【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
入学者数による潰れるローランキング2012

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0
2氏名黙秘:2012/06/18(月) 05:56:45.70 ID:???
駿河台の廃校は秒読み
3氏名黙秘:2012/06/18(月) 15:22:00.20 ID:???
久留米とか神戸学院とか存在意義すらわからねーww
4氏名黙秘:2012/06/18(月) 21:52:41.83 ID:???
10名以下のローって。。教員の方がおおいんじゃないか?
5氏名黙秘:2012/06/18(月) 22:03:44.48 ID:???
>>4
マンツーマンの指導がウリです!
6氏名黙秘:2012/06/18(月) 22:13:33.39 ID:???
◎ 独協(東京)
○ 関東学院
▲ 駿河台
× 青山学院
7氏名黙秘:2012/06/18(月) 22:14:24.62 ID:???
>>1
正直ここまでの惨状とは思ってなかった
いったい誰が責任とるの?
8氏名黙秘:2012/06/18(月) 22:21:31.43 ID:???
国民が税金の浪費と司法インフラの劣化という形で責任をとります
9氏名黙秘:2012/06/18(月) 23:21:00.57 ID:???
>>1
首都千葉阪市辺りは定員充足率100%から95%じゃん

逆に上智法政明治なんて危なくなってきてるだろ
立命館なんて後期でこっそりかき集めてやっと充足率65%くらいだぞ
10氏名黙秘:2012/06/18(月) 23:24:33.97 ID:???
元々定員が少ない首都東北千葉辺りが
専修日大レベルと括られてるのが意味不明
11氏名黙秘:2012/06/19(火) 08:16:06.47 ID:???
1 入学者10人以下のローはただちに募集停止とする(断定)
2 定員30人以下のローはすみやかに統合すべし
3 早稲田中央のローはただちに200人の定員とすべし
4 一橋千葉首都阪市慶應はその申し出により15%までの増員を認める
12氏名黙秘:2012/06/19(火) 21:47:48.80 ID:???
5.慶應は、漏洩の制裁として1年間募集停止、補助金も1年停止、
その後5年は未修のみ募集すべし。
6.漏洩灰色疑惑の上智も、補助金を1年間50%削除すべし。
7.受験指導が得意な一橋、神戸等は未修のみ募集すべし。
13氏名黙秘:2012/06/20(水) 00:19:59.84 ID:???
上智漏洩灰色疑惑?
そんなのあるんだ。
にしては合格率やたら低いが。
14氏名黙秘:2012/06/20(水) 02:56:56.80 ID:HXkOr+Ma
ミッション系大学は、総じて低レベル。
15氏名黙秘:2012/06/20(水) 03:34:39.84 ID:???
青学は確実に潰れる
16氏名黙秘:2012/06/20(水) 05:26:39.91 ID:???
中央大学教授の北村敬子は、第57回司法制度審議会において、会計学者の立場から、

これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。

と述べ、法科大学院制度の導入を推進した。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gijiroku.html

★中央ローの学費 ttp://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html
・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000
・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
17氏名黙秘:2012/06/20(水) 07:24:14.13 ID:???
>>13
数年前、試験委員の青○が非常勤で3年の公法総合を担当し、そこで過去問の解説をやってた
18氏名黙秘:2012/06/20(水) 07:36:51.95 ID:???
10人以下は潰していいだろう。
補助金がもったいない。特に合格率が高いわけでもなし。
19氏名黙秘:2012/06/20(水) 07:57:45.73 ID:???
>>17
へえ。
そんなことがあったのか。
20氏名黙秘:2012/06/20(水) 08:55:14.49 ID:RSz9vjuA
>>14
ミッション・インポッシブル
21氏名黙秘:2012/06/20(水) 09:50:41.65 ID:???
上位ローがさらに定員30%カットしないとだめ
22氏名黙秘:2012/06/20(水) 10:37:47.78 ID:???
>>21
下位ロー教員乙

お前らが全部潰れれば上位ロー30%相当の定員削減できる
23氏名黙秘:2012/06/20(水) 11:03:23.63 ID:???
自由と正義(2012.5)「新人弁護士の就業調査」

59期;年収500万円以下:7.6%
 ↓
現63期;年収500万円以下;47.5%
新63期;年収500万円以下;37.0%

年収500万円以下が4〜5割にまで拡大してる。年収低下は明白。
しかも士業は昇給がないので、単価が下がると悲惨なんだよ・・・。

独立開業弁護士の63%が「収入が少ないまたは不安定」と回答。
数千万円と数年間をかけてこれじゃ割に合わない。退職金・手当・福利厚生もないわけだし。
24氏名黙秘:2012/06/20(水) 12:17:34.30 ID:???
ブルドーザーで物理的に潰せよもう
25氏名黙秘:2012/06/20(水) 20:18:42.19 ID:???
法科大学院考えた奴の家をまず潰せ
26氏名黙秘:2012/06/20(水) 20:20:07.86 ID:???
>>25
中央大学教授の北村敬子は、第57回司法制度審議会において、会計学者の立場から、

これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。

と述べ、法科大学院制度の導入を推進した。

ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gijiroku.html
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28氏名黙秘:2012/06/21(木) 20:15:38.40 ID:???
プチッと潰れる、おまいらのローw
29氏名黙秘:2012/06/21(木) 20:20:23.29 ID:???
       .∧_∧
       .__.( ・∀・).. 。___    ズゴゴ・・
      /  (ヽ  _ ⊃¶/   /`0 、   _
    /  /lヽ⊃¶.=/   / /)\_>)_// ガッ!
∠∠ | ̄ ̄|__(_二./ ̄ ̄ ̄.\0\/||/´''|_
    |__________\/|/    / ∧__∧
   ∠∠∠∠∠∠∠∠∠∠/)]]//    ⊂⌒つ`Д´)つ ←ロー関係者
   (◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎)/(三| |   /  ∧__∧
∠∠\◎ ◎ ◎ ◎ ◎/  ̄ ,,ヽゞ/⊂⌒つ`Д´)つ
30氏名黙秘:2012/06/21(木) 23:30:19.75 ID:???
♪ハイコー ハイコー
♪ひがーし も にしも
♪みんなで楽しくいざー
♪ハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコー

♪ハイコー ハイコー
♪こくーりつも
♪楽しく一緒にいざー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー
♪ハイコー!

31氏名黙秘:2012/06/22(金) 07:03:04.81 ID:???
ぐふっ
32氏名黙秘:2012/06/22(金) 21:41:05.61 ID:???
ニッコマ以下のローは存在自体が詐欺だ
33氏名黙秘:2012/06/23(土) 01:25:34.47 ID:???
H24 司法試験 短答不合格者数

1.明治ロー  154
2.早大ロー  140
3.日大ロー  105
4.中央ロー   90
5.同志社ロー  89
6.立命館ロー  89
7.九大ロー   80
8.関大ロー   79
9.大宮ロー   77
10.東大ロー  76
11.関学ロー  73
34氏名黙秘:2012/06/24(日) 15:18:28.71 ID:???
潰れる 潰れる 
35氏名黙秘:2012/06/24(日) 20:37:14.25 ID:???
平成23年度新司法試験法科大学院別合格者数

200以上 東京(210)
199〜100 中央(176)京都(172)慶應義塾(164)早稲田(138)
99〜50   明治(90)一橋(82)神戸(69)同志社(65)東北(54)
49〜40   大阪(49)北海道(48)名古屋(43)九州(42)立命館(40)
36氏名黙秘:2012/06/27(水) 13:16:36.78 ID:???
新司法試験6年間の累計合格者数/率
 一橋   417人(7位)/60.6%(1位)
 東京   1,125人(1位)/54.7%(2位)
 慶應   932人(3位)/53.5%(3位)
 京都   774人(4位)/52.98%(4位)
 神戸   347人(8位)/48.1%(5位)
 千葉   172人(20位)/47.1%(6位)
 中央   1007人(2位)/46.7%(7位)
 北海道  295人(10位)/39.8%(8位)
 愛知   78人(32位)/38.8%(9位)
 名古屋  222人(14位)/37.9%(10位)
 首都大  186人(19位)/37.6%(11位)
 早稲田  649人(5位)/36.1%(12位)
 大阪   262人(13位)/36%(13位)
 東北   268人(12位)/35.8%(14位)
 大阪市立 167人(21位)/32.4%(15位)
 明治   478人(6位)/30.3%(16位)
-------------全国平均29.8%--------------
 上智   219人(15位)/28.4%(17位)
 九州   208人(17位)/28.1%(18位)
 岡山   69人(34位)/27.8%(19位)
 南山   79人(31位)/26.6%(20位)
 同志社  316人(9位)/25.6%(21位)
 山梨学院 56人(36位)/25%(22位)
 横浜国立 92人(27位)/24.4%(23位)
 学習院  112人(23位)/24.2%(24位)
 立命館  295人(10位)/23.96%(25位)
 関西学院 218人(16位)/23.9%(26位)
 広島   80人(29位)/23.7%(27位)
 金沢   56人(36位)/23.3%(28位)
37氏名黙秘:2012/06/28(木) 02:20:38.61 ID:???
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
38氏名黙秘:2012/06/29(金) 06:44:22.02 ID:???
全国平均いかないような学校は廃校でよろしいだろ
そこの教員は風光明媚な場所で即独すればよろしい
そこでお迎えくるまで法の光の布教活動していればよい
39氏名黙秘:2012/06/29(金) 13:21:02.44 ID:???
H24年入学者数
東北学院2人
神戸学院2人
島根大学3人
関東学院4人
駿河台大5人
明治学院5人←募集停止
新潟大学5人
鹿児島 5人
白鴎大学5人
香川大学6人
愛知学院6人
久留米大6人
大阪学院6人
近畿大学6人

下位15%ルール適用で消えそうなローがこんなにたくさん
40氏名黙秘:2012/06/29(金) 13:24:04.75 ID:???
10以下は廃校にしろって
補助金の無駄だから
41氏名黙秘:2012/06/29(金) 13:26:21.12 ID:???
前年度6人合格の場合は
10人しか合格者を出してはいけない
というのはどうだろう。
42氏名黙秘:2012/06/29(金) 20:32:27.85 ID:???
ロー制度を恨んでる糞ヴェテの荒らしがすごいな・・・

こんなことしたってまだまだ数年はローはなくならねえよ馬鹿。

ローが無くなる頃には、おめえらの髪の毛もねえから安心しろ!!
43氏名黙秘:2012/06/30(土) 01:21:12.27 ID:aRiMU4Z4
東大も人数だけは多いけど短答落ちも酷いな
44氏名黙秘:2012/06/30(土) 09:35:55.06 ID:???
>>42
数年でなくなるのかよ
45氏名黙秘:2012/07/01(日) 15:20:16.82 ID:???
【ロースクール進級・修了要件(GPA)ランキング】
2.0:神戸(5.0中の2.0)、國學院、専修、福岡、琉球(修了)
1.8:熊本(修了は2.0)、桐蔭横浜(修了)、中央(1→2年のみ)、駒澤、学習院
1.7:北海学園、一橋、鹿児島、駿河台(修了)
1.6:上智、龍谷、法政
1.5:筑波、大東文化、日大、白鴎、新潟、山梨学院、大阪学院、関学、四国、西南学院、獨協、立命館(修了)、九大
1.4:京都産業、明治
1.2:青学

三大蟻地獄ロー (GPA基準)
国立:琉球、熊本、鹿児島
私立:國學院、専修、福岡

進級や卒業生をしぼることで合格率をあげようとしているイカサマローにご注意!!!
46氏名黙秘:2012/07/04(水) 00:12:10.20 ID:???
★中央ローの学費wwwwww

http://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html

・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000

・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
47氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:00:40.73 ID:Reb8x1Zm
もう経営的にも企画的にも失敗だったの確定なんだからさあ
税金で延命させるのやめてくんない?
48氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:01:55.21 ID:Reb8x1Zm
>>26 北村おばさん ぜんぜん現実がみえてないね 自分の想定をおしつけてるだけ
49氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:03:24.48 ID:???
択一合格率50%以下
入学者10人以下

この条件にひとつでも合致する場合は廃校にしよう
無駄な補助金をなくして給付制度を維持しよう
50氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:03:42.85 ID:CyHAARzF
51氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:29:38.34 ID:???
>>50


募集停止 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!


52氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:35:45.07 ID:???
次は駿河台
53氏名黙秘:2012/07/04(水) 09:41:19.27 ID:???

補助金カットされてる関東学院・東海あたりも消えるな!

東北学院も神戸学院と同じ入学者数だから同じく消滅の運命!!

ロー信者ザマーwwww

54氏名黙秘:2012/07/04(水) 10:01:16.26 ID:???
私立の超下位ローは全部潰せ
55氏名黙秘:2012/07/04(水) 10:12:29.37 ID:???
アホか!!
明治未満は潰せ

上智までは全て潰せ
56氏名黙秘:2012/07/04(水) 10:14:20.75 ID:???
次はどこかな〜??

★H24年入学者数
東北学院2人
神戸学院2人←募集停止 NEW!!
島根大学3人
関東学院4人
駿河台大5人
明治学院5人←募集停止
新潟大学5人
鹿児島第5人
白鴎大学5人
香川大学6人
愛知学院6人
久留米大6人
大阪学院6人
近畿大学6人
57氏名黙秘:2012/07/04(水) 10:44:05.39 ID:???
地方の極小国立ローをどうするかという問題はあるが都市部の私立下位ローの末路は見えてきた。
58氏名黙秘:2012/07/04(水) 15:31:49.40 ID:???
ここに挙がってるのは全部廃校でいいよ

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0、神戸学院2
59氏名黙秘:2012/07/04(水) 15:33:18.18 ID:???
時間の問題だな
60氏名黙秘:2012/07/04(水) 20:13:28.94 ID:???
今からローに入学する人っているのか
61氏名黙秘:2012/07/04(水) 20:51:21.11 ID:???
アホか!!
明治未満は潰せ

上智までは全て潰せ
62氏名黙秘:2012/07/04(水) 20:52:36.74 ID:???
>>61
明治も潰すんだ
63氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:01:30.42 ID:???
上智以下は全国平均未満の合格率
64氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:03:13.12 ID:???
入学者数による潰れるローランキング2012(7月4日改訂)

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、神戸学院2、姫路獨協0
65氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:15:03.11 ID:???
学費が割安の国公立で定足数を満たしていないところは即廃校でしょ。
私立が悲惨な目に遭っているのに、税金で存続させる説明がつかない。
66氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:19:43.43 ID:???
私立は奨学金とか乱発で、自分のクビを絞めながら生き延びている。
他の学部に迷惑がかかるから、私立から廃校すべきだな。
67氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:20:57.09 ID:???


クソベテは社会のお荷物ですから死んで下さい


68氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:26:01.16 ID:???
>>66
経営は自費なんだし私学は自由じゃん。補助金なくても存続している点は評価したいw
国公立はダメだな。即廃校。

>>67
自殺はやめろよ。お前みたいな存在価値のない人間でも一応止めておく。
69氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:33:42.92 ID:???
私立は民間企業と同じで、金儲けが本来の目的。

国を支える人材育成は、国費で国立がやるから、私立は経営の足を引っ張るローは潰した方がいい。
70氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:34:18.89 ID:???
>>68
私学にも補助金が出ているんだが
奨学金を乱発しているのは高額の補助金を継続してもらうため
71氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:35:28.66 ID:???
>>69
学校教育法を100回読め。

修習費用を貸与にしてしまった国にそんなこという資格はない。
72氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:36:50.12 ID:???
>>70
国公立は「補助金」なんて少額なもので運営されていない。
顔を洗って出直してきなさい。
73氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:42:51.11 ID:???
このように、受験生はロー制度の破綻を認識している一方で、
ロー制度の甘い汁が忘れられずしがみ付いている無能教員が
必死に制度維持を唱えているという状況です。
74氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:51:21.49 ID:???
私立とか国立で分けると面倒だから
入学者数が10人以下は例外なく廃校ってことでいいじゃん
75氏名黙秘:2012/07/04(水) 21:53:10.87 ID:???

新潟とか鹿児島とか入学者5人ってなめてんの?w

学費格安なのにww
76氏名黙秘:2012/07/05(木) 01:33:34.03 ID:???
>>68
つ 私学助成
77氏名黙秘:2012/07/05(木) 01:34:30.10 ID:???
>>72
つ 独立行政法人
78氏名黙秘:2012/07/05(木) 02:04:42.96 ID:f0+el8oj
仕分けするのはまず下位ロー
79氏名黙秘:2012/07/05(木) 09:05:29.44 ID:zvX3VDPe
わずか5人程度の入学者を育成するのに
最低でも3億は経常費補助が出てるだろ

てことは、下位ローについていえば年間
1人あたり6千万円もニート育成コストが
かかってるんだよ。

もちろん、生徒のための税金ではなく
教員・職員の手厚い補償のための税金の
ムダつかい

生徒は人数ではなく「いること」に意義がある
のが下位ロー
80氏名黙秘:2012/07/05(木) 09:12:20.45 ID:???
回廊=税金ドロボウ
81氏名黙秘:2012/07/05(木) 09:13:54.79 ID:???
>>26 
いやしくも社会科学でメシくってる人間なら
仮説ならべたてないで、具体的数字根拠を示して
持論を展開してほしいね

ていうか、推進派ってこんな人材しかおらへんのか
82氏名黙秘:2012/07/05(木) 09:39:03.42 ID:???
明学とか60人いないと採算が合わないとかいってなかった?

鹿児島定員15人、新潟定員35人ってはなから赤字経営する気なのか?

さすが親方日の丸は違いますね〜★
83氏名黙秘:2012/07/05(木) 10:09:36.62 ID:???
10人以下は廃校確定ってことだな
84新潟ロー生:2012/07/05(木) 10:48:42.85 ID:???
母校ですが、屑っすよ。
5人になったのもなるべくしてなったという感じでw天罰w
教員のオナニーにつきあって80万は高い
85氏名黙秘:2012/07/05(木) 11:30:24.64 ID:???
30校程度の下位ローを潰せば
その浮いた補助金で給付制度が維持できる
86氏名黙秘:2012/07/05(木) 15:36:16.83 ID:???
上位ローの補助金もカットすればなおいい
87氏名黙秘:2012/07/05(木) 16:23:02.29 ID:???
下位の私立と地方国立は潰せ
税金を食いつぶすだけの国賊め
88氏名黙秘:2012/07/05(木) 17:54:50.37 ID:???
【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、神戸学院2、姫路獨協0
89氏名黙秘:2012/07/05(木) 18:13:11.53 ID:???
今まで募集停止したロースクールの特徴をよく捉えれば
今後どこが危険なのかよく分かるはず
90氏名黙秘:2012/07/05(木) 18:37:32.61 ID:???
【廃校まっしぐら】
駿河台→来年度の募集要項を出してない
島根→来年度の入学説明会を直前で延期というのは神戸学院のパターン。広大or岡大と統合?
白鴎→撤退は時間の問題であとは理事会の決断だけ
関東学院→神奈川大ですらやばいんだからここは撤退するほかないでしょ
大阪学院→社会人ローも大宮撤退で先例ができた
愛知学院→資金力だけで続けようとしてもいずれ限界が来る
東北学院→東北唯一の私学だがここまで受験生に見放されると厳しい
神奈川→法科に力を入れているからできれば撤退したくないはず
東洋→もう少し様子見するかも
駒沢→二弁も撤退したんだから一弁も
鹿児島→熊本と統合?

【廃校へ向けて転落中】
久留米→福岡に私学3校は多すぎるというのは最早共通認識
獨協→獨協学園で2校解設したものの両方閉めることになろうとは
近畿→西日本最大の総合大学だからと安易に設置するもんだから。。。

【一見廃校に見えるが】
香川→地域枠(四国唯一)だが、成績が低迷すると岡大との統合もありうるかも
新潟・静岡→一見地域枠に見えるが、実は一つの県の代表に過ぎないので、統廃合も十分あり得る
91氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:18:18.74 ID:giok2K/U
国公立で最初につぶれるのはどこかな?

国公立と言っても、公立は都立大と大市大くらいか?
この二校は名前が変わるくらいで存続するだろうが。

「独立行政法人だ!」とか「私立にも助成金が!」とか寝ぼけた援護射撃しか
ないなら早晩つぶれるな。
92氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:21:45.16 ID:???
>>90
に上がってるのは、そもそも法科大学院どころか
法学部すら世間は認めてないだろ?

潰せ 潰せ!!
93氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:27:32.46 ID:???
>>90 
これあれだな、水の中で息止めて
ガマンできずに浮かび上がったヤツから
順番に喰われていくって残酷ゲームみたいだな
94氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:29:57.83 ID:???
廃校決定5校目は駿河台だと思うけど、6校目は見物だね
入学試験の募集締め切りまでが廃校決定のリミットだと思うので、本年度どこまで廃校が広がるか
あと1か月少々、大学と文科省の駆け引きが続く
95氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:31:48.26 ID:???
てか税金ねだるバカ学校も実名晒して
社会的羞恥をうけさせるべきだろ

コイツら普段から受験生には
「自己責任」っていってるんだから
自らも先鞭とってそれを実践してもらわんと
96氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:34:29.14 ID:???
神戸学院→法律基本科目担当教授の不補充。入学説明会の延期。
97氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:45:22.32 ID:???
アメリカのロースクールは、経常費補助金なんていう
ぬるま湯制度ないんだから、ぜんぶ自主運営に切り替えろよ

あとは資金がどれだけ持つかの勝負だけどwwwwwwww
98氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:48:31.90 ID:???
>>91
国公立初の廃校は島根という噂がある。
なぜなら、入試説明会を延期してるから。
廃校か否か、今議論中なんじゃないか?
ttp://www.lawschool.shimane-u.ac.jp/docs/2012062200029/
99氏名黙秘:2012/07/05(木) 19:51:02.93 ID:giok2K/U
アメリカは(成功者の)寄付金で成り立ってるからなぁ。
東大で10億とか20億とか寄付した人いたか?
安田さんは東大(東京帝大)と関係ない人だったし。
100氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:07:00.72 ID:???
静岡とか新潟、鹿児島もいらん。
101氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:12:00.99 ID:???
静岡の○○が書いてた記事は忘れん。静岡は潰せ!

新潟、鹿児島、四国・中国全部、
北は、北海道と東北以外は要らん
関東は、東京・一橋・慶応・中央・早稲田・明治くらいか あとは潰せ
中部は名古屋のみ
近畿は京都・大阪だけでよい〔神戸は苛めロー生を生み出す元凶だから潰せ〕
九州はなし
102氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:13:32.96 ID:???

鹿児島とか合格者0人とかの年もあったよな・・・。
去年15人募集で5人入学。

新潟は去年35人募集して入学がなんと5人。

静岡・香川・島根とかも低迷しまくってるね。


鹿児島・新潟はリアル来年あたり入学0もありうるね・・・。
103氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:22:42.84 ID:giok2K/U
格安の学費なのにほとんど誰も来ない理由は一つだけ。

そのローに入っても司法試験に合格できないから。
104氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:25:23.86 ID:???
低迷する合格率、借金問題、陰湿なイジメ、増える不合格者と自殺等、
ロースクールの惨状は目を覆うばかり。即刻制度の廃止を要求する!
105氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:27:02.37 ID:???
謝罪と賠償もな
106氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:32:24.18 ID:???
>>105 韓国人か?
107氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:35:09.68 ID:???
謝罪と賠償を要求するニダ
108氏名黙秘:2012/07/05(木) 20:59:49.53 ID:???
>>103 いや「時間の無駄」というのがキーワードだろ
109氏名黙秘:2012/07/05(木) 21:22:54.94 ID:???
人生の貴重な何年かと、なけなしの学費を「自己責任」で
ついやして合格した修習生の給付を廃止し、その財源を
ろくすっぽ経営努力もしない、たりなくなれば文部科学省に
泣きついてあさましく税金にタカる、自助努力の片鱗もみえ
ないダメ大学院にシフトさせたのが今のロー
110氏名黙秘:2012/07/05(木) 21:26:42.31 ID:???
それと、司法試験に受かっても、あほロー出身だと就職ナイからな。

国立なら田舎で合格実績悪くても、地元では神と称され就職は良好だ。
111氏名黙秘:2012/07/05(木) 21:47:15.22 ID:???
>>110
東京や関西からのUターン組に殲滅される
112氏名黙秘:2012/07/05(木) 23:07:47.68 ID:???
>>90

激しく納得!!!!!!!
113氏名黙秘:2012/07/05(木) 23:14:43.15 ID:???
>>1
【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2

ここらへんは大赤字だから廃校にしないとまずいだろ。
国民の血税をこれ以上無駄にするんじゃねーよ。
授業料が安いのに入学生を集められない駅弁ってなんなの?
114氏名黙秘:2012/07/05(木) 23:17:02.00 ID:9k/K6Alb
数人しか入学者いなかったら募集要項の印刷代も出ないだろ
115氏名黙秘:2012/07/05(木) 23:24:29.67 ID:???
★法科大学院入学者数
H20:5397人
H21:4844人:10.3%減
H22:4122人:15.0%減
H23:3620人:12.2%減
H24:3150人:13.0%減

平均減少率12.6%。これでいくと来年は2784人ぐらいかな?
全体で今年よりも366人分、定員割れが悪化するということになるね。

下位ローとかマジで殲滅されるな。今年の入学者1桁のところは、
入学者0人とかの醜態さらすまえにさっさと撤退したほうがいいのでは。
116氏名黙秘:2012/07/06(金) 00:59:56.04 ID:???
新潟大学しぶといww
早く潰れりゃいいのに
117氏名黙秘:2012/07/06(金) 01:39:19.99 ID:???
新潟卒の三振法務博士が湧いてるみたいだな
118氏名黙秘:2012/07/06(金) 06:27:21.89 ID:???
掲示板に書き込んでるのが1人だけだと思わないほうがいいぞ
三振法務博士はこれから毎年1700人程度生産されることになる
119氏名黙秘:2012/07/06(金) 07:50:16.61 ID:???
そのうちの僅か1%が否定的書き込みを行うとしたらどうだ

0.5%だとしても8.5人だ
120氏名黙秘:2012/07/06(金) 11:52:44.33 ID:???
>>116
いつ潰れる、募集停止の発表があるのだろうと、
内部の空気は重いです
121氏名黙秘:2012/07/06(金) 14:52:50.57 ID:???
>>117
定員充足率や短答合格率等から外部の者が言っているのだろう。
内部の者や出身者ならば、もっと実態について触れるだろう。

立て続けに私立ローの廃校が発表される中で、国公立ローでどこが最初に廃校
になるかに注目が集まっている。
今は、上記の根拠等から、新潟がトップランナーとして注目されているのかもしれない
122氏名黙秘:2012/07/06(金) 15:40:21.85 ID:???
廃校決定は寧ろ英断
123氏名黙秘:2012/07/06(金) 15:54:32.93 ID:lz6zc8CS
つか遅すぎ。一桁になりそうだと予測ついた時点で廃校すべき。
しかも、学生よりも教員のことを考えて廃校にしてる節もある。
124氏名黙秘:2012/07/06(金) 16:39:01.37 ID:???
125氏名黙秘:2012/07/06(金) 16:42:03.30 ID:???
126氏名黙秘:2012/07/06(金) 16:43:32.05 ID:???
税金の無駄使いで国賊と罵られるよりも
潔く身を切って次のステップを踏むべき
127氏名黙秘:2012/07/06(金) 16:44:05.81 ID:???
90 :氏名黙秘:2012/07/05(木) 18:37:32.61 ID:???
【廃校まっしぐら】
駿河台→来年度の募集要項を出してない→7/6逝去
島根→来年度の入学説明会を直前で延期というのは神戸学院のパターン。広大or岡大と統合?
白鴎→撤退は時間の問題であとは理事会の決断だけ
関東学院→神奈川大ですらやばいんだからここは撤退するほかないでしょ
大阪学院→社会人ローも大宮撤退で先例ができた
愛知学院→資金力だけで続けようとしてもいずれ限界が来る
東北学院→東北唯一の私学だがここまで受験生に見放されると厳しい
神奈川→法科に力を入れているからできれば撤退したくないはず
東洋→もう少し様子見するかも
駒沢→二弁も撤退したんだから一弁も
鹿児島→熊本と統合?

