【青学】下位ローにありがちなこと【上智】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
イジメ
2氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
本の盗難
3氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>2
本の盗難は神戸大学法科大学院でも起きていた。
セキュリティが手薄な自習棟からの盗難が多かった。
4氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
【女学生の】上智大学法科大学院39【貞操を守れ】
965 名前:氏名黙秘 :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
最近、大学の自習室から新刊基本書が消えている…?
5氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
広島修道のようになること
6氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
バラバラ殺人犯が入学すること
7氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
補助金削減を防ぐために面接のみの追加入試をやって定員割れを回避する
8氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ミッション系
9氏名黙秘:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
一般人は学部の入試偏差値だけを見て早慶に次ぐ上位校だと思っているが、ローに関しては下から数えたほうが早い
10氏名黙秘:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
確かに青学ローなんて下手すりゃ最下位に近いもんなぁ。
11氏名黙秘:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
蠱倚蚪嗤
12氏名黙秘:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
オサレなキリスト教徒がたくさんいる
13氏名黙秘:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???
宗教
14氏名黙秘:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
事件をたくさん起こすが、宗教がらみの事件は何故か起きない
15氏名黙秘:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
よく炎上してスレが乱立するので人気があるようにみえる
16氏名黙秘:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大学名は「上位」と似ているが、実際は下位
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18氏名黙秘:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
という基地外の言
19氏名黙秘:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3efOfggK
上智の長沼と書け。
名誉毀損にはならん。
公人だ。
説明も釈明もなにも発表されていない
20氏名黙秘:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>17
一流教授次々脱北事件はないのか?
21氏名黙秘:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
低学歴コンプは独自の勉強法を高学歴相手に披露してくるから
ちょうぜええええええぇえええ、
儲け話がありますっていう詐欺とおなじくらい
うぜぇえぇええええええ
しかも低学歴が頑張って人生浪費してローにくるから
年齢くってて、態度でけえし、タメ口馴れ馴れしい口いろいろきいてきて
ちょううぜえぇえええええ
無視してたらシカトしたとか絡んでくることもあるし
ちょううぜぇえええ
低学歴の高校大学ってこんなかんじの人的関係が築かれているのでしょうか???
わっかんねええんだよなああそんな低いレベルの学生生活
わかる人教えてください。
22氏名黙秘:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
下位ローといえば上智みたいなノリでワロタwwwww
23氏名黙秘:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
やたらスレが乱立する
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25氏名黙秘:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
普通は滅多に起こらないこと
26氏名黙秘:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:oUwo+oV8
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1372598390/
27氏名黙秘:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
山梨学院大学、帝塚山大学、東京経済大学、愛知学院大学、京都産業大学、徳山大学から教授がやってくる
28氏名黙秘:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
広島修道ロー教員のようなやつがわんさかいるロー
29氏名黙秘:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
多目的トイレにロー内カップルが消こっそりえてゆきがち
30氏名黙秘:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大学名に「上」の字が入ってるけど実態は下
31氏名黙秘:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7e1Ab2uY!
【上智大学法科大学院長教え子強姦未遂事件(通称:上智ごめんねごめんね事件)】 (週刊文春2008年11月27日号より一部抜粋)

「Nはいきなり裸になると、私をベッドに押し倒しました。
必死に抵抗したのですが、力では敵いませんでした。
セーターを捲り上げられ、胸を露わにされ、下もスカートからショーツまで強引に下されました。
その間、ずっと『ごめんね、ごめんね』と謝り続けていました……」

強姦未遂の被害に遭った、と目に涙を溜めながら告白するのはSさん。
今年二月の事件当時、法科大学院の一年生だった。
「N」は上智大学法科大学院長。
司法試験考査委員や法制審議会刑事法部会委員、検察官適格審査会予備委員などを務める有名教授でもある。

N氏の講義の二月二日の期末試験、Sさんは思うような答案が書けなかったそうだ。
すると、二月十六日にN氏からこんなメールが来た。
〈来週、夕食でもどうですか?〉
結局、断る理由もなく、二月十八日に夕食を共にすることを約束する。
Sさんによれば当日の様子は次の通りだ。

新宿駅西口で午後六時に待ち合わせた二人。
N氏はこんなことを話したという。
「もう一度あなたの答案を確認して来たけれど、よく書けていなかったね」
Sさんがショックを受けていると、事件が起こった。

