3大 何度読んでもイミフ基本書「刑法(山口)」あとは?
1 :
氏名黙秘:
あの青い色見るだけで精神的にげんなりする
日本語がまずわけわからん
2 :
氏名黙秘:2014/02/14(金) 06:58:33.31 ID:???
山口は平野龍一から「100年に一度の天才」と言われた人物。
凡人の我々に理解できるわけもなかろう
前田あたりにしておきましょう
3 :
氏名黙秘:2014/02/14(金) 07:02:26.82 ID:???
解読が必要な表現の連続でとてもじゃないが理解出来ない
4 :
氏名黙秘:2014/02/14(金) 07:06:54.62 ID:???
真由って子は本当に山口の娘さんなの?
5 :
氏名黙秘:2014/02/14(金) 11:01:40.24 ID:???
刑法(つうか法律学)の天才、ってところからして
意味がわからん・・・
秀才、ならわかる。
6 :
氏名黙秘:2014/02/14(金) 18:42:52.99 ID:???
会社法のはだいたいどれも最初は意味わからん
7 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 03:59:40.59 ID:???
山口厚はわかりやすいが、平野龍一はわかりにくい。
8 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 08:12:04.39 ID:???
わかりやすくねえよ
青本分かりやすいとかありえないだろ
9 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 08:28:46.85 ID:???
刑法の一冊本は最近亡くなった小林充さんのでいいよ
10 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 09:15:06.46 ID:???
労働法はバカが専攻する学問
刑法は天才が専攻しないと意味がない学問
11 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 09:31:02.30 ID:???
法学者なんて馬鹿しかいないじゃん
12 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 17:30:46.15 ID:???
俺は、民法の内田が分からない。総体的に、それで?って感じだ
13 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 19:00:34.81 ID:RaiRypPP
>>8 山口(青本)は読んだことはないが、総論/各論は考えていることがわかる。
14 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 19:09:51.57 ID:???
青本って1冊の方でしょ?あれはわかりやすい
逆にかっこいい表紙の刑法総論は意味不明だな
15 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 19:58:39.72 ID:???
渥美を忘れてないか?
16 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 22:04:10.20 ID:???
山口は基本的に内容じゃなくて日本語が難しいんだよ
17 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:08:33.21 ID:DisW35PM
大谷が意味不明だったわ
重要な部分は何でもかんでも社会的相当性で誤魔化しててどうして相当なのか理由を説明してない中身0のゴミ本だった
その後山口読んだら全部分かった
山口が分からんって奴は脳に障害あるんじゃねーの
18 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:22:00.17 ID:???
行為無価値よりも結果無価値の基本書の方が内容はしっかりしてるよ。
行為無価値の場合は分からなくても読めば分かった気になることができるが、結果無価値の場合はそうはいかないってだけ。
山口が分からない人はたぶん井田を読んで分かったつもりになってるだけで実は何もわかってない。
19 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:45:39.50 ID:???
お前読んだのは青本じゃないだろ?青本読んでみろ頭のなか疑問符だらけになるから
20 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:46:44.95 ID:???
売れてるけど糞な基本書
憲法:?
行政:サクハシ
民法:松井
商法:?
民訴:和田
刑法:大谷
刑訴:上口
21 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:48:41.19 ID:???
>>19 青本はまとめ本として有用なんだよ
最初に別の本で理解してから読むと最強
22 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:52:00.05 ID:???
だから、それはつまり本の解りにくさを自分の知識で補ってるってことじゃん
23 :
氏名黙秘:2014/02/15(土) 23:57:34.80 ID:???
山口青本のわからないのは、どこかね?
俺が教えてやるよ。
24 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 00:00:45.13 ID:???
良い本ほど難解。
難しさと良著の度合いは比例する。
25 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 00:03:23.22 ID:???
>>17 大谷を読んでないんじゃね?
判例と同じような判断枠組みだよ。その相当性はね。
行為態様が社会的相当性を逸脱しているかどうかを判断するわけだが、
その際に、手段方法の程度、法益侵害の程度、保全法駅の程度、その他を
考慮要素として挙げてるだろ。
一種の総合考慮というわけだ。
結果無価値は優越的法益侵害性一本で判断するから、簡単に見えるだけ。
26 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 09:37:51.48 ID:???
因果関係について危険の現実化説にたつと、条件関係の判断は不要とのことですが、
これはなぜですか?
27 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 09:46:24.12 ID:???
狭義の共犯の処罰根拠について、間接的な法益侵害(法益侵害の間接惹起)
共同正犯の処罰根拠について、共同的な法益侵害(法益侵害の共同惹起)
と説明していますが、前者はともかく、後者は説明になっていますか?
直接⇔間接はよいとしても、単独⇔共同は処罰根拠の説明としていかがなものか。
共同〜の根拠について、また共同〜というのも、論理としてどうかと。
28 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 09:48:16.22 ID:???
