新☆基本書スレッド 2013 第2版 【第203刷】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 19:18:04.78 ID:???
まったりとリークエ民訴の評価をお待ちしておりますん
3 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 19:21:10.08 ID:???
あ、スレタイ修正し忘れてる
次スレ立てるときは
新☆基本書スレッド 2013 第5版 【第204刷】
をスレタイにしてくれ
4 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 19:38:14.23 ID:???
5 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 22:32:08.05 ID:???
商法1冊本って森本単著の成文堂から出てるやつじゃいかんの?
もう2版だし
6 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 22:35:30.72 ID:???
>>5 総則商行為(除手形小切手)か?
あれは総則と商行為が別々だけど。
7 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 22:41:05.43 ID:???
いや、おそらく「会社法・商行為法手形法講義」のことを言ってるんだと思われ
よく知らないけど、薄すぎるんじゃね?
リークエよりもページ数少ないのに商法テコギまで入ってるとか…
復習には便利なのかもしれないけど
使ってる人いるのかなぁ…
8 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 22:50:01.68 ID:???
>>7 ああ、クリーム色の上の部分が水色の表紙のやつな
パラ見しかしたことないけど、やっぱり薄くないか?
書いてあることをほぼ全部頭にいれれるならいいかもしれんけど。
9 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 22:54:23.61 ID:???
徹底的に書き込みとかして情報集約して使うならもしかしたら便利かも
直前期に商法全体の復習が1冊回すだけで済むのならそれは楽だろう
が、それまでの勉強をどうするかっていうのがね
10 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 23:00:15.37 ID:???
LQ民訴、出たな
どうだろうか?
11 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 23:03:50.80 ID:???
リークエ民訴は日曜ぐらいに立ち読みしてくるつもり
民訴の基本書でチェックに使えるのってどの分野かな
とりあえず訴訟物のあたりは見るつもりだけど
12 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 23:07:49.49 ID:???
処分証書の定義とかは?
13 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 23:46:41.37 ID:???
徹底的に書き込みするくらいなら
初めから書き込む必要がない情報
量の基本書から不要な部分を削る
ほうが効率的ぽい
14 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 23:50:28.09 ID:???
>>11 ・補助参加の利益
・規範的事実は主要事実か間接事実か
15 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 23:51:11.01 ID:???
それは江頭を使えということですかな?もしくは前田
16 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 00:52:09.57 ID:???
17 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 00:58:08.84 ID:???
18 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 00:58:24.45 ID:???
19 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:05:02.38 ID:???
>>18 個人的には潮見オールの使い方がよく分からん
20 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:18:23.39 ID:???
21 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:49:23.35 ID:???
スキマスイッチ、大橋卓弥
★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★海部俊樹障害者団体メンバー
★事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
22 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:50:17.50 ID:???
スキマスイッチ、常田真太郎
★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★海部俊樹障害者団体メンバー
★事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★全曲ゴーストライターが創作
23 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:52:56.27 ID:???
★スキマスイッチ信者( 通称オーガスタ君 )の特徴
★身体障害者
★中卒
★公害病、性犯罪者を擁護する
★海部俊樹、棚橋泰文、ニ宮周平のことが悪く言われると黙っていられない
★自分を特別扱いすることに慣れている
★アンチのコピペに対して何もできないことをなぜか強調する
★アンチに関する妄想が激しい
★2chを昼夜監視しIDを変えて粘着、数分おきの連投
★なぜか質問攻めが得意だと思っている
★読解力が知的障害者レベル
★複文が書けない
★スキマに関する知識が乏しい
★死刑囚のシンタ父を隠すためネット上に架空のシンタ父をでっち上げる
※現在司法試験板に潜伏中
24 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:55:37.52 ID:???
25 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:57:49.00 ID:???
>>1乙
基本書は基本的に判例通説部分以外は読まなくてもいいんか?
26 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 01:59:43.67 ID:???
ノー
27 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 02:01:47.09 ID:???
過去問を読めば判例通説だけじゃ答案が書けないことは明らかなのだが…
28 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 02:21:52.91 ID:???
29 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 04:01:01.66 ID:???
担保物権法の基本書を持ってなくていい加減買いたいんだけど、
何かオススメあれば教えてくれ。読みやすくて無難なものがいいんだけど。
一応、自分でサッと見たところ
近江(良さそうだけど古い)、道垣内(難しそう)、高橋眞(文体が易しいがレイアウト微妙)
こんな感想なんすけど。
30 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 04:08:24.44 ID:???
じゃ松井一択だろ
31 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 04:16:39.68 ID:???
松井か〜 他の人にも勧められたけどまったくチェックしてなかったわ
ありがとう今日にでも本屋か図書館行ってくる
特徴とか注意点あったら教えてもらえるとさらにありがたい
32 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 04:33:10.64 ID:???
読み易くて無難
33 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 08:09:59.68 ID:???
松井より、リークエがいい。
34 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 08:42:18.25 ID:???
担保物権はとりあえず松井って感じかなぁ
個人的には道垣内だけど
35 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 10:08:30.42 ID:???
基本書スレの民法のスタンダードはこんな感じかな?
民法の基礎 (1) 総則
佐久間
民法の基礎〈2〉物権
佐久間
担保物権法
松井
債権総論
中田
債権各論〈1〉契約法・事務管理・不当利得
潮見
債権各論〈2〉不法行為法
潮見
36 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 10:11:55.37 ID:???
それが一番よく挙げられるかな
人によっては部分的に山本に入れ替えたり
家族法は結構バラバラで決定版が出ないね
個人的には窪田だけど
37 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 10:19:51.68 ID:???
>>35 実際、みんなの行ってるローでも、民法はこれらを使う人が多いの?
うちのローは内田で統一してる人が圧倒的に多いんだけど。
38 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 10:47:21.92 ID:???
未修の指定教科書が何かっていうのもあるのでは?
既修で入った人は、元々自分の基本書で勉強してたのならそれをそのまま使えばいいけど、予備校本で勉強してた人が基本書に乗り替える場合、手っ取り早く未修の人に合わすというのではないかな。
39 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 11:36:17.78 ID:???
w
40 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 11:51:06.68 ID:???
内田指定のローは多い
41 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:09:20.94 ID:???
たとえば??
42 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:13:08.72 ID:???
ウチは内田少ないかなぁ
民法演習の授業が毎度要件事実を言わされたりしてて内田では対応できず、
契約法は山本敬三を持参する人が多かった。
まぁ通読用に内田使ってるのかも知れんけど。友達少ないからわかんねw
43 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:21:52.22 ID:???
学者でも内田は要件と効果がはっきり分けて書かれてないから良くないって言う人いるしなぁ
44 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:24:39.55 ID:???
45 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:37:24.29 ID:???
潮見イエローって、そんなにいい?
46 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:38:05.39 ID:???
なぜか近所の本屋にリークエ民訴が入ってたから立ち読みしてきた
日曜ぐらいにちょっと大きめの書店に行って立ち読みする手間が省けた
以下簡単に感想
確かに説明は丁寧。細かい手続的なところはそんなに分量使わずに基本概念の説明に分量を使ってる感じ。
学説の説明もそこそこある。自説主張については濃淡あり。これは執筆者によるというより論点ごとに濃淡をつけたのだと思われ。
判例の説明はちゃんとしてるのでそこは安心していい。
訴訟物理論については歴史的な説明をしつつ両方の結論が近くなってることを指摘しつつ新訴訟物理論を導入する必要性はあまり大きくないから旧訴訟物理論の立場に立つよーという感じ。
多義的に使われてるテクニカルタームについてはTERMってコラムみたいな別枠で説明してるのは便利。
突っ込んだ議論も別枠でフォント落として説明してるから議論の森に迷い込む危険性は小さくなってる。
別の個所の説明を参照する必要があるところはちゃんとどこを見ればいいのか書いてあるのは便利。
索引と判例索引はちゃんとついてるので使える。
ただし、学説の説明のところで誰の見解なのか全く書いてないので特定の見解を詳しく調べようとしてもできない。
というか、参考文献を含めて外部を参照するための情報は全く存在しない(もしかしたらある部分もあるのかもしれないけど基本的にない)。
判例索引のところには百選番号は書いてるけど本文には書いてないので本文を読んでて「あ、これ百選にもある重要判例なんだ」という風に気づくことはできない。
つまり完全に「これ一冊で完結」というスタンスで書かれている。
結論としては、民訴がよく理解できてない人にはいい本かも、という感じ。
評判の和田と比べると、説明の仕方とかがややアカデミック。
誰か購入してより詳しい使用感のレポよろ。
47 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:40:26.04 ID:???
立ち読みでここまでやるとは…乙
48 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:44:05.02 ID:???
良い書き込みをする人が良い客とは限らない
49 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 12:55:29.88 ID:???
w
50 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 13:10:24.74 ID:???
と言うか民訴がよく理解できているって思う人が
重点講義以外に使う本ってなんだろ?
51 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 13:11:37.51 ID:???
解析
52 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 15:49:14.59 ID:???
>>44 要件事実マニュアルだけだと肝心な民法理論と要件事実との関係を聞かれると苦しいでしょ。
新試で一番聞かれるところ。
53 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 15:51:36.96 ID:???
要件事実マニュアルは勉強にならないっていうのはよく聞く話
調べものには便利なんだけどね
54 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 16:15:44.02 ID:???
リークエ民法総則の錯誤部分を読んだけど、かなりいい気がする。
構成は、総論→要件→効果とシンプルで、バランスもいい。
内容は、基本、判例ベースで、動機の錯誤についても、内田、近江、川井あたりよりも突っ込んでる。
もちろん、四宮・能見、佐久間、山本あたりと比べると薄いが、
これくらいで司法試験的には十分じゃないかな。
あまり、リークエの評判を聞かないけど、他の部分がイマイチなんだろうか…
55 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 16:55:50.78 ID:???
私は神になる!
56 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 16:58:53.39 ID:???
>>54 単に使ってみた人が少ないんだと思われ
評判の良い本が既に色々あるわけだし
共著自体を避ける人もいるし
57 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 17:01:50.50 ID:???
リークエ民法は家族以外評判悪くて食わず嫌いだな。
特に不法行為とかいい話を聞いたことない。
58 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 17:15:20.94 ID:???
>>50 重点講義をある程度読み込んだら
条文判例知識を定期的に整理するだけで
あとは他科目やるわ
上を目指す勉強は民法・商法に時間まわす
59 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 17:23:34.60 ID:???
重点講義までガッチリやればあとは問題演習繰り返すだけだろう
そこから先の最先端の議論まで学びたいなら民訴法の争点とかあるにはあるけど…
時の判例とか重判とか潰す方が効率良さそう
60 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 17:48:43.41 ID:???
滝沢物権法、物権変動パート気張りすぎだろw
いくら専門だからって、学説紹介しすぎw
61 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:22:18.88 ID:???
民訴でレベル高めの新試対策の演習書のオススメ教えて
62 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:26:38.84 ID:???
事例研究
63 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:32:17.11 ID:???
ローの宿題をやるための本と、試験に向けて通読するための基本書は
別なんだよね、困ったことに。
64 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:33:24.08 ID:???
ローの課題は基本書読んだだけじゃできないようなもんばっかりだからな
65 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:35:25.40 ID:???
66 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:37:39.28 ID:???
基本書をちゃんと読み込んでいれば演習書を読まなくても対応できる。
少なくとも、全科目基本書とは別に演習書を読まないといけないというのは無駄。
67 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:38:18.39 ID:???
演習書って読むもんじゃないし…
68 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:48:48.21 ID:???
69 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:54:07.91 ID:???
事例研究 民事法第2版が4月に出るな
2分冊になってw
70 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 18:56:46.18 ID:???
>>65 その成文堂のやつは使ってる人を知らないんだけど
どうなんだろう
71 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:10:10.71 ID:???
問題は百選判例モデル
解説はなし
自主ゼミとかでやれる環境があるならいいのでは?
72 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:12:03.56 ID:???
貞友民法
ブレイクスルー民訴
隠れた名著
73 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:25:36.39 ID:???
74 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:29:50.15 ID:???
演習書系の本を山積みにしてる奴がいてワロスwww
全部やれんのかよwwww
75 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:33:07.34 ID:???
どこにいるんだ?
76 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:53:35.20 ID:???
>>75 生協で「試験直前だし全部暗記しとこう
とか独り言いいながら
30冊くらいレジにもっていってた
77 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 19:57:17.99 ID:???
独り言って… 頭おかしいのか?
俺も他人のことは言える立場にないが、
精神障害者又はそれに類似するような人物が仮に合格したらどうなるんだ?
合格取消しか
78 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:00:05.15 ID:???
修習に申し込むときに成年後見になってないことの証明書が要求される
まあ、試験前に一時的にストレスやプレッシャーでおかしくなる人はいる
79 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:02:36.72 ID:???
>俺も他人のことは言える立場にない
趣味で基本書等を読むのは自由でしょうが、受験は辞退しては?
合格するしないに関わらず。
他の受験者に迷惑だと思います。
80 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:04:18.16 ID:???
リークエ民訴見たら、択一的認定ってあったんだけど、
民訴で択一的認定って有名な論点なの?新堂には載ってないけど。
証明責任の緩和の文脈で載ってた。
81 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:04:33.25 ID:???
具体的状況が分からないのによくそこまで言えるなw
82 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:05:21.40 ID:???
そりゃ新堂だと択一的認定という発想が不要だからな
83 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:05:53.68 ID:???
84 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:08:47.55 ID:???
ローの自習室だと
基本書が無くなったり
突然叫びだす人が出たり
まっぱで走り回る人が出たり
そういうシーズンだ
何もおかしくはない
85 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:10:37.93 ID:???
択一的認定は刑訴ではよく聞くというか重要なポイントだけど、民訴ではあんまり聞かないなぁ
86 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:12:11.58 ID:???
民訴できくのは概括的認定だよね。
87 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:12:21.10 ID:???
俺、今自宅アパートにいるけど下着一枚だよ
頭から火が出ているんだよ、火が
先生や事務の人も「本当だ、火出てるねwwwwww」と言ってるし
88 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:13:25.23 ID:???
89 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:13:26.44 ID:???
おい、誰だ俺の民訴法の基本書と民法の演習書盗んだ奴は
出てこいクソッタレ
90 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:17:29.53 ID:???
教科書にハンコ押してる人が多いのは盗難対策だったのか
91 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:19:42.42 ID:???
>>87 ヤクでもやってんだろこの馬鹿男
脱法何とかか? 受験前に逮捕やな
92 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:21:30.70 ID:???
93 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:24:45.29 ID:???
94 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:32:28.28 ID:???
95 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:35:12.93 ID:???
いい獨協(度胸)してるなw
96 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:47:39.46 ID:???
97 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 20:53:51.71 ID:???
憲:同性愛者における性交の権利
行:景観利益、非申請型義務付訴訟
民:成年後見、意思表示論、代理受領、遺留分
商:株式交換、人的抗弁、名板貸
民訴:弁論主義、処分権主義、既判力
刑:営利目的誘拐、共犯、錯誤
刑訴:公判前整理手続、再伝聞
98 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:08:08.94 ID:???
99 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:16:06.13 ID:???
>>98 新規募集してないだけで
まだ学生は居るんだよ
そこかしこで発狂してる人がいる
100 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:17:10.02 ID:???
考えただけでそれはこわいなw
合格者っていたっけ?
101 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:21:14.63 ID:???
演習書って暗記するためにあるのか?
そうならば、これまでのやり方を改める必要があるな…
手遅れにならなければいいが
102 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:24:32.35 ID:???
暗記のわけないだろ
どんな釣りだw
103 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:43:51.14 ID:???
同志社自習室で試験前の深夜にわめいてるって書き込みは前に見たな
104 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:44:47.38 ID:???
105 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:52:57.20 ID:???
>>104 あそこは論点というか、重要な問題点ではある
でも、試験的な論点ではないよね
主張事実と認定事実の同一性って結局総合考慮するしかないから…
リークエの記述を確認してないから何とも言えないが、論点っぽい書き方をしてて気になるなら、
もう一回立ち読みするかいっそのこと購入して、リークエに書いてある程度の問題意識を持っておけばいいんじゃないかな
106 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 21:53:34.44 ID:???
解釈論が楽しくなってくるとヤバイなあ
事実と条文すっとばして脳内論理操作にハマってしまうw
107 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 22:49:30.83 ID:???
本棚の基本書を一つずつ除外して
最後まで残したいと思うのは何か
俺の場合は 重点講義が残った
108 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 22:54:32.81 ID:???
全科目で?
109 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:05:31.24 ID:???
残るのは芦部だけだろ
芦部にはじまり芦部で終わる
110 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:07:35.75 ID:???
111 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:09:52.90 ID:???
芦部はいい本だけど好きかと言われるとそうでもない
112 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:27:53.86 ID:???
憲法はライトニング憲法一冊
113 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:30:56.88 ID:???
小島民訴、けっこう良作なのに、
川嶋とリークエの話題にかき消されてしまったなw
114 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:31:47.26 ID:???
憲法訴訟の現代的転回の一択だろ
答案作成をかなり意識してる
115 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:32:10.86 ID:???
かき消されというか、読んでみた人の報告が無いから…
116 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:38:35.89 ID:???
117 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:52:34.73 ID:???
リークエは三木執筆部分が
パンチが効いてて一般にはおすすめできない
118 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:54:20.11 ID:???
>>110 そんな訴訟起こせるんですか!?
勝訴の見込みはどうでしょうか
119 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:59:06.85 ID:???
そもそも法律上の争訟にあたらない
120 :
氏名黙秘:2013/03/29(金) 23:59:54.41 ID:???
部分社会論でアウトや
121 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 00:00:06.37 ID:???
伊藤正巳の憲法、結構良かった。記述が優しいので一気に読めた。
122 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 00:09:13.68 ID:???
無用な訴訟を提起した罪で拘束されるだけだろ。
123 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 00:17:35.82 ID:???
>>35 債権総論は潮見と中田で二分
あとはヤマケイの契約と総則が入ってくる
でFA
124 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 01:04:21.94 ID:???
