LEC C-BOOK 質問・議論総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
内容の疑問、誤植、その他はここへ☆
2氏名黙秘:2001/01/21(日) 22:13
プロビの入門、択一、論文までカバーしているというのは本当でしょうか。
LECのホームページに書評載っていないんでお願いします。
3氏名黙秘:2001/01/21(日) 23:23
マジだった。
全ての項目にわたって、ランク付けもなされている。
オレとしては、論証を丸ゴシック体にするのは×
ゴシック&明朝体のみの方が読んでて落ち着くわ。
4氏名黙秘:2001/01/21(日) 23:25
しげをのHPが壊れてる…過去ログしか見れなくなってるぞ!
鬱だ、氏脳
5:2001/01/22(月) 00:20
>3
ありがとうございました。
6氏名黙秘:2001/01/22(月) 01:12
プロヴィを持っている人でも買う価値ありますか?
7名無しさん:2001/01/22(月) 01:41
ロベルト@択一落ちが買うべきって言ってました。
8氏名黙秘:2001/01/22(月) 01:43
ベテランの助言の反対をせよとの原則から、買う価値なし。
9氏名黙秘:2001/01/22(月) 01:46
106:2001/01/22(月) 01:54
では、検討します。
11氏名黙秘:2001/01/22(月) 02:06
プロビがあったら不要
12氏名黙秘:2001/01/22(月) 02:26
 C−Bookを制作することになった趣旨は、試験対策
講座を超えるものをつくって、その顧客を獲得すること
にある(要は伊藤塾に対する対抗意識)。

 とすれば、主要な購買層は試験対策講座がそうであ
るように、社会人を中心とした独学者である。

 よって、既にLECをはじめとした受験指導校に通っ
ている人が購入するのは二度手間になるので無駄だ
ろう。

 
13名無しさん:2001/01/22(月) 02:52
要するに

伊藤塾基礎マスターテキスト<シケタイ
プロヴィ<C−Book
14氏名黙秘:2001/01/22(月) 02:58
伊藤塾の基礎マステキストって、変わったんでしょ。
どのように変わったの?少しは見やすくなったのかな・
15氏名黙秘:2001/01/22(月) 10:52
有益age
16氏名黙秘:2001/01/22(月) 11:23
LEC入門とってても、論基礎、択基礎を
とれないorとりたくない人は買ったほうがいいのでは?
俺は該当者なので買ったが。
17氏名黙秘:2001/01/22(月) 11:54
択・論基礎と比べると多少内容面が少ないよう。
18氏名黙秘 :2001/01/22(月) 23:08
17さん、詳しく教えて。
19氏名黙秘:2001/01/22(月) 23:23
今日、大阪・梅田のジュンク堂で立ち読みしたけど、
一冊しか残ってなかった・・・

かなり売れ行きが好調みたいだね・・・
しかし、あのボリュームで1900円とは安い。
紙質が少し安っぽいみたいだけど。
20氏名黙秘:2001/01/22(月) 23:32
>>19
難波のジュンク、探したけどなかった…もう売り切れ?
まこつ塾のは平積みになってたけど…。
21名無しさん:2001/01/22(月) 23:35
すべての面で、対策講座を凌駕している。
2220:2001/01/22(月) 23:43
Lに行けば買えるかな?
一度見てみたい。ここまで絶賛される本は、なかなかないよ。
23氏名黙秘:2001/01/23(火) 00:18
>しかし、あのボリュームで1900円とは安い。
>紙質が少し安っぽいみたいだけど。
激しく同意
デバイスとか5000円で1,2年で改訂じゃ
これからはきらわれるよ
後ろに論証つけてるのはシケタイみたいだった。
シケタイよりシンプルな論証のようだ。

24氏名黙秘:2001/01/23(火) 00:19
 やっと学生生協に入荷。
 でも、そんなにいいか?アレ。
 俺は好きになれない。なんか見にくいし。内容も・・・。
 芦辺憲法でいいよ、俺は。
 ま、刑法がでたら、論証だけもらおうかな。
25名無しさん:2001/01/23(火) 01:53
26氏名黙秘:2001/01/23(火) 02:32
今年中に、C-Bookは全巻そろうの?
27名無しさん:2001/01/23(火) 03:47
対策講座と変わらない、と思う。
28コージー富田:2001/01/23(火) 05:36
>27
んなこたぁない
29氏名黙秘:2001/01/23(火) 05:50
>27
俺もそう思った。
少し立ち読みしただけで早断しちゃうも
どうかと思うんだけど、それほどタイシタこと
ないような気が・・・
あくまでもインプットした知識を整理するための
本という印象。
その意味では、シケタイと使用用途が違うのかな。

論証はシケタイと比較してみて、コンパクトで使えそうな気はした。
とりあえず、商訴を早く発売してくれ。
30氏名黙秘:2001/01/23(火) 09:42
辞書だな、こりゃ。
31氏名黙秘:2001/01/23(火) 12:22
プロビはもともと辞書だし
調べる手間を少し省いてくれる道具でしょ
32氏名黙秘:2001/01/23(火) 12:28
憲法からじゃなく、商法から出せばもっとありがたいのにね。
33>32:2001/01/23(火) 18:50
商法、両訴は2002年一月から発売だそうです。まだまだ先の話。
34氏名黙秘:2001/01/23(火) 19:34
>商法、両訴は2002年一月から発売だそうです。まだまだ先の話

なんだ、そうなのか。
35立読みした限りでは:2001/01/23(火) 19:50
>>27
憲法改正賛成
押し付け憲法論ももっともな話

というのが何気に
シケタイとはここがもっとも違う
36氏名黙秘:2001/01/23(火) 19:53
>35
ますますOKです!
37名無しさん:2001/01/23(火) 20:50
>>33
そうなの?遅すぎるよ。
上3法が揃うのはいつづら?
38氏名黙秘:2001/01/23(火) 21:39
>>37
たぶん3〜4月
39貧乏人:2001/01/23(火) 21:54
↑ 今年なの?それとも来年?
4033:2001/01/23(火) 23:05
>37、39
本当です。LECに問い合わせて聴いたので間違いないです。
上三法は今年3月までに出せるようにしたいとのことです。
41氏名黙秘:2001/01/23(火) 23:10
発売された本まだ読んでないんだけど、
上3法は、全体構造テキストベースにしたから発売早かったのかな?
それにしても下3法遅いね。
42氏名黙秘:2001/01/23(火) 23:14
でもさぁ、あれって人権だけでしょう?
これで統治も加わったら、4000円ぐらい?

厚けりゃいいってもんでもないしな。
でも確かに安い。

基礎講座受けた人間にはうざすぎるよーな気も・・・?

批判キボンヌ
43氏名黙秘:2001/01/23(火) 23:15
民法、2月10日に総則、3月初旬に物件でしょ、親族相続まで出るのは、まだ先になりそう。
44>42:2001/01/23(火) 23:28

統治のほうが薄いから1500円前後でしょう
憲法はあわせて3500円ぐらいを目安にしてるんじゃない
シケタイが4000円弱だから
45氏名黙秘:2001/01/23(火) 23:59
内容はプロビの入門編+論文編+択一編が
完全に合体したものなのでしょうか?

プロビを持ってる人キボンヌ
4633:2001/01/24(水) 00:52
>45
完全にかどうかは解らないけど、LECが言うには「入門から論文、択一までカバー」しているとのこと。
47氏名黙秘:2001/01/24(水) 01:16
LECのホームページにC-BOOKコーナーができたね。

http://www.lec-jp.com/shihou/C-Book/

誤字の指摘とかもここで募集するらしい。
48氏名黙秘:2001/01/24(水) 07:22
age
49氏名黙秘:2001/01/24(水) 13:03
age
50スマイル0円:2001/01/24(水) 13:07
c-bookって名前がいい。
i-macみたい。マック派のおいらとしては・・・
51氏名黙秘:2001/01/24(水) 13:17
マクド派の俺には・・・
52氏名黙秘:2001/01/24(水) 16:03
>>50
各法律科目の頭文字にCが付くって、
初めて知ったわ…
53氏名黙秘:2001/01/24(水) 18:14
>ゴジラを捜せ!
サブッ
54名無しさん:2001/01/24(水) 21:38
ゴジラを探せ なんて 誤植ばっかり見つかったら初版買った人
怒るよね。絶対ミスはあるから。
55名無しさん:2001/01/24(水) 23:20
既出ならすまん。
プロビ=C−Bookの事実上の著者(監修者ではなく)って
岩崎等の講師ですか? それともスタッフ?
56名無しさん:2001/01/24(水) 23:22
>55
俺じゃない事はたしか
57氏名黙秘:2001/01/25(木) 02:17
>>55
ぼく
58氏名黙秘:2001/01/25(木) 13:02
age
59氏名黙秘:2001/01/25(木) 18:33
更新された誤字情報に笑った。
オタクだ。
60氏名黙秘:2001/01/25(木) 19:48
61なっちageる(● ´ー` ●) :2001/01/29(月) 14:52
なっちageる(● ´ー` ●)
62氏名黙秘 :2001/01/30(火) 00:10
まったくの初学者なのですが、芦部先生の憲法(岩波)、内田
先生の民法(東大出版会)、前田先生の刑法(東大出版会)及び
弥永先生の会社法と手形法・小切手法(有斐閣)を読みこなした
いと思っています。
いきなりだと挫折してしまうと思うので、最初は予備校の本
を利用したいと思うのですが、C−BOOKと試験対策講座
とどちらのほうが基本書への橋渡しとして良いでしょうか。
教えて下さい。お願いします。
63タカさん、UFOに乗ったよ:2001/01/30(火) 00:13
C−BOOKは、まだ憲法人権しかでてないよん。
橋渡しとしてなら、シケタイの方がいいような気がするが・・・
64氏名黙秘:2001/01/30(火) 00:22
初学者・独学なさるなら断然シケタイ。
C−BOOKはあくまで、それなりにインプットを
終えた人が知識を整理する為に使用するモノ。

