山口が3年の時、藤木が4年だったかのように読めるんだが。
16はそのことをいってるんじゃないのか?
25氏名黙秘:2001/06/26(火) 09:04
>>24
だから、13をそう読んでしまう事自体が刑法学においての常識がないからなんだって。
それを17や19は言ってるんだろ?馬鹿じゃないのか?
2624:2001/06/26(火) 09:15
>>25
知らない人間にはそう読める。
というかそう読むのが日本語として素直だろ。
27氏名黙秘:2001/06/26(火) 09:20
何でみんなイラついてんの?
どうせ手の届かないレベルの話さ(藁
28氏名黙秘:2001/06/26(火) 09:49
>>26
そういう人は、こういうとこで情報を取得しようとすること自体が問題だね。
一定の常識は当然必要だよ。子供じゃないんだからさ、ちょっとした日本語の素直さとかでケチつけんなよ。
馬鹿露呈することになるよ。
29氏名黙秘:2001/06/26(火) 10:27
>>13の言ってることは、藤木は在学中4年で司法試験に合格したという意味だろ

みちお=山口(3年)
タッキー=藤木(4年)
だろ!
30氏名黙秘:2001/06/26(火) 10:35
>>29
だからあ、それがわからないイタイ奴もいるってことでしょ。
この板に来る人間はある程度法律や学者について知っていることを
前提でみんなカキコしてるんじゃないの??
それを日本語云々言うっていうのは、かなりイタイよね。
31氏名黙秘:2001/06/26(火) 13:50
それにしても今京大って民法以外はまじヤバだな。
我らがこーじたんもいなくなったし。
32氏名黙秘:2001/06/26(火) 23:20
>>31
若手に期待するしかないでしょう。でも佐藤名誉教授のポストを埋めるべく
上洛したのは筑波の毛利助教授……。
3316:2001/06/26(火) 23:46
すいません、僕の日本語読解能力では藤木は学部4年生としか読めません。
んで、そりゃ明らかにおかしいだろ、ってことはわかりました。

ところで何で僕はそんなに馬鹿扱いされてるんでしょう?
34氏名黙秘:2001/06/27(水) 00:17
>31
刑事法とかマジやばっすよね。
鈴木教授もいなくなっちゃうみたいだし。。
35氏名黙秘:2001/06/27(水) 00:27
東大法>>>早大法・神戸大法>>>京大法>>>>>>>>放送大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中大法
だろ!
36氏名黙秘:2001/06/27(水) 01:05
>>33
馬鹿扱いされているんじゃなくて、常識がないって言われてるんだよ。
このスレに来るんだったら当然藤木先生くらいはきちんと知っておいて欲しいんだが。
調べるのもめんどくさいんだっていうんなら本当の馬鹿だけど。
37氏名黙秘:2001/06/27(水) 01:42
先生! 皮肉とマジボケの区別がつかない人がいます!!
38氏名黙秘:2001/06/27(水) 02:06
>>32
別に出身大学なんてどうでもいいじゃない。
大先生風ふかしてろくな研究してないH(東大)より
ずっとましだろ。
純血主義なら土井先生だって居られるわけだし。
39氏名黙秘:2001/06/27(水) 02:07
それよりも京大はこの前とったアホ女の方が問題だろ。
40氏名黙秘:2001/06/27(水) 11:40
京都は毛利もいいけど青柳とか内野は取るきなかったのかな?
坂本さんが今後どこに行くのかも楽しみ。早稲田あたり?
41氏名黙秘:2001/06/27(水) 14:02
>>40
内野は学内の仕事しないし、青柳も一人で自分の世界に入っている。
あり得たのは松井だろうけど
42氏名黙秘:2001/06/27(水) 14:13
>32
上洛って言葉、ちょっと受けました
43氏名黙秘:2001/06/27(水) 19:18
北海道東北は憲法だし、名古屋は民刑がいいけど、九州って?
44氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:17
>>43
九州は行政法でしょ。木佐・大橋・角松。
何もないのは大阪。
45氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:25
>35

だいたい同意だが、東大よりも放送大の方が教官の質は高いのでは?
だって、オールスターみたいなもんでしょ?

研究はないけど(笑)
46氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:26
>>44
松井茂記はどうよ。
47氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:29
>>46
たぶんそのうち辞めちゃうでしょ。
そして誰もいなくなった。
48氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:31
>>45
現職他大が多すぎと思われ。
49氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:34
>>44
43じゃないけど、でも全体的にみたら阪大の方が良くないかい?
九州大って、行政法以外は死んでるような…
それに比べて、阪大はどの分野もなかなかのないようだと思います。

個人的なイメージとしては、
東大>>京大>早稲田大、神戸大>>阪大>>中央大>慶応大、明治大、関大、立命>同志社>関学
というのが有名大学の印象なのですが。。。
50氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:43
>>49
あんたワセダだね
51氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:55
>>49

違いますよ。まぁ、そう思いたければそれでも良いですが。
49にはあえて自分の大学は書いてません(なんかイヤでしょ)。
あなたの大学を下のほうに書いてしまってお怒りなのでしょうか?
でもあくまでいち受験生のイメージなので忘れてくださいね。

でも大体間違ってないように思いますが。。。
神大の方が早大よりもがいいですかね?
52氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:56
京大かもしれません
53氏名黙秘:2001/06/27(水) 23:58
>>49
まっとうな評価。
ただ、阪大について「なかなかの内容」を説明してもらえると、もっと助かる。
神大と早稲田については=でいいと思う。
5450:2001/06/28(木) 00:04
>>51
いや、俺の大学は入ってねえ(藁
ただ、ワセダはちと過大評価じゃねえか?
55氏名黙秘:2001/06/28(木) 00:11
俺、阪大の院受かったけど蹴った。
逝く価値0だと断言する。
56氏名黙秘:2001/06/28(木) 00:15
学生の質も入れたらおかしいかも知れないが、
教授の評価ならまあ妥当と思われ
57氏名黙秘:2001/06/28(木) 00:20
>54
そう?あんなもんだと思うが。
早稲田は基本六法分野以外も強いしな。
ただ、京大と、神戸早稲田の差は不等号一つの差ではなさそうだが。

>55
研究室によるだろ。
58氏名黙秘:2001/06/28(木) 00:42
>>57
阪大に行く価値ある研究室があるかい?
学生指導する気のない憲法、京大コンプレックスの刑法、
教科書かいて悠々自適の商法、やる気のない民訴・・・
もちろん民法は論外。
59氏名黙秘:2001/06/28(木) 00:52
東京大学の井上達夫先生(名前間違ってるかも)について教えてくらはい。

芦部先生を批判しまくったらしいですが、そんなにすごいのですか?
60氏名黙秘:2001/06/28(木) 01:57
>>59
二重の基準論批判のことだと思われ。
長谷部教授が『比較不能な価値の迷路』で頑張って反論しているが、どうも説得力が弱いと思われ。
61氏名黙秘:2001/06/28(木) 01:59
井上達夫って、専門は何?
62氏名黙秘:2001/06/28(木) 02:12
>>61
法哲学。その世界では非常に有名な人。
63氏名黙秘:2001/06/28(木) 02:59
芦部の弟子達及び受験生にとっては、芦部様様だろうが、
個人的には、どうも芦部説というのは矛盾しているようなところがあって
今ひとつ納得できない。
これからの憲法学を担っていくのは誰なんだろう?
64氏名黙秘:2001/06/28(木) 03:18
>>63
芦部説が矛盾していることを看破しているなんてすごい!

芦部の本や論文集は、しょせん、芦部が訴訟で書いた鑑定書を整理した
ものにすぎないから、依頼者の立場に有利なように書いているだけに、
全体的な統一は取れていない、と芦部の弟子の某教授がゼミで言ってい
たそうな。
65氏名黙秘:2001/06/30(土) 00:46
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shihou&key=993751443&ls=50
?こんなん出てますけど?
この前、「元SマップM君事故死」ってのが出てて、
確かに当日落車してたから本気にしてしまったが。
66氏名黙秘:2001/06/30(土) 00:53
有名教授の留学先を教えてください。
まだドイツが多いのですか?
アメリカだったらハーバード?
67氏名黙秘:2001/06/30(土) 01:24
>63

そりゃ天下の故・芦部さんでも矛盾点の一つや二つはあるのでは。
でも、他の学者よりも相対的には良いから評価されてるんじゃないの?

そうじゃなかったら、今ごろ芦部説以外の説が台頭してるはずだし。

うちの大学ある学者(結構有名)は、憲法学者は皆頭が悪いと言ってはばからないのですが、俺にはよくわからんわ。
少なくともおれらの100倍は頭よいと思うので、その学者はさぞかし学生の事を馬鹿にしてることだろうと思った。
68氏名黙秘:2001/06/30(土) 01:32
>>61

井上達夫は慶應にも教えにきている。
最初の授業でいきなり正戦論について語りはじめた。
びっくりした。

彼の授業をうけて理解したことは、
ロールズはすごいらしいということと、
予防接種は「悪魔のくじ引き」だということ。

東大生は彼の授業をどれくらい理解しているの?
69氏名黙秘:2001/06/30(土) 01:37
>>68
ロールズ
正義論だっけ?あれってどんな感じ?
70氏名黙秘:2001/06/30(土) 01:42
>>70

無知のヴェールがどうたらこうたら。
とりあえず、日本語訳は間違いだらけらしいので、
よんではいかん、といわれたので、よくわからん。
スマソ。
71氏名黙秘:2001/06/30(土) 09:17
井上達夫は東大と慶應では定期試験のレベルが全然違うって
慶應生はバカにされてるよ
72氏名黙秘:2001/06/30(土) 09:23
>>71
彼の本郷の授業は難解きわまるしね。
彼の『共生の作法』ですらベースでしかないからな。
73氏名黙秘:2001/06/30(土) 09:31
>>70
そうだったのか・・危うく買う所だった。
アマゾンで原書買うわ。ありがとね。
74氏名黙秘:2001/06/30(土) 12:30
>>71
慶應の授業では、最近の東大生は馬鹿ばっかりといっていたぞ。
もっとも、彼からすればみんな馬鹿だろうが・・・フルブライト
だもんね。
(さらにいうと、東大から教えにくる先生方は、みんな東大の
悪口をいう。不思議な大学だな、と思ったよ。)

>>72
「共生の作法」買いましたが、あれさえ理解できませんでした。

>>73
買うなら、最初の版がよい。ロールズは学説を変えているから。
75氏名黙秘:2001/06/30(土) 12:33
>>74 (さらにいうと、東大から教えにくる先生方は、みんな東大の
悪口をいう。不思議な大学だな、と思ったよ。)
期待が大きいんだよ。慶応にはきたいしてないんだYO!
76氏名黙秘:2001/06/30(土) 12:59
井上達夫?
東大では他の基礎法の人たちに馬鹿にされているから
外に行ったとき威張るだけだよ。
77氏名黙秘:2001/06/30(土) 13:10
井上を難しいと思う他大生
<他大でレベルを下げた講義をする井上
<東大での井上の講義
<東大の他の基礎法

ってことですか?
78氏名黙秘:2001/06/30(土) 13:13
>>75
彼らの時代の東大生より相当質が落ちてるから失望感も大きいんだろうな。
79氏名黙秘:2001/06/30(土) 13:23
>78
そう思うことで自分はエライといいたいのだろう。
80氏名黙秘:2001/06/30(土) 13:27
>>76
井上達夫って、そんなにすごいんですか?
僕、読んだことがないので分からないのですが。
でも、彼の師匠の碧海先生は、
他人が読んでも分かる、ってのが重要って言ってたと思うが。


>>70
田中訳ですか?
81氏名黙秘:2001/06/30(土) 14:02
長谷部の井上への反論は常識的で凡庸だけど正しいと思うよ。
経済的な利害関係は政治過程に直接反映されその利害調整の結果として国会での
立法になって現れるのだからそれについて裁判所の違憲審査を遠慮するのは当然。
82氏名黙秘:2001/06/30(土) 14:04
>>80
とりあえずモミアゲがすごいです。
83氏名黙秘:2001/06/30(土) 14:15
さてさて、10年後民法の通説は誰のものになる?
84氏名黙秘:2001/06/30(土) 14:17
>>83
10年後も我妻。というか民法全体についての"通説"は我妻が最初で最後では?
85氏名黙秘:2001/06/30(土) 14:47
民法全体について体系書を書き上げたのは、我妻以降何人いる?
86氏名黙秘:2001/06/30(土) 14:50
長谷部の反論は常識的だけど、13条の審査基準をどうするかという問題が残る。
長谷部はこの点「基本的権利なんたら」と書いているのだが、人権の間に価値
を付けていることと同じように思える。
87氏名黙秘:2001/06/30(土) 15:18
>民法全体について体系書を書き上げたのは、我妻以降何人いる?

 厳密に「全体」ではないが、
 内田貴、星野英一、川井健(債権法は体系書というより教科書だが)、
 近江幸治、田山輝明(、平野裕之)
88氏名黙秘:2001/06/30(土) 15:25
なるほど、山口さんはそんなに凄かったのか!!
8985:2001/06/30(土) 15:29
さんきゅう>87
この中だと、内田・星野と近江の一部しか読んだこと無いが
星野は通説となれなかったし、内田もその可能性は薄いと思われる。
やはり先人を乗り越えるのは難しいようだ。
(民訴の高橋教授のぼやきのようだが。)
90氏名黙秘:2001/06/30(土) 16:02
>>58
民法は…ねえ。
まああのおかげでこちらに先生来てくれたからいいけど、阪大生には気の毒としか言いようがないです。
91氏名黙秘:2001/06/30(土) 18:11
民法ではもはや全体系の通説となるような学説は現れないでしょう。
我妻(財産法)、中川(家族法)が通説になり得たのは、
判例が未確立の重要な諸問題について一貫した確固たる学説を展開し、
大審院、最高裁の判例の多くが彼らの学説を採用、ないし批判する
に至ったという事情によるでしょう。
今や判例の多くは固まり、学説との対話が著しく減少していると思われる。
そういう状況の下では特定の誰かの学説が支配的にはならないでしょう。

それに、「体系書」を全分野について書ける人はもはやいないでしょう。
各分野の研究が分化しすぎていてそれらを統合するのはもはやムリ。
「教科書」は別だけど。
92氏名黙秘:2001/06/30(土) 18:29
>>91
昔、星野先生が、
民法学者はどうあるべきか、って悩んでいたっていう話を聞いたこと
がある。
つまり、今までは、外国学説などを研究し、民法の解釈などを
提示してきたが、
今では、判例が集積し、外国学説紹介の意義が薄れたこと、
また、裁判官自身が留学などで外国学説など外国法の事情に
詳しくなり、学者が情報を独占する状況にないこと
などから、
民法解釈において、学者を必要としなくなるのではないか?
と、悲観的になっていたと、いう話でした。
(以上、伝聞)
93氏名黙秘:2001/06/30(土) 18:51
>>92
裁判官が留学する例ってどのくらいあるんだろう?
外国学説を詳しく分析する余裕なんて裁判官にはないと思う。

けど、最高裁調査官は優秀な人多いよね。
下手な学者の判例解説読むより調査官解説を読むほうが
数倍ためになる。
もちろん判例を批判することはほとんどないけど。

実定法学者の存在意義が下がりつつあるのは否めないよね。
94氏名黙秘:2001/06/30(土) 20:26
松阪っていう人が、民法の全体の本を書いてなかったすかね?
有斐閣の灰色の本。なんか装丁がダサい感じの。。。
95氏名黙秘:2001/06/30(土) 21:04
2001年6月30日(土)
[時事通信社]

糸瀬茂氏が死去=がんと闘った経済学者

 今年に入ってから自ら「がん」と公表する一方、金融問題の専門家としてテレビ番組の解説や執筆などで活躍していた
宮城大教授の糸瀬茂(いとせ・しげる)氏が30日午前3時35分、食道がんのため東京都港区の病院で死去した。
47歳だった。福岡市出身。自宅は川崎市麻生区白鳥1の1の5の408。
葬儀は2日正午から東京都渋谷区神宮前6の25の12の長泉寺で。喪主は妻裕美(ひろみ)さん。

 米スタンフォード大大学院修了、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券、長銀総合研究所客員研究員などを経て、
1999年同大教授。著書に「ビッグバンを超えるスーパー金融マンの条件」などがある。
96氏名黙秘:2001/06/30(土) 22:55
>>90
おや、珍しく名大生かい?
それとも京大?あれはあれがなくても行ったでしょ?
関大ではないと思われ。
97氏名黙秘:2001/07/01(日) 05:04
川・河・下・谷のつく名字は部落民
部落が川沿い・低地・谷間などにあったことに由来する。

また、死後、戒名については、皮・革・畜・劣などが用いられる。
9887:2001/07/01(日) 11:43
松阪佐一を忘れとった。
99氏名黙秘:2001/07/01(日) 12:04
>>92
裁判官の留学は、若手判事補について年に10名程度が
アメリカのロースクールに1年間、英独仏に各1名程度
が1年間行っています。あと、人事院の2年留学コース
に1、2名が参加しています。
学者ほど深くは研究できないだろうけど、一通りの勉強
はしてきているのではないでしょうか?
100氏名黙秘:2001/07/01(日) 13:31
>>99
「深く」の定義によるんだろうけど・・・
学者の留学は、行く年齢にもよるけど、語学だの
人脈だの新婚旅行だの(藁、社会を知るだのなんだのと
理由を付けて結局集中しないで「広く」やるのに対して、
裁判官の留学はそれなりの「目に見える成果」をあげないといけないので
(修習所の報告書などの義務があることが多い)
実務的な一つのテーマを「深く」やるようです。
101氏名黙秘:2001/07/01(日) 14:07
投稿者:北大ってこうなの?  投稿日:03月28日(日)09時58分23秒

以下は怪文書。
出所・真偽は不明。
本当なの?誰か教えて。


北海道大学法学部の「幽霊助教授」にまつわる法学界のスキャンダル

北海道大学に「幽霊助教授」が存在する。法学部助教授S堂A子女史である。まったく肩書きだけの「助教授」であり、授業を持たず、国費だけ受け取っている。弱冠30歳のこの女史は、もともと東大法学部大学院の修士課程にいたのだが、修士課程卒業後、いきなり北海道大学助教授に抜擢された。そして、「北海道大学助教授」就任後も、北海道に住むこともなく、東大で1年ほど「研究(実際は留学準備)」した後、そのままイエール大学ロースクールに留学してしまったのである。

この人事の異例さは際立っている。
通常、法学研究者のキャリアは、「大学法学部を卒業→修士課程→博士課程→助手→講師→助教授→教授」というルートである。例外的に、東大法学部をオール優で卒業し、在学中に司法試験にも合格したような秀才の場合、大学卒業直後に助手に抜擢される場合もある。
しかし、S堂明子氏は在学中に司法試験や国家公務員試験上級職に合格することなく、普通の民間会社に勤務し、二年おくれで修士課程に入学してきた、いわば、「ドロップアウト」組なのである。
にもかかわらず、いきなり、北海道大学という旧帝大系の名門大学の法学部の助教授に抜擢されたことにはさまざまな憶測を呼んでいる。
102氏名黙秘:2001/07/01(日) 14:07
ここで、重要な事実がある。彼女の父が、高名な民事訴訟法学者であり、東大法学部長も歴任した、 S堂K司なのである。

ある法学研究者は言う。「この話は法学研究者の間では有名な話です。おそらく、彼女の父が北海道大学に強力な圧力をかけたのでしょう。北海道大学は東大の植民地ですし、天下の東大の元法学部長で大法学者のS堂さんなら、北海道大学法学部の教授陣を説得し、助教授ポストにごり押しするのはわけないでしょう。助教授になってはみたものの、別に法学者としての実力が伴っているわけではないから、授業を持たせようにも授業を持たせられないのでしょう。それにしても、北海道大学法学部助教授の肩書を持ちながら、授業の準備に追われることなく、東大で1年かけて高給をもらいながら留学準備とは優雅な生活ですが、他の苦労している研究者からみれば噴飯ものですね。」

ここからは推測が入る。確かに、北海道大学法学部の「教授」を経て、天下の東大法学部の教授に就任する例は数多い。東大教授のポストの割り振りに元東大教授が強力な影響力を持っていることもまた事実である。「娘を助教授に就任させてくれたら、今度空く、法学部教授のポストを貴校に割り当ててもよい。」ということはなかったのだろうか?また、S堂K司氏は総会屋対策で有名なM総合法律事務所にも所属しており、実務弁護士との人脈も豊富である。定年を迎えた教授の弁護士としての再就職先を斡旋することも、この手の交渉上、大きな武器として使える。

それにしても、国立大学改革が叫ばれる中、このような極端な情実人事が行なわれ、我々の大切な税金が、「不労所得」として、高名な法学者の娘の小遣い銭として消えているという事実は怒りを持って受けとめなければならない。

また、S堂K司氏が所属するM総合法律事務所は、総会屋対策で名を馳せた久保利英明弁護士が所属していた事務所として有名で、総会屋が目の敵にしている事務所としても有名である。
103氏名黙秘:2001/07/01(日) 14:08
7  投稿者:パープルヘイズ  投稿日:03月31日(水)12時55分07秒

新堂幸司
元東大教授 現東海大教授
民事訴訟法専攻
民事訴訟法学会の重鎮
だったと記憶してます
金儲けの亡者だっつーんだから凄くないでしょ、人間的に。


8  投稿者:本州在住  投稿日:04月01日(木)05時25分36秒

あったあった。
内地留学ってなんじゃ?

