1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 15:43:43.02 ID:???
>>1 精神病いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!
3 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 20:33:19.59 ID:NzZAcjTL
ロー制度三大悪
学費が高すぎる
三振制度がある
適性が才能勝負
語れ
4 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 20:39:34.52 ID:???
法曹の質・量を最大にするための制度。異論は認めない。
・司法試験合格者数は1500人として様子を見る(これ以上増やしたらOJT不可能)
・法科大学院修了を司法試験受験資格とすることはしない。当たり前。
・司法試験合格後、1年ロー。ここで前期修習の内容も消化。
・実務修習1年。
5 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 20:57:29.48 ID:???
>>4 1500はもう無理だろ
受験資格制限撤廃でローを無視できるなら、今すぐにでも1000
修習2年なら給費が前提
修習だけで借金600万なんてありえない
6 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:11:52.20 ID:???
猿マンっていろんなスレでいろんなキャラを演じてるよね
ばれていないと思っているところが痛々しいw
7 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:28:13.43 ID:???
>>5 一応1700人くらいは登録できている以上、
いきなり1000人まで減らすというのは根拠が薄いのではないか。
8 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:29:29.81 ID:???
ある時は数学仮面米谷二世 あるときは学部慶応卒択一落ちの無職の司法浪人
その実体は・・・・
9 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:34:14.47 ID:???
数学科はアホ過ぎて会話が成り立たない。
頭が良くないアスペルガーという感じ。
10 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:48:31.48 ID:???
では新数学仮面は猿マンとは別人か
おーい 猿マン見てるんだろ
勉強なんかせずレスしろよ どーせ無駄なんだから
11 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:55:05.45 ID:???
猿ベテがローが崩壊したという妄想を語るスレはここですか?
崩壊なんて曖昧極まりない言葉を濫用しているだけでお里が知れますが
ネット弁慶には何でも崩壊していないと気が済まない人がいますからね
たまにはガス抜きも必要でしょう
12 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:56:55.79 ID:???
旧司法試験は東大、京大、中央法などの超エリートたちが
100人受けて2人しか受からない超難関であった。
それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。
締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、旧司の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。
13 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:57:45.09 ID:???
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の法務博士なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈なロースクール入学試験を突破してから8年。
ロースクールに入学したときのあの喜びがいまだに続いている。
「エリート中のエリート、天下の法務博士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
三振法務博の先輩、OBの方々に恥じない自分であるだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは法務博士が作り上げていくものなのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「法務博士の肩書きが何をしてくれるかを問うてはならない。
君が法務博士として何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは日本を支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
三振法務博士のブランドを作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
三振法務博士になることにより、僕たち法務博士は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき法務博士。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「三振法務博士です!」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な法務博士パワーの威力。
三振法務博士になって本当によかった。
14 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 21:58:26.49 ID:???
夜間・昼間という区切りよりも,講義の質をよくしてほしい。
特に自分の大学院の民事実務基礎の授業はひどい。一度見学し
てチェックしていただきたい。単に雑誌を話し続けている。
大学院の授業評価アンケートでも主張したが,何ら改善され
ていない。コアカリキュラムに沿って講義している先生方は
少なく,一人で勉強していた旧司法試験の時の方が充実していた。高額なお金を払っているのにもかかわらず,費用対効果のバランスが悪すぎる
。学生に経済的負担を強いる。勉強上で余計な気を使うことに
なる。司法試験に合格するために入学したが,なぜ受験指導して
はいけないのか理解に苦しむ。受験資格を得るために高額なお金
と試験に直結しない無意味な授業,合格者数の減少。法科大学院
は廃止して,旧試験制度に戻すべきである。予備試験を設けて
いること自体,法科大学院の存在意義を否定していると思う。
中途半端。教師の質は,小中高の先生の方がはっきり言って上で
あると思う。理論と実務の架け橋もできていない。合格後一年の
修習で実践的な仕事ができるのか,法曹倫理をどれだけ意識して
行動できるか,不安ばかりです。法曹人口の増加が目的なら,
なぜ旧試験の合格者の人数を増すという制度にしないのか?
15 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:06:07.62 ID:???
>>11 猿マン 見てるじゃねーか
またコピペかね
本試験も同じようなことやる予定なんだろ
また落ちるぜ
16 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:13:32.20 ID:???
ここで「ローが崩壊してる」と息巻くのは自由だが、
少なくともあと10年はこのままいくだろう。
心ある誰かが現状に大なたを振るってくれるなんてのは
子供じみた根拠の無い願望でしかない。
その間、司法試験の合格者も二千人体制が続くだろうから、
弁護士の資格インフレはとどまるところを知らない。
こうして弁護士が文字通りの三百代言に堕し、その質のあまりの低下に
手を焼いた法務省・裁判所がローと司法試験は残しながら、
司法試験とは別の任官用試験を実施するようになるかもしれない。
しかし、それは戦前の日本の司法制度、あるべき姿への回帰だ。
17 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:14:03.84 ID:???
慶応の恥である猿マンがロー制度が成功したという妄想を語るスレはここですか?
ロー制度が成功なんて曖昧極まりない言葉を濫用しているだけでお里が知れますが
大金をローに投じた引きこもりのネット弁慶には何でもロー制度が成功していないと気が済まない人がいますからね
たまにはガス抜きも必要でしょう
18 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:20:32.50 ID:???
>>16 いや俺たちはロー制度によって人生を破滅していく法務博士の姿を観察しているだけだから
どーでもいいと言えばどーでもいい
猿マンのような馬鹿が必死に騒いでくれるほうが楽しめて最高
騒げば騒ぐほど破滅の淵にいることが伝わってくる
正直 司法試験とか法曹がどうなろうとどーでもいい
こんなバカな制度に大金つぎ込んでわざわざ飛び込んでいったアホの狂った姿が楽しくて仕方ない
19 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:22:04.07 ID:???
ローの修了生全員に法曹資格を付与して司法修習を廃止すべし
プロセス教育と学問と実務の架橋、そして何よりロー教授による
全人格教育をくぐりぬけてきたロー生には資格は無い
ペーパーテストに過ぎない試験や司法修習など法律上当然に不要
あとは自由な競争に委ねるのがあるべき姿
20 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:24:58.05 ID:???
何百万も借金抱えて、就職先がない。独立資金もない(誰が貸すか)。スキルもない。
自殺するしかないよね。
21 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:25:48.14 ID:???
>>19 元気だな数学仮面の米谷2世たん
その威勢の良さを大学の世界で示しすぎたから
馬鹿だと陰口叩かれるようになったんじゃねーの?
22 :
氏名黙秘:2013/03/13(水) 22:51:31.19 ID:???
>>7 登録できてるとはいっても、まともにOJTの機会もない感じでしょ
弁護士会の決議でも1000人が多い
受け入れ側は、1000人が限界とみているね
23 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 02:06:13.57 ID:W/8sJRJm
学費が高すぎる
24 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 07:23:37.04 ID:???
25 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 08:12:33.82 ID:???
研究業績というハードルを課すことにより、
実務家教員OUT
学者IN
その効果
・学者の職場確保
・下位校淘汰
26 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 12:46:10.18 ID:???
下位校が淘汰され、学者の行き場を失わないように、転職先を確保しようということ。
もはや学生のことなんか心の底からどうでもいいのだろう。
27 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 12:54:51.44 ID:???
近畿大が京大系の学者の就職先のように
中位下位校は上位大の学者の就職先だもんな
ローが淘汰されると法律研究者のワープア問題が深刻化するんだよな
28 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 14:52:16.32 ID:???
29 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 17:34:35.26 ID:???
今から法曹目指す連中って何考えてるんだろうね。
大学側としては就職実績としてロー進学をカウントできればそんなに悪くははないから、
ロー進学に待ったをかけることはないだろうし。
30 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 17:56:58.26 ID:???
31 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 19:14:59.39 ID:???
>>30 目クソ鼻クソの争いだが
現状は立場的には法学者の圧倒的優勢勝ちだな。
全て学者たちのシナリオ通りに動いていてまだまだ動き続けるだろう。
32 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 21:30:10.15 ID:???
>>31 残念ながら学者たちのシナリオ通りどころかシナリオ自体がないんだよ
場当たり的な対処と問題の先送りを繰り返してるだけだよ
33 :
氏名黙秘:2013/03/14(木) 22:37:23.64 ID:W/8sJRJm
学費が高すぎるのが、崩壊の主要因の一つ
34 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 00:25:00.70 ID:nahhVwp1
確かに
35 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 00:39:27.50 ID:???
学者の給与水準を生活保護と同じにすればよいのではないか。
学者も成仏できて一石二鳥。
36 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 02:40:45.14 ID:???
37 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 09:27:40.82 ID:???
学費さえ適性ならローは十分行く価値がある
一発試験で暗記バカの法曹不適格者を排除できない旧司の問題点を克服し
ゆとりを持って高度な専門職教育を受けることが出来るからだ
法哲学やドイツ法などを学ぶことにより、法曹としての教養も万全だ
よって、学費を下げればローは復活する
38 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 09:36:27.69 ID:???
あれ、学部で法哲や外国法開講されていないの?
39 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 09:50:15.06 ID:???
「暗記バカの法曹不適格者」=何かにつけロー万歳のコピペ
「ゆとりを持って高度な専門職教育」=ゆとり教育
40 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 09:58:04.97 ID:???
>>38 法哲学やドイツ法なんかの外国法も学部でやってるよ
どうやら学部で遊んでたやつがローに行くということらしいね
学部の講義すらなーんにも知らないようだから
41 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 09:58:09.37 ID:???
高度な専門職教育w
内容を言ってみろよw
42 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:13:03.46 ID:???
昔あるところに
弁護士会との提携を大々的に打ち出して(非弁提携、じゃなかった二弁提携)
高度な専門職教育とやらを売り物にしていたローと
そこに通っていた数学大好きの人がいました
そのローやロー生がその後どうなったかといいますとですね
うわやめろなにをするくぅぶおおぉ・・るぃ
43 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:15:08.01 ID:???
学部の半分の期間で何十もの専門科目を詰め込んだうえ
旧試験以上の科目数の一発試験である司法試験の準備の必要があるんだから
ゆとりを持って高度な専門職教育を受けることなんて不可能だろ
44 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:18:50.83 ID:???
>>37 ロー制度の歴史に残る著作「ロースクールの挑戦」 弁護士になって日本を変えたい
の大宮法科大学院一期生有志のその後は辿ってはいけません
45 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:23:03.89 ID:???
いや、択一落ちの人は司法試験受験のためにローに来たんじゃないんだよきっと。
三振あるいは撤退後に引く手あまたの状態で好条件での就職をするべく、
ゆとりを持って高度な専門職教育を受けにきたんだよ。
何しろローは司法試験受験のためにあるわけじゃないらしいから。択一落ちの人に言わせると
46 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:31:24.65 ID:???
>>45 そんな嫌味をいってはダメダメ
900万掛けてゆとりを持って高度な専門職教育を受けにきたなんて言いわけは通用しない
47 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:31:51.45 ID:???
>>42 「こう、プ〜ンと臭うんですよ。あ、いえ、マスクの裏面がね」
48 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 10:58:53.38 ID:???
>>47 ウケるね
あなたの推理は正しいのかもしれない
おそらくその匂いは米谷先生の汗と恥の染みついた栄光の仮面の匂い
それを引き継ぐ新数学仮面じゃまいか
49 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:21:36.16 ID:???
50 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:33:32.63 ID:???
51 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:40:37.75 ID:???
凄い制度だよな
三振したら
金をローにあらかた吐き出してスッカラカンになったあと
放り出されるんだからな
52 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:46:20.62 ID:???
>>40 大学は必ずしも学問だけをする場では無い
サークル活動、アルバイト、ボランティア、大学生にはやることが沢山ある
大学に入ってしばらくしてから法曹を志望する持つ者もいる
そもそも本来のローの姿は多様な人材を受け入れること
法学部出身で法律学を十分に修めたことを入学要件とするのはおかしい
いやむしろ、非法学部出身者および法学部において
必ずしも法律を十分に勉強してこなかった者こそがロー入学適性を有する
すなわち法曹適格者といえる
大学時代にアルバイトや恋愛の一つもせずに
旧司時代の受験生や学部時代から司法試験のことしか頭に無いような
青びょうたんの法律バカは不要なのだ
53 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:47:04.65 ID:???
>>51 すべて、
学者先生の長期安定雇用と豊かな経済生活維持のためです。
ご理解下さい。
54 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:53:17.30 ID:???
法曹になるのには大学の学部4年では到底足りない。
さらに3年大学で勉強する必要がある(合計7年)。
ローが出来たのはそういうわけです。
だからローの学費が学部の授業料並みならば全く問題ないのです。
55 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 11:53:29.30 ID:???
>>50 ってことは既習未習あわせて累積合格率が5割を超えるのは74校中5校程度か
酷い結果だな
合格者数が1500人になれば上位5校も崩壊じゃん
56 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:02:14.35 ID:???
>>52 間違ってはいけない、あくまで大学は学問する場で
学生は勉強をするために大学に「進学」するんだよ
勉強をしたくなければ大学に進学しなければいい
学生の本分は勉学だ
何を寝ぼけたこと言ってんだ
理学部も工学部の学生は大学時代にアルバイトや恋愛の一つもせず
大学時代を過ごす連中だらけだぜ
こういう青びょうたんの理系バカは不要なのかね
57 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:09:13.22 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
これが法科大学院の受験指導禁止原理だ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【制度趣旨】
そもそも法科大学院の教員の中には司法試験の受験指導をする力はない教員も多数存
在する。にもかかわらず法科大学院において受験指導を認めてしまうと教員間で受験指
導の巧拙による競争が生じてしまい妥当でない。そこで文科省の指導により法科大学院
では一律に受験指導が禁止されている(=受験指導禁止原理)。
【その具体例】
・教員は口を開けば「法科大学院は受験教育をする所ではない」「文科省から法科大学
院での受験指導は厳禁されている」と言う。
・法科大学院における答案練習も受験指導に当たるので禁止される。
・法科大学院の授業中に教員が「平成何年の第○回司法試験でこんな問題が出題されま
した」といった内容を発言すること自体、受験指導に当たるので許されない。
58 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:10:55.13 ID:???
>>54 法律のお勉強が
法律を十分に勉強してこなかった者こそがロー入学適性を有する
すなわち法曹適格者といえる程度で間に合うなら法曹になるのには大学の学部4年で十分だ
アルバイトや恋愛の片手間でお勉強が十分可能な程度の学問なら
ローを作ってまでお勉強を強いる必要はないな
59 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:12:05.06 ID:???
こうやって数学科みたいなアスペルガーが生まれると。
あ、アスペルガーは生まれつきか。
60 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:20:50.40 ID:???
あー定期試験問題作るのめんどくせ。また今年もこれでいくか。
「結果無価値論と行為無価値論の異同を述べ、結果無価値論が正しいとされる理由を論ぜよ。」
61 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:21:10.88 ID:???
数学科のアスペルガーは業績を挙げれば
世の中のために大いに役立つが、
アスペルガーの法律家って、役に立んからなぁ。
あ、ロー教授になればいいかもしれんなぁ。
62 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:27:13.44 ID:???
>>61 アスペルなんてアスペル症の人に失礼だろ
院に進学して精神病む人多いらしいよ
高学歴ワープアで将来の展望が開けなくなる人だらけだし
ロー生の大学の保健センター利用率はどこも高いだろうしね
63 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:30:07.63 ID:???
結局 90年代から全国で問題になってた
高学歴ワープア問題という伝染病が大学の狭い世界から
法曹界、法曹養成制度までより深刻になって伝染しただけだったな
64 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:40:33.21 ID:???
高学歴というのは、工場の生産活動の上に乗っかる存在なわけね。
工場労働が中国にシフトしたうえ、院進学率が高まったから
就職が深刻になるのは当然。
自分で価値を創造できなかったら他人の生産活動に
寄生するしかないからね。
65 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:44:16.98 ID:???
東京の弁護士の3人に1人が年収70万以下なんて
高学歴ワープアそのものだな
66 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:54:09.46 ID:???
いまや高度な事務処理能力の大半はコンピューターが担う時代。
そんな時代に、事務処理能力だけに特化して過酷な選抜試験を行い
スーパーコンピューターみたいな人間を司法試験で選抜しても
社会はそんなものほとんど必要としていない。
結局、年収70万円以下の弁護士があふれかえることになる。
司法試験という試験が著しく時代遅れの試験なんだよ。
67 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 12:56:06.62 ID:???
三百代言ごときが高学歴とは笑わせる
戦後の競争抑制による司法試験合格者、弁護士優遇策は異常だった
ローのおかげでようやくわが国も先進国並みになってきた
68 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 13:29:45.10 ID:???
学費が安くなったら是非ローに行きたい
だって大学時代はそれなりにのんびり過ごしたいし、
予備試験は難しそうだから
ローに行くならもちろん未修、急いで卒業する必要なんか無い
飲み会やスポーツ大会なんかをやりながら院生同士の交流を深め
教授のアカデミックな話を聞きながら、のんびりと試験勉強できる
これなら旧司時代のようないびつな人間にならないで済む
普通の人間でも法曹になれるローが出来て本当に良かった
69 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 13:31:57.00 ID:nahhVwp1
学費が高いから無理
70 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 13:38:51.31 ID:???
市民のための法曹は、決して特別な人間であってはならない
特別な人間だと、市政の市民感覚が理解できないからだ
言い換えるならば、法曹資格をとる人間が並外れて意欲があって
頭がいい人間でっては困るのである
そこでローが出来た
ローは、普通に大学生活を過ごした人間を受け入れる
そして、自然体で勉学にいそしみ、その結果として法曹になる
そのように制度設計されている
受験バカは要らないのだ
71 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 14:36:07.43 ID:???
と、劣等感から歪んだ法曹観をもつ数学音痴の数学課学生が申しております。
これまでも、決して法曹は試験マニアでも試験秀才でもない、普通の学生が
将来の職業にと考え、努力の結果、法曹に成っていた。
普通の感情をもち、泣き、笑い、共感する学生であった。
試験マニアでなければ受からない等と特別視する輩は、怠け者の、プライドだけが異常に肥大した
大バカ者なのだと、普通の私は思う。
普通の私でさえ、司法試験は3年努力して受かった。
それだけのこと。
72 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 14:52:52.82 ID:???
>これまでも、決して法曹は試験マニアでも試験秀才でもない、普通の学生が
>将来の職業にと考え、努力の結果、法曹に成っていた。
おい、元旧司ベテのうちのロー教授(特認弁護士)を馬鹿にするなw
73 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 16:47:58.99 ID:???
法学ではなく、法務博士なんだから、もっと実務的な方向に移行したほうが
いいよね。
三振しても、税理士や司法書士や弁理士を目指せるような力がつくように。
今のローの知識では、行政書士以外の隣接士業にも何のアドバンテージもない。
三振したら借金だけ残るよりは、実務知識があったほうがいいわ。
また学者と文部官僚で結託して、高度法務専門家の育成が急務とか適当な理屈つけて、
予算とれる仕組みつくればいいよ。
74 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 17:25:13.08 ID:???
無理だよ。実務を教える人が来たら学者の雇用が減る。
学者の雇用確保という基本原理に遡って考えるように。0点。
75 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 17:52:28.47 ID:???
>>71 ちょっと覗きに来たけど
件の発言をされておられる発言主の方は
数学科院生の俺とは別人の人な。
新入りの人かな。
76 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:09:33.92 ID:???
>>71 >試験マニアでなければ受からない等と特別視する輩は、
>怠け者の、プライドだけが異常に肥大した
>大バカ者なのだと、普通の私は思う。
>普通の私でさえ、司法試験は3年努力して受かった。
>それだけのこと。
来たついでに一言だけ言うと、一般論として、
法曹の資質と無関係なものを
おまえがなんとかどうにか出来たのであろうが、朝飯前であろうが
全く鈍かろうが、
市民にとってそんな話はどうでもよい。
77 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:10:19.78 ID:???
「法曹資格をとる人間が並外れて意欲があって
頭がいい人間でっては困るのである
そこでローが出来た」
そりゃ法曹養成検討会議の岡田委員が勝手に口走っただけだろ
大法螺吹きの真正バカは要らないのだ
78 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:14:14.21 ID:???
79 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:16:37.48 ID:???
>>71 市民は最終的なアウトプット、
即ち「ああなるほどな」と素朴に納得行く根拠を
明晰に与えてくれる、市民を下側から支えてくれる、
法曹を(国民全体の包括的意味として)望んでいる。
その資質に至るプロセスは市民にとってどうでもよく、
プロセスのみが肥大してプロセスのみが閉じた意味を持ち出せば
それは「法曹の内部でしか通用しない」理屈の押し付けに過ぎない。
ほなさいなら消えます
80 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:21:51.90 ID:???
TPP交渉参加
弁護士終わった
81 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:30:45.76 ID:???
>>79 なら、一発試験であってもよいはず。
一発試験だろうがなんだろうが、一般市民の側に寄り添える感性を
もっていればOKのはず。
はい、論理矛盾。
82 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:50:21.56 ID:???
11 :Ψ:2013/03/15(金) 18:33:12.64 ID:EWoBwvsQ0
昔、博士課程に進学する奴は、どこからも誘いがない落ちこぼれだった。
優秀な奴は、修士の段階で大学から助手の誘いがあり、論文を書いて博士号を取得した。
ところが、30年ほど前にアメリカの圧力(論文博士は怪しからん)で、課程博士が
生まれだした。だから、博士のレベルは駄々下がりでほとんど価値なし。
法科大学院もアメリカの圧力で始めたが、予備試験(旧制度に近い)をパスした奴の
方が司法試験にパスする率が圧倒的に高いのは、課程博士と同じ構造。
なんでもアメリカのバカな制度を真似するからトンマなことになる。
12 :Ψ:2013/03/15(金) 18:44:19.03 ID:QzAkwhfz0
学士助手で、そのまま助教授、教授と出世して、教授になってから周りに勧められて博士論文を書く。
院なんか行く奴がバカ。
民法の大家、我妻榮 は、25才で東大助教授になり、東大を定年退官した後に博士号を取得しているし
刑法の大家、団藤重光は、24才で東大助教授になり 東大法学部長になる前年に博士号を取得している。
83 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 18:56:49.20 ID:???
>>79 依頼者の要求に応えるには、法律の知識が必要。じゃないと相談に対応できない。
裁判に勝つには、準備書面を書く能力が必要。
当事者に判決で納得してもらうには、緻密な事実認定を記載することが必要。法規の適用が正確なのも当然。
じゃないと「これは事実と違う」「これは証拠に反する」と言われる。
大局観とか、そういう検証不可能なものを出しちゃうと、独裁者が書いた判決になる。
そんな準備書面は読めたものではない。
あんたは根本的に司法権のとらえ方がおかしい。独自の意見は勝手だが、それが少数意見であるとの自覚が必要。
84 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 19:05:31.39 ID:ZaTxcLUV
努力の結果ワーキングプアになるから問題。
弁護士の4人に1人が年間所得200万以下って異常だ。
どんな法曹が望ましいか、そういう法曹をつくるにはどんな試験がいいか、
そういった議論も大事だけど、今は虚しく聞こえる。
85 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 19:24:39.03 ID:???
>>81 だから勝手に趣味でやれ
>>83 具体的に何がどう「なぜ」独裁的なのかを
具体に即して反論すれば良いだけ
>裁判に勝つには、準備書面を書く能力が必要。
市民は、些細なものは些細なものとして取り扱うという
健全な評価姿勢が裁判にキチンと反映されるように
「裁判官」に要求・監視しないといけない。
何一つとして裁判において「これは○○でこれは××」と
法曹が勝手に決めて良い物は存在しない。
何が些細で何が本質かについて、或いは
何が主張の体裁さえ成しているのかいないのかについて、
原告(被告)と法曹の間で食い違えば、市民は、
裁判官にキチンとそれらを「解明する義務」を
負わせないといけない。
86 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 20:29:54.87 ID:???
へぇそうなんだ
87 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 21:10:28.52 ID:???
>市民は、些細なものは些細なものとして取り扱うという
>健全な評価姿勢が裁判にキチンと反映されるように
>「裁判官」に要求・監視しないといけない。
じゃあそういう立法運動でもしてくれ。
>何一つとして裁判において「これは○○でこれは××」と
>法曹が勝手に決めて良い物は存在しない。
>何が些細で何が本質かについて、或いは
>何が主張の体裁さえ成しているのかいないのかについて、
>原告(被告)と法曹の間で食い違えば、市民は、
>裁判官にキチンとそれらを「解明する義務」を
>負わせないといけない。
じゃあそういう立法運動でもしてくれ。
しかしロー制度とは何の関係もないな。どこまでもアホだな数学科は。
88 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 21:16:43.49 ID:???
なんだまたインチキ数学科が暴れているのか
この人ここの誰一人として説得できたことないよなwww
89 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 21:26:24.99 ID:???
そこらじゅうからアホとか死ねとか言われ続けても壊れた機械のように同じ主張を繰り返す数学科。
話が飛躍しまくり、ローの話からいつの間にか裁判官に義務を課すという話にすり替わる。おなじみの論法。
義務を課せば問題が解決するという極めて安直で幼い発想を熱心に説く様には感動すら覚える。
90 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 21:34:43.83 ID:???
院の数学科を出て
本当に実力があれば国外国内のIT関連の企業に潜り込めればいいが
大半は行き場がないよな
なにせ国内のIT技術関連は人材を過剰に抱えていてお腹一杯
しかも技術もコストもインド系の人材には歯が立たない
旧帝の数学科を出てもせいぜい大学研究者になれるのは一握りの人材だけ
よくて高校の数学教師が関の山だろ
ここに湧いてくるような行き場のない数学科君がワープア化してるんですよ
91 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 21:37:10.92 ID:???
裁判官に義務を課すというのはつまり職権探知主義への全面移行を意味するわけで
現行法解釈論としては
無謀
ただしこの人は立法論と解釈論、解釈論の存在意義などを皆目理解していないので、
何を反論してきてもスカで楽勝
92 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 23:43:42.05 ID:???
ローは崩壊しないでもいいからロー卒の弁護士はバッジを変えるなり区別してほしいです
依頼したくないので
93 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 23:47:23.65 ID:???
いずれロー卒弁護士が大半になる。
これからはロー卒弁護士の時代。
そうやってローは制度として盤石となっていく。
旧制度の遺物、老害はもはや無用だ。
94 :
氏名黙秘:2013/03/15(金) 23:48:55.40 ID:???
真の法化社会実現まであと少し
法化社会は法科大学院による法曹養成の社会だ
早くアメリカに追いつかなければ、日本は持たない
95 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 00:12:37.12 ID:???
磐石とかどうでもいいから依頼人が有能無能の判断をすればよい
予備弁に依頼しようっと
96 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 00:22:57.50 ID:mE7rpmiz
97 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 00:24:03.91 ID:mE7rpmiz
98 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 00:42:11.31 ID:xMoT8s3d
>>50 ごく一部の例外を除いて、未修に逝ったら
過半数が三振するのが現実
99 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 01:04:54.69 ID:???
これからローに行くのも弁護士になるのも自殺行為。
時代が悪かったとしか。
100 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 01:39:09.70 ID:???
ごく一部の例外を除いて、未修に逝ったら
過半数が三振するのが現実
>> 98
アホだな未修の三振率は過半数じゃないよ
8割方三振だよ
101 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 01:48:39.89 ID:???
数学課の院生も未修に行ったんだろうな。
知能が低いから、「普通に勉強すればなんてことはない」法律科目を
読解すらままならず、その分量に辟易して苛立ち、
「法学なんて学問じゃあなぁああ〜い。でえぇーい。くそくらぇ。
こんなのやるのは試験マニアだ。」なんて劣等感の裏返しの感情が爆発したんだろう。
法律なんて高尚なもんじゃねえのはそのとおりだが、
たかが国語じゃねーか。算数程度の計算しか使わない。
せいぜい中学レベルの因数分解程度。
ホントに優秀な奴は、旧司500人時代でも、1,2年の勉強で合格している。
理系の人間でも。升永先生などは工学部なのに2位で合格だろ。
102 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 02:04:58.68 ID:???
>>101 最優秀と言われた1期2期の理系出身者がかなりの確率で玉砕してんだよな
もちろん最優秀の連中で試験のプロみたいな連中は受かってるが
東大医学部出身の医師をはじめ大宮筑波とか未修の理系出身者が多く集まったローが壊滅的なんだよねえ
103 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 02:20:22.07 ID:???
>>101 升永先生は法学部卒で、弁護士になったあと
工学部に入り直したのな。
104 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 05:30:53.70 ID:/lxNlMoA
学費が高すぎる
なんとかならないの?
105 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 06:29:16.74 ID:/y5/gdIS
>>87 >じゃあそういう立法運動でもしてくれ
司法改革のスコープの範囲内だよ。
そして司法裁量の範囲内
>>91 >裁判官に義務を課すというのは
>つまり職権探知主義への全面移行を意味するわけで
いついかなる場合も義務を課さない事を保障する訳でもなければ
いついかなる場合も義務を課す事を保証する訳でもない。
おまえは主張の内容を理解しないまま
身のない言葉ばかり振り回す詭弁にしか過ぎない。
更に詳しい理由は後述。
>>101 >数学課の院生も未修に行ったんだろうな。
やめてくれ全然興味ないキモい。
106 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 06:30:21.17 ID:/y5/gdIS
>>91 欧米は「法の限界」をよく自覚しており
かつ一言で言えば「解明義務」とでも言うべき姿勢が
徹底されている。
@欧米の場合、ある市民の主張が仮に主張としての
体裁を成していないとするならば、それが何故体裁を成して
いないのかその根拠を裁判官は「解明する義務」を負う。
そして裁判の中で議論をある一定以上尽くしたことしか判決文に
盛り込んではいけない。
つまりは「市民の素朴な合理性」の方が常に上位にあり、
法曹は下から支えその最終検証を経る義務を負うのである。
(また法的主張や法言語への翻訳といったものも、日本と違い、
それらは弁護士や原告の仕事ではなく裁判官のやる仕事である)
A日本の場合、ある市民の主張が仮に主張としての
体裁を成していないとしても、それが何故体裁を成していない
のか解明する義務を裁判官は必ずしも負わない。
日本では、法的問題は法的知識を保有した者だけが思考する事を
許される世界とされており、
「市民の素朴な合理性から遊離した法曹内部の内輪だけの慣習」を
如何に市民に押し付けようとも、市民はそれを反論する資質も資格も
そもそもない存在としてねじ伏せられている。
日本の司法は未開の地レベル。
それを権威づけているのが法律学至上主義(カビの生えた訓詁学)
それと科挙試験の出来損ないのような日本型司法試験。
107 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 06:46:22.62 ID:???
へぇそうなんだ
108 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 06:48:41.60 ID:???
そもそも、数学科出身の弁護士って意味ある?
高度な数学的知識が必要な事件なんて、ほぼない
あっても、大学教授なんかの「本物」に鑑定依頼するだけ
おまけに、ロー未修で法律知識は人並み以下です、とか言ったら全く意味なし、用なし
109 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 07:04:16.42 ID:/y5/gdIS
110 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 09:02:10.06 ID:???
>>106 >つまりは「市民の素朴な合理性」の方が常に上位にあり、
この記述以上に書いてあることから、「何ゆえに」
「つまり」と帰結できるのか。
論理の飛躍がある。
日本の裁判でも、釈明義務は課され、
弁論主義が採られている。故に、
貴君の主張と同じことが民事訴訟制度として実践されている。
111 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:25:56.18 ID:/y5/gdIS
>>110 >実践されている
実践されてない。
「市民の素朴な合理性」を法曹だけの理屈でねじ伏せても宜しい、
と条文には書かれていないが、「書かれてないから実践されている」
などというロジックはナンセンス。
ここで大事なのは「市民を法を知っていなければならない謂れも
必要も一切ない」という事。
この主張にアンタが賛成するのか反対かが踏み絵になる
欧米は民事でも広く陪審員制度が適用され
職業裁判官と、市民から選ばれた裁判官とが、一定数の組み合わせで審理
を行ったりする事も何も珍しくない。
これは法的問題においても法知識そのものが本質ではなく、
法曹は上から上意下達で法概念やその帰結を押し付けるのでは決してなく、
より安定的な法運用のために法知識所有者が『補助』として
下から支え調節する存在に過ぎないのだ、
という姿勢の表れ。
112 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:35:16.75 ID:???
