H24 司法試験予備試験 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:39:13.85 ID:???
いちおつ
3氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:39:47.08 ID:???
憲法がひどかった。
去年の部分点計算で180だったからよかったけど
まー論文がんばるか
4仙人 ◆vQUJY3VeQY :2012/05/21(月) 01:42:23.46 ID:???
教養 21 ←ヒドスwww
民法 30
商法 28
民訴 24
憲法 22 ←これもヒドスwww
行政 22 ←どうにも納得できんのう
刑法 28
刑訴 30
合計 205点 部分点は考慮せず

迷った問題をだいたい正解できておった 僥倖じゃのう
それから終了後に風俗に行ってはおらん
明日はどうなるか知らんがwww
5氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:43:25.71 ID:TZI8YElo
公法系は10年後には選択科目の一つになる
6氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:44:32.20 ID:???
>>1
                 ,.r=-
         、       {::l          ,.
      __ | \   ,..--゙゙ー――- 、_   /|  _______
     /: : /:::::::ヽ \/: : : : : : : : : : : : : :\_ | |r'´: :ヽ: : : : : : : : : : : : :}
    /: : : l:::::::::::,...>': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V-、_:::::::ヽ: : : : : : : : : : /
    |: : : : |::::://|: : : : ::/::/l: : : : :/: : ,: l: l: : : ::|ヽ  ̄ ̄ ̄/: : : : : : /  こ、これは乙じゃなくて
   .|:: : : : :V //|: : : : /l:/ ヽ: : : /: :/ヽ: l、: : : :|\|    / : : : : : :/
   |: : : : : :ヽ'´  |: :l / |--、ヽ: :|-',.-- |l ヽ: l: :|     /: : : : : :/   加奈子のツインテだかんな!
   |: : : : : : ヽ   |,:l: | r--,--, `゙  r-,--,, |::|::|    /: : : : : ::/
    l: : : : : : ::゙、  l l: :l .l 弋,:::ノ    弋::::ノl |::|rl    /: : : : : ::/     勘違いすんなヨ?
    ヽ: : : : : : : l  ヽ|:ヽ///    ,   `///|::|り   /: : : : : ::/
     ヽ: : : : : : |   l:| 、    ___     /: |   ./ : : : : : /
      ヽ: : : : :|    l|  ヽ  ゙- -'   ノ //   .|: : : : : /
  /l    }: : : /     l   /` -- .' .i´      ゙、: : : : {        ,|
  ゝヽ___ノ:/   ,._rlt'´ ´ |     | `ヽ、__    ヽ: : : :\____,ノ|
           /   || |   |、  ,./   ///\   `ー―――――-'
          / l  l l| |   ヽ ̄`/  ///  ∧
         /―、ヽ | ヽ二二ニ| |ニ_--// l /  .|
7氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:45:09.51 ID:???
>>4
さすが余裕だな

しかし随分帰りが遅かったなあw
何してたんだよw
8氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:45:34.51 ID:???
予備校で答え割れてるのある?
9仙人 ◆vQUJY3VeQY :2012/05/21(月) 01:47:47.73 ID:???
遅ればせながら102
10氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:49:20.25 ID:???
仙人は何日か東京にいるのか?
11氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:49:55.49 ID:???
仙人すげええええ
12氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:53:41.96 ID:???
>>8
一般教養の問6.26
13氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:53:45.35 ID:???
統計職人さんはどうしてますか?一般教養得意そうなのにな。
14氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:54:43.47 ID:???
仙人流石だなぁ
公法系は問題自体アレなとこがあるし、般教以外はほぼ完璧といえるじゃないか。
15氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:55:33.85 ID:???
>>12
日付変更線をまたいでも初日の出は二回見れないよな
16氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:56:21.19 ID:???
>>13
何年か前に、試験中体調を崩して途中棄権したという話は聞いたんだが、その後なにか情報はあったのか…
17氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:56:43.59 ID:???
初心者だが、仙人さんは職持ちなの?ロー行く気0のひとなの??
18氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:58:44.91 ID:???
>>15
初日の出の定義によるが見れるだろ
19氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:59:02.37 ID:???
法律科目の完成度の高さから言って専業ベテの臭いがプンプン
20氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:00:20.35 ID:???
刑事系の第10問てオの外に何が○なの
21氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:01:22.85 ID:???
さっさと脱出しないとな
上智ロークラスだ
22氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:01:27.07 ID:???
前から思ってたけど、旧司時代から仙人とはいつもほとんど同じような点数になる。
しかも科目間の得点分布もいつも似たような感じ。
仙人は既習者試験も受けてたことがあると思うけど、そのときもほぼ同じだった。
仙人の書き込みを見るとまるで自分の書き込みを見ているような錯覚を覚える。
おそらく苦手や得意も含めて似たタイプなんだろうなあ。
23氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:01:43.45 ID:???
せっかく200超えたんだから論文に持ち越し出来ればいいのになー
24氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:02:36.39 ID:???
>>22
貴殿は職持ち?
25氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:02:47.15 ID:???
>>23
新司でガンバレ
26氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:03:30.63 ID:???
おまいら憲法のコテ調べ問題作りましたよ^^
27氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:03:38.29 ID:???
法律それだけとれるなら教養ももっと高くてもよさそうだけどね
単に知識だけじゃなくてある程度地頭無いとそんなハイスコアとれないでしょ
28氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:04:47.05 ID:???
てか仙人去年論文何位だったん?w
29氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:06:47.06 ID:???
>>16
だよね。もうやめるようなこと言ってたけどね。
戻ってきてまた合格点予想すればいいのに〜
30氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:07:15.59 ID:???
http://ameblo.jp/beautifulsky/entry-10022698327.html

初日の出を二回

2007-01-02 23:24:27
テーマ:お仕事色々☆

1月1日の朝皆さん初日の出ご覧になりましたでしょうか!?



私は前日が遅番でしたので



初日の出見れませんでしたショック!



そんな不幸な私とは反対に



初日の出を2回見る頃が出来るお客様もいらっしゃいます虹
それは1月1日にハワイなどアメリカ方面に御出発のお客様ラブ
なぜなら1月1日に日本で初日の出を見たお客様が
1日の夜にハワイに出発すると
到着は1日の朝音譜ハワイに行くときは日付変更線をまたぐので
日にちが1日戻るのですひらめき電球
なので到着する1〜2時間前の機内で夜明けを向かえ
初日の出をもう1度見ることが出来るんですアップ
私も1度で良いからそんな素敵な体験をしてみたいものですーーー
31仙人 ◆vQUJY3VeQY :2012/05/21(月) 02:08:42.99 ID:???
>7  いかがわしいところには行ってないってwww
>10 明日西へ帰る 久しぶりに霞が関の弁護士会館の本屋に寄るかのう
>17 ロー制度発足直後に香川大を受験したがあしきりで不合格www それ以来ローには興味なし
>22 てれるな お主はわしかwww
32氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:10:22.05 ID:???
旧試の択一憲法って基礎知識をもとに論理力や読解力や事務処理能力をとう問題が多いイメージだったけどな
判例の文章を長めに引用して、判例と整合する肢を選ばせたり
去年は理由付けとなるかどうかを考えさせる論理っぽい問題とかも出てた気がするが
こんな判例べったりの知識問題ばかりだと勉強の仕方が偏りそう
33氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:11:09.75 ID:???
あんな公法系でも44も取れるなんてすごいわ
俺は努力が足んないなあ
34氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:11:11.92 ID:???
>>30
うおおおおおおおおまじかああああああ
35氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:12:31.67 ID:???

      スル―かい!!!!!!!!!!!!!!!!
36氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:13:15.57 ID:???
>>34
    やかましいアホ氏ね!!!!!!!!!!
37氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:13:17.02 ID:???
LECの初日の出二回説が俄然優位になりだしたなwwwwww
38氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:16:30.27 ID:???
日付変更線手前で初日の出を見る

太陽から目を逸らさず日付変更線を越える

日付変更線を越えた瞬間、見ていた太陽は昨日の太陽に! しかも割と明け方の太陽だ!