新 堂 明 子 (助教授・民法)

--------------------------------------------------------------------------------

 1968年生,1997年 東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了

 近日中に、修士論文「第三者のためにする契約法理の現代的意義−英米法と日本法の比較−」の公表を予定している。その後は、契約責任と不法行為責任との関係、複合契約・契約結合の研究に取り組もうと考えている。

 現在、東京大学法学部に内地留学中。


12  投稿者:東大法卒  投稿日:04月02日(金)05時55分03秒

学部卒から助手抜擢というだけでもかなり異例。
30歳で旧帝大の助教授というのも、かなり優秀でないと無理。
コネ人事であることは明白でしょう。
北大法学部の学生さん、なめられたもんですねえ。
排斥運動でもしたら?
104no name:2001/07/01(日) 16:43
>>103
この女、オレと同い年だよ。内地留学ねえ、意味あんの?
105氏名黙秘:2001/07/01(日) 17:32
大センセが亡くなった後が大変だろう、とウチの先輩はニヒリスティックに
語った...
106氏名黙秘:2001/07/01(日) 18:30
>103
内田民法Uを読めばわかること
107氏名黙秘:2001/07/02(月) 00:43
>>104
東大へはたまに内地留学に来る人がいる。
有名どころでは、民訴の井上治典教授(現立教)が九大時代に来ていた。
ただ、彼女の場合は北大より東大の方が居心地が良いから、という理由で
いるような気が……
108氏名黙秘:2001/07/02(月) 00:53
>>103
とにかく彼女の修士論文読んでから文句は言ってね。
法学協会雑誌に載っているから。

ちなみに東大では学部卒→即助手採用はごろごろいる。
学部卒→修士修了→(一旦は博士課程進学→途中で)助手採用も年に2、3人はいる。
実定法だと博士課程を満了する方が少数派かも。
#基礎法や政治だと博士課程に進む人が多いのだが。

他大学とは事情が違うことを分かってからものを言ってくれ。
ひがみ根性ほど醜いものはない。
109氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:24
>>101
1968年生まれなら32か33.
数年前のネタなんだろう。
今でも授業してないならさすがに問題かもね。
北大には似たような話が他にもあるけど・・・
110氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:30
>>109
それは例の女性の件か?
それは本人のせいではないから。
111氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:34
数年前のネタだよ。
コピペだし。
東大に内地留学って扱いになってたのは、アメリカへの留学準備のため。
米国某所で留学中の彼女と会ったことある。
謙虚で人柄の良い人だぞ。
112氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:41
男はいるのか?
113氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:42
ま、業績・パパコネ・女性故のアファマティブアクションの
合わせ技でぎりぎりセーフな人事じゃねえか。
パパコネだったら名古屋とか大阪とかにもっとやばいネタが
あることは2chの人たちならご存じのはず。
114氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:43
元自転車部とかいうんじゃなかったか?
115氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:45
学者としてはどうかね?
116氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:48
>>112
既婚者なり
>>114
そうなり
117氏名黙秘:2001/07/02(月) 01:52
民法は人材難らしいからね。
バブル世代は優秀な人が学者にならなかったから、
レベル低いよ。
あの力で北大ならまあ納得すべし。

>>113
情報キボー
118氏名黙秘:2001/07/02(月) 08:18
>新堂明子

やっぱりブスなの?
119氏名黙秘:2001/07/02(月) 17:08
>>15
成城、立教、岡山

くらいじゃない?
120氏名黙秘:2001/07/02(月) 18:32
>>119
更にもう一人忘れてない?
つい最近らしいが。
121氏名黙秘:2001/07/02(月) 19:33
>>120

ん?
岡山が最近じゃなくて?
だれだっけ。
122氏名黙秘:2001/07/02(月) 21:45
>やっぱりブスなの?

かわいいよ。性格も良し。
就職なんて能力・人柄・運がからむんだから、
パパコネだけと決めつけんな。
123氏名黙秘:2001/07/02(月) 21:50
新堂明子ねえ
勝ち気な子ではあった 俺は一緒に暮らしたいとは思わなかったな
庶民的なキャラではある 高ピーではない ぽっちゃりしてる
顔は中の上といったところか 
124氏名黙秘:2001/07/02(月) 22:04
>>122
共産党系が強いところだと、思想信条も大切さー。
論文がなくても就職する奴多数。

馬鹿バッカ。
125氏名黙秘:2001/07/02(月) 22:08
>>124
そんな「組織」に魂を売ったふりをして就職するのも一つの選択。
就職したら牙向けばいい。
126氏名黙秘:2001/07/02(月) 23:30
>>123
一緒に暮らしてくれって言われたのかよ(藁)
まー冗談で言いそうなキャラだが。

>>125
そんなことできないって!
127氏名黙秘:2001/07/03(火) 00:34
>>126
就職したあと裏切ったらシベリア送りかね?
128氏名黙秘:2001/07/03(火) 02:00
石田穣先生のスレが立ってますね。
裁判はその後どうなったんだろう?
129氏名黙秘:2001/07/03(火) 02:07
学者同士で夫婦(含む愛人)の組み合わせを教えてください。
福永有利−千葉恵美子は有名ですね。
このほかにはどんなのが?
130氏名黙秘:2001/07/03(火) 02:17
猪口夫婦
131氏名黙秘:2001/07/03(火) 03:37
林夫妻
132氏名黙秘:2001/07/03(火) 04:49
>>5は「司法浪人と名刺」スレで暴れていたアホのサラリーマンだ!

発見!発見!ぼくの町〜♪
133氏名黙秘:2001/07/03(火) 12:47
>>128
裁判って?
134氏名黙秘:2001/07/03(火) 13:10
政治学だが樋渡夫妻。
135氏名黙秘:2001/07/03(火) 13:15
かなたんは?
136氏名黙秘:2001/07/03(火) 19:03
>>129
東北大の早川教授&水野教授。夫婦別姓。
137あげ男:2001/07/03(火) 19:38
学者と実務家なんてのはないのかな。
138氏名黙秘:2001/07/03(火) 19:52
>>137
同じく東北大の藤田教授と奥様(弁護士)。
139氏名黙秘:2001/07/03(火) 20:15
どんな風にヤッてるんだろ?
140氏名黙秘:2001/07/03(火) 20:56
>>139
そういう下品なことは書くなYO!
141氏名黙秘:2001/07/03(火) 22:08
東大植民地のランキングをつけようぜ。
基準:東大に戻る可能性
   助手・院生(又は学部生)時代の評価、
   助手論文、博士論文の評価
でよろしく

とりあえず一例
神戸>東大教養>成蹊>東北>北大=九大=都立大>立教=成城=千葉
=筑波=名大>明治=法政=草加
142141:2001/07/03(火) 22:14
上智、学習院、ICU、京大(w)を追加

神戸>東大教養>成蹊>東北>北大=京大=九大=都立大=上智
>立教=成城=千葉=筑波=名大=学習院=ICU>明治=法政=草加
143氏名黙秘:2001/07/03(火) 22:56
>神戸
浦辺

>上智
町野

>都立大
前田雅英

こいつら、いつになったら東大に戻れるの?
144氏名黙秘:2001/07/03(火) 23:03
全部ムリ
特にまへだなんか(藁
145氏名黙秘:2001/07/03(火) 23:44
筑波はもっと下では?
146氏名黙秘:2001/07/03(火) 23:49
>>143
戻る気ねえだろ。
147氏名黙秘:2001/07/04(水) 00:04
>>123
S日鉄時代の職場の先輩(高卒)と結婚してるんだってな。
148氏名黙秘:2001/07/04(水) 00:27
>129
初めて知った。
でも、かなりの年齢差があるよね?
149氏名黙秘:2001/07/04(水) 00:32
>>142
こんなもんだろ。
東大教養>千葉=神戸>立教=学習院=上智>北大=ICU=筑波=都立大=名大=法政=成蹊>東北=京大=九大>成城>明治>草加
150氏名黙秘:2001/07/04(水) 00:48
>143
町野教授はありうるが今の灯台も充実してるからなあ。
151氏名黙秘:2001/07/04(水) 00:57
>>149
を見ると
関東>地方は成り立つけど
東京>他の関東圏は成り立たないね。

あと国立>私立は成り立たないね。
152氏名黙秘:2001/07/04(水) 00:59
そういえば英米法&ヨーロッパ法の中村民雄は成蹊から東大の研究所に行ったね。
彼は良い人だ・・・
153氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:09
>>150
上智は一家をなしているのになんで今更。
154氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:12
>>153
町野氏は、いずれは東大に戻る予定で上智に赴任されたはずである。
155氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:13
>>154
じゃあ途中で変わったんだろ。
学会で見てても上智は結束堅いし、あり得ないよ。

東大信仰強いねー。
156氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:35
>>128
訴え取下により終了したらしい
157氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:46
>>149
千葉が高すぎだな。科目にもよるのかもしれないが。
ちょっと前なら学習院がトップだったかもしれないが、
もう引き抜ききったかもね。

通常は、東北というのは帰ってこないポストだが、最近は
なりふり構わないからねえ。
ロースクールがらみでまた流動化するだろうね。
158氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:49
>>156
ふーん。
別訴で文書提出か証拠保全かやってたと思うけど、それも×かな?
となると、今度は情報公開かな。
159氏名黙秘:2001/07/04(水) 01:51
来年度誰が東大に戻るか予想しよう!
ちなみに都立大のK氏は既に決定ずみ。
160氏名黙秘:2001/07/04(水) 05:56
>150
上智は一家、というけど、むしろ、上智は東大一家 では?
東大に残れなかった研究者が上智や立教あたりに来ると聞いたのですが。
161氏名黙秘:2001/07/04(水) 06:03
珪素の松尾氏は、東大助手→上智教授→東大教授→上智教授、でしたっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 09:59
>>160
上智出身の弟子をいっぱいかかえてるでしょ。
163氏名黙秘:2001/07/05(木) 00:57
>>161
駒場、千葉大もあったような気がしますが
研究年報を見ればわかるでしょう

>>159
政治思想史?
164氏名黙秘:2001/07/05(木) 01:01
東大の国際私法のH助手が常勤講師(期限付き)に昇進しました
この先どうなるでしょう?
165氏名黙秘:2001/07/05(木) 01:29
>>163
いえ、行政学のつもり。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 01:43
>>164
寿命が来れば死ぬでしょう。
167氏名黙秘:2001/07/05(木) 03:45
>>164
それって、石黒門下なのに助手論が全く関係ないテーマだったH田氏のこと?
168氏名黙秘:2001/07/06(金) 20:33
とりあえずあげ
169氏名黙秘:2001/07/07(土) 00:23
>>167
そのH氏で正しいが、助手論が全く関係ないテーマではなかろう。
確かに実定法解釈学ではないけど、牴触法理論の基礎を構築したところの
サヴィニーを解釈し直した論文だからね。
170氏名黙秘:2001/07/07(土) 00:26
刑法の山口センセイ、
論文直前に北大で集中講義やるみたいだけど
本試験のヒント漏らしてくれないかな
171氏名黙秘:2001/07/07(土) 01:30
上智大は、当初、中大の学者が作ったんだが、
東大がいい学校だなあと目をつけて子会社にしたんだよ。
172氏名黙秘:2001/07/07(土) 17:34
>>170
おいおい、君はひょっとしてゼミ員か?
173氏名黙秘:2001/07/07(土) 20:16
>>172
ばれた?もしかしてキミはあのキミかい?
174氏名黙秘:2001/07/08(日) 20:49
隊長、山口ゼミの神田泰行を捕獲しました!!
175ぽち:2001/07/08(日) 23:31
ワン!
176氏名黙秘:2001/07/09(月) 13:32
個人ネタはやめよーよー学者はともかく。
森田宏樹って今何してるん?
177氏名黙秘:2001/07/09(月) 22:00
素人なんで教えていただきたいんですが、なんで行政法と国際法以外はいい論文を生産しているのが東大系ばっかりなんですか?
東大以外は学者をそだててないとか?
178177:2001/07/09(月) 22:03
↑行政法と国際法は東大系でもあまりいないという意味で。
179氏名黙秘:2001/07/09(月) 22:08
行政法こそ東大系がのさばっているよ 阿部泰隆だって学士助手あがりだし
180氏名黙秘:2001/07/09(月) 22:21
>>177
論理的に緻密で、頭が切れて、事務処理もでき、バランスもある大秀才を
受験と学士助手制度で集めているから
早慶なんか、いいのがみんな司法研修所に逃げているじゃない
181ぽち:2001/07/09(月) 22:48
早慶クラスなら就職したほうが幸せな一生が遅れるからだワン
みんな利口だね〜
間違って研究者になった連中は
純血主義・無競争の中でスポイルされていくのだワン
182氏名黙秘:2001/07/09(月) 22:50
憲法、民法、商法は優秀な学者の8割が東大、1割5分が京大、その他5分ぐらいだね。
183182:2001/07/09(月) 22:53
民法は早慶にも少しいるね。
東大系6割ぐらいか。
184氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:08
>>179
阿部っていい論文を生産してるのか?
のさばってるのは間違いないが
185氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:29
民法に比べると私大の刑法と商法はドキュソだらけ
たまにまともなのが居る(KOの井田とか)
非論理的な独自の世界にこもってる
日大とか明治とかひどいらしい
186氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:39
法学者の力量って、結局なに?
187氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:41
慶應だと池田、七戸、片山、結局だれが一番優秀なの?
慶應の場合、極端に細分化が進んでいるからな
188氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:43
>>186
優秀な弟子をたくさん残すこと。
残さないと駄目。
189氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:43
部外者的には池田以外しらん。
民法の院政ですら見たことないぐらいだから、外はたいしたことないはず。
190氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:45
>>188
東大以外ダメダメってこと?
191氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:52
>>186
外国語の読解能力(昔)
経済学の理解能力(今)
192氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:55
>>191
それはそうかもね。
なんか法哲学も最近は経済学入ってるしね。
あとは法制史位かな、経済学いらないのは。
193私大刑法:2001/07/09(月) 23:55
慶大井田の他にも
早大刑法、曽根
明大刑法、川端
専大刑法、日高
関大刑法、山中

ドキュソとは思えませんが。
194氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:57
ププ
行政法で私立出身の賢い人はどこにいるんだ?
195氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:57
>>187
七戸だよ。
なぜかって?お師匠の新田先生がなぜ法学部長に
なれなかったか、を考えればわかるよね?
自分を犠牲にしてまで、京大にとられるのを
阻止したんだよ。
196氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:59
>>193
井田以外は皆さん、ドキュソです。
最近の論文などを読んでみましょう。

川端、日高→現代刑事法はかなりドキュソ
曽根→最近の客観的帰属論への意見はかなりドキュソ
山中→教科書がもうドキュソ。中止未遂もね。
197氏名黙秘:2001/07/09(月) 23:59
>>193

全部ドキュソじゃん
198氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:00
東北系はどうよ。
山野目、山本豊(司法試験委員)、
大阪市大から東大社研行った佐藤岩夫も東北でしょ。
199氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:04
>>185
確かにどっちも終わってる・・
200氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:07
>>198
なかなかだね。
樋口陽一もだったっけ?
201氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:08
>>200
そう。
今は早稲田に行ってしまったけどね。
202氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:08
そう。
樋口先生は外部出身で東大法学部の教官になった、おそらく最初の人。
しかし後継者はいるのだろうか。
203氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:09
樋口、藤田久一、鴨、蒲島ぐらいだっけ?
外から東大に来れる実力者って
204氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:10
>>203
なくなった鴨先生のご冥福を・・・・・・
205氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:12
刑法が軒並みドキュソということはよくわかった。
私大に商法のまともな学者はいないのか!
206氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:13
>>202
英米法の藤倉が同志社から来たのが最初と思われ。
207氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:16
藤田久一教授を東大が採用した経緯って?
208氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:33
各分野で、まともな教授を2名から3名あげてください。
209氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:43
井田→目的的行為論はドキュソ
私大の刑法は壊滅
210氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:48
>>209
まあ他の人に比べて頑張ってるのは事実だよ。
目的的行為論だからって馬鹿にしちゃいけないね。
211氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:49
>>208
私大でってこと?
212氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:52
>>208
東大系以外で思いつくのは・・・
憲法:なし
民法:かまた、池田
刑法:井田、松宮
商法:なし
民訴:なし
刑訴:なし
213氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:53
>>212
松宮は駄目です。
評価できません。
214氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:55
>>213
山口氏によると、井田と松宮以外は読む価値梨だとか
215氏名黙秘:2001/07/10(火) 00:58
東大系を含めてもよし
216氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:04
中堅以下のある程度は業績のある私大教員限定で
憲法・・・少ない(東大系の優秀なのはほとんど国公立)
民法・・・沖野(学習院)←東大系
刑法・・・優秀な層はまだ業績を積み重ねるまでは至らず
商法・・・神作(学習院)、小塚(上智)←いずれも東大系(国立が多い)
民訴と刑訴:よくわからん

こんなとこか?
217氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:09
岩原紳作と江頭憲治郎ってどっちが賢いんだろう。
218氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:14
どっちかといえば後者。
その代わり前者には馬力がある。
219氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:19
>>214
松宮は、山口が評価しているよりはいまいちだと思われ。

>>216
こうしてみると、ほとんどが国立に集中しているということか?
220216:2001/07/10(火) 01:23
>>219
私見では国公立と関東の私大のみだと思われ。
ただし、国公立の方が業績は残している。
(講義負担が軽いためだろう)
221氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:32
>>218
神田秀樹と岩原紳作ではどうです?
222218:2001/07/10(火) 01:35
>>221
頭の切れでは前者。
頭の良さでは後者。
223氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:44
頭の切れと頭の良さ
ウ〜ン、わからんぞー!
224氏名黙秘:2001/07/10(火) 01:53
>>222
長谷部と高橋(和)はどうですか?

あと
内田と大村は?
225氏名黙秘:2001/07/10(火) 02:00
神田=長谷部=内田・・・切れ者系
高橋=日比野=大村・・・じっくり安定型
岩原・・・饒舌多産型
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 05:28
>>214
松宮孝明は電波だろ。
松宮の名前上げてる山口も電波決定。
227ML:2001/07/10(火) 05:34
目的的行為論だめかぁぁ?
山口さんは何採ってるの?
社会的行為論?
228氏名黙秘:2001/07/10(火) 05:44
石黒一憲も饒舌多産型?
229ML:2001/07/10(火) 06:03
>>228
あの人東洋経済に文章載せてたりしてかなり変な学者だよねぇ
230氏名黙秘:2001/07/10(火) 06:18
やなが@元あめざーも相当変な学者と思う。
231ML:2001/07/10(火) 06:34
法律@あめぞう(仮)司法試験部

http://www7.freeweb.ne.jp/school/lawlaw/cgi-bin/index.html
232ML:2001/07/10(火) 06:35
で,弥永先生登場

1法人格否認の法理ですけど 投稿者:匿名希望でぃす  投稿日:07月02日(日)20時48分44秒
どうでもいいことって気もしますが法人格否認の法理のいわゆる
形骸化事例の要件で、リーガルマインド会社法 P21 とか見ると、

>具体的には広義の一人会社(実質的株主が1人の会社)であるもの

とあるんですけど、これって一人じゃないと絶対駄目なんでしょうか。

たとえば、個人商店ぽい会社で、夫婦で“二人会社”をやってて、
業務やら財産やら思い切り混同してる場合、なんていうのはけっこう
ありそうな気がするんですけどそういう場合は同法理の適用の余地って
無いんでしょうか。。…ま、もしこれを認めるとなると今度はその
限界をどこで切ればいいのか、という問題もあると思うんですけど。。

2投稿者:弥永  投稿日:07月20日(木)23時45分18秒
きわめてよい質問です。広義の一人会社でなくとも、法人格否認の法理の適用は
ありえます。ただ、学説においては、そもそも、形骸化ということで説明する
ことについて批判的な見解が支配的です。
私事ながら、1年ほど在外研究に出かけますので、この掲示板にしばらくは
書きこめないと思いますが、がんばってください。

3投稿者:1です  投稿日:07月24日(月)07時30分50秒
あわわ。もしかして、弥永先生御本人ですか。。恐縮です。。。
お返事が遅れてすいません。ここって、先生もチェックされてたんですか。。
知りませんでした。。
質問の件、どうもありがとうございます。問題にすること自体は
おかしくはないんですね。なるほどです。φ(..)メモ
お出かけになられるんですか、、。うう、ちょっと個人的には残念 (^_^;)
ですが、また帰国された際にはよろしくお願いいたします。
233ML:2001/07/10(火) 06:36
1平等原則違反の利益配当って 投稿者:匿名希望でぃす  投稿日:07月02日(日)20時51分12秒
「実質的要件を欠く」違法配当、ということでいいんですよね?
というのは、なんかときどき「狭義の違法配当=蛸配当」とかいう
記述をよく見ますよね。。平等原則違反の場合も「蛸配当」?…なんて
思ったりして。単なる言葉の問題ですけど、一応確認したいです。。

2投稿者:弥永  投稿日:07月20日(木)23時48分33秒
蛸配当は配当可能限度額を超えた配当を指しますので、平等原則違反だけでは蛸配当とは
呼びません。というのも、蛸はひもじくなると、自分の脚まで食べるといううわさに
依拠して、配当可能限度額を超えた配当を蛸配当というのです。

3投稿者:1です  投稿日:07月24日(月)07時38分57秒
あ、こんなしょうもない質問にも直々にお答え頂いて、、(汗)。
やっぱしそういうことでいいんですか。てことは、

狭義の違法配当=実質的要件を欠く違法配当

ではなくて

狭義の違法配当∈実質的要件を欠く違法配当

なんですね
234氏名黙秘:2001/07/10(火) 08:31
>>226
そういうこと言い出すと、関西じゃまともな刑法学者がいなくなっちゃうからね。
山口としてもしょうがなく言ってんじゃないの?
235氏名黙秘:2001/07/10(火) 08:42
>>195
例の女性問題のことか?
236氏名黙秘:2001/07/10(火) 09:12
今は学問的には民事法の時代だな。
刑事と公法は層が薄すぎ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/10(火) 11:01
>>234
別に、無理に関西にまともな刑法学者がいるふりしなくていいし。
やっぱり山口は電波。
238氏名黙秘:2001/07/10(火) 11:10
上智・商法の小塚荘一郎こそ、学部時代から政治学・経済学でも凄まじいまでの才能を発揮していた 彼は、商法で終わるには惜しい
239氏名黙秘:2001/07/10(火) 11:26
>>238
彼は独禁法とか無体の方だと存じ上げておりますが?
240氏名黙秘:2001/07/10(火) 12:32
>>237
なんか偏った人格の持ち主だね。
人のこと電波と決め付ける君が電波だね(藁
241氏名黙秘:2001/07/10(火) 12:43
小塚氏は、助手論文はフランチャイズ契約論だったよ
242あげ男:2001/07/10(火) 14:50
>>240
ん、だって、無理に関西から誰か名前あげなきゃいけないわけでもないのに、マツミヤはないでしょ、マツミヤは。
243氏名黙秘:2001/07/10(火) 15:24
関西の学者というと、平野龍一が、さる研究会で「山中くんはどう言ってるんだ」
と気にしていたとか、前田雅英が、浅田和茂がいいと言ったとか、、前に誰かが
書いてたね。
244氏名黙秘:2001/07/10(火) 15:26
浅田先生は前田説をあまりいいように言ってないけどね。
245氏名黙秘:2001/07/10(火) 20:58
浅田和茂は民科=左翼系です。
246氏名黙秘:2001/07/10(火) 21:18
>>238
小塚一刀流は一世を風靡しました。
247氏名黙秘:2001/07/11(水) 03:49
関西といえば、「世界」に中山研一のインタビューが掲載されてるね。
248ML:2001/07/11(水) 06:17
>>247
専門がロシア刑法だっけ?
完全にマルキストですな。
249氏名黙秘:2001/07/11(水) 06:58
中山がサヨドキュソ、平場がドキュソ目的的行為論で、京大刑法学は今の惨状。やはりかなたんに救ってもらうしかないのか。
250氏名黙秘:2001/07/11(水) 06:58
「ソビエト」刑法ね。
時流を見るに敏(なつもり)だったのでしょう。
251氏名黙秘:2001/07/11(水) 11:10
最近の若手の刑法はどうですか?
252うつくしま未来博:2001/07/11(水) 11:30
えろんな資格目指して勉強されとるみなさん、1マン5千から値引きしまっせ
えろんな資格目指して勉強されとるみなさん、ごくろうさんです。
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんな先生が、関東からきますが、
魚ーさんかせいでますな。年収2000万は、ザラとゆうからな。
うちの女の子つれだして、ごるふ、おんせんとかで豪遊
ですわ。旅館で、ここでわいえんあそびを、歯医者のせんせいとか、司法所しと
いっしよに、してますで。地方公務員も、お得遺産や。土建やとかな。
みなはんも、はよー資格商売人になって、あそびにきてや。受験生
も、だいかんげいや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。アクアマリンちゅう立派な水族感もできたし、ふくしま未来博も始まったしな。・
ほな、べんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど。
不景気んせいか、むちむちの美人ギャルがわんさかでっせー
253氏名黙秘:2001/07/11(水) 12:20
石田喜久夫氏が亡くなっていたんだね。
254氏名黙秘:2001/07/11(水) 12:34
え!ほんと、いつの話?
255今朝の朝日より:2001/07/11(水) 12:45
神戸大名誉教授(民法)の石田喜久夫氏死去

