H24 司法試験予備試験 論文式試験9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:09:09.24 ID:???
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00135.html

お前らこんなこともあるから希望を捨てちゃだめだぞ!
953氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:10:29.29 ID:???
>>952
5383涙目wwつか洒落にならんww
954氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:11:03.76 ID:???
>>944
へー。あれ、やっぱ塾生か。偽装してるなw
955氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:11:35.35 ID:???
>>952
233人しか受かってないんだから、さすがに間違えないだろw
956氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:12:01.85 ID:???
増加分の大半が学生なのかねえ
時間が有り余っている学生なら新司もほぼ確実に突破するだろう
957氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:12:39.18 ID:???
>>952
これは酷い
958氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:14:05.73 ID:???
>>948
渋谷なんて勉強とはもっとも縁遠い場所だったのを伊藤塾が変えてしまったもんな
959氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:14:06.81 ID:???
司法書士って追加合格出した年もあるよな
中の人適当杉だろww
960氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:15:02.68 ID:???
>>958
変えてねー変えてねー
961氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:15:09.16 ID:???
>>952
作業をした職員が老眼だったので、3と8の区別を間違えたのだろう。
962氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:15:46.25 ID:???
今年の合格者と合わせて予備組は300人が滞留してるわけか
結構多いな
963氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:16:35.76 ID:???
>>958
資格試験の予備校は、高田馬場や神保町といったちょっと小汚い場所というのが定番だったw
964氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:17:13.89 ID:???
>>962
いや、250人くらいだろ?
965氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:17:19.09 ID:???
早稲田の凋落をいち早く見極めたマコツ
966氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:17:52.20 ID:???
時間ならオマイラもあるだろ。
967氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:18:30.45 ID:???
>>964
去年の残りが60人+今年233人だから約300人
来年は一橋に抜かれるかも
968氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:20:54.09 ID:???
>>967
なんで今年の予備合格者が全員来年新司受ける計算になってるの?
969氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:20:56.86 ID:???
そろそろ次スレ頼む。
970氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:21:58.71 ID:???
合格発表なのにマコツいじりばっかりで勢いもなさすぎてワロタ
971氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:23:46.62 ID:???
ボンビーで90は積めないだろ。
972氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:27:38.04 ID:???
塾は本科でとってなんぼのものだ
貧乏人は辰巳でセコセコ単科とるしかない
973氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:29:33.60 ID:???
予備試験合格者の司法試験合格率は5割切るよ
来年は
974氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:32:15.61 ID:???
点数3桁行ったらいいなぁ。67点だったらショックだなぁ。
975氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:32:40.82 ID:???
辰巳の単科やテープも結構値が張るから
Lという・・・
976氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:34:30.54 ID:???
>>960
伊藤塾進出前に予備校あったかな?
977氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:37:00.87 ID:???
>>948
なんとか通えるというか、日吉と三田の間だから、2年でも3年でも通いやすい絶好地。
高田馬場だの新宿みたいな北関東まで行く慶大生はいないわな。
978氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:37:44.66 ID:???
まあ、Lの特待も2択のテストでMAX、10割引だからなw
漏れは受けないけど。
979氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:41:03.52 ID:???
来年は300人超えだなw
980氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:41:49.10 ID:???
口述で落ちたらまた初めからかよw
981氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:43:28.70 ID:???
もう予備試験に受かったら、本試験の択一免除くらいにしてくれや。
なんなら試験免除でもいいだろ。
982氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:44:48.97 ID:???
>>981
内容的には、そのまま司法修習に行ってもいいくらい。
しかし、そんなことになるはずはないが。
983氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:45:30.43 ID:???
ウダウダ言ってないで、口述対策しとけよ。
あてつけに100人くらい落とされるかもしれんぞw
984氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:54:23.27 ID:???
まぁ若干去年より多めに落とすことは十分あり得るわな
985氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:54:26.21 ID:???
みんな口述がんばれよ!
986氏名黙秘:2012/10/11(木) 23:57:03.75 ID:???
ロー生はローで指導してくれるらしいな。
987氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:08:41.54 ID:???
ロー生が予備試験を受けるなよw
988氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:09:01.17 ID:???
どっちみち就職無いからね
989氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:10:28.23 ID:???
ところで去年の予備論文の合格発表日の書き込み数はこんなもんじゃなかったぜ
去年の方がはるかに多かった
合格者数が増えてるのに書き込みが減るってことは末期症状だな
990氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:16:51.36 ID:???
まぁ若干去年より多めに落とすことは十分あり得るわな
991氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:20:17.37 ID:???
どっちみち就職無いからね
992氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:22:14.80 ID:???
来年は300人超えだなw
993氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:23:55.08 ID:???
どっちみち就職無いからね
994氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:24:11.90 ID:???
>>915
伊藤塾にしとけ井藤塾はだめだ
995氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:24:42.33 ID:???
来年は300人超えだなw
996氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:25:43.14 ID:???
このまま毎年100人ずつ予備試験合格者は増えていきそうだな
997氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:25:47.91 ID:???
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00135.html

お前らこんなこともあるから希望を捨てちゃだめだぞ!
998氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:26:15.65 ID:???
余裕の1000ゲットですよおまいら(´・ω・`)
999氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:28:51.21 ID:???
1000なら予備試験廃止
1000氏名黙秘:2012/10/12(金) 00:29:15.38 ID:???
>>817
えっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。