新刊・増刊・増刷・第80刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html

弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php

成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/

至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php

※前スレ
新刊・増刊・増刷・第79刷
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1383697444/
2氏名黙秘:2013/12/04(水) 22:13:31.71 ID:???
乙きさま
3氏名黙秘:2013/12/05(木) 00:00:53.39 ID:???
おつ
4氏名黙秘:2013/12/05(木) 01:18:38.01 ID:???
995 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 18:05:33.29 ID:???

中原行政法(論文用)
サクハシ(短答・まとめ用)
行政法判例ノート
行政法解釈の基礎
事例研究行政法

これさえあれば司法試験で余裕で合格点取れるな!!!
行政法は充実してて素晴らしいわ

1000 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/12/02(月) 18:08:44.93 ID:???
>>995
行政法5点セットの完成だ
5氏名黙秘:2013/12/05(木) 01:21:10.04 ID:???
発売されたらジュンク堂でcheckしようと思っているもの

・井田の入門刑法学
・七戸の基本物権法
・橋本の行政法解釈

なんか知らんが慶應関係者ばっかりだなww
6氏名黙秘:2013/12/05(木) 01:45:38.90 ID:???
趣旨規範HB、最新の憲法判例百選(第6版)に対応してない。
マジつかえねー
7氏名黙秘:2013/12/05(木) 01:48:29.66 ID:???
21 名前:氏名黙秘 [sage] :2013/12/03(火) 01:10:18.22 ID:???
遂に発売されましたね。受験生の皆様も待ちわびていたのではないでしょうか。
小生も早速読んでみました。公法系しか読めていませんが,非常に見やすくなりましたね。不正確な記述もほとんど修正されています。

>>不正確な記述もほとんど修正されています。
>>不正確な記述もほとんど修正されています。

http://blogs.yahoo.co.jp/ryuji24guchi/38670944.html
8氏名黙秘:2013/12/05(木) 01:53:08.00 ID:???
>>5
七戸の基本物権法ってなに?
基本書?
9氏名黙秘:2013/12/05(木) 02:09:52.12 ID:???
>>8
新世社の潮見イエローと同じシリーズ。
10氏名黙秘:2013/12/05(木) 02:13:17.46 ID:???
蟻川恒正の憲法事例問題の解き方はいつ出るんだ?
頼むから来年の司法試験までには間に合わせてくれよ!
11氏名黙秘:2013/12/05(木) 02:15:55.57 ID:???
>>1
12氏名黙秘:2013/12/05(木) 02:26:12.21 ID:???
>>10
そんなに読みたければ、連載コピーしろ
ついでに今やってる連載も
蟻川オリジナル答案も読めるぞ
13氏名黙秘:2013/12/05(木) 02:27:29.01 ID:???
もう蟻川本はでないだろ
本当なら、今年の春に出る予定だったのにな
14氏名黙秘:2013/12/05(木) 05:29:26.31 ID:???
現代的展開や宍戸とか、
評論社は働き者だったはず
痴漢は怠け者か
教室に連載してる場合か
15氏名黙秘:2013/12/05(木) 08:44:58.32 ID:???
六月二十一日、慶応大学のシンボルともいえる三田の旧図書館会議室で教授会が開かれ、七戸克彦助教授に対する学部の処分が決定した。

慶応大学大学院法学研究科一年の山田緑さん(仮名=23)が、三田キャンバスの研究室棟七階706号室から助教授の目前で投身自殺をしたのは三月十八日のこと。
706号室は学部時代に緑さんのゼミ指導をした七戸助教授(31)の部屋であり、しかも二人はただならぬ関係にあったため、七戸助教授の責任問題が注目を集めていた。

「文春の報道は慶大法学部に衝撃を与えました。ただちに、法学部幹部が構成する常任委員会に”特別小委”を設け、事実の調査にあたったのです」(法学部の某教授)

”特別小委”のメンバーは十人ほどだが、七戸助教授などの関係者から実際に話を聞いたのは、堀江湛法学部長、横山潤法学部日吉主任、米津昭子学部長補佐の三人だったという。

”特別小委”は四回にわたって開かれ、三人の調査結果が報告された。それを受けて処分の原案が作られ、常任委員会を経て教授会にかけられたのだ。

草案を作る段階では、「七戸君はやめるべきだ」という強硬論から「七戸君に責任はない」とする同情論まで、幅広い意見が出たというが、
「結局、教授会で出された処分の内容は、”譴責(けんせき)”と実質上の一年間の休職、出講停止です。正式な決定は理事会と評議会の承認を受けなければならないので、一ヶ月ぐらい先のことになるでしょう」(別の教授)
16氏名黙秘:2013/12/05(木) 11:30:48.76 ID:???
高橋和之の『憲法』、印刷が薄くてなんか読みにくいなあ
もっとインク濃くできないのかな?
本屋で見たけど買う気なくしたわ
17氏名黙秘:2013/12/05(木) 11:45:41.92 ID:???
>>1
18氏名黙秘:2013/12/05(木) 11:57:14.29 ID:???
俺が買った本は、印刷は普通だったよ
19氏名黙秘:2013/12/05(木) 12:19:43.54 ID:???
印刷薄い本は濃いめでスキャン・pdf化して読むと目も疲れにくくて快適
20氏名黙秘:2013/12/05(木) 12:21:17.58 ID:???
刑法各論インデックスは一体どうなってんだ
21氏名黙秘:2013/12/05(木) 12:39:08.79 ID:???
インデックスされてないんだろ
22氏名黙秘:2013/12/05(木) 14:29:28.15 ID:???
>>21
そんな理由でいんでっくすか?(いんですか?)
23氏名黙秘:2013/12/05(木) 14:36:19.97 ID:???
>>20
島田聡一郎センセが亡くなったから、後任の執筆者を探しあぐねてると井田センセがぼやいてた。
24氏名黙秘:2013/12/05(木) 14:50:05.17 ID:???
>>22
このレス見て、(ローの)院でクスッとした
25氏名黙秘:2013/12/05(木) 16:03:09.63 ID:???
院でセックス
26氏名黙秘:2013/12/05(木) 16:24:12.46 ID:YxEmivCi
>>24
いんでないかい
27氏名黙秘:2013/12/05(木) 16:29:38.46 ID:???
中原行政法(論文用)
サクハシ(短答・まとめ用)
行政法判例ノート
行政法解釈の基礎
事例研究行政法

サクハシ不要じゃね?中原って一冊本でしょ。まとめもかねられる。そして判例ノートがあるなら短答用とする必要もない。つまりサクハシ不要(あくまでこのラインナップならの話)
てか行政法に力入れすぎ。

俺オススメラインナップ。
大橋総論(2版。半分くらいよんだが、よみやすく答案にしやすいと思う。塩野宇賀はイマイチ)
大橋救済(神橋でもいいと思う。好み)
百選(解説は読まない)
事例研究(考え方。これやればいちいち行政法解釈のどうたらはいらないのでは?)
受験新法の記事(答案の作法として)
判例六法(まとめ用にマスト。条文なしのまとめは行政法ではきつい。総論部分も眺めまくる。)

まあ先輩の助言も一部採り入れてるが。
28氏名黙秘:2013/12/05(木) 16:39:53.94 ID:???
大橋総論は大きく変わったのはどの辺?
これまで宇賀、大橋は総論微妙みたいな意見よく聞いたけど
29氏名黙秘:2013/12/05(木) 17:03:49.60 ID:???
>>15
ねつ造?
だいたい七戸先生は九大じゃないか?
30氏名黙秘:2013/12/05(木) 17:05:06.57 ID:???
新しいのは見てないが大橋総論は優れもの、ただ、行政学と地方自治論の比重が
大きくて、そのあたりが新版でどうなったか。
七戸物権も見てないが、一時期連載していたブログのは、理論的にも比較法的にも
相当掘り下げてしかもそれをわかりやすく整理しており優れもんだった。
31氏名黙秘:2013/12/05(木) 17:28:40.33 ID:???
>>24
気づくまで1時間かかった
やっぱ俺、適性ないのかな・・・
32氏名黙秘:2013/12/05(木) 17:31:06.31 ID:???
>>27
>>受験新法の記事
ってなんのこと指しているの?
>>30
>>七戸物権
あのシリーズは一応学部向けだぞ
薄いしそこまで過剰に期待するのはどうかと思う
33氏名黙秘:2013/12/05(木) 17:32:53.94 ID:???
ここで
>>31に適性がないのか、または、
>>24がナチュラルすぎて上手すぎたのか
が問題となる
34氏名黙秘:2013/12/05(木) 17:41:16.42 ID:???
>>28
上で勧めたものだが、すまん前の版を読んでないんだ。
ただ裁量とかを独立させたり、かなりよくなってるようだよ。
はしがきにも解釈論に重点をおいた改訂とある。
35氏名黙秘:2013/12/05(木) 18:28:25.34 ID:???
七斗って誰だよ
36氏名黙秘:2013/12/05(木) 18:29:21.09 ID:???
to be, or not to be...

東大か否か、それが問題だ
37氏名黙秘:2013/12/05(木) 19:32:18.19 ID:???
>>35
おまえが誰だよ
38氏名黙秘:2013/12/05(木) 19:49:52.86 ID:???
>>37
その反応はおかしい。
なぜならおれがどこの誰だろうと誰も困らないし、お前には全く関係ない。
しかし多くが使う基本書の著者はそうはいかんだろ?
ホント中学生並みのあおりだな。せめてそれくらい知っとけくらいに留めとけよ。
39氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:30:18.05 ID:???
TO DIEかどうか、それが重要だ
40氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:32:45.20 ID:???
中原は小見出しが親切だよな
41氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:35:47.47 ID:???
>>30
行政学、地方自治論kwsk
大橋ってそんなとこにも言及してんの?
超読みたいww
学部のゼミ行政学だったから
42氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:37:09.22 ID:???
中原は最初のあたりに大きな図で裁量か個別法の解釈論かしらんが丁寧だよな。学生を甘やかし過ぎ?おまえらが授業下手くそなんだよ。
行政法は上位大学でないと話にならん。
43氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:39:55.84 ID:???
>>41大目次がいれかわった。前のは左翼臭が漂う。行政が届出をたらい回しにする実務を反映して改正がなされたうんたら。
44氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:44:37.31 ID:???
サクハシは使いどころが難しいわな。
役割を終えたといふ。
サクハシは判例の網羅性難ありではないか。
判例のまとめなら判例六法で条文判例を潰すべき。網羅性で判例六法にないのを潰す時間もないだろう。とすれば、サクハシを何に使うのか?
45氏名黙秘:2013/12/05(木) 20:53:44.12 ID:???
>>44
行書受験前
46氏名黙秘:2013/12/05(木) 21:30:51.56 ID:???
行政法総論では一番いいのは曽和の法学教室連載
総論はたいして知識いらないんでこうれで十分
47氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:13:01.28 ID:???
宇賀一冊本が最強
48氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:16:00.79 ID:???
サクハシは受験一週間前に半日で通読するためのもの
お陰で公法は10桁順位でした
49氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:17:39.45 ID:???
>10桁順位
二進法か?
50氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:37:24.70 ID:???
1234567890

10桁
51氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:41:44.98 ID:???
あれ?「ふたけた」って表現ご存知ない?
52氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:44:57.05 ID:???
>>51
?10桁は「ふたけた」じゃないよ
53氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:46:10.65 ID:???
つか曽和は情報量もサクハシなんかより多い上にすこぶるわかりやすく充実してるだろ。
最後まで連載して本にすれば話題作になるよ。東大だけが行政法じゃないw
54氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:47:53.63 ID:???
サクハシも東大じゃないだろw
55氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:48:47.86 ID:???
東大出身ってことに決まってんだろ
56氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:49:36.08 ID:???
曽和はとりあえず総論だけで本出せばいい
57氏名黙秘:2013/12/05(木) 22:57:44.58 ID:???
京大でも慶応でもサクハシは売れてる
58氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:00:07.23 ID:???
>>53
サクハシに情報量とかわかりやすさとか求めてないんだが
59氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:02:18.49 ID:???
今時サクハシ使ってる人って…
60氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:07:11.96 ID:???
大橋救済法はS級の名著
61氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:08:43.50 ID:???
サクハシは十分にわかりやすいだろ
最高の基本書
62氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:14:03.22 ID:???
不動産登記法案内 勁草法学案内シリーズ
七戸克彦/著
勁草書房
2014年1月中旬発行予定

我妻民法案内シリーズ化キター
63氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:15:11.57 ID:???
司法試験論文過去問LIVE解説講義本 前田雅英刑法 新Professorシリーズ
辰已法律研究所
2013年12月19日発行予定

伝説のLIVE本シリーズキター
64氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:16:25.79 ID:???
>>63
ソースは?
65氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:17:49.38 ID:???
2014/01/31発売予定
不動産登記法案内   勁草法学案内シリーズ
ISBN:978-4-326-49933-5 C3332 本体価格:2500円+税 判型:四六
七戸 克彦
(勁草書房)

はじめて不動産登記法を学ぶ人への道案内。多くの具体的書式を示しながら正確な体系的な
知識の習得を目指しわかりやすく解説する。
66氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:18:36.97 ID:???
67氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:20:53.63 ID:???
なぜ七戸なんだ・・・
まあ刑法案内も補訂者・・・だし、いいのかな。

辰巳は最近過去問講座やってたもんね。ということは和田、草太もくるか?
68氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:23:24.92 ID:???
来るだろ 出さない手はない
和田民訴も木村急所もかなり流行ってるし
69氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:23:59.64 ID:???
>>66

となると、木村草と和田のLIVE本も期待できるという訳か
70氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:31:14.93 ID:???
>>66
ほっほっほっほっほ
楽しみ楽しみ
71氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:33:48.58 ID:???
曽和連載が素晴らしいことには同意
サクハシは正直宇賀レインボーに勝ててないだろ……
72氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:34:08.26 ID:???
前田復権来るか?
73氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:34:17.97 ID:???
前田の解説って前田説全開?
74氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:39:12.99 ID:???
むしろ大谷説全開だったらいやだろ
75氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:41:24.68 ID:???
>>66
「司法試験受験生に絶大な影響を持つ、前田先生の論文試験(刑法)解説書、待望の刊行!」
76氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:45:46.59 ID:???
しかし前田じゃなけりゃなあ。この際若手でもいいと思うんだよね。
辰巳ってその辺のニーズ捉えてないのかな?
和田と木村はいい人選なのにね。
77氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:47:14.73 ID:???
この本ってどういう本なの?
休止の解説?
紳士8年分の解説?
今年の紳士の解説?
78氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:48:02.18 ID:???
前田こんな仕事して恥ずかしくないんか
79氏名黙秘:2013/12/05(木) 23:49:39.85 ID:???
休止の時代からしていますが何か。
80氏名黙秘:2013/12/06(金) 00:02:18.46 ID:???
実務家が前田を引用することが多くなった
委員になり受験指導をして、ようやく芽が開いた
最高裁もあるかもしれん
81氏名黙秘:2013/12/06(金) 00:05:26.37 ID:???
>>80
断言できる 絶対にない
82氏名黙秘:2013/12/06(金) 00:30:43.53 ID:???
絶対なんて絶対にない
83氏名黙秘:2013/12/06(金) 00:36:19.49 ID:???
80のひとってタイムスリップでもしてるの?
84氏名黙秘:2013/12/06(金) 00:46:27.71 ID:???
学説なんて受験時代で止まるからな
刑法なんて特に
85氏名黙秘:2013/12/06(金) 01:26:44.92 ID:???
時の判例ってそろそろ新しいのでないかな?
21〜23とか?無理?
86氏名黙秘:2013/12/06(金) 01:27:40.36 ID:???
前田の過去問解説受講した人っていないんか?
87氏名黙秘:2013/12/06(金) 02:01:35.30 ID:???
趣旨規範買ったった
88氏名黙秘:2013/12/06(金) 02:23:53.96 ID:???
民事はどこが変わってる?
89氏名黙秘:2013/12/06(金) 04:05:56.01 ID:???
憲法百選の2巻目がついに発売!

早速アマゾンで発注しました。
90氏名黙秘:2013/12/06(金) 09:11:45.73 ID:???
七戸克彦は九州へ左遷された
91氏名黙秘:2013/12/06(金) 15:54:50.82 ID:???
>>90天神となった
92氏名黙秘:2013/12/06(金) 17:31:04.57 ID:???
法学民事訴訟法 逐条解説 (信山社双書 法学編)
野村 秀敏 (著)
出版社:信山社
サイズ:19cm/211p
ISBN:978-4-7972-1283-9
税込価格:1,680円ポイント

初めて民事訴訟法を学ぶ人のためのやさしい逐条解説書。訴えの提起から、訴訟の審理、
少額訴訟まで、各条文にルビをふり、親しみやすい語り口で簡潔に解説する。用語解説
も豊富に収録。〔「民事訴訟法の解説」4訂版(一橋出版 2005年刊)の改題改訂〕
93氏名黙秘:2013/12/06(金) 17:35:31.30 ID:yJDjzqfi
>>92
やすっ

てか薄っ
94氏名黙秘:2013/12/06(金) 18:58:16.06 ID:???
>>15
横山潤て、慶應に勤務していたことあったのか?
9535:2013/12/06(金) 19:04:43.70 ID:???
>>38
つーか、お前誰だよ!
96氏名黙秘:2013/12/06(金) 19:06:35.88 ID:???
>>44
サクハシはロー入試用(東大を除く
97氏名黙秘:2013/12/06(金) 19:07:30.97 ID:???
>>47
マジレスすると、塩野精読前提で宇賀上下が最強
てか上位とりたければ当たり前だが
98氏名黙秘:2013/12/06(金) 19:09:33.14 ID:???
芝池はよ改定しろ
99氏名黙秘:2013/12/06(金) 19:27:03.88 ID:???
アプリの有斐閣法律辞典
半額セール来てるね
100氏名黙秘:2013/12/06(金) 19:54:44.49 ID:???
判例六法proのPC版が欲しい
101氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:06:03.73 ID:???
1位合格者はリークエ行政法だった
102氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:27:42.20 ID:???
>>9
このシリーズの民総・担物・民訴の執筆予定者を知ってる人おせえてくんない
103氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:32:06.28 ID:???
>>102
民総・・金山直樹
担物・・七戸克彦
民訴・・田邊誠
104氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:33:57.24 ID:???
だれやねん
105氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:40:57.61 ID:???
>>103
早速ありがとう (*ゝω・)ノ
民総も担物も期待できそう
民訴の人は知らんけど
106氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:51:07.22 ID:???
いつでるんだよ。
107氏名黙秘:2013/12/06(金) 21:55:04.41 ID:???
>>105

民訴は前まで考査委員だった
108氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:00:48.81 ID:???
>>107
へぇーそうだったんですか
ありがとうございます
オレ知らなさ過ぎだわ
109氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:05:52.92 ID:???
基本刑法U、来年夏刊行予定とのこと

生協に張り紙があった
110氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:10:51.23 ID:???
>>109
来年夏www
111氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:11:50.68 ID:???
司法試験論文過去問LIVE解説講義本 前田雅英刑法 新Professorシリーズ
辰已法律研究所
2013年12月19日発行予定



