1 :
氏名黙秘:
2 :
1:2012/11/11(日) 16:48:35.55 ID:???
もう今年の予備試験は終わったし、年号は変わるから、このスレタイでイイんだよね?
3 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 16:55:12.18 ID:???
1乙
いいと思うよ。
4 :
1:2012/11/11(日) 17:00:15.39 ID:???
5 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 17:29:35.42 ID:???
6 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 18:31:00.08 ID:???
おはようございます
雨降ってるけど今日もがんばっていこー!!!!
7 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 18:49:42.89 ID:???
新潟大法科の予備試験合格可能性・・・
・・・・・・・0,0%・・・・・・・orz
8 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 19:04:26.25 ID:???
今年予備合格者まったく出なかったローはいくつくらいうるんだろな
9 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 19:12:02.97 ID:???
>>7 おお。マッキー(タナカ・マキコ大臣)が激怒するやんけ。
10 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 19:35:30.68 ID:???
塾講師の人いる?
11 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 21:38:27.31 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● 塾講師の私があなたを指導するメリットは大きいと思う
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
12 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 21:51:35.65 ID:???
予備試験の教材としてC-BOOKと完択六法ってどうよ?
13 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:07:51.50 ID:???
14 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:09:23.78 ID:???
だれやねんおまえ
15 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:22:27.64 ID:W3k0WN4J
シケタイ(伊藤)、判例百選、スタンダード論文、肢別で来年の予備に挑もうと思ってるんだけど論文対策がいまいちわからない
独学だからこれで十分なのか不十分なのか…
16 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:37:21.23 ID:???
17 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:38:11.53 ID:???
>>16 なんだそれ
良ければタイトル教えてください
18 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:38:42.72 ID:???
iPod nanoの再生ボタンだけ効かなくなった
くそ、保証期間ぎりぎり切れてるわ
こういうの直しても再購入並みに金取られるんかな
19 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:39:43.67 ID:???
20 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:40:20.61 ID:???
21 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:46:43.72 ID:???
独学じゃあ無理ゲー
塾に行きなさい
22 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:50:10.25 ID:W3k0WN4J
>>21 金ないから無理だ…orz
19歳の通信制大学生だから時間は有り余ってる
23 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 22:54:23.04 ID:???
我々宮廷OBからすると・・・
通信制か・・・・
新潟大法学部の2年生が地方BKへの就職を回避して
予備を受ける時代だからな・・・このスレも色んな奴がいるなw
24 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:00:38.03 ID:???
>>22 時間あるならバイトしろよ。通信制って普通働いてる人が利用するもんだろう。
25 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:07:31.94 ID:???
独学なら井藤ローってことになるなw
26 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:10:07.34 ID:W3k0WN4J
>>24 今勉強に力入れてて時間ないんだよ
先月から勉強開始したと同時にバイト辞めたからな
27 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:18:13.84 ID:???
司法試験は資本試験だからな。論文答練然り。
28 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:22:17.83 ID:???
>>26 ならそれまでに予備校代くらい貯金しとけよ。話はそれからだ。
29 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:27:01.81 ID:???
>>28 だな。バードローに行った奴でも製造工場でバイトして
答練代を工面してた。
30 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:28:48.45 ID:???
>>27 社会人で目指そうと思っているんだけど、
独学よりもインプット講座取ったほうがいいかな?
法学部出身で法律系資格で仕事してるから私法系の基礎知識はあると思うんだけど。
行書ではない。使用しようと思っている教材は主にC-BOOKと完択
31 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:31:23.64 ID:???
>>30 インプットは独学でアウトプットは予備校がいいよ
32 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:35:41.68 ID:???
>>31 ありがとう。それでいいよね。
まずはインプット頑張る。
C-BOOKと完択(LEC)っていう方向性は特にまずいとかないよね?
いろいろと予備校まわったり教材比較したりはしたんだけど、
受験生の評判ってあまり知らなくて…。
33 :
氏名黙秘:2012/11/11(日) 23:54:33.55 ID:???
34 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 00:14:03.71 ID:???
60期以降の弁って事実上昔の行書並の地位じゃねぇの?
50期の独立弁ですら売上落ちまくりだしな
35 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 07:11:01.50 ID:???
まあCブックは安いが有名なのはシイタケと条文判例本だなw
大型本屋で見れば置いてある。
紳士もシイタケ民事系を10回読んで受かった予備校講師もいるからな。
36 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 07:14:06.45 ID:???
肢別本だけでインプットしているリーマンとロー生の差が
今回は如実に出たなw
37 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 07:22:35.19 ID:???
初学者なら塾長の入門シリーズからだろ。
38 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 07:36:59.54 ID:???
勉強法が分からんとか有り得んだろ?最近の若手はネットに
習熟している。スレなりブログなりを見れば一目瞭然じゃないのか?
またDGのネタ投稿か?有料の体験記を見るまでもないだろ。
39 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 07:40:42.25 ID:???
東大法のくせに高卒だとか風俗ドライバーとか詐称するのが
DGの常套手段だからな。
40 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 10:51:50.36 ID:???
とりあえず基本書マニアになったら終わりだな
予備校本中心の方がやりやすいだろう
やるならやるでとことん繰り返す
41 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 11:30:14.44 ID:???
少子高齢化で人口が減り続け、企業も斜陽なんだから、
事件数は最低でもあと20年は減り続ける。
最近10年のうち9年は前年より事件数が減少。
過払い訴訟バブルでも減少が続いていた。
42 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 12:12:35.06 ID:???
>>32 シーブックはやめとけ
薄い判例通説の基本書にしとけ
43 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 12:53:51.05 ID:tveakCDv
予備試験択一まで後188日
44 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 13:50:31.21 ID:???
45 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 13:59:51.12 ID:???
現時点で来年合格の8割は事実上決まっている
残り2割は今から一日12時間勉強し続けられる人がとっていくのだろう
46 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 14:54:15.76 ID:???
そこまで勉強して見事、試験に合格したら、即、廃業。
47 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 14:57:48.08 ID:???
>>45 歴史は繰り返すというか、まあ仰る通りでしょう。
普通の人間は8時間ぐらいで限度だろうし。
一日8時間で2年間で予備、もう一年で新司に合格といった感じだと思います。
それで、弁護士会の会費も払えなかったら、かなり悲惨なものを感じます(涙)。
48 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 15:43:14.50 ID:H2zmgXM2
w
49 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 16:48:23.12 ID:???
まぁ新合格時年齢が、既習ストレート組と最悪同じってのが、
最低条件にはなるわな。
50 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:07:57.29 ID:???
赤松昂蔵!
白松昂蔵!
黄松昂蔵!
緑松昂蔵!
桃松昂蔵!
5人揃って、一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに
51 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:22:48.54 ID:???
赤松昂蔵「一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに」
白松昂蔵「一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに」
黄松昂蔵「一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに」
緑松昂蔵「一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに」
桃松昂蔵「一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに」
20〜21歳の合格者「おっさん、馬鹿なの?」
52 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:37:48.15 ID:???
そもそもだれやねん
53 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:45:45.55 ID:???
54 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:54:51.54 ID:???
こいつに注目したら何かえーことあるんか??
55 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 18:59:32.94 ID:???
東大法学部在学中に予備試験・司法試験合格ってことだろ。
1年間の司法修習はムダになるけどね。
最短コースで弁護士登録って、さすが東大だよ。
56 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 19:08:37.78 ID:???
さっさと受かったんだったら、浮いた時間で土井香苗みたいに人権活動で途上国でも行ってこいやw
57 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 19:15:50.19 ID:???
若年合格しても舞い上がってネットにこんなこと書くなよ!
絶対だぞ!
クロさん
プロフィール詳細
性別:男性
ID:19173460
現住所:東京都
年齢:22歳
血液型:O型
出身地:東京都
職業:大学生・院生
所属:T大学法学部
趣味:映画鑑賞, グルメ, テレビ, ゲーム, インターネット, ペット
自己紹介:
完全に暇している大学4年生です。
来年から司法修習なんですが、それまでぶっちゃけ二ートです、はいR
一応、弁護士目指して現在も修業中ですが、実際になれるのは23歳大学行きながらなれるようにしてくれればいいのに
性格は明るくて、とにかく、人と話すのが好きです
ハリウッド映画(特にアクション映画)が好きって人やゲーム(特にFF)が好きって人は、気軽にマイミク申請して下さいdそれ以外の人も、気になった方は気軽にメッセ下さいいろんな人と話したいので。
58 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 19:16:28.15 ID:???
59 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 20:35:47.86 ID:???
クロは何年持つかねー。
60 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 23:32:22.69 ID:???
あくまで、サービス業という事を忘れると、500人時代の合格者でも廃業です。
大手4大事務所も、次第に規模が縮小して行くでしょう。
別に、平均年収なら司法書士の方が高いのに、なぜ目指すのかビジョンが無ければ10年後生き残れないでしょう。
61 :
氏名黙秘:2012/11/12(月) 23:58:53.95 ID:???
NAの黒は現行組残党の希望なんだがなー。
エリートコースの王道歩いてきたんだから簡単にドロップアウトしてほしくないよ。
幸い恋愛とは縁遠い奴だし、仕事に生き抜いてくれ。
62 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 00:36:33.15 ID:???
>>60 弁護士登録すれば、司法書士の仕事もできるんじゃないの?
63 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 03:42:42.88 ID:???
うぜー
ココココココココココココココ
64 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 05:37:42.45 ID:???
いまさらかもしれないけど、LECの予備論文試験の民法の解説ビデオを見た
物上保証人の事前求償権は、2通の参考答案のどちらでも判例に沿って否定されていた
自分は受験当時勉強1年未満で、その判例を知らず、物上保証人の事前求償権を可とした
そして、慰留分減殺請求についてはよく知らなかったので、条文だけ見て2通のどちらとも違う謎な答案を作成したはず
それでも民法はAだった
すると、判例と違っていてもそれなりの論証が書けていれば評価は付くということ
遺留分の設問については、そうとう配点が低かったことが分かる
採点する人は、判例と違っていても、それなりの論証が書けていれば評価をしてくれるんだな〜と感心してしまった
今となっては自分がどんな論証を書いたのか思い出せないが(全部現場ででっちあげたから)
65 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 06:15:05.85 ID:jXqMwuP5
来年受けようかと考えているんですがシイタケだけで受かりますか?
66 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 07:34:45.95 ID:???
67 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:09:23.82 ID:???
68 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:13:38.73 ID:???
w
69 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:15:24.07 ID:???
70 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 10:50:19.92 ID:a1tBMY1Q
該当科目のインプットをシケタイだけということなら可。
実務は対応していないから不可。
短答・論文のアウトプットも別途必要。
71 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:04:37.18 ID:???
条文の文言から解釈しているという姿勢ができていれば
判例とか通説とか違っていてもある程度の点はもらえるでしょ
72 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:14:32.28 ID:???
判例からじゃなく条文から起案している姿勢を見るのが
予備ルートという辰巳の講師の話。予備緊急ガイダンス。
73 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:19:43.31 ID:???
判例から起案するのが紳士か・・・それは手強いわ。
まあ来年受けるかどうかは分からないがね。
74 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:22:43.47 ID:???
旧に慣れた人には新は鬼門すぎるよ
傾向についていけないで三振する人は旧出身者に多い
むしろ旧を知らないほうがいいのかもね
75 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:23:03.35 ID:???
さすがにベテも肢別本だけでインプットじゃあ
馬脚が現れたみたいね。
76 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:53:05.80 ID:???
>>65 シケタイはほとんどの科目が最新判例対応に改定されてないのでやめたほうがよい
憲法なんて5年くらい古い
77 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 11:58:41.46 ID:???
やっぱメジャーな基本書が一番だな
78 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:07:51.11 ID:???
>>74 旧司で実力の有った方は、新司で既に受かっている気がします。
新司の事例式の論文は、問題の誘導にちゃんと乗ればいいだけですし。
今、全体に法律の実力は受験生全体で落ちていると思います。
2000人合格となると、司法試験の答案を採点している先生方も、これは落とさないとマズイと思いつつ採点されているのが現状だと思います。
79 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:09:57.55 ID:4Kya4W9g
80 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:13:22.03 ID:???
>>78 ベテは、その問題文の読解がすごく苦手で、ちゃんと文を読まなかったり、
無理やり自分の知ってる論点に、つなげようとしたりするんだよね。
若手とベテの差は、そこにあると思う。若手は、素直に問題文の誘導にのる。
81 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:21:01.16 ID:???
若手のほとんどは択一落ちで論文にたどりつけるのは一部だからな
82 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:24:13.10 ID:???
83 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:36:07.26 ID:???
そうか。そうか。シケタイは古いのか?
会社法はシケタイを使ってるなあ。
行政法はcBOOK。
憲法は、宍戸と木村(芦部)
民法は特になし。時々見てる。
刑法も特になし。事例で考えるの初版かなあ。
民訴も特になし。
刑訴は咲子と古江演習。
問研15題とLECピンク本。
刑訴ハンドブック。
84 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 12:45:51.71 ID:???
85 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 15:54:40.36 ID:???
データ見ると旧ベテが4000人も受けてるのな
そりゃ老けた人多いはずだ
三振者は数的にまだぜんぜん少ない
86 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 18:03:17.31 ID:???
前スレにあったけど、演習は違うものを使って後は下記のものでいい気がする
基本的には予備校本で良いと思うけど、まとめ本くらいは買ったほうがいいんじゃね。
憲:高橋、応用と展開、作法
行:サクハシ、事例研究、作法
民:京大系、道垣内、内田W、民法総合事例演習、要件事実マニュアル
会:江頭、会社法事例演習教材
民訴:新堂、重点講義、解析民事訴訟
刑:山口、事例から刑法を考える
刑訴:基本書無し、古江演習、演習刑事訴訟法、ロースクール演習
87 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 18:59:41.19 ID:???
これで十分
憲法:4人組
行政:サクハシ
民法:内田
会社:神田
民訴:伊藤
刑法、刑訴:講義案
完璧
88 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 19:14:30.46 ID:???
G講師によると憲法は砂糖工事な。
89 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 19:48:33.67 ID:???
憲法:高橋
行政:芝池一冊本+神橋
民法:池田スタートライン+山野目初歩から
会社:リークエ
民訴:中野貞入門+解析
刑法:佐伯連載+井田論点
刑訴:上口
これで余裕突破した。
憲法・民法・刑法はどっちかというと基本書はほとんど使わなくなっている。
30後半のベテです。
90 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 20:01:53.52 ID:???
実務基礎は、法律基本科目を終えてから学習するもので、
学習の順序としては最後の方になりますので、若手にとっては
時間をかけられない科目ですから、意外な結果に思われるかも知れません。
91 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 20:29:19.07 ID:???
今年受かったクソベテだが実務には力を入れたほうがいいぞ
俺は何矢っていいのかがよくわからなかったんであまり勉強できなかったが
92 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 20:29:33.05 ID:dzmJV9C+
4人組とか馬鹿だろ
93 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 21:32:24.60 ID:???
っつーか、高橋とかって全範囲フォローできてないでしょ
94 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 22:08:11.09 ID:???
95 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 22:58:48.04 ID:???
>>92 可哀想なこと言うたるやな(笑)。
何か紳士出題委員の青柳の本が出るとかいう噂もあるぞw
96 :
氏名黙秘:2012/11/13(火) 23:36:42.66 ID:???
夕方1980円ヘルスで抜いてきた。
勉強する上で性欲処理は厄介だな。
97 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 00:09:05.89 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
98 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 01:45:14.73 ID:???
遠隔操作型ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が相次いで書き込まれるなどした事件で、警察庁の
有識者会議「総合セキュリティ対策会議」(委員長=前田雅英・首都大学東京教授)は12日、新設された
部会「サイバー犯罪捜査の課題と対策」の初会合を開いた。
99 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 07:29:18.65 ID:???
高橋とか言ってるやつが今年の憲法を
人権で書いたんだろw
100 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 13:23:23.37 ID:???
芦部よりマシ
101 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 13:49:04.94 ID:???
小嶋憲法概説
102 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:05:44.30 ID:???
紳士択一は4人組じゃなく砂糖先生から出ているという
噂だw
103 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:15:52.34 ID:???
憲法は違憲審査基準が学者の先生方で錯綜しているので、自分で一定の座りのいい基準を決めておけばいいと思います。
過去問の答案例で、納得する事もありますし。
皆さんが、憲法の基本書で迷われる一つの原因のような気がします。
104 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:19:39.27 ID:???
民事系は教科書で迷うことは無いか。
105 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:28:36.52 ID:???
予備論文は渋谷先生が出したらしいが
今後は青柳先生の一択?
106 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 15:19:38.29 ID:???
芦部で十分すぎるわけだがw
107 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 15:26:12.95 ID:???
まあ予備校講師の話だからな。
108 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 15:36:31.26 ID:???
俺も芦部に戻してみるか?
109 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 17:06:29.49 ID:???
去年も今年も憲法は基本書どうこうって話じゃないでしょ。
要は現場思考。
110 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 17:15:34.11 ID:???
>>105 渋谷はあの論点にけっこうページ割いてるもんな。もっとも、百選読んでりゃ無問題だったわけで。
111 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 17:16:14.69 ID:???
まあ今後とか択一とかだな。
112 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 17:28:47.77 ID:???
工事は実質改訂版だけど出版社変えたせいか文章えらくかみ砕いたものに様変わりして驚いた
113 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 17:59:42.04 ID:???
おまえらベテさ?いい加減あきらめたら?増えても受かる気配全然ないし
まぁ業界的にもベテはもはや入れない状況だしね就職も即独も無理
ん?バカなの?頭悪いだろ?10年20年勉強して受からずじまいってw
こんなんだからおまえらベテは若手にバカにされるんだよバーカバーカ
114 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:34:54.89 ID:???
115 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:37:22.28 ID:???
短答を解いてたら未成年は訴訟行為ができないってあったけど、19歳で合格してるんだから、30歳の俺より訴訟能力あるな・・・・
116 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:39:59.81 ID:???
>>112 京大教授をやめたからじゃないか?
自分の授業で使う分には、学生がわからない方がいい
学生が何度読んでも分からないものを、
授業をしてわかりやすく説明すると、さすが佐藤先生ということになる
117 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:43:03.70 ID:???
>>110 俺は百選も渋谷も読んでないけど、普通にAだったぞ。
統治の構造論書いとけば楽勝だろ。
118 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:49:42.48 ID:???
119 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:50:38.33 ID:???
120 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 18:53:56.92 ID:???
まあロー生は
芦部と百選解説、小山くらいなのかな?
121 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 19:55:02.06 ID:???
122 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 20:12:42.04 ID:???
>>120 むしろロー生は芦部とか百選をすっ飛ばして
宍戸とか読んでわかった気になってるw
123 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 21:31:45.14 ID:???
>>117 予備の論文でA自慢されてもなw
特に今年の憲法Aはレベル低いよ。
124 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 22:15:54.12 ID:???
>>123 やっぱり、予備試験の点数って絶対評価なんだろうか?
125 :
氏名黙秘:2012/11/14(水) 23:58:34.36 ID:???
>>123 直前に宍戸論文読んでてよかった!って
言ってたやつはDだったよww
126 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 00:10:27.35 ID:???
>>124 低い相対評価だろうね。
>>125 予備はもちろん新司も論文はいらないだろうね。旧司時代はけっこう論文読んだけど全く意味がなかった。
だから最近売り払ったよ。法律書専門店に売るとけっこういい稼ぎになる。
127 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 08:52:42.60 ID:???
古稀記念行政法の諸問題上下とかあるよ。
古書店で買った。
128 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 09:09:11.54 ID:???
完択憲法、読み直さんといけんわ。抜けてる。
129 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 10:48:50.36 ID:???
スレに活気が出ないな?
130 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 11:36:52.14 ID:???
>>122 全ての科目の百選解説が楽しくなるのって、相当時間勉強してからですよね。
手続法なんかは、実体法の基礎が固まったら、スラスラ読めましたが。
最初は泣きそうでした(笑)。
131 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 11:47:28.85 ID:???
おお、レス来たやんけ。
132 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 12:24:09.83 ID:???
予備試験の制度趣旨が、法科大学院へ通学することが経済的・時間的に
困難である人向けのバイパスであることを考えると、法科大学院在院生が
司法試験の「模擬試験」として予備試験を受験している現状は奇異に
感じられます。
133 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 14:03:47.23 ID:???
>>132 自分もそう思う。けど、試験委員も同じだし、これ以上の模試はないから、受験資格が与えられている以上利用しない手はない。
134 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 14:11:08.58 ID:???
>>130 ,-∧,,∧-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 / ホントだよな・・・
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
135 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 15:26:17.06 ID:???
>>133 旧司みたいに予備受験を受験回数に加えたら解決すると思う
136 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 15:34:22.51 ID:???
誰でも受けれる試験という特性を逆手に取った井藤ローの勝利。
ロー生も相当数が去年の予備スレを見ていたという事実。
ハスラーも相当数が見ていてLの渋谷、答練が100人増加。
137 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 15:40:36.15 ID:???
ロー生は700人見てたなw
138 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 15:47:59.34 ID:???
ロー在、ロー卒、合わせて、合格者90人近くいるもんな。
139 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 15:52:30.85 ID:???
しかもロー生が11%、ロー卒が5%(大学生4%、大卒2%)
というダントツの合格率。これは来年も続くな。
140 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 15:55:56.35 ID:???
実態が微妙に違って来ているのに朝日は同じ論調だ。
区別がつかないらしい。
141 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 16:40:40.12 ID:???
>>130 憲法の解説が楽しくなると、合格から遠のくような気がするな
142 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 16:44:12.70 ID:???
>>135 後は、予備の受験資格に、ローへ行くことの困難性の疎明を加えることとかな
143 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 17:03:14.53 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
144 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 17:49:21.80 ID:???
>>141 憲法の解説もセレクトすれば役に立つものも多いよ。昔辰巳の合格者講義で解説も使える判例をセレクトして
くれる講座があった。
145 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 20:25:02.35 ID:???
井藤は辰巳の薄い本で予備試験受験者をけしかけておきながら
「模擬試験」とか、予備試験の受験制限を呼びそうなことをロー生にけしかけるという
金儲けだけできればいい的発想の司法試験界的には終わった奴
146 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 20:25:45.93 ID:???
塾の大学生推定合格率 7%?
147 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 20:30:31.87 ID:???
井藤ローの影響力は凄いな?
148 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 21:03:33.43 ID:???
と言うか、ロー生が模試みたいにして受けて、しかも大量に受かって
行くという構図は、去年の予備スレでも予言されていたw
149 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 21:52:46.15 ID:???
♪〜( ̄ε ̄)
150 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 21:59:18.66 ID:???
悔しいのぅ
というレスが付きそうな場面というか、結果だな。
151 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:08:48.78 ID:QZ5d1vqj
受かればいいだけだから、ローでもhighでも蹴散らすだけだよ。
受験制限なんてせこい発想は理解できない。
152 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:17:09.04 ID:???
