平成25司法試験32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ ◆0a90Ra.XCE
情報交換・雑談・出題予想・問題検討・結果発表・結果報告
三振にビビらず、100スレ目指して大いに語れ

最強な俺らも今の時期はさすがに弱気なのです
煽り、冷やかしはお断りです

以下テンプレ
【再現答案ブログ】
・Kちょう
http://blogs.yahoo.co.jp/yoshidakei103
・ウルトラの遅々
http://zath.blog136.fc2.com/
・ペスカトーラ
http://blog.livedoor.jp/i619nu/
・エスケイ
http://ameblo.jp/potetocat/
・みかん
http://ameblo.jp/mikann-n/
・goggosp
http://goggosp.blog.fc2.com/
・一ロー生放談
http://hlsllp.exblog.jp/

※前スレ
H25 司法試験31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1369662541/
2氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:11:13.66 ID:???
>>1 乙

平成25年司法試験問題
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00082.html
3氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:12:45.20 ID:???
おっぱいは手のひらサイズが至高
4氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:29:35.86 ID:???
乙ですよ!
5氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:34:57.69 ID:???
バイトに応募したら1か月後に面接だって。ふざけてない?
ここに書いてる人はサマクラに応募しまくりで、バイトどころじゃないか
6氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:37:25.19 ID:???
東京系は修了生用のサマクラやってないからな
7氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:43:47.10 ID:???
スレ立てたのきのこか
8氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:48:39.28 ID:???
地元の弁護士会のセミナー参加しようとおもうんだけど
参加はスーツでいった方がいいんかな
9氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:48:55.98 ID:???
>>8
せやろな
10氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:50:42.24 ID:???
モビルスーツで行けばいいんじゃない?
11氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:52:13.27 ID:???
受からなければ、どうということはない!ってか。うっさいわ!
12氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:52:46.17 ID:???
初心者マークつけていくといいよ
13氏名黙秘:2013/05/29(水) 11:54:47.81 ID:???
再現答案作ってみた結果

途中答案、実質1科目
三段論法崩壊、これに関しては実際無理
条文あるのに無視、ありまくりわろた
問題分の事実誤認、2科目ほどあった
謎の法理論、ありすぎわろた
設問に答えてない、事実誤認と連動してるので2科目
評価してない、なんかほとんど評価はいってないきがしたわ

普段ずっときにしてしてたことがぜんぜん守れてない件
再現答案作れば作るほどへこんでいく件
14氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:06:14.43 ID:???
>これに関しては実際無理

ってどういうこと?
15氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:07:58.89 ID:???
>>13
癒されるわあw
まあおれもそんな感じなんだろうけど
実力的にはどうなの?
上位ロー、模試Aとかならさらに癒されるんだけど
16氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:10:01.09 ID:???
癒し求めてるならここ来るのは戦略ミスだろw
17氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:11:25.50 ID:???
途中答案実質1科目なら、それなりに書けてるってことだから大丈夫だろ
18氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:19:41.33 ID:???
>>14
紙面とか時間とかで、やっぱり雑になってしまうってことかな
今回の試験では、三段論法を意識してかけた問題はほとんどなかったきがするんだけど
19氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:26:46.48 ID:???
>>15
論文の模試は受けたことないからわかんね
択一のKFCは直前のやつで10位前後って感じ
ローの成績は、最終的に上位5%に入る感じ(特定こえー)
ローの新司合格率は上のほうだね

飛び抜けてできる人でもなけりゃ、出来ない人でもない感じ
自分への周りの評価はたぶん結構低いと思う
なんでお前「が」そんなに成績いいの?って言われるやつの部類に入る
20氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:27:39.67 ID:???
KFCじゃねぇTKCだった
論文でこんなミスしてなきゃいいんだが・・・・・・まじで・・・・・・
21氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:28:50.33 ID:???
どこのローなんだよ? ヒントくれ
22氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:29:34.72 ID:???
お前電車の中で吹かせるんじゃねえよwww変な目で見られたじゃねえかwwww
オリジナルチキンでも作ってろwww
23氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:29:44.98 ID:???
ケンタッキーフライドチキンってなんだ?って思ったw
24氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:30:02.21 ID:???
KFCって、
兼ねる3ダース のこと?
25きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 12:30:39.12 ID:???
チキン選手権の上位者がいると聞いて
26氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:32:40.43 ID:???
チキン度合いなら俺も負けないぜ
27氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:33:28.78 ID:???
KFCわざとだろw
28氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:34:14.18 ID:???
もうKFCでコテつけてくれw
29氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:34:38.55 ID:???
やっぱりあやしい。ここでKFCなんてありえない
30氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:35:37.88 ID:???
さすがにKFCは間違えないよなw

まあちょっと笑えたからいいとしよう
31氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:36:03.03 ID:???
KNC
32氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:38:11.16 ID:???
むしろ受験生をかたる目的が気になる
33氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:38:14.56 ID:???
個別指導塾でバイトしようと思ってるんだけど
司法浪人って嫌がられるかな?
34氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:39:11.14 ID:???
若くてイケメンならOK
35氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:40:20.19 ID:???
アゴヒゲ クチヒゲ はやしてるけどいいかな?
36蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 12:41:25.07 ID:???
>>1 きのぴースレたて乙だお。

この世界イケメンは少ないからな―。
37氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:42:43.77 ID:???
>>21
関西の旧帝のどっかとだけ

KFCには理由があるんよ、ちょうど試験終わって暇になるし
食べ放題のKFCでも行こうかって友だちと話してたんだよ。
頭のなかの3文字がたぶんそれですりかわってたと思う。
特に違和感はなかった、投稿したのを見て違和感を感じた。
特に悪気はないんだよ!ほら、時間も時間だしさ!
38氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:43:05.67 ID:???
某大手事務所に言ったら某有名グラビア女優の元カレと、
現役有名女子アナの今カレいたぞ
※だったが
39氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:44:28.10 ID:???
>>38
※の使い方まちがってんぞw
40氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:48:15.02 ID:???
>>37
まあそれなら一応納得するかなw
41氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:49:09.80 ID:???
>>37
阪大か。
ID匿名なんだし特定しようがない
42きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 12:56:50.13 ID:???
ぼくは最近学友の1人から特定されてしまったよ(´;ω;`)
43氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:59:09.77 ID:???
きのこは同級生だったらすぐわかりそう
いくら東大でもきのこレベルの奴はそうそういないだろw
44氏名黙秘:2013/05/29(水) 12:59:28.27 ID:???
択一点数さらしてるからね。特定されるのかも。
45氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:00:08.81 ID:???
ぼく?
きのこさんは男の子だったんだね
46氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:01:10.61 ID:???
きのこの一人称は最初から僕だろ
ボクっ娘の可能性を捨ててない
47蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 13:02:06.65 ID:???
優秀な人はいろいろいるけどきのぴーはちょっとすごいからねー。
おまけに世の中思っている異常に狭いお。
48氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:03:57.44 ID:???
きのこさんこの科目を失敗したっていうのある?
49氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:10:24.10 ID:???
きのこは東大…? 関東圏の人だよね。違ったかな
50きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 13:18:23.56 ID:???
>>48
憲法は時間勘違いして焦った!
選択と行政は初日で緊張してたから覚えてない!
1日目の科目がだめだね!
51氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:24:14.23 ID:???
行政法
設問1
処分性の定義、法令を具体的検討

C県職員の言い分(誘導)
組合は行政主体であり、本件認可は行政内部での判断にすぎず、外部に法的影響をあたえるものではない。
また、施行規程がなんだかんだ、結局条例と同様で一般的抽象的なものであるので、特定して法的効果あたえないので処分性なし。

組合が行政主体であること
外部に効果なし
一般的抽象的

この3点に対して答えて、処分性肯定すればいいのかなとおもったんだけど、足りないかな?
組合の行政主体は、法の仕組みから本来的には、市町村ないし都道府県が行うべき事業を組合が行なっていると認定
これについては特に反論なし
外部効果なしについては、メインとして対象の範囲の宅地の所有権者、借地権者が強制的に組合員になることを書いて
その他+α(賦課徴収とかその他いろいろ)外部的にも効果ありと認定
特定性具体的は、範囲と宅地の所有権、借地権という限定と法・施行規定の地域名称、事業範囲から特定を認定
条文は結構拾った気がする

行政庁+法的効果を認定して、処分性ありで結論

試験のときは誘導に乗れてるのかなとおもったんだが、結構ミスってるかもしれない。。
誘導のよくわかんないところはとりあえずスルーしといた。

終わったあとはみんな行政法の誘導楽すぎ、全員書けるだろあれとか言ってたんだけど
あとあと話聞いたら、普段からかなりできるやつも誘導にあんまり乗れてなかった
実際俺ものれてるのかわかんないけど
52氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:28:34.42 ID:???
辰巳の解説は換地処分を行政主体の根拠に挙げているけど、それには気づかなかったな
53きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 13:31:45.16 ID:???
>>51
僕もそんなかんじ!
その3つは論じたはず。
54氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:36:11.57 ID:???
賦課金が特定の範囲の者に課されてるとか滞納処分の例によるとか書いたよ。
55氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:36:20.52 ID:???
>>53
安心した、ありがてう!!
誘導に対する完全なズレはないみたいで安心した。
これで、今から安心してDVDを借りにいけるぜ!!
56氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:38:33.74 ID:???
換地処分の勧告とかも行政主体の根拠に書いた。鉄建公団の話思い浮かべながら。
あとはおなじ施工事業者でありながら知事が組合に認可あたえる仕組みになってることとかかいたよ。
57氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:39:44.94 ID:???
俺は

処分性定義、本件では直接国民の権利義務が問題として

条文をまとめて引用して、内部的行為の性質がある、判例も消防長の同意で云々。条例は一般的抽象的、判例も水道条例で確かにこの趣旨。
しかし、保育園の判例引用、判断要素いくつかあげ。条文引用して、義務形成を中心にあてはめ。(賦課金支払の申立てとか直接取り立てとか)後続処分もないし云々。

そして義務形成ある以上、内部的行為でもない
処分性肯定

みたいな流れにした。
初日の緊張だか疲れだかで、管理権者の同意の判例を内部的行為の例としてあげてしまった。一言だけど。
他の科目でミスあるだけに、行政はある程度ほしい!
58氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:43:27.41 ID:???
まあみんな刑事で結構やらかしてそうだからね。
59氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:45:03.48 ID:???
地区内の宅地の所有権等有する者を強制的に組合員にして、それに対して、土地区画の事業を施工する権限与えるから行政処分

ってのが、択一前に判例六法ながめてたらみつかった。
60氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:49:53.65 ID:???
>>59
それは設立認可の話では?既に設立されてる組合の定款変更だから既に組合員になってるから違うと思う。
61氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:52:35.43 ID:???
まあでも強制加入性をあげるのはいいんじゃない
条文あったかは忘れたけど
62氏名黙秘:2013/05/29(水) 13:56:37.71 ID:???
あー横浜の保育所廃止条例ね。それ忘れた〜 あげた方がいいよな。残念
63氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:01:02.31 ID:???
行政法は時間が足りない。
64氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:02:01.34 ID:???
私見までかけなかった人がいっぱいいそうだね。
65氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:14:36.05 ID:???
>>60
じゃあ施行地区ってどうやってきめんの?
66氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:16:22.37 ID:???
判例あげたほうがいいって、別に判例あげる必要ないとおもう。
あげるの意味が何を指してるかはわかんないけれども。
67氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:24:45.72 ID:???
公法系は判例引用してその枠組みで書くのが上位答案になってるから、明示的に引用して損はないかと。
去年の上位みる限り
68氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:27:08.72 ID:???
まあ廃止条例は加点程度だろうけどね。条例でも具体性や直接性を有する場合の
例として
69氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:34:03.39 ID:???
一番やらかしてるのは3日目がおおいのかね。
70氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:34:30.26 ID:???
>>60
あれ?定款でも施行地区に関する範囲変えれるんじゃないのかな?
設立時に定款及び計画が必要だけど、その内容に対象地区書いてると思ってた。
だから、定款変更の認可には、対象となる地区の変更があることもあり、その意味で組合員に関しても変動あるみたいなこと書いたかも。
間違ってるっぽいなorz
71氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:42:03.96 ID:???
おまえらおすすめの映画ってない?
72氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:43:18.70 ID:???
にっかつとかいいんじゃない?
73氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:47:47.61 ID:???
司法板的には「それでも僕はやってない」あたりを推しておくべきかな
74氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:49:40.68 ID:???
クレヨンしんちゃんオトナ帝国
75氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:51:07.29 ID:???
13人の怒れる男?
76氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:51:35.73 ID:???
宇宙戦艦ヤマト2199
77氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:56:57.68 ID:???
冤罪 それでも僕はやってない
暴力団 みんぼうの女
脱税 ミンボーの女
法廷もの ア・フュー・グッドメン
78氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:58:22.18 ID:YBXQyEXb
今年ってスレめっちゃ進んでなくない!?
去年もこの時期これくらいだったっけ??
79氏名黙秘:2013/05/29(水) 14:59:12.02 ID:???
ちょと他の選択科目も勉強しようと思ったんだけど
菅野労働法って厚いなw
80氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:00:22.57 ID:???
>>78
去年は30日の8:48に32スレ目が立ってるな
81氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:01:54.07 ID:???
去年はそもそも試験終わった段階で5スレ目とかで、
その後みんなで頑張って伸ばした
その勢いで試験終わった段階で20スレ越えてた気がするから
そんなに違いはないかも

検討のネタが尽きたらなかなか伸びなくなると思うから
おっぱいおっぱいで頑張って伸ばすしかない
82氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:07:07.06 ID:???
あ、脱税のところマルサの女だった
83氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:18:18.95 ID:???
議論が出尽くしてる気がするだーすー
84氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:26:18.80 ID:???
択一発表前にまた盛り上がる。

辰巳2300人248.6点
85氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:27:14.67 ID:???
倒産法やっべーな
フルペイアウト方式のファイナンスリース契約の法的性質
ほぼ結論しか書けてない
利用権を目的とする担保 実行は解除権を行使して引渡し求める〜〜

解除をした場合っつーのは危機時期を理由とする解除特約があるわけじゃないからよくわからなかった

第2問の設問1(1)は、請負の解除の条文間違えた上に、財団債権扱いにしたし終わったな
86氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:27:29.00 ID:???
おまえら法律以外に得意なものとかあるの?
英語できるとか
87氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:29:01.11 ID:???
きのこは英語できるらしいぞ
88氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:30:37.99 ID:???
俺も英語勉強しよう!
今から参考書買ってくるわノシ
89氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:35:54.23 ID:???
英語いいな
とーいっく受けてみるか
90氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:36:51.26 ID:???
ロシア語ならできるよ!
91氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:37:18.82 ID:???
俺一応?!TOEIC800台だけど、全然使えないしなあw
92きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 15:38:15.79 ID:???
>>90
Вы понравитесь mushroom?
93氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:38:43.85 ID:???
ロシア語できる弁護士って貴重だな

大手いけるんじゃね?
94氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:38:53.89 ID:???
すげーな昔お試しで受けたら600点ぐらいしか取れなかったわろす
95氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:39:42.53 ID:???
きのこロシア語もできるのかよw
なにもんだよw
96氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:40:21.37 ID:???
つか、案外労働1の3難しいな

就業規則の不利益変更で7、8条あたりの話かと思ってたが、規則の変更自体はされてなくて合意しかない。
12との関連もよくわからん。
賃金放棄なら24もありえるし
97きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 15:41:22.84 ID:???
(´-`).。oO(excite翻訳って便利ね)
98氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:42:12.58 ID:???
ロシア美女ナンパしたい
99氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:44:58.26 ID:???
昔お試しってロー入試で一応TOEIC受けるだろ
100氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:46:11.39 ID:xGKPXTcS
行政法の再現作ってたら、設問2、私見聞かれてるの気づいていないことに気づいた・・
101氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:46:58.44 ID:???
>>85
それは勉強不足としか言いようがないぞ。。
102氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:48:34.07 ID:???
きのこってTOEIC何点?
103氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:52:38.59 ID:???
850くらい
104氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:53:37.74 ID:???
そんなもんなんだ
105氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:54:58.24 ID:???
えっ
106氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:55:13.99 ID:???
えっ?
107氏名黙秘:2013/05/29(水) 15:58:14.83 ID:???
本人じゃなさそうだけどTOEIC850は英語できるとはいわないからなw
108氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:07:06.61 ID:???
帰国子女で英語できるやつでも850しか取れない奴はいるからな。概してリーディングがだめな奴。
109氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:11:27.63 ID:???
三振制廃止の流れみたいね。
110氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:15:37.15 ID:???
きーのこきのこ
111氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:15:50.08 ID:???
廃止になると失権してた人たちも受けられるようになるの?
112氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:17:55.87 ID:???
6月末までに細部は詰めるみたいだよ。その辺はどうなるんかね。5年縛りはそのままなんじゃないかね。
113氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:21:00.28 ID:???
まあ失権者が戻ってきて競争が激しくなった方が
法曹の質的にはいいかもね
114氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:22:00.58 ID:???
廃止はありがたいけど,
受け控えがなくなるのと,ゾンビ復活で来年はひどい激戦だね。
今年受かりたい。
115氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:23:19.33 ID:???
3年後には司法試験は、受験者が増える一方、合格者も減って、大変なことになるんだろうな。
実力者の残留も合格ラインを押し上げるだろうし。
116氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:24:41.55 ID:???
今年受け控えした連中はいい面の皮だな

司法試験関係はこの手の後だしジャンケンが多すぎる
適正手続きとか衡平とは何だったのか
117氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:25:59.85 ID:???
中間取りまとめ案でてたし、知らないのは情報収集力不足でしょ。
118氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:27:37.41 ID:???
三振制廃止の趣旨からすれば、5年縛りもなくなるよな?
119氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:28:32.36 ID:???
適正手続?衡平?
なにそれオイシイの?
120氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:31:44.53 ID:???
純粋未習3振り目の俺には朗報
あと1年あれば・・って思ってたから
まあ今年受かってればいいんだけどw
121氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:33:27.61 ID:???
合格枠は減るだろうから激戦だな
でもロー入学は増えそうだが
122氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:35:11.15 ID:???
確かにね。やっぱりゼロからはじめると、通常は5,6年はかかっちゃうよね。
ようやく勝負ラインに差し掛かった時点で失権してしまう制度設計になっていた。
その意味じゃ、純粋未修のひとには、朗報なんだろうね。
123氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:41:53.99 ID:???
>>122
でも同期の純粋未習であっさり3年で受かった奴もいるからね
そのへんはなんとも。
124氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:43:52.44 ID:???
今年も死亡か
なんでこんな茨の道を選んだのか
125氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:44:19.04 ID:???
三振者も復活するの
126氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:45:25.98 ID:???
ゾンビが復活したら、択一の肢きりの点が260とかになるんじゃ。
127氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:46:17.58 ID:???
ゾンビいうなや
もっといいネーミングにしてくれw
128氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:46:53.21 ID:???
三振復活者の名称募集
129氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:47:14.30 ID:???
このまま行けば三振者も卒業後5年の限度で受けられそうだね
130氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:47:31.55 ID:???
バイオハザードやめて
131氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:48:51.89 ID:???
第2打席
132氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:49:18.57 ID:???
133氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:49:22.52 ID:???
キリストの復活
134氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:51:34.99 ID:???
神の御慈悲
135氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:52:05.84 ID:???
夜明け
136氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:52:26.93 ID:???
ザオリク
137氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:52:45.01 ID:???
金の玉子
138氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:53:05.40 ID:???
第四勢力
139さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/29(水) 16:54:03.18 ID:???
くさったしたい
140氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:54:41.35 ID:???
善意の第四者
141氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:54:44.00 ID:???
強くてニューゲーム
142氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:55:11.45 ID:???
第二部-失われし時を求めて-
143氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:56:35.07 ID:???
延長戦
144氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:56:42.25 ID:???
5年の制限はどうするんだろうな
145氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:58:13.58 ID:???
再チャレンジ
146氏名黙秘:2013/05/29(水) 16:58:24.00 ID:???
>>141
強いといってもレベル20程度
ラスボス倒すには二倍程度レベルあげする必要がある
147さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/29(水) 16:59:50.10 ID:???
俺たちの青春はまだこれからだ!
148氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:00:09.80 ID:???
二次会
149氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:00:48.74 ID:???
俺の屍をこえだめへ
150蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 17:01:19.85 ID:???
ナイトオブザリビングデッド
血のバレンタイン
151氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:01:36.50 ID:???
すまんが、ゾンビが一番あって・・ry
152氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:02:22.40 ID:???
>146
やめてください!
レベル上げても成長率が悪くて
さっぱりパラメータが伸びない子もいるんですよ
153氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:02:43.20 ID:???
ドラゴンボール
154氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:05:54.46 ID:???
リサイクル
155氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:06:22.83 ID:???
かゆ、うま
156氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:06:34.35 ID:bKg/TKlO
暇だから裁判傍聴したいんだけど
いつどんな審理があるかってどこ見たらわかるの?
157氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:06:51.70 ID:???
じごくのつかい
158さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/29(水) 17:07:35.26 ID:???
地球にやさしい
159氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:07:44.14 ID:???
>>156
大きな事件はHPで見れる
小さな事件は裁判所に行くと一覧がある
160氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:08:56.15 ID:???
リローデッド
161氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:09:04.37 ID:???
三振に掛けたいからやっぱり野球用語じゃないかな。