包括一罪は黙示的科刑上一罪とする根拠は、どのようなものでしょうか。
29 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 09:50:26.57 ID:???
山口説では、実行行為をどのように定義すればよいでしょうか。
その定義に当てはまるかどうか、という判断方法でよいのでしょうか。
30 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 12:43:54.30 ID:???
31 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 23:22:33.91 ID:???
>>24 法律バカにありがちな思考だなw
同じ内容でもあえて難しく言うと権威があると勘違いしてる輩が学者も含めて大杉
32 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 23:35:37.38 ID:???
わかりやすいと感じさせておいて、実は中身は大変えげつない。最悪っていう基本書もあるからな。
それが一番最悪だろう。特にO谷刑法とかw
33 :
氏名黙秘:2014/02/16(日) 23:36:00.63 ID:???
お前がバカ
平易にするってことはその分大切な要素や論理をすっ飛ばしてるということだろ
34 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 03:31:32.98 ID:???
前田雅英
「私は改訂の度に学説を変える先生は尊敬出来ませんね!誰とは言いませんけどアハハ」
35 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 05:52:11.41 ID:???
大塚仁の改説は多かったな。
36 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 06:24:46.67 ID:???
最高記録は大谷實だな!
37 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 07:30:39.09 ID:???
民法の横綱ダットサン
38 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 08:32:27.29 ID:???
新旧説をきれいにまとめて、ちょこっと欧米の理論を紹介して、
対応不能な部分は「判例の蓄積を待つ」って書いて、あとは
ページ数をできるだけ薄くすりゃ、学生から「分かり易い」
「体系的だ」「試験対策はこれ一冊で乗り切れる!」とか言われて
バイブルに持ち上げられるからな。
法学部生や官僚・司法試験受験生が求めてるのは、学問的に緻密な
理論の学者本ではなくて、読みやすい効率的な試験対策本だから。
そりゃー予備校本が最大のライバルになりますわw
39 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 10:28:11.13 ID:???
>>34 まあ別に改訂のたびに学説変えるのはいいよ。
問題はむやみやたらに改訂しまくるアホな学者だから。
しかも、内容があまり変わってないのに改訂とか。
2〜3年ごとに改訂とか。
40 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 10:44:36.56 ID:???
O谷刑法なんて論外。もはや使っているやつはD大ぐらいだろうなww
使っているやつもおそらくよくわかってない連中が多そう
ネット上で検索しても実は酷評が多いしな、
井田や佐久間の刑法があるので、O谷刑法は用済みだな。運がよかっただけだ。
41 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 13:14:24.30 ID:???
丸山眞男「軍国支配者の精神形態」は、軍国支配者の特徴として、既成事実への屈服、権限
への逃避という二点をあげています。既成事実への屈服はムラビトの行動様式でしょうし、
権限への逃避は官僚の行動様式でしょうから、軍国支配者はムラビトと官僚のアマルガム
(融合体)であるといえましょう。しかし、既成事実への屈服にしても、権限への逃避にし
ても、概念としてこなれていない印象はぬぐえません。とりわけ、既成事実への屈服という
のは、どうなのでしょうか。彼らとて、あらゆる既成事実に屈服していたわけではないでし
ょう。彼らが屈服したのは雰囲気であるといえましょう。それなら、雰囲気への屈服という
べきなのではないでしょうか。
彼らが屈服した雰囲気とはどういうものだったのでしょうか。《大衆に漠然と浸透していた
「國體」のかけ声が、「政治化」の動向を通じて、一気に政治過程に吸いあげられ、政治権
力と世論とが一体になって、異論を封じこめてゆく。国粋主義者や軍部だけでなく、内閣や
政党、そして一般大衆がそろって「國體明徴」を叫んだ天皇機関説事件は、一国の全体がそ
うした状況に突入したことを示していた。誰もが「國體」の神話を本気で信じていたわけで
はないとしても、それに対する批判を許さない空気が、社会をおおってゆく》(苅部直「丸
山眞男−リベラリストの肖像」)。
《それに対する批判を許さない空気が、社会をおおってゆく》とありますが、空気という概
念は七十年代後半に山本七平によって作られたものです。丸山がファシズム研究をしてい
た四十年代後半にはこのような概念はありませんでした。その代わり、雰囲気という概念を
用いています。《普通には残虐な支配はないが、いったん権威信仰の雰囲気的なわくに入っ
て来ないとみると逆に非常に残虐になる》《中心となる権威が赤裸々な人間の支配としてあ
らわれず、雰囲気的な支配としてあらわれるのが特色である》(「日本人の政治意識」)。ひと
はひとつの場に囲い込まれていますので、そこで浮いてしまうとおしまいです。ですから、
浮かないように雰囲気に溶け込んでいる、つまり屈服しているというわけです。
42 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 13:16:21.42 ID:???
大谷、上口、和田みたいなマイナー大学の学者の本は対抗馬がなくて消去法で選ばれるだけだから
43 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 15:39:47.90 ID:???