法科大学院では受験指導禁止だとか言って法科大学院作っておいて
一方で、予備校で法科大学院の教員が本を出したり講義したりしてる。
なにがなんだか訳がわからないはちゃめちゃな試験制度だな。
狂ってる
112氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:26:55.32 ID:???
>>111
ですな
法科大学院は民業圧迫
司法研修所を大学院扱いにすればいい
113氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:40:49.51 ID:???
>>111
前田はどちらかというと、ロー否定派だろう。
ロー開校後に、3000人の合格者はお荷物と予想してたし。
114氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:43:18.78 ID:???
最近は予備校教育に理解のある学者が増えてきたなぁ〜
115氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:44:34.54 ID:???
工藤北斗って売れない演歌歌手みたいな風貌してるな。
116氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:45:03.77 ID:???
秘密保護法案もいいが、会社法改正案ってどうなったんだ?
結局今国会では提出されなかった?
117氏名黙秘:2013/12/06(金) 22:59:39.61 ID:???
>>113
受かってないくせにw
118氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:07:47.33 ID:???
>>114
予備校でやるほうが報酬いいし大学の仕事ラクになるしだもん
119氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:14:01.48 ID:???
当初はロー否定派だった鎌田とかも受かっていないだろう
120氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:19:41.56 ID:???
ロー制度がなくなることないだろうね
ロースクール創設のおかげで教授の就職口がかなり増えたし
121氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:28:58.31 ID:???
>>103
全員知らん
122氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:31:19.97 ID:???
>>107
世の中には司法試験考査委員をやる=一流の学者だと思ってる奴がいるが、
考査委員というのは見かけ上の公平さのためにわざわざ偏りがないようにとる
だから、あからさまに論外な奴が混じっている
本命の重鎮とのバランスをとるためになw
123氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:33:06.79 ID:???
>>117,118
124氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:43:15.62 ID:???
>>121
知らないことが格好いいと思ってるのか知らんが、まぬけに見えるぞ
125氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:48:55.63 ID:???
医学部教授が(ほぼ)全員医師国家試験に合格してることと比較しては駄目なんだろうか
医学者は国試合格してるから専門分野以外の知識もある程度担保されてそうだけど司法試験未合格の法学者って専門分野以外どうなってんのか怪しいよね
実際結構博識なんだろうけど
126氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:50:28.71 ID:???
医者と一緒にできない
医学と法学では博士号の持つ意味が大きく違う
127氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:54:52.29 ID:???
まあマジレスすると医学部では学者も臨床やっているから
法学でいうところの理論と実務がかけ離れることはないんだけど
法学だと臨床、つまり裁判(実務)を全くしないから、学問のための学問になる
憲法とかとくにそう
128氏名黙秘:2013/12/06(金) 23:59:23.39 ID:???
実務に対する示唆として学問としての学問は存在すべきだけど今の法学はちょっとやり過ぎだよなあ
特に刑法とか
誰得なんだよあれ
129氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:01:59.66 ID:???
刑法は今の学会の主流派は実務と真逆の方向に突っ走ってるよなぁ
130氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:04:39.89 ID:???
ローができてからすり寄ってるじゃん
131氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:06:45.35 ID:???
前田が神だったわけだ
132氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:12:28.25 ID:???
「判例に反対してこそ学説」という風潮がダメ
判例がダメならダメっていえばいいけど
そうじゃなくて特に理由がなく反対することが目的と化しているから
判例にシカトされる
一度学者全員クビにして全部実務ベースにすり替えてから
そこでの不都合を学問した方がよっぽど世の中のためになる
マジで
133氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:17:49.26 ID:???
さすが、浪人二十年目に突入した人は言うことが違いますね!
134氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:18:18.81 ID:???
主観的違法要素を徹底的に廃除したがる刑法学者とか新訴訟物理論を支持する民訴法学者とかは何がしたいのか
135氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:19:54.55 ID:???
ヴェテ「『判例に反対してこそ学説』という風潮がダメ。
判例がダメならダメっていえばいいけど、そうじゃなくて特に理由がなく反対することが目的と化しているから
判例にシカトされる。
一度学者全員クビにして全部実務ベースにすり替えてからそこでの不都合を学問した方がよっぽど世の中のためになる。マジで。」
136氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:25:52.85 ID:???
クソ三流学者もいるのかw
それはすまんかったなw
うかつに書いてしまった
137氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:28:38.06 ID:???
ワロタw
出版者だけじゃなくて学者もいるのか
なら、学会の偉いやつにいっとけ
もっと実務に受け入れられるような役立つこと研究しろって
138氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:30:15.41 ID:???
学者もいるのか…
139氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:38:16.43 ID:???
そういや、刑法スレでも学者がいたな
140氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:44:34.47 ID:???
理系の学者には尊敬できる人がいるけど、法学者にはそういう人が皆無ですね。
141氏名黙秘:2013/12/07(土) 00:47:58.12 ID:???
次世代刑法学会エース 樋口亮介
142氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:01:33.53 ID:???
10年後には樋口亮介の「刑法総論」・「刑法各論」(2023年刊行予定)が受験生のスタンダードになってるだろう
143氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:16:55.63 ID:???
樋口よりも橋爪の体系書を読みたい。
彼の正当防衛論にしびれた。
144氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:21:06.68 ID:???
樋口のおかげで「過失」がスッキリ(三菱自工車両脱落事件評釈)
ついでながら井田の薬害エイズ判例評釈もありがたかった
145氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:24:54.50 ID:???
樋口はどうせ結果無価値だろうから、受験生のスタンダードにはならないだろ
各論はどうか知らんが
146氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:26:03.91 ID:???
関東行為無価値で、台頭してきそうな若手・中堅っていないの?
則夫の弟子は大したことないようだし、井田弟子の照沼っていうやつくらいか?
147氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:30:14.46 ID:???
>>145
そうとも言い難いんよ
樋口の判例評釈読むと
教授になるまでの辛抱じゃね
148氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:30:35.60 ID:???
樋口はわからんが、橋爪よりは島田が期待できたなぁ。
関西の安田塩見ってどうなんや?
あまり相手にされてない感じだったと思うけど
149氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:31:58.75 ID:???
島田はなんで死んだんだよバカヤロウ!!!
お前みたいな優秀な奴が長生きしないでどうする!!!
150氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:34:57.23 ID:???
>>147
山口が死ぬまでじゃね
151氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:35:05.52 ID:???
大谷門下の十河に基本書書いてほしい
大谷そろそろジジイだし後継が書く時期だろ
152氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:39:00.11 ID:???
結果無価値とか関係なくね?
ほとんど結果無価値みたいな行為無価値論者もいるし
結果無価値でも使いやすい部分も多いし
153氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:40:02.99 ID:???
>>150
そゆこと
154氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:40:43.49 ID:???
あと10年もすれば、樋口が刑法学会のトップランナーとして認識されてると思うよ
関東行為無価値は井田・則夫弟子がパッとしないからダメだろうね
155氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:42:27.20 ID:???
前田みたいな行為無価値的な結果無価値もあるしなぁ。
156氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:46:01.30 ID:???
山口は前田のことどう思ってんの?
157氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:46:56.19 ID:???
樋口はそんなに凄いのか
158氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:47:51.05 ID:???
なんとも思っちゃいないと思う
自分の師匠・弟子以外で山口が認めてる学者って、井田と佐伯くらいでしょ
159氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:50:16.47 ID:???
基本書的には関西終了のお知らせじゃねえか、刑法
160氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:50:30.21 ID:???
島田がなくなった今、学会では樋口が山口の正統的後継者にして、次の刑法学会を背負って立つ男と目されている
161氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:52:51.22 ID:???
山口説ってそんな敬遠されるほどかね?細かいとこ全然山口説は厳しいが、大枠としては1番スッキリしてるし、妥当だと思うわ。
まあそれが青本レベルかな
162氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:54:25.55 ID:???
井田のどこらへんを認めてるんだろ。講義学読んだだけだとピンとこないな。
163氏名黙秘:2013/12/07(土) 01:58:49.87 ID:???
受験が終わったら理論刑法学の最前線でも読めばいい
164氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:00:23.92 ID:???
山口・佐伯・井田だけで論文を論評し合って、「最前線」と言い切るあたり、他の学者たちなどアウトオブ眼中なのだろう
165氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:00:42.46 ID:???
可罰的違法性ってどうなん?前田の枠組みはよく知らない
166氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:03:01.14 ID:???
井田は大谷の唯一惜しい所である正当化事由の錯誤の責任阻却を消極的構成要件理論を用いて故意阻却で説明してる
多分行為無価値で一番スッキリしてるかつ判例に近いんじゃないだろうか、井田講義刑法学は
井田大谷みたいな構成要件の類型化を重視する犯罪論が腑に落ちる俺の意見だがw
167氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:03:12.24 ID:???
佐伯は尻窄みなとこが若干残念なんだよなぁ。分かりやすいんだけど
自説展開になるとちょっと弱気になるよね?楽しみ方とか
168氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:04:49.46 ID:???
山口的には「最前線」に井田佐伯以外はついてこれていないという感じなのだろうな
他はもう歯牙にもかけないといった感じ
169氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:07:42.60 ID:???
>>167
判旨と事実くらい暗記しとけやヴォケと言うあたり、佐伯は典型的な「凡人」の気持ちを理解できない「天才」なのだろう
だからアホな学生に向けて噛み砕いて説明するのが次第にめんどくさくなって、連載が尻すぼみになってしまう
170氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:09:05.38 ID:???
山口もまた同様で下に目を向けるのはめんどくさいといった感じ あの人はあまり教育熱心なお方ではない
その点、井田はまだ下の方にも目を向けて分かりやすく説明しようとしてくれている
171氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:11:48.56 ID:???
>>168
メイン山口で他には井田と佐伯しか持ってないが、他の基本書は図書館でみるけど全然使う気が起きないんだよな
172氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:13:03.03 ID:???
佐伯って門下生いないのか
173氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:15:04.56 ID:???
佐伯なんかは楽しみ方の本文・脚注でことごとく他の学者の主張のおかしな点をばっさばっさ切り倒していってたなぁ
本心では「なにアホなこといっとんねんコイツ」っちゅう感じなんやろなぁ
174氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:19:36.75 ID:???
なんだっけなぁ 則夫だかの主張を「これは理由づけになってないように思われる」とか一刀両断してたなぁ あんたの主張根本からずれてますよってニュアンスだった
佐伯のあきれ顔が浮かんだわ
175氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:23:20.36 ID:???
一見、井田の改説を皮肉ってるのかともとれる表現の後に、いやこれは皮肉ってるんじゃないよとフォローするあたり、佐伯が井田を認めてることが分かる
176氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:29:43.23 ID:???
島田も井田の各論勧めてたらしいよ。
177氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:35:10.70 ID:???
刑法の話題になるととたんに伸びるのはなぜなのか
178氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:37:24.90 ID:???
>>177
刑法学者がいるらしいから、そいつが興奮してひとりで書き込んでるだけだと思う
179氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:46:32.70 ID:???
スレ違いかもしれんが、山口と長谷部って退官後に早稲田に移籍するんだってね。
江頭といい伊藤眞といい井上といい、都の西北はいつから東大名誉教授収容所になったんだべかww
180氏名黙秘:2013/12/07(土) 02:50:11.01 ID:???
おい今東大の定年って65くらいだろ?
もう5年以上先の話が決まってるのか
181氏名黙秘:2013/12/07(土) 04:15:22.25 ID:???
関東結果無価値も忘れないであげて…
182氏名黙秘:2013/12/07(土) 05:41:10.66 ID:???
井田の一番弟子の座を、照沼亮介と佐藤拓磨と薮中悠の3人が争っている。
果たして、勝つのは誰だ?
183氏名黙秘:2013/12/07(土) 08:58:41.45 ID:???
慶應に残っているのは佐藤じゃん
184氏名黙秘:2013/12/07(土) 08:59:43.33 ID:???
>>180

60ぐらいで早期退職して、和田に移ったほうが給料いいだろう
185氏名黙秘:2013/12/07(土) 09:55:51.27 ID:???
特に好きでもなかったのに、という話なら、私の場合もそうだったから、当てはまるのか、特殊ケースなのかわかりませんが、自分のことや、常々思うことも混ぜて、少し書きます。

特に好きでもなかったというのは、半分は割り切りもあったということですが、それでも売春婦ではない以上、どこかいいところは見ているんです。
そして、やっぱり、男と女の成り立ちの違いがあると思います。

やはり女は保守的というか、冒険を少なくする、せっかく手に入った物をとりあえず活かすという性質があるのかもしれません。
元々、女は月に1度排卵があり、普通その卵は1個です。1つを大事にして待ちます。受精したら280日大事に育てます。
男は一度の射精で億の数を放出、しかも当日であろうと翌日であろうと、何人にも出来ます。
元々、男は薄利多売?女は少量を守り抜くという性の本質からしてそうなってます。

女もたくさんの男としてもいいのでしょうが、いい人ばかりとはいえない、やっぱり相手が多くなるほど病気にしても、人間関係でもトラブルする率は上がると思うのです。無用のトラブルは避ける方が賢明。
きっとそっちのほうが合理的なのだと思います。ただ、相手を厳選する必要(ある程度の最低基準は超える必要)があるから、駄目となったら、きっぱり捨てれる、別れたら女のほうが振り返らないというのもそれかもしれません。

それと、男と女の快感の違いも、大きいです。
男は出したらおしまい、急速に冷めます。すぐ次に向かうためかもしれません。しかし、女は余韻が長いです。それで、しみじみ記憶するというか、自分の内面に引き止めるものが作られやすい。すぐ次の男を求めなくても済むという利点?今の男に情をかける余裕?

うまく説明できないのですが、なんとなくわかっていただきたいのは、そういう風に作られているというか、そういう風に進化したのだろうなということです。

はずれの男以外は、捕まえておこうという心理になっておかしくないのだと思います。動物としての合理性、打算を人は、愛情に変えたのではないのかなと。それが浮気がちな男を引き止めるのに有効だったから。

何故引き止めたいのか?そう思うときに、好きなのかな?というのが一番本人も納得がいくと思いませんか?
186氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:00:45.72 ID:???
気持ちのいいHをしてくれる、だけではないと思います。やっぱり、引き止めたい何かいいところがあるんです。そういういいところがあり、
引き止めたいという生物としての動機もあり、その上、体を重ねることが増えれば、好きになっておかしくない、ならないのは、そのどれかが欠けているのです。

私の時の場合も、そういう風に考えると、そのまま納得してしまいます。
相手は、職場の雇用主。簡単に言えばパワハラ、セクハラです。小さな個人会社です。
特にいい男でもない、むしろ野暮ったいどちらかというと、下品で脂ぎったおっさんです。普通は恋愛感情なんて持ちません。諸々の理由からあきらめて性の捌け口に甘んじたというのが始まりです。
簡単に言えば、打算ですし、処世術です。そして、嫌々していても、徐々に体も心も慣れます。そうなるとやはり女ですから、感じてしまいます。
ほかにセックスパートナーもいなかったですし、社長はそれなりの年だから、手練手管は中々のものです。感じるなというほうが無理です。
割り切った付き合いのはずですが、一緒に仕事していれば、長所も見えます。こちらもセックスだけで首がつながるほど甘いものじゃないですから、
より仕事も頑張ります。そうこうしているうちに、段々と身内としての気の使い方になり、気がついたら、もう、夫婦のそれと違わないなと言う状態です。
奥さんがいる人なので、普通に恋愛とは行きませんが、割り切りの浮気相手とは違う間柄です。

結局、体からの始まりでも、引き止めたい打算があり、また、それなりにいいところもあり、セックスも満たされる、そうなると、大切にしたくなりますから、好きになっておかしくないと、そういうことになりました。
187氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:06:24.01 ID:???
悩んだ末に別れたのですよね。

よりを戻すのか戻さないのか、戻さないと言うことでいいのですよね。
そのことは詳しく聞かずに結果として解釈しています。

ところが、その人はいわゆる女の喜びを教えてくれた。
体だけではなくて心も一体で感じられる喜び。

上付きの人は感じやすい体をしているみたいですね。私も多少は経験があります。
挿入を急ぐ男性も特に若い人には多いでしょう。
けどこれらのことは言ってみればどうでもいいことだと思います。

要するに、これから気持ちが一つになれて女の喜びを感じられる人を探さねばならないけれど、それを見つけるのが大変ということですよね。

女性は、このことを何となく夢見るかもしれませんが実際に感じ切れている人は少ないと思いますよ。

男だって相性のいい女性を探すのは大変だし、自分と相性が合うセックスをするように女性に教えて行こうとしても大概は嫌がります。

互いにそうだし、見つけるための何人もの人を追い求めても幸せがあるかどうかはわかりません。

いくら相性のいい人と付き合えても結婚して子供を産むと女性は変わります。
セックスのうまい男性ならばあなたの気持ちも汲みとれるので満足させられるでしょうが男は本当に好きな女性がいても浮気してしまうこともあります。
すぐに見つかるかもしれませんが何度もだまされるかもしれませんね。しかたないですよ。

人生には「この人」と思える相手が3人いるって誰かから聞いたことがあります。
それを信じてみたらどうでしょうか。
188氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:09:41.67 ID:???
 男の側からの回答は不躾でしょうか?
 私はもう50代後半の既婚者です。結婚生活15年。そう、私は晩婚でした。もちろん結婚前にお付き合いした女性はそこそこいました。その上でお答えすれば、「セックスの相性はある」ということです。
いや、もっと深い処の遺伝子レベルの話なのではないか、と考えています。私も妻も同じように感じているようですが、彼女の全てが心地良いのです。感触、匂い、声。特に匂いではないでしょうか。
即ちフェロモンです。彼女の発する匂いは、汗だろうが局部の匂いだろうが、排泄物まで、愛おしいと感じられる匂いがします。彼女も私の事をそう表現します。そんな彼女とのセックスは、いつも最高でした。

 結婚して、2人の娘ができて、お互いに中年と言える年齢になりましたが、(自分で言うのも照れくさいですが)まだアツアツです。
もちろんセックスもしています。週に2,3回(挿入なしのまねごとなら毎日)。娘達もとても良い子で、私達の最高傑作と呼んでいます。それもこれも、たぶん遺伝子の相性が最高だからではないでしょうか。
 もうひとつ付け加えれば、娘達は逆に私の匂いをとてもクサイといやがります。これもよく言われるように遺伝子のなせる技だと思います(自然界では間違いが起きないような仕組みになっている)。でも娘達は私が大好きですよ。

 つまり、幸せな結婚をして、幸せな家庭を持って、ずっと最高のセックスをしたいと思うのなら、身体の相性がキーになるということです。
189氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:11:20.43 ID:???
>>158
林を抜かすとは読み込みがたりんな
190氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:13:26.69 ID:???
質問者様と同世代の女性です。
お気持ち、とってもよくわかります!
実は、新しい彼との体の相性が悪く、最近それについてこちらで相談してしまった位です・・・

前の彼とは、手をつなぐだけでも体の奥からじんわりとこみあげてくるものがある位、相性が良かったです。女の幸せってこういうものなんだ、と初めて実感させてくれた人でした。
性格が結婚向きの人ではなかったので自分から別れたのですが、正直、今でも彼に抱かれたいと夜な夜な思ってしまいます・・・。
身も心も合う相手に出会うのは、本当に奇跡のようなものかもしれません。

ちなみに、私は現在、体の相性が悪いけど誠実で結婚向きの彼と、セックスなしで将来を見据えてお付き合いしています。(彼にしばらくしたくないと正直に告げました・・・)
もう、前の彼とのような素晴らしいセックスは一生できないかもしれないけれど、人生の中で一時でもそういう経験ができたことはすごく幸せなことだと思っていますので、その思い出を胸に私は体の相性が悪い相手といずれ結婚するかもしれません。

ですので、体の相性にこだわる質問者様は全く変ではないと思います。
ただし、私のように、もう幸せなセックスは十分経験できたから、これからは子作りのためのセックスと割り切ろう、という考えも検討してみてはいかがですか(笑)?
191氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:15:39.90 ID:???
質問者様と同世代の女性です。
お気持ち、とってもよくわかります!
実は、新しい彼との体の相性が悪く、最近それについてこちらで相談してしまった位です・・・

前の彼とは、手をつなぐだけでも体の奥からじんわりとこみあげてくるものがある位、相性が良かったです。女の幸せってこういうものなんだ、と初めて実感させてくれた人でした。
性格が結婚向きの人ではなかったので自分から別れたのですが、正直、今でも彼に抱かれたいと夜な夜な思ってしまいます・・・。
身も心も合う相手に出会うのは、本当に奇跡のようなものかもしれません。

ちなみに、私は現在、体の相性が悪いけど誠実で結婚向きの彼と、セックスなしで将来を見据えてお付き合いしています。(彼にしばらくしたくないと正直に告げました・・・)
もう、前の彼とのような素晴らしいセックスは一生できないかもしれないけれど、人生の中で一時でもそういう経験ができたことはすごく幸せなことだと思っていますので、その思い出を胸に私は体の相性が悪い相手といずれ結婚するかもしれません。

ですので、体の相性にこだわる質問者様は全く変ではないと思います。
ただし、私のように、もう幸せなセックスは十分経験できたから、これからは子作りのためのセックスと割り切ろう、という考えも検討してみてはいかがですか(笑)?
192氏名黙秘:2013/12/07(土) 10:58:11.15 ID:???
私は女ですが、SEXに不慣れな男性がなかなか挿入出来なかったことがありました。
何度か試している内に最後は入ったのですが、おちんちんで私のあそこをぐりぐりされている内に、だんだん私のあそこが濡れてきて、それで挿入出来たんじゃないかと思います。

上手な男性なら、挿入角度をきちんと合わせて来るので、恐らくあまり濡れてなくても挿入できるのでしょうけど、濡れてなくて角度が合ってないと入りにくいのではないでしょうか。

逆にいっぱい濡れていれば、少々角度が違っていても入っちゃいますよ。
何ていうか、いっぱい濡れさせられたら、私のあそこがおちんちんを求めるというのか、おちんちんを吸い込むような感覚になります。

だから彼女さんを濡らすことが一番重要なのですが、私の場合は、おちんちんでぐりぐりされるのと、舐められるのが一番濡れます。
指の愛撫は、下手にされると痛かったり、クリトリスを集中して触られると嫌になったりします。

舐められるのは、舐めるのが下手な人でも気持ち良くなるので、是非念入りに舐めてあげて下さい。
その場合でもクリトリスを集中攻撃されると苦しいだけになるので、たまにだけ舌でつつく程度が好きです。
大陰唇全体を吸われたり、穴に舌をねじ込まれたり、おしっこが出る辺りを舐められたりするのを繰り返されていると、どんどん濡れてくるのが自分でもわかります。

そうなったらどんな下手な人でも簡単に挿入できると思いますよ!(^^)

私は毛がほとんど生えていないので問題ないですが、毛が多い人は大陰唇を舐められても感じないそうです。もし彼女さんに毛がいっぱい生えていたら、剃ってあげてから舐めると濡れやすくなると思います。

頑張って下さいね!!
質問者のみベストアンサーに選ぶ補足するお礼をする
通報する
193氏名黙秘:2013/12/07(土) 12:00:06.09 ID:???
蟻川先生の連載が本になるみたいだけど
それって役に立ちそう?
194氏名黙秘:2013/12/07(土) 12:15:08.05 ID:???
てかいつまで結果無価値はどうとか行為無価値はどうとかいってんの?
その概念で演繹できるのは誤りって浸透してないのか?
195氏名黙秘:2013/12/07(土) 12:27:20.78 ID:???
>>194
どういう意味で「誤り」と言ってるのか言ってもらわんとなんともいえないぼんやりしたレスだ…
196氏名黙秘:2013/12/07(土) 12:40:34.88 ID:???
>>194
「その概念で演繹できるのは誤り」ってなに?
197氏名黙秘:2013/12/07(土) 12:41:05.22 ID:???
>>194
また理解せず誰かの受け売りか
198氏名黙秘:2013/12/07(土) 14:14:35.65 ID:???
そういや実務を的確に捉えてるのは結果無価値の学者の方という指摘も見たことあるなあ。
199氏名黙秘:2013/12/07(土) 14:58:42.82 ID:???
そら法益侵害を中心に考えるんだからどう考えたって結果無価値一元論の方が
結果無価値と行為無価値の双方を考える行為無価値二元論よりも分析しやすいに決まってるだろ
200氏名黙秘:2013/12/07(土) 14:59:57.64 ID:???
>>199の論理で行くと、行為無価値一元論も分析しやすいことになるな。
201氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:05:00.07 ID:???
>>200
まさかとは思うが「一元論だから」分析しやすいという主張だと思ってるのかな
もしそう誤解してるなら「法益侵害を中心に考える」という部分をちゃんと読んでほしい
202氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:07:34.52 ID:???
>>201
法益侵害を中心に考えるなら、結果無価値一元論じゃなくて行為無価値一元論にたどりつくはず。
なぜなら、結果無価値は法益侵害結果=違法だから、人に遵守不可能な義務を課すことになるから
法益保護思想とは相容れない。
他方、行為無価値一元論は、人に遵守可能な法益保護義務を課すのだから法益保護思想に適う。
203氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:10:32.43 ID:???
>>202
検証したいのでそれについて参考文献を教えてほしい。
204氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:20:53.64 ID:???
>>202
くわしくは増田豊『規範論による責任刑法の再構築』(勁草書房)を読んでほしいが
その中の一部は↓リポジトリでも読める。
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/handle/10291/11736
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/handle/10291/12931
205氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:22:57.40 ID:???
刑法ネタは荒れるので、刑法の勉強法スレでやってほしいものだ
206氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:45:53.28 ID:???
つまり結果無価値だから、この本、行為無価値だからこの本というのはナンセンスということだ。
読みやすく自分にあったものであればよい。
207氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:58:46.18 ID:???
大御所とか大家の新刊情報ないね
208氏名黙秘:2013/12/07(土) 15:59:45.48 ID:???
>>207
岩波の金融法講義は楽しみ。
209氏名黙秘:2013/12/07(土) 16:06:06.33 ID:???
>>204
胡散臭い議論だと思うけど。
もともと法律は不可能な義務を平気で課すから。
210氏名黙秘:2013/12/07(土) 16:06:07.06 ID:???
高橋和之古稀記念論文集たのしみ
憲法講座以外の東大教授陣まで集めたあの面子でなんで当の憲法講座の日比野先生や石川先生がいないのかさっぱりわからんけど
211氏名黙秘:2013/12/07(土) 16:07:50.79 ID:???
>>209
まあいろんな立場の人がいるってことで。