もっとも、知識を整理するためなら、カンタクの方が
優れてるいるとは思う。
65氏名黙秘:2001/01/30(火) 00:49
LECの続全体構造テキストは独学に向いてますか?
それとも、今更古過ぎる?
66氏名黙秘:2001/01/30(火) 01:01
全体構造テキストも知識を整理する為のもの。
内容自体は悪くないよ。
それなりにインプットを終えている人にとっては。

それゆえ、一度、何ページが通読してみて、これはよく
情報が整理されているとの感想を抱かれたのなら、購入
されても問題ないと思われますが、なんじゃ〜こりゃ〜
との感想をお持ちになった際は素直をシケタイを購入す
ることをお勧めします。
67氏名黙秘:2001/01/30(火) 02:28
>>66
ってゆっかー、全体構造テキストは、知識整理より、
シケタイよりも易しく解説されたもので、
まったく法律を知らない人が読む本だと思うけど・・・

だから、独学するにしてもこれだけではだめだと思うよ。
シケタイなりデバイスなりC-bookで補わなくちゃ。
あ、基本書でもいいかな。
どっちにしても、>>66のいうように、自分に合うのを選ぶことだね。
6862:2001/01/30(火) 09:17
皆さんありがとうございます。
お話を総合すると、@試験対策講座・AC−BOOK・(B
続全体構造テキスト)の順に独学向きということですね。
書店でじっくり立読みして、どれが自分に向いているか検討
してみます。
69>68:2001/01/30(火) 13:25
@続全体構造テキストA試験対策講座BC−BOOK
70氏名黙秘 :2001/01/30(火) 23:31
LEC柴田の「S式生講義 入門民法1・2」(自由国民社)とか
伊藤真の「入門(講義再現版)」(日本評論社)も
初心者には良いと思う。
71岡本かおり:2001/01/30(火) 23:34
>>68
そーじゃなくて、>>69が正解です。
72氏名黙秘:2001/01/30(火) 23:58
>69
@続全体構造テキスト・伊藤真入門AシケタイBC−BOOKorデバイス

73岡本かおり:2001/01/31(水) 00:06
>>72
そう、それが正しい。
7462=68:2001/01/31(水) 00:07
>69〜72
ありがとうございます。試験対策講座にしようかなと思っています。
続全体構造テキストは大きな書店じゃないと置いていないんでしょう
か。探しても見つからなかったです。
でも、評とかでもC−BOOKの評価が高いので少しだけ迷っています。
75氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:12
>>73
@続全体構造テキスト(全体構造編)or伊藤真入門
A続全体構造テキスト(本論編)
Bシケタイ
CC−BOOKorデバイス
D基本書

76氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:13
3時間シリーズは?
77氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:17
>>74
C−BOOKが全科目そろうのは、1年以上先。
やっぱし、シケタイがいいかもね。
全体構造テキストは、多分C−BOOK発売で廃刊になるでしょう。
本屋になければ、LECのホームページで買えますが。
民法改正の改訂もされていないので。
78氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:17
問題が生じていませんか?同じスレッドが2つできています。
これもトンドルの一種なのでしょうか?
79氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:18
>>78
ん?1つしかないぞ。
更新ボタン押してみ。
8074:2001/01/31(水) 00:19
続全体構造テキストって2種類あるんですか。なんでもっと評判になら
ないんでしょうか。

伊藤真の入門(講義再現版) →試験対先講座→基本書がベストみたい
ですね。
81氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:24
>>74は、まこつ信者か?
8274:2001/01/31(水) 00:29
>81
違います。基本書を読みこなしたいので、皆さんの意見を伺っているの
ですが…。
62=68=74です。
83氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:30
>>80
全体構造編は、憲民刑の全体構造を1冊で流すもの。
本論編は、憲1冊、民2冊、刑1冊。下3法はもう売ってないかも。
プロヴィの前身に講義録というのがあって、これを補うテキストだった。
だから、LEC生以外はあまりもってないかもしれねー。
初学者にはいい本だと思うが。
84氏名黙秘 :2001/01/31(水) 00:35
続全体構造テキストは、確かに読みやすいけど、結局は
別のテキスト(C-Bookか試験対策講座)が必要になるから
二度手間にならないかな
8562=68=74=80=82:2001/01/31(水) 00:35
>83
そんなに良い本なら一回見てみたいですね。
でもC−BOOKというのは続全体構造テキストとはそんなに違うんで
しょうか。
86氏名黙秘:2001/01/31(水) 00:45
>>84
それはある。全体構造編(orまこつ入門)だけ読んで、
シケタイに以降がベストだろう。全教科あるし。

>>85
C−BOOKはLECに言わせれば、入門・択一・論文
すべてカバーしている。論証(論点ブロック)もついている。
続全体構造テキストは入門だけ。たしか一問一答がついてたような。
87氏名黙秘:2001/01/31(水) 01:26
結局、試験対策講座とC−BOOKとだったら、どっちが良いの?

88氏名黙秘:2001/01/31(水) 01:37
>>87
合う合わないがあるし用途にもよる。
89氏名黙秘 :2001/01/31(水) 01:48
>88
法学の初学者レベルと中級レベルではどうでしょうか。
90しかし:2001/01/31(水) 03:31
伊藤真入門シリーズって、試験対策シリーズの最初にある
全体構造の解説部分とほとんど同じじゃないですか
91氏名黙秘:2001/02/04(日) 21:21
>>59
ワラタ
92基礎修了者:2001/02/04(日) 21:26
ちょっとスレの趣旨からずれるが、
カンタクの使い方がわからん。

どうやって使うの?
93氏名黙秘:2001/02/04(日) 21:41
94氏名黙秘:2001/02/04(日) 21:50
 
95氏名黙秘:2001/02/04(日) 21:58
有益あげ
96氏名黙秘:2001/02/04(日) 23:11
予定より早く「民法総則」出たね、もう買ったひといる?パラパラ見たけど、デバイスの方が情報量多いみたい。
97氏名黙秘:2001/02/04(日) 23:27
>>96
またそれも憲法みたいに安かったりするわけ?
98氏名黙秘:2001/02/04(日) 23:58
値段は同じだったよ。1900円(税別)
99氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:02
>>98 >>96
え?統治は?
もしかしてもう出てるの?
100氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:06
統治はまだ。民法総則が2月10日発売予定だったのが3日に出たみたい。
101氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:22
神保町の書店では、3日には出てなかったね。
それとも売れてしまったのかな。
102氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:25
論証カードを別売りにしてくれ
103氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:34
>>101 LECの事務局にはあったよ。本屋に出回るのが遅れるんじゃない?
104氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:38
>>100
どうもありがとう。
統治の発売って民法より後なんだね。
先に出るんだと思ってたよ。
105氏名黙秘:2001/02/05(月) 00:45
憲法統治はいつ頃出るのでしょうか。
106名無しさん:2001/02/05(月) 15:40
C=Bookって量多すぎ。
パレートの法則からすると、非効率的。
107氏名黙秘:2001/02/06(火) 12:46
>>105
>憲法統治はいつ頃出るのでしょうか。
僕もそれ知りたい。
108氏名黙秘:2001/02/06(火) 14:11
>>107
2月中旬だっとと思う。
ってゆうか、LECで聞け。
109氏名黙秘 :2001/02/07(水) 21:49
LECに確認したところ、憲法統治は3月中旬に出るそうです。

ところで、試験対策講座は何で民法から始まるのでしょうか(民法総則
がNo.1)。C-BOOKのように憲法から始まったほうが気分が良いのですが。
110氏名黙秘:2001/02/07(水) 21:54
誰が憲法を六法の一番手と決めたかそれが問題だ。
111氏名黙秘:2001/02/07(水) 22:12
C-BOOKも試験対策講座もなんで番号をつけるんでしょうか。
自分の好きな順番で並べたいのに、番号がついていると見栄えが悪いです。
番号がついていると買うのを躊躇してしまいます。
112氏名黙秘:2001/02/07(水) 22:14
民法総則がbQで憲法統治が3になるのか?
それだったら嫌だが。
113そんなことイッタラ:2001/02/08(木) 16:47
なんで内田民法は債権各論→総論なんだ?
114氏名黙秘:2001/02/08(木) 22:53
>>113
東大の講義が民法第二部債権各論、民法第三部債権総論・担保物権なんだよ。
115氏名黙秘:2001/02/08(木) 23:04
では何故東大の講義は債権各論→総論なんだ?
116氏名黙秘:2001/02/08(木) 23:13
117>115:2001/02/09(金) 15:35
日本の最高学府だからさ
118氏名黙秘:2001/02/09(金) 15:41
>内田民法は債権各論→総論なんだ?

はしがきに、アメリカのLSでは契約法と不法行為法からや
り始めるのが通例、みたいなこと書いてたたけど。
でも、総論から始まる方が論理整合的なはずなんだけどね。
119そりまちんちん:2001/02/09(金) 15:45
>>118
レック方式がいいに決まっている
120氏名黙秘:2001/02/09(金) 15:53
>113
>内田民法は債権各論→総論なんだ?