「突然唇にキスをされました。
突然のことに驚き、怒りを覚えました。
『そんなつもりはありませんから』と帰ろうとすると謝ってきた。
『話を聞いて下さい。お願いします』と土下座せんばかりに懇願され、Nに腕を引かれて歩いて行くとラブホテルの前でした。
『落ち着いて話せるような場所ではなさそうなんですが』と言うと、Nは『ごめんね、人のいないところでお話ししたいと思って。何もしないよ。ただ話をするだけだから』と繰り返します。
私の頭の中には試験のこともありました。
その日はちょうど採点中ぐらいかなあと思ったので、こんなに謝っている先生を撥ね付けて帰って単位を落とされたら、という気持ちがあった。
『司法試験考査委員の私があなたを指導するメリットは大きいと思う。こんな話は人前で話せないから』とも言われました。
ここまで謝っているし、立場も家庭もある人だから大丈夫、変な雰囲気になればすぐ出ればいいと思って入りました」
32氏名黙秘:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:7e1Ab2uY!
そしてホテルの部屋に入ると、突然N氏が服を脱ぎだし、冒頭のシーンになったという。
「泣きながら私も必死で抵抗しました。
争っているうちに、向こうは右足踵を切って、血が結構出た。
私も後で見ると、爪が剥がれたり割れたりしていて、足に青痣がありました。
でもNが血を出していたのでチャンスだと思い、ドアの囲いを壊し、鍵を開けて外に出ました。
よく分からずとにかく走っていると歌舞伎町交番の前に来ました」

その後、N氏から再三メールが入るようになる。
〈本当に傲慢でした〉(十九日)
〈自分でもどうして、と思いながらでした〉(二十日)
〈もう二度と、このような振る舞いをしないと誓います〉(二十一日)
そして、ブラジャーが二十六日、N氏から送られて来るのだが、そこには謝罪の手紙も同封されていた。
〈これから一生お詫びの心を持ち続けて参る所存でおります。(中略)できる限りのお詫び、償いをさせて頂きたく存じます〉

Sさんは強姦未遂でN氏を刑事告発し、三月上旬に正式に受理された。
その間、N氏の弁護士から示談を持ち掛けられたが拒絶。
以後捜査が続けられ、六月までにN氏は書類送検された――。

小誌が取材を申し込むと、N氏は、謝罪文やメールは自分が送ったものだと認めたうえで、こう語った。
「私は騙された。
嫌がるのを無理やり、なんてないよ」
だが、N氏の主張通りならば、どうしてあのような謝罪文やメールを送ったのかが分からない。
「経緯はどうであれ学生とラブホテルにいたのは事実だから下手に出た」
それがなぜ“一生お詫び”という文面になるのか、小誌には何度聞いてもその論理は理解できなかった。

事件後、Sさんは急性ストレス性障害と診断され、精神安定剤や睡眠導入剤を服用する日々が続いたという。
集中力が続かず、不眠にも悩まされ、裸のN氏が迫って来るフラッシュバックがあり、涙が止まらないこともあったそうだ。

起訴されようと不起訴であろうと、教え子を絶対的優位な立場にある教授が誘い、ラブホテルに行ったのは紛れもない事実だ。
そんな人物が上智大学法科大学院長を務める現状には、疑問を感じざるを得ない。

※なお、N氏は本報道の直後に法科大学院長を辞任したが、教授としては現在も上智大学法科大学院に在職中である。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34氏名黙秘:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:b9RXJetO
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

前代未聞、
強姦罪で訴えられた刑訴法の長沼範良(嫌疑不十分、ブラジャーは返却済み)
が、現在においても上智大学(法科)を取り仕切っています。

この醜い事態に、優秀な教授は全てみんな逃げ出しました。
そのため
下位の低いレベルの大学から、教授を確保せざるを得ない状況にある。
(C先生:山梨学院大学、F先生:帝塚山大学、H先生:東京経済大学、I先生:愛知学院大学、T先生:京都産業大学、Y先生:徳山大学)

上智大学に入学しようとする人は、このような大学である事をしっかりと認識した上で決断してください。
強姦罪に問われた教授が、いまも上智大学にいるということを。


http://www.sophialaw.jp/teacher/naganuma_noriyoshi.html
強姦罪で告発された長沼範良(現在も上智大学教授)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41氏名黙秘:2014/01/02(木) 15:36:01.93 ID:???
保守
42氏名黙秘:2014/01/20(月) 19:14:07.47 ID:7EpAaMS7
たぶん、このクラスのローでも母校出身なら学部時代は優等生だったんだろうな

それがなんか勘違いして、ローなんかに進学してしまって
自分の選択の誤りを考えたら、気が狂いそうだろうな
さっさと普通に就職していればよかったと
43氏名黙秘:2014/01/21(火) 00:42:34.36 ID:???
下位ローってどこ?
44氏名黙秘:2014/01/21(火) 15:27:20.80 ID:drEjQDe5
まあ、青山、上智なら中位ローだろう
45氏名黙秘:2014/01/21(火) 22:48:24.58 ID:???
京産は上〜中位ロー
46氏名黙秘:2014/01/22(水) 01:00:25.00 ID:4VgdRpIv
京産最強
47氏名黙秘:2014/01/22(水) 12:38:44.61 ID:???
>>44
下位ローではない?
48氏名黙秘:2014/01/22(水) 19:06:36.52 ID:???
京産と比べちゃうとね
49氏名黙秘:2014/01/22(水) 20:23:04.12 ID:???
青学が中位ローだと下位ローなんてほぼないだろ
そもそも、上位ローほど入学者数が多いんだから、入学者を三等分したら明治くらいがギリギリ中位ローで上智あたりから下位ローになるぞ
50氏名黙秘:2014/01/23(木) 13:29:59.74 ID:???
そうだなぁ
51氏名黙秘:2014/01/23(木) 14:47:38.44 ID:???
今年2013年、法科大学院に入学したのは全国で2,698名だ。