結果無価値論の立場からすると、
違法だけじゃなくて、有責性を合わせてはじめて行為規範なのだという反論になるんだろうね。
212氏名黙秘:2013/12/07(土) 16:10:59.32 ID:???
井田入門刑法総論・各論ってタイトルどおり入門どまり?
連載時のやつ読んでなかったんだけども
213氏名黙秘:2013/12/07(土) 17:54:49.32 ID:???
>>210
日比野の今の活動は東大法学部白書から探るほかないよ
214氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:19:59.68 ID:???
>>212
細かい部分を削ぎ落とした本質を解説してる。
その意味で入門でもあるが、ある程度やってるが、自身がもてない人にもつかえるよ。
裁判官になったブロガーが絶賛してたからおれも読んで見たのよ。
215氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:24:13.56 ID:???
曽和連載を早く本にすべき
216氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:24:54.54 ID:???
>>215
曽和は潮見イエローのシリーズの行政法を執筆予定。
217氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:28:18.90 ID:???
本にならないかとソワソワってかwww
218氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:45:52.75 ID:???
新世社の黄色いシリーズの刊行予定には
宇賀の名もあったけどまず出ないんだろうな
219氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:47:45.56 ID:???
>>218
行政法各論だっけかw でないだろうなぁw
220氏名黙秘:2013/12/07(土) 21:51:31.45 ID:???
イエローというか、長谷部憲法が出てるシリーズでしょ。
なぜか弥永会社法が予定にあるんだよな。
221氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:08:46.16 ID:???
長谷部憲法 二宮家族法 伊東刑法
小林民訴しかしらんわあれ
222氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:10:54.60 ID:???
せやな
新世社には潮見と同じシリーズの黄色いのと、長谷部と同じシリーズの黄色いのがあって面倒やな
223氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:22:17.05 ID:???
長谷部憲法は賢くなった気がする度No1の憲法基本書
実用性はしらん
ただ経済的自由の章についてはコピーでも取って読んどくべき
224氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:30:17.77 ID:???
interactive憲法も試験向きではないな
二重の基準の部分をチラっと読んだが、法哲学満載だったから、本をそっと閉じた
225氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:42:46.21 ID:???
長谷部は石川に無視されてる
自己満すぎて基礎が抜けてる
定年までの運命
226氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:47:21.94 ID:???
>>220
新法学ライブラリか
石黒の国際私法と田邊光政の商法総則商行為なんかもある
227氏名黙秘:2013/12/07(土) 22:53:48.29 ID:???
川村正幸 手形・小切手法も忘れないで!
228氏名黙秘:2013/12/07(土) 23:02:55.28 ID:???
長谷部は暴走癖があるからな
木村の急所の書評の半分以上を、薬事法判決の評釈に当ててたのは笑った
229氏名黙秘:2013/12/07(土) 23:05:27.61 ID:???
秘密保護法でほとんどの学者を敵にしちゃったな
230氏名黙秘:2013/12/07(土) 23:07:40.66 ID:???
秘密保護法反対派は左翼なんでしょ
231氏名黙秘:2013/12/07(土) 23:08:35.76 ID:???
>>228
審査基準論とる奴が段階理論とるのは論理矛盾だと言ってたな
一瞬焦ったけど、芦部も段階理論とってるから、ふーんとしか思わなかったけどな
232氏名黙秘:2013/12/08(日) 00:46:00.23 ID:???
>>225

同意
233氏名黙秘:2013/12/08(日) 00:58:07.97 ID:???
鬼才石川健治は基本書書かないの?
234氏名黙秘:2013/12/08(日) 01:09:38.56 ID:???
石川がどんだけすごいか理解すらできんよな。凡人には
やはり未来のスタンダードは木村か
235氏名黙秘:2013/12/08(日) 01:13:21.45 ID:???
天才宍戸に是非書いてもらいたい
司法試験も合格してるし
木村は司法試験落第組だからなあ
236氏名黙秘:2013/12/08(日) 01:20:21.15 ID:???
リーガルハイ刑法でるらしいよ
237氏名黙秘:2013/12/08(日) 02:21:08.18 ID:???
落第というより単に馬鹿らしかったんじゃねーの
その割に受験指導的なことしてるが
なんか前田みたいになりそう
238氏名黙秘:2013/12/08(日) 03:24:32.91 ID:???
>>229
敵と言ってもこんな連中だぜ (;´д`)
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/himitsuhogo/seimei.html
ワロス
239氏名黙秘:2013/12/08(日) 04:18:09.50 ID:???
>>238
東大京大の教授はほぼいないな
極左の浦部はやはりいるな
240氏名黙秘:2013/12/08(日) 04:49:00.87 ID:???
YouTubeで長谷部先生みたけど
話の内容よりトホホな髪のかたちが気になってしょうがなかった
なでつけることできんかったんかな
http://www.youtube.com/watch?v=w62EZucsjDY
(最初に登場)
241氏名黙秘:2013/12/08(日) 07:20:08.82 ID:???
東大京大の現役でこの種の声明に加わることは立場上まずない
が、賛成しているのは大石せんせぐらいだろうw
242氏名黙秘:2013/12/08(日) 07:22:47.73 ID:???
なぜか賛成の長谷部の他は
243氏名黙秘:2013/12/08(日) 08:23:54.95 ID:Dws324C7
白取が反対しててわろた
244氏名黙秘:2013/12/08(日) 08:34:11.79 ID:???
長谷部君は股引やステテコが似合うと見た
245氏名黙秘:2013/12/08(日) 08:38:13.39 ID:???
>>202
は、頭大丈夫か?
246氏名黙秘:2013/12/08(日) 09:00:12.89 ID:???
一橋名古立命早稲の左巻ぶりスゲ
関関竜神院も多え
九北阪阪市昔東大も結構な数だわ
247氏名黙秘:2013/12/08(日) 09:10:32.48 ID:???
サヨク学者一覧表ww
248氏名黙秘:2013/12/08(日) 09:54:18.05 ID:???
                _ -- 、
              /  _, --、ヽ
              /  /  _, -‐'  \
それわぁ        |  {_ /    、 iハ
ひみつ            /    ,  ト.  ノ}ノ、リ
ひみつ            !    jノ, -_'´ .イY
ひみつ         ヽ   l. ハ:!|  弋!.!_
ひみつ          _ド、r、l  弋j __ 〉 )
ひみつ         ムヽ ト 、 、 __ヽノ/  いや〜〜ん
              ヽ./ヽ|', ヽ _/l下 |
              /  〈 ヽlヽ/ヽ!/__.ノ
              {    /  ̄ /ーイ
ミッドウェー大勝利!/Y二.Y  /! |
            く  |  | ´ |  | |
         _./  \.|  |_/l | |
       , '´  lー- 、|  l   \!  !
      /    |ー-、.|   l      \i
     く.       l_/j  /     __」
   _./ \       /  {    /   \
 / r '´ ̄ \_   /   !_./{ Tー   j
{__ 」.-‐ ‥ 、   7/  ,ィ | l  ̄¨ ー--- '
         \ { {/! /└' |
           `ヽ L!__ ノ
249氏名黙秘:2013/12/08(日) 11:44:41.19 ID:???
日本評論社でおなじみの左翼オールスターって感じだな
250氏名黙秘:2013/12/08(日) 11:46:08.66 ID:???
>>246

一橋、名古屋、リッツ、和田といえばまさにミンカ(共産党)の牙城
251氏名黙秘:2013/12/08(日) 11:47:26.31 ID:???
白取は反対なんだろうなーと思ってたら案の定でわろす
252氏名黙秘:2013/12/08(日) 11:54:00.61 ID:???
名古屋文系の出自は名古屋高商だからね。
やはり商人系(一橋、名古屋、神戸)は帝大系(東京、京都、東北)に対する
反発が強いんだろうな。
253氏名黙秘:2013/12/08(日) 11:56:29.60 ID:???
商人というか共産党だから
254氏名黙秘:2013/12/08(日) 12:00:53.22 ID:???
秘密保護法は秘密保護法制に求められるミニマムなところを
満たしていない。秘密保護法制そのものは認めるにしても
ここまで出来の悪い法律は否定するしかないはずである。
これは右とか左とか関係のない話。民主主義のミニマム。
255氏名黙秘:2013/12/08(日) 12:19:15.81 ID:???
>>254
具体的にどういうところなの?
条文で言うとどこ?
興味があるわ。
256氏名黙秘:2013/12/08(日) 12:25:19.71 ID:???
この司法試験板で他のスレと同じように
条文の具体的根拠もあげずにいきおいだけの抽象論を語られても
賛同は得られませんがな
反対するなら問題部分を具体的に論理的に書いてもらわないと。
仮に反対派に賛同したくてもそういうスタンスなら賛同するのは無理でっせ。
257氏名黙秘:2013/12/08(日) 13:13:30.80 ID:???
テレビでも指摘されてた十二条だったかのテロの定義が
修正されたのかが気になる
されてなかったら大爆笑
258氏名黙秘:2013/12/08(日) 13:15:27.12 ID:???
修正しなくていい
主義主張の強要なんて違法行為だろ
君が代訴訟で主義主張の強要はやめろとか言っておきながらこれだもんな
ダブスタにも程がある
259氏名黙秘:2013/12/08(日) 13:54:54.82 ID:???
東大京大に任せた結果、えん罪多数、検察の失態
260氏名黙秘:2013/12/08(日) 13:57:50.50 ID:???
憲法4人組のうち3人いるw
まあ残り1人の大先生も反対だろう
261氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:11:41.56 ID:???
前田雅英先生は賛成だろうなーと思ったらやっぱり賛成みたい
262氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:15:55.05 ID:???
あの人はずっと政府関係の委員やってるし、基本政府寄りだからな まぁ警察の御用学者とかってdisられてるけどw
予備校にも理解があるし、学説も実務への配慮がなされているし、学者としては変わったお方だ
263氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:20:10.78 ID:???
俺たちの戸波
264氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:29:58.11 ID:???
白取・緑とか、北大刑訴はきちんと名を連ねてるなw
265氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:33:16.55 ID:???
個人的には最高裁が秘密保護法案にどういう判断を下すのか見たいので、このまま施行されて、誰か捕まってほしい
266氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:35:02.83 ID:???
とりあえず反対してるだけだろ
刑訴の世界でも影響力を発揮できてない奴が憲法の世界で何言っても無駄
267氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:36:17.32 ID:???
そりゃ白取みたいな左翼学者は反対だろ
268氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:46:02.42 ID:???
ツイッターで偉そうに吠えてる南野森が名前を連ねてなくて笑った
269氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:47:49.03 ID:???
いつものメンツにとどまらない拡がりを見せている
准教授は教授が率先しないと無理
東大京大現役は無理
群れるのが嫌いな人はスルー
こういった事情を加味すれば、賛成の声を挙げていのは長谷部くらいだろw
憲法刑事法研究者のサイレントマジョリティはハンターイだよたぶん
単なる推測だから血相変えて反論するなw
270氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:51:06.46 ID:???
>>269
推測どころかただの妄想だろ
なに予防線貼ってんだよダッサ
271氏名黙秘:2013/12/08(日) 14:52:40.36 ID:???
最高裁は空気を読むからな。
議員定数不均衡も、是正運動が盛んになってから違憲判断するようになった。
内閣に最高裁長官の指名権持たれているわけだからな。
政権が文句を言えないほど世間の反対が強ければ違憲、そうでなければ合憲だ。
272氏名黙秘:2013/12/08(日) 15:02:20.85 ID:???
じゃ断言しよう
石川蟻川宍戸林毛利曽我部木村ハンターイ
山口樋口故島田佳奈子酒巻堀江ハンターイ
273氏名黙秘:2013/12/08(日) 15:04:10.80 ID:???
山口は共謀罪も推進だった
274氏名黙秘:2013/12/08(日) 15:09:51.83 ID:???
>>272
お前が京大生で無いのは分かった
275氏名黙秘:2013/12/08(日) 15:26:18.47 ID:???
>>274
お前が京大生だというのはわかった
276氏名黙秘:2013/12/08(日) 15:48:03.69 ID:???
コバケン&嫁

「私たちおしどり夫婦は、夫婦の秘密を保護するため、特定秘密保護法に断固反対します!」
277氏名黙秘:2013/12/08(日) 15:58:44.48 ID:???
>>241
公務員扱いだからな
278氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:08:40.31 ID:???
>>268
長谷部先生に雷落とされるもん
279氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:10:42.37 ID:???
>>252
いきさつ詳しいのな
オレ何も知らんからありがたい
280氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:14:30.12 ID:???
じゃ憲法改正は大石長谷部コンビになるのかな
内田潮見超え
281氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:19:14.83 ID:???
バカの一つ覚えみたいに大石大石言ってるが本読んだこと
あるのかなと時々疑問に思う
282氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:20:10.46 ID:???
>>281
京大で授業取ってましたけど何か?
283氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:21:39.03 ID:???
長谷部は96条のときは反対声明出してただろ
9条教とは無縁だが岩波文化人が水と油の大石と
つるむわけない
284氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:30:22.02 ID:???
>>283
長谷部センセは岩波文化人なの?
285氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:40:13.73 ID:???
岩波から新書や論文集を出したり世界に執筆したり
朝日なんかで憲法改正不要論を唱えている
286氏名黙秘:2013/12/08(日) 16:48:20.47 ID:???
長谷部センセころっと変わるってことないの
君子豹変すで
287氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:37:43.16 ID:???
長谷部は自衛隊合憲論者だから、岩波文化人とは違う
288氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:46:48.55 ID:???
自衛隊違憲なんて危険思想の持ち主といっていいだろ
289氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:50:35.54 ID:???
おれは現行憲法上自衛隊はどう考えても違憲だと考えている
だからこそ9条2項の改正により明文で自衛隊を認めるべき
290氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:51:20.46 ID:???
長谷部の本音はなかなか見抜けん
291氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:54:47.58 ID:???
法案の内容を一切見てませんが反対メンバーを見て
これは絶対に必要な法律だと確信しました
292氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:59:43.06 ID:???
日本評論社文化人が大挙して反対派
293氏名黙秘:2013/12/08(日) 17:59:53.96 ID:???
法案読むと絶対必要だと確信するぜ
ただ10年では軽すぎる
アメ並に死刑でいいとおもた
294氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:02:08.14 ID:???
アカピはこれでシナチョンに機密情報売りにくくなったな
295氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:03:29.32 ID:???
自衛隊合憲といってもあくまで立憲主義から演繹するところか長谷部らしい
市民共和主義からは徴兵制の導きも可能とする樋口の系列
(制憲者の決断として否定)
保守の合憲論とはまったく異なり、結論を除けばまごうかたなき岩波文化人
296氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:07:16.56 ID:???
しかし長谷部はころっと変わりそう
なんせレトリックの名人
297氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:09:52.50 ID:???
むしろあのメンツが諸手を挙げて賛成していたら
逆に俺は熱烈に反対していたわ
298氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:11:17.98 ID:???
最近ブレイク中の政治思想の宇野重規は
杉田敦とタッグ組んで先頭に立って反対活動している
川出女史に勝っていたら大人しくしてたw
299氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:13:41.65 ID:???
佐々木毅は法曹養成に口出し
300氏名黙秘:2013/12/08(日) 18:15:24.12 ID:???
やめてほしい
まじで
301氏名黙秘:2013/12/08(日) 19:41:08.80 ID:???
東大法学部→政治思想研究者
丸山眞男→渡辺浩→苅部直福田歓一→佐々木毅→福田有広→川出良枝

うーん苅部だけ浮きまくり
302氏名黙秘:2013/12/08(日) 19:48:17.04 ID:???
宇野のアルマ西洋政治思想史は良書
303氏名黙秘:2013/12/08(日) 19:50:53.91 ID:???
宇野のアルマは福田有広の講義録の劣化コピー
304氏名黙秘:2013/12/08(日) 20:11:44.78 ID:???
宇野的切り口で貫かれた個性的な通史が誰かのコピーのわけがない
305氏名黙秘:2013/12/08(日) 21:14:09.02 ID:???
お!宇野さんのアルマが司法試験板ででるとは!
あれは法律書以外の新刊じゃ一番よかったね。おもしろい。
306氏名黙秘:2013/12/08(日) 21:32:13.58 ID:???
学部時代に政治学はやっとくべき、法学部の教養として
政治思想史、政治哲学、行政学、国際政治学は特に
307氏名黙秘:2013/12/08(日) 21:55:08.04 ID:???
経済学知るべき
308氏名黙秘:2013/12/08(日) 22:05:27.48 ID:???
法科大学院ができて、法哲学や法制史の素養のない私大文系バカを法曹界から排除できるものとばかり思っていたが…現実には必ずしもそうなっていない。
ああ、なんということだ。
309氏名黙秘:2013/12/08(日) 22:14:06.00 ID:???
>>308
地底乙w
310氏名黙秘:2013/12/08(日) 22:29:02.38 ID:???
むしろ理系っぽいのに精通してるとあとあといいんだけどね。
特に学部が理系だと就職もばつぐん!
ところで七戸先生の物権法不親切でがっくし。
制限物権とか説明無しに出てくるんだもんなあ。
311氏名黙秘:2013/12/08(日) 22:34:21.07 ID:???
なんちゃって法学徒()の基礎法学と政治学に対する関心の無さ
ポリサイはちょっと社会学に寄りすぎてるきらいがあるからいいとしてもよ
312氏名黙秘:2013/12/08(日) 22:41:39.31 ID:???
学部理系だったが就職で使えるほどのものなんて身につかなかった
313氏名黙秘:2013/12/09(月) 07:29:52.37 ID:6fqfPBEN
>>289
岩波文化人の井上達夫と同じだな
314氏名黙秘:2013/12/09(月) 08:46:07.72 ID:???
>>312
理系は修士まで行かないとなあ・・・
315氏名黙秘:2013/12/09(月) 12:46:52.68 ID:???
>>310
制限物権のところ、ああいう出し方なら問題ないんじゃないかな
2頁後くらいでちゃんと説明してるし
316氏名黙秘:2013/12/09(月) 12:58:31.45 ID:???
何か面白い新刊ないの?
317氏名黙秘:2013/12/09(月) 13:21:16.03 ID:???
>>311
そう言うなら、そっち方面のオススメを教えれ

なるべく薄いほうがいい
318氏名黙秘:2013/12/09(月) 14:06:43.73 ID:???
>>317
政治学の教科書で法学(ってかほとんど公法…)と多少なりとも関わってくるとこなら
アルマ『現代政治理論』(自由主義の章群、民主主義の章群、公共性の章は特によい)
西尾勝『行政学』(古い)
アルマ『行政学』(↑の補完、西尾の弟子、最新)
アルマ『比較政治制度論』
村松編『テキストブック地方自治』
319氏名黙秘:2013/12/09(月) 14:15:30.19 ID:???
d

できれば基礎法サイドもタロム
320氏名黙秘:2013/12/09(月) 14:28:37.89 ID:???
基礎法学はマジで薄いのしか目通せてない
Sシリーズの『西洋法思想史』は良かった
法社会学だとアルマが最薄だし読みやすい

ちゃんとしたのなら定番だけど↑のSシリーズの著者の一人である田中成明の『現代法理学』
321氏名黙秘:2013/12/09(月) 14:31:41.40 ID:???
ありがとう

ときどきはこういうのも読まないとね
322氏名黙秘:2013/12/09(月) 15:02:46.17 ID:???
>>318
そんなのよりガチ政治学の芦部みたいな定説の基本書を教えてくれ
323氏名黙秘:2013/12/09(月) 15:09:42.25 ID:???
>>322
プラトン『国家』
アリストテレス『政治学』
324氏名黙秘:2013/12/09(月) 15:13:34.57 ID:???
いやさすがにそれは古すぎるだろ・・・
もうちょっと最新の(日本人の書いた)定番で
それじゃあ新渡戸稲造を読めとかいうのと同じレベル・・・
325氏名黙秘:2013/12/09(月) 15:14:19.46 ID:???
>>322
混ぜて書いちゃったけど西尾勝『行政学』は行政学では憲法でいう芦部的存在だよ
まずは読んどけってレベル(ただ古い)
もちろんハードカバーw
最新の議論を含んだ基本書が読みたいなら京大の真渕勝『行政学』
西尾の1.5倍ぐらい分厚いが…
326氏名黙秘:2013/12/09(月) 15:18:30.76 ID:???
続きだけど定本基本書が書かれるぐらい体系化された分野は政治学では行政学と国際政治学ぐらいしかないのが現状…
(アルマで定本化してるの『政治過程論』ぐらいだろう)
国際政治学だとジョセフナイ『国際紛争』が定本
327氏名黙秘:2013/12/09(月) 15:33:34.83 ID:???
>>324
芦部がそういった存在であることにいい加減気づけよ
328氏名黙秘:2013/12/09(月) 16:51:48.35 ID:???
一昔前なら政治学の定評のあるテキストは