事例が好きな人は潮見、そうでない人は中田、で分かれるんだよね。
125 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 01:30:39.59 ID:???
いや、潮見語に耐えられるかどうか
126 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 06:15:21.03 ID:???
上の、三木失費筆部分にパンチがきいているような意見があるように、共著には問題がある場合も多いと思います。
私は、基本的に共著は買わないようにしています。
というのも、アルマ民訴を読んでいると、所々非常に理解しにくい部分があり執筆部分みると、同一執筆者でした
また、ロー入学頃の教授の意見で、共著に意味がないことを卒業する頃にはわかっている
(ちなみに、その先生は、自身が共著、単著でどちらも有名な出版社から出版されています)
ただ、総研のように、おそらく複数人で書かれてても(実質的に個性を消している)、無味無臭な文は、飽きてしまいます。
一方、単著であっても、その先生がその法律のすべてが得意なわけはないはずで、記述のわかりやすさにムラがでるのも事実です。(平野コアテキなど)
単著でも、共著でも結局ムラがでるので、結局共著の弊害って、相対的なものにすぎないのかなと。
共著のメリット、デメリットって何ですか?単著にこだわりすぎる方が良くないかなと思い始めています。
一応は通説を理解しているなら、思っている以上に共著の弊害は少ないと思いますか?
刑法基本講義(佐久間他)リークエシリーズ、アルマシリーズ、四人組、サクハシなど、
各執筆者で気になったりませんか?
また、民法に多いと思いますが、ケーススタディ型、(内田、佐久間、松井、潮見、山敬など)
と、説明重視型(中田、川井、近江、大村)は、どのような双方メリットの差があるんでしょうか?
問題演習は、問題集でこなした方がいいと思うのですが・・・
127 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 06:51:58.93 ID:???
現実的に受験生の使用してる、代表的候補基本書
単著 ★はおそらく、人気高いみの
憲法 ★芦部、佐藤、高橋、渋谷、(松井)
行政 宇賀、★宇賀一冊、塩野、(芝池)
民法 全体: 内田、川井、大村、近江、平野コア、ダットサン、潮見(全)
総則:★佐久間、山敬、河上、(四宮)
物権:安永/★佐久間、河上/★松井、★高橋、道垣内
債総:★中田、★潮見
債各:★山敬、★潮見/ 窪田、★潮見、吉村
家族:窪田、大村/潮見
会社 ★神田、江頭、前田、(弥永)
民訴 伊藤、高橋、新堂、★藤田、★和田
刑法 山口、★山口青、★西田、高橋、(佐久間、大谷、前田)
刑訴 ★上口、渡辺、(田口、安富)
128 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 07:10:39.21 ID:???
そうかい
129 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 07:12:11.58 ID:???
現実的に受験生の使用してる、代表的候補基本書
単著 ★はおそらく、人気高いもの ?は個人個人の評価で
憲法 ★四人組、アルマ/リークエ(統治)
行政 ★サクハシ、?リークエ
民法 全体:★Sシリーズ、?ハイブリッドシリーズ
総則:?リークエ
物権:★NOMIKA、?リークエ
債総:★NOMIKA、? ハイブリッド、アルマ
債各:★NOMIKA 、ハイブリッド/ リークエ(不法)
家族:★リークエ、NOMIKA、アルマ
会社 ★リークエ、ハイブリッド
民訴 ★総研、中野他、?アルマ
刑法 ?リークエ、刑法基本講義/★総研、?基本刑法
刑訴 ★リークエ、?アルマ、総研
130 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 07:13:27.56 ID:???
131 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 07:48:36.38 ID:???
>>127 >>129 単著VS共著の現状
憲法 芦部 VS 4人組(評価まち)おそらく芦部勝利
行政 サクハシ(共著)
民法
総則 佐久間or山敬(単著)
物権 佐久間(単著)
担物 松井or高橋(単著)
債総 中田or潮見(単著)
契約 山敬or潮見(単著)
不法 潮見(単著)
家族 アルマorリークエ(共著)
会社 リークエ(共著)
民訴 和田 VS リークエ (評価まち)おそらく和田勝利
刑法 山口一冊 VS 総研or基本刑法+西田 (評価まち)おそらく山口勝利
刑訴 上口 VS リークエ (評価まち)おそらくリークエ勝利
民法は、単著と言いつつも、各執筆者がすべての分野で書いてないと、
民法全体として見たら共著と評価できるよなー。それが嫌で、川井つかってる。
山敬早く書いて欲しい。
ちなみに、枠を設けてのケーススタディ嫌い。潮見、内田、山敬、佐久間。
中田はいい!
132 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 08:34:55.04 ID:???
メリットデメリットぐらい自分で考えろよと思う
133 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 08:47:33.50 ID:???
>>132 基本ここにくるやつは、何も考えてこない
ま、わざわざ考えてくるような場所でもないが
134 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 09:45:45.32 ID:???
>>126 一応いっておくと
三木執筆部分は自説に走ってるけど
普通に分かりやすい
これでわかりにくいならもっと批判できたんだがw
135 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 10:26:35.51 ID:???
>>126 >アルマ民訴を読んでいると、所々非常に理解しにくい部分があり執筆部分みると、同一執筆者でした
だれ?もしかして俺の思っているやつと同一人物かも・・
136 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 11:18:02.03 ID:???
普通にって言い方おじさんは普通に違和感
137 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 12:14:31.34 ID:???
最近では普通には普通におじさんも普通に使うので普通
138 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 12:30:27.29 ID:???
何気に普通
139 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 12:31:59.75 ID:???
リークエ民訴は、重要な間接事実への弁論主義適用説、自白の要件としての不利益要件不要説など
一般の受験生説やリークエシリーズの趣旨から逸脱した記述が重要箇所にあり、司法試験的にはおすすめできない
この本が和田の対抗馬となることはないだろう
川嶋は良さそうだった
140 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 12:59:47.97 ID:???
ニュースで見た、新大久保のデモ行進とやらを、明日、見学に行ってみようと思う。
141 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 13:09:24.43 ID:???
剤と句会か
142 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 13:11:53.52 ID:???
あのデモ行進って刑事的には違法にならないらしいけど
民事では、いろんな問題はらんでるよね。
143 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 13:38:16.93 ID:???
>>139 追記
でも民訴の教科書としては可愛い方かも知れない。
十分スタンダードの域には入っている気がする。
記述は丁寧。
144 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 15:25:58.13 ID:???
>>139 別にリークエの見解を採用しないといけないわけじゃないから…
145 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 15:29:06.50 ID:???
自説主張がいけないなら佐久間も潮見も山本も使えなくなる
内田なんてもって他
山口なんてありえない
それなら基本書じゃなくて予備校本使えよと言いたい
146 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 15:40:27.22 ID:???
初学者が迷うのは、自分の基本書に出てくる独自説(通説とも判例とも違う説)を
どう扱って、通説や判例をどう補充するか、なんだろうな。
147 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 15:58:54.04 ID:???
いろいろ見比べたけど、
やっぱ伊藤眞民訴法の完成度がいちばん高いな。
148 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 16:01:24.53 ID:???
149 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 16:31:00.62 ID:???
150 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 16:35:54.97 ID:???
司法試験は思想試験でないから、どの説で書いても合格できる。
これは大前提。
ただし、司法試験は実務家登用試験だから、
判例実務がどういう見解に立っているかも書かないと高得点は望めない。
独自説に立つなら、自説を書いて、さらに判例実務の立場も書かなければならない。
したがって、極端な独自説をとると負担が増え、合格する可能性は低くなるのが必然。
151 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 17:56:44.49 ID:???
判例紹介→反対説→再批判して判例を採る
ができりゃいいけど、せいぜい
反対説→批判して判例に賛成
くらいしかできない。
ってか反対説すら挙げる余裕ないし、判例の論証もあやふや
152 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 18:30:14.47 ID:???
予備校の採用する説が判例実務「説」と思ってるやつがたまにいるよね。
153 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 19:33:01.26 ID:???
いやそういう判例を学説の対立の観点から眺めるという姿勢はもう古いでしょ
新司においては
俺はさんざんその呪縛にとらわれてた旧司ヴェテだけど
154 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 20:25:16.37 ID:???
反対説考慮するのなんて民訴だけでいいよ
155 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 20:38:55.57 ID:???
民訴が苦手だ。
学部と院、ロー、特に学部とロー。常に民訴法で苦労してきた。そして現在も苦労している。
パッパッと要領よく理解し、議論を展開できる人が羨ましい。
156 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 20:53:11.40 ID:???
ここは貴方の日記帳ではありません
バカッターか、ブログかFaceBookにでも書いてなさい!
157 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 20:58:00.17 ID:???
>>155 民事訴訟の手続の流れをソラで言えるかい?
もし言えないなら
「民事訴訟第一審手続の解説」を読んでごらん。
手続の流れが見えれば、あとは固有のルール(処分権主義・弁論主義関連)と複雑訴訟くらい。
158 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:02:21.27 ID:???
手続法は試験に出る出ない、論点かどうかとかいう話を
一度置いておいて
最初から最後までの手続のイメージを何度も繰り返して
叩き込んでから個別の解釈論に入るのがいい
規則も併せて読むとかなり具体的なイメージがとれる
159 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:03:28.09 ID:???
安倍って芦部知らないとか言っててワロタ
日本人なのに日本語知らないと言ってるようなもんだろこれw
まあだからと言ってミンスなんて支持しないけどな
在日含めて朝鮮人、中国人は抹殺すべきだと思ってるし
160 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:05:18.41 ID:???
また変なサヨクが沸くようなことを・・・
161 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:06:16.13 ID:???
沸かねえよアホか
162 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:09:54.54 ID:???
さすがにここにはチョンが沸かないだろ
163 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:11:08.19 ID:???
ほかの科目は知らんが、民訴法で苦労してるとかほざいてるようじゃ先が思いやられるな
個人的には民訴法は司法試験の肝だと思っている
(憲法もそうかもしれないが)
合格後も「わからん」、「苦労してる」と唸るのか?
向いていないようだし、撤退したら?
>>155
164 :
みずほ:2013/03/30(土) 21:14:15.56 ID:???
芦部博士を知らないとは何たることか!
165 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:25:50.18 ID:???
ここは説教するスレではない
166 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:34:20.36 ID:???
>>150 そうなんだけど、それを言っちゃうと
>>146の問題の解決にならないでしょ?
だから、「悩む労力」よりは「増える負担」のほうが「楽」なのではないか、と。
167 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 21:50:23.35 ID:???
168 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 22:57:06.66 ID:???
生熊物権法どうよ?
169 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:05:14.52 ID:???
>>168 テミスのほう?それともアポロンのほう?
170 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:18:36.82 ID:???
生熊は普通。レイアウトが読みにくい。
まあ物権は佐久間が合わないとかいう特段の事情がない限り変える必要ないと思う。
171 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:18:47.68 ID:???
以前、この基本書スレに、予備校本と基本書を比べたテンプレがあったじゃん。
気がつくと秋になって鈴虫が鳴いているとかいうやつ。あれ、どっかに無いかな?
172 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:23:14.02 ID:???
>>155 正直でよろしい
過去問の優秀答案を30通ぐらい精読するとコツがわかる
(基本書もメリハリをもって読めるようになる)
173 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:31:20.99 ID:???
レイアウトはともかく生熊の文章は読みやすい。
ケースでブツ切れせず、しかし具体例が豊富なのでわかりやすい。
判例中心だが、重要論点はかなりつっこんだ解説。
174 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:32:53.79 ID:???
>>173 相続させる旨の遺言と登記が載ってないよな。家族法に投げてるw
175 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:33:48.10 ID:???
あと、区分所有権の解説がほとんどない。
河上は詳しく解説してるけど。
176 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:38:10.70 ID:???
んなこといったら、佐久間は物が総則にも物権にもない。
区分所有権もたいしたことない。
佐久間ではしょっている近代的所有権論などは生熊はある。
内田なんかも相続法に委ねているし、どの本もすべてカバーしているわけではないよ。
177 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:39:24.29 ID:???
178 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:45:35.66 ID:???
問題は三省堂テミスが完結する見込み薄と言うことだ。
179 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:50:45.45 ID:???
完璧な基本書を欲しがる奴は基本書の底なし沼に足をとられて沈んでいく
180 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:51:57.44 ID:???
物権変動を最後にもってくる構成に特徴がある。これはわかり易いと思う。
明確にロー生を名宛人とし司法試験向けとしながら、アカデミックさも追求するという二兎追い教科書という印象だ。
181 :
氏名黙秘:2013/03/30(土) 23:52:52.46 ID:???
対する滝沢聿代は、物権変動の学説を8個くらい紹介してたな(爆
182 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:00:39.88 ID:???
生熊は物権行為独自性否定説が判例・通説ということで、肯定説を
いくつも紹介するようなことはしてないね。その代わり移転時期に
リキ入れている。このあたりメリハリついている。
183 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:00:55.46 ID:???
184 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:01:53.97 ID:???
185 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:02:51.56 ID:???
まあ、複数の分野にまたがってる論点とかは複数人の基本書を使ってる場合は気を付けとかないといかんね
そういう意味では全範囲書いてた内田の存在は大きかった
個人的にはあんまし好きじゃないけど
186 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:03:29.98 ID:???
しかし六夜説を完璧に論破しているw
187 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:07:56.90 ID:???
このスレおもしろいw
188 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:09:02.47 ID:???
ロクヤ先生は喜んでるだろうな
189 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:10:17.37 ID:???
こうしてみると、たしかに生熊は特徴あるテキストなのかもしれないな。
基本書を何冊も読んでると、知識は増えていくからテキストの差がわからなくなっていくな。
利き酒を繰り返すと酔っぱらって味がわからなくなるようなもんだな。
190 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 00:26:52.53 ID:???
三省堂の社員がまぎれてるだろw
191 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 01:03:41.24 ID:???
紛れてるなら安冨さっさと改訂しろと
192 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 01:13:23.66 ID:???
神田会社法15版の本文は何Pか教えてくれ。
193 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 01:18:55.06 ID:???
もう神田会社法が出る時期か
194 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 01:47:34.25 ID:???
会社法でケースなしの記述が平板なやつってなにがある?柴田の詳解とかどう?
195 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 01:58:29.72 ID:???
学部時代に柴田詳解買わされたけどとりあえず値段がたけぇ。
ろくに読まないまま売ったので内容はほぼ覚えてないが文体は普通だった気がする
講義で忠実義務とゼンカン注意義務の関係について「今は異質説が主流。同質説とか笑っちゃうw」とか言ってたなぁ
柴田はアメリカの会社法の影響かなり受けてるからそこんとこ怖い
196 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 02:27:34.33 ID:???
基本書wiki「会社法詳説」となってるな
197 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 02:47:42.55 ID:???
wikiなんか、今、誰も見ないだろ
強いて言えば、お前さんぐらいだ
>>196
198 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 04:32:46.49 ID:???
なんか口論をご所望のようでワロス
wiki見るのとここ見るのは同じようなものでしょ
199 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 04:49:33.52 ID:???
構わずスルーしようぜ
200 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 05:10:02.48 ID:???
スルーもできないとは…
只の案山子ですな
201 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 07:33:43.25 ID:???
リークエ民訴
まず分量
652ページもあってリークエ最大の分厚さ
アルマと伊藤真基本書の中間的な分量
ある意味、使いにくそうだ
内容
共著だから判例通説重視かというとそうでも無いようだ
各著者が自説を担当箇所で書いてる感じ
総括
期待したほどではなかった
リークエ独自の良さが無い
今まで通りアルマ+総研だな
辞書的に伊藤真
補充で重点
202 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 11:24:55.69 ID:???
そういう評価もあるか。
周囲では(修習生含め)絶賛しか聞かない。
アルマも2版でそうだし、ちょっとだけ待つかなあ。
203 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 13:16:40.68 ID:???
204 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 13:19:15.26 ID:???
非教条左翼の学術書として東大系も高く評価する押しも押されぬ第一人者の作品だよ。
205 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 14:22:58.50 ID:???
水町すでに買ってるんだが、
それ捨ててまで読むべき??
ちなみに辞書は菅野として
206 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 14:25:15.35 ID:???
ロースクール入学者の判断能力の低下が見て取れる
207 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 14:30:58.17 ID:???
水町あるなら要らない。
208 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 14:40:03.19 ID:???
東大社研水町を使うなら、師匠の菅野より西谷のがあう
ともかく学界を代表する2冊を挙げるとしたら、菅野と西谷になる
水町の参考書として両方読むのが吉
209 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 15:07:57.24 ID:???
労働法、憲法、債権総論の先生はいつもニコニコしていますが、
行政法、刑法、民事訴訟法の先生は怖いです
暴言等はありませんが「話しかけるな!」、「近寄るな!」という雰囲気が感じられるのです
スーツがそう喋っていると言っても決して過言ではありません
事務員や同僚教員(実務出身の教員含む)もビビっているように見受けられます
これから先どうしたら…
いつか失禁してしまいそうです
210 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 15:40:49.58 ID:???
つまらんなあ…
小便漏らしたいなら勝手に漏らせばいいじゃない
211 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 15:54:59.89 ID:???
212 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 16:11:29.06 ID:???
労働法は菅野か水町か荒木
俺は水町と菅野使ってる
213 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 18:25:39.42 ID:???
結局西谷と水町のセールスポイントそれぞれどんなかんじ??
214 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 19:14:09.53 ID:???
労働法リークエ2版出たんだっけ?
初版まあまあよかったよ。ただ初心者向けかも。
215 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 19:17:31.87 ID:???
西谷敏『人権としてのディーセント・ワーク―働きがいのある人間らしい仕事』(旬報社)
水町勇一郎『労働法入門』(岩波新書)
単なる解釈技師ではないお二人の考え方を学べる好著。
216 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 22:19:58.94 ID:???
労働法は水町でおk
単純に分かりやすい
菅野は辞書
会社法の江頭みたいなもん
217 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 22:22:19.48 ID:???
