遅い筆記速度とペンの持ち方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1遅い筆
 ペンの持ち方を間違ったまま、二十年ほど生きてきました。
答案の書写だけで、本来の論文試験の時間のほとんどを使って
しまう現状に気付いて焦っています。余計な力がかかり、指が
痛くなりやすいようです>自己分析

 合格は早くて2年後、のつもりで勉強していますが、直した
方が良いでしょうか。論文のためにペンの持ち方を直した方は
いらっしゃるでしょうか。その他、アドバイスお願いします。
2人間の屑:2000/06/09(金) 07:03
どのくらい書くのが遅いのかわかりませんが、それが元で時間内に満足な答案が書けないの
であれば、直さないと一生受からないでしょう。
ただ、稀な例とは思いますが、書くのが遅い分、余事記載をせず読みやすい守りの答案を心
がけて(具体的には、2問で6頁くらい)合格されたという方がいました。

> 余計な力がかかり、指が痛くなりやすいようです
ちなみに、私もそうですが、ペンの種類を変える等して対応しています。
いろいろ試してみて下さい。その価値はあると思います。
本試験は一日で6問ですから、余計な力をかけて書いているとかなりハンデになるでしょうから。
3名無しさん:2000/06/09(金) 07:31
私は2枚半以上書きません。
答案構成をきちんとやり、スリムな答案を心がけています。
4遅い筆:2000/06/09(金) 13:59
ありがとうございます。
まずは文具屋を探してみようと思います。

短い答案は不安ですが、答練で評価を見ながら心がけて
みようと思います。
5:2000/06/09(金) 18:23
短く書いてもいい点は取れます。
1999年の後期A答練で最低点24、5です。
最高点27点。平均点50点ちょいです。

長い文章には無駄があることが多いと思います。
私は、短く、形式を美しく書くことを重視しています。 
6LEC:2000/06/09(金) 20:55
みんな字書くの速いの?
俺は少し速めで2枚半なら30分。
2枚半と言ってもLECの字の大きさに換算すると3枚くらい。
4枚書いても45分かからないね。
7名無しさん:2000/06/09(金) 21:23
俺、心こめて、丁寧に書くから時間かかるな。
入社試験だからね。本番は。
8遅い筆:2000/06/09(金) 23:04
まだ試していませんが、いろいろペンを買ってみました。
申し送れましたが、私の速度ですが、伊藤真の問題研究の
長い答案の書写で70分かかりました。やはりかなり差が
あるようなので、頑張ります。
9ki:2000/06/10(土) 03:39
30000くらいのぺん買ってつかってみな
ぜんぜんちがうから
俺がつかってるのはYSLの40000くらいのやつ
10名無しさん:2000/06/10(土) 06:54
訓練しかないな。
11名無しさん:2000/06/10(土) 19:08
age
12遅い筆:2000/06/12(月) 01:16
すみません、あげさせてください。
水性ボールペンだと、かなり速度の改善ができました。
しかし、答案が汚れます・・・
水性ペンはどうでしょうか?

なお、ペンの持ち方は正規のやり方に無理矢理してます。
これは訓練です。
13知ってますか:2000/06/12(月) 01:27
論文答案は横書きになったことは有名ですが
採点のときはコピーして担当者に渡されます。
つまり、にじんだりしたら最悪です。
水性はやめるのが無難でしょう。
14遅い筆:2000/06/12(月) 02:50
う・・・アドバイスと情報ありがとです。
なめらかな油性ボールペンを探して旅に出ます。
探さないでも帰って来ます。
15名無しさん:2000/06/16(金) 01:39
みんなおせーなー。
字は、男にしてはきれいな方だと思うけど、4枚いっぱい書いて
書く時間は35分程度だぜ。ペンは安物のゲルインキペンで十分。
個人的には、細いやつが気に入ってる。一般的には、細いのは
疲れるようだが。腕とか、手首とかに力んで不要な力がついついかかる
人は、意図的に注意して書いてみれば、5枚真剣にやれば相当改善される
と思う(疲れ、スピード)。それと、ペンを浅めに持つと力が余計に
入らない上にスピードアップできる。指で書かないで、手首で書くんだ。
自分のスピードだと、答案構成に時間をかけられるし、
なにより書くのが楽しくてしょうがなくなる。
力の入りすぎに特に注意して、さらにペンの持ち方を工夫すれば(ついでに
手首のスナップ、何文字で手自体を移動させるか等も工夫してみて)、
字のきれいさをむしろ綺麗にして、3割はスピードアップできますよ。

