口述でロンゲはヤバイですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんとなく髪を伸ばして1年半。
もうかなり長いです。
自分ではそんなに汚らしいつもりはありません。
ロンゲの合格者のかたはいらっしゃいますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 12:54
論文の発表前にこんなスレッド立ててたたかれても知らないぞ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 12:59
おれの先輩にパンチで合格した人いるから、ロンゲくらい大丈夫だよ。
4パラオ:2000/09/26(火) 13:00
 初日は数人いたらしい。
二日目以降、全員いなくなっていたらしい。
 いなくなっていた人の半分が欠席、もう半分は
髪を切ったようだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 13:08
>5
受験生にしろ、試験官、予備校関係者にしろ、全員の受験生と会って
いる人はいないと思う。しかも、半分が髪を切ったとかまで把握
できるとは思えない。

どうも、信憑性にかける。(もちろん、あなたが作ったとか言うつもりは
ありません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 13:12
>5

「研修所では、裁判官出身の教官がボロクソの評価をつける」と、
沢井先生が言ってました。
司法試験の段階では、大丈夫なのでは?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 13:23
簡単。ヅラ被ればいいだけやんけ。
前髪ついてるほうがばれにくいやね。
茶髪だったら黒のスプレー売ってる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 13:51
てゆーかさ、女だけロンゲや茶髪を許容する風潮ってのは、
明らかに不合理な差別だよな。
試験委員ほどの法律の専門家が、そんなことも気付かないんだろうか。

誰かこの差別の合理性を説明できる?
9名無しさん:2000/09/26(火) 15:55
てゆーかさ、男でも、勘違いしてロンゲにしてる奴って確かにウザイよ。

その裁判官教官の気持ちもわかるな。

結構、いるよね。似合ってたらいいんだけど、ただ、ウザ!って奴。
90%以上がこのウザ!って奴だけど。

しかも、流行に乗ってやるところがまたウザイ。

その点、武田鉄也は尊敬するよ。江口より先だからね。
10でも:2000/09/26(火) 16:22
口述の会場だと、単に茶色のスーツを着ていくだけでも、すごい目立っ
てたのを覚えている。
ロン毛だと、尚目立つの間違いない。
ただ、合否と関係あるのかな?
11名無し@修習生:2000/09/26(火) 18:04
口述会場では、ロンゲもいたし、私服もいた。
それだけで落とすとは思えないけど、
口述は、14人くらいのグループの中のひとりか
ふたりにマイナスをつけていくというやり方だから
外見的に周りに埋没しちゃうような感じのほうが
無難かも。ロンゲで、出来が悪いと、すごく印象に
残るだろうし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 18:48
去年の口述会場にいた茶髪ロンゲ私服の男はどうだったんだろう?
研修所では見かけなかったけど・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 18:50
>12
!
14名無しさん:2000/09/26(火) 20:50
公務員試験の面接にロンゲで行くかどうか考えれば
おのずと答えが出ますね。

15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:04
1さんが願書に貼った写真はどのようなヘアスタイルだったのですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:21
茶髪はともかく、ロンゲぐらいは大丈夫だろう。
体育会系じゃあるまいし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:27
>16
 そのまさに「体育会系」なんですわ。特に検察の連中なんか、アナクロの権化よ。
 裁判官に至っては、「夏なのにきちんと長袖のワイシャツをきて、上着を着ている」ということで、えらく気に入られたという、信じがたい経験をしました(裁判修習の時にね)。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:33
そうそう。特にPはそう。しかもアナクロなほうが検察内部で評価が高
い。
19名無しさん:2000/09/26(火) 23:36
>17