>>148 まあ、予備試験は(上位)ロー修了認定みたいなもんだからな。
むしろ、ロー生が受からないとしたら出題や採点が変ということになる。
153 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:23:56.88 ID:???
予備は傍流でいてもらわなければならないのに
「バイパス」だの「模擬試験」だの「無職ニート」だの…と
苦虫噛み潰している国側が
ずっと黙ってみてると決め付けるのもまた早計だがな
154 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:29:19.32 ID:nfTjyquq
言わんとすることはなんとなく伝わってくるが
あまりに文章が下手な人っているよね
155 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:29:39.55 ID:tkGF3jzU
来年合格、再来年本試験合格
これで国は手も足も出せないよ。というより裁判所や検察庁は大学在学中に
これをやってのける人が欲しいだろ。
156 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:31:55.20 ID:???
>>155 >裁判所や検察庁は大学在学中に
これをやってのける人が欲しいだろ。
予備の真の目的はこれだろうな。法務省も最高裁もローが上手く行くとは思ってなかっただろうからw
157 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:45:51.96 ID:???
KO高校3年で入門して、大学4年までに紳士論文合格か・・・
早速、講師でデビューしてくるかもな。
158 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:59:03.93 ID:???
世代交代だな
159 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 23:06:20.59 ID:???
ベテはしねということ?
160 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 23:12:25.97 ID:???
ベテランは形を変えて生き残る・・・恐竜のように・・・
まあ66とかでも受かってる。
まだまだ行けるよ。あと10年は行けるんじゃね?
161 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 23:13:06.14 ID:???
まさかここまで低年齢化が進むとは。やはりせめて大学教養課程(旧司法一次)程度の絞りはかけるべきだろうな。
あと現役ロー生の受験禁止もw
162 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 23:15:27.36 ID:???
さて・・・MOJはどう動くのか?動かないのか。
163 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 23:18:21.46 ID:???
大学生とロー生(修了)のための試験になりつつあるね
旧ベテは受験者勢力としては大きいけど
合格率が悪いから合格者勢力としてはいまいち
164 :
氏名黙秘:2012/11/15(木) 23:19:10.36 ID:???
1月のLのガイダンスが楽しみだな。
165 :
仙入:2012/11/16(金) 09:44:42.46 ID:???
なんか言ったか?
166 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 10:26:01.08 ID:???
12月の半ばにまたゴトー所長のガイダンスがあるのだろ?
正月は特別ガイダンスだなw
167 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 10:43:38.18 ID:???
沢田大地先生降臨してよ。
168 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 12:12:39.96 ID:???
>>144 百選の解説は、ミニ論点講義みたいなものだと思います(紙面が限られているので)。
さらに踏み込む必要が有れば、学者の先生の争点が詳細に書かれた本で、掘り下げる必要があると思います。
学者の先生の最新の論争を理解しておけば、損する事はマズ無い気がします(要は試験に出やすい、先生方が関心のある所ですから)。
169 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 12:23:53.84 ID:???
>>168 いい解説は掲載判例を横断的に(TとUをクロスレファレンスしたり)取り上げたりして使えるんだよな。
170 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 13:42:38.53 ID:???
やっぱり憲法は芦部が人気なの?
171 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 13:58:00.45 ID:???
芦部は実力ないと難しいと思うよ。これにこだわる必要はない。
172 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 16:14:40.81 ID:???
予備に受からないロー生って結構いるんだな
大金払って一日中勉強してるのに馬鹿なのか?
173 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 16:44:46.28 ID:???
芦部は確かにパイオニアだった
しかしパイオニアゆえの限界を多く抱えていた
芦部死して既に十数年
いまさら芦部でもあるまい
今芦部を読むとしたらそれがどう克服されているかの原点としてだと思う
174 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 16:46:09.87 ID:???
これには芦部も草葉の陰から大きくうなづいているに違いない
175 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 16:47:44.62 ID:???
かといって、限られた時間なのに四人組をやり始めるわけにもいかないし、
高橋あたりが妥協点になりそう
176 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 16:56:34.19 ID:???
さらにいうなら芦部は政権交代も近年の最高裁判例の動向も知らずに逝った
この点だけを考えても芦部を神聖視するのはおかしいということになる
177 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 16:57:37.38 ID:???
お前らはホントに・・・なんというか
芦部でも高橋でも四人組でもいいが、それがどのような位置づけをもっているかを
知らずして手に取る意味は薄いだろうが。
唯一
>>173が指摘しているが・・・
試験対策だからといって、当該テキスト(軽い表現すぎて怒られるかな?)の位置づけを踏まえずして
効果は上がるまい。芦部は「良きにつけ悪しきにつけ、ある意味でのライン」だ。
だからと言って即入門用というわけではない。芦部を意識しつつ、判例との偏差、学説の動向を大雑把に頭に入れろ。
判例のみでOKという人もいるが、その内在的理解にはやはり学説の援助も必要ではないかと思う。
それによって学説の空理も分る。
178 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 17:58:40.10 ID:???
芦部先生は良い先生だったよw
3つの論点とか言って授業時間も延長してくれて。
179 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 18:04:22.74 ID:???
芦部先生去って、砂糖工事の本の時代かw
180 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 18:09:40.92 ID:???
Lの予備択一答練、すげえ基本的な問題が出るのな
と思っていたら、紳士の択一ってそれよりも更に基本的な問題が
出るのね。しかもその正答率が低い。
181 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 19:04:50.31 ID:???
芦部4版をブックオフで105円で買った俺は勝ち組か
182 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 19:50:47.12 ID:???
>>173 確かに芦部の論文集を専門古書店に持ち込んだけどやんわりと買取断わられたもんな。
かなりの美品なんだけど。店員の話によると芦部関連書籍は売れなくて飽和状態なんだって。
183 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 20:09:31.85 ID:???
工事が種本w
184 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 20:14:04.91 ID:???
塾の条文判例シリーズ会社法を見ていた人がいたよ。
ロー生なのかな?割に安いな?
185 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 20:26:32.43 ID:???
お葬式の時は芦部先生のお孫さんが号泣されていたそうだ。
186 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 20:59:28.45 ID:???
少年アシベかな
187 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 21:44:51.34 ID:???
>>185 いいお祖父ちゃんだったんだろうな。口述でも芦部と田宮はすごく優しかったと聞く。
188 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:00:16.45 ID:???
我妻先生のお孫さんの女子とかもひょっとすると東大法を
出たのかも知れない。みたいな人がいたw
189 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:11:39.03 ID:???
LEC体系、リーガルフローチャートはほぼ全面的に芦部体系だったために芦部が怒り、反町ー芦部会談実現。芦部が「埃を収めよう。そのかわり君は今後二度と教壇に立つな」これで落着。以後反町が教壇に立つことはなかった。
190 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:44:44.35 ID:???
>>189 それが今や講師や社員を違法にこき使うコンプライアンスなきブラック企業の会長だもんな。
191 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:47:41.91 ID:???
埃を収めましたかそうですか
192 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:55:23.02 ID:???
会長、予備教養の論文の解説してたね。親が出てきたので驚いた。
193 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 22:57:50.20 ID:???
鉾あるいは埃
194 :
氏名黙秘:2012/11/16(金) 23:11:42.99 ID:???
195 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 01:47:06.67 ID:???
今だったら芦部より高橋だろうな
196 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 02:00:26.22 ID:???
憲法は基本書云々よりも問いに答えられるかどうかのほうが重要かもね
197 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 08:18:49.98 ID:???
198 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 10:13:40.33 ID:???
教科書は択一の話な。
199 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 10:15:41.05 ID:???
問いに答えるは行政法だっけ?
200 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 13:38:52.56 ID:???
高橋が一番スタンダードな気がする
201 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 13:49:29.09 ID:???
>>198 択一に基本書はいらんだろ。択一六法と判例集があればいい。
202 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 14:34:17.50 ID:???
芦部→高橋が王道。辞書に4人組。
203 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 14:35:53.43 ID:???
ジュニアのむっさい顔はなんなの?
204 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 15:11:09.21 ID:???
放送大学のテキストとして書かれた高橋の方が1冊目には良さそう。
さすがに4人組はいらない・・・
205 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 18:33:55.44 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年
206 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 18:48:06.68 ID:???
↑このキチガイのモチベーションが知りたいw
207 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 19:21:38.92 ID:???
基本書とか言ってる時点で合格には程遠いw
法学極めても司法試験には受からんよ
ゴールを見据えた勉強をした方がいい
208 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 20:03:36.75 ID:???
>>201 G講師が紳士択一に工事を勧めているのだ。
209 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 20:08:54.29 ID:???
先月の法教でも新報でも巻頭言で(分厚い)教科書と言ってるぜw
210 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 20:18:20.40 ID:???
紳士公法系の足切りをネタに工事を買わせようというG講師の戦略が透けて
見えるなw 漏れはいずれは買うが。
211 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 20:34:17.41 ID:???
>>208 西のグッチも工事推薦してるな。下位ロー向きなのか?
212 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:28:57.77 ID:???
公法系で足切りになりそうな人向けな。
213 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:36:53.23 ID:???
G講師でグッチ講師と通じないとは・・・。
セミナーも通じなかったしな。漏れが潜りなのか?
214 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:43:40.26 ID:???
このスレも成り済ましも多いし、意思疎通を図るのは非常に難しいな?
215 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:46:59.51 ID:???
>>213 GといえばGO講師でしょ。それにセミナーとか言われても今はTACだし。
216 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:50:59.38 ID:???
Gと言えば(西)ぐっち。少なくとも辰巳ではそう。
217 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:52:36.42 ID:???
辰巳といっても関西でしょ?東京で西口の講義なんてやってないし。
218 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:53:04.13 ID:???
GO!講師が工事を薦める訳ないよな。常識。
219 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:55:41.74 ID:???
ぐっちのガイダンス、ブースで見まくっているよ(笑)。
しまいにグッチに睨まれたりしてな。金欠だからしゃあない。
220 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 21:57:47.07 ID:???
今日の原講師のガイダンスはどうだった?
221 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:04:29.26 ID:???
関西は予備受験生も極めて少ない。読売も報道しない。
有力な講師も少ない。放送の需要も、あまり無いw
222 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:17:36.36 ID:???
関西もレベルが低いからなあ。
これは将鼓あたりから始まった。
223 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:19:48.39 ID:???
224 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:27:56.69 ID:???
呉講師が工事を薦めるとなると面白いな(笑)。
東西両G講師が工事を薦めてるってオチが付く。
225 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:36:56.46 ID:???
女子ロー生も良く勉強するよな。
226 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:39:18.49 ID:???
呉講師って今現在はシイタケか何かで教えてるじゃないの?
227 :
氏名黙秘:2012/11/17(土) 23:55:44.54 ID:iUTp8lH3
まとめ本の話になってたけど、こんなもんでいいだろ。
憲:芦部(高橋) 宍戸「応用と展開」 小山「作法」
行:櫻井橋本
民:潮見入門
商:リーガル
民訴:重点講義
刑:山口
刑訴:上口
228 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 00:11:18.44 ID:???
>>227で十分だよな。基本書集め始めたらマジで終わる
民法はもう少し揃えたほうが良いと思うが
229 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 01:04:49.13 ID:???
後段の落ちが受けたw
230 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 07:35:51.44 ID:???
民訴がちっともまとめ本じゃない件
231 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 09:25:46.57 ID:???
教科書もいくつか読み比べないとそれぞれの良さは分からないものだな。
232 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 09:37:16.89 ID:???
教科書を読み比べることから司法の勉強がスタートするw
233 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 10:51:19.35 ID:???
読み比べてるうちに平気で2,3年経つよな
その間に大学生が次々と現役合格していくのが悲しい
234 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 12:17:00.81 ID:???
だからといって塾がいいとも限らないんだよな。あれで受かるのは極一部の相性のいい奴らだけ。
ほとんどはお布施してさよなら。
235 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 13:05:56.42 ID:???
予備に短時間で合格と、最終まで視野に入れて勉強するかで教科書も違って来ると思います。
それと、勉強の進み具合でも。
>>233 それぐらいは誰でもそうだと思います。
だから、一日8時間は最低、自習の時間が必要に思います(これが一番難しい壁なのかもしれません)。
236 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 13:16:00.32 ID:???
>>233 その読み比べのプロセスを予備校がやってくれるんだよ。ショートカットしても自分できる人と
できない人では雲泥の差。
237 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 14:13:31.41 ID:???
238 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:42:15.88 ID:???
どれもだめな本の組み合わせをみてみたい
239 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:56:15.31 ID:???
井藤ワールドも素晴らしい出来だよな。
240 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:02:20.61 ID:???
今度は砂糖工事。
241 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:04:35.53 ID:???
同志社法学部とか芦部に基づいて講義してたらしいね。
242 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:07:55.29 ID:???
芦部先生の指定テキストは宮沢、清宮
樋口先生の指定テキストは工事だった。
243 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:38:29.79 ID:???
刑法前田ってもう古いの?予備に使える?
244 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:49:27.60 ID:???
>>243 旧試の一時期は圧倒的な人気だったもんな
245 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 20:02:35.85 ID:???
図表を多用した基本書なんて当時は画期的だったし
まだ結果無価値か行為無価値かなんて枠組みで答案構成語られてたし
246 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 22:06:16.38 ID:???
>>243 十分使えると思うよ。ただ、各論は分厚くなりすぎたね。
総論も因果関係が客観的帰属論に改説しちゃった。判例の枠組みでもよかったのに。
247 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 23:17:15.99 ID:???
予備試験突破におすすめの基本書を科目ごとに教えてください!
248 :
氏名黙秘:2012/11/18(日) 23:40:18.64 ID:???
ほいっ
中央法21歳司法試験合格の基本書
憲法…・『立憲主義と日本国憲法』(高橋)・『憲法基本判例を読み直す』(野坂)・
『判例から考える憲法』(受験新報の連載)
民法…・『民法の基礎1・2』(佐久間)・『担保物権法』(松井)・『債権総論』(中田)
・『基本講義 債権各論1・2』(潮見)・『事例で考える民法』(法学教室の連載)
・『Law Practice1・2』
刑法…・『刑法各論』(西田)・『事例研究 刑事法1』・『刑法事例演習教材』
民訴…・『講義 民事訴訟』(藤田)・『Law Practice』
刑訴…・『事例研究 刑事法2』・『刑事訴訟法』(安富)
商法…・『リーガルクエスト会社法』(伊藤他)・『Law Practice』・『会社法事例演習教材』
・『事例で考える会社法』
行政法…『行政法』(櫻井・橋本)・『事例研究 行政法』
選択科目(国際私法)…『国際関係私法入門』(松岡)
249 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 00:23:35.75 ID:???
>>247 過去問から、自分が最適なものを探るのがベストでしょう。
ここにも、良い本があがっていますが、良いと分かるには最低限、命がけの努力が必要です。
その後、大学やローの図書館で本をちょっと読むだけで、良い本か、悪い本か分かります。
まずは、予備試験の過去問を精査し、自分の今の学力にあった本を選ぶ事です。
このスレにあがっている良書も、初心者には地獄の業火の可能性も大です。
予備校任せでも、悪いとはいいませんが、自分で過去問から何をすべきか分析するのも大事です。
250 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 00:30:01.15 ID:???
民法の基本書はどれもきつそう
251 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 00:49:01.59 ID:???
>>250 まずは、シケタイで十分です。
司法試験は、新司だろうと過酷なものです。
怖気づく事無く、体力がお有りなら一日、10時間勉強されて下さい(それも集中して)。
それが出来れば、たいした試験で無いと気づく筈です。
252 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 01:14:07.86 ID:???
シケタイは何年も改定しないし古い判例のまま
使えないこと甚だしい
253 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 01:29:55.42 ID:???
254 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 08:18:32.38 ID:???
そうだな。明治大政経出身の紳士合格者も、
民事系は予備校本を10回繰り返したとガイダンスで言ってたし。
ここで予備校本とはシイタケのことだろw
民訴などはまだ薄いしな。
まあシイタケの会社法はかなり厚いがな。
255 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 08:22:54.11 ID:???
先月号の法教、新報の巻頭言でもロー生が分厚い教科書を読めなくて
どうするとも書いてあったが。
256 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 08:30:55.94 ID:???
井藤公量、山敬の民法総則が必読と言ってたな。
するとネットで拡散したのか、女子ロー生がすかさず、図書館で
読んでいたw 最近は情報の拡散が、早いな?
257 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 08:36:59.64 ID:???
w
258 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 09:21:13.55 ID:???
シイタケの憲法もかなり分厚いな。
259 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 09:42:49.96 ID:xIXAC+RJ
?
260 :
仙人:2012/11/19(月) 10:40:53.74 ID:???
シケタイ シイタケ?
261 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 10:43:46.02 ID:???
シイタケ憲法なんて買い換える金無いよ。
262 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 11:06:05.88 ID:???
塾の本なんて買うカネ、一銭も無いよなw
263 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 11:10:20.37 ID:???
今朝の日経見たか?
264 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 11:16:48.11 ID:???
5年近く改定してないシケタイ憲法まだまだ改定予定なしwww
それでもバカが買ってくれるからwww
265 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 13:12:40.95 ID:???
最新情報フォローしたいなら基礎マス受講するしかない
貧民はそれなりの本で我慢するべし
266 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 13:41:13.97 ID:iE7uIIWW
シケタイ+
>>247の基本書+過去問、演習書が最強
267 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 13:58:35.82 ID:???
>>265 全然最新情報なんてやらないんだがw
むしろ基礎をがっつり習得できるからいいのだと思う。
268 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 14:10:05.99 ID:???
799 :氏名黙秘:2012/11/14(水) 13:11:03.99 ID:???
凄いな。予備試験経由がこれから増加するわけか。
800 :氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:48:28.13 ID:???
予備潰しにかかってくるに決まってるじゃん
予備校はそれまでにお布施でかっぱぐことしか考えてないよ
269 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 14:12:25.33 ID:???
まあ工事も年玉で買えるくらいだな。
270 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 14:14:56.74 ID:???
つうか、答練受けてないとNGだろ。
271 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 14:20:27.20 ID:???
基礎マスの感想をどうぞ。
272 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 15:08:58.34 ID:???
>>270 答練は不要だろ。問題も採点も添削もひどすぎる。
273 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 17:26:01.29 ID:???
基本七法の論証集って、市販本だと、シケタイ(全科目ではない)、C-book、柴田論基礎、法学書院の論証集
予備校講座だと、塾の論パ、柴田、千葉、工藤、西口があるけど
(その他もあったら教えて)
どれがいいのかな
使った人おおまかな特徴や感想頼む(特に予備校講座)
274 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 17:53:16.83 ID:???
275 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 17:54:34.34 ID:???
法学ビタミン講座
276 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 17:56:23.81 ID:???
論証集って自分で作るほうが早くね?
277 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 18:11:48.98 ID:???
論証集の時代じゃないよ。新司はもちろん予備も。
278 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 18:41:40.05 ID:???
806 :氏名黙秘:2012/11/14(水) 22:59:51.22 ID:???
>>804 集団受講したら大幅割引ってやつじゃね
去年東大ロー生達がやってた
807 :氏名黙秘:2012/11/14(水) 23:18:31.35 ID:???
値引きどころかほぼ無料っていうね
808 :氏名黙秘:2012/11/14(水) 23:21:01.26 ID:???
そしてその足元に高額お布施の下位ローや予備鹿内の死体の山が…
279 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 18:46:30.24 ID:???
>>278 おいおい・・・こういう連中が模試代わりに予備受けてるんじゃね?
280 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 18:49:15.77 ID:???
>>279 これじゃあ答練ゼロの専業の連中と差が付くのも無理ないよなw
281 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 18:54:00.37 ID:???
282 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 19:05:25.30 ID:???
予備校の営業ご苦労さんw
どんだけ答練受けさせようっていうんだ?w
東大ロー生の予備論文合格者に占める割合なんて微々たるもんだろう。
学部東大生がほとんど。
283 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 19:14:39.80 ID:???
>>273 それを全部比較して優劣をつけるような暇人がいると思う?
284 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 19:42:05.66 ID:???
>>283 昔なら無駄に金持ってる評論家ベテが比較分析wしてくれたけどな。
285 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 19:55:52.28 ID:???
まあ竹槍とか酷評されないうちに手を打つのが吉日とも思ったがなw
286 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 19:57:49.87 ID:???
無駄に工事を買おうとしている漏れ。
287 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:03:49.16 ID:???
黒猫「法曹とは書く事と見ぃ付けたりぃ〜〜。」
288 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:11:23.95 ID:???
あの東大弁護士天才黒猫が言うことだからな・・・
289 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:36:14.47 ID:???
基礎マスの次は答練かw必死ですな予備校さんもw
あと添削のバイトクソもなw
290 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:40:49.35 ID:???
おいおい・・・、漏れは予備校の関係者じゃないぜ(笑)。
291 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:49:52.16 ID:???
基礎マスのセールスって・・・ハスラーのことか?
292 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:53:17.03 ID:???
>>290 だから添削バイトクソだろw答練受講生が増えないと仕事来ないからw
293 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:57:25.30 ID:???
>>292 確かに、セミナーに行って、何かバイトないですか?って前に聞いたら
添削のバイトは如何ですかって言われたことはあるけどw
294 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:58:50.23 ID:???
水野も澤大地も論文答練受けまくってた
受けてない人って一生ベテでよいの?
295 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 20:59:13.48 ID:???
296 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 21:01:37.83 ID:???
297 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 21:08:26.32 ID:???
>>294 澤は前スレで答練は受けてないって言ってたぞ。
298 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 21:34:44.36 ID:???
>>297 じゃあ澤がいい女を抱かなかったら、お前も抱かないのか?
299 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 21:46:24.44 ID:???
>>294 水野は答練よりゼミのほうが効果あったんだろ。レックの答練は酷いぞ。
300 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 21:47:06.91 ID:???
301 :
氏名黙秘:2012/11/19(月) 23:10:56.76 ID:???
ベテは答案から離れた勉強してるからいつまでたっても受からないんだよ
基本書ボケッーと見てるだけじゃ問題解けないよ
302 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 00:33:34.79 ID:???
>>273 勉強法に王道はありません。
今から、10時間毎日勉強されて下さい。
そうすれば、自ずと良い本が分かります。
一日、10時間勉強というのは極一部の方しか出来ません。
しかし、この試験に受かりたいなら、そうされて下さい。
それが出来そうもないなら、諦めた方が無難です。
303 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 00:45:06.57 ID:???
304 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 00:50:46.01 ID:???
>>303 新司と言えども、なめてかかってはどうにもなりませんよ。
305 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 09:58:52.63 ID:???
今度の選挙・・・すんごいことになりそうだな。
306 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 10:43:16.36 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部入試とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
307 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 11:29:26.78 ID:???
>>302 そうそう。まずは量なんだよな。量こなす中で、質が研ぎ澄まされていく。
ベテなんか長期受験に転落しているのは、
基本、勉強「量」の不足にある。質ってところまでのレベルにいってない。
308 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 11:40:05.56 ID:???