その場でじっとしていると、24時間弱経った後に初日の出が見える
39氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:18:19.79 ID:???
辰巳の一般教養はあてにならん。
蛙も、5番だろ
40氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:19:56.25 ID:???
辰巳って去年も三問くらい外してなかった
41氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:25:57.22 ID:???
はずしたのは理系の問題だろ。
42氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:27:20.65 ID:???
蛙もレック説の方が正しい
なにが蛙飛び込む水の音だよそのままだろ
43氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:28:02.30 ID:???
蛙はお辞儀だろ
44氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:31:46.27 ID:???
教養6問目は見解わかれてたのね。
Lが5でTが1、と。
Tで採点してたからもし5なら嬉しい。
45氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:43:45.95 ID:???
初日の出 日付変更線で検索してみると…
46氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:44:11.57 ID:???
帰るカエルだろ5
47氏名黙秘:2012/05/21(月) 03:06:00.37 ID:???
みんな寝たのかな?
なんか去年よりレスの数が少なくね?
48氏名黙秘:2012/05/21(月) 03:12:16.54 ID:???
仙人は20代
49氏名黙秘:2012/05/21(月) 03:17:26.31 ID:???
>>47
ほんとだな
専業がいないんだろな
おれもローだが
50氏名黙秘:2012/05/21(月) 03:18:49.18 ID:???
仙人は永遠の20代だよ
51氏名黙秘:2012/05/21(月) 03:46:42.93 ID:???
仙人は仙台の人なんですか?
52氏名黙秘:2012/05/21(月) 04:00:12.50 ID:???
教養:57
民法:30
商法:28
民訴:26
憲法:28
行政:28
刑法:30
刑訴:30
計: 257
去年の最高点超えた
まだ上はいそうだが
53氏名黙秘:2012/05/21(月) 04:01:41.97 ID:???
すげえなw
スペック晒してくれよ
54氏名黙秘:2012/05/21(月) 04:02:29.10 ID:???
>>52
スペック教えてください
昨年の点数とか。年齢、学生かなど
55氏名黙秘:2012/05/21(月) 05:42:33.33 ID:???
初日の出は東京で見て、アメリカ西海岸でもう一度見るみたいな話だと思ってた。
56氏名黙秘:2012/05/21(月) 05:59:51.12 ID:kQOLgPC7
やべえ。
ボーダー過ぎてしにたい…
57氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:04:45.29 ID:p1fvMtfa
予備はだめっぽい。
上智の既習は定員割れしているようで、入れるなら入りたい。
何もしてないが今からでも間に合うだろうか?
58氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:07:18.76 ID:???
>>56
ボーダーって何点とお考え?
59氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:13:10.52 ID:???
初日の出の問題まちがえたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー;;
60氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:14:57.65 ID:???
>>31
なんでその実力でローに足切りされるんだ???
6156:2012/05/21(月) 06:37:23.08 ID:kQOLgPC7
>>58
部分点含め169(@Lec)。公法系死亡フラグ(つか公法系易化とか書かれてるけど、まじなのか?)。

開き直るしかないんだろうな…
たとえ運がよくたって論文厳しいこと間違いないこと山の如し。

あぁもうすぐ出勤だ行きたくねぇ
62氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:40:11.15 ID:???
部分点の情報どこでみれますか?
63氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:41:56.66 ID:???
>>57
やめとけ
今どき中途半端なロー行っても色んな意味で後悔するぞ
64氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:52:31.95 ID:???
刑事系の10問目の責任能力の問題って正しい肢どれ?
65氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:07:29.85 ID:???
>>64
正しいのは4と5。
どちらも「原因において自由な行為」の法理が適用される事例なんだとさ。
クソォ、取りこぼした…。
66氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:08:49.84 ID:???
>>64
申し訳ない。>>65は忘れてくれ。
正しい肢は3。
67氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:09:34.31 ID:???
それより法務省はいつになったら解答開示してくれるの?
68氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:13:12.64 ID:???
予備専業なのに択一落ちしちまったよ
69氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:15:29.09 ID:???
そういえば、なんかレックの体験記を書かなきゃいけなかったような。。
どっか行っちゃったし、まいっか。
70氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:16:22.57 ID:???
>>68
何点だった?
71氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:16:50.93 ID:9fjIdbD+
1題の配点3点で、1題中4問につき1or2答える出題の部分点ってどう計算すればいいの?
72氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:30:38.76 ID:???
3問できていたら2点
それ以外はゼロ
73氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:31:48.88 ID:???
>>60
多分足切りじゃないだろ
確かその時仙人は既修者試験で全国2位だったか超いい成績だったのに最終で落とされたんじゃなかったかな
仙人が超できるから逆に落とされたんだろ
その時は仙人は中央や慶応受ければ全面取れるだだろうし受けた方がいいという話が出たんだよ
当時はローの理念云々言って旧試経験者じゃない方がいいみたいな
早稲田みたいな風潮あったからな
仙人は超優秀なのにツイてないことに遭遇して気の毒なんだよ
香川大は仙人入れてれば合格者1ひと増えてたのにアホな教授の思惑でアホだぜ
74sage:2012/05/21(月) 07:39:22.81 ID:???
おはようございます。
金管日食見忘れたww

今自己祭しました。
部分点なしで195点。Dラン学部4年です。

これはいける点数ですよね。
ほんまとによかった。
75氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:41:58.67 ID:???
>>74
お前が受かれば「高学歴とかプギャーwwww」ってできるぞ
76氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:45:34.09 ID:???
冷やかしっぽい奴多かったね
77氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:53:27.80 ID:???
・東北大学ロー 入学者58人(定員80人、充足率72.5%、合格者91人=3割以上が入学辞退)
・新潟大学ロー 入学者5人(定員35人、充足率14.3%)
・九州大学ロー 入学者71人(定員80人、充足率88.8%、合格者101人=3割が入学辞退)
・北海道大ロー 入学者72人(定員80人、充足率90%、合格者110人=3割以上が入学辞退)
・同志社大ロー 入学者54人(定員120人、充足率45.0%、合格者242人)
・関西大学ロー 入学者40人(定員100人、充足率40.0%、合格者117人)
・関西学院ロー 入学者46人(定員100人、充足率46.0%、合格者少なくとも105人)
・立命館大ロー 入学者87人(定員130人、充足率66.9%、合格者数未確認)



78氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:55:14.01 ID:???
79氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:56:31.95 ID:???
また合格点165だろうな。
80氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:01:06.39 ID:???
去年よりも点は取れたけど難しく感じたな
81氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:01:26.74 ID:???
終わった当初は易化と思っていたが採点したら公法がボロボロ。
合格ライン6割は維持するだろうから合格点は昨年と同じく165かなう。
新司合格者減らしのために難化させたんだろう。
82氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:02:16.93 ID:???
>>78
そして、50になってまた気づく。
10年前からでもやっておけばよかったのだと。
83氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:03:25.19 ID:???
公法は鬼だよな
特に○×問題
ほぼ全問個数問題ってことでしょ
84氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:03:42.92 ID:???
>>78
これ、なんていう漫画?
85氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:07:39.05 ID:???
>>83
判例ならまだしも、判例を引用した1・2審の判決理由とかしらねーよ!!!
86氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:08:30.74 ID:???
憲法で満点取るには
100選みたいな要約してない原を読まないと無理だな
87氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:09:32.40 ID:???