【廃校へ向けて転落中】
久留米→福岡に私学3校は多すぎるというのは最早共通認識
獨協→獨協学園で2校解設したものの両方閉めることになろうとは
近畿→西日本最大の総合大学だからと安易に設置するもんだから。。。

【一見廃校に見えるが】
香川→地域枠(四国唯一)だが、成績が低迷すると岡大との統合もありうるかも
新潟・静岡→一見地域枠に見えるが、実は一つの県の代表に過ぎないので、統廃合も十分あり得る
128氏名黙秘:2012/07/06(金) 16:44:32.85 ID:???
一桁ローの廃校祭りが始まりました
129氏名黙秘:2012/07/06(金) 16:46:31.28 ID:???
>>126
補助金以上に持ち出しが多いから辞めるんでしょ
130氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:10:19.66 ID:???
今年の募集要項が出てないローはなくなったな。
今年の廃校祭りは、これで終わりだ。
来年の廃校は、
既修者集めに不熱心な神奈川
ホームページからして見るからにヤル気のない 駒沢 東海
この3校が最右翼。
次点が
仙台会場での入試程度の対策しかできなかった関東学院
下位ローなのに、奨学金支給基準が厳しく、7科目入試をしてる白鴎
司法試験一発合格のみ学費半額返還のショボイ奨学金支給を今年から実施の大阪学院、
、國學院は、奨学金改正での、学生集めに失敗すると、廃校カウントダウン。
獨協は、去年の司法試験の合格者が多かったので強きだが、今年の合格者がゼロだと、来年、廃校もありえる。
東北学院は、東北大学の定員割れにより、東北大学の落ち穂拾い的存在意味が、薄れている。
愛知学院は、今年の入学者がゼロでも経営者が維持でも存続させるはず。
鹿児島と熊本の統合は、新幹線開通の時間距離短縮のため、ありえる。
島根、新潟、静岡は地域性から、あと数年は存続
東洋、久留米、近畿は、厳しいが、大学事務局が学生集めに努力しているので、あと数年は存続
131氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:15:45.34 ID:???
>>130
俺はまだ続くと思うけど
リミットは7月中旬まで
(ほとんどの法科大学院出願締め切りが8月上旬だから)
132氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:20:49.72 ID:???
>>131
募集要項を出して、入試日程も発表してるけど
それを全部撤回して募集停止はないと思うよ。
今年の廃校祭りは、これで終わりだ。
133氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:21:36.68 ID:???
来年は一気に雪崩れがきそうだな。たぶん入学者0〜1名続出でしょ。
そうなったらさすがに廃校せざるをえまい。下位ローは学部の経営も苦しいだろうから。
134氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:27:45.85 ID:???
近畿は、入学試験受験料の大幅ダウン。
東洋は、学費全額免除+48万円支給の奨学金支給があるけどな
久留米は、特に何もウリがないから、ヤバイかもしれん。
135氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:30:15.65 ID:???
久留米は来年廃校決定だろうな。内部でも地域枠なんていらねって言ってるそうだし。
東洋は学食が素晴らしいw
136氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:39:52.31 ID:???
来年の廃校可能性第1位は
神奈川ローだとおもう。

理由その1、
 明治学院と同じ入試制度を利用している。
つまり、未修と既修を区別せずに合格者を決定し、
入学金を納入した者のみが、既習者認定試験を受験できる。
しかも、行政法を含めた7科目を受験しなければならない。
これでは、入学志願者が集まらない

理由その2
 奨学金の制度がひどすぎる、
今年の入試から早稲田法科大学院が、入学試験上位者に対して
学費の全額免除する制度を設けた事により、
入試成績1番の人間に対しても、学費を全額免除しない法科大学院は
神奈川ローだけになってしまった。 

これで、入学試験受験者がふえたら 奇跡である。
http://lawschool.kanagawa-u.ac.jp/outline/index.html
137氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:46:37.95 ID:???
もう自ら潰す気満々なわけねw
138氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:47:08.28 ID:???
東洋は、たしかに学費全額免除+48万円支給の奨学金支給があるけど
支給予定人員10名に対して、去年の支給実績は1名しかいなかった。
支給要件が厳しかったのと、入学者がそもそも少なかったのが要員なんだけど、
もしも、今年も、去年みたいに支給実績が出せないと、受験生から詐欺呼ばわりされて、
廃校街道へまっしぐらかもしれない。
139氏名黙秘:2012/07/06(金) 17:52:37.13 ID:???
白鴎の入試も強気だ。
行政法を含む7科目の論文を要求し、
全額免除を取るためには、
適正試験の成績が(平均点+15点)も要求される。
http://hakuoh.jp/lawschool/admission/chedule2.html
それだけ、取れれば、上位ローでも全免取れると思うんだけど、
でも、去年の支給実績を見ると2名もいて、
東洋の全額免除生の1名よりも多いんだよね。
これが、北関東唯一の強みなのかもしれないぞ。
140氏名黙秘:2012/07/06(金) 18:46:38.05 ID:???
入学者数一桁ってことは周りの評価が完全に落ちてしまっているということ。
ロー側にやる気があっても、入学者がいなくなれば潰すしかない。
141氏名黙秘:2012/07/06(金) 18:48:34.73 ID:???
昨年度入学者がヒトケタだったローの来年度の存続可能性について

存続確定
静岡8、地域性のある国立であり、政策的に存続
香川6、地域性のある国立であり、政策的に存続
新潟5、地域性のある国立であり、政策的に存続
島根3、地域性のある国立であり、政策的に存続
近畿6、入学試験料を1万円に減額、受験生一定数の確保の可能性が高い
愛知8、平成24年司法試験短答式試験全国1位、奨学金制度も充実

廃校の可能性は低い
東北学院2、東北地区には2校しかローがない、貴重な存在、
白謳5  、北関東唯一、昨年度は適正試験成績上位者が2名入学
独協9  、埼玉県唯一、昨年度の司法試験合格者が11名
駒澤9  、伝統校、ただし國學院の奨学金攻勢の影響が心配
東洋8  、伝統校、ただし3年連続のヒトケタ入学者

廃校の可能性は中くらい
関東学院4、仙台地区での入試実施程度しか、新たな存続対策を打ち出していない
愛知学院6、法務省から、自ら学生の教育を放棄したと酷評される
久留米6 、地域性を生かした学生募集ができてない
鹿児島5 、熊本との統合の可能性あり。

廃校の可能性が高い
神奈川8 、存続可能性を、自ら放棄するような、ヒドイ入試制度を維持
大阪学院6、今年度に新設した奨学金の内容がヘボすぎる
142氏名黙秘:2012/07/06(金) 18:56:46.22 ID:???
受験料も横並びっていうのもおかしいよな。そういう点では近畿大が風穴を開けてくれた。
それでも敵性×2、既修者があるから負担は大きい。
143氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:07:02.66 ID:mhdqabtL
神奈川は残りそうな気がする。関東学院がへたれば何とかなりそうだし。
内部生で何とか10名を充足させるんじゃあるまいか?いづれにしろ未修者中心シフトは
改めねば外部生は採れないだろうけど。
144氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:19:45.06 ID:???
まあ一桁には入学しないほうがいい。
今年は大丈夫でも来年になれば判らない。
145氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:20:39.40 ID:???
生き残るっていってもあと1年程度の話だろw
在学生一桁のところにいっても、在学中に募集停止の憂き目をみる
可能性大だろが
146氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:26:10.17 ID:???
受験資格と免除や奨学金目当てならいいんじゃね?
中途半端に人のいる中下位ローに金払うのが一番無意味。
147氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:29:32.41 ID:???
そんな廃校寸前のローにまともな奴はいないだろう
授業もそれ以外も完全に終わってる
ローの選択で合格率が劇的に違うことを思い出せ
148氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:30:57.15 ID:???
>>145
募集停止した駿河台の入学者数は
H24年度こそ5人だったけど
H23年度は24人、H22年度は32人
H21年度は64人だった。
今年フタケタでも、廃校になる大学院は出ると思う。
逆に京都産業は H23年は4人だけど
H24年度は12人に復活してるしね。
東洋などは、3年連続ヒトケタでも、存続中だし、
たぶん、入学者ゼロでも、翌年も募集しそう。
ようするに、赤字でも存続させるかどうかは、学校のやる気の問題。
そうなると、入試制度を改正しない神奈川が一番やる気がない。
ヘボい奨学金制度を新設した大阪学院はやる気がない。
よって、この2校がやばい。
149氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:31:16.97 ID:mhdqabtL
いや、神奈川大学は入試を年3回やっているので、8×3としても24でほぼ充足なんだ。
それに、学部のみの時代は合格者0続きで、法学部の面目丸つぶれだったのが、外人部隊の協力とはいえ、
毎年合格者ができて、全学あげて大喜び状態なんだ。頭のいい大学出の人には信じられないだろうけどね。
それが、神大クオリティ。
150氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:34:21.77 ID:???
神大って旧司では短答の会場だったのに合格者0だったのかw
アジアや大東文化でさえ合格者出してるのに。特にアジアは現役合格までいた。
151氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:37:45.15 ID:mhdqabtL
それに神大は付属高校が優秀なのだが、当然に神大進学者が少ないというジレンマがあるんだ。
他大受験に失敗した付属生を、学部時代の給費とロースクールでつなぎとめておければ、学内的には
めでたし、めでたしなんだよ。
152氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:40:25.66 ID:mhdqabtL
いや旧司でも、たま〜には合格者が出たこともあるよ。
合格者はすごい金額の奨励金をもらったはずだよ。
153氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:44:13.97 ID:???
>>149 学部のみの時代は合格者0続きで
>>152 たま〜には合格者が出たこともあるよ
149=152=ID:mhdqabtL
どうなってるのか、ちゃんと答えてくれ、
祭りになるぞ。
154氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:53:57.71 ID:???
学校のやる気と言うより、収支バランスあるいは、
学内における法学部系の存在感で、廃校かどうか決まるんでね?
東大の様に法学部が医学部と対等みたいな所だったら
永遠にロースクールは存続するかもしれないが、
どの大学も大体、理系>>文系だから、
ローの関係者は、教授会で、さっさと潰せクソがとか言われてるんだろうなー。
155氏名黙秘:2012/07/06(金) 19:59:46.30 ID:mhdqabtL
ごめん。0が続くときもあればたまに1名合格とかの状態です。法学部存続期間で全合格者を割ると
当然に年度平均では0コンマ以下になっている状況だと思ってください。だから0がつづいているともいえるし、
たま〜に合格者がいる。ともいえる状況という意味です。納得いただけましたか?
156氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:10:19.56 ID:mhdqabtL
それが法科大学院になったら、4名だ・6名だ・8名だ・5名だと
大量合格者(優秀な大学出の人は、笑わないでくださいね)を毎年出すように
なったから、神大的にはかなりうれしい状況なのですよ。
157氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:14:30.96 ID:???
> 東大の様に法学部が医学部と対等みたいな所だったら

は?
入学式の学部長紹介の順番で明白だろ
158氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:15:01.15 ID:???
そもそも40校ぐらい廃校にしなきゃいかんのだから
そんな微妙な差を気にする必要ない。10以下はバッサリいくべき。
159氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:15:54.67 ID:???
>>155
OK^^ノ
160氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:19:09.00 ID:???
>>157
つまり法学部が上だと言いたいってことか
161氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:19:32.03 ID:???
公式の入学者数変移表を見てきたんだが、
H23で微減、H24になって激減ってことろが多いな・・w
だが、これが市場が機能し始めたということだろう
これをもって法科大学院制度が崩壊とかいうやつはただの低学歴
これでようやく制度が本来予定していた高合格率が達成できる
162氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:21:28.52 ID:???
どさくさに紛れて法曹資格を窃取した新一期の阿呆どもも、
さかのぼって法曹資格剥奪しなくてもどうせ食いっぱぐれるだろうからなw
163氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:22:39.29 ID:???
明治学院レベルが停止したんだから、あと20は潰してもいいはずだがな
164氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:25:18.17 ID:???
>>146
ローで学ぶということを想定してない下位ローのバカらしい意見だが、
そんな学ぶに値しないロー残す意味が無いだろ
165氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:29:15.30 ID:???
>>130
廃校かどうかというくくりがナンセンス
大事なのは「実質的に教育機関としての体をなしているか」ということだろう
まあそうすると下から半分は全て×なんだがなw
166氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:40:09.99 ID:???
明治学院が止めたのに、白鴎とか関東学院とか大東文化がやっていること自体滑稽
167氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:54:34.98 ID:???
10以下のローは地方国立も含めて腹を切れ
むしろ地方国立が率先して廃校にしろ
税金の無駄使いするな
168氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:58:48.90 ID:???
>>167
地方こそ存続させるべきだと思うけどね
ま、バカニートには永遠に分からんだろうけど
169氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:59:03.60 ID:???
>>164
日大とか明らかに下位ローだけど資金は潤沢だから絶対潰れないと思うけどね。
一応戦前には実績もあったからプライド的にも。
170氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:00:48.02 ID:???
>>168
予備試験の受験者数見ても地方の法曹希望者なんて皆無に近いじゃん。
ましてや金のかかるローなんて行く奴は既にいない。
171氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:06:03.94 ID:???
地方なんて必要ない
172氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:08:13.43 ID:???
静岡空港どうなりましたか?
これで一発終了なんだよw
173氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:08:50.84 ID:???
地方は都落ちした教員が必死にローの延命を行っているからな
真っ先に潰すべきだとは思う。まあこれだけ騒ぎになってるのに
入学する馬鹿はいないだろうけど。
174氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:10:41.21 ID:???
>>170
ヒント
ロー生の出身地
175氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:12:26.22 ID:???
今から地方に入学する人はいないと思います。
176氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:14:48.75 ID:ErsJ6DjU
創価大学の法科大学院はどうなるの?
特殊枠として存続させるの?
177氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:15:22.44 ID:???
上智以下は不要
178氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:16:51.97 ID:???
だから、初期の構想どおり20校程度にするべきなんだって
179氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:17:04.43 ID:???
特殊枠w

じゃあ龍谷もOKってことで
180氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:20:32.08 ID:???
地方残せとかKYも甚だしい
181氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:43:56.87 ID:???
地方はもういらねーだろ
ろくなローがない
182氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:46:02.59 ID:???
大体地方にもローをとかいうことを言い出したから法科大学院が乱立し合格率が
低迷した。地方にローを作ったら過疎化が解消するわけではない。
都会で弁護士があぶれたら自然に地方に弁護士がいく。
たとえば九州にローが一つもなくても九州出身の法曹なんていくらでもいる。
183氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:47:27.91 ID:KuwGHnpH
余裕経営のとこがふざけてるな。
なんで200人以上も抱えてるんだよ?
184氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:47:58.53 ID:???
だいたい東京や大阪に地方から人集まってるのだから地方のローなんていらない。
せいぜい北海道と沖縄に1校ずつあればいい。
185氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:49:24.89 ID:???
明治学院がなくなったんだからそれ以下の日東駒専はいらない。
ついでに関関同立未満のローも不要。
地方の私大ローも全部必要ない。
正直こんなところにローがあっても困る。

もっと言えば合格率全国平均以下のローを機械的に全部廃校させれば
ロー制度にまつわる問題点はほぼ解消する。
合格率全国平均以下のローに対しては司法試験受験資格を
剥奪させればいい。
186氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:53:09.05 ID:???
>>182
嘘はいけないと思います
187氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:53:16.24 ID:???
つかロー修了を受験資格要件から外せばいいだけ。法務博士wになりたい奴やローでモラトリアムしたい奴だけが
ローに逝けばいい。5年3回の縛りがあれば旧司のようなこともない。
188氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:54:34.50 ID:???

【案の定】駿河台法科大学院【募集停止】
ttp://www.surugadai.ac.jp/important/2012/2013-1.html

これで5校目か。次はどこかな〜?
189氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:58:45.22 ID:???
入学者数による潰れるローランキング2012 (7月6日改訂)

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、駿河台5、神戸学院2、姫路獨協0
190氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:00:47.11 ID:ErsJ6DjU
>>179
「宗教枠」を設けて、そこの信者限定で入学させるローが数校あってもいいよな。
そういうローなら、別に入学者1桁でも本人達が満足しているならOKだろうし。

創価(創価学会)
同志社(プロテスタント)
上智(カトリック)
駒沢(曹洞宗)
龍谷(浄土真宗)

以上は存続確定。
191氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:01:22.13 ID:???
>>185
私大は首都圏だと早稲田慶應中央以外不要。お情けで上智・明治を残していいかもくらい
関西は同志社だけお情けで残すのもありっちゃありだが・・・
ぶっちゃけ同志社すら要らんレベル。定員充足率5割切ってるし。
大学入試じゃ普通にFラン扱いだろ、そんな学校。
192氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:02:19.80 ID:???
>>190
おっと、國學院(神道)も追加で。
193氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:04:20.84 ID:???
>>185
>>191
全国平均以上という意味では明治は残るね。
上智はアウトかな。
194氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:05:00.43 ID:???
>>190
立教(英国国教会)
195氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:07:35.12 ID:???
宗教も地方も特別枠はいらん。
いらんっていっても創価は残るだろうけど(一番いらないのが残る)
196氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:08:03.52 ID:???
上位20校くらい残してあとは廃校
そうしないと定員割れは恒久的に続く
197氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:09:23.20 ID:???
宗教系とか危ないところばかりじゃん。
もっとも不要な存在。
198氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:10:35.78 ID:???
>>196
平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
199氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:11:28.93 ID:???
宗教系特に草加修了生は今年の憲法巧く書けたのかな?
200氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:15:14.13 ID:???

また1校逝ったな。次はどこかな〜?
201氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:15:48.32 ID:???
候補がありすぎて予想に苦しむな
202氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:18:14.28 ID:???
来年は一気に淘汰される悪寒。予備の新司短答通過率や予備短答の合格者数増でロー行かない奴も増えてる。
203氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:43:21.42 ID:VrVE8tC7
関東学院が仙台入試を今年から実施するんだけど
日程を、わざわざ東北学院の入試にぶつけてるんだよね。
9月1日 2日は 仙台で下位ロー同士でつぶしあいw
http://grad.kanto-gakuin.ac.jp/modules/houmu36/index.php?id=13&tmid0=12
http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~lawschool/yoko/index.html
204氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:46:34.60 ID:???

駿河台スレッドを立てた俺が
今度は、神奈川のスレッドを立てたので、
遊びにきてくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1341579650/l50
205氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:49:56.19 ID:???
ロー募集停止には笑った!廃校ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー姫路のガッコツブれた!よーし次は島根だなーって)
でも結局はあんまりツブれてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。ロー制度大失敗は笑えた。まじで
ローの経営がボロボロって事実文科省のデータで知って、手を叩いてわらったなぁ。
ローの教授がリストラに震えている間、家で煽ってた
アホだなーこいつらって思いながら 毎年自分の子供みたいな年齢の文科省の役人に
わざわざ東京まで行ってアホ面さげて経常費補助金行脚ご苦労だなーと思ったよ。
でもロー制度のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし結果的には一部の人にとっては
良かったんじゃないかな。
たしか法務省のOBや文部科学省のOBが役に立たない教育法だのリーガルマインドだの
の授業をもって年収1000万円税金からクスねてたけどさ、あそこらへんって特殊採用枠の
多い役所だからそのまま転籍でお払い箱にさせたかったんだよね。
今でもローにしがみついて税金ねだってる団塊がいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで募集ゼロのクソ学校の教員って普段なに教えてんの?
もしかして机にむかって自閉症ごっこ?いい歳したジジイがなさけねぇなぁー。
どちらにしろ昨今の新聞の叩きっぷりはまさに圧巻でした!
気持ちの良い夕刻でした
206氏名黙秘:2012/07/06(金) 22:54:42.84 ID:???
マスゴミの掌返しも酷いもんだけどな。あれだけローまんせーしてたのにw
207氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:15:13.55 ID:???
今年の入学者10人以下のローはそのうち潰れるので
ローをご検討中の方は気をつけてくださいね
208氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:20:13.30 ID:???
税金の無駄使いはやめろ
特に地方国立は真っ先に潰せ
209氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:32:36.34 ID:???

・金沢大学:45.31%
・熊本大学:43.54%
・横浜国立:44.16%
・広島大学:43.65%
・鹿児島大:39.21%
・香川大学:38.00%
・静岡大学:37.93%
・島根大学:34.69%
・新潟大学:33.33%

短答すら半分も合格しない駅弁ローたち。

210氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:45:55.04 ID:???
メーテルぅ〜またひとつ〜ローが消え〜たよ〜
211氏名黙秘:2012/07/07(土) 00:02:15.85 ID:???
>>206
最低でも、論文式試験の結果を問わず、
短答国立最下位は潰すべきだろう。
常識程度に基礎が身につかないんだからさ。
税金使う価値ないだろう。
212氏名黙秘:2012/07/07(土) 00:09:12.98 ID:???
香川とか金沢とか島根とか熊本とかマジでいらねー。
税金の無駄とはまさにこのこと。
税金使ってアホを量産しているんじゃねーよ。
消費税どうにかしろ。
213氏名黙秘:2012/07/07(土) 00:20:03.62 ID:???
募集停止してるとこの院長は以外にまともな人格なほうかも。
悪性格の院長なら5人以下入学でもしれっと続けるだろうな。
駿河台が逝くって予言当てた人いるな。おめっとさん。
214氏名黙秘:2012/07/07(土) 00:39:47.85 ID:???
合格者次第だろ
今年の司法合格者を予定通り3000人にしたら
ローは再び大人気になるよ。

今年は3000人にするべき。
受験生が少なくなる数年後にまた2000人にもどせば
弁護士総数もそう増えないし。
215氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:04:21.91 ID:???

・金沢大学:45.31%
・熊本大学:43.54%
・横浜国立:44.16%
・広島大学:43.65%
・鹿児島大:39.21%
・香川大学:38.00%
・静岡大学:37.93%
・島根大学:34.69%
・新潟大学:33.33%

去年より短答合格率が全体的に-10〜15%ぐらいだな。
最終合格率、新潟・島根・静岡・香川・鹿児島は絶望的では・・・。
216氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:08:36.67 ID:???
まだ募集要綱出ていない大学院はどこだ
217氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:11:40.28 ID:???

東北学院法科大学院廃校。
218氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:13:58.41 ID:???
>>217
まじ?
219氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:16:23.18 ID:???
>>214
合格者1500人でも多すぎるのに3000人なんて夢w
220氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:17:56.65 ID:???
募集要項を出していないところはもうないみたいよ
神戸学院は募集要項を出しながらの撤退だったみたいだし
これから8月中旬にかけてあと1〜2校出るんじゃないかな
大阪学院はやばいかもよ
一応入試日程は出しているけど、説明会・相談会とか全然やってないし、
やる予定もないみたいだから
221氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:19:46.17 ID:???
さすがに国立はまだ廃校しないね
222氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:23:21.32 ID:???
明治学院よりもやばい国立なんかたくさんあるのに
しぶといな
223氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:24:12.54 ID:???

来年あたり鹿児島・島根・新潟とかが入学0人になっても不思議はない。

開店休業に陥る可能性が高い。
224氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:24:50.53 ID:???
現実的に考えて創価以上は残るだろ
225氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:25:47.07 ID:???
【国立下位ローについて】
・島根→広大(または岡大)と統合
・鹿児島→熊本と統合
・新潟→信州と統合
・静岡→廃校?
226氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:28:08.64 ID:???
>>224
なかなか意味深な発言ですな
227氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:29:10.11 ID:???
>>225
統合って経営統合って意味?

そもそも島根だとか鹿児島に弁護士目指す人がほとんどいないんじゃないの?

さっさと廃校にするのがベスト。田舎なんて司法書士で十分。
228氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:32:31.98 ID:???
>>227
香川は香川大と愛媛大の連合大学院
統合となると、このケースが参考になるとおもわれ

首都圏や関西圏で弁護士を目指している人間の中には、
山陰や南九州出身者が結構いるはずだよ
229氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:34:47.31 ID:???
>>228
田舎もんは都会にくんな
230氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:35:22.12 ID:???
>>228
連合しても志願者が回復することはなさそうだけど・・・。

231氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:38:42.68 ID:???
>>230
都会の大学院がぷちぷち潰れれば地方にも人は回ってくるってことよ
232氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:45:09.61 ID:???
それはない。都会の上位ローだけで十分すぎるぐらい収容できるから。
よっぽど優遇しないと地方に人は来ない。
233氏名黙秘:2012/07/07(土) 02:01:52.87 ID:???
名古屋私大なら、南山、中京は大丈夫だろう。

おそらく愛知学院と名城だろうな。
234氏名黙秘:2012/07/07(土) 02:06:42.48 ID:???
>>228
鶴丸やラサールで頭いい奴は東大京大行くんだから、
そいつらが東大・京大のロー目指さず鹿大のローなんぞ行くわけないだろ
235氏名黙秘:2012/07/07(土) 02:07:47.19 ID:???
愛学は金あるから生き残る。名城と愛大のどっちか。
236氏名黙秘:2012/07/07(土) 02:08:21.18 ID:???
>>234
ラサール・鶴丸の上位の連中は、もはや法曹を目指しませんから、杞憂です
237氏名黙秘:2012/07/07(土) 02:33:14.22 ID:???
ラサールが鹿児島ローにいたらすげービックリするww
あんたどこで人生間違えたんってインタビューしたくなるww
238氏名黙秘:2012/07/07(土) 03:36:25.02 ID:???
自治医科大みたいに自治法科大学院作ればいいんじゃね
進路としては弁護士以外選べず、過疎地域で10年間働きなさいよと
239氏名黙秘:2012/07/07(土) 05:20:10.04 ID:???
>>220
鹿児島→熊本→九大 だろう
熊大は毎年、休学者、留年者、脱北者続出らしい
240氏名黙秘:2012/07/07(土) 05:24:14.35 ID:???
田舎は弁護士不足だから、定員割れでも学生5名でも必要とされている。
241氏名黙秘:2012/07/07(土) 05:40:33.42 ID:???
>>240
法曹養成過程と就職は分けて捉えるべき
242氏名黙秘:2012/07/07(土) 06:22:18.75 ID:NeLD899W
>>240
それ8年前の話
今は・・説明するまでもないな
243氏名黙秘:2012/07/07(土) 06:45:30.60 ID:???
かつてのゼロワン地域も弁護士が溢れ返っていて
もう来ないでくださいと要望出しているのが現状
244氏名黙秘:2012/07/07(土) 07:09:44.32 ID:???
「島根の弁護士」がビジネスジャンプに載ってた頃は、島根で弁護士が26人しか居なかったらしいが。
245氏名黙秘:2012/07/07(土) 07:44:21.79 ID:???
ところが今は63人もいるんだな
246氏名黙秘:2012/07/07(土) 10:14:48.99 ID:???
>>240
そんなの都会ロー出て田舎で弁護士やればいいじゃん。

学生5人じゃ採算合わない。しかもほとんど合格できない。

だから駅弁は公共事業って言われるんだよ。
247氏名黙秘:2012/07/07(土) 10:27:21.19 ID:???
税金これだけ使い込んで、何の実績も
示せなかった下位ローの学院長・理事長は
当然引責辞任なりの経営責任とらせるんだろうな?

え?文部科学省よ?
248氏名黙秘:2012/07/07(土) 10:58:46.89 ID:???