永井陽之助『現代政治学入門』
内田 満『現代政治学の基礎知識』
飯坂良明『現代の政治学』
高畠通敏『政治学への道案内』
329氏名黙秘:2013/12/09(月) 16:53:14.40 ID:???
高橋も長谷部も独自
芦部で書いて間違いはない安心
330氏名黙秘:2013/12/09(月) 17:21:50.18 ID:???
よく分からんが何か勉強になった
合格したら読もう
331氏名黙秘:2013/12/09(月) 17:49:16.15 ID:???
>>315
あんまり七戸物権読んでる人いなくて聞けないんだが、やたら一文長くて読みにくくないか?
もちっと接続詞使って欲しい。
332氏名黙秘:2013/12/09(月) 18:28:40.77 ID:???
井田の文章は、なんか哲学臭がする
んでもって、自分の文章が、かつて国家試験の採点対象になったことがない奴特有の、独特の読みずらさがある
「私は学生時代、司法試験にパスしたのではなくして、司法試験をパスしました」だと?
ふざけんな馬鹿野郎!
333氏名黙秘:2013/12/09(月) 18:31:14.58 ID:???
>>324
バーナード・クリック「現代政治学入門」講談社学術文庫
藤原帰一の巻末解説から読むべし
334氏名黙秘:2013/12/09(月) 18:32:45.69 ID:???
>>332
お前の文章も癖があるな
あと読みづらさな 「ず」じゃなくて「づ」
335氏名黙秘:2013/12/09(月) 18:34:41.49 ID:???
>国家試験の採点対象になったことがない奴特有の、独特の読みずらさがある
ここの意味がよく分からん
国家試験に通ってるやつは皆読みやすいとでも言うのか?
山口とか渥美東洋なんて旧司上位合格してるがお世辞にも読みやすいとは言えないぞ
336氏名黙秘:2013/12/09(月) 18:48:35.96 ID:???
採点官(何言ってるか分からんから適当に高得点つけとこ)
337氏名黙秘:2013/12/09(月) 18:51:36.93 ID:???
書籍名 園部逸夫 オーラル・ヒストリー
副題 タテ社会をヨコに生きて
著者 御厨貴編
判型 四六判
頁数 360頁
発行年月 2013年7月
定価 3,780円(税込)
ISBN ISBN978-4-589-03473-1
ジャンル 民事訴訟法 評論・エッセイ
本の説明 アカデミズムから出て最高裁にオモテ(判事)とウラ(調査官)の両方から関わった稀有な園部のインタヴュー。裁判官がどのような認識構造・思考過程から判決を下すのかが明らかにされる。
http://www.hou-bun.com/cgi-bin/search/detail.cgi?c=ISBN978-4-589-03473-1

これ興味あるなあ
338氏名黙秘:2013/12/09(月) 19:34:19.91 ID:???
>>337
聞き手のエリートだったんですねぇ?に対して、ええまぁ。的なさも当然的な態度がむかつくw
339氏名黙秘:2013/12/09(月) 19:43:09.07 ID:???
>>335
確かに山口や渥美は文章が下手くそ。
しかし、一般的には、司法試験合格者の文章は比較的読み易いと思うなあ。

答案を他人に読んでもらうという意識が強く働くから、
読み易い文章を書くようになっているんじゃないかなあ。

>>334
その人の文章はクセがあるけど、(俺は)読み易い。
340氏名黙秘:2013/12/09(月) 19:52:54.72 ID:???
>答案を他人に読んでもらうという意識が強く働くから、
それ言うなら、学者だって他人に論文を査読してもらうから同じことが言えるんだが
341氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:14:36.33 ID:???
読んでもらおうという気がないのではないかと思える論文なんて腐るほどあるわけだが
342氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:17:13.76 ID:???
山口って、法学者の中では読みやすい方だと思うぞ。
文章がきちんと構造化している。
学者だけやってきた奴は1つの文章で2つのことを言っていたり
1つの段落の最初と最後で内容が違っていたりメチャクチャ
演習書を読んでいて珍しく分かりやすいなと思って履歴を見たら
裁判官だったりする。
343氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:20:02.78 ID:???
学者「内容以前に文章が読みづらい答案が多く見られた。それらはすべからく低い評価を付けている。
   それは法曹の素質以前の国語の問題であり、このような者が増えてきたことは極めて憂慮される事柄である。」
344氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:23:46.35 ID:???
>>343
すべからくの使い方間違ってるぞドアホ お前も国語やり直せ
345氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:25:45.49 ID:???
ネタにマジレスするとかマジキモイやつだな
346氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:28:18.15 ID:???
>>345
間違いを指摘されたら、ネタとか言ってやんの
死ねや
347氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:28:36.33 ID:???
>>345
そいつ基本書スレでも嫌われている荒らしだから構うなよ
348氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:29:20.93 ID:???
>>347
お前が荒らしだろ
349氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:30:20.43 ID:???
バカの上に、返答もおもしろくないな
全く存在意義がない
350氏名黙秘:2013/12/09(月) 20:47:38.38 ID:???
宇賀は行政法の条文みたいな文章。
351氏名黙秘:2013/12/09(月) 21:03:33.50 ID:???
>>339

ありがとう
352氏名黙秘:2013/12/09(月) 21:52:16.70 ID:???
>>339
合格者は論パか上位答案かを見てて、どいつもこいつも同じような文章で気持ち悪い
by教官
353氏名黙秘:2013/12/09(月) 23:09:10.90 ID:???
そんなことをいえば、検察とか弁護士とか裁判所の文書とか
気持ち悪くないのか、ってはなしだよね。
354氏名黙秘:2013/12/09(月) 23:14:22.46 ID:???
無駄に執筆陣が豪華だな。

2014/01/24発売予定
18歳からはじめる民法〔第2版〕  〈18歳から〉シリーズ
ISBN:978-4-589-03557-8 C1032 本体価格:2200円+税 判型:A5
潮見 佳男 中田 邦博 松岡 久和
(法律文化社)

18歳の大学生(その家族、友人たち)が日常生活において経験しうるトラブルを題材に、該当する
法律関係・制度をわかりやすく解説。
355氏名黙秘:2013/12/10(火) 00:06:44.31 ID:???
トップレベルのアスリートや音楽家ほど、子供あるいは市民向けの入門的指導やワークショップに熱心だという
それは、その世界の裾野を広げると同時に、将来の芽を育てるものであるからだ
たから法律の世界においてもうんたらかんたら
356氏名黙秘:2013/12/10(火) 00:21:32.04 ID:???
とても教育熱心に見えないが。
357氏名黙秘:2013/12/10(火) 08:57:49.69 ID:???
法律学者は単なる評論家だろ
358氏名黙秘:2013/12/10(火) 14:29:15.27 ID:???
また微妙なの来たぞw


司法試験 憲法合格答案の書き方

著者 村田 浩一 著
出版年月日 2013/12/27
ISBN 9784587234652
判型 A5
定価 本体1,800円+税
ttp://www.hougakushoin.co.jp/book/b147383.html
359氏名黙秘:2013/12/10(火) 14:51:31.02 ID:???
誰だこの人
360氏名黙秘:2013/12/10(火) 14:52:56.63 ID:???
三振法務博士らしいよ
361氏名黙秘:2013/12/10(火) 14:54:40.59 ID:???
ズーラシア園長・村田浩一教授。
憲法も造詣がある人なのか。
362氏名黙秘:2013/12/10(火) 15:00:16.62 ID:???
>>358
弁護士ねえ
聞いたことないな
363氏名黙秘:2013/12/10(火) 15:20:08.90 ID:???
中央ローで、安念+内野の指導を受けたやり手弁護士の筆下ろし作、ついに発売!
慶應ローの、駒村+小山の指導を受けたやり手弁護士の「憲法ガール」との売り上げ対決のゆくえやいかに?
364氏名黙秘:2013/12/10(火) 17:59:34.92 ID:???
安念+内野って違憲審査基準?
駒村+小山は三段階だけど
365氏名黙秘:2013/12/10(火) 18:08:06.62 ID:???
憲法ガールの圧勝だろ
366氏名黙秘:2013/12/10(火) 18:13:16.79 ID:???
村田浩一なる人が書いて、安念内野名義で出したらまだ売れたかもね
367氏名黙秘:2013/12/10(火) 18:22:05.51 ID:???
憲法ガールの作者ってなんで西村あさひやめたの?
368氏名黙秘:2013/12/10(火) 18:23:53.81 ID:???
知らねーよ
369氏名黙秘:2013/12/10(火) 18:29:27.42 ID:???
>>363
筆下ろしか
俺の好みのジャンルだ
370氏名黙秘:2013/12/10(火) 18:57:06.47 ID:???
知らねーよ
371氏名黙秘:2013/12/10(火) 20:30:56.22 ID:???
長谷川泰男・梅井敬子・安冨淳「逐条解説 特定秘密保護法」
372氏名黙秘:2013/12/10(火) 20:32:08.01 ID:???
>>371
名誉毀損にビビるくらいなら最初からネタ書き込みすんなw
373氏名黙秘:2013/12/10(火) 20:48:58.85 ID:???
↑池沼
374氏名黙秘:2013/12/10(火) 20:57:04.83 ID:???
↓   ↑
 → → 
375氏名黙秘:2013/12/10(火) 21:53:48.03 ID:/MFNQcxv
>>374なんかまちがえてんぞ
376氏名黙秘:2013/12/10(火) 22:25:44.77 ID:???
大川隆法が藤木英雄の霊言を発売するらしい♪
377氏名黙秘:2013/12/10(火) 22:29:29.31 ID:???
378氏名黙秘:2013/12/10(火) 23:14:57.47 ID:???
>>358
こんな出してるヒマあったらまともな校正しろよ。
379氏名黙秘:2013/12/11(水) 04:17:20.12 ID:???
共謀罪の創設を検討だと
一体日本はどうなってしまうんだべ?
http://www.47news.jp/news/2013/12/post_20131211004556.html
380氏名黙秘:2013/12/11(水) 09:05:42.72 ID:???
>>379
別にいいだろ。
381氏名黙秘:2013/12/11(水) 09:24:34.72 ID:???
国連が要請してるんだぞ
左翼が反対してるだけ
382氏名黙秘:2013/12/11(水) 10:12:25.83 ID:???
国際テロ対策のために国連が国際協力として要請しているわけだから
つくらないわけにはいかないだろう
テロ団体なら反対するのは分かるが
383氏名黙秘:2013/12/11(水) 10:14:52.48 ID:???
白取とかそこらへんの学者が反対だろう
384氏名黙秘:2013/12/11(水) 10:53:16.68 ID:???
>>238
このリストとほぼ重なるだろうと予測
385氏名黙秘:2013/12/11(水) 11:24:46.57 ID:???
>>358
それを本にする余力があるなら「判例から考える憲法」を本にしてくれよ
386氏名黙秘:2013/12/11(水) 12:45:59.08 ID:???
まだ刑法初心者だが、共謀罪ができると共謀共同正犯は意味なくなるの?
そもそもどう違うの?ウヨサヨじゃなきない解説欲しい。
387氏名黙秘:2013/12/11(水) 13:23:26.91 ID:???
刑法以前に日本語をもっと勉強してからおいで
388氏名黙秘:2013/12/11(水) 13:27:24.54 ID:???
反対するのはサヨというのは分かるが賛成するのはウヨという発想がよく分からん
国連はネトウヨ!ということなの?
389氏名黙秘:2013/12/11(水) 15:19:29.30 ID:???
山口も(故)西田も井上もネトウヨ!
390氏名黙秘:2013/12/11(水) 16:56:31.96 ID:???
国連が云々というのも、嘘が交じっているらしい
ネトウヨって、社会がほんとにどうなってもいいんだろうね。
391氏名黙秘:2013/12/11(水) 17:13:12.21 ID:???
ネトウヨじゃないけど、新聞の共謀罪云々の記事に、日本も
加盟するテロの防止のなんとか条約が共謀罪の制定を詠ってるとか
なんとか書いてあった気がする
392氏名黙秘:2013/12/11(水) 18:02:23.76 ID:???
>>390
何いってんの?いつもの妄想?
新聞にも書いてあるしテレビでも言っているぞ
393氏名黙秘:2013/12/11(水) 18:11:56.72 ID:???
>>390
レッテル貼って嘘の事実をまき散らすところがサヨそのもの
だから一般人からも相手されなくなるんだよ
394氏名黙秘:2013/12/11(水) 18:14:54.61 ID:???
>>390
政府は00年に国連で国際組織犯罪防止条約が採択されたのに伴い、
条約締結のために国内法の整備が必要として、03年から3度、関連法案を国会に提出した。
http://www.asahi.com/articles/TKY201312110107.html

あなたの好きな朝日さんですら。
395氏名黙秘:2013/12/11(水) 18:22:49.16 ID:???
>>387
わかりました!
ちょっと聞きたかっただけなんで、また日本語を勉強して訪ねます。
むかし出口先生の参考書読んでたんですが、そんなもんでいいんですかね?
396氏名黙秘:2013/12/11(水) 18:57:28.13 ID:???
>>386
ヒント:実行の着手
397氏名黙秘:2013/12/11(水) 19:07:15.02 ID:???
>>390
× ネトウヨって、社会がほんとにどうなってもいいんだろうね。
○ 一般人って、活動家がほんとにどうなってもいいんだろうね。

はい、どうでもいいです。
398氏名黙秘:2013/12/11(水) 19:15:59.72 ID:???
まあ実際困るのはテロリスト、ヤクザ屋さん、売人、活動家くらいなもんだろう
成立しようがしまいがどうでもいい
399氏名黙秘:2013/12/11(水) 19:40:44.70 ID:???
本当にどうでもいいな
400氏名黙秘:2013/12/12(木) 00:40:31.28 ID:???
ヤクザみたいなクズに屋さんとか付けるなよ
401氏名黙秘:2013/12/12(木) 06:48:55.00 ID:???
やっちゃんでいい
402氏名黙秘:2013/12/12(木) 16:45:28.00 ID:???
結局、辰巳から前田が過去問を出すって、ガセなんだよな?
403氏名黙秘:2013/12/12(木) 16:58:23.13 ID:???
何でここで聞く?
辰巳に直接電話で聞けばいいではないか
404氏名黙秘:2013/12/12(木) 17:12:12.92 ID:???
>>402
ソースがあったぞ
405氏名黙秘:2013/12/12(木) 17:33:45.24 ID:???
木村の過去問講座はほぼ間違いなく書籍化するだろう
406氏名黙秘:2013/12/12(木) 19:53:43.56 ID:???
できることなら、高1の秋の進路選択の時期にタイムスリップして、当時の自分に教え諭してあげたい。
間違っても文科T類なんて目指すなと。弁護士になっても路頭に迷って人生詰むだけだぞと。
化学が大の苦手であったとしても、歯を食いしばって国公立の医学部をめざせと。徳島大医学部とか、岡山大医学部とか、宮崎大医学部とか穴場で狙い目だぞと。

6年間でたった350万の学費を出しさえすれば、あとは定年まで年収2000万の暮らしが約束されて、おまけに毎晩のように美人ナースとハメまくりだぞと。
なんで当時の俺は、あそこまで血眼になって「文T」を欲し続けていたのだろう。
407氏名黙秘:2013/12/12(木) 19:56:05.13 ID:???
>>406
馬鹿だからだろ
医者になりたければ医者になれよ
医者と弁護士って全く違う職業だろうが
408氏名黙秘:2013/12/12(木) 19:59:54.84 ID:???
過去を振り返る奴はたとえ戻っても同じことを言う
409氏名黙秘:2013/12/12(木) 20:31:19.22 ID:???
美人ナースとハメまくりたい
410:2013/12/12(木) 20:36:10.64 ID:???
文一なら鳥取大医でええやろ
411氏名黙秘:2013/12/12(木) 21:19:36.14 ID:???
412氏名黙秘:2013/12/12(木) 21:25:54.74 ID:???
毎晩のように美人ナースとハメまくりwwwwwwwwww
413氏名黙秘:2013/12/12(木) 22:08:39.65 ID:???
徳州会病院で働け!勉強しろ!
414氏名黙秘:2013/12/12(木) 23:04:39.11 ID:???
井田の入門刑法学ってどうかな?

各論で危険犯を1章として取り扱ってるのが興味あるんだけど。
連載読んでた人いないかな?
415氏名黙秘:2013/12/12(木) 23:04:59.49 ID:???
俺くらい頭が良くて顔も良ければ、ローのブスどもとハメまくれる
416氏名黙秘:2013/12/12(木) 23:12:34.25 ID:???
悲しいな

美人の殆どはワイルド・不良・ブサ・金持ち(未来の含む)に流れるからな
417氏名黙秘:2013/12/12(木) 23:21:36.61 ID:???
ブサ?
418氏名黙秘:2013/12/12(木) 23:36:45.22 ID:???
「・・・私も大学の教師になって、最初の2年ぐらいは判例研究をやったのですが、あまりにもつまらなないのでやめました。
人生のムダという感じがして。・・・・基本的にはそれ以来ずっとやっていません。」

(櫻井敬子 学習院大学教授 法学教室307号73−74頁)
419氏名黙秘:2013/12/12(木) 23:44:11.88 ID:???
『動物の権利』という本を読んだ。おもしろかった。
息抜きにおすすめ。
http://www.shogaku.com/books/data/095.htm
420氏名黙秘:2013/12/13(金) 00:10:46.69 ID:P+2k3TnQ
佐伯『採点して。アホかと。主要な判例の判旨と事案くらい暗記しろよ。』
421氏名黙秘:2013/12/13(金) 00:29:36.51 ID:???
井田に抱かれたい
422氏名黙秘:2013/12/13(金) 00:32:18.83 ID:???
天才井田
423氏名黙秘:2013/12/13(金) 00:50:33.87 ID:???
たの刑はかなたんが執筆してるから、買ったお
424氏名黙秘:2013/12/13(金) 05:40:49.04 ID:ZA3s1gUS
>>308
うちのロー(私大)は法哲学が必修だった。
425氏名黙秘:2013/12/13(金) 11:27:43.34 ID:???
このスレ、なんで法律書の新刊と関係ない話ばっかりなん?
426氏名黙秘:2013/12/13(金) 11:34:09.98 ID:???
話題がなくて森閑とするよりはいいだろう
427氏名黙秘:2013/12/13(金) 11:56:58.64 ID:???
>>425が面白い新刊を紹介してくれると聞いて
428氏名黙秘:2013/12/13(金) 11:57:10.35 ID:???
判例百選の刑法、いつ改訂されるか知ってる人いる?
429氏名黙秘:2013/12/13(金) 12:08:59.53 ID:???
来年の春予定
430氏名黙秘:2013/12/13(金) 13:42:57.45 ID:???
今年の新刊大賞決定!

第一位 中原 基本行政法
第二位 憲法判例百選第六版
第三位 松井 債権総論
431氏名黙秘:2013/12/13(金) 13:59:39.74 ID:???
そういうの面白いな。新刊が出ない時期だから暇だし。
10位くらいまであげても良さそう。
432氏名黙秘:2013/12/13(金) 14:55:13.84 ID:???
個別行政法の流行
433氏名黙秘:2013/12/13(金) 14:59:02.01 ID:???
中原立ち読みしたが、ケースメソッドを多用してるし、こりゃいいね。
サクハシの時代は終わってしまったんだね
434氏名黙秘:2013/12/13(金) 15:04:11.91 ID:???
組織法触れてるの?
435氏名黙秘:2013/12/13(金) 15:09:39.45 ID:???
二宮周平「家族法第4版」
http://blog.livedoor.jp/bakara2012/archives/34860746.html
436氏名黙秘:2013/12/13(金) 15:45:46.69 ID:???
第四位 青柳 憲法人権
437氏名黙秘:2013/12/13(金) 16:18:07.76 ID:???
エントリー候補
和田民訴
LQ民訴
LQ刑訴
原田行政
橋本紳士解説
演習ノート民法3
438氏名黙秘:2013/12/13(金) 17:34:06.88 ID:???
今年じゃないのもあるだろ
439氏名黙秘:2013/12/13(金) 17:46:35.74 ID:???
小島武司・民訴法
川嶋・民訴法
松井・債権総論
小野・債権総論
生熊・物権法・担保物権法
440氏名黙秘:2013/12/13(金) 18:11:57.67 ID:???
今年の新刊がっかり大賞決定!

第一位 原田 例解行政法
第二位 生熊 担保物権法
第三位 中田 債権総論第三版
441氏名黙秘:2013/12/13(金) 18:53:12.77 ID:J1E+xoKW
オワコン大賞
サクハシ
442氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:00:08.23 ID:???
>>440
改訂は新刊じゃない件
443氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:30:34.03 ID:???
改訂版も、重要な新刊ですよ
444氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:31:43.52 ID:???
オワタオワタ賞

サクハシ→原田の出現
上口→リークエの出現
445氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:35:05.73 ID:???
>>440
選考理由を聞こうか
446氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:37:01.31 ID:???
>>444
原田じゃなくて中原でしょ
447氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:38:17.81 ID:???
原田の例解は中途半端な本で、期待外れだったよね
448氏名黙秘:2013/12/13(金) 19:39:32.71 ID:???
具体的には?
どのあたりがだめだったの?
449氏名黙秘:2013/12/13(金) 20:03:16.81 ID:???
【暫定まとめ】
H25新刊スレ民による新刊大賞

第一位 中原 基本行政法
第二位 憲法判例百選第六版
第三位 松井 債権総論
第四位 青柳 憲法人権

新刊がっかり大賞
第一位 原田 例解行政法
第二位 生熊 担保物権法
第三位 中田 債権総論第三版

オワタオワタ賞
・サクハシ→原田の出現
・上口→リークエの出現

エントリー候補
・和田民訴 ・LQ民訴 ・LQ刑訴 ・原田行政 ・橋本紳士解説
・演習ノート民法3 ・小島武司 ・民訴法・川嶋 ・民訴法
・小野・債権総論 ・生熊・物権法 ・担保物権法
450氏名黙秘:2013/12/13(金) 20:21:55.72 ID:???
以下も追加。
松原芳博・刑法総論、藤岡康宏・不法行為法
佐伯仁志・刑法総論の考え方
451氏名黙秘:2013/12/13(金) 20:30:25.75 ID:???
改訂おkなら重点下もいれないとだめだよ
452氏名黙秘:2013/12/13(金) 20:31:58.22 ID:???
原田行政法は行政法「各論」の「教科書」ととらえるのが正しいはずなのに
この観点からガッカリと評してる声はあるかな?Amazonのレビューもなんかズレてるし…
453氏名黙秘:2013/12/13(金) 20:52:28.12 ID:???
以下も追加
梶村ほか・家族法実務講義
アルマ・現代倒産手続法
454氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:05:19.05 ID:???
順位付けもやっておくれよ…
455氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:05:21.24 ID:???
そもそも、行政法の各論の教科書など、ほとんどの受験生は求めていない。それが役に立つのは一部の上級者だけ。
456氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:06:01.96 ID:???
小林秀之・民訴法も今年なんだな。
457氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:20:56.49 ID:???
和田さんは去年ジャン
458氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:28:44.75 ID:???
橋本出てた。ですます調。中原みたい。
459氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:30:37.19 ID:???
橋本の新刊、早く購入したいぞ
460氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:32:43.13 ID:???
橋本のレビュー詳しくオナシャス!
461氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:34:26.39 ID:???
書名は?
462氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:36:47.03 ID:???
行政法解釈の基礎: 「仕組み」から解く (単行本)に戻る
この商品について
内容紹介
「5つの思考方法」で個別行政法の解釈を学ぶ。
司法試験過去問を素材に、好評の『事例研究 行政法』とコラボ。
受験生・公務員に必ず役に立つ一冊。
筆者の教育成果を集大成。
出版社からのコメント
*********************************

行政法の事例問題が解ける! 行政判例の構造がわかる!