たしか、「民法1」→「民法3」→「民法2」という順番で刊行さ
れたはずだ。つまり、初期の読者は、総則→物権法→債権総論→
債権各論という順序に学習することになっていたはず。
121113:2001/02/09(金) 16:52
知っているのにレベルの低い厨房さんに聞いた俺がばかばかしい。

122氏名黙秘:2001/02/09(金) 23:17
「民法総則」けっこういいね。厚いけど(400P)。
123氏名黙秘:2001/02/09(金) 23:42
>>122
民法総則はおいくら?
124氏名黙秘:2001/02/09(金) 23:47
>>123 1900円(税抜)です。
125氏名黙秘 :2001/02/10(土) 18:10
あの〜、C-BOOKじゃないけど
「口述の扉」ってのもLECから出たね。
値段は950円。買った人いる?
価格破壊に走るLEC。
126氏名黙秘 :2001/02/10(土) 18:12
C−BOOKはまだ2冊しか出ていませんが、
読まれた方の感想を教えて下さい。
127氏名黙秘:2001/02/10(土) 18:17
紙がショボイ。実況中継みたい。
128氏名黙秘:2001/02/10(土) 18:24
>>125
「森」「泉」で、なんで次が「扉」?(藁
もっといいネーミングはなかったんか?
「海」とか。いや、これもいまいちか。
129氏名黙秘:2001/02/10(土) 18:49
論基礎とってる人に質問。
巻末についてる論証は、ブロックカードと一緒ですか?
130氏名黙秘:2001/02/11(日) 01:01
>129
一緒ではありません
131氏名黙秘:2001/02/11(日) 01:07
プロビに比べるとやっぱり内容が薄い気がします。
でも、安いよね。
シケタイよりは分かりやすいと思う。
初学者には安心できる1冊かな?
132氏名黙秘:2001/02/11(日) 20:56
>128 まさにドラクエ・・・・
133氏名黙秘:2001/02/12(月) 16:29
一次試験の空
134氏名黙秘:2001/02/12(月) 16:36
「研修の花」
135氏名黙秘:2001/02/12(月) 16:52
    _______________
   |     
   |     。 結論
.  Λ Λ  / 
  (,,゚Д゚)⊃ LECの好きなようにやらせてやれよ
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

136氏名黙秘:2001/02/12(月) 23:48
C-BOOK立ち読みした。けっこういいと思いながら、その日は買わずに帰った。
次の日にやっぱ買おうと思って書店に行った。
もうなかった。また1歩先越された。俺の人生いつもこう。
137氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:04
>>136
がんばってください
138氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:04
>>136
がんばってください
139氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:13
うちの近所のLECでは民法総則あまり売れてないよ。
140氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:18
>>139
なんでわかるの?
141139:2001/02/13(火) 00:26
7冊並べてあったけど一週間で一冊しか売れてない。
142氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:29
48冊売れて47冊補充したのでは?
143氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:34
>>141
なんて単純な思考回路なんだ(ワラ
売れたら補充してるんじゃないの?
144139:2001/02/13(火) 00:50
憲法も同じく初めに7冊並べてあって少しずつ減っていき今は2冊。
補充はしてないみたいだよ。
145氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:50
>>143
単純なのは君の方だ。聡明な139がそんなことに
気づかない分けないだろう。139が見た7冊は
彼にとって特定物の7冊で、もちろん、その7冊が
新たに補充されたモノであるわけがない。
139にとってはかけがえのない7冊であって、
同種同等同量という物差しでは測れないんだよ。
そのうちの1冊が売れたことは彼にとっては事件だが、
まだ6冊あるという事実こそが彼にとって重要なんだ。

判るかい?
146氏名黙秘:2001/02/13(火) 00:52
>>145
お大事に
147143:2001/02/13(火) 00:55
>>145
嗚呼、ごめんなさい。
139になんとお詫びていいものやら。
こんな僕だけど許してくれますか?>>139
148139:2001/02/13(火) 01:02
>>143
今の時間、世の中には素敵な女性とSEXしてるひともいるというのに
男同士なにやってんだか・・
149氏名黙秘:2001/02/13(火) 01:06
>今の時間、世の中には素敵な女性とSEXしてるひともいるというのに
不思議な発想力だな>>148
150氏名黙秘:2001/02/13(火) 01:11
|  // /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|// /             | 花をめでる心のゆとりも大切だね!
 / ̄              <____________
 |            Λ_Λ
 |   ∩        (・∀・ )
 | ⊂◎⊃      (    )
 |   ∪        | | |
 |  \|/.       (_(__)
151氏名黙秘:2001/02/13(火) 01:16
>>143
今の時間、世の中には素敵な右手とオナニしてるひともいるというのに
男同士なにやってんだか・・


152氏名黙秘:2001/02/13(火) 01:18
  >>143 セクースしようぜ!
\__ __ __
    ∨   ∨
__∧_∧∧_∧ __
| __(*・∀・(・∀・ ;)   |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ ))
|  \               \ )) ユサユサ
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_________|
153氏名黙秘:2001/02/13(火) 01:25
オレの友人は全寮制の男子中・高校に行ってたそうだが、そこの寮ではクロスオナニーといって、お互いの手で最後までいかせるのが流行ったそうだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:53
創価学会・公明党が政治の権力を利用し和歌山県庁が職権乱用をした。
また、精神保健福祉法を悪用した。

和歌山県庁の事実

私は、「和歌山県庁」と名乗る6人に「強制執行」されました。
強制執行日・・・ 平成11年8月16日
容疑・・・ 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第23条
申請者・・・ レイプ毅(私の、中学の同級生。私にあこがれ、私の真似をする。付きまとい行為。私の彼女に対して、付きまとい行為。計画レイプ未遂。婦女暴行未遂、強盗、傷害。30過ぎの男だが、チキンセンター母親とセット)と創価学会員幹部。

状況
お盆で仕事は休みだったので、実家の母の運転手役をして、実家へ着いたところ父が外でおびえていました。
実家に入ると6人が上がり込んでいた。占有または、家宅捜索状況でした。
私は6人に「私に用事があるのだから、実家は関係ない。外に出ろ。」と言う。
なかなか外へは行こうとせず、やっとの思いで実家から出た。
身分証の提示求めると「強制執行、強制執行」と子供のように連呼されました。
「創価学会で来たのか、和歌山県で来たのか、お願いだから安心させてくれ。」と嘆願してやっと1人だけ、名刺を出したが
「強制執行のあんたには、身分証見せることも、名前も言う必要はない」と言われる。
また、「強制執行のあんたには、人権はない」との回答。

名刺くれた人。
健康対策課 主査 長島 隆

問題発言者は、1年後に身分が分かる。
和歌山市保健所 保健対策室
精神保健福祉相談員(精神保健福祉士)廣澤多嘉子


この件で平成12年9月18日午後3時
和歌山県福祉保健部健康対策課 課長 染谷 意(厚生省) が
「この件は、公明党江上県会議員が関与してるから、行政不服裁判で・・」
と開き直る。
和歌山県庁は、創価学会・公明党の指示で、公務員が職権乱用しました。
しかも、「あんたには、人権ない。」発言まで。
身分証提示も法律違反です。
155お藤:2001/02/13(火) 12:58
定義集も宜しく!
156sage:2001/02/13(火) 19:16
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@キチガイ警報発令中@@@@@@@@@@@@@@@@@@


157氏名黙秘:2001/02/14(水) 07:08
プロヴィのほうが断然分かり易い。
158氏名黙秘:2001/02/19(月) 21:31
あげ
159氏名黙秘:2001/02/20(火) 01:34
ほげ
160氏名黙秘:2001/02/24(土) 23:44
あぼーん
161氏名黙秘:2001/02/25(日) 05:55
ゴジラが結構出てきたね(藁
162氏名黙秘:2001/02/26(月) 18:51
プロビとC−Bookって違うんですか?
163氏名黙秘:2001/02/26(月) 22:29
age
164氏名黙秘:2001/02/26(月) 22:36
>>162
ちゃんとこのスレッドを読んでくださいです・・・
165氏名黙秘:2001/02/27(火) 00:49
age
166氏名黙秘:2001/02/27(火) 06:54
145はおもしろいね。
167a:2001/03/06(火) 01:09
全くの初心者だけどシケタイ(試験対策講座)って
LECから出版されてるの?
168氏名黙秘:2001/03/06(火) 01:53
>>167
面白くない
169>168:2001/03/06(火) 16:19
釣られるな
170で、:2001/03/06(火) 18:46
刑法は・・・。

ん?行為無価値だっけ????
171お藤:2001/03/07(水) 15:17
さがってますねぇ
172氏名黙秘:2001/03/12(月) 14:46
今物権がでてますね。
173氏名黙秘:2001/03/12(月) 20:00
厚い
174氏名黙秘:2001/03/13(火) 04:24
定義集はどうよ。
175黙秘:2001/03/13(火) 18:20
私の友人が、LECに通っている友人に聞いたところによると、C-Bookの
憲法<総論・人権>をみたところ、プロヴィデンスの入門・論基礎・択
基礎編全てをカバーしており、しかも独習を容易にする様な工夫がこら
されているから、プロヴィを既に持っている人でも購入を検討する価値
があるかも、とのことです。
こんな意見もありますが、いかがでしょう。
176氏名黙秘:2001/03/13(火) 19:02
>>175
たしかにその通りだが、プロヴィ+講義があれば必要ないと思う。
ブロックカードがついているので、前倒しで論文受ける人にはいいかも。
177氏名黙秘:2001/03/14(水) 03:15
C-bookでプロヴィ+講義の代用した方が経済効率はいいじゃん(w
178氏名黙秘:2001/03/14(水) 03:17
>>177
C-book+シケタイでもお釣が来るね。
179177:2001/03/14(水) 03:21
>>178
時間効率もいいしね(w
180178:2001/03/14(水) 03:25
>>179
そうだね(ワラ
181氏名黙秘:2001/03/14(水) 09:29
そんなに
うまくいくかなあ。
182氏名黙秘:2001/03/15(木) 03:08
新刊発売あげ
183氏名黙秘:2001/03/15(木) 18:17
結局
シケタイとC-bookは現在でてる文を比べてみるとどっちがいいんだ?
つかLECに行ってる人はC-bookがプロビィとどのくらい違うのか
このバカたれめに教えてやってくだちい
184氏名黙秘:2001/03/17(土) 12:38

C−bookのほうがよい
185名無しさん:2001/03/17(土) 12:47
合格者の体験記読んでも、
なんら基幹講座を受けないで
独学で合格した人なんていないよ。
C−BOOKがどんなにいい本でも
(受験界で一番いいことは認める。シケタイもいい本だが超えてる)
独力で勉強してたら、やはりベテランへの道まっしぐらでしょう。
あくまで副読本
186氏名黙秘:2001/03/18(日) 00:27
刑法はどう?
187氏名黙秘:2001/03/18(日) 00:30
まだでてねーよ。
188氏名黙秘:2001/03/18(日) 00:40
シーブックよりコウのほうがいいな。
189氏名黙秘:2001/03/18(日) 01:25
入門うけないで合格した人の体験記って、
法学書院の体験記にたまに載ってない?
190氏名黙秘:2001/03/18(日) 05:05
>>185
今話題の工作員さんですか?
独学・基本書で合格した人のHP・メルマガにクレームを
つけるという話はよく聞きます(伝聞ではなく直接)。
入門もプロヴィが講師というのは周知の事実。
独学はベテ、基本書はベテというレスはみんな
情報操作か?と疑う今日この頃。
191氏名黙秘:2001/03/18(日) 23:17
>188
「コウ」ってなんですか?
教えてください。
192氏名黙秘:2001/03/18(日) 23:20
>>189
>>今話題の工作員さんですか?