>>201 アルマと総研併用なんかめんどくさい
普通に和田でいいよ
伊藤眞は辞書としては使いにくい
和田+重点講義でFA
218 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 22:48:15.05 ID:???
確かにリークエ民訴はビミョーだよ
前評判が良かっただけに残念
219 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 22:50:08.11 ID:???
判例百選
メールで問い合わせしたら
憲法は今年
刑法は来年
だって
もう少し前に出るかと思っていたが
220 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 22:51:59.22 ID:???
リークエ民訴前評判良かったか?
221 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 22:52:09.84 ID:???
>>217 和田って、そんなに良いんだ
重点の1冊にした本が出るとかカキコがあったけどネタか?
222 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 23:07:09.46 ID:???
>>219 憲法百選は今年か。てっきり来年発売だと思ってた。
223 :
氏名黙秘:2013/03/31(日) 23:10:19.63 ID:???
百選の改訂はやすぎ
224 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:08:28.06 ID:???
新刊スレで憲法百選は3部に分かれるって言ってたけど真偽はどうなんだ
あと倒産百選も早くしてくれ〜
225 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:09:55.82 ID:???
憲法百選はどうせガッカリ解説全開だろう
226 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:15:52.46 ID:???
解説はともかく、重要とは言えない判例、裁判例は削るべきだと我思う
天皇の民事裁判権なんて必要か?
一応、民集に収録されている判決だが
227 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:16:36.14 ID:???
行政百選の改訂っぷりをみると
憲法も期待できない
228 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:21:15.08 ID:???
これまで通りだと、憲法、刑法も先にTが出て約1月後にUが発売か
229 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:23:27.33 ID:???
憲法はT、Uが人権、Vが統治か
230 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:24:48.99 ID:???
憲法は本当に三部作になるのかよ
231 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 00:57:35.01 ID:???
カス学者が書いてるんだから内容なんて変わらないに決まってる
232 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 01:01:25.03 ID:???
順当にいけば今年は時の判例VIIがでるぞ。
調査官が書いているから安心だ。
233 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 01:21:02.42 ID:???
234 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 01:27:00.05 ID:???
百選って正直微妙なんだよね
憲法なら青い憲法判例の方が普通に便利だし
他の科目もいい判例集があるから、解説に興味がある人しか使う意味無いわ
235 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 01:28:38.44 ID:???
解説に興味がある人は争点シリーズを読んだ方が良いのでは
236 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 01:40:49.74 ID:???
237 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 02:43:26.14 ID:???
●ニ宮周平さん
●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
●著作権ゴロ
●コネ:前原誠司、福島瑞穂、辻元清美
238 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 02:56:08.84 ID:???
久しぶりにシャーペンじゃなくて鉛筆買ってみたら
なんだか無性にその鉛筆を使って勉強したくなってきた
しかし今特に書くことが無い
239 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 08:23:52.97 ID:???
答案書けよ
240 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 08:49:46.35 ID:???
241 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 11:21:51.29 ID:???
試験まで1ヶ月ちょいか
択一解きながら論文の答案構成しながら定期的にフル答案を書く日々だな
242 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 12:32:48.42 ID:???
窪田家族法面白すぎ
選択的夫婦別姓のとことか説得力あるわ
243 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 18:29:28.64 ID:???
学生に、面白いだろ?って書いてるのが伝わってきて、しらけるんだよなぁ、窪田
244 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 19:49:26.70 ID:???
245 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:11:57.41 ID:???
森戸のプレップ労働法みたいな感じ?
246 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:21:41.56 ID:???
>>232 12月だからまだまだだw
つーか、なんで雑誌に書くんだろうね
血税で生かされてるんだから、裁判所のホームページにうpすべきだわ
247 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:23:27.16 ID:???
>>246 調査官解説はいちおう調査官の私的な見解の発表とされているからね。
実際は公務なわけだけど。
248 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:28:45.20 ID:???
基本書の印税で御殿建てたいんですけど建ちますかね?
もちろん遠い将来の話なので、日本が滅亡していないことが前提条件です
現時点では、大坂城よりやや小ぶりの敷地に四階建ての建物を建てる構想でいます
8割現金、2割ローンの予定です
何とかなりますよね
249 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:32:27.72 ID:???
>>241 毎日論文を白紙で提出する夢を見るわ…
不合格の暗示か
250 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:33:48.37 ID:???
絶対知らない問題が出るから勉強するのは無意味な気がしてきた
251 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:43:18.95 ID:???
今年受ける人が
今の時期基本書読んでたら
不合格フラグ
252 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:44:54.56 ID:???
253 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:45:29.62 ID:???
>>245 あそこまで若ぶってスベッてない
プレップ労働法は名著だが
254 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:46:10.04 ID:???
>>251 前日に基本書読んで合格した人もいるのだが…
255 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:47:13.83 ID:???
藤岡康宏不法行為法楽しみだなぁ。
256 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:47:57.17 ID:???
>>250 制度趣旨とかのような抽象度の高いところを重点的にやれ
応用力が高まるから
事例問題読んで解答読むだけの勉強とかしてたらアウト
257 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 20:57:44.85 ID:???
毎日基本書読んでます。by3流私大生
258 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 21:00:22.95 ID:VThlb8SC
佐久間総則物権の補訂前の2008年物が
手に入るのですが使っても問題ないでしょうか。
教えてください。
259 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 21:04:37.93 ID:???
260 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 21:43:56.45 ID:???
憲法で選挙訴訟が出て発狂する
261 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 21:47:07.03 ID:???
現場で公選法読めばいいだけだろw
訴訟要件で難しいことなんぞない
262 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 22:40:16.31 ID:???
263 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 22:42:15.20 ID:???
リークエ民訴、やっぱ見たけどイマイチ感だな
ところで川嶋四郎概説はどうだろう?
読んだ人、レポ頂戴
名前欄に !job って書くと適職が出るぞ
265 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 23:03:14.66 ID:???
スレチかもしれんが事例で考える民法の最終回何故に借借法とか消費者契約法とかの問題にしたんだろ
266 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 23:31:59.63 ID:???
特別法もきちんと勉強しておけ! ということでは?
267 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 23:50:40.11 ID:???
佐久間の自己満
268 :
氏名黙秘:2013/04/01(月) 23:54:18.10 ID:???
有斐閣に問い合わせろ
269 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:03:58.80 ID:???
重要な民法の特別法だからに決まってるだろうが
民法だけで成立してる世界に閉じこもっていたいなら一生受験生やってろ
270 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:05:11.75 ID:???
事例から考える民事法じゃないし・・・・
271 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:06:58.70 ID:???
リークエも頭一つ抜けるような内容ではなかったし、民訴はしばらくは和田プラス重点講義の時代か
重点講義が新しくなってしまった時点で藤田の優位性は若干低下した
少し高度に勉強したい奴は新堂プラス重点講義かな
272 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:08:02.73 ID:???
>>270 じっしつてきないみのみんぽうってことばはしってる?
273 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:09:02.20 ID:???
>>271 んだな 後は演習で藤田解析を入れるか入れないか程度
274 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:09:56.02 ID:???
借地借家とか消費者契約とかで文句言ってる奴はフツーの民法の基本書にも発狂してるのだろうか
これは民法の基本書なのに特別法が載ってる!何故だ!許せない!ムキー!みたいな
275 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:12:06.67 ID:???
刑訴で何か決定版が出ればいいのだが
上口は誤植が無ければいい線いってたのに
276 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:13:26.20 ID:???
>>272 けいしきてきないみのみんぽうってことばはしってる?
277 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:13:34.10 ID:???
>>275 古江が三井と共著で刑訴の基本書書くってよ
278 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:17:37.10 ID:???
279 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:18:07.99 ID:???
>>276 知ってる
お前みたいな馬鹿じゃないから
280 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:18:38.35 ID:???
最近まで岡山にいたカッペに任せたから失敗。
刑法みたいに東大だけでやればよかった。
281 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:19:21.48 ID:???
お前らイライラすんなwww
とりあえずUNKOしてオナニーして温かくして寝ろwww
282 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:20:00.10 ID:???
283 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:25:26.46 ID:???
民法1条〜1044条だけを取り上げればよい
借地借家法? 知るか
284 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:28:27.52 ID:???
うちの先生、今年の刑法はハイジャック防止法は間違いなく出るねと言ってたわ
285 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:37:34.34 ID:???
うちの先生、今年の商法は海商法は間違いなく出るねと言ってたわ
286 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:42:24.64 ID:???
287 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 00:52:56.25 ID:???
何が出るか予想がつかない
俺には何を出したら良いか分からん
試験委員はよく考えるものだ
288 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 01:08:40.99 ID:???
>>277 同志社でやったレジュメをまとめんのかね
289 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 01:29:04.95 ID:???
>>287 必死に色んな下級審判決を探すんだっけ?
290 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 01:33:42.81 ID:???
物権法 サクマ VS イクマ
比較オナシャス
291 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 01:39:29.88 ID:???
>>290 通説、要件事実のみをパッパと通読するなら
記述がきちんとわけられてるサクマが使いやすい
イクマもほぼ同水準の内容といっていいが
ロクヤ等の学説検討が明確にわけられてるわけではないので
復習のときに軽重自分でつけて読む必要あり
サクマがその他の考え方として後ろでまとめてる内容が
イクマじゃ本文の中身に入ってるイメージ
292 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 01:54:11.80 ID:???
正直、佐久間はレベル高すぎ
補論なんて論文並じゃん
かといって、読み飛ばすのは気持ち悪いし
293 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 02:32:09.83 ID:???
試験用につかいこなせないし
つかいこなす必要がないと判断した部分は
読み飛ばせ
学者の戯言に付き合ってるといくら時間があっても足らん
294 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 02:46:10.71 ID:???
>>278 三井ってどこがいいの?ネズミみたいな陰気なおっさんだったわ
295 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 02:50:59.72 ID:???
無礼な奴だな
296 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 02:53:41.19 ID:???
識見ではなく外見、人格批判はダメだ
297 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 02:59:21.36 ID:???
川嶋の人格攻撃してるのと同一人ではないか?
298 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 03:20:31.92 ID:yfPdOPR+
佐久間と生熊は同じ大学にいた時代がある。あまり知られてないが。
299 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 03:25:52.06 ID:???
300 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 03:30:07.31 ID:???
法律に関しては授業より本を読んだ方が、効率いいね。
301 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 04:01:45.18 ID:???
>>299 M井「う〜ん、キミの言っていることは〜よく分からないな〜」
302 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 04:14:57.36 ID:???
303 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 08:02:07.95 ID:???
生熊は判例と学説、学説の中の通説・有力説を区別して書いているが?
所有権移転時期についての鈴木説は特に別枠で検討している。
要件事実をまとめて書いてないだけで、訴訟形態は常に意識している。
304 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 08:09:42.79 ID:???
○○してないだけ〜とはいうけど
○○が結構重要だったりするのよね
305 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 08:14:41.22 ID:???
民法の基本書が中身ではなく、主張・立証責任という項目があるかどうかで優劣が決まるとしたら嘆かわしい。
京大系以外そんなのはない。道垣内・中田・もちろん内田、皆実体法の解釈で勝負している。
306 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 08:46:15.23 ID:???
総合的に見て使いやすいかどうかでそw
307 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 09:06:36.56 ID:???
308 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 10:08:05.23 ID:???
頭が悪い奴は悪い奴なりの基本書の使い方をすりゃいいんだよ
難しいアカデミックな部分が理解できないなら飛ばせばいい
309 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 12:13:28.86 ID:???
310 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 12:13:40.52 ID:???
>>305 受験生は司法試験で勝負だ。だいたいここ司法試験板だし。
311 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 12:47:17.77 ID:???
実際、本のレイアウトや文体は読み手のモチベーションに大きくかかわるから大事っしょ
312 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 12:48:33.44 ID:???
すばらしい解釈しても、実務で採らない主張立証責任をしていたら、落ちるんだよな
313 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 13:10:36.46 ID:???
実務家になった後、論文書いて発表する
314 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 13:49:21.67 ID:???
自分に合った文章って、重要だよな。俺は予備校本、とくにシケタイの文は、自分には合わない。
内田のも合わない。潮見だと、スーゥ・・っと脳に吸収されてく。
315 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 14:53:00.98 ID:???
へぇ〜
俺は潮見が合わない。内田だと、スーゥ・・っと脳に吸収されてくw
316 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 15:39:53.97 ID:???
宇賀3冊使ってるけど、サクハシ立ち読みしたら分かりやすい
でも使ったらダメになりそう。司法試験受験生としてこれでいいのかと思ってしまうから手を出せない。
317 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 16:56:21.19 ID:???
>>316 別に、サクハシ買って読み飛ばせばいいじゃないの?
12時間くらいで読めるでしょ。
318 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 17:00:55.46 ID:???
平成24年民事系第1問出題趣旨より
「まず,設問1は,Fが甲土地の所有権を売買契約により取得した場合と,2
0年の取得時効により取得した場合について,Fの主張が依拠する民法の実体
法規範とそれを支える実体法の考え方を正しく理解していること,そして,こ
の理解を各小問で問われている内容に即して規範適用の要件,要件事実及び効
果へと結び付けることができているかどうかを問うものである。言い換えれば,
設問1では,要件事実とその主張立証責任について平板に述べただけでは足り
ず,要件事実理解の前提となる民法の実体法理論について丁寧な分析と検討を
し,これを踏まえて要件・効果面へと展開することが求められる。したがって,
設問1は,要件事実の理解のみを問うものではなく,実体法の理解を前提とす
る要件事実の理解を試すものである。」
民法理論と要件事実を切り離して勉強するなってことだ。
319 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 17:04:22.63 ID:???
佐久間にばっちり書いてるよな、そこ
内田や能見には全く書いてない
320 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 17:33:54.86 ID:???
内田とかでやってると、最初は楽な気がするけど、
試験に対応できるような内容じゃないから長期的にはどんどん苦しくなっていく。
>>318から分かるとおり、内田とはまったく逆方向の勉強を求められているからな。
321 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 17:57:24.82 ID:???
322 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 18:24:30.48 ID:???
井田講義総論のカバーをとると、かっこよすぎる
323 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 22:29:20.97 ID:???
が井田講義総論はフォントと本文レイアウトが醜すぎる
井田かわいそ
324 :
氏名黙秘:2013/04/02(火) 22:46:45.92 ID:???
佐久間レベルまで熊が論じているかといえばそうではないんだろ。佐久間の事例が難しいには同意。
325 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 00:26:21.96 ID:???
326 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 01:19:25.66 ID:???
宇賀の1冊本って中身は3分冊から適宜文章抜き出して再録した感じ?
327 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 01:21:43.89 ID:???
>>326 うん
愛用者だが 概説シリーズの判例引用が長いのを圧縮し
かつV該当部分は相当削って
概説シリーズの本文で大事なところを要約して一冊にまとめた感じ
概説シリーズ愛用者が知識を一気に整理するのに最適
328 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 01:24:01.99 ID:???
329 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 01:34:45.76 ID:???
合憲拡張解釈が乗っている基本書はないかね
出来れば著名なものがいいんだけれども
330 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 01:36:00.06 ID:???
載っているってどのレベルで?
佐藤幸治日本国憲法論では足りんのか
331 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 01:39:26.37 ID:???
説明がちょろっとでも乗っていればいいです
332 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 02:02:12.80 ID:???
宍戸応用と展開でいいだろう
333 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 04:24:05.05 ID:???
生熊教授って生熊長勝の子孫なの?
334 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 10:18:50.93 ID:???
>>325 重要箇所で急にフォント変わるだろ?
そこで、いちいち止まらされるんだわ
内容だけに集中して、一気に読み込めない
335 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 10:32:57.99 ID:???
単色刷りでも,伊藤滋夫『民事法学入門』(有斐閣)は組版うまいと思う。
336 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 11:08:23.00 ID:???
合憲拡張解釈って初めて聞いた
限定なら知ってるけど
なにそれ
337 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 14:33:20.09 ID:???
家族法もちゃんと勉強しようと思ったらリークエくらいの分厚さは必要なんだよなぁ
4月末にハイブリッドも出るからどっちにしようか迷う
338 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 14:34:28.99 ID:???
>>327 逆に宇賀の3冊は判例とか無駄に引用しすぎてて使いにくいんだよな
そういう意味では1冊本はものすごくいいアイデアだと思う
339 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 14:35:32.03 ID:???
340 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 18:45:05.97 ID:???
341 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 18:47:46.43 ID:???
要件事実は実務が絶対と思ってる奴は貸借型理論が放棄されたときにはどんだけ発狂したんだろうな
342 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 20:20:12.85 ID:???
そもそも実務はファジーなのでどの説か不明な場合も多い
要件事実は今の有力学者が退いたらまたすたれるよ
343 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 20:29:19.92 ID:???
それよりも債権法改正で今の要件事実が吹っ飛ぶのが先だと思う
344 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 20:33:27.09 ID:???
345 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 20:43:04.18 ID:???
346 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 20:53:00.34 ID:???
マルチ消えろ
347 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 20:56:29.81 ID:???
>>342 実務で要件事実がすたれるなんてことはありえない。
要件事実が定まらなきゃ要証事実も定まらないから裁判ができない。
民法学上、要件事実がすたれるとしたら、
理論と実務の架橋という掛け声が否定されるときくらいだろう。
そんな日は近い将来には来ないと思うが。
348 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:03:07.98 ID:???
まあ、今みたいに学者が要件事実を教科書に取り入れる前から実務家の間では要件事実の研究はずっとされてたんだけどな
司法研修所が論文集を山ほど出してるわけだし民訴の研究者もそれなりに研究してたわけだし
バブルは終わるかもしれないけど、それを「廃れる」って表現するのはどうかな
349 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:03:50.20 ID:???
そんなことよりも基本書の話しようぜ!
350 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:25:46.67 ID:???
刑訴の基本書の決定版を決めよう
351 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:27:13.97 ID:???
上口
352 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:41:49.02 ID:???
353 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:42:57.42 ID:???
