予備試験合格者が法律事務所で大人気!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
 
2割が弁護士登録すらできないのに、予備試験合格者だけは就職先で大人気!
http://kuronekonotsubuyaki.blog.fc2.com/blog-entry-913.html
 
結果が全ての世の中。。
プロセスなんて関係ないんだね。。
 
2氏名黙秘:2014/01/28(火) 12:34:31.04 ID:???
求人市場に文句を付けても仕方あるまい。
黙って受け入れるのみ。
3氏名黙秘:2014/01/28(火) 12:48:03.68 ID:???
しこしこ適性試験の勉強をするのが馬鹿らしい
4氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:00:17.27 ID:???
みんな大好きな市場原理の勝者は予備試験だった
5氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:10:31.05 ID:???
在学中に合格した東大生が欲しいだけでマーチ卒のオッサン予備試験合格者には用はない。
6氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:13:04.89 ID:RGvPP4x1
そもそも予備試験合格者って大半はロー進学者(特にロー生)やん
7氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:16:57.22 ID:NOcELhpj
会社と一緒
一年でも若い方が欲しいだけ
8氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:21:01.59 ID:???
>>6
学部在学生も多い。その人たちがローに進学した割合は不明。
9氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:23:17.41 ID:RGvPP4x1
統計上の学部在学生の多くは「出願時」学部4年、合格時ロー1年でしょ
10氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:25:45.80 ID:???
>>9
そんな細かいデータはない。
11氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:30:26.66 ID:RGvPP4x1
年少合格ほど難しいんだから出願時4年が多いのは明らかでしょ
12氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:34:19.30 ID:???
予備試験は廃止すべきだな。
13氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:40:22.05 ID:RGvPP4x1
全合格者数が351人で、ロー生が164人、ロー卒が46人、(2月の出願時)学部生が107人
年少合格ほど難しいから人数が出願時学部4年>3年>2年なのは明らか
出願時学部4年・合格時ロー1年が3分の1としてもロー生・ロー卒と合わせて合格者の約7割がロー進学者となる
14氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:51:58.17 ID:???
若年合格者はそもそもローは不要だということ
貴重な人的資源を1日でも早く法曹界に供給してほしい
15氏名黙秘:2014/01/28(火) 13:58:03.30 ID:???
予備試験合格者の最高齢って60才ぐらいでしょ?
16氏名黙秘:2014/01/28(火) 16:08:48.97 ID:???
ローに進学したから何だというの?
ロー進学直後に予備試験に合格したら因果関係はほとんどないというのに。
17氏名黙秘:2014/01/28(火) 17:02:30.66 ID:???
予備論文が7月だから、ロー入学1年目の合格者の場合、予備論文の時点では、たった3か月ちょっとしかローの教育を受けていないことになる。これで「法科大学院教育の成果」を謳うのは無理があるでしょ。
2年目以降の合格者だって、 法科大学院教育のおかげだとは即断できない。単に本人が元々優秀だったからかもしれない。
18氏名黙秘:2014/01/28(火) 17:08:06.64 ID:???
少なくとも、学部の段階で予備試験合格レベルに達している法曹志望者については、法科大学院に強制的に進学させる必然性はないことになるね。本人が自ら進んで進学する分には、もちろん自由だが。
19氏名黙秘:2014/01/28(火) 17:31:22.77 ID:???
結局、予備試験合格を下支えしてるのは伊藤塾なんだろ?
20氏名黙秘:2014/01/28(火) 19:06:19.95 ID:???
予備から最終合格というのは司法試験を連続2回合格するのと同じかそれ以上の評価
21氏名黙秘:2014/01/28(火) 22:29:18.63 ID:???
予備合格してしまえば本試験の合格率は7割だよ。
累積合格率は9割越えだろ。
22氏名黙秘:2014/01/28(火) 22:39:33.22 ID:???
参考人 (明治大学法科大学院特任教授)青山 善充
「私は、予備試験というものが一方にある、そして片方で法科大学院というものが
ある、その二つの制度の間で、いわば制度間競争ということがこれからあるんだろ
うと思います。そういう制度間競争の中でどうしていくのかというその結果を見て、
では法科大学院の制度をこう改善したらいいとか、あるいは予備試験の門戸をもう
少し広げた方がいいとか、そういういろいろな改善の方策は、これからの法科大学
院制度と予備試験制度との制度間競争によって検証がなされるべきではないかとい
うふうに考えている次第でございます。」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000418020120323004.htm