石田 喜久夫氏(いしだ・きくお=神戸大名誉教授・民法学)は6月30日、
胃がんで死去、72歳。葬儀は近親者のみで営まれた。「偲(しの)ぶ会」
を21日午後5時から京都市左京区宝ケ池の京都宝ケ池プリンスホテルで開く。
喪主は妻操(みさお)さん。自宅は同市右京区太秦辻ケ本町14の2。
256氏名黙秘:2001/07/11(水) 13:09
>>255
ありがとうございます。
お悔やみ申し上げます。
257氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:14
学者の給料って、どのくらいなんですか?国立は安いと聞くけど。私立の中では上智が高いとかいう情報もあったけど、本当?
258氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:20
市役所職員並みですか?
総長にでもなればまた別
259氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:21
近大は給料がいいからやめられないって某教授が申しておりました。
(サトコウではない)
260氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:27
近大は注目を集める砂糖をゲットしたんだから、なかなか資金力があるんだろうな。
関東ではどうよ。
261氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:30
脳力に応じて払う訳じゃないからね。
262氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:30
>>257 その反対。上智がいちばん安い。
都内の私立大学の中で、給料が1本(1000万円)いかないのは
上智だけ。800万円くらいらしい。あそこはカトリックの神父さんが
教授してるくらいだしね。

ちなみに早稲田は1500万円。日大はそれより高いらしい。
263氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:33
受験生の親からの収入もあるしね<私大
264氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:40
>>262

教員賃金ランキング(教授50歳)

1 大阪商業大 708.800
2 神戸学院大 688.100
3 東京工芸大 686.476
4 佛教大   685.500
5 上智大   677.824

16早稲田大  655.310

出典:総合評価大学ランキング2001 発行 朝日新聞
265氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:41
>>262
早稲田は1500万か、結構すごいな。もちろん教授クラスの給料だよね。国立は一本いかないんでしょう?すると、それ以上のニチダイは東大の倍くらい取ってるってことになるわけか・・・。
266氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:45
>>265

日本大学 (月額)628.400
267氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:46
上智大学は、カトリックの神父が無給で講義を行うため、
人件費が浮く。その分を他の教授に振り分けていると聞いた。
268氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:47
265、266はマジですか?262はガセネタ?
269氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:48
刑訴の田口ってどうなの?
教科書売れてるけど。
270氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:48
国立なら官舎があるだろ
私立の住宅事情はどうよ
それから退職金は?
271氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:48
↑264の間違い
272氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:51
>>264
法学部の給料を問題にしようよ。これ、大学平均なんでしょう?学部ごとに給料が違うんじゃない?
273氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:52
262だけど、265のデータは正直知らなかった。
けど、上智と早稲田と日大のデータは間違いない。
(教授本人に聞いたもん(藁)
274氏名黙秘:2001/07/11(水) 22:53
>>270
労働法の菅野が退職金目当てで明治にくるとか、どっかの板に書いてあったな。
275272:2001/07/11(水) 22:54
>>262
だから、学部ごとに給料が違うんじゃない?それなら辻褄あうよ。
276氏名黙秘:2001/07/11(水) 23:03
>>269
基本書が売れると、もうかるんですか?受験生3万人がみんな買ったとしても、3万部でしょう?たいした印税にならないと思われ。
277氏名黙秘:2001/07/11(水) 23:07
主要私立大学教員賃金(月額)
大学ごとの昇級・昇格規定に基づく。最短距離で昇格した場合の
モデル賃金。

講師30歳       助教授40歳     教授50歳

8 関学 378000 10関学524500 5 上智677824
12関大 375000 11早大523870 7 中央664900
21中央 358900 12関大520700 8 関学664100
26明治 353700 16上智515536 16早大655310
31上智 351008 22同大510700 28関大643600
32同大 350300 26慶応509100 30明治643000
43立教 344000 26立教509100 33同大639900
47立命 338600 32中央505700 35慶応639400
54早大 334770 35明治501700 36立教635100
64青学 323600 41立命496200 39法政634400
  法政・慶応は番外  45青学491300 42立命630900
 (70位以下)      法政は番外    49青学623400
              (70位以下)
出典:大学ランキング2001 朝日新聞社発行
278某外資:2001/07/11(水) 23:38

こりゃ悲しいねえ(ワラ
279某出版:2001/07/11(水) 23:41
うちとはだいたい10年違うな
でもそんなもんだろ
俺らとちがって社会に全く貢献してないし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 11:59
某公立大学助教授30歳
327360
281原告代理人:2001/07/12(木) 14:06
異議アリ!!!!!
282氏名黙秘:2001/07/12(木) 15:05
だけど給料以外で結構儲かってるんでしょ?
印税とか、講演料とか・・
283氏名黙秘:2001/07/12(木) 15:24
>>280
青学・法政・慶応は公立大学より給料安いの?そんなことあるのか?
誰が正しいんだ?
284氏名黙秘:2001/07/12(木) 20:18
>282
卒業前とか留学前とか・・・
285氏名黙秘:2001/07/12(木) 20:29
>>284
試験前とか試験あととか
286氏名黙秘:2001/07/12(木) 20:29
同志社、給料いい割にはいい学者いないね。
287ぽち:2001/07/12(木) 21:45
もうかるのは商法・経済法だけだワン
先生に聞いてみたらいいワン
288氏名黙秘:2001/07/13(金) 02:25
>>282
噂ですが、東京大学の某教授(故人)曰く「副業収入が本給と同じ位になって一人前」。
289副業ランキング:2001/07/13(金) 07:44
商法>知的財産権法≫民事手続法>行政法≫民法>刑事法>憲法=基礎法学
290氏名黙秘:2001/07/13(金) 10:31
私学助成金は違憲です。
291氏名黙秘:2001/07/13(金) 12:27
>>288
まーでもそうだろ。
印税もらわないとね。
292氏名黙秘:2001/07/13(金) 12:55
>>288
どんなに本業でがんばっても副業収入と同レベルの収入しか得られないのです(涙
293氏名黙秘:2001/07/13(金) 13:03
>>292
能力給じゃないからね。
294氏名黙秘:2001/07/13(金) 20:17
曲学阿世
295 あげ:2001/07/13(金) 20:47
行為無価値ロン リーチ一発ドラドラ
296氏名黙秘:2001/07/13(金) 20:52
小子化の影響で今の陰性の多くが学者崩れになる可能性が高いと思われ。今の大学事情では就職できない可能性が司法崩れになるよりもはるかに高く、末路は更に悲惨。なんとか就職できてもこの給料では・・・。
297文部省:2001/07/13(金) 23:36
院生くずれに未来なし
298氏名黙秘:2001/07/13(金) 23:38
東大の大植民地時代になります。
299氏名黙秘:2001/07/14(土) 00:58
>>298
灯台支配一極化、この可能性はかなり高いね。私大とかで院生やってる奴はどうするつもりなんだろ?司法試験は受かれば道が開けるが、院生はいつまでたっても泥沼。院生崩れ用のスレでも立てるか。
300氏名黙秘:2001/07/14(土) 07:10
age
301氏名黙秘:2001/07/14(土) 07:27
学者ネタじゃなくなってきた
302氏名黙秘:2001/07/14(土) 07:40
>>301
院生スレ立てたよ。
303氏名黙秘:2001/07/14(土) 11:13
>>296
今あちこちの大学で東大の一本釣りしてるしな。
304氏名黙秘:2001/07/14(土) 16:08
>>303
そうなの?詳細きぼ〜ん!
305氏名黙秘:2001/07/14(土) 16:14
>>303
横槍ですが私の知ってるのは
北大、東北大
306氏名黙秘:2001/07/14(土) 21:34
>305
それは昔から。
307氏名黙秘:2001/07/14(土) 23:42
東北は大物が存在感を示してたのに、最近は…
憲法小嶋、民法幾代・鈴木・広中、国際法小田が
教授陣に並んだ時期があったんだよね…
308氏名黙秘:2001/07/15(日) 00:38
>>307
だけど、それ、みんな東大出身なんじゃない?
309氏名黙秘:2001/07/15(日) 14:42
関西学院大学でセクハラ
こんな大学出身の人は法曹になってほしくない!

http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9910/28/paper/today/national/na1/28na1002.htm
■裁判官出身教授 学生にセクハラ
関西学院大、9月に退職 キス強要や付きまとい
 関西学院大学(兵庫県西宮市)は二十七日、法学部の稲葉一人・元教授(四二)=九月に依願退職=が、自らのゼミに所属する女子学生ら六人に対してセクハラ行為を行っていたと認定したと発表した。元教授は裁判官出身だった。
 具体的な内容について、同大は公表していないが、学内外で法学部の学生六人にキスや飲酒の強要を繰り返していたほか、通学電車での付きまといなどがあったという。
 大学側によると、七月下旬、学内のセクシュアル・ハラスメント相談員に匿名の相談があり、調査委員会を設置。被害学生や稲葉元教授への聞き取り調査を行った結果、「反復・常習性、計画性、地位利用型の性格・特徴があり、重大かつ悪質なセクハラ行為」と認定。今月十八日、今田寛学長に報告書を提出した。稲葉元教授は九月三十日付で依願退職したため、同大学では懲戒処分はできなくなったとしている。元教授は「大変迷惑をかけた」として退職金を返上している。
 稲葉元教授は同大卒。大阪地裁を振り出しに秋田地家裁、東京地裁の裁判官、法務省勤務などを経験。平成九年まで大阪地裁判事。十年四月から同大教授だった。東京地裁時代には、「よど号ハイジャック事件」などを担当した。専門は民事訴訟法。
310氏名黙秘:2001/07/18(水) 18:51
親子兄弟で法学者って誰がいた?まず親子では・・・
滝川幸辰ー春雄
谷口知平ー安平(ちなみに3代目は裁判官)
磯村哲ー保
桜田誉ー嘉章
兼子一ー仁
伊沢孝平ー和平
大塚仁ー直
こんなとこか?
親父が偉いと同分野に進みにくいのか別分野に進むのが多いね。
311娘の専攻は知らないけど:2001/07/18(水) 19:20
新堂幸司と新堂明子も親子
312氏名黙秘:2001/07/18(水) 19:52
戒能通孝と戒能通厚も親子
313氏名黙秘:2001/07/18(水) 20:00
>>311
大学に就職していれば法学者というわけではないぞ
314氏名黙秘:2001/07/18(水) 20:57
親を越えるのてむつかしそうね。やめときゃよかったのにっていうのもチラっ。
ちなみに谷口3代目は鏡台ではなく灯台。
315氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:06

我妻
たしか医者になった息子もいたような・・・
堂垣内って兄弟?そうなら岡山の地元では神童兄弟とか言われてたんだろな。
316氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:14
親が学者で子供が裁判官なら小野木常とその息子(修習33期)。谷口3代目は43期。このパターンはきっと知られてないだけでもっといるんだろな。
小野木常って知ってる?
317氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:15
道垣内は兄弟!操山高で神童だったと弘人が自分で言ってた。
318氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:21
>>311
娘の専攻は民法。
>>315
兄弟だよ>道垣内
>>316
小野清一郎(刑法学者)とその息子小野慶二(裁判官,期は不明だが
既に退官)という例もある。
319氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:32
沢登俊雄・佳人兄弟というのもいたな。
320氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:35
井上正治(九大刑法)と井上治典(ドキュソ第三の波)も親子。
321氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:39
井上正二と井上正三は?
322氏名黙秘:2001/07/18(水) 21:58
前田雅英と前田日明は?
323氏名黙秘:2001/07/18(水) 22:06
木村拓哉と木村拓也は?
324氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:29
中村宗雄と中村英郎も親子。両者とも民訴学者
325氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:40
中川剛(広島大学・憲法・故人)と中川丈久(神戸大学・行政法)が親子
326氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:42
穂積一家をお忘れか!!
327氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:53
鈴木竹雄−千佳子
328氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:55
>>324
早稲田法学部は、一時期教授会に親子が三組いた
学部が別なら、西原春雄−博史
329氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:57
幾代通の息子もじゃなかった?
330氏名黙秘:2001/07/18(水) 23:59
政治学だけど、五百籏頭親子もいるね。
331氏名黙秘:2001/07/19(木) 00:00
道垣内家の秘密

押入の中にある落書き
「お兄ちゃんのばか」

実話。
332氏名黙秘:2001/07/19(木) 11:48
>321
井上正一って誰?正三は知ってるけど・・。
正治と治典が親子って有名だけど、正三も身内なの?
333氏名黙秘:2001/07/19(木) 11:52
>318
小野清一郎の息子は現東京弁護士会所属(修習1期)
334332です:2001/07/19(木) 12:00
>321
正一って誰・誤→正二って誰・正
スマソ。
327
鈴木千佳子ってどこで何してる人?
ついでに知ってる人、教えて。
椿何たらっている女の人は椿寿夫の何?
高森何たらっていう女の人は高森八四郎の何?
335氏名黙秘:2001/07/19(木) 15:03
よめ
336氏名黙秘:2001/07/19(木) 15:52
なにを
337氏名黙秘:2001/07/19(木) 15:55
鈴木千佳子は竹雄の娘で慶応助教授
椿久美子も椿寿夫の娘で中央学院大かな
高森哉子は八四郎の夫人
338氏名黙秘:2001/07/19(木) 15:56
慶応の並木俊夫は逮捕された日大の並木守(?)の息子
339氏名黙秘:2001/07/19(木) 16:01
並木俊守ね,父親は>338
340氏名黙秘:2001/07/19(木) 18:08
親子といえば、
西原寛一(商法)と道雄(民法)ってのもあるぞ。
労働法の荻沢清彦と民訴の萩沢達彦、民法の野村好弘と野村豊弘ってのは関係あり?
341332,334です:2001/07/19(木) 18:11
>337
サンクス
342氏名黙秘:2001/07/19(木) 22:33
藤木英雄夫人の藤木美加子(弁護士)は渋谷達紀(商法・都立大)の姉
渋谷達紀と渋谷光子(商法・立教)は夫婦
343今頃スマソ:2001/07/19(木) 23:33
>>36 ×読め ○嫁
344氏名黙秘:2001/07/19(木) 23:36
実は学者ってみんな穴兄弟、竿姉妹だったりして?
345氏名黙秘:2001/07/19(木) 23:37
>>1=井上@司法板の宅間守について、誤解してる奴が多いようなので一言。井上はとんでもない陰険野郎なんだよ。
知らないのか?
朕々に「丙案のせいにするな!」とか、とんでもない暴言を吐いていたみたいだし。まったく誰に向かって言ってるんだか・・・。
その後は噂の真相と、くだらないケンカをして、朕々の掲示板を閉鎖に追い込んでたね。ちなみに、井上が笹田と呼ばれるのは
以前http://www.infoeddy.ne.jp/~sasada/ってアドレスでHPをやってたから(閉鎖済み)。
あと、噂の真相に罵倒されたら一人二役やって反撃してた。
htmlソース見ればRemoteHostわかるからばればれなのに(爆)。
陰険な奴だなー。
 その後は評を荒らしてたね。その頃は串の使い方も知ったようで、やりたいほうだい。アイテック阪急とかアイテック巨人とかアイテック南海とか
のハンドルで書いていたから、個人HPの連中には「アイテック笹田」って呼ばれて厨房視されてたんだよね。丸尾ファンと、どーしようもないくだ
らないケンカもしてた。あと朕々のファンとおぼしき奴を「金魚の糞!勝手に一人でやってろ!」とか罵倒してた。

言い返されるとすぐ削除してたけどね。ちなみに、井上の得意技は削除。何か言われたらすぐ削除。自分の発言にぐらい責任持てよ!あと塾生Aを
提案者とか感動者とかの○○者って捨てハンで罵倒してたのも井上。
多分削除した発言を塾生Aに公開されたから、それを根に持ってたんだと思う。もっとも本人は自分じゃないって否定してるが。
でも165.138.94.10にログ照会して確認したんだよね(笑)。もう処分しちゃったから証拠は出せないが・・・。ただ状況証拠ならある。

井上がローに金魚の糞なのは知ってる?よく誉めてるんだよな。そして当時感動者が井藤本頁で「ローさんの成績を知ってびっくりした。すごい!」とか書いてた。
これは偶然の一致とはいえないだろ? 他には豚チョキとがびぼに突然「俺をなめてるのか!」ってぶち切れてた。
彼らはとまどってたね。こんな奴の相手なんかするからいけないんだよ。

とはいえ俺も井上と某HPではてきとうになれあいしてる。いつの間にか仲間内に入り込んできて、追い出す雰囲気じゃなくなってきちゃったからな。
 最後に笹田について。これたぶん井上のネタだよ。こんなこと言うと被害妄想の激しい井上のことだから、自分が笹田じゃないことを証明するために、こんなこと書いてるんだとか言いそうだけどね(笑)。だってどこに他人の名前をHPのアドレスにする奴がいるんだよ。おかしいだろ?しかも井上がその根拠にしてるのは、憶測にすぎないことばかり。それに、もし笹田って人物が実在するんなら、電話なり笹田の家に直接乗り込むなりでやめさせるんじゃないの?井上は徳島で笹田は大阪ならそんなに遠くないじゃん。さすがにそれされたら攻撃やめるよね。攻撃がやまないというのは、そういったことをしてない証拠。さらに井上は1年以上前から、「もうすぐ笹田についての暴露HPができる」って言い続けてるけどいつまでたってもできないじゃん!多分ネタだから書くことなんかないんだよ。よーするに井上は架空の攻撃者を作り上げて、被害者ずらをしているだけなんだと思う。もしそうじゃないんなら、とっととその住所の家に乗り込むなり電話するなりしろよな!どうせネタだからできないんだろ?(笑)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4076/kai/kai7.html
http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://souchan2.tripod.com/
346中央大学法学部卒:2001/07/20(金) 14:55
阪大人事を牛耳った滝川一家は、懲役何年が相応しいでしょうか。
347氏名黙秘:2001/07/20(金) 18:54
いつになったら、前田雅英は司法試験委員を辞めるの?
348氏名黙秘:2001/07/21(土) 10:52
age
349氏名黙秘:2001/07/21(土) 15:29
>>347
結果無価値論でもっと馬鹿な学者が現れるまで。
350氏名黙秘:2001/07/21(土) 15:58
すべては、昔井上のネット活動を妨害したことをごまかすために、ストーカーを登場させたことにタンを発する芝居。
ふざけたコピペを繰り返すことで、あのときも今のようなふざけた感じだったという錯覚を与え様としている。
351氏名黙秘:2001/07/22(日) 07:56
age
352不良中年:2001/07/22(日) 13:07
>333
小野慶二さんは、2、3年前に他界されてるはずです。
−−−−−−
親子二代学者の例は、
下井隆(神戸・労働法)−下井某(鹿児島・行政法:HPあり)
大石義雄(京大名誉教授・憲法。佐々木惣一博士の一番弟子)
−大石秀夫(京都外大教授・憲法)
木村常信(京大名誉教授・民法・山村美沙の実父)−木村凡(北大教授)
353氏名黙秘:2001/07/22(日) 16:33
学者の世界って世襲・閨閥がすごいんですね。
354不良中年:2001/07/22(日) 18:41
>353
法律学の世界で世襲化が進んでるという話は、10年位前、セミナーの森
圭司が云々していた。東大の助手で竹下某(国際民事訴訟専攻)というのが
いるが、竹下守教授の子息(つまり兼子一・大先生の外孫)?
閨閥は、判事・検事の世界のほうがすごいみたい。
閨閥云々は、結果的に形成されることもありますから。同じような家庭で
育った男女が結びつくのが、一番良いから。
355氏名黙秘:2001/07/22(日) 18:44
人類皆兄弟。学者さまも皆兄弟・・・かも。
356氏名黙秘:2001/07/22(日) 22:03
愛人とかまで入れるともっと幅が広がるよ。
357氏名黙秘:2001/07/22(日) 22:06
愛人がかすがいになって兄弟の範囲が拡大するおそれがある。
358氏名黙秘:2001/07/22(日) 22:44
これぞ業界におけるかすがい理論。
359氏名黙秘:2001/07/22(日) 23:13
>>354
違うらしい。
360氏名黙秘:2001/07/23(月) 16:56
中野貞一郎と中野俊一郎(神戸・国私)は関係あるの?
361氏名黙秘:2001/07/23(月) 22:28
星野英一と星野仙一は?
362氏名黙秘:2001/07/23(月) 22:39
星野鉄郎もいるよ
363不良中年:2001/07/23(月) 22:44
>361
冗談はやめませう。
ただ、星野仙一の背後には、山田瞭一博士(名大名誉教授。
国際私法の権威)がいるから、星野仙一は学界とは無縁で
はない。
364鈴木禄弥:2001/07/23(月) 22:54

