952 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 15:35:46.39 ID:???
東大法の首席ってどこに書いてある?
953 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 15:56:17.87 ID:???
行間を読み過ぎw
954 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 17:17:49.73 ID:???
チンポ立たない。自分でマッサージしてもまるで蒟蒻揉んでるみたいだ。
955 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 17:24:46.90 ID:???
↑自分でマッサージするから
956 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 18:27:24.65 ID:???
919 :氏名黙秘:2013/02/12(火) 01:29:43.51 ID:???
公務員になって資本主義から一歩離れる。
920 :氏名黙秘:2013/02/12(火) 01:35:25.90 ID:???
資産家令嬢と結婚して、資本主義から二歩離れる。
957 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 19:04:07.10 ID:???
弁護士の先生っていい人が多いなあ。
958 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 19:59:26.70 ID:TjodVJ1M
959 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:19:31.94 ID:???
960 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:37:42.07 ID:???
刑裁で無罪起案してみるでござる。
961 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:46:29.40 ID:???
指導弁護士に訴状を起案するように言われたとき、
訴訟代理人名って指導弁護士の名前を書く?
そのまま使われるわけないから、空欄にしたほうがいいかな?
962 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:50:11.81 ID:???
気持ち悪いから空欄の方がいい
963 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:50:14.81 ID:???
空欄で出すと「修習生に訴状書いてこいっていったら訴訟代理人書いてなくてワロタわ。ダメだなローは。」って言われちゃいますよ><
964 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 20:50:59.50 ID:???
訴訟代理人弁護士 指導担当 先生 って書いておけば喜ぶよ。
965 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 21:00:19.26 ID:???
昨秋から公募してる事務所に今頃応募したら、「何で今頃?w」ってはねられそうだな。
966 :
氏名黙秘:2013/02/12(火) 23:13:20.84 ID:???
就職活動と修習とどちらが大切だろうか?
このままじゃどっちも中途半端になってしまう。
967 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 00:36:26.50 ID:???
うちの弁護士会は結構若手を受け入れているみたいなのに、
今のところ就職希望の修習生はほとんどいないんだ
修習前にもっと各修習先の就職情報を共有できればいいのになー
968 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 00:54:42.56 ID:???
>>966 どっちも重要でない
、という発想の転換
969 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 02:52:06.30 ID:???
さて、今回、準備書面の量は、被告の主張に対する反論の範囲だったので、かなり少ない感覚でいましたが、それでも最終的には22ページと、そこそこの量。
一般には、長いと裁判官の集中力が続かず、読む気も失せるから15ページ以内にせよと言われます。
でも、短ければいいってもんでもありません。
たとえ数ページのものでも、この弁護士は何言ってるんだ?何回読み直しても意味がよく分からん、相手方の主張とかみ合ってもないしなんて書面は、読むのが苦痛なはずです。
一方で、流れが良く、重複がなく、読みやすく、おっ、ほとんどこのまま使って判決が書けるぞと思える書面であれば、多少長くても、苦痛にならないはずです。
私が書面を書く上で常に意識しているのは、裁判官の立場になってみて「おっ、ほとんどこのまま使って判決が書けるぞ♪」という書面を書くこと。
私が書面で、揚げ足取りをしない、攻撃的な表現をなるだけ控える、客観的裏付けのない主張は最小限にとどめるなどしているのも、そういう意識によります。
この意識は、実は、弁護士になってからのものではありません。
司法修習時代、裁判所の民事部で修習中、毎日裁判官と話し、その仕事ぶりを見る中で、これだと悟りました。
もちろん漠然とそういう意識を持っている人は少なくないと思うんですが、大事なのは、それを常に明確に意識して、いわば判決を書くつもりで(特に最終準備書面では)書いていくことだと思います。
また、技術論的見地から重要なのは、判決をたくさん読んでみることだと思います。
特に自分が代理人を務めた事件の判決を読み返し、自分の主張と判決の認定の同じ部分、違う部分を研究していくことは有効だと思います。
そして、違う分については、納得いかねーなというところで止まるのではなく、ニュートラルな立場で、なぜ違うのか、どういう思考のメカニズムでいくと違うということになるのかをよくよく考えると良いと思います。
このまま,弁護士が増えたら,地元の事件は少なくなっていくんでしょうね。
うちはとりあえず大丈夫でしょうが,このまま司法試験合格者2000人状態が続くと,気が抜けない大変な時代になりますね。まあ,大都市よりは多少はましですが・・・・
「川西」「弁護士」とかインターネットで検索しても,川西以外の弁護士が多数出てきます。
昔の弁護士は「一見の客」(いわゆる「いちげんさん」)はお断りが多かったのです。
今はいちげんさんの取り合いです。
なんか嫌ですね。
私の感覚では,宣伝の上手さと弁護士としてのスキルはほとんど比例関係にないですから(まあ,特定の分野の場合,多少他より多くやっている分,できるでしょうが。)。
うちは,いちげんさん,そうでない相談者にかかわらず,落ち着いた感じで相談を受け付けたいものです。
いい弁護士の見つけ方は,宣伝より何より,他の弁護士からの評判が堅いです(100%当たるわけではないですが,他よりはいちばんいい確率でいい弁護士にあたるでしょう。)。
しかし,弁護士は信頼関係のない人に対し,なかなか他の弁護士を紹介したがらないので,普段から弁護士といい関係を作っておくことがいいと思います。
それは,弁護士を友達にするか,顧問弁護士を作ることです。
顧問弁護士はある程度の規模の会社じゃないとしんどいですが,個人や零細企業でも,顧問を少し崩した感じの,ホームドクター的な「ホームロイヤー」というのを作っていると,いざというといい弁護士に出会う機会が多いです。
うちの事務所とかは,個人・小規模法人相手でもかなり廉価な顧問契約(ホームロイヤー的顧問契約)をしていますが,そのうちこういう事務所が増えるでしょうね。
971 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 08:02:01.68 ID:???
