撤退者と三振者に質問!   

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2013/05/31(金) 01:12:54.52 ID:???
三振後公務員になった人いますか?
953氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:33:38.87 ID:???
みんなどんな仕事についているんだろうね
954氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:34:55.38 ID:???
国家一般職でいいじゃん
955氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:35:45.81 ID:???
三振したっていいじゃないか
956氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:36:32.15 ID:???
三振後公務員になった人いますか?
957氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:37:21.23 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
最終提言に向けた議論ではほかに、司法試験合格実績の不振が続いた法科大
学院の修了生に対し、受験資格を与えない仕組みの導入についても具体的な
検討に入る。司法修習生に対する経済的支援や司法試験の試験科目削減など
も議論される見込みだ。
958氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:38:14.76 ID:???
三振制ではなくて、五振制に変更に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
959氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:39:10.69 ID:???
司法試験、回数緩和を検討 受験制限5回に
司法試験や法科大学院のあり方を検討している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅元東京大学長)は、
5年間で3回までとしている現行司法試験の受験回数制限を緩和する検討に入った。
法務省が30日の会合に「5回まで」とする緩和案を提示、6月末をメドにまとめる最終提言に盛り込む方向で議論を進める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
960氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:40:23.87 ID:???
予備試験受けろよ
961氏名黙秘:2013/05/31(金) 11:41:13.74 ID:???
みんなどんな仕事についているんだろうね
962氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:24:11.49 ID:???
予備試験受けろよ
963氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:25:14.71 ID:???
司法試験、回数緩和を検討 受験制限5回に
司法試験や法科大学院のあり方を検討している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅元東京大学長)は、
5年間で3回までとしている現行司法試験の受験回数制限を緩和する検討に入った。
法務省が30日の会合に「5回まで」とする緩和案を提示、6月末をメドにまとめる最終提言に盛り込む方向で議論を進める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
964氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:25:56.11 ID:???
三振制ではなくて、五振制に変更に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
965氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:26:55.37 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
最終提言に向けた議論ではほかに、司法試験合格実績の不振が続いた法科大
学院の修了生に対し、受験資格を与えない仕組みの導入についても具体的な
検討に入る。司法修習生に対する経済的支援や司法試験の試験科目削減など
も議論される見込みだ。
966氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:28:14.76 ID:???
三振後公務員になった人いますか?
967氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:28:57.50 ID:???
みんなどんな仕事についているんだろうね
968氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:29:38.47 ID:???
国家一般職でいいじゃん
969氏名黙秘:2013/05/31(金) 15:30:45.97 ID:???
医学部行けよ
970氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:03:00.50 ID:???
国家一般職でいいじゃん
971氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:04:23.38 ID:???
みんなどんな仕事についているんだろうね
972氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:05:35.90 ID:???
三振後公務員になった人いますか?
973氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:06:42.25 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
最終提言に向けた議論ではほかに、司法試験合格実績の不振が続いた法科大
学院の修了生に対し、受験資格を与えない仕組みの導入についても具体的な
検討に入る。司法修習生に対する経済的支援や司法試験の試験科目削減など
も議論される見込みだ。
974氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:08:02.00 ID:???
三振制ではなくて、五振制に変更に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
975氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:09:21.51 ID:???
司法試験、回数緩和を検討 受験制限5回に
司法試験や法科大学院のあり方を検討している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅元東京大学長)は、
5年間で3回までとしている現行司法試験の受験回数制限を緩和する検討に入った。
法務省が30日の会合に「5回まで」とする緩和案を提示、6月末をメドにまとめる最終提言に盛り込む方向で議論を進める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
976氏名黙秘:2013/05/31(金) 17:10:15.77 ID:???
【法曹界】弁護士収入、2割が年収100万円以下[13/05/08]

弁護士の大半は個人事業主として活動しているが、その2割は、経費などを引いた所得が
年間100万円以下であることが国税庁の統計で分かった。
500万円以下だと4割にもなる。弁護士が急増したうえ、不況で訴訟などが減っている
ことが主原因とみられる。
一方、1000万円超の弁護士も3割以上おり、かつては「高給取り」ばかりとみられていた
弁護士業界も格差社会に突入したようだ。