>>111 実践されている。
主張を変えるな。誤魔化すな。バカ者。
>ある市民の主張が仮に主張としての
体裁を成していないとするならば、それが何故体裁を成して
いないのかその根拠を裁判官は「解明する義務」を負う。
釈明義務で実践されている。
>裁判の中で議論をある一定以上尽くしたことしか判決文に
盛り込んではいけない。
弁論主義で実践されている。
以上。大バカ者へ
113 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:41:33.51 ID:???
エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
114 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:42:33.59 ID:/y5/gdIS
>>112 だからおまえに問いたい、と言っている。
本人訴訟にいても、市民は法を知っていなければならない謂れも
必要も一切ない、のか否かを。
115 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:51:11.34 ID:???
>>106 あのね、バカを晒しまくっているけどね
「@欧米の場合、ある市民の主張が仮に主張としての
体裁を成していないとするならば、それが何故体裁を成して
いないのかその根拠を裁判官は「解明する義務」を負う。」
これをね日本の法律で釈明権とか場合によっては釈明義務と呼ぶんだよ
だからA以下は「身のない言葉ばかり振り回す詭弁にしか過ぎない。」んだよ
そもそも何故欧米の法律裁判制度が正しくて日本の法律や裁判制度がオカシイとはなから
決めてかかっているわけかね?モノを考える頭はないの?
アメリカの法律なんてトンデモ法律、トンデモ裁判だらけじゃん
世界のおもしろ法律
http://www.omoshiro-houritsu.com/america/extra.html
116 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:52:30.00 ID:???
エリート集団 予備試験 一流大企業 中央省庁
↑
落ちこぼれモラトリアム集団 廃人ワープア生産工場
法科大学院 会計大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
117 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 10:57:21.99 ID:???
>>114 数学科のアホの理想とする欧米の法律とは
「Arkansas(アーカンソー)」の発音を間違えたら罰せられる (アーカンソー州)
街中でいちゃつくと最大30日間の拘留 (アーカンソー州)
サボテンを折ったら、最大25年の懲役 (アリゾナ州)
車をバックさせることは違法 (アリゾナ州)
円周率は4 (インディアナ州)
ポケットにアイスクリーム・コーンを入れて持ち運ぶことは法律で禁止
118 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:00:22.59 ID:???
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止 エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
119 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:01:45.97 ID:/y5/gdIS
>>115 だからその釈明義務なるものが日本では非常に狭義に捉えられており
不十分だと言っている。
だから"おまえ自身に"「おまえ自身の見解」を以下に問いたい。
本人訴訟においても、市民は法を知っていなければならない謂れも
必要も一切ない、という主張にに賛成か否かを。
120 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:01:51.99 ID:???
エリート集団 予備試験 一流大企業 中央省庁
↑
落ちこぼれモラトリアム集団 廃人ワープア生産工場
法科大学院 会計大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
121 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:08:59.86 ID:???
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止 エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
122 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:09:27.37 ID:???
>>119 誰が不十分だと言ってるの?
まさか「おまえ自身」?馬鹿じゃねーの
自分の主張が認められなければ釈明義務が狭い?
アメリカの裁判の方が釈明権、釈明義務が広く認められてんの?
えーっ 本当に?アンタ根拠なしに適当なことを言ってるだろ
アメリカの裁判はトンデモ法律裁判だらけだろ
なんでそんなに勝手にアメリカを理想に出来る訳?
アタマ大丈夫か?
123 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:11:49.95 ID:???
エリート集団 予備試験 一流大企業 中央省庁
↑
落ちこぼれモラトリアム集団 廃人ワープア生産工場
法科大学院 会計大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
124 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:12:57.20 ID:/y5/gdIS
>>122 なぜ俺の問いに答えられないの?
日本はその問いにノーと答える法曹だらけ、
というのが俺の根拠の一つだな
125 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:16:21.93 ID:???
>>119 訴訟の意味自体わかっている?
本人訴訟の意味わかってる?
本人訴訟で本人が裁判所に行って何をどう求める訳?
本人訴訟だと弁護士を立てた訴訟と比べてどう違うの?
自分で意味が解ってレスしてる?
アンタ自分で書いていることの意味がわかってないだろ
126 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:17:40.93 ID:/y5/gdIS
>>122 >アメリカの裁判はトンデモ法律裁判だらけだろ
トンデモ裁判?極端な提訴はただ極端なものとして処理すればいいだけ。
トンデモ法律?上に色々あるけど
実際に純粋にその法だけの理由で逮捕された人
なんかほぼいないだろ。しかもそれは議会の話だし。
トンデモ判決はたとえば例を挙げてくれないとわからん
127 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:18:57.27 ID:/y5/gdIS
>>125 >本人訴訟で本人が裁判所に行って何をどう求める訳?
自分の訴えたいことや違和感をありのまま述べるだけだろ
128 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:22:31.08 ID:???
>>126 極端なものとして処理すればいい問題じゃないだろ
欧米の法制度裁判制度が正しくはない理想ではないという証拠だろ
君は欧米の法律裁判制度が正しいという偏狭な偏見をまず捨て去ることから
始めたまえ
法律として成立している以上それは議会ではなく司法の話だよ
そんな違いですら解らないでレスするなんて恥ずかしいよ
129 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:27:03.94 ID:/y5/gdIS
>>128 >極端なものとして処理すればいい問題じゃないだろ
「極端なものは極端なもの」として処理されさえすれば
あとは何が問題なんだ?何も問題ない
>法律として成立している以上それは議会ではなく司法の話だよ
実際に逮捕者が出て起訴されて初めて司法の問題だが?
130 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:28:47.71 ID:???
バカ数学課は、ホントに京大なのか。
アホ過ぎる。知能が低すぎる。
客観的な制度の理解と、主観・感想を混同している。
野球を知らない人間が
プロ野球に出たい(ルールは知らないけど、ホームラン以外をヒットと認めるのは違和感がある)
と言ってるような、
トンでも主張だ。
「プロ野球関係者は俺の気持ちを反映してルールを作りかえろ。
内輪だけでルール作りをするな。野球の専門用語で語るな。素人にもわかる言葉を使え。」
極論すれば、こういうことを言ってるのだよ。
このアホは。
131 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:29:19.06 ID:/y5/gdIS
>>128 結局オマエは
「裁判官と市民のコミュニケーションは
きちんと取れておりかつ義務化もされている」
などと、あやふやに具体性や具体的境界にも
一切触れずにうそぶいておきながら、
「本人訴訟においても、市民は法を知っていなければならない謂れも
必要も一切ない」という主張について、
(お前自身の言っている事と矛盾してしまうので)
見解を与える事すら出来ない。
132 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:29:41.57 ID:???
>>127 違います
欧米では司法とは自己の「法律上の紛争について」
「法」の適用を求めることによって裁判所という国家権力に法的に判断解決してもらうことです
「自分の訴えたいことや違和感をありのまま述べ」たら欧米の裁判所では
裁判所は判断してくれません門前払いをくらいます
でまさか欧米で本人訴訟だと自分の訴えたいことや違和感をありのまま述べられて
欧米の裁判所が法的判断を下してくれると思っている訳?
そんなこと根拠もなく言ってる訳?アタマ大丈夫か?
133 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:32:38.74 ID:???
>>128 アホ?
散在する諸々の現象・事例から、制度の抱える問題性、
換言すれば、理想とすべき制度ではない、という論旨が
読み取れないのかね。
国語からやり直せ。
学問をする資格以前の問題だろうが。落ちこぼれ君。
134 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:33:29.55 ID:/y5/gdIS
>>130 ゲームに参加する意志のある人がそのゲームのルールを
理解しておく必要の素朴な合理性がある。
大切なのは「実際の社会」は単純なスポーツルールの適用とは
「異なる」という点だ。出した例が本末転倒過ぎる。
おまえのような法律バカは
日本の法学部が生み出した恐ろしいモンスターだ。
司法改革によってどんどん抹殺されるべき対象
135 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:35:10.86 ID:/y5/gdIS
>>132 >「法」の適用を求めることによって裁判所という
>国家権力に法的に判断解決してもらうことです
ドイツなどの欧米では
それは原告の仕事でもなければ弁護士の仕事でもない。
裁判官の仕事。
136 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:37:51.75 ID:???
137 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:37:55.99 ID:/y5/gdIS
>>132 >「自分の訴えたいことや違和感をありのまま述べ」たら欧米の裁判所では
>裁判所は判断してくれません門前払いをくらいます
市民に寄り添う市民の側に立った司法のあるべき姿として
「なぜ」門前払いにすべきか、門前払いにするのが好ましいか、
その根拠を裁判官が「解明する義務」を負うのである。
これが本当の解明義務だ。
裁判において法曹が勝手に「これは○○これは××」などと
決めて良いことなど何一つない。
138 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:38:35.65 ID:???
139 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 11:42:33.54 ID:/y5/gdIS
>>136 >多数者が法律によらずに少数者を私的に断罪すること。
大切なのは素朴な裁判官と市民との真のコミュニケーションだ。
大切なのは根拠だ。
俺は多数決が全てなどと一言も言ってない。
140 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 16:15:04.16 ID:???
>>135 ここはドイツではなく日本です
そんなにドイツが良ければ今すぐドイツに行けよ
141 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 16:15:46.22 ID:???
142 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 16:23:19.76 ID:???
143 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 16:56:22.37 ID:???
144 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 17:41:17.74 ID:6kjPqZCr
相変わらず数学科は救いようがなくアホだな。
裁判官の解明義務だって。立法論じゃないならまずは民訴法学で少数説と認められるようになる運動をしてくれ。
そして、司法改革とは何の関係もない。司法改革審議会の資料でも読め。
おまえの独自説など一文字たりとも相手にされてない。
一人説のくせに偉そうに。身の程知らずとはこのことを言う。
145 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 19:06:18.86 ID:/lxNlMoA
これじゃ改革じゃなくて、改悪だな
146 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 21:00:13.01 ID:???
>>130 司法は内向きだ、と言ってる奴に限って、外国人は日本のルールに従えと叫ぶんだよね
147 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 22:29:27.04 ID:???
「なぜ」門前払いにすべきか、門前払いにするのが好ましいか、
その根拠を裁判官が「解明する義務」を負うのである。
>>137 あのー欧米でも日本でも門前払いされる理由は述べられると思うぜ
法的根拠もなしに「自分の訴えたいことや違和感をありのまま述べ」たら
間違いなく欧米でも日本でもこのお話は裁判所に持ち込まれるお話ではございませんと
お断りされるぜ
君のいう欧米の裁判所だと間違いなく訴え却下判決だよ
本人訴訟だろうとそうでなかろうと相手にされないよ
中国でも相手にされないと思うぜ
カウンセラーにでもお金を払って話を聞いてもらえという次元だね
それに欧米、特にアメリカは日本以上に法律バカの社会だよ
法律専門用語のオンパレードに複雑な訴訟システム
社会の隅々まで法律バカが跋扈する訴訟社会だよ
多分君程度の知能だと生きていけないと思うよ
148 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 22:40:04.02 ID:???
ドイツなどの欧米では
それは原告の仕事でもなければ弁護士の仕事でもない。
裁判官の仕事。
>>135 お前馬鹿だろ
ドイツでも欧米でも民事訴訟で権利関係の判断を求めるのは
原告や被告とその代理人の弁護士だし
刑事訴訟でも検事だろ
なに平気で嘘とデタラメを垂れ流してんだよ
149 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 22:52:27.31 ID:???
>>130 京大ではないな
京大の理系でも法律関係の最低限の知識と常識はある
こいつはまともな大学出身者ではないな
モノを知らなさすぎる
150 :
氏名黙秘:2013/03/16(土) 23:03:19.98 ID:???
どこの底辺大なんだ
151 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 03:11:42.20 ID:???
この数学課のバカ
主張が徐々に変化してきている。
最初の頃は、司法試験は難しすぎて試験モンスターでなければ合格できないから
もっと易しくするか、せめてロー卒で法曹資格を付与しろといっていた。
ところが、旧司に比して断然易しくなった司法試験に受からないとすれば
それは脳に欠陥があるレベルという指摘が相次ぎ、
自身のアホさ加減を晒すことにあるのを恐れたのか
今度は
裁判に素人感覚を反映させよ、裁判は国民のための制度であるから
法曹の内輪で通じる隠語でしゃべるな
欧米では、素人が参加しているんだぞと言い始めた。
アホ丸出し。欧米でも、ルールに乗っ取らない裸の感情の爆発は
相手にされない。コイツ朝鮮人だろう。
152 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 03:21:53.29 ID:???
たぶん大宮ローとか、この数学科みたいな法律に全く向かない人がかなりいたんだろうね。
「特にいわゆる理科系出身者の中には、「法律議論の曖昧さ」に慣れない者がい
る。一年前期の試験の答案の中には、全く法律論になっていないような答案も散
見される。」
http://www.zenyu.org/report/72/3.htm 構想時点から、ローは成功する要素が全く無かった。
いくら延命を続けたって厭戦気分の敗戦処理。
153 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 03:30:41.92 ID:???
>10年後には大宮を日本のトップロースクールにしたい、これが今後の私の課題である。
はい、そうですか?
無邪気な希望、人の痛みや苦しみを知らない企みを
進歩と信じてやまない人々の罪は深い。
154 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 03:46:47.12 ID:???
単純に合格者数を適度に増やして試験問題を実務的にすればよかっただけなのにね。
革命を思い描くのは勝手だが、現実化するのは北朝鮮だけにしてくれ。
155 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 06:06:19.10 ID:RjCFX5GE
確かに
156 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 06:36:25.99 ID:???
法曹養成制度検討会議でも、3000人枠撤廃を提言(朝日1面より)
157 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 07:53:47.64 ID:???
3000人目標で実際は合格者3分の2の2000人
いつまで合格者2000人が続くかねえ
ローの入学者の減少が続いているようだからいずれ1500人とかそれ以下に削減だろうね
158 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:06:47.55 ID:???
>>156 提言提案をした人が会議の中で一人いた、ってだけだろ。
なんだいまさら。
159 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:09:19.47 ID:???
160 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:10:05.13 ID:???
161 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:17:31.88 ID:???
>>160 違うだろ受かってもこの先まともに食っていけない状況が予測できるからだろ
これが一番大きい
それに加えて法科にいっても受からない
法科大学院の不人気はこの2つの構造的欠陥が原因だろ
162 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:23:25.66 ID:???
>>159 >公表する中間素案に盛り込む方向という表現だから
佐藤幸治はもう死んだんか?ww
163 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:37:09.12 ID:8hGORnQw
合格率のせいにしてるけど、原因は弁護士の年収激減。
年収70万以下とかティッシュ配りとか、もうごまかしようのない現実が
どんどん出てきた。
3%の合格率でも合格者が大体それなりの高収入で安定していたら
志願者はこんなに減らない。
3000人目標を止めたところで、
実際の合格者2000人を続けていくなら
状況の悪化は止まらない。志願者減少も止まらない。
164 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:40:25.86 ID:w/ujmw/n
3000人枠撤廃w
当たり前だな・・・合格者の質は下がるわ、飽和状態になるわ・・・
165 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 08:47:35.41 ID:???
予備試験合格なら就職あるよ
166 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 09:12:01.37 ID:???
ニュー速板にまでスレが立っているなw
素人から見ると、ロー制度改革は失敗に映るようだね
167 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 09:15:37.20 ID:???
168 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 09:49:33.49 ID:zn+pVQQ2
アホだな
完全に失敗
旧試験制度のままで良かったんだよ
日本でそんなに弁護士需要が増えるわけ無いんだから
169 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 10:21:37.87 ID:???
まぁ理科一類からみれば
法学部は阿呆学部と呼んでるからな
170 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 10:46:45.72 ID:???
呆学部
171 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 11:08:10.61 ID:???
鳩山由紀夫の学部か
172 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 11:30:41.25 ID:???
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止 エリート集団 会計大学院 司法大学院 会計検査院 大審院
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
173 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 11:50:26.21 ID:???
東大ロー進学を条件に文Tに法曹志望者枠を作って推薦入試を行えばよい。
大学中退、東大ロー進学辞退(不合格含む)や退学の場合は、学生にロー入学金・授業料相当の違約金を支払う負担をさせる。
174 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 11:52:13.59 ID:QhcMPEzW
文か省と法務省の内向きコンビ。
175 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:04:06.51 ID:???
コレ数学課だろw
まあ、この主張それ自体は、数学課の言い分もわかるがw
378 :名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:20:20.97 ID:B+45glFh0
>>367 >裁判所で傍聴してると本人訴訟の悲惨さがよく分かる。
>優しい裁判官だと少しレクチャーしてくれるけど
>大抵は裁判官も相手方の弁護士もイライラしてるし
>本人は質問されても意味も状況も理解できずしどろもどろ。
>自業自得なんだけどかわいそうで見てられない。
市民の主張のなにが何故主張の体裁さえ成していないのか
裁判官はその根拠を明らかにする義務が本来ある。
欧米ではこれが徹底されている。
ここは市民に寄り添う司法のあるべき姿として最重要な姿勢。
原告(被告)の主張の支配者はあくまで原告であり。
かつ法知識所有者であろうがなかろうが
一定の議論を尽くし一定のところで打ち切るのはなのも変わらない。
176 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:12:11.01 ID:???
>>167 結局、何の意味があったか分からない3000人合格枠とやらの撤廃を
提言するだけの簡単なお仕事だったな>法曹養成制度検討会議
要は現状追認じゃねーか
こんなしょーもない提言を出すだけでお手当沢山もらえるんだから
いいご身分、いい商売だな
177 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:28:01.93 ID:???
民主党の子ども手当みたいな感じ?
出して引っ込めるだけみたいな。
178 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:39:12.14 ID:???
ロー制度が決まったときは、みんな手放しで喜んでいたくせにw
179 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:45:10.24 ID:???
エリート集団 予備試験 一流大企業 中央省庁
↑
落ちこぼれモラトリアム集団 廃人ワープア生産工場
法科大学院 会計大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school
180 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:46:17.99 ID:???
ロー教員は予備校に奪われていたお客さんを奪いとって食い荒らして一時的に潤っただろうね
行政法とか破産法のしょぼくれたおっさんたちも司法制度改革のお陰で本が売れて自分の息子や娘をローに入れて弁護士にするくらいの蓄えができたんじゃないかな
181 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:52:09.12 ID:???
まさに富(所得)の移転だな
若者世代からロー教授世代への
今の日本の縮図ではあるが、その最悪のパターンだ
182 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 12:57:31.11 ID:kv1wNMPV
納得して払っているロー生はまだいい、
ろくなコンセンサスもなく一方的に税で収奪されて
杜撰な経営の穴埋めさせられている一般国民が
いちばんのロー詐欺による被害者だ
183 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:01:16.78 ID:???
専任教員から実務家の排除の動きと合わせると、ロー制度の崩壊どころか延命治療が施されたといったところである。
184 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:06:44.67 ID:???
ローは雇用維持のための公共事業なんだよ
そしてロー教授は少子化のため本来なら職を失うべき失対人夫だ
185 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:27:59.12 ID:kv1wNMPV
だったら目的が達成される最低限の支出でいいだろ
ロー教員の給料は、生活保護受給者なみでいい
186 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:30:30.02 ID:K8Jatf33
187 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:30:44.45 ID:???
ローが母体の法学部を破壊してしまっているんだから
本も子もないだろ
中位下位ローやその法学部って上位大学の卒業生研究者の貴重な就職先だぞ
中位以下のローの壊滅は上位大学の首を絞める流れだぞ
188 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:41:17.21 ID:???
>>185 >ロー教員の給料は、生活保護受給者なみでいい
それではロー教授の奥様の社交やご令息達のお受験に差し支えが出るのですよ
だからみんな条件のいい大都市の大学に移動し、その結果、
地方の中下位ローは人手不足になるのですよ
189 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:44:23.58 ID:???
>>187 日本の法学部なんて元から意味が無いんだからどうでもいい
ローのおかげで法学部が崩壊するならそれはむしろ世のため人のためじゃね?
ローの唯一の成果は法学部を崩壊させたこと、かな
190 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:47:40.83 ID:kv1wNMPV
>ローの唯一の成果は法学部を崩壊させたこと、かな
あと少子化でも垂れ流し予算をし続ける
文部科学省の浅ましい実態を世に晒したことw
191 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 13:58:17.03 ID:???
そうはいっても、弁護士が増えすぎて食えなくなっても、
法学部が不人気になっても、三振法務博士が量産されても、
一般人には全然関係ない。法曹の質?何それ?って感じ。
一般人は弁護士と関わることなんて一生で滅多に無いし。
一般人が関心を持たないから政治家も動かない。
だからローは各校が自ら廃校を選ばない限り、このまま続くだろうね。
192 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 14:06:01.03 ID:kv1wNMPV
正直、ローの主催校もやめたがってる
とおもうよ。十分学校経営のお荷物になってるし
問題は天下りしてゴネてる法務省出身の
ジイさん連中をいかに納得させるかだろうけど
193 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 14:24:15.16 ID:???
なんぼか退職金積み増しして
お引き取りねがうのが一番現実的な
妥協点だろうけど
194 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 14:46:29.13 ID:???
老害はしぶといからね
カネもメンツも欲しい
組織には死ぬまでしがみつく
しゃぶれるもののなら骨までしゃぶり尽くす
団塊あたりの会社役員、公務員、教師、みんなそうだな
195 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 15:07:04.73 ID:???
法律の大学教授が一番ひどいな。
学生にレジュメを作らせて補助金をパクパク。
196 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 15:20:49.12 ID:???
>ローの唯一の成果は法学部を崩壊させたこと、かな
日本のためには良いことじゃん
人材は理系に行け
国家が栄える
197 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 15:47:47.26 ID:???
理系の総理大臣は、いずれも猫並みの脳味噌だったけどなw
198 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 15:54:38.59 ID:???
法科大学院関係者が牛耳る、政府の「法曹養成制度検討会議」は、司法修習生の給与制を復活させず、
借金制を維持するのに必死だ。「それより法科大学院への支援のほうが優先度が高い」そうだ。
修習生の給与を、「修習生への経済的支援」と歪曲して、いかにも不要のように宣伝している。
「日弁連のオブザーバー」とやらも、「給費制ではなく貸与制の修正という意見を重く受け止める」
などと、日弁連の「給費制復活」の主張に反することを言ったらしい。
修習制度は司法制度の一環であるのに、全く、とんでもない。
199 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 16:14:35.30 ID:???
200 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 17:05:17.42 ID:???
ローに行くのは自己責任で
今どきローに行く奴は全く同情の余地無しだ
201 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 17:09:11.67 ID:???
>>198 司法修習の給費制など復活するわけ無い。
ローに回す金はあっても給費に回す金など無い。
万が一ローが無くなっても給費制は絶対復活しないだろう。
むしろ今後、司法修習自体さらに短縮ないしは廃止して、
任官組だけに従来の修習のようなものを課すのが現実的だろう。
弁護士はもう三百代言になることが確定しているんだからそれで十分。
202 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 17:56:29.08 ID:???
>>201 誰が考えても
ローがなくなれば給費制は確実に復帰するだろさ
どんな馬鹿が考えてもな
203 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 18:19:02.29 ID:???
行政書士試験や司法書士試験も、ロースクールを卒業義務化すべきだな
204 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 18:21:07.75 ID:???
猿マンセー見てるんだろ
受け控えしてると法務省が合格者を減らしてくるぞ
早く勝負を賭けないと
三振名誉法務博士で行書事務所開くことになるぜ
205 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 18:24:20.77 ID:???
>>203 その前にロースクールが日本からなくなるだろ
206 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 18:28:03.94 ID:???
増員・養成改革 理念は正しい (佐藤幸治・元司法制度改革審議会長)
残念なのは、法曹人口の増員とその養成制度が苦戦していることだ。医師と同様、プロセスを
重視した教育で専門性や教養を身につけた人が法曹になる。受験者の数%しか受からない「一
発勝負」の試験をやめることで、多様な経験を持つ社会人も参入できる。その理念は間違って
いないと今でも思ってる。
弁護士会は増員抑制を求めるが、まだ国内訴訟中心の弁護士像から抜けきれていないと感じ
る。3千人の目標は維持すべきだ。人数が大幅に増えてこそ、様々な分野で活躍する人が出て
くる。意見書では、弁護士が行政・立法機関や企業、労働組合、国際機関などで活躍する予想
図を描いたが、実現していない。
法曹資格は就職や収入を保証するゴールでなく、スタート。広く社会のためになにができるか
考えてほしい。
※朝日新聞 2011年6月7日 朝刊
207 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 18:40:17.84 ID:???
旧司法試験時代は法学部のプロセス教育が間違っていたから
みんな予備校に行ったのだね。
208 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 18:54:18.85 ID:???
>>206 この人馬鹿だなー
国際的な弁護士を目指すなら日本の法科大学院なんて入ったら駄目だろ
すっとばしてアメリカのローにいかなくちゃ
マイナーな日本語と日本法中心の日本のローなんか行って国際的な活躍なんて出来る訳がない
自分の視野がいかに狭いかわかってねーよな
この人は自分のやった失敗に対する反省と責任感がないのかね
209 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:04:06.12 ID:???
日本のローを出て国際的な活躍が出来ると考えるバカ
日本の国内法中心のローで学んで国際的な活躍が出来ると考えるバカ
訴訟代理権を独占業務とする専門職の弁護士が「国内訴訟中心の弁護士像」なんて
のたまうバカ
訴訟関連の知識や経験なしに喧嘩屋たる弁護士が社会で活躍出来ると考えるバカ
京大自体が国際化の波に乗れずに四苦八苦してるのに
何故か日本の国内法を学んだ弁護士が勝手に国際的な活躍を出来ると考えるバカ
日本の国際弁護士は海外までわざわざ留学資格をとりに行く連中がほぼ100パーセント
なのにその現実を無視するバカ
こんなバカが制度設計してたんだから上手くいく訳がない
210 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:06:45.49 ID:Nq1WjVAg
大宮ローに行きたいのですがどうやったら行けますか?
211 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:15:19.21 ID:???
212 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:18:16.54 ID:???
弁護士が行政・立法機関や企業、労働組合、国際機関などで活躍する予想
図を描いたが、実現していない。
>>208 年齢構成に基づく組織内秩序や組織内構成があるだろうに
しかも営利企業だったら管理部門は人員の数パーセント
弁護士をいくら抱えても売り上げとってこれねーしな
もしかしてコイツなーんも知らないで現実と遊離した予想図を書いたんじゃん
この世の理想郷を謳った北朝鮮と同じだろ
理念先行で内実が何にもない
213 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:29:07.95 ID:???
みんながうらやむ地上の楽園、ロースクール。
214 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:36:03.14 ID:???
ローが日本からなくなるわけないだろ。
ローがなくなることで不利益を蒙る者は権利欲側の人間で、利益を受けるのはただの受験生
なくすわけがない
215 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:41:11.26 ID:???
>>214 法務省や裁判所 弁護士会という権力側の人間が困りだすと
三流官庁の文部科学省の利権は潰されるだろうね
216 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 19:52:05.36 ID:???
>>206 敗軍の将 兵を語らずならまだ世間も甘くなるだろうに
こうしてグダグダ言い訳をし出すとどうなんかね
多くの前途有望な人材のスタートを破壊しておきながら
何を偉そうに
お前こそ責任をとって広く社会のためになにができるか
考えろよ
217 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:15:22.76 ID:RjCFX5GE
学費払えない
218 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:24:00.87 ID:Z366/ihw
受験資格撤廃で自由競争にさらすべき。
これに尽きる。
ローがいい所ならそれでも学生は来る。
ロー卒が優れているのなら事務所はロー卒を優先採用するだろう。
もちろんその逆もあるだろう。
日本は社会主義共産主義じゃない。
駄目なものは自由市場を通じて淘汰される。
当たり前のことやれよ。
219 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:26:21.90 ID:???
>>218 競争にさらしたら法科大学院なんて崩壊するに決まってるじゃん。
だからムキになって利権を守ろうと必死なんだ。
ま、ひと昔の言葉でいえば「シロアリ」だな。
220 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:29:30.31 ID:???
広く社会のためになにができるか
考えてほしい。
>>206 このセリフおかしいだろ
広く社会のためになにができるか考えるのは
司法制度改革審議会長のような重要な公職を務める人間であって
金も権力もない末端の兵士に過ぎない人間に「広く社会のためになにができるか」
ってアホなのかよ
インパール作戦で敗走中の兵士に向かって牟田口司令官が
広く我が皇軍のためになにができるか考えろって言うような話だろ
お前が考えた作戦の失敗の後始末を末端の兵士に考えてほしいってバカかよ
221 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:36:02.88 ID:???
みずからにとって<善>であることは他人にとっても<善>であってもらいたい、
と願うのが人間の自然の情であり、それが宗教においては、鮮明な形で現われやすい。
そして、この自然の情は、自分にとっての<善>を国家権力によって他人に強制したい
というやみがたい欲求となる。
アフガニスタンのタリバンは、こう主張した。
「女性が外を歩く時は顔を隠すべきだと、『私は』思う。
だから、顔を隠さずに通りを歩く女性は、警察が逮捕して鞭打ちの刑に処すべきである。」
人はこの宗教的狂信を笑うかもしれない。しかし、次の主張はどうであろうか。
「すべて法曹となる者は、真の法学教育であるプロセス教育を受けていなければならない、と『私は』思う。
だから、真の法曹教育の府である法科大学院を修了していない者には司法試験の受験資格を与えるべきではない。」
この2つの主張の構造には、何の違いもない。
要するに、自分の<善>を国家権力によって他人に強制したがっているのである。
(信山社『ブリッジブック憲法』89ページ)
222 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:40:34.98 ID:???
>>202 >ローがなくなれば給費制は確実に復帰するだろさ
本気で思ってるとしたらお目出たいな
どうぞどうぞ、そう思い続けて下さいw
223 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:44:38.20 ID:???
>>222 いやいやそちらこそ
これだけ評判の芳しいロー制度がこの日本で存続し続けられると
どうぞどうぞ、そう思い続けて下さいw
224 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:46:59.78 ID:???
広く社会のためになにができるか
考えてほしい。
考えた。
@受験資格を撤廃する。
A合格者数を300人にする。
B現法曹には5年に一度司法試験を受験してもらい、受験生の301位以下の成績なら
資格剥奪する(資格更新制)。これで淘汰されていく。
現法曹の合格者→そのまま続行OK
C受験生の合格者→修習へ
225 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:47:19.11 ID:???
制度設計失敗の責任をとって佐藤幸治は自殺してもらいたい
226 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:47:41.45 ID:???
>>206 「こうあって欲しい」「いやこうあるべきだ」
この手の思い込みだけで司法の根幹を変えるような
制度改革をしてしまうんだから恐ろしいな
権威という煙に巻かれて十分に検証されていないだけで
法律学者の考えていること、言っていることは、
実はほとんどはこういう電波系の内容なんじゃなかろうか?
学説が実務に無視されるのは当然だな
227 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 20:51:52.14 ID:???
牟田口司令官もインパール作戦の理念は間違ってなかったとう類のことをいったんだよな
シュガー先生も同じ恥知らずだね
228 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:02:13.52 ID:???
老人達は、司法試験受験資格という関所を作って、若い人達が泣く泣くかき集めてきた学費をせしめる。
いつの時代も世の中の仕組みは同じだな。
229 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:04:14.52 ID:???
230 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:12:05.93 ID:???
231 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:13:00.96 ID:???