民訴の基本書の決定版を決めよう
354 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:43:24.27 ID:???
上口はニッピョーから出せばあれほど誤植まみれで出版されることはなかった(はず)
355 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:44:42.73 ID:???
和田
356 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:45:50.54 ID:???
357 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:51:42.93 ID:???
358 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 21:54:34.41 ID:???
上口は誤植だらけの1刷を回収して修正した2刷に市場在庫を入れ替えればシェアとれると思う
が、それをやらない限りあんま伸びないだろうよ
359 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 22:07:14.93 ID:???
要件事実30講H19初版持ってる受験生なんですが、
第三版まで出てるんですよね
両方お持ちのかた、どれくらい変わってるのかご教示頂けないでしょうか
360 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 22:09:46.76 ID:???
刑訴はイケマエしかないだろ
361 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 22:20:43.54 ID:???
池前はギリ丁度でイマひとつ満足感が足りん
362 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 22:37:17.35 ID:???
え?真剣にリークエかと。
363 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 22:56:39.34 ID:???
共著は基本書としてはどうかな
参考書としては大ありだけど
364 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:01:24.05 ID:???
>>343 内田の今主流の京大系教科書への嫌がらせが見ものだな
365 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:02:12.30 ID:???
リークエは会社法
次点で刑訴
民訴は人によりけり
民法は論外
366 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:05:26.62 ID:???
共著の弊害をやたら気にする人いるけど、選択肢すくなくて基本書選びがつまらなそう
むしろどの共著でどんな弊害が出ててどの程度困ったのかを尋ねたい
367 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:06:42.66 ID:???
たしかに
368 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:06:46.13 ID:???
佐久間先生は京大?
369 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:09:13.26 ID:???
共著は突然文体が変わったり
整理の仕方が変わったりするから
全体をざっと通読するときに気持ち悪いという説
あとはアルマ刑訴みたいに
特定の著者執筆部分だけ明らかにクォリティが低いという場合もある
気にならん人は気にする必要は無いね
370 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:09:16.37 ID:???
371 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:10:04.78 ID:???
>>359 新問研に対応した
演習問題もついた
初版からは160頁くらい増えたから買いかえた方がいい、とは思うが、本番までのスケジュール的に新しく読む余裕があるかはよく考えて
372 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:14:17.55 ID:???
正直刑訴は今の段階では池前か田口かどっちかをメインにすればいいと思う
実務寄りがいいなら池前、理論的な説明が豊富なのがいいなら田口
それぞれの足りないとこは別の教材で補えばいい
どっちもそれなりに定評があるわけだから、それ以外を選ぶ積極的理由がなきゃどっちか使えばいい
上口は読んだことないから知らん
373 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:16:09.56 ID:???
新問研に対応したって、肝心の新説は無視してるから、対応してないに等しいw
374 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:18:21.85 ID:???
俺は渡辺がもっと評価されても良いと思うんだがな
375 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:22:12.70 ID:???
咲子か直行か、それが問題だ。
376 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:22:29.79 ID:???
>>374 渡辺直行?
使ったことないんだけどどんな感じなの?
377 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:22:52.96 ID:???
直行は訴因が
さくこは薄すぎでは?
378 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:24:09.03 ID:???
咲子はエロくていい
379 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:24:32.34 ID:???
>>371 ありがとうございます
だいぶ変わってるんですね
一応買い換えることにします
380 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:34:04.62 ID:???
>>371 ちなみに、H21版の大島先生の民事裁判実務の基礎を貰い受けられそうなんですが、
30講の第三版のほうが良いでしょうか??
381 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:39:33.51 ID:???
田口が理論的な説明が豊富?
382 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:40:16.32 ID:???
>>380 すでに30講の初版を持ってるのであれば、
より丁寧な教科書が欲しいなら大島、演習書が欲しいなら30講
できるなら両方読むのがいいと思うけど
383 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:40:48.42 ID:???
384 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:41:31.73 ID:???
渡辺直行が普及しないのは知名度のせいだろう
385 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:43:39.53 ID:???
コアテキストに対応って、書いてあったけど、
んじゃ今まで対応してなかったんかと。
教科書で例えれば、学習指導要領に従わない教科書みたいなもんだよな。
386 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:44:10.35 ID:???
コアテキストじゃなくて、コアカリキュラムだったw
387 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:45:29.28 ID:???
渡辺直行が気になるので詳細なレポよろ
388 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:46:09.92 ID:???
咲子は(胸が)薄すぎ
389 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:46:45.94 ID:???
>>382 ありがとうございました
両方手に入れてみます
390 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:48:10.27 ID:???
刑訴スレじゃ田口は新試に対応してない間違いが多いだの
叩かれまくりなのにここじゃ平和だな
391 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:49:06.07 ID:???
>>389 安いものじゃないからあんま無理しないようにな
できるなら立ち読みして自分に必要なものか確認してからにしな
392 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:49:08.07 ID:???
田口の事件単位原則に対する理解は
袋叩きレベルだな
393 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:50:06.62 ID:???
咲子は判例講義の方は判例集としては良い
394 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:51:21.46 ID:???
刑訴はコンメンタール。
395 :
氏名黙秘:2013/04/03(水) 23:54:08.79 ID:???
渡辺直行立ち読みしてみるかなー
刑訴の基本書のチェックすべきポイントはどこだろうか
伝聞は外せないとして
396 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:00:26.44 ID:???
咲子と一発やりたい
397 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:05:57.91 ID:???
刑訴の田口が人気になった理由がイマイチ分からん
文章分かりにくいよね
刑訴は東大系が基本書書かなさすぎ
398 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:08:25.83 ID:???
(入門刑事手続法と田宮の併用してるなんて言えない…)
399 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:11:31.16 ID:???
田宮は見解はどうあれ良い基本書だった
らしい
400 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:20:14.29 ID:???
田口なんて使ってる人見ない。その割に予備校本、脚別とかで引かれるのは何故。
401 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:23:08.81 ID:???
昔予備校で指定教科書になってたとか?
402 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:26:48.79 ID:???
刑訴は酒巻連載をさっさと基本書として出せよと思う
403 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:29:07.93 ID:???
渡辺直行は内容的に最高の基本書
ただ全然折り目がつかなくて、押さえがないとすぐ閉じるのが嫌で使わなくなった
そんなことでと思うかもしれないが、あんなに酷い本はない
条文判例本の商法を基本書にした感じだろうか
2版で製本が変わってるならまた使いたい
404 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:32:52.94 ID:???
芦部内田前田弥永上田田口
このあたりはかつて
伊藤塾の指定本だったらしい
405 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:39:07.15 ID:???
田口の内容は教科書としては今も昔もあの程度で十分だからだろう。
当時司法試験を受ける学生を念頭にあえて大枠を理解できるように書いたらしい
細部には全然こだわってない(だから今になって同業の学者に叩かれまくってるが)
あと人柄。
非常に優しく悪口を言わない。
他の試験委員は、貼り付け答案だレベルが低いだの文句を言ってる中
田口は考査委員時代に「とてもよくできた答案に巡り合うと頭が下がる想い」とか言っていた。
406 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:39:22.23 ID:???
>>403 ワロタw
どんな本なのか見てみたくなったわw
407 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:41:24.91 ID:???
>>400 田口は旧試の時代に考査委員だった
考査委員が単著の基本書を出していたから予備校が引用するようになった
刑訴は松尾以降イイ基本書が少なかった
408 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:42:37.92 ID:???
仏様みたいな人だな
409 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:43:46.14 ID:???
確かに、ローが始まるまではロクな基本書が無い科目も結構あったからな
そりゃ予備校が儲かるわけだよ
410 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 00:46:35.64 ID:???
直行は第2版が8日に出るのか
411 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:01:59.06 ID:???
債権法改正で内田内田って言われてるが実際は潮見が自分の意見を通してるし佐久間や山敬もも一枚噛んでるから改正後に内田復権にはならない
412 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:03:42.59 ID:???
もが一つ多かったスマソ
413 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:05:34.22 ID:???
新萌えキャラ、山敬モモ
414 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:18:18.52 ID:???
山中敬一の娘の学者を思い出した
415 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:19:02.19 ID:???
おまいら女の学者には厳しいのな。
416 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:20:10.26 ID:???
高山佳奈子は天才
417 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:42:43.04 ID:???
たの刑以後、論文も雑誌掲載もなにもないな〜
更年期障害だな
辻村は通り過ぎたから元気に体系書書いている
あがったな
418 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:44:51.72 ID:???
京大労組委員長として赤いワッペンつけて賃下げ阻止闘争に邁進中
419 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:49:34.25 ID:???
高山佳奈子の著作を全然知らないで何書いてんの、と思ったが、
ただのageクズだったか
420 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:52:39.33 ID:???
組合で忙しい割には国際刑法とかそういう関係で学界活動をちゃんとこなし論文も書いているよ
421 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 01:53:52.72 ID:???
古稀論文集にも書いてたしな
422 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 02:03:56.11 ID:???
山佳奈子教授って組合の委員長だったのか
詳しくないからまったく知らなかった
423 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 02:07:48.59 ID:???
先生がバラした銀行振込給与額には愕然としたわ・・・
国家公務員、しかも天下の京都帝国大学法科教授を10年近くやってこの金額。。。
424 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 02:28:35.16 ID:???
おいくら?
425 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 02:43:36.36 ID:???
20年ほど前に東大の助教授の給与明細を研究室でたまたま見たが
850万くらいだったな・・・
いまはどうなのかな?
426 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 02:46:52.08 ID:???
有名私立なんかは結構もらってそう
427 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 03:06:52.00 ID:???
かなこちゃんは手取り30数万だと!
その辺の市バスの運ちゃんや小学校の用務のおじさん、おばさんのほうがよっぽど高級取り!
最近は、東北大とか北大とか若手の腰掛け大学になっちまって、上智はおろか立教あたりでも
声がかかると皆移籍してしまうのは、東京にいたいからだけでなく ゼニ の問題もあるだろう。
428 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 03:11:22.79 ID:???
大学事務員のほうが高かったりしてw
429 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 03:13:28.48 ID:???
労組の要職に就いてるから低く抑えられてるのかと思ったぜ
430 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 03:22:52.47 ID:???
431 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 03:26:46.41 ID:???
432 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 03:29:55.81 ID:???
aho
433 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 09:35:51.80 ID:???
434 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 09:41:40.23 ID:???
本人がblogで30万以上40万未満と公表しているの巻
435 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 10:32:26.61 ID:???
新☆基本書スレッド 2013 第2版 【第203刷】
↑読めるかな〜?
436 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 11:21:44.89 ID:???
読めません
437 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 12:05:11.60 ID:???
もう試験いや
学者になりたい・・・
438 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 12:19:41.35 ID:???
>>364 民法改正がされても、要件事実は変わるが要件事実がなくなることはありえない。
新民法に沿った要件事実になるだけの話。
教科書が改訂されて売れるだけだから、どのように改正されても京大系学者への嫌がらせになることはありえない。
要件事実のこと分かってないんじゃないの?試験落ちるよ。
439 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 12:45:42.34 ID:???
要件事実って何ですか
法学部出身じゃないのでよくわかりません!
440 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 13:07:31.46 ID:???
>>437 司法試験に合格ぐらいしないと就職できんでよ
441 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 13:08:55.45 ID:???
渡辺立ち読みしたけどイマイチ
伝聞の説明の仕方がスタンダードな説明の仕方じゃなくて分かりにくい
やっぱり上口だな
442 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 13:16:01.85 ID:???
お前らはホントに世間知らずだな。
東大だろうが京大だろうが、教授(準教授)の給与は大して変わらん。
舛添が東大助教授の時、月給25万だと言ってたぞ。
教授・・・約1100〜1200万くらいだろ 50歳
準教授・・850〜900くらい? 40歳
大学職員・1000万 45歳
みたいな感じ
443 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 13:21:10.88 ID:???
業界内部の給料知らないと世間知らずなのかwww
444 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 13:57:27.26 ID:???
一律2割カットはあまりにもカワウソ
445 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 14:44:17.27 ID:???
>>440 就職しているやつはみんな合格者だったのかー
知らなかったー(棒読み)
446 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 15:07:31.47 ID:???
447 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 16:38:24.41 ID:???
>>445 お前すごい馬鹿
法曹にも学者にもなれん
448 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 16:50:31.26 ID:???
クソみたいな話はいいから基本書の話しろよ
449 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 17:49:46.56 ID:???
じゃあそれぞれのメイン基本書リスト発表していこう(提案)
450 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 18:15:50.12 ID:???
川井の親族相続は何であんなに薄いのん?
451 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 20:57:30.12 ID:???
京大の青谷先生も年収さらしてたけど、800万台。
452 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:07:01.02 ID:???
地裁の部長になれば1000万超えるのにね
453 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:10:00.28 ID:???
部長って部総括判事のこと?
454 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:13:12.76 ID:???
裁判所内部で部長言うたら部総括だろ
ほかにあるのか?
あるなら是非とも教えて頂きたい
455 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:26:30.58 ID:???
年収なんざ400万もあれば十分だ
456 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:28:36.04 ID:???
資産家?
457 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:30:38.76 ID:???
部がいくつかあってその部を総括する判事のこと?
大島はんじでも総括判事ではなかったような。
458 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:33:34.83 ID:???
大島眞一判事なら部総括だが
459 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:35:58.85 ID:???
さすが大島の野郎!!
460 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:50:32.22 ID:???
部総括判事くらいでないと要件事実についての書は出しにくいよな
461 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 21:57:00.55 ID:???
さすが基一!!
462 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 22:19:12.52 ID:???
そんなことよりも執行保全は平野が至高な件について
463 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 22:32:02.50 ID:???
龍谷?
464 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 23:07:30.75 ID:???
平野は本に女権拡張論を忍び込ませてるのが気持ち悪い
465 :
氏名黙秘:2013/04/04(木) 23:22:09.35 ID:???
なにそれ
466 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 00:37:45.03 ID:???
宇賀一冊本とサクハシ比較できる人オナシャス!
ってかサクハシの話はもう十分だから宇賀一冊本の使用感等メインでよろ
467 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 00:39:06.90 ID:???
468 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 00:49:41.53 ID:???
周囲では弁護士になってからの稼ぎや将来性の不安を言う人が結構いるんだが
彼らは一様に「弁護士になったからには年収1500万は欲しい」んだそうな。
そうでないと、普通に就職したほうがマシだったじゃないか、と。
しかし、普通に就職して普通の事務仕事するよりも弁護士になって法廷で活躍したほうが
たとえ低収入でも、充実した人生だと思うんだよなぁ。
収入なんて、資産家の娘とか稼ぐ薬剤師の嫁でももらっとけば、それで解決しちゃうし。
469 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 00:55:36.29 ID:???
>>468 法廷で活躍するとなぜ低収入でも充実した人生といえる?
事務仕事するよりというが弁護士は事務仕事しないのか?
470 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 00:56:04.55 ID:???
労働時間・DQN依頼者・・・
471 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 00:56:35.88 ID:???
若くても即独、ノキ弁の人が増える時代に
1500万とかもう なんだ 時勢を見る目が無いな
472 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 01:26:48.22 ID:???
いわゆる四大法律事務所に就職できるだけの力が俺にはある! ということなんだろ。
1500、俺ならもっと稼げる筈だし、それ以上はもらわんとダメだと。
473 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 01:29:53.79 ID:???
弁護士になると仕事が暇な時に基本書や判例集や様々な法律書を存分に読んでいられるのが
いいよね。
474 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 01:50:52.38 ID:???
475 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 02:01:15.25 ID:???
476 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 02:49:14.02 ID:???
今日、中田債権法を立ち読みしてきた。潮見でなく中田を使う人は、どういう点が気に入ったの?
477 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 04:12:58.67 ID:???
中田の文章のほうが
チンコが勃起する
478 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 04:42:30.15 ID:???
基礎からわかる民事訴訟法
和田 吉弘
これ、良さそう。読んでみる。
479 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 05:25:12.85 ID:???
>>476 ケースで説明するスタイルが肌に合わないとか
480 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 09:09:12.21 ID:???
481 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 10:21:35.07 ID:???
>>476 あなたはどうしてその本を立ち読みしたのですか
482 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 10:25:01.51 ID:???
中田ケースついてないから好き
〜おらず…って書くとこ、〜いず…って書くのがびっくりしたけど
483 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 10:45:20.63 ID:???
その程度で驚いてたら団藤の本は読めないな
484 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 10:57:15.93 ID:???
淡路を使ってる俺は異端
潮見も中田もグダグダと書いてるのから殴りたくなる
読んでると、もっとバキューンと書けと言いたい
485 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 11:04:36.76 ID:???
そうですね
486 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 11:38:45.63 ID:???
>>476 僕は読んでいないが、評判は良いよね。
ローの若手教授が従来の見解から大きく離れたくないなら、
潮見先生のより中田先生の本の方がよいと言っていた。
最新の情報についてきていて、かつ、穏当なところが良いのでしょう。
487 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 11:52:05.03 ID:???
教授のくせに、ネラーレベルの批評しかできなくてワロタ
そんなこと、バカでも分かるw
488 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 12:41:12.65 ID:???
ネラーレベル?
489 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 14:25:00.99 ID:???
アラーレベル
490 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 14:34:07.63 ID:???
マルシェ債権総論使ってるおれも異端
判例索引ついてなくてときどき破り捨てそうになる
491 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 14:58:15.37 ID:???
>>481 このスレッドでおすすめされていたからです。 by476
492 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 15:21:46.10 ID:???
オレはノミカ
493 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 15:58:05.16 ID:???
中田の債権各論まだ?
494 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 18:31:09.67 ID:???
とりあえず異端自慢は高校を卒業するのと同時に卒業してほしい
495 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 19:28:30.60 ID:???
496 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:15:26.71 ID:???
税理士ハルカの税法入門はなかなか良かった記憶があるがw
497 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:26:19.14 ID:???
