【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第20部

このエントリーをはてなブックマークに追加
527氏名黙秘:2014/06/01(日) 17:10:17.95 ID:MPkFpnVD
お役人様?
528氏名黙秘:2014/06/02(月) 07:01:54.66 ID:???
起訴猶予後の支援を拡充、20保護観察所で対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140601-00050120-yom-soci
529氏名黙秘:2014/06/07(土) 09:44:03.23 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版

(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)

昭和48年(1973年)生まれと推測

家庭:分家  母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
530氏名黙秘:2014/06/08(日) 10:18:16.40 ID:???
会社法みたいにそろそろ刑訴も条文改正しようよ
条文構造がめちゃくちゃだよ
531氏名黙秘:2014/06/08(日) 10:53:45.33 ID:???
>>530
確かに刑訴は条文構造が〜と思いかけたが、ちょっと待て、会社法は新しいのに
条文構造がかなりわかりにくいし使いにくいぞ
532氏名黙秘:2014/06/08(日) 14:07:41.19 ID:???
会社法の構造がわかりにくいとか
どんだけアホなんだよ
533氏名黙秘:2014/06/08(日) 17:58:16.61 ID:???
会社法の条文自体は日本語として読みにくいが体系は整理されている
534氏名黙秘:2014/06/09(月) 18:22:26.52 ID:???
>>532
会社法は典型論点が10こくらい。後は条文をいかに多く見つけるだけ。
535氏名黙秘:2014/06/11(水) 21:43:19.86 ID:???
>>532
いや会社法は条文酢読みして最も訳が分かり難いもの

ただ、条文の高蔵寺隊は、そりなりに合理性がある

条文の構造に合理性を持たせながら、頭からす読みして
一読了解できる邦文作れる人がネ申の立法担当者

そういう意味では、爬玉は片手落ちのゲーム脳
536氏名黙秘:2014/06/12(木) 17:04:02.41 ID:???
会社法なんか条文数からしたら一番分かりやすい構造になってるしww
あれがわかり難いとか頭が弱いか、条文の読み方がわからないかのどっちかだろ
537氏名黙秘:2014/06/13(金) 20:47:35.97 ID:???
領置って難しいな。

占有の取得段階は強制を伴わないけど、占有を継続できる点では強制処分的な性格を有する。
538氏名黙秘:2014/07/17(木) 14:21:23.68 ID:???
酒巻連載っていつ出版されるの?
539氏名黙秘:2014/07/18(金) 04:59:14.67 ID:???
被害者名、メアド表記で起訴状…二次被害防止で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00050079-yom-soci
540氏名黙秘:2014/08/23(土) 05:50:12.28 ID:???
age
541氏名黙秘:2014/09/01(月) 14:33:54.54 ID:???
質問なんですが、刑訴法321条の
@「被告人以外のものが作成した供述書」又は
A「その者の供述を録取した書面で」
B「供述者の署名若しくは押印のあるもの」

というところで、BはAだけにかかるんですか?それとも@とAどっちもにかかるんですか?

基本すぎるところですみませんがおねがいします。
542氏名黙秘:2014/09/01(月) 17:14:10.85 ID:???
>>541
本条の「被告人以外の者の作成した供述書」には、署名も押印も必要としない。
(最決昭29.11.25刑集8巻11号1888頁,判例六法321条の判例2)
543氏名黙秘:2014/09/01(月) 19:13:24.90 ID:???
供述書と供述録取書の違い
あと署名押印が要求されてる趣旨
合格者ならみんな知ってる当然のことから勉強しましょう
544氏名黙秘:2014/09/17(水) 22:11:39.02 ID:???
大澤レジュメが良い
545氏名黙秘:2014/09/17(水) 23:06:49.46 ID:???
>>544
いいよね。
あれがあればたしかに基本書はいらないわ。
546氏名黙秘:2014/09/18(木) 08:43:01.17 ID:???
大澤レジュメと細かい知識補強用に条文判例本でもあれば万全
547氏名黙秘:2014/09/19(金) 16:00:44.19 ID:???
詩頬取引と全面菓子科かあ
こりゃ刑事手続だけじゃなく十体法への影響も刑事いな