司法権の観念が歴史的に流動的なものだとしても、それが立法権や行政権と
異なる独自のものとされるゆえんは、公平な第三者(裁判官)が、関係当時
者の立証と推論に基づく弁論とに依拠して決定するという、純理性の特に強
く求められる特殊な参加と決定過程たるところにあると解される
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
44 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 23:02:35.35 ID:???
結局、山口の危険犯の研究でも、O谷論文はぼろカスに批判されまくるたたき台として
かなり引用されたなあ。
45 :
氏名黙秘:2014/02/17(月) 23:57:06.30 ID:???
太谷は別に内容理解が難しい本では無いだろ
「内容が難しい」と「内容が間違ってる」は同値じゃないそ
山口の青本は内容の表現が難しいと学部生あたりによく言われてるけど、内容そのものが批判されてるところは見たことがない
46 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 00:04:21.73 ID:???
大谷は、初めはわかりやすいように感じるが、
実際何も理解できていないことに気付く絶望の書。大谷刑法は、内容も薄く、根拠も薄く、論理性も欠如、矛盾も多い。
きわめて残念な本だよね。読めば読むほど難しくなる。
刑法がくだらなく感じる。これを読むならば、シケタイ読むほうが100倍マシ。
47 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 00:06:14.65 ID:???
山口青本はかなりの出来だよね。山口の本なぜ難しいのかといえば、
遡及禁止とか独自の理論が出てくるからだよね。
独自の用語も多いしな。でも、何回も読んでいるとわかってくるだろうな。
幹が重要。
48 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 00:09:17.83 ID:???
なぜ山口説がそういうこと言っているのか?山口説ではこう言っているけど、
簡単に言えばどういうことか?論点のつながりはどうかなどを考えながら読めば
十分理解できるだろう。1回目はなかなか理解できなくてもわかってくる。
49 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 00:41:28.69 ID:???
改訂しまくっても、全然成長がない。どんどん訳が分からなくなるだけだな。
あいつの本はw
50 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 02:54:56.73 ID:???
三大非論理的基本書:大谷刑法、二宮家族法、上口刑訴法
51 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 10:33:56.44 ID:???
大谷の場合、社会的相当性だけじゃなくて、社会通念もあるからなw
社会通念と社会的相当性のコンボだからな。最高にオモローを目指しているよなw
52 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 10:35:39.89 ID:???
刑法を分かったように感じるぐらいなら、イミフのままのほうがいい。
刑法は幹が分かれば一気にわかるようになるからな。
無理にアホな基本書を読んでわかったように思わないほうがいい。
53 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:17:08.03 ID:???
山口先生がすごいのは、社会科学の本質を刑法の理論的な面から
簡素化させて一般化させようとしている点だと思う。
なかなかうまくいかないのは確かだけどね。
54 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:19:41.77 ID:???
>>46 そういうこと、わかりやすいと思うのは社会通念と社会的相当性というマジックワードがバンバンでてくるし、
根拠づけが幼稚だから。それだけ。根拠も、理論的な根拠づけはほとんどなく、
ほとんどが社会科学からの実質的根拠づけばかりだからな。刑法の教科書としてはまったくの赤点。
55 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:34:20.61 ID:???
山口理事長の批判スレなんか建ててすごいなあ、鋭い批判レスとか奇跡的に
あるのかなあと覗いたら、O谷刑法をぼろカスに批判するスレになっててワロタw
56 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:38:10.73 ID:???
>>50 大谷は論外だし、上口は知らんけど、二宮家族法はそこそこいいけどなあ。
他に家族法の基本書ってあまりないよね。
57 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:39:41.42 ID:???
山口先生は天才。
藤木→山口→佐伯→樋口、これは天才の継承の系譜。
58 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:41:41.84 ID:???
最近、過失論で樋口先生が藤木先生を引用し始めているから、
もしかするとウロボロス来るかも・・・・
藤木→山口
↑ ↓
樋口←佐伯
59 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 15:20:12.40 ID:???
>>16 島田先生にも言えることだけど、難しい用語を使いすぎている点が難しさを増幅させているのかも。
でも、それは必然だから仕方ない。通説とは違う説明や理論を明らかにしようとすれば
おのずと用語を考えないといけなくなる。
逐一何が言いたいのか?通説では何がいけないのか、この体系はどうだったのかを
確認しながら読めばたいしたことない。日本語は上手なほうだと思う。
正直、佐久間刑法とか大谷刑法のほうが日本語的にはわかりづらい。大谷刑法は前述のように、内容が幼稚なのでわかりやすく感じるだけ。
60 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 16:36:48.48 ID:???