振り逃げかハーフスイング
162氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:09:21.47 ID:???
>>159
HPでみれん!?
163氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:10:08.70 ID:???
>>160
これいいなw
ちゃんとデッドが入っているのに、再生的な意味があるw
164氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:11:52.16 ID:???
振り逃げいいなw
165氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:11:53.02 ID:bKg/TKlO
>159
ありがとう

今裁判所にいるんだが、警備員に聞いたら
明日の予定は明日にならないと張り出さないそうだ
残念
166氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:12:26.55 ID:???
>>161
ハーフスイングww完全に振ってるじゃねーかww
167氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:15:07.23 ID:???
再生紙
168氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:17:00.66 ID:???
死者たちの宴
169氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:18:01.16 ID:???
玄人童帝
170氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:18:01.18 ID:???
今年三振り目の俺としては今後振り逃げ合格を自称したいと思います
三振制廃止になったらね
171氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:27:57.85 ID:???
執行猶予取消 懲役2年
172氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:32:13.75 ID:???
9回2アウト3ストライクから逆転したチームもあるしな
173氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:34:04.23 ID:???
行政法って独立した試験科目として成り立ってないよね。あんな誘導しまくりの問題で、なんの力が測れるの?
実務出てからも本格的に行政法使うのなんてごく一部でしょ。試験科目からなくせばいいのに。
174氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:36:36.38 ID:???
選択でいいよな
175氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:37:35.70 ID:???
その行政法で固まってる受験生がたくさんいたけどな、当日w
176氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:38:16.83 ID:???
卒後3回連続して受験して、失権する人って、とりあえず合格可能性があるから
受けてるわけで学力がそれなりある人が結構いる気がする。
三振制を廃止したら、卒後3の合格率が上がるじゃないかな。
177氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:39:11.55 ID:???
司法試験ごとき1発で受からない奴とか知的障害あるだろ
178氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:39:52.87 ID:???
>>172
なにそれ?w
179氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:41:05.80 ID:???
「5年で5回」に緩和するようだから、受け控えの意味がなくなるだけだね。
どうせ来年度からすぐ運用する訳でもないんだろうし、今の時点ですでに失権している人の復活はなさそう。
180氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:42:47.89 ID:???
ただ5振制になるだけかよw
181氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:42:51.28 ID:???
>>173
今年のは誘導ないと何も書けなかった人多そう&私がその一人よ…^^;
でも行政得意な人からすると腹立たしそう
182氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:43:49.02 ID:???
3振に代わる新たな言葉を創造しなければ
5回でアウトなスポーツ、なんかないの?
183蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 17:45:03.29 ID:???
個人的には行政法は23年の問題が一番力の差が出る気がしたお。
184氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:45:30.73 ID:???
PKは5回だったような気がするが、この制度とは合わないな
185氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:46:18.92 ID:???
>>175
みんなが解けないと困るから難しい問題は出せない。でも、みんなが解けても困るから、簡単な話を難解な聞き方しているだけっていうのが実態だと思う。その結果、その実質はテーマが行政法の国語の試験。
186氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:47:09.27 ID:???
行政法はむしろ事務処理問題だな・・・

時間無くて
187氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:47:11.77 ID:???
柔道とかの団体とか。
先鋒 次鋒 中堅 副将 大将。
188氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:47:18.48 ID:???
>>183
確かにあの年は比較的まともな問題だったと思う
189氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:47:45.78 ID:???
>>187
あー、それいいねww
190氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:47:50.37 ID:???
>>185
それいっちゃうと他の科目もそうだなw
191蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 17:49:25.50 ID:???
民事と刑事めためたでも公法170代とかいう人がいたな―w
192氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:50:23.09 ID:???
>>191
そういう人って最終的に合格したの?
した場合、何位くらいで?
193蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 17:51:18.75 ID:???
>>192
たしかぎりぎり合格。選択は60近かった気がするお。
ちなみに国語目茶できる人だったお。
194氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:51:33.76 ID:???
公法だけいい人は作家になれる
195氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:54:38.95 ID:???
そういう地力に勝る人は方向性を間違わない限り安定して合格するんだねー
196氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:55:03.76 ID:???
>>194
なんで?w
197氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:55:44.67 ID:???
そういえば、憲法の教授が、感動するような答案書いてくれとか言ってたな
198蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 17:56:17.57 ID:???
公法は大抵の人が苦労するのにその人は大して対策せずにこれだからねー。
199氏名黙秘:2013/05/29(水) 17:59:30.99 ID:???
そりゃ読みやすい文章書けたら受かりやすいよなぁ…書けたら…
200氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:12:44.36 ID:???
受験制限が、5年5回になるかもしれないよ。
201氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:14:10.78 ID:???
>>200
今北産業か
202氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:20:23.96 ID:???
2010年3月卒なら、まだ来年受けれるってことか
203氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:20:59.65 ID:???
今北一業だな
204蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 18:22:04.16 ID:???
結構ここは三回目の人多いみたいだねー?
205氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:22:24.34 ID:???
今三振してるやつにもあと2回くらい振らせたげればいいのに。
どうせ分母になるだけだろうけどw
206氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:23:34.75 ID:???
小手先ばかりのことばっか。
もっと根本的に制度を見直すべきなのに。
所詮利権の塊だから仕方ないか。
207氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:23:39.73 ID:???
受け控えの人が一番不利益じゃ
208氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:24:36.38 ID:???
私が合格するまで待って(はあと
209氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:25:20.59 ID:???
5年3回を前提に受け控えた人に対して経過処置なしに
5年5回を適用するのはお話にならんでしょ。
そんなことしたら訴えるわ。
210氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:26:53.79 ID:???
これまで失権した人が何千人といるのだが彼らはどうなるの?

どっちにしても、ローの教育効果って5年で消えるみたいだな。
まるで商事時効かよw
211氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:27:31.73 ID:???
制度を変えれば必ず不平等は生じるから、可能な限り不平等を小さくすることで我慢するしかないよね
212氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:28:34.45 ID:???
経過措置あるでしょ@受け控え組
213氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:29:20.63 ID:???
5年にこだわるよな。
そもそも仕事や病気で受けらない年だって5年もあれば1年くらい出てくる
可能性あるのに、毎年何が何でも受験しないと失権か。
214氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:30:18.32 ID:???
>>212
三振して転向した人に今更受験できますと言われても
そりゃないわ・・・という話だよなあ。
215氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:30:25.19 ID:???
ローの教育効果なんて始めからない。
216氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:31:48.38 ID:???
回数より奴らは年数が大事なんだな。
要はまたローに入れたいのだろう。
そりゃ、下位ローは死活問題だもんな。
217蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 18:32:38.10 ID:???
もとをただせばローを濫立させたのが諸悪の根源だったお。
218氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:33:00.40 ID:???
俺は民事系で失敗したがそれでも合格できると信じている。
制度がどうなるかなんて俺には関係ない。
219氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:34:17.72 ID:???
去年のデータで
短答通過者5339人÷採点対象者8332人=上位73%=合格点215
受け控えがないとすると
短答通過者5339人÷受験予定者11100人=上位48%=合格点238

受け控え層の分布を無視した近似なので
こんなには上がらないとは思うものの短答対策めんどくさい。
220氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:34:24.74 ID:???
>>212
お国のアホな勧めにしたがって転身した人結構いるよ。
予備の勉強とかしてる奴はスムーズに移行できるだろうけど。
221蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 18:36:16.49 ID:???
おいらも現時点で明白に失敗した科目あるけどなんとうかりたいねー。
222212:2013/05/29(水) 18:36:55.38 ID:???
>>214
そう言う人たちは、ふつーに喜ぶでしょ。
受け控え組としては「ちょっと待って」って感じ(ゴメンね>ALL
223氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:37:03.96 ID:???
ま、ひとつはっきりしたのは、法律の勉強を止めたら終わりということ。
今のままでも予備試験があるし、回数制限が緩和されるとなったら余計だ。
3回目だけど少しまた再起する気持ちになっていたわ。
224氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:38:00.09 ID:???
>>222
勉強やめちゃってるよ。
今更無理だよ。
225氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:40:06.74 ID:???
>>221
うん。受かりたい。
今年受かれば制度に振りまわされることないもの。
226氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:42:20.73 ID:EJB+1qQL
そういえば辰巳って公法の答え直さないのか?
227氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:45:43.72 ID:???
辰巳の部分点って信用していいの?
 
228氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:45:49.47 ID:???
>>221
憲法で漠然不明確を書いた俺でも合格を信じているのにw
229氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:46:37.55 ID:???
>>221
書くなって言われてるのに書いたのかよ。
まあマイナスはない。
もちろん0点だろうけど、そこは。
230氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:49:08.54 ID:???
>>229
最初に書いたから心証は最悪だろうなorz
231氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:52:01.40 ID:???
ヤツラが激怒する死因ってなんだろうな。
232氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:53:14.27 ID:???
平成25年度採点雑感より
採点して気になった点は設問において明確に記載したにも関わらず
漠然不明確を論じていた答案が散見されたことである。
これは我々の予想をはるかに超えた事態であり閉口せざる得なかった。
233氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:53:40.36 ID:???
少し前の受験生は、3振のプレッシャーはあれど、合格すれば、給与制の恩恵を受けた
少し後の受験生は、給与制は夢と消えたけれど、枠いっぱい使って5振まで受けられる

・・・3振のプレッシャーがあり、合格しても貸与制な俺たち
234氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:54:19.90 ID:???
>>233
国賠かな。
あまりにも腐れてる。
235氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:54:42.22 ID:???
>>232
リアルだからやめてくれw
236氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:56:23.71 ID:???
俺たちはまだ高合格率の恩恵を享受できる。5回になって優秀な受験生が残留したら、凡人では5回も受からない試験になる。
237氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:56:50.92 ID:???
失権者で再ローしてるヤツだっているだろうし、2期とかもう5年制限もかかってるよね
そいつらはどうするのかね?
平等原則から遡及はないと予測する
238氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:57:07.52 ID:???
>>236
確かにね。
受け控えがいなくなるとそれはそれで倍率が上がるね。
239氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:57:49.65 ID:???
DQNに産まれたほうが幸せだった気がする
240氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:58:14.79 ID:???
>>237
少なくともうちらは関係ないのかも。
来年の入学者から適用とかになるんじゃね?
こういうことは入学前に周知されてるべきだから。
241氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:58:48.65 ID:???
>>236
優秀な人は残留しないと思うんだが。普通に合格あそばさる。
242氏名黙秘:2013/05/29(水) 18:59:48.80 ID:???
これまでの失権者の扱いが大論点だな。
つーか普通に想定された話だけどな。
馬鹿みたい。
243氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:01:06.58 ID:???
>>238
受け控えの死亡率からすると、受け控え層が連続5回受けたとしても、見せかけの倍率は上がっても、敵ではあるまい
244氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:01:39.10 ID:???
今年受かればいいんだ。
民法3後段、商法2(2)、民訴3(2)、4がほぼゼロ点かもしれない俺でも
合格を信じてるぞ。
245氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:02:31.67 ID:???
2000人合格のままならそうだけどね。
合格者1000人とかになったら、
1000〜2000位の奴は、翌年1年勉強を加えて、パワーアップして帰ってくる。
しかもそいつらは、3回受けても失権しないで、なんどでも襲い掛かってくるつう。
246氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:02:54.49 ID:???
>>243
受け控えると勘が鈍ると思う。
毎年受けてないと厳しいと思った。
247氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:03:53.73 ID:???
受け控えの人何人か知ってるけど、受けても絶対受からないような人ばかりだよ
明らかに勉強不足な雰囲気を出していた

受け控えを恐れることはない
248氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:04:05.39 ID:???
>>231
明らかな嘘、矛盾
重大な事実誤認
字がヘビ
くらいじゃないか。
249氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:04:09.84 ID:???
>>245
それは自分もじゃねw?
250氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:07:24.49 ID:???
受け控えだけは敵ではないと思っている!
なぜなら、
・受けられるだけ=足きり突破の勉強すらできない
・受験日に合わせることができないくらい自分の客観的状況を理解できていない
・敵前逃亡するくらいメンタルが弱い
251氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:09:59.58 ID:???
受け控えというより、4振り目移行の実力者だね
252氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:11:35.54 ID:???
三振制廃止とかみんなどこソースなの?
253氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:12:22.47 ID:???
うちの周囲の受け控え、半分は3だわ
254氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:12:34.94 ID:???
>>251
4振目=3回失敗と、実力者とは両立するのか?
255氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:12:43.10 ID:???
>>242

失権者への配慮なしの方向?

法曹養成制度検討会議第12回(平成25年4月9日開催)
【資料7】丸島委員提出意見書

>回数制限については, 緩和の方向性をもう少し明確にした上で, 緩和した場
>合にどこまでその効果を遡及させるかという問題についての検討( 制度を複雑
>化させないためには遡及させない方向で検討すべきと考える。)をさらに行うと
>すべきではないか。
256氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:12:57.69 ID:???
257氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:14:29.43 ID:???
5年以内なら失権していても遡及じゃないんでは
258氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:14:42.68 ID:???
なんと五射制
259氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:14:48.88 ID:???
>>252
ggrks
と言わずに教えてあげる
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
260氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:16:04.72 ID:???
3回目不合格者で2000番台だけでも300人くらいいるはず。
261氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:16:14.36 ID:???
つんでれおくれた
262氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:17:22.57 ID:???
>>259
ありがとう
やさしいなw
263氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:18:47.66 ID:???
まあいずれにしても予備試験の勉強初めてたから関係ないんだけど
来年受けられるならこんなにうれしいことはない
いや今年受かってると信じてるが
264氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:19:12.73 ID:???
256‥
265氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:19:50.92 ID:???
>>256もありがとね
266氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:20:05.57 ID:???
>>264
256本人?
かわいいw
267氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:20:11.15 ID:???
ソースあるのかよ・・・汗
268氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:21:11.57 ID:???
256にキュンときたw
269氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:21:19.14 ID:???
えへ。しっぱいしちゃった
270氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:23:13.76 ID:???
きのこが昨日言ってたアルマの法哲学買ってしまったw
わからんことがあったら質問するのでよろしう
271氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:23:56.36 ID:???
>>259
これさぁ、今年の6月末にまとめるとしても、法案が出されて成立するのは今期に間に合うのかね?
出願は11〜12月だけど

自分今回が3回目なんで、この辺早めに見通しが立つと嬉しいな…
9月の発表までに就職しちゃうとすぐには会社辞めにくいし
272氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:23:57.24 ID:???
>>267
醤油こと


ってだれか言えよ!
273氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:25:14.95 ID:???
>>272
つまらん
死刑じゃ
274氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:26:24.09 ID:???
きのこ
275氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:26:53.67 ID:???
.>>270
さっそく、きのこに聞いたら?
276氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:28:45.70 ID:???
>>275
まだ読み始めたばっかりだからw
277氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:29:32.27 ID:???
>>271
参議院選挙もあるし、最短で秋の臨時国会だろうから
間に合わんよ。
来年の入学者からか修了者から適用ということだろ。
自分たちが馬鹿な制度を作ったくせに尻拭いは受験生かよ。
278氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:36:36.85 ID:???
だから修了してしまったうちらには関係ないんだよ。
うちらは今年合格していることだけを考えようよ。
279氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:41:04.77 ID:???
休止でカウントされて一振り三振の人の立場が
280氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:41:38.16 ID:???
5回制って、そんなにロー人気回復対策になるの?

なるか・・・orz
281氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:42:26.04 ID:???
>>277
まじかー
まぁ今年は受かると信じているが一応大人しく就活するわ
282きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 19:42:29.65 ID:???
菌活、しませんか?
283氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:43:37.73 ID:???
きのこいたのね・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
284氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:43:39.15 ID:???
遡及
285氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:44:39.91 ID:???
着咳は風邪が治って合格
286氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:44:40.56 ID:???
>>278
遡及適用しないってのはそういうことか
法律成立時にロー卒業から5年過ぎていなければOKなんだと思ってたわ

次の年度に卒業する人らから適用ってことなのか…
287蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 19:46:54.13 ID:???
きのぴーは学部一年から法哲学アルマを読んでいたのかお?
それとも違う本?
288氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:51:58.85 ID:???
きのこのこれまでの話を総合すると相当に論文や関係著作は読んでるはずなので、
学部1年から何を読んだとかそういうレベルではないと思うw
289氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:54:21.07 ID:???
きのこはおいらみたいに本買って満足するタイプじゃないんだ?
290きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 19:54:42.03 ID:???
>>287
前も書いたけど、僕は法理学・法哲学は原典主義だから、概説書みたいなのはほとんど読んだことないのよね。
一応、田中成明先生の「法理学概説」が少し前に出たからざっと速読したぐらい。
アルマは通読はしてないんだけど、暇なときに本屋でたまに項目ごとに立ち読みして、ほーん分かりやすいなーって思った!
291氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:55:48.09 ID:???
司法試験法4条1項の「三回の範囲内で」を削除する法改正なら,
今回三振でも,修了後「五年を経過するまでの期間」であれば受験できそう。
それはともかく,2項があるから受け控えすると5年を超えて拘束されるのか。知らなかった。

司法試験法第四条 司法試験は、次の各号に掲げる者が、それぞれ当該各号に定める期間において、
三回の範囲内で受けることができる。
一 法科大学院…を修了した者
 その修了の日後の最初の四月一日から五年を経過するまでの期間
二 司法試験予備試験に合格した者
 その合格の発表の日後の最初の四月一日から五年を経過するまでの期間

2 前項の規定により司法試験を受けた者は、その受験に係る受験資格…に対応する受験期間…においては、
他の受験資格に基づいて司法試験を受けることはできない。前項の規定により最後に司法試験を受けた日後の
最初の四月一日から二年を経過するまでの期間については、
その受験に係る受験資格に対応する受験期間が経過した後であつても、同様とする。
292氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:56:07.98 ID:???
原典!
293氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:57:37.84 ID:???
7年で5回まで
294氏名黙秘:2013/05/29(水) 19:58:17.15 ID:???
受け控えを防止することが改正の趣旨なら、今いる受験生に適用しないと効果うすくなるじゃん。
295280:2013/05/29(水) 19:59:43.21 ID:???
>>294
ロー人気回復対策でしょ?
296氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:03:08.01 ID:???
合格率の低いローの修了生の受験資格見直しってなんなの?w
どゆ意味?
297氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:05:01.18 ID:???
>>295
三年前に修了したとして、
今年三振した場合⇒復活せず
受け控えてあと一振りある人⇒一振り増える

てこと?
298氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:08:39.00 ID:???
めんどくさいから全部遡及させろ
299氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:08:53.44 ID:???
>>296
下位ロー生には受験資格あげないってのをマジで検討してるらしいw
まあホントの下位ローは受験資格あっても受からないからあまり変わらんのかもね
300氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:09:02.11 ID:???
>>297
そんなややこしくなくw
「みなさん、ローに入って下さい!」みたいな
301氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:11:47.82 ID:???
>>299
ソースなんなの?
単に、下位ローつぶしたいだけだね。
病院に開設許可するけど、健康保険使えないようにする判例思い出した。
302氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:11:53.08 ID:???
やっぱり受験資格を制限したのがそもそも間違いだろw
試験でいい点取った方を合格させればいいだけじゃん。
303氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:12:54.86 ID:???
下位ロー卒業生の受験資格はく奪
5年5振制

ロー教授に司法試験合格を課す
給費制復活
304氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:13:14.93 ID:???
>>299
どうもありがとう
結局、今年以前に修了した人は今まで通りの、修了後5年以内3回までの受験資格ということで
OK?
ルールがころころ変わると人生設計が狂う。
305氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:15:18.29 ID:???
なんかむっちゃくちゃな話になってきたな・・・。
今年受からないと余計なこと考えなきゃならなくなりそうでめんどくせえ。
306氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:16:01.47 ID:???
民法も変わる。早く受かろう。
307氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:18:21.03 ID:???
民法改正されてもむしろ有利だと思うわ
大事な部分の発想は俺たちの方がわかってるだろうし
条文も頭に入ってきやすいだろうし
308氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:19:31.39 ID:???
>>305
既卒組が今より不利益になることはないだろ
309氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:21:55.79 ID:???
>>308
合格者数減らされるかもしれんじゃん
310氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:22:10.02 ID:???
短答用に、また条文読み直すのか。。ま、結局やるんだから、受験でやってしまうのが、いいのかもしれんが。
311氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:22:16.13 ID:???
ドーパミンは、人間に報酬の期待を感じてさせり脳内物質である。
これによって、人間は獲物を追うのをめんどうくさがったりせず、食べることを面倒くさがったりせず、
欲望を満たすために行動できる。いわば、本能としてのシステムである。太古の昔には必要なことだった。

それゆえに現代においても、報酬を期待して、わずかな可能性でもあきらめずに毎年×毎年×毎年、試験を受けてくれる人間が
存在するのである。三振が五振になろうものなら、感涙にむせび泣きながら、その恩恵を求めようとする。

ドーパミンは、人間が行動するように脳がしかけた戦略。
312氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:22:27.62 ID:???
>>303
弁護士資格の試験による更新制の方が世のためになると思う。
313蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 20:31:56.76 ID:???
下位ロー受験資格はく奪とかすさまじいおw
314氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:34:37.20 ID:???
まじ無理ゲーだな。
上位ローの関係者が制度設計してるから、絶対上位ローが勝ち、下位ローが負けるように出来てる。
315氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:36:11.79 ID:yyLVnza9
実に馬鹿馬鹿しい状況だな。今年受かって、学者のオナニーからさっさと卒業したい。
316氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:36:40.47 ID:???
下位ロー生は予備試験を受けることが制度的に決まったってことだろ
317蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 20:37:09.21 ID:???
つーかこんなことするなら最初から認可しなけりゃいいのにねー。
そもそも濫立させたからおかしくなったんだお。
318氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:37:19.86 ID:???
これから下位ローに入った人対象?
319氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:37:50.95 ID:???
>>316
どMすぎだろwwwwww
320氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:42:14.88 ID:???
認可したうえで結果(合格率)が出なかったら
それを理由に取り潰しを正当化できるという流れじゃないか?
事前参入規制には猛烈に反対してくるだろうし

そもそも、下位ローの母体の大学は、法科大学院なんてお荷物と思っているのでは?
321氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:43:13.49 ID:???
さっさと合格して司法制度改革などという馬鹿改悪と無縁の世界に行こう。
322氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:43:49.71 ID:???
ひどすぎだろこれ
拳法の一義的文言・・なんちゃらってやつや
323氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:44:22.31 ID:???
下位ローがローを存続させるメリットってのはなんなんだろね?