LECの検証会で反町が今年の憲法は簡単だったから7割くらい欲しいと言っていた。

去年より難しく感じました。
88氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:10:36.33 ID:???
伊藤塾の葉書出しても
貰えるのは合格体験記

欲しくないなあ
89氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:11:27.17 ID:???
>>78
何だかな〜

しかし、確か62歳で弁護士になってるおばちゃんもいたやん
90氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:12:40.35 ID:???
合格点減るかもな
91氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:13:47.01 ID:???
TACで詳細な個人情報だけとられて入力できない
ひどすぎ
92氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:13:56.52 ID:???
>>87
反町は去年170点台は論文は無理でしょうみたいなこと言ってたけどな
93氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:14:38.55 ID:???
>>78
泣けるな…
94氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:17:28.42 ID:???
7割って21点だろ
難しかったけど21点くらいは取れたわ
簡単なら満点取れや
95氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:21:25.77 ID:???
易化に見えて意外とそうでもない?
96氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:22:27.50 ID:???
金環日食みれない。曇ってる東京:
97氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:30:13.75 ID:???
みんな頑張れよー
俺は来年の準備に取りかかりますorz
98氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:31:19.08 ID:???
結果的に落ちるとしても、短答に通れば10月の論文発表までは張り合いをもった生活できる
短答に落ちるのはつらすぎる
99氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:33:57.52 ID:???
民事系の勉強法をだれか教えてくれ
100氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:35:08.58 ID:???
>>98
その通り。
周りの視線もあるし。
101氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:37:17.15 ID:???
俺はベテだから短答は通過して当たり前なんだ。
論文だよ論文。
102氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:41:45.46 ID:???
今年も新司との共通問題多かったのかな?
103氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:44:29.95 ID:???
反町は旧司のとき合推50以上とか言って以来
感覚がズレまくりの印象。
104氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:45:35.50 ID:RXQ6ij/o
ここにいる人みな高得点で学部生の俺からするとビビるんだけどスペックどうなん?
105氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:45:54.25 ID:???
165取れてる人でも1500人いないと思う
106氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:48:22.00 ID:???
去年の明治はスカスカだったけど今年の早稲田はギュウギュウだった
107氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:49:07.26 ID:???
予備受験者はベテor年配者or学部生(+ロー生)って感じだったな
108氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:49:22.91 ID:???
>>106
スカギュウね
109氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:51:13.79 ID:???
165点で1100から1200人くらいかと
110氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:51:36.01 ID:???
>>104
おれも大学受験のとき、志望校のスレに「今年は完全に易化だ」とか書き込んだもんだよ
111氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:53:43.58 ID:???
俺も早稲田だったけど欠席者はほとんどいないという感じだった
だから、今年は激戦かも
112氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:54:31.21 ID:???
合格点下がったりして
113氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:54:52.64 ID:???
受け控えが減ったんだったら結果として昨年より倍率が上がるかもね。
114氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:55:44.83 ID:???
なんか去年より雰囲気ピリピリしてなかった?皆今年の方が本気で受けに来てるのかな
115氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:56:07.06 ID:???
でも受験者のレベルが上がるかと言えば微妙なような希ガス
116氏名黙秘:2012/05/21(月) 08:58:02.85 ID:???
>>115
でも去年の試験の結果見て東大の学部生は「やってやるぜ」みたいに盛り上がってたけどね
117氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:00:34.24 ID:???
>>104
点とれてない奴は書き込む気力ないだろ。
ちなみに俺は旧司からやっている社会人ベテ。今までの勉強量は半端ない。
そんな俺からすると学部生が高得点で短答に受かることが信じられない
118氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:04:31.49 ID:???
>>117
日本はペーパーテストができるように教育してるから、優秀な学部生は総じてペーパーテスト得意
119氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:06:17.11 ID:???
憲法1問目の男は差別してもいいって肢何なのw
120氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:06:39.01 ID:???
今年は185ぐらいがボーダー。
んで、合格者700人。
これが適正人数。
121氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:07:31.62 ID:???
教養 42
民法 22
商法 28
民訴 30
憲法 15
行政 14
刑法 17
刑訴 21
Total 189(部分点不考慮、LEC基準。)

公法系及び刑法は模試は得点源だったが、本番では惨敗だった。
逆に懸案事項の商法、民訴及び刑訴が頑張ってくれた。
教養は易しく感じたが、法律系は民法から絶望的になり、足切りを確信した。
試験会場の明大は中庭のベンチで葉っぱを喰っているオヤジや、答案用紙回収中にバナナを食べ始める者がいて異様だった。
122氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:07:43.54 ID:???
185は高いだろw
180ぐらいに落ち着くんじゃないか?
このスレみてると去年よりは成績いい人多いから165よりは上がると思うけど。
123氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:08:29.26 ID:TZI8YElo
>>117
でも最終合格してる人に学部生いるし、自分に比べて勉強「量」が少ないから学部生に高得点はないだろうってのは勘違いが過ぎると思うよ
124氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:09:36.90 ID:???
まぁ、自分の周りだと
欠席一割
生涯学習二割
記念組1割
って感じだったから、こいつらが平均点下げるよ。
実質の競争相手はロー生と、学部生。

12591:2012/05/21(月) 09:16:33.25 ID:???
TACは相変わらず入力できない
OS変えてもIEバージョン複数試してもポップアップブロック設定いじっても

LECは行政法No.50で2を入力すると強制的に1になる
確認画面もなく送信完了

辰已はできた
3つの中ではまともか
126氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:16:48.88 ID:???
>>124
>生涯学習二割
帰りの駅の券売機の行列で待っていると、同じ列に並んでいるオヤジ達が某予備校の元従業員の知り合いがどうのこうのとか予備校ネタで雑談していた。
あいつらライフワークで受験生やっているのね。いわゆるべテの成れの果て。
127氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:16:51.80 ID:???
去年はとりあえず願書は出したものの、行政法とか意外とたいへんで
教養は無勉でいいにしても、商訴とかの条文もめんどいからヤ〜メた
という人が多かったんだろう それで3割近い欠席者
結果は意外にボーダーが低かったし学部生の合格も多かったのを見て
今年受験した人は欠席率が低かったはず
128氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:17:23.02 ID:???
TACにかかわろうとする方がアホ
129氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:20:18.03 ID:???
>>126
券売機ではないけど

それは俺らかもしれない。
お前勘違いしてるぞ。
俺らは税理士と司法書士だぞ。
130氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:22:03.68 ID:???
学部生も結構いたけど、合格点まで届いてるのは少数だろうな
まあ知り合いがいて試験内容について会場でしゃべってるのはだいたい学部生かロー生だが
131氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:26:12.82 ID:???
去年は1位が公務員、二位が離散二年生で今法学部だろ。学部生より下にロー生がいたくらい。
132氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:26:27.09 ID:???
書士やってるオッサンは去年も今年も結構いた
同業者同士の知り合いが話してるの聞いて知ったが
133氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:32:30.19 ID:???
三人がけの真ん中の席だったんだけど二科目目くらいから右側左側の順に脱落していくのがわかったわ。
134氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:36:10.22 ID:???
脱落ってどういうこと?
全然できていないってこと?
放棄して居なくなったってこと?
135氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:36:14.61 ID:???
とりあえずお疲れ
136氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:41:10.81 ID:???
近くに座っていたおっさん、教養科目は早出しでこいつできるなと思っていたら、民事系科目で開始後30分で提出し2度と戻ってこなかったw
137氏名黙秘:2012/05/21(月) 09:57:07.09 ID:???
723 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 01:31:44.44
記念に予備試験受けてきて、弁護士粗製濫造の現場を垣間見た。
全く分からん刑事訴訟法を適当にマークしても、
択一に限れば合格圏内の6割5分とれる温さだった。
法務省のページで問題公開されたら、問題見てみるといい。
面白いよ。
138氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:12:36.08 ID:???
旧司のような盛り上がりがないなw
139氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:15:03.00 ID:???
二部リーグだからね
一部(新)は何だかんだで盛り上がってるけど二部はやっぱりダメだ
140氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:17:04.53 ID:???
既判力・複雑訴訟・伝聞法則あたりの出題が薄かったな
141氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:18:07.44 ID:???
旧司のように短答脳自慢は湧いてたけどなw
昨日、レックの速報会行ったけど盛況すぎてわろたw
ライブ教室だけでは足りずに中継教室まで増設してた。
142氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:20:42.02 ID:???
早稲田で受けて来たけど一見人多すぎと思ったが俺の周り4人が欠席だった。
見回しても空席がちらほら。去年なみに欠席者がいた感じ。
143氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:21:27.09 ID:???
他資格(司法書士)受験生参戦者も大口叩いてるぞ

725 :名無し検定1級さん:2012/05/21(月) 01:46:09.93
予備試験の問題見た時、法学検定3級の試験の間違いじゃないかと思った。
144氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:22:56.65 ID:???
>>141
それは行ってないけど、LEC渋谷ってもともと教室が小さくないか?
145氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:23:34.67 ID:???
俺の教室では、約20%弱が欠席。
係員が数字を黒板に書いていた。