松井宏興(担保物権法):大阪市立大学卒業、関西学院大学教授
藤田広美(民事訴訟法):中央大学卒業、琉球大学教授
大谷實(刑法):同志社大学卒業、同志社大学教授
上口裕(刑事訴訟法):中央大学卒業、南山大学教授
低学歴の書く基本書は総じてレベルが低い
やっぱり学者になるなら最低限の学歴は必要だわ
もちろん高学歴ならいいってもんでもないが学歴は必要条件
61 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 16:59:22.67 ID:???
>>60 1人だけ卒業大学→即行卒業大学に就職ってのがいてワロスw
学歴は確かに必要だがな。
刑事訴訟法なんて人材が枯渇しまくりだから、低学歴でも上位大学に就職できる状況だしな。
62 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 17:01:42.59 ID:???
刑法だと、日高先生や川端先生あたりがまだマシだよね。
出身校はレベル低いけど、まだまともに渡り合えているって感じかな?
民法だと平野先生だよな。明治大院→慶応大教授だからなあ。
すげーわ。
63 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 17:03:33.47 ID:???
>>60 これを見ると考えさせられるよなw
このスレは刑法だから、ほかはいらんけどなw
64 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 17:09:01.21 ID:???
刑事訴訟法って有名な学者ってホンマしらんわ。
まだ現役の人間だけだと、酒巻、大澤、井上、三井、松田、宇藤、堀江、小木曽、亀井、笹倉、安富ぐらいしか知らん。
他は全く知らん。
65 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 17:10:37.36 ID:???
聞いた話では、学者になるなら刑事訴訟法が穴場らしい。
66 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 17:21:37.66 ID:???
でも、大谷が評価されるのは、論文数だろ。論文数だけは結構多いぞ。
つまり、頑張ってるってことだろ。
レベルも低いし、論文もなかなか出さない最近の低底学者は見習え。
67 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 17:22:47.09 ID:???
?
68 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 20:43:51.44 ID:???
評価?過大評価のこと?
69 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 20:58:34.20 ID:???
まあそういうことにしといてくれw
70 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 21:00:21.83 ID:???
71 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 21:39:23.65 ID:???
松井も藤田も大谷も上口もたまたま基本書が売れただけだぞ(たまたま対抗馬がいない時期に発売したから売れたってだけで基本書の完成度にしても疑問ありだが)
学界では誰からも相手にされてない
仮にも学問の世界なんだから学歴が重要なのは当たり前なんだよ
世間一般で学歴云々言うのとは訳が違う
72 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 21:48:03.46 ID:???
>>71 確かにそうだな。
学者は最も学歴が重視される職業かもな。
研究のレベルと学歴の相関関係はかなり高いだろう。
73 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 21:50:09.63 ID:???
74 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 22:08:14.53 ID:???
>>73 川出先生は最近おとなしくないか?昔はすごいなあと思ったけど。
>>72 特に、刑法は学歴と研究業績の相関関係がかなり強いよ。学問自体難しいからね。
労働法とか簡単な法律だとそういうのはないけど。
>>71 まあ確かに学会からはスルーされているよね。
あれだけ論文多くても引用がほとんどないのは辛い。
>>70 おいおい、日高先生と川端先生は有名だろ。川端先生は団藤門下だし。
75 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 22:15:05.49 ID:???
伊藤進と川端博に近づくと馬鹿が移る。
明治大学生の通説
76 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 22:35:26.53 ID:???
学部生の妄言だろw学部生の意見を信じるほうがアホ。
というか司法試験合格しているしな。
君は合格できてないのによく言うねw
77 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 22:37:28.82 ID:???
>>75 両者とも研究業績がすごいじゃん。
O谷よりマシでしょ、まあ良心教育の同志社では
批判されることはないだろうがw
78 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 22:40:02.83 ID:???
伊藤進先生は、司法試験生のバイブルだったよね。
川端博先生は、東大院で団藤先生に薫陶をうけた方だよね。
それを馬鹿にする学部生が頭おかしいだけ。
79 :
氏名黙秘:2014/02/18(火) 22:42:05.07 ID:???
>O谷よりマシでしょ、まあ良心教育の同志社では
>批判されることはないだろうがw
ワロス
80 :
氏名黙秘:2014/02/19(水) 02:05:53.19 ID:???
泥酔して辰巳の日曜答案練習会にやって来た伊藤進
「抵当権とは何か?これがわかれば合格しますウィッ!」
81 :
氏名黙秘:2014/02/19(水) 02:10:58.57 ID:???
あんまりふざけたこと書いていると、
豚箱逝きですよ。
82 :
氏名黙秘:2014/02/19(水) 09:38:19.82 ID:???
何度読んでも意味不明って要はそれだけ論理を追うことに緻密な脳が必要ってことだよな
学部生が天才の書いた青本読んで自分の能力に絶望して法曹諦めそうになるのは、社会の仕組み上でも至極当然の結果なんだよ
83 :
氏名黙秘:2014/02/19(水) 17:41:13.54 ID:???
山口は天才。
団藤門下の、川端、大塚、福田、藤木は団藤門下刑法四天王だしな。
84 :
氏名黙秘:2014/02/19(水) 19:35:33.24 ID:???