法学部がある以上、法科大学院が無いと格好がつかない?
教員の給料とか考えると、赤字のところが多い気がするけどなー
奨学金制度用意したりするのも大変そうだし
324氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:45:44.68 ID:???
>>321
せやけど工藤

わての答案…答案…
325氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:45:49.11 ID:???
俺は3回目だからそろそろ予備に向けて再始動するよ
学者による学者のための制度に付き合う気は毛頭ないわ。
326氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:46:52.43 ID:???
下位ロー卒には受験資格を与えないとか正気?
何のために行くの?
事実上潰れるよ。
327氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:49:10.60 ID:???
>>326
事実上潰したいんだろう。
行くメリットが無くなるからつぶれるんだろう。
スゲーな日本 怖い怖い 

まぁ他の業法もコロコロ変わって事業者が泣いてることも多いけどな
328氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:49:12.48 ID:???
教授職や印税で自分らが儲けることばっか考えた制度設計。
329氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:49:57.44 ID:???
受験資格なんて考え自体がナンセンス
オープンにすればいい
そうすりゃ受験者は増えるし、三振なんて無駄なものに怯えなくて済む
在学中に合格する優秀な者も出てきて刺激にもなる
完全な外部者も合格するだろうが、ロー生優位なのは間違いないと思うし
330氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:50:26.12 ID:???
夫婦別姓が違憲だとか訴訟が起きて、ロー制度が違憲だという訴訟が
起きないのは不思議でならないわ。
331氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:51:31.46 ID:???
>>329
ロー生優位にならないから受験資格温存されるんじゃない?
受験資格を撤廃したら間違いなくローは潰れるよ。
332氏名黙秘:2013/05/29(水) 20:56:03.42 ID:???
そもそも何の権利があって受験回数をちょん切るの?
ほんと国は横柄だ。
余計なお世話だ。
333氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:02:56.62 ID:???
きのこ、「が」を打てるようになったのね
334氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:03:11.89 ID:???
受験資格を制限しなくても、ロー卒が有用ならロー卒が積極的に採用されて、結果的にみんな進んで進学するだろ。ローの教育が有用なら自然と合格者の多くをロー卒が占めるだろ。
でも現実は真逆になりつつある。
335氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:03:32.08 ID:???
きのこは女の子?男の子?それとも中性?
336氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:07:53.64 ID:???
まぁ法学部で教授ら見てればロー行くメリットなんて無いと思うのがフツーだわな

せめてローの教員は司法試験合格者にしろよ
337氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:08:26.32 ID:???
ところで、下位ローってどこら辺までのこというのだろう?
338氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:10:01.44 ID:???
どこだっていいじゃない
339氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:10:54.55 ID:???
パターなりスティックななんちゃら
340氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:15:07.37 ID:???
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   僕の答案が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
341氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:16:45.64 ID:???
>>335
だから、男女を超越した存在と・・・
342氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:22:16.33 ID:???
きのこはネカマだよ
343氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:25:01.48 ID:???
きのこは菌類だよ
344氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:26:05.40 ID:???
おかま・おなべ板見てみたお
345氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:26:40.12 ID:???
どうだったの
346氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:29:29.39 ID:???
>>345
意外と面白かったお
347氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:29:41.57 ID:???
事後立法禁止。。。
348氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:32:16.42 ID:???
きのこはドMのド変態のドスケベの・・・ド童貞
349氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:32:19.15 ID:???
きのこ・・・
350氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:33:39.55 ID:???
最初の3日間、あれほど跋扈していた併合罪厨はいったいどこへ逝ったのやら??・・・
351氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:34:25.61 ID:???
そんな人がいたの
352氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:35:22.44 ID:???
>>350
何と何の併合罪?
353氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:36:53.01 ID:???
バカとテストだろ
354氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:38:54.99 ID:???
>>353とバカとだろ
355氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:41:32.94 ID:???
逝き先はひとつ
356氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:43:43.77 ID:yyLVnza9
おかまおなべ板か?
357氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:45:12.32 ID:???
まじレスすると、監禁と殺人
358氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:47:21.19 ID:???
え、監禁と殺人って併合罪ちゃうん?
359氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:51:49.38 ID:???
今日はスレの進行が若干緩やかかしらね
360氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:52:43.22 ID:???
菌類ってあれだろ?光合成もできないんだろ?
361氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:55:29.35 ID:???
気ー抜いて書き込もうぜ!
憂さ晴らししようぜ!!!
362氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:56:05.30 ID:???
そういやバカとテストで男女を超越した性別があったな
363氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:56:34.36 ID:???
おっぱいおっぱい
364氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:57:37.01 ID:???
せやかて
365氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:59:11.96 ID:???
きのこは降臨しないの?
366氏名黙秘:2013/05/29(水) 21:59:20.70 ID:???
>>232
>平成25年度採点雑感より
>採点して気になった点は設問において明確に記載したにも関わらず
>漠然不明確を論じていた答案が散見されたことである。
>これは我々の予想をはるかに超えた事態であり閉口せざる得なかった。

(追記
なお、付言すると、上記のような答案よりも、
そもそも論述内容が漠然不明確な答案の方が圧倒的に多かった。
そのような答案は、我々としては採点しようがなく、途方に暮れたことを昨日のことの
ように思い出すのであった。
367氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:00:24.86 ID:???
3時間くれ

まともな答案かいてやっから
368氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:01:05.12 ID:???
Angel beatsってアニメ面白かった
369氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:01:54.18 ID:???
ブルー卿激怒
370氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:11:06.53 ID:???
>>358
殺人の実行行為は何にしたの?
371氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:18:12.93 ID:???
>>360
葉緑素がないからだっけ?

そういえば、ホリエモンが獄中できのこに関する作業をしていたらしいね。
372氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:19:43.37 ID:???
きのこ…
373氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:21:03.02 ID:???
きの子
374氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:22:52.09 ID:???
きのこはたけのこの里派
375氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:23:01.10 ID:???
>>371
>きのこに関する作業

自慰行為ですよねわかります
376氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:27:42.73 ID:???
>>126
ゾンビwwwwwwww

秀逸なネーミングだ
377きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/29(水) 22:27:46.12 ID:???
あの
378氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:27:52.55 ID:???
ぷち元気かな
379氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:28:55.48 ID:???
>>377
とても・・・大きいです・・
380氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:29:27.03 ID:???
きのこはきのこに関する作業するの?
381氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:29:38.12 ID:???
きのこきたわ
382七夕 ◆mwWns67Fik :2013/05/29(水) 22:31:35.83 ID:???
きのこイったの?
383氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:32:03.30 ID:???
ここでたなまるさん登場
384氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:32:03.14 ID:57fH7wL0
慶應:230人に対して216人
早稲田:270人に対して244人
中央:270人に対して202人
先輩に聞いたんだけど、各校も相当数の補欠合格者出したらしい。中央ローは来年さらに崩壊だな…。
385氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:32:07.70 ID:???
>>376
クランベリーズの「ゾンビ」っていい曲だよ
386氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:32:27.41 ID:???
          きのこっのっこーのこ
    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
     
387氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:34:26.59 ID:???
陸上もいるだろ
388氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:35:36.26 ID:???
思うに、集団自慰運動とは動く醜態といえるから
表現の自由の一態様として優越的地位にある。
389氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:35:43.20 ID:???
いや釈放だと思う
390氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:37:08.60 ID:???
制限できるのは、明らかに差し迫った段階であり
いわゆる「寸止め」がこれに当たる。
391七夕 ◆mwWns67Fik :2013/05/29(水) 22:37:49.98 ID:???
>>388
その集団におにゃのこは含まれますか?
392氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:38:13.15 ID:???
寸止めってなんですか
393氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:40:37.35 ID:???
「寸止め」とは、ある事象が発生する直前においてその事象を発生させる原因となる行為を中止もしくは変更することであると解する。
394氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:41:21.03 ID:???
○モ行進の自由は、憲法上保障される
なぜなら、○モ以外帰ってくれないか!は人格的生存に
不可ケツだからである。
もとい、ケツが不可欠だからである。
395氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:41:39.80 ID:???
>>393
www
396氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:42:00.16 ID:???
くだらねええw
397氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:42:37.77 ID:???
>>393
ただし、「止めようと思えば止められた」場合でなければならない
(フランクの公式)
398氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:43:03.63 ID:???
肛Fuck追求権か
399氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:43:37.56 ID:???
外部的障害による場合は、単に「萎えた」に
過ぎないからである。
400氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:43:41.51 ID:???
またホモか(>_<)
401七夕 ◆mwWns67Fik :2013/05/29(水) 22:44:41.12 ID:???
>>397
フランクさんかわいそす…

まあ勢い余って間に合わずってことあるよね
402氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:45:15.34 ID:???
>>398
評価せざるを得ない
403氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:46:45.36 ID:???
>>401

遅漏だったよね?
404氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:46:58.85 ID:???
>>397
いや、おかしいだろ
405氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:47:49.87 ID:???
試験疲れで不能犯になってしまった
406氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:48:07.84 ID:???
今フランクの公式調べたら
「やろうと思えばやれる」か「やろうと思ってもやれない」かで
区別する見解って書いてあってワロタ
ひy過ぎるわw
407氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:48:52.66 ID:5v7nOuob
(*´・ω・`*)いつの間にか刑法とホモ犯罪のスレッドになってる、怖いお、怖いお
408氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:49:25.24 ID:???
>>405
( ´・ω・`)つバイ○グラ
409氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:49:28.81 ID:???
野郎と思えばやれる?

野郎と思ってもやれない?

いや深いね。
410氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:49:32.97 ID:???
おれ紳士だから、やろうと思えばやれる状況でもやらないことあるなあ
大事にしろよって言って
411氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:50:12.76 ID:???
>>409
評価する
412氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:50:50.62 ID:???
>>409
男性が女性と性行為をする際に、頭のなかで女性を変換する仕組みっぽいね。
上はまだ手遅れじゃないけど、下は手遅れだよね
413氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:50:57.80 ID:5v7nOuob
(*´・ω・`*)後ろから突いて顔を見なければ抱けるレベルの娘は、やろうと思えばやれるに含まれるのですね、わかります
414氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:51:45.64 ID:???
>>407
ごめんなさい。そういう時間帯なんです(´・ω・`)
415氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:53:34.45 ID:???
上戸彩の画像をみてから嫁とするって
言ってた友人を思い出した。
416氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:54:01.65 ID:5v7nOuob
>>410と、>>413のオレのレスが、限りなく相入れない思想の違いが顕在化している件について
(*´・ω・`*)酒巻と小林充くらい思想が違う
417氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:54:13.44 ID:???
なぜ結婚した
418氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:54:48.84 ID:???
>>415
嫁さんも別の男の画像見てるんだろうなw
419氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:55:23.22 ID:???
以上が、童貞による童貞のための童帝になるための道程でした。
420氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:56:04.03 ID:???
きのこ
421氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:57:16.28 ID:???
きのこ、のきのきっ
422氏名黙秘:2013/05/29(水) 22:58:42.03 ID:5v7nOuob
(*´・ω・`*)ちんぽ!!ちんぽ!!フランクちんぽ!!
423氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:00:56.33 ID:???
>>418
もうお互いお面かぶってすればいいじゃない
424氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:02:09.25 ID:???
さけまき先生のプライバシィ
425氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:06:19.63 ID:???
僕は、来年から高校生になる。

司法試験は日本でも最難関の試験だ。
僕はいつかその最難関の試験に合格して、任官されて裁判官になるんだ。
高校、大学と名のある学校にいって、周りの環境を整え、頑張るぞ!
まずは司法試験に関する情報集めのために、掲示板で質問でもしてみよう。
知的な学生や社会人だった人が集い、僕なんかが理解し得ない議論で掲示板が盛り上がっているんだろうな
そんな思いを胸に秘め、僕は掲示板を開いた。

今の掲示板のこの状況が、「僕」の見た掲示板の状況だった場合
「僕」が何を思ったかについて、漢字二文字で表現しなさい。
426氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:06:55.22 ID:???
>>415
いくら画像みてもなあ・・・哀れな話だ
427氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:10:09.94 ID:???
(´・ω・`)
428氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:12:04.38 ID:???
きのこは今が食べ頃なの?
429氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:12:35.71 ID:???
上戸彩ちゃんも人妻だからなあ
僕は本田翼ちゃん
430氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:13:08.08 ID:???
結婚なんかもうできねえよ糞が
431氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:15:42.43 ID:???
別にしなくてもいいじゃないか
432氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:16:23.23 ID:???
うん
433氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:17:50.79 ID:???
自分自身は結婚願望なんか根本的にはないんだけど
友達が結婚した、子供ができたとか言われるとなぜかやばいって気になる
早く仕事に生きたい
434蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:18:48.64 ID:???
兄弟が皆結婚して盆正月甥姪が終結するとやばいぞ〜w
435蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:20:04.36 ID:???
「集結」でしたお。
436氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:21:08.60 ID:???
>>433
友達の少ないオイラはそういう悩みとは無縁だぜ。
437氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:21:10.94 ID:???
結婚ができる客観的条件がすべて整っていたとしても
しないわ
デメリットばかりが目に付いてしまう
438氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:21:15.41 ID:???
もうやだ
死にたい
439七夕 ◆mwWns67Fik :2013/05/29(水) 23:21:42.26 ID:???
人生を終結します
なお判決の必要はない模様
440氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:21:57.68 ID:???
>>433
俺は俺と割り切ることが一番。
441氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:22:01.61 ID:???
>>437
心のさみしい奴だな。
442氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:22:48.12 ID:???
ひとりはさみしいわ
443氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:23:00.87 ID:???
>>434
兄弟の場合はあまり気にならないんだよ自分の場合

>>436
自分も少ないお
少ないのに結婚ラッシュが起きて焦燥感
作り笑顔
マジでやばい精神状態
444蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:23:46.29 ID:???
しかし40、50でも結婚してちゃんと式をあげる人もいるからいろいろだねー。
445氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:23:59.37 ID:???
>>439
受かったお前が言うなよ
446氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:24:14.63 ID:???
>>438
何があった?
447蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:28:04.02 ID:???
つらいことがあれば話してしまえお。
448七夕 ◆mwWns67Fik :2013/05/29(水) 23:30:47.55 ID:???
>>445
まあまあ
審理尽くされるまで終結できないよね、とか思ったり
449氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:35:51.83 ID:???
そのうち良い出会いがきっとあるよ
450氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:36:57.51 ID:???
友達が少ないと、披露宴に呼ぶメンバーで困りそう
二次会で人集まらないのも寂しいし
451氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:38:26.26 ID:???
>>450
見栄張る必要なし
あるがままの自分で行こう
いやならやめればよい
452氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:39:13.26 ID:???
>>451
相手に友達多いときついぞw
453氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:39:15.53 ID:???
なんか辛くなってきたぜ
454蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:39:17.72 ID:???
そういう時は家族だけでちんまりやるのも手だお。
455氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:40:17.30 ID:???
>>452
相手の数も絞ればいい
昔みたいに派手に人呼んで金使う式は俺は好かない
456氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:40:40.79 ID:???
まあ弁護士になれば修習仲間とか同業者友達とかできるんじゃね?
457氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:41:18.66 ID:???
そういう人のためにサクラ雇えるらしいな
458氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:41:25.66 ID:???
昨年呼ばれた披露宴なんて出席者の半分が親戚縁者だったわ
俺ならまずしないわ
まあ田舎の出身の人だからそういう価値観なんだろう
459蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:41:30.67 ID:???
みんな彼氏彼女いるのかお?
おいらはロー入る前別れたお。
460氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:42:41.60 ID:???
>>459
いない
ローの時、いい関係になりかけたけど勉強の障害になると思い
自然に疎遠になった
461氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:43:05.39 ID:???
>>457
サマクラにみえたw
462氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:44:12.25 ID:???
まあ人を呼べばいいというものじゃないよ。
正直、呼ぶ方も大変、呼ばれる方も大変。
463蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:45:58.24 ID:???
ローで新たにできたカップルって少ないのかねー?
成績争いでそれどころではないのかもしれんお。
464氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:46:02.28 ID:???
おれもロー入学から今までの間にかなりの披露宴に出たなあ
毎回3万+旅費だから結構大変だよw
まあ楽しいからいいけど
465氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:46:42.90 ID:???
>>463
そんなことないよ。
うちのローでは学内カップルが結構いたよ。
466氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:46:56.01 ID:???
うちのローはカップルだらけ
よく内部でつきあうなあって感心する
467蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:47:14.68 ID:???
>>465
大規模校?
468氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:47:57.36 ID:???
それなりに女子もいるから全体の人数も多いねw
469氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:48:26.86 ID:???
>>466
ロー生なんて学内くらいしか出会いの場が無いし
自然とそうなるんだろうな。
試験が近付くにつれカップルが増えたように思う。
不安だから誰かといたいと思うのかもな。
俺はむしろ放っておいて派だったけど。
470氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:49:26.17 ID:???
>>467
一学年三桁いたよ。
471蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/29(水) 23:50:12.70 ID:???
うちのクラスだと二組ほどローに入ってからカップルが誕生していたねー。
おいらがしらんだけで他にも誕生していたのかもしれんが―。
おいらはロー入学後女関係はさっぱりだお。
472氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:50:55.70 ID:???
おれなんて1年ご無沙汰
473氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:51:15.38 ID:???
矢口真里不倫問題について一言
474氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:51:42.52 ID:???
学内はちょっと・・・
ぶっちゃけ2人して受かるか落ちるかしないと別れるだろw
修習行けばまた新たな出会いがあるしな。
475氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:52:58.12 ID:???
>>473
モー娘。そんなのあったなあという感じ。
やぐっちゃんは嫌いじゃないけど不倫は駄目だよ。
476氏名黙秘:2013/05/29(水) 23:53:28.58 ID:???
家に連れ込むのはなしだよなあ
やるなら外でやれ
477氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:02:41.39 ID:???
>>464
自分で払ってないのに大変だよとかやめろよw
もしかしてマンマに貰うのが大変ってことかww
478氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:03:45.38 ID:???
矢口はもともとバラエティになんとなくでてるだけの、特にきわだったキャラのない娘だったしね。