なんでなんで
365361でしゅ:2001/07/23(月) 23:01
冗談です。
366氏名黙秘:2001/07/23(月) 23:03
いくよくるよと幾代通は?
367氏名黙秘:2001/07/23(月) 23:12
菊池大麓の三人娘。
長女は美濃部達吉と結婚。
次女は鳩山秀夫と結婚。
三女は末弘巌太郎と結婚。
おそるべし。。。
368氏名黙秘:2001/07/23(月) 23:18
菊池大麓って誰?昔の東大教授?
369氏名黙秘:2001/07/23(月) 23:21
第6代東大総長にして、第5代京大総長!文部大臣!学習院院長!枢密顧問官!日本人で最初にケンブリッジ大卒!という鬼のような男だ。
370氏名黙秘:2001/07/23(月) 23:28
>360
親子だよ。
371318:2001/07/24(火) 00:23
>>352
小野慶二氏のご冥福をお祈りいたします。
372氏名黙秘:2001/07/24(火) 00:28
>>367
それって、サヨの美濃部リョウKittyの母親ってことか?
373氏名黙秘:2001/07/24(火) 14:02
伊藤眞と伊藤真は?
374氏名黙秘:2001/07/24(火) 14:04
らんま1/2
375氏名黙秘:2001/07/24(火) 21:36
同志社の田井義信先生&佐藤義彦先生、残された民法の教授ですが、このお二方が日の目を見られることはありうるのでしょうか?
376不良中年:2001/07/24(火) 23:33
>364
山田瞭一博士は、星野仙一監督の父親的存在です。
法例の改正があったとき、辰巳が山田博士をして
その内容を講義せしめたのですが、その講義テー
プの中で、博士が「私は、中日の星野仙一の父親
代わりでして」と云々されてました。
もっとも名古屋では、仙一会(星野仙一の後援会)
の会員の大部分や法律関係者では周知のことです
が・・・・。
377氏名黙秘:2001/07/25(水) 14:38
山中先生って結果無価値?それとも行為無価値?
378不良中年:2001/07/25(水) 21:30
>377
結果無価値。
関西には、佐久間教授を除けば、行為無価値の学者の論客は
いないのでは?
−−−−−−−−−−−−
親子学者といえば、
園部敏(台北帝国大学教授→名城大学教授→立命館大学教授)と
園部逸夫(京大助教授→判事→筑波大教授→最高裁判事)
園部敏博士を知る人は希でしょうね。小林直樹が憲法講義の中で、
特別権力関係論を肯定する学者として、引用している。コンメンター
ルでは、必ず引用されてる。
末川博(民法)と末川清(立命教授・西洋史)
オヤジが大物だから、同じ分野に進んでもミジメなだけだから、
違う分野に進んだのでしょうか?
379氏名黙秘:2001/07/25(水) 21:48
>園部敏博士を知る人は希でしょうね。
有斐閣法律学全集で「交通通信法」を書いてるけどね。
380不良中年:2001/07/25(水) 22:14
>379
仰せの事実は、承知しております。しかし、全集が、
フツーの受験生には縁がない存在になってますので、
園部敏という名前に接する機会がないと判断し、ああ
書いたのです。全集の執筆者でも、原竜之介なんて人は
誰も知らないのでは。また、全集で工業所有権法の執筆
を担当された豊崎光衛教授のお名前は、弁理士・企業の
特許関係者の大部分は知りません。
381氏名黙秘:2001/07/25(水) 23:38
>>378
不良中年様が行為無価値論をどのようにご理解なさっているのかわかりませんが(団藤、大塚系だけが行為無価値論ではありません)、例えば京大の塩見教授などは明らかに行為無価値論者です。
なお、阪大では、安田助教授も行為無価値論者ですよ。
もう少しお調べになってからご発言ください。
あなたのご発言は一定の権威をもって受け止められているようですから。
382氏名黙秘:2001/07/25(水) 23:43
中森先生も行為無価値なんじゃないの?
塩見先生や、中森先生のお師匠さんは誰だろ?
383氏名黙秘:2001/07/26(木) 00:27
>>381-382
京大の両教授は「行為無価値の学者の論客」に値しないということですかね…
そういや最近論文ないような…
384氏名黙秘:2001/07/26(木) 00:51
>377
山中先生は、結果無価値論でもなければ、行為無価値論でもない。
不法二元論の一つで、結果無価値と危険性の無価値を考慮する立場です。
385氏名黙秘:2001/07/26(木) 01:00
京大刑法はもう終わってるのか?
386氏名黙秘:2001/07/26(木) 20:39
>378
そもそもいまどき、結果無価値か行為無価値か、というきわめて粗雑、稚拙、
かつ、あまり実益のない分類項で、学者を分類してみせて、あたかも専門家の
ように得意がっているところに問題の本質があります。
387氏名黙秘:2001/07/27(金) 00:20

いいこといった

いまどき新たな分類基準ってありますか?
388氏名黙秘:2001/07/27(金) 00:39
>>385
かなたんが復興してくれるよ
389名のあるゴンベイ:2001/07/27(金) 02:09
>388
かなたんって、誰ですか?
390氏名黙秘:2001/07/27(金) 02:13
>389
現在成城大学の高山佳奈子助教授のこと
山口厚東大教授の1番弟子
391名のあるゴンベイ:2001/07/27(金) 03:12
>390
それと、京大の刑法学とどう関係があるの?
392氏名黙秘:2001/07/27(金) 03:23
>391
来年京大に逝くからよ
393名のあるゴンベイ:2001/07/27(金) 05:24
>392
冗談だろ?
394氏名黙秘:2001/07/27(金) 07:03
>>393
このスレ、最初からよく読んでみな。かなたんの話はがいしゅつ。京大の教授が言ってるらしいし、ネタじゃないと思われ。
395ピットブル:2001/07/27(金) 13:28
刑法・山口厚先生のお弟子さんって何処にどんな方が
いらっしゃるんでしょうか?
ちなみに山口先生の刑法総論が9月に刊行とのこと。
396氏名黙秘:2001/07/27(金) 13:57
>394
これが本当なら、京大刑法は終わったと思われ
でも、平野の結果無価値論は、佐伯千仭の影響を受けたものだから、
佐伯系の復活ともとれるなあ。
ん、平野一派の支配は東大刑法の終わりだったともいえる。
397名のあるゴンベイ:2001/07/27(金) 14:03
>395
山口の基本書が出るのですか?
山口の実力の程が窺えますね。
>396
なるほどです。
398氏名黙秘:2001/07/27(金) 14:10
>>390
山口の弟子ということは、結果無価値論者ということですよね。
でも、ドイツのヴァイゲントのところに留学していたみたいだし、
行為無価値も考慮するのかなあ。

>>396
ということは、東大刑法復活には、
伊東と川端をつれてこなければなりませんね。
399氏名黙秘:2001/07/27(金) 14:46
>396

平野が佐伯の影響を受けた部分があるのはそうだが、だからといって、平野刑法学はふつう東大刑法学そのものをされてないか?
そんなこといったら、全国全ての大学が、平野系といえることになるぞ。
ほとんどの刑法学者が、平野の影響を受けてないとはいえないからな。
400氏名黙秘:2001/07/27(金) 14:51
東大刑法学の主流は、団藤で途絶えた。
401氏名黙秘:2001/07/27(金) 15:52
平野は小野清一郎の弟子であり、牧野→小野→平野→山口、佐伯という東大刑法学は連綿と受け継がれている。今となってはむしろ、団藤が傍流だったととらえるべき。。
402氏名黙秘:2001/07/27(金) 15:55
>>398
日本の刑法学者はほとんどドイツに留学していて、
ドイツの通説は行為無価値ですから、ドイツに留学したからといって、
行為価値を考慮するとは限らないと思います。
403氏名黙秘:2001/07/27(金) 15:56
山口総論、有斐閣から刊行でしょ?有斐閣はこれで久々のドル箱を狙っているらしい。
404氏名黙秘:2001/07/27(金) 17:04
>>395
情報ソースはどこ?
もし、本当なら法律学大系かな?
でも、「各論」の予定があったはずなのに、先に総論か・・・。
一年間の重電期間中に出すのだから、渾身の作品となるでしょう。
西田先生は総論出さないのかな?
405404:2001/07/27(金) 17:09
すんません「充電」の間違いです。
406氏名黙秘:2001/07/27(金) 17:20
山口総論、もし本当なら楽しみですね。問題探求だとやはり使いにくいところもあるしね。
407氏名黙秘:2001/07/27(金) 17:44
>>404
本当だよ。
既に原稿も出来てるようだった。
どういう内容かは知らないけど。
この前うちの大学に来ていたときにも使っているようだったし。
408氏名黙秘:2001/07/27(金) 17:59
>401
平野も小野の弟子だし、現在から遡及的にみると、そう見えるが、
むしろ佐伯千仭の影響の方が強いと思うよ。
当時は、東大-団藤-行為無価値論 v.s. 京大-佐伯-結果無価値論
ととらえるでしょ、普通。
それに、平野も当初は、目的的行為論を主張し、行為無価値論者だったからね。
さらには、構成要件を違法有責類型と主張したのは小野だが、
それを受け継いでいるのは団藤だからね。
まあ、どうでもいいことなんだけどね。
409氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:02
斉藤誠二は体系書を出さないのか。
今、行為無価値の側からの本を出したら売れると思うんだけどなあ。
410氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:04
>409
中大生?
411氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:09
京大は結果無価値系統だったのに、
中森は行為無価値でしょ。
誰の弟子?
412氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:12
>410
409ですが、中大生ではありません。
単なる誠二ファンです。
おもろいし、わかりやすいから。
413氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:21
>>412
客観的にみれば、斎藤誠二の本よりは井田良の本の方が出たら売れるだろうね。
学説的にどっちが上とかはひとまずおいといても。
414氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:39
>413
内容によるんじゃないかなあ。
本が出るとしたら、どんなものを望みますか?
単にコンパクトにまとめたもの?それとも、いろいろな学説を検討してあるもの?
415氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:51
>>414
内容を言い出したらますます井田の方が良く売れそうだ。
斎藤誠二の本は無駄な学説の引用が多すぎる。
しかも、どれを読んでも、A説(ルドルフィ―、シューネマン、ザムゾン、キュッパー・・・・・)とかいうのもね。
あれほど紙面の無駄遣いもない。
井田の連載をもう少し丁寧にまとめた本を出せばかなり売れると思うが。
416氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:53
>>408
これって、中山研一の理解と思われ。
平野は、形式論理的には佐伯の影響が強いように見えるが、川島、来栖、碧海純一などの東大経験主義法学派の流れを汲んで問題的思考を主張したと思われ。
京大にも目的的行為論の平場安治がいたし、年代的に、東大学派・平野・結果無価値論 対 京大学派・平場・行為無価値論という対比も可能。
417氏名黙秘:2001/07/27(金) 18:56
誠二先生はちょっと年取りすぎたかな。
行為無価値派は、川端先生のテキストじゃだめなの?
418氏名黙秘:2001/07/27(金) 19:32
>415
誠二があまりにも多くの学説を挙げるのは
自分の博識を学会に対して見せつけたいからです。
学説の検討という点では、ドイツの最先端の議論に精通しているし、
誠二にぶがあるでしょう。
井田の目的的行為論者はもう古いようにも思うので、
他にいいのがいないかなあ。
419氏名黙秘:2001/07/27(金) 19:39
>417
せいじぃは、年取ってても、
行為無価値の側としては最有力と思われ。
418が言うように最先端の議論を最もおさえてると思われ。
でも、若いので、有力なのが出てきて欲しいと思われ。
420氏名黙秘:2001/07/27(金) 19:48
現役の中大生ですが、
うーん、確かに、今、行為無価値で有力な先生といったら、
伊東、川端、井田、佐久間あたりでしょうけど、
どれも誠二にはかなわないと思うなあ。
来年で古希を迎え、今年度で辞めるらしいけど、
あのハッスルぶりには、誰もが圧倒されるでしょうねえ。
結果無価値論者、行為無価値論者を問わず、
誠二にかかれば、ケチョンケチョンに批判されちゃうからねえ。
421氏名黙秘:2001/07/27(金) 19:59
中大生たち、君らはヴァカ?
誠二が、「ケチョンケチョン批判」するからといって、誠二がその批判する相手より上だと判断できる君らの思考の幼稚性に、同輩ながらあきれます。
「ロクシンの日本で一番の親友!」ととかいうのもマジに取っちゃうんだろな。
ロクシンは、東京にきたらまず松尾先生のところに行くと聞きました。
422氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:01
誠二に詳しい人に質問。
斉藤誠二は斉藤金作(早大西原教授の先生)の弟という説の真相は?
また、斉藤金作には双子の銀作という弟がいるという説は?
423氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:03
>421
ロクシンはガードがきつくてそんなところには逝きません。
(慶応宮沢より)
424氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:05
>422
前者は事実です。
母親が違うんだったかなあ。
425氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:11
情報有賀と>424
じゃあ、六新コピペ山中敬一の立場はどうなる?
426425:2001/07/27(金) 20:12
↑は、>All です。
427氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:16

ほっとけよ

中大生が、渥美東洋や、斎藤誠二とか自分の学校の先生を、過大に評価したがるくせは、昔からそうなんだから
428氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:15
>421
ロクシンの日本で一番の親友かどうかは知らんが、
ロクシンのところにはじめて留学に行った日本人じゃなかったかなあ?
ロクシンと交流のある日本人は何人かいるでしょ。
誠二、宮沢、それに山中も?
松尾なんかのところには行くのかなあ?
どういう関係なの?
429氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:22
斎藤金作と、誠二が兄弟?
つーことは、歳が30歳以上はなれてることになる?
父君は絶倫だったんだな(^^;
430氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:24
>421
でも、今年の5月にロクシンの古希祝賀会があったときには、
日本から、というより東洋(渥美ではありません)を代表して
講演をしたのは誠二だよ。
ロクシンの一番信頼のおける日本人であることに違いはないのでは?

>427
中大生は、誠二が自分の学校の先生として思っていないと思いますよ。
誠二は一橋大出身ですし、
そもそも誠二は楽しむものです。
431氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:29
ということは、

ロクシンにとって、日本における、一番の友達=誠二
ロクシンにとって、日本における、一番の刑事学者=松尾

ということかな。
432氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:29
ロクシンは、日本の結果無価値論が有力な現状を知って、
「Altmodisch(時代遅れですねえ)!」と言ったそうだ。
433氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:32
>>430

中央大生は、一橋出だと、中央大の先生と認めないの?(煽りではなく)

民法の好美、刑訴の椎橋隆幸、商法の加美なども、確か一橋系だよね。
去年くらいから講師の、柿崎女史とかは、立教大卒だけど、やっぱアウト?
434氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:36
柿崎先生って商法の?なら大学は早稲田で院が陸橋じゃいかな?
435氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:36
>431
そんなわけねえだろ?
松尾ごときが一番なわけないじゃん。
俺達だって松尾がどの程度かなんてそこそこ知ってるんだよ。
ロクシンは100年に1度現れるかどうかと言われた学者だよ。
そんな学者が松尾を評価してるわけないでしょ。
436氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:41
じゃ、なおさら(本心では)斎藤誠二を学者として評価してなさそうだな、ロクシンは
437氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:43
ロクシンってそんなすげーの?じゃあドイツにおける20世紀最高の刑法学者か?
日本における20世紀最高の刑法学者って誰だろう?やっぱ牧野かな。
438氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:46
弾道では?
439氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:48
あと候補になりそうなのは平野と小野、そのくらいだな。誠二は残念ながら圏外(w
440氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:50
>439圏外

自明のことをわざわざ書くなよ(w
441氏名黙秘:2001/07/27(金) 20:51
440

しかし、誠二の講義はマジで面白いよね。一応フォロー
話術が本当に巧み。
あれ以上聞いてて面白い講義知ってたら教えて。
442氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:03
>437
少なくとも20世紀後半はロクシンの時代です。
443氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:06
>436
普通、まともに考えれば、
学者として信頼してるから、自分の祝賀会の講演を頼むでしょ。
444氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:12
>>437
日本では、やはり団藤ですかね。
未だに実務は団藤ですからね、
刑法学だけでなく、実務への影響なども考えると、
団藤を推したいですね。
445氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:20
行為無価値論を創始したヴェルツェルはどうよ?
目的的行為論は死んでも行為無価値論は不滅じゃない?
446氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:27
誠二は学者としても、
もう少しぐらいは評価してあげていいんじゃないの?
師である植松正から
小野清一郎以来の天才と言われた人なんだから。
447氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:38
>445
ヴェルツェルをやっつけたのがロクシンです。
448氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:40
植松正って、異様にいろんなタイプの弟子がいるね。誠二、日高、村井敏邦、共通点がない。
449氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:44
ドイツの実務はどうなってんの?やっぱロクシン説が支配してんのかな?
450氏名黙秘:2001/07/27(金) 21:45
>447
確か、ロクシンがまだ駆け出しの頃で、
ヴェルツェル一派が隆盛していた時代に、敢然と立ち向かっていったんでしたよね。
今の日本にも、平野一派をやっつけてくれるすごい学者が出てこないものかなあ。
451氏名黙秘:2001/07/27(金) 22:08
おもしろ講義・大募集! 
452氏名黙秘:2001/07/27(金) 22:17
早稲田の高橋先生は面白くてためになります。
453氏名黙秘:2001/07/27(金) 22:36
>448
村井と庭山英雄は共通してると思いますが。サヨか。
454氏名黙秘:2001/07/27(金) 23:56
>452
高橋則夫先生ですか?
笑わせてくれるの?
455氏名黙秘:2001/07/28(土) 00:00
誠二の講義で、
ひき逃げ事件の排他的支配をcarsexで説明するのには参った。
456氏名黙秘:2001/07/28(土) 00:22
オレの親父(名の知れてない研究者)は、早稲田刑事法では西原は別として、高橋が良いといってるが、俺ら受験生的には曽根、田口、野村とか>高橋だよな?

人によっては評価がまちまちなんだな、と思った。
457氏名黙秘:2001/07/28(土) 01:49
>450
やっぱ井田先生じゃないですかね。
458氏名黙秘:2001/07/28(土) 02:38
>>457
井田に、西田、山口、町野などなどを撃破出来るとはどーも思えんが。
でも、おいら行為無価値だから、井田(でも川端でもなんでも)に頑張ってホシー(マジ
459名無しの民事法:2001/07/28(土) 02:44
やっぱりマニアな刑事法は隔離した方がよいと思われ。
460氏名黙秘:2001/07/28(土) 07:48
刑事法マニア、スレ、たてたい。
司法試験のカテゴリーでいいか。
461現役中大生:2001/07/28(土) 08:36
誠二先生は特別講義刑法の改訂版(今回は上下の2巻組み)、
刑法総論の簡略な教科書を出す予定みたいです。
私も講義をさんざ楽しませていただきました。
サイドリーダーとして、今では山口先生の本あたりを読ん
でいくと良いと思います。最近は、大塚、大谷、前田批判
よりも山口、井田批判が多いですから。
講義内容が下品であるとの批判もあるようですが、面白い
講義であることは間違いない。他と比較せよと言われても、
他の先生の講義は余り聞いたことがないから分からない。
462氏名黙秘:2001/07/28(土) 09:04
早稲田の高橋先生も通好みだよね〜

ちょっぴり萌え
463氏名黙秘:2001/07/28(土) 09:49
こんなことしてる暇があったら過去問でも解いてろ。
464>460:2001/07/28(土) 10:04
法学板がないから仕方ねんじゃネーノ
465黙秘氏名:2001/07/28(土) 11:10
 高橋は確かに面白い。しっかーし、行ってる事はテキトウのことばっか。
漫才師のほうが向いてるんじゃない? 
466氏名黙秘:2001/07/28(土) 18:40


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| これからは損害回復が大事っすよ…
\________ _______
                  |/
   ∧∧     .∧,,∧
   (,,゚Д゚)   目 ミ゚Д゚#ミ
    (つつ  .|| (ミ  ミ)
 彡 (_(_ )〜 ||  ミ  ミ〜
    (/(/  ..||  し`J
      /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なに言うてまんねん!
\_______________
467氏名黙秘:2001/07/28(土) 21:35
>>466

kawaii
468氏名黙秘:2001/07/28(土) 22:16
http://kao.keijiban.net/cgi-2/mkres2.cgi?miyatake

ところで、PCが壊れて、約3週間ネットから離れてました。
それがまあ、案外PCのない生活は快適でした。
おかげで、ネットの時間がぐっと減りました。
これを何時まで維持でけるか・・・(笑)

Name : 【~⌒(・・)⌒~】V チョキ!!(549) (2001/7/28/土/17/00)


嘘つくな!豚チョキ!!おまえも2ちゃんねる荒らししたくせに
なぜ急にわざわざ>ところで、PCが壊れて、約3週間ネットから
>離れてました。と言ってるところがぁゃιぃぞ!!!!

2ちゃんねる四大荒らし ちんねん どぶJ 笹田井上 【~⌒(・・)⌒~】V チョキ!!

【~⌒(・・)⌒~】V チョキ!! 発言
http://www.google.co.jp/search?as_q=%93%D8%83%60%83%87%83L&num=10&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&as_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%94%5D%82%A0%82%E9%93%D8%82%CC%92%DC%82%CD%83%60%83%87%83L&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
469氏名黙秘:2001/07/31(火) 01:35
>>461
マジですか?
470氏名黙秘:2001/07/31(火) 14:39
それにしても、刑法っていつも盛り上がってるね。
刑法には尾多が多いってのはほんとだな。
471氏名黙秘:2001/07/31(火) 14:53
刑法ヲタが昂じて院に来る奴がいるが、異常に就職が悪いことは憶えとけ。今、専任ポストが全然ない。よほどの秀才以外は司法試験に専念した方がいい。
472氏名黙秘:2001/07/31(火) 15:02
同意。
まあ、東大の学士助手ぐらいでないと就職は難。
473氏名黙秘:2001/07/31(火) 18:31
刑法なら企業の法務担当としてもいらないっていわれるしね。
474氏名黙秘:2001/07/31(火) 18:38
商法か税法か無体財産権法もっとやっときゃよかった・・・
475氏名黙秘:2001/07/31(火) 18:58
労働法とか社会保障法なんかもいいかも。
476氏名黙秘:2001/07/31(火) 18:59
>475
最近志望者多すぎ
477氏名黙秘:2001/07/31(火) 19:56
>>472
そう言えば、最近刑法の東大助手が北大に逝った。
ほんとに東大助手は就職いいよな。
478氏名黙秘:2001/07/31(火) 20:02
>>477
誰?乗法きぼん。
479氏名黙秘:2001/08/02(木) 08:35
>>478
山口教授のお弟子さんの和田氏。
北大の助教授になった。確か20台半ば。専門は中止犯論。
山口教授の探究のはしがきにその名が見える。
480氏名黙秘:2001/08/02(木) 09:00
民法はポストはまだあるとは聞くけどね
481氏名黙秘:2001/08/02(木) 09:15
商法は結構需要があると聞くけど?
482氏名黙秘:2001/08/02(木) 12:03
>>481
案外志望者がいない。民法とかに行ってしまうから。
483氏名黙秘:2001/08/02(木) 12:22
じゃあ狙い目じゃん
484氏名黙秘:2001/08/02(木) 12:44
商法は机上の空論が一番通じない学問。
机上の空論とか無意味な比較法しかやらない学者もいるけど、ほとんど説得力がない。
ねらい目つっても大成するのはかなり難しい。
無名学者のドキュソ率もかなり高い。特に私大は壊滅的。
何より、東大系以外でまっとうな学者がかなり少ないので(これは刑事も)、
環境に恵まれてなければ民法にでも行った方がいい。
民法は実体経済に近づくことも、理論の中で生きることも許されるから、やりやすくはある。
485氏名黙秘:2001/08/02(木) 16:47
特に、これから商法を専攻するには経済学、経営学とかの
深い知識が要求されるから非常に難しいよね。
法律専攻の先生の間では、いまだに、経済学は市場至上主義的
考え方が大多数を占めている、と言う勘違いを平気でしてるもの。
(藤田先生が同じ様な指摘をしてたっけ?)
それはシカゴ学派、ニューエコノミー、日本の一部の変な経済学
の先生だけだもの(byクルーグマン)。
486氏名黙秘:2001/08/02(木) 20:57
>>479
もう1人の院生の方はどうなった?
就職したのか?
487氏名黙秘:2001/08/03(金) 02:07
>>479
岡山大の助手と思われ。違ったかな?
488氏名黙秘:2001/08/03(金) 02:54
>>487
確かめてみましたが、それは違う人です。
489ML:2001/08/03(金) 07:52
専攻して企業が喜ぶのは国私・知財・商法・税法・経済法でしょうか。
でも商法つまんないんだよね… コマが多い順に就職は多いですから,
民法が一番就職があるのは間違いないです。俺は就職はかなぐり捨てて
めちゃくちゃな専攻で受けます。はい。
490ML:2001/08/03(金) 07:59
>>436
斎藤先生の「我々」は「自分とロクシン」だと聞きます 藁