刑事法の潔晴ジャマイカ
548氏名黙秘:2014/09/27(土) 21:06:51.52 ID:???
受験王は内容はともかくあのレイアウトは何とかならんのか
文字が小さい上に余白も行間も狭すぎるしセンス無さすぎだわ
全章ePubで販売してくれればまだマシなんだがPDFで売るならちょっとは読み手に気を使えと
549氏名黙秘:2014/09/28(日) 04:13:38.39 ID:???
>>548
判例集のレイアウトはいいのにな
まー、あのボリュームで字をでかくすると間違いなく2000ページくらいになりそうだけどw
550氏名黙秘:2014/10/31(金) 20:14:47.29 ID:YW6iqoHc
【日韓】「容疑を認めないと出国させないと韓国当局に言われた」、冨田が「えん罪」訴える!真犯人は短髪&迷彩服アジア系の男[10/31]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1414733043/
551氏名黙秘:2014/11/07(金) 16:36:35.74 ID:EyJ4KVtL
171 名前:774RR[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 17:45:50.58 ID:4sdfO1S4
夜11時ごろにアイス買いに行って職質で止められたけど
「答えてる間にアイス溶けちゃうからせめて食べさせてください(´;ω;`)」
って言ったら何も質問せずに通してくれた
カバンに財布と一緒にドライバーと果物ナイフ入ってたから怖かった・・・・・・
コートの下全裸だったし・・・・・
552氏名黙秘:2014/11/15(土) 18:53:55.43 ID:gDdfmt1A
教えて下さい
これから勉強をはじめる初学者なんですが、基本書として使用するのに
田口守一先生の『刑事訴訟法』(法律学講義シリーズ)は適切だと思われますか?
書店で並んでいるのをざっとみて一番わかりやすそうに思えたのですが‥
他におすすめがあれば教えて下さい
553氏名黙秘:2014/11/15(土) 18:58:27.07 ID:E54LrEJ8
>>552
リーガルクエスト刑訴法がオススメ。
刑訴法は判例命だけど、リークエ刑訴法は他の類書に比べて判例分析が鋭い。
554氏名黙秘:2014/11/15(土) 18:59:42.60 ID:swVsdPJd
分析してる暇あったら、判例原文読んだ方が早いわw
555氏名黙秘:2014/11/15(土) 19:00:55.77 ID:E54LrEJ8
原文を読んでその判旨を正確に読み取れる実力があるなら別だけどね。
556氏名黙秘:2014/11/15(土) 19:04:27.66 ID:gDdfmt1A
>>553
有益な情報ありがとうございます!
刑訴法は判例の勉強が重要なんですね、
頭に入れて勉強したいと思います
557氏名黙秘:2014/11/15(土) 19:22:57.26 ID:swVsdPJd
変な学者の分析で歪んだ鏡像見るくらいなら自分で読んだ方が正確だろうね
558氏名黙秘:2014/11/15(土) 19:45:28.52 ID:0SKW7J1F
じゃあ田口とリークエとどっちがいいのかというとリークエ
559氏名黙秘:2014/11/15(土) 19:57:11.34 ID:ZIQzgve/
元検事の大久保の基本書はどうですか?
今度改訂される池前と比べて、判例実務的にどう?
560氏名黙秘:2014/11/15(土) 20:01:33.17 ID:vShg3BJQ
>>559
身柄拘束中の被疑者の取調べ受忍義務の有無で、
出頭滞留義務はないけど、取調べ受忍義務はあるとか
松尾説と真逆の変な自説をとってた記憶がある。
561氏名黙秘:2014/11/16(日) 18:51:36.60 ID:CQUDZIOd
>>560
そういう学説もあるよね
562氏名黙秘:2014/12/10(水) 19:37:23.73 ID:0qz5OeDy
どこで取調べするつもりだろう???
頭湧いてる奴の説か
563氏名黙秘:2014/12/10(水) 20:36:04.03 ID:0qz5OeDy
あっ分かった