ベテだって最初の3年くらいは予備校に行ったりたくさん勉強もしてたんだろうよ
309 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:02:04.62 ID:???
なぜベテランになってしまうのか。
誰だってベテランなんかになりたくはない。
310 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:14:15.98 ID:???
逆に一日10時間勉強しているベテランはいるのかね?
一日10時間ならば2〜3年が限界だと思うんだよね
一日10時間を10年続けてる人がいるとは思えない
311 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:20:08.56 ID:???
アウトプットを意識した基本書の読み方。
マーカーによる色分け。そういうのもある。
312 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:23:29.17 ID:???
予備ベテランは教科書的知識には強いが、判例には弱い。
そういう指摘もあるが、まあ過去問だろうか?
313 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:27:16.92 ID:???
判例を主にやるローで最近、基本書も読みなさい、そういう指導も
されていると言う。
314 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:30:32.05 ID:???
択一15敗の後、ローも経由して弁護士評論家になっている人もいるが
なかなか、どうしてそうなったかの事情が見えてこない。
315 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:35:15.88 ID:???
立って、部屋の中を歩きながら基本書を読むと記憶に残る
そういう話もある。
316 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:40:50.38 ID:???
範囲が拡がってベテランも大変だろう。
317 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:52:10.00 ID:???
>>960 採点者側ないし実務指導担当側に立てばわかりますが,残念ながらアンチョコのマグレないし手抜きで合格しても,実務成績や二回試験で涙を飲む人が大半です。
実務と二回試験では,アンチョコ本はもとより基本書にすら書いていない事案に遭遇するので,すぐ馬脚があらわになります。
司法試験合格は,実務家のパスポートだけのスタートラインに過ぎず,旅費やビザは自前で血が滲む考察で揃えるしかないのです。
318 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 13:13:44.44 ID:???
319 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 13:49:38.49 ID:???
新制度では25歳以上はベテ扱いらしいけど、予備ができた以上はさらに若くなるな。
まあ試験自体が簡単になったんだから当然だけど。
320 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 13:55:42.07 ID:???
昔よりも学部生のうちに受かるのが楽になったんだから学部卒はみんなベテだろ
だいたい文系は学部卒で就職するのが普通なんだから働かずにロー行ってる馬鹿が若手のはずないわなw
321 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 14:02:38.99 ID:???
旧時代から学部卒はプチベテ扱いだからな
もちろん学部生でも浪人留年してるやつはプチベテ
322 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 17:02:57.26 ID:KbETYiow
323 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 17:25:21.88 ID:???
まぁ学生とニートが予備受験資格剥奪されないようにおとなしくしてないとな
324 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 18:20:29.47 ID:???
歩きながら勉強してたら運動も兼ねるから一石二鳥
勉強もはかどるうえに健康にもいい
325 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 18:26:50.01 ID:???
もう学卒が社会的地位の高い身分に食い込める時代は終わったんだよ
あえていうなら国Iだけ。それもキャリア制度が廃止されるとも言われているし院卒の方が合格率も高い。
政治家も院卒が増えてきた。世襲政治家は大学院くらいいくだろうし、弁護士出身の政治家も院卒が当たり前になる。
経営者だって(欧米ほどではないにしろ)院卒が多くなってきた。トヨタ社長ももちろん院卒。
これは、世界的な流れだから仕方ない・・・法律の世界だけでなく医療でも教育でも政治でも経営でも何でもそうだ
大学院も出てない人間が、院卒と対等な扱いされるなんてはずがない
326 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 18:34:55.41 ID:???
ローは院じゃないけどな
327 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 22:42:55.55 ID:???
理系の院卒と違って文系の院卒はあほ扱いだからなw
328 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 22:45:22.78 ID:???
つか理系は院卒がデフォ
329 :
氏名黙秘:2012/11/20(火) 23:19:15.85 ID:???
330 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 01:13:25.90 ID:???
予備と新司の模試のどちらを受けるべきか、お悩みならば実力があるなら新司の模試を受けるべきです。
予備の択一も論文も、新司に比べれば簡単ですから。
自らの実力に照らし、どちらかを受けるべきか決めるべきでしょう。
331 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 08:59:40.62 ID:nw+NMfSi
法学検定終わったから、刑法Aの再現答案晒すかな。
見たいやついる?
ちなみに法検アドバンストも刑法満点だった。
刑法だけ得意で困るわ。
332 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 09:11:47.51 ID:???
333 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 09:19:33.95 ID:???
>>331 ブログでも良いぞ。
まあ、たっかい封建2とか良く受けれるよ〜
334 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 09:25:17.64 ID:???
まあ前の教科書も出来が良いよなあ。
335 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 09:38:51.82 ID:???
>>331 どれ? 見せてくれ。
俺も予備校の模範答案を書いていた。
336 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 09:45:30.75 ID:???
ジュニアーも刑訴概説なんかはノーチェックみたいだなw
337 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 09:52:59.65 ID:???
旧封建2みたいな高度な肢、予備択一では聞かれないんじゃね?
財団の小遣い稼ぎだしねー
338 :
331:2012/11/21(水) 10:53:09.43 ID:nw+NMfSi
再現は連休まで待ってくれ。
出張中なので。
確かに法検の問題はマイナー分野ばっかりの出題だったよ。
予備・新司択一の方が易しく感じた。
339 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 11:41:30.36 ID:???
340 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 11:43:57.86 ID:???
>>338 法検とると資格手当とか出るのか?知人のリーマンも取ってたのだが。
そんなの取るよりも行書とか普通の資格取ったほうがいいと思うけど。
341 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 14:27:38.89 ID:???
ビジ法2で奨励金とか出るみたいだなw
342 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 14:46:07.68 ID:???
343 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 14:55:29.06 ID:???
>>341 ビジ法2級で奨励金なんていい会社だな。司法受験生ならほとんど無勉で取れる資格だよ。
344 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 15:04:28.35 ID:???
奨励金って受験料じゃねのw
345 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 15:20:08.46 ID:???
商工会議所から会社にキックバックあったりしてw
346 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:01:56.00 ID:???
辰巳各支店のブックフェアが開催中かどうかってネットで分かる?
347 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:10:22.63 ID:???
電話すりゃいい
348 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:14:29.61 ID:???
349 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:16:07.04 ID:???
息抜きにチャート解いてるとおもしろい
350 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:18:15.60 ID:???
行書も司法受験生にとっては易い資格よ。
351 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:20:32.77 ID:???
>>347 いつも電話してるから、うざがられてる気がして…
352 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 18:23:35.24 ID:???
>>351 どうせそんなに頻繁に電話来てる感じしないからいいんじゃね?
東京本校とか暇そうだよ。
353 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 19:44:18.11 ID:???
予備論文の出題趣旨ってまだ出ないの?
354 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 20:54:23.67 ID:???
>>353 PDFやから見れんけど、辰巳のメールによると、出てるみたいよ?
355 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 20:56:49.37 ID:???
交換条件って訳じゃないけど、自分のブログは
livedoor giganoth659 ね。
356 :
氏名黙秘:2012/11/21(水) 23:30:12.41 ID:???
357 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 00:12:24.31 ID:???
358 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 13:01:59.86 ID:???
女子中・女子高の教師
そうそうにあだ名をつけられて、あだ名で呼ばれる
授業中、わざとパンチラ攻撃してきて、あとで「見たでしょ」攻撃される
その「見たでしょ」が「あいつパンツ見るし」と噂になりエロ教師とレッテル貼られる
守ってあげるという生徒も、そのうちデレのない病んデレ…つまり病んツンになる
突然何の脈絡もなく「バーカ」と言って立ち去る生徒が出てくる
体タッチしてきゃーと逃げていったり、生徒の思考・行動が意味不明だ
誰にも教えてないはずの家までたまにくるやつが現れる
彼女がいたら、「ちょっとあの子とどういう関係なの」と双方向から言われる
女同士で食いきれないといってゴミ処理のごとくに義理チョコを渡される。もちろん安物
先生はどっちの味方するの?という面倒くさい場面にしばしば巻きこまれる
婚約報告は先生おめでとーと祝福してくれたのに、おまえらの三年先輩だと教えたらキレられる
もう嫁持ちだと公言してるのにパンチラ攻撃がおさまらない
359 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 14:18:30.73 ID:???
出題趣旨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
のに、過疎ってるな。
憲法で判例変更の要件聞かれていた以外は
誰でもわかるようなことしか書いてなかったから、
ほとんど参考にならなかったが。
360 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 14:31:28.75 ID:???
実務基礎刑事系あっさりしすぎだろ。あれじゃ意味ない。
361 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 17:17:33.12 ID:???
出題趣旨というか問題文の要約みたいなのばっかり
362 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 17:22:23.54 ID:???
刑法の「傷害罪における「人」の意義等に関する基本的理解」ってどういうこと?
363 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 23:24:57.49 ID:pwSMzwCj
芦部憲法、今日買って来ました(^O^)
364 :
氏名黙秘:2012/11/22(木) 23:48:56.16 ID:???
刑法の出題趣旨はいつもひどい。単に問題文をまとめただけとかね。
趣旨に関しては単なるアリバイづくり。後で文句言われないように漠然としたことしか言わない。
365 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 07:24:17.25 ID:???
旧試でもひどいものが多かったね。当たり障りのないことしか言わない。
まるで予備校が出す出題の趣旨のように何の役にも立たないことが多い。
試験委員じゃなくて、役人が残務処理でやっているかのよう。
予備校の例
「本問は、試験委員の関心の高い・・・であり、最高裁判決が出たところである。
・・出題が予想される。基本的かつ重要な論点である。・・・論理的思考力を試す・・・出題した。」
366 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 08:47:58.90 ID:G6XQTQ6X
367 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 08:57:46.83 ID:???
紳士みたいに受験生への罵詈雑言でもいいからもっと書いてくれないと何の役にもたたないな
368 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 08:58:57.80 ID:???
>>365 そのくらいで文句を言っていると司法試験を受験したら発狂するよ
国際公法の出題趣旨なんて
書かれてる学説の内容が間違ってたりするんだから
369 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 09:00:57.34 ID:???
>>337 旧封建2と行書は予備択一より難しいからな。
予備択一は受かって当然。
問題は論文。
370 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 09:04:24.83 ID:???
予備択一は本当にどうしようもないのをふるいにかけるだけからね。
出題の趣旨なんて旧司の頃から誰が見ても分かりきったような論点だけ示して
一番受験生の関心のある微妙なところが華麗にスルーされてたりするからあまり当てにしてない。
371 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 09:10:36.21 ID:???
予備試験は
選択科目を1科目たりとも試験せずに法務博士と同じ司法試験受験資格を与えるインチキ試験
倒産法も労働法も勉強しないまま
法務博士号と同じ司法受験資格を取得したやつらはイカサマのインチキ野郎だ
372 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 09:39:31.53 ID:???
お、おう(震え声)
373 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 12:26:28.42 ID:???
>>363 俺もブックオフで105円でゲットしたよ
374 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 13:05:56.99 ID:???
w
375 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 13:18:43.40 ID:???
出題趣旨出て休日だっていうのに過疎ってるな。天気悪いから家にいる奴も多そうなもんだが。
376 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 15:22:02.55 ID:???
もう学部卒が社会的地位の高い身分に食い込める時代は終わったんだよ
あえていうなら国Iだけ。それもキャリア制度が廃止されるとも言われているし院卒の方が合格率も高い。
政治家も院卒が増えてきた。世襲政治家は大学院くらいいくだろうし、弁護士出身の政治家も院卒が当たり前になる。
経営者だって欧米ほど院卒が多くなってきた。トヨタ社長ももちろん院卒。
これは、世界的な流れだから仕方ない・・・法律の世界だけでなく医療でも教育でも政治でも経営でも何でもそうだ
大学院も出てない人間が、院卒と対等な扱いされるなんてはずがない
377 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 15:43:16.80 ID:???
詰まらんコピペだなw
>>373 俺は第5版を6割くらいの値段で買った覚えがある。
378 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 15:56:00.60 ID:T3DTdLZ1
第4版なら近くのブックオフにあるんだけどなー。
379 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:18:14.47 ID:???
予備論文の問題見ると基本書の版とか関係ない気がする
380 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:29:35.84 ID:???
直接には関係ないな
しかし姿勢の問題だよな
常に動いているということに敏感かどうか
381 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:39:02.35 ID:???
憲法なんて何版も変える意味ないじゃん。新判例は重判とかでおさえればいいし。
382 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:46:29.61 ID:???
教科書レベルで理論動向がどこまで来てるかということを知る意味はある
383 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:50:17.40 ID:???
芦部や4人組の新版にそんなこと期待されても。だからといって長谷部や松井など他の本まで手を伸ばすと
受験が長期化する。ソースは俺w
384 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:59:58.82 ID:???
そこで読本ですよ
385 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 17:01:11.36 ID:???
芦部、高橋で十分だよ。憲法は。
386 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:13:55.48 ID:???
そもそも、4版と5版って何が違うの?
387 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:16:04.53 ID:???
1と2の厚さ配分が違うな
388 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:17:49.89 ID:???
↑4人組のことな
389 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:27:19.70 ID:???
LECの入門講座にすべてが詰まってるよ
19歳の合格者も工藤ゼミ出身
390 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:29:22.99 ID:???
Cブックが最強。これがあれば何もいらない。本屋で読んでみなよ。
391 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:55:21.08 ID:???
>>387 4人組は2だけで十分だな。芦部や高橋の補充用として。
392 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 19:13:43.77 ID:???
渋谷先生なんて良いんじゃないの?
393 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:05:09.47 ID:q3Pqj5Z+
2 平成25年司法試験予備試験の出願について
受験を希望する者は,出願時に,必ず住民票(6月以内に交付されたもの)を提
出してください。外国籍の場合は,国籍の記載がある住民票を提出してください。
394 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:06:36.86 ID:???
>>393 資格制限ないのに住民票必要ってどういうことよ?
395 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:17:10.13 ID:???
>>392 いいと思うけど全然改訂する気ないみたいね。東大で講義持ってるんだよな。
396 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:18:33.94 ID:???
俺は1〜2年毎の転勤族だから勤務地が固定するまで
実家から住民票移してないんだが
郵便物は今住んでるところに送ってくれるのかな…
397 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:23:25.47 ID:???
>>394 個人の特定に必要だからに決まってんだろボケ。
398 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:25:31.23 ID:???
399 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 21:44:27.32 ID:???
>>397 バカ?それなら何で初回から必要としなかったんだ?
400 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 22:27:21.53 ID:???
>>399 頭悪い奴だな。
そういう文句は法務省司法試験管理委員会に言えよ。
こんなところに書くなボケ。
401 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 23:36:32.99 ID:???
渋谷って762ページもあるのかw大著だな
402 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 23:52:45.81 ID:???
マコツのシケタイだって754ページもあるし、付録もいっぱい
フローチャート・図表の多用と2色刷ですべての重要論点を分かりやすく解説し、論証カードで答案の書き方まで学べる実戦型テキスト、待望の最新版が登場です。
人権と統治を1冊に収め、分かりやすさ使いやすさで、多くの読者に支持を受けている旧版を全面改訂。法科大学院の講義や新司法試験対策にも完全対応、さらに内容充実の最新版!
(1)本文の記述内容を全面改訂。新司法試験の短答式試験に対応できるよう基本的な情報(条文、定義、趣旨、沿革、判例)を網羅。
(2)新しく制定された法律や法改正をふまえた最新の内容。
(3)本文の記述だけではわかりにくい部分は、囲み枠の中で補充説明。
(4)重要判例を網羅し、【争点】【結論】を付加。判例学習に最適。
(5)重要論点については、Qの中で詳細に解説。
(6)基礎的知識の定着をはかるため、「○×問題で実力チェック」コーナーを新設。
403 :
氏名黙秘:2012/11/23(金) 23:54:31.55 ID:???
憲法は芦部か、高橋でいいんじゃね
404 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 00:04:51.87 ID:???
シケタイの使い道がわからん。
>>227にあるような本+シケタイっていう使い方で良いの?
405 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 00:15:21.29 ID:???
高橋って統治の部分ないんじゃなかったけ?
406 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 01:04:18.69 ID:???
貴様国民内閣論を知らんな
407 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 01:08:58.00 ID:???
あと行政は法律の執行だからな
よく覚えとけよ
408 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 01:38:54.87 ID:???
409 :
331:2012/11/24(土) 02:42:54.54 ID:uroXqdaI
410 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 03:01:26.63 ID:???
411 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 07:22:37.22 ID:???
えんしゅう本、論文の森、スタンダード、赤本を全部読めば書けるようになる
412 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 07:32:01.80 ID:???
413 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 08:54:20.42 ID:b53Yo5Nz
なんで急に個人の特定を始めたんだろう
偽名で受けた人とかいたのかな?
414 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 09:05:01.79 ID:???
>>413 再来年以降受験資格の制限を始めたいからその準備としての情報収集だろうね
415 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 10:59:28.56 ID:???
まぁ旧世代の高齢化や三振受験者の増加を予測すると
将来的には回数制限くらいはかかるかもね
416 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 11:21:45.63 ID:???
417 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 11:47:26.66 ID:???
418 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 11:51:37.90 ID:???
予備ルート潰しの前に回数制限か。えらいことだな。
419 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:05:46.80 ID:???
@一定の経済要件を満たさない25歳未満受験不可
Aロー生が受けて落ちた場合は1振りさせる
現実的にはこんなもんじゃね
420 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:13:56.69 ID:???
>>419 >Aロー生が受けて落ちた場合は1振りさせる
これやったらロー生は誰も受けなくなるわなww
知り合いのロー1期生で在学中に旧を二回受けて落ち→初受験の新落ちで三振した奴いるわー
421 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:16:09.35 ID:???
米倉先生や西口講師が言ってたような
所得要件なら俺ら、NGじゃんw
どう転ぶか分からんぞw
422 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:18:14.69 ID:???
東京ぜろっさ〜んさんに〜まるまる、ちゅ〜ちゅ〜ちゅ〜〜〜〜wwwwwww
423 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:21:31.20 ID:???
資格制限がかからないように、それこそ、命乞いに
砂糖工事先生の憲法でも皆で買えってことになりかねんよ。
424 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:26:10.28 ID:???
行くぜ!工事。買うぜ!工事。
425 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:32:21.41 ID:???
回数制限でも所得制限でも、制限されたら
ベテのお前らの大半は、受験生にすらなれなくなるなw
426 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:32:36.51 ID:???
>>424 今月は無理やから、来月買うてみるわ。うち、西口信者やしー。
427 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:38:19.27 ID:???
スレ全員で工事買えやw
428 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 12:51:51.39 ID:???
429 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 13:21:11.58 ID:???
新司法試験が回数制限する事との関係でロー出てない予備合格者の人物の同一性を図るためじゃないか?
この間住民票の件で法務省に連絡した時にそう思った今年の合格者です。
430 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 14:04:55.72 ID:???
身元確認でしょ。今までは自己申告だったからね。
あと、受験資格制限はおそらくされないと思う。(事務的に不可能)
431 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 14:45:03.97 ID:???
旧から予備の今まで一度も択一受かってないベテだけど資格制限されたら困るわ。
432 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 16:17:55.23 ID:???
択一受かってないのはベテとは言わない
433 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 16:29:08.35 ID:???
書類審査で怪しいの片っ端からはねればいいんだから資格制限開始しても無問題
そんなことより面子
434 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 17:09:28.38 ID:???
資格制限、来るぞw
435 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 18:47:15.33 ID:???
新聞にも年齢制限とか書いてあったなw
436 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 18:49:25.34 ID:???
公務員としては仕事量が増えるのは予算が付くからwelcomeな訳でw
437 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 18:56:59.81 ID:???
模擬試験がわりに受けろー、みたいなことを国立ローの教授が放言してドヤ顔していれば
そりゃお上の逆鱗に触れるわなー
438 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 19:52:19.35 ID:???
年齢制限と回数制限は事務的に楽だからね
回数は既に新で実績あるわけだし
439 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 20:06:40.66 ID:???
制度設計としては、いろんな事情や信条があって、ローへ行かない人向けの試験だからな
ローへ行った人間が受験するというのは、制度の趣旨に反する
というわけで、ロー卒で新司法試験受ける人にカウントするってことなのかもしれん
440 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 21:11:54.37 ID:???
資格制限するならロー生に対してにしてほしいわ。
それ以外は平常通りでいいじゃん
441 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 23:39:02.82 ID:???
仮の話なんだが、三振制度ができたときどうだったかわからんのでおまいら教えてくれ
2014年から予備も三振制になるとしたら、旧司ベテとか予備2011〜13年連続落ちは
2014年の受験資格はないの?
それとも今までのはなしで2014年からワンカウント?
去年落ちた
今年まじ忙しくてあきらかに準備不足…
受け控えしないといかんのかな…
442 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 23:50:27.31 ID:???
経済的事由その他云々に反する受験者を排除するため、資格制限が始まる。
・大学生・ロー生受験禁止
・社会人なのにこの一年間で収入がないもの受験禁止
住民票提出はその一環で、本人の確認のため。2013年はその前座。
制限開始からは在職証明あるいはそれに代わる収入を証明するものが必要になる。
回数制限はしない。
443 :
氏名黙秘:2012/11/24(土) 23:56:03.97 ID:???
回数制限をしない理由は、ロー卒三振者への配慮。
夢見るベテもおこぼれにあずかってもいいが、ニートまで許すつもりはない。そんな奴は法曹として不適当、という考え。
444 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 01:46:18.70 ID:???
>>441 法科大学院課程修了の日後又はその修了の日前2年間に
旧司法試験第二次試験を受験したことはありますか?
↓YES
出願の基礎となった受験資格での司法試験の受験回数と
旧司法試験第二次試験の受験回数
(法科大学院課程修了の日後の受験及びその修了の日前2年間の受験に限る)
を含め今回で3回の範囲内ですか?
↓NO
受験できません
だから、第1回新司までに前年・前々年と旧司で二振していたら
新司一振で一発退場だったんじゃないかと思うが
その時のことわかる人、これで正しいの?
445 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 01:50:52.25 ID:???
>>442 収入あるんだったら、ローへ2年くらい行けるだろうってことにならないか?
446 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:01:30.33 ID:???
ローへ行けない正当な理由としては
仕事がある人を念頭に置いているのでは?
収入はあるけど仕事辞められない人
447 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:05:36.55 ID:???
四国の公然わいせつ罪弁護士いまだにBMW2台も所有してんだな
9月18日・火曜日。
4日前に退院しそこねた320がようやく帰ってきました。
ずいぶん長い不在でした。困った箇所はすべて良くなってきました。これで安心です。
留守を守ったX5のとなりに納めました。
子どもたちの自転車はどうしても入れておかなければなりません。
そうしますと、X5の左サイドは壁までこれだけ寄せました。
スレスレの美学、紙なら十分はいります。
X5と320との間。
このままX5の運転席に乗車することは人間では不可能でしょう。X5はほぼ死蔵。使用するときは320をうごかさなければいけません。それでも徒歩5分の農業倉庫に出向くよりましです。
448 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:09:00.24 ID:???