俺は芸能界引退するのも時間の問題だと思ってたよ。
479氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:04:35.99 ID:???
>>477
ちょっとだけ社会人やってたので自腹なんだよw
480氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:07:11.80 ID:???
大変だろ。
年収100万以下の弁護士が3割もいるというのに
3万を稼ぐのがどんだけ大変か。
481氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:10:08.84 ID:???
>>452
嫁の友達親戚8割
俺の親戚2割


で何の問題もない
482氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:15:33.02 ID:???
急にレベル下がったな。
むしろこれが本来の雰囲気か。
483蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 00:21:10.66 ID:???
六月上旬までには試験の話は終息するお。
就活やら勉強やらでみんな忙しくなるからねー。
484氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:24:16.27 ID:???
去年も2ch見てた

議論のレベルが高いのは試験直後だけ
あとは3ヶ月間gdgd雑談が続く
485氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:24:57.42 ID:???
本当に三振制度なくすなら本年度入学の人が卒業した年からだと思う
486蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 00:26:33.34 ID:???
去年より今年のが議論レベル高い気もするけどねー。
あんまりこの時期真面目にみてなかったからよく覚えてないがー。
487氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:32:47.96 ID:???
三振制度廃止するなら、既に三振して資格失った人にも、卒後5年以内なら受験資格を復活させてほしいな。
488氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:34:26.85 ID:???
6月上旬の択一の発表のときは結構盛り上がる
7月に発売される受験雑誌の学者解説が出るときも少しだけ盛り上がる

あとはもうほとんど雑談
489蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 00:41:21.65 ID:???
今平成12年の合格体験記みてるんだけどみんな若いねー。
二十歳とか二十二とかだお。
490氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:42:29.74 ID:???
本試験終了→飲み会→起床→数日間学校等の整理→いろいろ話聞く→みんな結構ミスってる→少し安心
2ch見る→だめだこりゃ、みんなできすぎ→落ちたの確信→無駄に過ごす日々←いまここ
491氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:48:23.30 ID:???
>>487
そんな事になったら、既に去年受け控えた俺が大損ではないか。
492氏名黙秘:2013/05/30(木) 00:57:21.47 ID:???
5年後卒業生からとかだと故意に留年休学したりするよ
10年後くらいが現実的なとこだが、
その前年卒業が得か損かは駆け引きだな
493氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:09:17.73 ID:???
>>490
わかりすぎて困る

最近寝たきり老人みたいな生活になってきてる。
何をしてても失敗が頭をよぎって、直ぐに不貞寝してるorz
494氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:14:31.44 ID:???
再現答案作ってんだけど、構成ぐらいしか再現できない。
みんな本番で何書いたとか詳細に覚えてるもんなの?
495氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:16:13.66 ID:???
おれはけっこう覚えてるかな
496氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:25:22.97 ID:???
再現答案を作るのは苦痛だが、作っておいて損はないぞ。
不合格なら、問題点の発掘の重要資料になるし、
合格でも、後輩への資料提供になる。
497氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:28:44.18 ID:???
覚えてる人は、この言葉は何ページの何行目に書いたということまで覚えてるよね
498氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:32:05.58 ID:???
ほうほう、なるほど。

明日から本格的にとりかかるか。
499氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:33:23.21 ID:???
ミスったところを再現するのはなかなか苦痛なんだぜ
500氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:39:35.21 ID:???
民訴3(2)零点だ
これ再現してどーすんだ
501氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:41:39.83 ID:???
上位合格者でも小問落としてるのいる
502氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:52:04.76 ID:???
再現答案提出バイト辰巳は短答の成績とか受講歴で選考するみたいだけど他の予備校もそうなの?
HPみてもよくわからん
503氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:59:02.25 ID:???
民訴3(2)は白紙でいいだろ
何聞いてるのかよくわかんねーし
504氏名黙秘:2013/05/30(木) 01:59:47.12 ID:???
選択 よくわからん
憲法 法令意見書いたせいで時間なく、gdgd
行政 処分性、少し微妙 設問2私見書いてない
民法 設問1、すこしずれた 設問2、不当利得
民訴 設問1、2、3 いまだによくわからない 設問4、落とした
会社 設問1、落とした、309条5項書いてない
刑法 甲:実行行為書、逮捕監禁成立、殺人共同正犯(予備罪吸収)、教唆行為は不可罰、乙:実行行為、殺人共同正犯、110条1項(間違い)放火、死体損壊との錯誤、あとぐちゃぐちゃ
刑訴 伝聞、別紙1が詳しく認定できなかった。まとめ書きになってしまった。

再現答案作れば作るほど自分のミスが出てくる、泣きそうだ。
505氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:03:05.66 ID:???
>>504
憲法、行政法設問1、民法設問2、民訴設問3(2)、設問4
刑訴あたりはどういう答案がいいかよくわからんから、
まだ悲観することはないと思われ。
506氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:07:33.85 ID:???
構成段階でかなりずれてるのはキツイかもな
リフレッシュしたら次に備えた方がいいと思うよ
507氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:07:40.60 ID:???
>>504
刑法が致命傷な気がするな
他はまあええやろ
508氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:09:42.45 ID:???
憲法の法令違憲、民法2の不当利得もあまりよくない
509氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:10:37.71 ID:???
>>505
ありがとう。
選択は、たぶん例年の答案みる限り平均点よりは良い答案書いてるはずだとおもう。
50点〜60点はありそうな気がするから、それで少し貯金できてるからまだ諦めないでいるよ。
民法の設問2は間違いってわけじゃなさそうだから期待しておくよ。
刑訴は伝聞がまとめがきになったけど、一応ミス自体はないとおもう。
一応丁寧に検討したから、これ以上にミスがでないと思われるのが助け舟かな。でない・・・でください
510氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:13:43.75 ID:???
刑法は差が付きそうだもんなあ
511氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:15:15.94 ID:???
>>509
コテ?気のせいか
512氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:15:27.04 ID:???
憲法の設問1のなお書きに、
道路交通法の問題と漠然不明確、過度に広範の問題については
論じなくてもよいとあるが、これってよく考えると条例の違憲性
自体論じなくていいとするんじゃないんだよな。
その他の問題については触れることを予定するものとも読める。

おれも法令違憲に全く触れてないが、大丈夫だよな?
513氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:15:57.68 ID:???
刑法の条文ミス(放火)は採点者の嫌うところだから今後気をつけたほうがいい
今年はミスした人間多数で相対的にキズは小さいかもしれないが
514氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:17:01.84 ID:???
刑法はちょっと正直難しかったです
実行の着手(クロロ)と放火の公共の危険の発生だけは落とさないように、書こうという戦略しか思い浮かばなかった。
515氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:18:32.10 ID:???
>>509
刑法はなんか激しいな。
516氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:19:17.50 ID:???
>>512
数日前法令違憲しか書いてないという猛者がいてここで袋叩きにされていた
517氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:19:40.28 ID:???
>>513
あんなあからさまなひっかけで大幅減点はねーだろ
ひっかかってくれたらむしろ喜ぶんじゃないか
ヘッヘッヘと
518氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:20:24.30 ID:???
俺もローで刑法条文ミスっただけで
すさまじく減点された痛い思い出があるわ
まあそりゃそうなんだけど
519氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:20:38.43 ID:???
>>512
それは文面審査だけしなくていいってことだから、法令審査は省いてないと思います。
法律の仕組みが、いままでみたこともない仕組みだったから、一応法令審査書いてみました。

集団運動に関する条例で集会の自由を制限する許可制を設けているのに、
その基準を住民投票に関する条例における抽象的文言を引用するっていうのは
2度は原告にデモ行進を許可してる事情を考慮しても、法令の制度、運用に関して
違憲性を主張するのが筋かなと思いました。
520氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:22:00.38 ID:???
会社法の設問1って145条だって話になってたけど、その後の
名義書換が未了である点についてはどう書いた?

一般論としては、名義書換未了の実質株主を会社の危険負担において
株主として扱うのは可能とされる。
しかし、譲渡制限会社においてはこのような一般論は妥当しない。
判例によれば譲渡承認以前には譲渡人を株主として扱う義務があるとされる。
そうすると、承認後には譲受人を株主として扱う義務がある
ってことになる?
521氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:25:08.84 ID:???
譲渡承認はあくまで譲渡の効力の問題で
それを会社に対抗できるか(名義書換)とはレベルの違う話なんじゃないの?
522氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:25:25.30 ID:???
>>520
145条により会社の譲渡承認があったとみなされる
譲渡は有効で名義書換未了という状態になる
そのため、判例によると、会社が自己の危険において名義書換未了株主を株主として取り扱うことができることになる
523氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:26:48.97 ID:???
>>516
まあ法令違憲しか書かないのと法令違憲も書いたってんじゃ相当違うがな。
>>512のいうように、条例の違憲性のうち書かなくてもいいものを限定している
と読むことが自然と言えば自然だな。
デモ行進の自由として引くべき先例である新潟県公安条例事件も条例の違憲性
が問題になった事件だし、全く触れなくていいかっていうと正直微妙じゃないか。
524氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:28:10.73 ID:???
>>522
会社が承認後に譲渡人を株主として扱うのは矛盾挙動で許されないことにならないかな?
525氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:29:28.66 ID:???
>>519
まじdすか。
ちなみに法令違憲はどういう主張なの?
ちょっとよくわかないんで、かみ砕いてくれませんか。
526氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:29:43.98 ID:???
立法事実書いてないから試験委員の嫌う抽象論になる
処分2も書かなきゃいけないから時間がない

よって現場戦略で法令違憲は捨てた
527氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:29:47.30 ID:???
>>522
そうだとしてもみなし承認の場合には妥当しないのでは?
528氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:30:30.33 ID:???
ミスった。>>527>>524
529氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:31:19.62 ID:???
あ、商法ミスってるわ
530氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:31:31.22 ID:???
会社1はそんなに深く考える問題なのか
配点低いのに
531氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:32:28.10 ID:???
法令違憲も書けなくはないけど、主戦場はあくまで適用違憲だろ
自己統治が問題になること、内容規制・事前規制であることから厳格な限定解釈可能で、かつ過去二回デモの許可おりていたことからして、適用違憲で十分権利救済可能なんだから法令違憲は不要だよ
法令違憲さらっと書いて、私見で司法消極主義について論じて、法令違憲はなしと結論付ければ超上位答案になるんだろうな
時間的にすごくキツイだろうが
532氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:33:25.98 ID:???
法令違憲無視しても
教室使用のほうがうまく書けなくて結局バランス崩れたしな
とても法令違憲まで論じる余裕はなかった
533氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:33:30.40 ID:???
会社1はAが他の取締役に対して通知しなかったことがポイントでは

条文と判例は争いないと思う
534氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:34:55.63 ID:???
法令違憲は書いてもいいけど、腕力がある人以外は書かないほうがいいと思う
535氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:35:52.17 ID:???
あの憲法の注意書きは
法令違憲書くなら相当の覚悟を持って書かないとマイナスになると感じたから
書かなかった
536氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:36:28.88 ID:???
>>527
なるほど、確かにみなし承認の特殊性も考慮すべきだね。
ただ、ここから先は価値判断の側面が強いけど、個人的には、名義書換未了のときはみなし承認であれば譲渡人を株主として扱えば会社は免責される、っていうのは何か違う気がするなあ。
537氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:37:22.22 ID:???
>>531
上位答案は処分審査2つをしっかり書いた答案だよ
法令審査を書いて処分審査が薄くなると点数が伸びなくなると思う
538氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:37:41.10 ID:???
会社1はAがウソついて騙したのは評価しなくていいのかい
539氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:38:32.82 ID:???
>>531
本件って内容規制なのかね。
条例上は単に住民投票運動にあたって生じる弊害を防止するように
読めるんだけど。賛成、反対問わないし。
住民投票に関するって意味で内容規制と解するのかな。
540氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:40:18.59 ID:???
>>525
かみくだいていうのは難しいけど一般的な法令意見の主張だとおもうけど・・・。
許可制は実質的にみて、届出のようにみえる形にしてるけど、他の条例の抽象的文言を引用することによって
あいまいな基準を作成して、集会の自由に対する侵害の危険を高めている等書いて手段面でアウトって感じ。

問題みたときに処分違憲2つ書けばいいとおもったけど、どうしてもこの条例の仕組みがひっかかったよ。
そこを気にせずスルーできる知識・能力ある人がうらやましい。

あと処分違憲だけど、書いた書いたというけど要件充足性の裁量の話しか書いてないって落ちではないよね?
本件の処分が憲法上の権利を侵害していることへのつなげ方ってすごい難しい。俺はなかなかかけない。よくわからない。
541氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:40:44.28 ID:???
内容規制・内容中立規制は必ずしも明確に区別できない
規制される側は内容規制だと言い、
規制する側は時・場所・方法の規制だと言う
542氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:40:51.98 ID:???
>>538
実際は、それが決定的何だと思う。
結局のところ、譲渡承認未了や名義書換未了から生じる危険を会社と譲受人のいずれが負担すべきかという問題で、代表者が虚偽の事実を伝えたことは会社の責任を基礎付けるっていう指摘が重要なんだろうね。
543氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:41:18.46 ID:???
>>536
譲渡制限株式については判例の射程が及ばないということか
あまり聞いたことのない議論だから、一般的な解釈ではないと思う

裏が取れれば書いていいと思う
544氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:42:36.88 ID:???
住民投票という「主題」に着目してる点で内容規制でしょ
545氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:43:39.42 ID:???
>>542
騙される方も相当アホに見えたが
546氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:44:29.67 ID:???
>>543
何個か見て見たんだけど裏が取れなくてね。。。
ここも意外に論点なのかもって思えてきて。
547氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:44:30.32 ID:???
代取に出す=会社に出す、と思っちゃうのはしかたないから信頼を保護してやろうぜ
って書いたよ
548氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:44:45.52 ID:???
デモという方法の規制じゃないの?
デモ規制で内容・内容中立を議論するのはちょっとずれてる気がする
549氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:45:46.62 ID:???
Aが誰にも教えてないように扱ったから、その様な場合にはみなし承認の手続きに乗せるのは妥当でない。
譲渡の承認がない株式の譲渡と同じ扱いでいい。
判例の会社無効、当事者有効だして、その処理通りに尽きるとして、結局株主と扱わないとしたぜ。
それを認めてしまうと、判例が上記のように処理した趣旨を没却するのでって貫き通したなぁ。

試験おわって終わってすぐ落としたと把握したが
550氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:46:11.21 ID:???
>>545
それはあるw
551氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:47:39.19 ID:???
再現答案みると内容規制か内容中立規制か、直接規制か間接規制かって点に触れてないの多いね
限定解釈の前提になる重要論点なのに
適用違憲に絞ったとしても、条文の文言にあてはまるかだけに始終しても高得点は望めないだろ
552氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:48:56.07 ID:???
>>551
あなた何か勘違いしてないか?
553氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:49:10.11 ID:???
>>540
おれはそれ正解筋じゃないかと思うけどな。
俺は新潟県公安条例事件参照して一般的許可制を採ることは許されない
としたうえで、条例の解釈をしたけど、あんま文言の抽象性に言及できな
かったな。

処分違憲は論じ方としては難しいよな。
単に文言を限定解釈して当てはめれば足りるってことはないと思うけどな。
554氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:50:24.38 ID:???
>>551
>適用違憲に絞ったとしても、条文の文言にあてはまるかだけに始終しても高得点は望めないだろ

これほとんどだとおもうよ。
上位ローの上位層でも半分くらいは処分違憲をちゃんとかけない。
最後に違憲とだけ添えてるだけで憲法論の答案になってないね。
今年も絶対採点実感に要件の充足性に終始している答案が少なくなかったってかかれるだろうね。
555氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:50:55.61 ID:???
>>549
いや、論旨が一貫していていい答案だと思う。
多少、出題者の意図とずれている気もしなくはないけど。
556氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:51:59.71 ID:???
>>548
個別訪問も主題に着目してる点で内容規制にあたるのではないかって論点あったでしょ
557氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:52:32.36 ID:???
内容規制内容中立規制って、そんなに重要かな
本件ではあまり問題にならない気がする

デモについては、内容中立規制であることを争うことが難しい
施設については、内容規制であることを争うことが難しい

その後の議論にどう影響するんだろ

内容規制内容中立規制は、採点実感でお叱りを受けるような気がする
558氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:52:43.55 ID:???
>>544
別に特定の内容の言論を規制しようとしてるわけじゃないでしょ。
賛成でも反対でもいいわけだから。
559氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:54:02.22 ID:???
>>553
そこで今回だとデモに関する処分に対してだけは
法令違憲からの合憲限定解釈をすることによって処分違憲も書きやすくなるというメリットがあるんだよね。
問題は、ほとんどの受験生が合憲限定解釈なんて答案を書いたことがないという事実なんだよね。
560氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:54:39.59 ID:???
内容規制・内容中立規制以外で指摘すべき司法事実はたくさんあるからな
561氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:55:10.84 ID:???
>>556
戸別訪問は普通方法規制ってとらえると思うけどな。
それが買収とかの温床になるってことだろ。
まあそういう見解もあるかも知れんが。
562氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:56:04.15 ID:???
>>540
デモ行進不許可処分が、集団行動の自由を制約することの認定は容易だと思う
563氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:56:27.27 ID:???
合憲限定解釈で処分違憲が書きやすくなるの?
564氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:57:18.17 ID:???
>>559
法令審査で合憲限定解釈をしなくても、泉佐野事件のように合憲限定解釈すればいいじゃない
565氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:58:26.02 ID:???
>>555
落としたつもりで、すこしでも採点くれることに期待しとくよ!
取締役の役務と不当利得の相殺についてとか
不公正発行について、本件の会社が少数会社の閉鎖会社であり、発行先は会社内部でとどまってることから
取り消しで取り戻したり、無効事由にあたると考えることができる等
結構落としてる人が多そうなところも少しかけたので
そっちで少しまかなえるとおもうし、希望は捨てておかないことにしておくよ!
566氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:59:07.12 ID:???
とりあえずいえるのは
デモ→表現の自由→厳しく審査(合憲限定解釈)ってのは、
デモが有する特性を踏まえた(他の利益との衝突が一般の表現よりも大きい)
うえでなされなければ、あんま評価されそうもないってことだよな。
567氏名黙秘:2013/05/30(木) 02:59:09.36 ID:???
内容規制かどうかって点も十分問題になりえるよ
とりあえず百選の個別訪問の解説、宍戸演習の内容規制・内容中立規制の回読んでごらん
568氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:00:13.51 ID:???
会社1は配点低い
深く考えずに流した方が戦略的には正しい
569氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:00:46.12 ID:???
>>563
処分違憲で憲法上の主張をするって意味があんまりわからない。

>>564
あれも読みようによっては、法令で合憲限定解釈、処分違憲で比較考量してるようによめちゃうんだよね。

何より処分違憲で憲法論を読み込むのがいまいちわからんちん
570氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:01:38.85 ID:???
>>567
原告側は表現内容を狙い撃ちにしてるとはいうだろうね
571氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:02:27.74 ID:???
「厳しく審査(合憲限定解釈)」って何だ?
572氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:03:53.15 ID:???
>>565
ざっくりと内容を拝見する限り、沈まないどころかいい点付きそうな印象だけどな。
俺に言われても何の得もないけど、しっかり考えてるなっていう印象を受けた。
もちろん書き方が重要なので書き方次第にはなるんだろうけれど。
573氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:03:54.02 ID:???
>>569
>処分違憲で憲法上の主張をするって意味があんまりわからない
憲法上の主張をしなければ違憲にならないじゃないか
574氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:04:03.56 ID:???
>>567
宍戸なら最後の方に処分審査の具体的方法がかいてるから、そちらを参照すべきだと思う
判断代置審査や判断過程審査によるべきみたいなことが書かれていたよ
18年の学校施設利用不許可処分事件とか引用されていた

内容規制・内容中立規制が問題となるならないといえば問題になるかもしれないけど、大きな配点があるかどうかは大いに疑問だよ
575氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:04:09.43 ID:???
>>571
不許可事由を厳格に解するくらいの意味だよ。
576氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:05:25.70 ID:???
つーか本問で内容規制ってまじか。
全く問題文から読み取れないけど。
577氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:05:46.71 ID:???
>>566
デモという捕らえ方ではないけど、集会の自由(デモ含む)の特性から
(ここはまぁパブリックフォーラムや暴徒化論、個人行動より集団行動のほうがより効果あるとかいろいろ)
本件の趣旨も目的も違う他の条例における一見裁量が大きく認められるような
抽象的文言を引用して、それを不許可の要件にするのは違憲だけど
厳格に要件を読み込んで適用しているのであればおkみたいな
本件条例が、あえて条件の基準ではなく不許可の基準においているのもそういう趣旨ってごまかした