ぷ。これゆうの好きな奴いるね。ぷぷぷ。
193氏名黙秘:2001/03/18(日) 23:23
>191
コウウラキ
194氏名黙秘:2001/03/19(月) 00:07
>193
何度もすみませんが、「コウウラキ」ってなんですか。
もう少し詳しく教えてください。よろしくお願いします。
195氏名黙秘:2001/03/19(月) 20:33
コウ・ウラキ

ガンダム0083の主人公の名前。
ちなみにシーブックはガンダムF91の主人公。
196氏名黙秘:2001/03/22(木) 20:33
受験生にガンダムファン多し。
197氏名黙秘:2001/03/22(木) 20:38
予備校本しか読まないべテが多いことを知らんやつが多そうだな。
198ところで・・・。:2001/03/26(月) 15:33
刑法総論はまだ?
199氏名黙秘:2001/03/26(月) 15:54
中央大学生協であったよ、刑法総論。債権総論もあった。
200氏名黙秘:2001/03/26(月) 15:56
ちなみに行為無価値版と買いてあった。
201>200:2001/03/26(月) 16:26
前田説でも出す機会?
202氏名黙秘:2001/03/26(月) 19:00
>201

刑法は総論(行為無価値)T、総論(結果無価値)U、各論Vとなるそうです。
ただし結果無価値版は発売日未定だそうです。
203氏名黙秘:2001/03/28(水) 14:53
債権各論あげ
204氏名黙秘:2001/03/28(水) 14:56
>203出たの?
205氏名黙秘:2001/03/28(水) 14:57
>>204

憲法12
民法123
刑法13

絶賛発売中
206氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:01

憲法は、1人権・2統治
刑法は、1総論(行為無価値)・3各論
民法は、それぞれどんな分け方?
親族相続は?
207氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:07
なんだ債権各論は出てないのか。
208氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:13
>>207
民法123知ってるなら教えてください・・・
209氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:24
>208
1 総則
2 物権、担保物件
3 債権総論
4はこの順だと債権各論になるはず。
210氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:28
>>209
ありがとう。
そしたら、民法全部で何巻になるの?
6?
211氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:37
>210
自衛隊スレで忙しいから簡単に。
刑法1が8となっとる。
よって、3,4,5,6,7の5冊。
これが予定。
212氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:46
>>211
どうもありがとう。
多くなりそうだな、これは。

C-BOOKって、Lの人も買ってるの?
自分はLの入門の途中やけど、まだ買ってない。
213氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:51
入門おわるまでに全部読みなさい。
214氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:52
>>213
なんでですか?
下三法はシケタイ買うつもりですが。
215氏名黙秘:2001/03/28(水) 15:59
それでもオッケーよ。
理由は初期に論文レベルまでやったほうがええと
思ったからねん。余計なお世話やったら許してちょ。
216氏名黙秘:2001/03/28(水) 16:15
>>215
ありがとう、やっぱりそうですか。
まだまだ入門終わるまであるし、時間もあるしで、
どうしようかと思っていたんです。
217氏名黙秘:2001/03/28(水) 23:03
井上について、誤解してる奴が多いようなので一言。井上はとんでもない陰険野郎なんだよ。
知らないのか?
朕々に「丙案のせいにするな!」とか、とんでもない暴言を吐いていたみたいだし。まったく誰に向かって言ってるんだか・・・。
その後は噂の真相と、くだらないケンカをして、朕々の掲示板を閉鎖に追い込んでたね。ちなみに、井上が笹田と呼ばれるのは
以前http://www.infoeddy.ne.jp/~sasada/ってアドレスでHPをやってたから(閉鎖済み)。
あと、噂の真相に罵倒されたら一人二役やって反撃してた。
htmlソース見ればRemoteHostわかるからばればれなのに(爆)。
陰険な奴だなー。
 その後は評を荒らしてたね。その頃は串の使い方も知ったようで、やりたいほうだい。アイテック阪急とかアイテック巨人とかアイテック南海とか
のハンドルで書いていたから、個人HPの連中には「アイテック笹田」って呼ばれて厨房視されてたんだよね。丸尾ファンと、どーしようもないくだ
らないケンカもしてた。あと朕々のファンとおぼしき奴を「金魚の糞!勝手に一人でやってろ!」とか罵倒してた。

言い返されるとすぐ削除してたけどね。ちなみに、井上の得意技は削除。何か言われたらすぐ削除。自分の発言にぐらい責任持てよ!あと塾生Aを
提案者とか感動者とかの○○者って捨てハンで罵倒してたのも井上。
多分削除した発言を塾生Aに公開されたから、それを根に持ってたんだと思う。もっとも本人は自分じゃないって否定してるが。
でも165.138.94.10にログ照会して確認したんだよね(笑)。もう処分しちゃったから証拠は出せないが・・・。ただ状況証拠ならある。

井上がローに金魚の糞なのは知ってる?よく誉めてるんだよな。そして当時感動者が井藤本頁で「ローさんの成績を知ってびっくりした。すごい!」とか書いてた。
これは偶然の一致とはいえないだろ? 他には豚チョキとがびぼに突然「俺をなめてるのか!」ってぶち切れてた。
彼らはとまどってたね。こんな奴の相手なんかするからいけないんだよ。

とはいえ俺も井上と某HPではてきとうになれあいしてる。いつの間にか仲間内に入り込んできて、追い出す雰囲気じゃなくなってきちゃったからな。
 最後に笹田について。これたぶん井上のネタだよ。こんなこと言うと被害妄想の激しい井上のことだから、自分が笹田じゃないことを証明するために、こんなこと書いてるんだとか言いそうだけどね(笑)。だってどこに他人の名前をHPのアドレスにする奴がいるんだよ。おかしいだろ?しかも井上がその根拠にしてるのは、憶測にすぎないことばかり。それに、もし笹田って人物が実在するんなら、電話なり笹田の家に直接乗り込むなりでやめさせるんじゃないの?井上は徳島で笹田は大阪ならそんなに遠くないじゃん。さすがにそれされたら攻撃やめるよね。攻撃がやまないというのは、そういったことをしてない証拠。さらに井上は1年以上前から、「もうすぐ笹田についての暴露HPができる」って言い続けてるけどいつまでたってもできないじゃん!多分ネタだから書くことなんかないんだよ。よーするに井上は架空の攻撃者を作り上げて、被害者ずらをしているだけなんだと思う。もしそうじゃないんなら、とっととその住所の家に乗り込むなり電話するなりしろよな!どうせネタだからできないんだろ?(笑)

http://members.tripod.com/~hakaba/log5.html
http://ss19.ibj.co.jp/talk/baseball/base/981210222210.htm#1692
http://www.sokaiya.com/cgi/genpage.cgi?SC=9043&DN=8
218氏名黙秘:2001/03/29(木) 18:11
結構費用がかかりそう。
219氏名黙秘:2001/03/30(金) 02:43
安い安い。
デバイスなんかぼったくりだよ…
あの内容で…
220氏名黙秘:2001/03/30(金) 03:07
m
221氏名黙秘:2001/03/30(金) 18:58
民法はさすがに分厚すぎると思うけれども
222氏名黙秘:2001/04/02(月) 07:36
刑法結果無価値まだ出てないんだね。
223氏名黙秘:2001/04/02(月) 08:08
年内には全部でるでしょ。
刑法総論結果無価値編は無理だと思うが。
224お藤:2001/04/02(月) 11:42
>>221

バインダーでしたのでそれほど気になってませんでしたが(インデックスを追加する他取り外しができるから)冊子ですとますます持ち運びに苦労しそうですね。
択一前は完択を併用してましたし、民訴は「時間を節約するシリーズ」も使ってました。
225氏名黙秘:2001/04/02(月) 12:06
刑法各論まだ??
226氏名黙秘:2001/04/03(火) 00:41
>>66>>67
続全体構造テキストは5000円近くして薄い割には高いですよね。
入門的な本なので、読み終わったら叩き売ってもいいかも。
227氏名黙秘:2001/04/03(火) 21:11
☆今週は、次の科目が発売となります。
  刑法3巻(LD03603) 1995円(税込)

ってかいてあったんだけど、これって結果無価値?
228氏名黙秘:2001/04/03(火) 21:42
各論でしょ
229名無しさん:2001/04/04(水) 06:46
早くも上三法揃ったも同然。
下3法出るの2002年1月からってほんとか?
とすればこれから9ヶ月間、一冊も出ないと言う事になるが。

持ってる方に質問

どうしてあんな馬鹿みたいに分厚いの?
余計な部分が多いといわれる基本書より明らかに
分厚いよね?