それでは、法科大学院別に見てみよう。
東京大学232名、京都大学162名、東北大学35名、九州大学50名、北海道大学63名、大阪大学91名、名古屋大学63名、一橋大学87名、神戸大学84名、慶應義塾大学216名、早稲田大学244名、中央大学202名
なんと、全国74校の法科大学院のうち、主要12校だけで1,529名、全入学者の過半数に達するのだ。
つまり、これら12校に入れなかった時点で平均以下の人材ということになる。

どうしてこんなことが起こるのか。
それは、法科大学院は上位校ほど定員が多く、下位校はそもそも少ない定員すら満たせずに万年定員割れだからだ。

ある予備校講師は小誌の取材にこう答える。
「私たちの業界では、旧帝一神早慶中の12校を上位ロー、それ以外を下位ローと呼んでいます。
ロースクールはすでに二極化が進んでおり、下位ローのほとんどは定員割れ状態です。
文科省は定員充足率や競争倍率を補助金の要件にしているので、人気のないロースクールはますます経営が苦しくなります。
つまり、下位ローはいつ廃校になってもおかしくないし、学生のために使えるお金もないんですね。
生徒には、何としても上位ローの12校、できれば東京一早慶のどれかに入るようにといつも指導していますね」
52氏名黙秘:2014/02/04(火) 01:29:22.47 ID:???
『「ラウンジ・貧乏・勉強しているふりデート」をしているカップルを蔑視する会』を発足しましょう
会則
第1条(目的) 本会は、司法試験の勉強をする励みとするべく設立し、根気強く活動するものである。
第2条(年会費)会員は、年会費は無料である。ただし、たまに自習室にお菓子でも持って来い。
第3条(活動内容)会員は、常に「ラウンジ・貧乏・勉強しているふりデート」をしているカップルを
        できる限り、蔑まなければならない。
第4条(強制退会)会員が、誤って「ラウンジ・貧乏・勉強しているふりデート」をしている
        カップルになってしまった場合、当会から退会したものとみなす。
第5条(制裁規定)会員は、前条に規定する者に対して、通りすがりざまに、小声で蔑む言葉を投げかけなければならない。
53氏名黙秘:2014/03/22(土) 15:22:28.69 ID:???
今年も必死に学生を集めにいってるね。
54氏名黙秘:2014/03/24(月) 06:35:13.89 ID:feR3mWVB
英語の能力がある人は、適性の成績を1,3倍だってw
適性の結果なんてもうどこも重視してないのに、今更そんなことやったって無駄だよな。
適性の足きりラインを下げる方がよっぽど集まるのにね。
しかも、適性の結果が出る前の入試なら尚更人は集まるのに、馬鹿だよね。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56氏名黙秘:2014/03/24(月) 09:43:11.59 ID:???
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった人生

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
57氏名黙秘:2014/06/11(水) 11:26:48.47 ID:???
age
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59氏名黙秘:2014/09/28(日) 00:19:49.17 ID:???
中本センセは基地外脱落ヴェテに粘着されちゃったかw
まぁ弁護士になれたんだから基地外脱落ヴェテとは比べ物にならないけどねw
60氏名黙秘:2014/12/25(木) 00:26:05.11 ID:3SZmvdch
                   _ _     ☆
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, ..,,::。:+
         , -'' ̄    __――=' ,+,::o;;::・;,  
        /   -―  ̄ ̄ '<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.
       /   ノ      ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: :
      /  , イ )     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
      /   _, \    <;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
      |  / \  `、  ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
      j  /  ヽ  |     : : : : : : llllllll : : : : : :
    / ノ   {  |        ■■■■
   / /     | (_         ■■■
  `、_〉      ー‐‐`        ■■■
61氏名黙秘
 
第一芙蓉法律事務所の木下潮音は、東京労働局のセミナーに出講するも、
 
労働局の職員に対し、「解雇や残業の未払いくらいやったって全然問題
 
ないんですよ」などと発言し、違法行為を行うように経営者や人事担当者を
 
焚き付ける行為を行い続けいている。こういった本当のことを本人に直接
 
苦言すると、弁護士バッジをやくざがイレズミをちらつかせるかの如くちらつかせ、
 
訴えるぞなどと脅迫をはじめるさまは老害が出ていると評するにほかにない。
 
そもそも木下潮音は、助言指導のみであっせんを申し出ていない事案に対し、
 
労働局が打ち切りをしたなどと発言するなど、助言指導の制度をまるで理解しておらず、
 
経営法曹と言えるレベルであるのか甚だ疑問であり、拙劣で浅ましく下卑たその言動に
 
弁護士としての何らの品位すら感じることができない。

http://www.sakurafinancialnews.com/news/9404/20141118_4

http://news.livedoor.com/article/detail/9481151/