増員・養成改革 理念は正しい (佐藤幸治・元司法制度改革審議会長)
残念なのは、法曹人口の増員とその養成制度が苦戦していることだ。医師と同様、プロセスを
重視した教育で専門性や教養を身につけた人が法曹になる。受験者の数%しか受からない「一
発勝負」の試験をやめることで、多様な経験を持つ社会人も参入できる。その理念は間違って
いないと今でも思ってる。
弁護士会は増員抑制を求めるが、まだ国内訴訟中心の弁護士像から抜けきれていないと感じ
る。3千人の目標は維持すべきだ。人数が大幅に増えてこそ、様々な分野で活躍する人が出て
くる。意見書では、弁護士が行政・立法機関や企業、労働組合、国際機関などで活躍する予想
図を描いたが、実現していない。
法曹資格は就職や収入を保証するゴールでなく、スタート。広く社会のためになにができるか
考えてほしい。
※朝日新聞 2011年6月7日 朝刊
232 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:17:15.24 ID:???
江戸時代なら市中引き回しの上、打ち首獄門
制度改革委委員はそのくらいの大罪を犯した
233 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:18:07.20 ID:???
>231 名前:氏名黙秘 投稿日:2013/03/17(日) 21:13:00.96 ID:???
>増員・養成改革 理念は正しい (佐藤幸治・元司法制度改革審議会長)
そして結果に負けた男w
234 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:22:06.49 ID:???
社会は結果が全てだよ
過程とか努力とか言ってるやつは社会に出たことないニートと一緒
235 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:23:10.51 ID:???
そろそろ崩壊スレとは別に
司法制度改革委員を断罪するスレを作りますかね
236 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:24:08.93 ID:???
3千人の目標は維持すべきだ。人数が大幅に増えてこそ、様々な分野で活躍する人が出て
くる。意見書では、弁護士が行政・立法機関や企業、労働組合、国際機関などで活躍する予想
図を描いたが、実現していない。
>>206 2000人でも行き場がない仕事がない連中が溢れ始めてるのに3000人にしたら
突如仕事が降って出ると妄想するアホがいる
中堅ベテランの弁護士でも仕事を開拓するのが難しいのに
免許取り立てのズブの新人が仕事をいくらでも開拓できると妄想するアホ
仕事がなく都会へ人口流出が止まらない地方の現実があるのに
人口減少が止まらないはずの地方にいけば仕事があるという地方を全く知らないアホと同じ発想
237 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:24:11.01 ID:???
3000人目標も消えることで、名実ともに司法改革の大失敗が確定したな。
後は汚染水を垂れ流すローの後始末。
238 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:27:40.70 ID:???
>司法制度改革委員を断罪するスレを作りますかね
だね、この国庫危急のご時勢に
何年にもわたり血税を定員割れのハコモノに
垂れ流しつづけた張本人どもだから
証人喚問でひとりのこらず断罪してほしい
背後関係とか、裏での利権構造とか洗いざらい吐き出させて
239 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:30:01.65 ID:???
「国際機関」っていう日本人ってロクな奴いないよ
具体例挙げてみろっていっても「国連」くらいしか出てこず
その「国連」で働く方法を聞くと誰も答えられない
学者はその辺のスイーツと同レベル
ロースクールの廃炉費用は学者の給料差し押さえて出させろ
240 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:30:17.41 ID:???
>過程とか努力とか言ってるやつは社会に出たことないニートと一緒
むしろ実務家を全く採用しないで制度設計して見事に失敗した
日本の独善的ギルド「白亜の塔」の問題が、今回の
司法制度改革で浮き彫りになった気がする
自由競争、陶太が必要なのは学者界のほうではないか?
241 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:30:45.86 ID:???
>>221 >要するに、自分の<善>を国家権力によって他人に強制したがっているのである。
これはまさに憲法が絶対的に否定する専断的な国家権力による支配、「人の支配」そのものじゃん。
242 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:31:11.78 ID:RjCFX5GE
その血税払ってるのかよ?
ニートども
243 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:31:26.70 ID:???
どーせ裏金使って改革委員になったんだろコイツラ
本業の研究でもろくな実績残せないくせに、ろくな改革が出来るわけねーだろ
244 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:32:40.49 ID:???
>>242 最低でも消費税は全員払ってるよね
その質問自体脳みそプリンの学者どもと同レベル
245 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:33:25.85 ID:???
学者は税金払ってるどころか
税金(補助金)から給料もらってるから
本来発言する権利はないよw
246 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:34:43.61 ID:???
311の爆破弁ジジイと同じで
学者に何かやらせると必ず失敗する
やつらは実務家ではない やつらは社会をしらない
やつらは補助金でメシくってる だからやつらは努力しない 競争をしらない
日本の学者は特殊部落とおなじ
247 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:35:06.51 ID:???
>>242 俺は働きながら受験を続けている。
脊椎反射的に受験生を無職呼ばわりするお前は、ロー関係者か?
248 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:35:34.88 ID:???
とりあえず学者はしんどけ
ニートより価値ないから
249 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:36:23.51 ID:???
>>231 ※朝日新聞 2011年6月7日 朝刊
とりあえず抗議の電話いれとくか 明日
250 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:37:23.76 ID:???
学者は税金泥棒
ゴタク並べてないでしっかり働けよ学者ども
結果も出せないで金だけもらえるなんてテメーらだけだよw
251 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:38:48.75 ID:???
フリーター>>>>ニート>>>>越えられない壁>>>>>>寄生虫=法学者
252 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:45:03.33 ID:???
司法試験 大学院教育とつなげよ 2012年9月26日 東京新聞 社説
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012092602000121.html 法曹界の中には、この予備試験ルートを拡大した方がいいという意見がある。だが、今後、
「特急コース」の間口をうんと広げてしまったら、必然的に誰もがその道を選択することにな
ろう。大学院に通うよりも、費用や期間の点で、効率的だからだ。
それでは司法制度改革の柱の一つである、法科大学院制度の理念と目的がかすんでしまう。
改革すべきは、むしろ、司法試験そのものにある。短答式と呼ばれる試験科目も増え、暗記する
知識が多くなっている。論文式試験も質問範囲が広く、質と量もレベルが高すぎると指摘される。
難解な問題を解く能力が高い人ばかりを選抜する、知識偏重の仕組みを脱すべきである。受験
技術にたけた人と、優れた法曹人とは必ずしも一致しないからだ。
司法試験も一定レベルの法律知識のチェックを受けるだけで、合格させる仕組みにしてはどうか。
医学部で真面目に勉強すれば、おおむね医師国家試験に合格できる。それと同じように、本道た
る大学院で真剣に学んでいれば、おのずと法曹人になれる試験制度にすべきだ。
253 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:48:48.90 ID:???
佐藤幸治は広く社会のためになにができるか考えて責任を取って自殺してほしい
254 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 21:53:36.94 ID:???
謝罪と賠償しる。
受験資格撤廃まで失権者に対してお待たせ賃を支払え。
255 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:21:19.03 ID:???
社会は結果が全てだよ
過程とか努力とか言ってるやつは社会に出たことないニートと一緒
>>234 そうだよな
日本のあらゆる無駄な制度や失敗した改革も目的と理念だけは正しいよな
つうか理念が正しくない制度や改革はあるのか?ないだろ
256 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:27:46.52 ID:???
この数値の注目ポイントは3つある。
・ロー卒や新司法試験合格者という属性では、公務員試験では全く優位に立てないこと
・法曹界を目指しているロー卒が2種ですら600人も受けている事実
・新司法試験合格者ですら法曹とは関係ない公務員を100人も目指している事実
http://www.jinji.go.jp/saiyo/houka-s.htm 国家公務員採用U種試験(行政区分)における法科大学院出身者数 ★採用率4.8%★
申込者数 合格者数 採用者数
平成23年度 823 143 40
新司法試験合格者を対象とした経験者採用試験実施結果 ★5.7%★ ← 新司合格者ですら!
申込者数 合格者数 採用者数
平成23年度 105 6 6
国家公務員採用T種試験(行政、法律、経済区分)における法科大学院出身者数 ★2.4%★
申込者数 合格者数 採用者数
平成23年度 653 93 16
257 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:28:58.83 ID:???
シュガーが見る日本社会は理念が正しくない組織や制度だらけだったんだよ
司法試験受験予備校とか数パーセントしか通らない旧司法試験とか
何せ国家権力は悪いというのが前提なのが憲法学者だから
シュガー大先生にとっては日本社会は邪悪な組織に満ちてんだろうな
258 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:30:20.31 ID:???
>日本のあらゆる無駄な制度や失敗した改革も目的と理念だけは正しいよな
逆だな 結果が残せた制度こそ目的・理念が正しかったといえる
なぜなら、社会科学は社会の役に立つための学問だから結果がすべて
259 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:31:06.23 ID:???
>シュガーが見る日本社会は理念が正しくない組織や制度だらけだったんだよ
>司法試験受験予備校とか数パーセントしか通らない旧司法試験とか
実際、司法試験に落ちておられるから
「間違った」制度だったんだろ、センセにとってはw
260 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:32:52.90 ID:???
>>258 ということはシュガー先生の理念は正しくないとおっしゃるわけですな
261 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:37:00.12 ID:???
学者のルサンチマンと世俗的欲望の犠牲になった法曹養成制度
日本はこれからもその代価を払い続けなければならない
262 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:46:09.21 ID:???
>>256 猿マンセーの唯一の希望の公務員試験がこの惨状かね
263 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:53:55.04 ID:???
>>256 行政や官僚の人達から見たら
法曹なんてカス同然ってことですかね
264 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:57:00.83 ID:???
学者のオナニーに1000億円も使った日本政府法務省ワロスw
しかも老害学者のねっとりしたローオナニーw
265 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:57:27.97 ID:???
シュガー先生って呼び方ワロス
266 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 22:58:43.35 ID:???
>>264 いや1000億を使ったのは日本政府だが法務省ではなく文部科学省だから
267 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:10:58.49 ID:Nq1WjVAg
大宮ローって合格率8パーセントくらいだっけ。
三振した人何やってるの?医師やら証券マンやらいたらしいが。
268 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:12:06.86 ID:???
文句があるならお前らも学者になればいい。
旧司にかすりもしなかった団塊ベテでも今やロー教授かつ特認弁護士だ。
搾取される側が学者になり内部から変えていけばいいのだ。
269 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:14:50.71 ID:???
いまから論文書けってか
270 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:18:35.87 ID:???
誰がなるかw 関所で賄賂を受け取る役人みたいな仕事に。
271 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:22:45.06 ID:???
文句があるのと見下されてるのの
区別すらつかんのかw
そとは桜でも、頭ん中は梅満開のようだなw
272 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:30:00.17 ID:???
というか
>>256を見る限り
法実務家は役人に思いっきり見下されてるのな
273 :
氏名黙秘:2013/03/17(日) 23:44:55.40 ID:???
生半可な知識とプライドだけが肥大化したいい年扱いたオッサン
しかも多重債務者にチャンスをくれるだけでもありがたいだろ?
差別されないだけありがたいと思うべきだ
あと、実務経験がないものは実務家とは言わん
274 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:00:45.26 ID:???
>>273 でも採用に「実務経験の考慮」なんかも一切ないっぽいんだが。
275 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:13:33.74 ID:???
搾取される側が学者になり内部から変えていけばいいのだ。
>>268 このセリフと同じようなセリフを吐いてローに飛び込んだやつ数人が見事に三振した
このセリフを吐くやつは三振フラグとみてる
276 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:16:35.31 ID:???
>>268 学者研究者は理系も文系も高学歴ワープアだらけだから
正規の学者になれるのは一握り
まともに食えるのもまたしかり
277 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:22:05.60 ID:???
法科大学院が素晴らしい所なら受験資格を撤廃しても
十分にやっていけるはずだ。
堂々と受験資格撤廃を受けて立てよ。
もしそれによって潰れるなら、市場から退場を迫られる
価値のないものに莫大な血税をつぎ込んだことになる。
税金は貴重なものだ、ふざけんな。
278 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:25:10.58 ID:???
無駄なものを規制で必死で守る。
まさに社会主義的だ。
そこまでして守りたい利権って何なのかね。
279 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:26:53.04 ID:KielP8vG
シュガー、ピロシとかは今どう思ってるんだろ?
こいつらのバカな理念のせいでどれだけの人が迷惑受けてきたんだろう
ローも所詮学者の縄張りを維持するだけに過ぎなかった
修習で周りの連中に聞いたけどローを積極的に評価する人は皆無
俺の話を聞けみたいな独りよがりの程度の低い講義して学生は迷惑千万
シュガーやピロシのオナニーのおかげでみんなが不幸になる
俺もその犠牲者w戦国時代だったら斬りかかってるわ
280 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:28:56.58 ID:???
法科大学院は必要か(朝日新聞 オピニオン 2011/5/31)
●奥島孝康さん(元早稲田大総長 法科大学院協会特別顧問)
多様な人材を受け入れるという理念も失敗しました。私が教えた早稲田大の法科大学院は
当初、理念に忠実に社会人や法学未修者を多く受け入れました。しかし、初めて法律を学ぶ
人に3年教えただけで、旧司法試験レベルの法律知識を問う試験に合格させるのは難しく、
合格率は低くなります。合格率が下がると法科大学院の評価が下がるので社会人や未修者
は減らさざるを得ません。
日本弁護士連合会には「就職先がなく食えない弁護士が多いので、これ以上合格者を増や
すべきではない」と主張する人がいますが、弁護士が多いのは東京など都会だけで、地方は
まだまだ少ない。東京で食えなければ、地方に行けばいいのです。
地方では、法的なトラブルが発生しても弁護士が少ないため、ヤクザや地域の有力者に仲裁
を頼んで紛争を解決する人がたくさんいます。地方ではそうした潜在的な需要を掘り起こせば、
仕事はあるはずです。企業内弁護士として企業が抱える法的リスクを未然に防ぐ分野も、もっ
と開拓すべきです。その努力もせずに「弁護士が多すぎる」と主張するのは、弁護士が既得権
益を守ろうとしているからとしか思えません。
281 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:31:37.44 ID:???
>>279 同意。
迷惑したのは何も受験生だけじゃない。
税金を誤ったところに垂れ流されたという点では国民全体が被害者。
282 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:32:52.15 ID:???
283 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:33:04.82 ID:???
>>280 地方を馬鹿にしてるのか?
地方の現状を知らないのか?
何なんだ、こいつ。
284 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:34:29.75 ID:???
>>283 こういうやつが自ら地方にいくかと言われれば、行かない。
285 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:34:57.17 ID:???
政治が潰せばいいんだよ。
自民党も利権保守勢力がいるから物足りない。
維新かみんなあたりにぶっ潰してもらって
自由競争の司法試験にしてもらうことを願う。
286 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:37:45.08 ID:???
法科大学院、三振制等々を放置してきた立法不作為で国賠請求できんかなあ。
287 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 00:49:01.20 ID:???
>>284 この人は田舎出身者だけど田舎を捨てて半世紀以上たってるから
田舎の記憶はノスタルジーの中でしかないわけよ
なにせ人生の8割を東京で過ごしたからね
彼の言う田舎は実感のない幻想の世界なわけですよ
288 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:00:10.37 ID:???
>>285 >維新かみんなあたりにぶっ潰してもらって
ハシゲは法曹増員大賛成なんだけど
289 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:06:27.10 ID:???
>>288 問題ないよ
ハシゲはロー制度、法科大学院は大反対で
ロー制度なくして増員すればいいと言ってる
まっこう勝負にそうあるぞ
ローをなくして合格者は増員と競争
なにも問題はない
290 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:09:47.47 ID:???
奥島はバカ田ローの失敗を率直に認めてる分
シュガーよりましだな
シュガーは自分の犯した失敗を認めるどころか
責任を転嫁して言いわけをぐずぐずしてるところがクズだよねえ
291 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:17:57.95 ID:???
>>290 シュガーはローの問題を問われると、私は学究に戻ったのでとか言って逃げる
卑怯者
292 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:19:14.04 ID:???
293 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:26:37.02 ID:???
>>291 鳩山も首相時代の責任を問われたら
もう私は首相でも政治家でもない1市民に戻ったんでと逃げれるのかな
そんなことはないよねえ
294 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:33:53.06 ID:???
295 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:46:09.37 ID:???
>>289 いいよ、合格後弁護士として競争するのは多いに結構。
法科大学院を強制し3回で終わりとかいうわけのわからない制度こそが
諸悪の根源。
参議院は維新に入れるわ。
296 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:51:57.29 ID:???
>>295 まあたしかにローで大金を毟り取って
懐をすっからかんにして
資格試験対策も三振後も自己責任でどうぞではね
橋下は伊藤塾出身だしね
大学の教員をボロ糞にけなし
伊藤真を絶賛してたしな
297 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 02:05:17.74 ID:???
>>296 > 橋下は伊藤塾出身だしね
マテ
橋下の時代に伊藤塾はない
LEC伊藤クラス出身ということかな
298 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 02:55:38.44 ID:???
>>297 そうかもしれない
著作によると橋下は伊藤真の講義を受けて感銘を受けたというくだりがある
それに比べて大学の教員は全く努力していないとさ
あんな大学の講義をいくら受けても駄目だとさ
299 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 03:30:10.78 ID:???
学者は一部を除いて教育に関心がないからな。
講義には、何を獲得目標とし、そのために、受講対象者のレベルを把握したうえで、
何を、どのような順番で説明していくか、十分な準備が必要。
しかし、学者は、せいぜい事前に課題を配るくらいで、
後は準備もせず漫然と頭に浮かんだことをオウムのように口に出すのみ。専門用語の説明もしない。
自習した方が100倍まし。
これを司法試験受験資格とは、現実が全く見えていない。
賛同した人は万死に値する。
300 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 03:41:08.63 ID:???
>294 :氏名黙秘:2013/03/18(月) 01:33:53.06 ID:???
>生半可な知識とプライドだけが肥大化したいい年扱いたオッサン
それって学者そのものじゃん。アイツらアスペの畸形児だろ。
自分の専攻以外の知識なんて学部2、3年生ほどにも
ないわけだしさ。
301 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 06:59:34.49 ID:???
ロー制度って、共産主義と同じ
中心にいる奴らが、机上の計算で「完璧な制度」を設計
自分達の善意を民衆(受験生)に押し付ける
自分達の善意に反対する奴ら(旧司受験生)は、収容所(合格者50人の試験)送り
事の顛末も共産主義と同じになるだろう
何カ年計画と称して計算上の微調整をするが、ほころびは拡大
東ドイツやソ連のように一気に崩壊(制度の完全廃止)するか、
中国のように骨抜きになる(受験資格廃止、予備枠大幅拡大)か
いずれにせよ崩壊は確実
302 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 08:06:47.34 ID:???
>>301 多分、予備枠拡大、ローの修了要件停止とかじゃね?
で、ローは会計大学院と同じ位置付けになる
つまり、ロー出た場合、一部の試験科目だけ免除って感じ
具体的には、予備試験の短答だけ免除とかね
303 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 08:29:56.80 ID:???
予備試験を廃止して(=受験資格制限を撤廃して)、
試験一本に戻せ。ロー制度は、その時に真価が問われる。
これからは法科大学院卒でもそうでない大学院卒でも、
博士であることは仕事上有利であろう。
しかし、そのことはそのこと。
試験一本にして何が悪い?
予備校復活で金太郎飴答案?
そもそも、金太郎飴答案はごく一部に見られた現象のはず。
旧本試験問題12問のうちの、典型問題に限って見られた現象のはず。
嘘は良くない。一部の現象を全体の現象であるかのような工作。
まるでマスメディアの手法だ。
加えて、
現在のような長文の問題と問い方では、論証パターンなど通用しないのであるから
問題文の工夫によって、「件の問題」はクリアできたはずだ。
304 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 08:54:29.12 ID:???
ローっていう制度が弁護士制度をつまんなくしたよね
むかしはイレズミ弁護士とかタクシーの運転手やってた
弁護士とかいたけど、いまじゃ金太郎飴みたいな弁護士ばかり
なんせ教えてる教員が社会経験ゼロの純粋培養
の老害ばかり。社会経験どころか女もしらない気色悪い
ポスドク童貞老人どもw
305 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 09:02:56.94 ID:???
ロー制度によって
皮肉にも、尊敬の対象であった大学教授が、なんら尊敬に値しないどころか
侮蔑の対象に変わったというのが大きな収穫だった。
東電の会見に見られたごとく、こいつらはエゴと欲望の塊の唾棄すべき奴ら。
長いものに巻かれる、決して真理の探求とは程遠い動機で動く、中国共産党幹部並の
人間だということが分った。
306 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 10:01:09.54 ID:???
学者の、学者による、学者のためのローなんだからしようがない
大学にお布施して学者のケツの穴を舐められない人間は法曹不適格者
それでも旧司よりも受かりやすくなっただけましだ
307 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 10:14:31.83 ID:???
旧司よりも受かりやすくなっただけましだ
>>306 旧試験よりうかりにくくなっただろ
時間とお布施を払わなければ受けることも出来ない
受けれなければ受かることは永遠に出来ない
今や司法試験の本試験より本試験の受験資格を得る試験の方が難しい
明らかに旧司よりも受かりにくくなったことは間違いない
308 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 10:53:55.61 ID:???
>>291 ソースは?
シュガーまじそんな事言ってるの?
最近表舞台では名前聞かないしなー
309 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 11:09:42.17 ID:???
>>305 しかもロー破綻確定後も引き際を知るどころか、
ああだこうだ見苦しくいいわけを初めて
みっともないったらありゃしないw
いいとししたジジイが幼稚園児以下
310 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 11:29:10.90 ID:ltvlLSED
駄目なものに補助金という税金を垂れ流す。
それに群がるたかり集団。
ロー制度はもう開始数年で駄目なものと認識されたのに
全く制度を改めず、無駄に税金を補助し続けた国は犯罪者
同然だと思う。
こういう共産主義的制度は1日も早く撤廃すべきなんだが。
受験生にとっても国民にとっても。
それにしても日本人は税金の使われ方に無頓着すぎ。
311 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 11:32:18.53 ID:???
しかし、世の中が規制緩和に流れてるのに、なぜ法曹界は規制でいっぱいなの?
つーかさ、規制しないと守れないってろくでもないものなのだが・・・
312 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 11:46:39.29 ID:???
>>311 そのとおり、法曹自由化の第一歩はローの自由化から
313 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 11:59:07.66 ID:???
規制緩和というのなら、
ロー制度はロー制度でやってくれ。
学歴が欲しい人、モラトリアムの人、
より高度な授業が受けたい(と思う)人、
はローに行けばよい。
ただし、そのことと司法試験とは結合させないでくれ。
司法試験にロー卒という受験資格制限は要らない。
一発勝負で結構。そこにロー質がなだれ込んで、高い合格率を上げるのも結構。
ローに行く人の資質が高い・ロー教育が素晴らしい、ということの証明になるだろ。
何を恐れているんだ!
ローに来なくなる? 素晴らしい講義をすればいいじゃないか。
ローに行きたくなるような教育をすれば済むはず。それが規制緩和であり、
自由競争だろうが!!
プロセス教育だのなんだの変な理屈をつけても、
根本は既得権益の確保でしかない。規制緩和に逆行する企みに他ならない。
314 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 12:34:10.70 ID:???
315 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 12:39:57.59 ID:???
316 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 13:24:52.69 ID:???
>>313 その通りなんだ。
要はローは自由競争にさらされた場合に自信が全くないんだろう。
だから受験資格撤廃に反対してる。
そんなくだらないものしか提供できないと自分たちも認識してる
制度を温存したがるのは、利権を守りたい、それしかないと俺は
ふむ。
そうでないといなら堂々と自由競争を受けてたてよ。
317 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 13:28:01.68 ID:???
駄目なものは退場させる。
こんな資本主義の基本すらできていない法曹養成制度は
まるで中国か北朝鮮の制度であるようだ。
318 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 13:29:44.56 ID:???
今の現状考えると
ロー入ったら極めて高い合格率を保障する制度にするか
思い切ってロー全廃くらいしか方法はないと思う。
319 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 13:31:28.66 ID:???
>>318 前段の意見には絶対反対。
ろくな教育を提供できないローに入ったら合格しやすくするって、
まさにシロアリたかりを温存するということ?
市場の判断で潰すのが一番いい。
320 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 13:53:54.44 ID:???
>>304 それは流石にどうかな。
昔は、司法試験受験生はそれなりの大学を出ている人が多かったし、
職歴がある人も公務員や都市銀行や大手不動産などしっかりしていた。
今のローは、学部は日東駒専以下、職歴がある人は老人を騙して高額
な布団を売りつける会社や、認知症にリフォームを押しつけるような
企業しか勤務経験のない人が、ウヨウヨしているカオス状態でしょう。
旧司法試験には、タクシー運転手も期間工も土方経験者も沢山いたけど、
受験生活を維持するため試験直前期以外はそういう仕事をしていただけで、
学部は優秀で、本当はもっとちゃんとした就職できたような人たちだった。
今は、本当に、インチキ布団屋にしか就職できないような経歴の人が、
沢山ローに入りこんでる。
321 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 14:00:54.97 ID:???
>>320 職歴ありの人達がそういう企業にいたかどうかは知らないが、
ロー生のメンタルは、まさにそういう感じだな。
322 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 14:03:11.69 ID:???
>>320 職歴がある人も公務員や都市銀行や大手不動産などしっかりしていた
何で公務員と都市銀行、大手不動産が同列なんだ?
片方は税金を食う側、片方は食わせる側。
この意識だから法科大学院に無駄無駄な税金が流されても怒りもしない
奴がこの国には多すぎる。
323 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 14:10:04.57 ID:???
>>319 そうかもしれないけど
ロースクール制度ってさ、元祖のアメリカみても
200以上の無数のロースクールがあってさ全国で何万人という入学者がいて
その大半がゆるーい司法試験を受けて大半が合格出来るから成り立つ制度でさ
だから合格後は自由競争でやりなさいで回る制度なんで
だから多様な人材がローに入り、いろいろな形の弁護士が出てくるわけで
有名校から無名校まで山のようにあって初めて機能する制度だと思うんだが
韓国のロー制度の失敗を見てもね
シュガー先生のいうように開校時からローを絞れば問題はなかったとか
上位ローに淘汰すれば機能するとか幻想だと思うんだよね
アメリカのロー制度や司法制度がハーバードとスタンフォードローだけで機能するかと言えば
絶対にそんなことはないんだろうと
無数のローを作り大半を合格させる制度にしないと機能しないのがロー制度であり
だからあとは自由競争の実力主義でいいとしないとそもそもダメなんじゃないかねえ
324 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 14:36:21.83 ID:???
>>323 アメリカは判例法の国ってのが大きいんじゃないの?
あと、自由競争ってのは、自由な市場があって成り立つ
アメリカは簡単に訴訟を起こせて、莫大な損害賠償を獲得できる
そういう「自由市場」が整備されてるから、玉石混交の
大量の弁護士が切磋琢磨して、自由競争が成立するんであって
日本みたいに訴訟に印紙代とか莫大な費用がかかるのに
損害賠償も大した金額を獲得できないとなると自由市場が成立してないことになって
弁護士増やしても、自由競争の中で切磋琢磨させて淘汰するとか不可能
訴訟が困難ってことは、多くの人間は弁護士と関わらない人生になるんだからさ
司法改革ってのは、ロー制度を作れば良いってわけじゃなくて、
まず、訴訟を簡単に起こせるようにすること、懲罰的損害賠償とかも制度化するとかが先だろう
そして、そういう条件が整えば、ローなど不要で、旧司法試験のまま
人員だけ増加させても何ら問題はない
325 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 14:41:58.53 ID:???
ここでの意見を総合するとローは全部廃止して旧司復活、合格者数は今のままということかな?
326 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 14:43:50.33 ID:???
>>324 まあそうじゃない
そもそもアメリカって世界でも特異な国でしょ
成り立ちにしても国民の構成にしても世界の国の中でも際立って多民族国家だし
異民族をまとめる統制手段が唯一法律だから世界TOPの訴訟国家として成り立っているわけで
そういう変な国で誕生した特異な制度がロー制度なんだから
ロー制度が日本でうまく機能するには社会全体がアメリカ化しないと無理なんではないかと
327 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 15:25:55.12 ID:???
なんで大枚はたいて学者のオナニーを鑑賞しないといけないの?
鑑賞どころか賛同させられるから手コキみたいなもんか。
328 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 15:29:54.76 ID:???
>>327 鑑賞券に司法試験の受験チケットがついてるからだろ
バラ売りはできませんってね
329 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 15:50:50.04 ID:???
>>324 >そういう条件が整えば
当の日弁連が反対の音頭取ってるんだからしょうがないよな
「ソショウシャカイハイケナイー」とか言って
ラーメン店に来て並んでる客に、店主が「並ぶんじゃねえ、帰れ帰れ」って言ってるようなもの
書士会とかは、自分の利益を囲い込むために政治活動も辞さず行動してる時に、金持ちけんかせずみたいなことやってるわけ
金もないのにね
自分の商売わかって言ってんのかね? 会費払うのバカらしくなるよね、払ってる先が商売の邪魔してんだから
330 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 17:50:39.48 ID:???
見直しとかいうニュースを聞くと嬉しくてたまらんな。
無駄な税金を返せ。
331 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 19:07:37.27 ID:iSxNEAui
勤労の義務・納税の義務を行ってないニートは黙ってろ
332 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 19:16:32.27 ID:???
「義務を行ってない」
↑
日本語の不自由な馬鹿は黙ってろ
333 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 19:20:49.50 ID:???
「ハズレ
20代フリーターだよ」って
思いっきりニートやないかw
334 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 19:22:59.45 ID:???
30代とか40代の予備専業って先行き暗くね?
受かっても就職できないし
即独する言うけど即独なんて事務所維持と自分の生活費で月2,30は赤字出るぜ?
貯金最低でも数百万ないとまともに最初やっていけない
335 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:04:07.45 ID:???
>>334 問題ないんじゃないの
受かって就職といっても弁護士の就職って企業就職と違うじゃん
OJTの期間が過ぎれば誰もが出て行って自分で事務所を開いて稼いで下さいって世界でしょ
大事務所も中小事務所も
いまや2年3年持たずに追い出されるのが大半じゃん
それなりに算段しながら予備の勉強やってんじゃねーのかね
336 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:15:28.49 ID:???
>>334 安定を求めるなら士業目指したらダメよ
事務所就職って事務所という組織が雇ってくれるわけではなく
経営者のボスが手足を2,3人ほど雇うだけだから
使えないと見れば出ていけだし、OJTが終わったとみれば出ていけだよ
もちろん自分で売り上げ稼いでやっていく人の中で共同経営者として指名される人もいるけど
それ以外はいずれ出て行って下さいよって流れだぜ
ボスが給料出していつまでも面倒見てくれるわけではないから
一定期間過ぎてボスの給料に頼っているようだと、ある日首ですよ
337 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:17:45.99 ID:???
>>331 納税してますが?何か?
シロアリにたかられてることに腹が立ちますね。
駄目なものには退場してもらう、当然だと思いますけどね。
それを税金が飼っとく必要はないんです。
338 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:18:48.15 ID:???
おっと失礼。
税金が→税金で
339 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:20:34.84 ID:???
法科大学院なんて馬鹿なものに使う金あるならiPSに使えよ。
金は有限なんだ。
使い方を間違えてる。
340 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:25:30.30 ID:ltvlLSED
でも、民主党政権じゃないけど一度は法科大学院もやられてみてよかったのではないか?
やらせてみてやっとわかることもある。
どんだけ体たらくで使えないか。
予備校批判していたけど自分達はどうだったのか?
これらがわかったから意味があった。
341 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:30:50.88 ID:???
地方都市で新人2人ボス一人の事務所が1年半後にはボス一人事務所になってたりするからね
その新人の1人は事務所開業 別の一人は別の新人と2人事務所やってたりとかね
342 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 20:36:11.24 ID:???
>>340 駄目でしょ
政治なら数年に1度選挙があってガラガラポンが出来るが
制度なら1度出来るとなかなか壊せないし元には戻せない
343 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 21:53:16.92 ID:???
マンセー、今年は択一相当気合いれてるみたいだな
去年はこの時期ここで暴れて失敗してるからな
344 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 22:17:54.46 ID:iSxNEAui
そうなんだ
345 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 22:19:13.26 ID:???
>>343 あれ去年も2月末までは暴れてなかったかな
3月から沈黙して試験終了日の翌日から大暴れだったような・・・
346 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 22:36:43.64 ID:???