なんかいろいろかいたわ
578氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:05:58.86 ID:???
明確性・広汎性に触れなくていいってんだから合憲限定解釈を論じるのは違う気がする
579氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:07:56.03 ID:???
>>574
最近は行政法における裁量判断を取り入れる思考らしいけど
処分審査の具体的方法なだけであって、それだけやっても
それは要件充足の話しかしてないことになるんだよね。
処分違憲はほとんどが理解せずに書いてると思う。
教授陣に聞きに行ってもはっきりした答えはもらえない。
580氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:10:01.23 ID:???
合憲限定解釈で限定解釈するのって、明確性が問題になる場合じゃない?
泉佐野的な合憲限定解釈とは少し違うと思う
581氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:10:47.79 ID:???
>>573
それって結局なんだって話だよ。
今回の原告の行動は憲法上で言えば、○○の自由にあたるものです。
そして〜〜〜〜という理由で本件の処分は要件を満たさず違法なものといえます。
よって、本件処分は原告の○○の自由を侵害しているといえ、違憲である。

とかだと、憲法論にならないといわれる

>>578
その理解がまず何か違う気がする
582氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:14:46.17 ID:???
>>581
>それって結局なんだって話だよ。
憲法は自由を保障する
処分は自由を制約する
処分に関する違憲審査基準
あてはめ

法令違憲と考え方は何ら違わないと思うんだが
583氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:15:14.31 ID:???
表現の自由だから厳格な限定解釈にすべき、ではあんまし説得的ではない気が
内容規制・事前規制あたりも書かないと憲法論として不十分ではなかろうか

憲法の流儀とかでもこの点争点となるみたいなこと書いてあったし
584氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:15:18.03 ID:???
>>579
憲法解釈教室の5章6章にも、処分審査の方法が書かれている
宍戸と概ね同じ趣旨のことが書いてあった

こういうことは書きたくないけど、法律学は権威の学問である
あなたの独自の法理論より、宍戸と慶應の山本の方が信用できる
少なくとも宍戸や憲法解釈教室び従った方が、点数がつく可能性が高い
585氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:15:55.08 ID:???
みんな処分違憲って実際どうかいてるんだろうな。
条例解釈して、要件に当たるか事実を評価するくらいの話ししか聞かないな。
586氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:16:28.17 ID:???
言葉の使い方の問題もあるけど、今回の基準自体ある程度抽象的なんだし
そのまま見れば違憲だけど、こう解釈すれば合憲になるって意味では問題ないのでは。
587氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:17:29.10 ID:???
>>582
違憲審査基準って?
588氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:19:30.16 ID:???
原告が明確性原則に反する、広汎性法理に反する、という主張をしたときに
被告が「こんな感じで限定解釈すれば明確だし過度に広汎でもないですよね」って
反論するときに持ち出すのが限定解釈じゃないのかな
589氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:19:55.60 ID:???
憲法の流儀
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=lawschool-life&articleId=11534961857&frm_src=article_articleList

法令違憲もガッツリ論じられるみたいだけど、さすがにここまで書くと時間がなくなるな
590氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:21:01.30 ID:???
「こんな感じで限定解釈すれば明確だし過度に広汎でもないですよね」?
591氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:21:19.55 ID:???
違憲審査基準は違憲審査基準だ
592氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:21:28.85 ID:???
泉佐野は別に明確性も過度広範も問題になってないじゃん
593氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:21:57.63 ID:???
>>588
たしかにそれが判例の法令審査での限定解釈の手法だよね
淫行とかがそうだよね
594氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:24:15.21 ID:???
>>592
泉佐野では明確性は問題にしてない
だから、>>559の言うような法令審査から限定解釈するという手法は本件では使えないと思う
595氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:25:10.88 ID:???
>>586
明確性は検討するなという問題じゃなかった?
596氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:25:57.22 ID:???
>>584
別に独自じゃないんですけど、あと法理論は一切いってないけど…
あと別に押し付ける気もないし、好きに書けばいいんじゃないの?
方法はあくまで方法だって話だよ。それは行政法でも行われてる方法だし。
問題なのはどうやって違憲を主張するかだと思うんですけど。
597氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:26:52.55 ID:???
平穏な生活環境を害する行為となることが明らか
商業活動に支障をきたす行為であることが明らか
な場合に不許可とできる、と。
で、これを限定解釈する、と。ふーむ。
上記の行為はやっぱまずくね?と思ってしまう自分もいる。
598氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:28:08.06 ID:???
限定解釈は違うわ
599氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:28:09.45 ID:???
明確性とかは、法文だけみて審査するものだよ。
法文だけみて、立法事実不考慮の審査。
それと、法令審査からの限定して合憲にすることはまた別のこと。
法令審査は立法事実考慮でしょ。その点で、なお書きには触れないよ。
600氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:29:29.76 ID:???
いつものパターンなら一発目から不許可でさあどうしましょう
てかんじだったけど
今回は1回目2回目は普通に許可されてるんだからその許可制自体を叩くのって難しいって思った
601氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:30:24.59 ID:???
立法事実なんてそもそも問題文にあがってないっての
文言の抽象性を問題にするのはそれは明確性の話だ
602氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:31:42.23 ID:???
さあ寝る
603氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:31:52.12 ID:???
>>597
理由は?

みんな泉佐野で書いてるのが多数派だよ
憲法ガールや憲法の流儀も限定解釈で書いてる
604氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:32:48.80 ID:???
「平穏な生活環境を害する行為」
「商業活動に支障を来す行為」
こんだけ抽象的な文言なんだから、限定解釈しなきゃ、条文あてはめの適否が空中戦になるだろ
605氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:33:02.19 ID:???
新潟県公安条例事件を参照して、
本件条例が一般的な許可制を採るかいなかを論じるのはおkじゃないか。
ここ見てるとみんなやってなさそうで驚いてるが。

あと、限定解釈っていうけど
本件で規制対象とされるのは、
平穏な生活環境を害することが明らかな行為、及び商業活動に支障をきたすのが明らかな行為で、
この規制範囲については漠然不明確でも、広範でもないことが前提なんだろ?

さらに絞って考えるのか?という疑問があるよ。
606氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:35:50.78 ID:???
>>604
どれだけ平穏な生活環境が害されているか
商業活動に支障があるか
事実を指摘してあてはめる話じゃないかな
607氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:37:01.68 ID:???
>>605
「平穏な生活環境を害する行為」
「商業活動に支障を来す行為」
↑あなたは限定解釈せず、この文言をそのままあてはめたの?
608氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:38:31.65 ID:???
なるほどね
今やっと理解した
合憲限定解釈には2つの意味がある

一つ目は、明確性が問題となる条文を救済する方法
公権力が、限定解釈すれば明確だから合憲であると主張する

二つ目は、泉佐野でやった処分審査の方法
原告が、限定解釈すると本件処分は、条文の文言にあてはまらず違憲であると主張する

本問では一つ目の限定解釈は無理
609氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:39:30.37 ID:???
手段の方法としては抽象的文言は基準として不適格、だから、言葉の上では合憲限定解釈として使ってるが
裁判所の処理として、条件ではなく不許可のところにおいているのだから
ある程度厳格に利用することを公安委員会は予定していると考えられるとして
そのように厳格に基準として利用しているのであれば、本件の実質届出といえる許可制の基準も実質的な関連性を有しているといえる

とかそんな感じ
そのまま読み取れば、違憲疑い高いけど合憲的に解釈できることをさしているってことを言いたかった。
合憲限定解釈っていう言葉を使った自分がわるかったよ。
610氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:40:44.97 ID:???
>>608
そのとおり
本番で気付ければよかったのにね
来年また頑張りましょう^^
611氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:42:07.99 ID:???
>>607
よかったら疑問に答えてくれないか。

俺は本件でもの主題が自己統治の価値の観点から特に重要であるから、
通常のデモの範疇に含まれる行動から生じる弊害をもって4号にあたると
解することは許されない、という枠組だが。
612氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:44:09.99 ID:???
>>610
おれは法令審査書いてないから大丈夫だよ
裁量を意識して、処分審査オンリーで書いた
613氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:45:08.11 ID:???
>>610
ストレスでもたまってんの?
614氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:45:46.74 ID:???
>>610
どしたの?
615氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:48:17.78 ID:???
処分違憲オンリーで書いたとしても、限定解釈なしのあてはめに点がくるとは思えない
616氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:50:43.04 ID:???
限定解釈するとしてもどうやるのかがまた難しいよね。
617氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:54:36.66 ID:???
>>615
処分審査で限定解釈だよ

ちなみに反論私見はデモ行進の弊害に着目して、限定解釈を叩いて比較衡量にした
618氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:56:38.13 ID:???
昼夜逆転しちゃったお(´Д`)
そして、また勉強の話に戻っていて、みんなの真面目さに脱帽だお
619氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:56:51.51 ID:???
>>611
泉佐野の趣旨と同じだし、悪くないと思う
620氏名黙秘:2013/05/30(木) 03:59:36.75 ID:???
反論でなんか比較考量ってなんかおかしくね?
621氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:00:54.80 ID:???
条文上規制範囲が広汎でないことを前提にしろとあるのに、
その条文を絞って解釈するって意味がよく分からんちん。
規制範囲が広いから絞ってるとしたら、なお書きとの関係ってどうなるんだろうか。

泉佐野を引くとしても、あの事例だと「公の秩序を害する」
ってのが広い表現で、規制範囲が広くなるおそれがあることが問題
だったんでは。
本条例では「明らかな」という文言で限定されているうえ、前提として漠然性も排除されている。
条例のつくりはだいぶ違うように思うんだけど、そこらへんどう解してるの。

賢い人、おなしゃす。
622氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:05:32.88 ID:???
>>621
過度に広汎ってのは、法令違憲として検討しなくていいよ
くらいの趣旨なんじゃないか。
623氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:08:15.30 ID:???
>>622
条文の規制範囲は過度に広汎でないのに、条文の規制範囲はしぼって解釈すんの?
なんで?処分違憲の検討だといいわけ?
624氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:08:39.43 ID:???
限定解釈というか、判例の趣旨をふまえた具体化ぐらいの意味じゃないの?
625氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:08:48.15 ID:???
まず百選なり四人組なり読んでから質問しような
626氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:08:52.64 ID:???
>>623
おちつけよw
627氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:10:14.25 ID:???
上の法令違憲に際しての手段の限定もそうだけど、それそのものの存在があること自体は合憲であることが前提。
その上で限定して適用しなさいってだけの話。

なお書きのいう漠然性とかっていうのは、それそのものがあること自体が違憲ってこと。
だから、合憲的に解釈して合憲にする必要があること。

だから、そもそも次元が違うから、限定して適用することとなお書きとは矛盾しない。

あってるかはわかんね。自己責任でよろぴこ
628氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:11:44.84 ID:???
>>625
>>623の言い方はアレだが、>>623は今回の設問の作りの話をしてるんだから、
百選や4人組読んでもわからんだろ。
629氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:12:50.94 ID:???
>>621>>623みたいなのって択一とかすら通るのかよって思ってしまう
ローの成績とか模試とかどんな感じだったの?
630氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:16:39.23 ID:???
俺は>>621の持つ疑問は別におかしくないし、レベルが低いとも思わないけどな
実際>>621の質問にちゃんと答えれる受験生なんてごく一部しかいないと思うし。
批判するならするで、ちゃんと質問に答えてあげてからやるべきだと思うが。
自分がこのように正確に理解してますって示してから批判すべきだね。
631氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:24:31.55 ID:???
>>630
ありがとう。

俺は、デモ行進の判例として引くのは第一に新潟県公安条例事件だと思うんで、
なぜみんなが泉佐野を引いてるのかよくわからないし、
(公民館における集会とデモの特性が違うのに、両者にどう連絡をつけたのかとか)
上記のとおり条例の作りも、不許可事由が「明らか」という文言で
限定されており、その上、条例の漠然性、広汎性には問題ないという前提が
あるのに、なぜ、みんながその文言をさらに限定的に解するのかが知りたい
というわけです。

正解と言うわけではなく、どうしてそういう構成にしたのか、ということを
教えてくれと言う趣旨です。

わかりにくくてすみません。
632氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:25:53.24 ID:???
>>627
ありがとう!
なるほど、そう解したのか。
633氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:26:24.66 ID:???
>>630は優しいね
みんな(複数人いるか判らないがw)イラッとしちゃうのは、知識レベルが違うと、前提となる当たり前なことが当たり前じゃなくなるから、1から話すのメンドイからじゃないかな?
個人的には調解やLLI見て解ることは調べて?と思う
634氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:31:07.83 ID:???
>>631
>>608に書いてあるとおり、合憲限定解釈には2つの手法がある

泉佐野では、集会の自由に配慮して、不許可事由を限定解釈した
これも、合憲限定解釈(憲法の趣旨適合解釈ということもあるらしい)
本件でもこの合憲限定解釈を使うことがきでる
635氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:45:04.79 ID:???
>>633
LLIみて分かる問題でもないでしょ。
おれも>>630がいうように、批判するなら根拠を示すべきだと思うけどね。
実際おれも明確に答えらんないし。
636氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:48:39.12 ID:???
>>634
ありがとう。指摘してくれた違いと本問について考えてみます。
637氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:50:13.01 ID:???
たしかにここの部分は、百選や四人組を読んでもイマイチわからないと思う

合憲限定解釈という言葉を2つの意味で使わせる憲法学者が悪いか
638氏名黙秘:2013/05/30(木) 04:58:19.41 ID:???
>>635
つジュリストNo1069
泉佐野の判例と上告理由を見比べても判ると思う

>>637
憲法学者というか、ヤツらは常識として理解してると思ってるんだろうね。
だから、問題文なお書きで使用してると思われる。
639氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:01:54.98 ID:???
ジュリスト1069だけじゃ文献に辿りつけないんだけど
640氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:02:26.47 ID:???
泉佐野の事例では、不許可事由が広く解されうるから、
解釈で絞りましょうと。

本条例では、条文上規制範囲が漠然でもなければ広くもないとすれば、
それをさらに解釈で絞るってのは通常の感覚からすると違和感はあるな。
解釈でしぼるから規制対象が広汎でないって論理は、条例の規制対象
が条文上広くないという前提と整合するかということだな。
それとも、このような操作を広汎性とは異なるものととらえるのか。

よくわからんから寝るw
641氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:03:41.36 ID:???
漠然不明確にいう合憲限定解釈は、芦部によれば、一定の表現が規制対象となるかどうか不明な場合にその不明確性を除去することで、法令の全部違憲を回避する作業。
(長谷部説なんかだと芦部説とは枠組みがずれてくる。)
適用違憲にいう合憲限定解釈は、特定の表現が違憲的に規制される場合に、その表現を規制対象から外すことで、法令違憲を回避する作業。
642氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:06:20.01 ID:???
>>639
それは甘えすぎじゃねw
号数あれば後は目次みるだけじゃん

俺も寝よーっと
手取り足取り教える義理はないんだよね
議論以前の問題
643氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:11:32.84 ID:???
>>642
文献の引用の仕方も知らない人は相手に出来ないわww
号数だけ書かれて後は、あとは自分で目次から探せなんて初めての経験だw

泉佐野事件の時の判例を指してるの?
なんで調査官解説でなく時の判例なんだろww
わろす
644氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:15:39.59 ID:???
わろりんごw
泉佐野では
過度に広汎だから違憲という上告理由に対して、
限定解釈することによって排斥した。
今回では過度に広汎であるということは問題にならないが、
限定解釈はするってことかいな。
645氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:16:20.05 ID:???
>>642
将来困らないように教えてあげるけど、雑誌の記事を参照する場合、号数と最初のページ数を書くのがマナーです
この世界の常識だよ

旧試で受かった先生方に、ロースクール出てそんなことも知らないのかと思われるところだったね
そういうことになるのは同じロースクール組として悲しいから、知っておいてほしいです
646氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:18:27.77 ID:???
2ちゃんですからw
>>642も普段はやってるでしょ。
647氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:20:13.86 ID:???
>>644
そうなるか?
なんか変な感じだな。
648氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:20:17.94 ID:???
皆は早起きなの?夜更かしなの?
早朝は殺伐とするんだねー

予測する!
次は↓自演乙だw
649氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:21:29.87 ID:???
>>646
本人かww
>>642ってどこのローだよw
よく卒業できたなww
650氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:21:46.98 ID:???
>>645
それだけじゃ足りなくねw
651648:2013/05/30(木) 05:23:49.28 ID:???
俺スゴスww
予知能力に目覚めた!
652氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:23:52.93 ID:???
>>646
書きぶりからすると、>>642は、ページ数まで書くことを知らなかったっぽいよ

普段からちゃんとやっているなら、自分で探せとか甘えだなんて反応はしないだろうから
653氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:27:38.11 ID:???
今日も平常運転
654氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:31:32.67 ID:???
おれは>>638の趣旨がよくわからんが。
>>638のあげてくれた文献によれば、原告の上告理由である過度の広汎性の主張を、
合憲限定解釈をもって排斥したんだろ。
本問では過度に広汎であることは問題にならないのに、どういう理屈で合憲限定解釈
ってことにつながるんだ?
過度に広汎の疑いがなくても限定解釈することが導かれるのか。
655氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:32:14.19 ID:???
>>639の彼は、泉佐野事件の時の判例を指していたんだよね
それなら、端的に泉佐野事件の時の判例と書けばよいはず

察するに、彼はジュリストNo1069と書いて、文献を参照できることをアピールをしたかったんじゃないかな
ところが、不慣れで頁数まで書くことを知らずに恥を書いてしまったわけか

墓穴を掘るとはまさにこのことww
朝から笑わせてもらったwwwww
ねれなくなったwww
656氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:33:39.99 ID:???
さすが朝だな
大味だ
657氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:36:39.82 ID:???
過度に広汎性が問題となる→限定解釈でおk。
過度の広汎性が問題とならない→限定解釈でおk。
658氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:38:51.48 ID:???
むしろ、限定解釈するから過度に広汎性が問題にならないって
ことじゃないか。
議論がさかさまな感じがするが、そう考えればいい気がする。
659氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:42:02.48 ID:???
合憲限定解釈を2つの意味で使う学者は悪くないw
というか、違憲判断回避の手段の一つにすぎないし
合憲限定解釈っていう言葉自体の定義はさまざまなものに当てはまると思うよ。
それを事案として処理したのが判例なわけで・・・w

それをいうなら、適用違憲、処分違憲、適用審査、処分審査の使い方の方が問題あるけどねw
そろそろ統一してくれんかね、憲法学者さん達。
660氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:42:33.08 ID:???
過度に広汎や漠然不明確は法令違憲の形式審査の話
明白かつ現在の危険は処分違憲の審査基準
問題文は上を書かんでいいということで下書くなという話ではない
661氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:45:49.24 ID:???
>明白かつ現在の危険は処分違憲の審査基準
処分違憲の審査基準ではないでしょう

なお書きは、今回問題となる文言自体は、文面審査上は合憲ですよと言ってるだけだよ。
662氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:45:54.74 ID:???
大草原が見える
663氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:46:24.22 ID:???
>>660
条例上「明らか」となってるのはその趣旨だろうね。

つまり、条例の文言上、平穏な住環境ないし商業活動に支障をきたすことが
明らかな場合他許可しなければならないとされていると。
664氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:48:49.89 ID:???
>>661
明白かつ現在の危険が処分違憲における厳格な審査基準というのは
青い山羊の論文に書いてあるよ
665氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:50:22.05 ID:???
特定少数人しかいないよかん
666氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:53:22.46 ID:???
そんな捕らえ方だっけ、明白かつってのは
一般的な説明は表現の自由との関係でなんたらーってやつだったと認識してるんだが
処分違憲の審査基準ですとかはあんまり見たことないから、もしそうした説明が結構されているのであればすまん、知識不足だわ
667氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:59:06.83 ID:???
広汎性が問題にならないのに限定解釈する理由を教えてくださいまし。
おれの時の判例の読み方がおかしいのか。
668氏名黙秘:2013/05/30(木) 05:59:21.56 ID:???
http://www.moj.go.jp/content/000109424.pdf
ここの10ページ目を見る限り、5回制度の三振者遡及適用はないと思われ。
少なくとも今年三振したら終わりそう。
669氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:04:47.85 ID:???
>>668
遡及したら、失権者の取り扱い面倒になるもんね
再ローの人の支払った入学金はどうなるのかとかw
670氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:10:20.22 ID:???
論理としては、文面審査で合憲限定解釈できるとした場合には、そのあとに予備的でなしに法令の合憲性を論じるのは矛盾。文面審査で既に合憲的適用の範囲に法令が限定されているから。
その場合には、その後は法令を攻撃する適用違憲ではなく処分を攻撃する処分違憲を論じることになる。
しかし、今回は漠然不明確を問題にしないとしても合憲限定解釈したわけではないってことかな。
671氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:16:46.71 ID:???
将来5振制に変更になるとしても、今年試験受けた人や、現在ロー在学中の人には関係ないかな
遡及適用がない以上、
来年ローに入学する人から適用とかそういう風になると思う
672氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:23:01.96 ID:???
>>638が引用する解説のとおり、
過度に広汎性を主張する原告の上告理由に対応して合憲限定解釈を示したとしたら、
なんで本問で限定解釈すんのってのはよくわからんな。
673きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 06:27:08.24 ID:???
過度の広汎性が問題とならなくても合憲限定解釈は問題となると思うよ。