もう制度間競争の決着は付いただろw
23氏名黙秘:2014/01/29(水) 00:18:06.95 ID:???
税金投入して求人市場で求められてない人材を排出、じゃなくて輩出してもね・・・
24氏名黙秘:2014/01/29(水) 07:52:10.32 ID:???
難関法科大学院入試は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。



これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)

オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
25氏名黙秘:2014/01/29(水) 18:28:58.69 ID:???
予備試験合格者は大幅に増やすべきだろう。
法律事務所が予備試験合格者を求めているのだから。
26氏名黙秘:2014/01/29(水) 18:46:26.31 ID:???
>>25
馬鹿か?
増やしたら意味なくなるだろ。
去年は増やしすぎたわけだし。
27氏名黙秘:2014/01/29(水) 19:52:56.98 ID:???
>>25
バカか、
増やしすぎれば法律事務所が求めるほどのプレミアムが無くなるだけのはなし
28氏名黙秘:2014/01/29(水) 20:43:21.55 ID:???
それなら司法試験合格者も大幅に減らすべきだな。
プレミアが無いから2割も未登録者が出る。
29氏名黙秘:2014/01/29(水) 22:52:00.85 ID:???
司法試験合格者は少なくとも半減でOK
30氏名黙秘:2014/01/29(水) 23:03:30.01 ID:???
最終合格者700〜1000人くらいにして
ロー修了者と予備組の合格率が同じになるまで予備を増やせばよい
31氏名黙秘:2014/01/29(水) 23:14:15.38 ID:???
予備はいらないだろ。
合格者数はともかくロー経由強制か旧師みたいなオープン参加しかあり得ないと思う。
32氏名黙秘:2014/01/30(木) 00:10:24.69 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
33氏名黙秘:2014/01/30(木) 14:24:53.14 ID:???
予備経由合格者こそが旧司の伝統を受け継ぐ本格派正統法曹
残念ながらロー経由合格者は二級法曹のそしりを受けざるを得ない
34氏名黙秘:2014/01/30(木) 21:44:53.03 ID:???
借金まみれの人を採用したら危険だろう。
破産者が職業制限されている趣旨が奨学金・修習貸与債務者にも妥当する。
35氏名黙秘:2014/01/31(金) 01:17:48.23 ID:tGP8nMyY
採用側のボス弁は旧司組だからな。
ローで法律を大人しく教わったなんて奴らではない
むしろ、独力で条文判例学者本を見て理解して500人の超難関突破した自称天才の天狗ばかり
当然、司法受かってない大学教授なんか格下に見てるし、ロー組を評価してない
自分ら旧司組と同じ人間(独力で予備突破)しか評価してない。