国税庁は自営業者ら個人事業主の「総所得金額等」を業種別にまとめている。
総所得金額等は収入から必要経費などを引いた金額で、サラリーマンの「手取り給与」に近い。

弁護士の中で対象となるのは、2008年、2万3470人▽09年、2万5533人
▽10年、2万6485人▽最新の11年、2万7094人で、登録弁護士の8割を超える。

国税庁の統計によると、このうち08年は、100万円以下が2879人(全体の約12%)、
100万円超500万円以下が4684人(同20%)だった。
しかし、09年は、100万円以下が5189人(同20%)と急増。
11年は、100万円以下6009人(同22%)、
100万円超500万円以下5208人(同19%)だった。

以下略)
http://mainichi.jp/select/news/20130508k0000e040150000c.html
977氏名黙秘:2013/05/31(金) 19:52:43.72 ID:???
司法試験、回数緩和を検討 受験制限5回に
司法試験や法科大学院のあり方を検討している政府の「法曹養成制度検討会議」(座長・佐々木毅元東京大学長)は、
5年間で3回までとしている現行司法試験の受験回数制限を緩和する検討に入った。
法務省が30日の会合に「5回まで」とする緩和案を提示、6月末をメドにまとめる最終提言に盛り込む方向で議論を進める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
978256:2013/05/31(金) 19:53:33.10 ID:FaTiD6zk
有識者()のすることは、さすがだな。
呆れすぎて、感心するわ。

回数制限の根拠って何?自分らの就職先の確保でしょ?ならそう言えよ。有識者()
回数制限時代に合理性がないのなら、5回にしようが10回にしようが同じだろ。
979氏名黙秘:2013/05/31(金) 19:54:48.34 ID:???
三振制ではなくて、五振制に変更に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
980氏名黙秘:2013/05/31(金) 19:55:43.30 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
最終提言に向けた議論ではほかに、司法試験合格実績の不振が続いた法科大
学院の修了生に対し、受験資格を与えない仕組みの導入についても具体的な
検討に入る。司法修習生に対する経済的支援や司法試験の試験科目削減など
も議論される見込みだ。
981氏名黙秘:2013/05/31(金) 19:56:59.77 ID:???
三振後公務員になった人いますか?
982氏名黙秘:2013/05/31(金) 19:57:48.39 ID:???
みんなどんな仕事についているんだろうね
983氏名黙秘:2013/05/31(金) 19:58:35.50 ID:???
国家一般職でいいじゃん
984氏名黙秘:2013/05/31(金) 20:00:03.61 ID:???
医学部行けよ
985氏名黙秘:2013/05/31(金) 20:24:46.13 ID:???
司法書士目指すよ
986氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:08:12.69 ID:???
a
987氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:08:56.41 ID:???
司法書士目指すよ
988氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:09:39.87 ID:???
医学部行けよ
989氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:10:53.62 ID:???
国家一般職でいいじゃん
990氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:11:47.91 ID:???
みんなどんな仕事についているんだろうね
991氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:12:39.40 ID:???
三振後公務員になった人いますか?
992氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:13:44.23 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2805U_Z20C13A5CR0000/?dg=1
最終提言に向けた議論ではほかに、司法試験合格実績の不振が続いた法科大
学院の修了生に対し、受験資格を与えない仕組みの導入についても具体的な
検討に入る。司法修習生に対する経済的支援や司法試験の試験科目削減など
も議論される見込みだ。
993氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:42:48.87 ID:???
a
994氏名黙秘:2013/05/31(金) 21:43:18.96 ID:???
994
995氏名黙秘:2013/05/31(金) 22:04:14.45 ID:???
a
996氏名黙秘:2013/05/31(金) 22:05:13.84 ID:???
996
997氏名黙秘:2013/05/31(金) 22:05:49.03 ID:???
997
998氏名黙秘:2013/05/31(金) 22:07:38.69 ID:???
998
999氏名黙秘:2013/05/31(金) 22:08:36.55 ID:???
999
1000氏名黙秘:2013/05/31(金) 22:09:14.57 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。