1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
何が使いやすいですか?
僕は内田民法なんですが
たまにダットサン持ってる人みかけたりして
「ああなんて使いやすそうなんだ」って思う時があります。
みなさん誰の本買いました?
ダットサン、と松坂民法提要を使用。
途中で、内田民法TVがでてきたので、内田も使用。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/03(火) 21:46
2様の合格の秘訣をお聞かせください
なんでしょうねぇ。
真実を言えば、合格するまで受験していたからか。
そういってしまうと、身もふたもないけど。
まぁ、短答、論文、口述、いずれにせよ、過去問を重視して精通して
ください。
あと、予備校のテキストでも学者本でも何でもいいけど、体系というか、
項目立てを重視してください。自分のテキストの項目を最初からいえる
こと、項目ごとにどのような論点があったか、よく把握しておいて
ください。
お返事ありがとうございます。
参考になります。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 02:02
最近、有斐閣双書はどうよ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 02:16
>6
大学のテキストに使用されたから、債権総論、契約総論、契約各論を持っている。
あんまり使わないなあ。
分量が実際よりも多く感じるところが嫌。
論点の解説も意外とと少ないし。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 03:49
6巻契約各論だけは結構いい!
9 :
名無しさん:2000/10/06(金) 03:57
3巻担保物権もいいと思うのですが…。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 06:47
Sシリーズ★★★★★
まこつ本★★★★
デバイス★★★
双書★★★
ダットサン★★★
内田★★
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 14:17
sシリーズは、かなりばらつきがあるのが気になる。
ただ、民法U物権だけは、間違いなく人に薦められる。
とくに淡路先生の書いているところは、すばらしくよくかけている。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 17:08
基本はやっぱりダットサンですか。そのあとでSシリーズに進むのですね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/06(金) 17:15
ダットサンを使うんなら、最後まで使えば。
もし、Sシリーズを使うとしても、物権と債権総論くらいか。
むしろ、まこつ本かデバイスで論点等補充すればそれでいいのでは。
14 :
12:2000/10/06(金) 17:23
即回答ありがとうございます。>13
ただきになるのは、ダットサンのあとで他の分野(憲法とか)との兼ね合いというかバランスはきにしなくていいのですか?
初心者なのでうまくいえないのですが、他の科目とのバランスというか科目ごとの勉強時間の割り振りはきにするひつようあります?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/07(土) 23:28
債権総論は部分的にきつい>Sシリーズ。
栗田執筆部分は簡潔すぎる。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/08(日) 00:35
>15
同感。
逆に、債権各論の藤岡執筆部分は全体のバランスの中では詳しすぎる。
>>16 Wはもっと磯村師に紙面を割いて欲しかったよ。