総受験者数は、8千名前後〜8500名前後だろう。
146氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:24:21.05 ID:???
えらそうなことは合格してから出ないと恥ずかしいお
147氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:25:26.68 ID:???
>>144
渋谷ではなくて高田馬場だったよ。確かに大きい教室ではなかったけど
中くらいの教室でライブはびっしりと入ってた。
148氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:25:28.38 ID:???
このスレ。短答脳のやつほど、生き生きしてるなw
149氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:26:32.77 ID:???
>>143
>法学検定3級の試験の間違い
そんな試験の見たこともねえよ。眼中ねえし。
書士受験生なんていうけど単なる受験マニアじゃね?
150氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:26:56.24 ID:???
資格板のレベルと民度の低さは救いがたいからな
151氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:28:09.17 ID:???
>>148
季節労働者みたいなものだからな。論文当日付けで失業w
152氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:28:38.33 ID:???
微妙な点数。
どうやってこの3週間集中して勉強できるのか。
お知恵を。
153氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:29:39.82 ID:???
季節労働者www
ワロタ
154氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:30:07.29 ID:???
>>152
レックの短答リサーチ出して水野君の講義に出る(通学なら無料)
155氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:31:58.12 ID:???
予備試験。LECが伸びてきたな。
156氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:31:59.85 ID:???
会社法の論文の勉強何をどうしたらいいの?
157氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:34:02.20 ID:???
水野は今年の予備受験者は1万5千になると言っていたので、もう信じません。
158氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:35:59.33 ID:???
>>157
それは反町に言わされただけ。あいつはマジ酷い。
159氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:36:05.79 ID:???
>>154
そんなのがあるとは知らなかった。今、パンフを見た。
予備試験の短答リサーチ参加者が条件で
通学なら無料ってことかw

こういうのは参加する気がないなあ
答案の書き方?
舐めんなよって感じだ。
160氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:37:17.50 ID:???
>>155
去年頑張りすぎた辰巳が脱落したからな。
161氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:38:49.24 ID:???
>>160
TACが撤退みたいなことになってるからじゃないのか。
パンフもTACだけが配ってなかっただろ?
162氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:39:09.36 ID:???
>>159
そういう傲慢さが不合格の原因なんだよ。若くて他学部なのに2位で短期合格できたということは
何か自分と違うものを持ってると思わないと。
163氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:39:48.79 ID:???
>>161
TAC(Wセミナー)なら配ってたよ
164氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:41:18.35 ID:???
短答はベテが躍動するんだけど、論文は大学生の方が受かるんだよな。
合格率でかなりの差があった。
165氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:42:18.36 ID:???
自分の席の前後左右に欠席者がいた方がゆったりできるんだが・・

隣の席がなかなか来ないので「ラッキー」と思ってたら
監督官による説明が終わったあとで、悠然と入ってきた
去年の論文でも前の席がなかなか来ないから喜んでたら
やはり直前に・・(遅刻者用の部屋にまわせばいいのに)
で、そういう奴って必ず試験に悪ずれしてるからマナーが悪い
静まり返った中でガサゴソと物を取り出したり、いすを揺らしたり・・
166氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:43:56.55 ID:???
>>163
それは知らなかった。明大前だったけど?
167氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:46:14.63 ID:???
迷惑だけどそういう面白おかしいやつ観察してると緊張はしないですむ
168氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:47:55.24 ID:???
>>166
早稲田で配ってたよ。しかし、旧時代と違って配布スタッフ少なかった。
169氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:50:53.51 ID:???
ああいうのって遅れそうになってハァハァの人より
「いまさら説明なんか聞くのは時間の無駄」
「みんなが入室したあとでゆっくり小便してから」
という確信犯がほとんどだろう
170氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:51:05.06 ID:???
大阪もベテ?or学部生(ロー生)or高齢者って感じだった
ロー生仲間に結構会ったんで、ヤツらが平均点を上げてくると思われ
法律科目はロー生向きの問題が多かったかなという印象
171氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:55:57.42 ID:???
>>170
大阪のほうが平均年齢高いかもな。東京は学生もかなり受けてるから。
要件事実っぽい問題もあったよな。基礎的だったけど。
172氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:57:09.98 ID:???
>>162
水野の答案を読んだが、旧試時代の合格者の答案作成テクニックのほうが上。
論点落ちがほぼなかったことが他人のまねできることかな。
表現力なんて真似できない。というか真似に値するレベルじゃない。
当てはめは旧試の合格者より良かった点がある。でもこれは新試合格者の
講義レベルと同じ。

穴を無くして、新試合格者のノウハウ講義を吸収することが吉。
正確さが抜きんでていることが、水野を相対的に(あくまで相対的に)
押し上げた。

LECは水野を前面に出す作戦で、馬鹿で釣られやすい受験生の集客に
成功しつつある。予備受験生は世間知らずの大学生とか間抜けなオヤジ
が客層なんだから、宣伝が上手くないと駄目だよ。予備受験生に本物志向
でぶつかっても、予備受験生には理解できないんだからな。
173氏名黙秘:2012/05/21(月) 10:57:54.84 ID:???
>>169
そうかもね。俺の前の方にマジ試験開始5分前くらいに入室してきた奴はいかにも
試験慣れしてる様子で時計も目覚ましようの据え置き型だったw
174氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:04:10.75 ID:???
よーこんちわ、レックの解答あってる?
みなさんどんなかんじ?
おれやばいよ、ひょっとしたらてかんじ、(ひょっとしたら合格?)かもてとこ、
良くて160台かな?160いかねーかも、
どれ解答したかわかんないのも多いしさ、余裕なかったね、
175氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:04:36.37 ID:???
昭和58年か59年あたりに、20歳で司法試験に合格した黒田健二氏
を当時のLECが前面に押し出して集客したことがあった。黒田氏は
中国案件の先駆者として有名になったね。

反町君は、変わらんなあと思ったね。

ちなみに当時のLECは科学的法律学習法とか、あやしいことを宣伝して
徹底解析テキストを市販した。起案例テキストとか単なる論証ブロックと
いうか、答案の抜き書きテキストなんかも市販していた。伊藤真氏の論証
ブロックはその流れで登場したものだが、当時は出来が悪くて評判がよく
なかった。その改訂版から多少良くなったが。
176氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:05:23.71 ID:YWBeYL5Z
基本書→判例六法→肢別で短答合格。

点数が伸びなかった方は努力不足
177氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:07:29.28 ID:???
おれ早稲田大教室だったけど、欠席少なかったね。
学生に見えるくらいの若者多かったね、学生じゃないのかもだけどよ。
おれ完全に見た目おやじの年齢だからよ。
最後の受験しないでかえっちゃった人とかいるのかね?
それ以前の科目の出来で、であきらめちゃってさ、
178氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:08:32.10 ID:???
予備校が予備受験者・新司受験者のデータを欲しがるのは
次のスターを探すため

合言葉は
新時代の伊藤真を探せ!


179氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:12:20.36 ID:???
まあ、俺が言うのもなんだが、予備受験生が論文対策をするなら、
新司法試験の論文対策と予備試験の実務基礎をやるのがいいと感じたね。
予備の実務基礎講座のレベルが上がってきたのでびっくりしている。
新試の講座よりも内容的に上に言ってる。昨年の問題が影響してるのかもね。
予備受験生論文講座は、受講生の参考答案のレベルが低すぎてよくない。
新試の答練を受けたほうがいいのではないか?どうせ次の年にうけるのだし。
180氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:12:48.45 ID:???
きょうから、論文のお勉強するんだけどさ、
いちおう基本は習得だね、さらに進化させて、
だいたい、去年とボーダー同じだとするとさ、
おれ、一般教養できるから、合格するには、法律科目、
5割プラスちょいαでいいんだよね、たんとう不合格とかものすごく嫌だよね。
どうなるか結果まちだけどさ、いちおうきょうから論文頑張っちゃおう。
たんとう発表の頃には、いちおうカッコつくくらいにはしとかないとさ。
181氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:17:12.75 ID:???
>>179
レックも実務基礎用テキスト出したんだよな。近接所持外した辰巳のよりマシかな?
182氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:18:15.07 ID:???
>>180
160台じゃ、無理だってw
183氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:18:39.21 ID:???
近接所持ということ自体が分らんw
占有の有無の評価(判断)だろうか
184氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:19:01.53 ID:???
>>162
むしろ真似できる気がしない
185氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:20:21.98 ID:???
合格は170点とみた
186氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:21:44.99 ID:???
伊藤真が南門の脇に、LECのビラ配りと一緒に並んでた。
187氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:22:02.85 ID:???
たんとう受けて、おもったことは、
条文基本書、判例、だよね、やっぱ、
基本的判例のこと、きく問題多いね、
これ知らないとどうにもならないね、
試験時間さ、民法とかいっぱいいっぱいだったね、
最後のほう速攻、みたいになってさ、余裕あったのは、一般教養と、憲法行政、
これだけだったね、憲法行政余裕あったのは、判例とかキッチしわかってたていうのが大きいね、
この試験のたんとうてさ、即決判断で、わかってないでどれだ?
(あらかじめ知識ないとさ、あたりまえか?)
みたいになっちゃうと時間なくなっちゃうね。
どこどうきかれるかわかっただけでも、よかった。
あばれんぼうしょうぐんみてる?よのかおみわすれたか?せいばい、
188氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:23:54.51 ID:???
>>179
新司の答練はちょっと予備とは傾向違いすぎるし何より高い。
答案のレベルも低いよ。何せ作ってるのが三振寸前の浪人生だから。
189氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:25:07.83 ID:???
すごく簡単だったね。
特に憲法と行政法は、時間が余りすぎて問題見落としているかと不安になった。