鳥取・島根って、2県を合わせても人口で福岡市に及ばないからな。

鳥取県単独だと田舎の鹿児島市よりも人口が少ない。

山陰地方になんて法科大学院いらんだろ。司法書士で十分。

弁護士は都会で就職できずに流れてくる奴で足りてる。
249氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:04:18.26 ID:+EfkFbn3
久留米大学辺りはどうだろうか。
明快なご説明をお願い申し上げる。
250氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:05:47.86 ID:???
入学者数ゼロでも補助金もらってるローは
完全に国庫金横領・詐取という犯罪行為を行っているな

おまわりさん はやく こいつら捕まえて〜 (>_<)
251氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:06:59.30 ID:???
補助金補助金っていうが、10人規模の中途半端ローに実際どれくらい税金が投入されてるの?
252氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:07:13.82 ID:???
>>249
どっかの予備校が福岡で司法試験の説明会やって閑古鳥だとさ。

福岡は九州大で十分。今年の入学6人じゃ来年は2〜3人か?
募集停止カウントダウンだな。久留米じゃ就職も厳しそう。

結論、久留米はやめとけ。
253氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:08:59.58 ID:???
(税金)ドロボウが法律教えてるすごい施設ですw
254氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:12:19.29 ID:???
島根で26人→63人ってw
歓迎される職業でもないのに増えすぎだ
これもう司法過密問題

地方に行けば需要があると言っていた誰かの言葉はネタだから
255氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:13:20.24 ID:???
いっそ旧帝早慶だけのこして、他は吸収合併させれば
学生の出身ローの見栄えが良くなるし、民間就職もしやすいだろう。
一流大にだけロー設立を認めればロンダだと言われることも無い。
256氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:14:56.61 ID:???
法科大学院への入学者が3,000人だとする。
日本の人口は12,000万人だから、
12,000万人÷3,000=4万人に1人の割合で入学者がいるってことになる。
高齢化率をとりあえず置いておくとすると、
九州地方の人口は1,313万人だから、
1,313÷4≒330人の枠が割り振られてもいいってことになる。
法科大学院の定員を50人としても6校設置できる計算だ。
で、現在九州には6校の法科大学院が存在する
高齢化率などを考慮して九州に4校程度はあっていい。
257氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:15:24.47 ID:???
たったの数年で飽和させてしまったな
258氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:19:24.33 ID:???
ちなみに26人は平成16年の話
63人は平成24年7月2日の数字
259氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:20:48.11 ID:???
>>254
島根の弁護士は2.42倍か。
佐賀県は2008年は61人で、今は82人。3年で3割増加。

佐賀弁護士会「一昔前のように「弁護士過疎」という表現があてはまりにくくなってきた感があります。」
ttp://www.nichibenren.or.jp/legal_apprentice/bengoshikai/saga.html

吉野家が3軒、スタバが4軒しかないド田舎の佐賀県。
こんな田舎に法律問題があるわけないだろ!!って内心思った。
260氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:22:04.50 ID:???
一生裁判とは無縁のひとがほとんどだから人口比での議論はあまり意味ない
261氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:26:03.42 ID:???
>>246
都会に出たら、生活費とか家賃でまた余分に毎月10万円近くかかるだろ。
ただでさえ生活が苦しくて、将来が保障されてない道なのに。

国立は存続させて、ニッコマ以下の私立ローは補助金がもったいないから廃校だ。
262氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:28:34.01 ID:E/dnXQfn
島根大ローって、たしか1期生の合格率が100%で
東大ローを凌ぐ合格率だと話題になったんだよね。
何でこんなに没落しちゃったんだろう…(´・ω・`)
263氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:28:36.53 ID:???
増えているのは弁護士だけじゃないよ
司法書士や行政書士、税理士、社会保険労務士等も含めるとメチャクチャな過密状態だ
これら隣接法律職と呼ばれる資格者も年々微増してる
264氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:30:08.97 ID:???
逆に都会に生活の基礎あるひとが地方国立ローに行ってもうまみは少ないんじゃないか
新しくかりるアパート・マンション、引っ越し費用・・・
265氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:30:43.33 ID:???
>>261
田舎で生活費も安くて学費の安いのに駅弁は定員割れじゃん。

国立・私立じゃなくて田舎に法科大学院なんて要らない。
266氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:33:15.72 ID:???
駅弁は学部新卒なら地元就職で無双できるのにな
地元民からの評価も高いし
267氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:35:58.92 ID:???
>>266
田舎はろくな企業がないし、まともな大学は駅弁だけだから。

地方は人口減少。田舎で無双してても凋落していくだけ。
268氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:37:36.07 ID:???
東大にだけロー設立を認めればよかったんだ。
東大ロー卒なら民間就職も無双。
269氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:42:22.33 ID:???
yahooロコで検索してみたが
島根はコンビニが57件しかない県なんだな
それなのに弁護士が63人もいるとかもうね・・・
他の地域も似たようなものかな
270269:2012/07/07(土) 11:45:16.84 ID:???
すまん、269は検索ミスだ
島根県のコンビニ件数は274件と出た
271氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:48:04.52 ID:???
>>269

弁護士63人>島根県コンビニ57軒

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





272氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:53:08.99 ID:???
島根はコンビニ274件、弁護士事務所は38件だね

行書とかを含めるとコンビニの数は軽く上回る
273氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:59:24.79 ID:???
おいらの近所半径100Mでいうと @都内
歯科医院>>医院・クリニック>法律事務所>コンビニ
274氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:59:39.67 ID:???

鳥取県
・TSUTAYA:6軒
・マクドナルド:11軒
・スターバックス:0軒
・弁護士事務所:62軒●

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

275氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:59:40.79 ID:???
島根に三国人を大量に移住させればいい。
犯罪が増えて弁護士の仕事が増える。
276氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:02:16.04 ID:???
島根は竹島を持ってるから、韓国と闘う嫌韓都市だぞ。
277氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:12:18.52 ID:???
島根鳥取は田舎だというイメージが一人歩きしているように思う
しかし、島根鳥取の総人口129万人のうち、70万人近くが出雲〜松江〜米子一帯に住んでいて、
そこには、島根大、島根大医学部、鳥取大医学部などが集中している。
山陰本線も電化されており、高速道路も4車線で整備されていたりする。
ついでに、空港も出雲空港と米子空港があったりする。
君らの考えているほど田舎ではないと思うよ。
(ま、その山陰随一の人口密度の地域に原発もあったりするんだが)
278氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:22:46.96 ID:???
>>277
他の都道府県はもっと発展してるってことだよ。
日本でも随一のド田舎であることには変わりがない。

出雲14万
松江20万
米子15万
--------------
合計49万人

129万人ってどっから出てきた?w
279氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:25:08.90 ID:???
湧いてるなぁ orz
沸いてるなぁ orz
涌いてるなぁ orz
280氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:29:14.15 ID:???
>>274
これはまた弁護士業界に不安を感じさせるデータだなw。
うつ病になりそ。
281氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:33:48.94 ID:???
>>251
だいたい7億円
282氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:55:55.47 ID:???

鳥取県
・行政書士:208人
・司法書士:104人
・弁護士事務所:62軒
・税理士事務所:127軒
・不動産鑑定士:14人

うわぁ。マクド11軒の県に士業がこんなに・・・。

283氏名黙秘:2012/07/07(土) 14:51:11.88 ID:PpvDW2rg
熊本大って教員が脱北したり学生の退学、他ローへの再入学が相次いでいる
らしいね。
まあ今のうちに逃げ出すのは極めて賢明だけど、廃校する鹿児島ローの
受け入れ先がなくなってしまう。
九州大が受け入れてくれればいいけどこれ以上合格率を下げる
真似をするわけがないし。
284氏名黙秘:2012/07/07(土) 14:56:11.26 ID:???
法科大学院で駅弁の実態が暴かれたな・・・。
285氏名黙秘:2012/07/07(土) 15:00:01.52 ID:???
932 :氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:29:01.89 ID:???
>>916
上智の実力の化けの皮が剥がれたとか九大の化けの皮が剥がれた
とか騒がれてるけど、一番実力の化けの皮が剥がれたのって実は
駅弁大学なのかもね。
地元では早慶より上とか準帝とか東大の次とかありえないことを
自称していたのにこのありさま。
本当にローっていうのは恐ろしい制度や。
286氏名黙秘:2012/07/07(土) 15:11:10.89 ID:???
>>285
ああなるほど、そういう見方もあるのか。

確かに、今までだったら、駅弁の低レベルっぷりが表沙汰になることはなかった。
駅弁は、入試偏差値では測れない、地元大学ならではの強みを持っていた。
地元企業や県庁・市役所への就職が強いとか。

ところが法科大学院という、地域性も何もなく、
「司法試験合格者の数」だけで純粋に評価される学校を作った途端
ほとんど合格者を出せず、教育レベルが全く駄目ってのがバレちゃった。
287氏名黙秘:2012/07/07(土) 15:18:37.77 ID:???

田舎駅弁に限っては安かろう悪かろうが妥当する。
288氏名黙秘:2012/07/07(土) 15:29:08.83 ID:???
田舎駅弁っていう名称すごく不味い印象がある。美味しい駅弁って食ったこと
ないし。
289氏名黙秘:2012/07/07(土) 15:34:32.02 ID:???
東大文学部に入学したが、大学の授業についていけず、落ちこぼれてしまった人の話。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/328?page=3
>すでにフリーター生活2年目に入る。3年生時に就職活動をしたが、
>日経新聞、読売新聞、博報堂など志望した会社すべて、書類選考か一次面接で落とされた。

>卒業後、一度は地方大学のロースクールに入学するも、司法試験も失敗。
>ロースクールを卒業した時、彼のもとに残ったのは「ロースクール3年分の奨学金」という
>借金数百万円だけだった。
>29歳になったが「一度も正社員として働いたことはないし、これからも雇ってもらえないと思う」と言う。
>親には現状を伝えてないので、帰省もできない。
>いまは知り合いの家を転々とし、飲食店のバイトで食いつないでいる。

この人、法学部卒でもないのに、何でローに行こうなんて思ったんだろうな。
教員免許取って教師にでもなれば
東大文学部卒という肩書きも生かせただろうに。
自分の実力を客観的に見ることができない人って哀れだねえ…。
290氏名黙秘:2012/07/07(土) 15:59:53.75 ID:???
>>278
あんまり知られていなが、あそこはガチで蟻地獄。進級修了割合、低すぎ。
鹿児島を吸収するなんて能力的に無理だよ。
291氏名黙秘:2012/07/07(土) 16:10:02.20 ID:???
>>289
ローバブルに踊ってしまったんじゃない?
もう三振したのかな?
292氏名黙秘:2012/07/07(土) 17:37:08.19 ID:???
>>289
まっつん?
293氏名黙秘:2012/07/07(土) 17:50:49.27 ID:???
東大も上位3分の1は放っておいても超優秀、中間の3分の1は授業についていくのがやっと、下位3分の1は箸にも棒にもかからないって教授が言ってたな。
294氏名黙秘:2012/07/07(土) 17:56:25.27 ID:???
つーか学校ってどこもそうなんじゃないの。東大に限らず。
295氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:07:27.64 ID:???
>>277
島根はバブル絶頂期にDAIGOの祖父様を総理に輩出したし、
小泉時代に公共事業が整理縮小されても青木幹男が参院のドンとして実権握って特別扱いされてたからな
296氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:41:54.27 ID:???
>>294
俺もそう思う
297氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:52:43.69 ID:???
>>293
箸にも棒にもかからないのをどうやってやる気を出させるか、どのように正しい
勉強に導くかが教育者の役割なのに、東大教授ともあろう者が何もわかってない
んだな。
298氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:59:14.83 ID:???
>>294
中大や慶應もそんな感じ。一橋もついて行けなくて中退しちゃう人もいるって。
299氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:59:53.55 ID:???
>>297
東大教授がそんな落ちこぼれ気にすると思う?w
300氏名黙秘:2012/07/07(土) 19:10:38.69 ID:???
>>299
東大教授だったらそんな発言が許されるのか。教育者であれば箸にも棒にもかからない者にこそ手を差しのべるべきだ。
しかも東大の学者なら税金で食わしてもらってんだから、もっと謙虚にならなければならない。
301氏名黙秘:2012/07/07(土) 19:17:11.46 ID:???
>>299
京大の酒巻・村中・潮見の授業を受ければ落ちこぼれでもいつの間にか自信をつけて
できるようになっている。超一流の教授とはこういうもんだ。
302氏名黙秘:2012/07/07(土) 19:21:18.15 ID:???
>>300
東大教授は教育者ではありません(キリッ
303氏名黙秘:2012/07/07(土) 19:22:36.48 ID:???
>>301
あんな灰レベルな講義聴いたら落ちこぼれは廃人まっしぐらw
304氏名黙秘:2012/07/07(土) 20:05:16.01 ID:???
>>707
さすが
倭人伝に出て来る投馬国だな。

ところで、わしはAKBの子と付き合ってエッチしたい。
305氏名黙秘:2012/07/07(土) 20:12:55.99 ID:???
707の発言に期待w
306707:2012/07/07(土) 20:50:26.84 ID:???
さ「つま」国
ラサール高校卒業・東大法学部卒ですがやっぱり凄い?
307氏名黙秘:2012/07/07(土) 21:24:38.61 ID:???
ラ・サールも落ちぶれたなw
308氏名黙秘:2012/07/08(日) 04:56:02.33 ID:L5mGI/Q3
309氏名黙秘:2012/07/08(日) 05:00:29.27 ID:L5mGI/Q3
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf

短答式合格者の数に注目すれば面白い。
310氏名黙秘:2012/07/08(日) 06:08:48.28 ID:???
勉強すれば短答は通るようになるけど、下位ローでは論文の力はつかないということか
311氏名黙秘:2012/07/08(日) 06:11:01.93 ID:???
そうじゃなくて短答力つくころには三振しちゃうってこと
312氏名黙秘:2012/07/08(日) 07:13:50.04 ID:???
下位ローは真面目な奴ほど本番で死亡しそうだな
課題を適当にこなして独習したり、予備校を利用しないと
313氏名黙秘:2012/07/08(日) 07:16:48.37 ID:???
下位ローでも短答はある程度の人数が突破している
しかし最終合格となると人数は減る
314氏名黙秘:2012/07/08(日) 12:04:50.21 ID:???
>>313
問題は「人数」ではなくパーセンテージ。
パーセンテージが低いローは、まず短答を合格レベルに持っていくのに一苦労する。
場合によっては、>>311が指摘してくれたような結果になってしまう。
315氏名黙秘:2012/07/08(日) 13:46:22.38 ID:???
一つの目安は短答合格率が50%未満か否かかな。
平均合格率から遠いだけでなく、
短答落ちるやつの方が多いのだから、
短答努力している間に三振という可能性が現実問題になると思われる。
316氏名黙秘:2012/07/08(日) 14:12:51.32 ID:???
たんとう
317氏名黙秘:2012/07/08(日) 14:23:20.87 ID:???
既習だったら短答受かるくらいの学力はロー入学時点でついてないとダメだな。
主戦場は論文なわけで。ましてや法学部出て未収とか論外w
318氏名黙秘:2012/07/08(日) 14:40:57.26 ID:???
>>317
怖いのは、底辺ローだと2年間学校に振り回されて、
「短答受けるくらいの」能力が落ちてしまうこと

319氏名黙秘:2012/07/08(日) 14:47:21.73 ID:???
結局、国立初の募集停止は、島根と新潟のデッドヒート?
320氏名黙秘:2012/07/08(日) 15:48:17.54 ID:???
>>311
そして、短答に通って中途半端に自信をつけた三振法務博士は、再びローを目指すと
(予備の論文には受からないから)
321氏名黙秘:2012/07/08(日) 15:50:45.82 ID:???
>>320
?????
スレ間違えてない?
322氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:04:22.83 ID:???
駅弁ロー1つ潰れると他のも潰れるだろうな
大して変らんから
323氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:06:13.40 ID:???
>>319
新潟は、法学部があるようだし、
中部地方というどちらかというと日本の真ん中の方にあるのにね。
駅弁て、伏魔殿で、教育レベルとかは結構めちゃくちゃなのかもね。
324氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:12:48.63 ID:???
>>322
だね。
>>1からして、島根、鹿児島、新潟あたりはいっぺんに逝くかも。
325氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:27:23.20 ID:???
ここらへんは、

・島根ーーー広島・岡山
・鹿児島ーー熊本
・新潟ーーー金沢

近くに格上の大学があるからね。

3校一気に昇天する可能性は高いかもね。
326氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:27:55.20 ID:???
>>321
>>310>>311の流れに対するレスだから誤爆とは言えないと考える
327氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:28:22.34 ID:???
まあ、この辺りはどれも似たり寄ったり。

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2

【廃校発表済】
明治学院5、姫路獨協0
328氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:29:07.25 ID:???
島根→広島
香川→岡山
鹿児島→熊本
新潟→金沢
329氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:30:52.31 ID:???
>>320
しかし、中上位ローは三振お断りだからまた下位ローにお布施→三振の無限ループへw
330氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:31:01.49 ID:???
問題は静岡で、引き取り手がない
331氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:31:31.69 ID:???
新入生が10人以下ってところは遅かれ早かれ潰れるだろう
今年でなくても来年、再来年には潰れる。
そんな所には入学しないほうがいい。
332氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:31:32.98 ID:???
>>323
公法系の教授が酷いらしい@新潟
333氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:33:00.26 ID:???
>>330
静岡も廃校でいいだろ。右に神奈川左に愛知だからどちらかに行ってもらう。
334氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:33:49.02 ID:???
それは、新潟も一緒
金沢とは仲良くないみたい
335氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:35:40.79 ID:???

静岡は新幹線で名古屋1時間、東京にも1時間と交通は至便だよ。

どっちかに行ってもらえばOK。

これで、島根・香川・鹿児島・新潟・静岡は安心して成仏できるねwww
336氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:35:47.63 ID:???
>>332
民事系がひどいという噂を見かけた気が
337氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:37:45.71 ID:???
>>336
公法系も民事も酷いということでしょ
刑事は?いうまでもないか
338氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:38:55.52 ID:???
>>332
>>336

要は民事系も公法系も酷いのね。
339氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:41:51.84 ID:???
存続校
北海道地方・・・北大
東北地方・・・・東北大
関東地方・・・・東大、一橋、慶応、早稲田、中央、明治、上智
中部地方・・・・名大
北陸地方・・・・金大
関西地方・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社
中国四国地方・・岡大
九州地方・・・・九大
340氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:43:23.38 ID:???
琉球大は?
341氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:43:26.91 ID:???
>>339
上智より首都大・千葉大を存続させるべき。

342氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:46:45.79 ID:???
【存続校】?
北海道地方・・・・北大?
東北地方・・・・・・東北大?
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央、明治?
中部地方・・・・・・名大?
北陸地方・・・・・・金大?
関西地方・・・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社?
中国四国地方・・岡大?
九州地方・・・・・・九大、琉球
343氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:48:07.37 ID:???
千葉はたぶん消える。首都の安さと上智の地位には負ける。
344氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:48:19.40 ID:???
【存続校】
北海道地方・・・・北大
東北地方・・・・・・東北大
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央、明治?
中部地方・・・・・・名大?
北陸地方・・・・・・金大?
関西地方・・・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社
中国四国地方・・岡大?
九州地方・・・・・・九大、琉球
345氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:48:43.08 ID:???
>>342
琉球とか久しぶりに聞いたわ。沖縄にローなんていらねーよ。

岡山は健闘してるよ。未修は東大より合格率が上。
346氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:49:11.70 ID:???
連投すまん。?消えんorz
347氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:50:27.60 ID:???
>>345
確かにいらんが、あそこは基地関係以外の希望は基本的に聞いてやらんと
348氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:50:36.49 ID:???
上智が消えるなら明治も消える。
349氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:53:03.41 ID:???
>>343
地位×
立地○
350氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:53:42.04 ID:???
●全裁判の新受事件数
2003年:611万5202件 ← ピーク
2007年:454万6332件
2010年:431万7901件 ← 2003年と比較して約3割減☆

●弁護士の就職難(7月時点の就職先未決定率推移)
2007年:8%
2008年:17%
2009年:24%
2010年:23%
2011年:35% ← 3人に1人以上が就職先未決定☆

おまいら、どうすんだ就職とか。
351氏名黙秘:2012/07/08(日) 16:59:11.91 ID:???
タクシー・ドライバー
352氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:13:23.10 ID:???
これから先、廃校になるローが増えるとなると、法学系の先生
達が職にあぶれだす。
つまり、>>350-351の指摘は正しいが、片手落ちだと思う。
353氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:22:38.65 ID:???
>>352
ローって定年間近の老教授がほとんど。
ローって学者の再雇用先みたいなものだから。

あぶれるというか、豊かな老後生活に突入するという感じだろうね。

実務家教員は本業に戻るだけ。
354氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:24:56.90 ID:???
>>353
確かに、そういう学校もあるようだ。
けど、いわゆる定年といわれる年齢にはまだ大分時間がある先生が
多いローもある。というか、そういうローの方が多いのでは?
355氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:29:56.90 ID:???
姫戸区は、先生方が再就職先に逃げ出してまだ廃校になってないのに
4〜5人しか専任がいなくなったようだ。
むしろ、姫戸区の先生方は廃校が早かった分再就職先の確保が容易だったから、
ラッキーなのかも
356氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:40:05.48 ID:???
先手必勝
357氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:41:18.66 ID:???
ここに出てくるようなロースクールの
今年度の司法試験の結果は今まで通り悪いだろうと予想されるとして(苦笑)、
入試がどうなるかだねぇ。
廃校の危険性をロー受験生がどう評価するか。
ガチで来年度入学者0のロースクールが続出するかもしれない。
そうなったら(ry
358氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:44:16.52 ID:???
実際どういう人が受験してるのかね?
リピーターかな?
359氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:47:22.95 ID:???
情弱の他学部や社会人
360氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:48:20.95 ID:???
>>358
リピーター?
361氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:51:46.07 ID:L5mGI/Q3
H20年度終了者における新司法試験合格率 
ワースト15

姫路獨協大学        0.0%
大阪学院大学        2.4%
大東文化大学        2.8%
駿河台大学         6.4%
島根大学          6.7%
鹿児島大学         9.1%
静岡大学          10.3%
東北学院大学        10.5%
明治学院大学        11.1%
大宮法科大学院大学     12.5%
獨協大学          12.5%
青山学院大学        12.5%
香川大学          12.5%
國學院大学         12.5%
神奈川大学         12.8%
362氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:56:45.85 ID:???
上智のローって存続させるべきか?

上智の法学部って、刑事だの民事だのに強そうに見えない。
あそこって、国際法とか学ばせて外交官とか国連職員とか養成するような大学じゃないの?
363氏名黙秘:2012/07/08(日) 18:20:56.53 ID:???
東大植民地、交通至便で生き残りの力はある。
下手な駅弁よりもよっぽど。
364氏名黙秘:2012/07/08(日) 18:42:18.35 ID:???
>>362
刑事系は有名だよ
あと環境法が有名

それを言うなら慶應も潰すべきだろう
法学界では別に強みはない
インチキだけ得意
365氏名黙秘:2012/07/08(日) 18:46:52.48 ID:???
来年の法科大学院入学者はどうなんだ?

例年の減少率だと2700人になるけど、
適正試験下位15%足切りルールのせいで2500人切る可能性もあるよな。

もう下位校とか入学0人も続出しそうな予感がするのだが。。。
366氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:04:25.68 ID:???
>>364
でも合格率低いよね。
367氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:13:55.88 ID:???
上智明治は存続下限だろうね。KKDRは一つ残れば御の字。
368氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:16:50.84 ID:???
明治は残るだろうけど
上智は何とも言えない
369氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:23:31.84 ID:???
もう、このスレでは、
神奈川、東海、関東学院、
新潟、島根辺りは
鉄板ですか、そうですか。
370氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:29:29.87 ID:???
>>364
上智は島田総一郎が早稲田に脱北したから既に刑事系はダメ。
刑事系が強かったのは大昔酒巻・長沼・島田がいたころ。
上智の民事は最初からダメぽ。
371氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:49:18.71 ID:???
酒巻もいなくなったんだったな。
372氏名黙秘:2012/07/08(日) 20:54:22.87 ID:???
酒巻が初代研究科長を蹴ってでも京大のヒラ教授に移った時点で
上智の将来が決まっていた。
373氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:36:37.38 ID:???
労働法の森戸教授も上智から慶応に移った。
374氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:38:56.09 ID:???
民訴の小林教授も上智から一橋に移った。
375氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:42:19.49 ID:???
H20年度修了者における新司法試験合格率 
ワースト15

姫路獨協大学        0.0%
大阪学院大学        2.4%
大東文化大学        2.8%
駿河台大学         6.4%
島根大学          6.7%
鹿児島大学         9.1%
静岡大学          10.3%
東北学院大学        10.5%
明治学院大学        11.1%
大宮法科大学院大学     12.5%
獨協大学          12.5%
青山学院大学        12.5%
香川大学          12.5%
國學院大学         12.5%
神奈川大学         12.8%


376氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:53:29.20 ID:???
キリシタンの大学がロー開くな
377氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:09:50.71 ID:???
同意
378氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:22:05.87 ID:???
>>375
この辺りはどうしようもないわ
379氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:29:12.47 ID:???
キリシタンの大学はローやめろ
380氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:33:35.64 ID:???
同意
381氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:45:57.73 ID:???
【存続校】
北海道地方・・・・北大
東北地方・・・・・・東北大
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央、明治?
中部地方・・・・・・名大
北陸地方・・・・・・金大?
関西地方・・・・・・京大、阪大、阪市、神大、同志社
中国四国地方・・岡大?
九州地方・・・・・・九大、琉球
382氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:58:16.94 ID:???
雑談はもういいから、入試日程未定、入試説明会未定ないし脱北教員多数など、検証可能な情報をもとにつぶれるだローローを洗い出そうぜ!
383氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:04:13.14 ID:???
>>381が安全校ってことでよくね?
384氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:07:52.98 ID:???
ちょうど20校だな
385氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:26:12.16 ID:???
学部で東大蹴って層化行くやつもいるんだから、
層化は残るだろうな。
386氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:30:38.95 ID:fHP4v29q
>>381
金沢、岡山、琉球は絶対に要らない。
阪市、千葉、首都ですら微妙。
387氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:34:43.76 ID:???
この20校と大体一致してるな。

平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
388氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:36:30.37 ID:???
岡山は幻帝だし、検事総長も生んだ名門
389氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:36:51.68 ID:???
まあ、ある程度の淘汰が進んだら、
ローに入学すること自体がステータス化するから、
下限ローも存続するんだろうな。
390氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:38:28.57 ID:???
そのとおり
オカヤマンは隠れた名門
首都千葉も学費安いし実績出してるから残る
琉球金沢は地域性を考慮するとどうだろう?
391氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:55:02.36 ID:???
合格率平均以下で択一落ちだらけの同志社は全く不要
392氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:59:14.17 ID:???
>>370
まだレイプマンがいるのか
しぶといなw
393氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:59:26.83 ID:???
合格率平均以下は不要
394氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:01:47.91 ID:???
>>390
地域間のバランスを考慮して、金沢は残さざるえないと思う。
その代わり、新潟は廃校、おそらく静岡も、と予想。
琉球は、九州・沖縄地区の法曹人数や人口等をどう捉えるかによるんじゃないかな。
395氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:03:15.31 ID:???
>>343
千葉は自分とこの法学部はない上に、
受かりやすい既修は30人、対して未修10人を定員にしてるな?
なんかずるい感じw
396氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:06:31.77 ID:???
>>388
検事総長を輩出した大学は 東大 京大 岡山大 一橋大 中央大 の5校だけ
397氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:07:16.76 ID:???
大学受験的な価値観とはかけ離れたはるかにシビアな戦いだな。
398氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:08:31.73 ID:???
そんなに岡山を持ち上げられてもな…
399氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:10:18.26 ID:???
>>381>>387は大学受験的価値観にも大方沿う
400氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:10:42.86 ID:???
私学は慶應中央だけでいいよ
あとは安い国公立だけで
401氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:11:05.91 ID:???
岡山って法学部が看板だっけ?
医学部はあったけど。
402氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:12:20.04 ID:???
私学は
早稲田慶応中央(+明治)
これだけで良い。
国立は地域性も考慮しつつ慎重に判断されるべきだろう。
403氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:13:06.20 ID:???
>>398
早慶北大東北大名古屋大九州大出身の検事総長は一人もいない
岡山大はすごい
404氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:14:23.77 ID:???
他にも岡山って確か司法試験合格者数も結構出してなかったっけ?
405氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:15:55.90 ID:???
高等文官試験合格者も結構いたような。
406氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:18:20.75 ID:???
変な伴天連大学とかよりよっぽど名門ではある
407氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:21:37.97 ID:???
1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%

ここまでかな。
408氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:23:43.15 ID:???
平成23年新司法試験法科大学院別合格者数

01.東京大法科大学院210
02.中央大法科大学院176
03.京都大法科大学院172
04.慶應義塾大法科大学院164
05.早稲田大法科大学院138
---------------------------
06.明治大法科大学院90
07.一橋大法科大学院82
08.神戸大法科大学院69
09.同志社大法科大学院65
10.東北大法科大学院54
---------------------------
11.大阪大法科大学院49
12.北海道大法科大学院48
13.名古屋大法科大学院43
14.九州大法科大学院42
15.立命館大法科大学院40

数も考慮
409氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:24:14.12 ID:???
チラッ(九州
410氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:25:49.05 ID:???
数考慮しちゃうと定員多いとこ有利になっちゃうような。
411氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:27:39.42 ID:???
適性不要で他ローからの編入を認めた珍制度を今更独自に創設
&後期で大量入学させて人気校を装ったリッツなんか入れちゃダメだろ
412氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:30:46.64 ID:???
>>388
岡大が帝大候補になったことは一度もありません
幻帝というのはものを知らない人の流言です

岡大の母体が第六高等学校で、東京帝大予科の機能を果たしていたため、
戦後の一時期まで、地元の俊才が入学することがあったってこと。

似たような立場の金沢大学(第四高等学校)からは、
・最高裁判事(弁護士出身だけど)
・高裁長官2名
・検事長1名
が出ている。
ま、金沢は幻帝なんてことは言わないけどね
413氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:33:33.90 ID:???
明が区の先生が言ってたけど経営的には60は定員ないとだめなんでしょ?
定員30人くらいの優良ローがあれば人気出たと思うんだけど。
414氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:33:47.12 ID:???
伝統の旧帝&旧三商
法学名門の私学=早慶中
少人数の上位地方国立&公立

きれいな住み分け
415氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:36:41.78 ID:???
>>400>>402
民業圧迫、大学間競争が不公平なものになる。
ロースクールの数が減れば、補助金や奨学金が少数になったローに
集中的に投下されることになるから、現時点での授業料を基準に廃校を考えるのは正しくない。
416氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:39:26.11 ID:???
>>415
なるほど。ならやっぱ合格率でみて上位に絞り
投資しがいのあるとこだけにすべきだな。
417氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:42:00.09 ID:???
ロー自体無駄無益なんだから段階的に全廃でいいんだがw
418氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:43:32.88 ID:???
>>417
今更それはできない
現実的政策としては、絞込みしかないだろう
419氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:46:25.23 ID:???
予備600とかなら破壊されるだろうけどね。
420氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:47:29.62 ID:???
「改革には痛みが必要。ロー全廃なくして法律家復権なし!」
421氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:50:42.24 ID:???
予備の教養廃止で600ならロー瞬殺だよ。
422氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:51:35.44 ID:???
>>420
ワンフレーズポリティックスは勘弁してもらいたいけど、気持ちは分かるな。
実際、下位ローには、医者にはどうあがいても絶対なれないレベルの学生がわんさかいて、
でも、現在の合格者数が維持されるなら、そういう連中も合格して法曹になってしまいそうな現実があるからねぇ。
ま、安念センセのような立場なら、駄目な法律家が淘汰されるようになればいいだけで、今はその過渡期という見方になるんだろうけど
423氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:53:46.88 ID:???
要するに、ここにでてくるような下位ローが潰れることについては
誰も異論がないのね。
424氏名黙秘:2012/07/09(月) 00:55:55.21 ID:???
むしろ遅すぎたぐらいだよ。既に25校ぐらいとんでないと。
いまだたったの5校。
425氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:04:00.09 ID:???
>>424
最初の修了生を送り出して5、6年目だから、こんなもんでしょう
補助金等の見直しも、第1期既習が終了して5年目から行われています

ここからの3〜5年で一気に変わりますよ
426氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:05:36.20 ID:???
>>343
上智なんかウンコだろ。有望若手教員3人抜けたし。
427氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:07:42.97 ID:???
>>364
その上智から、その慶應に若手教員2人移った件
428氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:08:53.48 ID:???
神戸 学習院 上智 は東大の植民地じゃなかったかな
429氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:09:37.68 ID:???
>>428
上智は伊藤渉をとったな
430氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:32:14.41 ID:???
今週くらい大阪学院くるかなー
431氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:42:31.64 ID:???