合憲限定解釈っていうのは、ある法文の違憲的適用部分が問題とされた場合、その法文が複数の解釈が可能で、
特定の解釈を採用すると、違憲的適用部分を排除できる(適用外に追いやることができる)ときに、その解釈を
採用するものだよね。

これを前提に。
法文の違憲性の主張は、自己に対する適用部分が違憲である場合でなければ原則として主張できない。
だから、自己に対する適用部分が違憲であることを論証しなければならないんだけど、その方法としてはおおまかに2つある。

@自己に対する適用が、利益衡量・必要性(比例原則)の観点から、憲法上正当化されない場合(適用違憲)
A自己に対する適用は一見問題無さそうだが、第三者に対する適用が違憲であり、当該第三者の適用を基礎づける法文と、
自己に対する適用を基礎づける法文が「不可分」である場合。

本件では、@が問題となっていて、過度の広汎性ってのはAだから、過度の広汎性を論じなくてもいいという指示は、
本件で合憲限定解釈を取るべきではない理由にはならないと思うよ。
@の方法で自己に対する違憲的適用部分を見つけた後に、それを適用外に追いやるために合憲限定解釈をすることは可能だからね。
674氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:29:27.01 ID:???
法曹養成制度検討会議録見てる限り、受験生のプレッシャー解放を趣旨としてるみたいなんだよね。
だから、来年受験生の地位にある人には適用されそうな気がする。
来年ロー入学者から適用だと、その入学者はプレッシャーなく受けれる上、プレッシャーにさらされて
3回制度で三振した人たちで減った分母の上で戦えることになり優遇されすぎる。
来年ロー入学する人のレベルはさらに下がってるだろうし。
675きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 06:39:45.24 ID:???
ただ、いろいろな合憲限定解釈に若干の違いがあるとしたら、それは漠然性の法理のところかな。

というのも、合憲限定解釈ってのは、解釈の範囲を超えないもので、違憲的適用部分を取り除けるものならなんでもいいといってもいいくらいだよね。
でも、漠然性の法理(明確性の原則)ってのは、過度広汎性の法理などと違って、法文それ自体が不明確であって、
公正な警告になっていないという適用対象者に対する手続き的な問題を取り上げて法文を攻撃するものだから、
適用対象者が適用前に公正な警告を受け得なかったにもかかわらず、裁判所が事後的に、合憲限定解釈をすれば明確になるじゃないか!
と言って合憲限定解釈することは許されないよね。
いくら裁判時に明確になっても、適用時には不明確だったんだから、適用対象者への手続き的瑕疵は治癒され得ない。

そういう意味で、漠然性の法理が問題となる時の合憲限定解釈ってのは、
1.AとBとの2つの解釈が可能だけど、Aを採用すれば違憲的適用部分を取り除けるからそうしましょう、という普通の合憲限定解釈とちょっと違って、
2.通常人はAと読むし、そう読めば明確なんだから、Aを採用しましょう。そういうことだから、そもそも最初から法文を明確だよね。
っていう話であって、若干違いはあるのかな。
676氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:40:24.42 ID:???
>>673
過度に広汎でないということは、
条文上規制範囲が適正に画されているってことだよね。
じゃあそれを端的に当てはめればいいんじゃないのかってことなんだ。

要するに規範が問題になるんじゃなくて、事実評価が問題になる。
限定解釈ってことは、規範自体を条文の文言よりさらに絞るってことだよね。
それは適正に画されているんだから、評価がおかしいってのが素直なんじゃ
ないのかと思う。

この考え方と>>673の考え方は整合するように思うんだけど。
677氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:47:32.33 ID:???
>>674
新たにローに入学する人を増やすためのものだから、
今の修了生、受験生は関係ないよ
678きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 06:47:59.19 ID:???
>>676
>過度に広汎でないということは、条文上規制範囲が適正に画されているってことだよね。
これは、違うと思うよ。

「過度の広汎性故に無効の法理」は、自己に対する適用を基礎づける部分の法文それ自体には憲法的瑕疵はないけれど、
第三者に対する適用を基礎づける部分の法文には違憲部分があるところ、その部分があまりにも広汎で、
違憲部分だけを切り抜いて除去したのでは法文に存続価値がない(量的不可分)ゆえに、法文全体を違憲にする手法だと思うよ。

「事実評価が問題になる」という意味がよくわからないけど、
同法理は、あくまでも、「法文」の違憲性を攻撃するものであって、事実レベルの問題ではないと思うよ。
679きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 06:49:39.19 ID:???
>>676
ごめん。書き忘れてた。

条文上規制範囲が適性に画されていなくても、つまり違憲的適用部分があっても、それが「過度に広汎」
であって、質的不可分と言えない限り、「過度の広汎性故に無効」とはされないよね。
680氏名黙秘:2013/05/30(木) 06:55:49.74 ID:???
>>677
議事録読んだらわかるけど、入学者増より受験生が1回目から受け控えすることを最も問題視してる。
和田先生も教え子が自殺をほのめかすほど追い込まれてるとか欠いてるし。
入学者増にしても、そもそもの適性試験の願書前に発表しないとロー受験者増の効果でないから、再来年度入学者から適用かなと。
今年のザルザルロー入試から適用だと今年入学者と来年ロー受験者という前後との不平等半端ないっしょ。
681氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:04:29.54 ID:???
>>678
ああ、そう解しているのか。
なんとなく分かりました。
ただ、法文が過度に広汎な場合、その法文の存在自体が自由(特に表現の自由)
にとって脅威であるなら、法令違憲と判断することもあり得るんじゃないかな。
>>679の補足はちょっとよくわからないかな。
682氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:05:38.55 ID:???
>>673
つまり、
本件条例における
平穏な生活環境を害することが明らかないしは商業活動に支障をきたすことが明らかな場合に不許可とすることは、
不明確でも広汎でもない以上、そのまま規範として使えるんじゃないか?ということなんだ。
この規範が明白な危険を要するとする新潟県公安条例やみんなが引用する泉佐野と整合しないとも思えないんだけどな。
なんせ「明らか」なとき以外は許可しなければならないんだから。これは明白性を意識した文言じゃないのかな。

そうすると、問題になるのは、本件の事情に照らして平穏な生活環境を害することが明らかと
評価していいか、ということであって、規範じゃなんじゃないかというのが疑問なんです。
683きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 07:19:16.11 ID:???
>>681
ごめん。>>679の「質的不可分」は「量的不可分」の間違い!
致命的な間違いを申し訳ない。

その存在自体が脅威になりうるのは、限定解釈によっても不明確だからだよね。
それはもはや、過度広汎の問題ではなくて、漠然性の問題なんじゃないかなあ?
684氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:20:48.81 ID:???
>>678みて疑問点が分かった。
過度に広汎ゆえに違憲の法理の適用の適否っていうか、
そもそも過度に広汎でないっていう風になお書きをよんだってことかな。

過度に広汎が問題になってはじめて、じゃあ法令違憲にしようか、解釈でしぼろうか、
適用をしぼろうか(堀越事件控訴審のイメージ)ってのが問題になるんであって、
本条例はそもそも過度に広汎ではないからそのいずれの処理も必要ない。

>>678は過度に広汎ゆえに法令違憲ではないよ、となお書きを読んだってことだよね?
685きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 07:23:25.25 ID:???
>>682
不明確でもなくて、過度広汎でもなくても、法文が違憲なことはいくらでもあるよね?その前提は共有してると思うけど一応確認!

それで、法文に「明らかに」と書いてあることから、法文を明確なものに限定する必要はないと思う。だけど、泉佐野とかは、危険の明確性だけじゃなくて、危険の内容とか、程度にも言及してるよね。
その部分に関しては、本条例の法文を限定する余地があるんじゃないかな。
686氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:25:08.49 ID:???
>>683
いや、法文上違憲的な部分が存在するってことは、国民には脅威でしょう。
判例知れよってのはあるのかもしれないが、条文の文言上分かるってのが
原則だもんね。
だから、条文上規制範囲が広すぎる条文は違憲にするってのは十分あり得る
と思うけどな。
結局一定の解釈をしなければ規制範囲が分からないという意味では、
漠然と言えなくはないのかもしれないけど。
687氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:34:08.27 ID:???
>>685
前段はもちろんそう思うよ。

後段は規制範囲を絞る必要があると言う趣旨ですか?
688氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:44:54.70 ID:???
要は法令が合憲なら処分違法の主張で足りるって言いたいわけだね。
689氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:47:07.35 ID:???
>>685
過度に広汎の違憲主張適格って、何に基づくと考えればいいの?
客観訴訟ぽくなると思うんだが
基本的な質問で申し訳ない
690氏名黙秘:2013/05/30(木) 07:56:44.87 ID:???
じぇじぇw
691きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 08:04:59.35 ID:???
>>684
そもそも、過度広汎でも違憲部分は存在しうる(というかする)と考えてるよ。
だからこそ「過度に」広汎といえてはじめて法文が無効、だよね。
だから2段落目は疑問かな。

>>686
規制範囲が広すぎる(「過度に」広汎)な場合には、おっしゃる通り、その法文の存在自体が国民に脅威であるから、量的不可分として、法文全体が無効になると思うよ。
でも、そもそも、違憲部分の存在しない法文ってのはこの世に存在しないから、少し広汎だからって、法文の存在が国民に脅威とは言えないよね。
そういう話ではなく?
692きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 08:10:58.92 ID:???
>>687
そうそう。規制範囲を絞る解釈も求められていたと考えられるんじゃないかな、ってこと。
もっと重大な法益に対する危険じゃないとダメ、とか、もっと大きな侵害じゃないとダメとか。
693氏名黙秘:2013/05/30(木) 08:15:38.87 ID:???
>>692
そうだね。
ただ、俺はその規制範囲を絞る解釈って部分が、条文が過度に広汎だと
いうことを前提にするんじゃないかと思うということに尽きるって感じかな。
694きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 08:17:24.06 ID:???
>>689
そう!客観訴訟っぽくなるっていう着想はまったく正しいと思う。
とはいえ、結論としては主観訴訟だけどね。

というのも、自己に対する適用部分は一見合憲で、第三者に対する適用部分のみが違憲であるように見える(この意味で客観訴訟っぽい)けど、
この違憲的適用部分があまりにも!!広汎であって、>>686さんの言うように、そのような法文自体を存続させることが国民にとっての脅威であるから、量的不可分として、法文全体が違憲無効となる結果、
自己に対する適用部分も翻って違憲になり、そのような違憲の法文によって不利益な処分(ないし刑罰)を受けた人は、主観訴訟として、その無効を訴求できるという感じかな。
695きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 08:20:31.13 ID:???
>>693
なるほどね。
ということは、
@過度広汎じゃない法文であっても違憲的適用部分があることは前提に、
A泉佐野みたいなのは、過度広汎部分を取り除くために限定解釈したのであって、過度広汎じゃないならそれは不要。
ってことだよね?

でも、過度広汎だと合憲限定解釈は許されないから(法文全体を無効とせざるを得ない)、過度広汎じゃないなら法文の限定解釈は不要、っていうのはおかしいんじゃないかな?
696氏名黙秘:2013/05/30(木) 08:23:25.28 ID:???
>>694
なるほど。ありがとう
697氏名黙秘:2013/05/30(木) 08:40:35.90 ID:???
>>695
泉佐野の原告が上告理由として過度広汎性を主張していたことを前提とすると、
とりあえず本件で同じ解決を図るというのは説明がいるように思うって感じかな。

後段は俺の趣旨とはちょっと違う感じがする。
過度広汎の場合に解釈で絞ることは許されると思うが、
漠然でもなければ広すぎもしない法令をなんで解釈で絞るのかよくわからない。
「絞る」という言い方の問題にすぎないような気もするが。

文言上過度広汎だから解釈するって考えるのと、解釈するから過度広汎が問題に
ならないって考えの違いな気もする。
おれが前者で、きのこさんが後者。
それとも、規制範囲が広汎ってことと規制範囲が過度に広汎ってのは違う事象と捉えるのか。

いずれにしても過度の広汎性が上告審で問題になった泉佐野とは
ちょっと違うんじゃないのかなとは思う。
698きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 08:46:45.75 ID:???
>>697
なるほど!
僕たちの対立点が分かった!

仰るとおり,僕は,「規制範囲が広汎ってことと規制範囲が過度に広汎ってのは違う事象と捉え」てるの。
そして,僕は,というか,学説もそのように捉えていると思うよ。
だからこそ,「漠然」にはつかない,「過度に」というのを「広汎」にだけ付けてるんじゃない。

「広汎な法文」でも「過度に広汎な法文」じゃないかぎり,法文は量的に可分だから,法文全体は違憲にならない。
だから,「広汎な法文」の広汎な部分を,限定解釈して,広汎じゃなくしよう,ってことだよね。
一方,「過度に広汎な法文」は,法文全体が不可分に違憲になるから,もはや限定解釈のしようはないよ。
699氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:00:04.50 ID:???
>>698
なるほど。

そうすると、きのこさんの理解では、泉佐野は過度の広汎性についての
処理をしたのではなく、単に広汎な法文の処理をしたものであって、
本件で排除されているのは過度に広汎な法文の処理であるから、
泉佐野の処理がそのまま妥当するって感じかな。

おれは「過度に」ってのは必要以上にって趣旨かと理解してたから、
ちょっとその見解の当否は分かんないな。
要するに規制範囲が適正でないことを指すと。
そう解すると、過度に広汎でないというのは、前述したとおり、
規制範囲が適正に画されているということになる。
したがって、さらなる限定解釈は要しない。
700氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:00:30.54 ID:???
おはようございます
701氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:02:31.37 ID:???
放火を教唆で書いちゃいましたわ。
702きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:04:23.49 ID:???
>>699
第2段落については仰るとおりだね。

第3段落についてだけど,
規制範囲が適正なら,もはやその法文に違憲的適用場面ってのは存在しないってことだよね?
もしそうなら,本文の指示の下では,もはや,処分の違「法」性以外論じることがないってこと?
違憲的適用場面がないならば,適用違憲も言えないはずだけど。
703きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:10:10.56 ID:???
>>683の自分の書き込みについて修正。

過度広汎な法文を限定解釈することによって不明確になるならば,それは「広汎性の法理の問題として」,
違憲無効になるといえるかも。
過度広汎は,メインは実体的警告の公正を問うているもの,その意味で,手続き的警告の公正(漠然性の法理のメイン)
をも不問としているわけではない,っていう理解が一般的(芦部,藤井,木村ほか多数)だもんね。
704氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:13:51.68 ID:???
「漠然性の法理の問題として」ではなく?!
705氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:15:49.10 ID:???
>>702
法文が広汎でないとしても、違憲的適用がないとはいえないんじゃないかな。
例えば、判例は消極に解したけど、立川ビラ配布事件なんて住侵の法令の
瑕疵は問題にしないけど、その適用は問題になるわけでしょ。
たまたま表現の自由が問題になるわけだから。

ただまあ本件では上の論理は使えないわけだから、
本件事情をもって不許可事由と解することはできないっていう感じかな。
デモの重要性に照らして、本件事情が不許可理由に当たるか解するって感じ。

まあ正直過度に広汎ゆえの無効の法理の適用はないぐらいの趣旨だと思うよ。
ただ、限定解釈っていうのは規制範囲が広汎だから出てくるんじゃないの?
とは思うから議論してみたけれども。

きのこさんの考えだと、単なる広汎と過度の広汎の区別をどうつけるかが
大きな問題になりそうだね。処理が異なってくるわけだから。
706氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:22:26.39 ID:???
>>703
それは2つの法理の重畳適用ぽいのではなく、
広汎性の法理1本でいけるということ?!
707きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:25:17.72 ID:???
>>705
適用違憲って,本件に適用される限りにおいての「法文」の違憲であって,法文は合憲だけど,それを適用することが違憲だってわけじゃないよ?
法令審査はパス→適用違憲 っていうのは,第1段階で法文の全体を網羅的に見るのではなく,「法律が想定している典型的適用場面」においての
違憲性を見ているからこそ,第2段階目で,非典型的場面における法文の違憲性を言いうる。
このことは,木村草太先生のブログなどが繰り返し述べているところだよね。

立川反戦ビラ事件も,そういう2段階を経ているだけで,法文全体が合憲だけど,適用が違憲としているわけではないと思うよ。

広汎と過度広汎との違いは,まさに量的可分性の有無だから,いっぱい論文が出たりして議論されてるところだと思うよ。
でも,結局,法文の存立が危うくなるほど広汎,といえるかってのは,結局「社会通念≒常識」で決めざるをえないところはあるよね。
708きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:28:42.99 ID:???
>>706
僕は,>>706さんと同じく重畳適用だと思うんだけど,
※これは有力な見解を引用した試験で書く私見というのではなく,純粋な私見。
 なお,いままで,「僕は〜思うよ。」と言っていたのは,基本的に既に学説にある有力な見解をもってきたつもり。

どうやら学説(僕が見たのは上の3人)は,合憲限定解釈すると不明確になる場合も,「広汎性の法理の問題として」
違憲無効だと言うんだよね。ちょっとそこは,なんでなのかよくわからない(@@;)
709氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:29:42.36 ID:???
やっと履歴書第一弾書き終わった
710氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:34:39.25 ID:???
>>707
そこについては確かに木村先生は法令が完全に合憲なら、
その適用が違憲になるはずないと解しているとおもうけど、
普通は立川ビラ事件は法令の瑕疵を問題にしないと思うよ。

法文は典型的場面を想定すれば完全に合憲だけど、
なんかイレギュラーなことが起こってたまたま違憲となる。
こういうときは端的にその適用を違憲と解すると思うけど。

法文の一部違憲は猿払一審がよく引き合いに出されるけど、
あれとは事案が違うと思う。あれはそもそも立法目的との関係で
違憲的部分を含んでて、本件事案ではそれに当たるとするもので、
立法目的との関係で違憲的部分を含まない住居侵入とは違うんじゃないかな。
少なくてもここは争いがあると思う。
711氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:37:17.01 ID:???
>>708
なるほど。

そのへんは、解釈というのは明確にすることであるのに、
解釈したうえでなお漠然というのはおかしいから
広汎性の法理の問題として
といってるのかなあと今思った
712きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:38:26.85 ID:???
>>706
あーちょっとアイディアなんだけど,

すごく広汎な法文であっても,限定解釈することで,明確に,広汎じゃなくすることができるなら,
「過度に広汎ゆえに無効」という評価は受けないで済む。
だけど,すごく広汎な法文は,明確に,広汎じゃなくする解釈なんて普通ないから,通常,
「過度に広汎ゆえに無効」となる。ってな感じかな。その意味で質的不可分の要素を含んでる。

もちろん,アホみたいに広汎な法文は,量的不可分であるから,全体が違憲無効になるのはそのままだけど。

まあ,学説の考えを思いつきで忖度しただけどね。
713きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:39:10.15 ID:???
>>711
なんか似たような発想だね(笑)
そういうことなのかもね。
714きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:42:16.30 ID:???
>>710
法文が完全に合憲(法令に瑕疵がない)にもかかわらず,適用が違憲になるって矛盾してない?
処分というのは,常に,上位規範たる法令によってその正統性を基礎づけられている(存在を根拠付けられている)
んだから,処分が違憲であって,その処分が法令に沿っている(違法ではない)にもかかわらず,
法令に瑕疵がないなんて,論理矛盾だと思うよ。
715きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:44:16.16 ID:???
みんなとの議論たのしい
716氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:46:58.87 ID:???
瑕疵のない法律が違憲となることはない
単に運用を誤った手続きが違憲(K31)と判断されるだけ
717氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:54:08.62 ID:???
もっとも刑法の場合は
適用しておいて違憲なんて判断はせず
構成要件に該当せず→無罪になる
718氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:54:46.21 ID:???
あまりやくにたたないようにみえる議論だね。
719氏名黙秘:2013/05/30(木) 09:54:56.95 ID:???
>>714
木村先生はそう解するみたいだね。

そう解しない見解っていうのは、目的手段審査をパス
した法令に瑕疵はないが、その法令が想定する場面とは
異なる場面で適用することが憲法上問題であるという論理なんだと思う。
720きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:56:53.92 ID:???
>>716
僕も「だけ」以外は同意見だよ。
運用を誤った手続きが31条違反になるだけじゃなくて、合憲な法律に違反して(違法)憲法上の権利を制約する処分は、形式的正当化を欠くものとして、当該人権条項に違反するとともに、法律による留保の原則の根拠条項である41条などにも反すると思うな。
もちろん、処分は違法無効なんだから、あえて違憲とまでいう必要はないけど、判決のインパクトのために宣言するべきだとする主張もあるし、実際最高裁も、違法な処分を違憲だと述べたことがあるよね。
721きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 09:59:36.61 ID:???
>>719
それは「法令に瑕疵はない」の意味の問題じゃないかな。
僕は木村先生の見解をみてこのように考えるに至ったわけじゃなくて、芦部、藤井、小山を読んでこう考えるに至ったから、すごく主観的な話で申し訳ないけど(笑)、
木村先生と芦部先生らが違うことを考えてるとは思えないなあ。
722きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 10:01:49.77 ID:???
>>718
たしかに役に立たなそうだよね。
でも、答案や準備書面を書くときに、ここ(法規範と処分との関係)を意識してるかどうかで内容の明確性にかなり違いが出てくると思うよ。
723氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:02:28.53 ID:???
>>721
そうだと思うよ。
要は法令に瑕疵はないをどう理解するかの問題だと思うよ。
724氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:06:57.84 ID:???
まー、答案書いちゃったあとで抽象的な議論してもなあ。
725氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:08:03.42 ID:???
>721
っていうか芦部3類型って、
法令合憲でも違憲的適用した場合を適用違憲って解しているんじゃなかったっけ。
その整理が問題になっていたような気が。
726氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:10:40.24 ID:???
>>724
それもするためのスレだろ
727氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:11:12.61 ID:???
とりあえず定義くらい学者間で統一してもらいたいよな
弁論主義の第一テーゼが多義的だったらわけわからんやん
728氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:11:40.45 ID:???
>>725
うん。「法令合憲」の意味だよね。
729氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:25:22.76 ID:???
>>727
定義のもととなる発想にさえ争いがあったりするから難しそうだなw
730氏名黙秘:2013/05/30(木) 10:57:46.79 ID:???
31条はいらないって問題文に書いてなかったっけ?
731氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:05:58.92 ID:???
一般論の話だろ
732氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:45:04.10 ID:???
せっかくなので自分の中でなんとなく理解してるつもりになっているところを
きのこに聞きたいんだけど、
憲法の私人間における間接適用説ってどう考える?