独房や便所や風呂場に押し掛けて
ストーカーやって取調べするぞ
564氏名黙秘:2014/12/10(水) 21:20:07.91 ID:zaxYoZY5
辞書的な基本書として証拠法分野で刑事実務証拠法か実例刑事訴訟のいずれかをかおうかとおもってるのですが、どちらがおすすめですか?
565氏名黙秘:2014/12/10(水) 22:56:15.91 ID:rdl9KGak
用途考えたら前者じゃないっすかね
566氏名黙秘:2014/12/10(水) 23:17:31.40 ID:dBe0PRaA
試験対策考えたら普通に後者
前者持ってるが、論文に役立つのは一部
勉強にはなるけど、論文のみの刑訴でここまでやるのは費用対効果悪い
刑訴なんて一番簡単なんだし、民法や民訴に時間使うべき
ちなみに、今年の予備論文は刑事系および実務科目Aの俺
567564:2014/12/11(木) 00:30:35.20 ID:5y+6OaIK
では実例刑事訴訟法にします。
どっちも図書館でよみまして、どちらもよかったので(笑)悩んでました。
確かに、後者のほうが新しいですし、設問形式ですからこちらの方が試験的にいいかなと思いました。
568氏名黙秘:2014/12/11(木) 00:32:51.98 ID:xOPBad+H
実例刑訴のほうがいいけど辞書的というよりは論点本だろ
569564:2014/12/11(木) 01:25:38.20 ID:5y+6OaIK
そうですね。百選に書いてなかったりとか、足りない評釈部分の穴埋めに使いたいなと思いまして。
今年出た被告人取調べの箇所を両者で確認してみたのですが、前者は公判中心主義のこともきちんと触れているのに対して、
後者は被告人の防御のことしか書いていなかったため、悩んでました。
570氏名黙秘:2014/12/11(木) 22:19:15.38 ID:VLaVRfQ+
>>569
1万円あるなら、大コンメンタール刑事訴訟法の7巻(公判前整理手続・証拠法パート)
オススメ。
571氏名黙秘:2014/12/11(木) 23:54:33.40 ID:OU0WdztR
>>570
コピーで十分あんなのに一万弱とか、あほだろ
572氏名黙秘:2014/12/19(金) 17:56:03.54 ID:oP3oAqWj
「県警が無断で車にGPS」 名古屋の男性、愛知県を提訴

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2014121902000052.html
573氏名黙秘:2014/12/23(火) 11:26:00.81 ID:igCdywVA
刑訴百選が鉄板っぽいけど

判例講義つ咲子じゃない悠々って
レビュ皆無だけど駄目なの???
えろい人教えて
574氏名黙秘:2014/12/24(水) 09:36:42.86 ID:b+RsPfVA
編者が慶応、早稲田、中央の私大3名だから
使用者が居ないのかも
575氏名黙秘:2015/01/07(水) 15:32:15.07 ID:ScEkn8dI
名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 09:21:04.56 ID:wCDOD
成文堂の近刊案内より 
2月
   『刑事訴訟法 第4版』
    上口 裕 著
    本体価格4,000円
    978-4-7923-5139-7

なぜこの時期に???
誤植なおしただけだけかも
576氏名黙秘
刑事訴訟法 第4版 有斐閣アルマ > Specialized
寺崎 嘉博 (早稲田大学教授),長沼 範良 (上智大学教授),田中 開 (法政大学教授)/著
2015年03月下旬予定
四六判並製カバー付 , 420ページ
予定価 2,376円(本体 2,200円)
ISBN 978-4-641-12473-8

コンパクトかつ,必要十分な内容を盛り込んだアルマ「刑事訴訟法」の最新版。
近年の刑訴法改正に対応したことはもちろん,学習上重要な事項についてさら
に掘り下げて解説したほか,一連の司法制度改革に伴う立法に係る重要判決・
決定も収載

強姦野郎が共著者として健在( ̄ー ̄)