新☆基本書スレッド 2012 第5版【第198刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
【基本書まとめwiki】
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/

【前スレ】
新☆基本書スレッド 2012 第4版【第197刷】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1344999637/
2氏名黙秘:2012/10/09(火) 23:24:40.12 ID:???
山椒「うおおおおおおおおおおおお」
3氏名黙秘:2012/10/09(火) 23:40:10.24 ID:???
行政法の判例ておもしろいよなぁ。
事案的にもおもしろいし、裁判所のうっちゃり方がまた一興。
4氏名黙秘:2012/10/09(火) 23:44:46.38 ID:???
行政法の判例集おすすめなーに?
5氏名黙秘:2012/10/09(火) 23:54:04.48 ID:???
>>4
百選が新しくなるから百選。
6氏名黙秘:2012/10/10(水) 00:37:40.12 ID:???
上口刑訴は近々改訂版が出そうだな
7氏名黙秘:2012/10/10(水) 00:44:35.70 ID:???
行政百選楽しみだな
倒産とかも改訂してくれないか
8氏名黙秘:2012/10/10(水) 00:45:32.24 ID:???
行政法判例集楽しみにしてるんだが。
9氏名黙秘:2012/10/10(水) 00:47:21.42 ID:???
倒産法は来年じゃなかったか?
10氏名黙秘:2012/10/10(水) 00:50:29.52 ID:???
>>9
マジか
来年の早めに出たらありがたい
11氏名黙秘:2012/10/10(水) 03:15:22.53 ID:???
>>8
どこらへんがいいの?
確かにケースブックよりは新しいけど・・・
12氏名黙秘:2012/10/10(水) 05:47:42.19 ID:???
>>11
しねよ
13氏名黙秘:2012/10/10(水) 06:42:26.21 ID:???
>>12
やだ
14氏名黙秘:2012/10/10(水) 07:39:01.21 ID:???
自演ばっかやのう
15氏名黙秘:2012/10/10(水) 07:41:35.55 ID:???
ステマするにはID出たら困るんだよ
16氏名黙秘:2012/10/10(水) 08:20:42.48 ID:???
解析民事訴訟って、改訂?
17氏名黙秘:2012/10/10(水) 08:22:42.77 ID:???
メインの基本書が他の本の旧版を引用してるとき、
それに合わせて旧版買うのって結構いいね。

1. 調べるとき引用元のページに一発で飛べて時間の節約になるし

2. 旧版はとにかく安い!(新堂が1000円だった。ウホッ)

3. 副読書なら、最新じゃなくてもいいことが多いし
18氏名黙秘:2012/10/10(水) 08:30:03.78 ID:???
旧版なんてどこで買うの?
ブックオフ?マケプレ?
19氏名黙秘:2012/10/10(水) 08:34:22.90 ID:???
>>18
マケプレ、ヤフオク

ブックオフは使ったことないわ
実店舗は意外と高いし書き込みがあることも多いし
探しにいってる暇もないし
サイトは検索しても何もかからないイメージ
20氏名黙秘:2012/10/10(水) 09:18:30.62 ID:???
ブックオフで芦部、我妻、団藤を1冊100円で買ったことがある
専門書で古いやつとか、店員にとってちんぷんかんぷんだからほとんど100円
21氏名黙秘:2012/10/10(水) 09:34:51.87 ID:???
>>20
いいな
団藤と我妻は定価(-辰巳割引)で買ったわ
22氏名黙秘:2012/10/10(水) 12:04:16.92 ID:???
>>1
スレ立て乙
23氏名黙秘:2012/10/10(水) 13:54:30.05 ID:???
やっぱベテが住み着いて荒らしてたんだな
24氏名黙秘:2012/10/10(水) 15:06:40.38 ID:???
一連の流れを黙ってみていたけど、ベテとか荒らしていたとか意味不明

もともとこのスレは司法試験板のスレなんだから法学板でやる方が間違い
禁止なんてしていないんだから、法学板でやりたいのなら勝手に別の名前にして好きにやればいいだけだし、それが筋ってもの

なのにスレが落ちたタイミングを計って多数の同意も得ず、いきなり勝手にこのスレを変な板にもっていく方が悪い
超過疎スレの基本書スレを作りたいのなら、このスレの名前を冠していない別のスレを立てて勝手にやり給え
25氏名黙秘:2012/10/10(水) 15:39:46.83 ID:???
新☆基本書スレッド 2012 第4版【第198刷】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1349770501/
26氏名黙秘:2012/10/10(水) 15:41:54.05 ID:???
>>24
順次荒れた司法板から移行している一貫だったと思うが
経緯みてないの?
27氏名黙秘:2012/10/10(水) 15:44:00.29 ID:???
★このスレは2つに分裂しました★

☆自演・荒らし・ステマ・工作が嫌いな方はID表示の法学板へ

新☆基本書スレッド 2012 第4版【第198刷】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1349770501/l50

☆IDを隠して今まで通りの書き込みを楽しみたい方は司法試験板へ

新☆基本書スレッド 2012 第5版【第198刷】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1349792088/l50
28氏名黙秘:2012/10/10(水) 16:02:08.75 ID:???
同じスレの名前にする意味が分からん
29氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:24:16.02 ID:???
普通にこっち使うべ
30氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:25:44.85 ID:???
>>26
なに、おまえしきってんの?
31氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:38:20.41 ID:???
>>30
やんのか下位ローコラ
32氏名黙秘:2012/10/10(水) 19:07:31.18 ID:???
>>19
書き込みあったら店員に安くしてもらえるぞ
最低価格になる
33氏名黙秘:2012/10/10(水) 20:32:35.20 ID:???
>>30
おまえはいっしょーしきられるんだお
34氏名黙秘:2012/10/10(水) 21:07:30.40 ID:???
w
35氏名黙秘:2012/10/10(水) 21:54:31.57 ID:???
俺は司法試験板がいい
他の人も好きなほうを選んで終わり
言い争いはなしな
36氏名黙秘:2012/10/10(水) 21:56:16.88 ID:???
宇賀・長谷部『情報法』読んだ?どうかな?
37氏名黙秘:2012/10/10(水) 21:57:44.15 ID:???
別に言い争いをするつもりはないが
勝手にスレの名前をパクって違う板に勝手に立てられたことに対しては非常に腹が立つ
38氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:00:02.16 ID:grwRQpKb
行政法の桜井っていうババアが書いた本は、総論、救済法、組織法の3冊なの?
そして、塩野は改訂してるの?

誰か教えてこら
39氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:13:59.75 ID:???
行政法の判例集って、既に法改正済みだったり、上級審でひっくり返ったり、判例変更されたり
して、使えない判例もたくさん載ってるんだよな。
40氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:17:17.00 ID:???
41氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:41:52.33 ID:???
行政法はすでに本多杉。
法学界はその余力を刑訴にまわすように。
42氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:43:44.48 ID:???
宇賀克也『刑事訴訟法(全3巻)』(有斐閣)

売れそうw
43氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:47:58.63 ID:???
ステマ乙
44氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:49:17.22 ID:???
>>37
異常者だなお前。俺もここでかまわんがさすがにお前はキモイわ
リアルに病気だろ
日本刀持って立て篭るような真似すんなよキチガイ
45氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:51:12.74 ID:???
>>42
ごめん、いらないや('A`)
46氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:52:06.01 ID:???
>>38
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47氏名黙秘:2012/10/10(水) 22:58:18.63 ID:???
ババアいうな
48氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:00:16.94 ID:???
アビバ
49氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:01:38.71 ID:???
レディー・ババ
50氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:03:18.37 ID:???
塩ジイ
51氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:03:39.31 ID:???
>>38
かりにババアが3冊出してたとして、組織法も読むのか?
52氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:03:55.21 ID:???
刑法の木村って都立なのに何で東大出版会から
バンバン本だせんの?

ババアつながりってわけじゃないが
最近気になったこと
53氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:04:14.38 ID:???
リークエ行政法って何がいいの?
判例が事案とともにある程度詳しく載ってるから?
サクハシではさらりと流してるところを具体的に書いてあるところ?
文章下手糞な気も・・・

54氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:04:45.43 ID:???
東大出だからだろ
それにあの程度のもん自学からじゃないと出してもらえない
55氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:05:18.19 ID:???
>>53
うるせぇ文句あんなら読むなボケ

バカしかいねーのかここ
質が落ちすぎ
56氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:05:48.51 ID:???
>>35
なに、おまえしきってんの?
57氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:09:52.81 ID:???
粘着しているあらしがまだいるな
スレ立ってたんだからそこ過疎スレにこもっていろよ
58氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:11:35.66 ID:???
>>53
考査委員経験者が書いてるからだよ
2ちゃんも予備校も考査委員の書いてるものはもてはやす
59氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:17:34.40 ID:???
>>57
なに、おまえしきってんの?
60氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:18:53.39 ID:???
>>57
ケンカしようぜ
和田のボンクラ



 
61氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:19:37.14 ID:???
wwwwwwwwwwwww
62氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:22:36.16 ID:???
よっ!日本一の三振王!早稲田ー!早稲田ー!日本一の早稲田ー!
63氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:32:04.22 ID:???
>>58
ふーん。ありがとう。
行政法を始めたばかりなので、まだ、良さがよく分らないわ。
Cブックを辞書的に見ながら、リークエを読んでいる。

64氏名黙秘:2012/10/10(水) 23:33:58.91 ID:???
(´ー`)ふーん
65氏名黙秘:2012/10/11(木) 00:32:13.52 ID:???
>>58
おいしいシステムだな
66氏名黙秘:2012/10/11(木) 01:30:42.02 ID:???
芝池青ってどうなの?素直にサクハシかっておくべき?
67氏名黙秘:2012/10/11(木) 01:57:21.63 ID:???
短答ならサクハシ。ただそっち行くくらいならリークエってのが多い気がする。

個人的には論文を考えて理解重視なら芝池青や原田はいい。
68氏名黙秘:2012/10/11(木) 08:59:34.81 ID:???
(´ー`)ふーん
69氏名黙秘:2012/10/11(木) 12:59:20.63 ID:UY98iPJ/
必要十分な刑法各論の基本書でオススメありますか?大塚を読んでますが情報が多く通読に向かない気がします。
70氏名黙秘:2012/10/11(木) 13:45:36.30 ID:???
基本講義刑法

川端なんてだめか、文章は読みやすいが。
71氏名黙秘:2012/10/11(木) 14:03:05.52 ID:???
大橋洋一先生の行政法ってどう?
ケースメソッドでわかりやすそうなのですが
72氏名黙秘:2012/10/11(木) 15:14:59.26 ID:???
>>69
各論なら西田じゃない?
何だかんだでこれが一番だと思う
73氏名黙秘:2012/10/11(木) 15:46:05.38 ID:???
俺も西田使ってるけど、不満はないかな
74氏名黙秘:2012/10/11(木) 15:54:16.24 ID:???
条解刑法がいいよ
75氏名黙秘:2012/10/11(木) 16:08:55.78 ID:???
>>58
じゃあリークエ統治も?
76氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:35:27.23 ID:???
>>72,73,74
反応ありがとうございます。西田、条解みてみます。諦めてた予備がまさか通ってたので間がないですが西田で判例はしっかり押さえて本試験のぞみます
77氏名黙秘:2012/10/11(木) 19:14:19.81 ID:???
>>76
2ch脳盲信とはさすが予備
78氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:28:52.84 ID:???
何のために基本書を読むのかさえわかってないやつ
79氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:44:06.75 ID:???
>>78
何のためですか?
80氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:48:15.99 ID:???
学者の思想傾向を公安に通報する
81氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:52:55.40 ID:???
部分読みしかできないあほリズム
82氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:57:50.00 ID:???
>>78
それっぽいこと言ってカッコつけたかったんだよなw
83氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:58:46.53 ID:???
基本書を読む理由って、学者の思想傾向を掴むためでしょ?違う?
84氏名黙秘:2012/10/11(木) 20:59:23.89 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)?はぁ?
85氏名黙秘:2012/10/11(木) 21:16:23.24 ID:???
>>82
下位ローバカ乙
86氏名黙秘:2012/10/11(木) 21:19:13.14 ID:???
上位ロー三振者乙
87氏名黙秘:2012/10/11(木) 21:28:12.38 ID:???
と、キチガイの言
88氏名黙秘:2012/10/11(木) 21:39:01.09 ID:???
各科目ごとの体系、概要を理解し論点を抑える。
そんなもんだよ
89氏名黙秘:2012/10/11(木) 21:52:15.16 ID:???
ベテまっしぐら
90氏名黙秘:2012/10/11(木) 22:11:54.87 ID:???
ベテ?そんな言葉死語になったろw
嫌でも基本書読まされるんだから、楽しんで読んだほうが勝ち。
91氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:34:48.92 ID:???
知識入れるために基本書を読むやつはほんまのあほ。
そんなのは、判例六法とか百選でやっとけよw
92氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:35:47.59 ID:???
小説を読むかのごとく、一冊の本を流し読み、その学者の通底に流れるものを掴む、
それが基本書の読み方。
93氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:53:02.41 ID:???
>>91
バカじゃねーのww
他人と違った事言ってる俺かっこいいみたいな?
94氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:54:04.21 ID:???
またお前か。
食いついてくんなよ低学歴。
95氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:54:34.11 ID:???
ワロタ
96氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:15:15.99 ID:???
底辺同士の争いは滑稽だな
97氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:25:22.69 ID:???
>>96
新しいこと言われて悔しいか
98氏名黙秘:2012/10/12(金) 01:10:39.60 ID:???
おまいら、基本書をそんなにしっかり読んでるんですか?
おいらは、もう通読するのは苦痛になってきたよ。
というか、昔は通読したこともあったけど。ほんの何冊かだけ。
だけど、答練やったり演習やったりして、やっと身に付いたかなって感じ。

厚い本はうんざり。シケタイ(基本書ではないけど)の会社法なんて読めるの?
ホント尊敬するわああ。江頭とか潮見の総論とか読んだ人。
まあ、項目や論点によっては、周辺部分も含めて読むことが多いけどね。

最近は、雑誌の演習や昔の答練の問題をみて頭の体操をしたりしている。
99氏名黙秘:2012/10/12(金) 01:12:24.94 ID:???
辞書と基本書はまた違う。
100氏名黙秘:2012/10/12(金) 01:16:11.16 ID:???
基本書は、学界の到達点とか、最新の論点研究の動向とか、
そういうことを知るために使うべき。
もちろん、執筆者の基本的スタンスと、その各論点への応用を見るのも目的の一つだが。
101氏名黙秘:2012/10/12(金) 01:43:38.15 ID:???
>>52
都立って久々に聞いた(公立的な意味で使ってるのかもしれんが)。

>>71
救済法はもうのすごくいいよ。新司向け。たしかレックの工藤とかいうやつもブログで勧めてる。
総論は面白いけど、独自色が強いかな。
102氏名黙秘:2012/10/12(金) 02:03:56.65 ID:???
都立大卒、博士号も都立なのに東大出版会から
本出せるってすごいよ
103氏名黙秘:2012/10/12(金) 06:03:48.16 ID:???
旧試験で前田雅英が試験委員だったころ
後釜に愛弟子の木村光江が入った

木村刑法初版が出たのは前田刑法華やかなりし頃
前田刑法の短縮コピー一冊本としてそれなりに読まれた

政治的な力学ってこった
今でも読まれるような独自業績なんてほとんどない
前田刑法の衰退とともに消えゆく
104氏名黙秘:2012/10/12(金) 06:59:13.88 ID:???
>>103
そっかー知らんかった納得
105氏名黙秘:2012/10/12(金) 07:08:14.42 ID:???
>>102
東大教授の愛○か?
106氏名黙秘:2012/10/12(金) 11:02:28.68 ID:???
行政法は東大でもサクハシばっか
107氏名黙秘:2012/10/12(金) 12:18:15.42 ID:???
>>106
リークエは?
108氏名黙秘:2012/10/12(金) 12:30:47.01 ID:???
リークエは見ないな。辞書に宇賀が多い。
109氏名黙秘:2012/10/12(金) 16:46:15.35 ID:???
サクハシが最大多数派で、宇賀・塩野もちょこちょこ見かける。

救済法なら神橋の占有率が高い。
110氏名黙秘:2012/10/12(金) 22:17:26.79 ID:???
神橋って図使いすぎじゃね?w
「これわざわざ図にする必要ないんじゃないか」って
思わされることしばしば

でも目ウロコな観点や分析が多いし(俺基準)、
丁寧に制度趣旨や位置づけを説明してる
いい本だとは思うけど
111氏名黙秘:2012/10/12(金) 22:56:33.61 ID:???
戸波憲法(ぎょうせい)にハマってる
でもなんでこの先生、改訂しないんだろ
112氏名黙秘:2012/10/13(土) 03:18:17.97 ID:???
>>111
説明や理屈が薄すぎて使い物にならない
113氏名黙秘:2012/10/13(土) 06:09:17.95 ID:dJ20S3g5
>>112
そういう言い方をしてしまうと、四人組と佐藤幸以外の本は
全部、薄過ぎて使い物にならんけどな。四人組でさえ薄い。
114氏名黙秘:2012/10/13(土) 08:27:35.21 ID:???
高橋なめんな
115氏名黙秘:2012/10/13(土) 11:50:05.31 ID:???
芦部をなめるな
116氏名黙秘:2012/10/13(土) 13:06:47.44 ID:???
>>111
戸波いいよな
図書館で読んで軽く感動した

ただ、この先生、時間に超ルーズだからなw
117氏名黙秘:2012/10/13(土) 17:21:10.71 ID:???
戸波の教科書は、どっかの記述が根本的に矛盾しているとかって指摘を受けて
改訂作業に入りながら頓挫。
指摘が苛烈だったのか?
118氏名黙秘:2012/10/13(土) 18:52:11.78 ID:???
4人組はもう改訂されないらしいし、戸波に期待
119氏名黙秘:2012/10/13(土) 19:49:15.44 ID:???
ソースは?
120氏名黙秘:2012/10/13(土) 21:20:04.87 ID:???
経験則だよ
121氏名黙秘:2012/10/13(土) 21:20:24.75 ID:???
というか憲法に矛盾も糞もあるのか
122氏名黙秘:2012/10/13(土) 21:50:37.92 ID:???
新版注釈民法の415、416条の注釈(潮見執筆)がヤバすぎる。
なんつっても、編者の奥田教授ですら、はしがきで潮見執筆部分は特筆すべきと
異例のべた褒めしてるくらいだから。
123氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:07:46.04 ID:???
でたよ権威主義者
そろそろ絶滅すると思ってたが
124氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:20:20.33 ID:???
>>123
いや、実際に読んでみればわかる。
ていうか、細目次を見るだけで尋常じゃないとわかる。
125氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:29:07.76 ID:???
論文で書けって話だな。もう書いてるだろうが。まぁ注釈に書くなって話で。裁判所が潮見説をとるわけないし。
126氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:40:49.83 ID:???
たかが受験生が潮見すごいすごいと言ったところで何もならん
127氏名黙秘:2012/10/13(土) 23:13:55.51 ID:???
歴史ヲタの俺は定年後の余生に読むために義解と美濃部と宮沢と戸波を買っておく
128氏名黙秘:2012/10/14(日) 00:15:16.88 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して結婚?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
129氏名黙秘:2012/10/14(日) 04:26:04.72 ID:???
あげた怒れ!!
130氏名黙秘:2012/10/14(日) 04:47:09.42 ID:???
>>127
旧法令集(我妻編・エガちゃん編)はマストだな
131氏名黙秘:2012/10/14(日) 05:46:50.99 ID:???
>>127
憲法をそれ自体読んでも、つまらんだろう?
その憲法を含めた政治を、歴史的・空間的位相と対外的・対内的力学などと
絡めて読み説かなければ。
132氏名黙秘:2012/10/14(日) 05:56:50.96 ID:???
>>131
貴様 達観した高次元のベテ臭がするぞ
教養主義者だな
133氏名黙秘:2012/10/14(日) 06:02:56.60 ID:???
>>131
やり過ぎると憲法学やってるつもりが国法学になっちゃうから気をつけろ
国法学者も凄まじく鋭い憲法解釈学やってるけど…
134氏名黙秘:2012/10/14(日) 08:47:48.65 ID:???
憲法義解は名大サイトにpdfが
135氏名黙秘:2012/10/14(日) 09:36:37.20 ID:???
雑誌連載で、民法演習いいのってどれ?
136氏名黙秘:2012/10/14(日) 10:04:22.28 ID:???
ロープラ、事例から考える
137氏名黙秘:2012/10/14(日) 10:09:17.76 ID:???
>>136
ありがと!チュッ
138氏名黙秘:2012/10/14(日) 10:23:41.49 ID:???
ロープラってどの辺りがいい?
139氏名黙秘:2012/10/14(日) 12:20:08.89 ID:???
よくない
今年の問題も去年の問題もその前の問題もかすりもしていない
(論文対策としてなら)やるだけ無駄
140氏名黙秘:2012/10/14(日) 12:27:12.05 ID:???
すべての科目が?
141氏名黙秘:2012/10/14(日) 12:54:53.20 ID:???
ロープラってあくまで論点抽出能力を養うために使うものだよな
142氏名黙秘:2012/10/14(日) 13:10:35.25 ID:???
事例研究民事法という山がある
143氏名黙秘:2012/10/14(日) 14:25:48.43 ID:???
ロープラとか百選の劣化版だから百選をやらないやつはやる意義があるけど、
やるやつは二度手間であまり意味ない
144氏名黙秘:2012/10/14(日) 14:57:39.57 ID:???
そもそも民法は百選やっても試験に出ないからな
145氏名黙秘:2012/10/14(日) 15:46:08.18 ID:???
>>142
いい本だよな
これを潰すか潰さないかで差が出る
146氏名黙秘:2012/10/14(日) 16:23:06.27 ID:???
>>131
>>127では歴史ヲタといっているところを見落としちゃいかん
義解は国会図書館ライブラリーでもみれる
むしろ問題は撮要
147氏名黙秘:2012/10/14(日) 23:12:49.75 ID:???
事例研究民事法誤植多いな
自分で直してる時間がもったいないから
新品買うか
たけー・・orz
148氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:31:49.44 ID:???
>>147
誤植が多いのに新品?
誤植が無くなってるの?
意味が分らん。普通は新品も同じじゃん。
149氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:36:17.62 ID:???
これがアスペか
150氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:45:00.12 ID:???
司法試験に向かないやつもいる
・・・としかいえないな
151氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:48:32.60 ID:???
>>148
増刷時にちょこちょこ直してるんだよ
152氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:49:34.85 ID:???
>>150
俺のことか。事例研究民事法は初版を所持している。
訂正表でも出ているってことなのか?
刷が変わって、訂正されているということかな?
ま、いずれにしろあれは勧めない。答案があほみたいにダメなのがあるな。




153氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:52:55.53 ID:???
ほい
■『民事法』正誤情報のページ
ttp://www.nippyo.co.jp/seigojoho/index.php?id=4076
154氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:54:14.99 ID:???
>>152
言葉足らずですまん
向かないのは俺の方だ
155氏名黙秘:2012/10/15(月) 00:54:33.36 ID:???
>>153
君は親切だね
弁護士には向いてないのかもしれないが
156氏名黙秘:2012/10/15(月) 01:44:31.62 ID:???
要件事実30講説明がくどいな。
157氏名黙秘:2012/10/15(月) 02:46:04.07 ID:???
>>146
憲法撮要なら復刻版の購入が現在なら可能
だがしかし、内容がちょっと削られているらしいな復刻版
あと、美濃部宮沢はいいとしてなんで127はそのラインで戸波を読むんだ?
158氏名黙秘:2012/10/15(月) 08:48:21.85 ID:???
スターバーストストリーム憲法
159氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:04:49.51 ID:???
法律の勉強っていうはまずは条文だと思うんだ。

どんな条文があるかってことを把握して、条文の正確な意味を理解することが
最優先だと思う。それから趣旨であり、判例でありってことだと思う。

法律の勉強をするのに、まず概念とか学者の解釈とかっておかしいと思う。
160氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:07:00.41 ID:???
>>159
条文読んだだけでは制度趣旨が分からない
161氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:12:39.58 ID:???
概念ってのは条文に書かれている概念ではないのか?
学者の解釈ってのは条文の解釈ではないのか?
162氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:14:10.13 ID:???
>>160
趣旨も大事だけど、まず条文の意味を正確に把握することが大事ってことを
言ってるんだよ。それなくして、趣旨も何もあったものじゃないでしょ?
それに趣旨が知りたいなら択一六法的なものに書いてある。
基本書には書いてないけど(網羅的には)

163氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:16:41.63 ID:???
>>162
民法なんて、英仏独の民法をごちゃまぜにしてんだぜ?
条文だけ眺めてて、何が分かるの?
164氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:21:05.46 ID:???
条文には国民(もしくは国)が守るべきルールを書いてるだけだよ

>>163
どんな経緯でできたかなんてどうでも良いんだよ
要はそれが問題解決のための最優先のルールってことが重要なわけ。

>条文だけ眺めてて、何が分かるの?
眺めてww基本書は眺めるだけでいいの?w

>どんな条文があるかってことを把握して、条文の正確な意味を理解すること
って言ってんじゃんw
そういうのやめようよ、人の意見を捏造して批判するのは
165氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:22:51.03 ID:???
少なくとも憲法の条文だけ読んで意味が理解できるとかはあり得ないな
166氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:26:00.47 ID:???
少なくとも憲法でも、
どんな条文があるかってことを把握して、その条文の正確な意味を理解しないとか
はあり得ないよw

条文だけって・・・また捏造?まず条文って言ってるわけで・・・

167氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:27:59.82 ID:???
条文を一字一句間違いなくではないにせよその大要くらいは把握して
少なくとも学説・実務上異論のない文言の定義を頭に叩き込むのが基本では
168氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:33:31.13 ID:???
憲法でも、まず条文を読んで
我々国民にはどんな権利があるのか?国にはどんな義務があるのか?
っていうルールを把握しないと・・・

それより先に勉強することって何?

>>167
いや、でも条文を把握する前に基本書やるでしょ?やる人は


だから、まずはって言ってるんだよ。そこは同意してるならいいけど。

予備校の講師的に言うなら
「基本書ばかりで条文やらない奴が多すぎる!」
169氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:34:20.65 ID:???
こいつ、私的自治の原則知らないな
170氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:38:19.80 ID:???
>>168
自分のイメージではまず六法を傍らに基本書読んで
その作業のなかで条文と確定した文言の定義を徐々に覚えていくのが理想かな、と
>だから、まずはって言ってるんだよ。そこは同意してるならいいけど。
ここには何の留保もなく同意します
171氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:40:49.96 ID:???
てゆうか、自分がそうしたならそうしたら?
わざわざ匿名掲示板で、優れた勉強方法を開陳する必要ないし。
172氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:48:49.10 ID:???
>>169
私的自治の原則って概念があるのを知るよりも

第91条(任意規定と異なる意思表示)
法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。


こういう条文があるってことを把握することのほうが重要だって言ってるんだけど・・・
173氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:53:20.93 ID:???
>>170
うん、それは良いと思う。

ただ、条文にない、”私的自治の原則”みたいなものを条文より先に勉強するのはどうかと思うってだけ。
私的自治の原則とか素人でも実感として知ってるようなことはどうでも良いんだけど。
174氏名黙秘:2012/10/15(月) 20:54:00.54 ID:???
>>172
ただ現行民法は所有権に基づく妨害排除請求権とか弁済による債務の消滅とか
当たり前のことは条文に書いてくれないから困る
175氏名黙秘:2012/10/15(月) 21:01:58.62 ID:???
>>174
それよりもはるかに当たり前のことを書いてる条文の存在自体すら知らないのに
そういうことばっかりやりたがるから困る。
176氏名黙秘:2012/10/15(月) 21:09:53.54 ID:???
>>157
あのしみいる感じがいいんだよ
そして、20世紀最後の公務員試験用の本という
ノスタルジアだよ
隠居にとってはちょうどよいのだ
177氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:13:40.19 ID:???
俺より向いてなさそうな奴がいて少しほっとした
178氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:36:23.99 ID:???
しかし、彼は学部一年生であったのであった
179氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:39:39.14 ID:???
河上民法総則ってどう?
180氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:44:56.29 ID:???
法律の勉強っていうのは、おれは法律勉強してんだぜっていうのを
人に見せるためにやるんだよ
人に見られたときに自慢できる基本書じゃなきゃ意味ないだろ
アホか
181氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:47:37.18 ID:???
基本書は表紙がクールで、分厚いのがいいんだよ
182氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:47:58.59 ID:???
>>180
なるほど
それなら我妻民法と団藤綱要と法律学全書で頑張る
183氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:49:35.66 ID:???
法律学全集だろ・・。
184氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:50:01.06 ID:???
おれは予備校本に基本書のカバー付けてる
185氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:51:35.97 ID:???
おれなんてマンガ読むときも基本書のカバーつけてるよ
しかも家の中でもだぜ
186氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:53:42.31 ID:???
>>183
間違えた
ご指摘感謝
187氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:54:15.56 ID:???
あれ…急にお前らを抱擁したくなった…
188氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:54:29.51 ID:???
学者の本は全部切り刻んでscanして
iphoneで読んでる
189氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:55:01.73 ID:???
>>188
意味ねええ
190氏名黙秘:2012/10/15(月) 22:58:47.68 ID:???
>>185
カーチャンの目があるのか?
191氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:00:46.96 ID:???
>>190
そうだよ
俺を馬鹿だと思ってるから、基本書見せつけてやってんだ
192氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:02:17.10 ID:???
俺の母ちゃん弁護士
母の妹は公認会計士、妹の旦那は弁護士
父ちゃん、兄(31)は無職
姉は会社員
俺は…
193氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:04:25.87 ID:???
俺の母ちゃん宇宙飛行士
母の妹はパイロット、妹の旦那は宇宙飛行士
父ちゃん、兄(31)は無期懲役
姉は会社員
俺は…
194氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:05:10.04 ID:???
>>192
立派なご家族をお持ちじゃないか
合格したら弁護士の就活難なぞ何のそのだ
195氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:07:32.94 ID:???
>>193
立派なご家族をお持ちじゃないか
合格しなくても三振者の生活難なぞ何のそのだ
196氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:26:09.53 ID:???
そんなバカな妄想は終わりにしよう
197氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:30:51.85 ID:???
>>179
可もなく不可もなく
198氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:32:04.87 ID:???
可もないのかよw
199氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:36:37.04 ID:???
基本書で勉強してるときの高揚感がたまらない。
これって勉強に良い影響あるよね?
それだけでも予備校本とかないわ〜
200氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:37:42.55 ID:???
女にして美人でない者はありません。
基本書にして読む価値のない物はありません。
201氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:38:40.81 ID:???
基本書は司法試験向きのものとそうでないものがあるのは事実
202氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:40:44.42 ID:???
基本書を司法試験向きかどうかで選んでる時点で基本書を使う資格がないというのが通説。
203氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:46:40.71 ID:???
基本書は格式の高さを表す表紙のデザイン、そして分厚さで
一般市民を圧倒できるものでなければならない。
204氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:49:11.11 ID:???
基本書と言えば東大の学者を選んでしまいがちだが、駅弁クラスの有力学者(少ないが)の
書いた本の方がおもしろい。もちろん通説を理解したうえでの話だが。
205氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:50:54.21 ID:???
実務に出てシケタイを広げて相談は受けられないらしい
206氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:51:57.11 ID:???
おい!通説はもう理解したか誰か聞いてやれよ
ちなみにどの科目の通説はもう理解したの?
207氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:52:06.23 ID:???
確かに試験が終わってまで「試験対策」って本を使うのもいかがなものかと
208氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:53:31.38 ID:???
憲民刑、手形はもう完全に理解した。つーか、学部レベルで通説くらい理解できるだろ。
209氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:53:40.66 ID:???
法律書を面白いって言い出したらもう終わり
法律の勉強してる自分に酔いすぎ
210氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:54:38.76 ID:???
>>209
お前の頭が学問レベルに達してないだけだよ
211氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:55:40.26 ID:???
>>209
君、法曹向いてないよ
212氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:56:18.61 ID:???
通説を理解したってことは当然判例なんかすべて
理解してるわけだよね?

判例より先に通説だけやってたら笑うけど
213氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:56:51.42 ID:???
>>211
まさに、そのまさに

>君、法曹向いてないよ
214氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:56:53.13 ID:???
学部レベルの判例はね
215氏名黙秘:2012/10/15(月) 23:58:09.20 ID:???
学部で3年間も法律を勉強して、基本科目の通説レベルを押さえられない頭って
どんだけ・・・
216氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:00:26.64 ID:???
判例の射程も全て理解した天才なんだろう
すごいね、すごいね
217氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:00:57.89 ID:???
学部レベルの判例www

じゃあ次は司法試験レベルの判例やろうよww
そんなレベルで

>駅弁クラスの有力学者(少ないが)の
>書いた本の方がおもしろい。

wwww
いやまず司法試験レベルの判例やろ、そして時間あまったら
司法試験レベルの通説やろ、そして駅弁クラスの有力学者の本やろ!

ここまで馬鹿だとは思ってなかったww
218氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:01:32.61 ID:???
>>216
負けを認めろよ、低能君
219氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:04:35.29 ID:???
>>218
いや、俺は争ってないしw
220氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:04:38.94 ID:???
お前、論点間の横のつながりを一切無視か!
221氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:06:31.45 ID:???
確かに「通説・判例を理解した」と思ったら次はマイナー学説に行くより
調査官解説なんかを読んで判例の論理をもそっと時間を掛けて追ってみるほうがいいかも
結局司法試験で問われるのはそういう辺りだろうし…
222氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:10:55.05 ID:???
判例の射程は理解するものではなく、画されるものだ。
223氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:16:48.09 ID:???
学部レベルの判例w
224氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:27:05.42 ID:???
>>209
お前は、つまんないと思いながら司法試験の勉強してんのか?
傷が浅いうちに他の道考えろよ
225氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:49:40.83 ID:???
楽しくない、苦しい科目だってある
226氏名黙秘:2012/10/16(火) 00:52:13.23 ID:???
>>225うっせ禿
227氏名黙秘:2012/10/16(火) 01:03:44.69 ID:???
何が苦しい科目だよ
寝言言ってんじゃねえよ屑
228氏名黙秘:2012/10/16(火) 01:08:41.95 ID:???
俺、法律の勉強苦痛だったけど、今更引けなくて試験受けて合格してしまった
一応修習行くけど、本当に弁護士になるかは悩み中
苦痛な法律の学習を仕事にするなんて・・・って思うとマジで苦悩

なので勉強が苦痛に思う人は早めの撤退がいいかも
229氏名黙秘:2012/10/16(火) 01:08:41.77 ID:???
司法試験に受かるために勉強するか
基本書でオナニーするか

全然違うんだから、話がかみ合うはずがない。
どちらが良いとか悪いとかじゃない。
230氏名黙秘:2012/10/16(火) 01:12:22.40 ID:???
この歳になったら撤退なんかできねえんだよ
失敗したら最後、玉砕だ
231氏名黙秘:2012/10/16(火) 01:14:25.00 ID:???
勝手に玉砕してろ禿
他人に迷惑かけるなよ
232氏名黙秘:2012/10/16(火) 01:18:35.15 ID:???
おまいら岡口Jの民訴マニュアルは買いましたか?
買った人、何か役に立ったことありますか?
233氏名黙秘:2012/10/16(火) 02:48:06.12 ID:???
民訴マニュアルは実務家のためのものだろ
正直受験生ごときが買う必要はない
234氏名黙秘:2012/10/16(火) 03:02:44.35 ID:???
役に立ったことがある。
そんな本いらないだろw

必須事項が載ってる本で勉強しようよ、受かるまでは。
235氏名黙秘:2012/10/16(火) 12:27:04.39 ID:???
>>122
情報thanx!

他にお勧めは?
236氏名黙秘:2012/10/16(火) 12:42:21.72 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解したと見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
237氏名黙秘:2012/10/16(火) 18:54:29.24 ID:???
>>235
同じく新版注釈民法なら、平井教授の法律行為概説がいい。
238氏名黙秘:2012/10/16(火) 19:27:25.41 ID:???
最初の頃は法律の勉強好きだったけど、だんだん嫌いになってきた
239氏名黙秘:2012/10/16(火) 19:58:47.74 ID:???
あともう一歩だな

【司法試験典型的推移】
好き→嫌い→どうでもいい→違和感を感じなくなる→法律=人生
240氏名黙秘:2012/10/16(火) 21:21:44.16 ID:???
>>237
↓これですね。図書館で見て来ます。

新版注釈民法(3)総則(3) 法律行為(1)
 第4章 法律行為
  前 注 (第90条〜第98条〔法律行為〕)=平井宜雄


ところで、担保物権法のお勧めはありますか?
241氏名黙秘:2012/10/16(火) 21:22:06.91 ID:???
1年間の法令改正や重要新判例の要点、学界の動向の解説を各科目一冊にまとめた本があれば、役に立ちそうだが。
各出版社さーん、お願いします!
242氏名黙秘:2012/10/16(火) 21:23:53.97 ID:???
>>241
重要新判例の要点・・重判
学会の動向の解説・・法律時報の学会回顧
243氏名黙秘:2012/10/16(火) 21:45:14.87 ID:hGopoErE
             ∧..∧
           . (´・ω・`) イザ サンタクララ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
Google は、その独占的裁量で、いかなる場合でも理由の如何を
問わず、本プログラムの全部または一部、あるいは本契約を終了
し、どの本件プロパティについても本プログ ラムの全部または
一部への参加を中止あるいは終了することができます。

本契約に基づくまたはこれに関連して生じる一切の紛争
または請求については、カリフォルニア州サンタクララ郡
の裁判所において裁判が行われるものとしま す。
https://www.google.com/adsense/localized-terms




アポセンス被害者必見! グーグルアドセンスからのメール公開
http://blogs.yahoo.co.jp/nonoadosens/63001100.html
244氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:17:22.17 ID:???
>>240
そのあたり山本敬三が書いてなかったっけ?記憶違いか?ためになった記憶はあるが。

しかし通説ってなんだろうね。履行補助者の3分説は今や通説じゃないが、「通説」とされていたり。
245氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:26:45.28 ID:???
履行補助者の3分説ってどんな説?
246氏名黙秘:2012/10/16(火) 23:36:31.76 ID:???
使っていいとの合意あり
定めなし
使ってはいけないとの合意あり
247氏名黙秘:2012/10/17(水) 00:03:24.55 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=t_riUTjh574

『ハイレベル民法』だってさ
こんな動画よくうpできるよな
248氏名黙秘:2012/10/17(水) 00:06:05.99 ID:???
疱瘡剥いてないんだ
249氏名黙秘:2012/10/17(水) 00:30:19.57 ID:???
>>247
相対効と絶対効はハイレベルなテーマだけど
250氏名黙秘:2012/10/17(水) 00:30:48.28 ID:???
突っ込みどころは講義の仕方じゃねえの
251氏名黙秘:2012/10/17(水) 07:16:26.81 ID:???
ハイレベル〜とかネーミング、代ゼミみたいでいいなw
252氏名黙秘:2012/10/17(水) 15:32:04.79 ID:???
      ッツmmmmmmミッ
     ッmmmmmmmmmミッ
    mmmmmmmmmmmm
   mmmmmmmmmmmmm
  mmmmmmmmmmm"゙  丶
  mmmmmmmmmm"::::  臭 !/ ̄.>ー、
  mmmmmmmmm::::::::::: 丶/|::/ヽ /  〉ー、
  ミmmmmmmmm::::::: r",,ゞィ 丶(i  ./  ノ
  ミmmmmmmm:::::::::: イ●ノ   ヽ人ノ`ョョョmmッ
  ゙mmmmm":::::::::::::: :  "" , . ゙ ・)mmmmmmミッ
   mmm::::::::::::::: :  "  ("'ー三mmmmmmmツッ
 / ̄ ̄ヽ            /      ゙"mmイ  ト、
          、    __,,,/   帝       ml  ` ヽ
          `  <m 丶/|::/!!!    ミ;=   l     〉
             `l:::: :r",,ゞィ    ヨ ●ヾ  l|    /
              'l::: イ●ノ /  、"'ーヘヽ /′   /ー 、
               \:::"" ,.゙・ ・'' ヽ、"" /    .〉  \
                ヽ ( "'-三-''" ) /     /     l
           _,,..../ ̄ ̄ ヽ、    ,.ィ´      ./      i
      -、,,   / ./  >'''' ̄ヽ`''ー<´       /       |
        `ヽ i./ ,,./ ,,/  ̄)   `      /        l
          .Y  ヽ、 /´  / フ        .イ         i
          |    丶./ ./       .//          l
          ノ       /ヽ、_    ,,/ /          /
253氏名黙秘:2012/10/18(木) 08:13:35.77 ID:???
w
254ミリバール:2012/10/18(木) 21:09:01.66 ID:???

キモ中大学校歌


糞の緑〜に 禿げ薫〜
岡にまばゆき馬鹿門を
したい集えるゴミ〜どもが
コンプの道に励みつつ
栄えあるコンプを受け伝う
あああ〜
キモ中
我らがキモ中
キモ中のバカ 早く氏ね
255氏名黙秘:2012/10/19(金) 02:50:03.15 ID:???
法学教室の巻末の演習片っ端から潰したっていう合格者、
お前らのまわりにいる?
256氏名黙秘:2012/10/19(金) 06:37:16.14 ID:???
特定の連載をコピーして使う(今だと佐久間の事例から考える民法)
って人は多いけど巻末の演習をつぶしまくる奴なんてみたことないな
257氏名黙秘:2012/10/19(金) 08:00:27.59 ID:???
下位ローだからだろ プゲラ
258氏名黙秘:2012/10/19(金) 08:24:36.01 ID:???
Law in context憲法とかいう松井の本は豊胸巻末の
演習集めた奴だよね

某工藤氏がブログで高評価してる

巻末演習は一応つまみ読みした方がいいのかな?
259氏名黙秘:2012/10/19(金) 09:14:29.52 ID:???
個人的には不要
260氏名黙秘:2012/10/19(金) 09:46:59.88 ID:???
>>258
そんなことをマジレスでいってしまうなんておまえ法曹に向いてないな。
わりとマジで。
まあ、どうせ自己中の性格の持主で
自分の思い通りにいかなかったんでわがままを通してだだをこねているといったところだろうけど
なんというか部屋に閉じこもってないでさっさと社会に出て働けよ
261氏名黙秘:2012/10/19(金) 09:48:16.79 ID:???
>>260
なんだストレス溜まってるのか?
262氏名黙秘:2012/10/19(金) 10:13:36.74 ID:???
どっかで「法曹向いてない」って言われたのが悔しくて
当たり散らしてるんだろ

同様のがあったんで晒しとく
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1349770501/73
263氏名黙秘:2012/10/19(金) 10:20:26.31 ID:???
河上の物権法講義買った奴、挙手
264氏名黙秘:2012/10/19(金) 10:26:29.05 ID:???
ちょっと煽られたくらいで頭に血がのぼるやつは
確かに向いてない
265氏名黙秘:2012/10/19(金) 10:52:23.74 ID:???
>>260
2-3日のんびりしたほうがいいんじゃね?
リアルで噛み合ってない・・・
266と、下位ロー生の言:2012/10/19(金) 10:52:28.48 ID:???
 