政治に期待すること
利権擁護派を一掃して自民改革派維新みんなで連立
法科大学院制度撤廃
自由競争の司法試験実現
347 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 22:45:48.83 ID:???
>>346 議会の答弁みてると政治家が意外とまともで驚くよ
招致された大学関係者が現実離れした答弁を繰り返すだけだけどね
法科を崩壊させるには法務省の決断次第じゃないの
おそらく法務省は予備枠を少しずつ拡大して
何年かかるかわからないがなし崩し的にローを追い込んでいく気だろ
それ以外だと文部科学省とか大学とかと摩擦が大きいだろうからね
348 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 23:11:53.57 ID:???
>>347 そんなオカルトみたいな妄想している暇があったら、
勉強して早く受かったほうがいいんじゃない?
349 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 23:29:41.60 ID:???
>>348 大丈夫 司法試験は受ける気ないから
制度崩壊を楽しんでるだけ
350 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 23:31:42.64 ID:???
予備枠増やしてきたからな
500人位には最低広がるだろうね
351 :
氏名黙秘:2013/03/18(月) 23:38:32.73 ID:???
>>348 そりゃお前だよw
ロー制度の行く末を危惧して2chなんてやってる暇があったら
さっさと勉強したほうがいいのとちゃうか?
352 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 00:43:48.68 ID:AH/fmK9M
学費と補助金にしがみつく学者の姿が見るに耐えない。
353 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 01:21:46.49 ID:???
シュガーも高齢になって引き継ぐ者もいないか。
議事録見てもシュガーイズムを
正統に継承しているらしき人物はおらんようだし
354 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 08:39:35.95 ID:???
355 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 14:08:08.65 ID:hGe3PTE6
学費が高すぎる
356 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 15:14:34.30 ID:???
教育界って、こんな連中ばっかりだな
ローの補助金たれながしなんて、ホント氷山の一角
●<大産大>2150人合格、入学ゼロ 大阪桐蔭に受験要請 毎日新聞 3月19日(火)15時1分配信
「やらせ受験」問題が発覚した大阪産業大学(大阪府大東市)が、大学入試
センター試験の結果で合否判定する「センター試験利用入試」でも、偏差値を
上げるために、系列の大阪桐蔭高校(同)に要請して生徒を大量に受験させ
ていたことが分かった。多くの生徒が合格しながら、実際にはほとんど入学し
ていない。この入試では成績優秀者の授業料を免除する制度をPRしている
が、実際には桐蔭高の生徒が上位を占め、利用実績はほとんどなかった
357 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 15:20:00.56 ID:???
71 :Mr.GIFTED ◆YhUI30LLTA :2013/03/19(火) 15:00:04.41 ID:???
さて、ボクはこれから院に行ってくるよ。
新入学生の相談に乗ってくるんだ。
こうやって、入学前に事前学習をきちんとやっている者は少ない。
決死の覚悟でやる気に充ちた社会人経験者がもっと入って来て欲しいものだよ。
大学側もそれを望んでいるのだが、若者じゃないと入れないと思い込んでいるのだろうね。
教える側としては、これは考査委員も同様だが、年齢とかよりやる気のある人間が欲しい。
情熱を答案にぶつけて欲しいんだよな。
表面なぞった小賢しいものなんて、教える方も興ざめしちまうよ。
358 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 15:21:00.89 ID:???
359 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 17:02:47.11 ID:???
本当は学費なんて死んでも払いたくないけど、法曹になるために仕方なく払ってやるよ。
あーレイプされるときの気持ちってこんな感じなのかなー。
360 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 18:21:37.68 ID:???
361 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:02:47.21 ID:???
教授は大変でも無いだろ
クズしか来ない訳だな
362 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:19:09.61 ID:???
>>361 教員にとっては職場が存続するかは問題だが
どうせ入ってきた連中の大半が法曹資格を取れやしないと割り切れば
気楽なもんだよな
363 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:24:13.84 ID:???
>>362 後は合格率とか自分の責任問題くらいじゃない
もっとも今は学生の質が下がってるのは顕著な事実だから言い訳しやすいだろうけどね
364 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:30:19.97 ID:???
〔上位ローの教員〕
合格率が高いのは、自分のおかげ(本当は学生の質が高いだけ)
〔下位ローの教員〕
合格率が低いのは学生の質が低いからで、自分のせいじゃない
どっちにしろお気楽だな
後は、ローさえ存続すれば、お気楽なまま一生を終えることが出来る
365 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:31:14.22 ID:???
>>359 レイプされてまで法曹になりたいとか、狂ってるな
そもそも、何故、お前は法曹になりたいの?
そこの動機が知りたいわ
金もうけ?名声?社会的地位?弱者を救いたい?
金もうけなら起業すりゃ良いわけで、ローなど無意味だし
名声や社会的地位なら法曹以外の方法もあるし
弱者を救いたいのに、資本主義の権化のような
馬鹿みたいに高い学費を請求するローに行くってのは壮大な矛盾
366 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:40:57.97 ID:???
「レイプされてまで法曹になりたい」だなんてどこにも書いてないじゃん
狂ってるな
367 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:42:56.85 ID:???
「弱者を救いたいのに、資本主義の権化のような
馬鹿みたいに高い学費を請求するローに行くってのは壮大な矛盾」
どこがどう矛盾するの?
ローに行くのが弱者を踏みにじることであるのならば矛盾するだろうけど
368 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 19:45:04.27 ID:???
結論
365は法曹コンプで論理性がない
369 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 21:06:17.52 ID:???
まずロー要件が大学の金儲けなのだから廃止しようよ
370 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 21:11:56.76 ID:???
もう廃止しても手遅れじゃね
371 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 21:18:29.46 ID:???
〔上位ローの教員〕
合格率が高いのは、自分のおかげ(本当は学生の質が高いだけ)
〔下位ローの教員〕
合格率が低いのは学生の質が低いからで、自分のせいじゃない
>>364 あんまり正論書くなよw
372 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 21:53:57.21 ID:hGe3PTE6
確かに
373 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 21:57:42.94 ID:???
合格率高いからって学生の質は相対的に高いだけだけどな
374 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 22:11:57.95 ID:???
>>367 私大だと上位でも文系理系の大学院の2倍の学費を1年間にとるからね
国立だと税金で不足分が賄われている訳だけどさ
375 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 22:15:05.97 ID:???
〔ロー入学前〕
法曹になって社会的弱者の助けになりたい!
〔ロー修了後〕
三振多重債務者?こんな馬鹿な!
〔ロー教授〕
三振法務博士は引く手あまたです!
376 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 22:58:10.47 ID:???
俺の2期未修の友達もマジ自己破産した。
免責出るまでビクビクだったがあっさり出てた。
裁判官も同情してるってことかw
377 :
氏名黙秘:2013/03/19(火) 23:27:18.85 ID:???
378 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 00:09:16.14 ID:???
ローに行って、合格するためには、朝からよるまで、一日10時間の勉強を、3年は続けなければならない。
それでいて、合格しても借金は平均1000万、就職できるのは合格者の半分以下。
就職したとしても、ローでのんびり9時5時で仕事している事務職員の半分の給料しか貰えない。
誰がそんな職業のために、借金と労力とリスク抱えるかね?
よっぽどのバカか、純粋まっすぐ君しか来ないよ。
どっちも、ダマし合いを旨とする法律業界には向いていないが、そんな、向いてない人材にしか相手にされないよなぁ。
適性試験?こんなバカと純粋まっすぐ君は選別できねーよ。
379 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 00:47:14.99 ID:???
>>378 ごちゃごちゃウルセーな 正直に言えよ
ここにいる住人にしろ お前にしろ長時間勉強するのは苦にならねーだろ
勉強すること自体は好きなんだろ
問題はあれだろ
この先行き不透明な時代、借金するのが嫌なんだろ
まあわかるけどさ、数百万借金するのはやべえと本能が告げるのは賢明だろうがな
お前らの合理的思考が大金借金するのは躊躇させるんだろ
しょうがねーよ 生まれでた己の時代を呪うしかねーよ
金がなければ借金をしてローにいくか仕事や商売しながら受験資格制限撤廃を気長にまつしかねーよ
380 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 00:57:55.88 ID:???
まともな頭があれば誰でも借金は嫌だろ
法律をやって借金を苦にしないってどこかぶっ壊れてるから
381 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 01:07:39.93 ID:???
382 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 07:07:18.71 ID:???
3000人の合格者を吸収できる「潜在的需要」で就職先を確保でき、
弁護士の年収が下がらないことを前提に、高額の学費でも問題ないとした
実際は、「潜在的需要」などなく、就職先確保に四苦八苦、弁護士の年収は下落の一方
より頑張らなければならない若手の方が、ゼロからではなく借金というマイナスからのスタート
制度的に破綻しているのは明白
383 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 09:03:14.72 ID:???
>>366 いや、「レイプされてるような感覚だ」「でも、法曹になりたいから我慢してる」
ってわけで、要約すれば「法曹になるために、レイプも我慢する」ってことになる
384 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 09:04:40.53 ID:???
>>367 弱者を救いたいのなら、弱者を踏みにじる資本主義と
資本主義的な高額な学費を請求するロー制度を容認するのは
弱者を救うっていう理念に矛盾するんじゃないの?
385 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 09:05:52.24 ID:???
>>368 別に法曹ごときにコンプなどないが?
法曹なんて、今や単なる金持ちボンボンの玩具になってるわけで
アホでも馬鹿でも金があればなれるから、コンプなど持ちようも無い
386 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 09:08:15.94 ID:???
>>379 実際問題、ローに進学してるのは富裕層ばっかりだからな
2chでは、やれ授業料免除だの奨学金だの特待生だの
例外的な事例を持ち出して、「金が無くても何とかなる」とか書き込み多いけど
そういう書き込みしてる奴は、親から金だしてもらってたりするんだよ
387 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 09:29:25.34 ID:???
>>386 そうでもないよ
金銭がらみのトラブルはチンピラを超えて半グレ集団レベル
388 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 11:53:03.59 ID:???
ローは貧乏人排除のシステムとしては大変よく出来ている
もっとも、司法制度審議会の委員によれば、
日本には大学院の学費程度で進学を断念する人間など存在しない
ということなので、そもそも貧乏人のことなど
考える必要など無いということだろう
389 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 12:03:22.69 ID:???
>>388 >日本には大学院の学費程度で進学を断念する人間など存在しない
これが嘘八百なんだけどな
実際は家庭の資産で大学進学断念する人は多いし
大学院になれば余計親も高齢化して、介護必要になったり
退職してたりして、余裕がない場合、就職って選択を選ぶ人も多いわけで
390 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 12:15:09.18 ID:???
ローの学費は通常の大学院よりもはるかに高い
しかし、司法制度改革審議会の委員にとっては
それすらはした金なのであろう
391 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 12:24:08.25 ID:???
アメリカのローの学費は日本のローよりもはるかに学費が高いからね。
日本のローはむしろ安い。あまり値段が安いとかえって売れない。
ローというブランドを維持するためには安売りはダメなんだ。
それと少人数教育の実施に伴う相対的に多数の教員の確保のために
高額な授業料が設定されている。
それは高い給料・年金等のエサで他大学から研究者教員を引き抜いたり
使える実務家教員を引っ張ってくるために必要なんだ。
給料が安いと誰も来てくれないどころか、逆に逃げられてしまうからね。
392 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 12:54:52.30 ID:???
法科大学院入試は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がMITスタンフォード大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートです。
393 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 13:09:50.30 ID:TMs4SXjM
学費が高すぎる
394 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 13:15:39.55 ID:???
>>391 アメリカは給付奨学金も多いし、飛び級制度も充実してる
飛び級を2回やれば、大学の学部を出る費用で院まで修了できる
395 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 13:16:15.11 ID:???
ローの学費が学部並みなら行ってもいい
だから学費を下げろ
396 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 14:17:39.94 ID:???
いや、司法修習あるんだし、ローなんて要らないだろ
アメリカの真似とか言いながら、中途半端に一部だけ真似してるから駄目なんだよ
日本版のローって、司法研修所だろ
司法研修所を2年制にして、終了したら法務博士与えればいい
397 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 14:23:18.68 ID:???
司法修習所じゃキャパが小さすぎてFラン大生の僕なんかが入る余地は無い
上位ローに行ってロンダして、学部のノリでモラトリアムしたいんだ
398 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 14:37:32.56 ID:???
日本の法科大学院受験は『モラトリアムの試験』です。人生を賭けた真剣勝負の学部入試とは違います。
米国では一部のエリートで大学院まで進みマスター修士号を取るものもいますが日本では事情が異なります。
米国ではLLMロースクール(法科大学院)やMBAが前提とされる場合がありますが全てではありません。
アメリカを代表する起業家ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも大学すら卒業していません。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内にMIT等の大学院に進む理系専攻者もいますが
しかし大学の最優秀層は進学もせずその頭脳を生かして起業をするのが一般的です。
日本の法科大学院に進学してはグローバルエリートにはなれません。
これが世界のグローバルエリートの現実です。
399 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 16:10:56.65 ID:TMs4SXjM
学費が高すぎるのがネックだな
払えない
まして一人暮らし代なんて払えない
400 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 16:43:47.32 ID:???
費用対効果という言葉がありますが?
401 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:10:21.37 ID:???
松下幸之助は小学校卒業だった。
だから学費はタダ。
402 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:33:28.02 ID:???
ローには奨学金や授業料免除が制度がある
これらを利用すれば学費を気にせずローに通うことができる
これ以上何を望むのか?
ローは貧民救済の慈善事業ではないのだ
403 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:39:19.47 ID:TMs4SXjM
またレアケースを一般化する
404 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:41:42.40 ID:???
ローに行って、合格するためには、朝からよるまで、一日10時間の勉強を、3年は続けなければならない。
それでいて、合格しても借金は平均1000万、就職できるのは合格者の半分以下。
就職したとしても、ローでのんびり9時5時で仕事している事務職員の半分の給料しか貰えない。
誰がそんな職業のために、借金と労力とリスク抱えるかね?
よっぽどのバカか、純粋まっすぐ君しか来ないよ。
どっちも、ダマし合いを旨とする法律業界には向いていないが、そんな、向いてない人材にしか相手にされないよなぁ。
適性試験?こんなバカと純粋まっすぐ君は選別できねーよ。
405 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:43:37.92 ID:???
ローは(親に)金はある馬鹿子弟救済の事業なのだ
406 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:45:58.86 ID:???
三振しても引く手あまただしなw
407 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 17:53:50.94 ID:???
馬鹿高い学費がかかる上に
法務博士はオバマやクリントンと同格の学歴だ
引く手あまたじゃなければおかしいだろ?
408 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 19:36:17.00 ID:???
409 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 19:39:13.81 ID:???
>>402 猿マンセー 勉強しろよ
この調子じゃ今年も駄目じゃん
去年はこの時期レスしなかっただろ
今年はもう合格諦めたのかよ 早すぎだろ
410 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 19:43:44.89 ID:???
>>407 日本のローがハーバードローと同じ格かね?
東大ローですらペパーダインロー以下じゃん
411 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 20:22:12.80 ID:???
>>408 あと、授業料免除でも下位ローなんかに行ったら、
受かっても一生学歴で苦しむことになる
プライドだけの問題じゃなく、
合理的な選択として授業料免除でも下位ローはありえない
412 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 20:56:24.42 ID:???
奨学金は返済不要の給付金のことさし
返済必要なお金はローンと呼んで別モノ扱いね@アメリカ
アメリカ留学してきた学者さんは大学や国などのお金で勉学に励んできて
これが本当の奨学金という
フルブライト組は帰国後アメリカ大使館のパティーに呼ばれ
アメリカの国益にそった活動をする方もいるみたいね
413 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 21:03:51.37 ID:???
>>412 じゃ日本の法科大学院はほとんどローンだらけじゃん
414 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 21:07:19.09 ID:???
試験地獄の緩和と引き換えにローン地獄というわけね
世の中甘〜い話にはご用心ということでしょうか
415 :
氏名黙秘:2013/03/20(水) 21:31:48.86 ID:???
日本の大学の先生は長い夏休み期間中も給与をしっかりと受け取っているが
アメリカの大学の先生はノーワーク・ノーペイの原則で夏休み中は無給が原則ね
416 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 01:08:54.04 ID:IBJUwETF
学費が高すぎるのだけは、どうにかして欲しい
417 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 06:59:45.72 ID:???
大産大のやらせ受験が問題になってるけど、
ローでも、事務員に受験させたり、
ほぼ入学が決まっている受験生に再度試験を受けさせるなどして、
受験倍率を高く偽装しているとの噂があるね
それって、補助金詐欺じゃないの?
大丈夫?ロー関係者の皆さん
418 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 08:55:10.75 ID:???
事務員に受けさせたり、色々と工作しているのなら
データ捏造→補助金詐欺
となるだろうね。
419 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 10:51:21.71 ID:???
借金大好き!
420 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 11:23:39.63 ID:???
予備校に行かずに済むのだから、結果としては得なんだけどね >ロー制度
421 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 11:34:17.72 ID:???
読み書きも出来ない状態で「大卒」の資格だけもらえるような制度が得かどうかだな
422 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 13:01:52.43 ID:???
423 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 13:13:56.81 ID:???
>>422 >受験者数484人、合格者数242人
ギリギリまで合格者数を増やしてこのザマww
424 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 13:39:48.21 ID:???
>>420 上位ローに入るのには予備校行くし
司法試験受けるのに予備校利用するのは当然だろ
予備校利用しないのは中位ロー以下とか未修の連中ばかりやし
425 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 13:45:31.63 ID:???
予備校に行かずに済むのだから、結果としては得なんだけどね >ロー制度
>>420 司法試験対策+ロー入学の予備校代+ローの学費だから結果として高くつくやん
426 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 15:05:52.63 ID:???
旧試でも、予備校は答練しか利用しない、答練と単科しか利用しない、という人は結構いた。
別にみんな予備校の講座をコースで取ってたわけじゃない。
427 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 20:05:24.17 ID:???
予備校の講座料は法科大学院の関所通行料よりもはるかに安かったんだろ?
それに予備校に行かずに三振したら結果としては大損じゃね?
428 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:00:25.84 ID:???
>>426 旧試では週1回(年10万円)か週2の答練(年20万円)を受けるだけの人が大多数だったよ。
講義と言えば論文答練の解説講義くらい。
科目全般の講義を受けるよりも、予備校本や基本書や過去問集で勉強して、答練や模試を受けて
自分で必死に考えて問題を解く作業を繰り返す方が、圧倒的に効率的という実感が強かった。
なので、ローのように講義が主体の勉強というのはイメージすることも困難。
論文や択一を自分で考えて回答する時間を最大にした方がよっぽどためになるだろ。
429 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:03:37.70 ID:???
合格者5000人以上に引き上げて
かつ弁護士は兼職しながら続けていけるように
高額な弁護士会の会費強制徴収を撤廃すれば良いだけ。
アメリカやドイツの殆どの弁護士は兼職している。
法曹資格者を欧米並みに増員すれば
自然に司法試験も無価値化し予備校なんぞ無理に行く必要もなくなる。
早く日本の司法も世界標準になれ。
430 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:27:20.64 ID:???
>>429 本場アメリカのザルの司法試験(バーエグザム)でも
試験対策の予備校があるのに
アメリカ並みのロー制度になれば予備校がなくなるなんてありえないだろ
ましてや上位ローの入試対策 司法試験対策の予備校がなくなるわけないだろ
三振のリスクを避けるために多くが予備校利用してるやん
なぜ地方ローが壊滅状態なんだ? 試験対策予備校がないからでしょ
431 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:29:49.95 ID:???
「すれば良いだけ」などと意味がさっぱりわからないことをいいますが寝言ですか?
まさか予備校に行く必要をなくすために合格者数を増やすわけではないですよね
それと欧米の法曹には日本でいう隣接士業も含んでます。
日本も世界標準なのですよとっくに。
無知なのですか?それとも知ってて言ってる詭弁屋ですか?
432 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:31:23.89 ID:???
おいおい、普段は隣接士業を非弁で告発してんのに、都合のいいときだけ法曹に含めてるんじゃねえよカス。
欧米の法曹は非弁で告発されてんのか?ああん?
433 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:31:49.64 ID:???
434 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:31:51.63 ID:???
アメリカでの弁護士資格は、日本では行書、社労士、税理士、司書、弁護士などを含む
一般的な資格でしかない。
法廷弁護士になるための競争率が50倍を越える州もある。
日本の弁護士資格が法廷に立てる資格であることからは、倍率を50倍に戻すべき。
435 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:34:53.12 ID:???
欧米の法曹は非弁で告発されてんのか?ああん?って
434を知ってんのかよ?ああん? カスw
436 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:41:19.79 ID:???
>>422 入学「予定者」が54人だろ。実際に入学するのは40人位だろ。
んで留年せずに2年に進めるのが20〜30人位か?
437 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:44:34.86 ID:???
>>432 逆だろww
日本では非弁に該当する人数を含めているから、それを除いた欧米の法廷弁護士を
を基準に考えろってことだ。
つか、どんなに合格者が増えてザルになっても君には無関係だと思うよ、ああん?ww
438 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:48:49.70 ID:???
>>432 日本で法曹って言ったら裁判官、検察官、弁護士だけど
欧米の法曹は行書や司法書士等も含む概念だってだけでしょ
もうすでに行政書士や司法書士が別口で存在しているんだから
欧米並みに増やせなんて無意味だよってことじゃん
まったく、だから非弁は頭悪いって言われるんだよw
439 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:49:52.51 ID:???
ローの数が多すぎる
440 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:54:18.17 ID:???
要は隣接士業に訴訟代理権与えりゃ済んだ話なんだな。弁護士増やさなくても。
441 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:55:02.93 ID:???
>>429 アメリカの司法試験ですら試験対策の予備校があることを知らないで
何を偉そうに語っているのかね
442 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:57:03.12 ID:???
アメリカのバーイグザムの予備校は日本でいう宅建の予備校みたいなもんだろ。費用も安い。
443 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 21:57:34.99 ID:???
>>428 入門書だってたくさんあるし、
どうせ過去問中心の勉強をするんだから、
試験にどこが出るか分からない、なんていう人はそもそも勉強の方向性が間違ってる。
答練以外は、本ではカバーできないものとか、特に必要な講座だけ取ればいい。
旧試でも予備校代は何百万もかけないで合格した人は多い。
444 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:07:18.71 ID:???
たしかに。
高い通行料取られた挙句に学者の自己陶酔に付き合う必要などなかった。
今の受験生はかわいそうすぎる。
445 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:10:29.00 ID:???
>>434 >アメリカでの弁護士資格は、
>日本では行書、社労士、税理士、司書、弁護士などを含む
>一般的な資格でしかない
一般的な資格で何が悪いの?
あとカースト制度ばりに権限を制限されてる隣接業を
持ち出すのは反則。
>法廷弁護士になるための競争率が50倍を越える州もある
それってテストで選ばれるの?
446 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:11:58.21 ID:???
>>441 >アメリカの司法試験ですら試験対策の予備校があることを知らないで
>何を偉そうに語っているのかね
よく読んでくれよ。
「無理に」行く必要があるほどの事ではない存在に過ぎない、と言ってる
447 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:16:16.34 ID:???
448 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:17:04.50 ID:???
薄い入門書を読んで、後は基本書を参照しながら過去問を検討。
後は答練。
基本的に旧試はこの方法で受かる。たいして予備校代はかからない。
受からないのは、地頭が足りないか、方向性が間違っているか、勉強不足か。
いずれも予備校に行ったら解決するという問題ではない。
予備校でコースを取ると、その部分は戦略を練ったりしなくて済むので、
人によっては楽だが(戦略を練ることが苦じゃない人にはメリットなし)
その予備校のやり方でうまくいかないと、結局自分なりの戦略を練ることになる。
まあ、予備校にコースで取る人も結構いるのは、予備校が散々宣伝してるのと
高校まで学校や塾の授業で勉強するのが当たり前という優等生には
独学するという発想がないんだね。
勉強というのは独学できる部分は独学の方が速いに決まっているのだけれど。
449 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:19:37.23 ID:???
450 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:24:15.35 ID:???
バリスタ(法廷弁護士)とソリスタ(事務弁護士)の
違いを挙げてドヤ顔して、日本の法曹を増やす必要ないとか
言ってる奴いるけどアホかと。
依頼人に会えるのはソリスタだけであったりするし
バリスタとソリスタは決して上下関係にある訳でもないし
かつ近年イギリスは両者の区別を解消する方向で動いている。
バリスタとソリスタの区別があるのは欧州ではイギリスだけであり
昔から批判点が多かった。
451 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:25:38.57 ID:???
人事委員会にお局を訴えた者です。
無事に異動できました。
今度は暇な底辺出先。
やっぱり録音は大切。
452 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:28:26.18 ID:???
確かに。
バリスタは直接事件の当事者から法律相談を受けることができないよな。
453 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:30:37.57 ID:???
このスレはロー制度崩壊スレだから、合格者数は直接は関係ないんだがな。
合格者が増えようが減ろうがローは要らん。
454 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:31:57.78 ID:???
>>434 >法廷弁護士になるための競争率が50倍を越える州もある
アメリカって法廷弁護士になるのになんか特別なハードルでもあるの??
50倍って一体なんの倍率なの?
455 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:42:28.32 ID:???
>>454 おそらく市場原理による淘汰の意味での倍率なんじゃね。
もしそうだとしたら
「テストで絞るのではなく市場原理に委ねるべき」って主張に対し
市場原理による淘汰の結果を持ってきて「テストで絞るべき」とか
言っちゃってるクソ大バカ発言て事になるが
456 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:46:05.65 ID:???
まあ合格者数が5000人だろうが500人だろうがローは要らん。
457 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:50:05.32 ID:???
>>456 ロー廃止は
5000人達成してからにしろよ
458 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:50:11.11 ID:???
459 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:53:15.26 ID:???
>>457 おまえの1人説なんか知るか。新聞にでも投稿しろw
460 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:54:09.44 ID:???
>>429 結局シュガー工事大先生も同じこと言ってなかったか?
根幹をなす社会や文化の違いを無視してロー制度を導入にまい進した
粗雑な頭の連中と君は同じなのかね?
461 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:57:05.74 ID:???
>>460 >根幹をなす社会や文化の違いを無視して
いつもそれ言って煙に巻いてゴニョゴニョ誤魔化す人がいるけど
「具体的に」その違いってなんかあるの?
世界で日本だけが特別な事情って何よ
462 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:57:38.47 ID:???
>>454 ここでいう法廷弁護士も50倍も知らないが
州ごとに司法試験が違うから難易度に差があると言いたいのでないかい
ドイツでも州ごとに司法試験があって
バイエルンだと難しいとかあんだろ
463 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:59:13.69 ID:???
他士業が非弁でバカな解決を試みてメチャクチャにして、最後は弁護士のところに持ってくるヤツっているよな。
各地の弁護士会では、非弁取締りを厳しくするらしいよ。
464 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 22:59:43.51 ID:???
>>461 その「世界」が正しい保証は何もないのだが。
465 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:01:50.21 ID:???
>>461 逆だろ?
持ち込もうとするロー制度って世界的に類まれな特殊な国家のアメリカで生まれた制度だろ
法曹養成制度は世界でもそれぞれ歴史や文化に根差してバラバラだろ
同じ制度じゃないといけない理由がない
その特殊なアメリカの制度を持ち込んでそのまま機能すると思うアタマが粗雑だと言うのだよ
466 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:03:19.03 ID:???
その「世界」が正しい保証は何もないのだが。
>>464 そうなんだよね
アメリカが正しいという保証もない
アメリカの制度が正しいという保証もない
467 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:03:56.01 ID:???
アラブ世界では1日5回祈りを捧げるのが標準だ。
日本でも1日5回祈りを捧げよう。
日本が祈らなくていい特別の事情ってあるの?
468 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:05:40.26 ID:???
>>464 じゃあ君は日本の司法が欧米よりも優れた
世界一の水準と言うわけ??
ぷッっと吹きそうなんだが。
結局君は「スピード違反のような白黒ハッキリつける事こそ出来ないが
しかし重要な全てのあらゆる問題」に対して
必ずしもそう言えない、絶対的にそう言えない、なんて言い方で
煙に巻いてるだけ。
放射能が直ちに影響はありませんみたいな詭弁だな。
469 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:07:53.16 ID:???
いつもそれ言って煙に巻いてゴニョゴニョ誤魔化す人がいるけど
「具体的に」その違いってなんかあるの?
>>461 あるよ
アメリカなんかは労働市場が柔軟、年齢差別や民族差別に厳しい
日本の労働市場は硬直的。新卒至上主義、大企業に中途入社が厳しい
この時点でローが日本で機能する前提を欠くんだが
470 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:10:26.69 ID:???
>>468 アメリカの司法が世界一の水準だという根拠でもあるのか?
司法制度なんて自然科学のように答えがあるわけじゃないんだから、
他国と比べてどうと言っても、多少の参考にはなっても、それ以上の意味はないだろう。
471 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:11:29.64 ID:???
>>429←の主張に対し
アメリカはそうじゃないとか言い出したのは
>>434←の方だろ?
都合の良い時だけ欧米の権限を持ちだして
ヤヴァくなったら欧米は欧米ですってアホかと。
そもそも
>>429←はシュガーがよく言ってた事であって
欧米がそーだからなんて事が根拠の根幹ではない。
あくまで世界標準との比較は補助に過ぎず
根拠そのものも尽くされている。
472 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:14:01.99 ID:???
>>468 そんなのこじつけだろ
君のこじつけ聞いてるとぷッっと吹きそうなんだが
464の彼は「世界一の水準」なんて一言も言っていない
ドイツならドイツ、イギリスならイギリス、日本なら日本の社会にあった
司法制度や法曹養成制度があってしかるべきで
アメリカ式のロー制度が正しい、優れているという保証は何もない以上
アメリカに倣えと言う理由がないと彼は言っているんだろ
473 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:15:19.86 ID:???
何を言っているかよく分からんが、合格者数5000人と言っても、あっそう、としか言えない。
今や誰もそんなこと言ってないし。
474 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:16:39.41 ID:???
>>469 その日本の年齢差別や新卒至上主義こそ
変えていかなくちゃならんし
そもそもそれら因子と法曹増員との関係が不明。
ローの話は2の次でいいよ。
475 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:16:41.77 ID:???
アメリカの司法が世界一の水準だという根拠でもあるのか?
>>470 ないよな
476 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:19:43.47 ID:???
>>472 ローのことはどーでもいー。
テストの点数で法曹をこれだけ絞ってるのは日本だけ。
アメリカだけじゃない欧米全体が日本と異なる。
そしてテストの点数で絞ってはいけない根拠は
キチンと欧米うんぬんとは独立に存在しており
シュガーはその根拠を尽くしていた
477 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:23:04.55 ID:???
>>476 試験の点数で合格者を決めるのに多少の弊害があったとしても(その弊害が実証されているとは思えないが)
金がものをいうロー制度よりは100倍ましだ。
478 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:24:13.34 ID:???
>>474 何言ってんだよ
弁護士も労働者である以上
労働市場や労働環境との関係で法曹志望者が変動する
法曹資格をとれても働けないような労働市場の国だと
ローの志願者はいなくなってロー制度は機能しない
アメリカのように弁護士資格を生かして他業種や公務員、大企業に参入することが可能な労働市場の国だと
弁護士資格を目的にスキルアップでローに進む連中出てくるからローが機能する
日本だと新卒至上主義だからローに進むと新卒よりも労働条件や環境が悪い職場しか見つからなくなる
そうなるとローの進学者が減少してローが機能しない
ましてや三振したらまともな就業すら困難になるからリスクが高すぎて
ローを避けるようになる
479 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:26:36.14 ID:???
だいたい、金を出せない人を蹴落として、「合格率が上がりましたー」って、馬鹿としか言いようがない。極めて反倫理的だ。
ロー擁護派は首をつって死ぬべき。
480 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:31:03.81 ID:???