中田債権総論が穏当かというと、そんなことはない。
例えば、債権の定義は、伝統的な権利意思説ではなく、権利利益説との折衷説を採る。
債務不履行の類型についても、伝統的な三分類説ではなく、新三分類説を採る。
債務不履行損害賠償における帰責事由を、
伝統的な故意・過失ではなく、免責事由・正当化事由がある場合に帰責事由がないととらえる。
責任能力は、伝統的通説と異なり、不要説に立つ。
履行補助者についても、伝統的通説には立たない。
損害概念は、伝統的な差額説ではなく、損害事実説に立つ。
民法416条は、相当因果関係説ではなく、保護範囲説に立つ。
まあ、現在の民法学者は我妻らによる学説継受は間違っていたと考える人がほとんどで、中田もその1人。
中田に伝統的通説を期待したら裏切られるよ。
498 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:27:32.79 ID:???
499 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:28:31.92 ID:???
つまり著者の見解をそのまま自分の見解にすることしかできない低脳は使ってはいけないということですね
500 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:29:22.19 ID:???
>>498 これが穏当なら潮見だって穏当だよ。
中田が立つ説と潮見説とでは大して変わらない。
501 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:30:14.64 ID:???
潮見は潮見語が臭いだけで見解は穏当
502 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:30:29.75 ID:???
>>500 我妻説が良ければ川井でも使ってろボケ。
503 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:33:45.99 ID:???
あのさ、中田は潮見と違って穏当、とか言う人がいたから、
そんなことはない、別に中田だって伝統的通説ではなく、潮見の説は大して変わらないよ、と言ったまで。
504 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:37:29.76 ID:???
中田は詐害行為のとこはどんななの?
505 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:37:44.07 ID:???
各訴訟行為は,それぞれが行われるステージ(舞台)を異にし,
上階から順に「本案の申立て」→「主張」→「立証」と
舞台を下階に移して展開されるという段階的な経過を辿ります。
506 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:43:06.46 ID:???
>>503 すまんかった。
とはいえ、現在債権総論を書くくらい研究してる学者なら、みんな
>>497あたりの見解をとるだろう。
507 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:43:14.64 ID:???
川井も我妻説とはかなり違ってきてるけどな
判例実務だって我妻説まんまなわけでもないし
そもそも判例を「○○説だ!」って割り切れる分野ってそんなに多くないはずだし
508 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:43:15.75 ID:???
>>504 詐害行為は、「判例理論に一種の安定感があることも否めない。
その結果をいったん受け入れたうえで、残された問題の解決にあたることにも意味があるだろう。」
とのこと。
この点は、潮見も、責任説を支持するとしつつも、大半は判例の説明に終始しているので、
どの学者も、もう判例がたくさん出ている以上、それを前提にするしかないと思ってるんだろうね。
509 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 20:47:52.64 ID:???
>>508 d
責任説は面白いけど、執行なんかの関係で立法論の部分があるからなぁ
ここらへんは債権法改正に伴って立法的に解決されるんだろうけど
510 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 22:11:41.31 ID:???
511 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 22:41:08.26 ID:???
HKT48が具体例の登場人物で出てくるから
512 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 22:51:02.85 ID:???
小島を読んだ
やはり天才だ
新堂は秀才
ピロシは凡才
513 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 22:52:30.61 ID:???
>>512 異議あり。
小島説って新堂・高橋説とかわらんくない?
514 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 22:53:07.25 ID:???
ピロシが凡才であることは
言ってはならない
思っていても
それを言って許されるのは井上先生だけだった
515 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:02:30.55 ID:???
小島って何か新しいこと言ってるの?
516 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:06:37.33 ID:???
小島民訴ってどんな見解採用してんの
517 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:07:21.40 ID:???
民訴の天才と呼ばれる可能性があった小林秀之先生は今どうしているのでしょうか
518 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:12:07.45 ID:???
>>515-516 <小島武司・民事訴訟法概観>
・当事者の確定・・手続フェーズ複合考量説
・訴訟物論・・新訴訟物理論(新訴訟物理論と要件事実論との間に何ら矛盾するところはない。)
・一部請求・・明示説。後遺症に基づく損害賠償請求は明示を要求する根拠を欠き、一部請求論の射程外。
・主要事実と間接事実・・区別基準を法規の構造に求める通説を維持しつつ、勝敗に直結するような重要な
事実は当事者の主張を要する。
・証明度・・すべての立証事項について一律に高度の蓋然性の程度の心証を要するとするのは問題。
争点の社会的重大性から裁判所にその判断が迫られている問題については優越的蓋然性で足りる。
・間接事実・補助事実の自白・・その拘束力は基本的に肯定される。
・権利自白・・自白者が自白された権利または法律効果の内容を十分に理解したうえで、それを争わない
意思が十分な基礎を有する場合に限って、自白としての効力が認められる。
・証明責任論・・法律要件分類説を前提として、公正の観点から必要な微調整を行いつつ具体的妥当性を
追及していくのが妥当。
・請求の放棄・認諾、訴訟上の和解の効果・・制限的既判力説
・既判力の正当化根拠・・制度的拘束力と手続保障の二元説
・既判力の時的限界・・取消権×、解除権○、相殺権○、建物買取権○、白地手形補充権○
・争点効・・争点効肯定説に親和的
・執行力の主観的範囲・・起訴責任転換説
・反射効・・肯定説
・補助参加の利益・・判決理由中の法律上・事実上の判断を含むとする多数説
519 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:14:20.61 ID:???
川嶋民訴を今日チラ見してきたけど普通に良さそうだと思った
批判してる人(どのくらいいるか知らんが)はどの点を批判してるんだ?
520 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:16:47.21 ID:???
>>518 ザッと見た感じでは手続の安定性・基準の明確性よりも個別具体的な妥当性を志向してるような感じだね
ちょっと興味出てきた
521 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:21:07.07 ID:???
>>519 判例分析と学説の分量の配分はどうだった?
522 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:58:26.49 ID:???
井上先生の民訴基本書を読みたかった
返してくれ 井上先生を
523 :
氏名黙秘:2013/04/05(金) 23:59:50.68 ID:???
524 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:00:58.25 ID:???
司法試験在学合格が最大の業績だったという学者は多い
525 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:01:14.31 ID:???
526 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:09:24.81 ID:???
井上先生は残念だったが、第三の波の問題意識は残ってるから
527 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:09:35.08 ID:???
三年合格、東大法主席卒業刑訴の笹倉はそろそろか?
528 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:11:58.21 ID:???
井上先生の弟子といえる存在は実務家に多くてな
「実務の中で第三の波の思想を実現してゆけ、と。
少なくとも第三の波を更に発展させて
ピロシの威光と真っ向論戦を挑めるような学者は居ない
民訴はとうぶんピロシの院政が続くだろう
529 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:13:44.79 ID:???
>>525 井上先生の弟子はいないようだ
上智の安西教授が近い存在らしいが
530 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:24:34.80 ID:???
高橋に威光を感じてる奴なんかおるんかいな
新堂には尊敬の念を抱いておるが
531 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:26:38.87 ID:???
師匠は度量の広さをみせるのに・・・
532 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 00:32:35.57 ID:???
成仏理論は一世風靡したけどな。
なんじ成仏、ワシモリハマ。
533 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 01:06:12.44 ID:???
M女(22)に対する強制採尿令状を執行するとして
尿は無価値物といえるのか?
むしろ独立した財産的価値を有するのではないのか?
という問題意識を論証したら
留年しました
534 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 01:08:41.86 ID:???
M女は自ら放尿するだろうから強制採尿の必要がないだろ
535 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 01:23:15.44 ID:???
では任意で採取された尿を
捜査官が独断で飲んでしまったらどうなりますか
536 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 03:04:55.35 ID:???
おえっとなります
537 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 06:06:29.27 ID:???
桃の飲尿水無料
538 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 06:13:50.65 ID:???
ニ宮は凄いよ。立命の某教授の身内が人権団体に騙されて
死刑囚と養子縁組すると知ってて
某教授に知らせなかった。
ニ宮には血縁者に言い訳できない犯罪者がいるから
同じ職場に似た立場の仲間がいると都合が良いんだろうな。
539 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 06:47:07.18 ID:???
また例のコピペキチガイかよw
540 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 08:47:12.62 ID:???
二宮の名前が出たついでだ
家族法の基本書の決定版を決めようぜ
541 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 09:02:05.06 ID:???
窪田使用者が多いのか?
俺はLegal Quest使っているが
542 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 09:26:23.53 ID:???
アルマかリークエが多いんじゃね?
窪田は基本書っぽくないからあんまシェア取ってなさそう
543 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 09:26:46.38 ID:???
二宮使ってるわ。視覚的には色分け等なされてて工夫されてて良好
内容は通説(や条文)を離れた道義的?なものがチラホラ見受けられる
おれは読んだことないけど潮見がおすすめってよく言われるよな
あとはリークエ、ハイブリット、内田あたりか?
544 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 10:46:46.86 ID:???
潮見は相続しか無いからなぁ
別に親族の本を用意するのがちょい面倒
家族法で2冊は…
545 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 11:02:27.14 ID:???
少し前に流行った平野先生の基礎コース民法って、まだ人気あるかな?
546 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 11:17:33.45 ID:???
平野先生は、民法総合が名著です
修習でも使える体系書です
547 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 11:21:36.62 ID:???
ここらで平野の合格体験記のコピペ↓
548 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 11:31:01.32 ID:???
>>543 ノミカもありかと思いきや、俺の周りでは見ないな
何だかんだで二宮が多い
549 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 11:52:02.34 ID:???
平野先生や山口先生の合格体験談はとても面白いんだが
論文答練の代わりに基本書を読んだ、というところをもう少し具体的に書いて欲しかったなぁ。
どうやると基本書で論文の技術が学べるんだ。
550 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:09:07.50 ID:???
>>549 そういうのは最も参考にしてはいけない合格体験談だな
基本書を読めば論文が書けるってのはごく少数のできる人だけだよ
基本書を読んで勉強するのは誰でもやってるんだから
超できる人はどんな勉強法でも合格するので
超できる人の合格体験談とか勉強法は参考にしないほうがいい
551 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:11:13.47 ID:???
552 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:20:14.78 ID:???
そうだわな
普通の人間は原因において自由な行為だって基本書読んで頭の中では理解していても
論パとまでは言わないがこのように処理するっていうのを予め頭の入れておかないと
本番でコンパクトに過不足なく書くのは難しい
平野や山口はおそらくインプット=アウトプットっていう優秀な頭脳を持った人間で
頭で理解した内容をそのままコンパクトに過不足なく表現して事案処理できるのだろう
553 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:23:06.93 ID:???
まあ旧試ならではという感じはある
554 :
sage:2013/04/06(土) 12:23:10.69 ID:u4pZBeR0
基本書を読む意義について。
条文と判例が大切と強調されるが、
だったら、六法と判例集だけで充分では?
基本書を否定する意味は全くないが。
555 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:23:49.71 ID:???
当時は一行問題だから処理もクソもないだろ
本を暗記できる人が受かった
556 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:25:14.43 ID:???
04年3月発売か、内田の親族法(W)は。
557 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:34:34.87 ID:???
まあ、家族法は条文中心だからちょっと古くても大丈夫といえば大丈夫だが
558 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 12:43:33.53 ID:???
>>497 履行補助者の三分説が通説と言ってるのは予備校業界くらいじゃまいか。
559 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 13:22:25.86 ID:???
>>557 親族法は子の保護のところ去年改正されてるけどな
560 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 13:28:22.87 ID:???
窪田でおk
561 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:04:06.53 ID:???
二宮説の特徴
(1)主張と根拠が対応していない
(2)一貫していない
(3)文意が曖昧
562 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:07:55.65 ID:???
563 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:31:35.98 ID:???
いや、もう通説という感じじゃない
川井も通説と言わずに「伝統的学説」って言ってる
564 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:33:00.00 ID:???
>>560 連載の単行本化だから仕方ないけど、もうちょい基本書らしい感じにしてほしかった
565 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:34:00.08 ID:???
>>562 否定の嚆矢である平井・落合・星野は言うに及ばず、潮見、森田(多分両方)、山本(敬)、内田、大村が否定してるのに?
566 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:37:18.90 ID:???
我妻が言ったからだけじゃなくて今もある程度(大部分でないにしろ)の学説が支持してるのが通説としての条件でしょ。
567 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:39:15.85 ID:???
ちなみに潮見は授業で三分説をとるのは自由だが、素養を疑われることにはなるとか言ってたなw
568 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:40:18.13 ID:???
通説って学者が一致してる学説よりかはふりー学者が唱えて学会を支配してた学説ってイメージがあったわ
「伝統的」通説と評価されているやつ
569 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:41:56.02 ID:???
>>568 大学者が唱えて支配してるのが必要なのはその通りだけど、履行補助者三分説のように学会を支配してないのを通説とは呼ばない。
570 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 14:58:45.08 ID:???
571 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:05:40.02 ID:???
我妻説だから大丈夫
判例も我妻説
572 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:06:08.21 ID:???
>>570 前提が違う。
我妻⇒過失責任および信義則の延長
潮見⇒当該契約、履行過程に履行補助者がどう組み込まれていたか。債務の性質(結果実現を保証するものか)。
詳しくは最近の基本書を読みなさいな。初学者と言うことで言っておくが、2ちゃんのレスポンスをまともに信じるのはやめろよw
573 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:15:49.97 ID:???
通説とか有力説とかの定義ってよく分からんからな
我妻以降で通説って存在するんだろうか
争いが無くなった論点はたくさんあるけど
574 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:19:21.50 ID:???
>>571 いや判例は我妻節とってないよ。昭和4・3・30等。真の意味の履行補助者を区別しない。
それはそうと債権法改正(もちろん我妻説でない)がきたら大変なことになるなw
575 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:26:27.90 ID:???
Sシリーズには履行補助者に関する説明がないぞ
どうなってるんだ、これ
俺の読み方が間違っているのか
576 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:28:32.32 ID:???
>>573 >通説とか有力説とかの定義ってよく分からんからな
なんとなく、東大の偉い先生が言ってる説:通説
反対論もあるけど、偉い先生が言ってる説:有力説
こんなもんでしょ
「通説」も「有力説」も判例には勝てない
577 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:35:44.56 ID:???
>>557 しかし家事審判法が全面改正されて家事事件手続法に変わってるからね。
家族法も、親権停止の規定ができるなど、少し改正されてる。
家族法は新しい本にを使った方がいいと思うよ。少なくとも今から古い本を買うのは薦められない。
どこが改正されたかと調べる時間がもったいない。
578 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:37:24.21 ID:???
>>575 40ページ(帰責事由のとこ)にさらっと書いてるね。本当にさらっと。まあSだしな。
それはそうと上の判例は百選判例だが、ちゃんとよんでなかったな。
579 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:39:31.40 ID:???
>>557 未成年後見人の人数とか択一でも注意だしな。
窪田かアルマ、ハイブリッドでもいいけど今度出る家族法実務講義とかいうのが気になってるよ。
580 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:49:11.92 ID:???
百選第6版の5事件(12頁)か。
581 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 15:57:37.26 ID:???
家族法はリークエ、ハイブリッド、アルマに副読本としての窪田ぐらいかな
582 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:02:27.41 ID:???
ノミカ・・・
583 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:03:49.33 ID:???
二宮・・・
584 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:04:34.56 ID:???
川井・・・
585 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:16:36.40 ID:???
586 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:19:24.44 ID:???
587 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:19:27.53 ID:???
ノミカノミカプラレール
ノミカノミカプラレール
よみものゴーゴーパラダイス
588 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:20:31.80 ID:???
内田……
589 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:22:20.36 ID:???
親族法
大村・・・
相続法
潮見・・・
590 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:31:20.08 ID:???
大村さんも著作で二宮なんかよく取り上げてると思うよ
591 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:32:26.96 ID:???
親族法相続法、松坂佐一『民法提要』オンデマンド版
592 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:46:36.12 ID:???
>>586 内田W読んで川井5でまとめ
数年前まではこれが普通道だったけどな
家族法が簡単&楽に終わる
そんなに時間もかけられんし
(川井の家族法は年季入ってよくできてる←実務やれば納得するはず)
593 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 16:51:19.06 ID:???
594 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 17:00:40.74 ID:???
家族法なんて完択だけでいけるだろ
モロもそうだったし
595 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 17:22:31.44 ID:???
川井の家族法も近時の改正には対応できてないので、
わざわざ今から買うようなものではないと思う。
596 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 17:24:29.30 ID:???
二宮は誤植が多すぎ
あそこは特定の著者の本に誤植が多い
自費出版じゃないかってくらい中身をチェックしてない
597 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 17:39:10.93 ID:???
家族法はCbookでいいやんって人も結構いたな
598 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 17:49:34.43 ID:???
ロー生以外には関係ない話かもだが、
ローの家族法の授業では何かしら買わされるのだよ
599 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 18:14:04.93 ID:???
別に買わされないだろ
指定しないで参考書ということでいくつか挙げるだけのとこも多い
600 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 21:06:08.12 ID:???
これが闘争であると強弁していたこともあったが、
今は単なる暇つぶしであったことを認めよう。
そして、暇つぶしだけが人生。
クラナドなど人生ではない。
つらいだけ、苦しいだけ、かなしいだけであろう。
こういう書き込みしかできないし、するつもりもないということから
精神がそれほど健全でないことが分かるかもしれない。
健全な精神は健全な書き込みに宿るのである。
601 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 21:25:46.20 ID:???
道垣内はリークエ指定してたな
あとHPで潮見の相続法を軽くディスっててワロタ
602 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 21:28:46.76 ID:???
・潮見佳男『相続法(第4版)』(弘文堂)
は、ケースを用いて個々的に適切な解釈論を提示しているが、相続法の全体像を理解するには、あまり適していないように思う。
ふむ割と直球やなw
603 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:03:31.79 ID:???
潮見の評判があまりにも良いので、彼女に借金して買ってきたぞ。
これから読み始めて、何時間で読めるかな。
604 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:04:59.84 ID:???
605 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:05:17.33 ID:???