449 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:18:20.28 ID:???
貴重な資金源を制限するわけ無いだろ。受験者数の減少も意識してたぐらいだからな。
450 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:20:42.50 ID:???
>>445 ・学生やロー生のバイパス・模擬試験
・ローにも行かない、働きもしない無職ベテ
みたいな奴らはしねばいいのに、というのが法務省関係の論調
ローに行くには貯金がないといけない、そんなものはないからローには行けないというのなら
そのような人は働かなくては生きていけないはずであるから
働いていないのはおかしい
のうのうとニートができる余裕のある奴はローへ行け
…という理屈のほうを国は選ぶ
働きたいが職がない? 介護でも何でもあるだろ?
新型うつで働けない? そんな人は法曹になってほしくない
よく資格取得の時に提出させる
「上記の者は、1 アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚醒剤の中毒者
2 精神機能の障害により警備業務を適正に行うに当たって
必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者
に該当しないことを診断します。」にモロに抵触するじゃねーか
…というのが国の本音
一応「多様な人材」というのもウリにしてるし
三振ロー生の救済措置でもあるから
働きながら法曹へ、という道は切り捨てない
>>446のいうことは当然念頭においている
451 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:22:48.54 ID:???
ごめん警備業務の「警備」は余計だった
452 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:26:38.06 ID:???
>>449 そんなことより予備を諦めてローに行ってくれたほうが
国の面子が維持されるのでずっといい
453 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:36:13.27 ID:???
>>448 ロー弁バカにしまくってた安藤弁護士知らん?
454 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:38:11.07 ID:???
ローが廃れて予備が隆盛を誇るのは苦々しいことなんだからな
455 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:52:09.53 ID:???
受験資格制限なんてするわけないじゃん。法務省に何のメリットもない。
初年度はわざわざ出願期限の延長までしたんだぜ。
住民票は身元確認のためでしょ。
456 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 02:52:58.96 ID:???
>>454 大学関係者や文科省にとっては苦々しいだろうけど、法務省には関係ない。
457 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 03:48:46.07 ID:???
まあ新聞でローの教授や予備校の関係者が書いてるがなw
458 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 03:53:29.37 ID:???
井藤ロー、とんでもないわなー
459 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:03:31.65 ID:???
仕事に就いてないとヤバスという噂は流れているな。
460 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:10:24.34 ID:???
所得要件なら塾講師バイトでもNGってことになりかねないなw
何か、塾講師について、MOJのPDFでわざわざ項目があったってのは
資格制限の前触れじゃね?深読みすると。
461 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:12:24.05 ID:???
>>456 そう信じたい気持ちはわかるが、ソースもあるから(特に裏ソースでもないから自分でググってくれ)、そう思い込むのはやめた方がいい
あと、初回の締切を延長したことなど何の関係もない
大切なのは今のメンツだ
462 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:17:08.06 ID:???
予備ルートが栄えて、民間の予備校ビジネスが復活というのが
最もMOJの嫌悪するシナリオw
463 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:20:58.05 ID:???
>>455 何のための身元確認かということだな
予備試験に合格すれば、戸籍抄本だかを提出しないといけないんだろ
だから、不合格者の身元確認って、回数制限だろうと思うな
ロー生だけを、本試験にカウントするのか、
予備試験そのものに回数制限を設けるのか
464 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:22:05.61 ID:???
大体、ローが出来たのは、工事のゼミの生徒がほとんど塾に
逝ってることを工事が察知したからなんでしょ?
工事の許しを乞う意味で工事の新刊本を買うくらいの水面下の
工作でもしないと、マジで所得要件来るよww
465 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:25:13.39 ID:???
所得の多寡は不問
そんなのチェックしきれない
多様な法曹という観点から、定職について特殊技能をもってる奴はむしろ歓迎
そんな奴はそこそこ収入もあるだろうし辞められないだろうことも織り込み済
バイトはだめ、と言いたいが、現在は派遣が多くてバイトと区別はつきにくいから断念
これなら在職証明かそれに代わるもの(自営は確定申告の控えで足りる)をチェックするだけだからそれほど手間はかからない
何らかの理由で在職証明が貰えない人のことまで考えてはいない。そんな人は少ないし、個別対応で足りる
466 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:27:01.57 ID:???
ロー生にMOJが興味があるなら詳細なロー生についての項目を
出して、受験についての注意を喚起するはずw
ところが塾講師の項目立てなんだから、何らかの関心を
持っているぞということを公示している。専業ニートなどが、
危ないw
467 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:33:20.35 ID:???
所得要件については米倉教授や西口講師が言ったからねえ・・・
468 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:41:17.45 ID:???
学部やロー生だけ予備受験制限すると、ますますロー回避しかねない
しかし、予備回数制限すると、ロー三振者の救済ができない
だから、学部やロー生の受験制限をするのとあわせて
有職要件をつけてロー回避→予備という流れを出来るだけ制限する
469 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 04:53:12.18 ID:???
>>468 ロー卒で(新)司法試験で三振した挙句、
その後、予備試験で三振(二振か四振かも)なんて、
救済の必要ないだろ
470 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 05:02:25.35 ID:???
富裕層優遇のロー制度だからな・・・ここは何でも
やってくるよw
そして、何も起こらなかった、なら良いけど。
年金窓口でやってる納税証明とかで手続きも簡易みたいだし。
471 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 05:10:22.03 ID:???
富裕層優遇→所得要件、が最も裏の制度趣旨に則って
ストレートで分かりやすいよw
ロー経由三振でゲームセット。
M浦もお気の毒に。SKDは余程がんがらないとな。
472 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 05:16:34.67 ID:???
回数制限も視野に入れましょ、くらいのスタンスじゃね?
朝日以下の大新聞も予備ルートを潰せとうるさいし。
国家安康。何事もないのを祈るばかりだ。
473 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 05:21:23.78 ID:???
金を出せとうるさい、あの朝日が黙っている訳がないよw
474 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 09:58:43.33 ID:???
>>461 今年の司法試験及び予備試験関係の全ての全国紙の記事をチェックしたが、
法務省が受験資格制限に言及したことは一度もないはず。
「金と時間を節約する抜け道」云々の「法務省幹部」のコメントは単なるポーズだね。
制限なんてするわけない。少なくとも現役学生の制限はない。
475 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:01:36.18 ID:???
あと「経済的理由」があるかどうかのチェックは技術的に不可能でしょう。
学生の場合、本人に収入なんてほとんどないわけだから意味ないし、
親と本人は別人格だから、親の資産を基準にするわけにもいかない。
476 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:09:29.38 ID:???
>>469 国家的詐欺ガーとかいう奴へ形だけ道を残しておくんだよ。どうせ受からないと踏んでいても
でも働いてね、今までみたいなニートベテとかだめだよ、と
477 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:12:55.39 ID:???
>>475 このスレでは誰もそんな「金が無いことの具体的証明」って形でのチェックをするだろうとは言ってないよ?
478 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:13:46.81 ID:???
平安時代の人って「きもぢぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいきゅぅぅぅぅぅぅいくのぁぁぉぉぉおおぉぉぉ!!」とか身分高い人に言えずに「いと気持ちよきことかな!!気持ちよきことかな!!いき申し給う!!」みたいな喘ぎ声だったのかな
2012年9月30日 - 8:17pm
芦田愛菜
479 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:20:36.98 ID:???
>>477 審議会意見書によると、予備試験制度が設けられた趣旨は、第一に経済的理由などにより、
法科大学院に通わない者、第二に社会人で法律実務に通じている者に、法科大学院に通わ
なくても法曹資格取得の道を与えることにある。だから、意見書に従う限り、単なる学歴や年齢
を理由にした制限はできない。それは無理筋。そして「経済的理由」のチェックは技術的に困難。
意見書を全否定するなら別だが、意見書はロー修了を本試験の受験資格要件とすることの正当性の
根拠になっているので、これを否定することは、本試験の受験資格要件やロー制度そのものの否定
に繋がりかねない。だから予備試験に受験資格制限が設けられることはまずないとみる。
480 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:21:16.70 ID:???
Perfect & Complete
岡山大学法科大学院井藤公量教授(45期、弁護士)の運営するP&C方式の公式サイトです。
午後4時 予備試験論文式合格発表
2011.10.13.Thu.06:42
本日、午後4時 予備試験の論文式試験の合格発表です。
受験されたみなさまの合格をお祈りしております。
ところで、予備試験の択一試験は新司法試験と8割が共通問題で合格点も新司法試験と共通化しています。
会場も雰囲気も本試験と同じ気分を味合うことができます。
また、択一に受かれば論文試験は新司法試験の試験委員と同じか同じようなレベルの人々で構成されており試験委員の評価が返ってきます。答案が返ってこないのがたまにきずですが予備校の模試よりも評価は信頼できます。
つまり、ロースクールの学生にとっては国家が実施する模擬試験ともいえるものです。
さらに、予備校の模試より断然安いのです。
回数制限もありませんから1年の時から受ければいいのです。
ということで模擬試験代わりに受験することを推奨しています。
(略)
481 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:29:41.28 ID:???
482 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:31:40.22 ID:???
あまり騒がない方がいいと思うよ
483 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:33:15.95 ID:???
>>481 個人的には意見書自体がデタラメだと思っているので、あんなものの「理念」とやらを
尊重する必要性を全く感じないが、検討会議での議論はあくまで意見書が前提になって
いるので、その線に沿って想定される結論を述べただけですよ。
結論的には、ロー制度も予備試験制度も現状のまま維持されると予想します。
484 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:34:35.83 ID:???
多様な人材確保の要請とか三振制とかあらゆる批判を封殺するために予備作って
役人の責任を回避したと言うのに、制限したらローの欠陥が浮き彫りになるだろ。
無職とか高齢は放って置いてもロー制度を脅かす存在ではないし、大学生やロー生
の抜け道禁止とか言っても、そもそも若くて優秀な合格者を輩出する趣旨で司法制度改革
を強行したのにそれに逆行するようなことをするんだったらただの利権屋になるだろ。
485 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:38:08.42 ID:???
>>484 その通りだね。ロー関係者や文科省は現役学生やロー生の受験を制限したがっているが、
それは無理筋だろう。大体年齢制限なんて違憲だということで旧試験のときですらできなかったのに。
486 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:04:13.72 ID:???
回数制限は単純に実施しやすいよね
487 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:10:00.41 ID:???
回数制限なんて来ないと思うけど、
仮に来る場合は、事前予告「今回からカウントされますよ」があってからというのが
以前の例です。
488 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:16:38.08 ID:???
回数制限も無理筋だね。なぜなら、本試験の回数制限の趣旨の一つは、ローの教育効果
が及んでいる範囲内で司法試験を受験させることにある。予備試験はロー修了と同等の
能力があるか否かを判定する試験なので、予備試験そのものに回数制限を設けることは
本試験の回数制限とは趣旨が異なることになるし、職業選択の自由との関係から憲法上の
問題がある。
他の法律系国家資格でも回数制限なんて設けられている試験はない。三振してもロー再修了
又は予備試験合格で再び受験資格を得られるというのが三振制度の合憲性の担保になっている
のだから。それに、その場合、三振者のロー再入学も禁止するのかという話にもなりかねない。
(経営的に三振者再入学禁止に賛成するローはほとんどないでしょう。どこのローも入学者確保で
苦しいはず)
489 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:21:38.60 ID:???
ロー卒だけど回数制限のプレッシャーは半端ないよ。
せめて予備試験だけはどんな属性の人間だろうが
こんなプレッシャーを味あわせてやるなよと思う。
490 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:23:13.50 ID:???
回数制限を言うなら、まずは全てのローが三振者の再入学を禁止してから言って貰いたい。
「再チャレンジ」とか言って三振者の再入学を呼びかけてるローもあるわけで。
491 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:24:26.25 ID:???
そもそも本試験の回数制限に合理性がないわな。
合格率25%で回数制限とか、誰のための制度なんだか。
492 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:24:54.54 ID:???
そういう糞ローはなくなればいいのにね。
まあそんなことやってるようじゃ潰れるのも時間の問題か。
493 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:27:10.58 ID:???
>>491 本来の制度設計が8割受かる試験という想定だったわけで
それを前提に本当に適格のない人間を排除する趣旨だったはず。
それがローが乱立したことで合格率が低くなり
回数制限だけが残って受験生を無駄に脅かす制度になった。
494 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:28:40.48 ID:???
訂正
ローが乱立したことで合格率が低くなり
↓
ローが乱立したことと3000人合格計画が頓挫したことで合格率が低くなり
495 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:28:59.92 ID:???
>>475 奨学金の申請と同様の書面書かせれば経済的理由のチェックなんて容易だろ
毎年何万人奨学金貰ってると思ってんだよ
496 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:29:31.18 ID:???
実際には合格率の高いアメリカの司法試験でも回数制限なんてないわけで。
ヘンなところだけ、日本独自の制度を作るわけだ。
おそらく本音はリピーター(ロー再入学者)の授業料目当てだと思うが。
497 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:30:26.34 ID:???
3000人合格が頓挫した時点で回数制限も頓挫すれば良かったのに
498 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:34:01.86 ID:???
>>495 奨学金のように税金の支出を伴う場合は厳格な審査は必要だろうけど、単なる受験資格を
得るための試験でそこまで厳格な審査をする必要性も予算もないだろう。
ちなみに受験願書の審査を誰がやってるか知ってる?あれは臨時職員がアルバイトで
やってるんだぜ。現行は誰でも受験できるから臨時職員でもできるわけで。
499 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:34:03.93 ID:???
三振受け入れローが憎い。
500 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:35:05.77 ID:???
三振者再チャレンジローとか無くなれよ。
こういうのが予備試験受験生を圧迫してるんだろ。
501 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:43:16.13 ID:???
>>495 経済的理由があるかどうかは定型的な審査は不可能で性質上個別審査になるでしょ。
なぜなら人によって経済的事情は様々だから。年収が高くても住宅ローンを抱えてるかも
しれないし、親が病気で医療費の支出が必要になるかもしれない。親が金持ちでも
親と仲が悪くてロー進学のための学費や生活費を親が出してくれないかもしれない。
そういう個別審査を、願書の出願から受理して受験票を発送するわずか1ヶ月強の間に
するのは技術的に不可能でしょ。誰が審査するの?全国1万人の予備志願者の自宅を
法務省の職員が訪問するの?異議申立ての機関は?本人は「経済的事情」があると思っていて、
受験して合格してから、「経済的理由」がないということで受験自体後から無効に出来るの?
技術的に困難というのはそういう事ですよ。奨学金は貸与だし、日本学生支援機構という
専門の機関がやっているから審査ができる。それにそんな面倒な審査を法務省がやる
メリットは全くないでしょ。
502 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:46:43.70 ID:???
あとサラリーマンの場合、転勤で地方にいつ飛ばされるか分からないから、
夜間ローだって現実には難しいでしょ。
503 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 11:49:40.11 ID:???
昨今の経済事情だと、親が弁護士でも経営難で事務所が潰れるかもしれないし、
親が上級公務員でも心身の故障で分限免職になるかもしれない。
要するに年収なんて全くあてにならんのですよ。受験生本人がキャッシュで数億円
の資産を持ってるとかなら別だけど。
504 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 12:22:18.84 ID:???
>>503 確かに、事務所維持するだけでお金出ていきますしね。
年収1000万円でも、税金で500万円飛んでいきます。
しかも、その税金で下らないロー制度が動いていると思うとむなしいです。
505 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 12:32:30.01 ID:???
実はうちは身内に法曹が何人かいるんだけど、周りの弁護士でぽつぽつ廃業する人が
出てきているらしい。特に過払いに頼っていた事務所はかなり厳しいとか。
弁護士は厚生年金や退職金など福利厚生がないから、大変だと思う。
中坊先生は、資産が3億あれば公益活動でもなんでもできるとおっしゃっていたようだが、
おそらく今の弁護士の大半はそんなに資産は持ってないはず。
506 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 12:38:04.98 ID:???
弁護士の不祥事の大半は金銭絡みで、その背景には売り上げ減による経営難があるはず。
依頼者の信用なくすから、大半の弁護士はそんな事大っぴらには公言しないだろうが。
507 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 13:47:58.03 ID:???
508 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 13:50:00.47 ID:???
>>505 新人時代から過払いしかやらせてもらえなかった若手弁護士は悲惨だよ。
俺の知人もそれが嫌でさっさと独立した。
509 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:17:02.19 ID:???
>>501 そんな面倒なことしないでも職歴証明だけでいいんだから実施は簡単
形式さえ合えばいい。どれだけ貧しいかを調べる気はさらさらない
目的は学部生・ロー生のバイパス組と無職ベテ排除
経済的事由が有れば当然バイトでも何でもして働いているでしょ?という論法と、多様な人材を法曹に、というお題目とが、有職条件をつけるだけで同じ方向を向くと考えている
510 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:31:38.88 ID:???
何にせよ、このまま予備しめつけがないと言霊的に思い続けたい人は、無職ベテを続ければいいし
有職条件がつくリスクを考える奴はローにいくなり職を得るなりする算段を今から講じればいい
どちらを選ぶにしても結果は自己責任。他人を恨まずに独りで樹海
511 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:33:36.59 ID:???
有職条件なんてめんどくさいことやるわけねーだろ。ただでさえ予算削られてるのに。
住民票添付のチェックだけでもバカにならん手間がかかるんだぜ。
512 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:37:21.39 ID:???
つ「面子」
仕事が増えれば予算も増えるしね。ニートとバイパス排除といえば、俺達はともかく議員にも国民にも理解は得やすいしね。
513 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:40:54.14 ID:???
×予算が増える
○予算ぶんどりの口実になる
バイパスがーベテがーとかいうマスゴミの報道は、国の誘導
514 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:46:55.15 ID:???
住民票や職歴証明なんて体裁さえそろってりゃスルーパスだよ
内申書なしの卒業証明なんていちいち調べないのと一緒
ただしみせしめ的にピックアップして調べられた時のリスクはデカイから覚悟
515 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:47:48.94 ID:???
法務省にとって文部科学省のロー潰しの先駆けを、自ら潰すとは思えません。
意外と「国籍」が分かるのが、重要なのかもしれません。
「売国奴」を任官させないための内部資料かも。
うがち過ぎか(苦笑)。
516 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 15:52:21.04 ID:???
それなら合格時の戸籍抄本で足りる
517 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 17:41:05.21 ID:???
ロー生のバイパス排除→その代わり別の形で今より優遇
予備試験受験生→今までと変化無し(ロー生がいなくなる分有利)
これだと良いけどなぁ。
518 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 17:46:34.21 ID:???
まぁ予備の役割としては「ローに行くのが結局無難ですよ」
という広報もあるわけで
519 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 18:20:52.53 ID:???
その昔の旧試験の丙案みたいに優遇策を講じるとかあるかもな
経済的に困窮してローへ行けないとか、
仕事とローが両立できないとか、そういう人には一定の優遇枠なり、点数加算を行う
こうなれば、主張立証責任は受験者側にあるから、
受験資格で制限を加えるより、運営上やりやすいだろう
520 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 19:19:49.14 ID:???
司法試験合格者数は予備枠とロー枠との均衡をはかるという決定はあるから
ロー枠優遇はできない
職持ち社会人予備合格者は司法試験合格率が低い
年齢+職歴条件で学生と専業ベテを排除すれば
予備経由の合格者率は下がる
バイパスがベテがとか、予備組最強ロー制度クソ、とかいう批判が多いから
バイパスとベテを排除することにより予備組の質を落としロー並以下にするという一石何鳥が狙い
521 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 19:29:08.70 ID:???
職歴要求は無理だろう
三振して予備に来る奴が困るし
522 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 19:39:56.37 ID:???
東大模試で偏差値93.7、センター本番で881点/900点、東大理科三類に現役合格の女の子・秋山果穂
523 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 20:27:12.33 ID:???
524 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 20:44:58.01 ID:???
おまえら添付書類のことで騒ぐ閑があったら勉強しろ
525 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 21:57:11.31 ID:???
北村弁護士よく言ってくれた!
526 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 22:12:02.08 ID:???
何を?
527 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 22:15:57.62 ID:???
>>521 そもそも予備試験は単なる職持ちとか社会人のための制度ではないんよ。
経済的理由などの理由によりローに通わない又は法律の実務経験のある人のための制度。
単なる社会人が予備を受けることは制度の趣旨とはちょっと違う。
建前としては、あくまで社会人もローに通って司法試験を受験するということになっている。
全く現実を無視した空論なんだけど。
528 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:07:38.94 ID:???
ま、回数制限するとして、
予備と本試験と合わせて3回までってことでもいいよ
529 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:26:07.97 ID:???
>>528 予備受かっても既に一振り状態で司法試験受験か。
そもそも予備一発合格なんて凡人には無理じゃ。
530 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:30:56.47 ID:???
そこまでする価値があるかがなあ
ロー卒と等価になるだけだし
今の法曹界荒みきってるしで
苦労の割に得るものなさすぎな気はする
今やってる人はほとんどが他に逝き場が無い人じゃないか
531 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:35:01.16 ID:???
>>525 そもそも誰でも自由に受験できた司法試験なのに、費用のかかるローを経ないと
受験できなくする、ってこと自体がおかしい、っていうシンプルな論法がいい。
規制緩和の時代に逆行するようなことをやっているのはこの業界くらいだよ。
医師国家試験だって、誰でも、ってわけにはいかないだろうが、一定の要件を課せば、
例えば、医療系専門学校卒に受験資格を与えてもいいんじゃないか?
532 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:39:52.70 ID:???
修習生スレなんか見てると、あれだけでも救いがたい状況だってのは伝わってくるね
533 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:49:56.10 ID:???
短答式ってどういう対策すればいいの?
定番の過去問とか問題集って何かあるの?
534 :
氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:53:06.90 ID:???
法曹に適格な者を選別するのが司法試験
じゃあそれに通れば適格性があるということ
そこに至るまでの過程は自由でいいでしょ
あそこまでして試験合格の道のりまでもを縛るのはなぜだ?
試験内容に自信がないからロー修了とかいう一見輝かしく見える称号を
与えることで法律家にふさわしいと思わせる効果があるってことか
535 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 00:33:19.83 ID:???
>>534 そうなんだけど、旧試時代に何が起こったかというと
司法試験の受験戦争化で予備校による金太郎飴法律家の大量生産
それじゃ肝心の法律解釈能力が身に付かないというので
ロースクール作って修習に相当する教育をしましょうよってことだったんだけど
旧試が新試に代わってさらに本試に変ったって競争試験という本質は変わらなかったから
けっきょくは試験に受かる可能性をすこしでも高めるために試験対策に走るようになってしまった、と
当初の予定通りに8割がた受かる制度運用をしていればそこまで破綻しなかっただろうが
初回でも半分も受からなかったんだったか?最近は2割チョイでしょ
制度自体は良かったんだろうが運用面で入り口広げすぎたのが失敗の始まりだったね
小学生でもできる計算を間違えた役所と大学に重い責任あるわな
536 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 00:52:52.50 ID:???