>>477 >その弊害が実証されているとは思えないが
実証てアホですか。スピード違反の話してるんじゃないから。
どうあるべきかの抽象的な意思決定作業に対して
実証がないから拒否して良い、なんてのは詭弁。
あくまでどうあるべきかそのものの根拠をぶつけ合わないとダメ。
>金がものをいうロー制度よりは100倍ましだ。
日本における法曹養成の制度は,法曹三者,法務省,文部科学省,
認証評価機関,大学などの異なる利害関係者が異なる理想・利益を
複雑に反映させた結果,形成されている。
今この複雑で硬直化した日本司法の既得権益構造にあって
法曹増員政策に一番貢献したのは残念ながらローだよ。
故にロー廃止は法曹増員達成後に初めて議論すべき。
481 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:31:53.99 ID:???
>>476 欧米や日本が変なのではなく
アメリカが変なんだろ
そしてアメリカのローもテスト至上主義だろ
ハーバードローなんてそこでのテストの成績順位が一生を決めるから
いい点数をとれない奴は学期の途中で諦めて脱落 退学していく
だから学費も学期ごとに支払うんだろ
ドイツもテストの成績でなれる職業がきまり
一番いい成績の連中が公証人、次が裁判官といった具合に
テスト至上主義だぞ
しかもテストの点数で法学部の卒業生をの数を絞り
3人に1人以上が脱落し卒業できない
試験至上主義で数を絞るから司法試験は6割合格だ
ドイツもアメリカも試験至上主義じゃないかね
482 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:33:47.99 ID:???
どうあるべきかの抽象的な意思決定作業に対して
実証がないから拒否して良い、なんてのは詭弁。
あくまでどうあるべきかそのものの根拠をぶつけ合わないとダメ。
>>480 すでにロー制度、法科大学院制度の弊害は実証されていると思うけど・・・
483 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:37:03.87 ID:???
>>478 うんなるほど、確かにもっともだけど、それじゃ悪循環だよ。
政治家でもそうだけど「落選したら路頭に迷えというのか?」
なんて言って高額な報酬や歳費の肯定しようとする。
これじゃいつまで経っても日本はダメだね。
弁護士"資格者"を絞るというのは確かに今の日本の状況において
弁護士本人達には助かると思うけど
国のためにならない
484 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:37:15.20 ID:???
>>480 ごちゃごちゃ煩いんだよ
ロー廃止して法曹増員で構わないんだろ
ロー前提でしかモノを考えられない硬直した頭と発想だから
お前はバカだと言わるんだよ
485 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:37:48.29 ID:???
主張だけ出し合ったって結論は出ないよ。
証拠と裁判官を欠いた裁判を想像すれば分かる。
486 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:42:04.97 ID:???
487 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:42:23.04 ID:???
>>481 >そしてアメリカのローもテスト至上主義だろ
>ハーバードローなんてそこでのテストの
>成績順位が一生を決めるから
テストは片手間でやるべき事。
ローの授業さえキチンと取り組んでさえいれば
学期テストは自然になんとかなるのであれば
まだ健全な状態だよ。
>しかもテストの点数で法学部の卒業生をの数を絞り
>3人に1人以上が脱落し卒業できない
その数字は眉唾だけど
そもそも「大学で何をしたか」が評価されるのは
何も問題ない。
日本のように「どこの大学に行ったか」だけが
そのツマラン入り口だけが評価されるのが異常
488 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:43:13.54 ID:???
489 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:44:31.99 ID:???
>>485 正義の味方のはずの弁護士トラブルのここ数年の急増が
ロー制度の弊害の端的な証拠
490 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:45:01.71 ID:???
>>484 だから法曹増員できたらロー廃止していい、って言ってんだろ。
いまの実務家たちが一番抵抗してるのがこの増員政策であって
ローはその本丸だからこそ攻撃されてるんだよ。
ローが今の状態で破壊されたら全て逆戻りだな
491 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:46:07.18 ID:???
また数学科が偉そうに独自説を唱えると。
都合が悪くなると「ロー廃止は5000人を達成してから」とかよく分からない条件をつける。
あるゆる人から馬鹿扱いされてもなおゴキブリのように湧いてくる生命力はたいしたものだ。
492 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:47:52.32 ID:???
>>490 ちなみに俺は合格者数はどうでもいいが、ロー制度は反対だ。
そういう人はたくさんいる。
493 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:49:02.23 ID:???
>>485 >主張だけ出し合ったって結論は出ないよ。
>証拠と裁判官を欠いた裁判を想像すれば分かる
双方の主張に対してまともに反論すれば良いだけ。
君が議論の力がないだけ。
「証拠」に該当するものはここでは素朴な根拠のみ。
君自身も何も「証拠」を示してないのによく言うよ。
494 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:51:23.05 ID:???
>>492 ロー廃止は増員してからでいい。
これに反対する意味がわからない。
495 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:52:52.37 ID:???
●ニ宮周平さん
●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
●著作権ゴロ
496 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:53:33.93 ID:???
>>493 おまえは別に議論の力があるわけじゃなくて、
それどころか論理が飛躍しまくるから、みんな相手にするのが面倒くさいんだよ。
497 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:56:03.01 ID:???
>>488 またキチガイ黒猫ブログかよ
1千万て生活費込みだろ。
内訳示せよ。
あとカネの心配してる人に対しては国立のローで計算しろ。
奨学金や授業料免除制度の話もしろ
498 :
氏名黙秘:2013/03/21(木) 23:58:38.94 ID:???
>>497 生活費というより、ローに行くことによって仕事(バイト含む)ができなくなることによる逸失利益は計上する必要がある。
結局、1000万くらい必要ということだ。
499 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:01:26.85 ID:???
>>487 バーカ
ローの授業さえキチンと取り組んでさえいれば
学期テストは自然になんとかならないのが本場アメリカの有名ローの実態
学期テストは自然になんとかなるのでないからどんどん脱落していくのが
アメリカの有名大学のロースクール
君の見解だとアメリカのロースクールは健全な状態ではないようだ
しかもドイツの法曹養成制度の実態をしらないでその数字は眉唾だけどだってさ
ドイツの法学部は厳しいよ
しかも2次の司法試験でどこの州の司法試験で成績はどうか?
とか本当に試験至上主義だぞ
そのツマラン入り口だけが重要な国だぞ
なにせドイツだから
500 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:01:29.63 ID:???
>>496 あのなぁ、欧米の弁護士評議会なんてのは
理事の過半数は部外者(lay people)から選ばれてんだよ。
いわゆる素人支配の徹底だ。
市民に対して素朴なディベート力がないと言う事は
社会にとって君は無価値と評価されるんだよ。
日本は幼稚な屁理屈振り回して権威でねじ伏せる能のない奴ばかり。
市民に理解されなかったらそれはおまえの力不足なんだよ
サービス業の分際で。
501 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:03:05.70 ID:???
>>498 そんな事まで経費に含めるなよ。
だからキチンと内訳を書け。
502 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:04:50.04 ID:???
>>500 なーんだ いつものバカの数学科か
どーりで何にも知らない訳だ
まともに相手にして損した 損した
おい 時間を返せよ
503 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:08:36.08 ID:???
数学科を相手にすると、本人訴訟での裁判官の大変さが分かるな。
504 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:11:30.45 ID:LkSMtJWE
>>499 脱落ってどういう意味だよ。
アメリカは殆どの人は資格取れる訳だし
授業でやった事を試験で確認する訳だが。
授業でやってない事を試験に出したら
学生からクレームの嵐だよ。
アメリカの大学ではクレーム問題になるのは普通に実話。
>ドイツの法学部は厳しいよ
俺の認識ではドイツの厳しさは
社会学経済学心理学などを教養としてでなく
本格的に学ばせる面にあり
法教育そのものは迅速に簡素に集中的に行ない
未修のバイパスもキチンと確保されている。
>そのツマラン入り口だけが重要な国だぞ
何度も言ってるけどドイツにも
大学入試に2次試験がない。
505 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:13:28.50 ID:???
分かった分かった。数学科の勝ちだよ。さすがのディベート力。よかったな。
506 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:13:35.32 ID:???
>>501 東大ローは別格として
定評ある慶応ローに3年間一切飲まず食わずで通ったとして
学費で約600万、仮に司法修習の貸与を受けて約300万
合計900万だね
これに生活費と書籍代その他を含めるともっとだろ
数学科はいいなあ
なにせ1千万2千万は鼻くそだと思うほど稼いでいるようだから
507 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:14:52.80 ID:???
>>503 市民に納得させるプロセスを踏まないと法理論は決して深化しない。
この姿勢の有無が欧米との大きな違い。
508 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:15:49.37 ID:???
>>507 そのお前は何一つ市民を納得させていないんだがね
509 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:16:36.22 ID:???
ドイツには進級試験があるけどな
普通に30の大学生とかいるぞ
510 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:17:30.47 ID:???
>>506 @だから国立で話をしろよ
A貸与を経費に入れるなよ
Bそもそも修習の給付廃止はロー経費と直接無関係
511 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:18:31.55 ID:???
>>509 30どころか40以上の大学生いるしな
労働市場が柔軟なドイツならではだよ
512 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:21:31.92 ID:???
343 :名無しさん@13周年:2013/03/17(日) 10:04:12.74 ID:EEjV/mHaO
裁判官(既に退官)の祖父と父を持つアラサー女だけど
中学までは祖父や父のようになりたいと司法試験を目指してた。
だけど高校に入った頃、法科大学院や新司法試験制度の話が出てきて
これは後々ヤバいと察知した父が私に進路変更を強く迫ってきた。
仕方なく理転して理学部志望に替えたら、そんなのではぬるい医学部逝けと。
最初はハァ何言ってんだそんな簡単に行けるかバカと思ったけど
結果、血反吐はく思いしてどうにか駅弁医に滑り込んだことを考えると
そもそも自分には司法試験に受かる頭は無かったと思うし
父には感謝しなければならないかもしれない。語りスマソ
761 :氏名黙秘:2013/03/20(水) 02:05:18.91 ID:iAtL0Bn8
今年の『私の医学部合格作戦』に、東大法学部卒→東大ロー卒で、一振り後、国立医学部目指した人が載っててびっくりした。たしか鳥取大学医学部だった。
996 :大学への名無しさん:2013/02/21(木) 19:09:10.91 ID:dA+6Y22c0
司法試験受かった友人は就職なくて嘆いてるわ
医学部受かるのと司法試験受かるのって司法試験の方が2、3倍大変なのにかわいそ
今は民間企業に就職して自分の才覚でのし上がって行くのが文系最強
998 :大学への名無しさん:2013/02/21(木) 19:23:02.37 ID:irC9TWwK0
>>996 まあ実際司法試験の方が底辺国立医受かるより2倍は難しいだろうな
20%合格とか景気のいい数字だが
学部4年ロー2年で最低6年の対策をした東大京大クラスを筆頭に馬鹿じゃない連中が受けての2割
そして3回落ちたらゲームセット受かっても4人に1人は就職難
どんな罰ゲームだよw
これに比べたら医学部再受験に目をつけた連中はまだ賢いと思うわ大学受験なんかはかなり努力が報われるタイプの試験だしな
513 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:22:24.28 ID:???
ローに行って失うのは金だけでなく時間なので、
失った時間を金に換算するのは当然。つまり一失利益ね。機会費用と言ってもいい。
514 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:26:13.39 ID:???
@だから国立で話をしろよ
>>510 バーカ 国立いったら司法試験合格しないだろ
地方の定評のある国立いったら金が余計に掛かるだろ
司法試験で基準となるのは早慶、中央だろ
A貸与を経費に入れるなよ
>>510 バーカ 何のためにローにいくんだよ
法曹資格得るためだろ 修習費用は経費だろ
ローに通うのだって学費以外に年100万は掛かるだろ
大学生がそれくらいかかっているだろ
飲まず食わずで野外で生活すんのか?服も着ないの?
Bそもそも修習の給付廃止はロー経費と直接無関係
>>510 関係あるだろ
修習費用がまるごとロー経費に流れてるだろ
調べてモノをいえ
法曹養成に係るコスト及び公的支援の見直し
http://www.soumu.go.jp/main_content/000158227.pdf
515 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:29:05.34 ID:???
>>491 数学科を出て、5000人にしろとかわめいている面白い人がいるのww
数学科では足し算とか引き算は教えてくれないのかなあww
516 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 00:42:24.94 ID:???
自称数学科だからね。実際には単なるロー生かロー卒かだろう。
こんなマニアックな板で法曹養成制度に執着する一般人などいない。
517 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 01:02:45.09 ID:???
5000人にしろとか
ロー廃止は5000人実現後とかいうのと
「市民を納得云々」の関連性が全然わからんし疎明もない
一発試験の新司法試験で見事に三振したか三振確実の手合いだろ
518 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:15:28.62 ID:???
数学科のバカ 能書き垂れる暇があるなら
鹿児島大とか熊本大のローにさっさと入れよ
お前のいうとおりの理想の世界がそこにあるだろよ
519 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:21:30.62 ID:???
>>514 @国立いったら司法試験合格しないだろ
司法試験で基準となるのは早慶、中央だろ
そんな根拠もデータもない。
屁理屈の即席捏造。
かつ司法試験を無価値化する事こそが
ローの使命でありそれが達成されたら何も問題ない。
A法曹資格得るためだろ。修習費用は経費だろ
ローを卒業した後の経費を、ロー経費に加えるなんて
詐欺と同じ行為。詐欺というかヤクザレベルの発想
B関係あるだろ
関係ない。
仮にたとえローが廃止になっても給付は
復活しない。というかローが廃止になれば
志望者の経済負担が減るわけだから尚更
復活させる必要ない。
520 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:27:29.25 ID:???
>>517>>518 だから俺は、何の独創性もオリジナリティも要求されない
人間の知性の一番醜いモノを塗り固めてできたような
日本の法曹職なんぞ一切興味ない。
日本の司法はいつか、法律外部の知識人によって大なたが
振るわれるだろう。
521 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:33:22.31 ID:???
522 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:34:33.25 ID:???
>>520 だったら法曹養成制度を語る資格なし
はい 論破
523 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:44:47.80 ID:???
日本の司法はいつか、法律外部の知識人によって大なたが
振るわれるだろう。
>>520 無理だな
何故なら日本は法治国家だから
法律外部の連中が大暴れして国家の意思を決定するのは
露西亜や中国のような前近代のヤクザ国家だけだろ
524 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:50:27.54 ID:???
>>520 イスラムやヒンドゥーの国に行け
共産中国や主体の北朝鮮にいけ
独創性もオリジナリティも要求されない
人間の知性の一番醜いモノを塗り固めてできたような
日本の法曹職にない理想の世界があるかもな
お前の求める世界だろ?
ただしドイチュもアメリカンもお前の創造する以上の試験至上主義だ
忘れるな
525 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:52:27.85 ID:???
>>521 @
イ)ローの合格率ランキングでは
10位内に入ってる私立は慶応・中央と愛知大学の3つだけ。
http://laws.shikakuseek.com/data/2012data-2.html ロ)司法試験が無価値化すればそもそも問題ない、って所を
一番大事なとこスルーすんなよ
A
ローがない時代にも修習があった訳で
ローが廃止されても修習は続く訳で、
ローの経済的負担を考える場合に
修習の費用をローに入れるなど悪質極まりない。
知らない人が聞けば多くの人が重大な誤解を生む。
B
おまえの引っ張ったソースのどこにも
給費制は復活などという記述はない。
根拠のないものをあろう事かローの経費に入れるなんて
漬けるクスリがないとはこの事だ。
結論:おまえは法律の勉強しても無駄。
多くの人がそうであるように
おまえは法律を勉強するともっと馬鹿になるだけ。
526 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 02:58:27.00 ID:???
>>522>>523 >>500←で既に述べたが
欧米の弁護士評議会なんてのは
理事の過半数は部外者(lay people)から選ばれてんだよ。
いわゆる素人支配の徹底だ。
また陪審員制度も民事裁判や刑事も2審、3審と
広く薄く浸透している。
中国??中国こそ市民が封殺されてる国だろ。
日本の司法は北朝鮮レベルだよ。
20日拘留ルールや代用監獄なんぞ国連から厳しく避難されている
そんな中国でさえ裁判中の録画が義務付けられているというのに。
527 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:01:15.78 ID:???
>>524 >ただしドイチュもアメリカンも
>お前の創造する以上の試験至上主義だ忘れるな
大学で何を学んだかが
学問的活動の度合いが問われるなら何も問題ない。
528 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:01:28.97 ID:???
司法試験は合格者数500人だったから異常に難しかっただけで
1000〜1500人だったら普通に勉強すりゃ受かるよ。
法曹なんて単なる資格に過ぎないんだから、試験で決めればいいんだよ。
司法書士や行政書士や税理士や公認会計士などと同じ。
529 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:05:07.69 ID:???
>>528 5千人は必要。1000人程度ではまだまだ
法律バカや知性ゼロの試験マニアモドキ達の寄生する格好の棲家に
なってしまう。
530 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:08:38.26 ID:???
>>522>>523 言い忘れたがドイツなどでは
職業裁判官と、市民から選ばれた裁判官が、一定の組み合わせで
裁判やってんだよ。
市民参加や市民監視を、司法の崩壊だなどと捉える連中は
日本独特のキチガイ
531 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:10:01.13 ID:???
>>529 根拠なし。大学やローに行ったって知性が身に付くわけでもない。
世の中で成功した人達は大学で勉強した人達か?
むしろ遊んでた人が多いんでは。ホリエモンとかも大学中退だし。
532 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:11:05.76 ID:???
>>524 >イスラムやヒンドゥーの国に行け
>共産中国や主体の北朝鮮にいけ
それらの国にどれだけ司法の市民参加や市民監視があるんだよ。
むしろ日本の司法と近いね。
533 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:14:04.89 ID:???
スティーブ・ジョブズも大学中退だね。
大学に知性を求めるって妄想もいいところ。
534 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:14:06.82 ID:???
>>531 ローは知らん。法学は学問ではない。
>世の中で成功した人達は大学で勉強した人達か?
>むしろ遊んでた人が多いんでは。ホリエモンとかも大学中退だし
カネ儲け=成功
なんて考えてるんなら幼稚臭い単なる成金だよ
535 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:16:11.81 ID:???
>>533 じゃあもう日本の大学は全部廃止して
職業訓練校だけあればいいのかね。
536 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:21:08.28 ID:???
>>535 大学の存在意義は、入試、研究、モラトリアムくらいじゃないか。
教育としての存在価値はほとんどないな。
企業の採用で、大学の成績なんか考慮されないし。一般人も大学の教育など効果はないと評価してるってことだ。
537 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:24:20.45 ID:???
538 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:28:28.32 ID:???
>>536 >企業の採用で、大学の成績なんか考慮されないし。
>一般人も大学の教育など効果はないと評価してるってことだ。
日本の社畜登用制度のコンセプトの方が問題だろうな。
大学の成績なんか関係ないのだったら
企業と予備校が共催して大学入試や偏差値に相当するテストコンペを
大学とは無関係なところで勝手に共催してれば良い。
アカデミックの権威を借りずに勝手に模試を開催して
それを登用に勝手に利用すればいい。
539 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:31:46.86 ID:???
>>536 それに大学の学期ごとの成績なんぞと
その学生の学問的資質とは無関係。
こんなことを法学部の連中に言ってもしゃーないがw
540 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:32:22.79 ID:???
>>538 そうじゃなくて、大学の講義なんて意味ないってことだ。
日本の企業は世界的にみてそこそこうまくいっている。
企業を批判するのは筋違いだ。
おまえの言い方で言えば、大学の講義など意味がないというのが一般人の健全な価値判断だ。
18歳も超えたら勉強は自分でするものだ。自分で探求したものこそ価値がある。
541 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:35:05.13 ID:???
>>539 日本の大学で、ちゃんと講義を聴いてたら、どうやったっていい成績になるよ。特に文系は。
大半はまともに講義聴いてないし。
成績が評価されないというのは、講義なんて聴かなくていいと言っているのと同じだ。
542 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:39:20.20 ID:???
>>540 だからもうそれなら高卒だけ集めて
予備校と共催して模試でテストの点数の良い奴を登用したらいい、って
言ってるだろ。
日本の企業なんて車とか家電製品の中途半端な
モノカルチャーだろ。
日本は中途半端な新興国だからそれらも
真の新興国には歯が立たない。
因みに大学は、言葉では決して伝わらないものを学びに行く所。
大学の機能において、授業や講義などオマケ未満。
ゼミこそが教育の根幹
543 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:45:59.09 ID:???
>>542 今度は日本企業批判か。一般人の素朴な感覚とか言って、健全な一般人はどこにいるんだ?w
民間人は一般人じゃないのか?
要するにおまえは自分の結論に不都合なものは「中途半端」とか何だと退けるだけ。
論理も糞もない。
544 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:47:05.84 ID:???
>>542 それに、実際の大学じゃ、ゼミなんて少ししかないし。
545 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 03:52:11.77 ID:???
結局、
素朴な合理性 = 自分(数学科)の感覚
大局観 = 自分(数学科)の判断
健全な一般人 = 自分(数学科)
教養 = 自分(数学科)が必死で勉強してきたこと
と言いたいんだろ。俺はすごい。俺はもっと評価されるべきだ。俺が分からないこと(法律)で物事を決めるのはけしからん。
546 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 04:05:32.76 ID:???
>>541 その通りだよ。講義なんて一人で理解できるのだったら
出る必要ない。ギリギリ単位が取れれば十分。
>>543 日本の資本階級の批判であり資本の総意への批判だな。
「中途半端」に付随する主張には、ちゃんと根拠を
添えてある。
>>544 ゼミとそして教授との無形の
些細な日々の交流、会話。
>>545 俺は根拠は常に添えてある。
「幼稚な根拠・曲解・無根拠・単純否定・単純拒否」
はおまえの方。
>俺が分からないこと(法律)で
>物事を決めるのはけしからん
俺だけではない。市民を置き去りにして
根拠をブラックボックス化して
法曹の内輪だけで決めて良い訳がない。
それらの根拠を手を変え品を変え散々説明してきたのに
おまえは一切「それに沿った」反論をしない。
法曹以外の人間の多くはおまえの態度に軍配を上げない。
547 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 04:07:42.04 ID:???
●ニ宮周平さん
●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
●趣味はレコード収集、新聞のスクラップ
●自説を批判されると人権団体に泣きつく
●SM、アナルセックス好き
●著作権ゴロ
●コネ:福島瑞穂、辻元清美、前原誠司
548 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 04:19:46.05 ID:???
>>546 では正面から答えよう。
たしかに、制度趣旨や立法事実や経験則といったものは、
法律理論をいくら追求しても明らかになるものではなく、法律を支えているのは他の学問領域と言うのも分かる。
しかし、だからと言って法律の知識や文章力が低くていいということにはならない。
制度趣旨、立法事実、経験則、こういったものに近づくには、まずは法律を正確に使いこなせなければならない。
裁判員裁判だって、公判前整理で争点を明かにするからできるのであって、
法律に従った処理ができなければ、市民の感覚も出番がない。
手段と目的とどちらが重要かという問いがナンセンス。
そして、法律以外の学問領域の能力を測ることは困難。大学も全くあてにならない。
それならば法律の知識、文章力で決めるしかない。
専門家の知識が必要なら鑑定がある。鑑定結果は非常に重要視されている。
判決書は公開される。マスコミで大いに批判がされている。
決して法律家の内輪で解決されているわけではない。
549 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 05:08:27.31 ID:???
>>543 因みに日本企業うんぬんに関し
おまえがそこで小学生並みの屁理屈しか言い返せないのは
その対象の物事の成り立ちについて語れる深みや見識が浅いから。
550 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 05:16:08.75 ID:???
>>548 >法律の知識や文章力が低くていいということにはならない
だからそれは最低限で良いって言ってるでしょ。
ロー卒業生の8割程度が授与されれば良い。
欧米は法教育そのものについては簡素。
程々に迅速に集中的にやっている。
決してアホみたいに若者を始終に渡り法律漬けに
していない。
>裁判員裁判だって、公判前整理で争点を
>明かにするからできるのであって
因みに言っとくが「何を争点とするか」こそが
議論において本来一番大事。裁判員がもし「争点」に関し違和感を
感じれば、それこそは最も重要な指摘としてプロセスに
組み込まねばならない。
>手段と目的とどちらが重要かという問いがナンセンス
なんだ俺がぐぐって引用したLECの受け売り?
俺はLECの引用を手放しで同意していない。
手段・目的の対比は的確でない。
瑣末・本質の対比が的確だ。
法律は瑣末であり補助に過ぎない。
(続く)
551 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 05:19:59.59 ID:???
>>548 >専門家の知識が必要なら鑑定がある
テクニカルな事などどーでも良い。
テクニカルであればあるほど瑣末な事。
俺がよく口にする大局観こそが大切であり
その大局観はテクニカルなことをやっても
身につかない。
大局観を身につけるためにこそ学問をやる。
その分野はなんでも良い。(法学は学問ではない)
つまり、テクニカルな事を正しく配置するための
容器を自分の脳内に形成するという事。
>法律以外の学問領域の能力を測ることは困難
点数化する必要などない。司法試験を無価値化すれば
良いだけ。
>判決書は公開される。
>マスコミで大いに批判がされている。
マスコミの報道は恣意的断片過ぎるし
スポンサーに不利な事を言わないし
自分達に都合の悪いことも言わない。
552 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 05:55:34.06 ID:???
>>548 >専門家の知識が必要なら鑑定がある
この文脈でそのような事を指摘しちゃうあんたの
姿勢を最も俺は問題視したい。
「豊かな教養=テクニカルな知識そのもの」
とでも思っている時点で、あんたは
物事の本質を感じ取る脳内の器が
スッカラカンではないかと感じた。
法律や法概念といった「残骸」に過ぎないモノだけを
イジくり倒すことだけに執着して来たそのような人間を
世間では法律バカと呼ぶ。
553 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 06:16:22.49 ID:???
>>527 >学問的活動の度合いが問われるなら何も問題ない。
だから何度も言ってるじゃないか。
普通に勉強していれば合格できるのが今の司法試験だ。
学問の匂いを嗅ぐ程度でよい。
お前は、それでも「マニアでなければ受からないレベルの試験」と捉えている。
そのくらいお前のIQが低いということだ。
お前にはロー制度も司法試験も法曹も語る資格はない。
554 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 06:23:03.61 ID:???
>>551 >つまり、テクニカルな事を正しく配置するための容器を自分の脳内に形成するという事
それが、まさに
>専門家の知識が必要なら鑑定がある
ということだ。裁判官など法曹は、
テクニカルな事を正しく配置するための容器をもち、テクニカルなこと(専門的なこと)は
専門家に委ねる、という意味じゃないか。おバカ君。
>マスコミの報道は恣意的断片過ぎるし・・・自分達に都合の悪いことも言わない。
その上の「判決は公開される」の方が重要。
マスコミはサブ。おバカ君。
物事の軽重の区別がつかないようだな。
555 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 06:32:12.07 ID:???
数学課は学問の歴史も定義も語れない癖に、
法学は学問ではない
と断言しているが・・・・、
一度、聞かせてくれ。
君の学問に関する造詣を。
学問という言葉の起源から、話してくれ。
数学も哲学の亜種だという意見はどう思うかね。
556 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 06:37:36.91 ID:???
数学課の主張は、端的に言うと、
@法律学は学問ではない。
A司法試験は試験マニアでなければ受からないので試験を無くしてロー卒なら法曹資格を与えるべきだ。
B素人の感性を裁判に直接反映させるべきだ。
ということ?
Aが最も主張したいこと?
Aを正当化するために、Bを根拠として援用しているわけ?
557 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 08:18:03.54 ID:???
自称数学課って島根ocnから書き込んでいる荒らしのひと?
558 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 08:55:26.34 ID:???
法科大学院入試は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がMITスタンフォード大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートです。
559 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 08:59:21.07 ID:???
日本のマスターはワーキングプアの代名詞だよ
560 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 09:33:28.79 ID:???
専門職学位はマスター以下じゃねえか・・・
561 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 09:52:29.88 ID:???
日本の法科大学院受験は『モラトリアムの試験』です。人生を賭けた真剣勝負の学部入試とは違います。
米国では一部のエリートで大学院まで進みマスター修士号を取るものもいますが日本では事情が異なります。
米国ではLLMロースクール(法科大学院)やMBAが前提とされる場合がありますが全てではありません。
アメリカを代表する起業家ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも大学すら卒業していません。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内にMIT等の大学院に進む理系専攻者もいますが
しかし大学の最優秀層は進学もせずその頭脳を生かして起業をするのが一般的です。
日本の法科大学院に進学してはグローバルエリートにはなれません。
これが世界のグローバルエリートの現実です。
562 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 10:02:46.47 ID:???
>>552 数や数概念といった「残骸」に過ぎないモノだけを
イジくり倒すことだけに執着して来たそのような人間を
世間では数学バカと呼ぶ。
563 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 10:51:12.39 ID:???
>>550 大局観や教養こそ本質であり、法律は補助であり些末。
それは違うな。
なぜなら、大局観や教養といったものは人によって異なり、
それが全面に出てしまっては法の支配ならぬ人の支配になってしまう。
司法は人の支配でなはない、法の支配であるから意味があるのだよ。客観性、公平性こそ重要。
客観性、公平性を保ち、人の支配を絶つには、法律の知識や法的思考力が必要になる。
それに、君の主張だと、大局観や教養を身につけるのは、大学のゼミだという。
しかし、大学のゼミなんか、わずかな単位しかない。
そんなわずかなもので大局観や教養が身に付くとは思えないね。話が現実離れしている。
しかも、君は、法律は学問じゃないがら大学の法学部は廃止しろという。
それも実現の可能性はほとんどない。ロー自体が法律学者の雇用確保のために生まれた制度のようなものだからね。
564 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 11:04:45.45 ID:???
殺人予告や放火予告・「あいつ精神病なんだよ。バカでしょ」とか
言っているところを録音した。
おおまかな会話の流れを発言者の名前・役職を挙げながら文書にして
人事委員会に提出した。
半年以上録音して、色々なデーターを集め、証拠をきっちり固めて出したから
上司にも照会の連絡が行かなかったらしい。
教頭先生は秋の意向調査のことしか知らなかったし。
でも、どうして事務長が急に優しくなかったかは謎のまま。
教育委員会の人脈で情報を入手したのかも知れないけど
録音のことは全然気付いていない。
565 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 14:43:51.52 ID:???
数学やっているなら法律より経済のほうが親和性あるんじゃないかな
566 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 15:06:41.66 ID:???
>>565 数学科出ても大半が行き場がないからな
経済に行きたくても通用しないレベルの数学バカじゃね
567 :
氏名黙秘:2013/03/22(金) 23:13:32.54 ID:???
数学こそ真の学問である。
568 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:13:14.12 ID:gmKaeb6I
しかし安倍政権になっても規制改革は遅いね。
国家は余計な規制は一切するべきではない。
国にそんな権利はない。
直ちにくだらない規制は撤廃せよ。
569 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:17:08.96 ID:???
>>568 同意。
司法の世界はまるで共産主義。
規制に規制をかけて一部の人間の利権を守ろうとしているな。
570 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:22:03.03 ID:???
ローのことか。
571 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:24:03.80 ID:???
市場に委ねれば当然潰れてしかるべきローというものに
血税を垂れ流して必死で擁護、受験資格を規制して必死
で擁護・・・呆れた無駄遣い。国民はもっと怒るべきな
んだけどな。
572 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:26:33.92 ID:???
ローのことだよ
573 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:27:56.27 ID:???
会社更生前のJALみたいだな。
抜本的改革を先延ばししてズルズル金をつぎ込む。全部無駄になった。
574 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 00:55:19.24 ID:???
金がない人を蹴落としておいて「合格率上がりましたー」
最低の人間だ。
575 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 01:04:10.99 ID:???
受験資格は撤廃すると法科大学院は確実に潰れることを
当局はわかってるから意地でも死守したがるだろうよ。
国会でもあったやりとりだけどね。
教育に自信があるなら堂々と撤廃に応じればいいだけだ。
576 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 01:49:52.20 ID:???
出口は狭い方がいいという意見を述べる人をよく見かけるが
ローの惨状についてはどう考えるのだろう?
実際、教育のダメさ加減を棚に上げて、大学のメンツを守るために
留年に突き落とされる例が後をたたないんだが。
577 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 03:52:32.85 ID:???