>>458
井田さんは大谷・川端の道徳刑法ラインも馬鹿にしています。
孤軍奮闘に近い状況になってしまいますが…他の宮沢門下は
なんとかならんもんですかね。

ああ,誰か蘇生術で藤木先生カムバック。新新過失論マンセー
491氏名黙秘:2001/08/03(金) 08:05
刑法学者でローエコに詳しい人って、居るのだろうか。
日本では非常に批判が強い犯罪の経済学は、アメリカでは
一部の学者にもてはやされているが。
藤木先生は論文を書いていたが。
492氏名黙秘:2001/08/03(金) 08:06
>>490
井田先生は宮澤門下ではなくて、中谷謹子先生のお弟子さんです。
493氏名黙秘:2001/08/03(金) 08:09
>>491
ローエコに詳しい刑法学者はいないと思われ。あえて言えば伊東研祐先生か。
494ML:2001/08/03(金) 08:15
>>491
そのものズバリ「犯罪の経済学」って著書がありましたな…
経済学の人の本だったと思いますが。
宮澤節生先生(早稲田)は元々刑法の人なので,お書きになることは
十分できるかと。それでも,クーター「法と経済学」でも初版は刑法の経済学
未訳でしたからのう。

>>492
あ,すいません。「宮沢一派」に訂正をば…
495氏名黙秘:2001/08/03(金) 08:22
結局、井田先生が自前の弟子育てるしかないね。
しかし、慶応は刑事法の学者内部でのゴタゴタがあるみたいだから、どうなんでしょね。
496氏名黙秘:2001/08/03(金) 09:58
>>495
井田門下は非常に優秀な院生がいるよ。
井田先生以上にドグマティーカーだっていうところが運命を左右しそうだけど。
497氏名黙秘:2001/08/03(金) 10:05
>>487
それは深町さんですな。
498氏名黙秘:2001/08/03(金) 11:30
>>497
なんか、すかした兄ちゃんって感じだ。
岡山大のHPより。
499氏名黙秘:2001/08/03(金) 11:36
500氏名黙秘:2001/08/03(金) 13:20
折り帰し地点だ!!
501氏名黙秘:2001/08/04(土) 21:01
じゃまた刑法からはじめるか。
502 :2001/08/06(月) 18:21
503氏名黙秘:2001/08/06(月) 19:18
>>496
それってT沼氏のこと?それともU海氏のこと?
504氏名黙秘:2001/08/07(火) 05:31
>>503
内海と一緒にされちゃ照沼がかわいそう。
505氏名黙秘:2001/08/07(火) 21:29
>>504
内海女史は知ってますが、ユニークな才女だと思われ。
照沼氏はよく知らんので比較できぬ。
506氏名黙秘:2001/08/07(火) 22:28
深町さんカッコイイじゃん!萌えー。
507氏名黙秘:2001/08/08(水) 03:47
学部の時代となんか雰囲気がかわったような・・・。
508氏名黙秘:2001/08/08(水) 06:57
>>507
べて?
509氏名黙秘:2001/08/08(水) 13:04
>>508
いえ、現在弁護士をやらせてもらってます(笑)。
510氏名黙秘:2001/08/08(水) 13:05
昼間からごくろうさまです
511氏名黙秘:2001/08/09(木) 06:25
田口と井上は、どちらがイニシアチブを持っているのかなあ?
512氏名黙秘:2001/08/09(木) 12:25
十数年前に有斐閣から出てた「民法の焦点T〜V」(ブックレット、学生2名の質問に
星野英一先生が答えるという座談形式のもの)、これに出てらした横山美夏さん(当時
早稲田大学法学部4年)は、現在39歳にして京都大学教授(民法・フランス法専攻)。
スゴイネェ〜。でも早稲田出身で京大教授というのもめずらしいよね。詳細知ってる方
情報キボ〜ン!
513氏名黙秘:2001/08/09(木) 16:46
戸松は戸波のニセモノ、、、と φ(.. )メモメモ、、、
514 :2001/08/12(日) 23:47
515氏名黙秘:2001/08/14(火) 07:43
定期あげ。新しいネタきぼんぬ。
516氏名黙秘:2001/08/14(火) 20:28
>>499
垢抜けたな〜。
しかし、この顔になっても、
未だ「ざーマス調」の喋りは健在なのだろうか?
それはそれで、顔とのギャップにいとをかし。
517氏名黙秘:2001/08/16(木) 01:34
>512
まあ、民法は人材が少ないからね。
頭いい人は、東大でも他の科目に行くし、将来を期待されてた人もいきなり
全然違う分野に転身するし。
民法ってまだ研究するテーマあるの?
518氏名黙秘:2001/08/16(木) 03:43
研究するテーマがなくても、「民法をきちんと教えられる教員」を目指すだけでも買手がずいぶんあるだろう。
519507:2001/08/16(木) 04:17
>516
そう思うだろ!!
520氏名黙秘:2001/08/16(木) 07:52
>512
京大のHPでも見たら
521氏名黙秘:2001/08/16(木) 14:47
>>517
転身の例を教えてください。
522氏名黙秘:2001/08/16(木) 16:46
>>516
東大学士助手で通常人っていないの?
なんかみんなヘンな人みたいだけど・・・
523氏名黙秘:2001/08/16(木) 16:52
>>513
ワラタ。
524氏名黙秘:2001/08/16(木) 17:30
>>522
学士助手じゃないよ。
525氏名黙秘:2001/08/16(木) 18:54
>>524
深町さん、陰性?
526氏名黙秘:2001/08/16(木) 21:37
>>521
外国法とか、著作権とか。ほとんど商法とか。
527氏名黙秘:2001/08/16(木) 21:38
>518
教えるだけならLECの講師でいいぞ。
528氏名黙秘:2001/08/16(木) 21:42
予備校講師が教えてるのって、司法試験向けのものだけでしょ。
民法を教える、となったら、その背後からきちんと教えないとね。
529氏名黙秘:2001/08/16(木) 22:51
age-dashi
530氏名黙秘:2001/08/16(木) 23:24
北大法学部のセクハラ教授はどうなったんだ?
531530:2001/08/17(金) 00:00
おい、ここ来ている奴等は、刑法ネタ強いんだろ?
532氏名黙秘:2001/08/17(金) 00:24
それって、S野教授のこと?
533氏名黙秘:2001/08/17(金) 00:26
おう! 全国に名が轟いてるぜー
534氏名黙秘:2001/08/17(金) 00:39
>>532.533
ワラタ
535氏名黙秘:2001/08/17(金) 00:55
北大でS教授がちょっとなんかあったという話は聞いてたんだけど、漏れ、知らなかったよ。
学会じゃなにくわぬ顔で発表してたけどね。
536氏名黙秘:2001/08/17(金) 15:15
林幹人ってあんま人気ないのか?俺はいいと思うんだけど。
具体的にどういうところが良くないのか教えてくれ。
537氏名黙秘:2001/08/17(金) 15:43
>>536
デストラーデに似てる。
538氏名黙秘:2001/08/17(金) 19:43
>>536
不法原因委託を道垣内先生にあっさり否定されること。
539氏名黙秘:2001/08/17(金) 21:56
age
540氏名黙秘:2001/08/17(金) 21:58
>>536
各論とか、かなり徹底してて面白いと思うんだけどねーー。文書偽造とかいいよ。
総論はいまいち論理の詰めが甘いと思う。
541 :2001/08/18(土) 02:07
>>532
それって本当の話なの?
542氏名黙秘:2001/08/18(土) 08:27
>>540
不能犯の説とかね。
543氏名黙秘:2001/08/18(土) 08:41
>>542
それよりも、正犯・共犯論がどうにかならんのか。
544氏名黙秘:2001/08/18(土) 09:13
デスラー総統か?
545氏名黙秘:2001/08/18(土) 22:36
ですらーじゃないって
546 :2001/08/19(日) 10:19
age
547氏名黙秘:2001/08/19(日) 10:21
みんな、すっご〜い!

>>548

あれって可愛いですよね〜
毎晩、一緒にお布団に入れてあげています。
ふわふわして、暖かくて、気持ちいいですよ。
ちょっと毛玉が残っちゃうのが難点かな。
毛玉取り機が詰まっちゃって、
もうたいへ〜ん(笑)
548氏名黙秘:2001/08/19(日) 12:10
うさぎのぬいぐるみ
549氏名黙秘:2001/08/19(日) 15:47
行政法の大橋洋一先生と山本隆司先生の情報希望。
550氏名黙秘:2001/08/19(日) 16:00
>>549
山本先生は独身。後輩が結婚して動揺してた。
551氏名黙秘:2001/08/19(日) 16:03
大橋洋一先生は顔が長い。
552氏名黙秘:2001/08/19(日) 16:16
近江は自説を書かないと単位をくれないが、曽根はくれる。
553549:2001/08/19(日) 16:21
>>551
それは知っているよ。
>>550
山本先生の講義ってどうなの?
宇賀先生のように細かいの?
554氏名黙秘:2001/08/19(日) 16:24
>>549
ターザン山本。
555氏名黙秘:2001/08/20(月) 08:14
556549:2001/08/20(月) 09:10
>>554
コラコラ(藁
557氏名黙秘:2001/08/20(月) 14:58
558氏名黙秘:2001/08/20(月) 17:05
559氏名黙秘:2001/08/20(月) 23:03
560549:2001/08/21(火) 09:39
行政法ネタになると全くカキコしてくれませんね。
561氏名黙秘:2001/08/21(火) 11:17
たぶん、行政法に関わりあうことなく卒業する…。
562氏名黙秘:2001/08/21(火) 11:20
そりゃ幸せだ、
563氏名黙秘:2001/08/21(火) 12:00
大橋洋一先生って、静岡大人文学部出身らしいね。
開闢以来の秀才だな。
山本隆司先生はカマキリみたいな顔してる。
結婚した後輩って、誰YO
564氏名黙秘:2001/08/21(火) 14:37
山本先生は小林よしのりです。
講義は師匠の塩野行政法を下敷きにしながら、自分の見解も織り交ぜる。
割と細かい所まで話すのでノートをとるのが大変。テープレコーダーは必須。
まだ35才くらいと若い。
565氏名黙秘:2001/08/21(火) 16:15
ターザン山本の師匠がよしりんか。
世も末だな。
566氏名黙秘:2001/08/21(火) 21:55
>山本先生は小林よしのりです。

どういう意味?
567氏名黙秘:2001/08/22(水) 11:08
>563
O田助教授ですな。
たしか去年政治系のインセと結婚したはず。
この夏からドイツ留学。
やまもとせんせはまだ独身ですか。
568氏名黙秘:2001/08/22(水) 12:54
>566
似てるってこと。
569氏名黙秘:2001/08/22(水) 13:40
>>567
その政治系院生って、どんな人?
専攻とかは?
570氏名黙秘:2001/08/22(水) 14:35
山本先生の顔だけでも見てみたいな。
宇賀先生あぶらぎっしゅだったし。
571氏名黙秘:2001/08/23(木) 00:12
age
572氏名黙秘:2001/08/23(木) 02:46
sage
573氏名黙秘:2001/08/24(金) 01:05
京大出身の行政法学者で、有望株っているの?
574氏名黙秘:2001/08/24(金) 01:16
終わっています
575氏名黙秘:2001/08/24(金) 01:18
>>573
誰かご存じですか?
576氏名黙秘:2001/08/25(土) 17:39
質問:
大学を卒業して10年近くなります。最近の司法試験界の刑法での通説は
どのような感じで?
577氏名黙秘:2001/08/25(土) 18:09
 >576 今日の通説は、行為無価値論でもなく結果無価値論でもなく
 体制関係的無価値論(でしたっけ?)であ〜ります。
578氏名黙秘:2001/08/25(土) 18:22
判例従属説が通説です。
579氏名黙秘:2001/08/26(日) 04:13
>140
裁判官のホームページの掲示板がついに訴訟狂に攻撃されているぞ

http://okaguchi.tripod.co.jp/top.htm
580氏名黙秘:2001/08/26 06:55
>>577
初めて聞いたけど前田のこと?
581氏名黙秘:01/08/26 09:37
浦部法穂って憲法学界での評価はどうなの?

学生時代に彼の「憲法学教室」を読んであまりのキティサヨぶりに
あきれた経験があるのだけれど。文章にも品がないし・・。
582氏名黙秘:01/08/26 10:19
いまだに「平和的生存権」なんていってる連中は
『憲法徒然草』読んだことないんだろうか?
583氏名黙秘:01/08/26 11:36
論文も書ける運動家
584氏名黙秘:01/08/26 11:40
市民運動を理論的に支える。

内田や前田が判例べったりと同じだよ。
いいんじゃない?
585不良中年:01/08/26 19:07 ID:dI.miI7Y
>582
その著者って、千葉大にいた尾吹善人教授でしょう。小林直樹教授の
ことを「ドイツ語がロクに出来ないのに・・・」と批判した教授だった
と思います。でも他界されて10年くらいですから、若い方は知りません
ヨ。徒然草も、読まれてないと思う。
>584
今は昔、藤木刑法が上梓されたとき、「判例ベッタリ」という批判が
ありました。
586前田は:01/08/26 19:18 ID:RLpzUudg
国民規範意識関係的無価値論って称したらどうよ?
587氏名黙秘:01/08/26 22:24 ID:NQM9H9yw
庶民感情的無価値論てのはどう?
588氏名黙秘:01/08/26 23:50 ID:f1gHTNZg
浦部がサヨとか言ってる奴は、
「左翼」って言葉の正しい意味をわかってるのだろうか?
589氏名黙秘:01/08/27 00:12 ID:BNrQkJnw
>>585
>その著者って、千葉大にいた尾吹善人教授でしょう。小林直樹教授の
>ことを「ドイツ語がロクに出来ないのに・・・」と批判した教授だった
>と思います。

尾吹先生、亡くなって10年もたつんですか!?
しらなかった。。。
昔、指導教授に「こんなこといって小林先生をけなしてる
人がいますけど、どうなんですか?」と聞いたら
「うん、まあ、そのとおりだね」といって笑っていた。
尾吹先生の語学力はすごかったんだそうです。
5906年前?:01/08/27 01:15 ID:twdBysuI
尾吹先生が亡くなったのは確か1995年だったと思う。
亡くなる直前は,日大法で教鞭をとっておられましたね。
591氏名黙秘:01/08/27 07:03 ID:9ZMm/jvQ
今、尾吹先生のような右でも左でもない先生っていうと、
どんな方がいますかね?
592氏名黙秘:01/08/27 07:59 ID:dxKO612o
いくらでもいるだろう。今は脱イデオロギーの時代だ。
それより右寄りの学者として、佐藤幸治の名前が出てこないのはおかしい。
593ん?:01/08/27 08:59 ID:aMWVHSoc
前田が庶民に無価値?
594法律素人:01/08/27 13:03 ID:zsigQnxs
>>484,>>485 さん

> 商法は机上の空論が一番通じない学問。
> 机上の空論とか無意味な比較法しかやらない学者もいるけど、ほとんど説得力がない。
> ねらい目つっても大成するのはかなり難しい。
> 無名学者のドキュソ率もかなり高い。特に私大は壊滅的。
> 何より、東大系以外でまっとうな学者がかなり少ないので

> 特に、これから商法を専攻するには経済学、経営学とかの
> 深い知識が要求されるから非常に難しいよね。

あの、確かに東大系の先生方の数が圧倒的なのは理解できますが、
結構、その他の大学出身の先生方も頑張ってらっしゃるのではないでしょうか。

それからロー・エコノミクスがお好きなようですが、
手形法や保険法の分野などへの応用は効くものなのでしょうか?
「商法」は会社法だけではありませんよ。
595氏名黙秘:01/08/27 16:33 ID:meWNELi2
>594
商法だと 倉沢氏(元慶応)が頑張ってる
金融審議会第2部会会長 自賠責保険審議会会長兼任
法制審議会委員は 最近引退したかな?
596氏名黙秘:01/08/27 16:44 ID:NJna.nXk
>>594
元慶応ってことは倉沢先生はもう退官されたんですか?
597596:01/08/27 16:45 ID:NJna.nXk
596は595に対してでした。
598595:01/08/27 16:50 ID:meWNELi2
>596
定年につき 武蔵工業大学教授に転身
599氏名黙秘:01/08/27 17:28 ID:BvMklDhY



各大学の実力派学生ポータルサイトたん*萌えなびナビ*

早稲田(わせ)―http://waseda-links.com
ICU(あしゅ)―http://icunavi.com
立教(りきょ)―http://ri-style.com
東邦(とほ)―http://www.h2.dion.ne.jp/~jn1
東洋(とよ)―http://toyowave.com
中央(ちゅお)―http://chuo.pos.to



↑( ・∀・)イイ!
600氏名黙秘:01/08/27 18:08 ID:rVnn8PnI
>>594-595
倉沢先生がんばってるか???
ネームバリューはあるけど、学者としてはイマイチかと。
(読んでみればわかる)

>それからロー・エコノミクスがお好きなようですが、
>手形法や保険法の分野などへの応用は効くものなのでしょうか?
>「商法」は会社法だけではありませんよ。
応用は当然可能です。
ただ、進んでいないだけです。
法と経済学自体まだまだ日本では未発達で、商法で言えば会社法(コーポレートファイナンスが多いか)の一部と契約法の領域にしか応用されていません。
法と経済学を理解できる学者が圧倒的に少数で、多くの学者(特に上に世代)は応用どころかきちんと理解できるところまでも至っていないのが現状です。
議論ができる人(これですら少ない)が会社法に時間をとられてるし、それ以外の領域は議論ができるほど学者がいるわけではないので、応用が進みません。
今の助教授クラスの人が論文を量産し始めるまでは、会社法以外の領域に応用が進むほど余裕はないでしょうね。
601485:01/08/27 20:06 ID:gFpTlBak
>>594
>>600
かなり前に書き込んだので、忘れていました。
日本ではまだローエコが流行っていない最大の理由は、不要だからと
思っているからだと思います。別に、経済学の知識を入れなくとも、
今の法律の適合性を狙う解釈学で十分であるとの認識があるのだと思います。
私も当初は同じ様な感想を得てましたが、平井「法政策学」を読み、
事後でなく、事前の法制度設計には経済学の知識が必要ではあるまいか、
と感じ、最近始めたばかりです。余り知識がないのですみません。
最近の法改正のような、需要牽引型改正を理解するには事前の法制度設計
についての知識が必要だと思っていますけど、どうでしょうか?

ローエコが流行っている領域ですが、600番さんのご指摘の通りです。
なお、保険法にも応用可能ですが、現在では用いられているのはモラル
ハザードぐらいかな?

ちなみに、私は私大生です。藤田先生のお名前を出したのは、商法の世
界でローエコ研究がもっとも進んでいるだろうと感じたからです。
雑駁過ぎてすみません。
602485:01/08/27 20:43 ID:gmv3S4NA
さっきのつづき。
そもそも、ローエコの槍玉に挙げられたのは独占禁止法
が最初ですから、ここでは色々研究成果があるようです。
更に最近、民事訴訟法、租税法、不法行為法、
労働法、(日本では流行ってないけど)刑法にも応用されているようです。
603法律素人(594):01/08/28 09:20 ID:RivmHMjA
>>600,>>601,>>602さん
丁寧に答えてくださって有難うございました。
書き込み後に自分でも調べてみたのですが、商法についての経済学理論の適用につ
いて、藤田友敬助教授が以下のような記述をされていました。
「第二に、従来経済学理論の応用が試みられてきたのは、もっぱら会社法および証
券取引法の領域に限定されていると言ってよい。それ以外の『商法』(たとえば保
険法・海商法や手形法・小切手法)についての経済学理論の適用は、わが国はもと
より『法と経済学』の本場アメリカですら、ほとんどなされていない。それがなぜ
かということ自体興味深いが・・・」(ジュリ1155号69ページ)

また、事前の法制度設計に経済学の知識が必要との>>601さんの指摘は、同感です。
問題は、法解釈学において「効率性」という概念がどの程度有用かということでし
ょうか。
604601:01/08/28 12:48 ID:IXwdvbuQ
>>603
「効率性」と言う言葉については、シカゴ学派が濫用(?)
した経験がありますから、法律学だけでなく、経済理論専攻者
にも、利用には慎重を要する様子ですよね。東大の三輪教授な
ど、シカゴはそうではないけど。(ラムザイヤー教授と共著を出した
みたいだし)それに、一部の御用学者も(藁。
平井教授が立てている「正義性」「効率性」の2基準を如何にして
個別具体的事例に応用してゆくかが、法律学の世界からの「哲学としての」
ローエコ研究の現状でしょうか。
北海道大の田村先生(知的財産法)も同様の意見を言っていたみたいだし。
605氏名黙秘:01/08/30 02:14 ID:QWUBHLGo
>>434
柿崎英治の娘?
606氏名黙秘:01/08/30 09:54 ID:shGX3Hm6
>>605
正解
607氏名黙秘:01/08/31 03:26 ID:Kcd9oCyg
民事法系統では、これからは少なくともろーえこ理解できないとだめだね。
肯定するにしても否定するにしても。
理解できないで勘違いした批判してる奴らが多すぎるのを実感。
当事者に任せておけば全てうまくいくのがろーえこの考えだなんていまだに勘違いしている人もいるね。
608氏名黙秘:01/08/31 17:05 ID:TUFYjaGY
>>607
ローエコって理解するのは全然難しいと思わないけど、だから何って
いう思いは払拭しがたい。変数の設定の仕方で結論なんてどうにでも
なりそうだし。
609氏名黙秘:01/09/01 12:54 ID:9r1MGwTY
法律学も同じ。書いてあることの理解は難しくない。(文章が変と言う場合もある
が)法律学は利益衡量でどうでもなるし。
変数や条件が違うことで結果が変ることがわかるローエコの方が明快。
その変数や条件が影響することがわかるから。利益衡量は結局なにも解明してない
のと同じ。
610607:01/09/01 13:47 ID:fdvppUO6
ろーえこでは全ての問題を一刀両断に解明できる分析手法であるわけではないっす。
利益衡量論のように、一つの概念に複雑な要素を不透明に詰め込んで、いつのまにか
○○が妥当という、一見正義に訴えるが実はその客観的な裏付けがない解釈方法とは
根本的に違う。
ろーえこの場合、複雑に絡み合った要素を(多少強引に)定数化して、ある変数が
どのように行動に影響を及ぼすかを調べるもので、そのことから直ちにどういう解釈が
ベストなのか出てくるわけじゃないよ。
609さんも同じこといいたいんだろうけどね。
よくわかっていない人たちが変な使い方をして、誤解を与えているのは否定しないけど。