267氏名黙秘:2012/10/19(金) 11:08:00.53 ID:???
司法試験の7科目を一冊にまとめた本(1000頁程度)
を出版すれば馬鹿売れだと思うわ
268氏名黙秘:2012/10/19(金) 11:13:29.18 ID:???
趣旨規範ハンドブック3冊をバラして製本すればそんなもんだろw
269氏名黙秘:2012/10/19(金) 11:22:52.97 ID:???
>>266
法曹向いてないよw
270氏名黙秘:2012/10/19(金) 11:28:51.59 ID:???
>>266
お前・・・ 向いてないぞ・・・
271氏名黙秘:2012/10/19(金) 11:56:19.35 ID:???
>>260
おまえあのクソスレでいわれたことが相当ショックだったんだな。
あそこだとIDがでるから自演しがたいからいわれたことをコピペして
あいつを貶めようとかそういうのか?
そんなにつらいのなら試験もうやめれば?
272氏名黙秘:2012/10/19(金) 11:58:45.78 ID:???
だからあんなクソスレ立てるなっていったんだよ。
こっちの本スレも荒れるだろうが。

法学板に勝手に立てたやつはここに粘着しないでいい加減消えろよ。
273氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:10:34.33 ID:???
こっちまで荒らすとか最悪だな。
274氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:18:25.21 ID:???
>>271
そんなことをマジレスでいってしまうなんておまえ法曹に向いてないな。
わりとマジで。
まあ、どうせ自己中の性格の持主で
自分の思い通りにいかなかったんでわがままを通してだだをこねているといったところだろうけど
なんというか部屋に閉じこもってないでさっさと社会に出て働けよ
275氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:20:17.14 ID:???
>>269-270
おまえあのクソスレでいわれたことが相当ショックだったんだな。
あそこだとIDがでるから自演しがたいからいわれたことをコピペして
あいつを貶めようとかそういうのか?
そんなにつらいのなら試験もうやめれば?
276氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:27:02.41 ID:???
荒らせば荒らすほど自ら向いてないことを証明しちゃうわけで
277氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:27:30.47 ID:???
>>276
向いてないなお前
278氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:28:19.59 ID:???
>>276
あらすなよ糖質w
279氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:30:17.72 ID:???
>>268
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ辰巳ベテ乙
280氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:33:33.50 ID:???
変なやつが居着いちゃったな・・
これ以上荒らすとあのクソスレ削除要請出すぞ
281氏名黙秘:2012/10/19(金) 12:40:34.65 ID:???
282氏名黙秘:2012/10/19(金) 14:13:21.61 ID:???
>>281
暇人だな。昼間っから2ch索引作りたぁ〜ご立派なこって
283氏名黙秘:2012/10/19(金) 14:13:26.60 ID:???
法曹向いてるとか向いてないとかお前らよく議論してるけど、
何を根拠にしゃべってるの?
俺はおやじが弁護士だから、法曹についてはある程度議論できるけど。
284氏名黙秘:2012/10/19(金) 14:32:20.63 ID:???
無根拠に適当に語るのがこのスレだろ
向いてないぞお前
285氏名黙秘:2012/10/19(金) 14:34:40.89 ID:???
>>281
 ↑ ニタァ


 
286氏名黙秘:2012/10/19(金) 17:09:23.23 ID:???
>>1-278

ここまで有益なレスなし( ´ゝ`)
287氏名黙秘:2012/10/19(金) 17:30:04.58 ID:???
そうだな。まったく同感だ。>>286とか特にそうだな。
288氏名黙秘:2012/10/19(金) 18:36:34.44 ID:???
民法総則の基本書について質問です。
四宮・能見ユーザーなんだけど、新コンメ民法(財産法)を見たら、
これ知らんな?という新しい知識が結構載っていたのですが、
四宮能見より新しい学説が載ってる基本書となると、ヤマケイ、佐久間、河上あたり?
この3冊ではどれがオススメでしょうか。
目的は四宮・能見より新しい学説のブラッシュアップです。
289氏名黙秘:2012/10/19(金) 19:13:05.49 ID:???
一般人:佐久間
マニア:ヤマケイ
好きな方を選べ
290氏名黙秘:2012/10/19(金) 19:38:55.72 ID:???
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\ 
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
     /       __|___
    |   l..   /l 河上正二.l
    ヽ  丶-.,/  |民法総則__|
    /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/

291氏名黙秘:2012/10/19(金) 19:42:37.25 ID:bIRbAugO
>>288
学説マニア的傾向があるとお見受けする
そんなあなたには山敬だろう
文献の引用が豊富だから
佐久間もいいが誰のどういう著書論文かという引用は省略されている
292氏名黙秘:2012/10/19(金) 20:03:03.95 ID:???
>>290
かわいいw
293氏名黙秘:2012/10/19(金) 20:09:59.41 ID:???
ここであえてしおみん総則のでっかいやつを推すおれ
294氏名黙秘:2012/10/19(金) 20:48:05.14 ID:???
内民でいいだろ
295氏名黙秘:2012/10/19(金) 20:50:58.39 ID:???
>>288
うるせぇ
296氏名黙秘:2012/10/19(金) 21:18:36.17 ID:???
まだ荒らしがいたのか
297氏名黙秘:2012/10/19(金) 22:04:27.71 ID:???
>>288
>>293
潮見は熱いよ!読んでいて楽しい。

ただし、誤字・脱字、記述の誤りがある。
あと法人制度の記述が古い。

それでも楽しめる。
298氏名黙秘:2012/10/19(金) 22:30:01.17 ID:???
基本書マニアはすべからく落ちる
299氏名黙秘:2012/10/19(金) 22:34:37.99 ID:???
300氏名黙秘:2012/10/19(金) 22:41:27.77 ID:???
荒らし・煽り・自作自演・基本書不要論のループ
301氏名黙秘:2012/10/19(金) 22:45:37.93 ID:???
>>298
すべからくの意味知ってて使ってんのかおまえw
302氏名黙秘:2012/10/19(金) 22:59:36.80 ID:???
添削するなら
基本書マニアはすべからく合格しない

こんな感じかしら
303氏名黙秘:2012/10/19(金) 23:05:33.25 ID:xpx3F23Q
父が部落出身だったら、どんなに頑張っても、DNAが悪いと言われるんですか?

304氏名黙秘:2012/10/19(金) 23:17:38.52 ID:???
すべからく を すべて の意味に誤用してる人が多い話か
一時期、呉智英先生が熱心に糾弾してたな
305氏名黙秘:2012/10/19(金) 23:20:42.95 ID:???
民主心の醜い表れだってな
306氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:00:12.21 ID:???
>>288
マジな話、最新の学説を追っかけてる奴は、成川さんのいうところのアンドロメダに旅立った奴になるぞ。
アンドロメダに旅立った奴は、勉強しない奴よりたちが悪い。
合格に必要なのは、基本。基本をきちんと適用できれば、合格できる。
アンドロメダに旅立たなくても、合格できる。

でも、基本が一番難しいんだよね。
307氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:31:51.41 ID:???
と、糞ベテが申しておりますw
成川さんってw
308氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:36:45.82 ID:???
誰だよ成川さんって
成川洋司判事のことか?
309氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:45:24.67 ID:???
>>307>>308
うわー、痛いなお前ら。
司法試験の勉強をしていて、成川の言うことを聞く聞かないは別として、成川の名前を知らないとは。
君等二人は、司法試験の受験生のつもりになってるだけのモグリだな。そうでなければ情弱だな。
310氏名黙秘:2012/10/20(土) 00:47:20.74 ID:???
お前がローにも行っていない糞ベテであることは、ぷんぷん臭ってくるよ
311氏名黙秘:2012/10/20(土) 03:22:56.06 ID:???
潮見のでっかい総則(紺色の)、チラ見したけど、教科書ってより問題集に見えたなぁ
312氏名黙秘:2012/10/20(土) 04:46:19.78 ID:???
山本敬三の本は反対説は読みもしないこと
でないと時間掛かりすぎる
反対説も理由から考えたら自然と導出できるしな
313氏名黙秘:2012/10/20(土) 09:46:10.65 ID:???
予備>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロー生(笑)


 
314氏名黙秘:2012/10/20(土) 15:12:56.73 ID:???
おう、腐れ落ちこぼれローどもやっとるか〜?w

基本書よんどるか〜WWWW
315氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:08:37.12 ID:???
河上物権法講義ゲット。うん、これはいい。
判例通説をしっかり解説して「ではあるまいか」と自説をサラリと述べる。
ローマ法を引用したりする重厚さもいい感じ。
担保物権なしで本文374ページだからちょっと重いかもしれないけど。
相続法や債権法の隣接分野の論点にも言及していたりする。

ただ、気になったのはざっと通読した限りで「未知の知見」にほとんど
出会わなかったこと・・。アハ体験なし。みたいな。
・・もう一度読みなおしてみるか。
316氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:46:13.07 ID:???
佐久間と比べてどうなん?
317氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:49:16.09 ID:???
ええで
318氏名黙秘:2012/10/20(土) 21:52:56.97 ID:???
>>316
佐久間は読んだことがないので比べられない。すまそ。
319氏名黙秘:2012/10/20(土) 22:30:50.10 ID:???
河上物権法講義は
石田穣先生のように
起草者意思、ドイツ民法、フランス民法、スイス民法との比較の中で、
解釈学を展開できていないのか。しょぼいなあ。
320氏名黙秘:2012/10/20(土) 22:32:13.94 ID:???
学生向けでそれやったら
単なるオナニーだろwww
321氏名黙秘:2012/10/20(土) 23:03:34.98 ID:???
>>315
つまり可もなく不可もなしと。
買わなくてよさげかね。
322氏名黙秘:2012/10/21(日) 09:32:00.85 ID:???
ええ???民法の教科書って退化していいのか。
我妻:民法講義 ドイツ民法、フランス民法

松坂:民法提要 ドイツ民法、ローマ法

石田穣:民法大系 法典調査会議事録、ドイツ民法、フランス民法、スイス民法
と進化してきているんだから、

その後の基本書は

法典調査会議事録、ドイツ民法、フランス民法、スイス民法、ローマ法、全部を
ふまえるのは、当然だろう。
323氏名黙秘:2012/10/21(日) 09:34:20.11 ID:???
ここは日本だぞw
外国の法律がいいなら外国に行けよw
324氏名黙秘:2012/10/21(日) 10:10:23.17 ID:???
>>322
お前もちょっとは進化しろよw
325氏名黙秘:2012/10/21(日) 13:27:06.17 ID:???
独仏はともかく、多極共存型社会で社会状況が柱状化しているスイスを参考にするのは合理的だと思うけどな
利害調整の仕方で多くを学べると思う
326氏名黙秘:2012/10/21(日) 13:54:40.72 ID:???
石田先生は何故、スイス法まで参照しているの?
比較するなら、英米独仏くらいで十分では?

石田先生は別にスイスに留学されたわけではないんでしょ。

>>325が言うように、利害調整が優れているからか?
327氏名黙秘:2012/10/21(日) 15:17:04.50 ID:???
フランスとドイツがリアルにもめてる所なんじゃないの
328氏名黙秘:2012/10/21(日) 17:05:45.99 ID:???
内田読んでるけど、分かりやすいが、本当にくだらねえな。

確信部分になると「ここはドイツ法」「ここはフランス法」って

そんなの、司法試験にもでやせんが、内田の傲慢さが良く分かった。

債権法改正が潰されるのを切に願う。
329氏名黙秘:2012/10/21(日) 17:18:16.87 ID:???
債権法改正は確定路線でなくって?
330氏名黙秘:2012/10/21(日) 17:30:08.14 ID:???
核心だろ
あとなんでそれが傲慢になるのかまったくイミフ
331氏名黙秘:2012/10/21(日) 18:11:58.93 ID:???
河上物権法講義が、
いまだ出版されてない新版注釈民法(8)を参考文献に挙げてるんだが・・。
332氏名黙秘:2012/10/21(日) 18:39:13.70 ID:???
>>331
近刊の場合よくある
近年だと例えば行政法の新構想1について未刊なのに参照され続けるというなかなか腹の立つ状況があった
333氏名黙秘:2012/10/21(日) 19:39:24.77 ID:???
>>322
我妻講義もところどころスイス民法を参考にしているよ
334氏名黙秘:2012/10/21(日) 19:44:52.78 ID:???
未刊参照ワロタ
335氏名黙秘:2012/10/21(日) 19:46:25.05 ID:???
>>332
ところが索引では1995年に出版されたことになってるんだな、これがw
336氏名黙秘:2012/10/21(日) 20:09:19.25 ID:???
マジかよ
何の陰謀だよ、それ
337氏名黙秘:2012/10/21(日) 20:45:58.95 ID:???
幻の本があるんじゃね
338氏名黙秘:2012/10/21(日) 22:15:36.69 ID:???
ステマじゃないけど新コンメ民法。
不当利得(松岡久和執筆)がまとまっててわかりやすい。
339氏名黙秘:2012/10/21(日) 22:21:36.21 ID:???
新コンメンはもう民法のメインツールになってるわ
あんまり広まってほしくない
340氏名黙秘:2012/10/21(日) 23:05:29.14 ID:???
>>326なんで、
大陸法系の基本書なんだから、
ローマ法、民法起草者意思、フランス法、ドイツ法、スイス法等
で十分だろう。

信託とか不法行為の分野じゃあるまいし、
英米法(判例法)系列の英国民法??米国民法??などを解釈論で
引用しないとだめなんだ??
341氏名黙秘:2012/10/22(月) 01:25:54.60 ID:???
不動産物権変動の分野に力点置きたいならスイス法は必須では
342氏名黙秘:2012/10/22(月) 02:38:36.91 ID:???
>>325
>多極共存型社会で社会状況が柱状化しているスイス

マレーシアも中華、マレー、インドの3大民族が共存してるんだよね
343氏名黙秘:2012/10/22(月) 02:57:13.25 ID:???
>>338>>339
なら広めんなステマ野郎
実際見たけどありゃいらんわ
ヴェテの趣味はわからんwww
344氏名黙秘:2012/10/22(月) 08:55:33.54 ID:???
www
345氏名黙秘:2012/10/22(月) 09:02:14.75 ID:???
>>343
新コンメン気になってきた
346氏名黙秘:2012/10/22(月) 09:13:21.09 ID:???
>>345
あんなもんいらないぞ、買うな見るな考えるな
347氏名黙秘:2012/10/22(月) 09:58:00.16 ID:???
>>340
ああ、そういう意味ではなくて、単に僕が物を知らないから聞いているんだよ。

日本には、英米法学者、フランス法系の学者、ドイツ法系の学者はいるが、
スイス法を専門にしている先生というのは聞いたことがない。

スイス法まで手を広げるなら、ベネルクス三国、オランダ、オーストリー
なんかまで手を広げてもよいのにと思う。

つまり、スイス法は英米独仏と並ぶ、あるいは、それに次ぐ模範となる法だという認識が、
学会等で共有されているのか?等について知りたかっただけ。

別に論戦がしたいわけではない。
348氏名黙秘:2012/10/22(月) 10:43:40.37 ID:???
>>347
君、表面的な知識もないくせにスイス法ガーとか滑稽だからやめたほうがいいwww
349氏名黙秘:2012/10/22(月) 11:09:41.05 ID:???
>>348
だから、表面的な知識もないと言っているだろ。
知らないから聞いているんだよ。
知っていたら、いちいち聞かないだろ。

君も本当は何も知らないだろ。
というか、文章読解能力が弱いだろ。


ところで、内田民法Tには「ボワソナードがフランス民法典を基礎にしつつ、
イタリアやベルギーなどの法律および日本の慣習を参考にした」旨の記載がある。

その後、ドイツが勃興したので、ドイツからの学説継受があったとある。

このような経緯や独仏系の学者が多いので、ドイツ法系・フランス法系との比較が多いのは理解ができるが、
スイス法との比較はなんとなく唐突感が僕にはある。
なので、スイス法と比較しているのかを知りたかった。

なお、前田達明の民法随筆には「「不法行為」なる語を用いたのはモンテネグロの例に倣った」とある。
モンテネグロはイタリア語で「黒い山」という意味で、旧ユーゴスラビアの一部だったらしい。

それにしても、スイス法からの継受の話が、学説継受を含め、僕は聞かない。

我妻先生や石田先生がわざわざ紹介する以上、何か理由があるのでしょう。
それが知りたいと僕は思っただけ。

>>348
知識があると自称しているんだから、スイス法が日本民法に影響を与えた事象を教えてくれよ。
350349:2012/10/22(月) 11:18:44.17 ID:???
以下、訂正。

>このような経緯や独仏系の学者が多いので、ドイツ法系・フランス法系との比較が多いのは理解ができるが、
>スイス法との比較はなんとなく唐突感が僕にはある。
>なので、スイス法と比較しているのかを知りたかった。
最後の行を「なので、何故、スイス法をも比較の対象としているのか知りたかった」に。

>なお、前田達明の民法随筆には「「不法行為」なる語を用いたのはモンテネグロの例に倣った」とある。
>モンテネグロはイタリア語で「黒い山」という意味で、旧ユーゴスラビアの一部だったらしい。
この文章に続けて、以下の文章を挿入。
「もし法典調査会議事録を踏まえるなら、ベルギー法とイタリア法、モンテネグロ法もその対象となりうるのではないか?」
「それにしても、スイス法は見かけない」
「法典調査会議事録のどこにスイス法の記載があるのか、君は知っているのか?」

僕は既に述べているように浅学だ。
君は人を浅学呼ばわりしているのだから、何か知っているんだろ?
答えてみろよ。
351氏名黙秘:2012/10/22(月) 11:38:38.19 ID:???
私のおうちはスイッツランドよ〜
352氏名黙秘:2012/10/22(月) 12:53:47.27 ID:???
モンテネグロって、セルビアモンテネグロ?
353氏名黙秘:2012/10/22(月) 12:55:17.49 ID:???
民法典編纂期って100年以上前だしなぁ
当時、スイスについてどれほど知られてたのかというのがわからんとなんとも
354氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:06:09.72 ID:???
行政法の判例百選ってまた100を遥かにに超えた掲載数だな
しかもまた2冊とか
もっと文言に忠実になれよ
355氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:12:38.01 ID:???
>>348
滑稽、こっけい、コケコッコー。
おまえの頭は鶏なみw
356氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:16:38.12 ID:???
そういう意味では民祖百選は思い切ったことをした・・・
357氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:20:08.60 ID:???
358氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:21:44.32 ID:???
>>356
あれって高橋先生がどうしても1冊にまとめたかったんだろ
やっぱ優秀な先生はポリシーがあるわ
359氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:34:51.77 ID:???
アペンディクスという抜け穴はあるがな
360氏名黙秘:2012/10/22(月) 13:39:44.47 ID:???
100選っていうからには100個に限れよってのな
キャリアステップとして百選執筆ってのがあって
それで100人以上が群がってるんだろうな
361氏名黙秘:2012/10/22(月) 15:08:58.41 ID:???
www
362氏名黙秘:2012/10/22(月) 15:16:23.64 ID:???
まああれは100ぐらいあるよ、て意味だろ
363氏名黙秘:2012/10/22(月) 15:57:00.99 ID:???
題名に「百選」と明文で書かれているにもかかわらず
百以上の判例を掲載しているのは題意に反しないか。
「百選」の意味が掲載判例数との関係で問題となる。
364氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:00:27.20 ID:???
www
365氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:22:20.55 ID:???
行政判例百選1で差し替えられた判例は5件のみか…
366氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:51:28.68 ID:???
会社法論(法律学の森)ってどうよ?
辞書的に使える?
367氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:51:56.08 ID:???
>>365
え、マジ?
それ改訂してる意味ないじゃん
368氏名黙秘:2012/10/22(月) 16:58:14.38 ID:???
各科目答案はいらんから、学者解説がねちっこく書かれてる問題集はないかね
学説盛りだくさんとかでなく、当該問題につき制度趣旨や原理の説明についてねちっこいやつ
369氏名黙秘:2012/10/22(月) 18:18:24.64 ID:???
ローの先生に書いてもらえ。
どうせ下位ローじゃないっていつもいっているんだろ。ならそうしろ。
おまえに人望があれば書いてくれるだろ。
もし嫌われていたらおまえ自身のせい。
370氏名黙秘:2012/10/22(月) 19:39:02.40 ID:???
解説に書いてある制度とかを自分で調べればいいんじゃね
とおもた
371氏名黙秘:2012/10/22(月) 19:47:33.26 ID:???
>>356
最新版しか見たことないから知らなかったわ
372氏名黙秘:2012/10/23(火) 01:54:18.44 ID:???
河上物権は物件のみなら不要だな。佐久間の方がいい。
担保も出ていいと思うが・・・
373氏名黙秘:2012/10/23(火) 08:19:53.81 ID:???
w
374氏名黙秘:2012/10/23(火) 09:54:37.70 ID:???
近所に住んでる石田穣という学者さんの家から
最近毎朝「イヤッホゥ という声がよく聞こえる
375氏名黙秘:2012/10/23(火) 09:59:32.25 ID:???
行政百選いらねーわこれ
買っちゃった
376氏名黙秘:2012/10/23(火) 12:28:45.83 ID:???
いらないならいらないで理由くらい書け
377氏名黙秘:2012/10/23(火) 12:30:21.04 ID:???
旧版からそこまで変わってない
378氏名黙秘:2012/10/23(火) 12:33:57.03 ID:???
いらないなら俺にくれよ
379氏名黙秘:2012/10/23(火) 13:19:25.86 ID:???
じゃあ、旧版やるよ
キレイさでは新しいほうがいいから
380氏名黙秘:2012/10/23(火) 19:41:46.57 ID:???
リークエ債権まだかな
381氏名黙秘:2012/10/23(火) 19:55:15.18 ID:???
ありがと