採用が予備組に偏るのは当然。
36氏名黙秘:2014/01/31(金) 07:00:03.53 ID:???
専業で35歳で予備合格でも大丈夫ですか?
37氏名黙秘:2014/01/31(金) 08:45:59.40 ID:???
>>36
アホか。予備組が評価されるのも、若い人(学部生)だけ。
35歳で合格・修習終了字が40歳になってたら
そりゃ就職先はない。
即独を覚悟しろ。
38氏名黙秘:2014/01/31(金) 13:41:15.03 ID:???
ありがとうございました
アドバイスを活かして、四大にエントリーしてみます
39氏名黙秘:2014/01/31(金) 13:47:28.13 ID:???
つーか35だから予備経由でも評価できないって時点で旧500とは別物だろw
そのじだいの旧なら40でも街弁就職できたぞ。
40氏名黙秘:2014/01/31(金) 13:55:20.98 ID:???
40代の人が大手に就職できないのは
1日15時間以上の労働に耐えられないから。
過労死されたらたまらんし。
20代を採用して毎日15−20時間労働させて生き残ったやつだけ
パートナーにするつもり。
41氏名黙秘:2014/01/31(金) 20:14:13.76 ID:ntg4B+v+
ロー卒40歳でも立派な職歴のある人は街弁のノキにならなれてるよ。
42氏名黙秘:2014/01/31(金) 21:28:52.26 ID:???
職歴無しです
43氏名黙秘:2014/02/01(土) 09:01:08.83 ID:???
予備向け説明会はローのサマクラの代替が目的にすぎないから
そこまで優遇でもない
大手事務所が予備向けに一定の採用枠を用意していることは間違いないが
44氏名黙秘:2014/02/01(土) 16:04:12.74 ID:???
法律事務所がなんでサマクラの代替をやってやらないといけないんだよ。
誰の要請もないのに。
45氏名黙秘:2014/02/01(土) 20:07:48.69 ID:ozVzcT5/
街弁のノキになれるって・・・なりたくないだろ。
しかも立派な職歴を棄ててそれって、ロー制度で頑張って貧乏籤引いた典型じゃないか。
46氏名黙秘:2014/02/01(土) 20:10:11.42 ID:???
大規模事務所のサラリーマン弁護士になるのだけが立派じゃないぜ…。
むしろそれだったら新卒で民間企業行った方がよほどマシ…。
47氏名黙秘:2014/02/02(日) 12:06:38.32 ID:???
予備本流
48氏名黙秘:2014/02/02(日) 12:08:35.13 ID:???
新卒で民間に行くのが嫌なやつが予備受けているわけでして…
49氏名黙秘:2014/02/02(日) 13:16:54.64 ID:???
757 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 22:44:05.72 ID:???
>>755
お前企業法務系じゃね?
町弁はキチガイ対応で死にそうだよ…

758 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2014/02/01(土) 22:50:57.39 ID:???
>>757
飛び込みのキチガイやばいよね。
必死の形相で、失敗したらお前の責任みたいにののしられる。
弁護士辞めたい。ていうか、町弁じゃなくて、企業法務に行きたい。
50氏名黙秘:2014/02/02(日) 13:17:46.53 ID:???
764 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2014/02/01(土) 22:59:45.38 ID:???
事務所に余裕がないのか、いろんな案件を受ける。
キチガイも多い。

765 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 23:00:03.05 ID:???
企業法務メインだけどお客さんも頭良い人が多いからそれはそれでキツいよ。
51氏名黙秘:2014/02/02(日) 13:38:47.23 ID:???
企業法務の担当者だって、負けたら、おたくのせいだっていうけどな
52氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:15:18.55 ID:xrXzQf/W
つうか企業法務は値踏みされてる感が半端ない
適当に流したら「え・・・本当にそうですか?」とか、
即座に突っ込まれるし。相手の方が詳しいとかザラだから。

「パフォーマンスに不満」って客の企業から苦情来てる先輩もいた。
53氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:23:49.21 ID:???
>>48
新卒で民間行くのが嫌なやつこそローだよ。
予備試験は、

@受験の延長で予備合格が勲章だと思っている人(東大に多い)
A年齢や貯蓄から時間的制約がある人(無職)
B今の仕事を辞めたくない人(社会人)
Cローに通っていて力試しの人

が主な受験層だと思う。
54氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:26:09.89 ID:???
二世だったり、親の金を元手に会社やってたりする奴いて
経営者って嫌な奴多いよ。人を物のように扱い、都合の悪いことは隠蔽しようとする。
55氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:29:13.15 ID:???
まあな、でも弁護士も心のどこかで人を見下しているくせに、
詭弁で煙に巻いてミスを認めない嫌な奴いるからな…
56氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:31:51.27 ID:???
武富士の「全然足りねえじゃん」みたいなのが依頼者だったりするのも企業法務。
ケチで金のことしか考えてなくて手段を選ばず弁護士を顎で使おうとする奴もいるわけよ。
57氏名黙秘:2014/02/02(日) 16:41:20.33 ID:???
>>51
そりゃそうだろうw
お前はアホかw

頭の良い企業法務担当者が色々言ってくる。
負けたら、お前のせいだ、というのは、いわば
社会の常識だろう?