まあ確かに、潮見は個々の論点について財産法的な観点から解釈してて、相続法全体という捉え方は弱いと思う
606 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:07:08.38 ID:???
607 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:09:07.87 ID:???
608 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:11:34.19 ID:???
(借金するほどの値段か?)
609 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:13:26.15 ID:???
財布の中、370円しかねーよ。
610 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:20:16.05 ID:???
伊藤の相続法を使ってる猛者はいないか?w
611 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:26:57.79 ID:???
あれは学問のための本だ
民訴で新堂を使ってる奴でも使用をためらうレベル
612 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:27:32.56 ID:???
>>610 じゃ、潮見きいろいの読み終わったら、それも買うわ。彼女金持ちだし。
613 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:28:32.12 ID:???
>>612 伊藤相続法なんか買う金があるなら潮見法律学の森を買え。
614 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:38:10.81 ID:???
615 :
氏名黙秘:2013/04/06(土) 22:49:03.84 ID:???
え?w
616 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 00:10:02.96 ID:???
お?w
617 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 00:26:36.51 ID:???
は?w
618 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 00:44:38.30 ID:???
Ω?w
619 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 00:49:17.72 ID:???
求Hw
620 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 01:42:39.46 ID:???
アホみたいなことしてないで勉強しろ
621 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 02:18:45.41 ID:???
雨を口実に一日中淫夢MAD観てました(懺悔)
622 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 03:39:25.16 ID:???
623 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 03:42:24.97 ID:???
>>577 現時点で対応してる本ってどれですか??
624 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 03:48:37.21 ID:???
淫夢Madてなんですか?
625 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 04:01:21.07 ID:???
>>577 定評があるものに限定するとリークエ、アルマ、ハイブリッド、窪田、ノミカあたりは対応してるから好きなのを選ぶといい。
個人的には窪田かな(とはいっても周りの合格者も上のどれかを使っててそれが一番いいと言ってるw)。
あと中身みないと分かんないけど、上でも話題になってた『家族法実務講義』はもしかしたらいいかもしんない。
626 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 04:01:55.48 ID:???
627 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 09:31:26.87 ID:???
だれか相続法の本をまとめてくれ
628 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 10:48:24.37 ID:???
>>627 家族法(親族・相続)に関するこれまでの議論と特に変わるところはないだろ。
そこに、潮見の相続法を含むか含まないかくらいで。
629 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 16:13:57.27 ID:???
>>627 まとめるもなにも
これまで通り内田川井でいくか其他だろ
630 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 17:52:30.07 ID:???
潮見きいろいの読破完了。不眠不休で読んだぞ。さて寝る。おやすみなさい(_ _)zzzz.....
631 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 20:25:29.99 ID:???
午後6時に寝ていつ起きるんだよ
明日の午前6時か?
632 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 20:30:09.17 ID:???
22時に寝て4時に起きるのがいいらしいぞ
633 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 22:05:05.47 ID:???
634 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 22:48:54.28 ID:???
血液型関係あるの?
635 :
氏名黙秘:2013/04/07(日) 22:52:31.11 ID:???
オレの周囲で一気読みする奴とか、同じ科目ばっかり1週間とか2週間ずっとやってる奴ってたいていB型。これ統計からの発言。
636 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 02:07:47.84 ID:???
血液型で被告人の性格を認定することは自由心証主義で許容されるか
637 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 02:10:15.70 ID:???
統計(笑)
638 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 02:12:14.32 ID:???
民法総則で一番の基本書はどれだろう
一番初めに読む可能性のある基本書だから、いいやつを選びたいよね
639 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 02:39:50.76 ID:???
総則=簡単とは限らない罠
ロー生向けなら佐久間か山敬あたりだと思うけど、
ガチ初学者向けなら内田かSシリーズじゃね。近江もワンチャンスあるか。
法律用語自体不慣れなら内容よりレイアウトや言い回し優先
640 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 02:45:08.50 ID:???
総則なら佐久間で決まり。
人と違うのがいいなら山敬(メインでという意味)か河上かな。
641 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 07:15:52.40 ID:???
四宮能見じゃないのかい
642 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 10:07:24.61 ID:???
あゝ渥美東洋の神秘
643 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 11:39:33.60 ID:???
昔は四宮総則から入って出てこられなかった初学者多数
644 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 12:27:56.88 ID:???
どの基本書から入っても結局この業界から抜け出せないんだから同じこと
645 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 14:20:54.39 ID:???
どんな立派な基本書でも泥舟から脱出する先見性、危機管理は学べない
646 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 15:32:51.58 ID:???
佐久間は難しいなぁ。
647 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 17:00:09.91 ID:???
648 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 17:08:30.14 ID:???
四宮が当時総則の基本書として最高レベルだったのは確かで
合格者も盛んに進めていたけど
法律がなんも分からない初学者ということがすっぽり抜け落ちていたからな
憲法ではいきなり佐藤幸治憲法で出てこられなかった人間も勝るとも劣らず多かったな
649 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 17:53:47.95 ID:???
>>648 すごい時代じゃね
やっぱ旧司の修習生の方が質高いはずだわ
650 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 17:54:51.28 ID:???
昭和時代に勧められていた基本書
憲法:佐藤幸
民法:四宮(総則)、星野
刑法:団藤、大塚
商法:鈴木
民訴:三日月
刑訴:平野
651 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 18:11:48.36 ID:???
通は我妻を参照しながら松坂佐一を精読し、大塚の文体を答案に使ったとか。
古い体験記を読むと少し怖い。四宮なんか、どうみても参考文献だろ。
今は予備校本から入って過去問で終了。気が向いたら模試答練。
俺も受かったら我妻読みてぇ。
652 :
ミカン酸性:2013/04/08(月) 19:01:49.55 ID:???
オレは四宮単著で勉強はじめて、結局民法総則は他の本読まないまま受かったから
法人学説が未だにさっぱり分からない。
653 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 19:12:11.66 ID:???
ミカン酸性さん久しぶりに見たわ
654 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 19:20:34.33 ID:???
昔は四宮(四版補正版の細かい字の部分が特に。)を読まないと短答の対応ができなかったらしいね。
その人らが、今を無能呼ばわりするんだよ。
655 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 19:36:03.27 ID:???
>>650 刑法は団藤、民訴は兼子だな
ちょっと年の人に聞くと、大塚は団藤を無茶苦茶にしただけとか、そういう評価
新訴訟物理論とかはそんなんありえないだろという感じ
656 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 20:02:46.48 ID:???
昭和なら我妻、ダットサンだろ
本がケースに入っていて薄い紙がついてた時代だろ(初期近江もそう)
657 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 20:12:33.90 ID:???
卒業後の年数制限を厳しくして受け控えが出来ないようにすると
自信がなかったら卒業しない方がいいということになる
一体儲かるのは誰なのか
658 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 20:20:31.22 ID:???
我妻の見解はもう古いけど、ああいう硬派なスタイルで基本書を誰か書いてほしい
659 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 20:58:50.36 ID:???
もうアッサリした予備校風味の参考書みたいのしか売れないから
誰も書きたがらないのでは?
まあ論文書いておしまい、みたいな。
660 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:15:07.13 ID:???
石田がいる。
661 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:16:21.20 ID:???
法改正した部分以外は未だに示唆に富む表現があって
困った時には我妻に戻るって
調査官経験者の東京地裁の某部長は言っていたなぁ
662 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:19:43.14 ID:???
ちょっと前に某書店の法律書コーナーで担当の店員と出版社の営業風の兄ちゃんが立ち話してて
それを聞くともなく聞いてたんだが
「今出たら売れる本ですか?うーん憲法の石川先生なんかは体系書出したら売れるんじゃないですかね」
とか話してたなw
663 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:24:39.95 ID:???
>>661 実務家が困ったとき、何かしらヒントになる記述が見つかるとよく言われるよね。
たとえば、安全配慮義務は載ってないけど、そのヒントになる記述はきちんと載ってる。
664 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:25:32.03 ID:???
基本書マニアとしては教科書みたいな本はちょっと物足りないな
665 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:26:30.07 ID:???
>>661 若手の判事補でもそういう評価する人はいるね
666 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:29:19.82 ID:???
我妻読んで8年のクソベテが通りますよ
667 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:34:02.60 ID:???
>>662 石川が出せば売れるだろうよ
長谷部の基本書がアレだから、いい本書けば芦部のポジションにつけるかもしれない
668 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:35:00.51 ID:???
石川は佐藤以上に難解だから出しちゃダメ
669 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:35:41.04 ID:???
渋谷が良いと思うんだけど無視される
670 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:46:57.81 ID:???
今出たら売れる本ねえ
井田各論とか酒巻刑訴とかかね
個人的には会社法の一冊本のコンメンタールが欲しい
671 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:52:12.51 ID:???
>>670 時機に後れた感はあるけど、
鎌田薫「物権法」
池田眞朗「債権総論」
672 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:57:49.31 ID:???
池田真朗先生の債権法2冊って、スタートライン債権法の延長上の本かな?
めっちゃ分かりやすいそうだけど、試験的にはどうなの?足りるの?
673 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:58:24.26 ID:???
鬼才石川が教科書まして受験生好みの整理された教科書なんて
書くわけないだろ
東大系が見捨てる中、田山とか野澤とか市民法学派はいまだに我妻を
もっとも高く評価しその復権を唱えている
それゆえ残念ながら民法学者の中では孤立しがち
674 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:58:24.73 ID:???
>>671 ああ前者には同意だわ
つか民法ノート物権法の改訂でもいいのでお願いします鎌田センセw
675 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 21:59:43.92 ID:???
井田は講義刑法学各論がムリなら
新論点講義シリーズで総論出せや
676 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:03:01.25 ID:???
井田は行為無価値を盛り返したいならさっさと書いて弟子たちに教科書指定させないと駄目だな
677 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:05:18.30 ID:???
>>672 各論がちょっと薄い
山敬とかを辞書にして補充するつもりならおk
678 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:05:32.85 ID:???
俺は高木担保物権法の改訂を待ってる
あれはよいものだ
679 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:06:23.41 ID:???
>>670 酒巻刑訴が出たら多分田口は駆逐されるだろうな
680 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:07:56.42 ID:???
681 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:11:17.46 ID:???
じゃ、債権総論は中田じゃなくて池田にしようかな。
682 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:12:46.31 ID:???
十年前の司法板だとこういう流れの時にはきまって戸波憲法(ぎょうせい)が挙げられてのう
そしてすかさず「貴様ごときが〜」の例のAAが貼られたもんじゃよ
683 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:14:16.10 ID:???
おじいちゃん、時代は変わったのよ・・・
684 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:15:03.48 ID:???
>>682 おじいちゃん晩ごはんはさっき食べたでしょ
685 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:15:54.60 ID:???
こうしてる間にも大谷刑法は改訂されていく。
686 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:16:08.79 ID:???
>>682 憲法で、わかりやすい本の話題って、出ないよね。
687 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:18:20.76 ID:???
>>682 lニ|ニl | ヽ ノ ー十┐┌ー┐ , 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ー十一 三l三 .| / | | ー十一 ー十一, ヽ' '
|二二| /|ヽ ヽ| ノ / | | | ー十一 | |
|二二| / | ヽ ノ| ヽ < / | | 、 l / |
_ノ ヽ_ | 、| メ └一┘ ヽ__, / 、l
, - - 、 /ヽ
/ O \グヒャッ ! /ヽ、 / ヽ
,, : ,ー, O | / _,;, -'''"~~ ヽ
'' ; ∴_ノゝ ゝ /o O ヽ
ヽ ,;''"~"'';, / ┌─┐ ノ( ヽ
_ノ| ;;'';;'';;'';;'' | / | ⌒ |
ゝ、ヾ ヾ | ト、 | /
/ ヽ ヾ ヾ ヾ、 \ノ ノ
ノ\_ヾ ヾ /⌒ヽ、 ___/、
ノヾ ヾ_ _/ ノ, ヽ
ヽ、ゝ ノ ノ ハ ヽ
ゝ、 ノ ノ、 ノ ゝ | )
ー─一'´ ゝ、 l'´
) /
| |
| ー十一 ヽ、 ーナ一 ー一 ┬  ̄フ 十-
|--一 | ヽ、 '⌒メ⌒  ̄三 ̄ニlユ く / |ヽ
| / ヽ、 (_ ロ ロ O_) .α
|
688 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:19:16.85 ID:???
あれから10年かぁ、早いもんだな。当時どうしてあんなに戸波がもてはやされたんだろうな。
そんな俺も今では立派なウフフノフ。。。
689 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:19:25.91 ID:???
クソワロタwww
690 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:19:34.37 ID:???
トナミ運輸事件を知ってればこんなAAは貼れない。
691 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:19:56.49 ID:???
立派なクソヴェテか・・・
692 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:20:00.94 ID:???
>>681 債権総論は抽象度が高くて分かりにくいからな
池田でも中田でも潮見でも、自分が分かりやすいと思うものを使うのが一番だ
693 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:20:34.84 ID:???
694 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:21:32.20 ID:???
司法版ってそんな前からあったの?
695 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:21:40.70 ID:???
>>687 戸波の話題が出ると、そのAAが来るのを怖れて「わたしごときが戸波を語っちゃいけないでしょうか??」というレスがあったものだ。
696 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:22:37.28 ID:???
>>687 懐かしいw
これとマコツの顔のやつくらいしかなかったんだよな昔の司法板のAA
697 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:25:13.95 ID:???
698 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:39:57.36 ID:???
しおみんの口述のAAもあった気がする
699 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:42:32.14 ID:???
司法試験板の闇は深い
700 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:48:49.13 ID:???
司法試験板はもっと過疎になるべきではないだろうか
少なくともスレに勢いがありすぎる
それよりも勉強しろよと
701 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 22:55:17.96 ID:???
戦犯iphone
702 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:12:22.61 ID:???
実務家の方が多数だというのに何の勉強をしろと?
もしかしてこんなマニアックな会話がゆとり受験生に出来るとでも?
おれは現役受験生だがね
703 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:12:54.53 ID:???
俺51期w
704 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:22:48.68 ID:???
論究ジュリストの安念の論文は記事は素晴らしいな
705 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:25:52.52 ID:???
公法系訴訟実務の基礎
ってあんまり評判聞かないがどうなんでしょうか?
第一版をローの廃棄本棚で手に入れたんですが、第二版でだいぶん中身訂正があったりするんでしょうか??
第二版
706 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:34:15.89 ID:???
なんか、むなしい。
精神科に通ってもしょうがない気がする。
セルシンだけもらいに、
近所の医者に行ったらいいのであろうか。
その方がいい気がするよ。
なんか知らんけど。
707 :
氏名黙秘:2013/04/08(月) 23:44:39.82 ID:???
>>705 明らかに司法試験のレベルからオーバーしてる
行政法は事例研究という素晴らしい演習書の決定版があるからわざわざ使用する意味は無い
あれを使って勉強するなら答練受けるなりケースブック読むなりした方が効率は良いでしょう
試験後もしくは合格後に仲間たちとゼミで使って勉強するにはいいのかもしれない
と、個人的には評価しないけど、褒めてる人も予備校講師もいるし、人それぞれだと思われ
708 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 00:01:35.14 ID:???
>>707 ありがとうございます
どうも、第二版を授業で使う教官がいらっしゃるみたいなんですが、
第一版とどの程度中身がかわってるのかご存じの方いらっしゃいますか?
709 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 00:07:45.02 ID:???
710 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 00:17:33.79 ID:???
砂川事件最高裁長官が,判決をする4か月以上も前に,アメリカに,「裁判官の全員一致で1審判決を取り消します」と伝える。
さらに,公判期日の日程も、アメリカに伝えた通りに行われ,判決も予定通りの内容。
711 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 00:19:57.79 ID:???
712 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 00:40:14.28 ID:???
>>708 どうせ執筆者だろ?w
何をしたいのか分からない中途半端な本だった
事例研究があればいらん
713 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 00:45:22.58 ID:???
>>704 安念のケチのつけ方は面白いが、それならお前はどう考えるんだと詰め寄りたいのでさっさと単著で体系書執筆しろよと思う
714 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:17:01.06 ID:???
715 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:23:10.63 ID:???
旧時代の商法の論文試験なら神田でも良かったかもしれないけどね
716 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:27:16.71 ID:???
>>713 安念って、色んな所に批判コメを発表するのが趣味のようなところがあるが、
それら全てに共通して言える批判、それは・・・
「 じ ゃ あ お ま え が や れ よ 、や っ て み ろ よ 」
717 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:48:04.83 ID:???
安念は面倒くさいことは出来るだけやらないキャラ
絶対体系書は書かないだろう
718 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:49:02.54 ID:???
さっそく明日、池田債権法を読破するぜ、まじポヨ!
719 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:56:24.49 ID:???
池田債権総論やめた方がいいぞ。
いくらなんでも薄すぎる。むしろSの方が量があるくらい。
代位による弁済とか478条とかほんとにちょろっとしか書いてない(何かは失念したが、このあたりである項目は1ページもなかった)。
もっとも分かりやすくはある。
720 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 01:59:53.37 ID:???
スタートライン債権法→池田債権法→中田債権法
この順で読めば理解が深まるであろう。
721 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 02:34:51.83 ID:???
スタートラインだけでもたりるけどね。
722 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 04:54:06.17 ID:???
足りるわけ無いだろ
723 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 05:59:02.29 ID:???
安念先生、先日の読売新聞のインタビューで規制緩和について語っていたな
先日と言っても一ヶ月ぐらい前になるかもしれんが
724 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 08:41:27.66 ID:???
債権は潮見しかありえない
725 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 08:58:27.49 ID:???
なんでもいいよ
726 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 09:43:55.13 ID:???
潮見は知っているが安念は知らん。
727 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 09:46:56.47 ID:???
そういや一時期は山本克己の破産法概論が騒がれたが、結局いまいちだったよなあ。
728 :
ミカン酸性:2013/04/09(火) 11:28:45.34 ID:???
>>727 なんで今ごろ、山木戸克己の破産法が騒がれたんだ?と思ったw
729 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 11:50:04.39 ID:???