…おまえ、こんなマイナーな判例ばっかりしっかりマーカーでマークしやがって・・・
またおちるぞ
382氏名黙秘:2012/10/23(火) 23:11:34.66 ID:???
自分はシャーペン派です
383氏名黙秘:2012/10/24(水) 07:15:19.87 ID:???
私は変態系です。
384氏名黙秘:2012/10/24(水) 09:23:10.89 ID:???
w
385氏名黙秘:2012/10/24(水) 11:19:47.56 ID:???
過疎スレ
386氏名黙秘:2012/10/24(水) 13:23:58.03 ID:???
行政法判例集いい出来だ
387氏名黙秘:2012/10/24(水) 14:39:46.41 ID:???
ステマ
388氏名黙秘:2012/10/24(水) 17:28:21.78 ID:???
>>374
星野が死んだから?
389氏名黙秘:2012/10/24(水) 18:09:15.79 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(痴話喧嘩に見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優経験アリ
●性犯罪の被害者宅に電話し被害状況をしつこく質問
390氏名黙秘:2012/10/24(水) 23:18:32.78 ID:???
最高の基本書

「昭和42年生まれ元司法浪人無職童貞職歴無しの赤裸々ブログ」
 http://ameblo.jp/anokoronimodoritai/
391氏名黙秘:2012/10/25(木) 09:09:45.17 ID:???
>>389=390だろ
ねつ造貼って楽しい?
392氏名黙秘:2012/10/25(木) 12:30:43.78 ID:???
なんか川井先生危ないっぽい。
よっしーの情報が初めて有意義な情報発信した。
http://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/philosophicaljurist/view/20121006
393氏名黙秘:2012/10/25(木) 12:40:06.22 ID:???
>>391
キヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

 
394氏名黙秘:2012/10/25(木) 12:57:21.67 ID:???
今年で85歳か? 川井先生
395氏名黙秘:2012/10/25(木) 13:03:28.76 ID:???
>>392
これ誰のブログ?
396氏名黙秘:2012/10/25(木) 13:17:29.18 ID:???
2ちゃんの中の人じゃないか
397氏名黙秘:2012/10/25(木) 13:28:21.72 ID:???
超回復して改訂してほしい
398氏名黙秘:2012/10/25(木) 13:58:01.93 ID:???
革胃先制の一番弟子は誰になるのでしょうか?
399氏名黙秘:2012/10/25(木) 14:51:51.88 ID:???
>>395
専修のヨシナガ

>>398
さあ?一橋の民法だと

松本→京大(学部、院)
小野→一橋(学部、院)
滝沢→一橋(学部)
小粥→早大卒
角田→一橋院 学部不明。多分院のとき川井はもう一橋にいない。 

ということで小野かな?
400氏名黙秘:2012/10/25(木) 19:12:10.20 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(痴話喧嘩に見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優経験アリ
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
401氏名黙秘:2012/10/26(金) 16:38:36.48 ID:???
>>400
荒らすなよ 脳天ファーラー
402氏名黙秘:2012/10/26(金) 17:05:19.35 ID:???
●ニ宮周平さん

●本名、井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●弱視、色弱。手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴は中卒。学歴偽装
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(痴話喧嘩に見せかけるため騙して婚姻?)
●母親は渡鹿野島→福原
●嫁は福原
●息子は汁男優経験アリ
●性犯罪の被害者(川地、進藤)宅に電話し被害状況をしつこく質問
403氏名黙秘:2012/10/27(土) 10:12:25.90 ID:???
中央法21歳司法試験合格の基本書
憲法…・『立憲主義と日本国憲法』(高橋)・『憲法基本判例を読み直す』(野坂)・
『判例から考える憲法』(受験新報の連載)
民法…・『民法の基礎1・2』(佐久間)・『担保物権法』(松井)・『債権総論』(中田)
・『基本講義 債権各論1・2』(潮見)・『事例で考える民法』(法学教室の連載)
・『Law Practice1・2』
刑法…・『刑法各論』(西田)・『事例研究 刑事法1』・『刑法事例演習教材』
民訴…・『講義 民事訴訟』(藤田)・『Law Practice』
刑訴…・『事例研究 刑事法2』・『刑事訴訟法』(安富)
商法…・『リーガルクエスト会社法』(伊藤他)・『Law Practice』・『会社法事例演習教材』
・『事例で考える会社法』
行政法…『行政法』(櫻井・橋本)・『事例研究 行政法』
選択科目(国際私法)…『国際関係私法入門』(松岡)
404氏名黙秘:2012/10/28(日) 04:44:48.46 ID:???
チンポビンビン
405氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:13:46.19 ID:???
河上の物権法は酷いなあ。
石田穣先生の物権法より後なのに、それ以前のレベル。

しかも星野先生に捧げるなんて最悪だなあ。
406氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:14:56.12 ID:???
>>405
はっきり言って初学者向けだよね。
407氏名黙秘:2012/10/31(水) 21:19:43.68 ID:???
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーm9999999999999


 
408氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:15:02.02 ID:???
河上危うく買うとこだったぜ
409↑資料収集生:2012/11/01(木) 00:32:17.32 ID:???
 
410氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:51:26.34 ID:???
資料収集生なら買えよ
411氏名黙秘:2012/11/01(木) 00:52:29.42 ID:???
おい誰か電子書籍と司法試験スレ立てろよ
412氏名黙秘:2012/11/01(木) 01:02:52.31 ID:???
そんなクソスレいるかボケェ
413氏名黙秘:2012/11/01(木) 01:05:03.30 ID:???
電子書籍使ってると落ちるよ
ソースは脳内
414氏名黙秘:2012/11/01(木) 17:41:45.39 ID:???
死ぬんなら民法案内の12巻を出してからにしろぉー
415氏名黙秘:2012/11/01(木) 21:21:37.21 ID:???
河上物権そんなひどくないだろ。
ただ佐久間等を持ってる人には不要。
余計な話が多すぎる。
416氏名黙秘:2012/11/01(木) 21:24:37.71 ID:???
基本書の改訂を待望されてる人ほと早く死ぬ

藤木
芦部
団藤

次は・・・
417氏名黙秘:2012/11/01(木) 21:40:17.54 ID:???
井田とか大丈夫だろうな
418氏名黙秘:2012/11/01(木) 22:19:45.96 ID:???
>>415
河上物権、悪くはないと思うけど、
これは!という知見がほぼ全く載ってなかった。
たいていの基本書にはそれがあると思うんだけれども。
419氏名黙秘:2012/11/01(木) 23:00:20.61 ID:???
>>416
芦部(75歳) 団藤(98歳) はネタとして、藤木先生が
東大最後の行為無価値論者なんだってね
420氏名黙秘:2012/11/02(金) 14:03:29.95 ID:???
>>418
我々資料収集生にとってすら不要ということですね
421氏名黙秘:2012/11/02(金) 14:19:02.40 ID:???
河上はだけど、石田穣を参考文献にキチッと挙げている。
422氏名黙秘:2012/11/02(金) 17:14:03.68 ID:???
もともと法学セミナー連載だからなにをかいわんや・・・
という擁護をしたいところだが、中途半端であることに変わりは無いんだよな
423氏名黙秘:2012/11/02(金) 23:30:49.97 ID:???
東大教授ならコペ転基本書を書いてくれるだろうという期待があるから尚更ね。
424氏名黙秘:2012/11/03(土) 03:58:20.34 ID:???
石田穣先生は最近とてもお元気だそうで
いつも笑顔なんだってさ
425氏名黙秘:2012/11/03(土) 09:05:09.58 ID:???
憲法学読本つかっているのは俺だけ?
426氏名黙秘:2012/11/03(土) 12:36:45.16 ID:???
ノシ
427氏名黙秘:2012/11/03(土) 14:01:32.15 ID:???
>>425
m9999999999999
428氏名黙秘:2012/11/04(日) 21:26:00.70 ID:???
>>425
使ってるよ。メインではないが、補強には最適。
429氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:28:03.29 ID:???
基本書って、やぱり東大の先生だよな。
他大の人とは圧倒的な差がある。

通説ベースかは別として。
430氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:36:48.24 ID:???
関西系ってなんでああなんだ
勢いがあるものもあるけど、なんか違うよな
431氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:49:11.15 ID:???
田口と田宮を合わせれば使えることに気づいた。
432氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:49:22.44 ID:???
京大が史上最強だろう

どんだけ白痴なのか
433氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:50:33.52 ID:???
同支社おつ
434氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:53:37.25 ID:???
兄弟はアスペ多すぎだろ
435氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:56:22.92 ID:???
天才の京大 努力の東大

昔から言われているからな
436氏名黙秘:2012/11/04(日) 23:59:54.00 ID:???
理系の話な
437氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:01:41.92 ID:???
文系も同様だよ
知らないの?
438氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:02:24.43 ID:???
東大も京大もお前とは関係ないだろ
439氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:07:23.61 ID:???
あるよぉ^^
440氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:08:29.62 ID:???
田宮刑訴法名著だなぁ。
441氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:09:27.03 ID:???
wwwwww
442氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:14:33.15 ID:???
全科目において京大教授を上回る実力のある学者は存しないだろう
443氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:21:48.46 ID:???
名著(基本書)を弟子筋が改訂していくってできないのかなぁ?
海外じゃよくあるみたいだけれども。

星野先生の回顧録で、我妻民法を改訂する民法上の組合を作ったけど
うまくいかなかったって話が載ってたね。
444氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:29:36.37 ID:???
我妻民法も京大民法が継承する
案ずるな
445氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:31:50.35 ID:???
菅野労働法なんかは弟子筋の改訂に向いてそうな気がするな。
山口刑法とか西田刑法はアクが強いから難しいかな。
446氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:33:10.97 ID:???
>>443
我妻先生に敵意むき出しの内田がバリバリやってたからじゃないの
ホント激しく批判してるもんな、品が無い

行為無価値だって藤木先生亡き後は平野派に殲滅くらったしな

政治的な圧力が大好きだよね

京大に抜かれるのも仕方がないわな
447氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:36:47.99 ID:???
東大教授は常にコペ転を義務づけられてるから、
師匠の基本書の補訂は難しいのかもね。
四宮能見は全く別物になっちゃったし。
448氏名黙秘:2012/11/05(月) 00:56:52.00 ID:???
京大に任せよう
449氏名黙秘:2012/11/05(月) 01:16:21.78 ID:???
水町があの形式で民法全分野書いて欲しいわ
敬三が完成させたらそれでいいけど
水町至高だと思う
450氏名黙秘:2012/11/05(月) 01:45:50.28 ID:???
石田穣先生も京大だったら潰されることは無かっただろうな
451氏名黙秘:2012/11/05(月) 10:04:53.33 ID:???
しかしフリーダムなはずの兄弟出身ほどアカハラ普通にやるという不思議
452氏名黙秘:2012/11/05(月) 10:18:45.55 ID:???
民法だけは京大系の圧勝と思うがどうか。
つか潮見先生と山敬くらいか。
453氏名黙秘:2012/11/05(月) 11:44:53.04 ID:???
佐久間先生もいるよ。
454氏名黙秘:2012/11/05(月) 12:48:35.38 ID:???
東大学閥利権から虐げられているからストレスが溜まっているんだろう
ハラスメントは上意下達式に伝染するからな
455氏名黙秘:2012/11/05(月) 12:51:20.59 ID:???
東大の派閥圧力から追い出されて全国に霧散した学説を整理してみよう

刑法行為無価値→慶應、中央、早稲田
知財→北大

456氏名黙秘:2012/11/05(月) 13:31:20.84 ID:???
>>454
接触を避けてるように思うんだが
ストレスとなるほどの交流ってあるのか
457氏名黙秘:2012/11/05(月) 13:32:19.62 ID:???
田村先生は追い出されたわけじゃないだろ
むしろ派閥の一員では
458氏名黙秘:2012/11/05(月) 13:52:27.54 ID:???
なら東大に戻って権威に就くのか?
459氏名黙秘:2012/11/05(月) 13:55:46.61 ID:???
刑法行為無価値→慶應、中央、早稲田、日大

我妻民法→学習院
460氏名黙秘:2012/11/05(月) 14:47:33.23 ID:???
まともなところだと
刑法行為無価値→一橋、京大、名大、阪大、慶應、中央、早稲田、同志社、明大くらいか
我妻民法→学習院、一橋
461氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:08:29.64 ID:???
司法制度改革後も残る権威主義
462氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:16:06.80 ID:???
逆だろう。
改革が進んでいるから権威主義がより強固になる。
身を守るために必死なんだよ。

法学部の講義で学生を惹きつける講義をやればいいだけの話であるし、
学生を惹きつける基本書を出せばいいだけのことなのに、
他所批判に終始し、「強制的」に読ませる、受けさせるという(笑)

旧司法試験時代だって基本書は読まれていたんだが。

ま、他者他所批判に終始して自分を良く見せようというのは終わってる。
法曹界はこれが当たり前のようにまかりとっているところに時代遅れで
知性の低さが顕現しているといえる。
463氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:21:51.22 ID:???
法曹界全体(ローや学部も含めて)が陰険でストレス満載で
ハラスメント横行なのも、上がそうだからなんだよな
464氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:30:15.19 ID:???
国立の場合、特に帝大の場合は出世争い=派閥が政治家と同じような構図になっている
権力争いに負けたら追い出されるという構図
学会の構造も結局はそれだし

井田とか中央の教授とかのように海外本国で表彰されている研究者は少なくないが
浮かばれることは全くない

日本は最高に完成された社会主義国と称されるが、法曹界では色濃い。
修習専念義務であるのに貸与制で金貸しの片棒を担ぐ最高裁判所も然り。

受験勉強で権威主義の小僧となり、修習生活で尻尾振る犬に成り下がり、
骨抜きにされてデビューするのがこの世界。

社会主義国と思えば全てが自然であるし得心がいくというものであろう。
465氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:35:49.69 ID:???
>修習専念義務であるのに貸与制で金貸しの片棒を担ぐ最高裁判所

これのどこが完成された社会主義国になるんだ?
466氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:41:17.99 ID:???
国の権威の決定には、疑義なく従え
467氏名黙秘:2012/11/05(月) 15:44:59.58 ID:???
>>465
これって違憲なんだよね。主張すると罷免になるおそれがあるから誰も言わないけどね。
468氏名黙秘:2012/11/05(月) 16:10:44.89 ID:???
田村が東大に戻ったら、特許庁が泣いちゃうよ。
469氏名黙秘:2012/11/05(月) 17:14:57.65 ID:???
>>464
ほんとにそうだから洒落にならないな
法の支配なんかオコトワリシマス
470氏名黙秘:2012/11/05(月) 18:41:41.97 ID:???
判例六法買ったたぜ!判例付き便利すぎてワロタ
471氏名黙秘:2012/11/05(月) 20:14:48.13 ID:???
石田穣先生に、
『法典調査会議事録の読み方・楽しみ方』についての講義をしてほしいなあ。

前田達明先生にサブ講師をつとめてもらえると、なお良いけど。
472氏名黙秘:2012/11/05(月) 20:24:33.90 ID:???
>>471
マエタツが一番楽しんでしまいそうだなw
473氏名黙秘:2012/11/05(月) 20:24:35.80 ID:oG3gUDRB
>>467
どういう論理構成で違憲なの?
474氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:50:19.31 ID:???
判例六法って何がいいの?
択一六法のほうが良くない?
475氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:54:01.19 ID:???
選者が違う。
判例六法は超一流学者。
択一六法は予備校のバイト受験生
476氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:06:08.09 ID:???
>>453
佐久間先生は債権法改正まで債権の基本書を書く気がないらしいw
477氏名黙秘:2012/11/05(月) 23:14:24.56 ID:???
権威主義者再び
478氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:04:58.19 ID:???
>>476
内田の子飼いだったか
京大にも子飼いがいるんだよな
479氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:14:03.82 ID:???
いや佐久間先生は内田の子飼いじゃないはず
割と穏やかな人だけど内田民法はたまにdisるし
480氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:19:24.34 ID:???
佐久間先生とか京大の教授同士で申し合わせして出版分野を決めているんじゃなかった?
だから債権も出してないと聴いたけど
改正見込んで出さないとか本気で言っているなら気弱な御用学者になっちゃうけどねえ

一時有名になったけど、実はあまり使えないと今では評判も良くないしさ
基本書は流れが重要だから、あれは基本書とはいえないからね
予備校本的位置づけなら一定の評価はされるけど
481氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:20:26.72 ID:???
債権法改正はウィーン売買条約に依拠する方向らしいね
国際私法選択者が言ってた
482氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:20:57.22 ID:???
>>473
ググると色んな弁護士が詳しく書いてるよ
483氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:21:40.91 ID:???
>>481
という案がある、というだけでまだ。
まだまだ揉めているし施行はまだまだ先じゃないかな
484氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:22:32.87 ID:???
依拠するってのはどうなんだろうかね

ただウィーン売買条約は内田がUかVのもう一歩前へで触れている
485氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:25:13.98 ID:???
単なる内田の野望話だろう
486氏名黙秘:2012/11/06(火) 01:47:25.50 ID:???
潮見にもウィーン売買条約は出てたような
487氏名黙秘:2012/11/06(火) 02:05:02.02 ID:???
>>480
>佐久間先生とか京大の教授同士で申し合わせして出版分野を決めているんじゃなかった?
それなら誰か担保物権と親族法出せよw
488氏名黙秘:2012/11/06(火) 02:33:45.22 ID:???
>>487
そこは道垣内教授と話し合わせてある
親族は潮見が出してるだろ
489氏名黙秘:2012/11/06(火) 03:08:30.32 ID:???
道垣内はケースがないのが…
塩見は相続だけ
490氏名黙秘:2012/11/06(火) 03:12:42.85 ID:???
司法書士用の基本書でいいだろ担保物権なんて
ケースだらけだろう
491氏名黙秘:2012/11/06(火) 05:04:26.06 ID:???
司法書士用の「基本書」といえば日本司法学院
492氏名黙秘:2012/11/06(火) 05:31:07.07 ID:???
権威主義の司法試験業界じゃ担保物件の基本書なんて学者は触れないんだお
493氏名黙秘:2012/11/06(火) 08:43:12.88 ID:???
>>490
じゃあ、司法書士用のおすすめを教えてくれ
494氏名黙秘:2012/11/06(火) 17:19:05.67 ID:???
>>487
単純に担保物権が弱いからだろ。道垣内があるのにそれを越えるものを作れるわけないし
しいていうなら松岡が作ってんじゃん?
495氏名黙秘:2012/11/06(火) 17:21:56.49 ID:???
ケースなんて判例がいくらでもある。松岡もあるし
あと家族法は窪田。京大教授も進めてたし明らかに京大系
496氏名黙秘:2012/11/06(火) 17:30:11.45 ID:???
親族相続は何でもいいだろ。

担保物件は高木のがいいんじゃね?
道垣内の担物は、たとえば留置権の第三者効のところとか、あの本を読んだだけでは
何のことか良くわからん。
山野目と同じように「〇〇〇の論文参照」だからな。

オーソドックスでいいなら松井の担物はもの凄くシンプルでいいね。
497氏名黙秘:2012/11/06(火) 17:33:29.31 ID:???
京大系の担保読みたいなら松岡しかないか。もうすぐ完結しそうだし
498氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:23:34.60 ID:???
施行は5年後
今二三年のやつはどんまい
499氏名黙秘:2012/11/06(火) 18:24:45.66 ID:???
>>498
ヒント ロー崩壊
500氏名黙秘:2012/11/06(火) 20:39:31.50 ID:???
>>497
高橋
501氏名黙秘:2012/11/07(水) 01:18:51.67 ID:???
債権各論の教科書って何がいい?