そんなことを当たり前で仕事をせにゃならんのよ。
58氏名黙秘:2014/02/02(日) 17:12:57.18 ID:???
>>54
なんで在日?
59氏名黙秘:2014/02/02(日) 23:34:25.37 ID:???
予備スクールは開校以来拡大中
60氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:21:09.71 ID:cxuD78pw
法科大学院涙目
61氏名黙秘:2014/02/03(月) 00:59:47.57 ID:???
ローを予備スクールに統合しちゃえば?結局、採用側は結果しか見てないんだから。
そして予備スクールは司法試験に統合。
これで税金の無駄を大幅に削減。
62氏名黙秘:2014/02/03(月) 11:12:00.47 ID:???
この話題になった時、弁護士さんたちが口を揃えて言ってたのが
基本書なりテキストなりを完璧に頭に入れてないと仕事にならない
ってことだったなぁ。ロー経由の合格者って基本書やテキストの内容知らずに受かっちゃうのか・・
63氏名黙秘:2014/02/03(月) 11:23:59.10 ID:???
どの話題だよw
コピペかよw
64氏名黙秘:2014/02/03(月) 13:14:30.30 ID:+nXA82oa
まあ、基本書が頭に入ってないと危ないよな
実務ではそれに載ってない部分(既存論点で判例原文を基本書が曲解している部分。生成中論点で基本書に載ってない法律論、証拠による事実認定)がメインなわけで。
65氏名黙秘:2014/02/05(水) 19:17:28.08 ID:qvCEt7pW
基本書読まずに合格できないだろ
66氏名黙秘:2014/02/05(水) 23:47:44.91 ID:QQMWl6yn
いやいや、基本書を読まない限り、合格はできない
67氏名黙秘:2014/02/06(木) 00:57:42.70 ID:???
予備試験だと優遇されるのに、純粋未修で一発合格しても大して評価されないのが悲しい

こっちは法学を3年間で司法試験レベルまで仕上げて他分野の付加価値まであるのにな
ロー在学生で予備試験合格って、そりゃ法学だけを4年も5年も勉強してたら受かって当たり前だよ
法学部で未修に入って受からないヤツなんてよっぽど要領悪いか努力足りないだろ
7年も法学だけ勉強する時間与えられて受からないって何やってたんだよ
68氏名黙秘:2014/02/06(木) 06:53:50.73 ID:rrLS7qSF
そんなマジメな努力家はここでもう一度必死になって優良企業の正社員の地位を
手に入れたほうがいいんじゃないか。
大抵の法律事務所よりずっと余裕があるから、評価してくれる企業は必ずある。
弁護士業界の状況は国税庁の所得統計が示す通りだ。
69氏名黙秘:2014/02/06(木) 07:02:58.56 ID:I8d9SZGJ
来週以降、司法関係の資格は事実上全て廃止になるとの情報あり。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1391528286/
70氏名黙秘:2014/02/11(火) 16:05:53.61 ID:vi3wyvTL
東大中央慶應はもうこっちに流れてきてるんだが

司法試験 予備試験合格者の学歴(公式発表)