今以上に間口広げたら2回試験パスできない修習生を量産するだけだしなwww
結局、制度は変えないまま旧試の問題を今の新試みたいにするだけのことと
変わらない結果になっているんじゃないの?
537 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 05:10:45.97 ID:???
>>533 定番は、辰巳の通年版ですよ(笑)。
基本書、条文、判例の三種の神器ですよ。
538 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 05:40:07.40 ID:???
いずれにしても、ベテランは論文には受かりにくいわなw
539 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 05:43:48.18 ID:???
>>536 質は劇的に低下してるよ
平安だってかなり人数増やしたけど、ここまで問題にはなってなかったはず
倫理が壊れた法曹なんか経済やくざと変わらないのに、非常にまずい事になってると思う
540 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 08:10:29.05 ID:???
金のない学生に受験資格を与えるのが制度趣旨である以上、学生を排除する受験資格はあり得ない。
多様な人材を確保するのも制度趣旨である以上、社会人を不利に扱う受験資格もありえない。
結局、何の制限も設けないのが一番公平で、しかも制度趣旨に合致すると思われる。
あえていうなら、一般教養の配点とバリエーションを増やすなり、受験資格よりも、問題の中身を変えていくべき。
541 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 08:13:18.33 ID:???
一般教養なんかいらないだろ普通に
嫌がらせでしかないわ
542 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 08:53:14.13 ID:???
>>541 例えば、多様な人材を確保したければ、
会計士、税理士を主眼にした、会計学、経営学の導入、
精神科医などを主眼にした、心理学の導入など、
一般教養のバリエーションを充実させ、配点を高めるべきだと思われる。
543 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 08:54:30.22 ID:???
逆だよ
544 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 09:59:58.90 ID:???
普段の論文の勉強はどうやってしていますか?
545 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:01:26.53 ID:???
教養ってある意味ベテへの嫌がらせでもあるんじゃねw
546 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:11:52.55 ID:???
学部だって負担だよ
547 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:39:41.94 ID:???
学生の合格者はセンターレベルの知識があれば問題ないとかいってるけどなw
548 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:43:14.76 ID:???
そりゃ東大はなw
でも多少は時間割くし、人より点が取れるという事と、本試験も考えたら負担になるという事とは別だからな。
549 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:47:19.75 ID:???
ベテは私文多いからセンターレベルの数学理科でも苦戦するんだよ
しかも卒後ずいぶん経過しているし
550 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:06:05.69 ID:???
数学理科はスル
英語
551 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:28:37.28 ID:???
現役の東大生には教養では到底勝てないよ
OBだが。
552 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:31:38.69 ID:???
紳士でも択一は直前期の肢の詰め込み。
まあ・・・一夜漬けかな。
553 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:40:31.12 ID:???
橋下は、一夜漬けのプロ。
554 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:51:52.89 ID:???
確かに、択一プロパーな知識もありますが、学部試験じゃないんだから一夜漬けは有りえません。
考えない勉強は、試験勉強の長期化を生むのでやめましょうね。
555 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 15:45:17.23 ID:???
橋下はゲロ吐くくらい勉強したらしいからな
トイレ行く時もベッドの中でも法律書を手放さなかった
努力家だよ彼は
556 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 17:30:11.47 ID:???
橋本のころは合格率も低くかったな
しかも政経の人だし
557 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 17:42:20.41 ID:???
橋下の答案、採点したことあるよ。
底力は感じさせないがソツの無い要領のよい答案だった。
答案からは、その人の普段の勉強の仕方や思考の深さが
見えてくるんだよ。
558 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 18:13:06.96 ID:???
>>556 ヤンキー先生とか大平先生が合格した頃だろ
こういう人たちを合格させたくないということで、
今の制度に至るってことだな
559 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 18:22:57.55 ID:???
橋下は伊藤塾だよね。
大平は辰巳で1発合格だったはず。
560 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:28:40.36 ID:???
民訴は和田先生が、分かりやすいよw
561 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:31:33.94 ID:???
行書専業の箕面のきょひ君は判例六法をやるべしと言ったら
血反吐を吐いて模試を受けていたよ。最後に受かったけどね。
562 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:35:43.59 ID:???
大平さんの体験記見たことあるけど
基本書中心主義。もうどっか行ったわ。
563 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:35:49.39 ID:???
>>545 ベテとか関係なしに取れる奴は取れる、取れない奴は取れない
564 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:38:31.00 ID:???
学部生見れ。要領。集中力、直前期のw
565 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:43:00.02 ID:???
ベッド脇に英単語集と気分転換のコミックは
あるが専門書までは置いてないわ。さすが橋下。
風呂の中で法律書を読んだのは菊間女史。
566 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 21:50:39.40 ID:???
北野高校でラグビーやって高卒時偏差値30からの司法だろ。
すげえわ。
567 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 22:11:58.76 ID:???
進学校でラグビーなんかしてたら一夜漬けのプロだろ。
ペーパーテストなんか何とも思ってないんじゃね?体力もあるし。
568 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:03:05.91 ID:???
569 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:13:45.71 ID:???
>>559 伊藤塾ではなくて、伊藤真がいた時代のLECな。
570 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:23:13.33 ID:T3eQNhBP
俺も橋下の答案採点したことあるけど、キレが違うね。
橋本くん、よくできてるよって言ったら「先生のおかげです」って言ってくれたのはよく覚えてるよ
571 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:55:18.51 ID:???
ラグビー→一浪→早稲田政経
政経学部→司法試験合格
すごいよね。
572 :
氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:56:38.07 ID:???
うむ
573 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 00:43:46.29 ID:???
橋下みたいな要領のいいやつは旧と新の併存時代なら迷いなくローに逝ってそうだな
旧とか予備とか要領の良さとはほど遠い難関試験フェチの世界だもんな
そもそも増員後なら割に合わない法曹何ぞ目指さない可能性もあるな
574 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 00:46:40.06 ID:???
橋下は結局権力ある奴には従順だからな
そういう犬コロのような素直さが短期合格の秘訣なんだよな
575 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:03:24.06 ID:???
そうだなと思ったが、
柴犬は育てるのが結構難しいらしいな。
それはそうと、橋下の好きなマキャベリの父は貧しい法律家だったんだぞ。
フィレンツエでは独自の軍隊を持たず金を払って守ってもらっていた。
マキアベリは外国の指導者を観察し、彼らはイタリアなどには関心がなく
己の権力と富に関心があったことを知る。
邪悪な者に有徳をもって接すれば滅ぶことを学んだ(これ、今の日本を取り巻く状況?)。
576 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:46:26.36 ID:???
予備試験はこの放火大学院コアカリキュラムの内容を理解したことを前提にして
作られてる
これを見れば放火大学院行かなくても放火で習得しなければならない科目の内容が分かる
その主な内容(各科目ごとにPDF)
法科大学院共通的到達目標(コア・カリキュラム)
http://www.congre.co.jp/core-curriculum/result/result02.html 新論文の森を解いててもよく出てくるのが、出題の意図にこの問題は
法科大学院共通的到達目標(コア・カリキュラム)に出てくるから
注意しておけと書いてあるから出題したぞになってる
このコア・カリキュラムに沿って自分が進めている科目をチェックするのもいいかも
577 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:53:30.08 ID:???
神田の亀さん大暴れ
ヲタク弁護士OHオタクんの日常を綴った痛いブログ
2012年11月26日
ある弁護士に対する懲戒請求
このたび、東京弁護士会に所属するある弁護士に対して、懲戒請求を申し立てたところ、
本日、綱紀委員会での調査開始通知が届き、事案番号がつきました(平成24年東綱第620号)。
ちなみに理由は、弁護士法2条(法令精通義務)、弁護士職務基本規程7条(研鑽)、
9条(広告及び宣伝)、37条(法令等の調査)などの規定に違反するという点です。
代理人としてではなく、本人として手がけている案件の相手方弁護士から届いた準備書面が、
あまりにも明白に、関係法規の定義規定を見落としたり、棄却と却下の区別もつかないほどに、
民事訴訟法の基礎知識が欠如していたのと、そんな状態なのに、ネットで、「精緻な調査」とか
うたって宣伝してたので、これは看過できないということで、やってみました。
578 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 05:56:31.43 ID:???
偏差値30から1年浪人で偏差値60。
最近の大学入試じゃあ多浪でも偏差値45から上がらない
らしいから、まあ凄いな。
井藤公量が代ゼミで和田法落ちだから、まあそれよりは上になるなw
579 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 05:59:55.69 ID:???
司法試験ド本命のDGですら択一落ちだからなw
択一が如何に難しかったかということ。
580 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 06:04:07.59 ID:???
まあ浪人すれば成績は上がるよw
自分も高3の12月に文T合格可能性60%で記念受験したけど
1年後は、文T合格可能性90%に引き上げに成功したからな。
まあ予備校は〇〇予備学校だよw
581 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 06:10:49.23 ID:???
代ゼミは男女交際とか、およそ受験界とは別の世界だからなw
かなりレベルが落ちるw
582 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:01:39.39 ID:VGW8JPQ+
試験に向けて、予備校が手取り足取り教えてくれるから
本来の実力以上の所に到達できるようになってるんだよな
583 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:17:08.04 ID:???
偏差値30を信じるのか。あの橋下のプライドから言って、それはない。
584 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:20:30.23 ID:???
>>576 を見て思ったが、新論文の森は売れてないんだということ。
585 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:29:35.44 ID:???
偏差値30なんて、大ウソに決まってるじゃん。
北野高校って偏差値75なんだぜ。
偏差値75の高校卒業して偏差値30というのはない。
スゴイと思われたい気持ちで言ってるんだよ。
586 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:40:49.50 ID:???
進研とかの模試な。スポーツ誌とか週刊誌に30と書かれた。
偏差値を2倍増させた試験の神様、大橋下を
橋下大明神としてスレで祭ろうぜ。
(偏差値30から)東大を目指しますと、高校ラグビー全国大会
当時のインタビューで答えている。
587 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:45:57.11 ID:???
大阪の公立進学校もすごいらしいな?
1年の数学の定期テストで5点とか20点とか平気で
つくらしいな。昔の話だが。進研模試の文Tの偏差値が80
らしいな。
588 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:49:42.35 ID:???
試験の神様、大橋下。
まあラグビーしててS台模試偏差値75はないわな。
布施工業とかが和田を受ける訳じゃなし。母体が違う。
589 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:53:19.96 ID:???
本来の力とか言うが、俺も当時大数の添削名前載せだぜ?
DGとかとは違って。
まあ布施工業とかそういうのに府大会で勝ったというのもまた
凄いよなw
590 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 07:57:32.12 ID:???
S台とかは座席のきちきち窮屈なマスプロ教育だよw
そこから少しでも早く抜け出したいがために勉強する。
手取り足取り教えてくれる訳じゃあ、決してない。
まあそこで、2浪する根性のある奴の顔が見たいわ。
FBでUPしてるようだが。
591 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:03:07.79 ID:???
手取り足取り教えてくれるのは
姫路独協ローとか近大ローじゃね?
592 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:06:15.53 ID:???
司法板も私大文系がメインユーザーだからな。
旧帝は珍しい。更にロー組みの富裕層が混っている。
593 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:12:11.04 ID:???
まあ橋下もメディアにあそこまで叩かれたのに
生き延びているのは凄いよ。普通はめげる。
まあメディアも筆でも物理的に音声迫力で総力を挙げて叩くのも
どちらも商売だがなw かなり汚い。
594 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:13:51.34 ID:???
>>593 所詮お神輿なの自覚してやってるから、別に凹まないんだろ
ギャラのためにキャラを演じてるだけだから
595 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:13:59.53 ID:???
落ちこぼれの東大卒高齢者
お前の拠り所が擦り切れたチャンピオンベルトしかないことは良く分る。
だが、コロコロとあほみたいに本を買っては修得しないようでは
いつまで経っても進歩がないぞ。地頭が悪い証拠だ。
596 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:15:06.19 ID:VGW8JPQ+
手取り足取りって言うと語弊があるか
別に少人数教育とかでなくても、本来自分で勉強してたら
難関大にいけないやつがいけて、司法試験にうからないやつが受かる時代だってこと
597 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:17:16.79 ID:???
>>591 手取り足取り教えていたら、もうちょっと何とかなってるだろ
>>593 すこしは政治への道を考えないでもなかったが、
週刊誌やら2chなんか見てると、その気も失せるな
598 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:23:51.38 ID:???
599 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 09:00:34.40 ID:???
現役のマルボーのおじさんが資金援助してくれて
論文答練だろw
色々な意味で我々とは思考方法や階級が違うよ(笑)。
まあ、触らぬ大明神に祟りなしってとこかな?
600 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 09:06:40.78 ID:???
ロー卒のやつで予備校のゼミパックに50振り込んだ奴も
見たしな。この試験、資本試験。撤退がベターかもな。
ローなら200。塾なら100だろ。
601 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 09:14:51.44 ID:???
>ロー卒のやつで予備校のゼミパックに50振り込んだ奴
あんたよっぽどこのネタが好きみたいだけど
旧司法だったら予備校50万〜100万入金が5年、10年、・・・と続いたんだぜ
602 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 09:41:49.85 ID:???
わたしは横山恵美子先生が受験生時代にWセミナー論文講座で書いた優秀答案をまだ使ってる
当時は名前がモロ出てたので。
あと猿田佐世さんの辰巳ローラー答練刑訴法優秀答案も持ってる
603 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 10:12:49.65 ID:???
橋下の偏差値30なんてウソに決まってんだろ。
最難関模試で勉強してない分野が出題されてたまたま偏差値が39.8だったということだろ。
お山の大将になりたいだけの口先野郎。理念のかけらもないぺてん師。世も末。
604 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 10:16:19.06 ID:???
卒業後ニートしながら旧やってた輩はローを批判する資格ないよ
あんたらも世間的には十分恵まれた人達だ
605 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 10:20:08.39 ID:???
むかしは長いこと旧やってたけど
いまは仕方がないから医学部目指してる
606 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 10:22:40.17 ID:???
607 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 10:45:40.32 ID:???
>>604 >卒業後ニートしながら旧やってた
大抵はバイトしたり、何らかの収入を得ているだろ?
ニートは俺の周りでは1人もいない。
批判の対象がステレオ過ぎるだろう。
ちなみに、俺は新聞配達をしながら大学を卒業した。
608 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 11:10:28.34 ID:???
まともな人は、ちゃんと就職して勉強を継続するが、
旧がダメだったのは、そうではなくて、大量のニートやフリーターを
生み出してしまったこと。
609 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 11:29:54.49 ID:???
>>608 今もですが、就職して貯金して勉強に専念するぐらいでないと受からないでしょう。
ある先生は生活費が無くなる寸前に受かったそうです。
610 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 11:38:47.56 ID:???
進研とかの模試だと80超えるだろw
地理だったかな、単科で89逝ったぞ
総合で全国順位も1桁w
611 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 11:46:44.24 ID:???
いまの司法受験生は
学生支援機構の黒服部隊が家まで奨学金の取立てに来る。
旧のときのニートやフリーターしてたときのほうがまだマシだった
612 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 11:55:59.78 ID:???
俺の周りで旧やってた奴等はみんな働いていた。
公務員、ビル清掃、新聞配達、警備員など。みんな夢を持っていたからイキイキとしていたな。
613 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 12:25:30.66 ID:???
昔は、その価値があったからな。
今は。。。
614 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 12:32:27.46 ID:???
いま専業で予備やってるやつってただのバカだよね
615 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 12:34:27.13 ID:???
今はひどすぎるよな。というか常軌をいっしている。
修習借金の末に仕事なしってどういうこと?
616 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 12:44:57.55 ID:???
ロー逝く奴の方が頭おかしいだろ
617 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 12:51:08.12 ID:???
司法試験受からないから医学部いくって奴に象徴されるように
みんな現実逃避なんだよ
制度が変われば樹海行きなんだが、その覚悟があるから働こうとしないんだよ
最後まで後ろ指さされてもいいんだよ
618 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 13:25:04.30 ID:???
弁護士業の崩壊は凄まじいぜ。法律相談なんか司法書士ならタダでやってくれるしな。
俺の会社は昨年までずっと顧問弁護士に月52500円払ってきた。しかし費用対効果の観点からついに今年契約を打ち切った。
だって法律相談なんかほとんどないし、あってもネットで解決できる。
しかも、顧問弁護士の奴毎年60万以上の泡銭受け取っていながら挨拶にもこない。
アホくさ。
619 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 15:17:35.48 ID:???
620 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 16:24:38.52 ID:???
まさかの92だったw
621 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 17:39:38.72 ID:???
県立千葉港のOBで国際弁護士の本が出てたぞ。
622 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:02:08.29 ID:???
______ ______
/ __ ___ \ / __ ___ \
/ /_/ | \ ./ /_/ | \
| _/ \/ | | _/ \/ |
| / ___ /\ | | / ___ /\ |
| _____. | | _____. |
\ / | \ / \ / | \ /
\______/ \______/
\||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/
 ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
\\ │ | お祭りワッショイ! │ | //
\\ │ | お祭りワッショイ! | | //
. + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | +
|( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
+ (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) +
| ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│
|__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
623 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:28:00.85 ID:???
予備試験は回数の制限がないから働きながら受験できるけど
ここの人たちも予備試験合格した後は回数が3回しかないからきっと大変だよ。
限られた回数というプレッシャーがあるから働きながら受験するのはある意味精神的にキツイ。
624 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:35:48.86 ID:???
でも昔みたいに合格者と不合格者の間に歴然とした差はないから
625 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:53:18.82 ID:???
合格者の有する将来の可能性は薄い
不合格者の有する将来の可能性は無い
626 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:02:04.53 ID:???
627 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:04:55.89 ID:???
>>625 それは旧司法一次と一緒。
騒ぐ方がどうかしている。
628 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:08:14.21 ID:???
>>625 頼むから、もっと細分化してくれ。素案を書くと
@学部中予備合格・司法1発合格・職歴なし 将来明るい
A学部卒予備合格・司法1発合格・職歴なし(〜24歳まで)同上
B学部卒予備合格・司法1発合格・職歴なし(〜27歳まで)将来普通
C学部卒予備合格・司法1発合格・職歴なし(28歳〜34歳)将来 個人次第
D学部卒予備合格・司法1発合格・職歴なし(35歳〜) 将来 個人次第
E学部卒予備合格・司法1発合格・職歴あり(・・・・) 将来 個人次第
629 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:12:25.10 ID:???
630 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:17:46.16 ID:???
>>629 せめて受かってから叩こうな叩こうなw
顧問弁護士料を泡銭扱いする脳無しじゃむりか(爆
631 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:27:23.64 ID:???
合格者ということにこれだけ重みが無くなるってのもすごいよな
632 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:46:07.76 ID:ZTUgYFOR
>>605 うまく合格して医学部卒業したら何歳だよ・・・
633 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 22:50:48.95 ID:???
少なくとも無職ベテには将来はない(合格してかつコネがある場合は例外があるかもしれない)
それどころか受験資格がなくなるかもしれん
634 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:05:43.24 ID:???
そういう意味では廃業にも無いよ
635 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:05:57.55 ID:???
昔はスペックが悪い高齢合格者が就職してたような立地の悪い田舎の街弁ですら
いまは軽々と一流ロー一発合格者を雇えるもんな
636 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:07:53.62 ID:???
>>623 予備合格までに大した金使ってないし、安定した収入あるから
3回の制限は別にプレッシャーではないが。
ダメならまた予備から受ければいい。
そこが借金まみれのロー卒と違うところ。
637 :
氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:15:45.46 ID:???
638 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:12:50.10 ID:QDbnxT0j
職歴あり30歳が受かって、採用してもらえるの?
639 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:17:55.23 ID:???
640 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:32:19.41 ID:???
職歴あり、36歳で合格、司法修習が終わるころは38歳
こんな俺だが、大丈夫だろうか?
641 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 01:26:16.23 ID:???
>>640 実務がこなせてクライアントの要望を適格に判断する平均的能力があれば年齢は問わない。
これはリーマンも同じだが、その基本ができない社会人が多数派なんだよ(嗚呼!
642 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 01:40:17.99 ID:???
同じ能力(か少々劣る位)なら若い方をとる
年寄りのほうがコミュ力がある、と言い張っても、中途半端な位なら、採用する側としては手垢のついてない方がいい
40周辺だったら
・退職してなくてスキルアップの形
・前職が特殊技能系で、そういうコアな人材を求める一握りの特殊なところに拾ってもらう
・コネ
がなければまともな就職はムリ
前職のない40歳近くは
・コネ
これだけ。あとはコンビニすら雇ってくれない
643 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 01:57:41.19 ID:???
>>632 たしかにそのとおりだが
60歳から医者になるというのも悪い話ではない。
有り余るお金と時間をどう使うかを考えたら
暇つぶしとしては医学部受験は最高。
実際、残りの人生、何十年もずっと家にこもって映画やドラマ観たり小説読んだり、
そんなことばかりしているわけにいかないから。
644 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 02:07:23.56 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
645 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 02:29:50.94 ID:???
まぁ40近くだと、特殊なコネないときついだろうな。
コネない人は、一発ストレート既習合格するしかない。もちろん上位ロー出で。
646 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 05:01:43.77 ID:???
もまえらが論文答練に行かなければ俺の合格可能性も
高まるというもの(笑)。
647 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 06:49:00.62 ID:???
ここってベテしかいないんですか?
学部生はどこで予備の話をすればいいやら
648 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 07:28:12.61 ID:???
学部生限定の予備試験スレでも立てればいいんじゃない?
649 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 08:44:57.20 ID:???
>>647 学校でしゃべれ 周りに予備狙ってる奴いないレベルの大学なら目指すこと自体無謀だから諦めろ
650 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 10:02:18.59 ID:???
>>612 非常に興味深い。
むしろ、そういう連中は、司法試験に受かる前の方が幸福で、受かった後に現実を見て失望するケースが多い。
651 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 10:07:21.59 ID:???
それでも今よりはマシだろう
今の合格者は失望どころか絶望
652 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 10:55:49.21 ID:???
ネットの威力がでかい。弁護士がふん反りかえっていたのも専門知識を独占していたからな。
しかし、いまではネット上で答えが見つかる。書士の進出も激しいし。
弁護士完全に終わった。
653 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 11:15:31.55 ID:???
受かったら、資格はあるのだから司法書士、社労士になるための勉強をする。
もしくは、人手の足りない介護業界に行くとか、社会貢献の方法は色々。
654 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 12:14:30.48 ID:???
弁護士になって選挙に立候補する
655 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 12:29:56.08 ID:???
立候補なら弁護士じゃなくてもできるよ
656 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 15:17:46.89 ID:???