不法行為は潮見黄色か窪田でいいと思うけど、潮見黄色の契約法が微妙…
山契Wは不当利得・事務管理触れてないし…
502氏名黙秘:2012/11/07(水) 02:27:45.06 ID:???
なんか急に前田刑法が読みたくなってきた

今まで講義案+西田各論でずっとやってきたのに・・・
この気持なに?
503氏名黙秘:2012/11/07(水) 02:28:58.01 ID:???
504氏名黙秘:2012/11/07(水) 06:50:34.50 ID:???
>>502
出来心
505氏名黙秘:2012/11/07(水) 09:29:10.77 ID:???
>>498
改正直後は超簡単な問題
むしろ勝ち組
ヒント:会社法
506氏名黙秘:2012/11/07(水) 11:27:32.05 ID:???
>>498
なお試験委員もよくわからないから複雑な問題は作れない模様。
507氏名黙秘:2012/11/07(水) 13:29:27.31 ID:???
>>502
事実の錯誤に基づく恋
508氏名黙秘:2012/11/07(水) 15:48:42.43 ID:???
>>505
結局相対評価だから勝ち組とはいえない
509氏名黙秘:2012/11/07(水) 17:38:36.94 ID:???
5年後には司法試験受験者は2500人くらいになってるだろ
合格者は2000人で合格率8割
当初の目的は達成できるな、さすが文科省
510氏名黙秘:2012/11/07(水) 18:50:32.07 ID:???
オワコンになって受験者の方が減るとはな
511氏名黙秘:2012/11/07(水) 19:48:26.98 ID:???
民法改正後すぐは東大京大が無敵になりそうだ
512氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:02:04.43 ID:???
3年後は予備受験者15000人、適性受験者3000人になってるだろう
出版や予備校もすでに予備受験メインにシフトしてきてる
513氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:02:53.74 ID:???
ローに行ってるのは二軍しかいないからね
514氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:45:06.41 ID:???
前田刑法ってもう古いの?

池前がすごいよかったから読みたくなったんだけど
515氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:07:37.82 ID:???
>>514
古いというか、他の学説とは根本から次元が違うので、
対話がかみ合わないという難点がある。
だからゼミで孤立する。
516氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:24:01.47 ID:???
前田説とか大谷説って学会で見下されてるっぽいけど
答案の評価も低くなるのかな?
517氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:29:50.73 ID:???
>>516
評価が低くなることはない
518氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:35:40.92 ID:???
行為無価値で勉強してる人が判例を分析するためだけに前田総論をやる意義ありますか?
519氏名黙秘:2012/11/08(木) 00:37:56.63 ID:???
情報の古い、一昔前のベテが多いな
確かに前田刑法って一世風靡したけどいまは読まれていないというのは正しい
でもだからといって、今も昔のあの体系のままかというとそれはしったかで、いまは結局通説と同じになってる

まあどっちにしろ、好みが合えば読めばいいんじゃね?良くも悪くも判例準拠の普通の本だし。
マストじゃないことは確かだけど、読んで害ということもない。
520氏名黙秘:2012/11/08(木) 01:01:53.10 ID:???
という嘘情報
521氏名黙秘:2012/11/08(木) 01:24:28.82 ID:???
高度な情報戦
522氏名黙秘:2012/11/08(木) 02:13:48.99 ID:???
>>519
情報が新しいベテ乙
523氏名黙秘:2012/11/08(木) 10:24:44.44 ID:???
前田は国民をキーワードに自分の理論的ゆるさをごまかしているだけ
524氏名黙秘:2012/11/08(木) 15:41:24.98 ID:???
結局、団藤綱要を読み、そのあとどこへ行くか?という話なんですよね
525氏名黙秘:2012/11/08(木) 17:46:25.97 ID:???
えっ・・・?
526氏名黙秘:2012/11/08(木) 19:32:23.38 ID:???
前田やめといたほうがよい?
527氏名黙秘:2012/11/08(木) 20:33:31.09 ID:???
前田なら木村の方が良い
528氏名黙秘:2012/11/08(木) 20:34:52.77 ID:???
木村草○が大嫌いです
529氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:15:55.04 ID:???
木村いいね
短時間で見直すには
530氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:16:50.87 ID:???
木村を見るとファンシーダンスを思い出してしまう。
531氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:16:54.19 ID:???
んなわきゃない
532氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:18:04.58 ID:???
結果無価値の席巻で行為無価値は首都圏では慶應中央でどうにか力をもってるけど
西では京大が息も絶え絶え、ほぼ死にかけ。
533氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:18:28.89 ID:???
ヘルメット草頭
534氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:28:57.87 ID:???
危険無価値の時代はいつ来るんだ?
535氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:36:56.41 ID:???
行政法百選2巻の報告よろ
536氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:59:32.18 ID:???
そんな本はないw
537氏名黙秘:2012/11/09(金) 01:03:59.88 ID:???
>>535
マルチする前に自分で判断しろ
538氏名黙秘:2012/11/09(金) 01:09:17.32 ID:???
慶応を拠点に弟子が全国に散ればあるいは
539氏名黙秘:2012/11/09(金) 03:24:56.61 ID:???
>>532
普通に生きてるが
540氏名黙秘:2012/11/09(金) 03:33:54.63 ID:???
行為無価値は慶應中央の独壇場だよ。
ドイツで表彰されるほどの実績者はこの2校しかない。
試験委員も2校+早稲田
541氏名黙秘:2012/11/09(金) 03:36:53.27 ID:???
ドイツで表彰されたのってどいつ?
542氏名黙秘:2012/11/09(金) 06:38:23.71 ID:???
井田博士と、、、中央は誰だろうね。
543氏名黙秘:2012/11/09(金) 11:29:02.50 ID:???
>>522
ワロタw
544氏名黙秘:2012/11/09(金) 11:39:30.69 ID:???
>>475
なるほど
545氏名黙秘:2012/11/09(金) 11:44:53.54 ID:???
高橋重点講義ってついに版も揃ったので
将来的に合本するなり、上下巻でのトピックの入れ替えするなりって案はないのか?
両方買わせるためだけに、体系崩したまま存続するの?
あざとすぎじゃね?
546氏名黙秘:2012/11/09(金) 12:17:35.86 ID:???
お金なんてどうでもいいじゃないか。食べていければ。人生それで十分。
そうやっていいながらあざとくっても成仏するのではないか。
547氏名黙秘:2012/11/09(金) 12:20:43.65 ID:???
かの成仏理論は実は他人に厳しい。
548氏名黙秘:2012/11/09(金) 12:45:50.22 ID:???
w
549氏名黙秘:2012/11/09(金) 12:46:40.88 ID:???
適用対象が本人以外だからな
550氏名黙秘:2012/11/09(金) 15:29:49.33 ID:???
中央の行為無価値って誰よ?斉藤信治と今の試験委員くらいしか有名どころは知らないな。
むしろ中央の独壇場は刑事実務だろ。
551氏名黙秘:2012/11/09(金) 15:33:29.04 ID:???
只木は井田ばりにすごいんじゃね?
552氏名黙秘:2012/11/09(金) 15:44:51.16 ID:???
査読論文の存在しない法律学にすごいもすごくないもない
553氏名黙秘:2012/11/09(金) 16:41:30.41 ID:1kLtitDI
なんだかなあ・・・
554氏名黙秘:2012/11/09(金) 17:26:21.25 ID:???
ここが変だよ法律学会

発行前の本が引用されている
◯◯の弟子
論文に査読なし
難解な文章カッコいい
555氏名黙秘:2012/11/09(金) 18:10:47.85 ID:???
最高権威が学士助手。
556氏名黙秘:2012/11/09(金) 18:51:22.89 ID:???
はっきり言って、東大京大以外の紀要は糞論文大杉
557氏名黙秘:2012/11/09(金) 21:51:31.37 ID:???
ヘルメット急所
558氏名黙秘:2012/11/10(土) 00:49:07.25 ID:???
京大は新進気鋭の安田教授が基本書書いたら相当売れる
559氏名黙秘:2012/11/10(土) 08:20:19.42 ID:???
安田さんは講義ノートは金沢大学や大阪大学の時から、公表してたからなぁ。

学説的には責任説だから・・・
560氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:48:27.46 ID:???
えっ?査読ないの?
561氏名黙秘:2012/11/10(土) 15:51:14.22 ID:???
>>559
いわゆる法効果指示説なの?
562氏名黙秘:2012/11/10(土) 21:44:27.01 ID:???
重点講義下の改訂内容確かめた人いる?
563氏名黙秘:2012/11/10(土) 22:28:49.91 ID:???
処分権主義と上告、あと判例索引も追加されたよ
564氏名黙秘:2012/11/10(土) 23:03:54.83 ID:???
>>563
ありがとう!
565氏名黙秘:2012/11/10(土) 23:29:43.16 ID:ff2gcSc7
基本的には予備校本で良いと思うけど、まとめ本くらいは買ったほうがいいんじゃね。

憲:高橋、応用と展開、作法
行:サクハシ、事例研究、作法
民:京大系、道垣内、内田W、民法総合事例演習、要件事実マニュアル
会:江頭、会社法事例演習教材
民訴:新堂、重点講義、解析民事訴訟
刑:山口、事例から刑法を考える
刑訴:基本書無し、古江演習、演習刑事訴訟法、ロースクール演習
566氏名黙秘:2012/11/10(土) 23:53:38.26 ID:???
山口は青本?
567氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:33:33.81 ID:???
基本的には予備校本で良いと思うけど、まとめ本くらいは買ったほうがいいんじゃね。

憲:s
行:s
民:s
会:s
民訴:s
刑:s
刑訴:s
568氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:45:51.21 ID:???
>>567
お前何者?w
俺の周りで三振した連中の共通点。それは予備校本だけ使って、予備校重視で
やっていた奴らww
569氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:54:48.05 ID:???
んなわきゃーない
570氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:55:42.09 ID:???
>>568
周りに三振者が複数いるって恥ずかしいことだと自覚したほうがいいぞ。
571氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:56:51.93 ID:???
お前の正体どれ?w
1.予備校中心主義でやらざるを得ない予備試験受験生
2.予備校中心主義でやらざるを得ない底辺ロー生
3.予備校関係者
572氏名黙秘:2012/11/12(月) 23:11:32.34 ID:???
入学したとき、予備校本に頼って三振した人の話を教授がしてたのは覚えてる
573氏名黙秘:2012/11/12(月) 23:53:10.87 ID:???
俺は、教授の言うことに従って三振した人の話をもっと知ってるぞ。
574氏名黙秘:2012/11/13(火) 00:10:04.85 ID:???
教授の言うことに従うかが問題ではない。
予備校本に頼っていいのかだ。
575氏名黙秘:2012/11/13(火) 00:35:14.09 ID:???
予備校盆を馬鹿にしてるけど司法試験に受からなかった教員がうちの学校にいるわ
576氏名黙秘:2012/11/13(火) 01:08:43.38 ID:???
記述の正確性に難がある
伊藤真とあっても、本人が書いてるわけではない
てとこかな、先生方の予備校本批判ポイントは
577氏名黙秘:2012/11/13(火) 01:11:10.40 ID:???
ていうか、
かりに伊藤真本人が書いていたとしても、
学問的バックボーンに欠けるという難点がある。
578氏名黙秘:2012/11/13(火) 01:17:09.65 ID:???
予備校本といっても
・シケタイ、Cbook
・論文問題集(答案つき)
・択一六法
で分けて考えたほうがいい

論文問題集の答案は受験生が書いているだけに正確性に難があって当然で注意して使うべき

シケタイ、Cbookは基本書のコピペなのだが、まとめるときに不正確になるおそれがある
それとシケタイのベースになる基本書にそもそも変な記述がある(田口とか)
579氏名黙秘:2012/11/13(火) 01:31:38.63 ID:???
ところが予備校盆のどこが間違ってるかの具体的な指摘は一度もなされたことがないのであーる
580氏名黙秘:2012/11/13(火) 01:48:22.49 ID:???
>>577
学者が予備校本を嫌う一番の原因はそれかな
581氏名黙秘:2012/11/13(火) 02:18:42.77 ID:???
択一六法とかいいよね
学者がまとめた判例六法なんて使いにくすぎ
批判するよりも、予備校本を超えた本を書けっての
わかりにくいことダラダラと書くな
582氏名黙秘:2012/11/13(火) 07:20:24.81 ID:???
批判することだけがお仕事な学者先生ですしね
583氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:20:10.80 ID:???
毎回、予備校本信者が定期的に沸くけど、なんでスレ違いのここ(基本書スレ)でやるの?
なんで予備校本スレでやらないの?過疎っているから?

自分が予備校本が素晴らしいと思うのならそれでいいよ。勝手にその信じる道を進めば?
誰も引き留めないし。説得もしようとも思わないし。

予備校本スレが伸びないのは使っている人が少ないということじゃないの?
過疎っているからといってそこから出てくるなよ。迷惑。
584氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:23:52.29 ID:???
?多くてウゼエな
自分で考えろ
585氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:26:15.81 ID:???
まぁ予備校本使ってて落ちたヴェテがヘイト
かましてくるからなぁ〜

荒れるんだよね
586氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:34:38.64 ID:???
>>584
皮肉にも気付かないバカがいるな
587氏名黙秘:2012/11/13(火) 14:24:16.63 ID:???
要は使い方。駄目なやつは何をやってもダメ。
588氏名黙秘:2012/11/13(火) 18:52:17.24 ID:???
でも基本書がどーたらこーたらは詳しい
589氏名黙秘:2012/11/13(火) 19:12:19.04 ID:???
緑大輔教授のTweet
http://twitter.com/midorid/status/268217473206198272

教科書にはどこにも出ていない。雑誌連載にも出ていない。このあたりでオチが
読めたけど、この際徹底的に調べようと思い、コンメンタール数種も確認したけど
も出ていない。で、市販の予備校本を確認したら、出ていた。予備校独自説の
論証を使っていたというわけ。(続く)

まぁ、筋が通っていれば、独自説でもいいけど、予備校本であれ教科書であれ、
盲目的に心中すると悲惨だな、と思ったことであるよ。以上、自戒を込めて。
590氏名黙秘:2012/11/13(火) 20:09:54.48 ID:???
学部レベルでのその現象は基本書だとか予備校本だとか論証自体の問題じゃないと思うが・・
591氏名黙秘:2012/11/13(火) 21:29:01.10 ID:???
では、基本書にミスがないのかといえばそうではない。
独自説が散見されるわけだし、論証が甘い点も散見されるのである。

 
592氏名黙秘:2012/11/13(火) 22:57:29.28 ID:???
じゃあ、もう予備校本が最強でいいよ。
だからこんなクズな基本書を愛好している俺らのことは放っておいて
さっさとその素晴らしい予備校本スレとやらに戻りやがれください。
593氏名黙秘:2012/11/13(火) 23:05:30.05 ID:???
試験委員は、基本書を鵜呑みにしてはならないという。
前司法試験委員長も同様に強く述べていた。
私自身も間違えることもあるのである、と。
基本書が正確であることなど有り得ない。誤植が多いことも当然である。
また、学者は独自説を唱えてこそであるし、それが「正解」などということもない。
594氏名黙秘:2012/11/13(火) 23:06:43.88 ID:???
学問的に正しいことが実務で正しいわけではない。

実務通説こそ正確性でいえば史上なのである。

 
595氏名黙秘:2012/11/14(水) 08:38:51.93 ID:???
予備校の講義教材で致命的なのは刑法
実務・判例との乖離が甚だしい
596氏名黙秘:2012/11/14(水) 08:51:11.29 ID:???
素直に、乖離の薄い予備校本を教えてくれ、といえばいいだろう
あるんだしw
597氏名黙秘:2012/11/14(水) 09:07:17.56 ID:???
>>589
こういうのって,なぜできあがるのか考えると面白い。
予備校本作った合格者なり,受験生なりが,自分で勝手に学説を作ることはさすがにないはず。
そうすると,何かの本を手本にその見解に基づく論証を書いたつもりだったんだろうが,そいつの
能力不足でもとの見解とは似ても似つかぬものになったということなんだろう。きっと。
598氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:41:14.65 ID:???
答案1通に独自説   「ほほう、面白いね」→高評価
答案の大部分が独自説 「予備校うぜえ」  →低評価

こ れ が 法 律 学 だ
599氏名黙秘:2012/11/14(水) 14:55:37.95 ID:???
あっそう。
で?
600氏名黙秘:2012/11/14(水) 15:13:19.67 ID:???
法律学は他の学問に劣るなあ
601氏名黙秘:2012/11/14(水) 16:29:38.52 ID:???
何を持ってほかの学問と称しているのかその比べ方はなんなのかさっぱりわからんがな
602氏名黙秘:2012/11/14(水) 17:35:09.65 ID:???
大方、法学分野でだめな自分を誤魔化したいんでしょう。
603氏名黙秘:2012/11/14(水) 22:25:59.01 ID:???
>>598
そりゃ問題だろう。受験生レベルの稚拙な「独自説A」にみんな乗るなら。
604氏名黙秘:2012/11/14(水) 23:04:46.90 ID:???
>>596
ねーよんなもん










教えてくださいm(_ _)m
605氏名黙秘:2012/11/15(木) 00:29:08.90 ID:???
>>604
呉の刑法総論と各論
これだけで試験本番まで戦える

無駄なく完成度の高い逸品だ
ローの講義こなすとか基本書は随時好みで参照しとけ
606氏名黙秘:2012/11/15(木) 03:39:45.14 ID:???
>>605
みてみるわd
607氏名黙秘:2012/11/15(木) 14:27:04.83 ID:???
またしれっと嘘を。
それが高度な情報戦(笑)とやらか?
608氏名黙秘:2012/11/15(木) 14:31:33.72 ID:???
大して実力も無いんだから、こういう事で足引っ張るしかないだろw
609氏名黙秘:2012/11/15(木) 16:59:37.29 ID:???
嘘の上に自演臭もすごいけどな
610氏名黙秘:2012/11/15(木) 20:46:51.26 ID:???
各科目2冊ほど有用な演習書を教えて下さい
611氏名黙秘:2012/11/15(木) 21:18:40.55 ID:???
自分で調べろカス
612氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:40:55.98 ID:???
呉刑法は一見簡潔でよさそうにみえるが、時々「これ何?呉説?」みたいな変な記述の部分がある
古くなってるので最近の判例法理には対応していない
でも大改訂してほしい
シケタイ刑法なんかよりはまだましなレベルだから
刑法なら今は基本書のほうがいい
大塚思考方法以外の予備校本は…おやこんな夜中に誰か来たようだ…
613氏名黙秘:2012/11/15(木) 22:54:44.13 ID:???
大塚なんて旧司時代までだろ
今時使ってるのは神戸ローだけ
 
614 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/16(金) 07:10:34.89 ID:???
>>613
いや、判例の立場からの説明もあるぞ。
行為の一体性基準のところのクロロホルムのところとか。
まぁ、大塚先生のレジュメあづてこそのところもあるけど…。
でも、レジュメは神戸のやつにもらえばいいだけの話だしな。
色んな意見あると思うけど、使えるところもあると思うぞ。
615氏名黙秘:2012/11/16(金) 07:34:32.47 ID:???
学説空中戦やるなら要るだろう
今は要らん
616氏名黙秘:2012/11/16(金) 08:12:20.15 ID:???
予備校本でおおむねクソな刑法分野の中で
唯一読むに堪える予備校本、という問いならば、思考方法は「YES」
読む必要があるか、という問いならば「その人次第」
617氏名黙秘:2012/11/16(金) 18:05:10.01 ID:r36CV1A2
1,2年生の頃から予備校通いして、4年の春の時点で上位集団にたどり着けないのに、
司法浪人しちゃう同学年を見て正直付いていけないと思いましたけどね。
それ以前に、「基本書を読んでも難しすぎてよくわからないから、
予備校のテキストで勉強する」ことにしていた人は、
受かったあとどうするつもりだったのか良く理解できなかった。
大学一年の時に四宮総則読んで言っていることが理解できない人は法律家に向いていないんだと思うんだよね。
618氏名黙秘:2012/11/16(金) 18:28:32.95 ID:???
>>613
軽い奴だなあ〜
大塚思考方法を旧司限定にしてる馬鹿さ加減にあんぐりだわ。
判例マンセー、事案、事案と言いながら
全く試験ができない奴だろ?
619氏名黙秘:2012/11/16(金) 19:07:54.98 ID:???
大塚読んで試験できるようになるなんて初耳や
 
620氏名黙秘:2012/11/16(金) 19:08:46.12 ID:???
>>617
その程度の国語力で基本書語っても無意味だろう。
 
621氏名黙秘:2012/11/16(金) 19:13:54.44 ID:???
なんやて
622氏名黙秘:2012/11/16(金) 23:11:35.91 ID:???
なんやと?
623氏名黙秘:2012/11/16(金) 23:27:04.05 ID:???
大塚思考は、もともと副読本。
著者自身がはしがきで言っている。
624氏名黙秘:2012/11/17(土) 00:05:45.87 ID:???
元々セミナーで講座持ってた予備校講師
神大では陰口を言う同僚学者もいる
625氏名黙秘:2012/11/17(土) 00:16:50.62 ID:???
思考方法は良い本。