きっと合格点も青天井なんだろうな。
だから自己採点しない。
190氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:25:18.88 ID:???
びらもらわなかったわ、よびこういかないし。
日食みた?おれねてたわ、
191氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:27:33.41 ID:???
>>189
俺も時間あまったけど憲法はめっちゃ悪かった。判例問題がクソすぎ。
192氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:27:33.91 ID:???
>>181
レックは、もう、昔から答案のレベルが低いので有名なんだよ。
旧試の頃はね。司法試験対策班、公務員対策班、その他の班など
複数のグループがあって、レジュメとか参考答案をそいつらが
作成していた。今は知らないが。一番レベルが高く、司法試験に
合格していった連中が多いのが公務員対策班だった。司法試験
対策班はよどんでいたなw中里氏はそこにいたが超優秀だった。

レックは問題、参考文献はいいのだが、問題分析、当てはめが
伝統的に良くない参考答案を配布してたんだよなあ。配布答案を
信用しないという前提なら、いいかも。近接所持の法理なんか
覚えるだけじゃしょうもないんで、事案をしっかり読まないと
駄目だよ。とにかく判例をしっかり読むと。これに尽きる。
その意味では、どこもかわらない。もちはもちや。実務は実務家
の本を読むに限る。予備校テキストはあくまで参考書。辰巳と
レックの両方をもっていれば?どうせ斜め読みできるレベルじゃ
ないと使い物にならんよ。
193氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:29:04.39 ID:???
おれのいまの実力だと、200とかは無理っぽいね、
論文の勉強してもっと進化させないと、
ボーダーは去年と同じくらいだよね、みんな同じくらいとおもってるだろうけどさ、
あれ6割てことなんでしょう?ちがうの?
194氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:30:16.42 ID:???
おれも憲法あんまできよくなかったんだけどさ、
できなかったとおもってた、民放系が結構できてた、
195氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:30:21.29 ID:???
>>192
それ大昔の話だね。俺は今レックの中の人だけど公務員課は酷いよ。
今は予備に凄く金と労力かけてる。
196氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:31:15.36 ID:???
LECのビラの中に自主ゼミ用の教室貸しますってのがあったけど、土日にゼミやりませんか
関西で
197氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:31:55.43 ID:???
民法系、できたといっても、せいぜい半分くらいなんだけどさ、
90点?中よくて30点くらいかもとかおもってたからさ、
198氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:33:36.36 ID:???
専業で180取れない奴はまさかいないよね?
199氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:34:14.93 ID:???
>>196
あれ、関東にもあったけど。
元々の仲間同士でやるのかね。
説明会、ボッチで行ったら、チョー恥ずかしいことになるのかなw
200氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:34:21.65 ID:???
>>192
あなたは実務家なの?

俺の評価は、
旧司の頃の答練問題・答案につき

LECの答案が一番実践的だったと思う。
辰巳の答案が一番実践的でない
セミナ―は玉石混交(お、これはという素晴らしいものもあれば滅茶苦茶なものも)
伊藤は、平均的にはいいが、学説を正確に反映していないで危なっかしい
(だけど、ハッタリで書きあげていて相対的には浮かび上がる)
という印象。
201氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:34:36.07 ID:???
>>198
むしろ専業なら取れないほうが多いだろ
202氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:35:56.74 ID:???
>>199
ぼっちでも行ったほうがいいよ。仲間に入れてもらえばいいだけ。
203氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:36:11.69 ID:???
>>195
今は、そうなん?
レックも変わったのね。昨年各予備校の新試、予備の問題、答案、再現を
見る機会があったのだが、問題はどこも似たり寄ったりのレベルだったね。
予備の答案よりも新試の答案のほうに、見るべき点が多かったよ。
あと予備校が配布する答案だけど、レック、タックがイマイチだった。
レックは今でも少人数で参考答案を作成しているのだろうか?
伊藤塾が比較的相対的にはいいように感じた。チェックが入ってる
と言う意味で。
204氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:36:25.86 ID:???
やはりひらがなは惨敗かw
205氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:39:14.60 ID:???
まぁ、レックか塾でしょ。
辰巳は西口とか言うのが看板じゃあ。。
カトシン、さだ友の時代は良かった。
TACはやる気ゼロでしょ。
206氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:39:34.99 ID:???
ひらがなは公訴事実みたいなやつだな
207氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:39:49.60 ID:???
おたくらどう?やっぱ、よゆう?
たんとう不合格とかめっちゃやだよな、
208氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:40:29.16 ID:???
>>200
素性はともかく、辰巳の作成する答案が実践的でないのは当然だよね。
あれはレジュメの要約であってね、あのとおり書けるわけがない。
レックは実践的といえばそうかもしれないが、あれは伸びない答案の
見本だと思うね。レックの答案は昔から変わらないなあと思った。

伊藤塾が安定しているというが、たしかにそう感じた。試験には
受かり易いのではないかな?内情はしらないが、どうしてあんな
答案を量産できるのか、予備校にしては最も参考にしてよい答案
だと思った。知識面でと言う意味ではなくてね。
209氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:40:40.83 ID:???
平仮名は不合格だから、
来年に向けて頑張れ!!

210氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:41:19.92 ID:???
刑事系の10問目の責任能力の問題ってどれが間違ってるの?
211氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:42:14.24 ID:???
あれだね、たんとうてさ、試験時間短いからさ、疲労しないのはいいね。
試験と試験の合間かなり暇でしょう?
うろうろしてたんだけどさ、早稲田でうろうろしてたのおれだから。
212氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:43:00.49 ID:???
ひらがなとかいう人、「受けてみて条文と判例が・・・・」
受ける前に誰でもわかるだろw
213氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:43:01.01 ID:???
>>203
答案の質は伊藤塾のほうがいいと思うよ。かなり厳しくチェックしてるってスタッフの友人が言ってた。
レックは内部で作らずに外注してる。しかも、三振ロー卒とかに。チェックも雑。
誤植も酷い。一般教養だけど表題に大化の改心wとあったのには笑いを通り越して怒りをおぼえた。
たぶん公務員課の仕事だと思うけど。
214氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:43:07.04 ID:???
えー、だめなの?びみょうなとこなんだけどさ、160あたりなんだ、
215氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:44:02.09 ID:???
きゅうしからのベテの人はさ、200近くあるいは200超えたでしょう?
216氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:44:12.57 ID:???
大化の改心wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:44:33.08 ID:???
>>205
関西のローレベルだと西口くらいが妥当だと思う。
218氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:44:37.91 ID:???
おれたんとう合格してたら論文も合格しちゃおう。
219氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:45:31.10 ID:???
西口最高じゃん
220氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:46:54.24 ID:???
予備校模試の結果見ても受験生の全体レベルはかなり低いから170取ってれば論文受けられそうだな
法務省の司法官僚は知識偏重ベテよりも起案能力事務処理能力の高い学部のピチピチの若手が欲しいから絶対論文重視だし
221氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:47:28.50 ID:???
>>214
全くダメ。
222氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:49:08.19 ID:???
レックのさ、一般教養の問題集、あるじゃん、やすいやつ、
あれかったけどさ、あれつかわなかったわ、使う気にならないよ、
ちょろっとみたけどさ、あればかみたいだよ、
この試験の一般教養の問題とさ、ずれてるというかさ、
なんかあほちゃうかとおもうよ。

223氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:49:16.16 ID:???
>>220
>法務省の司法官僚は知識偏重ベテよりも起案能力事務処理能力の高い学部のピチピチの若手が欲しいから絶対論文重視だし

むしろロー教授が嫌がらせで低い点つけてるだけかと
224氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:49:18.43 ID:???
あくまで去年は初年度ボーナスステージだったわけだ。
225氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:50:29.94 ID:???
>>224
新司の例を見ると3回目くらいまではボーナスだと思うよ
226氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:51:15.52 ID:???
LECがズレてるのか本試験の問題がズレてるのかその文章では判然としない
227氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:52:58.84 ID:???
英語をあんなに難しくする意図は何であろうか。
228氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:53:32.22 ID:???
レックの一般教養の完択買ったけど、あまり読めなかった。
229氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:54:39.02 ID:???
そもそも、LECの干拓一般教養って役に立ったのかい?
230氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:55:01.09 ID:???
教養干拓、もしマスターしてればどれだけ点が取れたのか、誰か検証してほしいw
けっこう本試験要求知識が載ってたのかね。
231氏名黙秘:2012/05/21(月) 11:58:35.27 ID:???
>>230
今年に関しては全く被ってない。
232氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:00:08.14 ID:???
>>230
比較優位の公式は覚えておいてよかった。
233氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:01:22.59 ID:???
公務員試験の社会科学のやつを前日にざっと問題だけやったらかなり助かったよ
234氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:01:51.77 ID:???
干拓教養でプラス2問正解ぐらいってとこかね。
235氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:01:56.82 ID:???
この試験の一般教養てさ、基本的な常識的な知識?みたいなさ、
歴史でもなんでもさ、それがちらっと、ちょろっと、問題文にヒントが入っててさ、
それで、判断するみたいな、作りの多いよね。
そもそも基本知識ナインじゃしょうがないけどさ、
問題文自体からさ、考えてわかるのとかさ、
単に知識あるかどうかストレートにきくんじゃなくてさ、
みんな割りと知ってるような知識から、問題文の内容から、その知識との関係で、
解答出す、というかだせる、みたいなさ。
レックの問題集てさ、どうでもいいようなこまいあらゆる知識、形式的に、
羅列しておぼえろ、みたいなさ、最低基本知識ない人はなんだけどさ、
レックのみたいなやり方だとさ、あらゆる知識どこからでるかわからないから、
みんな覚えて、いろんなこまいことも知識として知っとけみたいなさ、
あれむだでしょう、
236氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:02:42.20 ID:???
今年の教養科目はある視点でいろんな知識を問うていたが、
その知識も公務員試験的な本のタイトルと著者ではなく、
その内容に関する知識であったりしたよね。干拓の出番じゃない。

サンプル問題で外国文学の問題があったでしょ。あの文章は
ウィキペディアが出典だったんだよ。手抜きもいいところ。
でも、文学関係の知識は今年もウィキペディアで読んでおけば
解答出来たよ。干拓で知ったことをウィキペディアで調べる。
これが教養対策だね。問題集はいらない。
237氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:03:18.40 ID:???
>>235
それは同感。公務員向けのものは
LECに限らず作りが良くないなあ。
238氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:07:10.65 ID:???
レックの、問題集ちょろっとみただけなんだけどさ、
理系の問題とかさ、馬鹿みたいだぜ、解答とかさ、
ああいう計算やらせるような問題と違うでしょう。
とおもうよ、
239氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:07:57.50 ID:???
>>227
理由なんかないんだよ。作問者間の横の連絡もないし、前年度の反省もないから、難易のブレが少なくない。
憲法、行政法は元々できる学者がいないから、問題は昔からひどいよな。
240氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:12:16.36 ID:???
>>239
特に憲法は短答も論文も学者考査委員が好き放題に問題作ってるからな。
民事刑事は実務家も携わってるからけっこうまとも。
241氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:13:20.19 ID:???
英語から20年離れてる俺が
37問だけ見てみた。俺でも解けるかもとおもて。
問われていることの意味が分らないので諦めた。
45歳になるスミス氏は12歳の息子…で止まった。
何なに。誕生日が同じ。で何を聞いてるるんだ、
で分らなくなった。
242氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:17:10.03 ID:???
おれ英語は一問もやらなかったんだ、おれもなんだかわからなかった、
解答みてさ、いろいろ類推しようとおもったけど、他やったほうが得策か?
とおもってさ、
イングリッシュアドベンチャーとかやってるやついる?
おれいまやってるんだけどさ、去年どりっピーおわって、
いまコインの冒険きいてるとこ、ここんとこきいてなかったんだけど、一段落したからさ、
またきくんだ。
243氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:17:54.77 ID:???
学者の世界って互いの批判はタブーだから、独り善がりの明らかにおかしな問題つくってもそれがまかり通ってしまう。

244氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:18:00.24 ID:???
蛙の問題、2〜5が鳴き声に着目してて1が存在に着目してたから1選んだけど
違うの?
245氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:21:14.86 ID:???
あれいいよ、とにかくさ、まえは、テレビとか英語、はないてるの、
ぺれぺれほにゃほにゃさ、なにいってるかわからない、のはとうぜんとしてさ、
単語、としての他の単語との区別がさ、きいてても分離してわからないでさ、
全体何がなんだかて状態だったのが、
そういうのが分離して聞き取れるようになったというかさ、
英語に抵抗なくなったね。テレビとか英語のとか、ゆーちゅーぶ、のえいごのとか、
きくのにストレスなくなってさ、あれいいよ。
246氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:22:10.84 ID:???
教養の糞問題が1問3点。狂ってる。
247氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:22:37.37 ID:???
>>244
なるほど、だから辰巳は1にしたんだね。問題文からして、本来の意味やイメージに囚われないで、言葉と掛けて新たな意味を見出すもの=帰るとカエルってギャグを言ってるものを探したら5になるんだよ。
248氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:22:57.43 ID:???
あれは蛙にほかの言葉が掛かってるかじゃない。
蛙と帰る。
249氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:30:48.72 ID:???
今年も200超えの択一脳です。去年50人差落ちだったんですが、今年は受かりたいです。
250氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:37:51.86 ID:???
掛け言葉は「本意」じゃないだろ
251氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:38:33.14 ID:???
252氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:40:10.98 ID:???
>>251
なぜかワロタ・・・w
253氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:41:53.44 ID:???
>>252
ローの教授だろうなw
254氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:43:06.04 ID:???
んー、完択の教養、結構当たってたが、なんだこのネガキャン
255氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:43:31.77 ID:???
ひらがなは
パンフについてきた葉書とかを出すのか?

合格体験記(伊藤塾)なんかいらないよなあ
256氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:46:21.77 ID:6Z/IZkV5
部分点なしで162点
部分点いれると172点になるんだけど・・
論文の勉強したほうがいいのかな?
172点なら可能性はあると思うんだけど
257氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:46:58.99 ID:EwLGsAyd
択一合格最低点どのくらいなんだろうか。解答速報に照らして、自己採点結果、273点だった。これって、うからないのだろうか。
条文問題多かったんで、おろそかになってやってなかったのが、失敗したんだろう。とりあえず、二次論文勉強始めようとは思ってるが。それとも、来年に向けて
条文暗記しようか迷ってるw。論文なら、条文暗記はまったく意味ないしw。
258氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:47:24.55 ID:???
いらないよ、パンフもらわなかったし、
条文基本書判例、これでたんとうも論文もいけるとおもう、
論文のさ、再現集とかさ、模範答案とかはいちおうチェックするけどさ、
予備校の答練とか、その他、答案サクセイ講座?みたいなの?
ああいうのはやらないし。
基本独学(独善?)だから。
259氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:48:52.87 ID:???
256

五分五分だな。
来年も受けるなら、そのためにやっとけ!
260氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:49:48.14 ID:???
>>241
英語から離れて15年。
3回目のチャレンジで、年齢算であることに気がついた。
中学受験の記憶が蘇ったwww
261氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:49:58.02 ID:???
>>241
あんなの中学生でも解けるじゃん。速報会でも超易問で落としたらいかんって言ってたよ。
262氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:52:28.36 ID:???
>>256
部分点あり162でも可能性あるだろうからやったほうがいいんでない?
新司で6割を割ったことがないから、162未満の可能性はほぼないだろうが。


263氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:54:18.33 ID:EwLGsAyd
>>256
えっ、それは、配点点数、例えば一問あってたら、配点が3点だとして、3点とせずに、すべて1点
にして計算したってことですか?そうすると、自分より、はるかに高い点数、300点代みないってるてことですかね汗。
やはり、自分点数相当ひくかったんだろうな。それなら、一次もう一回、今から来年に向けて条文暗記しようかな汗。
264氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:54:26.76 ID:???
男女 産み分け wiki
265氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:54:38.30 ID:???
>>257
270点満点なのに273ってw釣り針でかすぎw
266氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:56:52.37 ID:???
>>265
一軍の方だろ
267氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:56:55.82 ID:???
こんなブログがある
http://d.hatena.ne.jp/MrJohnny/20060603
>「古池や蛙飛び込む水の音」は、なぜ革新的な俳句なのでしょうか。
>「鳴く蛙」と「山吹」の組み合わせは、伝統的な美意識として確立していたのです。
>「山吹」「蛙」ときた。読者は、当然次は「鳴き声」だと思っている。

5の遠蛙の意味を調べると「遠くから聞こえるカエルの声」だから
2.3.4と同じく鳴き声(ガアガアとかケロケロとか)が入ってる
2の「すだく」の意味は「集まってにぎやかに鳴く」
3の「啼く」や4の「歌申しあぐる」も同様

「本意」を新しく捉えなおしたと言えるのは芭蕉

第6問は1で間違いない
268氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:57:51.87 ID:???
あれだね、みんなむしょく?せんぎょう?だよね、月曜書き込みしてんだもんね。
なんかすっきりだよね。精神的にさ、一段落、
たんとう結構不安なとこあったんだけどさ、いろいろさ、どんな問題でるんだかさ、
実際試験時間、時間的にどうなのかとかさ、このままの勉強つずけて進化すれば、
たんとうは、以後問題なさそうですね。
今年たんとう合格だったら、もう受験たぶんないだろうけどね。
269氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:58:35.63 ID:???
>>254
おいおいw
解答に直接結びついたのあったのけ?
立地の問題は?(地理の女の先生の出題)はないよね。
選挙制度は?アメリカやロシアを知ってても駄目だよね。
270氏名黙秘:2012/05/21(月) 12:59:09.09 ID:???
>>268
一緒にすんなよ。これでも立派な個人事業主だ。
271氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:02:00.42 ID:???
個人事業主て暇なの?
暇だからカキコしてるんだろうけどさ。
儲かってる?
272氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:02:32.60 ID:???
教養第6問は1じゃねえの
1以外は鳴き声メインでしょ
5も結局、子供達が寝静まって静寂が訪れたら遠くから聞こえる蛙の声がして春の訪れをしみじみ感じるみたいな句でしょ
蛙のよみは「かわず」だし
273氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:03:26.46 ID:???
おれさ、もう一般的普通の生活無理だからさ、
そういう人おおいんじゃない?
仕事基本嫌いだし。
274氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:04:35.54 ID:6Z/IZkV5
>>263

1問間違いのやつを1点として計算しました
行政法は2点として計算しました

明日から論文の勉強しようと思います
受かる確率は低いけど
275氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:05:03.28 ID:???
ひらがなのおっさんは落ちてそうだな
マークミスしてそう
276氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:06:18.15 ID:???
>>247-248
遠蛙は「トオカワズ」と読む
http://www.weblio.jp/content/遠蛙
他のもそうだ

古典落語の「金明竹」では芭蕉の句を
「買わず飛び込む」で掛けている
277氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:07:14.47 ID:???
芸術みたいなさ、あーと、みたいなさ、そういうの本当はやりたいんだ。
奇麗な飾り、ブローチ?みたいなさ、何にも役に立たない、ちょっとしたこものみたいなさ、
そういうののデザインみたいなさ、大道でうってるジャン指輪みたいなの、銀のさ、
ああいうの、デザイン的には、あれ、ちょっとえぐいけどさ。
278氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:08:34.83 ID:???
「米国は契約社会なので、学歴詐称という詐欺行為には厳格です。下手するとお縄になることもある。
ただ、米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一般社員であれば問題にならなかったでしょう。ヤフーのトップですから大ごとになったという側面もあります」

アメリカンドリームという言葉があるように、米国では学歴より実力がモノをいうようなイメージが強いが、現実はそうでもないらしい。
「一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ」
http://news.infoseek.co.jp/article/18gendainet000169122
279氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:09:59.05 ID:???
さあ次は阿鼻叫喚の論文ですよ
みんな頑張ろう!
280氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:11:20.85 ID:???
数学の問題が少なすぎ。もっと増やしてくれ。英語とか思想史とかどうでもいいから。
281氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:11:22.22 ID:???
>>275
マークミスていうかさ、そういう類いレベルでないね。
どれ解答したかちょっと?みたいな問題多いし、
(問題に明確に解答しとかなかったの結構あるからさ)
余裕なかったてことだね。
282氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:13:16.42 ID:???
中学受験の算数みたいなとんちの効いた問題があればおもしろいんだけどね
283氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:15:09.52 ID:???
だから正確な得点わからないんだ。
だいたい、150あたりから160台あたりかな?
だめかね?いいように解釈すれば170もありかな?
284氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:15:55.53 ID:???
>>260
年齢算なんて知らない
めちゃくちゃ考えたけど、結局選択しなかった
これって常識なのか?
社会でも、こんなもん使わんだろう
子供をおちょくるだけの問題でしょ?
悪問すぎる
285氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:17:04.35 ID:EwLGsAyd
>>265
えっ、マジですか?w。ガチで採点とおりにやったんですがw。満点は問題冊子にかかれてた配当点数を計算すると、三百点超える計算になってますが、
計算間違いか涙。とりあえず、もう一回採点しなおして見ます。
>>256
そうだったのですか。行政法一問3点のとこをあるし、他の問題もたくさん2点やら3点やらあるし、実際の点数はもっと高いてことですね。自分よりは
はるかに高い点数でしょうw。お互いがんばりましょう!!
286氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:17:57.76 ID:???
伊藤塾のオープンスクールって午後にやるんだよな。暇な専業か学生向けとしか思えんw
俺はネットで見るけど。交通費だけで1000円超えるから。
287氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:18:04.11 ID:???
>>205
伊藤が一番安定感ある。突出して良くはないが、悪いものは少ない。
ただし憲法の添削は糞。

レックの予備試験トウレンは、出来の良いものと悪いものの差が激しい。
良いものは間違いなく予備校トウレン中ダントツでトップだけど、
悪いものは最低ランク。

辰巳は無駄に高いし、看板講師の西口はすごいバカ。

TACはよくわからんが、
2ちゃんの書き込みによると、とんでもない糞らしいね。
288氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:19:43.82 ID:???
>>284
論理問題の英語版でしょ。いわゆるサービス問題。
289氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:22:01.46 ID:???
>>287
西口は酷いね。気合だけで乗り切ろうとしてる。
行政法が得意と言うから知人にDVD借りて視たら最低の講義だった。
時間返せと言いたい。なるほど関東じゃ講義できないわけだ。
290氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:24:19.78 ID:???
じゃあ答錬は伊藤にしようかな早稲田で伊藤真も見たし
でも辰巳よりちょっと高いんだよなぁ
291氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:25:36.12 ID:???
映画みる?
しるべすたすたろーん、こぶら、
292氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:27:31.25 ID:???
マコツの手紙で泣いた
でもどっちかというと、下の女の手紙で泣いた
293氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:33:23.31 ID:???
>>287
辰巳は予備は(まだ)高くないんじゃないか?
新司の模試とかはとんでもないボッタクリだけどさ

まあいずれにせよ、西口はダメだよね
ああいう勢いだけの講師が司法試験界でも食っていけるのに驚く
294氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:35:33.05 ID:???
俺はレックにする。
短答模試の上位30%OFFが使えるから。
295氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:37:20.10 ID:???
>>289
去年の予備ガイダンスが西口担当だったんだけど、
西口が弁護してる刑事被告人の有罪無罪が左右される重要な局面だから、
とか言って急遽お休み