16名無しさん:2000/06/16(金) 01:44
おー。
17遅い筆:2000/06/16(金) 06:32
>15
はい、遅さ筆頭です。
わかりやすくて助かります。1枚書いてみましたが、
確かに早くなりそうですね。慣れてないので、まだ
力を入れないことで字がふらふらしますが。
18遅い人:2000/06/16(金) 15:34
>15
「浅めに持つ」ってどういうこと?
19名無しさん:2000/06/16(金) 17:04
 俺も知りたい。要するにペンの上の方(つまりペン先と逆の方)
を持つってこと?
20遅い筆:2000/06/16(金) 23:24
どうなのでしょう。
私は、力が入ってペンを立て気味に持っていたのを、
寝かし気味に軽く持つのだと解釈しましたが。
(インクの出が悪いペンだと書けません)
21可児:2000/06/16(金) 23:51
 参考になります。
 僕も字を書くのが遅くて困っていたのですが、100円4個入り
のグリップを水性ボールペンの上の方に付けて、そこを握るように
したら、少しだけスピード&字の綺麗さがアップしました。
 
22>21:2000/06/17(土) 00:46
 その100円4個入りのグリップ というのは、
どごのメーカー品でしょうか?
 いろいろネットで探してみても見つかりません
どうぞ押して下さい。
 
23名無しさん:2000/06/17(土) 01:04
>22
鉛筆なんかの滑り止めにつかうやつでしょ?>グリップ
安いんだからいろんなメーカーのを買って試してみたら。
21さんに合ったものが22さんに合うとも限らないわけだし。
24可児:2000/06/17(土) 23:09
 >22
 すみません、100円4個入りというのは、僕の間違い
でした。TNというメーカーのSoft−Grip(2個
入りで100円)を真中からハサミで半分に切って使って
いるのです。
 それから、TOMBOのにぎりゃんせ(3個入りで150
円)というのもあります。僕は使ってませんが。
 100円4個入りっていう奴を探していらっしゃるなら、
多分それは無いと思います。21で適当なこと言って、ご
めんなさい。
25>21:2000/06/17(土) 23:44
 ありがとうございました。
いやいや私は100円4個のやつを捜していたのではありません。
グリップの一般名称、(例鉛筆やボールペン)が分からなくて
検索できなかったのです。
 メーカーと商品名がわかったので今度大きな文具店にいってき
ます。
 ありがとうございました。2chもいいもんですね
26名無しさん:2000/06/20(火) 03:18
 私は筆圧が強いためかどうしても遅くなります。
どうしても直らず、悩んでます。
27名無しさん:2000/06/22(木) 15:17
早くなりました?
28名無しさん:2000/06/28(水) 23:12
age
29名無しさん:2000/06/28(水) 23:36
結論が書いてなくて論証の途中で途切れて終わっている答案でも
ちゃんと合格点はつきますよ。結論まで書いてあるが論証内容の薄い答案と
結論まで行かずに論証の途中で途切れているが内容の濃い答案では
後者の方が遙かに高い評価がつくみたいです。だから無理に結論まで
書き切ろうとせずにじっくりと練った問題提起と論証を書いて
時間が来たらそこまででやめる方が得策ですよ。もちろん結論まで
書いてないから末尾に「以上」と書いては行けないのは当たり前ですが
「以上」のかわりに「途中答案」と書けば採点委員の先生方は
ちゃんと分かってくれます。
30名無しさん:2000/07/12(水) 01:58
>29
 これホント???
31?T?:2000/07/12(水) 05:53
うそです。