5つの「行政法思考」とは――

1 時間軸に沿った「仕組み」の解析
2 行為要件・行為内容の解析
3 規範の階層関係の解析
4 制度趣旨に照らした考察
5 基本原理に照らした考察

行政法の習得に不可欠な「個別法の仕組み解釈」の技術を着実に学ぶためのツールです。


本書は、この5つの「行政法思考」をタテ軸、司法試験の過去問をヨコ軸として、個別法の解釈技術をマスターするよう執筆されています。
これを身につければ、「頭の働かせ方」のコツがわかり、行政法の応用力を高めることができます。
「基本原理に照らした考察」の章で、曽和俊文=金子正史編著『事例研究 行政法(第2版)』第3部(同書の中には解説なし)の問題も解説しています。
行政法学習の中級者・上級者に最適です。
*********************************
著者について
慶應義塾大学法科大学院教授
463氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:38:12.46 ID:???
売れそうだな
464氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:40:08.45 ID:???
ですます調って好きじゃないなあ
わかりやすさとですます調は関係ないと思う
465氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:42:29.71 ID:???
執筆者の姿勢としては、かなり違うんじゃないかな
466氏名黙秘:2013/12/13(金) 21:58:00.17 ID:???
大菩薩峠
467氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:18:49.74 ID:???
原田もそうだが、中田もガッカリというのがよくわからん

テミスは別にいい
468氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:21:54.79 ID:???
>>467
中田はあんまり変化なかったからでは
469氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:22:40.37 ID:???
改訂に劇的な変化期待してるのww?
470氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:25:09.42 ID:???
大橋の改訂はどうなのかな?大幅と書いてあったけど…ちょっと気になる
471氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:37:13.29 ID:???
紀伊国屋情報。
辰巳の刑事実務HB、年末改訂。
民事実務HBは未確認。
472氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:37:57.95 ID:???
>>470
改訂前はしらないけど、いい本だと思うよ。
問答形式で答えが全部書いてあるのでアホでも理解できる。
ただすべて書いてあるので考える力は身につかないかもw
473氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:42:31.57 ID:???
>>462
>「基本原理に照らした考察」の章で、曽和俊文=金子正史編著『事例研究 行政法(第2版)』第3部(同書の中には解説なし)の問題も解説しています。

ほう
474氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:49:48.00 ID:???
駒村の憲法訴訟の現代的展開、読んだ人いますか?
475氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:55:37.81 ID:???
原田が期待はずれだったって人は、何に期待していて、どう期待はずれだったんだろうな

そこがはっきりしないとガッカリにはならんだろ

逆に中原のどこがいいのかも具体的に知りたい
微妙と言われていた大橋総論が改訂でどーなったのかも


せっかく、いろんな本が出てるんだからさ
476氏名黙秘:2013/12/13(金) 22:58:47.73 ID:???
橋本はレイアウト的に中原ライク。なんとかモデルがどうとか。受験生でこれ読まないはありえないだろ。Xmasプレゼントや。
477氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:02:18.07 ID:???
中原の最速レビューは、工藤ブログ参照
サクハシより良いらしい
478氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:02:26.48 ID:???
原田は総論のボリュームが少ない。図はいい。
中原は総論、救済法をカバー。救済法は大橋などがあるので好みの問題。中原は判例をベース、判例説。
479氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:03:48.62 ID:???
中原、原田、橋本、事例研究
行政法カルテット
サクハシは代表から落選。
480氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:09:39.98 ID:???
原田の総論部分(総論+救済)は、アウトラインを示すためのものだそうだから、少ないと言うのはどうだろう?
むしろ150頁くらいでよくまとめたなと。短答8割程度の水準とはやや誇張かもしれないけどw
481氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:18:02.63 ID:???
原田メイン、大橋2冊がサブというのは、どうか
482氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:19:58.75 ID:???
大橋はいい本だけど、行間を読む楽しみがない。
483氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:25:48.99 ID:???
すごいな、みずほがプレスリリース出してるw

東京大学法学部における寄付講義を再現した書籍「金融法講義」の出版について
http://www.mizuho-fg.co.jp/release/pdf/20131213release_jp.pdf
484氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:27:27.53 ID:???
高橋眞の債権総論が全然話題に上がらないね
初学者の入門書としては悪くないと思うんだけど、みんなの評価はどうなのかな?
485氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:33:19.88 ID:???
原田社会保障法のところからちびちび読んでいる
前々からもっと詳しく知りたかったところでところでおもしろいことはおもしろい
だがこれが試験に役立つのかどうかとなると?がつく
486氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:43:10.93 ID:???
中原が行間読まなくていいタイプの本。
487氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:43:56.29 ID:???
>>484
あなたの評価が知りたい。できれば基本書wikiにレポ書いてくれ。
488氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:47:32.50 ID:???
>>484入門書としては悪くない。誤植がかなりあった。
489氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:51:51.82 ID:???
藤田行政法が話題に上がらないのはなぜ
490氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:55:02.22 ID:???
改訂版だからじゃね?
491氏名黙秘:2013/12/13(金) 23:59:42.12 ID:???
行間を読まなくていい中原と、行間を読まなくていい大橋の組み合わせで勝つる…ってかw

ところで、後輩が芦部→急所と読み進めていっていて、急所でだいぶ難儀しているらしいのだが…なにか間に挟んだほうがいいのかねぇ
492氏名黙秘:2013/12/14(土) 00:10:03.01 ID:???
過去問上位答案だろ
493氏名黙秘:2013/12/14(土) 00:33:29.02 ID:???
>>449
阪田 政府の憲法解釈 もエントリー
494氏名黙秘:2013/12/14(土) 06:52:16.23 ID:???
>>491
芦部読んだだけでいきなり急所とか背伸びしすぎだろ
作法とか論点教室とかあるだろ
495氏名黙秘:2013/12/14(土) 13:52:29.38 ID:???
上口が終わったのは、誤植による自爆だろ。
496氏名黙秘:2013/12/14(土) 14:05:16.41 ID:???
辰巳で肘ついて板書もしないでモゴモゴ解説していた睡眠薬上口
497氏名黙秘:2013/12/14(土) 14:25:17.50 ID:???
>>494
読本を挟んでもいいかもな


話は変わるが、駒村や論点教室の評価も聞きたいな
498氏名黙秘:2013/12/14(土) 14:39:12.90 ID:???
>>497
どっちも良書
宍戸より読みやすいし
駒村>教室>宍戸>>>>>長谷部酷評の壁>>>>木村
こんなもんだろ
499氏名黙秘:2013/12/14(土) 14:47:15.17 ID:???
長谷部って急所褒めてなかったっけか
500氏名黙秘:2013/12/14(土) 14:56:12.12 ID:???
憲法学者の急所=キンタマ
501氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:02:09.40 ID:???
★わたしはおまんこと言いつづける★
元・東京大学教授、現・立命館大学教授 上野千鶴子
http://sociology8.seesaa.net/article/289226638.html
502氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:02:41.56 ID:???
・上野千鶴子先生のように「おまんこ」を叫ぶだけでは今後、学者として生き残っていけないと判断し
現在、「おちんちん」を研究されている上野氏の直弟子・澁谷知美さん(現・東京経済大学準教授)
主要著書『日本の童貞』『立身出世と下半身』
http://homepage2.nifty.com/st_s/
503氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:05:26.09 ID:???
>>498
酷評は言い過ぎ。あまりおぼえてないが、たしかに批判もしてたが褒めてた部分もあった。
ただ、最後は木村を皮肉ってたから、やはり総評としてはあまり良書とは言えない、と言いたかったのかもしれん
504氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:14:16.37 ID:???
おまえら憲法にこだわりすぎ
学問的な憲法に深入りしても点数は伸びないぞ
そういうのは受かってから趣味でやれ

1.芦部+高橋、過去問・百選
2.高橋+読本、過去問・百選
王道というか素直にこれでいけよ
これが最も費用対効果がいい

もちろんそりゃ作法とか宍戸とか駒村とか読んだ方がいいと思うが
時間がかかる割に結果的にはそんなに点数は伸びない
時間は有限だし他の科目もあるんだからそうするしかないんだよ

金太郎飴の人権パターンでも事案を把握できれば50いくし
逆にそれができず生半可な三段階で爆死よりマシだろ
505氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:21:08.72 ID:???
まあ今の問題は現場のひらめきに負うところが大きいからなあ
ひらめかなかったらどれだけ憲法やっていても今までのが全部無駄
それが問題としていいか悪いか知らんが
506氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:23:04.96 ID:???
東京弁護士会 上野千鶴子インタビュー
http://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2009_01/p18-21.pdf
507氏名黙秘:2013/12/14(土) 15:32:22.94 ID:???
>>504
>2.高橋+読本、過去問・百選


「読本」ってなんですか?正式名称は?
508氏名黙秘:2013/12/14(土) 16:26:32.55 ID:???
それくらいぐぐれカス
509氏名黙秘:2013/12/14(土) 16:33:30.46 ID:???
>>507
そんなもんアマゾンとかで検索しろ
自分で調べることすらできないなら、いつものようにママに聞け
510氏名黙秘:2013/12/14(土) 16:39:27.39 ID:???
>>「読本」ってなんですか?正式名称は?
これを聞いている時点でこのスレはおまえにはまだ早すぎる
ここは基本を抑えた上でさらに新刊を目指すスレだからな
自分で初心者スレでも立てた方がいいんじゃないのか
511氏名黙秘:2013/12/14(土) 18:02:31.36 ID:???
憲法学読本、良書だよね。
512氏名黙秘:2013/12/14(土) 18:08:50.18 ID:???
憲法訴訟の部分は物足りないけどな
513氏名黙秘:2013/12/14(土) 18:29:48.35 ID:???
最新の考えが知れるという安心感はあるな
司法試験はなぜか最新論点が出るのに、
四人組みたいな詳しい本が伝統的議論しか載せてないのが問題
514氏名黙秘:2013/12/14(土) 18:33:02.56 ID:???
新司上位合格した先輩のメインの基本書は読本だった
515氏名黙秘:2013/12/14(土) 18:39:51.05 ID:???
そこで青さんの基本書ですよ!
516氏名黙秘:2013/12/14(土) 19:29:04.16 ID:???
読本と憲法論点教室、宍戸解釈論と展開
ならどれがいい?
517氏名黙秘:2013/12/14(土) 19:32:14.37 ID:???
>>516
読本は基本書、論点教室は副読本、宍戸本は演習書
それぞれ役割が違う
518氏名黙秘:2013/12/14(土) 19:42:58.00 ID:???
ローでのメインの基本書は読本(学部時代に芦部レベルの基本的なことはおさえてることが前提な)、副読本として作法と論点教室 あとは百選・事例研究・憲法ガールさえあればおk
宍戸も駒村も不要
519氏名黙秘:2013/12/14(土) 19:48:58.05 ID:???
川井健先生が亡くなって寂しくなったなぁ〜!良い先生だった……。
520氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:08:58.20 ID:???
リークエ憲法人権に期待してるんだけど
521氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:12:13.09 ID:???
>>518
事例研究も憲法ガールもいらねぇよ
522氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:16:17.39 ID:???
>>518
論点教室も事例研究も憲法ガールも不要
523氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:20:52.16 ID:???
>>520
誰が書くの?
524氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:23:50.76 ID:???
毛利とか
525氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:27:16.56 ID:???
委員がバリバリ芦部信者なんだから三段階なんて要らないってあれほどいっているのに
おまえら一体いつになったら分かるんだ?
526氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:28:12.56 ID:???
>>525
過去問見たことないのか
最新の論点が出るから最新の文献が必要なんだろ
三段階審査かどうかなんか関係ない
527氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:28:51.49 ID:???
>>525
三段階審査の考え自体は芦部の審査基準においても参考になると、あれほど……
528氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:31:08.13 ID:???
三段階審査と比例原則の区別がついてない奴多すぎだろ
審査基準論者にとっても三段階審査の考え方は自明の前提(by土井)
529氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:31:09.11 ID:???
>>526
Twitterでも指摘されてたが、お前みたいな明後日の方向のこと言う奴実際に多いんだな
憲法にかんしては、最新文献や論文より、最新判例をおすすめするわ
530氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:31:55.86 ID:???
関係ないけど、最新の論点というかそんなもん必要なのかと思うわな
例えば信教の自由の問題で空知太を知っていようがいまいがそんなに点数は変わらなかったはず
むしろ生半可に覚えていて目的効果を使わずに書かなかったやつが爆死したんじゃなかったっけ?
基本から演繹することを求めているんだよ
最新とかいらん
531氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:31:58.37 ID:???
>>529
憲法の最新論点=最新判例の研究なんだが
馬鹿?
532氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:32:54.30 ID:???
>>530
爆死したのはレモンテストを使ったやつだろ
533氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:33:14.32 ID:???
>>528
言い方によるよねそれ
違うレベルから論じる論文もあるし
でも、高橋論文読めば自明だけど、三段階審査の思考と審査基準論の思考は、大枠で違いはないのは確か
534氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:33:52.16 ID:???
>>532
レモンとかそんなやつはそもそも論外だわ
眼中にない
535氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:34:14.47 ID:???
>>531
逃げたわけか( ´,_ゝ`)プッ
536氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:34:44.08 ID:???
まぁ、俺は司法試験受かったから受かってない奴が何言ってもなんとも思わんな
537氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:34:46.63 ID:???
>>531
お前wwwwww
538氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:34:47.16 ID:???
>>533
ヒント:「大枠で違いはない」という一つの見解
539氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:35:28.05 ID:???
>>536
でたでた
万年浪人ニートの妄想

こわやこわや
540氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:35:54.37 ID:???
こわや?

おちつけ
541氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:36:17.69 ID:???
ID出ないのをいいことに連投してる非修多すぎワロタ
542氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:37:42.58 ID:???
>>541
「多すぎる」というのならおまえは多数人にフルボッコされているということにならないか?
論理がめちゃめちゃだぞ?
543氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:38:48.37 ID:???
>>541
逃げたわけか( ´,_ゝ`)プッ
544氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:40:37.65 ID:???
学者によってドイツ基準は位置付け違うよね
だから、そういう学会でも一致してない、しかもそれを第一線の提唱者である石川先生自身が認めてる基準を、
たかが受験生がしったかして答案にできる奴はいない

もちろん、三段階審査や比例原則を勉強するのが無駄とはいわない
むしろ試験対策としてはきちんと学ぶべき
545氏名黙秘:2013/12/14(土) 20:43:05.69 ID:???
どや顔して三段階審査で書いた、
けど、失敗してるって奴多いからな
俺は身をわきまえて参考程度にとどめてるわ
546氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:01:08.61 ID:???
三段階審査で書いてない奴ってどういう答案書いてんの
権利認定と侵害認定はちゃんとやれって採点実感にも書いてあるのに
そもそも憲法なんかに時間かける奴のが馬鹿だが
547氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:03:16.27 ID:???
>>546
は?
三段階じゃなきゃその作業してないとでも思ってるわけ?
548氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:04:31.66 ID:???
>>547
その作業してるなら三段階審査じゃん
やっぱ比例原則と三段階審査の区別ついて無いやつ多いな
549氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:04:56.75 ID:???
>>546
こういうバカ見てるとほんと高橋論文の偉大さを知るわ
550氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:05:39.84 ID:???
>>548
まあお前がちゃんと勉強してないことだけは分かったwwwwwwww
551氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:07:59.78 ID:???
三段階審査というが、単に保護範囲→制約→正当化の流れはやって当然
憲法学で三段階審査と呼ばれるのは、ドイツの議論を日本風に導入していこうとする学説のことじゃないのか
そもそも三段階審査は思考方法・思考過程なのであって答案の書き方ではないはず
552氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:10:10.01 ID:???
>>548
お前ほんまアホやね
審査基準論では権利制約の検討で、権理性とその侵害について検討
次に基準設定して、厳格度によって目的手段審査
それがパスすれば比例原則でも同じようにパスすると考えると、昔から高橋先生は言ってるわけで
アメリカ型は権利制約を一緒くたでやるだけで、内容はドイツの三段階審査の第一と第二と同じ
553氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:11:51.05 ID:???
>>548
こういう馬鹿がドヤ顔決めて三段階審査とか書いて明後日の答案書くんだろうな
554氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:13:56.68 ID:???
>>548
まだこんなこという奴いたんだな
カブトガニみたいな奴だな
555氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:19:25.31 ID:???
カブトガニ?
556氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:20:40.62 ID:???
>>548の人気嫉妬wwwww
557氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:21:55.38 ID:???
>>554
懐かしい
生きた化石ですな
558氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:27:22.96 ID:???
法セミの小山連載はかなりいい
559氏名黙秘:2013/12/14(土) 21:28:01.29 ID:???
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
560氏名黙秘:2013/12/15(日) 00:43:00.35 ID:???
橋本の新刊、薄くてびっくり
561氏名黙秘:2013/12/15(日) 00:52:12.21 ID:???
新司まで解説してるな
今年の最後で神本が登場するとは
562氏名黙秘:2013/12/15(日) 04:00:57.54 ID:???
橋本の新刊は、目次しか見てないが、かなり微妙そう。
新司の過去問も3年分しか解説してないみたいだし、
事例研究とコラボとか銘打ってるが第三部のうちの
たった一問のみしか解説してないじゃないか。
これじゃ詐欺だぜ。
563氏名黙秘:2013/12/15(日) 04:44:25.18 ID:???
>>562
俺も同じこと思った
目次しかみてないがw
564氏名黙秘:2013/12/15(日) 07:20:20.68 ID:???
慶應ローに入れば、橋本博之の答案添削を受けられるんだべか?
橋本よ、第2の植村栄治たれ
565氏名黙秘:2013/12/15(日) 09:40:46.19 ID:???
マコツが大好きな憲法学教室
みんなが大好きな憲法学読本
566氏名黙秘:2013/12/15(日) 11:01:56.71 ID:SpXssQi4
実務家登用試験で、判例に真っ向から反する規範を立ててどうする。
567氏名黙秘:2013/12/15(日) 11:11:43.32 ID:???
橋本買っちまったけど、他の演習書やりながらつまみ読みしようと思ってる。
今のところ、全部読む気はない。
568氏名黙秘:2013/12/15(日) 11:40:42.68 ID:???
>>562
まじかよ
詐欺じゃねーか
期待していたのに
何ページくらいあって一つの設問に何ページくらい割いているの?
569氏名黙秘:2013/12/15(日) 11:47:22.13 ID:???
>>568
横レスだが
本文278P
1設問につき、解説10P位だぜ
570氏名黙秘:2013/12/15(日) 11:55:29.18 ID:???
>>569
薄っ!ありがとー
イメージ的には
解説:220P
設問:40P
みたいな感じか…
571氏名黙秘:2013/12/15(日) 12:06:40.04 ID:???
事例研究が厚すぎるんだろ。
572氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:09:03.54 ID:???
>>562
>事例研究とコラボとか銘打ってるが第三部のうちの
>たった一問のみしか解説してないじゃないか。
>これじゃ詐欺だぜ。


マジかよ、詐欺じゃん
もうちょっとでアマゾンで買うところだったわ
有益情報サンクス
573氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:11:28.57 ID:???
橋本の本は
事例研究行政法3部の問題全部解説するには薄い本だなあと
感じてはいたんだが、やはり詐欺か
574氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:16:42.80 ID:???
最近は大学の教員といえども信用ならん
金のためならどんな汚い手でも使う
事例研究行政法3部の解答を切望する受験生心理を巧みに突いて
本当に汚いことをする
575氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:19:23.83 ID:???
ポチる寸前で気づいて良かったぜ
だましっこ勝負は俺の勝ち
576氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:26:10.57 ID:???
良書を隠そうとする高度な情報戦
577氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:34:10.83 ID:???
>>564
植村って何?
何をしたの??
578氏名黙秘:2013/12/15(日) 13:34:54.80 ID:???
おもらしの植村
大東文化へ追放された
579氏名黙秘:2013/12/15(日) 14:43:05.10 ID:???
このスレ的には、行政法のオススメ副読本は橋本新刊ってことでおkなの?
580氏名黙秘:2013/12/15(日) 14:48:24.19 ID:???
中原メインで、大橋参考書
事例研究で演習
581氏名黙秘:2013/12/15(日) 15:19:05.33 ID:???
>>562
この点、ここでコラボの意義が問題となる
582氏名黙秘:2013/12/15(日) 15:22:11.04 ID:???
今までの情報を総合すると橋本新刊って
見切り発車でだして1年後くらいに100Pくらい増量して
第二版が出る出版パターンっぽくない?
583氏名黙秘:2013/12/15(日) 16:26:47.31 ID:???
>>582
そういう地雷スマートフォンみたいな商売は止めて欲しいわw
584氏名黙秘:2013/12/15(日) 16:56:06.18 ID:???
七戸いいね
比較法、学術的にもしっかりして、判例も多く、加藤みたいに図表もうまく使ってる
体系をかなり意識してるから、読んでいると理解がかなりつながってくる
要件事実は佐久間に負けるが、実体法をしっかりやりたい人におすすめ
585氏名黙秘:2013/12/15(日) 17:16:47.21 ID:???
>>582
言われてみるとそのパターンしか思いつかないww
586氏名黙秘:2013/12/15(日) 17:42:03.47 ID:???
七戸は過去の事件が…
587氏名黙秘:2013/12/15(日) 18:34:53.07 ID:???
過去の事件ってなに?
588氏名黙秘:2013/12/15(日) 18:43:25.25 ID:???
要件事実は実体法の解釈だと何度言ったら
589氏名黙秘:2013/12/15(日) 19:07:48.25 ID:???
慶應女子院生飛び降り事件
590氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:14:04.34 ID:???
七戸?
誰だそれ

にしても低学歴しかいないな
議論があまりにも低レベルすぎる
591氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:22:24.55 ID:???
ここで>>590が高度な話題を提供してくれるようです
592氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:28:02.96 ID:???
>>590
はよ
593氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:28:37.67 ID:???
「憲法上の権利」にあたらない自由だがその侵害が憲法違反になるって事案、試験の答案ではどう書く?
594氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:31:36.13 ID:???
>>590
高学歴さん、マジかっけーっす!
ここらで低学歴な奴らをびびらす「超」高度な議論をばしっと決めて
アホどもを黙らせてやってください!
595氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:32:52.87 ID:???
>>594

>>593にはどう答える?
596氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:34:03.31 ID:???
お前らが答えた後で俺が最高のアドバイスをしてやるよ
597氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:34:40.57 ID:???
>>596
ビビッてんじゃねーぞw
598氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:35:24.73 ID:???
口だけのチキンで何かワロタ
599氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:36:01.08 ID:???
>>596
はよ
600氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:39:16.64 ID:???
あらかじめ予防線を張る高学歴さん
601氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:43:08.58 ID:???
“最高のアドバイス”はすでに用意してある
このスレの趣旨にも沿った最高の奴をな

だから>>593に少しでも答えてみ
でないと話はじまらんだろ
602氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:44:53.86 ID:???
いつまでも付き合ってられんから、まえばらしだがその最高のアドバイスを置いておこう
だからさっさと>>593にも答えるんだぞゴミ共




最高のアドバイス=「宍戸を読め」
603氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:45:59.14 ID:???
さすが切れ味が違うなw
604氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:47:14.93 ID:???
>>593
いい加減バカは憲法スレでも行けよ
その文章から、すでに憲法知らないバカ丸出し過ぎてみるに耐えない
605氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:47:36.20 ID:???
> 「憲法上の権利」にあたらない自由だがその侵害が憲法違反になるって事案


そもそも低学歴諸君はこれがどういうものか分かってるのかね?w
606氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:49:08.32 ID:???
>>604
やはり予想どうりかw
お前は少なくとも宍戸を一度も読んでいないのがバレバレ
607氏名黙秘:2013/12/15(日) 20:52:53.45 ID:???
やはりレベルが低すぎるという評は図星そのものであったことがこれで明白
608氏名黙秘:2013/12/15(日) 21:07:33.90 ID:???
どうり?
609氏名黙秘:2013/12/15(日) 21:27:38.67 ID:???
まあ、キャラ的に高学歴さんはどうかと思うが
いっている内容はそこそこおもしろい
ついでにいうと>>604が無知丸出しなのはそれよりもさむい
610氏名黙秘:2013/12/15(日) 21:39:05.49 ID:???
一応高度かどうかはわからんが話題は提供してるもんな。
突っかかった奴は答えてやれや
高度じゃないというなら答えられるだろ?