平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
早稲田大 4名
http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf
71氏名黙秘:2014/02/11(火) 17:02:47.14 ID:???
実力の予備、金力のロー
72氏名黙秘:2014/02/11(火) 18:28:53.34 ID:???
ロースクールは金が9割
73氏名黙秘:2014/02/11(火) 18:58:03.63 ID:???
>>67
未収でも学部時代の専攻が適当だと評価されないよ。
司法試験合格がゴールではない。
甘えるな。
74氏名黙秘:2014/02/11(火) 19:22:38.56 ID:???
今の試験って旧司と違って受かること自体は、そんなに評価は高くないからな。
他分野ってのも役にたつとは思われてないし。
75氏名黙秘:2014/02/11(火) 19:25:32.74 ID:???
でも予備合格は評価される現実
76氏名黙秘:2014/02/12(水) 22:30:17.74 ID:U6E0Jl3L
【尖閣問題】尖閣漁船衝突、中国「いかなる司法措置も無効」[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392208024/
77氏名黙秘:2014/02/13(木) 09:30:04.88 ID:???
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
78:2014/02/13(木) 09:53:08.71 ID:???
伝統と信頼の老舗コピペ基地外ジジイ
79氏名黙秘:2014/02/13(木) 14:53:37.12 ID:???
予備試験合格者が評価されるのはひとえにローの教育の成果
80氏名黙秘:2014/02/13(木) 15:51:24.26 ID:???
ロー行ってない学部合格者も???
81氏名黙秘:2014/02/13(木) 17:24:54.36 ID:???
予備合格者の大半は、法科大学院関係者の現実
82氏名黙秘:2014/02/13(木) 17:28:20.94 ID:???
1番評価されてるのは最若手学部合格者である現実
83氏名黙秘:2014/02/13(木) 22:51:12.15 ID:???
司法試験より簡単な予備に合格しても何の価値もない
84:2014/02/14(金) 00:02:47.91 ID:???
司法試験に受かる前に学部で予備試験すら受からなかったバカw
85氏名黙秘:2014/02/14(金) 03:27:30.64 ID:???
一番評価されるのは司法試験に一位通過した方です
86氏名黙秘:2014/02/14(金) 11:20:56.03 ID:???
48歳のベテでもか?w
87氏名黙秘:2014/02/14(金) 12:23:35.53 ID:???
ありえない
高齢になるまで一度も司法試験に合格できない人が
一位通過なんてありえない
88氏名黙秘:2014/02/14(金) 12:26:57.38 ID:???
最年少予備通過学部合格者からみれば、
今年の一位合格者もベテw
89氏名黙秘:2014/02/14(金) 12:36:00.69 ID:???
予備なんて司法試験より簡単なんだから(つまり司法試験2000番より下)合格しても意味ないよ。
予備なんて大学受験もせず慶應付属上がりの無能が最年少合格スル程度の試験。
90氏名黙秘:2014/02/14(金) 12:41:05.12 ID:???
飛び級で、全国最年少で日大に進学しても意味ないよ。
そいつが東大に入れる保証なんてどこにもない。
通常制度の通常年齢で東大にトップで合格するのが一番賢い。
司法試験もまた同じ。
91:2014/02/14(金) 12:41:20.21 ID:???
予備落ちのバカw

ロー生の予備試験、本試験合格率を比較した結果、
予備試験のほうが難易度高いことはすでに判明しているのに
92氏名黙秘:2014/02/14(金) 15:29:20.05 ID:1iMuS487
実際に法律事務所が見ているのは、以下の三点です。

1、司法試験合格順位(700番までかそれより下か)
2、出身大学(東大かそれ以外か)
3、年齢(20歳台かそれ超か)



予備合格者を別枠でチェックしているのは、単に上記フィルタを全部クリアしてる可能性が高そうだから、手間が省けるという理由に過ぎません。

誤解しないように。
93氏名黙秘:2014/02/14(金) 16:15:11.20 ID:???
要するに予備合格者は優秀だから別枠なわけだなw
94氏名黙秘:2014/02/14(金) 16:27:36.54 ID:1iMuS487
優秀である蓋然性が高いから、別枠で審査してるだけです。
推定に過ぎない。

実体判断は、

若く受かる以上は一般人より頭が良いだろうこと、
東大合格という法律以外の総合的頭の良さがあること、
司法試験本番でも成果だしてること

という点を見ます。
予備だけは最終的には評価されない。
95氏名黙秘:2014/02/14(金) 16:32:58.89 ID:???
たしかに予備合格者は本試験上位占拠率高いもんな
96氏名黙秘:2014/02/14(金) 16:51:19.81 ID:1iMuS487
法律事務所のパートナー弁護士は、
法律事務(打合せ、証拠収集、書類作成、記録読み、法令判例検索、出廷)・
所内事務(部下指導、事務局人事、図書管理、備品管理)・
営業(講演、セミナー、見積り、ゴルフ、宴会)・
研究(弁護士会委員会、執筆、判例集読み、新刊法律本読み、外部講師)
で異常に忙しいからな。