657 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 19:01:53.09 ID:???
ああ hitoかw
あれって2ちゃんに貼ったの本人だったの?
658 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 19:44:16.18 ID:???
新合格時年齢28を超えちゃう人は正直あきらめたほうがよいのでは?
659 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 19:48:09.11 ID:???
むしろそれ以下の年齢の人は、在学中に受からなかったら撤退した方がいいだろ
660 :
氏名黙秘:2012/11/28(水) 21:53:07.49 ID:???
661 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:21:22.24 ID:???
ぶっちゃけ弁護士より看護士の方が今からなら生涯収入ずっと上になるんじゃね?
662 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:24:11.94 ID:SjFUyD7E
職歴なしだと合格しても事務所に採用されないの?32歳です><
663 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:39:22.91 ID:???
医師国家試験後合格後は二年の研修が義務化されたからね
60歳にもなって夜中にたたき起こされたりするのかな?
「爺さんもたもたしてると患者死んじゃうぞ」とか20代後半の奴に怒鳴られるのかな?
震える手、見えない眼で、点滴入れたり縫ったりするのを最初から覚えさせられりのかな?
研修してなきゃ認められないんで医師とかいっても詐称になるよ
664 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:44:47.41 ID:???
665 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:04:43.64 ID:???
もう少し丁寧に言えば、
職歴と言っても、ただ仕事についていたというだけでは
それは採用のポイントとして評価はされないだろう。
この分野で、この職種で、この技能・知識があって
それが弁護士としての仕事に役立つというのでなければ。
あと、顧客を引っ張ってこれる人脈があるかどうかも重要だと思う。
666 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:17:02.34 ID:???
俺は変わった経歴だから高卒だけど、現在公務員で公務員の職歴が現時点で6年ある、31歳だわ。
これだとやばい?
667 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:19:08.04 ID:???
結局は仕事の内容によるだろうよ
668 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:24:58.50 ID:???
>>663 60歳すぎて仕事ないよりは
現役の医者で夜中飛び起きてるほうが断然いい。
100歳まで生きれば医師免許の効能を充分に楽しめる
669 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:34:09.34 ID:???
浪人経験なくストレートでロー卒できる年齢より年くったおっさんの場合
もともと士業で働いていた人がバージョンアップ
→少なくとも現状は維持
理系の実務的資格をもってそれを使って働いている
あるいは銀行員や証券会社員である一定以上の業績スキルがある
(ただしブランクが長すぎると厳しいし、職歴短すぎても意味なし)
→特殊な訴訟を専門にするところが拾ってくれるかも
自分の職場が継続雇用を保証してくれている
→少なくとも現状維持
コネ
→最大の武器。関係が崩れると一気に樹海行き
これ以外
→樹海
670 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 02:21:38.38 ID:???
この業界は、最近は人数多いとこ増えたとはいえ、まだまだ個人事務所が多いから、
採用の数が厳しいね。各事務所せいぜい1人程度の採用が、一気になくなってるのはきつい。
671 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 10:12:17.05 ID:???
予備試験合格者の祝賀会
P&Cの井藤
昨日は、岡大ローの予備試験合格者4名の合格祝賀会を開催しました。
とはいっても、単に居酒屋で飲んだだけですが。
時間:午後7時から午後10時
場所:ざ いざかや どどど
ここ ← クリック
672 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 11:00:27.21 ID:???
職歴なしでも35歳くらいまでなら余裕
673 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 12:04:41.66 ID:???
>岡大ローの予備試験合格者4名の合格祝賀会
×岡大ローの予備試験合格者4名の合格祝賀会
○予備試験合格者4名がたまたま岡大ローに所属していたところ
その人たちと岡大ローの教員がたまたま開いた合格祝賀会
674 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 13:52:41.11 ID:???
はじめまして。
何年前だったか、旧司の択一憲法で問題ミスがあった年の論文で散ってそれから離れてて
最近勉強復帰した。
が、きついw
かなり知識抜けてて下3法なんて択一の点はまともにとれないw
問題の傾向も違うし。
若い時のパワーって大事だと思ったわ。
とりあえず幽遊白書の雷禅のダチみたいに「こんなすごいやつが野心もなくすごしていたのか」と言われるように
もう一度実力をつけたい
675 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 13:58:32.07 ID:???
あ、あときついのはテキスト類を一からそろえないといけないこと。
676 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 14:18:10.47 ID:???
>>673 岡大ロー合格者が揃って予備の資格で来年受験したら面白いのにw
教員に手なづけられてるみたいだし岡大卒の資格で受けるんだろうけど
677 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 15:45:49.76 ID:???
岡大ローの合格者って来年修了なの?
678 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 15:54:47.81 ID:???
>>674 同じようなもんですよ。
細々と勉強を継続していますが、集中力がなく、飽き症なので、
なかなか身につきません。
合格レベルに到達したときに、一気に突き抜けていかないと
合格できない試験でした。
私が見るところ、大抵の人は25、6歳で1回目のピークが来ますね。
それを逃すと、2,3年足踏みの状態でした。そこで踏ん張る人は合格して行くが、
ダレダレになって惰性でやったり、他の資格に行ったり来たりしていると
あっという間に10年くらい経ってしまう。そんな試験でした。
それでも、ローができた時に節操もなく乗り換えた人達は全員弁護士になっています。
残った人達の中で、予備を受けたら合格した人。予備経由で合格した人も出ています。
また以前のようなことを繰り返す人もいます。
自分との闘いなので、ホントに大変ですね。
679 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 19:00:18.20 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進みマスター修士号を取るので
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLMロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上がMIT大学院に進みます。
680 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 23:01:39.79 ID:???
>>678 たしかに25.6歳あたりがピークだったかも
681 :
氏名黙秘:2012/11/29(木) 23:30:33.18 ID:???
旧時代から合格者のボリュームゾーンは24〜26歳だったからね
そこを超えて受験続けた奴はたいてい不幸になっている
682 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:03:36.03 ID:???
>674
似たような感じ。
有職&妻子あり。
会社法の択一が取れない・・・。
論文で、たとえば、民109条、110条の重畳適用の論証で、
109条を基本代理権にして云々の判例を詳細に再現する今
風の論証にちょいとビビッタよ。
683 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:03:52.38 ID:???
684 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:11:28.91 ID:???
c-bookを完璧にしたら受かるよ
685 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:21:02.67 ID:???
行政法はcbookにしている。
686 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:31:16.63 ID:???
>>685 シケタイとかも使ってる?
基本書と予備校本の使い分けが分からない
687 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:44:20.32 ID:???
使い分けも何も両方読むだけ
予備校本は、やっぱり分かりやすいよ
基本書でわかりにくかったところが、氷解するって感じ
688 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 01:25:41.03 ID:???
>>687 両方とも読むっていうと金額的にも時間的にも相当かかりそうだね
689 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 01:46:00.65 ID:???
この世界に来た人は、コストパフォーマンスを意識し、予算も考えて
最も良い本を求めようとする。それは至極正当な考えである。
しかし、やってみなければわからないという側面があるのも事実であり、
ある程度のお金がかかることも仕方がないことである。
私がお勧めする予備校本(総合的テキスト)は、
行政法のCBOOK
会社法のシケタイ
である。他は知らない。
上記科目については、これだけで基礎知識と理解は、
予備にも司法試験にも対処できるはずである。
足りない時は補えばよいだけである(ほんの少し)。
690 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 02:41:24.86 ID:???
シケタイ分厚すぎるんだよw
691 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 03:28:35.86 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年
692 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 11:45:44.85 ID:???
>>678 確かに、半端の無い自分との闘いですね。
それも、体に悪いぐらいの。
誰か脂肪下さい(涙)。
693 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:59:45.45 ID:???
>>674 元旧ベテ30代で今年予備最終合格、
短答は全く対策しないで(模試も受けず)一桁合格だったけど、
年齢はあんま関係ない気がする
また、年齢を言い訳にはしたくないとも思う
具体的対策としては、下4法も論文対策しとくだけで短答も大丈夫なはず
694 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 14:27:18.82 ID:???
オークションで100円で古いやつが投げ売りされてる
新しい本も1年も経つと半額になってるからおすすめ
695 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 16:37:18.95 ID:???
どうかな…下4法は論文の知識だけで一桁合格できる程甘くはないと思うけど…
とりあえず、今年のでいうと刑訴は短答はシケタイで論文はスタンで短答は30点で論文はAだった。
民法はシケタイだけで短答はほぼ満点取れる。論文はスタンを使ってAだった。
民訴はシケタイで短答はいちばん点数低くて22点だった。
後の科目は予備校の短答答練のみでやった。
696 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 16:51:51.36 ID:???
論文について基礎知識がしっかりしてれば短答は特別な対策をしなくてもクリアできる。
ただ点数を上乗せしようと思えばそれ相応の対策も必要になる。
697 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 17:03:44.26 ID:???
論文と短答で出題される(求められている)知識の範囲が少しずれているからなあ。
論文 −−−−−−−−−−
短答 −−−−−−−−−−−−−−ーー
論文をしっかりやってれば、合格点は取れる。
しかし、上位に行こうとすると、短答特有の知識は必要。
698 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 17:19:32.93 ID:???
結果として7法だけで合格点超えたけど、もし一般教養がとんでもない問題でたらどうしようと思って両訴だけシケタイ試験前に読んだ。
699 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 18:41:52.91 ID:???
旧司の人たちは短答はみんな合格してるみたいだね。
700 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 20:07:34.96 ID:???
>>697 シケタイは使ってないからわからないけど、刑訴や刑法は普通に
予備校本か基本書通読しておけば合格に差し支えない点はとれる
気がする。それを何度も繰り返して厚みをつければ
もう少し点を重ねられた気がする。
701 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 20:41:19.68 ID:???
>>699 予備試験の短答落ちるレベルだと、
ロースクール卒業生、それも一回目で新司法試験に受からなかった
ロースクール卒業生の平均よりはるかに下回る点数しか
とれないからキツいわな。
「下位ローが崩壊している」
と笑っていた人が、短答試験で下位ロー卒業生に圧倒的な
差をつけられて、予備試験短答落ちはみじめだ。
はっきり言って外を歩けないレベル。旧司法試験時代から
何年も勉強してこの有り様だと、仮に匿名掲示板だとしても
出て来れない。
でも、純粋未修で法律を勉強したことのない人間を
三年間ロースクールに閉じ込めれば予備試験の短答は余裕をもって
受かる学力がつくのは珍しくないのは意外だ。ロースクールの教育や
ロースクール入試のポテンシャル面接も馬鹿にしたものでは
ないんだろうなあ。
702 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 20:47:13.06 ID:???
まぁロー入試で全滅した旧ベテとかだと
もともと下位ロー以下の学力しかないわけだから
予備試験の短答に受からないのも当然と言えば当然。
703 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 23:40:55.57 ID:???
704 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 23:48:20.55 ID:???
まあ下位ロー修了しても6割くらいは新司短刀すら通らないわけだけどね
新司も予備も短刀落ちレベルは糞馬鹿としか言いようがないが、
わざわざ2年〜3年もローに通って新司短刀すら通らない奴は理解しがたい
705 :
氏名黙秘:2012/11/30(金) 23:51:33.63 ID:???
>>702 知り合いの予備短答落ち旧ベテは、地方宮廷ローに受かってたな。
706 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 00:22:48.78 ID:???
707 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 00:23:24.78 ID:???
>>695 刑訴以外はどうしたの?
刑訴以外もシケタイ使ったの?
708 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 03:52:09.47 ID:???
岡山大学大学院法務研究科は12月1日,研究科に付属施設「岡山大学法科大学院弁護士研修センター(OATC)」を設置します。これは,本研究科出身の新人,
若手弁護士を対象に2年間の研修の場を提供し,研修後は,「組織内弁護士」として,地域の各組織(自治体,企業,医療福祉機関など)へ派遣しようというものです。地域貢献を促進する試みであり,
全国の法科大学院に先駆けて取り組むプロジェクトです。
下記日程で、開所式を行いますので報道方よろしくお願いいたします。
709 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 04:14:23.90 ID:???
>派遣しようというものです。
こんだけ勉強して、結果が、派遣社員ですか
710 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 11:14:40.77 ID:???
>>707 両訴以外は時間がなかったので短答は予備校の答練のレジュメのをひたすら回してた。両訴は細かい条文の知識を聞いてくるので網羅性の必要を感じたのでシケタイ回した。
プラス論文の勉強でスタンは全科目回した。
行政法は、規範まとめたノートを回したぐらいかな…
結果は択論共に合格者の上位20%以内ぐらい、口述は平均点だった。
711 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 16:55:30.72 ID:???
俺は、かけこみ両訴使ってた。便利。
712 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 18:50:38.38 ID:???
板橋の主婦殺害事件だけど近接所持の典型例だな
刑事実務でそういうことを勉強するとなるほどなぁと思ったりする
713 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 19:51:58.76 ID:???
714 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 20:26:53.73 ID:???
マイペースで司法試験上位合格を目指すぶろぐ 2012年11月30日
お勧めの法律書シリーズの目次
お勧めの法律書@ 重点講義民事訴訟
お勧めの法律書A 刑法総論・各論の思考方法
お勧めの法律書B 事例演習刑事訴訟法
お勧めの法律書C 憲法の急所
お勧めの法律書D 事案解析の作法
お勧めの法律書E ロースクール演習会社法
お勧めの法律書F 刑法事例演習教材
お勧めの法律書G 完全講義 民事裁判実務の基礎
お勧めの法律書H 内田民
お勧めの法律書I 行政法U 現代行政救済論
お勧めの法律書J 高橋刑
お勧めの法律書K 新堂民事訴訟法
お勧めの法律書L 事例で考える会社法
715 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 20:27:55.86 ID:???
予備、本試験どれも予備校本でいいよな
716 :
氏名黙秘:2012/12/01(土) 21:34:20.16 ID:???
@lastyear14950 被害者がよがっていたなら、心神喪失又は抗拒不能にあたらないのは明らかだから、準強姦罪の不成立を基礎づけられるね。
2012年11月30日 - 10:13am
あずまぱんだ
717 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 08:08:47.20 ID:???
水野さんの全使用基本書教えてください
718 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 08:39:25.08 ID:???
今の医学部は昔とは違う。
高校で遊んでいても2浪して予備校に通えば
国公立医学部にあっさり合格できてしまう程度。
司法試験に受からなかったから医学部にも合格できないとは限らない。
しょせんは高校の学習課程の範囲内での出題で、
数学も物理も化学もちょっと集中して勉強すればたちまち模試でA判定がとれる。
司法試験がいかに異常な試験だったかを思い知らされる。
719 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 08:51:42.72 ID:???
でも偏差値は底辺私立ですら60あるぞ
マーチより明らかに難しいだろ
720 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 09:23:18.33 ID:???
721 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 09:23:35.47 ID:???
高齢者は面接で
722 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 09:27:59.35 ID:???
まあ同志社に医学部も出来るようだし。
723 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 10:49:22.57 ID:???
どうしちゃったんだどうししゃ
724 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 11:09:00.13 ID:???
同志社に医学部できたらローでも明治上智超えるか。
上智はもう超えてるかもしらんけど。
725 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 11:16:06.41 ID:???
行政法はCbook、会社法はシケタイ。後は基本書でいいでしょ。
726 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 12:21:30.78 ID:???
727 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 12:38:36.56 ID:???
日大にも医学部はある訳だが
728 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 13:21:04.27 ID:???
日大農獣医学部か。
729 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 13:33:53.29 ID:???
730 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 13:48:07.10 ID:???
731 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 13:58:11.64 ID:???
医学部ってなんであんなに偏差値抜けてるんだろうな
医学部の授業にそれだけの学力が必要なのかな
単に希望者が多すぎるから振り落としてるようにも見える
732 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 14:01:26.36 ID:???
>>731 社会的名誉、年収が高い→人が集まる→高倍率、じゃないの。
733 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 14:21:03.48 ID:???
旧司法試験の事かと思った
734 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 16:38:22.40 ID:???
憲法…・『立憲主義と日本国憲法』(高橋)・『憲法基本判例を読み直す』(野坂)・
『判例から考える憲法』(受験新報の連載)
民法…・『民法の基礎1・2』(佐久間)・『担保物権法』(松井)・『債権総論』(中田)
・『基本講義 債権各論1・2』(潮見)・『事例で考える民法』(法学教室の連載)
・『Law Practice1・2』
刑法…・『刑法各論』(西田)・『事例研究 刑事法1』・『刑法事例演習教材』
民訴…・『講義 民事訴訟』(藤田)・『Law Practice』
刑訴…・『事例研究 刑事法2』・『刑事訴訟法』(安富)
商法…・『リーガルクエスト会社法』(伊藤他)・『Law Practice』・『会社法事例演習教材』
・『事例で考える会社法』
行政法…『行政法』(櫻井・橋本)・『事例研究 行政法』
選択科目(国際私法)…『国際関係私法入門』(松岡)
735 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 16:57:29.00 ID:???
736 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 17:02:57.37 ID:???
要領がいい人の本って感じ
737 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 17:45:24.82 ID:???
何とか大地のバージョンもあったなw
738 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 17:52:07.78 ID:???
憲法 芦部、憲法判例、プロセス演習、law in context、急所
行政 さくはし、塩野T、ケースブック行政法、事案解析の作法
民法 川井家族法以外、佐久間二冊、道垣内、中田、潮見イエロー二冊、ゼミナール要件事実2
会社法 神田、江頭、ケースブック会社法、商法判例集、葉玉本
民訴 講義案、新堂、重点講義、百選
刑法 講義案、西田各論、山口総論、思考方法、判例刑法総論、同各論、事例演習教材
刑訴 池田前田、三井判例集、事例演習刑事訴訟法
739 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 19:04:23.40 ID:???
こういうの見ると基本書ばっかりだけど、予備校本やってる人は少数なの?
740 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 19:34:33.62 ID:???
基本書使ってない人はいないの?
741 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:09:55.19 ID:???
742 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:12:26.33 ID:???
【憲法】 憲法の急所(木村)
【行政】 行政法(櫻井橋本)・行政法読本(芝池)・事例研究行政法(金子他)
【民法】 民法の基礎1、2(佐久間)・担保物権法(道河内)・債権総論(中田)・債権各論T、U(潮見)
【刑法】 講義刑法総論(井田)・新論点講義シリーズ刑法各論(井田)
【商法】 新会社法エッセンス(宮島)・リークエ会社法(田中他)・やさしい手形小切手法(宮島)
【民訴】 新民事訴訟法概要(林屋)
【刑訴】 事例演習刑事訴訟法(古江)
【民実】 新問題研究要件事実
【刑実】 実践的刑事事実認定と情況証拠(植村)
743 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:14:59.85 ID:???
ブログを見てると、予備校本のみのほうが多い。とくにシケタイ。
744 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:17:34.53 ID:???
重要なのは過去問だな
基本書か予備校本かは二の次
745 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 20:32:56.66 ID:???
予備受験生のブログってそんなにある?
746 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 21:15:41.58 ID:???
井藤公量がP&Cの本に紹介してるわな。本は。
747 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 21:20:18.13 ID:???
宮武嶺も自分とこの掲示板で紹介してたぞw
748 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 21:26:39.91 ID:???
>>743 そうか?基本書の方が多くないか?
そのブログ教えてくれよ
749 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 21:28:26.17 ID:???
750 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 21:31:28.91 ID:???
戦後〜つい10年前までは
合格すれば人生勝ち!だったけど
今は合格してからが本当の勝負って感じだからなぁ
現実的な資格にはなったよね
751 :
氏名黙秘:2012/12/02(日) 21:50:24.30 ID:???
しかし純粋に実力勝負とは言えないかし、ボス弁がハズレだと悲惨な上に選べないから、弁護士になるなら就職した方がマシだろうな
752 :
仙人:2012/12/03(月) 02:50:53.53 ID:???
。
753 :
氏名黙秘:2012/12/03(月) 03:15:58.64 ID:???
エリート集団 会計大学院 会計検査院 司法大学院 大審院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑中学校3年
754 :
氏名黙秘:2012/12/03(月) 16:22:28.14 ID:???
現在では、新人弁護士の多くは既存の法律事務所への就職も出来ず、
いきなり独立して月収10万円にも満たない極貧生活を送っている弁護士や、
サラ金に手を出して多重債務に陥っている弁護士もいるというのが現状です。
755 :
氏名黙秘:2012/12/03(月) 18:23:28.36 ID:???
水野さんの使用基本書教えてください
正面突破に載ってるのでしょうか
756 :
氏名黙秘:2012/12/03(月) 18:38:45.41 ID:???
本はどれでもいい
同じ本を使ったら、誰でも理三にいけるってわけじゃないぜ
757 :
氏名黙秘:2012/12/03(月) 23:28:03.92 ID:???
ほぼ初学者だけど基本書読む→問題集解く→不明点などを基本書見ながらノートにまとめる→問題集解くっていう勉強方法で大丈夫でしょうか?
758 :
氏名黙秘:2012/12/03(月) 23:43:14.24 ID:???
本や問題集はよほどじゃなきゃ仕上げれば力つく
一部科目は判例内容と考察がいるだけ
759 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 00:19:57.76 ID:???
ほとんどの教科、シケタイで良くね?
760 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 00:25:49.04 ID:???
うむ
761 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 00:31:22.64 ID:???
シケタイだけで予備、本試験も戦えるの?
762 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 01:21:30.81 ID:???
〜だけで足りるか?ではなく
いかにして〜を使いこなすか?が大事と思われ
予備校やら環境も同じ
まぁ自分に言い聞かしてるんだがね
763 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 01:37:39.17 ID:???
過去問が最重要
あとはおまけ
764 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 02:03:21.56 ID:???
過去問
条文
判例
これらが最重要
あとは基本的におまけ
765 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 10:12:59.60 ID:???
>>755 小型のリーフに出てた。どっか行って手元にない。
766 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 13:50:01.22 ID:???
演習書が大事でつよw
767 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 14:40:49.72 ID:???
【憲法】 芦部
【行政】 サクハシ
【民法】 近江入門
【刑法】 青本
【商法】 リークエ
【民訴】 講義案
【刑訴】 アルマ
768 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 19:14:53.05 ID:???
【話題】 女子大生に急増する 「セックスしない症候群」
今年10月に発表された『日本性教育協会』の調査で、驚きの統計結果がはじき出された。
なんと、6年前は38.9%だった我が国の女子大生“処女率”が、さらに上昇。昨年段階で53.2%、
女子大生の2人に1人が生娘だということが判明したのだ!