考えられる原因として

よっぽどくどい記述がなされてる

どうでもいい細かいことまで記載されている

等が思いつくがどう?
230@:2001/04/04(水) 06:51
厚いけど、ひととおり勉強した人なら、軽く全部読めるよ
231氏名黙秘:2001/04/04(水) 06:51
自分で見て分からないんならおめえに合格可能性なし
232:2001/04/04(水) 06:55
こういうのがサイコパス型人格障害か。
233229:2001/04/04(水) 06:56
自分で中身見た事ないから聞いたんだが・・
まあいいや。自分で見てみます。
234氏名黙秘:2001/04/04(水) 06:57
>>230の言う通りです。
235初学者ですが:2001/04/05(木) 14:58
今日あたり刑法総論を買おうと思いますけどホントに
これ一冊だけで論文+択一両方いけますか??

昨日ちょっとパラパラ見たんですけど、なんか知りませんが
動物の絵とかが描いてあったり、やたら字が大きかったり、
何か読者をバカにしてるような気がしたんですけど、あれで
ホントに内容的には大丈夫なんですか。
2362000年合格者:2001/04/05(木) 15:04
>235
基本書の方がいいでしょう。
おれは基本書主義で予備校なんか使った事なかった
けど楽勝だったよ。
237初学者ですが:2001/04/05(木) 15:42
えと、論証ノートみたいのは作られました?
てゆーか、刑法は色々学説を知ってないといけないと
聞いたんですけど、それなら予備校本一冊で済ませた方が
いいのかなーとか思ったんですけど変ですか。
2382000年合格者 :2001/04/05(木) 15:51
予備校本なんかダメダメ。話にならないよ。
論証ノートなんかも作る必要なし。
とにかく基本書を読んで呼んで読みまくる。
1科目3種類位は欲しいな。
憲法は戦前の物も一冊欲しいかな。
大日本帝国憲法対策にね。
239氏名黙秘:2001/04/05(木) 18:09
>>238
択一頑張って下さい。
240氏名黙秘:2001/04/07(土) 08:41
債権各論でましたね
241氏名黙秘:2001/04/09(月) 20:30
242氏名黙秘:2001/04/09(月) 22:10
刑法各論でたのね
243氏名黙秘:2001/04/09(月) 22:47
>>237
初学者を無下に扱ってはダメですよ。
>>239
概ね同意
244名無しさん:2001/04/14(土) 22:55
下3法早く出せやゴラ!
245氏名黙秘:2001/04/15(日) 00:41
下3法は出さないんでしょ?確か?
違うの?
もし出るんだったら、会社法を買うかも。
246氏名黙秘:2001/04/15(日) 00:56
憲・民・刑のそれぞれについて各予備校本の評価を教えて下さい。
(C-BOOK・シケタイ・デバイス)
できるだけ具体的な比較をしてもらえれば助かります。
247氏名黙秘:2001/04/15(日) 01:13
デバイスが最高。
248氏名黙秘:2001/04/15(日) 01:37
デバイスは、実は択一用の本。
あれで基礎・論文をやるのはまちがっているし、
使う講師のアホの証明。
249氏名黙秘:2001/04/15(日) 18:45
刑法C-BOOKはどうよ?
250氏名黙秘:2001/04/15(日) 19:41
いい
251氏名黙秘:2001/04/15(日) 20:08
結果無価値版はいつでるんだ〜
252氏名黙秘:2001/04/15(日) 21:13
魔骨無価値版はいつ?
253お藤:2001/04/16(月) 13:51
>>251

2002年ですよ。商訴と同じ頃です。
確かに、プロヴィが欲しかったら入門を受けよ、との商売はLECらしいです。
254氏名黙秘:2001/04/16(月) 16:17
>>253のお藤は本物でしょうか?
255お藤:2001/04/16(月) 17:58
>>254

>>253の内容を疑っているのならご自分で調べればいいでしょ。
パンフに載ってますから。
256氏名黙秘:2001/04/17(火) 05:57
>藤澤洋介さんへ

プロヴィとC-BOOKでは、どちらがすぐれてますか?
257氏名黙秘:2001/04/19(木) 03:34
 
258256:2001/04/19(木) 17:46

「C−BOOKを使って合格しました!」という話は
聞いたことがありませんが大丈夫なんでしょうか?


259氏名黙秘:2001/04/19(木) 18:38
>>258 氏になさい
260氏名黙秘:2001/04/19(木) 19:10
>>259
ツッコミが甘い。
>>258
まだでとれへんねん!あほ!

261259:2001/04/19(木) 19:36
>>260 中途半端
262お藤:2001/04/19(木) 20:06
>>256

民法はほとんど同じでは?
実際にC-BOOKの方は見てないし使っていないので責任持ったレスができません。
因みに、アムロのほうが好きでした。(←解る人だけ解って下さい)
263>>122:2001/04/21(土) 17:29
あと、前提を崩すようで悪いが、
問題やるなら過去問にしなさい。
264氏名黙秘:2001/04/21(土) 19:01
全部出る前にロースクールができそうだな。
265氏名黙秘:2001/04/21(土) 20:43

「C−BOOKを使って合格しました!」という話は
聞いたことがありませんが大丈夫なんでしょうか?


266氏名黙秘:2001/04/21(土) 20:51
>>265 氏になさい
267氏名黙秘:2001/04/21(土) 20:53
>>266
ツッコミが甘い。
>>265
まだでとれへんねん!あほ!

268氏名黙秘:2001/04/21(土) 20:57

「C−BOOK民訴を使って合格しました!」という話は
聞いたことがありませんが大丈夫なんでしょうか?


269氏名黙秘:2001/04/21(土) 21:01
>>268
大丈夫です。やればできる。必ずできる。
270氏名黙秘:2001/04/21(土) 23:22
>>267 中途半端
271氏名黙秘:2001/04/22(日) 02:35


「私はC−BOOKを使わずに合格しました!」という合格体験記を
伊藤塾で読みましたが本当でしょうか?

272氏名黙秘:2001/04/22(日) 02:38
初学者ですが予備校で講義聴くよりC-BOOKの方が理解出来るのですが
入門講座ってなんなんでしょうか?
273氏名黙秘:2001/04/22(日) 03:00

志村けん「あんでもねーよ!」

274氏名黙秘:2001/04/22(日) 04:36
C−BOOKってSEXHowTo本かと思ったよ。
A−BOOK、B−BOOK、でD−BOOKもあるのか?

それともCカップと関係有るのか。
275氏名黙秘:2001/04/22(日) 06:47
>274
つまらん
276氏名黙秘:2001/04/22(日) 06:53
民法、デバイスより薄いと思っていたんですが、
全巻そろえるとデバイスの厚さを越えてしまうんですね。
277氏名黙秘:2001/04/22(日) 07:07
>>274
こいつは救い様のないベテに1000000ギル
278お藤ファン:2001/04/22(日) 11:28


お藤が「私はC−BOOKで合格しました!」と言ってますが
大丈夫でしょうか?


279お藤ヲタ:2001/04/22(日) 11:49
>>278
いってねえだろうが!!
280氏名黙秘:2001/04/22(日) 11:55
>>279
つっこみが甘い。

>>278
大丈夫!

281お藤ヲタ:2001/04/22(日) 12:30
なんでダメだしされなあかんねん・・
282氏名黙秘:2001/04/22(日) 13:44

C−BOOKの論点解説と「論文の森」の論点解説が同じ
というのは本当でしょうか?

283氏名黙秘:2001/04/22(日) 15:26
age
284氏名黙秘:2001/04/22(日) 17:46

C−BOOKの論点解説と「論文の森」の論点解説が同じ
というのは本当でしょうか?

285氏名黙秘:2001/04/22(日) 17:50
たしかに「論森」の論点解説はいいよ。
勉強の進んだ人ならCじゃなくて「論森」を
買えばいいんじゃないかなぁ

286氏名黙秘:2001/04/22(日) 17:52
論森少なすぎ、問研と比べても見劣りする
287氏名黙秘:2001/04/22(日) 19:23
C−BOOKを安く買うにはどういう販売ルートを使えばいいの?
オークションは除く。
288氏名黙秘:2001/04/22(日) 19:36
LECのオンラインショッピングが良いよ。
289氏名黙秘:2001/04/22(日) 20:08
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
 ::::::::::::::::::::::司試::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ…     合格
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  ι)
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  人
  / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |  ()  ()   |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< LECのオンラインショッピングです!
  |           |:::::\______________
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  └.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|


290氏名黙秘:2001/04/23(月) 02:22
LECのオンラインショッピングで講義まで申し込めるんだね。
100万超えてるんだけど凄いね。
291氏名黙秘:2001/04/23(月) 04:03
論森いいらしいね。
ただ俺的には
過去問>直前答錬の過去問>>答錬の過去問>森>>マコツ問>>>>セミナーの問
292氏名黙秘:2001/04/23(月) 13:09
http://www.lec-jp.com/shihou/syoseki/index.html

ここのオンラインショップから買えばよし。

レックの事務局へ出向いて買うと、1割引をしてもらうためには
Lカードが必要。しかしオンラインショップなら送料さえも無料で
1割引だ。
293氏名黙秘:2001/04/23(月) 14:34
最低限の費用で、プロビを全科目集める方法。
択基礎を申し込む。その際に、入門と論基礎の全科目分もくださいという。
ただし、電話での通信申し込みにのみ有効。
電話口の姉ちゃんは、この要求を受け入れるだろう。
LEC本校の窓口の姉ちゃんは、偉いから、こんな手にはひっかからないから。
294氏名黙秘:2001/04/24(火) 04:59
最近はコンビニで24時間振り込めるのか、時代は変わったなぁ。
295氏名黙秘:2001/04/24(火) 10:45

C−BOOKのCは頭文字ではなく「本の厚さ」のことです。
もう少し厚かったら「D−BOOK」になっていました。
でもオレ的には「B−BOOK」で収めて欲しかったな。

優香はFカップか?