ってか、今年に入って3校か。

撤退がドミノ倒しみたいに増える可能性が高いな。

432氏名黙秘:2012/07/09(月) 01:56:24.80 ID:???
今年のうちに潰しておけば目立たずに済むかもね。
433氏名黙秘:2012/07/09(月) 02:25:49.95 ID:???
入学が一桁とか10何人とかの学校は実質的にもう終わってるよね。
相当の赤字のはずだからあとは経営側の判断だな。
累積赤字は増加していく一方なんだから恥もクソもないわな。
434氏名黙秘:2012/07/09(月) 02:36:40.47 ID:???
てか絶対ロー関係者って各学校法人内でいろいろ言われてるでしょ。
お荷物どころか顔に泥ぬってるようなところもあるし。
435氏名黙秘:2012/07/09(月) 03:08:30.94 ID:Ncf7VtwM
TPPに日本が入った場合に弁護士、医師には何も影響ないの?
436氏名黙秘:2012/07/09(月) 04:13:38.30 ID:???
>>426
そんなに抜けたのかよ
437氏名黙秘:2012/07/09(月) 05:58:10.44 ID:???
>>418
なんでできないの?
なんでできないって知ってるの?
438氏名黙秘:2012/07/09(月) 08:43:48.61 ID:???
>>437
一旦走りだした制度を止めるには、走り出すときの何倍ものエネルギーが必要みたいだからね
ま、当分はこの制度で行くしかないんじゃなかろうか
法曹の質の維持には合格者数を漸減した上で予備試験を活用すればいいわけだし
439氏名黙秘:2012/07/09(月) 08:48:03.28 ID:???
国の財政が破たん状態にあるからどうかな
440氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:14:37.20 ID:???
おいらの案は東大・京大のローは廃止でいわゆる法学研究科で学者育成をする
両校在籍者で法曹資格ほしいものは別途予備試験で司法試験をパスすればよい

ローは10校程度にし最高裁管轄で高裁の付属とし大学とは切り離す
教員資格は法曹経験あるもので、たとえば教授は20年以上の実務経験を要する
学者は必要に応じて客員教授や特任教授などで〜
441氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:19:22.46 ID:???
ロー廃止でいいよ
何で残すのか意味がわからん
誰の役にも立ってない
442氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:39:03.01 ID:???
大都会岡山にそびえたつ名門岡山
443氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:43:19.71 ID:???
河井議員がいうように、
司法試験法を改正して受験資格制限をなくのが一番いい。
金もかからない。
444氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:50:53.58 ID:???
旧司法試験は大変だったとかいうが、旧司法試験時代なら、
予備校代で済んだからな。いまじゃローの学費も負担しないといけない。
おまけに合格平均年齢は旧司も新司も同じで勉強期間は同じ。

旧司時代なら、学部でダメなら法学研究科までいって受けるって進路もあったのに。
法学研究科なら就職も大丈夫だし、そこまで忙しくないから滑り止めで公務員も受けられた。
ロー制度だと本当につぶしが効かないのが痛い。
445氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:52:15.25 ID:???
休止は金がかかるのは最初だけで、後は答練代ぐらい。
446氏名黙秘:2012/07/09(月) 09:52:56.92 ID:???
とりあえず単位認定とかいう意味不明な障害は無かっただろ
447氏名黙秘:2012/07/09(月) 10:00:48.56 ID:???
入学試験で絞れないから留年率あげるとか政府のやってることクズ過ぎるだろ。
中退はなかなかできないし、学費の負担は増えるし、ストレスも増大。
精神的におかしくないそ。
448氏名黙秘:2012/07/09(月) 10:05:39.25 ID:???
未収なんて入試で絞れない。
もう奇習のみにすればいいじゃん。
449氏名黙秘:2012/07/09(月) 10:25:20.72 ID:???
>>448
上位ローでは、未収もそれなりにうまく行っている。
450氏名黙秘:2012/07/09(月) 11:05:41.74 ID:???
俺は旧試合格組だが、入門講座だけ受けて、あとは答練つまみ食いだったからあまり金かからなかったな。
答練問題集買って、自習室で自学して、ときどき答練を受けるくらいだったから、バイトで賄えた。
451氏名黙秘:2012/07/09(月) 11:07:00.03 ID:???
>>443
三振を撤廃する=受験資格要件をなくす

ってことになると思う
ただし、今から15〜20年後の話ね
452氏名黙秘:2012/07/09(月) 12:23:14.70 ID:???
法科大学院の数を減らすと共に合格者数も1000〜1500ぐらいに減らすことに
なるだろう。入学者の数が減るから合格率も現在と変わらないぐらいには
維持することができる。漸次この方向に持っていくはず。今年はその第一歩
なんだろう。
453氏名黙秘:2012/07/09(月) 14:08:16.65 ID:???
>>449
東大未収の惨状をご存じで?
理念に忠実にやるとああなります。
454氏名黙秘:2012/07/09(月) 14:16:51.00 ID:???
今年の入学者が3150人。
で、いまんとこの卒業率が七割五分くらいだから
受験資格者は約2400人ということになる。
仮に1500合格として、単純計算で合格率は62パー。
それでも厳しいね。半分報われないから。
455氏名黙秘:2012/07/09(月) 14:26:01.49 ID:???
>>454
でもまだ5000人以上入学してた世代が残ってるから
合格率はもっと低くなるだろう。
456氏名黙秘:2012/07/09(月) 14:26:39.07 ID:???
>>453
東大ロー未修卒の人が裁判所職員のパンフレットに載ってるよ
457氏名黙秘:2012/07/09(月) 14:29:48.60 ID:???
結局ローの定員自体を1000人以下にしなけりゃだめ。
458氏名黙秘:2012/07/09(月) 14:47:14.00 ID:???
>>438
司法試験法改正するだけで金の面でも楽になるから
大したエネルギーいらんでしょ。
459氏名黙秘:2012/07/09(月) 15:00:08.55 ID:???
むりくりローを続けるほうが莫大な金と労力がかかるという現実。
460氏名黙秘:2012/07/09(月) 15:09:52.18 ID:???
>>459
それなり利益があるなら別だけど、害しか無いのになんで存続させてるのかわからん
461氏名黙秘:2012/07/09(月) 15:14:54.31 ID:???
>>459
学生が自滅するのは自己責任だが 税金を浪費されるのは許せん
462氏名黙秘:2012/07/09(月) 15:20:59.64 ID:???
>>461
受験要件になってる以上、自己責任とも言いきれないじゃん
463氏名黙秘:2012/07/09(月) 16:07:18.12 ID:???
ローに出す補助金なんて有害無益そのもの

ロー全廃後に残されたローの建物は、災害に対する地域の避難場所か
市民の生涯学習用の教室にすればよい
464氏名黙秘:2012/07/09(月) 16:26:10.83 ID:???
下位20校は即切りしていいと思うんだが
法曹界はこういうところが機動力ないんだよな
絶対的決定権を持つ人がいないからしょうがないけど
465氏名黙秘:2012/07/09(月) 16:29:14.59 ID:???
但し、今年の状況を見て、それでも10人以下の下位ローに行く人が
それ程いるとは思えない。地元だからという安易な理由でローを選択すると
どうなるかという情報は既に得られるんだからね。それでも入学するという
お馬鹿はどうせ合格できないから、結局下位ローに進学してもまともな
授業もなく、ゼミ相手もみつけられず、結局不合格となるだろうから同じだろうが。
466氏名黙秘:2012/07/09(月) 16:32:49.22 ID:???
今ローに進学する事自体おばかの証明なんだから、目くそ鼻くそだろ
467氏名黙秘:2012/07/09(月) 16:50:34.21 ID:???
実家が裕福なニートの頑張ってますアピールやポーズの場としては
手頃な施設ではある
468氏名黙秘:2012/07/09(月) 16:52:14.24 ID:???
実態は奨学金漬けのコネなし人格障害のスクツだけどな。
469氏名黙秘:2012/07/09(月) 17:03:06.32 ID:???
もっと手頃な施設はいくらでもある。ロー入ると結果を求められるし、汚点になる。
470氏名黙秘:2012/07/09(月) 17:44:49.16 ID:???
>>461
学生の人生より金が大事か。
471氏名黙秘:2012/07/09(月) 17:54:09.67 ID:???
2012年「法科大学院全国統一適性試験」実施結果
https://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20120709_kekka.pdf

受験者数5,967名
472氏名黙秘:2012/07/09(月) 20:21:40.97 ID:???
>>456
東大ロー未習って、東大の経済とか文学部とか出た人なのかな?
それで司法試験受からずに裁判所職員か…。
裁判所職員なんて、マーチや日大レベルの学卒が平均どころだろ?
東大出てそんな仕事なんて、人生あきらめちゃったのかな…。
せめて都庁くらい入れなかったんだろうか…。
473氏名黙秘:2012/07/09(月) 20:25:45.98 ID:???
それ速記官とかな
474氏名黙秘:2012/07/09(月) 20:36:07.31 ID:???
>>472 いやいや、公務員様になれたんだからむしろいいでしょ。
475氏名黙秘:2012/07/09(月) 20:50:22.33 ID:???
議員立法で司法試験法改正すべき
476氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:01:26.04 ID:???
裁判所職員はU種でさえ
中大法早大法明大法東北金沢あたりで占めている
もちろん25歳以上の奴はいない
472のようなお間抜け君には受からんよ
477氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:02:47.19 ID:???

ロー教員「 弁護士は自由競争(キリッ 受かってからが勝負(キリキリッ 」

政府 「 あのー なんかあんたら 定員割れしとるから 補助金カットするよ 」

ロー教員「・・・・・・・・いっ!いやだぁあああああ!!ぜったいみとめないいいい!!

      うぉうぉうぉうぉ!!!! (シャーーーーーーーー:失禁)」
478氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:09:07.06 ID:???
ロー教員こそ競争だせないと
予備校講師みたいに人気な奴はくびにしろ
479氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:15:15.11 ID:???
税金が社会の役に立たないバカジジイ
のエサ代に消えているとおもうとかなりムカつく
480氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:23:42.92 ID:???
>>471
昨年が7,249で、今年は5,967 かよ〜
減りすぎw
481氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:26:49.97 ID:???
5000超えてる事自体奇跡だろ
就職失敗組を差し引いたらほとんどいなかったりして
482氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:33:14.85 ID:???
昨年の全法科大学院の定員が4,484名だったから、今年は減るとはいえ4,400程度だろ
落ちる方が難しいな
483氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:34:07.72 ID:YqA9GMpl
今なお5000人もロー目指しているなんて、信じがたいよね。
その5000人、ロー行って何するつもりなんだろう。
その中で、司法試験受かってまともに食っていける奴なんて、500人いるかどうか。
残りの4500人は高い金だけ取られて、警備とか原発労働者とかの職に就くんだろうにね。
484氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:36:05.21 ID:???
ポスドクロー教員ってのもアリじゃね?w

まさにミイラとりがミイラw
485氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:36:51.19 ID:???
これからはロー在学中に公務員に足抜けする事がはやる悪寒
それを必死に阻むモンカとロー教員のバトル
486氏名黙秘:2012/07/09(月) 21:59:38.67 ID:???
10回目の年にこの有様か
487氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:03:52.97 ID:???
年々実態が明らかになってるんだから当然と言えば当然
存続が前提なのが異常
488氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:26:02.62 ID:???
(拡散希望)某ロー教授2chでのバトルを井藤ブログで指摘され、火消しに必至ww(拡散希望)

井藤先生のブログ

教員と生徒が2chでバトル・・・某ロースレッド
http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-966.html

それに対して某ロー教員の反応

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1329234371/l50
885 :氏名黙秘:2012/07/09(月) 19:27:15.91 ID:???
黒猫ってやつも井藤ってやつもほんとアホだなw
教員と学生がガチバトルなんてw
どーみても学生の書き込みだろw
現に学生の俺も書き込んでたし
ネタをネタとして見極められないのに評論家ぶって解説してるしw

489氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:31:39.05 ID:???
>>343
千葉は残るよ。未収の合格率がいい。ということは受かりやすい選抜や教育が
できてるということ。元々法経学部しかないのにいい先生がいるところだし。
490氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:32:35.47 ID:???
>>345
琉球には司法協会の民訴講義案を書いた藤田元判事がいるぜ
491氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:34:07.34 ID:???
>>372
酒巻は大澤に負けたんだよ
492氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:41:07.25 ID:???
井上弟子の大沢と、酒巻を比べてもしょうがない
493氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:43:11.85 ID:???
上智はなんか半端だ
494氏名黙秘:2012/07/09(月) 22:53:37.76 ID:???
>>492
井上をクビにして酒巻を灯台に呼び戻せw
495氏名黙秘:2012/07/09(月) 23:04:22.41 ID:???
日弁連は実志願者・実受験者を正直に公表して偉いな
新聞なんて、延べ人数だけ出して志望者減を過少に報道するからなw
496氏名黙秘:2012/07/09(月) 23:09:27.27 ID:???
偉いというかもう増員で困り果ててるんだろ
497氏名黙秘:2012/07/09(月) 23:23:27.02 ID:???
>>490
藤田先生ともあろう者がどうして琉球にとどまっているのだろうか。
望めば母校中央大であろうと、有名学者好きの早稲田であろうと
どこにでも行けるはず。
498氏名黙秘:2012/07/09(月) 23:26:26.97 ID:???
沖縄の生活に馴染んじゃって、都会はもう無理、と思ってるのかも
499氏名黙秘:2012/07/09(月) 23:29:47.75 ID:???
公務員受ければよかった
500氏名黙秘:2012/07/09(月) 23:42:58.01 ID:???
沖縄に慣れたら東京なんかに帰る気になれないだろうw
大阪人の俺でも東京の満員電車を経験したらすぐに大阪に帰りたくなったw
501氏名黙秘:2012/07/10(火) 00:00:11.31 ID:???
俺の経歴
一浪
早稲田法×
早稲田教育×
中央法◎
明治法○
青学法○
法政法○

数年後
中央ロー○
国T法律職×
国U○
国税◎
国大職員○

で、現在は国税専門官です。
ローを蹴ったのは正しい選択をしたと思います。
502氏名黙秘:2012/07/10(火) 00:15:02.08 ID:???
>>501
お前の脳みそなら絶対に司法試験に受からないからその選択は大成功だぞ
503氏名黙秘:2012/07/10(火) 00:25:06.40 ID:???
★計算してみた★
来年も志願者12%減少したとするよ(12%はここ数年のロー入学者の平均減少率)。
すると、来年はロー入学者が【378人減る】ことになるわけさ。

大東文化24、甲南24、信州18、琉球15、熊本11、 桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、
広島修道15、 中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3、駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、
大阪学院6、近畿6、久留米6、 白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2

上記の【合計人数が383人】だから、来年も入学者12%減だとすると、ここらへんが全部淘汰される計算だな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
少なくとも来年は20校近くで入学者0人が出るかもだね★
もちろん上位校も定員割れするから下位が消滅するとも限らないけどね。
504氏名黙秘:2012/07/10(火) 00:29:18.63 ID:???
法科大学院、撤退のドミノ 合格率低迷で負の連鎖 2012/6/9 13:36 日本経済新聞 電子版

●入学者の誤算
だれでも法科大学院に行けば弁護士になれる、と夢を抱いたこと
法律家に向かない人も含め多数が集まった結果、司法試験の合格率を下げてしまった

●大学の誤算
大学や法学部のブランド維持のため、法科大学院を必要と考えたこと
学生獲得のため、多額の奨学金を提供したが、司法試験合格率が期待を下回った結果、
法学部志望者まで減りつつある

●政府の誤算
司法制度改革審議会は「規制緩和で社会の需要に応え、多様な法律家を育てる」とうたい、
文部科学省は希望する大学すべての参入を許した。だが、法科大学院修了生を企業や役
所が採用するだろうという見通しは甘く、実態は就職難となった
505氏名黙秘:2012/07/10(火) 07:30:14.67 ID:???
制度設計はともかく、運用する側に考えがなさすぎた。
制度趣旨から考えて74校も認可をだしてしまうのはマズイと
気付けなかったことが最大の失敗。能力不足。
506氏名黙秘:2012/07/10(火) 07:36:20.77 ID:???
>>505
つ 自公連立
507氏名黙秘:2012/07/10(火) 08:41:00.98 ID:???
>>493
半端だよな
508氏名黙秘:2012/07/10(火) 08:56:23.65 ID:???
>>505
上位だって教育内容含めたら成功とはお世辞にも言えない。
定員減らして合格率あげても中身は同じなんだから意味ないよ
509氏名黙秘:2012/07/10(火) 09:33:00.30 ID:???
日弁連も適性や既修者試験で利権が絡んでいる
510氏名黙秘:2012/07/10(火) 09:34:43.98 ID:???
>>505

むしろロー間で競争させたのは正解だろう。
廃校の恐怖がないと緊張感がない。
511氏名黙秘:2012/07/10(火) 09:37:47.23 ID:???
>>510
競争して淘汰させるんだったら
補助金出したり人を派遣したりと
矛盾がありすぎ。
512氏名黙秘:2012/07/10(火) 09:40:33.51 ID:???
>>508
下位ローの実情を知らなさすぎるとしかいえないコメントだな。
確かに上位でも100点満点で50点ぐらいの授業はあるが、
下位ローになると10点もつけられない授業が普通に開講・存続されている。
513氏名黙秘:2012/07/10(火) 09:42:02.19 ID:???
>>512
どっちが鼻くそかの話はしてないんで。
どっちも失敗。
514氏名黙秘:2012/07/10(火) 09:45:48.61 ID:???
ロー2000人
予備1000人
で司法試験合格者1500人でいい
515氏名黙秘:2012/07/10(火) 10:09:17.53 ID:???
砂糖工事閣下のご感想
   ↓
 「ギギギギ・・・・・・・・・・」
516氏名黙秘:2012/07/10(火) 10:21:44.93 ID:???
ピロシを見る限りそんな感想を抱けるほどの認識能力は無いと思われ
517氏名黙秘:2012/07/10(火) 13:34:54.04 ID:???
>>514
そんなことをしたら、ロー切符の合格者枠は500〜700人分になっちまうじゃないか

ちなみに、そうなった場合の単年度の合格率は、
予備70〜80%
ロー20〜30%だろうね
518氏名黙秘:2012/07/10(火) 16:12:25.58 ID:???
>>498
むしろ放射能・・・
519氏名黙秘:2012/07/10(火) 18:12:31.68 ID:???
>>497
嫁さんの実家でもあるんじゃね?
520氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:38:59.88 ID:???
岡大法の実力
検事総長
通産事務次官
郵政事務次官
検察庁長官
大阪高裁所長官
高松高裁所長官
大阪高検検事長
  以上を排出

因みに
検事総長を輩出したのは、東大法、京大法、岡大法の3校だけ
事務次官2名以上輩出したものこれまた東大法、京大法、岡大法の3校だけ
521名門金沢大学:2012/07/10(火) 22:42:13.07 ID:???
帝国大学の中には医科大学から昇格した大学が多く、
九州帝国大学(京都帝国大学福岡医科大学より昇格)、大阪帝国大学(官立
大阪医科大学より昇格)、名古屋帝国大学(名古屋医科大学より昇格)など
がそれに当たる。
東京帝大も東京医学校が母体となっている。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格し、その後に法文学部等
を設置することで文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど
歴史があるものではない。

大正時代までに設置されていた日本本土の帝大は東京、京都、東北、九州、
北海道の5大学だけであったが、昭和になり、新たに大阪医科大学、
名古屋医科大学、金沢医科大学、岡山医科大学を帝大へ昇格させる計画があり、
そのうち大阪と名古屋に関しては帝国議会の承認により実現した。
まずは大阪医科大学が帝国大学へ昇格。(因みに官立大阪工業大学は大阪帝大
への併合を当初渋っていたが、結局併合され、東京工業大学と異なった道を
歩む事になる)。
次に、名古屋医科大学が帝国大学へ昇格。さらに、金沢医科大学と岡山医科大学
の帝国大学への昇格準備に入った。
金沢医科大学の帝国大学への昇格(北陸帝国大学)は帝国議会で可決されたが、
第二次世界大戦の軍備費拡大の影響もあり保留となっていた。
その様な中、終戦を迎え現在の新学制となり、金沢と岡山の帝国大学昇格は
ついに実現しなかった。
522氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:49:18.24 ID:???
>>520
> 因みに
> 検事総長を輩出したのは、東大法、京大法、岡大法の3校だけ

前検事総長は一橋で、現検事総長は中央出身でんがなw
523氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:53:50.72 ID:???
ちょっと前までは、検事総長輩出校は東大京大岡大のたった3校だけだったんだよね
524氏名黙秘:2012/07/10(火) 23:38:26.14 ID:???

