★司法試験と牛丼★

このエントリーをはてなブックマークに追加
441氏名黙秘
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、伊藤塾の自習室行ったんです。伊藤塾。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「択一マスター開講!」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、択一マスター如きで普段来てない自習室に来てんじゃねーよ、ボケが。
択一マスターだよ、まこつの。
なんか受験生カップルとかもいるし。カップル2人で伊藤塾か。おめでてーな。
よーし俺満点取っちゃうぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、伊藤真からの手紙やるからその席空けろと。
択一ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
線を引く音がうるさいとかなんたらで隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、TACの択一問題集ひたすら読んでるんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、P&Cなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、P&Cだ。
お前は本当に択一問題集を読みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、P&Cやってます、って言いたいだけちゃうんかと。
択一通の俺から言わせてもらえば今、択一通の間での最新流行はやっぱり、
短答オープン全13回フルコース、これだね。
辰巳の受付で「オープン、フルで」。これが通の頼み方。
オープンってのは問題が多めに解ける。そん代わり受講生がやや少なめ。これ。
で、それに「短演」。これ最強。
しかしこれを頼むと次から辰巳の社員にお得意様とマークされる、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、家で過去問でもやってなさいってこった。

元ネタ
>>304