296氏名黙秘:2001/04/24(火) 11:20
>>295
君はAちんぽ?
297295:2001/04/24(火) 11:21

おれはFチンポ。

298296:2001/04/24(火) 11:28

     (`一-、
     / ̄ l |   / ̄>>297 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ▼▼-っ < んなーこたーない
    ´∀メ/    \__________
   __/|Y/\.
 ≒|__ | /  |
     | У..  |
299氏名黙秘:2001/04/24(火) 17:43
age
300氏名黙秘:2001/04/24(火) 18:38
このスレおもしろい。
301氏名黙秘:2001/04/24(火) 19:07

C−BOOKを使うようになってから女運が上昇してきたのですが
どうしてですか?

302氏名黙秘:2001/04/24(火) 19:56
条件関係が否定されます。
303氏名黙秘:2001/04/24(火) 20:04
アムロレイ
304氏名黙秘:2001/04/24(火) 20:09
C−BOOKを使うようになってから、ティムポの角度が上がってきてるのは、
どうしてですか?
305氏名黙秘:2001/04/26(木) 00:57
憲・民・刑のそれぞれについて各予備校本の評価を教えて下さい。
(C-BOOK・シケタイ・デバイス)
できるだけ具体的な比較をしてもらえれば助かります。
306氏名黙秘:2001/04/27(金) 00:58
age
307氏名黙秘 :2001/05/02(水) 23:59
「わかる!C-Book講座」の情報希望します。
308氏名黙秘 :2001/05/03(木) 06:33

憲法3h×6回反町先生、民法3h×10回岩崎先生、
刑法3h×6回反町先生
重要論点のみの講義との事だけど、担当講師や回数に
ついて意見求む!


309氏名黙秘:2001/05/03(木) 10:49
シケタイよりCブックのほうが圧倒的に良い感じがするけど,
如何せん、商訴がないのが痛いね。
あそこらしいって感じもしなくはないけど。
310氏名黙秘:2001/05/03(木) 11:00
Cブックって、けっこうザルだと思うよ。
311氏名黙秘 :2001/05/03(木) 13:36
>310
シケタイの方が良いって事?
312氏名黙秘:2001/05/03(木) 15:11
ヨイか悪いなんて、その人の学習の進行具合によって異なるのだから、
一概に言えない。

CーBOOKって情報の圧縮度がシケタイとデバの中間くらいなので、シケ
タイを立ち読みしてみて、その記述具合がしつこ過ぎると思ったら、
C−BOOKを選択すればいいし、C−BOOkを読んでみてイマイチしっくり
こなければ、素直にシケタイを選択すればいい。

但し、コストパフォーマンスと論証のデキ具合を比較すると、圧倒的にC−BOOKの
方が上だとは思う。
313氏名黙秘 :2001/05/03(木) 15:46
>312
貴重な意見、ありがとう。
314氏名黙秘:2001/05/03(木) 15:59
are?
315氏名黙秘:2001/05/03(木) 16:03
どうも、このページの調子が悪くて書き込めないんだけど,

ところで、312の論証のデキ具合云々が示唆するように,
要は信頼性の問題なんじゃないですか?

シケタイについては以前も2chや評とかでかなり詳しく間違いを
指摘されてました。誤植とかじゃなくて。
316氏名黙秘 :2001/05/03(木) 18:18
>315
シケタイって信頼性が低いの?
317ベテラン:2001/05/03(木) 22:50
>316

2chの新参者?
っていうより、司法試験新参者?
318ベテラン:2001/05/03(木) 22:53
>316

2chの新参者?
っていうより、司法試験新参者?
319316:2001/05/03(木) 23:28
>317
yesです。
320氏名黙秘:2001/05/05(土) 19:29
でも出刃で受かる奴もいるよね
321氏名黙秘:2001/05/06(日) 22:38
結果無価値版もうでてる?
322氏名黙秘:2001/05/07(月) 04:28
C-BookってLECの講師はどれだけ、編集に関わっているの。
とりあえず、反町Jrはかんでいると思うんだが(刑法の結
果無価値は彼の能力にかかっているのでは)、プロヴィを
使わないシヴァタが編集に参加するとは思えないし、宮武
は専業でないためそこまで手を回さなそうだ(性格的に手
を回せないものはやらなさそう)。あとは梁瀬、大友、シ
ゲヲだがどうなんだろう。

323氏名黙秘:2001/05/07(月) 06:17
>>322
多くはまこつ&しげを時代から継承されたもの。
324氏名黙秘 :2001/05/09(水) 23:11
C-Bookのみで択一と論文のインプットについては
対応できるのでしょうか?
325氏名黙秘:2001/05/10(木) 04:02
オレは、C-Bookどころか、
「続・全体構造テキスト」で、
択一・論文も十分だと思うよ。

あの本は、
必要な基礎知識の95%を
網羅しているよ。

あとは択一過去問・択一模試・論文答練を受けて、
最新判例とか補充すれば、
合格レベルに余裕で達する。
326氏名黙秘:2001/05/10(木) 04:09
Paper-chaserさんもあれと過去問で択一受かってたね。
327氏名黙秘 :2001/05/10(木) 11:17
>>325
C-Bookと続・全体構造テキストって、C-Bookのほうが
内容が良いのですか?
全体構造テキストはわかりやすい(入門レベル)って
聞いた事があるけど。

328氏名黙秘:2001/05/10(木) 12:09
C-Bookで入門講座分をカバーしたいと思いますが、可能でしょうか?

実際、憲法の体験授業(伊藤塾の高野氏)を聞いてみると、
時間あたりに得られる知識の量が非常に少ないように感じました。
それなら知識に関していえば、C-Bookで優先順位の高いものを
覚えていったほうが、知識に対する効率性は高いと感じていま
すが、実際にどうなのでしょうか?

もちろん、多くの具体例をあげて、わかりやすく説明し、その上
論文及び択一に出る箇所も指摘するのはいいのですが、、、。
ただ、ビデオ講義(体験は生だったが)であの費用はあまりにも
高いので、入門講座に相当する知識はC-bookで身に付けて、
答練や模試は予備校を利用しようと思いますが、いかがでしょうか?

Lecか伊藤塾に通っている人に聞きたいです。


追伸
柴田氏に聞くと、プロヴィを詳しくしたものがC-Bookで、
岩崎、反町先生が関わっているといっていました。

329氏名黙秘:2001/05/14(月) 15:30
330nn:2001/05/14(月) 15:57
cぼっくの民法とぷろヴぃ民法見比べてみたけど、多少Cぼっくの方が
説明が多いよ。
331氏名黙秘 :2001/05/14(月) 23:41
C-Bookって六法を引きながら読まないと効果はないんでしょうか。
332ワーーン!!!!:2001/05/15(火) 13:27
ちょっと前に既にデバイス民法買っちゃったよーーーーーーーーん!!!!!
やっぱCBOOKとの差は歴然としてるかなー??
やっぱCBOOK買った方がいいかなーー(泣!
333332:2001/05/15(火) 17:01
誰も『デバイスもCBOOKも大して変わらないよ』とは言ってくれない。。。
やはり出刃<<<<Cなのか。。。。
334氏名黙秘:2001/05/15(火) 18:24
買い換えればすむことだよ
335氏名黙秘:2001/05/15(火) 18:31
デバイスそんなに悪くないよ、民法は。

いわば要点整理ノート風なので、単純インプット素材としてはプロビ
以上に使いやすいんじゃないのかな。もっとも、自力でこなすのはか
なり辛いものがあるけど。
336332:2001/05/15(火) 20:55
迷いますね・・・
ズバリ、デバイスになくてCBOOKにあるメリットというと?
337名無しさん:2001/05/15(火) 22:10
中華、基本書使った方が良いと思う。
338332:2001/05/15(火) 23:17
民法で良い基本書って例えばどういうのですか?
その、出刃及びCには無いメリット・機能とは?

とりあえず私がデバイスなりCBOOKなりに求める機能は

A.あっちこっち参照しなくともそれを読むだけでとりあえず
 択一、論文、口述の合格レベルの知識は得られること
B.定義、要件、効果、論点、判例等が体系的に項目分け+
 図表化されていて見易く、その結果記憶し易いこと
C.論証ノート(の少なくとも土台)となること
D.内容的間違いが無いこと
E.直前期の見直しのため、なるべくかさばらないこと
F.ノート代わりとして、追加情報の書き込みがし易いこと

なんですけど、基本書だと、結構ゴチャっと書かれてて
B.の機能があんまり期待できなかったりしませんか?
あとC.とかF.も。

つか、基本書というか学者の演習本はいずれ読むつもりですが。
平野とか、分析と展開とか、内田(←演習本として読む)とか。
それと併せて予備校の演習本も使って上記A.で得た知識の
運用方法を学ぶ、と。

どうでしょ?
339氏名黙秘:2001/05/15(火) 23:22
デバイスも民法に関してはまあまあいい。
この本で疑問が解決したことがたくさんある。
340氏名黙秘:2001/05/15(火) 23:28
民法の基本書はどれが良いのか、俺にはよくわからない。
7科目通して書いてる学者が少なく、
下手な組み合わせで行くと総論部分と各論部分が食ってしまう。
そもそも初学者のうちはその食い違いにも気付かず、意味不明になる。
だから、ゴチャゴチャしてるっていう点は否めないと思う。
341332:2001/05/16(水) 06:16
ただちょっと気になるのは、デバイスだとCBOOKに比べ
ややA.の点で劣るのでは?というところ。
チラッと立ち読みして比べただけ…しかも私は勉強不足…
なのでいまいち不明ですがCBOOKの方がやはり詳しいですよね?
342332:2001/05/16(水) 07:10
こんなんで悩むなんてやっぱセコイかなage
343332:2001/05/16(水) 13:31
>310 名前:氏名黙秘 投稿日:2001/05/03(木) 11:00
>Cブックって、けっこうザルだと思うよ。