刑法では、町野プレップとか山口岩波新書とかの入門書のいいのはあるけど、
一定レベル以上でこれを超えてくるものは読んだことないよ。
626氏名黙秘:2012/11/17(土) 03:11:40.65 ID:???
たのしい刑法は悠々とそれを超えている
627氏名黙秘:2012/11/17(土) 04:22:14.93 ID:???
たのしい刑法は入門書のフリをした中級者向けの本だから
628氏名黙秘:2012/11/17(土) 05:12:17.27 ID:???
あんなん使うくらいなら初めから講義案使った方がよくね?
629氏名黙秘:2012/11/17(土) 05:12:31.01 ID:???
初心から中級まで使えるな。予備校本嫌いにはいいかもしれん。試験委員書いてるし
630氏名黙秘:2012/11/17(土) 05:14:22.67 ID:???
講義案は簡素すぎてつまんない。あれでいいならそうすればいいし。
だが初心者が使うのは無理だろ
たのしい刑法でいいんじゃない、>>629の通り
あれから入ると基本書スラスラ読める
答案のアドバイスもあるし入門から向いてるよ
631氏名黙秘:2012/11/17(土) 08:53:03.30 ID:X37owq+t
w
632氏名黙秘:2012/11/17(土) 09:00:26.06 ID:???
633氏名黙秘:2012/11/17(土) 12:28:57.25 ID:???
むかしの佐藤幸治の本は統治・人権の順だったけど
大石先生の本もTが統治なんだな
京大の伝統なんだろうか
634氏名黙秘:2012/11/17(土) 22:39:29.82 ID:???
>>633
リークエも初宿もTが統治
何か意味があるらしいが忘れた
635氏名黙秘:2012/11/17(土) 23:58:38.37 ID:???
東大が 人権→統治 の順で書いてるから かも…
636氏名黙秘:2012/11/18(日) 09:00:03.67 ID:???
mjk
637氏名黙秘:2012/11/18(日) 11:54:11.77 ID:???
制度沿革からいったら統治が先行してるからだろ
638氏名黙秘:2012/11/18(日) 14:44:47.54 ID:???
いや、条文上からいったら人権→統治がただしい。
民法で相続が一番最初でないのと同じ
639氏名黙秘:2012/11/18(日) 15:36:18.27 ID:???
>>638
国制がどのようなものであるかがあってあはじめて国家というものが存在して、
国家というものがあってはじめてその国家内で通用する憲法上の権利(主観法)なるものが
憲法典という客観法によって創設、承認されるという理屈なわけだから、
統治から先に検討することに何か理由をつけるのだとすれば>>637の方が正しい
ここで「条文上」という理由を持ち出して批判するのはお門違い
640氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:18:40.07 ID:???
天皇が先なのが正しい
641氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:21:39.68 ID:???
司法試験はキツイな
東大入試のがずっと楽だったわ
642氏名黙秘:2012/11/18(日) 16:39:00.70 ID:???
しおみん民法全と山口青本が合わず
かといって、川井民法と大塚刑法はその見かけにげんなりしてしまうのですが
平野基礎コースと中山口述で最終合格までいけますでしょうか
643氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:17:26.64 ID:???
>>642
お前は何を使ってもダメそうだなww
644氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:28:57.59 ID:???
自然法概念を認めるかどうかな
認めるなら東大系で人権が先
認めないなら実定法上の権利と見るから京大系で統治が先
645氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:36:23.28 ID:???
違うだろ。単なる法学の伝統だろ。
憲法の構造がどうなっていようが、条文は1→100の順で進むのが伝統
人権→統治

おまえらの一部みたいに小難しく考えて、よく分からない理屈を主張する奴らが
統治→統治

単なる基本書の並び、カリキュラムに意味なんて無い。考えすぎ。
646氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:39:21.24 ID:???
人権がないお・・・
647氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:39:33.54 ID:???
>>645
お前の考え方だと、例えば今度の憲法改正では、統治の条文を前に出しても
構わんってこと?
648氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:41:05.60 ID:???
>>642
内民を薦める
649氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:45:18.02 ID:???
>>646
ごめんよ ><

>>647
構わんよ
むしろ憲法以外に条文順を替えている法学の分野があったら教えて欲しい
650氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:46:49.75 ID:???
>>649
俺の考え方からすれば(東大系)、人権の条文は統治のそれより前にないと
いかんのだよ。
651氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:47:01.58 ID:???
>>642
シケタイ
652氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:47:33.79 ID:???
あー構わんというのは憲法的にどうか(正しいかどうか)ということじゃなくて、
憲法的にそういう風になったら、基本書の並びを変えるのは構わんという意味ね。
基本書などは条文の順に従うのが普通という意味であります。
その意味でうちみんは異端者。
653氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:48:48.89 ID:???
パンで九点だもん
654氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:49:10.12 ID:???
確かに潮見と山口は文章が独特
655氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:49:21.69 ID:???
まあ、現行憲法がその順(人権→統治)なんだからその順で書くのが普通だわな。
文句があるのなら現行憲法を変えるしかない。
656氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:49:31.47 ID:???
>>652
コンメンタールなどの条文注釈本が条文順なのは普通だが、
それ以外の基本書の場合、条文順に解説してあることの方が
珍しいのでは?
657氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:50:20.46 ID:???
>>655
維新
658氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:50:55.45 ID:???
>>656
横からだが例えば?
659氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:51:27.08 ID:???
>>658
横山えみこ
660氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:51:41.98 ID:???
>>657
維新が統治→人権にしたいとかいう話は初耳
661氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:52:12.79 ID:???
>>659
だれ?
662氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:53:18.49 ID:???
>>660
統治がいまの流行だから、学者もそれに乗ってる<出版社も
憲法改正論が史上最大なんで、統治が売れる
663氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:53:29.82 ID:???
>>658
逐条的な本以外全部
664氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:54:06.09 ID:???
なんだ例も挙げられないのか
665氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:54:06.98 ID:???
>>661
我妻きよみ
666氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:54:52.31 ID:???
>>662
だから、「維新」がそういっているの?
ソースは?
667氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:55:12.30 ID:???
>>666
維新も太陽も自民も
668氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:55:47.60 ID:???
なんか、具体的例やソースをあげられない脳内理論のやつが多いな
669氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:55:57.11 ID:???
>>664
お前が持っている本全部だよバカ
芦部内田山口江頭高橋田口等々
670氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:56:03.23 ID:???
>>666
お前偉そうなんだよ。バカは下手に出てお願いしろ
出直せ
 
671氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:56:43.51 ID:???
さあ、もりあがってまいりました!
672氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:56:48.61 ID:???
>>668
よう、クレクレしんちゃん
穴にブチ込むぞコラ
673氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:57:42.48 ID:???
思いのほかアホが多かった。
マジレスした俺がアホだった。帰るか。
674土産もってけ:2012/11/18(日) 17:58:43.11 ID:???
>>673

 
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ      大盛りあがりだっピュ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
675氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:58:49.26 ID:???
>>673
お前はアホではない。バカなんだ。
676氏名黙秘:2012/11/18(日) 17:59:48.36 ID:???
さて、バカがチンポって帰ったので、話を戻そうか
 
677氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:03:29.69 ID:???
なんだおまえら。
下品だな。さすがにそれはないわ・・・
678氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:04:32.68 ID:???
おまえら言い争うのは勝手だが、ゲスなレスはやめろ
ドン引きだわ
679氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:06:14.21 ID:???
ヒント:下品・下衆なやつは一人だけ
680氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:06:19.37 ID:???
童貞か?
うろたえるな
681氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:08:20.97 ID:???
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
682氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:23:37.77 ID:???
下品な奴は、人が嫌がることを楽しみにしている朝鮮人
683氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:24:59.20 ID:???
性器は美しい。六法のようだ。
684氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:30:14.95 ID:???
>>682
しかしそういう発言する奴見てると、そいつの行動が叩いてる相手そのものなのは面白いと思う。
同族嫌悪とも違う気がする。
都合よくいろんな人になって発言してるんじゃないかと思うが。
685氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:32:04.04 ID:???
基本書スレは、雑談スレではない
686氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:32:28.19 ID:???
刑法みるとちんちんたつよね?
687氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:33:39.99 ID:???
>>684
ひょっとして在日の人?
過剰反応するねw
688氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:35:04.50 ID:???
                                    ___
        彡川三三三ミ                   /     \ >>687
       川川 ::::::/ \ヽ                 /   / \ \
      川川::::::::ー◎-◎-)                 |    (゜) (゜)   |
      川(6|::::::::  ( 。。))                |     )●(  | 
    ._川川;;;::∴ ノ  ▽ ノ              __\     ▽   ノ
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;∪ノ            /;;;:::::::::::::\__∪ /
 /::::  /::::::::::::    |::::|              /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|             (:::::::: (ミ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |               \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|               /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )             /::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜      |:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー |:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ミ(;;; );; )       〜      \::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )                \::::::::::::    ) )
    ):::::   //                  ):::::   //
   /::::::::: //                   /::::::::: //
 /:::::  (_(_                  /:::::  (_(_
689氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:39:23.65 ID:???
>>687
いや違うけど。
よく見かけるんで観察してるんだけど、単純に面白いと思う。
690氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:40:09.79 ID:???
( ・_・)へー  2ちゃんに入り浸ってるワケね
 
691氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:44:04.88 ID:???
>>644
そういや、佐々木惣一以来、京大の憲法は法実証主義的と言われてるんだよね
692氏名黙秘:2012/11/18(日) 18:49:31.99 ID:???
>>690
そんなに入り浸らなくても、他の掲示板に比べたらありえない数がいるよ
挨拶代りの奴もいるけど、○○だから××は嫌いだという書き込みの内容見ると、
○○ってお前がそれじゃんというのがほとんど。
そういう視点で見ると結構面白いよ。
693氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:00:53.17 ID:???
そうやって「斜に構えて見ているおれかっこいい」的なやつは見ているこっちが恥ずかしくなるからやめて欲しい
いい年したおっさんが中二病かよ・・・
694氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:02:33.91 ID:???
確かに恥ずかしいけどなw
みんな分かっていて敢えていわないでいるんだからそうやって本当のことをいってやるなよw
695氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:02:55.20 ID:???
全然かっこつけてるつもりじゃないんだが
むしろ何の違和感も感じないで使ってるのは、ゆとり世代でもやばいでしょ。
696氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:03:48.10 ID:???
ああ 自分が恥ずかしいから相手に転嫁してみたのか。
ごめんね。
恥ずかしいと思うの書いたやつ一人だけかと思ってたわ。
697氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:04:36.51 ID:???
どうでもいいことにああだこうだいっている時点でガキなわけだが
698氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:05:30.36 ID:???
必死なやつがいるなあ・・
699氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:06:06.44 ID:???
自演見苦しいよ ID出しなさい
700氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:07:24.77 ID:???
自演をしているやつほど人が自演をしていると疑うものだ
701氏名黙秘:2012/11/18(日) 19:09:58.01 ID:???
むかしどこかのスレに「趣味は人間観察です」とかいうやつの中二臭がハンパないとかあったな
人には見えてない邪心眼で何を見ているのか知らんがw
702氏名黙秘:2012/11/18(日) 21:47:06.89 ID:???
東大(自然法主義)
美濃部達吉 → 宮沢俊義 → 芦部信喜 → 高橋和之

京大(法実証主義)
佐々木惣一 → 佐藤幸治→ 松井茂記
703氏名黙秘:2012/11/18(日) 21:51:05.16 ID:???
チョンは駆除すべきだと思うので石原支持
国策は諦める
あいつ等は絶対に許せない
704氏名黙秘:2012/11/18(日) 22:13:28.69 ID:???
プラスでやれよネトウヨ
705氏名黙秘:2012/11/18(日) 22:41:13.56 ID:???
何でもネトウヨにするやつもうざいな
706氏名黙秘:2012/11/18(日) 22:44:24.44 ID:???
こんなところまで出張っているとは、頑張るねえw
707氏名黙秘:2012/11/18(日) 22:44:32.01 ID:???
チョン嫌いに関しては日本人なら当然
708氏名黙秘:2012/11/18(日) 22:47:13.84 ID:???
嫌いとかより、関心無いよ
あとチョンとかうるさい奴に限って、本人がそれに近いナニカだったりするからうざい
709氏名黙秘:2012/11/18(日) 23:14:48.77 ID:???
よくよく考えると福袋より単価100安いだけなんだよな

軽課金に一番やさしいかね
710氏名黙秘:2012/11/18(日) 23:29:44.21 ID:???
ネットde真実はネット歴の短い奴が良くなっているからいちいち相手するな
711氏名黙秘:2012/11/18(日) 23:50:13.02 ID:???
まあどっちかっていうとネトウヨに過剰に反応するブサヨの方が一番うっとうしいわけだが
あとネットde真実っていつの時代だよ、おっさんw
久しぶりに聞いたわ
712氏名黙秘:2012/11/18(日) 23:59:07.71 ID:???
確かにいまどきネットde真実は恥ずかしいなw
あれって2003年くらいじゃなかったっけ?ネット歴が浅いというか逆のような気がするが。
713氏名黙秘:2012/11/19(月) 00:25:44.76 ID:???
上の人とは違うけど、ネトウヨまじでうざい。
こんな宣伝しても、一票にもならないから。
714氏名黙秘:2012/11/19(月) 00:34:58.29 ID:???
そもそも宣伝だと思う方がおかしいんでないの?
もし仮に宣伝ならもっと上手い方法があるし、説得的な論理を展開するだろう。
おまえも少しは頭を働かせて考えろよ。
715氏名黙秘:2012/11/19(月) 01:09:37.60 ID:???
前回の総選挙でも、2ちゃん各板で宣伝コピペが連日張られまくった過去が
あるんだよ。
言葉に気をつけろ。
716氏名黙秘:2012/11/19(月) 08:33:00.13 ID:???
ok
717氏名黙秘:2012/11/19(月) 08:35:53.55 ID:???
ここからは基本書の話で
718氏名黙秘:2012/11/19(月) 09:01:53.32 ID:???
それ宣伝じゃなくてネガキャンだろ
馬鹿だろおまえ
719氏名黙秘:2012/11/19(月) 09:42:09.38 ID:???
ww
720氏名黙秘:2012/11/19(月) 09:51:12.29 ID:???
どっちでもいいわ
これ以上くだらないネット工作に金使うんなら、どっちの仕業であれ
議員の歳費減額運動を推進する会とか作って投書したりするぞ
721氏名黙秘:2012/11/19(月) 13:01:51.90 ID:???
これがネット工作とかおまえの脳内はすごいなw
陰謀論好きか?ムーでも読んでろよ
おまえはいったい何と闘っているんだ?
722氏名黙秘:2012/11/19(月) 13:22:25.66 ID:???
>>720>>721
まあまあ。
そんなに熱くならないで。私が両方に謝るということで許してやってください。
みんな仲良く基本書について語りましょう。

ということで以下その話題禁止。
723氏名黙秘:2012/11/19(月) 17:16:20.16 ID:???
w
724氏名黙秘:2012/11/20(火) 05:36:23.89 ID:???
>>721
ナルホド、全てお前の自作自演陰謀だったんダナ。

 
725氏名黙秘:2012/11/20(火) 06:57:22.91 ID:???
もうその話終わってるだろ。
726氏名黙秘:2012/11/20(火) 07:00:59.63 ID:???
そして始まった

 
727氏名黙秘:2012/11/20(火) 08:32:22.70 ID:???
しつこいやつがいるな
こいつか荒らしていたのは
728氏名黙秘:2012/11/20(火) 08:41:19.88 ID:???
人事スレでも相手にされてない奴だろう
スルーが吉
729氏名黙秘:2012/11/20(火) 09:40:43.30 ID:???
スルーできないからワザワザ書き込むオマエ

 
730氏名黙秘:2012/11/20(火) 12:48:15.80 ID:???
つまり、こんな荒らしの俺でも構ってもらえて嬉しいという書き込みか
731氏名黙秘:2012/11/22(木) 20:23:07.93 ID:???
担保物権を松井にするか高木にするか迷う
732氏名黙秘:2012/11/22(木) 21:26:19.30 ID:???
縦書きを気にしないのならどっちでもいいのでは
733氏名黙秘:2012/11/23(金) 10:02:25.42 ID:???
どっちが縦書き?
734氏名黙秘:2012/11/23(金) 11:16:24.21 ID:???
高木
735氏名黙秘:2012/11/23(金) 14:02:20.11 ID:???
松井の圧勝
736氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:10:19.13 ID:???
高木は分析手法・場合分け多用なので、論文に使いにくい。
実務的には良い本だけど、試験的には松井。

もっとも担物を実務的に使うのは、競売で物件明細書を作成する書記官の様な気がするw
737氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:29:34.53 ID:???
松井を買ってやったわ
738氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:40:25.33 ID:Xy+FPOFE
どうせ道垣内読む事になると思うから、最初から動画内で良いだろう
739氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:54:27.03 ID:???
動画うちは飾ってあります
740氏名黙秘:2012/11/23(金) 16:59:25.29 ID:???
道垣内だけでは理解できんよ。
留置権のところとか論文まで読む必要がある。
741氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:21:23.41 ID:???
>>739
俺はお蔵入りだ>道垣内
742氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:29:40.62 ID:???
他の論文を読まなければ完成しない基本書を基本書と読んでいいのだろうか…
743氏名黙秘:2012/11/23(金) 18:37:06.90 ID:???
>>740

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁー ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  | ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ない ない ない 
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /
744氏名黙秘:2012/11/23(金) 19:00:38.59 ID:???
>743
留置権の第三者効のとこ。
読んで見なよ。
745氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:35:08.44 ID:???
↑高木にあっさり論破されているよ。
746氏名黙秘:2012/11/23(金) 20:58:37.57 ID:???
論文まで読む必要があるとか、その論文をわかりやすくまとめとけよ
それができないんだったら基本書としてでなく、論文紹介本として販売すれば
747氏名黙秘:2012/11/23(金) 21:00:51.87 ID:???
その通り。

基本書として体をなしていないものが多すぎる。
自分の研究実績のために出しているのだろう。

出版社もいたずらに値段を釣り上げてばかりだし、
舐めすぎている。
 
748氏名黙秘:2012/11/23(金) 21:10:15.47 ID:???
担保物権法は石田穣先生の基本書で十分、
起草者意思、ドイツ民法、フランス民法、スイス民法の理解のうえに
解釈論が展開される。
749氏名黙秘:2012/11/23(金) 21:47:42.71 ID:???
シケタイで十分
750氏名黙秘:2012/11/23(金) 21:54:17.05 ID:???
>>748
実際はどう?

道垣内など最近の議論にもついてきている?

関心があるので教えて。
751氏名黙秘:2012/11/23(金) 22:06:12.65 ID:???
予備校講師が講義でへろへろ、っと口走ったことについて
同じ記述がないか調べてたら
結局道垣内でその記述があった、ということが何度もあったが
基本書に据えるのはおすすめしない
752氏名黙秘:2012/11/24(土) 00:30:19.84 ID:???
総則:山敬
物権:山敬レジュメ
担保:山敬レジュメ
総論:しおみん
契約:山敬
不法:山敬レジュメ+潮見
相続:潮見
で戦う。
753氏名黙秘:2012/11/24(土) 00:44:40.23 ID:???
レジメ全部くれ
754氏名黙秘:2012/11/24(土) 00:44:50.96 ID:???
シケタイが使えるのって憲法と会社法ぐらいだろ。
後は全部基本書でいいでしょ
755氏名黙秘:2012/11/24(土) 01:00:10.41 ID:???
倒産も使えるよ
756氏名黙秘:2012/11/24(土) 01:30:20.06 ID:???
物権はSが最強。特に淡路執筆部分
757氏名黙秘:2012/11/24(土) 01:41:14.08 ID:???
淡路は債権の先生なのにやるな
758氏名黙秘:2012/11/24(土) 02:02:58.39 ID:???
新コンメ民法の不当利得(松岡久和執筆)いいわ。
ここまでうまくまとめた解説見たことない。
759氏名黙秘:2012/11/24(土) 02:32:40.97 ID:???
債権と担保物件って密接不可分だから、専門とかあってはならない
760氏名黙秘:2012/11/24(土) 13:50:25.94 ID:???
STはダメだな。とくに時効。
761氏名黙秘:2012/11/24(土) 14:42:45.50 ID:???
あの時効は基本。
ものすごくよくできてる。

その分野で論文書けばわかるよ。
762氏名黙秘:2012/11/24(土) 14:43:50.56 ID:???
というか、総則からSですませようという根性が終わってる。
初学者なら、総則くらいハードカバーの基本書を使おうとするだろ。
763氏名黙秘:2012/11/24(土) 16:44:09.16 ID:???
 