>>576 留年させられると1年分の学費+生活費だからねえ
私立だと普通の院の2倍の学費をとるとこ多いからたまったもんじゃねーよ
578 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 04:26:10.90 ID:???
>>576 学習院 立教 同志社とかだっけか
まともな頭があればそういう大学を特に受験生は敬遠するだろうな
579 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 04:49:21.53 ID:???
司法試験の合格率は実は20パーセント切ってんのな
受け控えや撤退が3割くらいいるから
出願比でいえば合格率は2割以下 平均の最終合格率は5割を余裕で切ってる訳ですよ
後戻りのきかないオンボロ橋なのに 恐ろしや 恐ろしや
580 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 06:48:24.82 ID:???
>>579 20パーセントという基の数字も既修を含めてのもの
未修なんて言ったら、もっと悲惨な数字
ローは結果的に、未修排除の制度になってる
この一点をもってしても、ロー制度は失敗
581 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 06:51:23.29 ID:???
582 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 08:13:12.63 ID:rB6YGbp/
ウカらないのは仕方ないとしても、
ウカって大半がワープアなのが最大の問題。
黒猫先生が
ロー卒弁護士の大半がワープアまたは無職に近い状態になっている可能性も否定できない
と書いてたが、
国税庁統計を見ると実際その可能性が高いんじゃないか。
583 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 09:52:56.87 ID:???
法律家を養成してるのに、法律漬けにしないでどーすんのw
584 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 09:54:11.94 ID:???
ま、でも、ジャップって法律家への相談より、怪しげな占い師にカネ払うもんなぁ。
北朝鮮みたいに、法律撤廃して、天皇マンセーでいいんでないかい。
585 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 10:44:18.06 ID:???
ジャップって使うと自分がチョンであることのカミングアウトになるってことわかってのかこの馬鹿は。
586 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 14:14:53.64 ID:???
>>584 そんなの世界中だろ
レーガン大統領は占いで政治を決めてたし
韓国なんて国土中占い師と迷惑な新興宗教だらけだろ
587 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 15:31:10.22 ID:???
>>585 同じ感想。気遣いもなく平然と使いたがる。
その精神性の未熟さ、幼稚さに「ああ、こいつは、こいつらがレッテル貼りする
レイシストだな」と思う。
突然空気をぶち壊すので、会話に加わってほしくない。
礼儀作法を知らない田舎者。
588 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 16:29:53.10 ID:???
禿同
よく知りもしないくせに、ロー制度を批判する奴と同じだよな
589 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 20:45:54.70 ID:???
今日の日経の報道によると
司法試験の合格者3000人目標の撤廃のねらいは
「合格者を削減する」ことで就職難の解消と合格者の質の低下の改善だとさ
合格者は近いうちに削減されるのは既定路線のようだ
受験生はどうすんだろ
590 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 20:48:01.03 ID:gmKaeb6I
>>589 合格者を削減すれば7割受かるという立法事実は完全に崩壊するわけで
制度を維持する根拠も完全に崩壊する。
ロー制度崩壊、受験資格撤廃、そうなるだけだろ。
全然困らない。
困るのは利権を守りたくてしょうがない糞だけだろ。
591 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 20:54:42.59 ID:???
合格者だけ減らして三振制度や法科大学院は温存?
そんなめちゃくちゃな不合理は許されないはず。
そのうち訴訟でも起こるのでは?
592 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:06:25.55 ID:???
>>591 会議の連中馬鹿だから
合格者減らしても上位ローの連中は
減らないと都合のいいこと考えてんだろ
合格率の悪いローの修了者の受験資格を認めない
とかの案もあるらしいぜ
淘汰が進んでも上手くいかねーだろな
593 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:11:53.87 ID:???
594 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:19:34.74 ID:???
学者全員しんどけ
百害あって一利なし
595 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:31:08.51 ID:???
入学者3000割れかな
596 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:41:01.36 ID:???
予備試験も合格者が124人(?)になったから
2008年頃の旧司法試験と同じような感じだな
たしか、2008年、は私が受かった年(新、で
ではあるが)だったような気がする。
覚えていない。
あれから何年たったのか。
原発という世代的イベントに没入していたが、
もうそろそろ飽きた。
もちろん、イベントが起きれば、それに没入するのはいい。
しかし、しすぎてはいけないよね。
全共闘でも、あさま山荘とかに立てこもるのは
やりすぎ。笠井潔くらいが一番成功した人であろう。
でも、また、テロルの現象学を再刊するみたい。
あほかと言いたいね。
911のときにはスルーしたのにね。
ちなみに、ルーマン派は2002年には
テロの分析本みたいなのを出している。
まあ、「抗議」の延長なので、
ディルクベッカー氏のような秀才であれば
朝飯前であろう。
597 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:44:49.30 ID:???
内田は民法改正して、自分の本を売りたい。
598 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 21:57:11.90 ID:???
弁護士の数や法科大学院の在り方について議論している政府の法曹養成制度検討会議がまとめた中間提言案の全容が22日、判明した。
司法試験合格者を「年間3千人程度」とする政府計画を撤回し、司法試験の合格率が低い法科大学院への教員派遣を中止するなど支援態勢を見直すことが柱。
「国民の多様な法的ニーズに応える」という司法制度改革の理念が一層後退することになり、政府の抜本的な対策が求められそうだ。
政府は2002年、千人程度だった司法試験の年間合格者を10年ごろに3千人に増やす計画を閣議決定したが、新司法試験が始まった翌年の07年以降も約2千人にとどまっている。
599 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:04:09.99 ID:???
岡田委員
「法曹資格をとる方が全部こういうふうに意欲があって,エネルギーがあって,
なおかつ頭がよくてと,そういう人ばかりになってもらっても困る」
600 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:23:12.40 ID:???
市民感覚が無いと市民のための法曹にはふさわしくないからな
難関資格という誘蛾灯に集まってくる試験馬鹿は不要なのだ
601 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:28:48.24 ID:???
一番市民感覚に欠けるのがロー教授だろう
602 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:31:08.65 ID:???
>>600 市民感覚のない数学バカは社会に不要なんだろ
仲間内の馴れ合いだけで概念をこねくり回すだけで自己満足する数学バカは日本社会には不要
603 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:38:13.48 ID:???
独善的で閉鎖的な数学界には市民感覚が必要だ
私たちのような数学の概念すら知らない市民に開かれてこそ
数学は学問として意味を持つし 社会にとって存在意義を有するのだよ
604 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:45:25.70 ID:???
数学馬鹿は事あるごとに市民感覚を持ち出すが
その中身を具体的に説明したことはない
市民感覚なんて市民それぞれによって様々なのだからそもそも説明不可なシロモノでしかない
自分の感覚=市民感覚というのなら無内容かつ説得責任を放棄した詭弁だし、
市民感覚=多数派の意見という程度のものであるのなら、法の支配の無理解を提示しているだけ
605 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:52:29.93 ID:???
やたら試験馬鹿って言うけど、
抽象的概念としての受験生しか想定していないしね
新数学仮面は
606 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:56:16.36 ID:???
新数学仮面とはひどい
607 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:58:38.29 ID:gmKaeb6I
制度がどうなろうと粛々と勉強するのみ。
三振したら予備をやる。
利権と保身の塊の国のやることなんかに振りまわされるほど
人生愚かなことはないわ。
608 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:59:56.00 ID:???
>>598 ぬるすぎる。
そんなの改革とは言わないだろ。
維新、みんなの党に増えてもらわないと。
609 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 22:59:59.05 ID:???
上位10校のみにして新司合格者1000人
ロー定員は1000÷0.8程度
予備も200〜300人程度の水準を維持
各ローは他浪であふれるだろうけど、何か問題あります?
610 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:01:56.80 ID:???
何でロー温存、受験資格維持にメスを入れないのか意味不明。
そんなに大事なところですか?ローって。
611 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:04:40.04 ID:???
規制改革(笑)
言葉だけで中身は民主と一緒。
いや、民主は受験資格見直しに言及していたから民主未満だな。
612 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:17:20.80 ID:???
>>610 また予備校に法曹教育を任せろと?
絶対にあり得ません
613 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:27:34.90 ID:???
>>598 あーあ、合格者半減以下だなこれは。今ローにいる奴らかわいそう。(´Д⊂ヽ
614 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:33:32.39 ID:???
>>612 学者の講義より予備校の講義の方がはるかに優れてたけどね。
まあそれだけ自信があるなら受験資格を撤廃して、予備校組
とロー組で司法試験という土俵で自由に対等に競争しようで
はないか。
なぜ逃げるのか。
615 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:37:13.10 ID:???
>>612 予備校は試験対策だけだろ
ローに法曹教育を任せろと?
これだけの失態と惨状を世間に晒しといて?
絶対にあり得ません
616 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:39:52.22 ID:???
>>614 だって、ローの権威がガタ落ちするでしょ?オトナならローの教授のプライドは守ってやろうや。完全な裸の王様だけどね。
617 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:54:26.91 ID:???
71 オシキャット(東京都) 2013/03/22(金) 12:18:08.74 ID:2YhtNXIB0
おれも弁護士登録取り下げて、今は実家でニートしてるよ。
機を見て再登録するかもだけど、すぐに業務は出来ないだろうし就職難だからな。
↑今の制度を典型的に表してる
618 :
氏名黙秘:2013/03/23(土) 23:56:47.51 ID:???
ローが失敗したのは定員・合格者数のバランスの問題であって
教育自体がダメだったかどうかは評価出来ないよ。
まあろくでもないもんだとは思ってるけど。
619 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:03:09.49 ID:???
みんな自学自習してるだけ
教育なんてそもそも不要むしろ有害
620 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:38:22.44 ID:???
予備試験組が二回試験を受け法曹になった時に答えは出るだろう。
それでもロー関係者は必至でローを擁護するだろうけどね。
駄目なものは駄目。
自分たちは文科省や法務省の奴隷でも家畜でもない。
621 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:41:32.55 ID:???
そもそも司法研修所の一流の実務家が行っていた前期修習機能を
司法試験にも受かっていない実務もしらん学者どもが代替できる
はずがない。
622 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:42:28.04 ID:???
ならぬことはならぬことです
623 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:47:06.26 ID:???
俺はちょっと違う考えだな。
予備試験組で優秀なのは、旧司だろうが、新司だろうが、
試験であれば常に合格してきた一定範囲の層。
そう、学部在学中(もしくは留年1年)に
合格してきた東大京大早慶中央法の学部優秀層。
全国で20〜50人。
そいつらを除けば、残りを
今後は三振組が予備試験の大半を占めるようになっていく。
で、ロー側は、ロー教育の成果が時間差をもって開花した
と喧伝するだろう。
ついでにいうと、予備校には質の高い教育をする能力はない。
講師・スタッフともに、君ら受験生と変わらぬ学力だぞ。
もちろん、ボンクラ受験生ではなく、相応の学力はあるけどね。
624 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:48:55.84 ID:???
>>618 だいたい、いくら教育がよくたって頭に残ってなきゃ意味ないんだよ。
教育は実務修習で十分。勉強は各自が自主的・主体的にやるもの。自分で勉強できる年になって教師がしゃしゃり出るのは大きなお世話だ。
司法書士も行政書士も公認会計士も税理士もみんな同じ。
625 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:51:01.12 ID:???
626 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:54:30.34 ID:???
一流学者は一流教育者ではない。
まずもってしゃべり方から勉強し直せよ。
627 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 00:56:01.22 ID:???
>>624 全くその通りだと思う。
結局ローの授業など全然役に立ってないし。
勉強は各人が主体的にするものだよね。
むしろ自分の勉強を妨害されている。
628 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 01:03:29.29 ID:???
せめて、ローが箔付けとして役立てば良いのだが、法務博士は
修士未満だものな。
自己満足の対話メソッドを捨てて、論文指導で修士論文を書く
システムにしたほうが、まだ権威がつくと思う。
629 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 01:07:10.71 ID:???
権威なんてどうでもいいんだよ。
駄目なものは駄目。
630 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 01:40:00.45 ID:???
ロー出た奴自身の大半がローに否定的な時点でw
631 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 02:27:52.73 ID:1GQtk9FO
>>628 同じ条件で受かってる奴はいるわけで。
論文指導を受けなければならないと思っている時点で、法曹としての素養が無いということかと。
632 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 07:01:43.82 ID:???
>>618 ロー卒も保身があるからなかなかほんとのことは言わないしな
でも結果で判断しろよ
ろくなもんじゃないだろ
一部に変なのがいるとか言うレベルの話じゃないじゃん
633 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 07:03:00.83 ID:???
>>631 箔付けに研究論文の指導でもしろと言ってるんだろ
試験に受かる受からないの話じゃない
問いに答えられない時点で、法曹としての素養が無いということかと。
634 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 07:40:37.47 ID:???
>>618 シュガー工事が同じように定員を間違ったからなんて言いわけしてるけど
そんなことはないと思うよ
旧帝大と早慶中央の10校クラスの大学を出ないとローに入れないし
そのクラスのローを出ないと司法試験自体受けれなくなる制度ってかなりいびつで問題が多い制度になるぜ
ローを持てない大学は確実に没落するしね
本場のアメリカのロー制度だってトップローは200以上の泡沫ローに支えられて機能している訳で
合格率や合格者の質の低下を挙げて、合格者数をトップローの卒業生の数に合わせます
ハーバードらトップ10のロー以外は廃止しますってアメリカのロー制度だって出来ないだろ
ロー制度はトップローと数多くの泡沫ローを合わせたセットの制度でその修了者の大半を受からせるから機能する法曹養成制度だろ
韓国が上位大学に絞ったロー制度を導入したけど問題抱えて崩壊してるじゃないか
資格を得ても選別がなくなるわけではないから結局、その制度での上位何割しか仕事はない状態になるし
日本では74校の修了者の8割を毎年受からせる保証がないかぎり導入したらいけなかった制度じゃないのかね
シュガーら無能な学者連中がアメリカのロー制度も日本の社会制度も予備校もまともに研究もせず
他所の制度のいいとこどりなんて現実には不可能なのに都合よく無責任な夢を描いてしまったところに問題があるんじゃないのかね
635 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 07:50:51.68 ID:???
>>628 理系もそうだろうが文系の修士や博士だって大半の就職がないから問題になってるだろ
高学歴ワープア問題
修士学位となったら仕事があるの?ないだろ
現実に文系学位の社会的認知も需要もないだろ
司法試験の合格資格すら社会的評価が落ちてるのに
どんなに素晴らしい教育を大学で受けようが、本人に法的素養が身につこうが
試験に受からなかった法務博士が社会で評価を受けることは永遠にないよ
636 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 08:09:45.07 ID:???
教育よりお金がすきな連中が設計した欠陥大学院=ローw
637 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 08:12:20.53 ID:???
だいたい地方のFランなんて、
「自分らのほうがむしろ教えてもらうほう」
みたいな教員ばっかだろw
638 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 08:14:18.21 ID:???
シュガーの国会の答弁聞いてると
アメリカのロー制度や日本の社会制度を研究検討したとは思えない
枝野の問いにまともに答えられないんだよね
こんないい加減にロー制度作ったのかよと思うね
639 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 09:04:12.43 ID:???
日本の司法試験合格して米ローに行った実務家の多くは米バーエグザムも受かって帰国している
日本の司法試験にかすりもしないで米ローに行った学者たちの多くは米バーエグザムも受けずに帰国
640 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 09:55:12.16 ID:???
>>635 しかし、準修士的扱いの意味のない学位ではなく、堂々たる修士号が
手に入ることは間違いないし、三振後の一般企業への就職においても
ワンランクアップだろう。
同じ時間を費やすなら、意味があったほうがいいさ。
修論の内容は面接で聞かれる一ネタになるし、実際的効用はあるさ。
現状では、司試のための学校としか思われてないが、○○の研究の
ために進学したというポーズもできるしな。
641 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:04:48.05 ID:???
>手に入ることは間違いないし、三振後の一般企業への就職においても
>ワンランクアップだろう。
新卒至上主義の日本では、院卒=既卒扱い
残念だが、これが現実w
642 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:11:06.42 ID:???
>>641 ワンランクアップというのは三振法務博士に比べてね。
就職には学部新卒が有利なのは当然だわ。
行政法務や金融法務や不動産法務で修論書いておけば、公務員や金融機関や
不動産業者の面接でアピールできるだろ。
債権回収分野で一本書いておいて、サービサー狙うとかも現実的だ。
「院で何やってたの?」に明確な成果を持って回答できるのは意味あるよ。
643 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:20:17.79 ID:???
しかしロー出たらワンランクアップさせなければならないから、かえって忌避されるというのは変わらないだろ
資格の価値も暴落してるし
644 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:28:21.95 ID:???
法律学者は一部を除いてめちゃくちゃレベルが低い。
それは当たり前の話で、他の学問なら、優秀な人は学者になることも多いが、
法律の場合、優秀な人は司法試験受かって実務家になるからね。
残りカスから教わるのが今のロー制度。
645 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:37:06.97 ID:???
>>642 君の意見に対してじゃないが
一般論としてアピール出来ることと評価されることは別じゃない?
サービサーだって弁護士をシャッポで置かなければならない法律があるから
弁護士資格持ちだったら評価するが論文書いただけならへーっで終りだろ
金融や法務だって新卒で採った内部者しか使わないのは経験重視だからでしょ
現実に東大出の文系の学位持ちらすら就職ないじゃん
就職がない社会の需要がないってことは学位が世間では評価されないってことでしょ
646 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:46:13.14 ID:???
正規の学者ですら有名大でその分野を代表するボスクラスの教授で
法制度審議会に委員で呼ばれるクラスだから世間は一目置くし、尊重されるんであって
その他の泡沫教員なんて相手にもされない
ましてやただの院のマスター連中なんてな
647 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:49:19.41 ID:???
>>645 話を都合よく過大に考え過ぎなんじゃないかな。
こちらは、三振博士がマイナス100ポイントだとすれば、
三振論文指導付修士ならマイナスが50ポイントで済んで傷が浅くなる、
という話なんだよね。
マイナスであるという大前提を覆して、プラスではないと意見するのは、
むしろそちらがロー卒がプラス材料であるという誤った前提で物を考え
ていることの証左だと思うよ。
648 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:55:50.62 ID:???
649 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 10:56:43.14 ID:???
猿マン・ラシュディ氏
650 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 11:04:52.48 ID:???
みずほ○○経済研究所主任研究員とか
経済系だと銀行証券会社保険会社で結構ポストがありそうだが
法律系だと民間研究職ポストも少なそうだな
651 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 11:09:35.56 ID:???
今朝の新聞より、法曹養成制度検討会議提言案
「5年3回の受験回数制限は、早期転身をただす趣旨から合理的である。
しかし、その趣旨に反しない限り、制限を緩和してもいい」
なんか論証パターンみたいだな
652 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 11:14:43.76 ID:???
>>648 論文指導付になっても、法科大学院は法科大学院で、研究職狙いとは
最初から違うわけだからさ、比較対象として間違いじゃないかな。
学術系の修士課程に進んで修士号を取り、研究職につかないなんて人には、
学歴はマイナスでしかないさ。
同様に、法科大学院に進んで法務博士となり、法曹にならないなんて人の
経歴はマイナスでしかないさ。
しかし、修士課程に進んでおきながら修士号という成果を取れなかった人
よりは、取れた人のほうがまだましだしでしょう。
そして、法科大学院に進んで法務博士をもらうよりも、修士号をもらえる
ほうがまだマシでしょう。
653 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 12:35:39.40 ID:???
ロー生はもっと謙虚になれ
金のことしか考えてないのかw
654 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 12:41:43.21 ID:???
我利我利亡者は法曹にふさわしくないな
客のカネに手を付けそうで怖いわ
655 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 12:55:42.94 ID:???
権力亡者、金の亡者はロー教員だろ
656 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:13:16.31 ID:W/eqjPGn
>>651 そういう馬鹿みたいなことを言われると
ますます三振したら予備試験をやって
やるという気になるな。
おめおめ国の奴隷のように三回で終わりです、
はいそうですか。
なんて馬鹿やってられるかよ。
くだらね。
657 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:15:07.70 ID:???
早期転身をただすw
余計なパターナリズム
おせっかいにもほどがある。
ほんと国民はお前らの家畜じゃねーぞ。
658 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:17:54.49 ID:???
官僚やロー関係者は受験生を家畜同然に思ってるだろう。
こんな馬鹿みたいな規制を変えられない自民党もみそこなった。
看板だけの規制緩和、中身なし。
659 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:25:35.26 ID:???
>>656 おめおめ国の奴隷のように三回で終わりです、
はいそうですか。
なんて馬鹿やってられるかよ。
俺はそれが正しいと思う。
おめおめ転身するようではそれこそ法曹の適格性ないんじゃないかと思う。
権力や利権や保身と闘う強さこそ弁護士には必要だ。
660 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:26:24.41 ID:???
関所を作って、学生に極限まで借金させて、学者が飯を食う制度だからな。
そして学者は研究室で悠々としながら、学生に「成仏しろ」「就職が保証されるのはおかしい」と連呼。
日本終わってるね。
661 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:30:18.89 ID:???
>>660 そういう馬鹿みたいな連中を追放するためにも
徹底した規制改革が必要なのだが、今の政権に
も無理っぽいね。
662 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:34:45.75 ID:???
安倍政権の眼中にあるのはトヨタをはじめとする輸出産業の利益だけ。
他の国民の利益はぶっちゃけどうでもいい
663 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:35:59.68 ID:???
確かに、三振しても撤退しないわ
撤退したら奴らの思うがままだ
そんなことは絶対にしない
664 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 13:59:36.28 ID:???
おう、頑張れ!
何が何でも最終合格して
ローが如何にくだらない制度かを世に知らしめてやれ
665 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:07:23.00 ID:???
>>664 ところが最終合格してしまうと
すっかり満足したブタになってしまって
従順で素直な体制側の人間になってしまう。
666 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:09:23.95 ID:???
ならないならない。
不合理で無駄な規制でどんだけこの国が駄目になってるか
法曹だけの問題じゃないから。
霞が関の官僚と一緒にしないでくれ。
667 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:13:09.10 ID:???
>>666 なるなる。
みんな受験生時代はあなたみたいなこと言うんだって。
でも合格したらペロッと体制側に。
668 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:13:54.99 ID:???
>>667 そうなったらバッジ外すから。
おめおめ国の奴隷になってまでやる意味感じない。
669 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:15:01.46 ID:???
>>668 あなたみたいなのが一番、ローの教員とかになって甘い汁吸いそうw
670 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:16:34.48 ID:???
>>669 まあいいよ。
そんなふざけたものにはなりたくないね。
なりたいとしたら維新やみんなの党とかに入って規制を取っぱらう
活動をしたい。
671 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:17:51.01 ID:???
合格すると脳細胞が突然変異する。
ものの考え方も、受験生時代とは全く違ったものになる。
憲法学で言いえば八月革命みたいなもの。正反対の人間になる。
672 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:19:08.99 ID:???
673 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:21:15.41 ID:???
橋下は言わずもがな弁護士、渡辺も元司法受験生だからウマが合いそう。
考え方も近いし。
まずは合格だ。
674 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:26:48.19 ID:???
制限を緩和しても5年5回までが限度だろうな
5年は絶対維持すると思う
675 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 14:30:02.30 ID:???
>>658 会議とらが勝手に言ってるだけで、別に自民党や国会が決めたわけじゃないぞ。
676 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 16:44:48.91 ID:???
終わったな、何もかも。
司法試験に合格しても就職ないし。
677 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:08:37.29 ID:6QCywQj7
合格したら満足したブタになれる時代はとっくに終わっただろ。
今はワープアでも食っていけたらまだマシなほう。
678 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:13:13.89 ID:???
そうだね
今はリアル蜘蛛の糸だな
合格してからも執行部が蜘蛛の糸垂らしてくれるのを期待して会務に励んでいた若手も
おこぼれが無いのがわかって「給費じゃないから会務はしない」とか言い出してるしな
679 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:18:56.18 ID:???
東京の弁護士の3人に1人が年収70万以下で
税務署による弁護士年収の中央値が300万
基本士業は自営業だから年収が右肩上がりで上がっていく訳もない
不安定な身分
これは絶望的に厳しいよね
680 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:30:57.79 ID:???
学者さまの大学院の院生ですら
早期転進が図れないのが現状なのに(高学歴ワープア問題)
法務博士で三振したら何故早期転進が図れるの?
法務博士は特別だから
法科大学院協会や文部科学省がなんか仕事斡旋してくれるの?
681 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:33:06.34 ID:???
法務博士で三振したら凶悪犯罪者への早期転進が図れるのです
682 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:51:11.61 ID:???
弁護士会強制加入も見直したらどうか
683 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:53:02.55 ID:???
聞くところによると、関大ローに「4月に入学する学生は26人」だそうだが、本当だろうか。
確か定員は100のはず。ずいぶんと小さくなったものだ。
もし本当だとすると、関関同立の他のところはどんな数字なのだろうか。
684 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:55:12.70 ID:???
>>683 知らんけど、今からローに行く奴の気がしれないわ。
この制度を推進した奴らはまさに「国賊」と呼ぶにふさわしいな。
685 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 17:58:38.12 ID:???
いくら詭弁を弄しても、ロー入学者が加速度的に減っているという客観的事実は否定できない。
定数減が入学者減に追いついていない。
686 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:05:45.77 ID:???
687 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:06:56.65 ID:???
>>682 それアメリカの思惑通りの流れだよ
別にどうでもいいけど
弁護士大増員で弁護士会の統制力を弱体化させるのがアメリカの狙いだから
USTRの年次改革要望書で弁護士会が邪魔です 法サービス対外開放問題の障壁です
と名指しで書かれてるぜ
外弁法問題で反対の先頭に当時立ってたのが弁護士会だったからね
こういうところはアメリカの深謀遠慮はすげえよな
弁護士会をいずれこの日本からなくしちまうかもね
688 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:07:13.72 ID:???
関関同立でこれなら、下の私立は…
689 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:10:41.77 ID:???
690 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:11:32.53 ID:???
サクラ入学者とか出るかもしれん
691 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:12:03.35 ID:???
>>688 だろ関西の有力大学でこの惨状なんだから
ローの定員問題というのは下位ローの淘汰で済む話ではないんですわ
692 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:13:41.83 ID:???
今年来年入学すると
司法試験の受験の頃に民法大改正に引っかかって苦労すると思わない?
693 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:28:30.49 ID:???
へんてこな期末試験問題や司法試験問題でてんてこまい
パチンコの確率変動みたいなのが起きる可能性大
694 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:28:46.30 ID:???
岡山ローの井藤公量のブログから転載か
岡山もたいしたローじゃないだろうに
695 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:31:40.39 ID:???
必死で択一落ちの過去を隠して偉そうに教えてるロー教員ばかり
696 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:32:34.10 ID:???
関西大学
合格者数 71(H25)←117(H24)←142(H23)←230(H22)←335(H21)
入学者数 26?(H25)←40(H24)←54(H23)←101(H22)←128(H21)
697 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:33:45.71 ID:???
>>694 大都会岡山にある岡山大法学部は名門だった。
検事総長や事務次官を輩出している。
698 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 18:50:48.32 ID:???
関関同立って関東のニッコマだろ
有名ローとか過大評価しすぎ
699 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 19:18:57.98 ID:???
マーチぐらいなんじゃない?
産近甲龍がニッコマぐらい?
700 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 19:31:55.28 ID:3Ih8rQjg
701 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 19:37:19.47 ID:???
そんなん言ったら日大は日弁連会長2人輩出してる老舗
関大なんて昭和時代は近畿地方の受験生がわざわざ電車で
関大の日曜答練にやってくるくらいの名門(昭和1桁時代は司法試験合格者数5位)
702 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:05:11.93 ID:???
いつの時代の話してんだか。
今の中堅以下の弁護士はみな予備校で受かったんだけどな。
大学の講義なんて糞でしょ。
復権を夢見て法科を作るも糞が露呈しただけ。
703 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:23:41.75 ID:???
関西出身の俺(や周囲)が抱いていたイメージ。
京大は別格で「地元に居たいから、東大に行くまでもない。」
という人がかなりいた。
あと、医学部に行くから、
関西の国立(京都・大阪・神戸等々)でいいと。
阪大・神戸大に行くと「頭がいい」と言われる。
関関同立の中でも差があって、
同は西日本トップ私立で、関東の明治よりは上、中央法未満。
立命・関学はやや落ちるが、明治よりは上。
関大は、明治より下だが、法政より上。
東京から見ると、関西国立に行けない人が、
同志社は格落ちだが、
関西私大なら他に行くところがないので仕方なくって感じ。
立命は共産主義系が濃厚でイヤ
関学はボンボンでアホ
関大は落ちこぼれ
明治と同志社なら、関西出身者は同志社を選ぶだろう。
明治は中央法の下だが、その差は非常に大きい感じ。
中央法は早稲田の下だが、あまり差はない感じ。
以上は、あくまでも俺と家族・親せきのイメージ。
704 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:37:04.36 ID:???
法科つくったのは復権より利権だろ。関所設けてたんまり学生からゼニをいただくという。
新試始まるまで辰巳の択一模試は毎回4000人くらい受けていた。本試直前の総択に至っては軽く1万人を超える受験者がいた。
弁護士が花形職業だからこそ激しい競争が行われていたんだよな。
競争は大学入試から始まっていた。文系学部の中で法学部が一番魅力あったからな。
ウソだらけの資料を持ち出して法曹3000人を煽った奴等、責任とれ。
705 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:38:12.18 ID:???
シケタイ読んで受かった人のほうが優秀なのか…
706 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:39:35.14 ID:???
東大法学部ですら人気凋落だからな
707 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:40:57.68 ID:???
今は学究生活に戻っているので詳しいことなんか知らんぞエッヘン
708 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:44:38.12 ID:???
709 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 20:45:03.11 ID:???
>>707 シュガーだっけ、国会呼ばれたときの逃げ口上
710 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:10:12.61 ID:8Me0TsYU
学費が高すぎる
どうにかしてくれ
711 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:12:04.90 ID:???
>>709 国会議員も追及が甘い。
こんだけの失策は証人喚問ものだろ。
712 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:19:53.27 ID:???
膨大な国費がドブに捨てられ、多くの人生が狂わされた。
それなのに誰も責任をとらない。知らぬ存ぜぬ。
713 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:28:14.39 ID:???
国政調査権を佐藤工事に行使すべきだ
714 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:35:25.36 ID:???
>>712 最後の砦たる原発作業員だって捨て殺し
無駄な公共事業で数十兆円だって使ってる
無能な総理は責任をとらず太陽ぱくぱく
ローの失敗の責任位なら逃げ通す気だろ
715 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:43:00.90 ID:???
法曹養成制度は破たんした
716 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:45:40.26 ID:???
学者先生さえ長期安定雇用の下で豊かに暮らせればそれでよいのです。
悪しからず、ご了承下さい。
717 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:50:18.39 ID:???
>>715 法曹界が破たんしつつある
もう手遅れだろう
そりゃどんなところだって自分次第だろうがな
北朝鮮だって自分次第だし、ブラック会社だって自分次第と言える
718 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 21:53:11.97 ID:???
北朝鮮やブラック企業からは逃げるが勝ち
719 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:02:11.46 ID:???
>>614 >学者の講義より予備校の講義の方がはるかに優れてたけどね。
>まあそれだけ自信があるなら受験資格を撤廃して、予備校組
>とロー組で司法試験という土俵で自由に対等に競争しようで
>はないか。
>なぜ逃げるのか。
立つべき土俵が違うだろ
×司法試験という土俵で自由に対等に競争しよう
○司法の現場という土俵で自由に対等に競争しよう
720 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:08:28.36 ID:???
法学者を片っ端から逮捕しろ国賊だぞ
721 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:10:16.15 ID:???
>>703 中央法なんていうやつ中央法しかいないぞ
中央は中央だぞ
明治の下
722 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:12:04.61 ID:???
今年の入学者2800人らしいぞ
723 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:14:03.79 ID:???