おお!なんか気になる!!
どの本と比べての話ですか?
てか、310さんは基本書はナニですか?
344332:2001/05/16(水) 21:37
結局、とりあえずデバイスのままで行くことにしました。
今日店頭でいくつかの論点を比較しましたが、詳しさもさほど
変わりない…というか、多少デバイスの方が詳しい?という気も
しましたので。あと、デバイスの方が本文のレイアウト等見た目が
カッチリしてて見易い。ってこれは完全に好みの問題ですけれど。
ただこのカッチリがときとして行き過ぎて、やや情報が密集し過ぎ?
という部分もありましたが、でもまあこれは何回も見ていくうちに
慣れるだろうという許容範囲内のものかな、と。ここでCBOOKを
買うよりも、その分、演習書に予算を回すことにしました。
ただ、デバイスを持ってない憲法・刑法についてはCBOOKを
購入いたしました。なにしろ値段が違いすぎるので。。
結局“新たな出費を避ける”で一貫してるような気もしますが。。
345氏名黙秘:2001/05/17(木) 05:32
Cブック下三法はいつでつの?情報キボーン。
346氏名黙秘:2001/05/17(木) 05:34
>>345
来年の予定だと択一会場前でもらったチラシに書いてあったよ。
347氏名黙秘:2001/05/17(木) 06:09
どーせソフトみたいに
ほかんとこのまるうつしつくったんだろうよ
楽な商売だぜ
348お藤:2001/05/17(木) 12:36
>>347

せめて参考文献に「試験対策講座」とでも明記すべきでしたよね。
349氏名黙秘:2001/05/19(土) 12:22
予備本は不正確
350氏名黙秘:2001/05/19(土) 13:44
agfe
351氏名黙秘:2001/05/19(土) 15:53
>>349
激しく同意
352氏名黙秘:2001/05/20(日) 15:54
民訴出して欲しいね。どうせなら。
でも、出し惜しみしそうだ。
353氏名黙秘:2001/05/20(日) 22:34
基礎講座のテープをざっと聞いただけだけの状態だと、
CBOOK一冊、何時間くらいで読めますかね?
てか、1ページ何分くらいまでかけていいですか?
354:2001/05/21(月) 09:49
355氏名黙秘:2001/05/21(月) 13:44
初学者です。CBOOK理解できない。
逝ってきます。
356>355:2001/05/21(月) 14:30
そういう場合、いったいどこに?
357氏名黙秘:2001/05/21(月) 16:57
今日「C-BOOK憲法総論・人権」を買ってきました。
1900円、税込み1995円。2000円で5円のおつり。
今から読みます。
358氏名黙秘:2001/05/21(月) 17:00
C-bookではないが、今日はじめて
生プロヴィを見た。図書館で。
大きなバインダーを広げていた。
その人は、精読していた。
あれ読みきるより、学者本の方が
ページもめくり易そうと感じた。
359>355:2001/05/22(火) 01:25
初学者はC−bookより伊藤真の試験対策講座の方がわかりやすいよ。

どうしてもCブックがいいなら、続全体構造テキスト読んでから
がいいと思うよ。
360豆情報:2001/05/23(水) 01:06
6月9日まで、中大の生協にてLECの書籍が全部20%offです。

C-bookまとめ買いしようとしている人などは検討してみては如何でしょうか。

もちろん中大生以外でも買えるので。

自分は論文の森をまとめ買いしました。
361氏名黙秘:2001/05/24(木) 21:01
便乗だが、スマソ。

いったい、LECのCブックっていいの?
当方的には、出版年はCブックのほうが新しいが、伊藤真の司法試験講座と比べて、大差ないように思われ。
362氏名黙秘:2001/05/24(木) 21:02
便乗だが、スマソ。

いったい、LECのCブックっていいの?
当方的には、出版年はCブックのほうが新しいが、伊藤真の司法試験講座と比べて、大差ないように思われ。
363氏名黙秘:2001/05/24(木) 21:02
便乗だが、スマソ。

いったい、LECのCブックっていいの?
当方的には、出版年はCブックのほうが新しいが、伊藤真の司法試験講座と比べて、大差ないように思われ。
364氏名黙秘:2001/05/24(木) 21:20
いくつ書き込む気だ!!!!!!>>361-363
365氏名黙秘:2001/05/24(木) 22:06
便乗だが、スマソ。

いったい、LECのCブックっていいの?
当方的には、出版年はCブックのほうが新しいが、伊藤真の司法試験講座と比べて、大差ないように思われ。

366氏名黙秘:2001/05/24(木) 22:06
便乗だが、スマソ。

いったい、LECのCブックっていいの?
当方的には、出版年はCブックのほうが新しいが、伊藤真の司法試験講座と比べて、大差ないように思われ。

367氏名黙秘:2001/05/24(木) 22:11
全然違うよ。
民法を見た限りでは圧倒的に  のほうがよい。
そもそも正確性が違う。
368氏名黙秘:2001/05/24(木) 22:33
dottidayo!
369氏名黙秘:2001/05/24(木) 22:37
普通のみる目のある人には
差は歴然
370氏名黙秘:2001/05/24(木) 22:44
普通のみる目のある人には
差は歴然
371氏名黙秘:2001/05/24(木) 23:19
これは大切なスレだ!あげまくれ!
372氏名黙秘:2001/05/24(木) 23:47
シーブックって自習に不向きじゃない?
レジュメ風で。欠点がデバイスとおんなじ。
シケタイガ受けたのは、あの大学入試の
実況中継みたいだから。これじゃ授業を
前提としたテキストジャン。
373名無し:2001/05/25(金) 02:55
基本書にしとけ
374氏名黙秘:2001/05/25(金) 03:02
プロヴィデンスのファイル自体は使いづらいとは思いません。やはり問題なのはテキストの量の多さです。「情報の一元化」と「すぐに見返すことができる教材づくり」を各自の作業として勧めている予備校があれほどの教材を提供するのはいかがなものかと思います。 そこで私は先日直接LECの柴田先生にそのことを質問してみました。すると、困った顔をして「僕からは何ともコメントできない」という消極的な回答でした。
375氏名黙秘:2001/05/25(金) 03:31
全体構造テキストは入門用にはよかったと思う。
けど、ベーシックテキストやらバーフェクトテキストを見た感じでは、
プロヴィデンスがいいとはちょっと思えない。
見たことはないけどね・・。

民法に限っては出刃が気に入ってはいるけど、他の科目の出刃は
使えない。

うちの大学でもC-Bookを安売りしてるので、憲法あたりを買おうか
考え中。

こんなことばっかり考えてると、ベテ街道まっしぐら。
俺は既にベテだが、。
376氏名黙秘:2001/05/25(金) 03:43
>368
同意+爆笑あげ
377氏名黙秘:2001/05/25(金) 04:36
>>372
同意。授業もないのにわざわざレジュメ読むメリットがわからん
378○期生:2001/05/25(金) 07:41
みんな出費を抑えたいからCーBookかシケタイに
迷ってるんだろうね。
俺もそうだからCーBookで安く済まそうと考えてた。
まだCーBookが出版されて無くて○○塾の刑法の
テキストがどーも肌に合わないのでプロビに乗り換えた。
プロビを入手したら、プロビのほうがいいと思った。
入+論+択をあわせたプロビの厚さを見るとウンザリ
すると思うけど、あの構成のおかげで直前期には見直しの
スピードが格段にあがった。
けど講師のメリハリ付けがないと消化するのにはキツイと思う。
C−Bookの内容はまだよーく見てないが、直前期には
使いにくそうな気がする。

シケタイは○○塾の上級講座で○○塾にトラウマに
なってあえて手を出さなかったが、民訴のシケタイ
買ったら思った以上によかった。
(俺の期は上田先生の民訴の本のみを使ったました)

CーBookでもシケタイでもデバイスでも自分の肌に合う
のを探すのが一番いいと思う。
けどこんなことしてると結局お金がかかるんだよね(涙)
379氏名黙秘:2001/05/25(金) 10:57
>>367
どっちだよ!まじで!

>>378
○期生って修習生?それともI塾生?
380氏名黙秘:2001/05/25(金) 12:26
C−BOOKの最大の利点は、その安さにある。
まこつは氏ね!
381氏名黙秘:2001/05/25(金) 16:18
両方を熟読した者です。
シケタイ読んでからC-BOOK読むと良いです。
理解の相乗効果はかなり高いです。
C-BOOKはシケタイを意識して作成されたと断言できます。
382氏名黙秘:2001/05/26(土) 00:51
でもシケタイを作ったのは元LECの優秀な教材職人と思われ。
383氏名黙秘:2001/05/26(土) 01:02
>>382

激しく同意
384○期生:2001/05/26(土) 03:00
>>379
まだI塾生(涙)。
俺の頃は民訴はマコツが担当していた。
当時は民訴の基礎マスターテキストがなく
上田先生の本と問研とブロックだけで講義を
してた。
手続法は論点とか細かい知識より大まかな
流れをつかんでガンガン早く回しながら
知識をつけていけばいいと思う。
けどあの上田先生の本をガンガン早く回す
のはどうしてもやりにくい。
それゆえどうしても問研丸暗記とブロック
丸暗記の勉強の方向にはしりがちになる。
今民訴のブロック見てきたけどなぜこんなの
までブロックにするんだ?とゆうのが沢山
あった。
今の受講生は別の悩みがあるらしいが、
シケタイがあるんだからシケタイと問研を
ガンガン回した方がてっとり早いんでないの?