それにしても、駅弁大は法科大学院のせいで恥をさらしたよね。

学費格安なのに異常な定員割れだし、低い合格率。

鹿児島、新潟、島根、香川、静岡なんて風前の灯・・・。
525氏名黙秘:2012/07/10(火) 23:39:41.29 ID:???
>>524
信州と熊本も入れとけw
526氏名黙秘:2012/07/10(火) 23:46:22.42 ID:???
うわー、私立大学ローがプチプチと潰れていく
527明治:2012/07/10(火) 23:49:47.78 ID:0AG0xcFY
明治のがすごい。
立地、偏差値、ともに上。
うむ、これがしっ!
528氏名黙秘:2012/07/10(火) 23:55:15.56 ID:???
10 :エリート街道さん:2007/01/11(木) 10:10:47 ID:q3qr085D

吉永検事総長は岡山大卒といっても事情が違うからなぁ

この人は旧制中学を四修(飛び級)で旧制六高に入った大秀才
たまたま学制改革にまきこまれて六高が新制岡大教養部に包摂されたんで
そのまま岡大法文学部卒業になっただけです

そのままいけば東京帝大法学部トップクラスで卒業しただろう逸材だよ
529氏名黙秘:2012/07/11(水) 03:12:03.86 ID:???
創価が全部悪い
530氏名黙秘:2012/07/11(水) 18:09:44.22 ID:???
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

フォローアップ対象校(中央教育審議会)

★重点

香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、、日大、愛知学院、、京都産業、大阪学院、神戸学院、姫路獨協(×廃校)、久留米、

★継続

信州、静岡、島根、琉球、白鳳、大宮(×募集停止)、獨協、駿河台(×募集停止)、青山、国学院、駒沢、東洋、明治学院(×募集停止)、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

http://www.lawschool-jp.info/report/A4.pdf ←おまけ(参考資料)
531氏名黙秘:2012/07/12(木) 21:13:17.41 ID:???
死に掛けの下位ローだけはやめておけ
ロクな授業もないばかりか、進級・卒業認定が異常に厳しい
毎年半分以上の生徒が留年退学して卒業するのはほんのわずか
厳しいといっても司法試験とズレてるから、司法試験以外の対策を強いられる
生徒の告げ口で先生が学生の評価を決定するから、足の引っ張り合いが起こってる。

下位ローはろくなことがない。やめておけ。
532氏名黙秘:2012/07/12(木) 21:21:56.17 ID:???
上位が違うとかめでたすぎる
533氏名黙秘:2012/07/13(金) 08:30:40.09 ID:???
四国(しこロー)信州(しんだいロー)新潟(しんだいロー)
静岡(しずロー)島根(しまねロー)鹿児島(さつまロー)
国立でSではじまるローは微妙だわ
534氏名黙秘:2012/07/14(土) 01:06:05.18 ID:???
>>531
的をいてる。
絶対何人かは単位不認定をださないといけない。だから、へんなとこでおとす。
教授には裁量があるから異議申し立ては不可能。いいくるめられておしまい。
勉強する環境も最悪。

上位ロー脱出した者より
535氏名黙秘:2012/07/14(土) 15:05:00.03 ID:???
>>534
脱出してどうなったのかな?
536氏名黙秘:2012/07/15(日) 15:39:36.84 ID:???
集客力の無いローを受験してはいけません
537氏名黙秘:2012/07/15(日) 16:33:30.87 ID:???
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

フォローアップ対象校(中央教育審議会)
★重点
香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、、日大、愛知学院、、京都産業、大阪学院、神戸学院(×募集停止)、姫路獨協(×廃校)、久留米、

★継続
信州、静岡、島根、琉球、白鳳、大宮(×募集停止)、獨協、駿河台(×募集停止)、青山学院、国学院、駒沢、東洋、明治学院(×募集停止)、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡
538氏名黙秘:2012/07/16(月) 00:11:45.25 ID:???
平成24年度 国家公務員採用総合職試験(旧国T) 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14

http://www.sut.ac.jp/news/news.php?20120627102205
539氏名黙秘:2012/07/16(月) 23:43:50.25 ID:EkBhJ3UX
年間学費が約100万円の私大文系学部の場合、
専任教員1人当たり学生数は約50人。
他にも事務職員や設備等の費用がかかりますから、
これが学校経営面からの適正配置数です。
学生数40人だとギリギリの経営、30人だと赤字でしょう。

ロースクールは大した設備は要らないので文系学部と同じの費用構造でしょう。
年間学費を150万円、専任教員数を経営ギリギリラインとした場合、
概算で専任教員数の26.7倍の学生数が必要です。

専任教員数の26.7倍以上の学生数を確保できている私大ロースクールは存在しません。
要するに、ロースクールは自前では経営が成り立っておらず、
他の学部や院生の学費が回されているということです。

国公立大は何のことない、税金でやっています。
ま、それでも学生が集まらなければ早晩廃校でしょうが。
540氏名黙秘:2012/07/16(月) 23:53:20.17 ID:???
>>539
明治学院は60人ぐらいいないと赤字とかいってたぞ。
541氏名黙秘:2012/07/17(火) 00:22:41.87 ID:???
経営責任マダー?
542氏名黙秘:2012/07/17(火) 00:24:23.03 ID:???
>>540
一般的ローの定員は50人として専任教員は15〜20人くらいかね
>>539の計算をとりあえず正しいとして考えると、
現状の法科大学院では、留年・退学がままあるので、定員50人の場合の在籍学生数は150人くらいだろう。
そうなると、専任教員の10倍程度になるから、残りの17倍の部分は学部からの流用資金と補助金でまかなわれることとなる。
ただし、ここで注意が必要なのは、学部にも補助金が出ているってこと。
そこを>>539は見落としているね。

ま、いずれにせよ、普通に定員を充足している法科大学院ですら、その経費の3分の2以上は、
学部資金の流用と補助金でまかなわれていることとなる。
司法修習の給費制が廃止されるわけだよな。
543氏名黙秘:2012/07/17(火) 00:26:49.64 ID:NWNMZEze
補助金も寄付金も受験料収入も全てコミコミで
専任教員1人に対し学生50人です。
544542:2012/07/17(火) 00:37:59.68 ID:???
>>543
失礼しました
545氏名黙秘:2012/07/17(火) 00:49:12.47 ID:???
少なくとも、大学、教員、学生の三者は誰も喜ばないから、ローはヤメヤメ、はい撤収!
546氏名黙秘:2012/07/17(火) 04:00:30.96 ID:???
>>55

明治未満を全て廃校にすると明治ローが最底辺になってしまうだろ。
それじゃ困るからお友達の上智未満廃校にした方がいいんじゃない?
547氏名黙秘:2012/07/17(火) 08:25:59.08 ID:???
上智は廃校になっても仕方ない気がする
上智側がローをお荷物だと思ってそうだし
548氏名黙秘:2012/07/17(火) 09:46:26.67 ID:???
定員割れでも存続させるなら、理事長よびだして
経営責任をとらせろよ くそ役人ども

おまえら血税をマトモに学校経営もできない馬鹿のために使い続ける気か?ああ?
549氏名黙秘:2012/07/17(火) 11:42:57.01 ID:???
次はどこが廃校するんだ?
550氏名黙秘:2012/07/17(火) 11:53:26.56 ID:???
法務省という詐欺師の資格商法に
みんなひっかかったんだよ

受験生も大学関係者も
551氏名黙秘:2012/07/17(火) 11:56:01.88 ID:???
>>550
世間知らずだね
552氏名黙秘:2012/07/17(火) 11:58:54.86 ID:???
ロー教員は世間しらずw
553氏名黙秘:2012/07/17(火) 13:26:02.57 ID:???
ロー制度は税金の無駄使い
554氏名黙秘:2012/07/17(火) 13:52:34.89 ID:???
ローの受験料か一律35,000なのはなんか決まりでもあるの?
そろそろ受験料無料とかやりだす下位ローが出てきても良さそうだけど
555氏名黙秘:2012/07/17(火) 18:03:22.33 ID:???
>>554
そんな決まりあるわけないから
ただの暗黙のカルテル的なもんじゃないの?
556氏名黙秘:2012/07/17(火) 19:05:25.15 ID:???
ってことは、もしかしたらいきなり裏切って5000円とか無料とかにするローが出てくるかもね
あるいは、受験生に慰労金支給!とかいって、実際に受験した受験生に35000円支給して、
実質タダにしてしまうローとかね
557氏名黙秘:2012/07/17(火) 19:46:53.84 ID:???
41 :氏名黙秘:2012/02/11(土) 11:06:48.48 ID:???
今の時期の法学教室とかで
「受験生急募!」
「試験は適性の成績の提出のみ!」
「受験料大幅割引!」
みたいな広告見ると悲しくなるよな。
いや青学ローの広告じゃないんだが。


拾ってきた。
すでに割り引いているとこあるみたい。
558氏名黙秘:2012/07/17(火) 19:55:22.11 ID:???
國學院ローは入学検定料を値下げするってさ
なんと12000円

http://www.kokugakuin.ac.jp/lawschool/houka06_gakuhi00001.html
559氏名黙秘:2012/07/17(火) 22:54:35.27 ID:???
ただにすべきだろ
560氏名黙秘:2012/07/18(水) 00:09:58.85 ID:???
国立ブラックロースクールトップ8(入学すると人生を失います)
1、島根
2、香川
3、鹿児島
4、熊本
5、広島
6、新潟
7、九州
8、金沢

いずれの大学も司法試験平均合格率を大幅に下回り数年以内に廃校が予定されています。
入学すればまともな教育も受けることができず人生を喪います。


561氏名黙秘:2012/07/18(水) 00:42:28.36 ID:???
>>560
琉大ロー生お疲れ様です
562氏名黙秘:2012/07/18(水) 00:44:52.25 ID:???
>>561
静大ロー生に清き一票
563氏名黙秘:2012/07/18(水) 00:54:58.58 ID:???
【廃校候補国公立ロー】
1 鹿児島
2 島根
3 新潟
4 静岡
5 香川
6 熊本
7 信州
8 香川
9 金沢
10 琉球
11 広島
12 岡山
13 横浜国立
14 筑波
15 千葉
16 首都
17 大阪市立
18 東北
19 名古屋
20 九州
21 北海道
22 神戸
23 大阪
24 一橋
25 京都
26 東京
564氏名黙秘:2012/07/18(水) 07:40:13.46 ID:???
倍率二倍要件をみたそうとして必死だな
565氏名黙秘:2012/07/18(水) 08:11:59.37 ID:???
補欠繰上げ合格のうち入学手続をした者だけを合格者数に含めることにして
入試倍率をあえて水増ししてるところもあるくらいだからな。
566氏名黙秘:2012/07/18(水) 09:48:50.56 ID:???
国民を騙して税金を巻き上げるだけの簡単なおしごとです
567氏名黙秘:2012/07/18(水) 13:20:57.05 ID:???
とりあえず、ローを50校まで減らすとする
多額の補助金で運営されることからすると、一部地域に集中することは問題
そこで、7割程度(約35校)は人口比で配分、3割程度(約15校)は受験生の偏在や実績、競争促進、地域枠で追加する
総人口12,800万人÷35≒363万人
そうすると人口配分では、
北海道1、東北2、関東+山梨12、信越1、静岡1、中京3、北陸1、近畿6、中国2、四国1、九州3
ここまでで33校。これに地域枠として沖縄1を加えて34校。
ただし、現状では、東北は2を維持できない状況になっており、逆に北海道は2校を維持できている。
こういった場合は、東北は定数2校としつつ空席を設けるといった措置をとれば足り、北海道については競争促進枠と考えればよい。
残りは実績等に応じて生き残り競争をさせればよい。
568氏名黙秘:2012/07/18(水) 17:43:18.18 ID:???
以上を前提に生き残るローを列挙する
北海道  :北海道、北海学園
東北   :東北、(東北学院)
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、専修、山梨学院
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院、龍谷、甲南
中国   :岡山、広島
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院
569氏名黙秘:2012/07/18(水) 18:00:08.51 ID:???
信州、新潟、静岡は不要
570氏名黙秘:2012/07/18(水) 18:24:41.87 ID:???
北海道  :北海道、北海学園
東北   :東北、(東北学院)
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、専修、山梨学院、成蹊、創価
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院、龍谷、甲南、(京都産業)
中国   :岡山、広島、(広島修道)
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院、(福岡)
571氏名黙秘:2012/07/18(水) 18:30:46.56 ID:???
法科大学院を40校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、立教、日本、創価
信越   :信州新潟連合
静岡   :静岡
中京   :名古屋、南山、愛知、中京、名城
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、関西学院
中国   :岡山、広島
四国   :香川愛媛連合
九州   :九州、熊本、琉球、西南学院
572氏名黙秘:2012/07/18(水) 18:44:28.93 ID:???
法科大学院を30校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、千葉、横浜国立、筑波、首都、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政、学習院、日本
信越   :
静岡   :
中京   :名古屋、南山、愛知
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館、関西、
中国   :岡山、広島
四国   :
九州   :九州、熊本、琉球
573氏名黙秘:2012/07/18(水) 18:57:53.87 ID:???
>>572
東京も減らしたほうがいいだろう。いっきに定員減らせるぞw
574氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:07:50.83 ID:???
>>572
九州は九大と琉球大だけでおk
575氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:25:14.99 ID:???
イデア綜合法律事務所 | 京都大学の法律事務所が閉鎖!? (坂野弁護士ブログ)
http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2012/07/18.html

京都大学法科大学院が、構内に設けていた弁護士法人を閉める(閉めた?)そうだ。

確か、弁護士にも常駐してもらって、法律相談も受け、法科大学院教育にも役立てると聞いたことがある。
弁護士法人を閉める理由は、伝え聞いたところによると、上質の法律相談が見込めなくなってきたから、という理由らしい。
576氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:34:55.08 ID:???
>>575
京大ロー卒の弁護士もダメってことか
577氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:43:38.57 ID:???
>>576
突っ込むところはそこじゃないだろw
578氏名黙秘:2012/07/18(水) 20:56:10.61 ID:???
>>565
どこのロー?
579氏名黙秘:2012/07/18(水) 22:32:18.60 ID:???
日経新聞によると、定員充足も補助金削減の要件にするみたいだね。これで、入試倍率要件をみたしたとしてもアウトだね
580氏名黙秘:2012/07/18(水) 22:38:26.70 ID:???
>>579
弱小ローの定員が軒並み15〜20になるね
581氏名黙秘:2012/07/18(水) 22:39:41.19 ID:???
>>580
元々数人しか入学しないから5人でもいいんじゃね?w
582氏名黙秘:2012/07/18(水) 22:41:02.58 ID:???
そうか、もともとの定員を小さくすればいいのか。
583氏名黙秘:2012/07/18(水) 22:59:08.97 ID:???
定員を削減すると、補助金も削減だろう?
584氏名黙秘:2012/07/18(水) 23:16:41.21 ID:???
法科大学院を20校にするとすると
北海道  :北海道
東北   :東北
関東+山梨:東京、一橋、慶応、中央、早稲田、明治、上智、法政
信越   :
静岡   :
中京   :名古屋
北陸   :金沢
近畿   :京都、大阪、神戸、大阪市立、同志社、立命館
中国   :岡山
四国   :
九州   :九州
585氏名黙秘:2012/07/19(木) 00:18:03.62 ID:???
旧司弁護士もローの教員になるとローまんせーなんだよな。
結局は安定した給料がほしいだけかよ。
586氏名黙秘:2012/07/19(木) 00:24:13.10 ID:???
>>585
お前だって何かの間違いで試験に受かって、
何かの手違いでローの教員になれたら手のひらを返すんだろ
一日も早く手のひらを返せる日が来ればいいな
587氏名黙秘:2012/07/19(木) 00:39:21.41 ID:???
>>586
俺はローとは絶対関わりたくないね。あんな国家的詐欺商法になんてw
588氏名黙秘:2012/07/19(木) 00:44:55.94 ID:Sgl1LEJn
医学部に倣って定員100人の6年制法学部法務学科を設置。他学部卒業者は3年次編入可。
卒業後の司法試験合格率は80%を目安とする。
合格者は「弁護士補」となり、2年間の実務経験を経て「弁護士」となる。
「補」は単なる若葉マークの意味であり、業務可能範囲に差異はない。
弁護士の中から裁判官・検察官を採用する。

これが一番カネがかからんし将来設計のしやすい制度。
589氏名黙秘:2012/07/19(木) 01:15:36.13 ID:???
>>588
医学部に倣うってところで既に根拠不明。
結局アメリカ流にすればいいってことのようだけど、
キャリア裁判官・検察官制度を基本とする霞ヶ関(裁判所・検察含む)に通じるかな?
590氏名黙秘:2012/07/19(木) 01:45:47.78 ID:Sgl1LEJn
現に6年制の医学部制度があります。
卒業後に合格率9割の医師国家試験、合格後2年間の有給の臨床研修があります。
医師は人命にかかわる高度専門職ですが、この制度でやっていけてるわけです。
参考にして何かおかしいですか?

アメリカ流がロー制度です。アメリカ流にすればいいなんて言ってません。

任官は最短で26歳で可能となります。現状とほぼ変わりません。
裁判所や検察庁が若手弁護士補をリクルートすればよいだけです。
591氏名黙秘:2012/07/19(木) 01:58:38.69 ID:???
そういう制度設計をすべきところ利権あさりの場になるのが落ちなんだよね。
592氏名黙秘:2012/07/19(木) 02:19:36.77 ID:???
>>590
あなたが深夜、顔を真っ赤にしてキーボードを打つ姿が目に浮かぶようで可笑しいです
593氏名黙秘:2012/07/19(木) 05:52:50.21 ID:???
【北海道】北大
【東 北】東北大
【関 東】東大、一橋、千葉、首都、早稲田、慶応、中央、明治
【北 陸】金大
【中 部】名大、南山
【関 西】京大、阪大、神大、阪市、同志社
【中 国】岡大、広大
【四 国】四国
【九 州】九大
【沖 縄】琉球大
594氏名黙秘:2012/07/19(木) 10:38:17.67 ID:???
>>588

そもそも医者と違って、別に大学教育を必要としない。
ローは廃止、誰でも受けられるようにすればいいだけ。
国費もかからない。
595氏名黙秘:2012/07/19(木) 18:55:15.07 ID:???
元々大学教育が必要か否かは、学位(この場合は「学士」)を与えるに値するか否かだったんだよね
なので、昔は医者の養成も高等専門学校が主だったわけだ
それが戦後の学制改革の中で、医者養成は大学でってことになった
アメリカに倣ったわけだ
596氏名黙秘:2012/07/19(木) 21:46:46.57 ID:???
法科大学院設置時におけるグループ分け(設置後の実績は考慮していない)
【第一グループ=12校】
 東京、京都、大阪、神戸、名古屋、東北、九州、北海道、一橋、中央、慶應義塾、早稲田
【第二グループ=12校】
 筑波、金沢、岡山、広島、四国連合、熊本、琉球、首都、大阪市立、明治、南山、同志社
【第三グループ=12校】
 千葉、横浜国立、新潟、信州、静岡、法政、上智、学習院、立教、愛知、立命館、関西
【第四グループ】
 島根、鹿児島、北海学園、東北学院、日本、専修、大宮、中京、関西学院、甲南、広島修道、西南学院、
【第五グループ】
 その他
597氏名黙秘:2012/07/20(金) 11:02:05.01 ID:???
>>579 定員充足している龍谷ローが浮上する予感。
598氏名黙秘:2012/07/20(金) 12:03:59.72 ID:???
関西私大

同志社、立命館、関大
--------------------
関学、甲南、龍谷
--------------------
京産、近大、大阪学院
--------------------
神戸学院、姫路獨協
599氏名黙秘:2012/07/21(土) 07:24:02.21 ID:???
>>596
これの第一、第二グループだけ存続でいいんじゃね?
地域もいい感じにばらけるし
600氏名黙秘:2012/07/21(土) 08:01:57.64 ID:???
同意。
千葉だけがちょい惜しいか?
601氏名黙秘:2012/07/21(土) 09:35:09.38 ID:???
・弁護士会費・・・年間約100万円
・人件費・・・年間300万円(20万×12+賞与60万と想定)
・事務所賃料・・・年間360万円(30万×12を想定。都心なら間違いなくもっと高いが)
・リース料・・・年間120万(コピー機、電話機、PC等を全部リースで揃えれば、月10万は逝く)
・電話代・光熱費・・・年間120万円
くらいですかね。
通常独立されても、数年は皆赤字でやります。10年間赤字という方も知り合いに現に
います。そのまま事務所を閉じられる方も実際半分はおられます。
だから合格後によく言われることですが、独立するのは
旧試験合格するよりも難しいよと。つまり、生活が不安定でミスれば借金だけが
残ったということになるんですね。今後はファーム化されていき、言わば集合体で
やっていくところがほとんどになっていきます。個人事務所を閉じられてファーム化の
準備始められている人がほとんどです。なぜならこれをしないと将来やっていけないんですね。
自分の土地に一人弁護士が来たら、、それだけで生活できなくなってしまうのが現実です。
そんなに甘くないです。ですから、独立なら赤字借金を背負ってするのはやめたほうがいいと
思いますし現実は研修期間中に過去の事案を目の当たりにしますのでされる方はいないと思いますが。
通常はイソ弁をやってからですね。ただイソ弁をやってから独立してやっていけるのも
半分もいないですね。ちなみに、イソ弁で年収200万提示は現実には結構ありますしそれでも
募集埋まっているのが現実です。特に1500人合格時代からはそれでも埋まっていますね。今ではそれも
無理で、ノキ、タク(給料ゼロ)の方もいらっしゃいますし。もちろん、生活できると思いますか?
厳しいでしょう。これが現実です。
以上の点から、収入目当てでは絶対に不利な業界です。今後の年収大幅減で弁護士平均値が300から400に
なる日は近いとさえ言われています。ですから、本当にやりたい人だけやればいい。そう本気で思います。
ボランティア精神と言いましょうか。健全なただこの仕事がしたい、そういう方が増えるので結果的には
収入は見込めませんが良い業界にシフトするのかもしれませんね。
602氏名黙秘:2012/07/21(土) 16:13:58.43 ID:???
俺は白鴎、愛知学院、京都産業、大阪学院、久留米あたりが行くと思うんだけどな〜

名古屋圏・関西圏・九州圏は私立ローが多過ぎるから、まず消えて行くと思う。
地域に1つしかないローは残りそう。
603氏名黙秘:2012/07/21(土) 16:20:08.62 ID:???
つか愛知大って合格率いいのになんで定員割れしてんの?
604氏名黙秘:2012/07/21(土) 16:26:20.38 ID:???
★は入学定員充足率95%以上かつ倍率2.5倍以上の法科大学院

【国立】全23校
・北海道大ロー 入学者72人 (定員80人)倍率3.37倍
・東北大学ロー 入学者58人 (定員80人)倍率2.16倍←!?

★千葉大学ロー 入学者44人 (定員40人)倍率3.02倍
★筑波大学ロー 入学者35人 (定員36人)倍率2.77倍
★一橋大学ロー 入学者88人 (定員85人)倍率5.20倍
★東京大学ロー 入学者229人 (定員240人)倍率3.69倍
・横浜国立ロー 入学者42人 (定員40人)倍率2.13倍

・静岡大学ロー 入学者8人 (定員20人)倍率2.36倍
・信州大学ロー 入学者18人 (定員18人)倍率2.00倍
・新潟大学ロー 入学者5人 (定員35人)倍率1.79倍
・金沢大学ロー 入学者23人 (定員25人)倍率2.20倍
★名古屋大ロー 入学者68人 (定員70人)倍率3.78倍

★京都大学ロー 入学者170人 (定員160人)倍率3.58倍
★大阪大学ロー 入学者84人 (定員80人)倍率2.79倍
★神戸大学ロー 入学者84人 (定員80人)倍率3.60倍

・島根大学ロー 入学者3人 (定員20人)倍率1.88倍
・岡山大学ロー 入学者36人 (定員45人)倍率2.42倍
・広島大学ロー 入学者29人 (定員48人)倍率2.06倍
・香川大学ロー 入学者6人 (定員20人)倍率2.00倍

・九州大学ロー 入学者71人 (定員80人)倍率2.12倍←!?
・熊本大学ロー 入学者11人 (定員22人)倍率2.06倍
・鹿児島大ロー 入学者5人 (定員15人)倍率2.00倍
・琉球大学ロー 入学者15人 (定員22人)倍率2.55倍
605氏名黙秘:2012/07/21(土) 16:27:24.43 ID:???
【公立】全2校
★首都東京ロー 入学者52人 (定員52人)倍率5.57倍
・大阪市立ロー 入学者55人 (定員60人)倍率2.45倍


★がついたのは首都圏・関西圏のローばかり。
3大都市圏以外はもうダメということか。


東北大と九州大・・・旧帝なのにこの倍率・・・そして定員割れ・・・。
学歴ロンダリングには最適だな。
606氏名黙秘:2012/07/21(土) 16:38:08.28 ID:???
ロー生に占める名門大学ロー生の比率を計算してみる。

今年度のロー入学者は3150人。

ここでは名門大学を、
北海道・東北・東京・一橋・筑波・千葉・横浜国立・名古屋・京都・大阪・神戸・九州の国立12大学と、
慶應義塾・上智・中央・早稲田の私立4大学とする。
世間一般的に、これらの大学の法学部は、名門・一流大学と呼ばれているだろう(横国には法学部はないが)。

72+58+229+88+35+44+42+68+170+84+84+71+230+80+247+263=1865人

つまり、全ロー生の59.2%、約6割は名門大のロー生ということになる。
607氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:20:36.57 ID:???
筑波は法学部ないし
上智は法学部弱くて明治の法学部の方が名門
608氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:28:34.34 ID:???
じゃあ明治法と上智法のW合格者の100%が上智法に進んでる現状をどう説明するんだ?

明治法を名門・一流という人は世の中にいないだろ
609氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:30:18.84 ID:???
筑波は法学部という名の学部は無いが、社会学類の中に法学主専攻コースがあって、
実質ここが法学部ということになっている。
610氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:38:24.98 ID:???
>>608
たしか22%くらいは明治法選んでるよ。
まあ学部の話はスレチだからこの辺で。
611氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:39:43.19 ID:???
横国も経済学部の中に経済法学科というのがあってここが実質法学部に近かった気がする。
612氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:41:48.85 ID:???
ロー創設した大学の中には当初からいずれ経営が立ち行かなくなることを危惧していた教員もいたんだろうな。
613氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:46:12.85 ID:???
これで25校か・・・こんな感じで淘汰されそう。

【北海道】北大
【東 北】東北大
【関 東】東大、一橋、千葉、首都、早稲田、慶応、中央、明治、上智
【北 陸】金大
【中 部】名大、南山
【関 西】京大、阪大、神大、阪市、同志社、立命館
【中 国】岡大、広大
【四 国】四国
【九 州】九大
【沖 縄】琉球大
614氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:48:11.96 ID:???
何をもって名門とすべきか?ってこったね
615氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:48:47.88 ID:???
20校まで絞り込むとこんな感じか。

【北海道】北大
【東 北】東北大
【関 東】東大、一橋、千葉、首都、早稲田、慶応、中央、明治
【北 陸】金大
【中 部】名大
【関 西】京大、阪大、神大、同志社
【中 国】岡大
【四 国】四国
【九 州】九大
【沖 縄】琉球大
616氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:57:23.50 ID:???
明治法と上智法のW合格者の100%が上智法だよ。
中央法と上智法でも9割上智法。

まあ学部の話なのでもうやめよう。
617氏名黙秘:2012/07/21(土) 17:59:24.58 ID:???
5年前に確かに22%くらい明治法が上智法を蹴ってると思ったんだが。。。
意外と蹴られてるなと思った記憶がある。
まあ学部の話はやめる。
618氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:00:31.62 ID:???
私立は慶應・中央・早稲田の3ローでいいだろ。
上智も明治も同志社も不要。
早慶中3つにしたほうがスッキリする。

公立は首都大・大阪市立大2ローとも存続で良いだろう。
学費も安いし、東京・大阪の大都市で需要もあるし、合格率も平均以上を維持してる。

私立3、公立2。国立をどうするかだな。
やはり地方には国立を残しておくべきだと思うんだよな。
あまりに低いところは近隣国立と合併でもして。
619氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:05:29.73 ID:???
>>602
京都産業は例の200万を注入持続できるなら一定の入学者数を確保できるだろうから存続すると思う
620氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:06:41.28 ID:???
>>618
地方国立の教授がローやりたくない件
621氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:07:55.02 ID:???
2007年入試河合塾追跡調査
W合格者の入学率、
上智法74%、中央法26%
上智法77%、明治法23%
ショック!昨今密かに囁かれている上智凋落はここまで進んでいたとは・・・
最後の砦法学部でも上智蹴り明治が急増しているらしい。

これのことだな。
まあローは明治までは残してもいいんじゃね?
622氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:10:53.42 ID:???
>>615
四国連合は香川にあることを考えると、
中四国で、岡大、広大が残るだろうね
(広大が文科の子飼いってのも大きい)
623氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:12:37.68 ID:???
法曹関係者の間でも、岡大が派手にドーピングしてるってのは周知だけどな
624氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:14:01.57 ID:???
地域性と国立であるというのが強みだよな。
存続に向けてのアピール力がすごい。
625氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:16:57.47 ID:???
国立は何があっても潰れないから安心感がある
私立は簡単に逝くから
626氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:22:40.76 ID:???
そもそも上智法と中央法を併願する奴は少ないだろう。

地方人は早慶の他にはセンター利用が可能な中央法を受けておしまい。

都会好きの女性なら上智法だろうな。
627氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:23:48.77 ID:???
だーかーらー
学部の話はもういいって!
628氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:25:23.58 ID:???
>>625
まさか潰れるか潰れないかでローを選ぶ時代が来るとはなぁ。
629氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:35:30.72 ID:???
早慶中連合ローとか夢がひろがりんぐ
630氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:49:26.08 ID:???
過疎地域のことを考慮すると、国公立全存続、
私立は早慶中の3つだけ、合計28ロー。
これでいいだろ。

でも28じゃキリが悪いので、
金沢・新潟連合
広島・岡山連合
熊本・鹿児島連合

これで25ロー。
631氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:54:15.07 ID:???
>>630
憲法は地域代表制まで認めてないが
632氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:58:12.00 ID:???
北海道・東北・千葉(合格率)・筑波(社会人のために)・東大・一橋・横浜国立、
名古屋・京都・大阪・神戸・九州・首都・大阪市立・慶應・中央・早稲田。

これでおk
法曹目指す人の大半は東京・関西にいるんだから、
北海道・東北・名古屋・九州は1つあれば足りる。
633氏名黙秘:2012/07/21(土) 19:01:05.96 ID:???
名門大学のみに法科大学院を認めれば、
法科大学院卒の社会的ステータスも向上する。
634氏名黙秘:2012/07/21(土) 19:32:43.25 ID:???
>>628
自分の能力に自信があれば免除や奨学金の豊富な私立に逝ったほうがいいけどな。
国立残っても経済的に苦しかったら元も子もない。
635氏名黙秘:2012/07/21(土) 19:33:37.30 ID:???
>>633
既に手遅れだよ。弁護士のステイタスがこれだけ下がったら。
636氏名黙秘:2012/07/21(土) 20:28:42.54 ID:???
【存続校】
北海道地方・・・・北大
東北地方・・・・・・東北大
関東地方・・・・・・東大、一橋、千葉、首都、慶応、早稲田、中央
中部地方・・・・・・名大
北陸地方・・・・・・なし
関西地方・・・・・・京大、阪大、神大
中国四国地方・・なし
九州地方・・・・・・九大