764氏名黙秘:2012/11/24(土) 21:19:32.40 ID:???
これがかなり良い気がする。

中央法21歳司法試験合格の基本書
憲法…・『立憲主義と日本国憲法』(高橋)・『憲法基本判例を読み直す』(野坂)・
『判例から考える憲法』(受験新報の連載)
民法…・『民法の基礎1・2』(佐久間)・『担保物権法』(松井)・『債権総論』(中田)
・『基本講義 債権各論1・2』(潮見)・『事例で考える民法』(法学教室の連載)
・『Law Practice1・2』
刑法…・『刑法各論』(西田)・『事例研究 刑事法1』・『刑法事例演習教材』
民訴…・『講義 民事訴訟』(藤田)・『Law Practice』
刑訴…・『事例研究 刑事法2』・『刑事訴訟法』(安富)
商法…・『リーガルクエスト会社法』(伊藤他)・『Law Practice』・『会社法事例演習教材』
・『事例で考える会社法』
行政法…『行政法』(櫻井・橋本)・『事例研究 行政法』
選択科目(国際私法)…『国際関係私法入門』(松岡)
765氏名黙秘:2012/11/24(土) 21:33:56.64 ID:???
このスレ的には普通だが・・・
というか、若干ミーハーだな
766氏名黙秘:2012/11/24(土) 21:37:02.46 ID:???
>>764
法律愛が感じられないセレクションだねw
767氏名黙秘:2012/11/24(土) 22:02:12.08 ID:???
民法総則 主 石田穣 従 加藤雅信
物権法  主 石田穣 従 加藤雅信
担保物権法主 石田穣 従 道垣内
債権総論 主 安達三 従 加藤雅信
契約法  主 石田穣 従 加藤雅信
不当利得 主 加藤雅信従 藤原
不法行為 主 大学双書(石田穣)従加藤雅信
768氏名黙秘:2012/11/24(土) 22:03:00.73 ID:???
>>767
法律偏執狂のセレクションだね(汗
769氏名黙秘:2012/11/24(土) 23:44:13.74 ID:???
>>767
主を担保物権は道垣内、その他は加藤雅信にして、
従に債権総論、契約、不法行為に潮見(森)を追加、
安達を削除なら十分ありえる。
770氏名黙秘:2012/11/24(土) 23:52:38.34 ID:???
ありえねーよw
771氏名黙秘:2012/11/25(日) 00:26:45.69 ID:???
俺が出版社なら川井を三色刷にする

初学者がいきなりよんでもちんぷんかんぷんだが
予備校の講座聞いてからは、一番わかりやすい
しおみんは日本語が…
772氏名黙秘:2012/11/25(日) 05:15:32.93 ID:???
川井概論は、参照で上げてる論文の内容を全部説明せいとはさすがに言わないけど
かいつまんで説明するくらいはしてほしい
773氏名黙秘:2012/11/25(日) 10:29:28.75 ID:???
民法総則 主 石田穣 従 加藤雅信 ・松坂佐一
物権法  主 石田穣 従 加藤雅信 ・松坂佐一
担保物権法主 石田穣 従 道垣内 ・松坂佐一
債権総論 主 安達三 従 加藤雅信 ・松坂佐一
契約法  主 石田穣 従 加藤雅信 ・松坂佐一
不当利得 主 加藤雅信従 藤原 ・松坂佐一
不法行為 主 大学双書(石田穣)従加藤雅信 ・松坂佐一
774氏名黙秘:2012/11/25(日) 14:17:25.02 ID:???
>>764
確かにこれは独学に向いてるし、良い本集めてる気がする。
刑法に山口の青本もプラスで!
775氏名黙秘:2012/11/25(日) 17:57:38.38 ID:???
>>773
確かにこれは自爆に向いてるし、良い本集めてる気がする。
刑法にロクシンの刑法総論もプラスで!
776氏名黙秘:2012/11/25(日) 18:57:36.00 ID:???
確かにこれはミーハーには向いてるし、良い本集めてる気がする。
刑法に井田の総論もプラスで!
777氏名黙秘:2012/11/25(日) 19:02:42.23 ID:???
確かにこれは短期合格信者には向いてるし、良い本集めてる「気」がする。
刑法に去年の一番の人のおすすめもプラスで!
778氏名黙秘:2012/11/25(日) 19:08:05.69 ID:???
ステマというか、高度な情報戦(笑)というか
779氏名黙秘:2012/11/25(日) 20:57:53.42 ID:???
>>764は憲法の作法とか応用と展開あたりはやってないんだな…
780氏名黙秘:2012/11/25(日) 22:50:04.39 ID:???
これが俺の
【憲法】
芦部、四人組U、作法、急所、宍戸、判プラ
【行政】
サクハシ、神橋、事例研究、百選T・U
【民法】
佐久間×2、松井、中田、潮見黄色×2、山敬T・W、潮見プラ、道垣内、事例演習、百選T・U
【商法】
リークエ、江頭、事例演習教材、百選
【民訴】
和田、重点講義×2、ロースクール民訴、遠藤、百選
【刑法】
山口青、思考方法×2、事例演習教材、判プラT・U
【刑訴】
三井・酒巻、上口、酒巻連載(新・旧)、古江、事例研究U、百選

民法が多いのはご愛嬌。潮見プラと道垣内は事例演習解くためのツール。
781氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:19:59.95 ID:???
>>780
俺とほとんど一緒でワロタw
憲法は高橋だったけど
782氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:30:31.69 ID:???
>>781
定番しか選んでないからなぁ
やっぱ被るか
783氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:32:51.16 ID:???
短時間しか時間がなかったが基本刑法1を立ち読み。
分厚い。
事例多い。刑法総論の思考方法のような形式だった。
判例説との帯だが、学説の説明も十分にしてある。
因果関係では相当因果関係説や客観的帰属説への解説もあった。
基本判例をつかって、大学の講義のように丁寧に説明してあった感じだ。

思考方法が中級レベル以上を対象にしているところからすると、
その基本書版になりうる可能性がある(このあたりは中身を精読しないと…)
784氏名黙秘:2012/11/25(日) 23:46:18.79 ID:???
憲法って高橋と芦部だったらどっちが良いの?
憲法未修者の場合、高橋の方が良いとかある?
芦部は行間を読む必要があるってよく言われてるけど
785氏名黙秘:2012/11/26(月) 00:12:25.42 ID:???
現代の憲法学の基礎になっているのは芦部。急所や宍戸本も芦部の見解をベースに論を展開している。
確かに初学者が読んで完璧に理解できることはまずないだろうが、避けては通れない本であり、読みにくくもないので最初に読むことを勧める。

ただしすでに故人ということもあり、芦部だけでは足りないのも事実。弟子の高橋は最新の議論を展開しているので、これを2冊目にしても良いかも。
786氏名黙秘:2012/11/26(月) 00:47:47.02 ID:???
>>785
そう。
芦部を読むのは憲法学の共通言語を習得するようなもんだよね。
とくに違憲審査基準論は芦部説を知らなきゃ話にならない。
787氏名黙秘:2012/11/26(月) 01:46:09.73 ID:???
>>785>>786
なるほど。じゃあ、芦部はまず1冊目に読むべきなんだね。
もう高橋買っちゃったけど、>>780みたいに芦部の補強は統治なら四人組Uとか
違憲審査基準論なら「憲法判例を読む」とかですればよかったし、
高橋買わなくもよかったのかなーorz
788氏名黙秘:2012/11/26(月) 03:53:14.23 ID:???
>>785
最新議論ってほど最新じゃないが、共通言語としての芦部憲法からの発展の一形態だろうな。
だから高橋は読みやすいのはいいけど、中身は芦部から派生した単なる一つの考え方にすぎない。長谷部だろうが、宍戸だろうが、何使おうと大差ない。
789氏名黙秘:2012/11/26(月) 09:38:07.51 ID:???
憲法の勉強は芦部に始まり芦部に終わる
790氏名黙秘:2012/11/26(月) 09:54:09.88 ID:???
>>788
芦部→高橋ライン が通説とその亜種ってことで
いいと思うよ。統治を補強するには四人組Uということ。
ただ、ぼくは、統治は佐藤幸治の方がいいと思うけどね。

芦部とは違うけど、統治は京都の方が分り易く書きやすい。
791氏名黙秘:2012/11/26(月) 10:18:18.66 ID:???
刑法総論解説 捜査実例中心
幕田 英雄 (著)
ってどんな本?
792氏名黙秘:2012/11/26(月) 10:20:50.36 ID:a2Hdv2LP
>>480
メインストリームだな。
かなり勉強された方の最終形態。初学者がそこにたどりつければいいが。統治は京大系のリークエどうかな。
793氏名黙秘:2012/11/26(月) 11:45:16.42 ID:???
高橋は芦部のライン上にいるのか?
そうじゃないだろう
高橋憲法学は芦部克服の苦闘の奇蹟だろう
なんちゃって
794氏名黙秘:2012/11/26(月) 11:45:50.14 ID:???
奇蹟ちゃうわ軌跡だわ
795氏名黙秘:2012/11/26(月) 11:55:09.86 ID:???
>>793
大きな括りでみれば、芦部ラインだろ?
進化論の樹形図で言えば、芦部の枝分かれといってもよい。

「芦部克服」という観点を据えるならば、
ドイツ流の傾向を受容した元気のいい人達だって「芦部克服」だぞ。
796氏名黙秘:2012/11/26(月) 11:57:55.13 ID:???
そうかな
ドイツの影が色濃いという点ではむしろやつらが継承しているといえなくもない
797氏名黙秘:2012/11/26(月) 11:59:14.63 ID:???
といったら過言かもしれないので撤回します;
798氏名黙秘:2012/11/26(月) 12:53:52.14 ID:???
つか憲法でドイツの考え方もちこむのはなんかおかしいと思うわ
日本憲法はドイツ関係ないやん
799氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:08:54.16 ID:???
国民に対しての行政の力が強いという点では
800氏名黙秘:2012/11/26(月) 13:19:16.04 ID:+bMuG7J3
男は黙って我妻民法講義。
801氏名黙秘:2012/11/26(月) 15:41:19.63 ID:???
な〜に〜
802氏名黙秘:2012/11/26(月) 15:47:57.15 ID:???
>>780のチョイスはどれも素晴らしいけど、やっぱり自習には向かないし潮見プラ、道垣内、事例演習あたりは要らないな
民訴の重点講義は辞書的に使用したならわかるけど、全部やったんだったらやりすぎだな
803氏名黙秘:2012/11/26(月) 18:01:03.43 ID:???
>>798
俺も、刑法についてその主張をしたい
804氏名黙秘:2012/11/26(月) 18:38:18.11 ID:???
安富は二色刷でいいのではないか。
805氏名黙秘:2012/11/26(月) 19:11:31.15 ID:???
>>791
因果関係について、「判例は一貫して条件説をとっている」と書いてある本
806氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:50:06.97 ID:???
>>780はちょっとやりすぎだし、>>764との折衷案が最強だろ
まず刑訴は三井・酒巻か、上口の方がいいと思う
807氏名黙秘:2012/11/26(月) 23:51:27.93 ID:???
やりすぎ?普通じゃね?
808氏名黙秘:2012/11/27(火) 00:21:25.78 ID:???
刑訴百選の三井の解説はダメ過ぎるから前の版のコピーを貼り付けてる
809氏名黙秘:2012/11/27(火) 00:40:50.17 ID:???
【憲法】
芦部、判プラ
【行政】
宇賀、判例ノート
【民法】
内田、判プラ
【商法】
リークエ、事例から、百選
【民訴】
講義案、遠藤、百選
【刑法】
山口青、事例から、判プラ
【刑訴】
田口、古江、百選
810氏名黙秘:2012/11/27(火) 00:50:45.11 ID:???
>>808
9版の訴因変更か?
確かに8版の井上弘通解説のほうがいいな
811氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:01:47.45 ID:???
刑訴の教科書は選ぶならアルマ、上口、三井・酒巻の三択(最近出た緑先生のやつは知らない)。他は独自説が多い。

上記3冊は温堂な見解でまとめてあるので試験対策としてはオススメ。そもそも刑訴は基本書より判例・演習重視で。
812氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:07:35.44 ID:???
>>811
それって三井酒巻だけでもいいの?
>>780だと上口も含め二冊やってるみたいだけど。
813氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:19:36.84 ID:???
三井酒巻だけで行くなら、酒巻連載を読むか、演習書、最判解の解説をしっかり読まないと
814氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:22:45.25 ID:???
三井・酒巻とか何分冊あるんだよ、コピー大変すぎだろと思ったら、
刑事手続法入門かよw
815氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:26:49.24 ID:???
>>814
まさか三井も連載だったらキツイな〜
三井の刑事手続法Vは冗長すぎる
816氏名黙秘:2012/11/27(火) 01:51:41.84 ID:???
三井酒巻は択一向けだと思う。
ある程度刑訴が分かってる人だったらあれだけでもかなりいけると思うけど、そうでないなら古江や判例集、酒巻連載を駆使して、理論面を掘り下げるべき。そして演習を徹底する。
817氏名黙秘:2012/11/27(火) 02:12:03.00 ID:???
安富も候補。
818氏名黙秘:2012/11/27(火) 02:12:15.96 ID:???
>>787
若干遅レスだが、高橋チョイスで悲観する必要は何もないと思う
俺の周りの優秀な学生もかなり使ってる人多いし、あれは良本だよ
819氏名黙秘:2012/11/27(火) 03:34:02.69 ID:???
古江って難しすぎないか?
820氏名黙秘:2012/11/27(火) 08:30:09.50 ID:???
M井ww
D志社ローではさっぱり訳のわからん授業だったな

「A君のレポートはこれこれこのように書いてありましたが
B君のレポートにはこれこれこのように書いてありまして
ところが
C君のレポートはこれこれこのように書いてあって
D君のレポートはこれこれこのように書いてありました。
さて、どれが正しいんでしょうか、わたしにもよくわかりませんが〜
では、次の問題〜!!」

学生一同「・・・」
821氏名黙秘:2012/11/27(火) 09:07:31.80 ID:???
F江はF江で学生はアホバカカスの態度だしな
822氏名黙秘:2012/11/27(火) 10:52:22.96 ID:???
安富はダメだろ。
どこのサイトもおすすめしてないぞ
823氏名黙秘:2012/11/27(火) 12:09:43.61 ID:???
>>809
最悪な組み合わせだな
何でどれも悪いものばかり選んでるのか
824氏名黙秘:2012/11/27(火) 13:48:01.82 ID:???
刑訴は光藤がわかりやすいな。
825氏名黙秘:2012/11/27(火) 14:07:48.06 ID:???
古江は三井の引きで同志社来ただけだろ。
826氏名黙秘:2012/11/27(火) 17:22:49.46 ID:???
憲法の教科書を何冊か買ってみたけど
どれも観念の世界に旅立ったみたいな書き方で読むのが辛すぎる

最初に問題の所在をはっきり書いて(この文言にあたるのか、とか)
判例の考えと根拠、通説の考えと根拠、自説があるならそれの紹介
という具合に、地に足がついた感じというか
普通に民法や刑法と同じ感覚で読める基本書は無いんですか?
827氏名黙秘:2012/11/27(火) 17:30:56.90 ID:???
憲法学読本で良いんじゃない
828氏名黙秘:2012/11/27(火) 17:37:27.66 ID:???
三段階審査が注目されてきてやっと少しは型にはめた議論しはじめた感じだな・・
829氏名黙秘:2012/11/27(火) 17:37:44.99 ID:???
注解法律学全集憲法IからIV
830氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:07:13.83 ID:???
文言に当たるかどうかとか、素人っぽいよな
831氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:13:13.28 ID:???
素人で悪いか
832氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:26:08.44 ID:2YfhyCkW
>>826
論点講義とかが、いいんじゃない?
あとは予備校本かな。
833氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:27:40.38 ID:???
>>826
新基本法コンメンタールをベースにすれば?
834氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:32:50.37 ID:???
>>826
一般的に憲法は政治的混乱の中、
文言を練る時間的余裕が無く制定されるのが通例。

最初に問題の所在がくることと期待しているようだが、
その考えが地に足がついていないというか、観念の世界というか、
民法刑法であっても最初に問題の所在がくるわけでない。
835氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:36:23.17 ID:???
査定お願いします

憲法 芦部 百選
行政法 サクハシ 条文判例本
民法 ダットサン 干拓 百選
民訴 講義案 百選
商法 江頭 百選 条文判例本

刑法 講義案 西田各論 百選
刑訴 池前 三井判例教材
836氏名黙秘:2012/11/27(火) 18:56:38.18 ID:???
そうだよなあ。憲法という科目の特質が理論や政策論が先行するモノとさせている。
それに、そもそも全ての項目に判例VS学説で整理できる土壌があるわけでもない。
場合によっては、全く違う角度から組み立てられたが故にフィットしない学説もある。
たとえば、国民主権論では、必ずしも同一平面上で論争されているわけではない。
その意味で予備校レジュメの馬鹿さ加減に呆れる。

人権論においては、まあご希望の「問題の所在:判例・学説の図式」が
見られるけども。

ただ、上記に言うことと矛盾しているように思える人がいるかもしれないが、
答案は「条文の文言」を大切にするべし。それは自己の憲法観から、
条文を解釈するからにほかならない。自分の立場から、この条文が自分の立場を補強するし、
あるいは、「この条文」があるが故に、自分はこのように解する(ホラ。おいらの基本理論・憲法観からはこうなるでしょ)。
837氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:05:15.79 ID:???
芦部の憲法学ならまだしも岩波芦部しか使わないというのは本当に危険
「憲法は芦部一冊で十分」というのは旧司法試験の憲法の答案のレベルが低かったから通用したお題目
838氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:09:02.98 ID:???
司法試験委員になるとその委員の本が出版される不思議
839氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:16:03.39 ID:???
>>838
例えば誰だ?
840氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:47:06.26 ID:???
>>839
自演やめろwww
841氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:47:38.68 ID:???
>>840
言ってみるがよい
842氏名黙秘:2012/11/27(火) 19:53:39.56 ID:???
>>780の組み合わせいいね。
これ参考にしてやろうっと
843氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:12:37.54 ID:???
>>764はやってる数少ないけど、こんなもんで受かるの?頭が良かっただけ?
刑訴と民訴に至っては2冊しかやってないけど…
844氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:15:40.02 ID:???
>>840
自演じゃねえし
845氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:17:48.40 ID:???
>>843
普通は1冊で十分なんだけどな
846氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:19:24.05 ID:???
>>811
温堂って初めて見た
847氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:20:15.00 ID:???
>>840
言ってごらん
848氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:23:31.80 ID:???
>>835
会社法はまず神田からが良い
刑訴の判例も百選がベスト
849氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:24:11.16 ID:???
普通基本書は1冊だわな。
>>780とかはやりすぎ。落ちるタイプだと思う
>>764ぐらいがちょうど良い
850氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:34:26.71 ID:???
刑訴法は光藤景皎一択だろ

検察官からの信頼が厚い
記述はわかりやすい
内容は十分
名前がカッコいい

これ以外ありえないよ
851氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:36:42.10 ID:???
結局全部シケタイが効率いいしな
852氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:37:28.28 ID:???
>>849
使い方によるんじゃね?
全部律儀に潰すのはやりすぎだが、辞書がわりに分厚い本を手元においとくのは有益だと思う。
>>780も薄いのと辞書本揃えてるし、そういう趣旨なんじゃないの?
853氏名黙秘:2012/11/27(火) 20:51:29.30 ID:???
大石判例講義でいいんじゃね。浦部は論理重視だけど。渋谷とかかな。結局は判例つぶさないと。サクハシも読むのが辛いっちゃつらい。
854氏名黙秘:2012/11/27(火) 22:16:20.22 ID:???
>>813>>816
なるほど、全然刑訴についてわかってないから不安だな。
三井酒巻は択一向けっていうことは初学者なら上口とかで補強してから、
古江や、酒巻連載に当たったほうがいいのかな?
855氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:38:15.63 ID:???
池前と上口はどちらがいい?
856氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:50:50.36 ID:???
上口
857氏名黙秘:2012/11/27(火) 23:57:18.11 ID:???
かみぐち ゆたか と読むらしいな
最近まで、じょうぐち ひろし だと思ってたw
858氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:02:01.68 ID:???
うえぐちならまだ分かるがじょうぐちは珍しくないか
859氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:12:09.57 ID:???
上口が中央卒ってのが気になる
それ以外は良さそうなんだが
860氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:15:35.31 ID:???
民訴の藤田広美先生も中大卒やで
861氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:18:04.39 ID:???
>>853
浦部が論理重視とか何言ってるんだい
862氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:18:17.82 ID:???
中卒が書く基本書って…
863氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:42:58.42 ID:???
まあ、自分の頭に自信のない奴ほど権威に依存したがるし、
自分より学歴がちょっとと思う人を小ばかにするのも分る。
ただ、そういう性向を持つ人は頭があまり良くない人が多かった。
俺などは、予備校のバカスタッフが書いたものもどんどん取り入れるし、
誰が書いたかには拘らない。もっと言えば、下位資格の本でも勉強する。
例えば、超初心者用の面白いほどシリーズは民訴を使ったし、
書士用の直前チェックや3000も使った。
民法なんか公務員用の実況から入った。
おかげで短答模試1位だ。会社法はシケタイも使う。
憲法は宍戸の応用と展開に駒村の連載。蜷川論文もためになる。
権威だの、何だと言ってる暇があったら、自分が読んで分ると実感できる
本を読め。
864氏名黙秘:2012/11/28(水) 00:49:37.55 ID:???
蜷川幸雄のなにを読んだんだ?w
865氏名黙秘:2012/11/28(水) 02:22:30.85 ID:???
たぶん蟻川の間違いだろう
それくらい誰が書いたかにはこだわってないということだろうな
866氏名黙秘:2012/11/28(水) 02:30:51.78 ID:???
合格したらまたおいで
867氏名黙秘:2012/11/28(水) 02:31:20.42 ID:???
それでもボクはやってない、でも読んだのかな?
868氏名黙秘:2012/11/28(水) 03:20:44.32 ID:???
痴漢が憲法語る
869氏名黙秘:2012/11/28(水) 03:46:59.86 ID:???
なんというダブルミーニング
870氏名黙秘:2012/11/28(水) 04:28:10.00 ID:???
グッドモーニング
871氏名黙秘:2012/11/28(水) 05:00:06.42 ID:???
試験に落ちてスクリーミング
872氏名黙秘:2012/11/28(水) 05:32:24.30 ID:???
憲法は宍戸や駒村連載より判例読むほうが役立つと思った。
プロセス演習とか。
873氏名黙秘:2012/11/28(水) 07:18:02.88 ID:???
プロセス演習は冗長
自己満足にすぎない
874氏名黙秘:2012/11/28(水) 13:20:42.45 ID:???
もういい。分かった。俺が間違っていた。
で、なら憲法はどれだけ何をやればいいんだ?
否定の根拠だけじゃなく、別案の論拠も示してくれ
875氏名黙秘:2012/11/28(水) 13:42:45.68 ID:???
>>859
学部が中大で院が一橋だな。渥美と肌が合わなかったんだろう、きっと。
876氏名黙秘:2012/11/28(水) 14:59:26.81 ID:???
判例集は野中青本か判例プラクティス。
武蔵の祖父、曾祖父は東大卒。
877氏名黙秘:2012/11/28(水) 20:43:59.51 ID:???
>>863
お前学歴ないの丸わかりw
まあ、がんがれ
878氏名黙秘:2012/11/28(水) 21:30:43.49 ID:???
学歴や資格だけで食っていけると思ってる奴がギャーギャー騒いでるんだろ司法制度改革
879氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:02:36.88 ID:???
>>877
お前短答落ち丸わかりw
まあ、がんがれ
ちなみに、一応東大法卒だ。
880氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:05:09.23 ID:???
>>879
な〜んだ、東大法かよ
低学歴乙
 
881氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:09:06.62 ID:???
>おかげで短答模試1位だ
wwwwwwwwwww

2ちゃんでは東大法卒だwwwwwwwwwwwwwww
882氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:11:21.04 ID:???
東大法だから優秀だとでも思っちゃってんのかな?