そうそうプロビの民訴の第二版岩崎が
相当手直しを指示したみたいだよ。
385氏名黙秘:2001/05/26(土) 04:08
基本書で悩んで、予備本で整理して、基本書に帰れ。
これならシケタイで十分。
386お藤:2001/05/26(土) 12:16
>>384


民素なら
Jr>まこつ>>岩崎
ですよ。三者を知っている人ならね。
岩崎講師は民素が苦手で、まともな説明ができないから講義も過去問解説も他人に任せたいみたいです。
ちなみに辰巳の故・澤井先生もそうでしたね。
3873332:2001/05/28(月) 07:30
LECの社員の間で司法試験の受験生をなんて呼んでいるのか知っているのか?
「金ずる」だよ!「金ずる」!
3%しか合格しない試験なのに、能力もない奴等が大金かけてあがいていやがる
んだ。
しかも結局受かるわけがないから、借金と劣等感だけが残っていく。
本当に「司法試験クズレ」と言う言葉がふさわしいね。
オマエたちは。
そりゃあ、仕事中なんかの公的な時間帯にはそんなことは言わないさ。
だけど本音ベースで話をするとき、例えば飲み会のときなんかが典型的だが、
そういう時には平気で言っているよ。「司法試験受験生は金ずる」
くらいのことは。
LECの売上は司法試験の部門だけで年間40億円だよ40億円。
このうち単純計算で3%が合格者が払った分として、1億2千万円だから
差し引き38億8千万円もかけてLECの社員を「養って」やっているのだよ、
君たちは。
早く目を覚ましたほうがよいのだよ。
まったくLECの手口が分からないのかなあ、天下の「司法試験受験生」とも
あろうものたちが。
「伊藤真事件」や今回の「ソフトウェア違法コピー事件」で彼らの
手口が分かっただろうが。
彼らは「法律を教える側」にいながら「ソフトウェア違法コピー事件」を
犯罪だとも思っていないばかりか、悪いことだとも思っていないくらい
ひどい奴等なのだよ。
受験生を「金ずる」呼ばわりすることぐらい平気でやっているんだよ。
こうしたスレッドをみて感情的に反応する人たちは司法試験に
受かるための「学力」もなければ、法曹になるための「適性」もない。
弁護士になってヤ○ザあいてに交渉しなければならないことだって
多いのに、これくらいのことで頭にきていたのではハッキリイッテ
弁護士には向いていない。
相手はわざと怒るようなことを言ってむきにさせ交渉を有利に進めようとするかもしれない。

388氏名黙秘:2001/05/28(月) 18:41
389氏名黙秘:2001/06/02(土) 15:34
みんな!
鬱になったらここにアクセスしよう!
元気が出るよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=991217380
390氏名黙秘:2001/06/02(土) 20:08
>>384
岩崎は刑訴、労働法選択だよ。
391名無しさん:2001/06/03(日) 23:47
>>379

両者見比べてもわからないかい?
それとももうわかったかい?
392氏名黙秘:2001/06/04(月) 11:17
>>391
うんわかったよ。
圧倒的にC−Bookのほうがいいね。
網羅性に優れ内容が正確でおまけにメリハリづけもあって勉強しやすいこと
このうえない。
393氏名黙秘:2001/06/04(月) 11:31
これじゃあLEC工作員といわれてもしかたないよ・・・・・
394氏名黙秘:2001/06/04(月) 17:44
先日、Lecに行ったら、論文の森の訂正表
が掲示されてた。
よく予備校本は間違いが多いというけど、
こういうことだったのね。
択一の泉の訂正表もあった。
395氏名黙秘:2001/06/04(月) 18:17
間違えている所の訂正をしない予備校はある?
たしか伊藤塾はシケタイの訂正をサイトでやってたね。
セミナーはどうなんだろう・・・
396名無しさん:2001/06/04(月) 22:52
>>392

そのとおり。よくわかったね。
っていうか、普通に理解しよう
として読んでいる人だったら誰でもわかるけど。
如何に、この世界、まともに考えながら読んでいない
人が多いかってこと。
噂や評判にばかりながされて。
自分の目より人の目の方が信用できるみたいだね。

Lの他のテキストは特に論文過去問とかは最悪だと思ったけど、
こと民法のこれに限っては良いね。
っていうより、シケタイの出来が悪いといったほうがいいのかもしれないけど。
なのに、何故これがこんなに支持されているのかわからない。

Lの工作員じゃないけど。

397氏名黙秘:2001/06/05(火) 00:27
C−bookもシケタイも初学者が購入するから良し悪しも正誤も
わかんないんだろ。
398氏名黙秘:2001/06/05(火) 00:58
>>397 当たり
399氏名黙秘:2001/06/05(火) 01:01
深夜のアメリカ人の宣伝番組みたいだぞ
400氏名黙秘:2001/06/07(木) 02:02
[5:7] C・bookの使い方 ■▲▼
1 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2001/06/06(水) 09:21

択一落ちたんで、C・book使いながら勉強しようと思ってます。
ただ通読するだけでは頭に残らず、論文書けるようになりそうもないんで
どうやって使ったらいいか思案中です。
今は定義・要件・効果はパソコンに入力してまとめ、覚える。
問題の所在と考え方の筋道のところは繰り返しやり、再現できるくらいになる。
という形で考えてるのですが、どうでしょうか?
401断つ奇異:2001/06/07(木) 02:43
方法論を考えているのは時間の無駄です>>400
402まこつ教法王:2001/06/07(木) 11:32
    ∧∧∧ 。。
    |_伊__| ◎゚。
   ( ´∀`)┃゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ハ ̄ ̄ハつ <  教祖様のありがたい本を読みなさい。
   ∪|. † | | ┃  \_邪教を信ずる者には神の裁きが下りましょうぞ!
  . /|人 人|.┃
  ∠.(__)_)
403氏名黙秘:2001/06/07(木) 22:10
プププ、駄目だよあの本
404氏名黙秘:2001/06/07(木) 22:53
>403
やっぱりC-BOOKって駄目ですか?
405氏名黙秘:2001/06/08(金) 02:06
シケタイには気持ちがこもってる。
406403:2001/06/08(金) 22:30
シーブック民法はいいとおもった。
シケタイは色んな科目読んだけど、どれも良いとおもわなかった。
本当に伊藤眞自身が呼んで遂行しているのか疑問に感じた。
407403:2001/06/08(金) 22:33
シーブック民法はいいとおもった。
シケタイは色んな科目読んだけど、どれも良いとおもわなかった。
本当に伊藤眞自身が呼んで遂行しているのか疑問に感じた。
408氏名黙秘:2001/06/09(土) 15:35
C‐Bookって無理矢理分厚くしてる気がする。
余計なもの省いたら半分くらいになりそう。
409氏名黙秘:2001/06/09(土) 15:36
>>408
それはプロヴィにも言えるぜ。
410氏名黙秘:2001/06/09(土) 15:55
CーBOOKは中級向けじゃない? 初級者には難しくない?
一通り基本書を読み終えた中級者が、その情報の整理の為に読むのがC-BOOKではないかと。
俺がまさにその段階なんだけど、C-BOOKはめちゃくちゃ読み易いって思うもん。
411氏名黙秘:2001/06/09(土) 17:09
そもそも講義と一緒に使うテキストなんだから
何か併用しないと初心者にはむずかしいかもね
412氏名黙秘:2001/06/10(日) 15:38
LECマンセーですな
413氏名黙秘:2001/06/10(日) 16:54
黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真  
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
禁煙指導研究会:喫煙者の肺(上)と非喫煙者の肺(下)
 http://www.eeee.net/kin-en/general/ill/ill02.html
「強い意思や悶絶なく本当に禁煙できる」とある。"Next Picture"を押して進む
 http://www.presmark.com/htmlfile/pictures.htm
米国肺協会 (American Lung Association)
 http://www.nhlung.org/gross_pictures.htm
WhyQuit.Comより 文字通り禁煙を勧める団体のようである
 http://www.whyquit.com/whyquit/
ユタ大学のヘルスサイエンスライブラリーから
 http://www-medlib.med.utah.edu/WebPath/LUNGHTML/LUNG056.html
禁煙補助剤のサイトより非喫煙者の肺(1枚)と喫煙者の肺(5枚)
 http://www.mmjp.or.jp/kin-en/lung.html
肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
喫煙と歯肉,舌,歯への影響 喫煙は,5倍ほど歯周病を悪化させる
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8514/tabaco/tabaco4.html
414氏名黙秘:2001/06/11(月) 19:22
珪素・民祖はまだ出ないの?
415氏名黙秘:2001/06/12(火) 17:54
でないね
416氏名黙秘:2001/06/13(水) 15:29
age
417氏名黙秘:2001/06/14(木) 02:46
らいねん
418氏名黙秘:2001/06/26(火) 14:20
age
419@@@@@:2001/07/06(金) 08:19 ID:dIozsLA.
みんな、まだ気がつかないの?
明らかに人をバカにしたり、
ひどく煽ったりしているのに、
名前の部分が青文字になってる
スレは、だれか気に入らない
人間のメールアドレスを記入すれば、
そのスレの書き込みの内容に
ムカついた人間が、イヤがらせの
メールを送ったりするということ。
わざわざ自分のアドレスを公開して
煽るバカがいるわけはない。
嫌いな人間のメールアドレスを
書き込んでいるんだよ。

ただしいメールアドレスを
書いても、実際に
表示するときには
すべて「sage」になるものなの。

ほんもののメールアドレスを
表示しちゃったら、イタズラメールが
じゃんじゃんくるから、そうしてるの。
表示は「sage]でも、
ちゃんと届くの。


とっても迷惑してるんだよ。
このことをしてるのがLECの
関係者かどうかということに関しては
私は断言できないし、するつもりもないが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 12:49 ID:ocY/GnO2
C-BOOkって簡単すぎるって思う俺はもう上級者かな?
来年あたり合格できるかも
421氏名黙秘:2001/07/06(金) 23:51
Cとシケタイの難易度はどうですか?
422氏名黙秘:2001/07/07(土) 03:09
ムズイ。
423氏名黙秘:2001/07/07(土) 17:24
どっちがムズイですか?
424氏名黙秘:2001/07/07(土) 17:27
Cです。しけたいは初心者向けです。まこつの愛を感じて下さい。
425氏名黙秘:2001/07/07(土) 17:49
しけたいは買わなくてよい。
図書館で借りればよい。2週間で読み終わる。
426氏名黙秘:2001/07/07(土) 23:18
あげ
427氏名黙秘
age