>>62 マイナー科目だと、結構出身の大学院よりも上の大学の教授になる例はあるよ。
例えば、同志社院→東大教授(国際私法)、立教大→東大教授(独禁法)
ま、運と人材がいない場合にのみありうるので、法学ではイレギュラーだよね。
簡単な科目である労働法でこういう現象があまりないのが驚くな。
85 :
氏名黙秘:2014/02/24(月) 00:39:06.89 ID:???
言っておくけど、社会通念と社会的相当性は違うからなw
大谷説を分析しまくった俺が言うんだから間違いないw
糞説はもううんざりだ。
86 :
氏名黙秘:2014/02/27(木) 08:29:31.60 ID:???
山口刑法がイミフって
むしろ分かりやすいだろ
87 :
氏名黙秘:2014/02/27(木) 22:12:23.19 ID:A4jU8Spp
山口の基本書が理解できないって知的障害者だろw
司法試験は諦めなwww
88 :
氏名黙秘:2014/02/27(木) 22:47:34.92 ID:???
この業界では分かりにくい文章を書くと逆に奥が深いと感じてしまう可哀想な人達がいるからな
89 :
氏名黙秘:2014/02/27(木) 23:04:52.42 ID:???
昔は佐藤幸治の憲法解読講座が売れまくっていたそうだ(笑)。
90 :
氏名黙秘:2014/02/27(木) 23:48:25.24 ID:???
というか、山口の基本書はわかりやすい文章だからな。
わからないのは、頭が悪すぎるからだろ。
91 :
氏名黙秘:2014/02/27(木) 23:49:45.73 ID:???
わかりやすくても、使い物にならないO谷の基本書があるからな、
一概に分かりにくい文章を書くと奥が深いとは言えない。
そもそも、山口にしろ、島田にしろ、事実奥が深いからなw
92 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 02:27:29.19 ID:???
山口青本は内容は非常に論理的なんだけど、著者が多識だから文章が文学者なみにハイレベルで、読解力がないと読んでも読んでも理解できない。
93 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 02:35:01.76 ID:???
そうは思わんな。文章はわかりやすい。おそらくわかりにくいと思っているのは、
そもそもの刑法体系の理解がないだけだろうな。
94 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 02:35:44.87 ID:???
予備校本とか、O谷の基本書とか使っていると、
おそらく山口当たりの基本書なんか読んでもさっぱりわからんだろうなw
95 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 14:57:54.52 ID:???
山口は文章がど下手
島田は文章がうまい(かった)
96 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 16:23:43.86 ID:???
山口の文章がど下手って言ったら、私大教員の文章なんかやばいのが多いだろw
内容が稚拙なだけわかりやすいってなだけでさw
97 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 16:24:22.91 ID:???
確かに糞ヴェテもかなり文章下手だしなw
98 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 16:42:47.33 ID:???
逆にいうと東大というネームを外せば山口の文章の劣悪さがあらわになる
99 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 18:04:46.25 ID:???
山口を読んでも分からないレベルの人間が司法試験受けるのか…(驚愕)
100 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 18:15:49.85 ID:???
101 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 18:18:38.98 ID:???
どう考えても島田のほうが文章難しいからな。山口のほうが平易。
島田は頭がかなりよいから、正直多くの学者がついていけなかったんだろうな。
樋口とかは文章や内容も分かりやすい。
山口が分かりにくいとか言っているのは刑法を理解できていないからだろうな。
O谷の基本書とか予備校本を読んでいるとどんどん刑法の理解が浅いままになって
ある意味呼吸が深くできなくなる。なるべくきちんとした体系書を読むべき。
102 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 18:37:55.01 ID:Q0baQQ6v
読んで理解はできるが、山口説を採ろうとは思わない。島田某も同じ。
103 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 18:41:22.87 ID:Q0baQQ6v
山口が分からない人は結果無価値を頭から否定しているから。
中山先生のように結果無価値を貫くわけではないから、山口説も理論的には珍妙になる。
結果無価値を拡張しすぎると結局行為無価値になる点に批判は集中する。
104 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 19:26:01.01 ID:???
>>山口説も理論的には珍妙
それは君が理解できてないだけ。
>>結果無価値を拡張しすぎると結局行為無価値になる点に批判は集中
してない、そういう批判をしている論文をあげてみなさい。
105 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 19:27:24.83 ID:???
どうせ
糞私大の教員=Q0baQQ6v=糞ヴェテなんだろ?w
お前はやく続きを書けや。
106 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 19:28:18.24 ID:???