恥ずかしい奴もいたもんだねえ
 
883氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:11:32.14 ID:???
>>879
何で予備試験うけなかったん?
884氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:12:15.22 ID:???
実力無いから。

ガキ遊びの受験時代が人生のピーク(自称)

 
885氏名黙秘:2012/11/28(水) 22:17:50.32 ID:???
日本の同年代が全員で死に者狂いで競争する試験、それが大学試験。

そこでの勝敗はきっちり認めないとな。日本の教育システムの否定になる。
886氏名黙秘:2012/11/28(水) 23:55:54.24 ID:???
前提が論理破綻している論旨だな

それが東大レベルなんていわねーよなぁ?

 
887氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:07:34.06 ID:???
自分の怠惰を正当化すんなよw
888氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:12:38.62 ID:???
怠惰で予備試験に現役合格できなかった>>887
889氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:15:08.63 ID:???
日本の同年代が全員で死に者狂いで競争する試験、それが大学試験。

そこでの勝敗はきっちり認めないとな。日本の教育システムの否定になる
890氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:22:46.32 ID:???
×全員

出だしからして嘘ついちゃったねこの人

 
891氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:26:10.64 ID:???
怠惰と低知能さ故に、助手採用もされず、予備にも受からず、
ハーバードへ全額奨学金留学もできず、財務省に内定ももらえず、
しがない壊れかけのロースクールでシコシコ怠惰に童貞しているのが
>>879の正体
 
892氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:28:34.61 ID:SjFUyD7E
俺は>>780の本通りに行くぜ
893氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:30:31.09 ID:???
会社法と行政法の演習が弱い気がするが。
894氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:39:53.51 ID:???
>>891
完全に見抜いたあなたは賢い
895氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:42:03.13 ID:???
会社法は神田がベスト
896氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:43:29.96 ID:???
神田を選ぶと毎年少しずつ本棚が緑色になっていく
897氏名黙秘:2012/11/29(木) 00:45:06.43 ID:???
神田は仕上げだろ
898氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:05:43.89 ID:???
租税法で金子を選択すると神田の3倍のスピードで緑色になるぞ
899氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:10:21.06 ID:???
>>893
どちらも全部潰せば分量はかなりのもんだと思う(会社法事例演習教材の第2部はどうでもいいが)
これに新司過去問が加わればほぼ隙なしなのでは。
900氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:12:21.59 ID:???
>>780の刑訴は上口と三井酒巻とか一冊で良いし、行政法の神橋は要らないし、民訴は重点講義じゃなくて藤田でおk。
色々無駄が多すぎだわ。
901氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:13:23.61 ID:???
>>898
たまたまじゃなくて?
902氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:16:07.69 ID:???
>>901
金子租税法は現在第17版
ほぼ毎年改訂
903氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:17:29.83 ID:???
神田先生も毎年だから厚さが3倍ってことか
それなら納得
904氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:18:18.79 ID:???
租税法で金子、または労働法で菅野を選択しつつ
会社法で神田、刑法では西田をチョイス。

普通にありうるな。
905氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:20:41.85 ID:???
緑は目に優しいから本棚を眺めればOK
906氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:23:22.14 ID:???
地球にも優しいぞ
907氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:25:03.35 ID:???
>>900
最初2つの主張は分からなくもないが、最後のは爆弾発言だと思うww
908氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:28:03.86 ID:???
おまらは緑の風にでも投票するのか
909氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:32:43.35 ID:???
>>903
金子租税法は1000ページだから神田の2.5倍か
910氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:48:27.85 ID:???
弥永リーガルマインドと葉玉会社法100問の旧版をそれぞれ5冊くらい買って
神田を挟んで緑のグラデーション作りたいな
911氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:51:13.03 ID:???
>>907
横からすみません。重点講義ってそんなにいいんですか?
912氏名黙秘:2012/11/29(木) 01:58:07.51 ID:???
神田先生は手形小切手も出してくれないかな
短答でしか使わないから分厚いのはやりたくない
913氏名黙秘:2012/11/29(木) 08:46:27.02 ID:???
>>896
コシヒカリは葉の色の変化で分かる刈り入れ時を見極めるのが難しい。
914氏名黙秘:2012/11/29(木) 14:26:36.87 ID:???
>>911
新司の民訴は通説・判例だけ知っててもダメ。そのために重点講義は重宝する。
分量からして通読する物ではないが、文章も読みやすく、苦手分野の克服には最適。

うちのローでも教科書指定されてないのにみんな持ってるぐらいで、ロー生のバイブルだと思う。
915氏名黙秘:2012/11/29(木) 14:36:57.69 ID:???
>>900
藤田は死亡フラグ。
916氏名黙秘:2012/11/29(木) 15:53:16.53 ID:???
弘文堂の法律学講座双書の手形小切手は予定著者がよく変わってたな。
917氏名黙秘:2012/11/29(木) 16:29:46.64 ID:???
>>916
オレが見た最古のは竹内昭夫だったと思う。
その後いつの間にか岩原紳作になったのは知ってるが、
その後また変更になったのか。
918氏名黙秘:2012/11/29(木) 16:38:22.63 ID:???
江頭落合後の東大商法も大した基本書書かずに終わりそうだな。

神田1953年生
山下1952年生
岩原1952年生

だって、定年まであと3〜4年じゃん。

藤田や神作もそろそろ本書かないといかんのと違うか。
919氏名黙秘:2012/11/29(木) 18:45:10.30 ID:???
>>910
ブックオフで105円で買い集めて挑戦する価値がありそうだ。
920氏名黙秘:2012/11/29(木) 18:49:55.69 ID:???
山本敬三の総則使っている奴少ないな
921氏名黙秘:2012/11/29(木) 19:46:54.09 ID:???
>>920
あれいいと思うけどな。要件事実もガッツリ載ってるし、個人的に佐久間より好み
922氏名黙秘:2012/11/29(木) 20:04:03.05 ID:???
山本敬三は、レジュメだろあれ。
923氏名黙秘:2012/11/29(木) 20:46:13.86 ID:???
山本敬三は辞書的に使うもんだろ
通読は苦痛
924氏名黙秘:2012/11/29(木) 20:50:09.02 ID:???
山敬のずっと愛用してるよ。総則も2版から買い換えたし。レジュメだとは思わんが。
要件事実に関しては契約法の方式のが好きだったけど。
思えば確かに自分も周りで使ってる人すくねーかも。
925氏名黙秘:2012/11/29(木) 20:59:00.23 ID:???
>>780も山敬使ってるね
926氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:05:05.35 ID:bpKaGgij
>>780の改良版。これで十分

【憲法】
芦部、四人組U、作法、急所、宍戸、判プラ
【行政】
サクハシ、事例研究、百選T・U
【民法】
佐久間×2、松井、中田、潮見黄色×2、山敬T、Law Practice、百選T・U
【商法】
リークエ、江頭、事例演習教材、百選
【民訴】
重点講義×2、ロースクール民訴、遠藤、百選
【刑法】
山口青、西田各論、事例演習教材、判プラT・U
【刑訴】
上口、酒巻連載(新・旧)、古江、事例研究U、百選
927氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:16:49.29 ID:???
日本の同年代が全員で死に者狂いで競争する試験、それが大学試験。

そこでの勝敗はきっちり認めないとな。日本の教育システムの否定になる
928氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:20:37.69 ID:???
山敬使ってるがどうも記憶に残りづらいから、買い換えできるいまのうちに四宮能見あたり買おうかな
929氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:22:14.07 ID:???
>>926
山敬はなぜWの方を消した?潮見黄色Tだけでは不足だと思う

民法の事例演習に関してはちゃんとした教授から指導してもらえる環境があるなら消すべきではない
930氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:32:58.16 ID:???
高橋使うなら新堂やんか。民法事例演習しばりなら動画内は外せない。
931氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:33:29.46 ID:???
日本の同年代が全員で死に者狂いで競争する試験、それが大学試験。

そこでの勝敗はきっちり認めないとな。日本の教育システムの否定になる
932氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:36:16.24 ID:???
ほんの2〜3年前はこんな感じが定番だった。
微妙に変化している?

憲法
芦部+4人組
行政
宇賀行政法概説
民法
佐久間+道垣内+中田潮見プラ
商法
神田+江頭
民訴
大学双書(講義案)+重点講義
刑法
山口青(講義案)+西田各論
刑訴
池前、田口(寺崎)
933氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:37:00.95 ID:???
東大の同年代が全員で死に物狂いで競争する試験、それが予備試験。

そこでの勝敗はきっちり認めないとな。日本の法曹養成システムの否定になる。
934氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:40:04.58 ID:???
>>932
2〜3年前でもそれはねーよ
935氏名黙秘:2012/11/29(木) 21:43:34.21 ID:???
寺?
936氏名黙秘:2012/11/29(木) 22:14:40.48 ID:???
>>914
ありがとうございます。重点講義ってそんな良い本なんですね。
この本は基本書として通読するものなのか、辞書的に使ったほうが良いのかどっちですか?
もしも基本書としか使うなら、藤田とかはいらないんですかね?
937氏名黙秘:2012/11/29(木) 22:21:33.96 ID:???
>>929
山敬4は間違えて消しただけだw
ただあれはちょっと分厚いから、潮見を補う形で使えば良いと思う
事例演習は良い本だとは思うけどね…
938氏名黙秘:2012/11/29(木) 22:56:41.95 ID:???
>>936
めっちゃ分厚いの2冊だから通読は厳しい。これは辞書。
また、細かい手続規定などは同書の性格上ノータッチだから、択一も考えると別途普通の教科書を持っとくべきだと思う。

あと藤田はダメ。不正確な記述が多いのでいろんなローで使用を控えるように言われる。
>>780も挙げてるけど最近出た和田がいいと思う
939氏名黙秘:2012/11/29(木) 23:06:05.01 ID:???
藤田は良書だが…不正確な記述って具体的に言ってみろよ
940氏名黙秘:2012/11/29(木) 23:06:58.78 ID:???
日本の同年代が全員で死に者狂いで競争する試験、それが大学試験。

そこでの勝敗はきっちり認めないとな。日本の教育システムの否定になる
941氏名黙秘:2012/11/29(木) 23:23:06.53 ID:???
正統派


憲法
芦部+4人組
行政
塩野
民法
我妻+松坂
商法
鴻+神田+江頭+鈴木(手形)
民訴
大学双書+重点講義
刑法
大塚
刑訴
松尾
942氏名黙秘:2012/11/29(木) 23:44:17.21 ID:???
>>835
これで十分
最強
943氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:05:43.46 ID:???
俺、受かったらここに基本書リスト晒すんだ…
944氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:12:03.24 ID:???
>>835も悪くないと思う。>>926の方がいいけど
945氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:13:17.56 ID:???
重点講義を通読できないのは勉強量が足りないと思うよ
今年民事系で落ちた俺が言うんだから間違いない
重点講義の本文は通読用できるようにわかりやすく書かれているから、重点講義は本文を通読して理解を深める用の本だよ

>>780のセレクトは刑訴がインプットに偏りすぎだったり、少しバランスが悪いと思う
基本書・判例集・問題集のバランスは科目によって異なるのだから、その辺をもう少し考慮すべき
946氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:13:31.68 ID:???
佐久間はヤマケイのに比べると読みづらさがある
次改定するときは三色刷りにしてもらえるとありがたい
947氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:23:01.94 ID:???
山敬Wなんて通読するものじゃないからな
佐々木の方が良いよ
948氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:23:48.38 ID:???
佐々木って誰だよw
949氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:23:53.34 ID:???
佐久間の間違いでしたorz
950氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:27:16.08 ID:???
>>949
山敬Wは契約だけど、佐久間契約の本なんて書いてたっけ?
951氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:28:19.96 ID:???
952氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:29:37.25 ID:yNa8HDxm
>>945の言うとおり、>>780はちょっとバランスが悪いね。
>>926を改良したこれが良いんじゃないか。()は辞書的使用とか参考用の本ね。

【憲法】
芦部、(四人組U)、作法、急所、宍戸、判プラ
【行政】
サクハシ、事例研究、百選T・U
【民法】
佐久間×2、松井、中田、潮見黄色×2、(山敬TW)、Law Practice、百選T・U
【商法】
リークエ、江頭、事例演習教材、百選
【民訴】
藤田、(重点講義×2、新堂)、ロースクール民訴、遠藤、百選
【刑法】
山口青、西田各論、事例演習教材、判プラT・U
【刑訴】
上口、酒巻連載(新・旧)、古江、事例研究U、百選
953氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:37:39.51 ID:???
>>926
>>952
改良というより劣化してる気がするが…バランス云々言ってるわりに演習書や判例集も増えてないし
954氏名黙秘:2012/11/30(金) 00:54:57.49 ID:???
>>952
会社法は神田のほうがいいな
955氏名黙秘:2012/11/30(金) 01:24:29.55 ID:yNa8HDxm
リークエと神田ってどう違うの?
どっちが良いとかある?
956氏名黙秘:2012/11/30(金) 01:26:21.73 ID:yNa8HDxm
俺は会社法はリークエと江頭しか使ったこと無いから神田はそこまで詳しく知らない。
957氏名黙秘:2012/11/30(金) 02:02:58.44 ID:???
神田先生は東大の主任教授で、かつ司法試験考査委員
958氏名黙秘:2012/11/30(金) 03:05:27.56 ID:???
重点講義は一冊にまとめてかつ横書きにしてくれ。
959氏名黙秘:2012/11/30(金) 04:20:06.59 ID:???
重点講義も内田民法も縦書きが一番なので縦書にしてくれ
960氏名黙秘:2012/11/30(金) 04:32:28.08 ID:???
俺は横書き派だったが最近縦書き派に帰依した
縦書きの方が綺麗な線が引きやすいから
961氏名黙秘:2012/11/30(金) 04:35:30.15 ID:???
調査官解説も縦書きに戻すべき
962氏名黙秘:2012/11/30(金) 04:46:25.05 ID:???
縦書きだと脚注が読みにくいのがな・・
963氏名黙秘:2012/11/30(金) 07:52:50.97 ID:???
縦書きのPDF調査官解説はいまのパソコンの横長ワイド画面では超読みにくいぞw
964氏名黙秘:2012/11/30(金) 08:16:10.38 ID:???
縦書きもやろうと思えば頁末で二段組の註にすることも可能だし実際そうしている本は存在するのに、なぜ頑なに文末ないし章末での註にこだわるんだろう……
965氏名黙秘:2012/11/30(金) 08:34:22.66 ID:???
どうしたら最高裁判所調査官になれるんですか?
司法試験10位以内で、その後の試験等の成績も常に優秀だとギリギリなれますかね
966氏名黙秘:2012/11/30(金) 09:37:33.57 ID:???
神田とリークエってどう違うの?
967氏名黙秘:2012/11/30(金) 10:05:34.18 ID:???
作者が違う、値段が違う、色が違う
968氏名黙秘:2012/11/30(金) 11:09:48.02 ID:???
神田先生は東大の主任教授で、かつ司法試験考査委員
969氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:13:58.52 ID:???
>>963
あいふぉん5だと超読みやすいよ
970氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:25:58.31 ID:???
【憲法】
長谷部・インタラ(×2)・CB
【行政】
サクハシ、判例ノート
【民法】
我妻、平井、アルマ7、民事法TUV、百選T・U、争点
【商法】
virtual、百選、争点
【民訴】
林屋(+Sシリーズ)、判例で書く、百選
【刑法】
山口(青)、思考方法、判イン
【刑訴】
アルマ、百選
【知財】
中山、加戸(+別冊)、高部(×2)、CB、百選、田村

YD打線。
971氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:45:44.96 ID:???
>>970
ひどすぎ話にならない。
>>780の方がまだいいね
972氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:47:41.26 ID:???
>>970
キチガイ死ね
973氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:57:02.10 ID:???
いうほどひどすぎるというほどのものでもない
ミーハー的な本が入っていないだけだろ
これがベストとはいわないが、>>780も同じようにたいがい
974氏名黙秘:2012/11/30(金) 12:57:11.71 ID:???
民法の演習書の決定版がほしいわ
民法総合事例演習の解説がもうちょい充実してればいいんだが
975氏名黙秘:2012/11/30(金) 13:44:25.85 ID:???
個人的には挙がってきた中じゃ>>780のチョイスが一番理想的だと思う
この段階で未だに引き合いに出されるぐらいだし。
もちろん個人の好みによるだろうが。
976氏名黙秘:2012/11/30(金) 14:15:38.68 ID:???
ネタとして出されているだけ
977氏名黙秘:2012/11/30(金) 16:59:39.25 ID:???
民事系の傾斜配点を考慮すれば、量が多いのは無理もない。学部生が事例演習を独学でこなせたのはなぜ?
978氏名黙秘:2012/11/30(金) 17:02:13.45 ID:???
和田は出たばかり、それまでは違うの使ってたんだね。
979氏名黙秘:2012/11/30(金) 18:53:34.22 ID:???
>>780が学部生とは限らんだろ
980氏名黙秘:2012/11/30(金) 19:08:43.21 ID:???
正統派は外国法も学ぶ

憲法
芦部+砂糖
行政
田中+塩野
民法
我妻+松坂
商法
鴻+江頭+森本編+鈴木(手形) 民訴
新堂+重点講義
刑法
福田+大塚
刑訴
三井
981氏名黙秘:2012/11/30(金) 19:54:17.45 ID:???
民法の事例研究結構良くないか?
982氏名黙秘:2012/11/30(金) 21:33:11.97 ID:???
大大問廃止されたけどヘビーすぎるくらいだよね。あれと高橋を潰すくらい時間があるかと言われると疑問。修了要件のために選択科目も複数受講しないといけない。
983氏名黙秘:2012/11/30(金) 21:33:58.63 ID:???
>>939
確実に間違ってる箇所がある
新堂と対比して確認したから正誤は明らか
984氏名黙秘:2012/11/30(金) 21:45:49.64 ID:???
聞く聞く聞く
985氏名黙秘:2012/11/30(金) 21:48:52.40 ID:???
>>983
それは具体的ではない
986氏名黙秘:2012/11/30(金) 22:00:14.40 ID:???
>>985
別口債務の判例の引用箇所
987氏名黙秘:2012/11/30(金) 22:27:47.37 ID:???
二重起訴のとことかみると、訴訟物の理解がいまいちすぎる。権利主体がいない物権を観念してる点は一人説だと思う。
988氏名黙秘:2012/11/30(金) 22:28:35.38 ID:???
上智駒沢
989氏名黙秘:2012/12/01(土) 00:14:36.60 ID:???
藤田の民訴はもう定番の本でしょ。
990氏名黙秘:2012/12/01(土) 00:22:17.91 ID:???
今のところだったら>>952が一番いいな。
991氏名黙秘:2012/12/01(土) 00:50:46.57 ID:???
基本書
憲法:芦部
行政法:桜橋
民法:潮見一冊本+条文判例本
刑法:山口
商法:リークエ
民訴:講義案
刑訴:池前

論文対策:過去問+出題趣旨+辰巳再現答案+採点雑感
短答対策:過去問+判例六法
992氏名黙秘:2012/12/01(土) 01:26:15.34 ID:???
次スレのスレタイはどうなるのかね
993氏名黙秘:2012/12/01(土) 02:27:24.79 ID:???
>>970は頭いい3桁合格者って感じするな
刑訴や行政法がやたら薄いところとかがリアル
994氏名黙秘:2012/12/01(土) 02:46:10.41 ID:???
>>991
コスパよさそう。
995氏名黙秘:2012/12/01(土) 02:49:28.47 ID:???
芦部、プロセス、百選
うさんくさいやつ、百選
山敬、潮見、問研、類型別、二冊本、事例演習
新堂、高橋、ロー民訴、遠藤
江頭、事例演習、事例で考える
山口二冊、判例、事例演習、事例で考える
酒巻新旧、百選
996氏名黙秘:2012/12/01(土) 09:49:24.45 ID:???
憲法:判例講義
行政法:判例ノート、櫻井
民法:民法総合事例演習、山敬レジュメセット
商法:商法総合事例演習、事例で考える、リークエ
民訴:百選、事例演習、重点
刑法:事例演習教材、事例研究、インデックス百選、井田西田
刑訴法:事例研究、堀江ノート、古江、百選
997氏名黙秘:2012/12/01(土) 10:44:42.93 ID:???
>>991くらいでも実際受かるもんなの?
998氏名黙秘:2012/12/01(土) 11:15:44.19 ID:???
授業と論文の練習だけでも受かる人はいるからなあ
999氏名黙秘:2012/12/01(土) 11:28:15.84 ID:???
正直、会社法と行政法はシケタイとCbookでいいよ。
基本書やるなんて馬鹿
1000氏名黙秘:2012/12/01(土) 11:39:22.33 ID:hDspiI6Y
1000なら合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。