河上、大沢、田中弁護士・・・等を見ればわかるね。
強度の統一性を感じます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:49
どの程度の長さでロンゲって言うんですか?肩にかかったらダメ?
あと、アナクロって何ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:54
>19
3人とも頭が薄いからロンゲを妬んで嫌う?
22名無しさん:2000/09/26(火) 23:54
アナクロニズム [anachronism]
その時代の一般的な流れに逆行していること。時代錯誤。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/26(火) 23:55
アナクロニズム=anarchronism
時代錯誤という意味
2423:2000/09/26(火) 23:56
だぶった。
アナクロニズムの綴りは22が正しい、と思う。
25名無しさん:2000/09/27(水) 00:01
まあ、日本一保守的な面接試験と考えてもいいと思います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/27(水) 00:08
>19
俺の場合、真夏にきちんと背広を着て裁判所に行ったら、裁判官に
「修習生としては当然だな」と言われた。
2726:2000/09/27(水) 00:11
>19じゃなくて、17だった。
28省エネルック:2000/09/27(水) 00:12
半そでの背広はだめですか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/27(水) 00:19
 まあ、絶対合格しようと思ったら、あらゆるマイナス要素は
排除すべき。当然。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/27(水) 00:25
競泳用水着に上だけスーツはだめですか?
31名無しさん:2000/09/27(水) 00:27
紋付袴はどうだろう?正装だが・・・・。
32名無しさん:2000/09/27(水) 00:31
オウムの新見の弁護人をしている
京都弁護士会のH弁護士は、
金髪で長髪。横は刈り上げ。
髪は結んであって、結んだ先はパーマが
かかっている。
そしてピアスをしており、シャツ・スーツは
超派手。
でも、なかなかかっこいい。声も渋い。
33>32:2000/09/27(水) 00:43
弁護士はいいの。
34パラオ:2000/09/29(金) 00:36
 >5
 去年口述を受けた友人の話です。半分〜は
もちろん、大体の割合だけど、別に嘘ではないです。

 自分の番がくるまでかなり時間があったため、
口述過去問見るあい間に何となく周りを見ると、
どうしてもロンゲは目立つらしい。

 紺以外のスーツですら相当目立つようなので、
ロンゲは強烈らしい(論文はともかく、まさか
口述で!という思いもあるのでなおさら)。

 で、二日目以降、きれいにいなくなったので、
それも印象深かったらしい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 01:12
口述は、完全なリクルート用のスタイルで逝きましょう。

ほとんどの人は、そうしてきていました。また、そうでない人も日にち
が進むにつれて消えちゃいました。

成績がいいなら、私服・ロン毛で目立っててもいいかもしれないけども、
成績が悪くて、目立ったらマイナスポイントつけられちゃうよ。

口述って、10数人の組を二人の委員で見て、1〜2人にプラス点つけて、
2〜3人にマイナス点つけるやりかただから(大部分の人はプラスマイナ
スなし)、とにかくマイナス点がつく要素は極力カットすべきでしょう。
36福太郎:2000/09/29(金) 01:20
口述、受けられたらいいな…。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 01:21
やってみて下さい。最終合格発表のときに探しに行きますから。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 01:33
誰か試してくれない?
今年で1回目でまだ受験生活をエンジョイしたい人とかいるでしょ。
ロンゲが無理なら茶髪で。
口述は来年も受けられるでしょ。
武勇伝作ってよ。
39:2000/09/29(金) 01:57
君がやりなよ。そうしないと誰もせんて。
40名無しさん:2000/09/29(金) 09:10
親の遺影を抱いて受ける、ていうのはどう?
それで金メダルを受けた人みたいに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 11:42
オレの友達で、すごい実力者なのだけど、
ヒゲをはやしたまま口述受けたら、落とされた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 13:23
>41
あの〜、、、非常に聞きづらいんですが、、、
その方が落ちたのは本当にヒゲが原因なんでしょうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 14:03
カイゼルヒゲでもはやしていけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 16:52
いやいや、チョビ髭+七三分け+軍服+革長靴で決まりでしょう。
返答は派手なジェスチャー交えて絶叫すれば完璧。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 16:54
ちょっと、受けちゃった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 16:56
正装、つまり紋付袴(民族衣装)で行くというのどうか。
これに異を唱えるやつは、非国民だ!ということで。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 17:17
レインボーマント
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 17:43
たしか、アーミー服(迷彩服?)で口述受けた奴がいて、
試験官:「個性的な格好だね」
受験生:「ええ、戦争ですから」
試験官:「憲法の試験なんだけど、9条は何言ってるの」
受験生:「戦争放棄ですが」
試験官:「早いですが、以上です。」

「人権と平和」をこよなく愛する先生であることは言うまでもない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 17:45
それで終ったら、逆に楽だな。でもその人受かったのか…?
どうせ、ネタだな。
鬱だ。氏のう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 17:57
女性は悩殺的なミニとかで行けば、すぐには出されないだろうな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 18:03
わざと足を組替えるとか?当然ナマ足…。ストッキングの方がいいか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 18:52
逆にスキンヘッドはどう?
勉強し過ぎのストレスでハゲたとか言って。
53名無しさん:2000/09/29(金) 18:57
ヅラかぶっていって、ヅラの試験委員の前でわざとずらすというのはどう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 18:57
みんな、ろんぶんうかってからなやもーね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 19:00
結局、
1 ロンゲの場合。
 試験委員A「どの人に×をつけるべきですかね」
 試験委員B「私の考えるところ、該当者は3人ほどいますが、
       13番目の人はよくなかったですね。ほら、
       あの長髪の人」
 試験委員A,C「ああ、あの長髪ね。確かに彼はできが
         悪かった。そうしましょう。」