良くある批判に仮定が変だというのがあるけど、それはろーえこの手法を根本的には
理解していないことから出てくる批判だね。

うまくは説明できないけど、どうでしょう?
611氏名黙秘:01/09/01 18:06 ID:7Y46Bf/Y
来年度の司法試験委員から前田雅英が外れるってホント?
612氏名黙秘:01/09/01 18:11 ID:gOb809yw
前田は将来、小林直樹と同じ扱いされてそう。
613氏名黙秘:01/09/01 18:12 ID:xiv9A/J6
一発屋。
614605:01/09/01 22:49 ID:PT2Re21Q
>>606
親父は今ひとつだったが(最後は駿河台だよね)、娘は多少は使い物になるのかな。
615佐々木惣一:01/09/01 22:58 ID:akLbK/xE
>611
本当です。
616不良中年:01/09/02 00:03 ID:3Ye3W6CY
>611
後任は木村光江?
もしそうだとしたら、刑法では、木村静子教授についで、2人目の
女性の考査委員となる。
617氏名黙秘:01/09/05 14:12 ID:Y7HL2zpM
木村先生だとすると、当分前田説は廃れそうにないですね。
618氏名黙秘:01/09/05 14:55 ID:cBZTp28E
でも、何だかんだいって、小林先生も前田先生も立派な学者だと思うのですが。
偉大、とまでは思わないけど。
木村先生とかに比べれば…
大谷先生も、みんなが言うほどヘボくないと思う。
619氏名黙秘:01/09/05 17:22 ID:6e8esvqY
ぬるい球も打てないようなサラリーマンが
「松井ダメじゃん」とか、「清原、遊びが過ぎて打てないんじゃねぇか」
などと酒場で話のネタにするのと同じことです。許してやってください。
620氏名黙秘:01/09/05 18:20 ID:i2q91AuE
>>619
ワラタ。そのとーり!
621氏名黙秘:01/09/07 18:01
東大の江頭先生の会社法の本が出ましたね。
体系書なんだけど、どちらかというと実務書の雰囲気。頁数も670ページほどだし。
辞書的に使って、読み込むのは、同じく東大の神田先生の本にしようかな。
622不良中年:01/09/08 22:38
>621
江頭教授の体系書って、平成13年改正法に依拠してるの?
623氏名黙秘:01/09/08 23:39
江頭って、大川興業の、江頭2:50のこと?>>622
624氏名黙秘:01/09/08 23:40
>623
つまらねーんだよ
625氏名黙秘:01/09/08 23:42
誰のゼミ?>>624
つまらない=快眠快食快便か?
626氏名黙秘:01/09/08 23:51
>>621
江頭本は前書きにハッキリ「実務家向け」と書いてあった。
受験生は読む必要ないんじゃないかな?
>>622
不良中年様。確か対応していたと思いますよ。
本屋で確かめてみて下さい。
627氏名黙秘:01/09/09 09:09
>>626
受験生は全く読む必要は無いでしょう。
閉鎖会社の実態分析みたいな本で、江頭先生が判例百選で書いていた
閉鎖会社株式の価値の算定式なんかも載せていたし、それに、株主有
限責任の根拠あたりはかなりローエコっぽい。
628不良中年:01/09/11 22:31
>626
深謝。
629氏名黙秘:01/09/14 19:59
age
630クマ公:01/09/15 00:48

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
631氏名黙秘:01/09/21 19:11
最近学者ネタ多いな,統一しようよ
632氏名黙秘:01/09/21 19:12
sageてしまった..
633氏名黙秘:01/09/21 20:27
東大の江頭先生の会社法の本は実務書または「実務家向け」というだけあって
経済的機能からの叙述はピカイチ。

例えば、株式分割のところでは、、、
株式分割は株価の引き下げのために行われるが、其の結果、株金総額が資本額
を上回ったときに不都合が生じるので、準備金や配当可能利益の資本組み入れ
により資本金額を上方修正するのだ、と書いていた。
たんなる無償交付や株式配当の説明がなされている本よりもわかりやすい。
少なくとも私には鈴木前田よりもしっくりいくものでした。

ただし、この本のメリットはそのくらいであり、受験目的で読み込むのには
適してはいないと思うよ。
あくまでイメージしにくい時に繙くという使い方がイイのではないかな?
634氏名黙秘:01/09/22 00:07
江頭先生って、見たこともないので知らないんですが、厳格な方なんですか。
同じ東大の教授でも、内田や伊藤眞は、学生が本の校正を手伝ったりすると、
はしがきに名前を書いてくれたりするのに、江頭先生の本にはそういうものが
ありません。お弟子さんのK教授も然りです。校正手伝ったのに・・・。
635氏名黙秘:01/09/27 22:23
京大関係の情報ありませんか?
636氏名黙秘:01/10/01 08:11
age
637氏名黙秘:01/10/01 08:45
>>634
午後4時のゼミ開始時間10分前には必ず教室でスタンバイしてるので
「江頭3:50」と呼ばれてました。
638氏名黙秘:01/10/01 09:22
>>637
warata
639氏名黙秘:01/10/01 12:04
あげ
640氏名黙秘:01/10/05 18:48
teikiage
641氏名黙秘:01/10/07 17:54
最近行政法の某先生がおかしいらしいね。
情報きぼん
642氏名黙秘:01/10/07 18:52
さっきセミナーで井上治典先生のガイガンスに出てきた。その中で…

1 40点満点中10点が裁量点
2 35点になる加点事由は、民訴第2問では
 @共同訴訟的補助参加の可能性
 A参加人の訴訟状態尊重義務
 B参加形態の相互乗り入れ
3 やはり高橋宏志先生が主導的役割を果たしている

うーん、結構タメになった。思考プロセスがよくわかった。
ただし授業スタイルはややダラダラしがち。
もっとも内容はピカイチであることを付言しておく。
643氏名黙秘:01/10/08 00:34
>641
行政法?塩野?
644氏名黙秘:01/10/08 00:37
>>642
本番の授業では自説を大展開すると聞いたが如何?
645氏名黙秘:01/10/08 00:39
第3の波で体系化するとどーなるのだろう・・・
646氏名黙秘:01/10/08 00:42
>>643

やっぱ、先生独特の第三の学派的思考を展開されるのですか?授業で。
647642:01/10/08 01:35
たしかに、結果志向というよりもプロセス志向だね、井上先生は。
でも井上説の展開はガイダンスを見る限り全面に出てなかった。

それよりも問題意識の持ち方や答案でそこに触れることが大事なのもわかった。
判例通説をそのまま書けば点が伸びるわけじゃないことがわかった。
さいきん個性的な答案が求められてることとそのための指針もわかった。
井上説に触れるのは当然だが、それ以上に得るものがあるよ。
優秀答案を読むだけじゃだめのような気がする。点をのばすためにはね。
648氏名黙秘:01/10/08 01:45
山口厚先生、1年間だけ、ウチの大学で教えてくれてたのですが、

試験の結果が納得できなくて、ダメもとで手紙を出したら、

わざわざ電話をくださって、丁寧に説明してくれました。

すっかり感激して、山口著の本を買いあさってしまいました。
649氏名黙秘:01/10/09 05:40
今回の私法学会、レヴェル低かったなぁ。
650sage:01/10/09 23:40
民法?商法?
651氏名黙秘:01/10/10 02:08
個別報告の数がずいぶん減ってしまいましたねえ…
652氏名黙秘:01/10/10 08:56
>>651
私は参加せず、商事法務の論文を読んだだけですが、
森本一派の一人舞台みたいですねえ。
653氏名黙秘:01/10/10 09:43
純粋な民法の個別報告は3つだけ・・・確かに少ないですねぇ

商法は森本一派が多かったの?豊胸に書いている人が多いけど
東大系は森本一派ってこと?
654氏名黙秘:01/10/10 12:18
http://www.jca.apc.org/~kenpoweb/list.html
の中で名前を知っている学者いる?
655氏名黙秘:01/10/10 12:51
シンポジウムは森本先生をはじめ、関西の先生中心。
個別報告は東大系の若手中心。
656氏名黙秘:01/10/10 22:23
民法はどうだったのでしょうか?
657#:01/10/11 16:08
658氏名黙秘:01/10/11 18:10
>>656
シンポジウムは椿先生が司会で、椿先生に近しい先生方が多かったみたい。
個別報告は4人だけだったので、どこ中心かよくわかない。
659氏名黙秘:01/10/12 08:47
失礼ですが、価値判断である法学者の力量って、どこで決まるのでしょうか?
どうして東大系が、経済とかに比べてあんなに強いのでしょうか?
660氏名黙秘:01/10/12 08:59
>>659

1.群れて、集団の中で互いに仲間だけを引用してほめあう。
集団外のものは、いくら優秀でも、基本的には引用しないし、ほめない。
2.ジュリストを乗っ取る。ジュリストは、ジュリスト編集部でさえ、
だれに執筆を依頼するかについて発言権がない。
661氏名黙秘:01/10/12 09:34
>>658
最近日評から椿編で無効の研究論集が出てたっけ、それ絡みかな?

>>660
そんなカキコしているあなたがかわいそう。
ちなみに、俺は非東大生。
662私大にDQNが多い理由。:01/10/12 09:39
>>660
東大系は他の系統の学者も引用することが多い。
京大系も然り。
早慶中系は、自分の系列しか引用しないことが多い。
ちゃんと読んだことないでしょ?
663氏名黙秘 :01/10/12 09:47
>>662
失礼。早慶中系は念頭になかった、というか、読まない。
東大京大系はさすがに読んでるYO。
664氏名黙秘:01/10/12 09:56
>>661
そうです。「法律行為の無効−その再検討と展望」がテーマ。
参考資料として指定されていたのは別冊NBLだったみたいだけど。
665氏名黙秘:01/10/12 15:33
>>664
ところで、椿先生はお元気なのでしょうか?
法教とかでたまにお見かけする限り、体調が見るからに
悪そうですけど。
666氏名黙秘:01/10/12 18:54
>>665
私は商法シンポジウムに出ていて、お姿を拝見していないので
よく判りません。誰か民法の方に出た人いませんかね。
667長島一派残党:01/10/13 18:01
ワークショップはどうでした?出た人います?
668氏名黙秘:01/10/15 23:11
椿先生と言えば『書斎の窓』(有斐閣PR誌)に連載中の「名著の補訂」。
なんであんなにネチネチと補訂者批判をするんだろ・・・
批判するならストレートにすればよさそうだが、
何か奥歯に物が挟まったようでいて実はこきおろしている。
次号で四宮民法総則の能見補訂版がまな板に乗りそうだが、
どういう斬られ方をするか楽しみ。
669氏名黙秘:01/10/16 01:19
性格が悪いからさ。
670氏名黙秘:01/10/16 01:43
法律学の世界で灯台系が強いのは、法学が制度だからですよ。
まだ経済は真理探求を目的としているけどね。
671氏名黙秘:01/10/16 02:01
>>668
あの先生は昔からです(笑)
奥田先生が債権総論をだされたとき、真面目に批評されて、
奥田先生も真面目にそれを受け取られて、結局書き直されま
したよね。
672氏名黙秘:01/10/16 04:15

   ヘ  ヘ
  ( ゚ー ゚) >>670 ウルセーバカ
  │  │
   つ   つ
  │  │
  │  │
  │  │
  │  │
  │  │
  丿 ω ノ
彡 U U
673氏名黙秘:01/10/16 17:27
>>663
公法系か私法系か知らないけど
早慶中に限らず他もちゃんと読んどいたほうがいいと思うYO!
674氏名黙秘:01/10/16 18:12
>>670
経済学に変な幻想もってるな(藁
675670:01/10/16 22:35
いやいや、分かりやすく対比しようとしただけ。
言いたいのは1行目だけっす。
676氏名黙秘:01/10/17 09:10
>>675
では、何故東大の先生はローエコにはまるのですか?
自分達が安住している制度を崩しかねないんじゃないかと思いますけど?
677氏名黙秘:01/10/17 09:21
東大の教授が異端説にはまるのは内的動機。
東大系が通説に押し上げられるのは権威など外的要因。

次元が違う話だと思うのですが。
678氏名黙秘:01/10/17 09:41
経済学者や英米文学者はどうも楽天的というか、ピントが
ずれた人が多いような。
功利主義で法を含めた全てを説明できると考えたり、
精神分析の手法で人間を理解できると考えたり。
679氏名黙秘:01/10/17 09:44
その経済学の手法が政治分析にも流れてきたよ。
体制を異にする場合の共通項への着目と称して。
基礎知識の不十分機ゆえか、新聞の切り抜きだけで書いたような浅薄な分析が多いけどね。
680氏名黙秘:01/10/17 11:10
>>676
商法に話を限定していい?
俺670=675じゃないけどさ、
東大の先生方がローエコにはまるのは
それこそ事前の法制度設計(つまり改正ね)に
関心があるからじゃないの?と思ったりする。
681氏名黙秘:01/10/17 11:23
ローエコとロリコンの違いを素人の俺に説明してくれ。
682氏名黙秘:01/10/17 11:43
経済学の他学問への浸透は、法学だけではないし、日本だけでもないよ。
現在の日本で「法政策学」のようなものが必要とされているのは事実だけどね。
やはり、いままでの法学だけではタコツボ化してしまうんだろう。
経済のグローバル化や環境問題をみてもわかるように、国際的かつ領域横断的な課題が山積みで、
普遍的な議論の枠組みを作らないと、経済学者や理系の学者とも話が通じないんだね。
そこで幸か不幸か、頼れるものが経済学しか残っていないんじゃないかと思う。
東大の先生がローエコに敏感なのは、最近アメリカに留学する人が多いせいもあるかもしれない。
683氏名黙秘:01/10/17 16:49
法律系の人が念頭においている「経済学」って、
経済学の中で、かなり狭い部分しかみていないような
気がする。
経済学なんてのもどんどん変わってきてるのに、
何か数理統計的分野のみを経済学・経済学と思っているような
印象を、法律系の雑誌にでてる法経済学系の話題を読むと受ける。
数理なんてあくまでモデル概念にすぎないのに。
統計もその背景の制度がかわれば変化するのに。
つまり、ヤッシー的にいえば、智性勘性温性がないと
だめなんじゃない。

経済学に対する誤解と偏狭もあると思う。
上の方に書いてある一部のコメントを読むと。
684氏名黙秘:01/10/17 20:10
>>680
>>682
俺もそう思う。
これからの改正を先へ先へ予言している一手段でしょうね。
平井先生の事前の法制度設計って言うのはそういう意味だと思う。
ローエコを異端的に考える人はこれから放逐されるかな(大袈裟だね)(藁。

>>683
恐らく日本にいるローエコ嫌いの人って、そういう「古い」経済理論しか
知らないからでないかな。
それと、ローエコ的考え方が全てを解決できるでもなく、従来型思考方式も
重要であることも、ローエコやっている人は判っているはずだよね。
685氏名黙秘:01/10/17 20:43
>>655その他
今年の私法学会商法の個別報告ってどうよ。若手の有望株いたかい。
686氏名黙秘:01/10/17 21:35
ローエコ嫌いの正体は、数学できない私大専願と一部京大
687ML:01/10/17 21:37
前田雅弘先生(京大商法・試験委員)はローエコやってらっしゃいますよね
川濱昇先生(京大経済法)は一時期(『現代法社会学』『法の臨海』執拗に
ローエコ批判をなさってましたが最近は然程そちらの論考を強く見ませんな
688ML:01/10/17 21:38
間違えた…
×『現代法社会学』
○『現代理論法学入門』
689五七五:01/10/17 21:48
不満なら 数学課せよ 早稲田大
690氏名黙秘:01/10/17 21:51
ローエコといっても、なんか初等数学みたいな公式が出てきて
笑っちゃうことがあるけどねー。
691私大にDQNが多い理由。:01/10/18 00:01
入試に数学がないのでろーえこに拒絶反応。ドイツに逃避。
692氏名黙秘:01/10/18 00:23
>>686
その割には、私法学会の個別報告でローエコ批判の質問がとんだとき、
報告者はまともに答えず、援護射撃する者も現れず・・・(w
693氏名黙秘:01/10/18 07:43
>>687
http://www.law.kyoto-u.ac.jp/I-Staff.htm
川浜先生は「限界を知れ」という立場ですよ。
だから否定ではない。法の臨界の最終章にそう書いてある。
694氏名黙秘:01/10/18 09:41
法学部以外からみると、ローエコなんて
全然新しくみえないってところがあるんですよね。
日本で法学をやってた人達からみると、新しいのかもしれないけど。

法学部じゃないんでよく知らないけど、ローエコとかよりも、
法動態学とか法批判学(中山竜一の本にでてるやつ)っていうのか、
そういうところのほうが幅広い視点はもてるかも。

その中山の本にも、法批判学の翻訳本・著作が日本では、
かなり少ないと書いてあったよ。ローエコ関係の本よりも、
法批判学の本の方が日本では、少なかったりするんじゃないかな。

数学っていっても概念にすぎないんだし。その概念を「どう」組み立てて
いくかっていう視点もなく、すでに定型化された概念を使うだけっていう
のでは何も意味もないだろうし。
かえって法批判学からでてくるいろんな視点とか、そこから組み立てられる
概念を量的に表すために数学者と対話するっていうのがいいかも。
上の量は、たんなる1,2,3とかの量じゃなく、幾何学的なものも含めてね。
695氏名黙秘:01/10/18 11:07
>>687   川浜先生ってローエコ批判のひとだったんですか.
藤田先生が「法と経済学」の講義の中で川浜先生の論文に
えらく好意的に言及していたからローエコの人かと思ってた.
696氏名黙秘:01/10/18 11:08
?
697氏名黙秘:01/10/18 11:34
>>694
「法批判学」ってどんなの?「批判法学」なら知っているけど。

>>695
川濱先生はローエコの人だとおもふ。
698氏名黙秘:01/10/18 11:37
>>695 川濱先生の民商の論文にあたってみたら?名論文ですよ。
699氏名黙秘:01/10/18 12:42
今の日本でローエコに対する嫌悪感みたいなのがあるのは、
初期の人が誤って紹介/批判したから、その影響である。

川浜先生・藤田先生あたりとは大違い。
川濱先生の民商の論文はいいですね。
なんとなくローエコ的な人にとっては心臓にぐさぐさ突き刺さるものがあるでしょうが。
700氏名黙秘:01/10/18 13:10
>>699 初期の人って、平井宜雄先生とかですか?
701699:01/10/18 13:30
>>700

平井先生は、ちゃんと紹介していたと思います。
もっと無名の人たち。
702氏名黙秘:01/10/18 17:00
>>692
それを何言ってるかわからず下を向いて聞いてる私大勢(W
703氏名黙秘:01/10/18 17:28
揶揄するだけのばか。
704ML:01/10/18 18:24
>>693
川濱先生は実は経済モデルは経済モデル以上のものではない,
という極めて基本的なことを言ってたりするのかなぁ。川濱先生の
批判は極めて理性的ですね(『現代理論法学入門』の川濱執筆分
には感動すら覚えました)。

しかし,感情的に批判してる人々が殆どのような。ある学問分野や
手法を無意味に批判するってのはどういうつもりなんだろうか。
経済学的には制度経済学やゲーム,公共政策論の一部乃至応用に
過ぎないというのに。恐らくは,法学の方の受け入れ側である法社会学
がメジャー分野で無い事に相互無理解の根幹があるのでしょうが。
705氏名黙秘:01/10/18 18:42
私法学会で黒沼先生と岩原先生が議論を戦わし、
藤田先生と森田先生(東北)が議論を盛り上げたとの
話を聞きました。詳しい情報希望。
706氏名黙秘:01/10/18 18:43
商法学者になりたいどえす。
707氏名黙秘:01/10/18 18:46
>>706
俺も禿同でござる。
708氏名黙秘:01/10/18 19:54
>>706
商法学者は優秀じゃないとなれませんか。
709氏名黙秘:01/10/18 20:32
奥島でもなれるから大丈夫だろ
710氏名黙秘:01/10/18 20:40
学者になるって、大学に職を得るってころだろ?
だとすれば、今は奥島氏の頃と比較して、困難だ
と思われ。。。
711早大総長:01/10/18 20:42
私は今は商法学者になれませんか。
712氏名黙秘:01/10/18 20:53
黒沼先生と岩原先生はシンポジウムでの議論でした。
森田先生は個別報告のほうで、質問されたのは大野先生だったと思います。
713氏名黙秘:01/10/18 21:42
商法学者になってやくざみたいな強面の国会議員にどやしつけられ
法案ごり押しされる?(藁
714氏名黙秘:01/10/18 22:05
ロー・スクール化で各大学は実務重視の教育に転換していきますから、
商法や無体財産権法はこれから大活躍でしょう。
715氏名黙秘:01/10/18 22:15
>>714
税法はどうでしょうか?
716氏名黙秘:01/10/18 22:51
増えた枠は実務家か東大・京大他有力大学出の若手が持っていくんだろう。
税法とか、増えてる割に国税から来ている人が多くないか?
717氏名黙秘:01/10/19 01:34
早稲田の研究者でローandエコの視点で研究してる人って全くいないの?
やっぱり、研究者になっても数学コンプレックスだから?
718ML:01/10/19 01:55
>>717
石山琢磨さんがちょっとそれっぽいかも。論文読んだことはないですが。
あと書いてるかどうかは兎も角,宮澤節生先生は理解はしてらっしゃる
でしょう。但し北大からエール大院。慶應だと何人かそっちよりの方は
いるのに。
719氏名黙秘:01/10/19 04:21
>>710
椿先生は民法学者に非ずってか(藁
本人は「民法学者」と名乗ってるYO
720氏名黙秘:01/10/20 21:31
平山幹子ってどうよ?
721氏名黙秘:01/10/21 19:01
学者の留学先(国・大学)を教えてください。
722氏名黙秘:01/10/21 19:14
>>712
具体的にどんな議論だったか、覚えていたら
教えてください。
723通りすがり:01/10/21 21:29
ここしばらくは、研究者になりたいひとはとりあえず商法や知的財産法なん
かをやるのが、崩れないためには賢明でしょうね。それと、川濱先生のロー
エコ批判(「限界を画する」という言葉の本来の意味においてのそれ)が的
確なのは、もともと彼が理学部出身で、バリバリに数学ができるからです。
普通の東大・京大は、入試のためにそこそこは数学をやっているとはいえ、
所詮受験数学止まりですからね。川濱先生などの一部例外を除けば、ローエ
コを闇雲に擁護する人も論難する人も、非常に水準の低いところで幻惑され
ているといった印象を受けております。
724氏名黙秘:01/10/22 23:31
>>723さんのローエコ程度は如何に?
優秀さんか、川浜教授の威を借るドギュソか?
725ML:01/10/22 23:37
>>721
在外研究なら『ジュリスト』の後ろに載ってますよ。

>>723
川濱先生理学部出身であられるか。太田先生も教養学部は
理1ですね。ローエコの限界の話が経済学のほうの人から馬鹿に
されるのは,それが経済モデル一般に対して飽きるほど行われた
(勿論,論敵は○系になるんでしょうが)議論だからですかね
726氏名黙秘:01/10/22 23:40
ちなみに日本でローエコのいい人ってどういうのがいるの?
どういう本読めばいいの?
北大のH先生が著作が多くて第一人者かと思ってたら,
http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~reiju/bib/law-econ/law-econbib
では,新世社ライブラリの「法と経済学」と一緒にボロクソかかれているし・・・・
727ML:01/10/22 23:47
>>726
東大の太田先生の著作じゃないですか?