俺は判例は明確に否定してると思うし、自分も否定すべきと思うんだが(それは憲法の性質から当然に導かれるから)、
それをあえて私人間に間接的に適用するということに意味があるんだろうか?
733氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:51:06.12 ID:???
法令は憲法を上位規範としている以上
法令自体に憲法の趣旨はすでに適用されている
法令を適用すれば憲法が適用されているのと同じ
734氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:51:49.78 ID:???
きのこに聞いてるんだよksg
735氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:53:38.22 ID:???
うるせえ書き込み自由だろ
736氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:57:23.82 ID:???
それだと憲法の名宛人が国である規定であることと矛盾しないかな
(国民を名宛人にしてる規定もあるが)
間接適用説というからには、その規定については、国を名宛人としていると解釈した上で
なお私人間にも及ぼすとしているということになると思うんだが。
憲法の趣旨が適用されるというなら直接適用といった方が良いと思うし。
737さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 11:58:11.17 ID:???
喧嘩はよそでやれ
738蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 11:58:35.08 ID:???
憲法判例百選収録判例もかなりの部分私人間適用の問題だから
きのぴーがどう考えるかおいらも興味あるねー。
739氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:58:42.93 ID:???
734は俺じゃないからなw
740氏名黙秘:2013/05/30(木) 11:59:48.56 ID:???
>>735
きのこ以外書き込み禁止だゴルァ
741さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 12:01:22.97 ID:???
きのぴーというとなんか覚醒剤やりそうだ
742氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:03:30.47 ID:???
エヴァさんって去年自分の手ごたえと点数が少し離れてたって印象だったんだけど、
今年は補正できた感じ?
743氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:04:27.20 ID:???
どうでもいいけど、文面審査いらないって言ってるだけで限定解釈するのもおかしいっていうのが通常の受験生の憲法レベル。
憲法の人権に配慮してない答案が散見される予感。
すでに、試験問題で文面審査とかかくんじゃねぇぞおらぁ!ときれていたのに、さらにきれるのかな。
744蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 12:06:26.25 ID:???
>>742
それがわかれば合格確実だおw
よほどの実力者でもない限り結果が出るまではわからんと思うお。
745氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:07:03.36 ID:???
きのぴーラリってるぅ
シャブセックスキモチィヒヒィィ
746氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:07:45.61 ID:???
各科目小問1つは落としてるのが普通だと考えると、
747氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:08:41.93 ID:???
>>744
そうっすねw
自分もそうだったのでちょっと聞きたかったんですわ
748氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:09:21.09 ID:???
さのこは試験のできはどうだったんだよ
749氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:09:45.06 ID:???
でも、立法事実書いてないから、法令審査かけねぇだろって筋が通るなら
旧試の問題があれだよね。あれ。
750蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 12:10:01.10 ID:???
あ、すでに小問一つあさっての科目は自覚しているお。
全体にへぼいのは憲法だねー。
751氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:13:46.59 ID:???
受験回数問題で世間が騒がしくなってきたが
今年受かりたいな、そうであれば関係ないもの。

俺は民事が糞だったから他の科目で挽回するしかない。
刑事で甲の罪責が時間切れでスカスカだが、それ以外
はそこそこ書けた気がする。
受かりたいわ。
752氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:13:53.80 ID:???
>>737
お前がそれいう?
ってツッコミ待ちだった?もしかして
753氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:16:10.47 ID:???
>>751
刑事で甲の罪責が時間切れでスカスカってのは甲はほとんどかいてないってこと?
754氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:16:27.15 ID:???
>>749
書いてもいいだろうけど、
処分違憲がメインなのは間違いないから
あとは時間の問題だな
755氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:18:47.88 ID:???
>>754
試験の話じゃなくてその筋が通るなら旧試かけないねって思ってね。
756蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 12:19:17.96 ID:???
下手に法令違憲かくと嘘になりそうで怖かったお。
明白性は論じるなってのは法令違憲パスしろって言う風にも読めたお。
757氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:20:06.09 ID:???
>>756
法令違憲が問題になるとしたらそこしかなかったと思われるしね
758氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:20:57.91 ID:???
>>756
単純にそれは憲法の知識不足なだけだと思われるがw
法令違憲も書くなっていうなら、わざわざ明確性とか書かずに法令違憲は書かなくて良いって書くんじゃない?w
759氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:22:57.92 ID:???
実力者は書くのだろうけど
結局メインも薄くなりそうだしトータルでマイナスになりそうだからスルーしたよ
ブルー卿の真意もわからんし
760氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:23:20.22 ID:???
>>743
嘘ん!
でもでも、漠然不明確と過度に広汎が違う話かつ違う条文だってのは皆わかってるよね?
辰巳はわかってなかった!
761氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:23:25.70 ID:???
>>758
それが正解だと思うけど,二振目以降の合格率を下げるために
恣意的に配点調整するかもしれない。
762氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:26:15.88 ID:???
>>760
わかってない人多いんじゃない?w
憲法は全体的にすごい手薄にやってるイメージあるね。
試験委員がある程度納得する答案って、毎年1通あるかないかだよね。
763氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:27:03.52 ID:???
>>753
俺は甲についても行為を一連一体とした派なので
そこの論述は丁寧にしたつもり。
ただ、乙の行為を行為後の行為介在の因果関係
の問題にしたのだがそこの論証が時間がなくて
説明みたいになってしまった。
764氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:28:15.84 ID:???
>>762
悪いけどローの授業時間的にも憲法のどれだけ時間さけるのか考えるべき。
実務出ての重要性から言っても民法と同じ配点にも疑問があるくらい。
765氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:29:08.71 ID:???
前も出てたけど、
すでに2回許可されてるのに法令違憲っておかしいだろw
766氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:30:18.57 ID:???
うむ
単純に考えると過去の許可されたでもは遡及的に違法になるのでは
767氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:30:20.24 ID:???
別に法令違憲書いてもいいけど、時間が失われるのでその後の処分1、2が
きちんと書けなくなったら本末転倒だと言う感じじゃない?
768氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:30:23.31 ID:???
>>764
青い山羊になんとかアタックとかされそうなカキコミだな
769氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:31:26.73 ID:???
原則自由だとすると違法にはならんのかな
いやでも道路交通法との関係が出てくるかな
そうすると設問の注意書きと齟齬が生じる
やはり筋悪
770氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:31:33.34 ID:???
>>768
うちらは学者の喜び組じゃない
771氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:32:28.34 ID:???
>>770
何言ってる、学者様は受験生にしたら将軍様だ
772蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 12:33:15.52 ID:???
法令違憲書くとしたらどう書くのかねー?
773氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:33:34.24 ID:???
>>751
配点高い民事のビハインドはなかなか取り返しにくいのが事実
民事に泣き民事に笑う
民事を制するものが受験を制するのが定説
774氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:33:43.53 ID:???
ていうか今回で法令違憲書くのは
いわゆる金太郎あめ答案みたいなもんだよ
法令違憲、適用違憲というタームに引きづられてその実質を理解してないととられても仕方ない
775氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:35:06.41 ID:???
民法3の相殺の部分、商法2(2)、民訴3(2)、4は
ここの議論見ていてもできてる人そんなに多いとは思えない。
結局これら以外の設問でこけた人から落ちていく感じがする。
776氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:35:36.31 ID:???
>>771
ワロタw
しかも憲法は北の将軍様度高いよな。将軍様の威光という問題意識がよく反映されているw
777氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:36:38.15 ID:???
そういや青柳先生が本を出すとかいう噂を聞いたけどどうなたんだろ
778氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:36:39.42 ID:???
>>775
そこができた僕ちんは相対的に浮上しまつか?
779氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:36:41.18 ID:???
【採点実感】
前に2回、デモ行進の許可が許されているという事情だけを考慮して簡単に法令自体に問題がないと判断する答案が散見された。
また、問のなお書きについて十分な理解を得ていないせいか、なお書きの理由に法令に問題がないとする答案も散見された。
法令自体の仕組みをまず理解するという姿勢が見られた答案はごく僅かだった。

こんなかんじじゃね。
これだと、法令違憲を書けっていう風に読めるから、またざわ…ざわ…
780氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:37:28.63 ID:???
平成25年採点雑感より
平成22年採点雑感で法令違憲、適用違憲と機械的に検討する受験生が
いるのではないかという点について戒めたにも関わらず、法令違憲を
検討する答案が散見され、驚かされた。
受験生に相変わらず「自動販売機」的思考が定着していることを示して
おり教育の抜本的改善が必要との認識を得た。
781氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:37:37.92 ID:???
>>779
それはお前の願望だろ
782氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:38:36.38 ID:???
Aさん2回も届け出にいってるのに
法令に文句いいたいと思うかな
それでも弁護士は仕事だからやるのか
783氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:39:38.42 ID:???
>>778
そこができたということは普通他でこけないから全部できたということじゃない?
それは跳ねるに決まってる。
784氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:40:18.77 ID:???
>>780
そこで、我々は、合格率が下1/3という下位ロー出身者の受験資格を剥奪することにした
785氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:40:39.61 ID:???
書き方なんだろうな。
いきなり1、法令違憲とか書きだすと自動販売機と誤解されかねない。
786氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:41:10.67 ID:???
>>784
リアルすぎだw
787氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:41:24.54 ID:???
>>781
お前のその発言もそうなるんだけどな
いちいちふっかけるような発言する意図がわからんけど、ストレス溜まってるんなら外でも走ってこいよ
788氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:42:06.54 ID:???
>>777
マジで!?俺ぜったい買う!
青柳の論文集めるの本当に苦労したんだよ!!
789氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:42:34.48 ID:???
>>788
来年以降も受けるの?
今年受かればいらないだろ。
790氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:43:04.69 ID:???
確認したけど泉佐野の限定解釈は処分違憲の文脈ででてきたものじゃないだろ
791氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:43:05.27 ID:???
>>787
たった10文字のつっこみに怒るな
法令違憲に何頁も使った受験生君
792氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:44:10.04 ID:???
今年は法令違憲伝々よりも、処分違憲を理解していない答案についてつっこまれそうだけど
793氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:44:21.57 ID:???
>>787
もしかして振られちゃったのかも…


そういや受験日直前に振られたって言ってたのがスレにいたが
彼どうしてるだろうか
794きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 12:44:59.10 ID:???
>>732
ごめん!
いまから事務所訪問だからちょいまっち!
795さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 12:45:57.67 ID:???
青柳てんてーのオラオラ度は異常
なんで慶應出身の憲法学者は人権軽視が多いんだろ
796氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:46:34.20 ID:???
>>790
それを理解してない御方がいたから、きのぴーから教育的指導が入ったんじゃない?
797氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:47:40.44 ID:???
>>789には知的好奇心というものはないの(´・ω・`)?
798氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:49:24.29 ID:???
>>797
すまない、憲法に対してはないんだ。
民事の得意な弁護士になりたい。
799氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:49:28.83 ID:???
>>791
子供すぎわろたw
そういうふうにしか人に対して接することができないかもしれないし
俺は気にしないしここでやめような?
800氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:49:52.02 ID:???
>>795
人権感覚は一朝一夕で身につかないから、元から人権感覚が鈍いんだと思う!
恵まれてたんじゃねー?
801氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:52:18.34 ID:???
>>794
がんばれーー

きのこなら引く手あまただろうけどw
802氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:52:23.84 ID:???
>>798
民事できるのは、仕事するうえで当たり前じゃ…
いまはそれを越えて専門性の時代だよ!
803氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:53:30.57 ID:???
>>802
民事系の中で専門を作る。
何をしたいのかも固まってる。
すまない、人権派弁護士にはならない。
804氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:54:08.73 ID:???
事務所訪問かうらやましい。自分なんかローの成績悪いから、サマクラ応募しても
返事も来ない…
805氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:55:41.51 ID:???
>>799
いやいや
法令違憲が筋悪という多数派に対して突然の>>779は純粋なお前の願望だよ。
何の論拠もないといってよい
法令違憲がっつり書いたの?
そうではなくさらっと書いて処分2まで書ききったんなら全然気にすることない。
憲法は合格答案だ
そんな変な願望書く必要なんかない
806氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:55:48.33 ID:???
>>794
がんばるのよきのこ
807氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:56:05.82 ID:???
俺GPA3.5近いが、ロー真ん中下なのでサマクラ応募すらできない
808氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:57:34.19 ID:???
なんか変なの湧いてるな
809氏名黙秘:2013/05/30(木) 12:58:42.89 ID:???
大半はサマクラなんかとは無縁の小規模事務所に就職するんだからサマクラなんてどうでもいいんじゃない
810氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:00:12.49 ID:???
サマクラのいいところは金がもらえること
行きたいけど募集に勝ち抜くのが大変だ
択一の点数で選抜してくれないかね
811氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:00:16.72 ID:???
内定ある俺は勝ち組!?
3振り目だけどorz
812氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:01:33.46 ID:???
>>811
なにぃ?コネ?
択一は?論文の手応えは??

でも5振り制になるから3振しても来年あるよ^^
813氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:02:34.24 ID:???
>>812
それ今の受験生には適用ないって話らしいよ
814氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:03:02.77 ID:???
そうなのか
じゃあゾンビは湧かないのね

つまらんw
815氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:03:59.81 ID:???
受験生の数が年々減ってるのに5振になるのか
マジでザルだな
816氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:04:18.58 ID:???
内定あるなら3振りなんか全然OK
817氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:05:15.65 ID:???
>>815
今年もそう言われてるって
そう言われないために1500人を切ってくるんだ…っ
818氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:05:30.47 ID:???
内定って一般企業か
819氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:10:06.16 ID:???
来年合格者減るから今年が歴代もっともざる年になるだろうね
今年の下位合格者は一生ザル合格者との不名誉な呼ばれ方をするだろう
それでも2000番でいいから受かりたい
820氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:10:45.08 ID:???
俺の話題で持ちきり
モテ男です

内定は法律事務所だよ。だから落ちたらグッバイだ…
択一は276点で、論文は今年こそは!という手応えだが、毎年そう思うから判らないw
コネといえばコネな、ローの先生のご紹介です
821氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:11:07.64 ID:???
新試1年目が最大のザルじゃないのか
822氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:12:08.11 ID:???
>>820
毎年そう思うって2chとか解答速報みてもそう思うの?
それで落ちてきたわけ?
初受験だけどコエー
823蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 13:12:08.38 ID:???
滞留がなかったヨンパーが一番楽だったと思うけどねー。
824氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:13:23.53 ID:???
>>821
あの年は10年戦士の猛者が大量にいたからなんともいえない
あの年の問題全科目気持ち悪いし
825氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:14:20.04 ID:???
受験生全体のレベルが落ちてるのは事実だね

予備校談
826氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:14:43.36 ID:???
歴代第1位のザル年は1期既習
次は2期だろ
合格率高いし、旧司からの転向者も少ないし、択一の点は圧縮されず逃げ切りごめんができた
827蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 13:15:23.74 ID:???
実力者はまだ旧師やっていたお。
ローに流入が始まったのは1500が終わった三期以降だお。
828氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:15:27.32 ID:???
今みたいに出題趣旨採点実感で対策取れなかったしな
829氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:16:42.44 ID:???
出題趣旨採点実感にとらわられずフリーに書けた優しい時代だったともいえる
830氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:17:50.56 ID:???
やっぱりすぐロースクールはっておけばよかったのか
831氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:18:06.26 ID:???
>>828
それは全員同じだから
ある意味皆新司慣れしてなくカス答案だったから無問題
832氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:18:19.67 ID:???
>>820
すごいな。持つべきものはコネのある有力な恩師だな。
833氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:18:36.65 ID:???
矢口

離婚
834氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:18:37.92 ID:???
1期は受かるよりローに入るほうが難しかったんじゃね
835氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:19:32.85 ID:???
確かに

今下位ローに落ちぶれているところもすげー優秀なのが入学してた
836蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 13:20:37.11 ID:???
一期未収の難易度は今とは比較にならんかもねー。
既習は定員も減ったしどっこいかねー?
837氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:21:21.48 ID:???
確かにw

下位ローすら東大早稲田の巣窟だった。
早い段階で下位ロー入った東大の合格者は母校おとり潰しをどう思っているのか…
838氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:23:36.43 ID:???
ローに思い入れなんぞないわ
839氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:24:38.92 ID:???
コネって使うとなんか不自由になるから嫌だw
840氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:24:56.49 ID:???
なんとも思ってないだろうねー プロフィール欄には「東大卒」と書くだけ
841氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:25:11.55 ID:???
適性3万とかいたよなw
医者とかいろんな人たちが集まってきて
下位ローも激戦だったよな
842氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:25:31.98 ID:???
四の五のいってられる状況か!
843氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:26:18.71 ID:???
合格しても法曹の道にはいかない予定
844氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:26:37.56 ID:???
>>840
そうだな
中途半端に下位ローとして生き残っているより
廃校になった方が経歴から抹消できて良いかもしれん
845氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:27:31.37 ID:???
>>843
何するの?
846蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 13:29:05.25 ID:???
今はロー卒業するのが難しくなってるからねー。
入試で絞らない分立ち悪いお。
うちのローでも三期ぐらいまでは留年退学はほとんどいなかったけど、
四期からグンと厳しくなったと聞いたお。
847氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:30:17.21 ID:???
>>843
同じ台詞を足きりレベルの同級生が言ってて笑ったw
そして、同じ台詞を超優秀者が国連に行くと言ってて引いた
848氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:30:19.45 ID:???
うちは下位ローだから留年するのは択一合格期待値ゼロのどうしようもないのばっかりだから関係ないな
849氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:30:46.31 ID:???
ロー卒業が難しいというのはさすがにない
留年退学は純粋に勉強してないバカだけ

いや他校のことは知らないけどね
850氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:31:24.94 ID:???
エヴァたん、歴史に詳しいね
851氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:31:57.33 ID:???
>>820
ローのランクはどんなもんなの?
うらやましい
852蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 13:32:34.11 ID:???
二期の人に聞いた話だお。
853氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:32:35.06 ID:???
国連はいいかもな。俺も学部時代ちっと考えたけど、語学力が…
854氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:33:41.75 ID:???
俺はアベノミクス TPPで仕事増
合格者減で利権復活
に期待して弁護士業界に期待をもってる
855氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:34:30.34 ID:???
>>854
いやな弁護士だな
856氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:34:44.21 ID:???
弁護士って収入そこそこでいいなら何でもできるから
それが一番の魅力だな
857氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:34:54.14 ID:???
>>853
4ヵ国語くらい喋るうえイケメンだお
格差を感じた
858氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:36:02.12 ID:???
4ヵ国語ってのはすごいな
859氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:36:07.51 ID:???
TPPで仕事増、のプロセスがいまいちわかんないんだけど
860氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:36:12.04 ID:???
うちのローは成績と外見はおおむね比例している
長身・イケメンは優秀
デブ・ブサイクは留年
861氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:36:14.09 ID:???
今年はみんな自信ありそうだな。
択一簡単だったし、論文も素直な問題が多かったから、手応えと比例しなさそうで怖い。
862氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:37:02.72 ID:???
国連とかの国際機関ってイケメン度合いとかも必要そうだよなw
歯がきれいとかw
863氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:38:14.35 ID:???
>>861
だよねー