おれはアホだから見とくわw
611氏名黙秘:2013/12/15(日) 21:50:09.66 ID:???
>>609
よほどアホすぎたことが恥ずかしかったのね
( ´,_ゝ`)プッ
612氏名黙秘:2013/12/15(日) 22:20:30.91 ID:???
>>593
宍戸に書いてあることを端折ってコピペしてるだけじゃん。
そういうの宍戸は大嫌いだから。
こんな命題しなくても、個別の人権規定で無理なら平等、比例によるってのは誰でも知ってる
613氏名黙秘:2013/12/16(月) 00:45:45.95 ID:???
宍戸も他の学者の本に書いてあることを端折ってコピペして、偉そうに批評してるなw
614氏名黙秘:2013/12/16(月) 10:33:27.73 ID:???
まとめ本にコピペって…
615氏名黙秘:2013/12/16(月) 10:47:08.46 ID:???
最近、1人だけ憲法苦手な奴が必死に唸ってるな
616氏名黙秘:2013/12/16(月) 11:10:25.56 ID:???
>>615
よほどアホすぎたことが恥ずかしかったのね
( ´,_ゝ`)プッ
617氏名黙秘:2013/12/16(月) 14:32:54.14 ID:???
また秋元康信者が来てるのか
秋元麻巳子夫人をオカズにマスかいて寝ろ!
618氏名黙秘:2013/12/16(月) 15:00:48.12 ID:???
宍戸は辰巳答案練習会で辰巳作成模範答案を絶賛しつつ解説してたって聞いたが
学者って、すぐ手の平を返すんだな
619氏名黙秘:2013/12/16(月) 15:21:52.03 ID:???
宍戸の合格者講義で辰巳の答案褒めてるよ
内容も薄っぺらくて、運で受かった臭いがプンプンする
2流臭い
620氏名黙秘:2013/12/16(月) 15:33:31.93 ID:???
>>616
自覚あるみたいだねw
( ´,_ゝ`)プッ
621氏名黙秘:2013/12/16(月) 15:46:41.98 ID:???
>>616
うわぁ


毎晩無知さらしてるのお前かよ
>>615は誰かは名指ししてないのに反応しちゃって……
622氏名黙秘:2013/12/16(月) 16:47:50.22 ID:???
宍戸が天才なのは
石川とか、そういうのに比べても引けを取らないってこと?
623氏名黙秘:2013/12/16(月) 17:13:00.77 ID:???
>>621
荒れるからそういうことをいうのをいい加減やめろ
うざいぞおまえ
624氏名黙秘:2013/12/16(月) 17:15:09.42 ID:???
>>623
ヒント:スルースキル
625氏名黙秘:2013/12/16(月) 17:16:23.24 ID:???
いい加減スレタイすら読めないバカは書き込みすんなよ
荒れるだけ
626氏名黙秘:2013/12/16(月) 17:16:52.08 ID:???
627氏名黙秘:2013/12/16(月) 17:41:48.35 ID:???
宍戸はコミケ常連の風貌
628氏名黙秘:2013/12/16(月) 18:08:52.30 ID:???
仲間
629氏名黙秘:2013/12/16(月) 18:44:25.56 ID:???
>>619
宍戸の合格者講義なんて存在するの?
630氏名黙秘:2013/12/16(月) 18:45:33.06 ID:???
藤木英雄も凄い風貌だったらしいよね
631氏名黙秘:2013/12/16(月) 18:49:03.01 ID:???
ところでアルマ刑訴の改訂ってまだ?
632氏名黙秘:2013/12/16(月) 18:50:13.63 ID:???
633氏名黙秘:2013/12/16(月) 19:52:12.35 ID:???
>>631

旬は過ぎたしなあ
634氏名黙秘:2013/12/16(月) 19:52:41.21 ID:???
池前一強時代
635氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:09:25.39 ID:???
刑訴のテキスト
リークエか渡辺咲子か悩んでる
それぞれのメリット・デメリットが知りたい
636氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:16:34.55 ID:???
>>635
自分で確かめろやハゲ
637氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:20:27.70 ID:???
>>635
ハゲ
638氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:21:18.69 ID:???
>>635
そもそも性質が違う 咲子は入門書 リークエは基本書
咲子・・・メリット とにかく分かりやすい デメリット 分かりやすいが内容はあくまでも初級〜中級レベルの入門書 
リークエ・・・メリット 適度な分量と正確な記述  田口みたいにいい加減に済ませている箇所がない 執筆陣は現考査委員やケースブック執筆者 これぞスタンダードな基本書 
        デメリット 参考文献の記載がないため、気になった部分をさらに深く調べられない
639氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:22:12.13 ID:???
>>635
ハゲ散らかすのもそのへんにせえや
640氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:22:57.49 ID:???
>>635
証拠法は光藤景皎2がオススメ。
641氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:30:11.12 ID:???
>>635
ハゲの人気に嫉妬
642氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:37:14.36 ID:???
>>635
刑訴勉強スレで聴けば,基本書ヲタク懇切丁寧に教えてくれるよハゲ
643氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:40:03.30 ID:???
>>630
こないだ大川隆法が藤木英雄のイタコやっててワロタ。
学歴コンプの強い人だな
644氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:47:40.63 ID:???
新刊じゃないけど光藤景皎先生の口述刑訴シリーズってまだ使える?
昔はLEC柴田先生も推奨してたんだけど
645氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:49:07.09 ID:???
>>644
口述シリーズは古い。
赤い新シリーズの2巻は最新の内容なのでオススメ。
646氏名黙秘:2013/12/16(月) 21:54:52.27 ID:???
光藤は隠れた名著
話し言葉だから講義をうけてるような文章で非常にわかりやすい
647氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:03:02.59 ID:???
>>643
あのイタコ芸守備範囲広いんだなw
648氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:05:07.86 ID:???
同時召喚とかできないの?
団藤VS平野のバトルやってよ
649氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:05:45.70 ID:???
大川って一応東大法だから藤木知っててもまあおかしかない
650氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:40:15.76 ID:???
藤木のイタコ読んでみたいw
651氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:42:44.16 ID:???
藤木が亡くなる直前までの講義を受けてたらしい
652氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:44:47.15 ID:???
論文試験に落ちて発狂したのが原因みたいだから放っておいてやれ。
653氏名黙秘:2013/12/16(月) 22:59:54.35 ID:???
オ○ムの青山って今は何してんだろ?
654氏名黙秘:2013/12/16(月) 23:16:26.19 ID:???
>>650
お布施すれば読める。
655氏名黙秘:2013/12/16(月) 23:16:57.33 ID:???
656氏名黙秘:2013/12/17(火) 00:10:56.97 ID:???
>>653
3年生で合格ぱねえ
657氏名黙秘:2013/12/17(火) 00:21:04.54 ID:???
青山は京大のプリンスと言われてたな
658氏名黙秘:2013/12/17(火) 00:32:46.49 ID:???
>>650
書店の店頭で立ち読みできるよ。
659氏名黙秘:2013/12/17(火) 01:14:23.76 ID:???
民訴のリークエっていいっていう人とダメという人と評価が分かれてるな
660氏名黙秘:2013/12/17(火) 02:27:08.61 ID:???
亀井先生がなんか執筆してるらしいけど、何だろ?
661氏名黙秘:2013/12/17(火) 02:55:00.57 ID:???
橋本の本は、一年後に内容を拡充した2版が出そうだから様子見しとこ
662氏名黙秘:2013/12/17(火) 07:03:29.39 ID:???
>>635
修習生目線だと、やすとみは非常に使いやすい。条解引くまでもないとき、たいてい何でも書いてある
ただし誤字脱字大杉…
663氏名黙秘:2013/12/17(火) 08:50:17.37 ID:???
実例刑事訴訟法が一番いい
664氏名黙秘:2013/12/17(火) 10:17:54.38 ID:???
オウムの青山は伊藤塾長と修習同期
青山が作ったノートは「青山ノート」と呼ばれて修習生に重宝されたという
665氏名黙秘:2013/12/17(火) 12:08:09.81 ID:???
>>664
あの時代に京大の3回で合格はすごいな。
伊藤塾以前だろ。基本書で合格したのか。
666氏名黙秘:2013/12/17(火) 15:54:23.71 ID:???
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
  http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html
667氏名黙秘:2013/12/17(火) 17:12:47.18 ID:???
大学四年にあがる頃、就職の一環としてとりあえず、司法試験の準備をすることにしました。
半年通った司法試験の予備校では、六回一番となり、私の論文の参考答案で勉強した人が、かなりの数、司法試験に最終合格しました。
私はといえば、短答式試験は、合格点を十点(九十点満点)ほど越えてアッサリと合格しましたが、友人の多くの予想に反して、論文式試験では不覚をとってしまいました。
(中略)
私は、あまりにも学問的に成熟していたのです。
当時、すでに、学説や判例を明確に批判する自己独自の視点を持っていたからです。
しかし、最高裁の判例を鋭く批判した答案に、採点官は後込みしてしまったのです。

(『新・太陽の法』 344〜346頁)
668氏名黙秘:2013/12/17(火) 18:59:24.78 ID:???
最初の方に出した著書では、周りの優秀さに愕然として劣等感に苛まれており
逃げるように留学名目で外国に行った
と素直に書いていた大川
669氏名黙秘:2013/12/17(火) 19:05:44.23 ID:???
そろそろスレチが激しいのでやめたまえ
新刊じゃないだろ
670氏名黙秘:2013/12/17(火) 20:00:10.50 ID:???
>>659
あれをダメっていうのは和田使ってるやつくらいだろ
伊藤や大学双書や新堂読んだことあるやつからしたら不要な個所はなく、自説ごり押ししないし、よくまとまってる。
重点講義の問題意識にも配慮できてる。
用語の配慮もできてるし、民法だと佐久間に近い。
671氏名黙秘:2013/12/17(火) 21:12:00.31 ID:???
リークエ民訴よりアルマ
672氏名黙秘:2013/12/17(火) 21:19:31.36 ID:???
リークエは立ち位置が中途半端なんだよね
673氏名黙秘:2013/12/17(火) 22:00:42.05 ID:???
買った人

井田入門総論各論の感想を聞こうじゃないか
674氏名黙秘:2013/12/17(火) 22:05:56.80 ID:???
おまえにぴったり
以上
675氏名黙秘:2013/12/17(火) 22:11:35.50 ID:???
アルマ民訴で全範囲ざっと見て、重点講義に進もうと思う。
676670:2013/12/17(火) 22:20:36.41 ID:???
あるまはパラ見だが、よさげ。リークエより薄いのなら間違いなくアルマ選ぶ
677氏名黙秘:2013/12/17(火) 22:45:00.74 ID:???
>>674
うるせー馬鹿!
678氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:01:50.40 ID:???
リークエ民訴は分かりやすくて、いろいろ書いてあるけど、好き勝手に書いてる感じがして、頭に残らない
679氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:07:02.50 ID:???
民訴は藤田講義+解析でいいじゃん
680氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:08:04.53 ID:???
それもよし
681氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:09:33.99 ID:???
藤田が王道だよな 実務家だし、分かりやすいし
682氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:10:37.70 ID:???
民訴は伊藤眞で決まりだっつーの。
683氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:12:24.14 ID:???
やっぱり講義案だろ
684氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:13:19.75 ID:???
敢えて上田
685氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:37:29.07 ID:???
ここでニュースです


新民事訴訟法講義 第3版
有斐閣大学双書

中野 貞一郎 (大阪大学名誉教授),松浦 馨 (名古屋大学名誉教授),鈴木 正裕 (神戸大学名誉教授)/編

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2014年03月下旬予定
↑↑↑↑↑↑↑↑↑

A5判 , 800ページ
予定価 5,145円(本体 4,900円)
ISBN 978-4-641-09379-9
686氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:40:25.25 ID:???
>>685
また延びたw
このまま永遠の未刊になるのか?
687氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:42:21.24 ID:???
もう書ける状態にゲフンゲフン
688氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:42:48.77 ID:???
こらこらw
689氏名黙秘:2013/12/17(火) 23:45:14.49 ID:???
中野センセ、死んでまうの?
690氏名黙秘:2013/12/18(水) 00:13:19.04 ID:???
ぶっちゃけ、出版が遅れたことより800Pの方がドン引きだわ
691氏名黙秘:2013/12/18(水) 00:17:52.59 ID:???
重点含め2100Pとか誰得だよ
692氏名黙秘:2013/12/18(水) 01:53:30.04 ID:???
よく考えたら4月から消費税が…。
693氏名黙秘:2013/12/18(水) 06:49:19.83 ID:???
重点講義=民訴の国定教科書
露骨なまでに、ピロシの問題意識に忠実に沿った問題が出題される
ああ、なんということだ
694氏名黙秘:2013/12/18(水) 09:18:18.39 ID:???
1位の人は講義案と基礎演習民訴だってさ
695氏名黙秘:2013/12/18(水) 09:56:22.41 ID:???
>>685
あんた最早延期になるのを期待して有斐閣の刊行予定チェックしてるだろw
696氏名黙秘:2013/12/18(水) 10:26:44.67 ID:???
>>694
マジレスするとおれも講義案と基礎演習やったけど
今年の問題に関していえば全然関係なかったぞ
全然参考にならないと思う
697氏名黙秘:2013/12/18(水) 10:36:06.33 ID:???
田中豊の本がおすすめ
698氏名黙秘:2013/12/18(水) 13:20:48.81 ID:???
>>692
うわ、そういえばもう上がるのか
今年度のうちに買いだめとかないと
学生ニートには3パーセントはきついからなあ
本に軽減税率は適用されないのだろうか
699氏名黙秘:2013/12/18(水) 13:47:13.43 ID:???
基本書には適用されないが新聞紙には適用されるのであった
700氏名黙秘:2013/12/18(水) 14:53:29.26 ID:???
内野先生の新論点講義・憲法の改訂ってまだですかね??
701氏名黙秘:2013/12/18(水) 20:39:10.24 ID:???
>>694
百選と解析もかなりやり込んでるよ!
702氏名黙秘:2013/12/18(水) 21:30:05.13 ID:???
>>402
★新Professorシリーズ
司法試験論文過去問 LIVE解説講義本 前田雅英刑法
http://blog.livedoor.jp/accstatsumi/

前田雅英先生は,旧司法試験時代から今日までの長きにわたり,刑法学界にて最先端の理論を
展開されてきました。その受験生への絶大なる影響力については言うまでもありません。
その前田雅英先生による,司法試験論文本試験解説書が遂に登場です!

平成18年から最新の平成25年の問題について,「模範答案」1通と「再現答案」2通を使いながら
丁寧に解説。ロースクール創設により新しい司法試験制度が始まり,刑法理論が大きく変容した
こと,また裁判員裁判の開始により国民の法感情に変化が生まれたことなどを踏まえ,今求めら
れている「常識的な答えとは何か」について,実務に精通し判例を深く研究されてきた前田先生な
らではの,鋭い考察がなされています。
703氏名黙秘:2013/12/18(水) 21:31:36.80 ID:???
司法試験予備試験 法律実務基礎科目ハンドブック2 刑事実務基礎[第3版]

今回の第3版では,事実認定分野の重要論点「犯人性の認定」「盗品等の知情」を新規掲載しました。
また,平成24年〜25年予備試験・論文式試験問題&解説,口述再現ドキュメントを新規掲載しました。

新庄健二先生(弁護士・元東京高検検事・元司法研修所教官・元明治大学法科大学院特任教授)が
監修されていますので,質の高さは折り紙付です。

また本書は,「事実認定の際に考慮すべき事情」も掲載しており,予備試験だけでなく司法試験の刑法
論文対策にも役立つ内容となっています。
704氏名黙秘:2013/12/18(水) 23:04:35.41 ID:???
>>695
もちろん
705氏名黙秘:2013/12/19(木) 01:07:01.48 ID:???
そんなことより是非とも神田会社法の記録更新を毎年伝えて欲しい
706氏名黙秘:2013/12/19(木) 20:29:43.05 ID:???
そんなことより、岩波から長沼と井田の共著が出るぞ

http://www.amazon.co.jp/dp/4004314690
707氏名黙秘:2013/12/19(木) 20:58:07.97 ID:???
蟻川と長沼の共著なら
708氏名黙秘:2013/12/19(木) 21:03:36.02 ID:???
>>706人生は何度でもやり直しできるんだな。
実務を知り尽くした長沼
709氏名黙秘:2013/12/19(木) 21:05:27.43 ID:???
>>707伊藤マコツを加えてやって。
マコツと久保リが並んだ写真は、なんの集団だよ
710氏名黙秘:2013/12/19(木) 21:12:47.03 ID:???
マコツと江田賢司は髪が…
711氏名黙秘:2013/12/19(木) 21:24:11.23 ID:???
伊藤真 江田けんじ 小倉智昭
712氏名黙秘:2013/12/19(木) 21:32:20.06 ID:???
神田まさきも
713氏名黙秘:2013/12/19(木) 21:36:46.99 ID:???
>>706
長沼はもう禊は住んだのか?
とんでもないことだな
714氏名黙秘:2013/12/19(木) 23:46:52.77 ID:???
禊とかどうでもいい
いい基本書が出ればみんなハッピー俺もハッピー
それだけ
715氏名黙秘:2013/12/20(金) 02:51:47.48 ID:???
リークエ憲法人権を読んだ人いないかな
感想求む
716氏名黙秘:2013/12/20(金) 09:59:21.21 ID:???
リークエ統治がアレだったから、あんま期待してないな
717氏名黙秘:2013/12/20(金) 10:36:41.83 ID:???
長沼毅だが…
718氏名黙秘:2013/12/20(金) 10:39:36.44 ID:???
前田の過去問解説はいいな。
719氏名黙秘:2013/12/20(金) 11:03:05.35 ID:???
みずほと東大のは受験にはいらんだろ。
720氏名黙秘:2013/12/20(金) 14:33:43.60 ID:???
2015年に、マジでヤバイ憲法の基本書が出る。。。これができたら、マジで素晴らしい!