倒産法は良い基本書がないから仕方ない
新しいのが出るとそりゃ期待してしまうよ
730 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:16:50.44 ID:???
和田はよ
731 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:20:11.98 ID:???
債権は内田と野澤(ノミカとSS)で充分
あとは判例読みと答練
732 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:25:31.21 ID:???
民法って百選読んだ方が良いですか?
基本書+演習ばかりやってたが、来年の本番を前にちと不安になってきた。民法だけケースブックないし百選以外の判例集も全然ないから、要らないかなと思ってたんですが……
733 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:30:23.44 ID:???
民法の判例百選は
時間があれば読んでおくだけで構わない
734 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:32:15.48 ID:???
735 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:42:39.90 ID:???
百選なんて時間の無駄
学説羅列のゴミ解説ばかり
京大の事例演習と基本書だけでいい
736 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 13:55:25.47 ID:???
百選で良いのは、会社、刑訴、民訴くらいか。俺も民法の百選は読まないからわからんが、憲法は試験対策としてゴミだと確信してる。あれ読む位なら、判例全文読んだ方がマシ。主張反論型の論文の対策にもなるしな
737 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 14:33:19.97 ID:???
>>731 それじゃ民法理論と要件事実の関係を聞く問題に対応できないよ。
738 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 14:41:51.13 ID:???
ノミカってそんなにいい本?
739 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 14:56:36.27 ID:???
っ憲法の百選
740 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 16:37:24.30 ID:???
>>737 そのために岡口の要件事実問題集あるだろ
野澤も触れるべきとこはちゃんと書いてるぞ
741 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 16:55:14.18 ID:???
要件事実問題集までやってる時間あるか?
742 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 17:32:35.65 ID:???
今年受験する人が今からやるのか? それだと無理だろ。
743 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 18:50:30.60 ID:???
744 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 18:50:51.63 ID:???
要件事実問題集なんて俺は5日で全問解いて解説も読み終わったぞ
そんなん今からでも十分可能だろ
足ひっぱってやるなよ
745 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:04:31.82 ID:???
内田と野澤ってむしろ多くないかw
潮見一冊でいいような。
746 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:09:05.78 ID:???
まともに読んだことないけど、
我妻を現代に活かすことをポリシーとしているらしい野澤は司法試験ちっくなんじゃないの。
伝統的通説を基本に、★直系、自分好みに債権法を変えちゃおうという内田との併用はなかなか渋いw
747 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:19:32.56 ID:???
748 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:32:43.28 ID:???
つか何なんだ最近の野澤推しは
前スレあたりでは話題にすらなってなかったのに
749 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:38:14.00 ID:???
つか、刑法総論や民訴など理論科目すら、判例説以外の基本書はダメみたいな風潮が蔓延する昨今の
受験界にあって、民法に関しては、いまだに実務を支配する我妻通説をスルーして、
カッ飛んだ最先端の基本書に手を出すというのはちょいとおかしくないかw
内田、潮見…
750 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:39:14.94 ID:???
>>748 1人か2人が何度もレスしてるだけだろ
個人的にはどうでもいい話題だし本を手に取ることもおそらくない
お前もそうならスルーしろ
751 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:39:51.02 ID:???
ただの自演
752 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:40:43.38 ID:???
野澤って誰だよ。立教大学の教授か。
知らねえな。
山一の元社長かと思った。
753 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:42:45.42 ID:???
>>747 まったく問題なしどころか
わが日本民法はもともと仏民がベース(梅富井〜星野平井大村)
で独民式解釈(鳩山我妻川島〜)だろ
いま米民で内田
754 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:47:43.14 ID:???
信じる者は救われる
多くの人が使ってる本は、理由があるからだろうけど、自分に合わないなら他に自分に合う本を使うほうがいいだろう
755 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:48:36.94 ID:???
お前ら英・独・仏語、人によっては中国語やラテン語なんかも理解できるんだろ?
少なくとも読み書きは可能なんだろう?
756 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:50:04.76 ID:???
もちろん
757 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:50:39.57 ID:???
758 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:52:04.68 ID:???
前にも見たぞ
>>755 当たり前だろ
いい加減にしろ
759 :
755:2013/04/09(火) 19:54:01.50 ID:???
羨ましい…
760 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:54:46.60 ID:???
民法ラクチンコース
内田(全)通読して
佐久間(総物)松井(担保)野澤(債権)川井(家族)精読
佐久間の代わりに河上をまったり読むのもおすすめ
(丁寧に読むだけでかなり力がつくと思う)
オレのころは総則は内田さっと読んで辻正美でスッキリ整理して四宮で実力つける感じだった
761 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:57:20.69 ID:???
>>759 ????? ???? ??????? ???????
??????? ??????? ???? ?????
??? ???? ??? ??????? ????????? ????
762 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 19:59:43.65 ID:???
野澤をNGワードに設定するか
763 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:01:46.56 ID:???
>>755>>759 うらやむ暇というか、2ちゃんねるできる余裕があるなら勉強しろよ
英語すら理解できないって中学・高校、大学で何してたんだ?寝てたのか?
764 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:09:02.42 ID:???
野澤
元山一證券社長。
法政大学卒。立教大学で博士号取得。
立教大学では民法、会社法、経営論を教える。
妻は弁護士の野澤沢子、長女の澤美は広島大学准教授、長男の澤忠は医師。
765 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:17:24.86 ID:???
つまらんから。もうわかったから消えろ764
766 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:22:39.98 ID:???
スルーできない奴は自作自演・同一人物とみなす
767 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:24:04.06 ID:???
少なくとも俺が書き込んでいるから一人は違うな
768 :
747:2013/04/09(火) 20:26:57.10 ID:???
俺は野澤には関心はない。債権総論は少し読みにくくても潮見でいくべき。
民法は、請求(訴訟物)→要件(請求原因)→相手方の反論(抗弁)・・・で考えていく以外の攻略法はない。
ただし、通読する必要はないけどな。
769 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:32:17.37 ID:???
債権総論は通読しようとすると挫折する。
最初の請求(訴訟物)である債務不履行損害賠償請求権までたどり着くのに延々と空中戦が続くからな。
そんなところ一生懸命勉強したって(択一を除いて)試験じゃ使わない。
770 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:34:12.18 ID:???
基本書のプロのおまえらの本棚の写真を見せてほしい
771 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:40:19.12 ID:???
>>770 本棚うpスレって司法板になかったっけ?
前に見た記憶あるような
一般書籍板に本棚スレあるから見てみれ
772 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 20:57:04.02 ID:???
本棚スレはあるにはあるが、過疎ってるね
俺の我妻団藤兼子のラインナップの棚は美しいよ
773 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 21:31:36.36 ID:???
俺のコレクションはすごいぞ
六法限定なら東大京大早稲田レベルなら一通りそろっている
774 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 21:33:53.14 ID:???
俺の本棚、中学受験時代の四谷大塚から全部残ってるわ。
775 :
澤忠:2013/04/09(火) 21:46:30.71 ID:???
俺の本棚もすごいぞ
776 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 22:19:48.47 ID:???
ドラエモンから全部残ってるぞ。
777 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 23:12:59.76 ID:???
/⌒ヽ
(^ω^ ) ちょっと通るお
_( ⊂ i
. └ ー-J
778 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 23:14:34.74 ID:???
そうだ基本書を捨てよう
779 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 23:28:36.60 ID:???
そして、新しい基本書を買おう
780 :
澤忠:2013/04/09(火) 23:48:25.91 ID:???
社員は悪くありませんから…
781 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 23:50:41.44 ID:???
>>774 それはつまりそれだけ本を読んでないということで恥ずかしいことだ。
私立中出てるのに。
782 :
氏名黙秘:2013/04/09(火) 23:59:08.60 ID:???
出てるとは言ってないだろう
783 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 00:01:50.27 ID:???
784 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 00:32:52.12 ID:???
地方自治判例百選、約10年ぶりの改訂か
別になくてもいいし、持ってない人が多数だろうけど
785 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 00:33:35.10 ID:???
>>749 我妻は実務を支配してるとまでもはや言えないんじゃないの?
意外と我妻説がはじめから不採用(受領遅滞の債務不履行説とかね)、もしくは採用されていたが判例で明示的に変更された例あるけど。
あと当時は問題にならなかったこととかあるんだからね。
もちろん現代でも読む価値はあるとは思うが。
786 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 00:49:13.66 ID:???
我妻がベースになってることが多いから、影ながら支配してるとは言えるかも
もちろん、今どき損害賠償の範囲を本気で相当因果関係説まんまで考えてる奴なんかいないって意味では、我妻説が放棄されてるとこもあるけど
なんというか、浸透して変質変化したって感じ?
787 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:04:27.77 ID:???
高裁判事は保護範囲説を鼻で笑ってるけどな
788 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:11:29.31 ID:???
弁護士になった後も、仕事は必要最小限だけ適当にこなして、残り時間は基本書読んだり旅行したりして過ごすね。
789 :
沢子:2013/04/10(水) 01:15:32.68 ID:???
判例・通説が一番
790 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:19:11.56 ID:???
法律事務所に就職するにしろ、いきなり開業するにしろ
新人がそんな悠長な生活送れるのか?
791 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:21:05.72 ID:???
人による
792 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:26:42.32 ID:???
>>790 お宅さんとは違うんです
こちらには切り札がある
793 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:27:54.39 ID:???
不労所得で生活したいな
794 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 01:34:43.44 ID:???
>>755 国連の公用語である英語とフランス語はできて当たり前。
敵国である中国と朝鮮の言語もマスターしておけ。
目吊り上がった東洋人の顔した奴からから「今すぐ賠償しろ、
当事者全員ここで土下座しろスミダアルネ」と喚かれて動揺しないためにも。
795 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 05:37:36.07 ID:AWYp8Lbb
796 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 07:47:49.97 ID:???
いくら我妻説だって部分的に不採用ないし克服部分があるに決まってるだろ。
基本的な骨格部分はいまだに判例・通説を形作っている。
797 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 09:42:36.13 ID:???
基本書最高!
798 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 11:06:10.60 ID:???
基本書?持ち込んでも答案書けねーだろがよ
799 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 11:18:09.85 ID:???
それはお前が馬鹿だからだ
800 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 11:19:10.94 ID:???
age厨に構うなよ
801 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 11:42:01.06 ID:???
最近読んだ本だと判例ラインって本が意外と良かった
絵はむかつくけど百選みたいに無駄な解説がなくて
争点それに対応する判旨がちゃんと引かれてて中々
802 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 11:42:47.19 ID:???
潮見のきいろいのを読んでしまったが、太いほうも読むといいのだろうか、オーバーワークかな?
803 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 12:07:07.83 ID:???
太いほう・・・
804 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 12:20:08.16 ID:???
潮見は試験から逸脱だわ
805 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 12:26:07.68 ID:???
潮見の分厚いのを読み込んで司法試験を受けると
試験場で
エロ動画をパンパンに詰め込んで動かなくなったPCみたいになって
筆が進まず、落ちる
806 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 13:00:42.06 ID:???
オイ!いまS谷
ななんと樋口先生にスレ違ったどころか見つめあってしまった!先生手ぶらw
皆の者、先生の本を基本書とせよ!
ぶったまげだわー
807 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 13:13:26.45 ID:???
リアルに、基本書狂いは落ちるよね
基本書マニアぐらいならまだ救いがある
基本書愛好家ぐらいがちょうどいい
808 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 13:14:41.58 ID:???
そういえばこのスレでは知財の基本書について語られないが、知財選択者はおらんのかな?
知財の基本書にも決定版はあるのだろうか
809 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 13:20:37.16 ID:???
基本書は面白いからやめられないなぁ。
810 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 13:54:52.49 ID:???
KIHONSHOせよ!
811 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 14:21:22.80 ID:???
>>807 定義付けをしてくれ
・基本書狂い
・基本書マニア
・基本書愛好家
812 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 14:25:01.08 ID:???
基本書狂い・・・複数の住居に基本書を置いて基本書を愛人として養う
813 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 14:43:41.87 ID:???
>>811 基本書狂い・・・他人の読んでる基本書に「それはダメだ!」と忠告をする
基本書マニア・・・本棚に揃えてある基本書の数と版にこだわる
基本書愛好家・・・基本書につけるカバーに異常に凝る
814 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 15:40:51.96 ID:???
>>808 中山信弘の「特許法」は定番、同じ著者の著作権法でいいんじゃないだろうか。
815 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 15:44:40.78 ID:???
選択科目は倒産法、労働法、知的財産法が多数派なのか?
816 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 15:46:56.92 ID:???
そういう言い方・書き方は多数派とは言わんだろう
817 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 15:51:25.84 ID:???
倒産法は分量が多すぎて本番直前に発狂者でまくりだからな
818 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 15:52:32.66 ID:???
>>808>>814 特許{☆竹田◎中山○高林}竹田逝去で改訂なし嘆
著作{☆三山◎中山○高林}
参考書は高部,渋谷,小泉,島並,茶園
判例は百選,インデックス,大渕
判例付六法はもちろん
819 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 16:02:21.18 ID:29GFJozt
820 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 16:19:14.60 ID:???
821 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 16:27:43.06 ID:???
薬学部の入試って、どこも、数VC(微分積分)は無しなんだな。UBまでなら文系と同じじゃねぇか。
法学部卒が、化学だけやれば入れちゃうんだな。
822 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 17:25:40.61 ID:???
>>821 TAよりVCの方がカンタンだと思う
整数問題より微積の方が遥かにマシ
823 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 17:31:42.14 ID:???
基本書狂い…明らかに受験レベルを超えてる体系書まで含めて読み漁って目的を見失っている
基本書マニア…受験にとって最高の完璧な基本書はどれかを求めてあれこれ基本書を読み漁っている
基本書愛好家…受験対策としても予備校本より基本書の方が向いてるよねと無根拠に思っている
824 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 18:01:04.54 ID:???
>>817 試験に出るとこはそんなに多くないぞ
双務契約の処理とかは民法理解しとけばそんなに難しくないし
825 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 19:52:05.64 ID:???
基本書狂い…鳩山が棚にある
基本書マニア…全ての基本書が初版1刷り
基本書愛好家…山口青・サクハシなどを愛好、イケメン
826 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 19:56:30.29 ID:???
基本書狂い…内田の初版から4版まで棚にある
基本書マニア…我妻講義が全巻棚にある
基本書愛好家…梅が棚にある
827 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 20:21:55.80 ID:???
『民法でみる知的財産法』はよく読まれているようなのに
『破産から民法がみえる』はあまり読まれてないみたいだな。
828 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 20:29:01.63 ID:???
829 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 20:31:56.61 ID:???
>>827 破産の方はかなりいい本だけどちょっと古くなった感じがあるから…
830 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 23:45:24.82 ID:???
自称「鉄腕アトム」(笑)
831 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 23:46:47.50 ID:???
注目の新刊とかないの?
リークエ民訴の次にくる話題の基本書は?
832 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 23:48:02.46 ID:???
家族法実務講義だな。
833 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 23:50:53.53 ID:???
発売されたら誰かレポよろ
834 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 23:53:19.65 ID:???
家族法の基本書におけるチェックポイントってどこだろ
思想の偏りとかは当然見るとして
835 :
氏名黙秘:2013/04/10(水) 23:57:02.20 ID:???
>>825 >基本書マニア…全ての基本書が初版1刷り
誤植だらけじゃねぇか
836 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 08:45:31.23 ID:???
837 :
ミカン酸性:2013/04/11(木) 09:48:30.60 ID:???
岡部喜代子「親族法への誘い」「相続法への誘い」ってどうなの?
家族法だし、薄くてもいいかなと。
838 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 10:42:41.00 ID:???
古いし二冊合わせたら結構なページすになるからあんまし
薄いのが欲しいならハイブリッドアルマCbook
839 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 10:49:49.40 ID:???
全科目の基本書を読み終えるまで眠れま10
840 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 11:01:21.71 ID:???
>>835 どの分野においてもコレクターにとっては初版1刷り以外認められない
これ常識ね。
骨董品売り場に行ってみ?初版1刷と初版2刷りの差は桁が違うのもざらだから。
例えば火の鳥とかすごいことになってるぞ。
841 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 11:02:03.05 ID:???
書き忘れたけど差というのは値段ね。
842 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 11:29:57.16 ID:???
基本書マニアはコレクターじゃないから
843 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 11:36:57.12 ID:???
いや、コレクターだろ
おまえらそうじゃん
844 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 11:45:07.69 ID:???
おまえら民法案内とかでも現代風にすると改悪だクソ、原本最高!とかいうだろ
だから高橋さんがビビって原文ノータッチの改訂しかしないんだよ
845 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 11:46:31.74 ID:???
846 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 12:21:09.95 ID:???
法曹目指しているのに単純否認とは
理由くらい述べろよ
847 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 12:39:49.19 ID:???
理由なんかありません。知りません、わかりません。
誰か助けて。お腹空いた。頭痛い。
848 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 13:08:56.55 ID:???
一生寝てろ
849 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 13:16:09.30 ID:???
日常会話にそれっぽい感じの法律用語混ぜてしゃべる奴は頭が悪い奴が多いよね
言葉の意味に沿って厳格に使えてないと言ってるようなもんだし
なにより意味も理解できてないから滅茶苦茶な使い方するんだろうね
850 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 13:58:49.19 ID:???
芦部「憲法学」、わかりやすいな。
全てとは言わずとも、統治総論あたりまで完成していたら良かったのにな。
でも、何巻になったんだろう。
851 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 14:12:57.11 ID:???
852 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:04:50.91 ID:???
>>849 わかるわかる。
電車の中で
「それ違うじゃん、きちんと使わなきゃダメだよ」と言えばいいところを
「それって瑕疵があるんじゃない?権利の上に眠っている気がするよ」とか、アホかと。
853 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:14:14.88 ID:???
>>846 おやおや
法曹を目指している者が理由も無く立証責任の転換ですか?(笑)
854 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:14:46.13 ID:???