ただその択一簡単だった

というのは6日の発表までははっきりせんと思う
864蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 13:38:20.84 ID:???
だけどこの業界のイケメンて他行くとフツメンだからねー。
865氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:40:00.88 ID:???
>>862
黒人とかいるけどな
866氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:40:55.34 ID:???
たしかに
女もそうだな
867氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:41:01.85 ID:???
>>859
格差社会加速で生活保護紛争が増えるんじゃね?
868氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:41:44.39 ID:???
>>863
えげつない部分点虐殺があるかもしれないよね
こわや
869氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:41:57.03 ID:???
国連職員になると、紛争地帯とかにも派遣されるんだろうな。
地雷踏んで殉職、なんてこともありえるから、やっぱり日本の公務員の方がいい
870氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:42:33.81 ID:???
>>865
それ問題発言じゃね?w

ていうか一般的には日本人好みではないってだけで
黒人はスタイル良いし明るい”イケメン”多いよw
国際的には日本人男よりはモテる感じだぞ
871氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:44:15.21 ID:???
刑法4点の奴1つ間違えたの思い出したw
872氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:44:27.56 ID:???
本当それ
このなんとなく受かってしまった感からどん底にたたき落とされるのは想像するだけで身震いする
怖いよ怖いよ
873氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:44:53.32 ID:???
>>869
国連の仕事ってもいろいろだよ
軍事紛争関連ばかりじゃない
874氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:45:33.73 ID:???
黒人はアレがでかいから
875氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:45:53.62 ID:???
>>870
だったらおれもイケメンだな!
876氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:46:05.20 ID:???
受け入れ態勢にもよるが、紛争地域とか俺は喜んで行くけどなw
面白そう
877氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:46:11.84 ID:???
海外で働くなら男身長180 女168は欲しいな
日本人はやっぱりチビってみられてなめられそう

だから俺には無理
878氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:47:26.37 ID:???
受け入れ態勢が十分な海外などあるわけがない
879氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:47:43.64 ID:???
辰巳、2341人で248.5点か
結局あしきりは220か225のどちらかかな
受験者の三分の一くらいが提出したんだな
880氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:47:56.41 ID:???
国連で働くのに日本の司法試験合格ってどう役立つの?
881氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:48:37.66 ID:???
みんな意欲的だな。確かに弁護士資格あるやつは国連でも重宝されるかもな。
国際戦犯法廷とか難民高等弁務官事務所なんかに勤務できたらおもしろいかも
882氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:48:45.39 ID:???
論文簡単だっかな?
トータルで見れば去年と変わらないと思うけどな
883氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:49:14.47 ID:???
地頭の参考資料ぐらいか
884氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:49:50.29 ID:???
>>880
国際法の理解とかいるだろ
それに立憲主義の国なら根底は同じ発想だし
885氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:50:04.33 ID:???
ここにいると感覚マヒするけど、
簡単ではないと思う
886氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:52:35.32 ID:???
>>881
そういうのは海外公費留学をした判事・検事の幹部候補生の行くところです
887氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:52:58.49 ID:???
あー来年受けるのいやだわー
受かっててくれ
888氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:53:13.91 ID:???
>>882
確かに簡単ではない。ただ、深く分析する時間はみんなないし、論点は見えやすかったので書き方さえ間違えなければそこからさきの差がつきにくいかな、って。
889氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:53:54.49 ID:???
確か、国連職員の募集枠でロースクール修了とかあったと思う
紛争解決とか条約締結交渉とか、リーガルマインドが必要とされる部署は
多いらしいんだな。日本の弁護士資格はその目安だろうね。
890氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:54:52.62 ID:???
海外勤務ってインフラの整ってない現地で生活することが仕事みたいなもんだよ
むかない人は徹底的にむかないと思う
891氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:54:59.79 ID:???
>>870
同意
892氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:56:31.98 ID:???
>>870
黒人男はもてるね

もてすぎてアメリカでは白人女が黒人男になびくため
黒人女の相手がいなくて問題になってるらしい

白人男は黒人女に見向きもしない
893氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:58:05.72 ID:???
>>888
うーん、それは去年も同じじゃないか?
去年も割りと素直だったよ
てか一昨年までと去年からでちょっと傾向が変わった感じがする
894氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:58:47.91 ID:???
>>892
さすがにそこまで黒人白人のカップルはいないよw
NYのハーレムなんて99%黒人だし
895氏名黙秘:2013/05/30(木) 13:59:55.56 ID:???
やはり男の価値はち○この大きさってことか…
896氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:00:38.00 ID:???
俺って人種差別主義者だから、黒人男が金髪白人グラマー姉ちゃんを引き連れてると、
白い布をかぶって銃撃したくなる
897氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:01:27.41 ID:???
>>896
どっちかというと差別される側だろアジア人ってw
898氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:01:35.28 ID:???
橋下みると日本の弁護士ってほんと国際感覚がないんだなと思う
899氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:02:27.70 ID:???
>>896
日本人が白人女連れて歩いてても一緒だろww


でも日本人男はロリロリで世界に大人気の日本人女に一番もてるから別に不満なし
900氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:03:28.57 ID:???
橋下って子供7人だかいるんでしょ
自分の性欲を基準に発言したんだろう
901氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:04:10.84 ID:???
日本の弁護士っていうか日本人全体だな

国際感覚というものが正しいかというとなんともいえないが、
対人関係の距離の取り方とか日本人の感覚と国際感覚の差は大きいと思う
902氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:05:27.93 ID:???
>>893
うん、その感覚は正しいと思う。
あとは科目によるバラツキがある程度ってのが真相かもね。
そうあって欲しいw
903氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:06:33.21 ID:???
ち○こ話ついでに疑問があるんだ。
オスの性器のサイズとメスの受け入れサイズって
同じ民族同士で適応関係にあると思うんです。

ということは、
オスの欧米サイズと適応関係にあるメスのサイズって
過度に広範なんですかね?
904氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:07:15.47 ID:???
>>898
あの発言は俺はそんなに悪くないと思う。
人間の生理として欲求を棚上げして、それを日本人特有のものであるかのように攻撃材料にするのは不公平だから。

むしろある新聞がその発言についてアメリカ政府機関に見解を聞いてるのがわらったな。
聞かれた方は、そりゃ批判しないわけにはいかないだろwって
905氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:08:18.93 ID:???
でもあんなにアメリカ国務省が反発するとはね。俺もそこまでって感じ
アメ公は下ネタには敏感なのね。あれでけっこう建前にこだわるというか
ベルルスコーニなら橋下と仲良くやれたろうに
906氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:10:03.23 ID:???
>>904
内容はさておきフーゾクとかそういう単語が出る時点で間違いなんだよ
外人はそういう恥じらいの感覚が強い
907氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:10:40.41 ID:???
辰巳公法の答え間違ってるのでは?
点数が2、3点変動しそう。
908氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:11:14.55 ID:???
×外人
○外国人
909氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:11:56.47 ID:???
きのこ
さのこ
ちんこ
910氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:12:35.29 ID:???
きんこ
さんこ
ちのこ
911氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:12:37.12 ID:???
外人は仲間内でもセックス体験の話なんかしないらしいからね
そういうのを普通に会話する日本人はむこうの感覚からしたらHENTAIらしい
912氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:13:03.93 ID:???
橋下は飛田の旅館組合の顧問もしてたんだな。
稼げるところはどこでも受けるというか、ある意味見上げたもんだ
913氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:13:22.79 ID:???
×外人
○外国人
914氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:13:54.71 ID:???
>>861
それって検討してない人とか、再現答案作ってない人じゃないかな。
今年の問題って書けてるようで実は書けてないっていう問題が多い気がする。
915氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:13:58.67 ID:???
ハシゲは共感する部分もあるけど基本的に好かんわ。
文化を切り捨てたり公としての配慮に欠けるように思う。
916氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:14:38.83 ID:???
>>903
ペニスのサイズは女が中いきするためには十分な長さが必要
太さはあまり関係ない

女はみなクリでしか感じないから短小でも関係ないなどという俗説は
短小側の論理に偏った男尊女卑的思考で現代にはそぐわない
Gスポいきポルチオいきが科学的に証明された今,短小ペニスは男のつとめを果たすためには十分でない
もちろんクリでしか感じない女は一定割合いるからその場合短小でもかまわないというのは正しいけどね

何が言いたいかというと黒人のデカチンはジャパニーズビッチも大好き
917氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:14:45.29 ID:???
>>914
今年の問題は時間さえあれば書けてる人多い問題。
時間ない、というのがミソ。
918氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:15:32.75 ID:???
>>907
Wセミのとの違いのこと?
あれがWセミただしければ点あがるわーうれしい
919さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:15:34.49 ID:???
一口に「外人」と言っても、アメリカ南部のガチガチ保守派と
大麻買春OKOKなオランダとは全然違うでしょ
920氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:16:07.57 ID:???
>>918
伊藤塾もワセミと同じだろ?
921氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:16:36.10 ID:???
時間内に書くのも必要な能力だろうな… 検事は昼飯食いながら調書を読むっていうし、
食い終わったら即座に起案だろうから
922氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:17:05.42 ID:???
公法の28は確か根拠が過去問とかウガで、辰巳が正解だった気がする
923氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:18:10.63 ID:???
>>921
食いながら読むはあんまり聞かないかな
食べるのがくそ早いはよく聞く、これは弁護士もだけど
924氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:18:49.68 ID:???
>>921
飯食いながらだからいい加減に読んでるとは言わないけど
それで起訴される被告人はたまらんな。
925氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:20:06.84 ID:???
四大事務所はうまい食事をしながら法改正の動向について聴講するんでしょ
926氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:20:19.06 ID:???
殺人事件の記録を読みながら飯なんて俺は絶対に食えない。
すごい神経だな。
927氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:20:53.59 ID:???
>>924
それだけマジに忙しいらしい。裁判官は通勤電車内で起案書くために、
わざわざ特急に乗るやつもいるっていうよ
928氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:21:25.27 ID:???
>>916
ありがと。
ただ私が気になってるのは
開口部の大きさですの。。。

イエローのオスが小さいならイエローのメスも狭い
ホワイトのオスが大きいならホワイトのメスも広い
ブラックのオスが大きいならブラックのメスも広い
のかなあ?という疑問です。

イク論は別論点として興味はあります。。。
929さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:21:53.68 ID:???
守秘とかどうなってんだろ
俺が刑事被告人なら電車内で判決書かれたくないわ
930氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:21:59.90 ID:???
>>927
起案しなくても裁判官様はと特急に乗ることを許します
931氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:22:05.96 ID:???
殺人事件ばかりじゃないだろう
痴漢事件の記録とかもあるはず
932氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:22:45.60 ID:???
>>929
そうだよねえ。
どこか片手間仕事で裁かれた感があるよなあ。
933氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:23:40.31 ID:???
>>931
痴漢もやだよ、飯がまずくなるわ。
殺人だの痴漢だのしょーもない事件ばっか言うなって。
934氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:23:40.57 ID:???
>>926
医者といっしょで慣れてくると思う。毎日読むわけだから
935氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:23:53.32 ID:???
んーあーえっとーじゃぁ実刑1年半で執行猶予3年で、うぃ
936氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:24:27.90 ID:???
やることやったんだから、判決書の書き方ぐらいどうでもいいだろw
937きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 14:25:35.33 ID:???
>>801
>>806
ありがとー!!
キンチョーリキッドだった!
938氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:25:54.77 ID:???
>>934
同級生で医学部行った奴ってどちらかというと
切り刻んでみたいとか最初からグロに抵抗を
感じない奴が多かったな
939氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:26:13.45 ID:???
>>937
おお、おかえりーー
940氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:26:37.82 ID:???
きのこ・・・
941氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:26:54.53 ID:???
電車の中で痴漢事件読んでたら、何かあった時いいわけできねぇwww
942氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:27:01.41 ID:???
腐乱死体の検分とかは勘弁してもらいたい
943氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:27:20.52 ID:???
検事志望の女の子は「私、検死は平気だと思う」と話してたぞ
944氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:27:32.31 ID:???
裁判官宿舎ってそんなに遠い所にあるのか?
945氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:27:48.30 ID:???
>>943
女性は血を見るのが平気な人多いよ。
男とは違うからな。
946氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:27:49.21 ID:???
>>943
フラグ臭はんぱねぇ
947氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:28:13.16 ID:???
>>652
こんな時間に起きた俺が読んでて思ったから書くが
それ以前に人間なら文献教えてくれてありがとうくらい
言うんじゃないかな。
法律学ぶ以前のレベルだよこれは。
948氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:28:21.25 ID:???
月1回は必ず血を見るからね
949氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:28:43.24 ID:???
毎月どろどろの血をみてるだろうからなあ・・・

おれなんか病院の採決で貧血起こすから無理w
950さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:29:53.54 ID:???
ホラー好きも女に多い
ほん怖とかね
うちの父なんか検査採血されるのも大騒ぎだ
951さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:30:29.77 ID:???
お、950踏んじゃった
新スレ立ててくるか
952氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:30:33.84 ID:???
>>949
味見する人もいるくらいだから。。。
953氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:30:40.13 ID:???
>>947
起きたらまず「おはよう」だ
954氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:31:31.57 ID:???
なんか急に人が集まってきた。きのこも帰ってきたし…
955氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:31:37.90 ID:???
>>937
手ごたえはどうだった?
956氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:32:34.32 ID:???
今日、東京雨だからなw
957きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 14:32:35.90 ID:???
>>939
>>955
ありがとー!
手応えなんてわからないよー
元気いっぱいお話してきたよ!
958氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:34:38.55 ID:???
血を見るのはまだ良いとして、匂いがきついのは嫌だw
959氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:35:09.11 ID:???
死臭はマジできついからな
960さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:35:31.84 ID:???
ホスト規制だった
誰かよろ
961氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:35:39.56 ID:???
弁護士A「君がきのこくんか、試験はどうでしたか?」
弁護士B「今年は良問が多いみたいって聞いたよ」
きのこ「はい!すごく楽しかったです!」
弁護士B「(笑)」
弁護士A「その調子なら合格まちがいなしだね」
弁護士B「そのようですね」
きのこ「ありがとうございます!期待に答えれるとうれしいですね!」

弁護士A「ところできのこくん、そっちのきのこくんも元気なようだけど」
962氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:37:44.88 ID:???
  /⌒ ̄ ̄ ̄\ ρ 「う〜〜トイレトイレ」
  /川‖‖| ‖|  ゝ  今トイレを求めて全力疾走している僕は
 〈巛《〈〈 \巛 |    司法試験を受験するごく一般的な男の子
  │个 个 ヘ |    強いて違うところをあげるとすれば
  │┌−   )/     男に興味があるってとこかナー
   ヽヽ 丿//      名前はきのこ ◆0a90Ra.XCE
    ┼┬┼
 /┴┴┴┴┴ ̄\
 | │       ┤ \
 | │       │\ \
 | │       │ \ \
 | │      /│  │ │
 | │     / │  │ │
┌─ヽ       」   │ │
│ ├┴┴┴┴┤   田田
│ │  ‖   ヽ   / │
├-┤   /   /   LllLノ
963氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:38:45.10 ID:???
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´
964氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:39:36.53 ID:???
じゃあおれスレ立て行ってみるわ
965氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:41:42.32 ID:???
俺もダメだったorz
966氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:45:29.88 ID:???
よっしゃ今立ててきたわ。
967氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:46:34.62 ID:???
>>966
乙〜
968氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:46:51.14 ID:???
>>966
おつかれ、君は合格するよ
だって、番号がクロロ・・・ホ            モォ
969氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:47:23.54 ID:???
クロロ判例は思い出したくない…
970きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 14:47:34.20 ID:???
>>732
まず,受験のためには間接適用説で問題ないと思う。
判例だって,百里基地訴訟で,憲法上の理念は,「私的自治の原則等私法上の規範によって相対化され」るとしているんだから,
間接適用説かはともかく,なんらかの影響を及ぼしうることを前提としているんじゃないかな。

僕はこう考えてるよ!

法律は憲法によって存在を基礎づけられている憲法の下位規範である以上,憲法適合的に作られていなければならない。
そして,国家は,私人の憲法上の権利が対立した場合に,これを適切に調整する義務がある。
よって,例えば,私人の自己の思想良心を保持する利益と,企業の雇用者を自由に選択する利益とが対立した場合,
立法者は,これを適切に調整するような条項を法律に置かなければ,国家はいずれかの利益を対国家との関係で保障する
人権規範に違反し,違憲のそしりを受ける。
しかし,そのような個別状況をすべて想定して個別の規定を法律に置くことは不可能。そこで,一般規定を置いて,違憲性を回避。
したがって,裁判所は,一般規定(90条等)を,両権利を適切に調整するように,憲法適合的に解釈して,紛争に解決を与えるべき。
971氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:47:52.49 ID:???
>>966
乙乙
972氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:50:26.63 ID:???
きのこの議論はなんだか純粋法学みたいだね
973きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 14:51:14.76 ID:???
>>972
第2版英語で読んだお(^ω^)
974氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:51:57.21 ID:???
やっぱりきのこは恐ろしい奴だ…
975さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:52:09.62 ID:???
ケルゼニストであったか
976きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 14:53:00.48 ID:???
ゲルゼニアーンッッ///
977氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:55:09.09 ID:???
>>970
なるほど。
本来個別法を置いて解決すべきだとは思ってたんだが、
補充的に使うというイメージなのね

ありがとう
978さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 14:55:24.29 ID:???
お、俺だってシュミットくらい読んでるもんね
979氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:55:32.13 ID:???
>>953
お、おはよう(´・ω・`)ノ
980氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:57:30.38 ID:???
さのこ意外に勉強してるんだなw
981きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 14:57:50.48 ID:???
>>978
石川論文読んだ?
982氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:58:01.19 ID:???
>>979
おう!おはよう!
やっぱ一日の始まりはおはようからだよね!
983氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:58:23.44 ID:???
シュミットだケルゼンだなんて読んでるのか
アホなのか天才なのか
984氏名黙秘:2013/05/30(木) 14:59:47.71 ID:???
きのこの復帰で掲示板のレベルが急に上がったような
今まで黒人チ○ポがどうたら言ってたのが恥ずかしい
985氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:01:28.94 ID:???
>>984
いや、それはキノコ以前の問題だと思うがw
986氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:01:31.92 ID:???
法学関係だと正義論ぐらいかな、原著で読んだの
日本語版は訳が酷いとの専らの評判だったからな
最近新訳が出たみたいだが
987氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:02:13.70 ID:???
>>984
きのこ帰ってきたとか関係なく恥ずかしいからなそれww

いやまぁ…きのこ繋がりだけどさ。
988氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:03:34.96 ID:???
正直きのことは友達になりたくはない
989氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:04:32.96 ID:???
>>988
なんで?
990氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:05:40.14 ID:???
俺は修習で会うの楽しみだけどw
991氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:07:01.08 ID:???
>>988
もしかして自分が一番じゃなきゃやだとかいうお子様か?w
992氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:07:02.40 ID:???
修習で大声で「きのこ〜」と叫んで
振り向いた人がきのこ?
993氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:08:04.47 ID:???
修習生代表挨拶とかで(あるのかしらんが)見れるんじゃね?w
994きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 15:08:35.09 ID:???
>>986
正義論の新訳積ん読してる(笑)
995さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 15:09:47.17 ID:???
>>981
すみません『政治神学』『憲法論』だけです
許してください
996蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 15:10:04.36 ID:???
ひところに比べて最近の訳書は読みやすいもんが増えた気がするお。
昔の岩波文庫とかかなり読みにくいお。
997氏名黙秘:2013/05/30(木) 15:11:06.61 ID:???
コテハン増えてきたなw
998さのこ ◆EHAoNRRfsc :2013/05/30(木) 15:11:07.06 ID:???
原著で読んだほうが良いのはそのとおりなんだが
読むペースと気力が落ちるのだよね
999蒸発(“エヴァ”) ◆DmcyOKgSKY :2013/05/30(木) 15:12:00.08 ID:???
原書ってドイツ語だからねー。英語ならまだしもきついお。
1000きのこ ◆0a90Ra.XCE :2013/05/30(木) 15:12:04.64 ID:???
きのこは1000を取るのがとても得意
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。