いやー、総論読んで、こんなに素晴らしいと思ったのは初めてだ。本当に。

twitter for iPhone

こりゃ石川あるで
721氏名黙秘:2013/12/20(金) 14:50:08.63 ID:???
憲法はもう飽和状態
他の科目頼む
722氏名黙秘:2013/12/20(金) 15:19:23.72 ID:???
>>720
嘘情報乙
723氏名黙秘:2013/12/20(金) 15:33:10.73 ID:???
>>722
検索してみろ
724氏名黙秘:2013/12/20(金) 15:35:16.28 ID:???
前田の過去問解説は上位ローで売れてる。
最初の部分がシケタイみたいな二色刷りでワロタ。大事な部分がゴシックになってる。
前田メソッドすげえ。
ネタだと思うだろ。
725氏名黙秘:2013/12/20(金) 15:47:44.58 ID:???
>>720
ソースは?
726氏名黙秘:2013/12/20(金) 16:05:18.78 ID:???
検索したら一応あった。しかも呟いてるのがそこそこ有名人だから信憑性はあるな。
ただ、駒村とかそこら辺だろうな
727氏名黙秘:2013/12/20(金) 16:19:48.73 ID:???
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
  http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html
728氏名黙秘:2013/12/20(金) 16:25:02.69 ID:???
>>720
>>726

こういうソースなしで妄想発言すんのやめろよ
証拠だせハゲ
729氏名黙秘:2013/12/20(金) 17:56:39.73 ID:???
は、はげてないしっ!
730氏名黙秘:2013/12/20(金) 18:05:49.30 ID:???
>>728
可哀想な奴
731氏名黙秘:2013/12/20(金) 18:13:16.69 ID:???
>>730
ハゲ!
732氏名黙秘:2013/12/20(金) 19:01:21.83 ID:???
石川先生が基本書書いたら喜びで心臓が止まる
733氏名黙秘:2013/12/20(金) 19:05:18.07 ID:???
かつてのシュガー以上に意味不明な教科書になりそう
734氏名黙秘:2013/12/20(金) 19:19:14.88 ID:???
公共の福祉を批判して法律の留保に言及していたりして初学者には危険な本になりそう
735氏名黙秘:2013/12/20(金) 20:33:04.58 ID:???
要件事実マニュアル第2巻そろそろ?
736氏名黙秘:2013/12/20(金) 20:41:16.55 ID:???
小山剛先生の「『憲法上の権利』の作法」の韓国語版が出版されます!
737氏名黙秘:2013/12/20(金) 20:41:17.41 ID:???
すれ違いですみません。高田卓爾先生(刑訴法)、小林直樹先生(法哲学、憲法)の近況をご存知の方、お教え下さい。
738氏名黙秘:2013/12/20(金) 20:52:52.16 ID:???
専修大学の生田校舎の図書館に小林直樹先生の席があると専修大学の某教授から今年聞いた
739氏名黙秘:2013/12/20(金) 21:07:51.22 ID:???
>>738 737です。情報ありがとうございました。
740氏名黙秘:2013/12/21(土) 16:16:23.08 ID:???
小林直樹の一番弟子は、安念潤司か棟居快行か内野正幸のだれなんだべ?
741氏名黙秘:2013/12/21(土) 21:01:05.06 ID:???
棟居快行ってもう阪大名誉教授なんだな
早期退職か?
742氏名黙秘:2013/12/21(土) 21:19:02.82 ID:???
リークエ人権発売日だけど誰も読んでないの
743氏名黙秘:2013/12/21(土) 21:24:49.63 ID:???
刑事訴訟法の争点
井上=酒巻著
ジュリスト別冊のやつってどうなの?
てかどんな内容か読んだ人おすえて!
744氏名黙秘:2013/12/21(土) 21:28:13.18 ID:???
買ったけど、本棚に飾っただけ
745氏名黙秘:2013/12/21(土) 21:32:50.55 ID:???
あいかわらず学説
ローで使えって感じか
試験にはいらん
746氏名黙秘:2013/12/21(土) 21:59:01.74 ID:???
>>742
帯に短し襷に長し、という感じ
いちおう、今年の11月の最高裁判決までカバー
747氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:00:30.94 ID:???
争点シリーズは買うだけで満足
748氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:05:46.66 ID:???
>>746
高橋3版、アルマ、芦辺との比較だとどんな感じですか?
749氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:07:44.47 ID:???
むしろ読本との比較が欲しいがね
750氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:13:28.33 ID:???
毛利より土井に書かすべきだった
751氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:18:45.05 ID:???
>>743
相変わらず井上解説は秀逸
二回試験の小問の答えまんま書いてあったりもしたしw
752氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:19:55.36 ID:???
>>747
争点を本棚に装填ってかw
753氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:21:16.76 ID:???
ホリエモンの伝聞は読んだ
酒巻はどうでもいい項目
754氏名黙秘:2013/12/21(土) 22:34:34.57 ID:???
植村の公訴事実の同一性は良かった
755氏名黙秘:2013/12/21(土) 23:22:15.17 ID:???
>>750
いや毛利のところはよいよ。
756氏名黙秘:2013/12/22(日) 03:43:06.57 ID:???
刑訴はマシ
民法はゴミだよな
757氏名黙秘:2013/12/22(日) 11:13:12.56 ID:???
まだ実例も令状も読んでないのに
758氏名黙秘:2013/12/22(日) 15:14:53.37 ID:???
ちょっと待って
>>752が何か言ってる
759氏名黙秘:2013/12/22(日) 17:56:32.81 ID:???
>>752
ちょっとこっちこいハゲ
760氏名黙秘:2013/12/22(日) 19:24:47.45 ID:???
争点シリーズは買って本棚に置いとくだけでじわじわ効果が出る
世に言う争点効である
761氏名黙秘:2013/12/22(日) 19:27:48.64 ID:???
>>760
おい、ハゲ
762氏名黙秘:2013/12/22(日) 19:31:51.85 ID:???
>>761
なんだヅラ
763氏名黙秘:2013/12/22(日) 19:41:45.94 ID:???
争点読んだからって
本試験でホームランはそう(は)打てんってかwww
764氏名黙秘:2013/12/22(日) 19:42:28.72 ID:???
>>763
ワロタ、上手いな
765氏名黙秘:2013/12/22(日) 20:03:27.07 ID:???
>>763
おい、ハゲ
766氏名黙秘:2013/12/22(日) 20:09:44.41 ID:???
伊藤真のカツラは経費になるんだっけ
767氏名黙秘:2013/12/22(日) 20:09:52.89 ID:???
>>763
笑点かよ

なんか二ちゃん寂しい
768氏名黙秘:2013/12/22(日) 20:11:03.16 ID:???
書き込みのペースが落ちてる
リア充かよ
769氏名黙秘:2013/12/22(日) 21:19:04.45 ID:???
>>766
ヅラじゃねえよ!植毛だよ!
770氏名黙秘:2013/12/22(日) 21:58:00.95 ID:???
>>769
それは真か?
771氏名黙秘:2013/12/22(日) 22:09:02.59 ID:???
ハゲばっか
772氏名黙秘:2013/12/23(月) 01:06:30.51 ID:???
ハゲは頭脳優秀の進化の証だからな
バカには分かるまい
773氏名黙秘:2013/12/23(月) 01:51:27.65 ID:???
そういえば星野内田大村の師弟禿鼎談が書斎の窓に載ってたな
774氏名黙秘:2013/12/23(月) 22:45:47.29 ID:???
マコツ塾は何があっても領収書出さないんだろw
775氏名黙秘:2013/12/23(月) 23:09:31.92 ID:???
マコツは都知事選に出ないのか?
776氏名黙秘:2013/12/24(火) 08:59:12.91 ID:???
伊藤真 民主、社民、生活、共産推薦
777氏名黙秘:2013/12/24(火) 10:58:10.83 ID:???
百選、争点買ったけど、
最後にゴミみたいな定期購読の広告挟んでるのな
これから毎回破らないといけないのか
有斐閣の劣化が止まらない
778氏名黙秘:2013/12/24(火) 11:34:25.82 ID:???
背表紙もせっかく色分けしてるのに憲法1と民法1は見分けがつきにくいし何考えてんだか
779氏名黙秘:2013/12/24(火) 11:37:21.29 ID:???
百選の色分けになにか法則性のようなものはあるのだろうか
780氏名黙秘:2013/12/24(火) 12:00:02.51 ID:???
法則があれば本棚からサッと取り出せるんだが、適当っぽいから目印にもならず、かえって混乱する
781氏名黙秘:2013/12/24(火) 12:22:57.43 ID:???
辰已のプロフェッサー本、全科目出してくれ
つーか、木村憲法、新庄刑訴、和田民訴の発売予定はいちなんだ?
782氏名黙秘:2013/12/24(火) 14:18:48.66 ID:???
一般論ばかり長い新庄の解説は期待できない
783氏名黙秘:2013/12/24(火) 18:01:48.95 ID:???
研究者学者たちにバカにされるからナカナカ大変らしいよ
784氏名黙秘:2013/12/24(火) 19:10:39.54 ID:???
戸松=初宿の憲法判例の改訂予定は無いの?
誰か教えてください!!
785氏名黙秘:2013/12/24(火) 20:20:29.63 ID:bpe0usP6
明後日、民法演習ノートが発売されるわけだが、
これは学者からの「そろそろ司法試験に家族法出すぞ」というメッセージと取るのは深読みか?
786氏名黙秘:2013/12/24(火) 20:26:34.77 ID:???
深読みでもないと思う 窪田もかかわってるしな
あんまり家族法なめくさってると痛い目に遭いそう
787氏名黙秘:2013/12/24(火) 20:31:46.93 ID:???
家族法は何度か出てゆんですがそれは
788氏名黙秘:2013/12/24(火) 21:37:04.47 ID:???
和田と木村のライブ本出るって
789氏名黙秘:2013/12/24(火) 21:39:04.16 ID:???
前田はどうでもいいが、木村と和田はかなり欲しい
790氏名黙秘:2013/12/24(火) 22:27:39.39 ID:???
民法は出ないのかな
791氏名黙秘:2013/12/24(火) 22:29:27.74 ID:???
民法と言えば貞友
792氏名黙秘:2013/12/24(火) 22:36:57.07 ID:???
民法を執筆するのは学者、実体法では居ないのか?貞友レベルを学者に期待できない。
793氏名黙秘:2013/12/24(火) 22:43:40.86 ID:???
行政法と民法と商法は誰なの?
794氏名黙秘:2013/12/24(火) 23:02:11.70 ID:???
商法:石山とかじゃねw
795氏名黙秘:2013/12/25(水) 00:23:12.20 ID:???
>>785
いままでも、数年に1回でてるよ
神戸とか上位ローは、しっかり家族法もやってるから、下位ロー外しのために定期的にだすんだろw
796氏名黙秘:2013/12/25(水) 09:15:38.26 ID:???
来年は家族法と手形が論文で出る
797氏名黙秘:2013/12/25(水) 09:23:25.49 ID:???
試験委員に家族法や手形小切手の教科書書いてる人がいたら危ないな。
一度出しとけば、念のために買っちゃうからな
798氏名黙秘:2013/12/25(水) 12:13:11.97 ID:???
>>795
神戸ロー生乙
不自然に神戸を出し過ぎ
799氏名黙秘:2013/12/25(水) 19:11:02.75 ID:???
神戸は今年の祝賀会でローの研究科長がキレてすぐ解散になったらしいなw
800氏名黙秘:2013/12/25(水) 19:26:33.24 ID:???
窪田先生は著書から受ける印象と現実とのギャップが…
801氏名黙秘:2013/12/25(水) 20:57:32.08 ID:???
来年こそ、蟻川と木村の単独執筆本が発売されますように
来年こそ、短答3科目+選択科目廃止が正式に決定しますように
来年こそ、合格率が全国平均以下の下位ローがすべて廃校になりますように
802氏名黙秘:2013/12/25(水) 22:22:54.33 ID:???
木村はあるだろ。
基本書はさすがに期待できないかと
803氏名黙秘:2013/12/25(水) 22:25:09.32 ID:???
やっぱ民法の教授では潮見がさいこうだな。
授業も最高で、学生向け基本書も、本格派体系書も書ける
次点で佐久間。
804氏名黙秘:2013/12/25(水) 22:26:37.57 ID:???
潮見の何がすごいって、注釈民法のはしがきで、
奥田昌道が潮見の執筆箇所を絶賛してることだね。
805氏名黙秘:2013/12/25(水) 22:39:03.59 ID:???
星野が内田を絶賛してるようなもんだろ
きめぇw
806氏名黙秘:2013/12/25(水) 23:19:54.28 ID:???
>>800
kwsk
本からうけるイメージは、関西弁のたのしいおっちゃんなんだが
807氏名黙秘:2013/12/25(水) 23:35:38.94 ID:???
師弟じゃないからちょっと違うな
808氏名黙秘:2013/12/26(木) 02:09:45.52 ID:???
来年から潮見とヤマケイの講義受けれるぅー!
809氏名黙秘:2013/12/26(木) 09:38:19.52 ID:???
>>799
やっぱり今年の出来が悪かったからかねぇ
810氏名黙秘:2013/12/26(木) 10:16:22.17 ID:???
市販の論文問題集、どれがベストなんだべ?

@シケタイ問題集
Aスタン100
B論文の森
C120選
Dえんしゅう本
E柴田論基礎本
811氏名黙秘:2013/12/26(木) 10:17:10.91 ID:???
>>810
伊藤塾赤本だろ
812氏名黙秘:2013/12/26(木) 10:23:28.80 ID:???
スタンの休止過去問部分
813氏名黙秘:2013/12/26(木) 16:32:25.14 ID:???
「法学教室」1月号 28日発売
法学教室1月号(No.400) 特別定価 1500円

〔対談〕法学を学ぶために必要なこと/高橋宏志・井上正仁
 憲法学と憲法解釈を取り巻くもの/大石眞
 行政訴訟の変容とこれからの行政法/小幡純子
 21世紀の民法と民法学のあり方/池田真朗
 会社法制の多様化とそれに対応するための素養/神田秀樹
 刑法理論の深化・発展とその学び方/井田良
藤田宙靖先生と最高裁判所(1)/藤田宙靖・(聞き手)蟻川恒正=中川丈久


これは本屋に並ばないと、売り切れるぞ!!!
814氏名黙秘:2013/12/26(木) 16:33:19.38 ID:???
>>813
んなこたない
815氏名黙秘:2013/12/26(木) 16:40:19.17 ID:???
聞き手を原田にしてやったらおもしろいのに
816氏名黙秘:2013/12/26(木) 16:57:13.52 ID:???
メンツぱねぇ
817氏名黙秘:2013/12/26(木) 17:44:57.24 ID:???
いらねーよ
818氏名黙秘:2013/12/26(木) 18:02:13.88 ID:???
井田はどうでもいいものばかり書いて、なんで講義の各論書かないのか
819氏名黙秘:2013/12/26(木) 18:36:42.71 ID:???
>>813
まったくそんなことない
820氏名黙秘:2013/12/26(木) 21:29:17.84 ID:???
>>801
京産舐めんなよw
821氏名黙秘:2013/12/26(木) 21:30:22.20 ID:???
前田のライブ本、西口が絶賛してたが
だれか買ったやついるの??
822氏名黙秘:2013/12/26(木) 21:32:20.83 ID:???
>>818
締め切りが迫ると、わざわざ別のことをしたくなるのよ
823氏名黙秘:2013/12/26(木) 22:02:10.60 ID:???
大橋行政法を買うか、基本行政法を買うかで迷っている。うーん
824氏名黙秘:2013/12/26(木) 22:02:56.33 ID:???
大橋にしとけ。大は小を兼ねる。
825氏名黙秘:2013/12/26(木) 22:05:03.46 ID:???
>>821
そら辰巳のだからな
だいぶ前に講義やったのに、いまさら絶賛とかw
本当に全部読んだのかすら疑わしい
826氏名黙秘:2013/12/26(木) 22:34:58.25 ID:???
辰巳にいくと離れた教室にいるのに西口の声が聞こえてくるからうるさくて行く気がなくなるんだよなぁ
827氏名黙秘:2013/12/26(木) 22:54:36.74 ID:???
辰巳も随分規模が小さくなったよな
名物講師も小物しかいなくなった
828氏名黙秘:2013/12/27(金) 01:03:58.04 ID:???
>>815
なるへそΘ
下調べが周到だからな
ヘンタイ傾向犯は治らんし
夕陽郭豊胸編集部は誰にねじ込まれたんだ
829氏名黙秘:2013/12/27(金) 01:36:30.25 ID:???
>>818
本人に聞いたら「論点講義で代用しなさい」っていってたぞ。
830氏名黙秘:2013/12/27(金) 01:38:56.33 ID:???
>>823
中原をお勧めする。
ただ、中原は基本書としてはやや網羅生に欠ける
と思う。
なんというか論文用の基本書って感じだ。
ていうか大橋使ってる人周りで見たことないし、
合格者ブログなどでも全く見たことないんだが。
唯一工藤が書評書いてるの見たことあるくらいだな。
両方の本の同じ分野を50ページずつくらい読んだら
自分に合う本が分かるんじゃない。
831氏名黙秘:2013/12/27(金) 01:45:28.28 ID:???
大橋ひ行政学関連の記述があんのが好みだわ
学部のゼミ行政学だったし
832氏名黙秘:2013/12/27(金) 02:12:42.98 ID:???
市民とかコミュニケーションとか、サヨ臭い
別に否定する気はないけど、自分の基本書にするのは、とまどう
833氏名黙秘:2013/12/27(金) 02:14:02.91 ID:???
>>830
大橋は辰巳の予備組が勧めてた
834氏名黙秘:2013/12/27(金) 02:43:07.76 ID:???
行政法の個別法が詳しく説明されていて、司法試験向きの本ってどれですか?
吉野先生の本?
835氏名黙秘:2013/12/27(金) 08:46:45.41 ID:???
正式名称忘れたけど、伊藤塾の岡崎の単科講座と、レック工藤の百選スピード解説が、個別法解釈ではオススメだわ
836氏名黙秘:2013/12/27(金) 11:11:06.51 ID:???
通読用:中原
辞書:大橋

俺はそんな感じ
837氏名黙秘:2013/12/27(金) 20:44:53.32 ID:???
要件事実ドリル
伊藤塾=監修/坂本 龍治=著
(弘文堂)
A5判 並製 400ページ
定価:3885円(税込)
近刊 2014年1月下旬刊行予定
ISBN978-4-335-35591-2 C1032

●現場(=試験・実務)で役立つドリル型テキスト!
要件事実論の修得に、「将棋」の世界を重ね合わせ、
イメージをつかみやすくしたユニークな学習書。
認定考査試験・司法試験対策に最適な
アウトプット力をつけるための反復練習プログラムを提示。

【本書のねらい】
(1)将棋の世界に重ね合わせ、要件事実の考え方を修得できる
(2)実践の場で表現できる力が身につく
(3)短期間で(1)(2)を実現する

【本書の構成】
第1部「考え方」−要件事実の基本的な考え方と、要件事実論における基本概念を学習。
第2部「書き方」−「訴訟物」「請求の趣旨」「主要事実」「認否」等の書き方のルールを確認。
第3部「問題と解説」−実際の現場(実務や試験)において、「訴訟物」「請求の趣旨」「主要
事実」を表現できるよう、書く=アウトプットの訓練の場。
838氏名黙秘:2013/12/27(金) 21:20:27.28 ID:???
リークエ人権けっこういいじゃん!
俺だけ?
839氏名黙秘:2013/12/28(土) 01:03:46.75 ID:???
>>838
基本書スレでは好評の模様。
840氏名黙秘:2013/12/28(土) 03:53:29.08 ID:???
予備試験大学別ロー別合格者数
http://www.moj.go.jp/content/000117651.pdf
841氏名黙秘:2013/12/28(土) 04:03:27.21 ID:???
2ch通説
憲法 芦部高橋
総則 佐久間
物権 佐久間
担保 松井
債総 中田又は潮見
債各 潮見
家族 窪田
刑総 総研
刑各 西田
会社 リークエ
行政 サクハシ
民訴 和田or藤田
刑訴 リークエ
842氏名黙秘:2013/12/28(土) 07:19:29.89 ID:???
リークエの執行保全って和田の執行保全と比べてどう?
843氏名黙秘:2013/12/28(土) 09:08:49.00 ID:???
マスコミが煽ってるほどアメリカさん怒ってないよね。

確かに「余計なことをしてくれたな」という(支那や韓国に配慮した?)意味合いは含まれてるけど、
以降の記述で「まあ済んだことは仕方ない」というニュアンスが感じられる。
参拝自体は否定も反対もしてない。

1 (できれば)参拝するなと言ってたろ・・・残念だよ。

2 アメリカの希望としては、日本は周辺国と仲良くやってほしいと思ってるよ (大して重要じゃない理想論・建前論)

3 まあでも、首相もちゃんと過去の反省や平和への決意にも触れてるし、その点は評価できるんじゃね?


