1 :
氏名黙秘:
とったほうがいいんですか?
とらなくても大丈夫って場合は、代わりにすべきことは何ですか?
2 :
氏名黙秘:2001/06/21(木) 05:05
金と時間の無駄
3 :
氏名黙秘:2001/06/21(木) 21:55
プロビを全く使わない柴田クラスならやらなくていいと思う。
だが、入門段階から論文の勉強をすることはかなり重要だから、競い合
える友達がいるならいい刺激になる。
C答自体のコンセプトがそもそも初心者向けなんだから、内容が実戦向
けではないのは当たり前。あくまで学習用と割り切ってコツコツ復習感
覚でやるのもいいんじゃない?
4 :
氏名黙秘:2001/06/21(木) 22:15
一つの論点を長く書く変なクセがつきそう
いらないんじゃない?
5 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 02:11
<<4
同感。
だが、最初から短く書く練習やろうとしても、できるもんなのか?
6 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 02:15
受けたほうがいいよ
論文は何回も書いてなれることだからね
7 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 02:24
終了後はどうすべき?
俺的には、考え方のすじ道を意識して、論証を今一度軽く書いて復習し
てるんだけど。
方向性は合ってるかな?
合ってるなら、次のステップとしては何がおすすめ?
8 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 02:27
C答練を受けている連中の8割は、2年後になんであんな無意味なものに金出してたんだろう、って思うだろう。
9 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 02:31
2年後にはウンコ拭く紙になっちゃうんすか?
10 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 02:32
うんこに失礼だ
無駄って言ってる人は受けた人?
傍から見てる人じゃなく受けた人の意見が聞きたい。
無駄ではないが、料金並に役に立つかどうかは
本人次第といったところか?
俺は復習のきっかけぐらいにしかならなかったが。
勉強する機会は増えるのでいいんじゃないの?
14 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 06:00
>>13 お金がない人が無理して受けるものではない?
Cを受けないでいきなりBに逝くのとでは差がでそうな気が。
この差を埋めるためには、論文の森?
15 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 09:45
16 :
氏名黙秘:2001/06/22(金) 10:34
>>14 > Cを受けないでいきなりBに逝くのとでは差がでそうな気が。
> この差を埋めるためには、論文の森?
いきなりB答にいくと,入門プロビでは足りないよ。論基礎での
プロビ追加分からの出題もあるからね。
あれは写経答練だから、他に写経できる機会のある人には要らないと思うよ。
18 :
氏名黙秘:2001/07/19(木) 20:30
受講を考えていますので教えてください。
例えば、憲法ならどんな問題が出るのでしょうか?
反町はどのような講義をするのでしょう?
19 :
氏名黙秘:2001/07/20(金) 00:53
どなたか・・・
20 :
氏名黙秘:2001/07/23(月) 04:14
どなたか・・・っつってんだろ!ぼけ
21 :
氏名黙秘:2001/07/23(月) 15:35
誰も受けてないの?
22 :
お答えしよう!:2001/07/23(月) 23:53
ホントに受けようとするなら、どんな問題がでるのかは言えないな〜。
俺は去年の春の入門で受けたけど、次の秋・今年の春でリバイバルしてんだから。
あえて言うと、いわゆるAA論点ばかりの非常に基礎的な問題。
でも、避けて通れないモノだから初心者であれば、答練に触れる機会を作るという意
味でも無駄では無いと思うよ。
小学校のかけざんの勉強にしても、今から思えば滑稽な覚え方してたな〜って思うで
しょ?。中上級からみれば、それとおんなじ。
独学につきまとう、無駄とやる気の維持に疑問があるのなら、受けるべきだと思うよ。
反町:刑法では行為無価値&結果無価値の両方の解説を、20分という短い時間でしっか
り解説してたことに良い印象をもった。
憶えておくべきフレーズについても細かく指摘するから、不安はないと思うよ。
彼の運の悪さは、あの若さだな〜ってつくづく思うよ。
23 :
お答えしよう!:2001/07/23(月) 23:58
あとね、今年のC答はリバイバルってこともあって、おまけが付いてるらしい。
柴田の参考答案が、前回の例題についてもオプションとして付いているんだっ
て。
内容については不明だけどね。
24 :
お藤@ M046254.ppp.dion.ne.jp:2001/07/24(火) 00:07
>>18 確か憲法1回目は「法の支配の日本国憲法上の現れについて論ぜよ」見たいな感じだった気がする。
25 :
お答えしよう!:2001/07/24(火) 00:09
26 :
氏名黙秘:2001/07/24(火) 00:09
丸覚えしてますが、終わったらすぐ忘れます。
勉強ってそれの繰り返しでしょうか。
27 :
氏名黙秘:2001/07/24(火) 00:11
こないだは 薬事法距離制限について憲法上の問題点を論ぜよ でした。
28 :
氏名黙秘:2001/07/24(火) 23:26
高すぎる。
いきなりB答でいいんじゃない?
29 :
氏名黙秘:2001/07/24(火) 23:49
今週から民法に入ります。
憲法のときはプレ講義の答案を見ながら書いてたんですけど、それじゃ意味ないと分かった。
自分で答案構成して、それを暗記してっていう予習がベストなんでしょうか?
30 :
氏名黙秘:2001/07/24(火) 23:50
29のようにしても、結局プレと同じになりました。
31 :
氏名黙秘:2001/07/26(木) 16:49
オリジナルな答案構成ができない。
打つだし脳。
32 :
氏名黙秘:
みんな丸写ししてるのか?