855 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:16:36.41 ID:???
クソみたいな話はいいから
それよりも事実認定に関する本でいい本を教えろよ
856 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:20:18.63 ID:???
>>849 ちゃんとした法律用語使って日常会話する修習生が住民に迷惑かけてるのも有名な話
法律用語は法律関係の専門的な話をするときだけに使えよとね
日常会話は日常用語でやれよと
オナニー覚えたてでオナニーしまくる中学生じゃあるまいし
857 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:33:31.41 ID:???
858 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 15:59:32.23 ID:???
859 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 16:11:08.81 ID:???
自分で探せ
860 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 16:19:59.78 ID:???
>>858 民事なら「事実認定の考え方と実務」か「完全講義民事裁判実務の基礎」の事実認定の部分
刑事なら「刑事事実認定入門」
刑事の方を発展させたいなら、「刑事事実認定重要判決50選」を読めばおk
861 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:39:04.36 ID:???
基本書は永久に不滅です!
862 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:39:56.93 ID:???
私の基本書に不可能という文字はない
863 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:40:33.04 ID:???
明日死ぬかのように生き、永遠に生きるかのように基本書を読め
864 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:42:01.68 ID:???
我 基本書を読む 故に 我あり
865 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:46:18.73 ID:???
Don't think, 基本書
866 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:47:08.64 ID:???
朕は基本書なり
867 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:48:43.14 ID:???
我 基本書を読む 故に
妻 あり
868 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 18:49:02.15 ID:???
基本書が喋っている…
嗚呼、神よ…
我らを護り給え。
869 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 19:02:21.23 ID:???
はじめに条文があった
870 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 19:05:22.35 ID:???
あ
871 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 19:10:42.38 ID:???
>>855 ステップアップ民事事実認定が現時点では一番だと思う。
ローに来てた裁判官がやたら推してた。
>>850 木村草太の憲法の創造力で、岩波より有斐閣の読めって書いてた。
872 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:01:03.22 ID:???
内田貴 民法学者からみた日本国憲法〜憲法裁判所設置提言書〜
予価13,500円
873 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:07:52.41 ID:???
岩原さんも早稲田に天下ったのか。
874 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:31:16.00 ID:???
早稲田は東大から取りまくりだな
875 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:38:52.16 ID:???
いくらもらった?
10万ドルだ。ジンバブエドルじゃない。アメリカドルでだ。
876 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:44:43.92 ID:???
俺が東大教授に生まれ変わったら、
大学側から、もう来ないでと言われない限り
どんな大金積まれても、よその大学には移らんがな
学者の世界もよくわからん
877 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:45:56.94 ID:???
定年=もう来ないで、だろ。
878 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:48:30.52 ID:???
女子大へ行きたい。
879 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:51:05.21 ID:???
基本書になりたい
880 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:51:41.34 ID:???
そして美女に読まれたい
881 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:51:57.66 ID:???
ハリーポッターと賢者の基本書
882 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:52:28.23 ID:???
マトリックス 基本書
883 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:52:32.98 ID:???
そしてベテに盗まれる。
「これが○○たんの基本書か。クンカクンカ」
884 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:54:05.21 ID:???
変な話、帝大から有力私大への「流出」がトレンドっぽい。
定年の大先生たちの天下り先ではなくて、中堅・若手の話。
明治から母校の名古屋へせっかく戻った中舎も、再び明治へ。
やっぱり国家公務員の給与削減がかなり影響しているようだ。
ちなみに中舎の民法総則は内容も叙述もシャープで、アンチケース本の人にはオススメ。
これと山本を併用するのも手。
885 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:54:48.72 ID:???
フルメタル基本書
886 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:55:10.08 ID:???
>>884 その先生、基本書出さないよね。なんでだろ?
887 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:56:17.61 ID:???
>>885 おまえ、こないだ、うじきつよしのフルメタル極道を見たんだろ?wwww
888 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:56:33.18 ID:???
燃えよ基本書
889 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:57:53.57 ID:???
基本書ウィズバンパイア
890 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:58:25.03 ID:???
2001年宇宙の基本書
891 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 21:58:55.77 ID:???
ロードオブザ基本書
892 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:00:03.45 ID:???
DRAGON 基本書 Z 神と神
893 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:00:56.54 ID:???
HK 変態基本書
894 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:01:39.30 ID:???
>>886 学内外の仕事が忙しく本書いてる時間がない、基本書となると面倒くさい、
出版社から依頼がないとか…?
895 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:02:21.44 ID:???
ローマの基本書
896 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:03:20.60 ID:???
>>887 すまん
その映画は知らなんだ
フルメタルジャケットを想定していた
返事の頭とケツに「基本書」とつけるんだ
897 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:34:35.97 ID:???
VIPみたいなクソ流れ
898 :
氏名黙秘:2013/04/11(木) 22:47:12.11 ID:???
VIPみたいということはVIPを知っているということか。
この神聖な司法試験スレにひとりVIPPERがいるぞ?
899 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 01:02:15.97 ID:???
マジかよビッカス最低やな
900 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 01:04:01.31 ID:???
ここで紹介してもらった中田債権法を読み終わった。かなり良い。もう1,2度、読み返そうと思う。
901 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 01:46:00.06 ID:???
13日の基本書
902 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 02:08:30.51 ID:???
出会って4秒で基本書
903 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 02:38:57.38 ID:???
講義刑法学って今何刷だ?
904 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 07:16:41.00 ID:???
majiで注釈する5分前
905 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 09:25:17.84 ID:???
丸沼の店先に並んだ
いろんな基本書見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんな読みたいね
906 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 09:29:24.75 ID:???
芳賀書店の店先に並んだ
いろんなAV見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけれど
どれもみんな抜きたいね
907 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 11:13:18.01 ID:???
家族法実務講義は明日発売か
908 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 12:07:29.52 ID:???
Amazonでは普通に買えるし、もう書店にも並んでるんじゃね
ああいう発売日ってあんまり守られてないし
909 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 15:07:04.58 ID:???
いわゆるフラゲですな
910 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 18:06:44.41 ID:???
基本書を1日1000頁くらい読みたい
911 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 21:25:59.16 ID:???
>>855 はっきり言ってない
事実認定は実際に記録を読んで自分の頭で考え
裁判官出身教官等よく分かっている人と議論する以外
能力を向上させる術がない
大まかな考え方を本で読んでも
多少は役に立つが泳ぎ方の講義を机上で受けるだけのようなもの
912 :
氏名黙秘:2013/04/12(金) 21:29:30.67 ID:???
ま、事実認定は修習で裁判所にいる間に1週間に1本のペースで書けばいいよ
913 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 01:51:59.61 ID:???
基本書解放同盟に入りたい
914 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 01:56:12.06 ID:???
じゃ俺は基本書改訂を待てない市民の会へ入るよ。
915 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 01:57:40.45 ID:???
日本基本書党
916 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 07:06:48.20 ID:???
そもそも基本書とは何なのだ?
何が「基本」なのだ?何の「基本」なのだ?
917 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 07:24:47.94 ID:???
基本書体系書教科書の定義がスラスラ出るようになったら合格レベル
918 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 10:52:57.18 ID:???
年越し基本書村
919 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 11:40:13.77 ID:???
お前らは基本書難民だろ?
920 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 12:04:16.60 ID:???
タコ部屋速読なんかリアルにホームレスになりそうだもんな
テントからナマポ同行とか
921 :
氏名黙秘:2013/04/13(土) 22:34:13.84 ID:???
お前らって地震があったら基本書に潰されて昇天しそうだよな
922 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 01:13:59.44 ID:???
基本書を持って逃げる人は、いると思う。
で、持って逃げて、よく見たら初版で、また家に戻って4版に取り替えて逃げ直す、と。
923 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 01:42:14.78 ID:???
家が火事になったら、パソコンとか高価な物じゃなくて、何よりも基本書とノート持って逃げ出すわ。ある意味一番、自分にとって価値があるからな。膨大な時間をかけてメモとか書いてある基本書類がなくなるのは、本当にありえない
924 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 02:31:40.58 ID:???
書き込みした基本書って、代わりが無いもんな。
925 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 04:12:15.65 ID:???
ノートは電子化してあるが書き込みのある基本書はしていないな
926 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 11:44:01.74 ID:???
09年8月に起きた静岡沖地震では書籍に押し潰された女性が一人亡くなってるな
927 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 13:02:59.72 ID:???
俺の基本書はロシアに借りてある核シェルターとスイスの銀行の金庫に入っているから問題ない
928 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 14:17:16.34 ID:???
私はきも男なので、災害等で基本書に押し潰されて死んだら
小中学校のアルバム、文集は暴露され
アナウンサーの小倉からは「本当に不細工な人ですね(笑)。
目が腐っちゃいますよね(笑)」と言われるのでしょうか
色々考えるとなんか涙が出てました
929 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 14:27:03.06 ID:???
930 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 14:48:08.52 ID:???
気持ち悪い
931 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 15:03:15.07 ID:???
基本書に押し潰れて圧死する前に逮捕されるんじゃねえの、こいつ
932 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 15:30:22.73 ID:???
試験的にはアレだけど、
商事法務から出た
「民法とつながる商法総則・商行為法」が
読んでてなかなか楽しい。
判例はもちろん、学説引用や外国の紹介まであって。
933 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 15:45:35.33 ID:???
北居先生か 買ってみるかな
934 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 17:41:19.77 ID:???
たしかに、本棚が倒れてきたら、就寝中なら押しつぶされてしまうよな。
司法試験を受験してる人、それも基本書派であれば、昔から読書家だろう。
部屋にはこれまで読んだ膨大な本があるはず。
本につぶされる最期なら、まぁ、本望かな・・。
935 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 17:47:20.73 ID:???
マジレスすると基本書は重いので、本棚より先に落下してしまう
空の場合、安い本棚は軽いので逆に倒れない
高くて重い本棚の方が多分ヤバい
936 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 18:08:13.37 ID:???
俺の部屋、1400冊あるよ。
937 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 18:16:22.99 ID:???
30秒で写真うpしな
938 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 18:17:08.21 ID:???
1400冊全部司法試験関係だったらオマイを好きになりそうw
939 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 18:43:51.92 ID:???
うちのローより多いわ
940 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 18:56:04.59 ID:???
漫画や週刊プレイボーイも入ってるんでしょ?
941 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 19:19:12.46 ID:???
佐久間・橋本・上嶌「刑法基本講義第2版」
大塚他の基本刑法T(判例説本)の各論がなかなか出ないので買った。
(Pの)仕事用(研修講義用)に各論のケースを読んで確認するためのものとして
購入。(西田は持っているが、イマイチ使いにくい場所もある。)
山口各論が評判が良いので買おうと思ったが、詐欺罪の該当箇所を読み比べて、無
駄に難しく感じ(恥)、これでいいやと購入。
端書きに(アマゾンのレビューなどで指摘されている)結果無価値の入った違いの
部分への対応をした旨が記載されている。
で、該当部分の上嶌の行為記述を見ると未練が残っている箇所もあるが(47頁)、
まあ許せる範囲だと思う。(未練といえば37頁もそうだが。)
上嶌を外した方のが良い本になったのではないかという気はするが、刑法の共著も
のの中では、初版よりも共著者の色が薄められて良書だろうと思う。
試験的には刑法はこの程度で十分だろう(それなりに厚い本だけど)。
ただし、罪数についてはちょっと薄すぎる。この部分は大塚他か思考方法のがいい
だろう。
942 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 19:24:08.57 ID:???
佐久間・潮見を使ってる人は、担保物権は何を読んでるのですか?
943 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 19:46:10.17 ID:???
道垣内か高橋眞か松井くらいじゃね?
944 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 19:49:34.54 ID:???
京大では松井か安永が多い
945 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 19:54:59.79 ID:???
河上正二の法セミ連載毎回図書館で読んでた
単行本化はよ
946 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 19:57:41.62 ID:???
遠隔操作ウイルスで誤認逮捕された学生が、若い女性検事に抱かれて自白したと話題
947 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:04:39.65 ID:???
大学をやめ(させられ)て連絡がとれないと言われているのによくそういう馬鹿なこと言えるな
948 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:06:33.13 ID:???
総則 佐久間
物権 佐久間
担保物権 高橋眞
と来て、債権総論の潮見がどうも合わない。
うまく言えないけど。
債権総論は中田があるからよしとして、各論は何が良いだろう?
ノミカを勧めてくれた人がいたけど、セカンドステージも気になってる。
949 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:13:29.75 ID:???
各論は内田がいい
950 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:17:43.56 ID:???
内田読んで野澤SS
951 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:26:05.28 ID:???
男は黙ってS尻
952 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:26:36.26 ID:???
953 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:26:52.41 ID:???
家族法実務講義軽く立ち読みした
実務にも目配りした良書
理論的な部分についてもそれなりに記述がある
判例を元にしたケースも豊富で良い(潮見みたいに小さいケースが乱立してるわけではないが)
問題は分厚いことと高いところ
そこに抵抗が無い人なら家族法の基本書候補として入れて間違いない
これからの家続法の基本書は、分量と相談して、アルマ、ハイブリッド、リークエ、家続法実務講義の中から選べばおkという感じだな
954 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:27:57.61 ID:???
債権各論の内田は不法行為不当利得がUNKOだからそれだけは覚悟しとけよ
955 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:34:03.99 ID:???
内田は文章力あるからさっさと読んでしまえるとこがいい
後は野澤でまとめだな
956 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:36:02.09 ID:???
>>953 合格者の言う通り内田W→川井5が無難でラクと思われ
957 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:44:20.00 ID:???
958 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:46:28.99 ID:???
合格者合格者と言っても合格者は山ほどいるわけで
合格者の言う通りにするなら二宮使う奴もいれば予備校本使う奴もいる
なぜ内田→川井のコンボをそこまで信奉するのか謎
法改正にも対応してないし
959 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:52:23.47 ID:???
>>954 内田の債権各論は全般的にイマイチだよな
不法行為はかなり冗長なので分かりにくくなってるし
瑕疵担保はもう少し法定責任説の説明をしたほうがいい
不法行為は潮見イエローがよろしいかと
960 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 20:53:10.58 ID:???
川井じゃなくてダットサンのほうが対応してるよなw
961 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 21:13:27.98 ID:???
962 :
952:2013/04/14(日) 21:27:36.03 ID:???
>>961 いやーすまんすまん
重複してたんだよ。
で、次の議論行っちゃったんで。
963 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 21:37:37.20 ID:G4HwlV+g
964 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 21:58:56.43 ID:???
潮見イエローってどこがいいの?
内田のほうが圧倒的に分かりやすかった。
965 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:14:42.68 ID:???
お、おう・・・
966 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:34:52.10 ID:???
>>959 内田雑誌だけで済まそうとするヤツいないだろ
だから野澤とか併用してるんじゃ
967 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:34:56.63 ID:???
あれを分かりやすいと言うのは盛大に誤解してるか天才かのどっちかだ
968 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:36:01.96 ID:???
969 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:37:16.79 ID:???
970 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:42:03.60 ID:???
971 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:42:33.23 ID:???
学部では要件事実なんてやりませんでした。
ですので、とても困惑しております。
972 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:42:49.94 ID:???
973 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:44:09.90 ID:???
>>971 民法の理解さえあれば基本的なルールを覚えれば楽勝でしょ
要件事実ができない奴は民法ができてないだけ
974 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 22:50:22.86 ID:???
内田雑誌読んでる暇があったら勉強しろという話だ。
975 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:00:56.28 ID:???
>>959 内田主導の債権法改正で法定責任説は葬り去られることが確実だし
976 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:18:28.25 ID:???
(内田はもう主導してないよな)
977 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:20:02.65 ID:???
会社法のとき学者の意見がかなりスルーされたことに学者たちは結構怒ってたけど、
学者が主導するとこういうことになるわけだよ
まさにオナニー法改正
978 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:24:27.92 ID:???
その意味では民訴の改正はうまくいったってことなのかな
あの時は三日月センセが法相だったんだっけ
979 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:25:37.43 ID:???
民訴は迅速化のための改正だったからな
学者も実務も反対する理由が無かった
980 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:26:59.93 ID:???
>>978 重勝先生が「条文の位置分かんねーぞゴルァ」って怒ってたぞw
いまだによく分かってなさそうだが
981 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:29:45.22 ID:???
重勝www
あいかわらず憎めないじいさんだ
982 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:29:50.40 ID:???
学者もよく分かっていないのに問題に出すなんて・・・
983 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:43:27.01 ID:???
いわゆる五月雨式審理にどっぷりつかってた弁連中には不評だったらしいね
ただそんなものは正当な批判とは言えないわけで大きな声にはならなかった
984 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:58:47.03 ID:???
民法を理解しない・理解できない奴は合格しても苦しむだけだろう
985 :
氏名黙秘:2013/04/14(日) 23:59:02.08 ID:???
986 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:03:17.88 ID:???
次スレ頼む
債権法改正で錯誤は取消しになり危険負担は消え法定利率は下がり(ry
その年の受験生は悲惨だな
まぁだいぶ先だからおれらには(たぶん)関係ないけど
987 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:09:04.03 ID:???
立ててくる
988 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:11:33.77 ID:???
989 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:11:53.56 ID:???
次スレすでにある
990 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:13:24.88 ID:???
わずか15個くらい前のレスも確認せず、板も確認せず、そんな不注意で大丈夫か?w
991 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:19:04.73 ID:???
いや、行動力は評価する
992 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:20:50.71 ID:???
スレも終わりだし基本書に関するマニアックな知識教えて
993 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:25:06.86 ID:???
ハードカバーの方が銃で撃たれたときに命拾いしやすい
994 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:32:33.71 ID:???
川井って退屈だよね
整理もされてるけど頭には残りにくいし
995 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:40:04.67 ID:???
996 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:40:21.87 ID:???
う
997 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:40:49.42 ID:???
め
998 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:41:21.73 ID:???
ま
999 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:41:39.08 ID:???
す
1000 :
氏名黙秘:2013/04/16(火) 00:42:03.69 ID:???
よ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。