結論
アメリカはそれほど問題視はしてないし、この件に深く関わるつもりはなさそう。
というか、わざわざアメリカがクビを突っ込む理由がない。
あれこれそれらしい理由つけて反日マスコミが煽ってるだけ。
844氏名黙秘:2013/12/28(土) 10:30:09.84 ID:???
>>842
和田はどうか知らんが、リークエはいまいち

あれなら藤田や生熊のほうがいい
845氏名黙秘:2013/12/28(土) 10:45:03.16 ID:???
きわめてワンパターンだよね
「反日マスコミ」に落とし込む
これで引っかかるのが大勢なのだとおもうと
絶望的ではあるが
846氏名黙秘:2013/12/28(土) 11:15:26.74 ID:???
マスコミは在日が多い
847氏名黙秘:2013/12/28(土) 11:41:50.45 ID:???
お茶の水に限らず、伊藤塾は2月1日から、全校舎で、自習室を有料化する。利用料は月1万。

ただし、本科生(例えばシケタイクラス)の場合は、インターネット配信期限(例えば2014年開講シケタイクラスは2017年3月31日まで)の期間、自分の通学校舎に限り、無料で利用できる(つまり、お茶の水校を選んだら、他の校舎は利用できなくなる)。
在宅インターネット受講生の場合も、上記に準じて、自分の利用する校舎を1校だけ選んで利用する。
ちなみに、お茶の水の常設自習室は20席、臨時自習室は15席。

まったくとんだぼったくりだぜwww
848氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:10:34.15 ID:???
年の瀬にショックなニュース。

書研教官として執筆された

刑法総論講義案、

学生時代も、社会人になってからも何度も読みました。

ご冥福をお祈りいたします。

訃報:杉田宗久さん57歳=同志社大大学院教授−毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…
From: kajiring507 at: 2013/12/28 01:36:12 JST Re 公式RT
849氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:14:22.92 ID:jo2wDCTx
財物を盗んでその占有を確保した後、盗まれたことに気づいた被害者が
取り戻そうとしたので、被害者による取戻しを防ぐために被害者に暴行を
加えた場合、1項強盗罪(刑法236条1項)は成立しない。

答え○

これどうなんだ?いやここで聞くべきことじゃないのはわかってるが
タク○ィ○スやってたらこの問題に出くわして小一時間悩んだんだが
850氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:39:16.23 ID:???
>>849
どこで悩んでんの?
851氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:51:03.04 ID:???
事後g…
852氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:54:54.66 ID:???
853氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:55:23.78 ID:???
事後強盗以外の何なんだ逆に?
854氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:56:07.55 ID:???
>>850
>>851
これ事後強盗(238)が成立するから1項強盗は成立しないってことなの?
855氏名黙秘:2013/12/28(土) 12:58:51.75 ID:???
そら窃盗既遂なんだから、居直り強盗にならんしな
856氏名黙秘:2013/12/28(土) 13:09:05.22 ID:???
「強盗と論ずる」だけで事後強盗が一項強盗になるわけじゃないべ
857氏名黙秘:2013/12/28(土) 13:20:46.86 ID:???
なるほど
強盗として論ずるから財物だったら1項利益だったら2項の話になるんだと漠然とおもってたwww
バカでしたw
ありやとやんした
858氏名黙秘:2013/12/28(土) 15:13:42.10 ID:???
杉田……
859氏名黙秘:2013/12/28(土) 16:31:01.60 ID:???
1項利益……
860氏名黙秘:2013/12/28(土) 16:32:33.83 ID:???
杉田はまだ57かよ
今年の刑事系は呪われてるな
861氏名黙秘:2013/12/28(土) 16:35:54.42 ID:???
西田先生、島田先生、杉田先生さようなら
西田先生には各論で、島田先生には事例から刑法を考えるや法学教室の記事で、杉田先生には講義案で非常にお世話になりました
862氏名黙秘:2013/12/28(土) 18:53:15.06 ID:???
>>843
ネトウヨ低学歴がはよう死ね
863氏名黙秘:2013/12/28(土) 19:07:38.01 ID:???
>>862
チョン死ね
864氏名黙秘:2013/12/28(土) 20:12:42.62 ID:???
チョンは世界でいらない存在になってしまってるな
865氏名黙秘:2013/12/28(土) 20:25:16.48 ID:???
          ,. .:.:´.:.:.:::::::::::.:.:.:..`丶、
         ,.:.'´.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.::`ヽ、
        ,.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /.:.:.:.:.;'.:.:.:.:.:./.:./.:.|.:.:.l.:l.:.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.\
       /.:.:.i.:.::l.:.:/.::/.:./ l.:.ト、.:l l.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:ヽ、  「わたしはインターネットで真実を
    _ノ.:.:.: l.:.::|.:.|.:.:|.:./__」_l_ V.:l.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.|.:.: : |:.ヽ`ー' 知りました!なんでも歴史教科書
  /.:.:. }.:. :.l.:.::|::.|.:.:|/´  l/  V.:.:.:.:./:l⌒ヽ. |.:.: : |..:::|  は嘘に塗れていて日本人が悪人
/.:.:.:.:.:/.: : .l.:.::|.::|.:.:{ , テミヽ  |.:.:.:./ リ _ニl/ |.:.:.:.ノ.::.:}  だった歴史なんてないのだそうで
.:.:.:.:.:. ∧ ミミ.:.: ト、ト、V´んハ`   |:/ イんハ V:::::::::::::/.  す! 南京大虐殺もうそっぱちで本
.:.:.:.:/  ヽミ{.:. {.:.:\|ヽV:りノ      ヒソノノ}.:.:/.:/l/{   当は捕虜も民間人もみんなやさしい
::/     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| ////   ,   ////レ'.`Y´.:.',   兵隊さんが保護しただけなんです!
       |.:.:.:.:.:.: :|             {.:.:.:.:.:l.:.:.:.:',  あ!それからコレ、インターネットの
       |.:.:.:.:.:.: :|     `ーー'     ノ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.i  有志たちから貰ったパンフレットで
       ヽ.:.:.:.:.:.::ト、          イ.:.:.:.:.: ∧.:.:.:.l  す!世の中がどれほど嘘だらけか
           \.:.:..:|〈 丶、 ___, <ノ |.:.:.:.:.:.,' i.:.:.: l  バカにもわかるようになっています
          ,. イヽ::|  `丶、  ∧   |.:.:.:.:./  l.:.:.: l  から唯先輩みたいな人にこそ読ん
    __,. '´. : :.|: : :.{    ,r V  ',`ヽ |/|/  l.:.:.:..l   で欲しいんです!というか読むだけ
  /. ヽ: : : : : :.|: : : ト、  / >]くVi: : ',:.ヽ、   l.:.:.:.:.l  じゃなくって配布にも協力してくださ
 /. : : : : \: :.:.:.:|: : : :ヽ V //l l ト、l:. く: : :i: `ヽ、.:.:.:.:.|  い!ちなみにURLはここに書いて......」
866氏名黙秘:2013/12/28(土) 21:04:38.65 ID:???
チョンはステマがうまかっただけ
そのほころびが明らかになっただけ
867氏名黙秘:2013/12/28(土) 21:07:30.71 ID:???
問題は韓国じゃなくて中国なんだけどネトウヨってどっかずれているよな
868氏名黙秘:2013/12/28(土) 21:28:24.31 ID:???
シナ(含チョン)
869氏名黙秘:2013/12/28(土) 21:33:06.62 ID:???
ネトウヨ連呼するチョンも、実は日本人から見るとネトウヨなんだよな
870氏名黙秘:2013/12/28(土) 21:42:44.74 ID:???
>>867
( ´,_ゝ`)プッ
871氏名黙秘:2013/12/29(日) 11:02:17.65 ID:???
>>848
若いなあ。57歳で逝ってしまったのか。
872氏名黙秘:2013/12/29(日) 12:59:00.27 ID:???
>>414
井田先生の『入門刑事法各論』危険犯の章。

抽象的危険犯は、結果無価値一元論からは法益侵害が無い犯罪なので、犯罪性を説明できない。
結果無価値論は刑法体系としては採用できない。

行為規範違反(プラス法益の侵害)を重視する、行為無価値論(行為無価値結果無価値二元論が刑法体系として唯一の選択肢。
873氏名黙秘:2013/12/29(日) 13:06:08.01 ID:???
危険も結果と考えられてるけど
874氏名黙秘:2013/12/29(日) 13:11:32.18 ID:???
>>873
それ危険犯の一部についてだけだろ。
875氏名黙秘:2013/12/29(日) 13:47:56.52 ID:???
>>874
結果無価値論者が抽象的危険犯をどう説明してるかご存知?
876氏名黙秘:2013/12/29(日) 14:02:44.32 ID:???
やたらとレベルが低い話だな…
877氏名黙秘:2013/12/29(日) 14:19:29.72 ID:???
>>872
(ノ∀`) アチャー
878氏名黙秘:2013/12/29(日) 14:26:08.13 ID:???
抽象的危険犯って、危険(=法益侵害)を評価対象にしている時点で
むしろ結果無価値的な感じもするが。
879氏名黙秘:2013/12/29(日) 14:40:14.72 ID:???
だいたい団藤自身が危険性の擬制で説明しているんだけど
880氏名黙秘:2013/12/29(日) 14:46:54.71 ID:???
>>872
この法益侵害の捉え方は井田独自説
結果無価値論者はこんな捉え方していない
そこに気づかないと論文でも独自説を展開しかねないという危険が!!
881氏名黙秘:2013/12/29(日) 15:13:33.86 ID:???
井田は地雷だな
学問的にはいいのかもしれんが、試験的にはちょっと…
882氏名黙秘:2013/12/29(日) 16:52:48.42 ID:???
>>875
具体的危険より緩和された危険結果犯と解してると言うんだろうが、
それが適合するのはは抽象的危険犯のうちの一部だけだろ。
883氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:04:54.46 ID:???
自国の悪いところを一切認められない幼稚なバカが愛国名乗ってるのがうぜえ
884氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:05:25.58 ID:???
>>876
低学歴ネトウヨが張り付いてるからな
885氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:20:28.93 ID:???
>>882
(ノ∀`) アチャー
886氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:21:04.00 ID:???
>>885
え?違うっけ?準抽象的危険犯だろ?
887氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:21:08.16 ID:???
>>882
(ノ∀`) アチャー
888氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:23:28.98 ID:???
>>887
んじゃ答え教えてくれw
889氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:26:34.12 ID:???
時代遅れの馬鹿左翼がいるらしいな
890氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:39:56.56 ID:???
ネトウヨっていう奴はみんな左翼なんだwwww
891氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:41:02.53 ID:???
ネット右翼なんて言葉自体、左翼が作り出したもの
892氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:48:17.35 ID:???
>>888
未遂犯や予備罪における結果無価値からの法益侵害の説明を考えればわかるんじゃないか?
法益侵害はないがその危険がある犯罪は色々あるし

抽象的危険犯は、文字通り「危険犯のうち、一般的に法益が侵害される危険が存在すると認められれば足りるもの。」と定義されてるわけで、通説は法益侵害の危険があると考えている
結果無価値論者の通説的立場は法益侵害の危険も結果違法と考えるから、井田の「法益侵害が無い犯罪」というのは理由にならない
893氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:51:07.70 ID:???
>>891
どうでもいいから消えろ低学歴
894氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:53:19.30 ID:???
>>892
だからそう解すると、具体的危険犯の危険、抽象的危険犯の危険、準抽象的危険犯の危険(山口)、
と3種類の危険概念が存在することになって、危険概念の弛緩現象が起きる。
895氏名黙秘:2013/12/29(日) 17:56:38.24 ID:???
>>893

おまえ、在日だろ
896氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:05:07.59 ID:???
>>894
違う!
それ以前の話
結果無価値論者においても抽象的危険犯自体が認められてるってことと、その理由を考えれば、通説的立場では井田の指摘は批判になってないといっている

井田のように、
「結果無価値一元論=法益侵害が無い犯罪は違法性なし」
のような独自説を通説は前提にしていない
897氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:10:40.33 ID:???
井田独自説前提にすると、未遂犯も結果無価値では説明できなくなるわけだが……
898氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:11:03.80 ID:???
>>896
それは山口説登場以後の結果無価値についてしかあてはまらないね。
899氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:12:54.58 ID:???
杉田の後、誰か刑法総論講義案改訂しないの?
900氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:16:16.07 ID:???
だからやっぱり山口厚は偉大だ。
901氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:21:05.77 ID:???
>>898
いや、結果無価値の大家である平野時代から抽象的危険犯は認められてるわけだが
902氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:24:36.25 ID:???
>>901
平野はうまく説明できなかったんでしょ。
んで山口が危険犯の研究を書いて客観的危険事態を発明した。
903氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:26:44.80 ID:???
>>898
(ノ∀`) アチャー
904氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:26:47.36 ID:???
>>893
チョン死ね、消えろ
ゴキブリ以下のくせに
905氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:27:35.66 ID:???
またアチャーさんきたーw
906氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:28:24.43 ID:???
平野ねえ
907氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:29:44.11 ID:???
講義案は本当に読みやすかったなあ
908氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:31:07.76 ID:???
>>902
あほか?
平野の頃から、法益侵害のみ結果違法となんか言う結果無価値論者なんてごく一部
未遂犯も抽象的危険犯も法益侵害の危険から結果違法は認められてるって
平野から結果無価値が主張されてるのはなんでか考えてみろよ
909氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:31:55.95 ID:???
910氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:32:21.80 ID:???
>>908
そこでいう危険概念の内容の問題でしょ。
平野は具体的危険説でしょ。一般人の危険感なんだよ。
911氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:33:25.28 ID:???
>>898
山口以前に未遂犯や抽象的危険犯の説明を知らないのか?
ほとんど今の通説とかわらんわくだが
912氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:33:30.82 ID:???
>>908
もう一回平野読み直せ馬鹿
913氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:35:18.34 ID:???
>>910
それ以前の話な
なぜ結果無価値でも未遂犯や抽象的危険犯が認められてるのか?
それを知らないから話にならんというのをそろそろ気づけ
914氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:36:59.58 ID:???
戦後の結果無価値で井田独自説みたいに理論一貫させてる奴はいないぞ
平野から読み直せよ
915氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:37:30.89 ID:???
井田がアホなのだけはわかるな
916氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:39:44.46 ID:???
平野概説41頁を読んだけど、やっぱり平野は抽象的危険犯に危険の発生を要件としてないぞ。
917氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:42:13.68 ID:???
山口登場以前の昔から結果無価値が未遂犯を肯定してるのにも、井田の論法では指摘が当てはまるが、さすがに行為無価値論者でもそんな低脳な批判は今時してないよ。
918氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:43:36.21 ID:???
>>916
あほか?
抽象的危険犯の違法性は平野時代から否定はされてないし、平野自身も否定してないって話
919氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:45:02.28 ID:???
だから平野は抽象的危険犯の論証に成功してない。
山口に至って理論化されたといいただけなんだが。
920氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:45:06.72 ID:???
>>916

危険の発生とかの話ではなく、なぜ結果無価値でも抽象的危険犯の違法性を認めてきたのか知らないの?
921氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:45:33.09 ID:???
>>920
危険の擬制じゃね?
922氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:46:15.25 ID:???
>>919
少なくとも今の時代に>>872この批判は当てはまらないってことね
923氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:46:59.20 ID:???
>>872はおいらじゃないんだが・・。
924氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:47:25.56 ID:???
>>919
だからずっと井田批判は当てはまらないといっている
925氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:47:57.62 ID:???
井田独自説(・∀・)ヤバイヨヤバイヨー
926氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:50:07.51 ID:???
なんか山口登場してからとか言ってる奴って、井田独自説の批判が当てはまらないのは認めるわけね
927氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:52:10.99 ID:???
山口登場するずっと前から、結果違法に法益侵害の危険は含まれてるんだが……
法益侵害のない予備罪の説明とか考えればわかるだろうに……
928氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:52:27.37 ID:???
>>880
そもその、結果無価値論者という立場自体、間違ってるから、
行為無価値結果無価値二元論に立たない限り、刑法学者といえない。
929氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:53:14.00 ID:???
>>926
井田説が正しいとは言ってない。
ただ、山口説では3種類の危険概念を実務上分類することは不可能だろうとみている。
930氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:54:04.47 ID:???
というか>>892で終了してたわ
931氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:54:36.75 ID:???
>>928wwwwww
932氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:56:07.24 ID:???
>>928
そうそう結果無価値の山口とか読んでる情弱はそもその、アホ
933氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:57:23.89 ID:???
調査官解説では前田とか山口とか西田とか
結果無価値の文献ばかり引用されてるわけだが……
934氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:57:57.09 ID:???
そもその
935氏名黙秘:2013/12/29(日) 18:58:37.74 ID:???
>>928
>>932

自演乙過ぎる
936氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:00:06.23 ID:???
行為無価値自説にしてるためか、一切論理的な反論できてないのね(笑)
937氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:06:17.66 ID:???
自説以外理解しようとしないがらだろな
司法試験なんて理論的なとこはそれなりにできれば問題ないのにな
938氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:13:43.75 ID:???
>>928
>そもその、結果無価値論者という立場自体、間違ってるから

(・∀・)イイヨイイヨー
939氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:20:53.09 ID:???
刑法ネタはアホがいつもフルボッコだな
940氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:39:58.52 ID:???
>>929
一受験生が言ったところで実務では相手されないけどな
941氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:43:17.00 ID:???
>>940
実務で相手にされてないのは山口説のほうだろ。
942氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:54:21.42 ID:???
>>941
お前調査官解説くらい読めよwwwwwww
943氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:57:16.76 ID:???
>>941
裁判官だけでなく弁護士も検察も実務家は山口刑法よく読んでるが知らないの?
944氏名黙秘:2013/12/29(日) 19:57:58.03 ID:???
いやだから危険犯で山口説を実務が採用したことあるの?
945氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:01:13.70 ID:???
>>941
山口説?
誰も山口説なんかごり押ししてないぞ
946氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:02:17.77 ID:???
>>944
あのさぁ……
947氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:05:33.84 ID:???
自分の頭の中だけで山口と戦ってる奴がいるな
948氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:06:24.55 ID:???
>>944
そもそも抽象的危険犯の考えで実務が採用してる立場って何?
949氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:06:29.96 ID:???
議論に負けたら人格攻撃ですかw
950氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:07:01.19 ID:???
>>944
危険擬制説でしょ。
951氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:12:59.68 ID:???
なんか井田独自説のアホ議論から、妥当山口説になってるのが1人いるねwww
952氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:43:57.69 ID:???
(ノ∀`) アチャー
953氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:46:28.57 ID:???
どうも刑法ネタは荒れるね。基本書スレでも新刊スレでも。
刑法の勉強法スレの惨状をみるに、同じ人かとも思えるが
954氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:55:28.46 ID:???
1人のバカのせいで荒れる
毎度バカがフルボッコになるのが必至だからな
955氏名黙秘:2013/12/29(日) 20:57:36.62 ID:???
>>894
こういう奴って先生からすると、はぁってなるからなー
言った意味を理解できてないから議論も明後日の方向にいく
956氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:06:41.41 ID:???
毎回JK不可欠というあたりに落ち着いて
議論に深みの出ない民訴トークもアレだぞ
957氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:09:51.62 ID:???
>>956
JK不可欠について詳しく
958氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:12:50.56 ID:???
ピロシの顔やら言動やら思い浮かべながら
「JK」と呟いてみて吹いた
959氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:16:16.61 ID:???
あまりこのスレでは話題にならないけど
ロープラ民訴って演習書というよりはJKまとめ本として有用だと思う
960氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:22:05.40 ID:???
民訴はJKでFA
961氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:26:10.08 ID:???
>>960
民訴は女子高生でフリーエージェント?
962氏名黙秘:2013/12/29(日) 21:32:50.23 ID:???
>>961
うん
963氏名黙秘:2013/12/29(日) 22:25:15.60 ID:???
高橋は他人の論文から盗んで、印税を得るヒルですわ
964氏名黙秘:2013/12/29(日) 22:28:57.36 ID:???
名誉損害罪で痛風しますた
965氏名黙秘:2013/12/29(日) 22:45:47.23 ID:???
新書だけど

会社法の仕組み<第2版> (日経文庫) 近藤 光男 (2014/2/15)
966氏名黙秘:2013/12/29(日) 23:06:28.16 ID:???
山口厚は来年4月から早稲田ローに移籍。
彼の人生から、はじめて「東大法学部」の5文字が消滅する瞬間だ。
たしか、長谷部も再来年に早稲田ローに移籍するんだよね。果たして、彼らの講義録の売上のゆくえやいかに?

どうでもいいけど、会社法の改正って来年だっけ?
967氏名黙秘:2013/12/29(日) 23:33:15.71 ID:???
慶應には来てくれないのかな?
968氏名黙秘:2013/12/29(日) 23:39:01.64 ID:???
定年前に辞めるんだ?
もともと60定年だったから、その通りにするということか
969氏名黙秘:2013/12/29(日) 23:49:07.90 ID:???
島田が他界してその後釜に山口!わぉ!
早稲田は定年70までだから、このタイミングで退官するのが生涯賃金を最大化するのがベストなんだろうね。
970氏名黙秘:2013/12/29(日) 23:58:54.79 ID:???
樋口が教授?若すぎる。団藤並だろ。
971氏名黙秘:2013/12/30(月) 00:46:26.71 ID:???
新入生に損害賠償法の理論を勧める人だし普通じゃない
972氏名黙秘:2013/12/30(月) 01:15:51.19 ID:???
↑それは樋口じゃなくての加毛明(筑駒出身)だろ?
数年間、UP恒例企画「東大教師が新入生にすすめる本」で、江頭の処女作+平井の処女作+ウィトゲンシュタインをすすめてたな。

宍戸は芦部の「憲法制定権力」をすすめてたけど。
973氏名黙秘:2013/12/30(月) 01:22:25.77 ID:???
いや樋口も薦めてたよ
974氏名黙秘:2013/12/30(月) 02:03:06.60 ID:???
↑それは知らなかった。
ごめん。
975氏名黙秘:2013/12/30(月) 10:33:03.19 ID:???
>>972
「東大教師が処女にすすめる本」に見えた
疲れてるのかな・・・
976氏名黙秘:2013/12/30(月) 10:41:33.36 ID:???
↑ワロタw
お疲れさま
977氏名黙秘:2013/12/30(月) 11:38:25.92 ID:???
アンカーすら使えない初心者がうっとうしい
978氏名黙秘:2013/12/30(月) 11:46:08.47 ID:???
処女にすすめるならハーレクインとか?
979氏名黙秘:2013/12/30(月) 11:56:18.87 ID:???
井田が間違ってるとか、山口がどうとかお前ら学者なの?
試験的には関係ない。井田の理論は分かりやすいからそれでいい。
980氏名黙秘:2013/12/30(月) 12:04:29.34 ID:???
それで書いて試験官に誤解を受けて爆死、でもかまわない
というのなら別に止めないけど。
学者の独自説が受け入れられるのはその学者の信用と答案には書かれていない緻密な理由付けがあるからこそなんであって。
説明不足で劣化バージョンの独自説とか地雷臭しかしないだろ…
981氏名黙秘:2013/12/30(月) 13:31:48.62 ID:???
中原茂樹「基本行政法」めちゃめちゃわかりやすい
982氏名黙秘:2013/12/30(月) 13:33:03.61 ID:???
中原内容薄くね?
983氏名黙秘:2013/12/30(月) 13:52:58.31 ID:???
あれくらいで十分ではないかな
あとは演習で。択一は消えるし
984氏名黙秘:2013/12/30(月) 14:39:20.35 ID:???
>>979
>>929

ブーメラン現象か
985氏名黙秘:2013/12/30(月) 15:11:26.77 ID:???
択一消えるからいよいよサクハシは行書用にしか用途なくなったな
986氏名黙秘:2013/12/30(月) 15:18:09.64 ID:???
いや〜択一三科目とか怖いなぁ
987氏名黙秘:2013/12/30(月) 15:27:15.01 ID:???
井田入門とたの刑、初心者にはどちらがいいのだらう
988氏名黙秘:2013/12/30(月) 15:27:45.41 ID:HJZpwGjY
>>987
そりゃあ、あなた井田入門よ
989氏名黙秘:2013/12/30(月) 16:03:04.35 ID:???
>>987
たの刑一択ですよ
990氏名黙秘:2013/12/30(月) 16:05:56.33 ID:???
京大ロー指定基本書
たの刑

参考図書
山口青 西田各論 中森各論
991氏名黙秘:2013/12/30(月) 18:13:44.28 ID:???
双方のメリット・デメリットを知りたいな
992氏名黙秘:2013/12/30(月) 18:15:54.14 ID:???
井田入門を読むと、古い行為無価値(いわゆる総研や予備校通説)を読む気がしなくなる。
これがデメリット。
993氏名黙秘:2013/12/30(月) 18:21:19.80 ID:???
たの刑って、高山さんが山口厚から破門されかけた著書だよね?
994氏名黙秘:2013/12/30(月) 18:33:29.53 ID:???
×破門
○破瓜
井田は悪くない
しかし井田信者がアホにみえるのはなんでだろ……
996氏名黙秘:2013/12/30(月) 19:20:56.32 ID:???
おまえがアホだからだよ。
997氏名黙秘:2013/12/30(月) 19:23:28.77 ID:???
そのとおり
998氏名黙秘:2013/12/30(月) 19:25:49.14 ID:???
>>995
納得

>>996
( ´,_ゝ`)プッ
自覚してるのねお前wwww
反応敏感だな井田信者wwww
999氏名黙秘:2013/12/30(月) 19:27:22.46 ID:???
>>996が、自らアホな井田信者と自白しててワロタ
1000氏名黙秘:2013/12/30(月) 19:31:54.44 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。