「確かに最近の女子大生は、私たちがディスコで遊んでいた時代とは明らかに違いますよ。
よくも悪くも、セックスをしていないんです。処女も多いし、経験済みの女の子でも平均体験人数は1人か2人。
さらに現在、彼氏のいる子もセックスは3カ月や半年に1回程度と、淡白すぎるんですよ」
こう話すのは、カウンセリングルーム『青山リラク』の主宰者で、性カウンセラーの青山愛さん。
男女を問わず、性に関する相談を受ける彼女の元には、ここ1〜2年で女子大生の相談者が急増しているのだ。
「実際、処女も多いですね。ただ、いまの処女は『ヴァージンで恥ずかしい』といった意識は少ない。
むしろ、『セックスをしない』主義といえるんですよ」(前同)
要は、今どきの女子大生たちはセックスをするチャンスがないのではなく、あえてしない、
しなくても平気という者が増えているのだ。その要因の一つに挙げられるのが、「草食系男子」の急増なのである。
「いままで2人の人と付き合ったけど、一度もキスしたことがないんですよ」
平然とこう話すのは、私立大学に通う2年生の羽鳥佳奈さん(20=仮名=以下同)。
こう聞くと、男たちが彼女に手を出さないように聞こえるが、実情はまったく逆なのだ。
「手を繋ごうとしたり、キスしようとはしてくるんです。でも、何も言わずにいきなり仕掛けてくるから、気持ちが悪い。
で、イヤ! って拒否したら、すごく落ち込まれて、『もう付き合うのを止めよう』と言われるんですよね〜」(佳奈さん)
草食系といわれる若い男性は、総じて口説き方や迫り方がヘタクソ。
それゆえ「気持ち悪い」と嫌がられるケースが増えているのだが、一方では同じくオタク系女子も増殖中。
これがセックスの機会を激減させているのだ。青山さんが言う。
769 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 21:57:46.12 ID:???
水野君お薦めの参考書
憲法 小山 作法
行政法 サクハシ
会社法 弥永リーガルマインド
刑法 司法協会総則講義案
刑訴 加藤康榮、司法協会講義案
紛争類型別の要件事実
石井 刑事事実認定
法曹会 検察講義案
770 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:03:02.65 ID:???
民訴は井藤公量は講義案を勧めてたんだっけ?
和田本の出る前は。
771 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:14:03.66 ID:???
本当シケタイやってる奴って全然いないんだな
772 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:17:44.21 ID:???
和田本ってかなり薄いけど、あれ1冊でいいの?
あくまで入門?藤田とならどっちがおすすめ?
773 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:21:09.23 ID:???
毎日カップラ3食だった親戚が末期の胃ガンで死んだ。27歳で。日本の話だよ。
774 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:25:36.19 ID:???
和田って、めちゃくちゃ分厚いだろw
775 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:27:00.10 ID:cQO1/SDT
実務・教養以外シケタイ・シケモンだけど、今年は5/10がB以上だった。
シケタイ自体十分に消化してないし、論パ暗記も中途半端の状態で。
予備は基本的に論パ暗記+問題集で答案構成の練習するだけで
合格答案書けるようになるよ。
教材の優劣なんか大してない。
必要なトレーニングをするかしないかだけ。
776 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:40:54.87 ID:???
>>774 ごめん。勘違いしてた。民事訴訟法から考える要件事実とごっちゃになってた。
改めて藤田と和田本ってどっちがいいの?
777 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:44:40.39 ID:kPfRMQEm
シケタイって当たり外れが大きくね?
778 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 22:45:04.31 ID:???
>>776 和田本は、実務と学説,そして司法試験にも精通する和田先生ならではの一冊。
まず特筆すべきは,記述の分かりやすさ。
例えば,訴訟物理論,弁論主義,既判力といった,理解が難解でどうにもイメージの掴みにくかった概念が,
具体例や図表を交えながら非常にクリアに説明されている
(一例として,所有権に基づく明渡請求の場合,所有権の存否について既判力が生じないことにつき449頁。)。
次に,学説の記述の豊富さが挙げられる。
この手の教科書類では,たいてい論点や学説についての記述が薄く,概略を掴むには適しているものの,
難解な論点の理解には十分ではないことが多い(その典型例が『講義民事訴訟(第2版)』(藤田広美))。
その点において,このテキストは類書にない特徴を有しているといえる。
やや値段が張るのが玉にキズだが,個人的にはかなりのヒット作。
『講義民事訴訟(第2版)』に代わるテキストになるだろう。
779 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 23:26:25.49 ID:???
780 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 23:27:31.90 ID:???
行政法
781 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 23:28:17.99 ID:???
うむ
782 :
氏名黙秘:2012/12/04(火) 23:32:44.58 ID:???
>>768 日常的に大学生と接しているんだけど
たしかにそんな実感はある
783 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 00:29:40.66 ID:???
藤田の民訴は解析で論点の深いところを補っている。
和田は同じくLIVE本か今度でる演習の本で補うことになるんだろうね。
藤田本はわかりやすいが、やや漢語でまとめる節がある。
和田本は、あまり指摘されていないけど何故か頭に残りにくい(基礎から〜の
シリーズでもその傾向がある。)。表現がかみ砕きすぎなのかもしれん。とは
いっても、その表現は林屋ほどの砕きすぎではないのだけど・・・
個人的には、中野民事裁判入門→解析かなぁであれば重点講義も不要かと。
論証ブロック用には講義案あると便利。
784 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 01:38:11.97 ID:???
水野くん、作法だけとかマジかよ
785 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 02:03:13.75 ID:???
>>768 10年前の大学生は不良がカッコいいという風潮だったが、
今は昭和的な規範意識が戻りつつあるという印象。
786 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 02:07:21.74 ID:???
予備試験って合格率1,8%らしいけど、これってどのくらいの難易度なの?
合格率1,8%とかまず無理な気がするんだけど、よくこんな試験受けようと思ったな
787 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 03:13:06.94 ID:???
憲法:芦部 作法
民法:内田 道垣内 潮見
刑法:山口青 西田各論
会社:リークエ 神田
民訴:藤田
刑訴:池前
行政:サクハシ
今学部2年だけどこれで4年時の予備試験合格目指す
趣旨規範本とかも少し挟みつつ
788 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 08:23:50.35 ID:???
宮武嶺「(刑法の)山口先生(の本)が如何に良いか。」
789 :
787:2012/12/05(水) 09:16:16.66 ID:???
>>786 予備試験ってそんな合格率低いの?
なんか受かる気がしなくなってきた。
790 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:22:50.17 ID:???
>>789 livedoorの掲示板によればローのトップでも落ちてる。
が、来年は論文は350人位は受かるんじゃね?
まあ新潟大法科の2年生でも受けてるし。
791 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:29:02.32 ID:???
2年生で某塾にも行かずに独学?
792 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:37:10.81 ID:???
大学2年の12月と言えば本郷に行くために池袋あたりに
下宿を変わって、そろそろ専門の教科書を読み始めて
近代経済学が分からずに困るとかそういう時期だよなw
793 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:39:44.08 ID:???
若いって良いねえ。
794 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:42:48.53 ID:???
2年生、実はDGの自演であったりしてな。
795 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:48:59.94 ID:???
新進気鋭の2年生のこれから読む教科書とか
スレに出されても参考にはならんな。
796 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 09:52:31.92 ID:???
つうか、3年でもえげつない参考書を最近では読んでるがな。
アメブロに出ていた。
797 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 10:02:57.22 ID:???
2年生はDGの自演っぽいな。投稿の時間的にも。
798 :
予備試験やるなら:2012/12/05(水) 10:12:31.78 ID:pwcAuEuY
おかねが無い人への情報です。
ハンバーガー6個でも生きて行けます。(4ヶ月間の連続食事で余裕あり。証明ずみ)
地球規模のUSAの移動仕事計画なので、日本の政治圧力は負けます。
「自分が優秀」だと思えば、就職せずに意地をはるのも良いです。
私は「行政書士にぶっちぎりで受かった」けど、スキルUPのために働いてませんよ。
択一合格2回とセンター数学200点満点の実力です。さらに実力を隠しています。
「日本がやせ我慢して」下位ばかり司法試験に合格させるから、こっちも我慢してハンバーガーで過ごします。
敗戦ドイツ刑法の因果に付き合わされています。
私からの情報への感謝は、募金でお願いします。
@@@@@@「三井住友銀行 615-0-6716941」@@@@@@
799 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 10:12:35.25 ID:???
800 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 10:22:13.66 ID:???
801 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 11:14:50.48 ID:???
まあ教科書も基本が大事だからな。
802 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 11:44:15.66 ID:???
行政法も大きく分かっちゃった感もあるが必買いかな。
868 :氏名黙秘:2012/12/04(火) 21:14:12.95 ID:???
行政法
(伊藤塾試験対策問題集−論文 7)
伊藤 真=監修/伊藤塾=著
B5判 並製 416ページ
定価:3360円(税込)
近刊 2012年12月21日発売
ISBN978-4-335-30359-3 C1332
803 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 11:49:03.60 ID:???
来年は法改正どれくらいあんだろ
804 :
787:2012/12/05(水) 12:26:38.60 ID:???
>>802 何で分かってるのに買う必要があるんだよ。
805 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 12:40:28.86 ID:8kDfK4zx
近代経済学なんて言葉久しぶりに聞いたわ。
マルクス経済学との対比でくらいしか使わないのに。
今時科目名で使ってる大学なんてあんの?
806 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 13:42:22.72 ID:???
実務ばっかり追っているやつが多くて心配だわ
関関同立3年のくせに、民法総合・事例演習とか要件事実問題集を簡単って言っちゃってる
807 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 15:26:54.75 ID:???
w
808 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 16:49:56.23 ID:???
民法総合のどこが実務だよ
809 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 17:44:29.86 ID:???
エリート集団 会計大学院 会計検査院 司法大学院 大審院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑中学校3年
810 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 18:17:17.40 ID:???
>>805 まあ前に東大法科が使ってたな。今は変わってるかも知れん。
811 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 19:02:14.96 ID:???
>>806 慶応の2年がアメリカ台湾とか旅行しつつ、新論文の森を解いて19歳で予備合格してるからそれぐらいできるだろ
812 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 19:18:51.40 ID:???
受かった奴って勉強してない自慢するからそう言う話は当てにならない
813 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 21:40:22.12 ID:???
受かった奴って勉強した自慢するからそう言う話は当てにならない
814 :
氏名黙秘:2012/12/05(水) 22:41:08.68 ID:???
それはベティくらい
若手はしてない自慢
815 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 00:13:12.95 ID:???
長谷部の理解として、これって正しいの?
(たぶん、ここにいう個人の人権とは切り札としての人権だと思うけど)
国家が「調整問題」と「公共財の供給」を適切に行っているにもかかわらず、
なお、国家の権威を外在的に制約するものとして、個人の人権がある。
816 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 01:33:46.43 ID:???
この度、私こと堀鉄平が「RINGS/THE OUTSIDER 合同大会 」へ参戦する事となりましたので、チケット販売を受付致します。
ご家族、ご友人をお誘いの上、是非お越しいただければと存じます。
【大会概要】
■RINGS公式HP⇒
http://www.rings.co.jp/archives/1372 ■会場 横浜文化体育館 神奈川県横浜市中区不老町2丁目7番地
■開催日2012年12月16日(日)
■開場/開始時間 開場14:00 開演15:00
■対戦カード 堀 鉄平 VS Ryo(リョウ)※対戦相手のRyo選手はTHE OUTSIDER 65-70kg級の現チャンピオンです。
817 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 09:01:22.30 ID:???
DeNA・中畑清監督(58)の妻、仁美(ひとみ)さんが5日午後6時5分、東京・本郷の東大病院で子宮頸(けい)がんのため死去した。59歳だった。
シーズン終盤、担当医から厳しい現実を告げられた中畑監督は「オレの不安を選手に感じさせちゃいけない。多重人格になるしかなかった」。張り裂けそうな思いを胸にしまい込み、グラウンドではいつものように明るく振る舞った。
2人に残された限りある時間。オフに入ると横須賀での秋季練習、鹿児島・奄美大島での秋季キャンプ、ファン感謝デー以外全ての予定をキャンセルして夫人に寄り添った。奄美大島では池田純球団社長が用意してくれたiPadで病床とテレビ電話をつないだ。
818 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 12:58:51.83 ID:???
高橋(笑
819 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 13:10:29.33 ID:???
日本の伝統勢力、安倍シンゾー一味。
820 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 13:20:26.02 ID:???
LECの去年やった年末のハーフサイズ。今年はないみたいね?
821 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 14:24:32.57 ID:lPCbGBet
短答の模試なんかいらないよ。
822 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 15:05:16.28 ID:???
823 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 15:57:25.70 ID:???
辰巳のハーフサイズはあるわな。
824 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 17:42:55.04 ID:???
中畑泣けるな
ぜっこちょー!の裏側にこんな哀しみを秘めていたとは
825 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 17:44:02.64 ID:???
国立行って学費免除もらえば、あるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。
ローのせいで法曹になれなくなったとか言い訳してるのは、
貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴
826 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 18:29:40.58 ID:???
中畑も嫌いだし「寄り添う」という言い方も嫌い
827 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 21:30:27.99 ID:???
今年は200人近く合格者出たけど、来年は何人ぐらい300人ぐらい出ると見て良いの?
828 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 21:45:03.42 ID:???
知らんわ
829 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 22:02:18.18 ID:???
最低116人よりは多いはず
830 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 22:25:23.60 ID:???
若手とベテで教室分けて欲しいわ
加齢臭軍団は隅の教室にでもいってろ
831 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 22:58:31.25 ID:???
↑ベテの変化球カキコ
832 :
氏名黙秘:2012/12/06(木) 23:56:38.37 ID:???
→なぜ受験生は条文を疎かにしがちなのか考えることが大事。
実務家や学者と受験生とでは基本的に立場が異なる。判決文や論文(の多く)は,実務から出発して書かれた文章である。実務を知らない受験生がいくら読んでも,
その文章が無意識の前提にしている実務の内実が書かれていないので,根の部分が欠けていることになり,身につけることができない。
事案から適切な条文を見つけることはその実務的な諸前提のうちの最たるものである。ある条文の解釈について論じた文章に,その条文にどうしてたどり着くのかが親切に書いてあることは多くないし,期待されてもいない。
しかし,受験生がそういった文章ばかり読んでも,いっこうに条文の探し方を身につけることはできないことになる。結果として,受験生は,その条文の使用上の注意点について色々と勉強させられながら,で
,その条文を何に使うの?という肝心な点が分からないままとなる。
このような理由で,欠けている前提を埋める何かを元々持っていた受験生だけが,順調に能力を伸ばし,良い成績で合格していき,他方で真面目な受験生が,いつまで経っても条文を引けないままになってしまう場合が生じるのだと思われる。
833 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 01:09:23.69 ID:cthWrVhS
判例おぼえて試験に合格すりゃ猫でもなれるってよ
834 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 02:10:12.84 ID:???
:◆66期司法修習生予定者スレ◆part17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1353683848 66期に老婆心ながら言っておく。就職活動を死ぬほどやれ。
でないと平日の昼間に親とこれからの自分の将来について延々と結論の出ない
話し合いをしないといけなくなる。俺のように。
即独してもやっていける自身はないし登録料や会費分が無駄になる可能性が大。
塾講師を週2で4コマやっているがバイトでしかない。いまさら肉体労働もできない。
修習中に危機感煽られても自分のことのように思えず何となく緩かった。
まさかここまでとは・・・
12月とか惰性で修習行ってただけだった。ちなみに東京。
年明けからポツポツ始めてインハウス系や過払い系も面接していった。
駅弁(それなりに上位)→私学ロー(上位)だったが大学1浪3回目が響いた。
順位は900番台後半だからほぼ4桁。検察も希望したが3月には肩叩き。
5月GW明けには周りが結構決まってきて相当焦る。
待遇は350〜450万円程度が多かった。それ以降に決まったのは悲惨。
一番悲惨だったのは無給イソ。それでも場所代払う軒よりましだが、
そういうのは周りにはいなかった。まぁ、一番悲惨なのは無職の俺か。
即独組も同期の中に何人かいた。
とはいえ親が国税専門官で定年後税理士になり親と共同で弁護士事務所と
税理士事務所をやってるとか恵まれた連中だったんだけど。
就職は舐めてるとまじ辛いぞ。
835 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 02:42:31.35 ID:???
もう年齢いった人がチャレンジするような試験ではなくなったな
836 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 04:08:21.33 ID:???
旧からそのままチャレンジせざるを得ないような年齢いった人はたくさんいるけどな
837 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 05:58:28.78 ID:???
新潟大法学部の2年生が受けているテスト。
まあ定年の人でも多数受けてる、予備校に来るけどね。
838 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 06:21:33.60 ID:???
この業界はやばい世界よ。
839 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 06:38:25.59 ID:???
井藤公量もローで答案練習させろって
辰巳の答練をローでやらせるつもりなのかな。
840 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 07:17:13.13 ID:???
環境に見合った人材しか来なくなってるよな
マジでどうすんだろ
841 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 07:31:50.25 ID:???
凶悪殺人事件の被告人なんかを弁護するには
これくらいの最低ランクの人材がちょうどいい。
最高の学歴と経歴をもった弁護士が
凶悪犯罪者を全力で弁護していたいままでが異常だった
842 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 07:51:36.66 ID:???
>>840 上位500人は旧試と比較してレベルがそれほど落ちていないから
もう500〜700人最終合格でいいとうことだろう
843 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 08:07:45.44 ID:???
>>842 それも当てにならないって聞いたが
あと人格面では500人時代の底辺がほとんどだろ
見てて一緒に仕事したいと思うかね
844 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 11:59:03.50 ID:???
>>834 > 大学1浪3回目
合計4浪か。
大学現役、上位ロー、2回目まで、じゃないと厳しいんだろうね。
公立とか中位ローでも、低く見られるしね。
845 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 12:24:33.32 ID:???
>>824 こういう裏事情も知らずに中畑の応援歌を流した巨人の応援団は
本当に悪質だよな。相当にワルだな。
846 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 12:29:38.04 ID:???
LECが予備から引き気味の件。
847 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 12:45:06.98 ID:???
( ´ー`)y-~~ デジドカが名無し質問ウザイから嘘情報でレスしといたw
848 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 12:51:35.42 ID:???
辰巳もLECもパンフ出ないのか?
849 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 13:21:37.27 ID:???
イギリスとかでは、法テラみたいな存在が最終的に街弁を追い込んだりして、
結果的には、大手事務所しか残らなくなったんだよね。
日本も、確実にその道を歩んでる。人数多い事務所がずいぶんと増えた。
弁護士=独立開業の時代は終わって、勤務弁護士が主流になっていく。
弁護士も、雇われの時代。
850 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 17:36:56.80 ID:???
稲村講師も条文判例本で講義してたし
自習室で3ヶ月ほど読んでいた人もいたし
条文判例本で受かるみたいね。
851 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 18:16:43.34 ID:???
読まなくても受かるよ
852 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 18:56:00.69 ID:???
また地震か…日本にも俺達のような予備鹿内にも明日はないな
853 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 18:56:55.31 ID:???
専業予備はさすがに一人も居ないだろここにw
854 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 20:03:33.06 ID:???
何、その言い方。予備専業は悪いみたいじゃない?
その偏った価値観を誇らしげに主張するのはやめてね。
俺は予備専業だよ。
855 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 20:06:41.57 ID:???
予備で受かると採用されやすいんだろ?
856 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 20:37:58.98 ID:???
自分の稼いだ金で直接税はおろか間接税すら払っていない予備鹿内って…
857 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 21:00:25.77 ID:???
予備専業で択一落ちですが何か?
858 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 21:12:59.96 ID:???
何もないっす
がんばってください
859 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 21:16:36.89 ID:???
俺も専業。意外といるんだな。俺一人ぐらいかと思ってた。
860 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 21:29:52.43 ID:???
さすがに旧試時代からずっと専業ってわけじゃないよな?
861 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 21:42:50.53 ID:???
俺だって専業だぜ?まあ都合で次回の受験は未定だが。
862 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 22:48:19.37 ID:???
専業でもいいけど、年齢次第だな。
就活時点28〜30オーバーは、厳しいよ。他の道を模索した方がいい。
事務所の選別が今すごいことになってる。
863 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 22:57:06.79 ID:???
>>862 すごいことになってるって例えば?
30過ぎはそんなに不利なの?
864 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 23:00:48.56 ID:???
もう就職とか、そんなことあーどうでもいい。
40歳超えてるからな。受かれば今よりマシってだけ。
受かれば、自分の名で世に出られる。
堂々と本を出せばいいし、堂々と行書がやってる(が、本来は行書じゃやってはいけないこと)こと
をできるし。ネットで名を売ってもいいし。
匿名である必要も無くなる。
ちなみに、俺は資格試験の本を3冊書いた経験がある。
名前を伏せて。
865 :
氏名黙秘:2012/12/07(金) 23:21:34.52 ID:???
まぁ人それぞれだね
最後は自己責任
人のせいにしなけりゃいいのよ
866 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:04:21.62 ID:???
司法試験予備試験専業受験生ってかなり少ないだろう
867 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:22:06.06 ID:???
合格者に専業が少ないだけ
受験者は専業ニートの巣窟
868 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:27:20.39 ID:???
食えない職業になりつつあるのに無職が群がるのって何かせつないね
869 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:33:00.18 ID:???
国立行って学費免除もらえば、あるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。
ローのせいで法曹になれなくなったとか言い訳してるのは、
貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴
870 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:35:31.30 ID:???
旧から一度も択一受かってないのに関わらず
いつまでも予備にかじり付いてる無職ベテもいるからね。
871 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:38:01.91 ID:???
TACのあいつだろ
872 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:38:11.33 ID:???
否定するわけじゃないが専業はかなりきついでしょう
だって受かってもまた来年試験受けなきゃいかんし
873 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:46:23.12 ID:???
>>868 今よりマシになるからだろ。他にもいけないし。
よく働けとか、就職しろとかいう人がいるけど、
就職できる人はまだいい。
俺など役所の臨時職員(1年限定、月給16万円)でさえ落とされる始末。
ほんと、タバコ拾いでも何でも雇ってくれよ。
874 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 00:48:14.19 ID:???
30超えでも余裕で就職できるよ。
初年度から600万とかさすがに無理だけどな
875 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 04:08:03.05 ID:O8m5IGMO
シケタイ読んでてもちっとも頭に入ってこないずら。
876 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 09:31:09.56 ID:???
877 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 09:33:02.81 ID:???
ワンダバダバダバダバ ワンダバダバダバ
タックスペース 空を飛ぶ
878 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 09:49:58.30 ID:???
ピリピリしとるなあ
択一ハイザックか?
879 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 10:02:18.14 ID:???
ふふふ。でもそのカリカリしてるとこが坊やらしくって良いわよ。
880 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 10:10:06.50 ID:???
966 :氏名黙秘:2012/12/06(木) 00:47:23.59 ID:???
>>955 アホか。俺は正真正銘の予備校関係者(LECとは限らんぞ)。
スタッフか職員か講師かは言わないけど。
内情を知悉しているから言っている。
ちなみに、10年前、年俸600万でレジュメ執筆から講義からガイダンス
解答速報までやった奴もいる。
あと、あの講師(どこの予備校の誰とは言わない)の年俸は2500万だった。
881 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 10:33:46.00 ID:???