太田訳クーター=ユーレン『法と経済学』商亊法務研究会(但し原書は3版)
太田『社会科学の理論とモデル7 法律』東京大学出版会
太田『裁判における証明論の基礎』弘文堂(驚く無かれ,修論)

それでも数学屋さんから見れば甘いところはあるようですが

九大なんかは,経済学の人がローエコをやってます

太田編『法の経済分析』ケイソウ書房
728ML:01/10/22 23:54
あと,マーク・ラムザイヤー『法と経済学』は必読です。
来年度から東大ビジネスローセンター客員教授でしたか

司法試験合格までの年数と出世の相関係数とか載ってて萌えます

経済学からローエコに行く時はゲーム理論の本を読むことになるはず
ですが,ミクロからゲームに行った人と数学屋からゲームに行った人
のゲーム理論の捉え方は微妙に違うので,ローエコに進むならミクロ
から進んだ人の本の方がいいかなと個人的には思ってます
729氏名黙秘:01/10/23 00:01
>北大のH先生が著作が多くて第一人者かと思ってたら,
かれ駄目。常識。

>来年度から東大ビジネスローセンター客員教授でしたか
もう過去扱いです。東大ほーむぺーじみよ。
730ML:01/10/23 00:07
>>729
うわっマジだ。失礼。
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/~blc/

しかしなんでBLCに太田先生いらっしゃらないんですかね。
『会社法の経済学』WGにも参加なさってないみたいだし。
何か変な闇を勘ぐるのは学部生の妄想と言う事にしておきますか。
731氏名黙秘:01/10/23 00:14
>しかしなんでBLCに太田先生いらっしゃらないんですかね。

BLCはビジネス法のセンターで、
ローエコのセンターではないからだと思ふ。
732氏名黙秘:01/10/23 00:16
>>729
『会社法の経済学』WGって何? 誰がやってるの? 本が出た後もやってるの?
733ML:01/10/23 00:20
>>731
そうですけど,民訴の訴訟費用の分析とかなさってるのになぁと。
ツールとしてローエコは欠かせないでしょうし(ラムザイヤー先生が
客員教授であられたように)。

>>732
「株式会社の法と経済学に関する研究会」
『会社法の経済学』が出版されるまでの勉強会ですね
734氏名黙秘:01/10/23 00:27
>>733
ハブにされてると言いたいのね(w
まだできたばかりだから分かんないよ。
ラム先生はN里先生つながりでしょう。
735ML:01/10/23 00:34
>>734
そこまで言ってませんよ(w
そういやI黒先生もいらっしゃいませんね(w
736氏名黙秘:01/10/23 01:16
商法だけでなく、労働法でも経済分析はつかえるのですか?
737ML:01/10/23 01:30
あらゆる分野に経済学があるように,あらゆる分野に「法と経済学」
が存在しえます。constitutional economics≒公共選択論です。
と,言い切ると物凄い批判がありそうですが
738氏名黙秘:01/10/23 01:31
ML、お前まだ生きてんの?
いい加減、氏ねよ。択一落ちが。
739氏名黙秘:01/10/23 01:31
MLさんは学者志望とみた!
740ML:01/10/23 01:36
>>738
返す言葉も御座いません。民法やらんとなぁ。
741氏名黙秘:01/10/23 04:19
労働法に経済学の考え方を用いたら、それこそ労働法そのものの死を意味するのでは?
と漠然と思うのですが・・・。
742氏名黙秘:01/10/23 09:17
川濱先生は理学部出身ではなく、いわゆる理転です。
2回生になるとき理学部から法学部に転部されました。
743氏名黙秘:01/10/23 10:00
『会社法の経済学』を出された研究会が更なる
研究成果を出版すると言う噂を聞きました。
詳細希望。
744氏名黙秘:01/10/23 10:09
刑法は「法と経済学」とはなじまないの?
「罪と罰の経済学」なんて面白そう。
745氏名黙秘:01/10/23 10:25
>>723
数学も概念にすぎないっていう認識が弱いのかも。
746氏名黙秘:01/10/23 11:00
>>744
腐るほど文献あるじゃん。
747ML:01/10/23 12:32
>>744
クーター=ユーレン『法と経済学』も新版から刑法の経済学の
章が追加されてますよ。『犯罪の経済学』等の文献もありますが,
経済学の人の文献が多いような気がします。刑事政策的な資料の
統計分析は元々刑事政策でも行われていたところですが,
刑法理論の経済分析となると自分はまだ未見です。
748氏名黙秘:01/10/23 13:39
刑法の川端教授が「司法試験に受かってない学者の文章は」と言ったと昔見たこと
があった。
川浜先生は受かっているの?山口とか川端よりもずっとシャープな文章を書いている
と思うが。(ローエコの限らず)どんな感じの人?
749氏名黙秘:01/10/23 13:51
勝造先生も司法試験受かっているのだろうか?
750氏名黙秘:01/10/23 15:50
>>744
日本語訳がでているのはMLさんが挙げられている
文献程度でしょうが、アメリカ語で良ければかなり
沢山有るようです。
犯罪を犯すことで得られる便益とコスト(刑罰)を
比較して、前者が優越するときにはじめて犯罪を行う
と言う発想が、現実味を欠く、というのが支持されない所以だそうです。
751ML:01/10/23 17:15
ラムザイヤー『法と〜』にも述べられているところですが,あちらの
法曹は基本的に全てセカンドディグリーとしてJDを取得するので,
『法と経済』『法と社会(法社会学)』『法と文化(法人類学ですかね)』
等の学問が日本に比して格段に発達するのは致し方ないところです。
パイが違いますからなあ。
752氏名黙秘:01/10/23 19:34
>>747、750
刑法の中でも、特に企業犯罪などを巡っては、アメリカでも法と経済学のアプローチが採用された論文が多いです。
一応合理的行動を取ると予測される法人、企業については、かなりこのアプローチは説得的な議論を展開しているようです。
極端なことを言う論者もいますが、それはどんな方法論を採用してもそういう人は出るのですから、別に言及しなくても良いですよね。
753氏名黙秘:01/10/24 07:25
あげちゃう
754氏名黙秘:01/10/24 10:09
>>752
その手の論文が、最近の警察学論集に載っているとのことを
聞いたけど、まだ未読。
そのアプローチに従うと、企業犯罪を外部性と位置付けるの
でしょうか(一般均衡論の結果として)?それとも、企業と
いうプレイヤーの行為規範として位置付けるのでしょうか?
755紅茶科:01/10/24 10:11
突然すみませんが質問です。
刑法で行為無価値論をとっているのですが、基本書はなにがいいんでしょう?
前田は結果無価値じゃないですか?!だからほかにだれをえらべばいいのでしょう??
大谷??川端??  よくわからないのでおしえてください。
756氏名黙秘:01/10/24 12:45
スレ違いです。
>>755
757氏名黙秘:01/10/24 19:10
「刑法の経済学」ですか?
度地位かというと、行為無価値論よりは結果無価値論のアプローチ向きなような気がしますね。
合理性の追求を言うのであれば、刑法とは優れて政策論である、ということを強調したほうがやりやすい。
758757:01/10/24 19:12
>>757「度地位」→「どっち」
スマソ。
759氏名黙秘:01/10/25 23:30
>>757
山口先生はかなり経済学に造詣が深いと聞いた。
先生の結果無価値論はそこから来たのかな?
760氏名黙秘:01/10/26 01:22
>>757
いや、井田教授のようなルール功利主義の観点からでも十分に導入可能だろう。
結果無価値論のほうが割合そういう観点になじみそうな気がするのは確かだが。
761氏名黙秘:01/10/28 17:18
井田みたいな学者じゃないようなやつの話を出すからこのスレ下がっちゃったじゃない。
日本のように裁判所が中央集権になっていて、全く別の学説が裁判所で長期に並列して
採用されることのない国では、私大の教授の学説なんかフォローする必要ゼロ。
762氏名黙秘:01/10/28 17:27
>>761
笑ったけど、筋はわかりました。
井田先生が、論文も書かず、名前だけの教授ならともかく、
『現代刑事法』等学外のものですらアクセスできる媒体に
研究成果を披露されている姿勢を、評価してます。
763氏名黙秘:01/10/28 17:30
>>762
しかし、井田氏の論文も、なんだか論理としては綱渡りという印象だな。
井田氏だからかろうじて読めるものの、他のやつなら「なんだこれ」ということになりかねない。
764氏名黙秘:01/10/28 17:31
>>761
まあまあそう騒がなくても。
行政法なんかは本当の中央集権の役所を相手にしているから、田中二郎→塩野宏以外の
総論を読む必要ゼロだけど、刑法はそれほどでもないでしょ。
井田先生はがんばっている方だと思いますよ。
765氏名黙秘:01/10/28 17:37
国会や起草者の意思を重視し、研究の幅を適切に
区切ることを目指した、
石田穣助教授の業績を
抹殺したのも、非私大の面々だよな。
766氏名黙秘:01/10/28 18:11
761はバカなので相手にしないで下さい。
767ML:01/10/28 18:18
井田-山口は平成の団藤-平野と言っては言いすぎでしょうか。
さながら,アムロ-シャアとヒイロ-ゼクス
…わからんネタでスンマセン…
768氏名黙秘:01/10/28 18:23
井田氏と共著出してる丸山氏って何者?
769氏名黙秘:01/10/28 18:26
MLさんの書き込みは嫌いではないですが、>>767は全く無理です。
馬場−猪木と冬木−川田を以上に差があります。
770ML:01/10/28 18:28
http://www.nanzan-u.ac.jp/NINKAN/staff/1_maruyama.htm

上智プロパー 何方のお弟子さんですかね
771ML:01/10/28 18:36
>>769
冬木川田ですか… 苦笑

昔の先生たちは何カ国かの刑法理論を原書で読むのが当たり前
だったそうで。黒い三連星やランバラルとシャギア兄弟じゃ役者が
違うと,言ったところですかね 何の話だ…
772氏名黙秘:01/10/28 18:37
団藤-平野:馬場-猪木
大谷-前田:天龍-長州
井田-山口:秋山-永田

なんかこういう対比過去ログにあったね。そこでは渥美=北尾だった。
773氏名黙秘:01/10/28 18:42
あれ?石田穣=北尾じゃなかった?
774氏名黙秘:01/10/29 18:12
前に訪ねたのだけど、MLに誤解されてレスがなかった話。
いろんな先生方が、昔どこに留学していたのかご存じの方は書き込んでください。
内田貴先生は・・・コーネルだっけ?
中里先生は・・・ハーバード?
佐藤工事先生とかってどこだったんだろう?
775氏名黙秘:01/10/29 18:30
>774
佐藤も芦部もハーバードだよ。
芦部の方が10年位早いかな。
芦部はハーバードでは時国判事(猿払事件の
第1審の裁判長=旭川地裁所長)と一緒だった。
佐藤の兄弟子の阿部照哉は、昭和40〜42年
にボン大学に留学している。
776氏名黙秘:01/11/03 00:08
age
777氏名黙秘:01/11/03 14:27
age
778氏名黙秘:01/11/03 17:49
卒業生ですが、阪大の近況きぼんぬ。
院にKの息子がいるって聞いたけどホント?
779氏名黙秘:01/11/04 06:21
gohe
780氏名黙秘:01/11/05 04:21
>>778
おられます。
そこから先のお話は、内部者は怖くて話せません・・・。
781氏名黙秘:01/11/06 03:02
ウツミ女史はお元気ですか?
782氏名黙秘:01/11/06 09:22
院生は学者じゃないっしょ。
783部外者:01/11/06 17:23
>>780
歩く人権侵害男、国井ちゃんだろ
784氏名黙秘:01/11/07 00:55
>>782
でもおもしろいひとよ。
785氏名黙秘:01/11/07 01:52
>>784
ジサクジエン。
786氏名黙秘:01/11/07 03:57
>>785
?
787氏名黙秘:01/11/07 09:35
ge
788氏名黙秘:01/11/08 02:28
あげ
789氏名黙秘:01/11/09 16:40
こっちのほうが実務家多いし、向いてるのでは?
http://yasai.2ch.net/shikaku/index.html
790氏名黙秘:01/11/10 22:19
lever
791氏名黙秘:01/11/11 17:54
最近出た『東大法学部白書1999〜2000』(東大出版会)の125ページについて語ろうか(W
内田・平井論争について、内田が公式な研究報告書に「(平井の批判は)専ら人格攻
撃に」終始し「はっきり言って失望した」とまで書いてる。
相当腹に据えかねたんだろうな。
792氏名黙秘:01/11/11 18:03
>>791
その事は、すでに内田先生の「契約の時代」に書かれていたので、
それほど、新鮮味はないかと...
ただ、脚注にチッチャイフォントで書かれていただけだけどね
793氏名黙秘:01/11/11 18:08
NBLの論争からフォローしていたけど、両先生議論が噛み合わず、
平井先生の「人格攻撃に」終始した点だけが浮かび上がってツマラン
かった...
794氏名黙秘:01/11/11 18:45
以下伝聞。
灯台内での研究会で直接対決があり、平井教授が本人を数メートル横に置いて
人格攻撃を始め、見かねた星野教授が「まあまあ」といさめた。
795氏名黙秘:01/11/11 19:03
伝聞は証拠能力ないからねえ。
796氏名黙秘:01/11/11 19:06
森田先生もいろいろ大変らしい
797氏名黙秘:01/11/11 19:07
森田ってだれ?
798氏名黙秘:01/11/11 20:15
V6
799氏名黙秘:01/11/11 20:56
誰か民懇でてた奴いないのか?
800氏名黙秘:01/11/12 12:04
森田先生は最近平井先生と微妙に距離を置いてるってホント?
801氏名黙秘:01/11/13 17:21
そりゃ遠くの師匠より毎週会う先輩だろうに。
世渡りのうまそうな人だしね。
802氏名黙秘:01/11/14 01:16
森田先生の『強制履行の…』、神田で売れてない
803氏名黙秘:01/11/14 01:23
森田と言えば宏樹。
804氏名黙秘:01/11/14 01:28
森田といえば童子。
805氏名黙秘:01/11/14 10:05
森田朗
806氏名黙秘:01/11/14 10:45
森田一義。
807氏名黙秘:01/11/14 19:41
>>804
古いねえ・・・・
808氏名黙秘:01/11/14 20:38
 森田修先生は法政の助教授時代「僕の得意な外国語は、英語でなく
ラテン語なんだ」云々。
 法政の学生の大半が、凍りました。聞いてて、みてて面白かった。
809氏名黙秘:01/11/14 21:57
東大の中里実先生(租税法)ってどうですか?
810氏名黙秘:01/11/15 15:22
>>809
すごい人だと思いますが(単なる感想)、
突発的に「理不尽な怒り」を弟子にぶつけることが
あるそうです(伝聞につき証拠能力なし)。
811氏名黙秘:01/11/15 17:38
>>810
最近、中里先生の講演を2度ほど聞く機会がありまして・・・
話は面白いんだけど、他人の悪口をよくいうので
東大での評判はどうなのかなあ、と思ったので聞いてみました。

司法試験の科目の先生ではないのに、どうもありがとうございました。
8121:01/11/16 18:52
師弟関係スレに押され気味なので無理矢理あげてみました。
やっぱり刑法ヲタが書き込んでくれないと1000は難しそうですね。
残念ながら私1は刑法ネタは詳しくないのですが。
813氏名黙秘:01/11/17 00:49
1000!
814氏名黙秘:01/11/17 11:32
こういう学者オタクしかも、知識をともなわない学者オタク的カキコ
はここでやるなよ。
司法試験には無関係だろ。ウザすぎ。
815氏名黙秘:01/11/17 15:12
N氏は大蔵、司法に受かったが金子氏の助手になったことを
ことさらに強調していた印象がある。
816氏名黙秘:01/11/17 16:06
学者ネタっつっても週刊誌的な内情暴露だよな。
もっと彼らのエートス、思想、職業倫理みたいなものが知りたい。
ま、あればの話だが。。
817氏名黙秘:01/11/17 16:12
>814
心狭いなぁ
別にいいじゃないか(笑)
818氏名黙秘:01/11/17 19:47
だから、どうせ学者ネタするんなら、
司法試験に役立つものに白よ
誰の本は説が偏っているとか、文章が上手いとか。
週刊誌的なはなしはどうでもいいよ。
誰がどこ留学してようがどうでもいい。アホはアホ。
どこ留学してもセンスのない学者は使えない。
だれの門下でも教科書で自己顕示しようとする馬鹿学者は
使えないわけで。
819氏名黙秘:01/11/17 21:31
週刊誌的な話,面白いじゃん.
820氏名黙秘:01/11/17 23:57
>>818
役に立つ話、週刊誌的な話、どっちもあり
どっちかの限定じゃないよ
821氏名黙秘:01/11/18 20:38
留学先って重要じゃないのかなあ?
たとえば、憲法とかでもドイツ留学組とアメリカ留学組では
研究の論点の建て方が違うような気がする。
芦部憲法学が「違憲審査基準」にやたらこだわるのはやっぱりアメリカだから
じゃないのかなあ・・・。
刑法とかでも(そもそもアメリカ留学組というのが存在するかどうか知らないが)
総論の建て方とか全く違いそうだし。
留学先を知っていることで学説の理解が進むことと言うのもあるのではないかと。
822氏名黙秘:01/11/18 22:00
なんだか石田穣スレが熱いですね。
民法の若手はストレスがたまっているようで。
そのエネルギーを研究にぶつけていい論文書いてね。
823氏名黙秘:01/11/18 22:08
>821
激しく同意。
平野も芦部のハーバード帰りだからね。
団藤は海外留学してないはず。
宮澤はフランス帰りだったはず。
牧野の衣鉢を継いでドイツで更に研鑚をつんでくるはずだった小野が
旧派になって帰ってきてたときの牧野の心境はいかばかりか。
824氏名黙秘:01/11/19 13:54
学者オタかよ!
825氏名黙秘:01/11/19 20:17
>824
823のカキコの内容は、全部、近藤仁一先生が、講義の中で言われたことばかり
です。学者オタではなく、辰巳の創生期を知る超ベテランでしょう。
826氏名黙秘:01/11/19 23:43
最近知ったんだけど、伊藤眞や高橋宏志って東京地裁の民事調停委員もやっているんだな。
誰か、借金かなんかでもめごと作って、調停申し立ててみたら。蝶ネクタイが相談に
のってくれるかもしれんぞ。
827氏名黙秘:01/11/20 00:15
棚村政行もな。知らんか?
828氏名黙秘:01/11/21 20:26
>826
松尾浩也教授は、東京大学教養学部教授兼東京区検副検事だったときもありました。
829氏名黙秘:01/11/22 19:30
>>808
渥美東洋も同じことを言っている。
830氏名黙秘:01/11/22 20:49
渥美東洋先生&森田修先生
ラテン語ブラザーズ。
831氏名黙秘:01/11/23 01:58
明治生命だったか生保の総代もやってたね。>高橋宏志
832氏名黙秘:01/11/23 09:30
>>826
蝶ネクタイがタッパに入ったお茶を飲みながら。
833伊藤眞:01/11/23 17:43
                      ┏━┓ ┏┓┏┓
      ┏━┓           ┏┛┏┛  ┃┃┃┃
    ┏┛  ┗┓        ┏┛ ┃    ┃┃┃┃
   ┏┛┏━┓┗┓     ┏┛┏┓┃   ┃┃┃┃
   ┗━┛  ┗┓┗┓   ┗━┛┃┃   ┃┃┃┃
           ┗┓┗┓        ┃┃   ┣┫┣┫
            ┗━┛       ┗┛   ┗┛┗┛
\__________ ___________/
                 ∨
                ∧_∧ ∩
            目.(,, ´∀`)./
             || | <∞>./
             || U  |  |
             || .(___)_)

     抜け毛髪の悩みはリーブ21♪
\__________ ___________/
                 ∨
              .._..
            目(´∀` ,,)
             || (つ∞> つ
             || (  (  (
             || (_(__)
834氏名黙秘:01/11/24 23:55
垣内助教授結婚おめでとうあげ
835氏名黙秘:01/11/25 00:54
誰だよ、それ。
836氏名黙秘:01/11/25 01:29
新進気鋭の若手民訴学者
そうか、結婚したのか。めでたいめでたい。
837ふーーん:01/11/26 15:48
で、N谷はどうなの?

あれじゃ、むりか。。。
838氏名黙秘:01/11/26 17:05
>>837
ネクタイの趣味最悪だし。
839氏名黙秘:01/11/26 17:12
>>838
  禿道

 めがねも怪しさを増幅している
840氏名黙秘:01/11/26 17:23
激しく尿意
841氏名黙秘:01/11/26 17:23
禿尿
842氏名黙秘:01/11/26 17:25
検尿
843氏名黙秘:01/11/26 18:01
採尿
844氏名黙秘:01/11/26 18:16
学者には尿好きが多いのですか??
845氏名黙秘:01/11/26 18:21
O沼教授スレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/1003146102/

中国問題は、今も昔も「自称 良心的」学者の鬼門ですかね。
846氏名黙秘 ◆26.8FkH6 :01/11/26 18:24
イヤ、聖水好きは多くないです
黄金好きが多いです
847氏名黙秘:01/11/26 20:11
>横山美夏さん(当時早稲田大学法学部4年)は、現在39歳にして京都大学教授(民法・フランス法専攻)。
>スゴイネェ〜。でも早稲田出身で京大教授というのもめずらしいよね。詳細知ってる方
>情報キボ〜ン!