>>中山先生のように結果無価値を貫くわけではないから
結果無価値を貫くっていうのも理解不足。
107 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 19:48:55.43 ID:Q0baQQ6v
>してない、そういう批判をしている論文をあげてみなさい。
行為無価値系の論文ほぼすべて。
>結果無価値を貫くっていうのも理解不足。
結果無価値を貫くと結論が到底受け入れられない(判例通説にかぎらず
結果無価値系の山口説でも激しい攻撃をする。)
それにしても、反論が幼稚なんだが、新入生みたいだ(あと1月あまりで
こんなのがわんさと学部に入ってくるが、どれくらいがこんな風に幼稚な
ままなんだろうか。)
108 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 20:29:46.04 ID:???
>>107 ほぼすべての論文なんて言う引用の仕方は新入生でもしないよ。
糞刑法学者殿。学会の信用が失墜しますよ。
反論が幼稚という前に、引用もない、具体性もないご自分の書き込みを
反省したらどうですか?
結果無価値を貫くと結論が到底受け入れられないのに
どうして中山先生は貫くんでしょうかねえw
109 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 20:30:37.71 ID:???
最近の刑法学者は自分の論文があまり引用されない腹いせに
2ちゃんねるに書き込みしまくっているのかw
110 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 20:32:03.86 ID:???
そうそう、嫉妬が辛いよね。自分の頭の悪さをまず理解しろって。
その頭で刑法学者にならしてもらえてよかったなww
111 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 20:34:17.45 ID:???
Q0baQQ6vの勝手な理解からすると中山先生は見解は
すべての判例を支持していないことになるな。大丈夫かね。そんなこと書いて。
112 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 20:59:18.13 ID:???
西田は各論が有名だけど、総論もなかなか分かり易いと思う。
113 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:32:59.34 ID:???
>>101 全く逆の感想だ
島田はなんて文章がいいんだと思ってた
114 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:33:31.36 ID:???
糞ヴェテが行為無価値の刑法学者であり、かついつも山中説に逃げるコソ泥であることは
ほぼかなりの可能性を帯びてきたなw
115 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:34:09.13 ID:???
山中先生も迷惑だな。こんなキチガイ刑法学者を訴えればいいのに。
116 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:36:14.07 ID:???
島田の最後の文章が読みたいという理由で『法解釈入門』を購入
一読してあらためて実に惜しいと深いため息をついた
117 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:40:43.08 ID:???
お前なんかにそんなこと言われてもうれしくないだろうなw
118 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:47:28.79 ID:???
因果の連鎖は止められん。
119 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:47:53.25 ID:???
島田の良さがわからんバカにいわれてもな・・・
120 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 21:52:08.49 ID:???
島田先生は、次期学会の理事就任は確実だったからな。
貴様とは全然違うだろw
121 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 22:14:23.19 ID:???
やはりバカだな
俺は何も自分が島田と同レベルだなどと大それたことをいうつもりはこれっぽっちもない
全然違うのは百も承知だ
122 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 22:15:44.29 ID:???
こういうバカに次期学会がどうのこうのいわれてもうれしくないだろうな
123 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 23:16:17.12 ID:???
俺が行ってたんじゃないからなw
もちろん伝聞だし。俺は学者じゃないのでそんなのわかるわけないしw
124 :
氏名黙秘:2014/02/28(金) 23:17:07.62 ID:???
何度も言うけど、馬鹿はこいつ→Q0baQQ6v
125 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 07:01:00.98 ID:???
東大行為無価値の系譜に連なる伊東研祐先生
バカの俺にもわかりやすい文章の本を書いてほしい。
126 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 07:54:21.70 ID:???
このスレタイ読んで、挙がってるのが山口なら普通「難解な基本書」スレだと思うはずなのに駄本挙げてるやつなんなの?
山口のは簡単だとか抜かすような凡人はお呼びでないからレスしないでね
127 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 09:50:03.03 ID:???
>>123 wの多様でその推定が働くがこれでバカ確定
128 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 09:56:42.53 ID:???
× 多様
○ 多用
>>125 伊東研祐は確かに文章が晦渋
自分でもそれは認めるみたいなことをなんかの本のはしがきに書いてたような気がする
129 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 12:44:27.23 ID:???
伊東研祐の本領発揮は「現代社会と刑法各論』
130 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 16:15:08.49 ID:???
>>128 いや、わかりやすいけどね。あんなわかりやすい文章はあまりない。
自分の頭が悪いからって他人の文章が悪いとかわかりにくいとか書くなや。
内容もレベル高いしな。伝統論のテキストとしては及第点だよ。
O谷みたいな糞本じゃねー氏。
131 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 16:17:18.18 ID:???
大谷刑法は、刑法学じゃないからな。さすが、刑事政策が本当の専攻だったみたいだから、
犯罪学とか刑事政策とか、頭の弱い人間でも研究できる分野にとどめておくべきだったな。
132 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 16:28:19.74 ID:???
>>33を見てほしい
わかりやすいということがどういうことなのかを
133 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 18:32:49.27 ID:???
刑事政策をバカにやらすな、効果がない迷信を押し付けてくるだけだ。
前田雅英の少年犯罪本を考えろよ。
134 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 20:15:16.48 ID:???