1000 :予備試験・・・・それは現在の科挙・・・!優秀の証。。。。。。:2012/12/07(金) 18:52:15.80 ID:???
882 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 12:59:41.29 ID:???
>>876 お前、択一1回も受かったことがない癖に
東大卒・東大ロー生に対して
何エラソそうに講釈垂れてんの?
しかも、三流どころか五流私大卒のくせに。
883 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 13:10:29.33 ID:???
予備専業の人って一日10時間くらいは勉強してんの?
884 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 13:14:29.51 ID:???
17時間
現役合格者の平均が15.5
885 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 13:23:26.82 ID:???
長期ヴェテ公の言葉は重みがある。
この試験で多いのは、
馬鹿なのにいきなり過去問から入り
頭が禿げるのが多いということだ。
合格までの過程においてベテのアドバイスの貢献度
なんてほんのわずかだと
自覚した方がいいと思うんだよな。
886 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 13:25:02.27 ID:???
最初に過去問で傾向を掴まないとならないのは、大学受験経験者なら当然のこと
それが分からないお前は高卒という
887 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 15:26:19.76 ID:k0ivrb1N
合格者のおまいら
最判平24.12.7について説明してくれ
888 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 15:26:57.26 ID:???
合格者はこのスレは卒業しとる
889 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 15:56:57.52 ID:???
890 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 16:00:15.70 ID:???
1000 :予備試験・・・・それは現在の科挙・・・!優秀の証。。。。。。:2012/12/07(金) 18:52:15.80 ID:???
891 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 19:40:43.29 ID:???
30過ぎて専業受験生してる人って、社会的に見たら
俳人なんじゃないか?
892 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 19:44:39.59 ID:???
【教育】男子中学生の性処理問題 上野千鶴子氏(64)「熟女にやらせてください、とお願いすればいい。私だってもっと若ければ・・」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354958997 社会学者の上野千鶴子さん(64)が朝日新聞の人生相談で、男子中学生の性処理問題に
ついて触れ「熟女にやらせて、と頼めばいい」などと回答し、読者を仰天させている。
自分も若ければ、男子中学生の「筆おろし」をしたいそうで、「正気なのか?」「淫行をお勧め
してる?」などという意見が「ツイッター」で一気に広まった。
筆下ろし「わたしだってもっと若ければ・・・・・」
上野さんが回答した人生相談は、朝日新聞の2012年12月8日付け「be」に掲載された「悩
みのるつぼ」。質問者は15歳の男子中学生で、性欲が強すぎて受験勉強に身が入らない、とい
うもの。自分で性欲の処理はしているが、カワイイ女の子を見るとムラムラしてしまう。本物の女の
子の体に触れたい衝動が抑えきれずに、夜道で女性を襲ってしまわないか心配だ、と悩んでいる。
上野さんは回答で、男性というものは性欲に振り回される生き物だから同情に堪えない。でも
いまは、性欲がピークなはずの男子高校生は、女性と付き合うのは面倒と言っている、とした上で、
「まず覚えていてほしいのは、異性とつきあうのはめんどくさいってこと。友達になるだけでめんどくさい
のに、パンツまで脱いでもらう関係になるのはもっとめんどくさいです」
と説明し、この「めんどくさい」ことを避けてセックスする方法がある、と伝授。
「経験豊富な熟女に、土下座してでもよいから、やらせてください、とお願いしてみてください」
http://www.j-cast.com/2012/12/08157370.html?p=all http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/000015613.jpg
893 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 19:45:13.66 ID:???
【教育】男子中学生の性処理問題 上野千鶴子氏(64)「熟女にやらせてください、とお願いすればいい。私だってもっと若ければ・・」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354958997 上野さんの友人はこうすることによって、10回に1回はOKをもらったのだそうだ。昔は青年たちの
「筆下ろし」をしてくれる、年上の女性たちがいて、青年たちはお世話になっていた。
「わたしだってもっと若ければ・・・・・」
と結んでいる。十分に経験を積んだら、今度は本当に好きな女の子にお願いしましょう、とアドバイスしている。
10回土下座すれば1回はOKがもらえる?
この回答にネットが騒然となり、「ツイッター」ではこの話題が一気に拡散。ネットでは刺激的で新
鮮な内容だから好感が持てる、という感想もあるのだが、
「私も若ければ・・・って、男子中学生がトラウマになるのではないか?」
「そもそも男子中学生に語る内容ではないだろ」
「PTAとか黙っていないんじゃないの?そもそも児童福祉法とか、淫行条例とかに引っかかってしまうだろ」
などといった意見が出ている。
12年12月8日放送の東京MXテレビ番組「5時に夢中サタデー!」でもこの話題が取り上げられ、
お笑い芸人の玉袋筋太郎さん(45)が、熟女に10回お願いすれば1回はOKがもらえることが分かった、
とし、番組内で何度も土下座を繰り返していた。
894 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 19:54:30.91 ID:???
27と28ならそれほど差をつけて見られることはないだろうけど、27と30なら
かなり印象が違う。やはり20代じゃないと、まともに弁護士としてスタートするのは困難だろう。
895 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 20:21:08.23 ID:???
ふふっ。坊やたち、溜まってるの?
896 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 21:03:15.35 ID:???
↑ちずちず?
897 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 21:18:15.14 ID:???
話題になって金になれば良いという事なのかね
898 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 21:18:28.37 ID:???
>>891 働くらに利殖なりで自分の金で税金をおさめているならそれはその人の人生
そうでなければ不要物
まぁそんな人は近く予備そのものを受けることさえできなくなるから
899 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 21:28:40.55 ID:???
受かれば紳士 堕ちれば来年
兎角この世は生きにくい 予備択一模試で名前載せるぞと
意気込んだは良いが そこは択一ザク 答練もやる金なし
さて都合で5月も受けれないやうだが・・・
900 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 21:35:50.11 ID:???
30歳で予備試験受ける奴とか馬鹿じゃないの?
就職なんてないからw
901 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 22:26:24.44 ID:???
目の玉が飛び出るほど高い基本書、何冊も買い集めて・・・
902 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 22:36:13.20 ID:???
20万ぐらい出せば揃うだろ
903 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 22:43:45.72 ID:???
600だぜ
テープも択一答練も入れて
まあロー作る訳だよなw
事実の錯誤だ。
904 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 22:46:49.98 ID:???
東大ローの講義テープとかほしい
905 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 23:56:36.16 ID:???
>>901 大学やローの図書館で立ち読みでもいいでしょう。
予備校本で充分です。
勉強時間は、各自の脳のスペックにもよるでしょう。
考え続ける以外の時間は、勉強していないと思って下さい。
恐らく、脳の回転が速い人は疲労も早いでしょうから、15時間も勉強出来ません。
余り脳の回転が早くなければ15時間出来るでしょうが。
906 :
氏名黙秘:2012/12/08(土) 23:56:40.30 ID:???
東大ローの何科目かの講義テープやDVDにやきつけたものを
持ってる奴が三振してた。
907 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 00:03:15.23 ID:???
かたや東大の授業サボって予備校本だけで受かる東大生w
908 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 00:04:02.53 ID:???
おい受験生たちよ。教えてやるよ。就職は年齢でも学歴でもない。「コネ」だけだ。
909 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 00:07:26.52 ID:???
エリート集団 会計大学院 会計検査院 司法大学院 大審院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑中学校3年
910 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 00:21:07.50 ID:j3igC+LU
実務基礎科目はどう対策するか
911 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 00:35:52.50 ID:???
だから白拍子
912 :
仙人:2012/12/09(日) 09:00:42.35 ID:???
そうじゃ
913 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 13:10:12.62 ID:???
オナニーはブログでやってくれ
914 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 16:16:33.55 ID:???
>>509 そもそも、当局が予備からパイパス組と無職ベテを排除したがっている、という妄想は、どこから
でてくるのだろう。
バイパス組は、法務省・裁判所側にとっては、金の卵である「若くて優秀な」合格者の供給源だし、
ローにとっても予備で鍛えた実力のある学生に入学してもらったほうが合格率は上がる。
表面では予備を批判していても、自校の実績向上のためには、少しでも多くの予備経験者(特に、
一点差で落ちたような人)に来てほしい、というのがロー幹部の本音でしょう。
無職ベテも、誰にでも受験機会を保障するという建前上、排除することはできない。
そもそも合格の可能性は低いから、受けさせても大勢に影響はないわけで、制限する意味もない
んだよ。
高額な受験料をお布施して、会場運営費を負担してくれる貴重なパトロンでもあるわけだし。
そんなわけで、今後も予備の受験制限はないと思うよ。
そんなつまらないことで右往左往せずに、勉強に専念してください。
915 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 17:29:23.43 ID:???
はいはい先生は自分のどうしようもないローにすっこんでいてください
916 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 17:45:07.15 ID:???
受験資格を求めて3浪目に入る方々のスレはここですか〜?
917 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 18:36:17.71 ID:???
30超えてで職歴なしの奴って、今まで一体何してたんだ?
空白ありすぎだろう。いくらなんでも。受験を言い訳にはできんぞ。その年代は。
918 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 18:47:00.85 ID:???
塾に100万払えば簡単に受かる
919 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 18:49:28.76 ID:???
>>917 択一受かってるからズルズルここまで来てしまったというパターンが一番多いだろう。
それ以外なら就職かロー行ってしまってるのが普通。
お前が想定してるような万年択一落ちで30超え職歴なしという人間は存在しないと思う。
920 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 18:58:07.27 ID:???
まぁ職歴ってのはバイトや派遣はカウントされないからね
正社員になりそこねて年取って更に就職できなくなるパターンが該当すると思われる
一般的に30代だとマネジメント能力が問われるからポテンシャル採用はせいぜい第二新卒までだろ
921 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 20:46:39.27 ID:???
家庭持ちの受験生?
そりゃ肩身がせまいわな
食わせてもらってるんだもんなw
922 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 20:51:23.91 ID:???
択一マスターで韓国スタディーツアーについて30分近く語って肝心の逐条解説を端折りまくられた
923 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 21:11:07.02 ID:???
30代では就職できないからね。それ常識だから。
今でも弁護士の就職難だっていうのに
924 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 22:41:32.80 ID:prZOe5AN
択一受かっていようがいまいが、10年も受験専念しているようななのはくず。
925 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 22:57:06.99 ID:???
合格者の方や諦めた方、どなたか伊藤塾の呉クラスの本科生で全講座のテキストやDVDを10万で譲って頂けませんか?
それ以外のクラスや予備校でも検討させてください
お金は一括で即振り込めます
926 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 22:59:54.89 ID:???
927 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 23:00:24.40 ID:???
学部四年+ロー三年+三振目で丁度10年なんだけど
928 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 23:02:36.56 ID:???
三振なんて30代がザラだからな。
仕事持ちながらでも才能ないと30代とかあっという間。
929 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 23:11:24.16 ID:???
真面目にペイしない職業になった事は確かだよな
930 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 23:24:06.72 ID:???
>>925 wwwww
まず各予備校の講座のHPをみろよ
931 :
氏名黙秘:2012/12/09(日) 23:54:33.06 ID:???
>>930すみません
塾長クラスでもいいんで、難関法科大学院&予備試験併願の本科のDVD希望です
誰か10万で売ってくれませんか?明日にも振り込めます。
売ってくださる方がいれば捨てアド晒します
932 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 00:43:00.39 ID:???
塾に100万を払え
貧乏人には受ける権利はない
933 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:04:53.61 ID:???
自腹切るので100万はちょっと高い…
7つ分買えますが…
10万でお譲りください
934 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:12:46.01 ID:???
だからちゃんとHPみろって
みてわかんなかったら、法曹は諦めて別の道にすすむことをすすめる
いやわかんないと普通に就職も厳しいな
935 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:14:35.67 ID:???
あとさ、自腹切るので、って、全然理由にならんだろw
936 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:17:39.08 ID:???
呉の講座ですか?
少ししか見てませんが、今年は塾長クラスしかないんですよね
塾長でも呉でも、LECだかの柴田でもいいです
本科の全DVDとテキスト売ってください
937 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:27:30.09 ID:???
(*´Д`)=зだめだこりゃ
938 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:29:14.70 ID:???
もしかして転売しちゃダメとか?
939 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:33:37.83 ID:???
本科のDVDなんてない
940 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:36:26.07 ID:???
あとな、予備校のHP(注意書もふくめて)とヤフオクとをなめるようにしてみてみろ
それでわからんかったらおわっとる
941 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 01:46:44.46 ID:???
・その行為が妥当か
・その金額が妥当か
普通調べるだろ? 今までも予備校スレとかで何度も何度もこういう話題は上がってるぞ
捨てアドとかしたらどこからメールがいくかな?
942 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 10:15:31.68 ID:???
1000 :予備試験・・・・それは現在の科挙・・・!優秀の証。。。。。。:2012/12/07(金) 18:52:15.80 ID:???
943 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 12:33:51.97 ID:???
ただの受験資格の試験だろ
944 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 13:02:27.52 ID:???
価値があるのは、「若さ」であって、
「予備経由」ってこと自体は何の価値もない。
たとえば、現役で予備合格して一発で新クリアした人で、
その人が評価される理由は、「若さ」であって、
「予備経由」ではない。
945 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 13:14:20.50 ID:???
合格者割合も専業は少ないんじゃないかと
思ったら、2割くらいいるのな
946 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 14:12:27.86 ID:???
期日前投票に行って来たわ。荒天も予測されるしな。
947 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 14:19:36.24 ID:???
>>943 おっさん!昼間から暇ぶっこいてるなら期日前投票でも逝ったらどーよ?
948 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 14:41:01.00 ID:???
いっとくけど、おっさんじゃ就職できないよ
949 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 14:59:46.54 ID:???
>>947 めんご、めんご。在日しゃんやったかー。すまんのー。
950 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 15:04:32.98 ID:???
司法板の在日度はかなり高いやうだな?
951 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 15:09:57.03 ID:???
Bの就職がないから投票には逝かないのか。
952 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 17:50:35.27 ID:???
953 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 18:26:14.17 ID:???
954 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 18:42:25.24 ID:???
2013年合格目標:一発合格 法律科目基礎パック【柴田クラス】
これってどう?入門講座100回、答練33回もあるのに、20万で安いと思うんだ。
955 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 19:36:41.80 ID:???
司法に合格しても落ちても、どのみち、人生破滅するんだし申し込んじゃえよ
956 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 20:44:39.94 ID:???
予備試験って司法試験より合格する難しいのに、なんで君たちは法科大学院に行かないの?
それと、このスレって貧乏人の集まりだよね。
957 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 20:49:01.56 ID:???
>>956 法科大学院が金かかるからに決まってるだろjk
予備試験受かったら関係無いしね
因みに法科大学院組は予備試験受かれば受験資格手にはいるのに、何で法科大学院選んだの?
958 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 21:25:02.21 ID:???
予備試験受けながら全免でロー卒業するのがゴールから逆算して一番だろ
途中で予備受かれば抜ければよいし
959 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 22:42:17.95 ID:???
960 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 22:52:13.87 ID:???
もう学部生の中では法科大学院=在学中予備受からなかった場合の保険になってるよ
961 :
氏名黙秘:2012/12/10(月) 23:21:09.02 ID:???
ローには、
新司択一落ちのマンセーみたいな
能なしのくせに自分を過大評価するバカか
就職に失敗したモラトリアムしか
行かないよな
962 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 00:16:47.06 ID:???
ロー行かなくてもOKとか言いつつ
来年3回目の予備を受ける人って…
それショートカットになってないじゃん
963 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 00:46:53.11 ID:???
ロー落ちたんだからしょうがない
964 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 01:15:23.59 ID:NoYK+2te
965 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 01:26:39.99 ID:???
予備がショートカットだって?
おいおい、高い金を払って資格を得るローこそがショートカットだろ
966 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 01:54:07.90 ID:???
夫41歳、私34歳共働きで、都内在住です。私は認証保育所の保育士で、夫は学習塾で契約社員として働いてます。
子どもは今年2歳で、育休も取らずにせっせと働いてましたが、正直ギリギリの生活です。
私の年収は額面で300万ちょっと、夫は200万くらいです。
家賃(8万)や保育料(2時間延長なので月3万近く)で私の給料はほどんど消えています。
夫は奨学金の返済で毎月4万円払っており、家には4万円入れてます。
食費もぎりぎりまで削ってなんとか凌いでいるのですが、そのことについて全く理解を示してくれません。
というのも、夫はいまだ司法試験の勉強をしており、家事育児など一切してくれません。
夫は大学に3浪して入って、その後司法試験の勉強をして何年か頑張ってもダメだったので、奨学金を借りて法科大学院まで通って5年間で3回試験を受けても結局だめでそれで司法試験は一旦はあきらめましていました。
ただプライドがものすごく高く、今の境遇にはかなり不満を抱いてるようで、口を開けば「周りはバカばっかりでうんざりする」とか「俺はこんなとこにいる人間じゃない」とか、会社や政治の愚痴ばかりいってます。
やっとの思いで就職した最初の会社も年下の上司に注意されただけで逆ギレして辞めてしまいました。
そんな夫からまた司法試験の勉強をするといわれて反対したのですが、結局押し切られました。
保育園の面談でも、保育士から「父親との関わり合いが薄い」と言われ、とてもショックを受けました。
父親の存在はとても重要です。
こんな夫に少なくとも家庭に目を向けさせるにはどうすれば良いでしょうか?
967 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 01:55:22.82 ID:???
968 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 02:19:40.27 ID:???
最近,「論告」っていう字が,「諭吉」に見えるんだよね・・。刑事要件事実マニュアルでも作れというお告げなのか・・。┌(┌ ^o^)┐
2012年12月05日 - 5:24pm
岡口基一
969 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 06:41:48.06 ID:???
970 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 07:40:08.35 ID:???
>>960 ローに逝くこと自体ありえないだろ
何で保険になるんだよ
971 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 08:02:25.53 ID:???
>>970 君みたいに2年かかっても受からないならロー行った方が速いからね
972 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 08:13:00.42 ID:???
973 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 08:47:30.62 ID:???
今から下4法勉強始める(初学)んだけど、頑張れば短答合格はできるかな?
974 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 10:09:00.50 ID:???
能力によるとしか
975 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 11:16:29.87 ID:???
19歳でも予備受かってるのに、
30、40のお前らときたら、早くも予備ベテ化してるじゃまいかw
旧でもベテ、予備でもベテ。
976 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 11:28:43.46 ID:???
ローの教員はなんでとうに済んだ話題を持ち出してきたんだ?
977 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 12:05:10.61 ID:???
>>975 働きながら趣味で目指してるから別に問題無い。
仕事も充実してて毎日楽しいし
978 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 12:10:28.24 ID:???
自動車の免許にたとえれば、教習所卒業で実技免除してもらって、
マークシートだけで免許を取るのが、ロースクール。
試験場で仮免取って、身内に助手席に乗ってもらって路上で練習して、
また試験場に戻って実技とマークシート両方に受かって免許を取るのが、
予備試験。
予備試験組は誇りを持って良いと思う。
979 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 12:21:22.78 ID:???
イマイチピンとこないたとえだな
予備は難しいのはガチ
980 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 12:33:31.84 ID:???
毎年試験があって、その順で収入が決まる訳じゃないからなー
予備人気も一時的なものな気はする
ローと共に沈下してくだろう
981 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 14:26:09.54 ID:4lODJgrl
>>873 俺は年明けからの初学で刑法・刑訴・民訴は短答8割超えたから、
今から頑張らなくてもいいよ。
982 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 14:33:19.28 ID:s7PXezKq
どうして予備試験なの?
なんでローじゃダメなの?
そんなに金がないの?
983 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 14:49:52.10 ID:???
984 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 14:52:13.62 ID:???
能力ある奴は短答対策あまりしないでも受かるから。
985 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 15:38:21.03 ID:???
>>982 うん。学部の奨学金の返済もあるし。
ローはあと3年予備続けて受からなかったら行く予定。社会人枠もあるし。
その頃にはローも淘汰され、今よりリスクも低いからね。
何より履歴書に職歴があるか無いかは転職の際に重要でしょ。
だから、今は働きながら奨学金返済しつつ、予備試験目指すのが妥当と判断した。
986 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 15:54:26.79 ID:???
>>985 Time is moneyだよ!時間は金で買え!
卒後経過年数があまり開くと、渉外入れんぞ?
晴れて合格後も年収低いと、返済までまーた時間を掛けることになるぞ?
987 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 16:00:03.33 ID:4lODJgrl
988 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 16:19:37.59 ID:???
>>986 お前は馬鹿か!w
彼は渉外に入れる年齢じゃないことは明白だろうが。
学部生に言え。あほたん
989 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 17:33:15.98 ID:???
>>986 あんな忙しい部署興味無いな。お金欲しさで弁護士目指してるわけではないし。
990 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 17:38:15.57 ID:???
>>988 渉外ってそんな年齢厳しい?
今年で満24歳、社会人二年目になる者だが・・・
目標は30までに受かれば良いと思ってる。
991 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 20:28:10.49 ID:???
渉外は朝から深夜まで仕事、ランチはいつもハンバーガーだよ、それでもなりたい?、と法曹倫理を教わった弁護士がおっしゃっていた。
また、みなパートナーになれるわけではない。
992 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 20:29:45.41 ID:???
993 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 20:58:54.52 ID:???
>>990 体力仕事だから、若い方を採りたがる。
だからこそ、学部中合格組を青田買いするんだよ。
年齢が唯一の基準ではないけど、若い方が有利。
あなたのように「30歳までに」などと悠長な性格では
やめておいた方がいいかも。
肉食系の、俺が1番、俺の方が優秀、という人にはお勧め。
994 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 22:32:10.87 ID:???
弁護士自体、社会性の欠けた人格障害以外にはお勧めできない職業になってるだろ
995 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 22:49:01.98 ID:???
京大法科卒の外資系の弁護士ってのは渉外なのか?
一時年収1億円あったそうだが。
996 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 23:06:34.55 ID:???
修習時で30超えてると職歴あっても普通の街弁すら厳しいぜ
997 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 23:36:22.57 ID:???
ローや予備試験なんか作らないで
・司法試験受験資格は旧司と同じ
・科目と試験方法は予備と同じ(教養・実務・法曹倫理あり。口述不合格者は翌年は短答から)(難易度は新司並)
・三振制あり
・合格者1000人
にすれば平等だし、クズ資格にはならなかったし、優秀な若手はピックアップされるし、無職ニートベテはいなくなる(あえて二振でとどめておく手はあるけど)のに
どうしてそうしなかったのかな…
998 :
氏名黙秘:2012/12/11(火) 23:49:37.70 ID:???
>>996 職歴なんて特殊な技能や職のやつじゃないとクソの役にもたたんよ
999 :
氏名黙秘:2012/12/12(水) 00:29:57.65 ID:???
次スレはよ
1000 :
氏名黙秘:2012/12/12(水) 00:36:17.88 ID:???
1000ならみんなで合格!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。