2800かかなり多いな
724 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:17:22.46 ID:zDklYx1q
>>553 >だから何度も言ってるじゃないか。
>普通に勉強していれば合格できるのが今の司法試験だ。
>学問の匂いを嗅ぐ程度でよい。
>お前は、それでも「マニアでなければ受からないレベルの試験」と捉えている。
>そのくらいお前のIQが低いということだ
何度も言っているが曲解が甚だしい。
@
資質と無関係なものを「普通にできようが」「より朝めし前に出来ようが」
「ひどく不器用であろうが」無関係なものは無関係。
将棋3段の詰将棋をおまえが普通にできようが朝めし前にできようが
ひどく鈍かろうが無関係なのと一緒。
A
法学自体が学問ではないし
かつテストの点数は学問の香りにすら無関係。
B
そして実質的には(若者の全体から見れば)結局は
そういう試験マニア的資質のより鈍い人間が、より器用な人間よりも
不利益に働き、そこにこそ試験としての(間違った)権威が
発生し、その(中身の無い)権威にこそおまえらはしがみついている。
都合の悪い時には簡単だ簡単だと強調したがるが
その実、(若者全体から俯瞰した場合の比較的)その簡単でない事にこそ
おまえらはしがみついて、その腐り切ったプライドを委ねている
725 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:17:36.86 ID:???
弁護士に相談するよりも
Netで調べるという人が多いんだよ。
法曹はNetに負けたとも言える。
726 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:21:56.48 ID:???
最盛期より半減じゃん
727 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:42:26.68 ID:???
>>719 いやいや司法試験自体から自由な競争に委ねるべきだろ。
これは法務委員会でも取り上げられたまともな意見だ。
試験を規制することで結局ローの既得権益を擁護するだけだ。
728 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:44:55.58 ID:???
予備経由とロー経由、どちらが優れているか消費者に委ねればいい。
729 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:48:24.90 ID:???
>>728 全くその通り。
市場が決めて駄目な方が淘汰されればいい。
それを税金を使って規制して守るとかまるで共産党の国だ。
730 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:51:05.98 ID:???
>>563 >>大局観や教養こそ本質であり、法律は補助であり些末。
>それは違うな。
>なぜなら、大局観や教養といったものは人によって異なり、
>それが全面に出てしまっては法の支配ならぬ人の支配になってしまう。
「市民の素朴な合理性」が局所的に見て
一様でないのは当然。
だからこそ調節のため裁判をしているのであって
「一様でないから」「全ての人を同一に納得させられないから」
などの理由で言説の応酬を放棄するなど本末転倒極まりない。
もう一度言うがそれら局所的には異なるそれぞれの
「市民の素朴な合理性」たちに対して
それが不合理ならその根拠を明晰に与えれば良いだけ。
731 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:52:29.52 ID:???
>>563 >司法は人の支配でなはない、法の支配であるから意味があるのだよ。
>客観性、公平性こそ重要。
>客観性、公平性を保ち、人の支配を絶つには、
>法律の知識や法的思考力が必要になる。
世の中の成り立ちや社会の現実の側の「本質」を
理解しないまま法解釈をいくら
イジり倒しても、それは生命の宿らない屁理屈に過ぎない。
かつその社会現実の本質、実質的根拠、は法の存在とは独立に
"法の外側"に存在する。
それらから遊離した客観性、公平性など
法学者達の単なる観念的な言葉遊びの受け売りに過ぎない。
あんたの対比に沿うなら司法は人の支配だ。
それを超えたものが存在するなどというのが幻想であり
かつ法律家の自己愛に過ぎる。法概念はそんな便利な魔法ではなく
あくまで補助であり副次的産物。
732 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 22:57:23.72 ID:???
>>731 司法は人の支配だ、と言われても。
そういう国に行ってくれ。
733 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:02:38.34 ID:???
行ってやってもいいが
まだ時期が悪い。
734 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:02:43.12 ID:???
>>563 >それに、君の主張だと、大局観や教養を身につけるのは、大学のゼミだという。
>しかし、大学のゼミなんか、わずかな単位しかない。
>そんなわずかなもので大局観や教養が身に付くとは思えないね。
ゼミにただ座っていたら魔法のようにそんなものが身につく、などとは
言っていない。学問的体験とは専門書の1ページ1行を理解するのに
1週間かかったりする。そーゆー下準備を命を燃焼させ孤独に耐え
かじりつき何年も続けてやっとゼミの場に立てる。
更に週に一度のゼミにはその度だいたい50時間の準備が標準とされる。
それらの土台としてその上でのゼミの体験が大学教育の体幹。
全くわずかなものではなく大学生活全てを支配する存在。
因みにそーゆー経験を積み重ねれば、東大・京大の数学科の
院試でも特に鼻息荒くしなくてもなんとかクリア出来るようになってる。
院試の問題そのものは難易度が高いが、
司法試験との重要な違いは、試験そのものの勉強などする必要が
殆どない点だ。純粋に試験の点数を取るだけのアプローチで
院試に臨んでもおそらく逆にはるかに遠回りになる(というか不可能)。
735 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:05:34.69 ID:???
>>727 >いやいや司法試験自体から自由な競争に委ねるべきだろ。
>これは法務委員会でも取り上げられたまともな意見だ。
>試験を規制することで結局ローの既得権益を擁護するだけだ。
現行の司法試験は登用とは無関係に任意受験にして
実施したらいい。
736 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:15:20.79 ID:???
ローを潰して法学部卒業を法曹資格にすればいい
無駄なローも一発試験の司法試験も無くなって双方が納得できる
737 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:24:24.73 ID:???
今は弁護士になれても大半はどこも雇ってくれない状況
=新規参入できない
結局、既得権を守りたい連中の勝ちで全然自由競争にすらなってないね
この点でも詐欺過ぎ
738 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:25:01.90 ID:???
>>736 法曹養成を大学機関に任せるのが誤り。
法科大学院にばらまいた無駄金があったなら
司法研修所を関西にでも作ればいい。
739 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:26:41.09 ID:???
入学者2800人ということは、修了生が2200人程度、累積合格率5割を緩和すると
1100人合格くらいになる。
全体で1500人合格にすると、今後、予備から毎年400人合格者を
出すというところか。
740 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:27:44.34 ID:???
>>736 >ローを潰して法学部卒業を法曹資格にすればいい
>無駄なローも一発試験の司法試験も無くなって双方が納得できる
異論なし。
741 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:29:03.53 ID:???
ロー卒弁と予備弁を競争させればいいんだよな。
実際、事務所がどっちを欲しがるか。
742 :
氏名黙秘:2013/03/24(日) 23:33:07.81 ID:???
743 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 05:52:12.23 ID:???
法科大学院入試は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号を取るので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBA、CPAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に8割以上がMITスタンフォード大学院に進学します。
これが世界のグローバルエリートです。
744 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 06:19:28.60 ID:???
日本の法科大学院受験は『モラトリアムの試験』です。人生を賭けた真剣勝負の学部入試とは違います。
米国では一部のエリートで大学院まで進みマスター修士号を取るものもいますが日本では事情が異なります。
米国ではLLMロースクール(法科大学院)やMBAが前提とされる場合がありますが全てではありません。
アメリカを代表する起業家ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも大学すら卒業していません。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内にMIT等の大学院に進む理系専攻者もいますが
しかし大学の最優秀層は進学もせずその頭脳を生かして起業をするのが一般的です。
日本の法科大学院に進学してはグローバルエリートにはなれません。
これが世界のグローバルエリートの現実です。
745 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 06:55:58.47 ID:???
>>734 >司法試験との重要な違いは、試験そのものの勉強などする必要が
殆どない点だ。
だ〜から、何度も言ってるだろ!
司法試験も、特別の勉強をしないでも合格するって。
貴君がバカ過ぎるから、司法試験を特別視しているだけなのだよってw
>>724 @
>資質と無関係なもの
ここでいう「資質」を定義せよ。「試験の点数がよい」ことは「国民の側に寄り添えない」ことや
「国民感覚を持ち合わせていない」ことを意味しないぞ。
A
>法学自体が学問ではない
法学も哲学から分化してきた学問である。
世界の共通認識。貴君は特殊な国の人なの?
B
言わんとすることが、意味不明。
ベクトルは逆なんじゃないの?
>>730 >言説の応酬を放棄する
放棄などしていない。放棄していることの証拠は?
>>731 >世の中の成り立ちや社会の現実の側の「本質」を理解しないまま
これは、貴君そのものですよ。何百年とかかって作り上げてきた制度そのものを
否定しているのですから。
746 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 06:57:46.38 ID:???
最近では東大文系を出ても民間に就職できない人が多いからね。
その流れだな。大学教育がムダなんだよ。
747 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 07:00:52.55 ID:???
>>734 >学問的体験とは専門書の1ページ1行を理解するのに
>1週間かかったりする。そーゆー下準備を命を燃焼させ孤独に耐え
>かじりつき何年も続けてやっとゼミの場に立てる。
貴君の言わんとすることの核心は理解できないでもないが、
彼は「そのようなこと」を「大学という場」で
果たして行われているのか疑問だという指摘だろ?
貴君は、誤読の天才。バカ過ぎるにもほどがある。
ちなみに、
>>734で書かれている勉強を法律に援用すれば
司法試験は1位で合格します。
748 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 07:39:33.51 ID:???
>>736 アメリカなんて、ロースクール=法学部だもんなw
law school を和訳すれば当たり前のことだけどw
749 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 09:08:16.44 ID:QkAMfYJr
2011年度
年間所得200万以下の弁護士が約7000人(26%)。
そのほとんどがロー卒弁護士じゃないのか。
ローに時間と金かけて資格だけはもらったけど、
就職の段階ではじき出されている。
750 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 09:12:11.75 ID:???
ロースクールのせいで法学研究科がやばい
学者の成り手がいなくなってきている
751 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 11:02:52.75 ID:???
ローで法律系の学者はカスだらけだと広まった上に
今まで学者になってたはずの択一落ちが供給されなくなったしな
752 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 11:36:43.73 ID:???
法学部に進学する者すら減ってるくらいだしな
カスに関わるのは御免だと思われてるんだろ
753 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 11:55:51.79 ID:???
601 名前:氏名黙秘 投稿日:2013/03/24(日) 19:00:58.56 ID:???
昨日芸大の人の進路のテレビやってたけどおもしろかった
芸術で食べていける人は当然少数なわけだけど
芸大では一般就活すると負け組っぽく見られるらしい
かつての旧試も「撤退=一般就職=負け組」みたいな空気があったよな
しかし長い目で見りゃそっちのほうが正解だった
撤退しなかった旧試ベテはいまや高齢無職ニートで予備試験という
底辺でうごめいている俳人だ
754 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 12:02:51.48 ID:???
学生もカス
ローもカス
予備もカス
755 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 12:07:19.97 ID:???
>>753 しかし、旧司だけしかなかった時には、
「難関に挑んだが夢を実現できなかった戦士」
という称号が「司法試験を分っている人々」からは与えられた。
本人も誇りを持てた。
今はそれもない。
756 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 12:12:03.74 ID:BB4B84IN
学費が高すぎるんだよ
757 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 12:22:56.38 ID:???
我妻栄、団藤重光など、かつては一応の尊敬をもって見られていた法律学者が
今や学生の財布にすがりつく社会のゴミとなり果てた。
見るに堪えない。
758 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 12:54:25.84 ID:???
>>755 おまえ当人か?
当時からバカなおっさん扱いだったがw
759 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 12:59:59.37 ID:QkAMfYJr
損切りは早いに越したことないけど、
弁護士になってからでも、
逃げ道のある人は早く逃げたほうがいいんじゃないか。
若いうちならどこか会社に入れる。景気が上向いてる今はチャンス。
弁護士登録は、バカ高い会費がいつかうんと安くなってからすればいい。
760 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 13:00:54.38 ID:???
>>750 とはいえロー出ましただけでは研究者できないし。
職に溢れたロー出は教員にしろと喚いて醜態を曝しているみたいだが。
761 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 14:01:01.06 ID:???
>>758 新司択一落ちなら紛うことなくバカなおっさん扱いだよ現在はw
762 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 14:18:09.07 ID:???
成年後見人の弁護士、3900万円横領か
東京弁護士会は25日、成年後見人として管理していた計約3900万円を横領した疑いがあるとして、
東京都内に事務所を置く松原厚弁護士(76)について、懲戒処分に向けた手続きを始めたと発表した。
同会によると、松原弁護士は2007年9月に成年後見人に選任されて以降、不動産の売却代金として
受け取った約1400万円を自分のために使った疑いがある。同会の調査に「一部を自宅の改修費に使った」
と説明しているという。管理していた口座から計約2500万円を自分の口座に移動し、
借入先への返済にあてた疑いもあるという。
同会は綱紀委員会で調査を進めており、懲戒委員会で処分を決めるほか、
刑事告発も検討している。
http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201303250072.html
763 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 16:00:40.99 ID:???
>>75 年間500人時代は落ちても、今のように無能の烙印押され、
揶揄される存在じゃなかったもんな。
1000人時代も世間的には、難しいから仕方ないという評価だった。
ただ、500人時代の弁護士たちは「1000人合格できるならこれま
での弁護士なら全員一年目で受かってるよ」と馬鹿にしていたけど。
今や…、今年の新規参入はわずか2800人。毎年2000人合格する
試験に落ちれば、バカ扱いしかされんからな。
764 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 18:32:33.74 ID:???
今は司法試験を受験することがバカ
765 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 18:37:34.54 ID:???
法学部行くのがバカって事になりつつあるだろ
766 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 19:02:40.66 ID:???
関所で金を払いたいならローに行くべき。
767 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:22:46.88 ID:RwV7cN+H
>>745 >司法試験も、特別の勉強をしないでも合格する
資質と無関係な事を、あんた特別何もしないで
クリアできようができまいが、それは自慢にも免罪符にもならない。
ア)法学そのものが学問ではなく本質でない上に
イ)法学を勉強しているだけで自然にクリア出来るモノでもない。
2重の意味で司法試験は些細な存在。
司法試験に合格した人間は落ちた人間より点数を取る能力が
少し優っていた、それ以上でも以下でもない。
数学でもよく言われるが、時には「鈍さ」こそが大事。
若い人が司法試験のようなクソつまらん雑多な事例を
イジり倒してもアホになるだけ。
司法試験を登用とは独立に無関係に実施して何が不都合か不明。
@
法曹の資質が何かについて俺は既にたくさん言及したハズだ。
現実社会の側の本質を理解する素朴な教養や大局観だ。
「鑑定」とかそんな大層な専門スキルの事ではない。
あんたこそ「テストの点数を取る能力」=「法曹の資質」
の等号を一切言語化しようとした形跡がない。
国民の司法に対する批判や疑問に対し、司法は素朴に明晰に
答えなければならない義務を負う、これをあんたは
否定していると感じたが違うのか?
(続く)
768 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:24:12.51 ID:RwV7cN+H
>>745 >法学も哲学から分化してきた学問である。
哲学も法学も20世紀初頭で既に学問としての
役割は終えた。
>放棄などしていない。放棄していることの証拠は?
「本人訴訟においても市民は法を知っていなければ
ならない謂れも必要も一切ない」
この主張にアンタが賛成するのか反対かが踏み絵になる。
>貴君そのものですよ。何百年とかかって作り上げてきた
>制度そのものを否定しているのですから
俺は法という「制度」がいらないなどと言っていない。甚だしい
曲解。世の中の成り立ちや社会の現実の側の「本質」を
理解しないまま法概念をいくら
イジり倒してもそれは生命の宿らない屁理屈に過ぎない。
この最も重要なstatementにあんたはまともに
何一つ答えていない。ただ逃亡しただけ。
769 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:30:43.36 ID:RwV7cN+H
>>747 >彼は「そのようなこと」を「大学という場」で
>果たして行われているのか疑問だという指摘だろ?
>貴君は、誤読の天才。バカ過ぎるにもほどがある。
曲解しているのはあんたの方。ゼミは単位としては4単位ほどしかなく
この単位数からは、ゼミが学生生活全体を支配する存在である事を
想像できないので俺が教えてあげた、というのが話の筋だろ。
詭弁・曲解・話の筋をそらす・相手の真意を汲み取る能力の著しい欠如
全部あんたの方だ。倦怠感を与えるだけの存在。
770 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:31:13.99 ID:???
>>768 数字や数概念をイジくるだけの数学はもはや学問とはいえない
数学にも市民の視点が必要
世の中の成り立ちや社会の現実の側の「本質」を
理解しないまま数概念をいくら
イジり倒してもそれは生命の宿らない屁理屈に過ぎない。
なぜお前の発言には数学を民主的立場から解明理解しようと言う
市民に寄り添う数学がないんだ?
哲学も数学も20世紀初頭で既に学問としての
役割は終えたのではないか?
きちんと俺の質問に答えろ 逃げるなよ
771 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:44:03.80 ID:RwV7cN+H
>>747 >ちなみに、
>>734で書かれている勉強を法律に援用すれば
>司法試験は1位で合格します。
なんで大学でテスト対策に過ぎないクソみたいな事を
ゼミでやるんだよ。数学なり学問は美しく深遠だからこそ
全ての人が自然と自ずと惹かれていくんだろ。
テストの対策wwのようなな事に教授や大の大人がなんで
付き合わにゃならんのだよ。
>>563 >君は、法律は学問じゃないから
>大学の法学部は廃止しろという。それも実現の可能性は
>ほとんどない。ロー自体が法律学者の雇用確保のために
>生まれた制度のようなものだからね
司法の世界なんて右に行っても左に行っても利権だらけだろ。
日本における法曹養成の制度は,法曹三者,法務省,文部科学省,
認証評価機関,大学などの異なる利害関係者が異なる理想・利益を
複雑に反映させた結果,形成されている。
学者だけが利権の専売特許のような言い方は間違いだし
法学部を廃止すれば、学者の利権も解消すると言っている。
もっとも、最悪のシナリオとして、
法曹資格者増員はたいして進まずローの箱モノだけが残った、
という、利権のwinwin、結果のlostlost、に陥りそうだけど。
772 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:46:50.34 ID:???
loseloseじゃないの
773 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 20:58:22.22 ID:???
ベテの皆さんお久しぶりです
マンセーです
アク禁で書き込めませんでした
今どういう話になってるのでしょうか?
ちなみにアク禁は遊戯王がなんちゃらで僕は全然関係ありません
774 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:00:06.31 ID:???
あーいいですね
この書き込む感覚
ずっと忘れてました
何か間が空きすぎるとどうでもよくなってきます
もう崩壊でもなんでもいい気がしてきました
775 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:01:49.12 ID:???
僕がいない間京大院数学科君が頑張ってくれたみたいですね
僕もアク禁中最初の1週間ぐらいは読んでましたが
書き込めないとつまらないので見なくなりました
776 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:03:58.33 ID:???
>>770 >逃げるなよ
懐かしいですね
僕の得意の台詞ですね
あーあの頃が懐かしい
777 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:06:23.44 ID:???
とりあえず入りやすい話題になったら僕も入ります
京大院数学科君の長文は読む気もしません
フラッシュ暗算とかどうでもいいです
778 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:07:52.55 ID:???
もう誰も僕のことなんて覚えてないでしょうね
1ヵ月のブランクは痛いです
779 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:08:41.49 ID:???
もういいよ
崩壊で
はいロー制度は失敗です
弁護士の質は低下しました
全部僕が悪いんです
何かもう飽きました
780 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 21:08:52.03 ID:???
781 :
マンセー:2013/03/25(月) 21:09:57.05 ID:???
誰か僕のこと覚えてないの?
ベーテベテベテベッテベテ
782 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 21:10:22.14 ID:???
その先に楽園があるなら、金払っても関所を通りたい。
しかし、関所の先は崖しかない、
783 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 21:29:53.69 ID:???
崖じゃなくて地獄の釜だろうな
784 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 21:56:15.57 ID:???
落ちても受かっても地獄の業火に焼かれる
それが司法試験
785 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 22:21:06.31 ID:???
ロー教授七つの大罪
傲慢…そのもの
嫉妬…旧司法試験組の法曹にジェラシー
憤怒…批判されるときれる
怠惰…糞講義
強欲…ポストが欲しい
暴食…学生から金を巻き上げろ
色欲…長沼
786 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 22:25:14.52 ID:???
沼さん以外もいじめてあげて
787 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 22:29:14.08 ID:???
788 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:25:35.03 ID:???
俺が修了したローの純未の人達も酷い。
上級生でその年の本試験で択一足切り。
行為能力の定義を即答出来ない、行政行為の類型を知らない、刑法の体系(構成要件、違法性、責任)を無視というよりも無知)して答案を書く。
残念すぎるレベルなので誰にも信じてもらえないが、真実である。
ちなみに、その人達は失権した。
多分、最後まで自分の基礎知識に致命的な欠陥があることさえ気が付かなかったのだと思う。
こんな極めて悲惨な学力しかない学生達に対して修了認定をしたロー教員に憤りを覚える。
789 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:28:14.42 ID:???
試験受からないのもあれだが、受かった後も本当ひどいからね、
毎年1000人も生き残れないだろう。
790 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:42:20.12 ID:???
東大文Tは文3に抜かれそうだ。
791 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:43:59.67 ID:???
まぁでもいまだに東大法から何十名も東大ローに行くわけで
792 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:46:11.32 ID:???
任官と渉外があるからなぁ
793 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:48:23.83 ID:???
東大にだって落ちこぼれはいるしなあ
794 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:51:14.49 ID:???
修習生の貸与は廃止して、
代わりに生活保護を支給するべき
795 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:51:36.80 ID:???
修了時には借金の額がカイジのそれを超えていて、司法試験の受験資格だけでなくエスポワール号の乗船資格も得られる。
一石二鳥である。
796 :
氏名黙秘:2013/03/25(月) 23:52:08.50 ID:???
>>788 俄かには信じられないな。
それじゃ、司法試験に強いと言われた大学の学部1年生にも劣るレベルじゃないか。
未修でもありえないほど。
一体何を勉強していたのかと怒鳴りつけても飽き足らないレベル。
そんなので卒業させてもらったとすれば、
そこのローは新興国かと問いたい気分だ。
日本のローだよな?
797 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:02:48.39 ID:???
東大の文系の最難関は法学部ではなく
教養の国際関係だということすら知らないバカが
偉そうに法学部からローがなんだとレスするわけで
798 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:08:14.87 ID:???
黒猫先生のブログを読んできた。
焼け野原になりつつある法科大学院制度の断末魔が垣間見える。
コメントも「焼き尽くすところまで焼き尽くせ」というものが多い。
今年の入学者数は2800名くらいらしいな。
どんどん質が低下している(TOEICの最低点も下がっている。)
799 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:17:48.45 ID:???
>>787 つか、入学者26人かよ
たぶん
>>686の同志社と同じく、2倍要件ぎりぎりまで合格させたんだろうが、
それでもダメってことか。
学生もバカじゃないってことだな。詐欺商法のネタが明かされたのに
ローに行く奴がいる方が不思議だww
800 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:18:53.50 ID:???
>>798 新試の実質倍率は0.5倍から0.3倍に下がるんじゃねえかww
貧乏くじの譲り合いだなww
801 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:22:02.18 ID:???
802 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:25:52.46 ID:???
下位ローに行く奴の気がしれん。
中年のおっさん(50歳位)が、どうしても受験資格が欲しいからと
下位ローに行ったらしいけどね。
もはや中央未満は、人生を捨てに行くようなもんだ。
803 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:30:31.29 ID:???
804 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:30:38.08 ID:???
805 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:36:25.46 ID:???
>>802 東大一橋でも人生の放棄に等しい大バクチだよ。
就職貴族が浮浪者予備軍から再出発のリスクを負うのだから
806 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:39:19.15 ID:???
>>799 26人ってのは一時の気の迷いや、就職との両天秤の保険として金を払った数だよ。
実際にローの授業に出てくるのは20人以下だろ。
2年に進級できるのは10人以下だろ。
807 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:46:41.06 ID:???
>>787 それ書いたの甲南ロー出の西口講師だけどなw
808 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:47:05.18 ID:???
以下は、そのブログコメントからの引用だが
●●ローでは、いまだに「判例(マイナーな地裁のもの)を評釈せよ」などという司法試験にはおよそ無益なレポート課題が出されたりします。
そして、必死にいろいろな資料を読んでレポートを作成し提出しても、何の添削もなく評価のアルファベットだけが書かれたものが数か月後に突然返却されたりします。
また、教授間で派閥争い?があるのか、教授どうしの仲が非常に悪く、お互いの授業で悪口を言い合っています。
仲の悪い教授が期末テストの作問をしている場合、採点が甘くなったりするため、クラス間で不平等が生じ、結局学生が被害を被ることになります。
さらに、信じられないことに、お気に入りの生徒だけに特別に期末テストに関する情報を教える教授も存在します。
809 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 00:57:37.53 ID:???
R大なんかもロー内で勝手に飲み会やってるDQNが巣食ってるらしいなw
810 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:00:58.06 ID:???
東北大学ロースクール志願者数推移
平成25年度入試 190人(既修130人、未修60人)← H20の3分の1の志願者にまで激減w
平成24年度入試 214人(既修157人、未修57人)
平成23年度入試 290人(既修217人、未修73人)
平成22年度入試 274人(既修195人、未修79人)
平成21年度入試 449人(既修302人、未修147人)
平成20年度入試 556人(既修328人、未修228人)
旧帝大でさえこのザマw
811 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:10:56.45 ID:???
812 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:18:48.02 ID:???
東北の場合原発・放射能で避けられてるんじゃない?
813 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:25:24.48 ID:???
>>810 志願者が減って何が悪いの?
逃げるなよ
814 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:26:22.66 ID:???
>>808 別に相対評価で誰かが司法試験には合格するんだから
何も問題無し
815 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:27:18.23 ID:???
>>802 個人の自由
自己責任
他人がどうこう言うことじゃないよ
816 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:28:55.98 ID:???
>>801 下位の法科大学院が淘汰されるのはいいことじゃないか
トーイックの点数を持ちだしたら元旧ベテ弁護士なんて論外なんだが
817 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:29:44.84 ID:???
>>798 えっ2800名もいるの?
だんだん下げ止まってきたね
何も問題無し
818 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:32:22.27 ID:???
この数学科さんって結局何が言いたいの?
なんか三振した予備校の数学講師の様に
見えてくるのだけど。
819 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:35:13.33 ID:???
ひとりでよく頑張るのがいるなw
820 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 01:58:06.93 ID:???
821 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 02:11:34.12 ID:???
>>817 H20からのロー進学者の減少率を出すと
10.3%減・15.0%減・12.2%減・13.0%減、になる。
2800人っていうのは、10%減という楽観的な場合。
仮に10%の減少率だとして、来年も10%減だと来年の入学者は2500人。
そのままの減少率でいくと、3年後には入学者は2000人を割る。
ここ3年の減少率約13%とすると、あと3年で2000人を割る。
質も低下しているし、2000人合格も、5年もすれば破綻する計算。
822 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 02:16:09.58 ID:???
予備とロー卒の合格率を同じ程度にするという閣議決定があるから
結局、予備合格者が増えていくんだろうな。
未習の留年、中途退学を増やして、とにかくロー卒の合格率を上げるというのが
ロー教授のとった主な対策w
823 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 02:20:52.08 ID:???
予備試験枠が増えれば誰が法科大学院なんて行くんだ?
多額の税金が投入された法科大学院の多くが潰れたら、
いままでの法科大学院への補助金は無駄だったということになる。
こりゃ責任問題になりまっせ。
予備試験でさえ、法曹の所得が減少した今日では目指すメリットがない。
法律の勉強するなら英語の勉強に精を出した方がいいよ。
824 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 02:42:58.07 ID:???
>>814 司法試験こそ質を担保する機能を有しているということね。
わかります。
825 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 02:52:16.86 ID:lOOEI6yU
予備組とロー卒の司法試験合格率を同じ程度にするというのが
政府の方針なら、このままなら予備組がどんどん増えてローが
崩壊するから、できない奴は卒業させないで、ロー卒の合格率を
上げようという発想になるな。
826 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 02:55:41.13 ID:???
小泉竹中の頃から流行っている競争原理の導入でいつも一番弱いところに
シワ寄せがくるという構造だな。
827 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 07:22:14.58 ID:???
志願者が減少して何が悪いというアホは、
四つのイドラに落ち込んでいるんだろうw
論外。質の低下は免れない。
828 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 07:23:32.66 ID:???
>>819 へそ曲がりのアホか、目の前の危機が目に入らないアホ
なんだよ。
829 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 07:49:18.35 ID:???
830 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 08:42:39.33 ID:CoVV6Gbl
予備試験も受験者のうち学生(大学生やロー生など大学院生)は2500人。
弁護士の所得が露骨に下がってるからだろう。
薄給でも給与所得者でいられるうちはまだいいけど、
独立やノキ化で事業所得者になった途端、
所得200万以下になる。
2011年度で既に4人に1人。
831 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 08:42:49.07 ID:???
慶應ローは英語任意になるみたいだね 特別優秀なら加点〜
832 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 09:07:04.20 ID:???
入学者が減るんなら、司法試験合格者も減らしてよし
833 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 09:11:05.95 ID:???
以前コメントさせて頂きました広島修道ロー生のものです
私の在籍するローではもう数年以上前からとんでもない状況になっています
法律的素養のない教員が留年という権力の名の下に、優秀な学生達を無理やり押さえ込んでいます
気に入らない優秀な学生を意味もなく五年六年留年させて、廃人にしたり放校にしたりと
有り得ないような事態がまかり通っています
今、現在は学生もそういう実態はわかっているので、殆どの学生が教授達の前で背面服従を決め込んでいる状態です
しかし、背面服従がばれないように取り繕うことに勢力を注いでしまい、
実際に実りある勉強することはできません
こんな制度間違っています・・・
こういう極端に悲惨な状況は広島修道だけであって欲しいとおもいます
834 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 09:19:55.04 ID:???
自殺志願者しか今の司法試験は受験しない
835 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 10:09:08.27 ID:???
ロースクールは人生を狂わせる
836 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 11:13:08.33 ID:???
といいつつお前らまさか予備専業じゃねぇだろうなw
837 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 12:44:47.50 ID:???
自宅警備専業ですが
838 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 16:50:50.22 ID:???
自宅警備専業(三振法務博士)ですが 何か?
839 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 17:33:02.33 ID:???
就職できないのに奨学金返すって絶望的だね。連帯保証人がいるから破産もできない。
840 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 20:25:02.89 ID:???
自宅警備業と人糞製造業との兼業だが何か。
841 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 20:30:11.58 ID:???
三振で早期撤退を促すのが親心なら、
合格者削減して受からせないようにするのも親心じゃないの?
就職できない人間を増やしてどうすんの
842 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 20:31:18.79 ID:???
>>839 破産はできるのと違うか?
連帯保証人に当然迷惑がかかるが
843 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 20:35:44.81 ID:???
保証人に迷惑かけるのは心苦しいから心情的にできないのだ、とわかってやれ
844 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 20:37:37.56 ID:???
>>841 弁護士事務所の7割がたが1人事務所じゃなかったっけ?
8割9割がたが2人事務所以下
所詮一人で渡っていく仕事だから
弁護士業を志す以上誰かに雇ってもらうと言う発想は捨てないと辛すぎないかえ
845 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 20:43:56.02 ID:???
>>843 いやさ、学生支援機構とかから借りて返さないと債権売られて
容赦なく債権者から破産の申し立てされるでしょう
本人の心情を汲んでくれる譲り受け人ならいいけどさ
バンバン追い込まれるのと違う?
846 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:12:03.82 ID:???
債権者から破産申し立てwwww馬鹿だろwwwwww
847 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:18:51.65 ID:???
>>846 たしか債権者から破産申し立てできるぜ
調べてみい
848 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:24:39.74 ID:???
破産申立てはともかくとしても
破産しなくとも保証人には請求できると思うのだが
破産してもしなくても一緒じゃね?という趣旨なのか
849 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:25:51.91 ID:???
850 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:30:36.84 ID:???
学生支援機構の奨学金は債権回収業者(サービサー)による強制回収までいくよ
851 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:35:51.17 ID:???
>>849 どう考えても合格者削減の手続きを踏んでいるようにしかみえないよな
852 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:38:02.69 ID:???