 彼女は,僕が司法試験に合格したころ,大阪市立大学の助教授に赴任しました。「物権変動の成立と完成」
という論文が受けたようです。僕が司法試験に受かったのは,十年以上前で,そのころは,美人でしたが,今は,知らない。
 スキャンダル棋士林羽直子(漢字表記不詳)に似ています。その当時は東横線の恵比寿に住んでいました。
 子どものころからのクリスチャンですが,ハードロックも好きなようです。神様と話をしていて学校に行くのが遅れたこともあるようです。
 あ,私は,早稲田のOBではないです。教会で一緒だったのでした。
848氏名黙秘:01/11/26 20:16
 上に書いた「氏名黙秘」ですが,私が誰かをこのスレで詮索等しないでください。
 本気で調べられるとどこの誰か分かってしまうので・・・。

 熱心なクリスチャンですが「大阪市立大学」教授会での就任挨拶の際,「男子学生を漁りまくる」などと冗談を言い,
招聘取消が取りざたされたようです。彼女一流の冗談だ,私は善解しているのですが・・・。
 もう,結婚したのかなぁ?
849氏名黙秘:01/11/26 20:20
この横山教授って天才タイプ?超秀才タイプ?
850氏名黙秘:01/11/26 20:24
司法ブスタイプです。
851847:01/11/26 20:28
 法律学に関しては,「天才」という印象はないですね。秀才ではあったでしょう。
 宗教的な面は良くわからん。神様と交信する能力があったらしく,悪口を言うと,巫女・口寄せの能力がある。
 横山姉妹が横浜時代に通っていた教会には,外国人が何人かいて牧師の説教を
同時通訳していました。「同時通訳の前はテンションが高くなっているから話しかけないでくれ」と言っていました。
第1外国語は,フランス語なのでしょうが,英語もお上手でした。
 転勤の関係で外国暮らしが多く,散歩をしていると,良く象の家族と擦れ違ったといっていました。

 司法試験を馬鹿にしてる面があったらしく,私が,受験生用の論文問題の相談などをすると,「司法試験ではそう考えるのだろうけど」
と私を馬鹿にした感じでした。

 京大では初の女性教授とのことで,フェミニズムに関しても期待が持たれているようですが,宗教上の理由から,どういう発言をするか,未知数です。
852氏名黙秘:01/11/26 20:46
天才は、やはり東大法の石黒一憲と木庭顕と和仁陽、そして東大助手出身の上智の商法の小塚助教授。
853氏名黙秘:01/11/26 20:48
奇人変人ばかり
854氏名黙秘:01/11/26 20:54
タイプが全然違う。
天才エッセイスト、ある種の天才、天才だが才能の使い方が?、純粋な秀才タイプ、
ではないかい?
私は「天才」というと新堂幸司だと思っているが、もちろん賛同者が少ないことも
理解しているつもりです。
855氏名黙秘:01/11/26 21:07
>>847
年齢のハンデを除けば、かなたんよりはきれいだと思いますよ。今でも。
ちょっと冷たい感じの美女といえなくもない。
京大法学部は女性教官が居らず、文部省的にまずい、ということもあって、
フランス法講座の空きを埋めるときに彼女を採用したということのようです。
大阪市立大学時代は、成績は冷酷非情に厳しかったそうです。
研究者としての能力は・・・かなたんに一票。
856氏名黙秘:01/11/26 21:10
天才は木庭先生と和仁先生だけ。あとの方々は秀才だと思われます。
857氏名黙秘:01/11/26 21:18
和仁先生の、令名高き助手論以後の業績ってどうなの?
あと木庭先生って、どういう風に天才なの?
858氏名黙秘:01/11/26 22:25
>>855
ちなみに京都は若い商法の女性助教授も採ったね・・・・
859氏名黙秘:01/11/26 22:52
横山さんはどうみても美人。司法ブスではないね。そもそも、鎌田の秘蔵っ子だろ?早稲田に取る前に京都に逝かれてしまったね。
860氏名黙秘:01/11/26 23:09
 ところで横山教授は、ちゃんと結婚したのか? 情報キボンヌ。
 僕が教会で一緒だったころは、独身だった。その後結婚されたという話を
某大学教官から風の便りに聞いてはいるのだが、信頼すべき情報がない。
 確かに冷酷非情な美人(藁)、という印象はある。スフィンクスみたい顔でしょう。
 信仰上の理由で独身の可能性もあるかもしれないが、京都付近でも熱心なクリスチャン法学者はいるだろう。
 
861氏名黙秘:01/11/26 23:16
 石黒一憲は、私が司法試験に合格したころ東大の助教授だった。
 東大の受験生と口述試験会場で「石黒一憲て馬鹿だよねぇ」とか言い合っていたら、
2人とも罰が当たって、口述試験に落ちた。で、翌年一緒に勉強した。

 路上観察学会とか、新々俳句研究会の会員で、自分が作ったよく分からない俳句を
国際私法の講義で披露していた。
862氏名黙秘:01/11/26 23:22
 そもそも、国際私法学者というのは、馬鹿やキティが多い。
 折茂豊かという人はおかっぱ頭で、教科書の文章も変だし。フランケンシュタイ
ンとかいう学者もいた。

 今の司法試験受験生は、国際私法は選択科目ではないのか。ごめんごめん。
863氏名黙秘:01/11/26 23:25
日本の法律の学者に天才も糞もあるかよ
864はやす・みきんど:01/11/26 23:27
 横山先生(京大)のオッパイは触ったことがないので知らないが、
それほど大きくないだろう。うちの事務員のオッパイの方がよほど立派だ。
林美月子先生のオッパイも小さい。
865氏名黙秘:01/11/26 23:28
>>863
まあオマエが糞なのは間違いないが(藁
866氏名黙秘:01/11/26 23:47
東大の和仁陽先生ってどんな方なんですか?
「東大法学部白書」のこの先生の項を見たら、なんか変わり者っぽく
思えたのですが。
867一宮なふみ:01/11/26 23:52
和仁先生は確か政治学の先生で、ドイツのルター派に詳しいのではないか?
 1962年生まれでは?
868氏名黙秘:01/11/27 00:26
戒能民江と戒能通厚の関係って何ですか???
869氏名黙秘:01/11/27 01:01
>>866
司法試験、公務員試験、外交官試験合格。共通一次全国1位。数ヶ国語マスター。
講義丁寧。日本近代法史。
870氏名黙秘:01/11/27 01:06
横山先生は、早稲田→大阪市立の高田先生(民訴)の奥さんでは?
871氏名黙秘:01/11/27 02:04
高田は奥さんの尻にしかれてるのか、情けない。二度と早稲田に戻ってこなくて
いい。
872氏名黙秘:01/11/27 02:42
奥さんが京大なら、早稲田の旦那が負けても仕方ないだろ。
873氏名黙秘:01/11/27 03:15
>>869
それってすごいのか?
874氏名黙秘:01/11/27 05:50
東大でも10年に1人の秀才だろうな。
もっと少ないかも知れない。
875氏名黙秘:01/11/27 05:53
平野裕之の文章力どうおもう?
876氏名黙秘:01/11/27 06:42
労働衛生関係で法協で論文書いてた小畑史子さん(富山大)が
京大人間総合学部に移動したようですな。
877氏名黙秘:01/11/27 08:29
上智の小塚先生って、いがぐり頭で、全国模試トップで商法専攻でありながら国際政治やマルクス主義、政治思想、理論経済学まで凄い理解を示しているってね。まるで小室直樹二世だ。
878氏名黙秘:01/11/27 08:32
プ>全国模試トップ
879氏名黙秘:01/11/27 08:36
こんなこと覚えてる暇あったら論証の一つでも覚えたら?
880氏名黙秘:01/11/27 13:21
平野龍一って天才?
881氏名黙秘:01/11/27 14:04
>63
高橋和幸だ!
882氏名黙秘:01/11/27 20:31
俺って天才!
883氏名黙秘:01/11/27 21:47
北大の新堂明子助教授、中齋という人と結婚しているね。夫も学者なの?
884氏名黙秘:01/11/27 21:53
いや、新日鐵の社員。彼女一度就職しているから、そこで付き合ったらしい。
885氏名黙秘:01/11/27 23:00
>>877   本人カキコじゃねえだろうな(笑)   
886氏名黙秘:01/11/28 00:31
2chに手を出すタイプとは思えない。
887一宮なぽみ:01/11/29 00:31
 林美月子先生は、修士まで立教でドクターコース(東大)で林幹人と知り合ったそうだ。
二人が寄り添って、不法領得の意思と占有説を語り合っているさまは、きわめて異様だった
ようである。
 バレエとピアノがお上手で、ゼミ生の卒業プレゼントとして、空色のレオタードを所望し
たことは、意までも語りぐさとなっおる。
 奥さんの方も教科書を出して良いと思うのだが。
888氏名黙秘:01/11/29 08:17
写真きぼんぬ。
889氏名黙秘:01/11/29 08:40
林幹人は学士助手でしょ?
ドクターで知り合ったということは、同じ歳か、奥さんのほうが年上?
890氏名黙秘:01/11/29 08:41
奥さん上智出身でしょ?
891一宮なぽみ:01/11/29 09:07
訂正 確かに上智だった。町野門下だろう。幹人確かに、助手だったかもしれん。
892一宮なぽみ:01/11/29 19:52
 立教の助手時代に知り合ったんだっけな?
893氏名黙秘:01/11/29 22:16
立教といえば聡一郎。聡一郎、どうよ?
894氏名黙秘:01/11/30 15:05
聡ちゃんの彼女どうなった?
895氏名黙秘:01/11/30 15:24
漏れも聡一郎先生の詳細キボン。
行為無価値の教授2人の後釜というのは信じられないけど。
896氏名黙秘:01/11/30 18:05
前任は誰?
897氏名黙秘:01/11/30 18:09
聡一郎ちゃんねえ・・・
「期待は異常に高かったけど、それほどすごくはならなかなった。
あんまり周りが期待をかけるとああなるのかねえ・・・」
ということで法県内の評価は一致していると思います。
898氏名黙秘:01/11/30 22:29
>>896
田宮先生じゃないかな、多分。
899氏名黙秘:01/12/01 00:50
それは刑訴じゃん。
900氏名黙秘:01/12/01 01:12
(新ネタ)
 慶応の井田先生と同じく、故木内先生の名前が出ますが、
中央大の故木内先生は、どこがすごいの?
(生きざまは、すごいと思いますが。)
901■■■■:01/12/02 15:20
ここって馬鹿が多そう。
902氏名黙秘:01/12/02 15:21
>>901
何をおっしゃる。
貴方様には到底敵いませぬ・・・
903氏名黙秘:01/12/02 21:58
ここまで分かるのは20年以上のヴェてくらい。
904氏名黙秘:01/12/02 22:54
若手助教授が来ているのは知らないな・・・
905氏名黙秘:01/12/03 21:27
若手子牛モナー。
906どなどな:01/12/03 21:37
あーるーはれたーひーるーさがりー
907氏名黙秘:01/12/03 22:13
>>906
研究する人生にも逝ってますね、あなた.
同業者のようですね(藁
908氏名黙秘:01/12/03 23:53
法律時報の学界回顧の民訴読むと山本和彦が質量とも第一だな。
909氏名黙秘:01/12/04 02:37
地方ドキュソ大へつづーくみちー
ディーゼル車がごーとーごーと 講師をのせーていくー

>906-907
あなたがたもですか。結構見てる人いるのかな。
私も、ドナドナにならんよう気入れないと…
910氏名黙秘:01/12/04 09:50
>>896
田宮と所一彦(弾道門下)。
いずれも刑事法担当(刑法もできるということ)。

まあ、実際は学習院の香川達夫が長年実権を握ってきたんだけど。
911氏名黙秘:01/12/04 19:30
「研究する人生」ってなに?
912氏名黙秘:01/12/04 21:48
掲示板の名前
あとは検索エンジンで探してね
913氏名黙秘:01/12/06 10:25
age
914氏名黙秘:01/12/06 10:50
学者の就職先の大学なんか見ても、東大院卒と早慶の院卒では、すげえ
格差があるけど、そんなに東大と早慶の学者では能力差あるわけ?
大作一本主義だと、重厚な仕事ができるから、立派に見えるだけ?
そんなら、なんで早慶は大作一本主義にしないわけ?
公募のときの本数条件があるなら、より優れた人を採るなら緩和すればいいのに。
915氏名黙秘:01/12/06 11:03
有名人はたいてい学卒助手。東大院卒の一般的な能力はいまい
ち分からん。院卒で有名なのは佳奈子氏とか三井誠氏とかかな。

それと、東大院卒の就職先そんなにいいか?
芦部先生の愛弟子である戸波氏でも日大だったけど。
916氏名黙秘:01/12/06 12:05
>>915
東大院卒で、今は千葉大学助手の小林憲太郎氏も、因果関係に関する重厚な論文を書いて有名になってるね。
刑事系だと、東大院卒は就職先はいいらしい。こっちからすると別世界に見える。
917氏名黙秘:01/12/06 12:34
三井先生、学部は九大じゃなかったっけ? 院は東大だけど。
間違ってたらスマソ。

奥脇直也(国際法・東大教授)は東大院・課程博士ですね。
戸松秀典、野村豊弘の学習院コンビも東大院・課程博士。
918氏名黙秘:01/12/06 12:38
東大がいいというより、早慶が悲惨なだけだろ
地方駅弁の非・法学部教員で御の字だしな
院生時代から雑用とかも多いっていうしな
919氏名黙秘:01/12/06 12:43
学部卒助手の就職先はどれくらい無敵ですか?
某前田先生は都立大だったけど、これが最低ランクってこと?
920氏名黙秘:01/12/06 12:43
東大院卒って六本佳平がそうだよな
当時は、六本以外の東大法教授会は、みな学士助手出身
921氏名黙秘:01/12/06 12:54
>>919
立教に舟田正之、伊沢和平、島田聡一郎らがいるが、もっと上希望か?
922氏名黙秘:01/12/06 12:55
>>915
高校生の進学先としてでなく学者の就職先としてなら、
日大の方が旧帝(+筑波神戸)以外の地方国立よりいいと思いますが。
923氏名黙秘:01/12/06 12:58
追加。
学習院に前田庸、津村政孝らがいる。
沖野タンは、学士助手→筑波なのかな?
924氏名黙秘:01/12/06 12:58
は?俺が学者なら地方国立のほうがいい。
925氏名黙秘:01/12/06 13:00
東大卒→東大院卒の人って、成績足りなかったの?
ようするに学士助手になれなかったんだよね。
926氏名黙秘:01/12/06 13:07
日大って日大プロパーの先生が多いでしょ
有名な人いるの?
927氏名黙秘:01/12/06 13:08
前田先生は、結核患って、実質4浪だから、銀行に就職できずに、
恩師にすがったんですよね。
災い転じて福の好例。

逆に、総ちゃんについてはガイシュツ。
928氏名黙秘:01/12/06 13:08
板倉宏先生がいるではないか。

正直、世間の知名度では前田や大谷よりも全然上だぞ。
929ML ◆cLw.sT.Q :01/12/06 14:01
>>925
殆どの一般教養が優(理1→法)の太田勝造先生は修士助手
(名古屋大)だが何か?
930氏名黙秘:01/12/06 14:15
>>928
ああはなりたくないね(藁。
931氏名黙秘:01/12/06 14:17
>>918
東大院卒の就職先は、やっぱり他の私立と比べると格段にいいってのは否定できないな。
俺の知ってるだけでも、北大、筑波大、千葉大、立教、神戸大、岡山大・・・などなど。
他の私立だと無理だろ。
932氏名黙秘:01/12/06 14:33
学士助手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>院卒
933氏名黙秘:01/12/06 15:35
学士助手も当たりはずれあるわな。
有力教授の息子とかスカでしょ。

野澤正充先生(国U試験委員)は、東大行けば学士助手確実なのに、
私立の小学校に進んだばっかりに、
未だに立教大学助教授(内規では来年教授昇格かな?)。
934氏名黙秘:01/12/06 17:12
何をもって「いい大学」と考えるかでしょう。
私立は授業のコマ数が多いし、弱小に行けば行くほど自分の専門と違うことまで
やらされる。刑法+刑訴+刑事学、なんてのはいい方。
但し、給料はいいし、人数の多いところなら本を売ってもうける手もあるし、
学界でのステイタスはともかく、世間でのステイタスは悪くない。
(たとえば、日大と千葉大を比べると・・・。)
地方国立はコマ数は私立と比べると多くないし、学生はおとなしい。
給料は安いが、物価を考えれば問題はない。
935氏名黙秘:01/12/06 17:56
うちの学年の学士助手の就職先は院卒以下。専修コース以下。
最近は定員あわせにたくさん助手取るから平均レベルは下がった。

有名教授の息子で学士助手って最近いるの?
(東大じゃないが)大塚直くらいじゃないの?兼子仁は(最近じゃないが)院卒だし。
新堂明子も院卒。
936氏名黙秘:01/12/06 18:44
聡ちゃんあげ
937氏名黙秘:01/12/06 19:26
M短期大学の大崎将俊教授(仮名)は?
鷲田こやた『大学教授になる方法』に出てた人。
938氏名黙秘:01/12/06 20:13
野澤正充って先生、どういう経歴なの?
あと、最近は立教も東大封建色、少しは薄まっているみたいだね
939氏名黙秘:01/12/07 00:47
学士助手制度の弊害が指摘されたために、最近は、学士助手として採用せずに
院に進ませるようになってきている、との話を指導教官から聞いたことがある。
940氏名黙秘:01/12/07 07:01
>>930
数学とかゲーム論分からんだけでしょ(藁
941氏名黙秘:01/12/07 07:42
学士助手制度の弊害って、何?
六法系は、相変わらずお利口さんを学士助手にしてるよ
基礎法とかは、確かに三年で書けないので、院に回しているね
推薦制のため事実上、無試験だし
政治系だと、法律系で学士助手枠を執ってしまっているため。年一人が
せいぜいとか
942氏名黙秘:01/12/07 10:10
弊害ねぇ?まあ、いいんじゃないの。ちゃんと立派な業績を仕上げてから、
いいところに就職するんだったら。問題は、「立派な業績」がちゃんと
「仕上がっている」かだ。一部だけ刊行、未完、量が多いだけ(法協に
ありがち)の業績でアカポスGETは???だな。しょせん出来レースだから
できること。
しかしそれがなくてもなお、後に立派な研究者になればいいのだが・・・。
ま、頑張って下さい。日本の法学会の未来は学卒助手の肩に掛かっているのだから。
943氏名黙秘:01/12/07 12:15
うんち
944氏名黙秘:01/12/07 18:05
>>941
何の「客観的審査」もなしに国家公務員として給料をもらい、
せっせと合コンと司法試験の勉強に明け暮れ、
そのあげく、3年(+α)経ってもろくなものも書かず、
それでもただ辞職しただけ、という某助手とかのことだろ。(w
945氏名黙秘:01/12/07 18:46
>>938
野澤正充先生
立教小学校・立教中学校・立教高校・立教大学卒。
立教大学大学院博士課程単位取得退学。立教大学博士(法学)。
その後、立教大学助手、立教大学専任講師を経て、立教大学助教授(95年〜)。
日本私法学会デビューは立教大学で、司会は立教大学の角紀代恵教授。
946氏名黙秘:01/12/08 00:49
>>945
何かMARCH(植民地を除く)の純粋培養教員(助手→専任)にありがちな
パターンだな。
947氏名黙秘:01/12/08 00:56
donadona
948氏名黙秘:01/12/08 21:06
小学校から、というのは全国広しといえど、野澤先生ぐらいでしょ?
MARCHでほかにいる?
そもそも、純粋培養なら、国家公務員採用試験委員などになれないでしょ?
949氏名黙秘:01/12/08 21:09
井田良。
950氏名黙秘:01/12/08 21:24
正直な話。立教に小学校があるなんて初めて知った。
井田先生は幼稚舎(慶応の小学校)上がりだそうだけど、
青学や学習院の「幼稚園」からっていう超純粋培養先生はいるのかな?
951氏名黙秘:01/12/08 21:28
憲法の杉原氏
たしか元一橋教授。この人は大学まで学習院で、院から一橋だったよ
うな
952氏名黙秘:01/12/08 21:37
学習院法は東大植民地で有名だけど、学習院大出身で一橋院に行った
人は結構いるようだね 東大法の研究者養成コースが他大学からは
極めて入りにくいというのもあるけど
953氏名黙秘:01/12/08 21:45
>>950
池袋近辺に住んでりゃ、嫌でも目に付くよ。
金持ちのガキっぽい制服着てやがる。
営利目的で誘拐したいくらいだよ。
954氏名黙秘:01/12/09 03:30
来年あたり灯台学士助手の某が○○大学に着任らしい、みたいな情報きぼーん
955氏名黙秘:01/12/09 09:15
>>948
他のMARCHって小学校あるのかなあ?それはともかく
>そもそも、純粋培養なら、国家公務員採用試験委員などになれないでしょ?
別に問題なくなれるでしょ。なんでなれないと思うの?
956氏名黙秘:01/12/09 12:56
>955
948があふぉだから。
957氏名黙秘:01/12/09 13:27
>>955
アホ学には小学校どころか幼稚園まであるぞ!
幼稚園からの純粋培養はいるのだらうか
958氏名黙秘:01/12/10 00:13
新スレ立てました
学者ネタ統一スレ Part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1007910616/
959:01/12/10 20:59
959
 _____
/@@\
|三Å三|
\_____/
6(---)o
 O-O
((≡゚Å゚≡))
   ________
  |          <、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ∩___><   スネ夫
   | _ ̄ ̄ ̄>  \__________
      ̄ ̄ ̄


 ヽ\/_\//
  || ̄ w  ̄||
  (d (・)(・) b)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / __^_ \<   前向き。
  ̄)___( ̄  \_______
   `――― ´
963氏名黙秘:01/12/10 21:53
>952
杉原泰雄:学習院→一橋院
外間寛:中央→東大院
三井誠:九大→東大院
川端博:明治→東大院
964氏名黙秘:01/12/10 21:55
松下満雄:立大→東大院
965学習院出身合格者:01/12/12 01:08
 皇太子殿下をば、畏れ多くも、柔道の投げ技をかけた人がいた。臨時教授会を開き
当該学生を退学にしたそうです。

 「殿下、こういうのを見たことがありますか」と申し向けて俗に言う「盂蘭盆」を
皇太子殿下に見せた学習院生も臨時教授会の決議で退学にしたそうです。

 皇太子殿下と連れションをして、殿下の珍歩を見たところ皮かむりだったことを現
認した修習生のことをわたしは知っています。
966氏名黙秘:01/12/12 01:08
法政は?
967学習院出身合格者:01/12/12 01:18
 法政大学って、今でもニューレフトがタテカン出したり、ビラまきしたり、
竹竿で突っつきあったりしているの?
968法大生:01/12/12 04:10
>>967
立て看はあるけど、竹竿やジグザグ運動は見られない。
969氏名黙秘:01/12/13 02:40
ここは1000ゲッターさんにとってあまり魅力的なスレではないのかな?
970氏名黙秘:01/12/13 23:00
age
999げったー参上
またーりと999を目指します。
973 ◆V/X6r1EA :01/12/15 02:51
senken
974氏名黙秘:01/12/15 07:39
974
975氏名黙秘:01/12/15 08:35
目的的行為論の創始者ヴェルツェルは70歳の誕生パーティのスピーチで、紙幣を取り出し、紙幣に書かれたゲーテを指差して、私の友人のゲーテは・・・云々という話をしたらしい。
そのころすでにヴォケてたらしいんだが。
976氏名黙秘:01/12/15 08:38
積極的一般予防論のヤコブス先生はヴェルツェル先生の弟子でありんす。
977氏名黙秘:01/12/15 08:41
ヴェルツェルの弟子といえば、今はなきアルミン・カウフマンでしょ。
一元的行為無価値論を創始した天才ユダヤ系刑法学者。
よく、目的的行為論はナチス刑法がなんたらとかいう批判をするDQSがいるが、最も徹底した目的的行為論者がユダヤ系だっつーの知らないんだよね。
ちなみに、ドイツでは目的的行為論はサヨの人が多いです。
978氏名黙秘:01/12/15 17:51
松下満雄はマルクス経済学の洗礼を受けている。
隠れチュチェ思想の信奉者でないことを祈る。
979氏名黙秘 :01/12/15 19:55
>>977
もう、目的的行為論の時代は、終わっているよーん。
1960年代後半には、その時代は終焉し、
その後、社会的行為論が一時隆盛したが、
今では、ロクシンらを筆頭とする目的合理的な機能的な行為・不法論の時代だよーん。
今さら、目的的行為論について、そんなに熱く語ることもありますまい。
980くろすれ:01/12/15 21:30
1−000採るよ。
981氏名黙秘:01/12/15 21:34
次のスレッドです

学者ネタ統一スレ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1007910616/
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ 1000GETスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン 983
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン  984
     
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン 985
    
   
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン  986
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  < 先生!このスレで1000GETして。
      /       /     \ 著名な学者先生の説をマスターしたいです。
     / /|    /         \____________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・)  今度こそ1000GETするYO!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
                   ∧_∧
                   ( ´Д`)
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             |  \               \
             |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |


 諸君、私は1000が好きだ
 諸君、私は1000が好きだ
 諸君、私は1000が大好きだ・・・
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <                                       >
.<    1000!!         1000!!        1000!! >
 <                                       >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
   \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
   /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ
   /     /   /     /   /     /  /     /   /     /
   | \
   |Д`) マダミツカラナイ・・ 1000GETスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン 992
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン  993
    
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン 994
   
  
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン  995
@@【涙君さよなら】今度こそGETる(=獲る)!!【さよなら涙君】@@
@@【涙君さよなら】今度こそGETる(=獲る)!!【さよなら涙君】@@
@@【涙君さよなら】今度こそGETる(=獲る)!!【さよなら涙君】@@
@@【涙君さよなら】今度こそGETる(=獲る)!!【さよなら涙君】@@
997氏名黙秘:01/12/15 22:20
あげ
 \\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・)  今度こそ獲れそうだYO!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ヤター!! 1000GETデキタヨー!!
        マツリダ ワショーイ ワショーイ                 
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
ありがとうございました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。