これ以外を即廃校にすればロー制度は生き残る。
637氏名黙秘:2012/07/21(土) 20:43:25.53 ID:???
とりあえず、弱小私大と地方国立だけは行くなってことだな。
638氏名黙秘:2012/07/21(土) 20:50:54.83 ID:???
596 :氏名黙秘:2012/07/19(木) 21:46:46.57 ID:???
法科大学院設置時におけるグループ分け(設置後の実績は考慮していない)
【第一グループ=12校】
 東京、京都、大阪、神戸、名古屋、東北、九州、北海道、一橋、中央、慶應義塾、早稲田
【第二グループ=12校】
 筑波、金沢、岡山、広島、四国連合、熊本、琉球、首都、大阪市立、明治、南山、同志社
【第三グループ=12校】
 千葉、横浜国立、新潟、信州、静岡、法政、上智、学習院、立教、愛知、立命館、関西
【第四グループ】
 島根、鹿児島、北海学園、東北学院、日本、専修、大宮、中京、関西学院、甲南、広島修道、西南学院、
【第五グループ】
 その他
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
第2グループまでは概ねこんなもんだと思う
問題は、第5グループに創価を押し込んだこと
ここからローのグダグダが一気に加速した
639氏名黙秘:2012/07/21(土) 20:52:20.71 ID:???
たとえば九州人のために九大ローが必要だろうか。
九大ローに毎日通えるのは現実には福岡都市圏の他、久留米、北九州がやっとだ。
大分鹿児島宮崎長崎から九大ローに通うのは不可能だ。そう考えると福岡県人
のためのローが九大ローということになるが、福岡県人のためだけに
ろくに合格者を出せない九大ローを残す必要があるのか?
640氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:23:18.87 ID:???
>>639
九州全域(沖縄含む)に対する博多の吸引力を知らないバカの御高説
641氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:25:38.14 ID:???
>>640
博多に吸引力があることと低合格率の九大ローの存続問題とどう関係してくるんだ?
642氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:30:13.62 ID:???
>>641
>>639をよく読め
643氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:32:12.79 ID:???
>>642
鹿児島から九大ローに通うことができるとでも?
下宿するなら鹿児島から福岡に下宿して九大ローに行って
当然のように三振するよりも東京に下宿して司法試験に
合格したほうがいいだろ?
644氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:35:06.13 ID:???
>>643
なるほど、君の意見では、東京と関西の一部以外のローは不要ということだね
645氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:36:41.15 ID:???
>>644
合格率が高いなら地方にも残してもいいけどね。
地方だからといってまともな教育能力を有していない
ローを優遇する必要はない。
646氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:38:27.57 ID:???
吸引力というのならまともな教員と優秀な学生を吸引して
結果を残してからいうことだな。
647氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:38:51.75 ID:???
>>645
なるほど、君の意見では、「存続=優遇」なんですね
648氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:40:03.48 ID:???
>>647
合格率が低いにもかかわらず地方だからという理由で残すならそれは
優遇だろう。
649氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:41:35.87 ID:???
>>643
なるほどw妙に納得してしまったわw
どうせ下宿するなら、東京まで行って合格率の高いローへ在籍すると。


だからみんな東京のローへ行くのかw
650氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:42:15.91 ID:???
>>648
では、九大が依然として入学志望者を集め続けていることについてはどう考えますか?
651氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:44:02.51 ID:???
>>650
それはまともな学力を有した入学志願者といえるのか?
652氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:44:25.48 ID:???
>>650
第4旧帝国大学としての意地。
653氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:45:15.29 ID:???
>>651
さあ、どうなんでしょうね
しかし、九大とか北大とかといった、地域の拠点大学が多くの志望者を集めていることは事実です
654氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:45:23.87 ID:???
第四旧帝国なんて言葉初めて聞いたww
655氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:46:17.76 ID:???
>>653
多くの志願者を集めているのならもっとマシな合格率を叩きだすことだな
656氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:47:03.21 ID:???
>>654
意味は分かるけどね
東京→京都→東北→九州で4番目
657氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:48:15.60 ID:???
>>655
あなたが>>639かどうかは分かりませんが、このやりとりの先頭は>>639です
なんかずれてきてませんか?
658氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:48:19.42 ID:???
でも合格率は4番目どころか・・・。
659氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:48:47.95 ID:???
麗しき旧七帝國大學。

それは光輝に満ちた七つの巨星である。
嗚呼、誰をか知らざる。
七巨星の栄光の歴史を。
七巨星の目映い威光を。


1 東京大学
名実共に日本一。日本の光明ここにあり。全ての分野で最強を誇るその実力は最早説明すら烏滸がましい。その圧倒的な威厳の前に衆人はただ平伏すのみ。これからも日本の学を牽引し、世界にその名を轟かす。仰げよ梢を銀杏のこの道。

2 京都大学
九重に花ぞ匂える千年の古都で抜群の存在感を見せる、西の横綱。学問を標榜し、ノーベル賞受賞者を多数輩出。自由の校風が生む卓越した知の継承と創造的精神を育む、日本が誇る学びの塔。

3 東北大学
青葉燃ゆる陸奥の王者。杜の都・仙台の開放の門戸に集い来たりし学生は実学尊重の下、世界最高水準の研究に取り組む。今ここにはらから我ら。

4 九州大学★★★
第四旧帝国大学にして西海道を統べる九州の雄。21世紀社会を先導するリーダーを輩出し続ける。筑紫野にありて守りし塁に敵ぞなき。立て、九州の健男児。

5 北海道大学
クラーク博士の言葉を胸に高邁なる大志を抱く学生の意気は、北斗をつかんばかりである。先人に倣ったフロンティア精神、先を見据えた国際性の涵養を理念とする。今日も学内には「都ぞ弥生」が響き渡る。

6 大阪大学
緒方洪庵が創設した適塾の流れを汲み、その岸辺にて今日もなされる最先端の研究では世界的分野にも名を馳せる。自由な学風と進取の精神を以て、地域に生き世界に伸びる。雄々しく進め、阪大健児。

7 名古屋大学
東海に燦然と輝く中京の星。自発性を持ち、これからの国際社会において必要な創造力を形成する。自由・闊達・進取の下、勇気ある知識人の育成に励む。

660氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:49:40.30 ID:???
>>643
全くその通りだね。東北でも北海道でも沖縄でも中部でも同じだな。
661氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:51:06.30 ID:???
>>658
元々九大は工科で設立。それに翌年医科が合併してできた。
法科ってのは九大の中心ではないんだよね。
その辺の事情は、東北大、北大も同じ。
結局、旧帝大の中で法科が強いのは東大、京大のみ。
662氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:54:48.42 ID:???
旧五官立大学
1.一橋大学
武蔵野深くに君臨する実業界の横綱。無敵の就職力を誇る。校章は高貴なマーキュリー。自治の鐘高鳴り響く、自由の殿堂。天翔け五大州に雄飛せん。

2.東京工業大学
「世界最高の理工系総合大学の実現」を目指す、日本のMIT。七つの窓べで真理を究め続ける。くろがねの扉を開け、「Tokyo Tech」。長江は昼と夜となし。

3.神戸大学
「財界の士官学校」と謳われた旧商業大の伝統を受け継ぐ、西の一橋。名高き六高台は、日本の社会科学のメッカ。「京阪神」の一角を占める。宇宙を股に羽ばたかん。

4.筑波大学
五千人の博士が住むという研究学園都市。学会・教育界にも強い影響力を持つ。校章は旧宮内省に許された、由緒正しき五三の桐。茗溪の誇りよ、永遠に。

5.広島大学
中四国の雄にして、教育界に一大派閥を形成。幻の中国帝大。広島高等師範の美風は未だ消えず。不死鳥の如く、美しき不滅の学び舎。真をぞきはめん望みなり。

麗しき旧帝国大学(9校)、美しき旧官立大学(5校)
http://www.youtube.com/watch?v=tiY-8LHN_jk
663氏名黙秘:2012/07/21(土) 21:57:30.69 ID:???
京大も理学部中心のバリバリの理系学校。

東大のみが法科が中心。
664氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:02:03.42 ID:???
九帝国大学は、大日本帝国を支えるエリートを多数輩出した、9つの巨星である。
そのうち内地にあった七帝大は、戦後になっても、「旧帝大」として他大学を圧倒する威厳を保­っている。

五官立大学は、各分野のスペシャリストの育成を主眼として設立された。
東京・神戸の両商科大は日本の経済を、
東京・広島の両文理科大は教育・研究を、
東京の工科大は日本の­技術を支えた。
戦後も、その影響力は計り知れない。

旧帝大・旧五官立大は現在でも日本最難関の大学群である。
私立大や新制大(いわゆる駅弁大)とは一線を画する重量入試であり、偏差値以上の難易度を誇っている。
また、少­数精鋭で、各界に豊富な人材を輩出していることは特筆に価するであろう。
日本人ノーベル賞・フィールズ賞受賞者の全員が旧帝大・旧官立大出身者である(下村氏は大学院が­名古屋大)。
665氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:02:47.94 ID:???
>>663
東大は官僚養成校だもんな
666氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:06:43.95 ID:???
>>664
旧六官立医大も忘れないでやってください
667氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:06:50.73 ID:???
医学部の前では頭下げるだけ
668氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:07:55.86 ID:???
明治に負ける第4帝国大學か・・。
669氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:10:08.62 ID:???
>>668
大学入試じゃ考えられないよな。

てか他の北海道大・東北大・名古屋大などは頑張ってるのに、なぜ九州大だけが・・・
670氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:12:02.74 ID:???
旧帝大=東京、京都、東北、九州、北海道、大阪、名古屋
旧商大=一橋、神戸
旧工大=東工
旧文理大=筑波、広島
旧医大=新潟、岡山、千葉、金沢、長崎、熊本

旧制ナンバースクール
第一=東京
第二=東北
第三=京都
第四=金沢
第五=熊本
第六=岡山
第七=鹿児島
第八=名古屋
671氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:14:32.56 ID:???
九州のカッペがなに言ってんだw
672氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:16:26.80 ID:???
九州全土の合格率が悪い。
西低東高になってるんだよね。
673氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:17:24.22 ID:???
そのかっぺ福岡よりも人口の少ない宮城県仙台市はどうなるんだ?
674氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:19:38.46 ID:???
東北大ってすごい優秀なイメージがある。
九大と違って・・。
675氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:21:33.65 ID:???
偏差値はほとんどの学部において九大の方が1高いけどな。
676氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:24:52.51 ID:???
東北は被ばくする
677氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:35:54.60 ID:???
九州は射殺される危険がある。手榴弾を踏むかもしれない。ロケットランチャーでビルごと吹き飛ばされるかもしれないw
678氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:37:29.23 ID:???
福岡はとんこつラーメンと明太子だけw
679氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:38:51.71 ID:???
>>678
仙台はどう?
680氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:41:53.53 ID:???
明太子はともかく本場のとんこつラーメンはムチャクチャ旨いな!!
一度行ったとき感動した。
でも小倉のガチムチマッチョ刺青集団にはビビった!!
あれは日本なのか!!
681氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:58:06.02 ID:???
>>680
そこは修羅の国だ。
682氏名黙秘:2012/07/21(土) 22:59:47.64 ID:???
>>681
いや、まあ、そこはあれだ。見なかったことにしろ。
目を合わせなければ大丈夫だ。
683氏名黙秘:2012/07/21(土) 23:48:44.48 ID:???
>>656
帝国大学は大阪・名古屋より京城・台北の方が先なんだよなw
684氏名黙秘:2012/07/22(日) 00:03:35.32 ID:???
名古屋帝大は昭和14年創立だからなw
685氏名黙秘:2012/07/22(日) 00:16:20.51 ID:???
伝統ある北海道大学・・・なぜあんな難易度になってしまったのか
686トキジ:2012/07/22(日) 00:21:07.16 ID:???
僕と契約して、新潟大学に入ってよぽぽぽぽーん
687氏名黙秘:2012/07/22(日) 00:28:58.01 ID:???
>>683
帝国大学増殖期前は、帝大は東京と京都で打ち止めという意見も多かった
その意味するところは、学士(当時はステータスがあった)教育より実学教育というところにあった
しかし志ある国民には高等教育を受けさせることが帝国の国力の裾野を広げることになるということと、
辺境開拓の拠点という意味合いとで、各地に帝国大学並びに大学を増殖させる機運が盛り上がった
そこでまず、東北と九州に帝国大学を設置することが決まり、更に北海道への設置も決まった
1920年代に入ると民族同化政策という政策目標が加わり、台湾と朝鮮にも帝国大学を設置した(欧米の植民地政策との違い)
以降、世界恐慌などの影響などで財政の悪化した政府は新規の帝国大学設置に消極的となった
しかし、大都市にもかかわらず帝国大学が設置されなかった大阪と名古屋は帝大誘致をあきらめなかった
結局、帝大設置のための資金を地元が拠出するということで折り合いが付き、大阪と名古屋にも帝大が設置された
そこからは、大戦の影響もあって、政府内で帝大設置計画が具体化することがないまま終戦を迎えた
(ちなみに国内で帝国大学設置運動をしていたのは北陸=金沢。中国では岡山と広島が綱引きをしている状況だった)
688氏名黙秘:2012/07/22(日) 00:39:18.36 ID:???
薩長は 白河以北一山百文 なんて言って、東北を冷遇したといわれてるけど、
帝国大学は早く設置してたんだな
689氏名黙秘:2012/07/22(日) 00:58:56.73 ID:???
>>688
薩長土肥は戊辰戦争で東北をイジメすぎたとの反省があったらしく、
東北懐柔のために仙台に第二師団を置き薩摩藩出身の大山巌を仙台に
派遣した。第一師団が東京、第三師団が名古屋、第四師団が大阪、第五
師団が広島、第六師団が熊本だから仙台に第二を置いた意味は極めて
大きかった。
同じように旧制高校も第二を仙台に置いた。
東北人が他の地域と同じように新生日本国民としての意識を持たせるため
の措置だった。
そのことゆえか、東北人は政府に過度に反抗することもなく、東北出身
の陸海軍人は他の地域以上に天皇に忠誠を誓う例が多かった。
690氏名黙秘:2012/07/22(日) 02:02:55.52 ID:???
東北人は別に天皇に対して恨みをもっていたわけじゃないけどね
恨んでいたのはあくまでも薩長
691氏名黙秘:2012/07/22(日) 03:54:56.52 ID:???
>>689
東北出身の軍人といえば、
海軍では米内光政(岩手)、南雲忠一(山形)、井上成美(宮城)、西村祥治(秋田)あたりか。
陸軍では石原莞爾(山形)、今村均(宮城)、甘粕正彦(同)あたりかな。
692氏名黙秘:2012/07/22(日) 06:22:10.10 ID:???
東北も国立じゃなければやばいレベルまで来てるよね。
693氏名黙秘:2012/07/22(日) 06:35:17.17 ID:???
弱小私大か地方国立に入学しなければ大丈夫そうだな
694氏名黙秘:2012/07/22(日) 09:41:56.99 ID:???
>>668

明治は明治初期の法律学校を母体としてるんだし
歴史上の格で言うなら、地帝より上で当然なんだがな
695氏名黙秘:2012/07/22(日) 10:31:45.38 ID:???
もちろん変なキリシタンのクソ大学よりはるかに上
696氏名黙秘:2012/07/22(日) 11:39:46.64 ID:???
とりあえず宗教系の学校はローから撤退してもいいだろう。
697氏名黙秘:2012/07/22(日) 11:55:43.13 ID:???
層化が消えてほしい
698氏名黙秘:2012/07/22(日) 12:04:07.80 ID:???
なんで上智って新しい大学なのにあそこまで難易度が上がったんだ?
699氏名黙秘:2012/07/22(日) 12:05:15.85 ID:???
ぶっちゃけ裏事情を話すと
日本のキリスト教徒って戦争孤児がいた時代は
そういう人が修道院にはいって、一次的に人口が
ふえたが、いまそういう人が高齢化してお亡くなりになって
教団が財政的に維持できない段階にきている

そこで目を付けたのが、経常費補助金という
大学教育への麻薬補助金

教員免許をもった信者をそこで働かせて、
給料は全額宗教法人のほうへ寄付
もともと信者は共同生活しているので給料ゼロ
でも痛くも痒くもない

給料のベースをたかくすれば、そのぶん
補助金も増えるし、教団の財政に寄与する

この意味で宗教系学校には、普通の大学より慎重に
税金の使い方を検証すr必要がある
700氏名黙秘:2012/07/22(日) 13:04:41.75 ID:???
>>698

429 :氏名黙秘:02/01/06 03:24
上智が偏差値が上がったのは学生運動のせいだよ。
学生運動が盛んな頃上智はキリスト教の学校だから
学生運動が全然なかったそうだ。だから多くの企業が
上智にはアブナイのが少ないってことで上智生を多くとるように
なった。その結果今の地位になった。
上智出身の井上ひさしがそう書いてたよ。昔は日大生
に笑われるような学校だったそうだけど。

433 :氏名黙秘:02/01/06 22:10
上智は大戦中に軍に盾突いて学生を戦争に送らなかったから、
国や他大から目の仇にされて一時は学生が少なすぎて廃校寸前だったらしい。
国からの資金援助も切られて、ドイツのイエズス会からの送金だけで
なんとかやりくりして終戦後に躍進。

基本的に上智大生には愛校心とか仲間意識は皆無で、
学生運動も見たことないな。応援団も都市伝説級に存在感ないし(w
434 :氏名黙秘:02/01/06 23:13
上智の土地は戦前法大の物だったが、gakuto出陣の際に沢山の兵を出したとかの
理由でGHQに取り上げられ、上智にただでくれてやったらしい。
だから、法大に比べてあんなにでかいのか?
701氏名黙秘:2012/07/22(日) 13:13:07.24 ID:???
>>621
それ、2007年の話だから、5年経った今はもっと凋落してね?
702氏名黙秘:2012/07/22(日) 13:37:36.96 ID:???
ドイツ?
イエズス会の本部はローマだろ
ドイツはプロテスタントも多いし
703氏名黙秘:2012/07/22(日) 13:59:41.06 ID:???
>>698
就職課の努力とバブル期前後の外国(英)語ブームのおかげ。
だから他の大学も就職に力入れて、英語も普通に出来る人が増えた現在では
凋落するのは自然の流れ。立地条件の良さもあるかも。
704氏名黙秘:2012/07/22(日) 15:15:06.19 ID:???
そう考えるとローが凋落するのも半ば必然だったのかもね。
705氏名黙秘:2012/07/22(日) 15:34:56.15 ID:???
>>702
大戦中に送金するとなるとドイツとかからじゃないと無理だったんじゃないのかな?
706氏名黙秘:2012/07/22(日) 15:42:42.73 ID:???
>>705
イタリアも途中までは枢軸国だったわけで
707氏名黙秘:2012/07/22(日) 15:50:06.23 ID:PmWDqW4L
>>703
上智の教育も中途半端なんだよな。
一部の帰国子女と外国語学部の学生以外は英語なんて大して出来やしない。

本当に英語に力を入れて、
授業の半分を英語でやって、学生には海外留学義務づけて、
TOEFL(TOEICでなく!)における一定の得点を卒業要件とする、というのなら
今も企業からも引く手あまただったろうけど。
708氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:29:52.58 ID:???
平成24年度 国家公務員採用総合職試験(旧国T) 出身大学別最終合格者数

順位 大学名 合格者数
1 東京大学 410
2 京都大学 116
3 早稲田大学 99
4 慶応義塾大学 76
5 東北大学 54
6 大阪大学 42
6 北海道大学 42
8 九州大学 39
9 一橋大学 34
10 東京工業大学 27
10 岡山大学 27
12 東京理科大学 26
13 中央大学 23
14 立命館大学 20
15 名古屋大学 19
16 神戸大学 17
17 明治大学 14
17 金沢大学 14

http://www.sut.ac.jp/news/news.php?20120627102205
709氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:30:58.52 ID:???
平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率)

1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
710氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:33:14.08 ID:???
マーチからすると上智ってめちゃくちゃムカつく存在。
早慶・上智・マーチって学力的に大して差があるわけでもないのに、
上智とマーチの間に一流の壁がある。
711氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:34:55.65 ID:???
誰もそんなこと気にしちゃいねーよ。青学や立教と変わらんイメージ。
712氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:37:45.07 ID:???
早慶洗願とマーチ洗願はかわらんな。
早慶は東大一橋落ちでもっているようなもの。
71315校だけで十分:2012/07/22(日) 16:41:05.65 ID:???
【残すのは15だけで良い】
国公立12校:旧帝(北大・東北大・東大・名大・京大・阪大・九大)+幻帝(金大・岡大)+商大(一橋大・神大・阪市大)
私立大03校:慶大・早大・中大
714氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:41:40.35 ID:???
早稲田は脱落してるだろう。AO入試ばっか。東大一橋の受け皿は慶應くらい。次点で中央法か(ただし一橋のみの)。
715指名黙秘:2012/07/22(日) 16:44:58.83 ID:???
国は国立11校+早稲田のことだけしか考えていないよ。


総合職中央省庁セミナー

【事務系区分】
対象校:北大、東北大、東大、一橋大、早稲田大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大
【技術系区分】
対象校:北大、東北大、東大、東工大、早稲田大、名大、金大、京大、阪大、岡大、九大

http://www.jinji.go.jp/saiyo/tyuuou/tyuuou-2011.htm

716氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:46:49.61 ID:???
だから公務員はksばかりなんだよ
717氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:47:21.89 ID:???
あれ、広大は?
718指名黙秘:2012/07/22(日) 16:52:53.81 ID:???
あるわけないだろ
719氏名黙秘:2012/07/22(日) 16:55:59.52 ID:???
裏日本代表で金大があるのはわかる
でも、瀬戸内代表は広大だろ
なぜ岡大なんだよ
720大学への名無しさん:2012/07/22(日) 17:08:18.10 ID:???
>>719
お前はバカか?
大学の歴史が違うだろ。
岡山は大正時代にはすでに大学であったのにその頃の広島はまだ高校(しかも非ナンバー校)。
広島は昭和生まれの新しい大学なんだよ。
721指名黙秘:2012/07/22(日) 17:10:22.11 ID:???
岡大ならまだしも、
そもそも広大から国1合格は無理というもの
722氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:11:51.00 ID:???
慶応のほうが財閥系企業は強い
早稲田のほうが中央官庁やマスコミは強い

あってる?
723指名黙秘:2012/07/22(日) 17:14:06.88 ID:???
過去60年間の広島大の法曹輩出累計は岡山大のたった10分の1と聞いたことがあるな
724氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:40:58.38 ID:???
>>710
むしろ早慶と上智の間に一流と二流の壁があると言った方が圧倒的に正しい。
725氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:41:59.32 ID:???
上智マーチというのが実態に即してると思う。
最近は特に。
726氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:43:01.80 ID:???
>>722
合ってるんじゃね
727氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:48:48.38 ID:???
おまえら学歴好きだな
728氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:51:22.78 ID:???
上智と理科大ではどちらが早慶に近いですか?
729氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:56:04.08 ID:???
理科大
730氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:57:24.49 ID:???
東西線でひと駅
731氏名黙秘:2012/07/22(日) 17:57:51.20 ID:???
>>723
法学部では岡山が一歩上手なんだな。
732氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:02:13.69 ID:???
上智は現代日本最高の知識人、渡部昇一名誉教授のおかげで、
ここまでのしあがった。
733氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:04:24.16 ID:???
岡山と金沢は幻帝。
神戸より上だよ。
734氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:11:06.09 ID:???
>>731
いや、神戸大でしないから岡山でやるんでは?
神戸でするんなら広島大でやってたと思う。

日本地図みて開催地選んでると思う。

おそらく、各地域から最低1つということで、
北大・東北大・東大・名大・金大・阪大・岡大・九大
の8大学は最初から確定済みのはず。

東京は人口が多いから、東大の他にも国立から一橋・東工大と私立からは早稲田を選んでる。

そして本来は大阪会場の阪大だけで足りるはずだが、さすがに京大を外すわけにはいかないので、
京大も会場になっているんだろう。


このように考えないと、金沢大・岡山大が会場になっているのが説明出来ない。
逆に、慶應が会場になっていないのも。
735氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:21:27.74 ID:???
岡山大の前身、旧制六高はこのまえ亡くなった団藤先生の母校だし、
イレギュラーな人事ではあったが、検事総長も出してるからな
736氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:23:14.25 ID:???
総合職中央省庁セミナーだから、
国は法学系のみを基準にしてるんじゃなくて、
総合的に判断してるはずなんだが。

その中でなぜ広島じゃなくて岡山なのか
737氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:31:20.38 ID:???
なぜ広大ではなく岡大が会場なのか
両校のスレ見たら理由がわかった
738氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:33:51.46 ID:???
>>736
国家総合職の合格者数が岡山と広島ではまるで違う
広島は岡山の半分以下
岡山でセミナーを行うのは当然
739氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:35:25.21 ID:???
>>713
幻帝ってのはないですよ
勝手に帝大昇格の準備をしていただけ
もっとも、金沢の場合は北陸三県の承認はあったみたいだけど
岡大(医大)は中国地方各県の承認もなく、勝手に盛り上がってただけ
740氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:37:20.97 ID:???
>>738
なるほど。
では、なんで金沢大でするんだろう?
741氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:39:00.74 ID:???
岡大ってのは旧制六校の昔から高等文官試験(国T)指向が強い学校で、
戦後もその伝統を受け継いできているのが大きいんですよ。

法学部の偏差値が広大と並ばれ逆転されても国T合格者は岡大の方が余程多いのは、
学校の雰囲気や指導体制のたまものなんだと思います
742氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:42:14.81 ID:???
>>740
幻帝だから
743氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:44:36.81 ID:???
>>720
広島は1888年に海軍兵学校(日本唯一)ができており、1902年には高等師範学校(全国で2校だけ)ができた

第六高校は1900年の開学だが、それを誘致するのに、広島と岡山で猛烈な争いとなった
既に海兵が存在し、高師の設立もほぼ内定していた広島に旧制高校も設立することは優遇しすぎということもあって、
結局、第六高校は岡山に設立される運びとなった

ちなみに、海兵も高師も授業料はかからず、貧しいが優秀な人材を多く吸収した学校
744氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:47:49.83 ID:???
俺は広島県福山市出身なので岡大も広大も良く知ってる。
同じように見えても上位層は岡大の方がずっと上なんだよ。
特に法学部はね。
まあどっちも早慶未満だけどね。
745氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:51:49.68 ID:???
岡大法を支えてるのは地元の朝日と高高の連中
こいつらが優秀
746氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:52:27.34 ID:???
なるほど、岡山・金沢は幻の帝大だったってことね
だから国から優遇されてるのか

じゃあ、なんで慶應はないの?
747氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:53:09.56 ID:???
おっと、、わからない人がいるかもしれないので一応解説しとく
朝日=岡山朝日高校
高高=高松高校
748氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:53:11.73 ID:???
沿革だとか実態とかを知らない世間一般の人からすれば
広大のほうが上だろ
旧帝だと勘違いしている人もいるくらいだからな
749氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:55:10.22 ID:???
>>732
ぶっちゃけ、彼は大学の面汚しじゃん・・・
750氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:55:22.63 ID:???
広大はとんでもない田舎なもんで、中国四国地方の受験生からは全く人気がない。
751氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:55:39.46 ID:???
金沢と岡山が帝国大学を目指し、自分が帝大になるべき基盤があると考えたのは、
1.官立医科大学の存在
2.旧制ナンバースクールの存在

ただし、地方の名前を冠した帝国大学は北大設立行こう為されておらず、
阪大や名大設立には地元が帝大の設備を寄付することが求められた。
大阪や名古屋は当時の六大都市で地元財界にも財力もあったから帝大誘致も可能だった。
しかし、富山などの援助を期待できる金沢はまだしも岡山は単なる地方都市の規模で、地元財界に財力はなかった。
つまり、金沢はまだしも、岡山に帝大を設置せきる見込みはほとんどなかったわけ。
それよりも、当時6大都市に次ぐ規模を有していた広島の方が帝大誘致に成功する可能性はあった。
752氏名黙秘:2012/07/22(日) 18:57:50.59 ID:???
>>747
まあ、旧第六高校は朝日高校の敷地になったわけで、
結局「第六高校=岡山朝日」であって「第六高校≠岡山大学法学部」ってことではないかもね
753氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:01:47.30 ID:???
明治の初めの頃の金沢は、東京 大阪 京都 名古屋 に次ぐ、
全国5位の都市だったらしいからな
神戸や横浜に抜かれるのは明治中期以降
754氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:04:17.29 ID:???
帝国大設立の動きが盛んだったのっていつくらいなの?
明治中期にはすでに横浜神戸に抜かれてたんなら、帝大つくりたいなんて思わないんじゃ
755氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:04:23.55 ID:???
>>747
>朝日=岡山朝日高校
カトシンの母校だな。
756氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:04:37.29 ID:???
県民でさえ広大がどこにあるのか知らないもんな
757氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:04:37.96 ID:???
>>746
金沢と岡山で人事院の説明会が開催されるのは、単純に受験者が多いから。
金沢も岡山も、旧制高校からの流れで、国T受験者が多いってだけのこと。
では何でそういう流れが維持されたのかというと、国T合格だけでは就職できないから。
面接となると、先輩がいる方が何かと有利。
この点で、第四、第六高校の先輩を多数有する金沢と岡山が有利な時代が長らく続いたわけ。
広島を卒業して国T合格してもそう簡単に採用されないから、広島の国T受験者は長らく低迷してきた。
ただし、最近は徐々に金沢や岡山のOBも減ってきており、それにともない採用も減ってきている。
実際問題、採用0の年も多い。
758氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:08:54.41 ID:???
>>757の続き