「貧困女子」を検索すると本当に司法修習生のことだと実感する。
972 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 08:54:01.99 ID:IHzI8d1E
今の研修所って、法学部卒業生のアウシュビッツみたい。
973 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 08:56:06.07 ID:???
修習生って東京至上主義みたいなやつ多いよな
それじゃ一生決まらないよ
地方に骨埋める覚悟ないと地方修習なんか行っちゃダメ
東京がいいなら東京になるまで一年見送るくらいしないと
974 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:17:57.51 ID:???
地方は事件の質が糞すぎる。
975 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:19:07.27 ID:???
病気は地方でも東京でも一緒だから、医者は地方でもいいけど、
弁の場合は、地方じゃスキルが磨けない。
976 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:21:18.75 ID:???
営業の高スキルで十分じゃないか
977 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:29:51.56 ID:???
地方でよそ者が営業営業言っててもアホに見られるだけだぞ
978 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:38:04.75 ID:???
地方で社会的に注目を集める案件て猟奇殺人とかくらいか。
979 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 09:40:57.14 ID:???
980 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:24:19.81 ID:???
981 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:33:38.30 ID:???
なんの購買需要もないのに
無理やり為替を円安に持っていって
石油の輸入価格を上昇させて物価を上昇させ
ハイ、物価が2パーセント上昇しましたあ、政策成功です、とやる。
給料上がらず景気よくならず物価だけ上がって
庶民の生活はますます苦しくなるばかり
ローの奨学金でただでさえ苦しい人たちは今後、マジで死人が出る。
982 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:41:20.69 ID:???
>>977 弁護士に他の弁護士を紹介してもらうくらいならその弁護士に頼めばいいんじゃないかな?
弁護士を紹介してもらう弁護士がいないって服を買いに行く服がないみたいな話だなw
983 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:41:53.10 ID:???
984 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:45:02.12 ID:???
>>980 >こういう有名事件の加害少年の弁護をして一躍有名になれるといいなあ
お前何言ってんだ?
仮にそんな系統の事件の加害者の弁護して有名ってのは
悪名で有名になりたいのか?
弁護士としてってか、人としての倫理観疑うわ
どんな事件だったか内容知って言ってるなら
ブラック事件ばっか担当してるような事務所に入れて貰えばいんじゃね
キレ者やらBやらKやら関連事件専門みたいな所が向いてるんじゃね
君の出自が関係して志望してるなら何とも言うことはないが
985 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:46:57.33 ID:???
986 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 11:49:22.07 ID:???
東京でも社会的に耳目集める案件なんてできないよ
大方債務整理がいいとこ
地方のがまだマシ
987 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 13:48:40.96 ID:???
>>974 具体的には?
町弁やるなら地方の方が質いいよ
今のご時世じゃ東京の優良事務所に入れないなら地方のが
弁護士のスキルをつけるという点ではいいだろうね
988 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 14:02:11.82 ID:???
過疎りすぎ
989 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 14:11:09.42 ID:???
次スレたのんます
990 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 15:42:43.61 ID:???
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1302/12/news070.html 同大では、学部長会などの定期会議に向けて毎回200枚におよぶ会議資料を作成し、30人以上の参加者に配布していた。こうした資料の作成、配布、保管などが
、資料準備に関わる職員の大きな業務負荷になっていたという。
iPadでの資料閲覧には、富士ゼロックスのiOS向け業務用アプリ「モバイル統合アプリケーション for iOS」を
活用。会議参加者が資料内にメモや下線を書き込めるほか、会議終了後にはDocuShare内の個人用フォルダにドラッグ&ドロップ操作でアップロードできるようにしたという。
これは便利そうですね。紙の資料も、多くなり、また、配布人数も増えると、相当な量になりますからプリント、コピーしたり綴じたりといった作業も
手間取ります。また、配布された資料も、その後の管理が面倒です。こうしたシステムが構築されれば、そういった手間が省ける上、後に参照も
しやすく、資料が生きてくるでしょう。こういう活用ができるのが、タブレットの大きなメリットだと思います。
私が所属する東京弁護士会でも、まずは、毎月数千名の会員に郵送で送っている会報を、こうしたシステムに
変えて、印刷代、郵送代等の膨大な経費を節約すべきでしょう。最近、弁護士会の会費が高すぎるという批判が高まりつつありますが、そういった努力を積み重ねることで、経費節減でき、
会費値下げも可能になってくるはずです。弁護士大激増時代におけるITの活用、ということも、喫緊の課題です。
991 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:06:26.79 ID:???
991
992 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:08:11.26 ID:???
992
993 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:09:26.90 ID:???
993
994 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:10:04.33 ID:???
1000なら994
995 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:11:03.37 ID:???
994
996 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:14:03.67 ID:???
996
997 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:14:42.42 ID:???
997
998 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:16:34.88 ID:???
999 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:17:21.47 ID:???
998
1000 :
氏名黙秘:2013/02/13(水) 18:18:55.24 ID:???
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。