となるか、
 試験委員A「どの人に×をつけるべきですかね」
 試験委員B「私の考えるところ、該当者は3人ほどいますが、
       15番目の人はよくなかったですね。」
 試験委員A,C「うーん、そういわれても、みんな同じような
         かっこうですからねえ。ちょっと特別印象
         がないのですが」
 試験委員B「じゃ、18番目の人はどうでしょうか」

となるかどうか。

 目立つとぎりぎりの時のリスクが高くなる。
 それも避けて万全の体制で望むかだね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 19:29
と、殆どの人が考えて、紺のスーツでやってくるっと。
それみて、一部の違うカッコしてきちゃった人が、紺のスーツに代えた
り、髪切ったりしてるんだろうな。おそらく。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 19:29
確かに、実際の違いは55の言ってるようなもので、自分の実力に自信の
ある人ならロンゲでも全然大丈夫のかもしれない。

ただ、口述で自分に絶対の自信があるというのは、90%くらい
勘違いの可能性が高そう。
58名無しさん:2000/09/29(金) 19:32
手首の脈のあたりに傷跡らしいメイクをしておけ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 21:24
口述での人定ってどなたが行うんですか?
試験委員? それとも係員?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 21:50
係員。
試験委員は、受験生のナンバーしか知らない(自分のゼミ生で名前知っ
ているとかは別として)。
6159:2000/09/29(金) 21:58
>60
ありがとう。
ということは、願書に貼ってある写真が金髪だったとしても、
試験委員に悪い印象は与えないってことですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 22:52
>61
いや、写真は直接試験委員に手渡されているはずだ(まこつ情報)。
一応俺はネクタイ締めてとった。結局今年は役にたたなそうだけどな。

ところでまったく関係ないが、さっきニュースステーションで
テコンドーで銅メダルとった女(名前は知らん)が、
「将来の保険に司法試験を考えてる。自分は受かるから大丈夫」
とかほざいてた。
頼むから氏んでくれ。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/29(金) 22:59
いや、確か、副査が顔を確認していたような気がするな。
多分、係員が特定した後、委員に写真を渡しているんじゃないかな。
試験委員は、受験生の名前は知らないけど。

あと、顔が違いすぎると身分証明もとめられたりして・・・・・。
6459:2000/09/29(金) 23:01
>いや、写真は直接試験委員に手渡されているはずだ(まこつ情報)。

まじすか。
いや〜、論文の出来が悪くて助かった。
来年からはちゃんとした写真を撮ろっと。
6563:2000/09/29(金) 23:13
別に普通の写真で大丈夫だよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/09/30(土) 04:04
願書の写真の上に名前と年齢を書きましたが、試験委員に年齢がばれるということですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/02(月) 00:08
一応、顔と番号だけわかるようになっているはずだけど・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/02(月) 04:51
>>66
年齢がバレたらやばいの?
69氏名黙秘:2000/10/13(金) 13:55
そろそろ、口述試験が近いのであげ。
70中野さん:2000/10/13(金) 14:00
茶髪ロンゲは−2からスタートです。
ハンデを付けたい方はどうぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/13(金) 14:47
口述模試って、スーツで行くものなの?たぶん、いらん心配だと思うけど一応質問。
72:2000/10/13(金) 20:12
受かってしまいました。
東京会場へはスーツにロンゲで行ってみます。
トヨエツ似と言われたことがあります。
髪はトヨエツより長いです。
73さてさて、:2000/10/13(金) 20:22
>>71
大抵の人はそうだ。
74俺たちに黙秘権はない。:2000/10/13(金) 20:42
口述模試はどこのが良いの?
伊藤塾、締め切り早過ぎ!
75氏名黙秘:2000/10/13(金) 22:20
えー、そうなの!?
76氏名黙秘
>>74
辰巳もすでに一杯。キャンセル待ちも締め切り。(名古屋、大阪は知らぬ)