で、何で採用が減るかというと、合格順位が悪いから
学部偏差値が低下してるから、ペーパーに弱い連中がどうしても多くなる
そういう連中をいくら指導しても、国Tで優秀な成績を上げることは難しい
いくらOBがいても国Tで下の方の順位の金沢や岡山を採用するのは難しい

以上のような構造は、国T採用の問題点を示しているよね
つまり、OBを送り込んでいた方が何かと有利になる構造ってのがおかしいってこと
759氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:13:01.85 ID:???
スレタイ
【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだロー
760氏名黙秘:2012/07/22(日) 19:22:03.37 ID:???
>>730
野田キャンパスからじゃ・・・・・・
761氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:07:40.66 ID:???
司法試験の受験会場は岡山から広島へ移った
762氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:12:44.51 ID:???
広大は師範学校だろ
763氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:14:45.22 ID:???
岡山がからむと荒れる

2chにおける永久不滅の法則です
764氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:16:42.98 ID:???
>>762
高等師範な
東京と広島の2つしかなかった
765氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:20:25.20 ID:???
帝大は9つあったのはみんな知ってるよね
766氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:20:59.26 ID:???
もう広島岡山論争はいいって
客観的に合格率の低い広島は潰れるしかない
ロースクールは合格実績がすべて
767氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:23:53.36 ID:???
大都会岡山は凄いぞ
768氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:24:50.29 ID:???
>>764
あとパラオ
769氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:24:54.16 ID:???
岡大は井藤が予備校メソッドを使ったってブログで明言しているからなぁ
禁じ手使って出した合格実績にどれだけ意味があるのか
まあ意味はあるか
広大のような文科の子飼いはそういう手が使えないから、このままだと岡大にどんどん差を付けられるね
手足を縛られたままボクシングしているようなもんだもん
770氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:41:42.15 ID:???
井藤って、岡山出身で浪人して東京の予備校の寮に入ってまで勉強したのに
同志社法にしかいけなかったっていうあの伝説の?
771氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:49:53.46 ID:???
広島岡山論争から金沢新潟論争になります。
772氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:52:53.03 ID:???
>>770
しかし、弟は財務(当時大蔵)官僚で旧司も受かってるんだよな。
親は元裁事。
773氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:53:55.93 ID:???
金沢は加賀百万石だよ。
774氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:54:14.96 ID:???
今から数十年も前に東京の予備校の寮にまで行くくらいだから、
かなりのボンボンだったんだろうね。

そして行きついた先は同志社。
775氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:55:23.32 ID:???
伊藤真との混同を避けるため、井藤先生は イフジ と呼ばれてた
776氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:56:40.78 ID:???
>>773
実際の石高は仙台藩の方が上だったらしいよ
777氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:00:54.09 ID:???
同志社法もなかなかいいじゃないか。
そりゃ東大京大とかと比べれば見劣りするけど。
778氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:02:35.78 ID:???
>>772
井藤の弟は井藤英樹
現行の金融商品取引法の立案担当官
http://www.amazon.co.jp/s?_encoding=UTF8&field-author=%E4%BA%95%E8%97%A4%20%E8%8B%B1%E6%A8%B9&search-alias=books-jp
現在は金融庁監督局銀行第二課長
http://www.fsa.go.jp/common/about/jinji/meibo.pdf
779氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:03:38.77 ID:???
普通に浪人して行く分にはそこそこかもしれないが、
昭和の時代にわざわざ東京まで行って1年間寮生活を送っての同志社法だぞ。

どう考えても怠けてるだろ。
780氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:03:42.70 ID:???
東大落ち早慶と京大落ち同志社じゃ差があり過ぎw
早慶と同志社の差は、東大と京大の佐埜比じゃない
781氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:04:48.65 ID:???
日本三大私大は早慶同だよ
782氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:05:39.06 ID:???
個人的には上智とかよりいいと思うけどなぁ、同志社。
783氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:08:07.45 ID:???
そうだね。
ところでローでの岡大と同志社の力関係はどうなっているんだろう。
784氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:10:50.23 ID:???
どっちもダメダメだけど、しいていえば岡山の方がいいだろう
785氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:11:35.06 ID:???
岡山も定員割れしてるんだな
786氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:11:55.67 ID:???
>>780
東大文T落ち中央法だと世間から憐れんだ目で見られるのに、
京大法落ち同志社法だとそこまでない不思議。
787氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:14:16.14 ID:???
>>782
京大落ちが多数いる分、上智よりは上じゃないか?
上智には東大落ちとか皆無でしょ。
788氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:14:50.44 ID:???
東大文T>>京大法
中大法>>>>>明治法>>同志社法

仕方がない
789氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:16:00.59 ID:???
>>783
同志社法と岡山法だと岡山若干優位な感じがするが
ロー同士だとどっちでもいい気がする
なぜ?
790氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:17:13.92 ID:???
>>787
阪大神戸といった国立の有力併願先でもあるしね。
791氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:17:38.24 ID:???
>>789
東大や中央といった法科の名門から見れば目くそ鼻くそだから
792氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:19:26.83 ID:???
岡山は法科は名門
明治も法科は名門

キリシタンクソ大学はローを廃止すべき
793氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:20:38.76 ID:???
ここは同社社コンプの明治がやけに多いな
794氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:21:17.88 ID:???
JARとかまとめて廃止したら?
何のためにロー作ったの?
他の大学に負けたくないから?
そんな理念の欠片も無いところがロー作るなよ。
795氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:22:37.65 ID:???
上智>>立教>>青学

青学は昔のアホ学に戻りつつるよね
796氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:22:58.23 ID:???
同志社はチャラチャラした軽薄なミッション大学とは無縁です
797氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:24:24.07 ID:???
もともとJALはいらんのかもな。
どう考えてもロー設立の理念に説得力がまるでない。
798氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:25:24.25 ID:???
>>797
>どう考えても

どう考えたのかをちらっと言ってみてくれ
799氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:26:41.49 ID:???
他の有力大学がロー作ってるのにウチラも作らんとアカン
偏差値で負けたらまずいとかじゃね?
800氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:27:16.80 ID:zLg9o9KN
中央法→一橋ローの友人。アンタはすごい!
801氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:29:00.91 ID:???
もともとローは国立だけでも良かったくらいだしな。
802氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:30:05.05 ID:???
>>799
それはその通り
日経も、
大学や法学部のブランド維持のため、法科大学院を必要と考えたこと
が、大学側の誤算と指摘してる
803氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:34:31.43 ID:???
>>802
多くの大学にとっては誤算じゃないと思うけどね
むしろ計算尽く
ただし、ここまで不人気なるとは思わなかったってこと(新設時は明らかにバブルだから計算してたはず)
そして、こんなに早くあからさまに補助金を削減してくるとは思わなかったってこと
804氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:38:50.41 ID:???
>>800
中央法からは毎年、東大ローには3〜5人、一橋ローには5〜7人行くぞ。
慶應ローにも50人くらいいくし。
805氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:41:58.45 ID:???
補欠繰り上がり者のうち入学手続しなかった者を合格者数に含めない
っていう入試倍率の算出の仕方をすると見た目の倍率が上がって
補助金削減の憂き目に遭わないという戦略はありかな?
806氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:43:42.84 ID:???
ここからは廃校だろw

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11、

【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、明治学院5、関東学院4、東北学院2、神戸学院2
807氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:46:18.77 ID:???
慶應ロー入学許可者数 1位…慶應 2位…中央 3位…東大

2011年度
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf
既修者のみ抜粋
      志願者数     合格者数     合格率
慶應     269人       94人      34,9%  2位
中央     191人       53人      27,7%  4位
東大     164人       53人      32,3%  3位
早大     164人       36人      21,9%  5位
一橋      47人       18人      38,3%  1位
全体    1,345人       319人      23,7%  

2012年度
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
既修者のみ抜粋
      志願者数     合格者数     合格率
慶應     243人       94人      34,6%  2位
中央     182人       56人      30,8%  3位
東大     151人       57人      37,7%  1位
早大     131人       39人      29,8%  4位
一橋      53人       13人      24,5%  5位
全体    1,162人       303人      26,1%
808氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:48:58.70 ID:???
岡山金沢は旧帝に準ずる扱いだよ
809氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:50:00.16 ID:???
三大私立は総計I
810氏名黙秘:2012/07/22(日) 22:51:33.24 ID:???
未修者を足すと、中央法から毎年60人以上が慶應ローに合格している。
慶應ローに合格した者の中から東大ロー・一橋ローに抜ける者が数名、
中央ローの学費免除に抜ける者が数名いるから、慶應ローには50名程度が進学している。
811氏名黙秘:2012/07/22(日) 23:19:03.42 ID:???
>>808
キムチくさいな
812氏名黙秘:2012/07/22(日) 23:37:59.03 ID:???
中央から和田へロンダしないのか?
813氏名黙秘:2012/07/22(日) 23:52:03.74 ID:???
>>812
それ、逆ロンダ。
814氏名黙秘:2012/07/22(日) 23:53:34.35 ID:PmWDqW4L
日本だけじゃなく、韓国でもドイツでも、最近になって弁護士増やしたの?
何で世界各国でそんな馬鹿なことを…??
アメリカって、日本だけじゃなく、韓国にもドイツにも圧力かけられるの?
815氏名黙秘:2012/07/23(月) 00:16:26.65 ID:???
代ゼミの私大文系偏差値表(3科目入試/2科目以下入試)・()内はロー未設置、×は廃校ないし募集停止
69 /慶応
67 早稲田/
65 中央、上智、同志社/
62 立教、立命館/
61 明治/
60 法政、南山 関西学院/
59 学習院、関西/
58 青山学院、×明治学院、西南学院/
57 日本/
56 成蹊、國學院、(成城)/
55 専修、愛知、中京、近畿、福岡/
54 獨協、駒沢、東洋、龍谷/
53 北海学園/
52 京都産業、甲南/
51 東北学院、創価 神奈川、名城、広島修道/(帝京、摂南)
50 愛知学院、(松山)
49 /(清和)
48 東海/白鴎、(亜細亜、立正、京都学園)
47 大東文化、山梨学院、×神戸学院、久留米、(中央学院、国士舘)
46 (沖縄国際)/(高岡法科)
45 関東学院
44 (札幌)/(札幌学院、平成国際、大阪経済法科、帝塚山)
43 /×駿河台、桐蔭横浜
42 /(日本文化、九州国際)
41 
40 ×姫路獨協/(岡山商科)
39 大阪学院/(朝日)
35 (志學館)/(ノースアジア、宮崎産業経営)
こうして見ると、法学・法律学講座を開設している私大のほとんどがローを作ったとよく分かる
816氏名黙秘:2012/07/23(月) 00:18:12.03 ID:???
>>815の続き
そもそもローを設置しなかった成城は誉められてよい
また、早期の撤退を決断した明治学院も賢いといえる
817氏名黙秘:2012/07/23(月) 00:38:57.30 ID:???
>>53
偏差値53以下の大学は、そもそも学部レベルでも聞いたことがない学校ばかりだな・・・
818氏名黙秘:2012/07/23(月) 00:44:13.91 ID:???
日大法が57もあったことに驚いたw青学と1しか変わらないのかw
たった1でも天国と地獄だなw
819氏名黙秘:2012/07/23(月) 00:55:21.28 ID:???
日大法はAO推薦率が高くて一般入試枠が狭い。
一般の倍率あげて偏差値操作してんだよww
820氏名黙秘:2012/07/23(月) 01:17:26.19 ID:???
学部偏差値が55に満たないところは全廃がよさそう
821氏名黙秘:2012/07/23(月) 03:17:07.92 ID:???
55以下はいらないだろ。
822氏名黙秘:2012/07/23(月) 07:49:29.60 ID:???
こうなったら、下位ローの人は死ぬ気で勉強して少しでも多く受かれ!
廃校ロー卒で三振したら就職も絶望的だ。
823氏名黙秘:2012/07/23(月) 08:58:16.78 ID:???
結局予備が始まったから、優秀層はそちらから紳士参入。
で、必然的に如何なるローよりも合格率が高いから、予備合格者を増やす。
するとロー上位層が予備にくら替えするから益々予備の合格率が高くなる。
これを数年繰り返すと、予備がエリート東大ローがアホとなり、ロー自体が
消滅する・・・・・
824氏名黙秘:2012/07/23(月) 10:28:15.59 ID:???
>>823
法科大学院では、豊かな教養と国際性を習得し・・・gすdkfvkっふぉjfjfhww
825氏名黙秘:2012/07/23(月) 11:20:07.23 ID:???
下位ロー生って言うほどいないよ。

下位ローは数が多いから、みんなは世の中には下位ロー生があふれてると錯覚してるけど、
下位ローはほとんどが大幅な定員割れしてるから、在学生はほとんどいない。

そして上位ローほど在籍者が多い。中央早稲田は各270人、東大は240人、慶應は230人、京大は160人。
この5大学だけでも1000人を優に超える。
826氏名黙秘:2012/07/23(月) 11:49:30.67 ID:???
>>825

正直、早大未修とかも結構アホだけどね・・・。
827氏名黙秘:2012/07/23(月) 11:59:18.46 ID:???
じゃあ、早稲田は中位ローってことで。

いずれにしても下位ローは、数は多いが、在学生はそんなに多くない
828氏名黙秘:2012/07/23(月) 13:26:54.45 ID:???
>>804
むしろ中大ローに行くのは落ちこぼれの部類だよな。
実際、どうしてこんな子が受かったのかわからないほど底レベルなのもいる。
しかも半免取ってたり。その辺がロー入試がブラックボックスな点。
829氏名黙秘:2012/07/23(月) 13:28:31.21 ID:???
>>816
成城はロー作りたかったけど教員が集まらずに仕方なく設置しなかったという経緯がある。
それがむしろ幸いしたとは。
830氏名黙秘:2012/07/23(月) 15:17:42.11 ID:???
卒業の時点では

慶應法・法律=中央法・法律>早稲田法>上智法

になってるもんな。
831氏名黙秘:2012/07/23(月) 15:36:26.04 ID:???
明治法は卒業時に上智法を余裕で超えていると思う。
832氏名黙秘:2012/07/23(月) 15:42:27.32 ID:???
明治法から東大・一橋・慶應ローに何人受けて何人うかってるか知ってるのか?

慶應ロー入試結果を見てみろ。
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2012.pdf
833氏名黙秘:2012/07/23(月) 15:50:47.42 ID:???
知らん。
城地方はクソ。
834氏名黙秘:2012/07/23(月) 16:44:46.77 ID:???
>>829
成城はいまだに法科大学院協会の準会員なんだよな
諦めてないんだろうか
835氏名黙秘:2012/07/23(月) 18:34:40.10 ID:7jdfX23b
836氏名黙秘:2012/07/23(月) 20:24:27.91 ID:???
所詮私大文系でしょ

一橋落ちて早稲田とか、高等学院上位組の早稲田とかじゃないとダメダメです
837氏名黙秘:2012/07/23(月) 20:53:42.34 ID:???
慶応も、塾高、麻布、聖光なんかの出身者が上位を支えているんだよね
838氏名黙秘:2012/07/23(月) 21:27:43.25 ID:???
代ゼミの国公立法学部前期難易度(入試科目5科目以上/4科目)、()内はロー未設置
71 東京
69 京都
68 一橋
67 筑波
66 大阪
65 神戸
64 東北、名古屋、
63 九州、北海道
62 広島、横浜国立/首都
61 岡山、大阪市立
60 千葉、金沢、新潟、信州
59 香川
58 熊本、(三重)/静岡
57 (岩手、山形)
55 鹿児島
54 琉球、愛媛
52 島根、(佐賀)
839氏名黙秘:2012/07/23(月) 22:22:34.32 ID:???
>>836
おっさん、乙w

10年ほど前まで入試難易度は
学部:東大>京大>阪大>神戸>慶応・早稲田だったらしいな

今だと入試難易度は
ロー:東大>慶応>京大>神戸>阪大>>早稲田
学部:東大>京大≒慶応>阪大>神戸>早稲田

時代が変わってしまったな
840氏名黙秘:2012/07/23(月) 22:53:36.41 ID:???
>>838
筑波は、難易度の割に色々とイマイチだなあ・・・
841氏名黙秘:2012/07/23(月) 22:55:37.27 ID:???
今はロー難易度は
東大>京大・一橋>慶應義塾≒中央>>神戸>早稲田≒明治>阪大>上智>>>同志社
くらいだと思う。
842氏名黙秘:2012/07/23(月) 23:18:20.46 ID:???
>>839
それ本当?
いくらなんでも慶応高すぎだろ
843氏名黙秘:2012/07/23(月) 23:26:18.38 ID:???
KOがそんな難しいわけないだろ
アホか
844氏名黙秘:2012/07/23(月) 23:26:43.54 ID:???
筑波はアップダウン激しいんだな
年配者には旧帝並のブランドイメージがある
でもバブル世代にはせいぜい駅弁上位並みのイメージしかないな
結局復活したか
845氏名黙秘:2012/07/23(月) 23:43:56.08 ID:???
>>842
単純に偏差値を並べるしかできない脳タリンなんだよ
(母集団のレベルや入試科目数を無視する)
846氏名黙秘:2012/07/24(火) 01:00:11.96 ID:???
早大・慶大“合格高校”に異変!首都圏勢が上位独占し、“首都圏ローカル化”が顕著に

早大、慶大ともベスト30は見事に首都圏の高校が占めた。慶大では昨年、愛知県の東海が70人で27位に食い込んだものの、今年は昨年比25人減の45人で、45位に下がった。

前出の安田氏が解説する。

「早慶の首都圏ローカル化が際立っている。ここ10年ほど、両校ともベスト30の顔ぶれにあまり変化はないとはいえ、今年は完全に首都圏勢が独占した。日本を代表する私立大ではあるが、目指す受験生には地域的な偏りがある」

現在、親の仕送りは平均で月額8万円といわれ、「私大に進むなら家から通ってほしい」と条件を付ける保護者が増えているという。

また、福島原発の影響で東京には高濃度の放射能地域が数多くあることや近いうちに震度7の地震が来るとも言われている。

こうした事情も、早慶の首都圏ローカル化に拍車をかけているようだ。

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120323/dms1203231124007-n1.htm
847氏名黙秘:2012/07/24(火) 01:14:31.50 ID:???
>>846
学習参考書の著しい進化や東進とかの進出で、地方の受験生の首都圏等の受験生に対するハンディキャップは相対的に縮小しているのにこの結果
景気が悪いってことを如実に示しているよね

ま、ローも同じことではあるけども
848氏名黙秘:2012/07/24(火) 02:03:14.28 ID:???
法科大学院協会 準会員校
http://www.lawschool-jp.info/

北九州市立大学
成城大学
摂南大学
帝京大学
松山大学
立正大学
849氏名黙秘:2012/07/24(火) 08:33:39.53 ID:???
>>769
>岡大は井藤が予備校メソッドを使ったってブログで明言している

そのブログのURL教えてくれ
850氏名黙秘:2012/07/24(火) 09:23:31.64 ID:???
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
★15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
851氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:14:09.40 ID:???
>>846
首都圏ローカル化と言うが、地方からじゃ行きたくても受からないのが実情。

というのも、地方だと優秀な受験生はまず地元旧帝を目指す。早慶などは目指さない。
そして特に優秀な受験生は東大を目指す。
早慶を目指すのは2番手以降だ。

そして東大受験生ならまだしも、地方旧帝受験生では、早慶には受からない。
早慶には滑り止まらないのが実情だ。というのも、旧帝受験生は併願早慶としても
いわゆる上位学科(法・政治・経済など)しか受けないからだ。早慶の下位学科は受けないのが優秀な地方の受験生。
だから地方で優秀な受験生は地元旧帝に行き、
また地元旧帝を落ちた受験生は早慶上位学科にも落ちて、マーチに行くことになる。

そして早慶の下位(文・教育・人科やSFCなど)は、首都圏の早慶第一志望者で占められている。
852氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:34:32.64 ID:???
東大併願でも、数学受験でないと総計は落ちたりする
853氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:47:27.50 ID:???
東大文一合格者でも慶應法の併願成功率は7割以下だろ
地底法程度の学力じゃぁ、慶應法には受からん
854氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:04:03.36 ID:???
首都圏の名門校、「東大」から「京大」へ進学者数が増加中

大学合格発表から約3カ月。晴れて大学生となった学生たちはキャンパスライフを満喫していることだろう。
複数の大学に合格した学生も多いが、彼らは最終的にどの大学を自身の進学先に選んだのか。
この進学者数を考察すると、思わぬことが影響していることがわかった。

今回お届けするのは、各高校ごとに、実際にどの大学に何人が進学したのかという実数だ。
対象とした高校は、過去に東大、京大などに合格者を出したことがある全国トップ2165高校。
各高校に、卒業生(浪人生含む)が実際にどの大学に何人進学したのかを聞いた。
 
今年の進学者数のひとつの大きな特徴は、関東圏の有名高校で京大への進学者を増やしているところが多いということだ。
 
麻布高(東京都港区)は、昨年現役進学者が2人だったのが8人。浪人生を含めると20人が京大へ進学。
海城高(新宿区)は2人から5人(浪人含め12人)。渋谷教育学園幕張高(千葉市)は昨年ゼロだったのが4人(浪人含め5人)と、
昨年より京大への進学者数を増やした学校が日立つのだ。
 
京大への現役の進学者が昨年ゼロから一気に8人へと増えた都立国立高(国立市)は「非常に京大への志向が強い学年でしたね。
面談などで東大を薦め、京大から東大へ志望を変更した生徒もいるので、自然に任せればもっと多かったかもしれません」(進路指導部)という。
 
大学受験動向に詳しい大学通信ゼネラルマネージャーの安田賢治さんは、「受験生が進学先を絞ってくる昨年の今ごろは、
東日本大震災の余震が続き、計画停電があったり、原発の影響があったりと、関東地方は落ち着かない空気だった。
首都圏の受験生に西へ向かう志向があったのではないでしょうか」とみる。

東京には高濃度放射能汚染地域が多数発見されたことや高い確率で震度7の大震災が来るとも言われている。
来年以降、首都圏名門校の東大回避・京大シフトが更に進みそうだ。

※週刊朝日 2012年6月29日号
855氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:11:00.05 ID:???
【原発事故】ストロンチウム降下量、10都県で過去11年の最大値・岩手、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343137179/
【原発事故】東京はチェルノブイリ級の放射能汚染レベル 文科省の調べ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342936377/
856氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:12:22.66 ID:???
>>851
早慶下位学部の合格者数トップは首都圏の名門公立高だな
857氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:53:23.21 ID:???
【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、神戸学院2、姫路獨協0
858氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:57:03.48 ID:???
今年の入学者10人以下のローは自然淘汰される
>>857のローは危険だ
859氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:07:15.22 ID:???
>>857
駒澤 東洋 近畿 は、大学の規模がデカいから、もう少し粘ると思う
それ以外の私大は、早晩、撤退するだろう
860氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:07:43.82 ID:???
>>857
駿河台も廃校発表済
861氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:15:34.20 ID:???
今年は入学者0のローも出そうだよね
862氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:45:43.64 ID:???
>>851 確実な早慶をとるか、マーチ覚悟の宮廷を選択するか難しいね
863氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:49:11.72 ID:???
下位ローに入学して、来年から廃校ですなんて笑えない。
だから、今年は入学した人が一桁のとこは辞めた方がいいんとちがう?
864氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:01:39.24 ID:???
首都圏と地方に、「東大・一橋合格は厳しいがそこそこ優秀な全く同じ学力の持ち主」が2人いた場合、

首都圏の受験生は、東大一橋が無理なので、早々に早慶上位学科(法・政治・経済)を第一志望にして、早慶専願になる。
地方の受験生は、地元旧帝を第一志望にして5教科7科目を勉強する。そして、私立も併願することになるが、
当然、旧帝合格を狙うような受験生だから、早慶も併願する。しかし、彼らにとっては旧帝が第一志望で、私立はあくまでもオマケ。
だから、早慶を受けるとしても、せいぜい2学部程度。そもそも東京に行くだけで飛行機乗ってホテル泊って…と一大イベント。
国立の2月25日前に、往復2日もかけて「オマケ併願大の早慶」を受けられない。
この受ける2学部も、いわゆる上位(または商や文などの中位)学科となる。
地方受験生はわざわざ下位学部の教育やSFCは受けない。また上智も受けない。

彼らは国立のセンター5教科7科目、二次試験の記述の勉強が忙しいので、
結局、早慶の対策は全くしないまま(過去問をちょっと見る程度)、早慶を受けることになる。

しかし、早慶は英国社の3科目を徹底的に鍛えた私立文系専願受験生が大勢受けるので、
いくら旧帝目指して勉強しているとはいえ、ほとんど対策をしていない旧帝受験生では太刀打ちできない。
結果として早慶には受からない。だから、旧帝に落ちればセンター利用でマーチに行くことになる。

これに対して、同じ学力の首都圏住みの受験生は、早慶に絞って徹底的に対策を行っている。
仮に早稲田政経や慶應法には受からなくとも、早慶を何学部も受けまくるので、どこかの学部には受かる。

結果として、全く同じ学力を持っていたとして、住んでいる地域によって、
早慶(下位学部)卒になるか、マーチ卒になるか進路が分かれることになる。
どちらが得は言うまでもないだろう。
865氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:23:14.89 ID:???
だが、こういった地方受験生の事情は、東京の人間には分からないらしい。

東京の彼らは言う。
「東大や一橋に落ちても、早慶の商とか文とか社学とか、最悪でも上智には受かるだろうから、
東大一橋落ちてマーチに行くなんて、そもそも東大一橋が記念受験だろ」
と。

地方の受験生(分かりやすくラ・サール)の私立併願ラインはこうだ。

東大文T→早慶法、(今はセンター利用が出来る政経も。)→中央法→他マーチ法

ラ・サールのHPを貼っておくが、上智合格者はほぼ0だ。
上智は完全に首都圏ローカル大。地方からは受けない。
センター利用制度も導入してないから、地方受験生にとっては受けづらいことこの上ない。
早慶レベルなら、飛行機で上京して一般受験する気にもなるが、上智程度ならセンター利用のある中央法でいいや、となる。

ラ・サールのホームページ http://www.lasalle.ed.jp/admission.html#saikin
灘のホームページ http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/H24_goukaku.pdf

北海道トップ公立高校 札幌南高校 http://www.sapporominami.hokkaido-c.ed.jp/hp/zenniti/goukakuninzupdf.pdf
東北トップ公立高校 仙台第二高校 http://sen2-h.myswan.ne.jp/docs/kyoumu/youran/shinro/shinro.html
東海トップ公立高校 岡崎高校 http://www.okazaki-h.aichi-c.ed.jp/about/H24sinrogaikyou.pdf
関西トップ公立高校 北野高校 http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2012.html
中国トップ公立高校 岡山朝日高校 http://www.asahi.okayama-c.ed.jp/sinro/sinro_index.htm
九州トップ公立高校 修猷館高校 http://shuyu.fku.ed.jp/html/
866氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:23:43.18 ID:???
名古屋以西の西日本の旧帝志望者はマーチ受けるより今は関関同立だろうな。
早慶が関東ローカル化した理由はそこにもありそう。