32名無しさん:2000/07/12(水) 07:46
 おれも、書くのが遅かったけど、答案を論証にこだわらず
すっきりと書くようにこころがけて合格した。
 論証に頼っていると、どうしても答案の量はふえるから
やめた方がよい。
33名無しさん:2000/07/12(水) 08:03
気合だ。
34>29:2000/07/12(水) 09:19
そんな再現答案見たことないけどなぁ・・・
35>29:2000/07/12(水) 09:21
G答案に多いパターンだと思うけど・・
36名無しさん:2000/07/15(土) 08:02
いい感じスレッドあげ
37名無しさん:2000/07/16(日) 08:56
万年筆を使っている方もいらっしゃると思うのですが、どのようなメーカーのものを使っているのか、あと、ペン先の種類について教えてください。
38名無しさん:2000/07/17(月) 12:59
age
39氏名黙秘:2000/10/22(日) 22:16
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    <   論文答練時期なのでage
  (@`@`・Д・)      \_____________
〜(___ノ
40氏名黙秘:2000/10/23(月) 21:11
あげ。
41国産編:2000/10/24(火) 11:50
万年筆コーナーでバイトしてましたが、
国産の場合セーラーはペン先(の一番先っぽの”ペンポイント”
と呼ばれる部分)を海外有名メーカから輸入しているので、書き味に
定評があります。
三菱はペン先そのものをセーラーから購入しているので同じ書き味を
楽しむことができます。
パイロットは若干ペン先が硬めではありますが、1万円前後で
日本語を書くために特に柔らかくしたペン先を扱っています。
(使った事がないので、、ちょっとわかりませんすみません)
なお、このような事情ですので、三菱の油性ボールペンは
かなり滑らかな書き味だと思います。
42海外編その1:2000/10/24(火) 12:00
欧米製の万年筆を選ぶ場合は、特に”軸”がめっちゃ太かったり
めっちゃ重かったりするので
日本人が使う場合は”女性向け”の小さいサイズを試してみるのを
お勧めします。
また、書く線は国産のものより若干太めの線が書けるので、
ペン先の細いもの(FではなくてEF)をお試し下さい。
試し書きはどんどん頼まれた方が良いですが、試し書きの場合
○とかを書くのではなく、文字、短文、等を書かれる事を
おすすめします。
43氏名黙秘:2000/10/24(火) 12:30
こないだ万年筆の試し書きしようとしたら、そのメモに「債権者取消権」と試し書きしてあった。
44海外編その2:2000/10/24(火) 12:47
メーカですが、
パーカー、モンブラン(montBlack)@`ウォーターマン、カランダッシュ
クロス、デュポン等があります。
なお、イブサンローランはパイロット、ヴァレンチノ、マリクレール
は三菱、がデザインをもらって作成しているだけですので、一応国産
といえるのではないかと思います。
海外の万年筆でお勧めは
モンブランとパーカーとペリカンです。
パーカーはペン軸が非常に細いか、非常に太いか、いずれにしても
ちょっと重いです。
モンブランはちょっと高額ですが、書き味は良いです。
両者ともカートリッジ式のインクが有ります。
ペリカンは、、ペン先の書き味はもちろん、
軸も非常に手になじみやすく、そんなに重くないです。
ペン軸のサイズも5通り位あります。
しかし、カートリッジ式インクの利用が不可だったような
気がします。
ちなみに、”すこし重さがあった方が良い”これは正論ですが、
海外製品の場合は体の大きい欧米人に合わせて製造していますので
”重い”と少しでも感じたら止めた方が無難です。
45氏名黙秘:2000/10/24(火) 14:12
私は左ききなので、縦書きから横書きに変わった
だけでうれしいです。
まだ受けた事ないけど。(藁
46氏名黙秘:2000/10/24(火) 18:41
47氏名黙秘
>>44
パーカーのボールペンは、ひねるタイプなので慣れれば片手で操作できるのが便利です。
永久保証だし。