破産申し立ては、債権者側からすることを予定しているんだぞ。
これが原則。自己破産の申立てというのは、その例外的制度に位置づけられる。
厳密な意味で原則・例外の関係ではないけどね。
853 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:39:34.44 ID:???
改革案が生ぬるいね。
安倍政権もこの程度なのか?
854 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:41:24.68 ID:???
民主時代に作った会議だから役に立たない
河井克行とか国会議員が動かないとダメだよ
855 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 21:57:55.54 ID:???
NHKで奨学金回収の現場を放送していたが本人とコンタクトとれない事例で
奨学金の返済を途中で滞納して連帯保証人の親御さん(もうすぎ80歳)に請求してた
本当は奨学金でなく学生ローンなんだね
856 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:00:36.07 ID:???
現在、法科大学院修了後5年間で3回までと決められている司法試験の受験回数制限に関しては「受験生のチャンスを増やすため、5年間で5回に緩和すべきだ」との意見もある。
しかし、案では「現行制度を維持し、緩和するかどうかさらに検討する」とするにとどめている。
857 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:01:37.94 ID:???
元々法務省は目標2000を書かそうとしてた
実際この会議が始まった頃そういう記事が出た
ところが和田さんが頑張って現状維持の2000すら書けない状況になった
それで数字を書かないという形で逃げようとしてるというのが正解
858 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:07:39.45 ID:???
結局、法案通すのは国会なんだから、議員が頑張らないといけない。
859 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:16:36.00 ID:???
まあローは何年かしたら無くなりそうだけど、結構かかりそうだよね
その間に弁護士の地位は再起不能なまでに低下すると思う
経済原理で言えば好景気と不景気は繰り返すはずなんだけど、一度傾いた業界が再生したのを見たことが無いんだよね
不思議なんだけど
古い所では軽工業に始まって、戦後の重工業、バブル後の証券会社とどれをとっても最盛期の面影は戻らない
弁護士業界も多分そんな気がする
860 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:17:42.06 ID:???
鉱山みたいに衰退していくんだろう
861 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:23:48.60 ID:???
案なんて玉虫色になるだけだよ
862 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:25:09.68 ID:???
だからお前ら貧乏は耐えられる根性だけは人一倍な連中の出番だろ
そこに豊かさと幸せがなくても良いんだろ
863 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:30:12.86 ID:???
最後は「ボーガンを持って教授と追いかけっこ」みたいな
象徴的な出来事が起こって崩壊するかもな >ロー制度
これ以上続けてもいいことはないだろうな
864 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:31:07.52 ID:???
秋葉の加藤の乱みたいなのがあるかもしれんぞ
865 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:32:30.51 ID:???
毎年1000人以上三振者を誕生させるのはどうすんだろ
まあ何もしないと思うけど
866 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:39:02.33 ID:???
>>865 だからロー進学者や法曹志望者が減り続ける訳だよね
金だけとられて無一文で捨て殺しにされる三振者の姿が見えるから
867 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:39:28.18 ID:???
来年から合格者は2000割ってくるね。
868 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 22:56:35.44 ID:???
>>867 いや 2600人位じゃないかね
これって異常な数字じゃん
ハーバードローの1学年の学生数ですら1200人位いただろ
アメリカの有力ロー20数校合わせたら数万人超えるだろ
200校以上でロー生がアメリカに何万人いるんだよ
日本は入学者が全体で3000人割れだぜ
異常だろ
869 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:03:52.18 ID:???
>>867 いったん減らすとなれば、その数は急激に減るかもな
需要なんかないんだし、一気に1000人くらいになったりしてなw
870 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:07:10.62 ID:???
>>868 どうだろうか
ハーバードローの定員は知らないが
アメリカ全体の認定ロースクールの1学年の学生数は4万人超と聞いたような
人口比を考えれば日本のローは毎年1万人超を卒業生として送り出してもおかしくはない
日本のロー制度はアメリカのロー制度の模倣ですらない代物だね
871 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:07:20.62 ID:???
伝言
40期代の中年だけど、会社にはいるのが嫌でこの道に入った俺はクズを自認してるよ。
だけど、次のやり取りはおかしいな。合格者が500人を超えていれば3回以内で合格した
可能性もあるからな。
ただ本当にそんなことを若手に言う奴がいたら人間性に問題があるとしか思えない。
罵倒していいよ。俺が全40期代を無権代理して許す。
弁護士「君は500位以下なの? 私たちの時代なら受かってないよ(笑)」
修習生「先生は6回目の受験で受かったんですか? 私の時代なら受験さえ出来てないですよ(笑)」
872 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:15:11.46 ID:???
>>868 良く読め勘違いしてるようだが
867氏のいうのは合格者数
お前さんのいうのは入学者数
合格者数2000人割れの可能性は否定できまい
873 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:20:39.49 ID:???
アメリカも日本も法曹資格制度も社会事情も
ちがうのに、たんに数字や比率で比較して結論
だそうってするヤツってバカなの?
874 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:33:32.93 ID:???
>>873 シュガー先生はアメリカのロー制度をそのまま導入しようとなさったんだろ
アメリカのロー制度を良く知らずに
シュガーの言うように社会の隅々まで多様な弁護士をいきわたらせようとすれば
全ての大学に自由にローを作らせ、その大半を合格させる仕組みにしようとしなければいけない
これがロー制度の存立基盤
だが、シュガーは日本のロー制度の失敗の原因はローが乱立したことだと
乱立して大半が司法試験に合格することが前提なのがロー制度
乱立が駄目ならロー何て導入するなだよ
875 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:34:14.31 ID:???
あと5年後くらいには入学者2000切るだろうから、合格者2000維持なんて予備試験の合格者数を相当増やさないと無理。
876 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:41:31.56 ID:???
>>856 緩和したり撤廃するとローの経営の大打撃だから必死だな。
特に撤廃したらローが潰れるのは目に見える。
利権と保身だ第一!
877 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:47:38.65 ID:???
社会の隅々にまで法の光を
これ自体は正しいことだろうと思う。
だが、手段が適合的ではなかった。佐藤幸治らの考えたことは
エリート主義なのだ。法曹を増やして社会の啓発をする。
それは間違っている。社会の隅々にまで法の光を照射するには、
法教育を子供の頃から行うべきなのだ。法律家の仕事が要らなくなるまでに。
むしろ、法律家の仕事は、裁判官と検察官と、少しの弁護士になっていくように
するべきなのだ。国民一人一人が司法試験受験生くらいの法的知識と理解力を
持てるように、教育をするべきなのだ。
だから、私は、法的知識を分り易く国民に伝導することが
私に課せられた使命だと思っている。
878 :
氏名黙秘:2013/03/26(火) 23:47:48.04 ID:???
3月14日、政府の「法曹養成制度検討会議」(佐々木毅座長)の第10回会議が
法務省において開催されました。
会議では、法曹人口の在り方の第2回目として、第1回目(昨年9月20日)の議論
をふまえて活発な意見交換が行われました。なお、当日欠席の清原、宮脇、山口委員
からは、この点について書面での意見が提出されました。
■今後の法曹人口の在り方全般等
今後の法曹人口の在り方については、この間の急増ペースの緩和を求める立場から、
弁護士人口は自らの職域拡大の努力とともに社会の需要にあわせて漸増させるべきで
政策的に急増させて需要喚起を狙うのは間違った手法である、弁護士の就職難とOJTの
機会の減少は弁護士会の団体自治の在り方に悪影響が生じているように思われる、
3000人目標にしても現状の合格者数にしてもデータ的な根拠がほとんどないのは
問題ではないか、法科大学院の入学者数が3000人程度で2000人程度の合格者と
なると利用者の側としては質の問題が懸念される等の意見が述べられました。
これに対し、3000人という数字は大いに歴史的役割を果たしてきたといえる、
弁護士会の危機意識はわかるが国民の側からするとまだとても弁護士が供給過剰と
いえる状況ではない、国や弁護士会を含む関係機関はこの10年間の努力不足に
真摯に向き合うべきであり、裁判所支部の充実、潜在的法的需要の掘り起こし、
行政、企業等における法曹の受け入れ体制の整備、法曹養成にかかる適切な
予算措置など、国民が必要とする質と量の法曹の確保に向けた施策に取り組んで
いくべきであるなどの意見が述べられました。
879 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:04:20.13 ID:???
>>874 ロー制度とは法曹の質の低下を当然の前提とする制度
ロー制度によって質の高い法曹が生まれると言うのは幻想
質は下がるが誰でも資格が取れて自由競争で切磋琢磨して勝ち残れというのがロー制度
法曹の質が下がるのは認めない、回数制限や合格者数も制限するじゃロー制度なんて機能死ねーよ
日本のローが質の高い法曹を養成できるという嘘の建前を捨て去らないと駄目だろ
880 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:17:52.33 ID:???
だから、私は、法的知識を分り易く国民に伝導することが
私に課せられた使命だと思っている。
>>877 お前のどこに伝道する法的知識があるの?
法的知識ゼロだろ
881 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:30:22.34 ID:???
882 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:35:54.72 ID:J3WiaqHp
そもそも
「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅学習院大教授)
何で座長が学者なの?
ローの利益擁護するに決まってる。
百歩譲ってそうでないにせよそう誤解される。
座長には民間人をあてるべきだ。
公正でない。
883 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:39:08.81 ID:???
ここまで駄目だしされてる制度を温存するとか
どこまで国民を馬鹿にしてるのだろう
884 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:43:28.82 ID:???
>>882 政治学の先生だから、利益擁護はしないと思うよ。
885 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:43:49.81 ID:???
>>882 年取った学者が一番暇だから適任って扱いなんだろうな
学内政治も引退したらなんもすることないしw
886 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:47:36.93 ID:???
>>884 東大の学長だったから
東大ローの守護神だろ
法科大学院協会顧問だし
法科大学院を代表する利益代弁者だよ
887 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 00:53:55.39 ID:???
>>885 学内政治もなにも
学習院の教授は東大のボスクラスの教授が定年したら座る院政の席だろ
東大の権力者の指定席だぞ
888 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 01:01:20.61 ID:8TxlIZIY
2013年私の医学部合格作戦
http://p.upup.be/d/uvsIc6trMU 東大文一から鳥取大学医学部医学科再受験成功者
2012年度センター試験 802.6/900点
数学175点(TA100点、UB75点)
物理83点
化学81点
英語 筆198点 リス44点
現社97点
国語173点
東大法→法科大学院→司法試験失敗→バイト→鳥取医合格
889 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 01:05:49.80 ID:???
>>886 そんな人を座長にしたら、、ダメだね。これゃ
890 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 01:23:57.72 ID:???
今さら言うまでもないけど、審議会の委員なんて、官僚が結論を決めて、その結論に収まる人を選んでるだけ。
もちろん反対派も委員にする。ただし多数派にはならない人数を。
これで外形上は市民感覚を酌んだ政策のでき上がり。官僚の思うがまま。
つかんだ天下り先は死んでも離さないのが官僚。老後の生活がかかってるからね。
891 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 01:28:45.88 ID:???
>>887 そんなオタク知識をさも当たり前のように言われても…
892 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 01:44:30.73 ID:???
>>890 はじめに結論ありきの儀式みたいなものだな。
893 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 02:56:27.89 ID:???
ひさし振りにこの板みた。
実態はもう潰れてるんだろうが田中真紀子の様に
あの三大学不認可って言っただけで議員落ちた
天下の東大の先生の率いる法科なんて潰せないだろう
猫に鈴つける役と同じじゃ
誰も利益にもならん
放送の質ってか、別に質はいらんだろう
最高裁の言うとうりに動く司法でいいんだから
下手に考える人間が司法に入ったら困るんじゃ
金太郎飴で十分
早く受験要件撤廃してとどめをさしてくれ
894 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 04:41:00.48 ID:???
>>890 >今さら言うまでもないけど、審議会の委員なんて、官僚が結論を決めて、その結論に収まる人を選んでるだけ。
>もちろん反対派も委員にする。ただし多数派にはならない人数を。
>これで外形上は市民感覚を酌んだ政策のでき上がり。官僚の思うがまま。
>つかんだ天下り先は死んでも離さないのが官僚。老後の生活がかかってるからね。
恐ろしいほど正論。の一面がある。
895 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 05:57:31.05 ID:???
896 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 06:03:55.68 ID:???
つか2700人て今年の合格者より増えてんじゃんw
ネトウヨばっかりのスレwww
897 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 07:34:11.82 ID:???
このままだと、
@上位ロー温存
A予備300〜500、ただし、ロー生受験禁止
とかに収まりそうな悪寒
898 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 08:11:35.53 ID:???
おいらの記憶では佐々木先生はロー制度立ち上げる際の審議会の主要メンバーだった
その審議会ではA級戦犯候補の佐藤せんせいが学者メンバーや派遣官僚たちの尻をたたいてロー立ち上げを急がした
外野からみれば制度に賛同し設立促進させた佐々木先生も佐藤せんせいもおなじ穴のムジナだわ
899 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 08:23:14.74 ID:???
900 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 08:32:27.90 ID:???
>>899 合格者の話だとしても2700人てwww
901 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 08:34:09.74 ID:???
>>874 社会のすみずみまで弁護士を行き渡らせようとしたら
社会からダメ出しくらったでござるの巻
902 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:06:18.37 ID:???
今年受け控えするのは自殺行為だろう。
1万人受けても短答は5000人ぐらいできるだろうね。
903 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:10:08.15 ID:???
佐々木毅って政治思想の学者だが、
学問的な業績がろくにない。
「学内政治」学の第一人者と呼ばれている。
904 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:14:19.68 ID:???
>>903 ロー推進派の教授ってまさにそんな感じだよな
905 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:16:00.58 ID:???
>>895 それはまだ中間案だし。
そもそも2000人も自明ではなくなるので、現状維持にはならなくなると思われる。
906 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:21:40.15 ID:???
今年はなんとか2000の合格者数で、
来年は1800人とかじゃないか?
907 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:52:01.68 ID:???
受験者数に応じて減らしていく感じだろ。今後は受験者数も下降の一途だし。
908 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 09:59:13.23 ID:???
毎年合格者数が減っていく恐怖
909 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 10:25:23.36 ID:???
それより受験生と入学者が減っていく恐怖だろうな
ロー関係者は
910 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 10:26:38.75 ID:???
今年の入学者数見て廃校決めるローも多いだろう。
911 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 11:10:23.37 ID:???
在学生が一人でもいる限り完全には廃校にはならんよね
人件費が無駄だわ
912 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 13:54:03.22 ID:???
行政書士や司法書士もロー経由を義務づければいいだけ
先進国なのにロースクールがないなんて、こんなに恥ずべきことはない
913 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 19:17:20.60 ID:???
大した教育なぞできないのに関所みたいなローを作って
法曹を目指す者から年間100万以上の金を搾り取るなんて、
こんなに恥ずべきことはない
しかもこの遣り口がそっぽを向かれたら
今度は行政書士や司法書士を目指す人から金を搾り取ればいいなどとは
先進国なのにこんなに恥ずべきことはない
914 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 19:20:54.26 ID:???
>>912 日本の学者が馬鹿なんだから
恥ずかしいのは無能な学者だよw
915 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 19:28:26.41 ID:???
今ローでなく一般学生の奨学金問題がYAほ〜の
ヘッドラインに出てたが、法科の現実はもっと
厳しいだろうなあ。
916 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 20:36:32.76 ID:???
司法試験合格者数目標「3000人」撤廃へ 法曹養成会議座長私案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG27041_X20C13A3EA1000/ 「現状の約2千人の合格者でも弁護士の就職難は深刻。具体的な目標を明示すべきだ」。
東京・霞が関の法務・検察合同庁舎で27日開かれた第11回会合。「現実性を欠く」として政
府目標の廃止を求めながら、新たな数値目標がない私案に約20人の委員から反発の声が
相次いだ。
私案のもうひとつの柱である法科大学院の統廃合を巡っても議論は紛糾。「定員が多すぎ
る」と分析し、自主的な定員削減などを促すため、補助金の減額や裁判官ら教員派遣の中
止を提言。修了者に与える受験資格を制限するなどの法的措置も検討課題として挙げた。
「強制措置はやり過ぎ」「合格率が低い学校は自覚が足りない」と委員の意見も割れた。
917 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 20:47:31.29 ID:???
受験回数制限自体は合理的だけど、
3回にするのは必要的でないだって。
918 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 20:56:31.67 ID:???
すげーどうでもいい事議論してるんだな
馬鹿だろ
919 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:00:27.25 ID:???
つかロー利権に関与している者を会議に出すなよ。
その時点でアウトだろ
920 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:13:42.73 ID:???
なんかこう選択肢が無い選挙で当選したら国民の総意って言うのに似てるよな
921 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:14:34.35 ID:???
井上と鎌田はクビだ
922 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:20:03.65 ID:???
>>918 法科の存在自体が問題の根本だと皆気づいているが
そこに触れないように建前論を繰り返してるからね
一向に事態は改善されることはない
923 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:23:30.78 ID:???
>>916 >最大の問題は合格者増に伴う就職難だ。
>合格者が増えれば働き口が得られず、未経験の質の低い弁護士が司法サービスを担う――。
そんな懸念が現実味を帯びつつある。
>学費などの経済的負担の重さに、司法試験の合格率低下や就職難が加わり、
法科大学院の志願者数は制度開始時の4分の1まで激減。
司法界への窓口が法曹離れの象徴に変わる一方で、
法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られる予備試験の受験者は増えている。
しかし、私案には法科大学院再生に向けた具体策も示されていない。
大手マスコミの中では、日経が一番問題の本質を突いてるね
やっぱり、大学関係の広告は少ないだろうから、気兼ねなく書けるんだろう
924 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:32:52.73 ID:???
925 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:38:27.43 ID:???
100人の定員なのに26人しか入学者がいないローとか
入学者がいても定員の半分程度しか入学者がいないローとか
数人しか入学者がいないローばかり
ローの定員を減らしたり統廃合しても意味がないのは
小学生が考えてもわかる話だと思うんだが
926 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:39:17.59 ID:???
927 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:42:18.23 ID:???
日経もこの前までは、合格率の低迷が原因みたいなこと書いていた
928 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:49:57.47 ID:???
>>927 合格率の低迷も原因 法曹人口急増による所得の急低下労働環境の悪化 新人の就職難も原因
学費負担や受験回数制限も原因
法科大学院制度がうまくいかない原因は一つじゃない
複雑に絡み合っているから限られた紙面で説明尽くせる話じゃない
929 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:51:49.06 ID:???
日経は複数の法科大学院が一面広告を出していたりする。
「法科大学院徹底ガイド」を出版し続けているくらいだから、日経にとってローは良いスポンサーだろう。
930 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:53:35.76 ID:???
一番ひどいのは朝日だろう
ロー制度とにかくマンセー
北朝鮮を地上の楽園と持ち上げたのと同じだ
931 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 21:57:03.66 ID:???
>>930 朝日毎日は大学とズブズブだからね
系列の週刊朝日と サンデー毎日なんて大学から切られたら休刊だろ
なーんにも読むとこない週刊誌だし
大学関連で関連会社が食ってるよな
932 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:00:12.14 ID:???
スポンサーのあってのマスコミだから、日経だろうが朝日だろうがスポンサーに不都合な記事を書くわけがないのは変わらない。
933 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:04:33.72 ID:???
934 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:13:06.66 ID:???
>>932 その日経があそこまで踏み込んだということは、
潮目が変わりつつあるということを感じてるんでしょ
スポンサーが大事でも、購買者である国民の目線の方が大事
露骨な偏向記事は書けない
935 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:21:36.79 ID:???
936 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:24:19.10 ID:???
>>935 >法曹関係者からは「国の方針に期待して法科大学院に通ったものの、
>法曹資格を得られなかった志願者からすれば国家的詐欺に遭ったも同然」
>との厳しい指摘も出ている。
一転して「わがはいも被害者でござる」か
この変わり身の早さw
ずるがしこさw
937 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:39:24.11 ID:???
法曹の魅力を上げない限り、人気は復活しないという自明の理
938 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:43:13.30 ID:???
939 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:53:05.05 ID:???
>>938 「資格を取得すれば生活が保証されるわけではないことは、どの資格でも同じである。」
という指摘について
法曹資格の場合には、資格を取得するのに勤務先を退職したり数百万円ないしはそれ以上の
費用がかかるというのであるから、一般の多くの人は法曹を職業の進路としては考えないことに
なろう。つまり、法曹資格を取得しても基本的に生活が保証されないのであれば、多大な時間と
費用のかかる法科大学院に人は集まらず、現在の法曹養成制度の前提を欠くことになるのであり、
現状がこのような状況になりつつあることは、再認識すべきであるように思われる。
佐藤幸治先生にはなぜかこの視点がなかったよね
940 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:53:25.62 ID:???
日経もローの教育そのものが問題である点はスルーだな
カスを大量生産するシステムだからこそ問題なんだろ
941 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:54:55.02 ID:???
一度地位を得れば保障されるのが大学教授の地位
942 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:55:32.16 ID:???
>>939 それだと人数絞って独占状態にすれば上位ローは安泰って事になるだろうが
小手先の延命策になるだけで解決には程遠いだろ
もっとも政界は弁護士会を潰したいというのが本音なんだろうな
943 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:56:31.14 ID:???
予備はエリートコース
944 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 22:58:51.69 ID:???
予備もロー生が浸食してるし、法学部すら忌避されてるからそこまで希望は持てないと思うよ
945 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 23:08:07.78 ID:???
>>938 なかなか良い。
前回の会議で「メモを見ながら話すな」とロー制度・激増批判を止められたで
これを書いたんだろうな。
ロー制度は「いつ廃止するのか」の段階に入ったな。
946 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 23:16:00.74 ID:???
そこまで進んでないだろ
947 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 23:26:35.32 ID:???
>>938 まあそうだが、この板でさんざん言われてきた事なんじゃがね
948 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 23:27:18.40 ID:???
つか、これまでとおり泥縄式に進むだろ。
合格者の減員も、ローの統廃合も少しずつしか進まない。
就職難の悪化、弁護士の収入の悪化も、ロー志願者の減少も続く。
合格者の半数以上が就職できず、ローの志願者が合格者数以下という
あたりが限界点だが、やつらはそれを突破する位のバカだからな。
949 :
氏名黙秘:2013/03/27(水) 23:39:57.51 ID:???
学者先生は自分がいつも第三者に置いて
当時者意識が無いのが常だが、
そろそろ法科まんせい理論を軌道修正せにゃならん
と思ってる輩も居るだろうな
だが
ネットにすべて過去の発言残ってるからね
まあどういう具合に変節するかな
年取った人は終戦を見ずにすむかもしれんが
だけど早くしないと戦死者が増える
あの作戦は間違いだったなんて事言うなよ
それはひどいぜよ
950 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 00:14:59.95 ID:???
和田さんは東大卒の現役合格。
裁判官も弁護士もロー教員も歴任
辰巳で教えてた以上予備校の実態も大半の受験生の真摯さも当然知ってる。
辰巳から出したライブ本も
法律系出版社から出した基本書も売れて学生からも人気
なんとか弱みを見つけ和田氏を攻撃したいが見つけにくいんだろう
951 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 00:29:44.17 ID:???
963 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2013/03/27(水) 22:34:40.63 ID:???
>>950 法曹要請検討会議のことを言ってるならまったくピントがずれてないかい。
ロー制度は堅持する、回数制限は撤廃しないけど変えるかもしれない、
合格者3000人は無理でしたごめんねー、修習は貸与前提で何らかの救済?
を設けるかもー位なすごーく「体制」よりな中間試案だよ。
個人的に「ロースクールの教育効果が残るのは5年程度…」云々な検討を
真面目にやってるのを見て、反吐が出た。 余計な期待はしないで、粛々
と今年合格をはたしてくださいませ。
952 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 00:47:42.69 ID:???
これからもしばらくは学生の財布にしがみつくロー教員たちの姿が見られることになろう。
かっこ良すぎるこの生き方。
953 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 00:52:44.11 ID:???
単位会で「ロー制度に関わった学者を叙勲対象にするべきではない」として
名指しして会長声明を出すべき。
あいつらは月に1,2回の会議に出るだけで年1400〜1800万円がもらえるんだぜ。
それで、さらなる利権をわめいている。
その上に勲章年金までもらってウハウハとか、許せん。
954 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 01:10:35.51 ID:???
未来ある若者から通行料を取ることに腐心する法律学者は、最も恥ずべき職業の一つに成り下がったな。
955 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 01:33:24.82 ID:???
>>953 え〜、それで良い事悪いこと含めても
2Chで言い尽くされたような事しか
言えないのか
なんか斬新な事言った委員ているのか?
956 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 01:37:22.99 ID:???
>>955 ロー設立に至るまでの間のほかの諮問会議では合格者5000人〜1万人という
放言も官僚主導で出ていたぞ。
その脅しがあったからこそ、弁護士会が3000人やむなしという方向に傾いて
ロー制度がでっち上げられた。
957 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 02:58:05.38 ID:???
また法曹養成制度が変わるのかあ・・・・その間も法曹濫造は続く
958 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 03:24:05.89 ID:???
弁護士会も独自の皮算用で結局大賛成で乗り気だったからそれはない
どうせ数を増やしても新規が苦労するだけ、むしろ法曹の活躍の場が増え今以上にステータスが上がる・ローで実務家教員という副業も得られる
と、悪いことはないとタカをくくってたし
959 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 04:04:05.41 ID:???
960 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 04:42:00.57 ID:???
紆余曲折を経たが、日弁連は推進路線を続けてたし
脅しがあったとか言うのは被害者面したいだけに見える
961 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 05:12:04.74 ID:???
ロー教員に言いたい。
勉 強 の 邪 魔 を す る の は や め て く れ 。
962 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 05:32:24.66 ID:???
963 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 06:48:38.20 ID:???
法曹養成 破れた理想(朝日2面より)
目新しい内容はないが、シュガー御大はまだ言い訳
会議からは逃げたが、死んでも非は認めないようだ
964 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 08:00:35.36 ID:???
学者が自説全面的に間違っていました〜ということはなかなかない
学者が大同団結して推進したこと間違っていました〜なんてさらにいえない
自説擁護反対説たたきのために遺恨を残す論争すらいとわない学者もいたしね
965 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 08:19:16.69 ID:???
2ちゃんねらー>>>>>越えられない壁>>>>>>>法学者>>>>
法曹養成検討会議委員>>>>>越えられない壁>>佐藤幸治
966 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 09:05:25.22 ID:???
理念は正しいとか言い訳する奴いるよなぁ
社会主義なんかもそう
967 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 09:10:59.83 ID:???
犬>>>佐藤幸治>>>>>猫
968 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 09:14:15.23 ID:???
読売の社説は意外とまともな感じがする
ただ相変わらず合格率が7割と見込まれていたとか書いてるけど
969 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 09:22:59.89 ID:bUd3Sc1T
弁護士の4人に1人が所得200万以下の貧乏をどうにかしないかぎり、
船は沈み続ける。
2012年度はもっと悪いだろう。見るの怖い。
970 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 09:23:45.27 ID:???
しー
都合の悪い情報と出すと、ロー志願者が減るじゃないか
971 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 09:53:31.19 ID:???
入学者2800人で合格者2000人ならちょうど7割合格じゃんw
972 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 10:07:59.09 ID:???
そのかわり就職率20%
973 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 10:23:25.43 ID:???
974 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 10:24:10.69 ID:???
975 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 12:51:32.63 ID:???
976 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 13:39:01.60 ID:???
つか「理想」って何だよwww
最初から最後まで現実だけを見ろよ。
アサヒは現実無視で理想というか妄想だけだな
977 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 13:42:50.34 ID:???
最初から最後まで現実だけを見ろよ。
ワロタw
978 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 13:51:21.34 ID:???
朝日と毎日は精神病患者
理念を大事になんて中学生の作文レベル
もっと現実の事実を逐一分析しそれに見合った文章書け
979 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 15:14:02.69 ID:???
現状分析もしないで作った理念が
当然至極ながら現実の前に破たんしても・・・・
ボク間違ってなーい( ゚Д゚)y─┛~~
アーアー何も見えない聞こえなーい (∩゚д゚)
980 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 15:53:40.07 ID:???
良かれと思って行われた司法制度改革だったのにな
予備校批判をしていたのは受験生だろうに
981 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:08:57.97 ID:???
大学はとっくに見限られて批判すらされてなかったわなw
それが良かれと思ってなどと身の程知らずが自分に酔ってるとしか思えない
小さな親切大きなお世話だわさ
982 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:22:06.79 ID:???
本来ならとっくに叙勲対象のなかぼうせんせいはバッチも外され隠居
本来なら最高裁判事も狙えたさとうせんせいは国会に呼ばれても逃げまくり答弁
983 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:27:46.28 ID:???
>>980 受験生は予備校批判なんてしていない。
アホ学者が目の仇にしていただけ。
984 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:33:50.27 ID:???
予備校批判してたのは当時の若手弁だよ
985 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:38:32.47 ID:???
国会で佐藤幸治が予備校を批判していた。
予備校賛成派は枝野幸男。
986 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:39:43.55 ID:???
司法制度改革は、日本の学者やエリートのアホさ加減の象徴になった感がある。
フランシス・ベーコン、ホッブズから何を学んだんだ?
衒学趣味に堕した学者の名は忌まわしく悲しい汚点として歴史に刻まれる。
単純枚挙から推論した結論。子供じみた理想。
危なっかしい現実認識と曇った観察眼。
感官と個別から、適切な排除と除外によって分析し、否定的な事象を必要なだけ集めて
徐々に一般的命題へと昇華させる術も知らない。
着想の草創期から誤謬の種を胎胚していることも、反省することもなく
象牙の塔で踏ん反り返る。
早く死んでください。
987 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:40:41.87 ID:???
>>985 そのシュガーに色々吹き込んだのが当時の若手弁だっての
988 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:41:45.41 ID:???
四大の弁護士だろ?
青田買いするためのルート確立がロースクール構想。
989 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 16:57:01.35 ID:???
四代じゃなかったな
990 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 17:19:24.67 ID:???
他の分野なんで関心ないかしれんが、臨床心理士も
門下は網をかけてるみたいやな(専門職だ学院)
まあ門下は単に学生数がほしいだけよ
社会人入学とか生涯教育とか今は留学生だのみで
物理的な絶対数(少子化で)が減ってるんで
じゃ同じ奴から年貢を長く取るかって事で
大学院へいこう! てことだな。
まあ、教育がためになってるなら
金は後に生きてくるんだろうがこれではな〜
法科は何かときな臭くなって来たんで
違う分野で天下り財団作ってそこで認定資格つくり、
その受験要件に大学院卒ってのを入れよう…
こんなんで法科大学院教育が司法改革と結びつけられたのなら
成仏はできんぜ
991 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 18:19:31.47 ID:???
冷静に考えれば、学者のような他人の権利を制約するのに無神経な人たちに法曹養成など務まるはずがないだろう。
何が「人の痛みに共感できる人を育てる」だ。おまえが率先して法曹志望者の痛みに共感しろよ。
ばかばかしい。
992 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 19:31:17.49 ID:???
993 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 19:35:49.54 ID:???
>>987 また、とんでもないウソを・・・シュガーの怨念が生んだウソか?
994 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:28:32.05 ID:???
995 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:29:58.19 ID:???
佐藤幸治
責任はいつとるんだ?
996 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:37:33.81 ID:???
>>987 他人に吹き込まれて、「予備校の金太郎飴では自分で考える力がつかない」
とわめいていたのかw
997 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:42:38.23 ID:???
シュガーらしいじゃん
998 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:48:00.15 ID:???
>>983 思いつくだけでも、阪口松井小林田口前田松宮白取和田鈴木潮見神田…
と、予備校である辰巳の日曜答練で解答例褒めながら解説してた学者も一杯いるのになw
999 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:54:31.82 ID:???
だって枝野にお前予備校で何やってるのか見たことあるのかと問われて
一度も見たことありません(きっぱりw
こう国会で答弁したんだぞ
1000 :
氏名黙秘:2013/03/28(木) 20:56:56.23 ID:???
>>999 一回ぐらい見てからモノ言えって感じだな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。