マーチの合格者出身高校ベスト30を見ても早慶以上に関東ローカル化が進んでいる。
867氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:27:37.37 ID:???
世間の東京一極集中という動きと受験生の行動は違うというのが興味深い。
868氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:29:05.08 ID:???
>>866
単に東京に人口集中してるからじゃないの?
あと20年もすりゃ3人に1人が首都圏に住む時代になるぞ。

関関同立なんて倍率低いし、付属・系属とかも定員割れしてんじゃん。
一般入試で入る割合もMARCHと比較して異常に低いし。
869氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:32:16.16 ID:???
>>867
東京一極集中は鈍化したね・・・フクシマの事故がいかに大きかったか・・・。

大阪圏、38年ぶりに転入超に−11年の人口移動状況

3大都市圏のうち大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良各府県)では73年以来38年ぶりに転入が転出を上回る転入超過を記録。

同省は、震災を受け企業が本社機能を移すなど、リスク分散を図ったことなどが影響しているとみている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012013000629

千葉県、初の人口減少 東京圏1都3県も人口減時代に

千葉県の人口が昨年、1920年の統計開始以来初めて減少することがわかった。東京、神奈川、埼玉を含めた1都3県の東京圏の人口はこれまで増加基調が続いてきたが、先陣を切って人口減時代に入る。

東日本大震災で浦安市は液状化で大きな被害を受けた。東葛6市は放射線量が高い「ホットスポット」とされ、ともに県外からの入り込み人口は激減した。銚子市など過疎化が進む房総半島南部や東部と合わせると、減少になる形だ。

長期的な人口構造の変化もある。高齢化に伴い増えつつあった死亡数が昨年10月時点で出生数を逆転し、「自然減」に突入した。

専門家は、地方から東京圏への転入による社会増もリーマン・ショック以降は縮小していくとみている。

人口減について県は「一時的か長期的なものかは判断できない」との見解。だが県幹部は「ホットスポットや液状化の問題は早急には解決しないかもしれず、回復は厳しい」と認める。

埼玉県は全国一の速度での高齢化の進展を踏まえ「10年代後半がピーク」。神奈川県も県西部で人口減が既に始まり、「20年からは減少」と予測。東京都も20年ごろをピークとみている。

http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY201201080360.html
870氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:33:42.22 ID:???
ちなみに、地方だと東大文U・文V受験生でも、
早慶商・文ではなくて、早慶法が併願ナンバー1。
ついで早稲田政経と慶應経済。
そして早慶商・文にセンター利用が出来る中央法。

地方の一流高校の場合、東大や地元旧帝が第一志望で、
私立は中央法がデッド・ラインとなる。
871氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:35:29.67 ID:???
まあ、一極集中やめるのはいいことだと思うけどね。
東京直下型地震が起きたらシャレにならんことになるし。
872氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:35:55.87 ID:???
>>866
名古屋以西でも、関関同立じゃなくて、まずは中央法。
中央法がダメなら、同志社法・明治法・立命館法。

特に立命館はセンター利用で簡単に受かるので、大量に合格してる。
873氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:40:17.58 ID:???
>>872
中央法の合格者数上位のほとんどが関東ローカルなんだがw

ttp://www.inter-edu.com/univ/rank.php?u=c&m=all
874氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:47:06.70 ID:???
ていうか、そもそも西の受験生が放射能の強い東京に行かせるとか
親御さんが普通に反対だろw
875氏名黙秘:2012/07/25(水) 01:57:19.37 ID:???
中央はマーチの中でも最も地方公立出身者の入学者数に占める割合が高い。
他マーチはほんとに首都圏パラダイス。

これも参考になる。
ラ・サールのホームページ http://www.lasalle.ed.jp/admission.html#saikin
灘のホームページ http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/H24_goukaku.pdf

北海道トップ公立高校 札幌南高校 http://www.sapporominami.hokkaido-c.ed.jp/hp/zenniti/goukakuninzupdf.pdf
東北トップ公立高校 仙台第二高校 http://sen2-h.myswan.ne.jp/docs/kyoumu/youran/shinro/shinro.html
東海トップ公立高校 岡崎高校 http://www.okazaki-h.aichi-c.ed.jp/about/H24sinrogaikyou.pdf
関西トップ公立高校 北野高校 http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2012.html
中国トップ公立高校 岡山朝日高校 http://www.asahi.okayama-c.ed.jp/sinro/sinro_index.htm
九州トップ公立高校 修猷館高校 http://shuyu.fku.ed.jp/html/
876氏名黙秘:2012/07/25(水) 02:02:07.21 ID:???
>>873
これ、法学部合格者順じゃなくて、大学全体の合格者順になってるじゃん。

中央大学全体の人数は少なくて下位にランキングしてる地方の高校には、
中央大学合格者数のほとんどを法学部だけの合格者数で占めてるところが多いでしょ。
877氏名黙秘:2012/07/25(水) 02:14:16.16 ID:???
>>873
掲載高校に漏れがありすぎじゃないか?

ラ・サールは中央に24人受かってるのに記載がないぞ。

札幌南高校からも34人、仙台第二高校からは61人、岡崎高校からは33人、
北野高校からは13人、岡山朝日高校からは13人、修猷館高校からは43人
受かってるのに、どの高校も記載されていないんだが。

というか、ほとんど首都圏の高校しか載ってなくないか?
唯一、灘高のみ載ってたんだが。
878氏名黙秘:2012/07/25(水) 02:16:44.89 ID:???
開成からも16人受かってるのに、載って無いし。
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro24.htm

どういうサイトだよこれ。ttp://www.inter-edu.com/univ/rank.php?u=c&m=all
879下位ロー・ウオッチャー:2012/07/25(水) 02:23:38.47 ID:???
下位ローにいる高学歴者って学歴格付けが大好きだよね
880氏名黙秘:2012/07/25(水) 02:27:00.08 ID:???
各高校がランキングにのせて欲しい大学のみ、合格者数を教えてるんじゃないか?
それらの高校は旧帝のみの合格実績を取材班に教えてるんじゃ?
881氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:10:51.63 ID:???
>>875
やはり全体的に見ると名古屋以西の西日本はやっぱ

関関同立>>>マーチ

なんだな
882氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:13:28.26 ID:???
思ったんだけど地震で首都陥落したらロー制度維持されるんじゃね?
883氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:17:34.21 ID:???
どうしてそう思うの?
884氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:19:10.88 ID:???
首都圏に集中し過ぎでしょ?
首都圏のローが無くなれば地方に学生が散らばって良い感じにバランス取れるんじゃないかなと。
不謹慎だが、一意見として。
885氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:31:16.14 ID:???
関西とか愛知もうんこローいっぱいあるよ。
愛知なんか一県に国立1、私立5もある。

そもそも弁護士需要は半分くらい首都圏だから首都圏壊滅したら
業界も半殺しになって寄生してるローも当然吹っ飛ぶかと。
886氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:31:56.13 ID:???
>>872 さすがに関西だと関関同立だろう。わざわざ中央に行くとは思えない。岡山あたりでも関学通えそう、きついか
887氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:36:32.92 ID:???
>>885
それは企業が首都圏に集中してるから。首都直下で東京が崩壊すれば企業も地方に散る。
地震様々で司法界は息を吹き返すかもね。
888氏名黙秘:2012/07/25(水) 03:49:38.02 ID:???
>>884
まあ集中し過ぎたせいもあって首都圏ではすでに

・大宮
・明治学院
・駿河台

の3つが廃校決定したからな
首都圏直下大震災は今後4年で70%の確率で起こるが
その前にかなりの数の首都圏ローが廃校しそうだ
889氏名黙秘:2012/07/25(水) 06:08:19.77 ID:???
【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、駿河台5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、神戸学院2、姫路獨協0
890氏名黙秘:2012/07/25(水) 07:18:49.30 ID:???
【廃校決定】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3
駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、近畿6、久留米6、
白謳5、関東学院4、東北学院2

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、駿河台5、神戸学院2、姫路獨協0
891氏名黙秘:2012/07/25(水) 07:26:30.26 ID:???
【事実上の廃校】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3 (税金ニートゴレンジャー)

駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、
近畿6、久留米6、 白謳5、関東学院4、東北学院2(自然淘汰済み12校)

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、駿河台5、神戸学院2、姫路獨協0 (死に体5校)
892氏名黙秘:2012/07/25(水) 07:35:57.75 ID:???
入学者数による潰れるローランキング2012 (2012年7月25日改訂)

【余裕経営】・・・100名以上
東京229、京都170、
早稲田263、中央247、慶應230、明治131、

【安定経営】・・・60名以上
一橋88、大阪84、神戸84、北海道72、九州71、名古屋68、
立命館87、上智80、法政63、

【存続下限】・・・30名以上
東北58、阪市55、首都52、千葉44、横国42、岡山36、筑波35、
同志社54、立教50、関西学院46、学習院45、専修41、関西40、日本34、南山32、成蹊30、

【廃校内定】・・・10名以上
広島29、金沢23、信州18、琉球15、熊本11、
創価28、龍谷26、大東文化24、甲南24、桐蔭横浜20、西南学院17、名城16、北海学園15、広島修道15、
中京13、山梨学院12、京都産業12、青山学院11、東海11、大宮11、國學院11、福岡11、

【事実上の廃校】・・・10名以下
静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3 (税金ニートゴレンジャー)

駒澤9、独協9、東洋8、神奈川8、愛知8、愛知学院6、大阪学院6、
近畿6、久留米6、 白謳5、関東学院4、東北学院2(自然淘汰済み12校)

【廃校発表済】
大宮11、明治学院5、駿河台5、神戸学院2、姫路獨協0 (死に体5校)
893氏名黙秘:2012/07/25(水) 09:43:25.60 ID:???
慶應法学部はセンター撤退したから、併願ではますますきつくなった
894氏名黙秘:2012/07/25(水) 10:17:10.66 ID:???
慶應法は東大落ちを拾う気が全くなくなったということだろう。
慶應法の試験制度は、国立受験生にとっては東大より合格が難しい。

今後は慶應法には私立専願生しか合格出来ないだろうが、慶應はよほど自大学の入試問題に自信があるんだろう。
895氏名黙秘:2012/07/25(水) 10:21:48.87 ID:???
これからは東大受験生は早稲田政経・法を確保し、運がよければ慶應法に合格、
という風になるだろうな。
896氏名黙秘:2012/07/25(水) 11:36:47.31 ID:???
各大学が独自色を出すことはいいことだと思うのは俺だけ?
897氏名黙秘:2012/07/25(水) 11:43:13.73 ID:???
やっぱ東大落ちが欲しくなってすぐにセンター利用に戻す気がするのは俺だけ?
898氏名黙秘:2012/07/25(水) 11:56:32.10 ID:???
>>887
痴呆には散らないだろう。なぜ一箇所に集中してるのかよく考えてみよう。
899氏名黙秘:2012/07/25(水) 12:29:44.96 ID:???

静岡8、香川6、新潟5、鹿児島5、島根3 (税金ニートゴレンジャー)

税金にかまけて教育を怠る馬鹿駅弁。
駅弁はロー制度で化けの皮が剥がれたね。
駅弁は安かろう悪かろうが妥当するな。
900氏名黙秘:2012/07/25(水) 12:43:17.97 ID:???
127 :氏名黙秘:2012/06/25(月) 01:49:05.84 ID:vFsKpZTf
最大手「西村あさひ」が大阪・名古屋に進出・・・これってまさか東京の放射能が・・・。

弁護士法人設立及び大阪・名古屋事務所開設のお知らせ
ttp://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_12369.html
901氏名黙秘:2012/07/25(水) 14:07:24.19 ID:+cYCdLVZ
上智大学及び青山学院大学における委託研究に係る不適正な経理処理に対する措置について

http://www.aist.go.jp/aist_j/announce/au2012/au0629.html
902氏名黙秘:2012/07/25(水) 17:36:29.81 ID:???
>>894
>慶應法の試験制度は、国立受験生にとっては東大より合格が難しい。

んなわけねーだろ
903氏名黙秘:2012/07/25(水) 17:52:05.31 ID:???
十分ありえるんじゃね。
904氏名黙秘:2012/07/25(水) 17:59:28.18 ID:???
>>893
慶應大の説明によると法学部センター利用方式は他の入試方式と比べて突出して
合格者の入学率が低く、以前から大学内で疑問視する声があったそうだ
905氏名黙秘:2012/07/25(水) 18:03:28.65 ID:???
>>902
現に高校生時代に体感したことだ。
東大志望で併願で慶應法もセンター利用がダメで一般入試で受けたが、
慶應法には受かる気がしなかった。
906氏名黙秘:2012/07/25(水) 18:07:52.37 ID:???
2010年度併願成功率

            東大   東大    東大    京大   京大
           文T   文U    文V     法    経済
慶應法      63%   59%   52%   33%   −
慶應経済     79%   89%   57%   20%   50%
慶應商      80%   96%   84%   73%   76%
早稲田政経   72%   50%   49%   30%   52%
早稲田法     80%   53%   76%   39%   −
早稲田商     −     52%   67%   −     50%
慶應法   セ  76%   62%   45%   40%   −
早稲田政経セ  64%   51%   40%   −     13%
早稲田法  セ  83%   63%   53%   35%   −
早稲田商  セ  54%   60%   33%   −     29%
907氏名黙秘:2012/07/25(水) 18:09:37.49 ID:???
>>904
慶應法のセンター方式は、
英語200・国語200・数学IA100・地歴100の600点満点で、
合格するには95%前後が必要だった。

英語・数学IA・地歴はほぼ100点、あとは国語で何点取れるか、
というギャンブル入試だった。

慶應法の一般方式は実質英語1本入試の様相を呈していて、
東大をはじめとする国立大受験生でも合格はかなり難しかったから、
みんなセンター利用で合格しようとしていたが、センター利用入試は
センター試験の国語でどれだけ失点を抑えられるかを試すようなものだった。

英語・数学IA・地歴はみんなほぼ100点近くとれるからな。
908氏名黙秘:2012/07/25(水) 18:17:20.43 ID:???
なんだかレベルが高いな

マーチや駅弁上位くらいなら適当に勉強してても入れたが
909氏名黙秘:2012/07/25(水) 18:23:56.80 ID:???
慶應法の一般方式は私立専願の巣窟。
あんなの国立の勉強しながらじゃ受からない。

かといって、センター利用方式も鬼畜な難易度だった。

一般方式→私立専願の巣窟
センター方式→医学部医学科受験生や東大上位合格者のようなセンター超高得点者の巣窟
 
東大に受かる受験生→慶應法はセンター方式で受かる
東大に落ちる受験生→慶應法はセンター方式でも一般方式でも落ちる。
910氏名黙秘:2012/07/25(水) 19:24:07.92 ID:???
つうか司法試験板で大学受験の話を延々と書き込み…

恥ずかしくないの?そんなんだから下位ローにしか入れないし、三振するんだよ?
911氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:02:07.78 ID:???
みんないつになっても学歴が大好きなんだよ
どっちが上とか下とか・・・
とくに微妙な大学同士だとさ
912氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:06:56.20 ID:???
>>879 菊間とかかわいそうだよな せっかく早稲田出たのに最終学歴が・・
913氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:24:43.62 ID:???
司法試験の勉強してると、学歴とかどうでも良くなってくる
なんせ大学受験とレベルが違いすぎる
914氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:36:49.79 ID:???
ここで学歴云々いっちゃってるやつはそれだけで部外者の推定が働くな。
915氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:44:55.73 ID:???
三振者が一番可哀想だよ。資格試験なんて受からなきゃどうにもならん。
上位ローとか下位ローとか、受からなかったら大差ない。
916氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:47:26.35 ID:???
菊間さんは合格者だからな
917氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:51:37.42 ID:???
いや、撤退後の一般就活でも結構差があるよ。
918氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:52:18.34 ID:???
甲南
919氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:53:47.82 ID:???
東大ローだと、三振しても経歴を評価して雇ってくれるところがあるのか
さすがだなw
920氏名黙秘:2012/07/25(水) 20:59:53.44 ID:???
東大院卒のブランド
921氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:02:05.30 ID:???
学歴の話題が好きな受験生多いよね
司法試験には受からないけど
922氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:05:26.08 ID:???
>>920
その大学院がロースクールてことがバレたらさすがに苦しいんじゃないか
923氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:06:13.97 ID:???
東大ローで三振者か。もはや頭がいいのかわからんな・・・
とりあえず、怠け癖ありって評価になりそうな気が。
924氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:12:32.84 ID:???
和田の法学部は昔はセンター利用がなく、数学受験もできないので、
東大文一受験者も数学で受験できる政経を受けるのが普通だった。
のちに総計の法学部は両方ともセンター利用できるようになった。
ただし慶應はセンターから撤退し、法学部は英社論文の試験のみになったが。
925氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:16:48.17 ID:???
偉い奴ほど学歴話は好きだ。
宮沢喜一元首相は東大法学部しか相手にしていなかった。
926氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:21:00.62 ID:???
確かにいい年して学歴の話するやつは多いな
馬鹿なんだろう
927氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:21:23.58 ID:???
東大医学部も相手にしてなかったの?
928氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:24:32.35 ID:???
相手にしてもらえなかったんだろ
929氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:24:42.05 ID:???
いい年になれば高学歴でも所詮はお勉強レベルの話だとわかりそうなものだけどな。
930氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:25:10.73 ID:???
でも宮沢喜一って、ろくな経済運営
できなかったよね

低学歴でも角栄とかのほうが
数千倍すごいよ
931氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:25:31.91 ID:???
>>929
それは君が低学歴だからw
932氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:27:43.37 ID:???
東条英機は敗戦間際になっても陸大・陸士の席次を気にしてたと言うよね
933氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:29:14.68 ID:???
卒業してからそんなものにこだわるとかアホとしか言いようがない
934氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:29:18.18 ID:???
本当の話だから恐ろしい
935氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:29:47.06 ID:???
下位ローなどいくら潰れても何ら問題ない
もともと条ローだけで法曹養成するのが本来の姿
今はあるべき法曹養成プロセスへの過渡期
すべてはローを推進した碩学達の手のひらの中
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
高齢ベテには、学問に一生を捧げた天才達の深慮叡智は到底理解できまい
936氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:34:26.11 ID:???
高学歴っていっても国内の話だろ。欧米の閣僚クラスは博士が珍しくない。
フランスはかの有名なENA出身。イギリスはオックス・ブリッジ。
アメリカはIBリーグ。

高級官僚や閣僚が学士って日本だけだよ。
しかも外務省エリート(東大法3年中退で入省)って高卒じゃん。
937氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:36:09.03 ID:???
文系博士は出し渋ってるからなw 

まあいまの「博士」の惨状みたら、なりたくもないがw
938氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:36:33.65 ID:???
日本国内ではいまだに
ハーバード博士よりも東大法学士のほうが上
難関入試を突破する→ポテンシャルがあると評価される
企業は大学教育よりも、地頭の良さと従順さを求めるから。

換わった変わったといわれても、なにも変わっていない。
939氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:39:13.11 ID:???
>>936
外交官試験があった時代の話か
あなた、オッサンですね
940氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:41:18.06 ID:???
三振したら地頭悪いって評価されるのかな?
941氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:43:04.82 ID:???
頭が悪いというより、怠け者でやる気がないと評価されることはガチ。
ゆえに就職は皆無。
942氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:45:17.91 ID:???
就職などせずナマポを受けるのが勝ち組
培った法律知識を無駄にしないためにも
943氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:45:22.71 ID:???
企業だって合格率20%×3回は博打的要素があることくらいわかるだろう。

三振したことはマイナス評価だから他で埋めるしかないんじゃね。
944氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:50:01.51 ID:???
>>934
だから日本は負けたんだろ
945氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:51:04.71 ID:???
>>936
教授に幻滅して舐めまくったロー生が荒れてる訳だが
地底なんか特に
946氏名黙秘:2012/07/25(水) 21:56:57.25 ID:???
>>944
陸軍は戦前の最大・最強の官僚組織だからな
アメリカなんかじゃ、ヒトラーやムソリーニと並べて東条を紹介したりするけど、
お門違いもいいとこw
947氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:09:41.51 ID:???
なんだネトウヨか
948氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:11:39.23 ID:???
海軍ではハンモックナンバー(海軍兵学校の卒業席次)が一生を左右した。

その結果、水雷が専門の南雲中将が航空艦隊司令官に任命されて
緒戦は好調だったものの、ミッドウェーで惨敗した。
949氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:14:22.15 ID:???
前の文部科学大臣なんて学士どころか高卒の労組上がり。

諸外国の科学担当大臣なんて博士号二つ持ってたりするからな。
さぞかし形見が狭かっただろう。
950氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:22:59.79 ID:???
余計なお世話だw
951氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:38:18.78 ID:???
東条は馬鹿だった
石原莞爾こそが真の天才
952氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:48:14.02 ID:???
予備3年次で合格、司法試験4年次で合格して、
そのまま中退→修習がエリートコースになる。
953氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:51:51.94 ID:???
>>952
そうか、修習は11月からだから、学部4年で受かると大学を中退することになるのか。
今後は学部で合格した人たち専用の、翌年4月1日からの修習制度が出来そうな予感。
954氏名黙秘:2012/07/25(水) 22:55:44.12 ID:???
そうなんだよなー
1年バイトしながら待つか
学士を捨て早く実務に就くか
955氏名黙秘:2012/07/25(水) 23:57:45.32 ID:???
大阪弁護士会:新会長に藪野氏(岡山大卒)
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/33206368.html

大阪弁護士会は、新会長に藪野恒明弁護士(62)を選び、
新副会長7人を選出した。正副会長の任期は4月1日から1年間。
藪野新会長は大阪府出身。75年に岡山大を卒業後、
77年に大阪弁護士会に入会し、弁護士登録した。
以後、大阪弁護士会副会長、日弁連常務理事などを歴任した。
956氏名黙秘:2012/07/26(木) 00:16:50.22 ID:???
>>902 バブル期からバブル崩壊後あたりもそんな感じだったな。当時はセンター利用もほとんど無かったし
957氏名黙秘:2012/07/26(木) 11:09:58.08 ID:???
>>879
ロー制度が始まって1年目は、下位ローには学部高学歴者しかいなかったんだけどな〜
958氏名黙秘:2012/07/26(木) 12:16:43.88 ID:???
そういう人らは最終学歴はローではなく学部だって必死だったなw
959氏名黙秘:2012/07/26(木) 12:30:05.21 ID:???
今はロンダされまくりの地底が必死の模様w
内部進学者はカスしか残って無いので尚更らしい
960氏名黙秘:2012/07/26(木) 12:33:37.34 ID:???
相変わらずローは逆ロンダがおおいだろ。
961氏名黙秘:2012/07/26(木) 12:46:51.29 ID:???
地方旧帝ローはロンダ組だらけ。

旧帝のローなのに、信じられないような大学の出身者がいっぱい入学してる。
楽して旧帝の学歴を手に入れることが出来るってわけだ。
962氏名黙秘:2012/07/26(木) 14:30:12.33 ID:???
大手事務所志望の奴以外は、学歴なんぞ殆ど意味をもたないけどなあ。
そういう奴だけ、東大一橋や早慶中にいけばいいんじゃね。
ほかの奴は、実家から通いやすかったり、学習環境が良いところを選べば良い。

任官任検は、起案重視だし、街弁の場合は、学歴だの経歴だのじゃなくて、コミュ力と相性だしさ。
963氏名黙秘:2012/07/26(木) 15:00:25.42 ID:???
年齢が一番大事だよな。しかし、新卒でロー行くなんて就活しても就職できない連中ばかりという矛盾。
964氏名黙秘:2012/07/26(木) 15:15:12.76 ID:???
社会人経験ある奴も、会社についていけなくなったような人も多いからな。
決して、優秀で意欲的な人材が集まる場所ではなくなっているな。
まあ、昔からこの業界は人生一発逆転を狙う奴が多かったとは思うが・・・。一部の優秀層を除いて。

規制緩和・自由競争ってなんなんだろうな。
大量に新人を雇って、会社なり事務所なりに忠誠を誓う代わりに、身分を保証してくれた時代が懐かしいわ。
日本人の気質にはそっちのほうが合ってるんじゃね。がたがたいってもしょうがないが。
965氏名黙秘:2012/07/26(木) 15:16:29.83 ID:???
忠誠がどうのとかはどうか知らんけど、サービス残業なんか年功序列と終身雇用が前提じゃなきゃ
詐欺だろ
966氏名黙秘:2012/07/26(木) 16:36:25.88 ID:???
退職金と退職前数年の高賃金を楽しみに勤続するのが日本企業での基本的な
働き方だろう。
967氏名黙秘:2012/07/26(木) 16:47:06.73 ID:???
その前にリストラされちゃうもんな。自己都合退職っていう形で。
968氏名黙秘:2012/07/26(木) 16:58:23.16 ID:???
出向もあるしな。一番いいのは転職を重ねることなんじゃないの?
969氏名黙秘:2012/07/26(木) 16:59:38.63 ID:???
>>967
40歳定年とか頭おかしいだろ絶対
賛成してる奴馬鹿なの?
970氏名黙秘:2012/07/26(木) 17:17:10.53 ID:???
40歳定年って要は解雇自由化ってことだろ
971氏名黙秘:2012/07/26(木) 20:59:20.75 ID:???
今のいびつな体制を基準に考えるならば、
解雇権濫用法理を緩めてもっと自由化したほうがいい。
新卒・転職ともに新規雇用が狭いのは、
下手に雇ってしまうと自由に解雇できないから、企業が新たに人を受け入れたがらないから。

俺は、旧来の日本型の終身雇用制にノスタルジーを感じるが、それは二度ともどってこないだろう。
手をつけてしまった以上、自由化の流れが避けられないのであれば、中途半端ではなく、徹底してやるべきだと思う。
972氏名黙秘:2012/07/26(木) 21:02:51.08 ID:???
ネトウヨ乙
973氏名黙秘:2012/07/26(木) 22:02:10.12 ID:???
>>953
ないない、旧司のころは3年で合格したら、中退して修習してたし。
もちろん4年になって1年遊んで修習行く奴もいた。。
974氏名黙秘:2012/07/26(木) 22:14:30.38 ID:???
解雇が厳しければ実は失業率は上がるんだよ
975氏名黙秘:2012/07/26(木) 22:18:55.71 ID:???
自由競争が働かないのがローの教員
976氏名黙秘:2012/07/26(木) 23:00:56.43 ID:???
働かないのがローの教員
977氏名黙秘:2012/07/26(木) 23:32:37.69 ID:???
>>974
竹中平蔵もそういっているよな。たぶんそうなんだろうな。

ただ、理屈ではそうなんだけど、正社員という既得権益の壁は簡単にはやぶれない。
結果、新卒採用は絞られ、転職市場にはもっと人があぶれる。
978氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:32:52.17 ID:???
【廃校】2012定員割れ激増!このローが潰れるだロー2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1343338305/

次スレ立てた
979氏名黙秘:2012/07/27(金) 08:14:55.96 ID:???
どこも将来的には潰れるんじゃないの
補助金ありきの制度で有害無益なんだし、財政破綻寸前なんだから
980氏名黙秘:2012/07/27(金) 11:17:43.56 ID:???
ベテが希望的観測を述べるのは自由
981氏名黙秘:2012/07/27(金) 11:28:08.59 ID:???
全然希望的観測じゃないだろ
ローなんかベテじゃなくても嫌ってるつの
982氏名黙秘:2012/07/27(金) 14:04:34.22 ID:???
来年はさらに一桁入学あるいは入学者0人が増えそうだからな。
中上位も人は集まってもレベルは激下がり。
983氏名黙秘:2012/07/27(金) 15:05:56.47 ID:???
少人数教育こそローの醍醐味
984氏名黙秘:2012/07/27(金) 22:26:24.63 ID:???
>>983
税金泥棒
985氏名黙秘:2012/07/28(土) 00:47:33.28 ID:???
と、税金どころか国民年金も払ってないベテが騒いでいます
986氏名黙秘:2012/07/28(土) 08:38:36.30 ID:???
結局残るのは15校だけ
旧帝(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大)
幻帝(金大、岡大)
商大(一橋、神大、阪市大)
私立(早大、慶大、中大)
987氏名黙秘:2012/07/28(土) 08:57:19.86 ID:???
旧帝基地必死
988下位ロー・ウオッチャー
>>987
単なる学歴ヲタ
しかも知識は中途半端
そしてそれをひけらかす
つまりバカなんですよ