少年犯罪本wwアホかよ、こいつ。自分がバカなだけだろうがww
135 :
氏名黙秘:2014/03/01(土) 20:50:09.10 ID:???
少年犯罪本ってなんですか?(笑)
136 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 00:02:28.33 ID:???
山口の問題探求にハマって受験界に帰ってこれず行方不明になった者多数
137 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 00:31:43.95 ID:???
そんな奴はいない
138 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 04:04:13.45 ID:???
山口淑子
さよなら李香蘭
139 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 17:54:02.41 ID:???
>>130 伊東の記述は、歯切れの良く明瞭なものからは程遠い
他にも原因はあろうが伊東の文体のその理由の一つである
それがわからんお前はバカ
140 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 19:13:21.65 ID:???
著者が山口だから、という理由で全幅の信頼を置いている思考停止野郎共
141 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 19:34:15.93 ID:???
>>139 馬鹿はお前だよ。糞刑法学者さん嫉妬は2ちゃんねるでやめてねw
早く論文書けよww
>>140 信頼性はあるよね。実績がすごいから。
142 :
氏名黙秘:2014/03/02(日) 21:31:54.86 ID:???
伊東先生をけなす奴ってある意味すぐに特定できそうだがw
143 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 07:38:00.98 ID:???
>>141 刑法学者じゃない
むしろお前にそういう方面の嫉妬を強く感じる
もしそうなら2ちゃんなんかやめてちゃんと研究に打ち込んだ方がいい
>>142 会ったことはない
もっぱら書籍を通しての感想だ
ちなみに『現代社会と』は確かにいいね
その後どんどん文章が劣化していったのはなぜなんだろう
144 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 07:50:45.75 ID:???
それにしても刑法の「論文」か…
俺のレスのどこをどう読めばそういう妄想がわくのかすごく不思議だ
島田より山口の方がわかりやすいという人の「論文」は読みたくないな
ま仮に
>>141が研究者の卵だったとしても法協や論叢に論文が載ることはあるまいw
145 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 09:45:10.39 ID:???
お前ら基本書の中身を間違ってるとか正しいとか勝手に決めつけてそうだな
法学に向いてないわ
146 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 11:14:03.80 ID:???
刑法学者必死に自分は刑法学者じゃないアピールかよww
147 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 11:40:46.14 ID:???
>>146 どうしてそう決めつける?
そうじゃないと何か都合が悪いらしいな
148 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 11:55:20.05 ID:???
いいねえ、春休みはwwww
149 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 12:07:49.82 ID:???
こういう根拠のない決めつけをする人は法律には向かないな
他にいった方がいいよ
150 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 12:20:13.41 ID:???
根拠はたくさんあるし、状況証拠で十分でしょ。
もはや言い訳は通用しません。
151 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 12:40:36.31 ID:???
状況証拠でも十分有罪になるよねえw
152 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 14:57:28.99 ID:???
>>143 >>むしろお前にそういう方面の嫉妬を強く感じる
はあ?お前が嫉妬しまくりで、2ちゃんねるで結果無価値系特に東大系を
誹謗中傷しまくってるんだろうがw
153 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 14:59:12.53 ID:???
いやいや、京大系の中森先生や塩見先生に対する誹謗中傷(あれはまっとうな批判じゃないので誹謗中傷だよな?w)
したよねw
だから、結果無価値ではなく、学歴コンプだと思われますw
154 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 15:00:22.11 ID:???
刑法はそうなるよね。地頭で差が激しくついちゃうから。
下々の嫉妬が辛い。
155 :
氏名黙秘:2014/03/03(月) 17:54:49.78 ID:???
>>145 間違っているとは言わんが、レベルが低すぎるってのはあるよね。
特にO谷刑法とかさ。
156 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 16:34:41.94 ID:???
>>152 あのなあ
島田は東大出身でで結果無価値じゃないのか?
山口の愛弟子だろうが
それでも文章はししょうよりずーーーーーーっといいといってるんだよ
それのどこが東大系の誹謗中傷なんだ?
頭腐ってんの?
157 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 16:37:07.03 ID:???
>>153 残念はずれだ
俺はこのスレで中森や潮見に言及したことはない
やっぱきめつけは往々にして間違う
いい例だな
158 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 16:42:26.95 ID:???
ageるために必死の工作2連投w
159 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 16:43:31.65 ID:???
>>150 根拠がたくさんあるならその代表的なのを2つ3つ挙げてみな
「たくさんある」っていってああそうですかと認める裁判官はいないぜ
それから状況証拠からの認定が難しいことはわかってるよな
ただ「状況証拠がある」というだけでは説得力ゼロだ
160 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 16:44:51.42 ID:???
>>158 wつけてわっかりやすい事実誤認
みっともないな
161 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 18:21:10.36 ID:???
みっともないのは貴様のルックスだよw
162 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 18:21:50.51 ID:???