正直、応募者全員とゆっくり面接してる暇なんかないのよ、旧司時代みたいに。

だから、予備試験合格者で書類審査して有能な奴を絞り込んで、あとは面接で性格が明るい元気そうな人間を採るようにしている。

変なアソシエイトとって苦労するのは、事件を振って依頼者から「あの若先生はちょっと…」とか文句言われるパートナー弁護士なので。

予備試験合格者でなくても、良い人はいっぱいいると思うよ。
でも、上記のような事情なので、恨まないでね。
97氏名黙秘:2014/02/14(金) 17:06:31.52 ID:???
その割りには、あの人はちょっと…系の弁護士多いけどな
98氏名黙秘:2014/02/14(金) 17:12:27.18 ID:1iMuS487
>>67

他分野の付加価値なんて、学部卒レベルでは全く評価されません。

評価されるのは、
医学部出て医者を数年やって臨床経験があるとか、
経済学部でもどこでも出て会計士や税理士として働いた経験があるとか工学部出て博士号持っててメーカー勤務で開発経験ありとか、m公務員試験受かって何年か官庁勤したとか、

要するに実務経験に裏打ちされた他分野の付加価値(人脈、ノウハウ)だけ。
本で学べる知識しかない他学部卒は、「ああこいつは工学(医学等)の世界では芽が出そうにないから法律に逃げてきた負け犬か。」
くらいにしか思われない。
99氏名黙秘:2014/02/14(金) 17:39:11.68 ID:???
要するに、キミもなかなかヒマ人なのはわかったw
100氏名黙秘:2014/02/14(金) 17:45:17.85 ID:1iMuS487
あーあやっちゃった
101氏名黙秘:2014/02/14(金) 17:50:22.73 ID:???
w
102氏名黙秘:2014/02/15(土) 01:35:52.23 ID:???
>>91
たいていの法科大学院生は司法試験に対策をねってるからね。
試験傾向の違う予備に落ちる法科大学院生は模試代わりのムベン受験でしょ。
合格してもまったく意味ないし。
103:2014/02/15(土) 07:48:27.99 ID:???
ムベンw
中学生かよw
実力あれば、ムベンwでも何でも予備試験受かる
言い訳すんなw
今年の予備論文一位も東大法東大ロー東くんだろ
1人カラオケに中国語会話、忙しくてムベンで受験だよw
104氏名黙秘:2014/02/15(土) 14:14:20.45 ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院

厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
CPA LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school       予備試験(邪道)
105氏名黙秘:2014/02/18(火) 02:49:09.67 ID:???
市場原理の敗者、ロースクール
106氏名黙秘:2014/02/18(火) 08:23:53.90 ID:???
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都76.3 
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9 
  ハン大60.0wwwww 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲田56.9 
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6
上智45.3
107氏名黙秘:2014/02/18(火) 12:14:19.03 ID:???
市場原理の敗者、ロースクール
108氏名黙秘:2014/02/18(火) 19:59:21.93 ID:???
ロー関係者は全員死んでほしい。
109氏名黙秘:2014/02/18(火) 20:22:47.42 ID:???
絶滅寸前
110氏名黙秘:2014/05/24(土) 19:15:44.87 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
111氏名黙秘
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html
80 一橋80.6 
79
78
77
76 東大76.5 
  京都76.3 
75
74 慶応74.7
70 神戸70.8  
68 千葉68.9 
  中央68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大61.9 
60 首都60.9 
  ハン大60.0wwwww 
59 愛知59.7 名古屋59.4 
58
57
56 早稲田56.9 
55 東北55.7 
50 大阪市立50.1       
49 明大49.3 全国平均 49.6
48
47九州47.5
45同志社45.6
上智45.3