163 :
氏名黙秘:2014/03/05(水) 20:44:00.73 ID:???
164 :
氏名黙秘:2014/03/06(木) 09:53:05.61 ID:???
あと2つ挙げろよw
165 :
氏名黙秘:2014/03/06(木) 11:56:14.50 ID:???
前田先生って結構すごいんだよな。
166 :
氏名黙秘:2014/03/06(木) 12:28:43.93 ID:???
三大盛り上がる科目
刑法・手形法・民訴
167 :
氏名黙秘:2014/03/06(木) 13:39:20.58 ID:???
168 :
氏名黙秘:2014/03/06(木) 19:21:53.98 ID:???
2段階創造説マニアの私が通りますよw
契約説よりもわかりやすかったんだがなw
169 :
氏名黙秘:2014/03/06(木) 19:23:00.62 ID:???
ちなみに民訴は、新訴訟物理論や手続保障説を支持していますw
旧説や通説は面白くないもんなあ。
170 :
氏名黙秘:2014/03/07(金) 07:29:38.23 ID:???
基本書スレなのに刑法の話しかしてねーじゃねーか
171 :
氏名黙秘:2014/03/07(金) 11:10:08.84 ID:???
こいつ何言ってんだ?氏ね
172 :
氏名黙秘:2014/03/07(金) 23:21:33.51 ID:???
全て反通説・反判例・実務で勉強して司法試験に合格した奴はカッコイイな(笑)。
反逆のカリスマか!
173 :
氏名黙秘:2014/03/08(土) 01:09:40.82 ID:???
もうネタがないなら、このスレも落とせよ。
どうせキチガイがスレ立てしたんだろ。
174 :
氏名黙秘:2014/03/31(月) 10:50:37.82 ID:???
バカの記念碑
175 :
氏名黙秘:2014/05/03(土) 21:25:43.93 ID:???
照沼元気?
176 :
氏名黙秘:2014/05/24(土) 16:07:14.67 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)
昭和48年(1973年)生まれと推測
家庭:分家 母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)
19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
177 :
氏名黙秘:2014/10/03(金) 09:36:07.90 ID:RFaqFg89
てす
178 :
氏名黙秘:2014/10/23(木) 08:21:47.06 ID:Y2T+KnZS
刑法を学ぶと学者が法律をもてあそんでいるのがよく分かる。
刑法も法律だから民法など他の法律の全く同様に
「要件→効果」という構成になってるだけ。
罪刑法定主義の見地から刑法では要件を厳格に解釈すべきと言えば済むようなことを
ごちゃごちゃやって一般市民から刑法を遠ざけている。
179 :
氏名黙秘:2014/10/27(月) 05:09:42.00 ID:xglf3Ymc
180 :
氏名黙秘:2014/11/18(火) 01:00:10.05 ID:kFI9T1di
山口
181 :
氏名黙秘:2014/12/21(日) 18:12:35.09 ID:q3FfRJTw
山口青本は言いたいことはわかる
わかるが何故その考えに至ったのかがわからん
結果無価値がジャスティスなのか(錯乱)
182 :
氏名黙秘:2014/12/23(火) 13:24:48.03 ID:xyQZrwWN
医療関係者、患者様、ご家族の方々へ
下関看護リハビリテーション学校で起きた事件
集団監禁暴行事件
集団リンチ殺害未遂事件
恫喝
脅迫
窃盗
これらの事が日常的に起きています。
小林、中村航、三木、明神、中村隼、これらの人物が中心となって犯罪行為を行っています。
職業は理学療法士。小林、中村航は学校の目の前の系列病院へ優先的に就職。明神は国試に落ち留年、今年就職予定。この人物も系列病院へ入るでしょう。
1人も処分をされることなく手厚く保護をされ卒業しています。
自分の大切な人が殺害されるないように、これらの人物の名前を覚えておいて下さい。
福岡県へも就職しています。下関看護リハビリテーション学校を卒業したかどうかのチェックは怠らないようにして下さい。
183 :
氏名黙秘:2015/01/11(日) 00:19:18.32 ID:u7gJHnHd
法学部一年生のぼくだけど山口の青本についてこんなに話題にされているところを見るとこの青い本勝ったのは間違いじゃなかったんだと思う。
184 :
氏名黙秘:2015/01/11(日) 01:34:49.86 ID:ujp4x4Gh
山口厚さんの刑法総論読んでます。抽象的でわかりづらい部分は判例刑法総論・各論が必要なのかなと思っているところです。
185 :
氏名黙秘:2015/01/11(日) 02:33:32.83 ID:MKJ6fKbM
>>181 團藤先生万歳と言っていたのに、いつの間にか平野門下に入っていたような人だから。
186 :
氏名黙秘:
行政法のサクハシは、最初に読むと?だけど
他書で勉強してから読むと、大したこと書いて無くて笑えるw
ただの文章の羅列。備忘録に近い。