あんな弁護人に弁護されたら、無罪が有罪になりかねないなww
296氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:43:33.91 ID:???
蛙は辰巳説が有力か。日の出はレック説か
じゃあおれは部分点含め177か
297氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:43:52.98 ID:???
まあ、答練の善し悪しで合否は決まらんな。
判例を読むことだよ。判例。
298氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:48:13.21 ID:???
はんれい!
299氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:50:41.87 ID:???
西口評判悪いな。
事例研究行政法使った速まくり講座とろうと思ってるんだが。
300氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:53:03.71 ID:???
hanrei!
301氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:53:55.82 ID:???
西口は深さを求めると、浅くて浅くて・・・・
でも、一気に駆け込むのに割り切って使うなら良いと思う
302氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:56:00.16 ID:???
返戻!
303氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:56:52.89 ID:???
ベテのオレは予備の短答落ちしてしまったぞ。どうしよう。
来年まで力をつけるか。
304氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:58:21.08 ID:???
>>299
家で一人で読んだほうが力付くよ。
西口にかかっては、せっかくの事例研究行政法が台無し。
すごい良書だし、解説も丁寧だから、一人で読んでも理解できる。

西口の解説は有害無益。
305氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:02:40.65 ID:???
>>295
そのくせブログなどでは実務自慢してるよな。いかにも体育会系的な自分を大きく見せようってw
306氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:03:32.90 ID:???
>>303
行書でも受ければ?予備の勉強がかなりいかせるよ。
307氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:04:15.10 ID:???
試験終了の合図とほぼ同時にマークし忘れ一ヵ所築いた
ちゃんと出来てる問題だったので一度置いた鉛筆拾ってマークし直そうと思ったら

試験管のオサーンが「直ちに筆記具を桶、従わなければ父性と見なす」と大声で喚くので
断腸の思いで止めた。あーあ。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ 気が小さいと損だわ

2分余って「?」再検討印しつけたの高速で見直してたのに
308氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:07:25.09 ID:???
真面目な話をするなら、
関連判例をしっかり読み込んで、基本書を読み、合わせて
関連条文をこれまたしっかり読み込む。そのうえで演習を
解き、解説を読む。答案作成は人それぞれだが、時間がある
ならやって形にしたほうがいい。

西口の講義をとるのは、そのあと。最初から西口の講義
でいくのはやめたほうがいい。カネの無駄かどうかは
人それぞれ。ヒントしか言わないからな。それを求める
なら西口は多少役に立つ。知識や論理の深さを求めるなら
やめたほうがええ。
309氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:07:52.02 ID:???
昨日の激闘の残りがハンパない
今朝3時に起きたままの3時間睡眠で眠いのに
頭痛で眠れない
頭イテー
310氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:09:20.14 ID:???
ここにロー生で今年の予備受けたやついる?
311氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:10:14.24 ID:???
開始ギリギリでバナナ食い始めた奴がいて、近くの誰かが「バナナくせー」って大声で叫んで、思わず吹いたわ
312氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:10:26.63 ID:???
辰巳は実務ハンドブックの要件事実もひどいよな
メチャクチャわかりにくい
モンケンの方が一万倍いいでき
313氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:10:55.96 ID:???
>>131
え!!水野さん医学部いかなかったの?
314氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:13:09.84 ID:???
「米国は契約社会なので、学歴詐称という詐欺行為には厳格です。下手するとお縄になることもある。
ただ、米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一般社員であれば問題にならなかったでしょう。ヤフーのトップですから大ごとになったという側面もあります」

アメリカンドリームという言葉があるように、米国では学歴より実力がモノをいうようなイメージが強いが、現実はそうでもないらしい。
「一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ」
http://news.infoseek.co.jp/article/18gendainet000169122
315氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:15:08.54 ID:???
水野、問研解説って、やりすぎだ
柴田2世を目指してるのか
316氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:15:12.75 ID:???
>>307
受かればそんなの別にいいじゃない

落ちてたら・・・一年間死角で音を立てずに一瞬でマーク塗る練習だな
317氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:18:23.87 ID:???
>>311
図太い奴は、強いなw

>>309
疲れたよね、遠いうえに早い(朝6半起き→9ギリギリ)、長い(9~18)だもんな
318氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:18:57.66 ID:???
>>307
模試では民事系・刑事系の時間はギリギリだったが、本番では5分位時間が余ったぞ。
手元の時計の時間が全然進まないので、壊れているのかと思った。
319氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:20:03.32 ID:???
水野の新聞見解説、貸借理論だったぞ。
取った意味ねーよorz
320氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:21:24.90 ID:???
>>312
問研は最初に作ったとき修所教官室で、こんなに簡単な(わかりやすい?)本出していいのか?
とか物議をかもしたくらいの良書だからな。これと刑法総論、民訴講義案、は鉄板。
321氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:23:11.78 ID:???
予備校本にはもはや存在する価値がない。
322氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:23:45.51 ID:???
>>319
自信がないんだろうな。たぶん受験勉強してたときは貸借理論で憶えたのだろうから。
要件事実論30講の新版でも言葉濁してたくらいだし。
323氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:26:50.38 ID:???
ベテからいわせてもらうと休止の時間がなくなってきたときの脂汗がジワッとする感じほどじゃない
324氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:27:03.52 ID:???
問研と類型別だけで十分。
これくらい自分で出来るだろ。
325氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:28:59.89 ID:???
そもそも問研に解説講義なんていらんだろ
事例研究行政法も解説講義なんていらない
326氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:30:53.96 ID:???
実務系は問題演習のほうが大事だよね
327氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:30:59.59 ID:???
実務基礎で困るのは演習用の問題が少ないことだな。問題集は論森くらいしかない。
328氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:32:08.93 ID:???
>>318
電池は針が止まるまで替えないので何時切れても不思議はないので
時計は2つ用意して、遅れやズレが出てないか開始時に確認してた
329氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:33:31.23 ID:???
話戻るけど、
古文の蛙ってのはアマガエルじゃないぞ、カジカガエルだ。
いい声で鳴くんだよ、だから和歌の類では蛙ときたら歌だ。
でも芭蕉のやつは違うんだ。


って高校の国語の先生が語ってた気がしたから1にした。
330氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:35:17.12 ID:???
「直ちに筆記具を桶、従わなければ父性と見なす」

これって憲法14条違反じゃないですか?

331氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:35:53.14 ID:EwLGsAyd
計算しなおしたら、170点くらいだった。微妙すぎる。受からない可能性のほうが高いと
思うけど、今から発表まで来年の択一勉強してかりにうかってたら、論文試験大きくでおくれるだろうし。
微妙な点数とったときてどうすればいいかこまりますねw
332氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:36:38.11 ID:???
教養6は辰巳
26はLECが勝ち
333氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:36:51.96 ID:???
俺は185超えているから今更短答の問題のことなんてどうでもいいよ。
334氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:40:11.40 ID:???
>>331
論文対策をあまり意識せずに、苦手科目の基本書でも読んでおくのが吉
どう転んでもプラスになる
335氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:40:25.02 ID:???
170はたぶん平気だよ
去年と同じ165じゃないかと踏んでるんだけどね
受かってたら来年も本試験の短答があるんだから不安な人は法律科目の短答の復習しながら基礎知識をチェックするのがいい
一般教養の問題を振り返ってグダグダ言ってるのが一番間抜け
336氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:42:05.48 ID:???
だよな、165だろ、普通に考えて。
337氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:43:08.70 ID:???
おれは、きょうは、基本書読みと条文読みやるよ、
テレビの間の時間あればだけどね。
338氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:43:35.03 ID:???
短答で165しか取れない知識量なら論文は無理と諦めて来年の担当に向けて勉強したら?
339氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:45:07.69 ID:???
俺は今日一日休んで明日からやるぜ
机の上も片付けたし
340氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:45:07.88 ID:???
やっぱり教養頼みは必要とされてないんだな。
341氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:47:14.28 ID:???
問題研究要件事実って新しいのに買い換えたほうがいいかな
342氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:48:11.12 ID:???
択一は法検2級受かるか微妙位の実力で論文は中レベル
これで今年中央ローと早稲田ロー受けますが、落ちたらやばいっす
もう20後半なんで。もし落ちたら予備で戦えますかね?パンキョは自信ないっす
343氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:49:34.24 ID:???
社会人だと分厚い基本書を抱えて通勤できないから朝早起きして暗記事項をA4の用紙にまとめてクリアファイルに入れて合間合間にチラチラ眺めるだけ
これじゃ間に合わんなあ
344氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:49:51.16 ID:EwLGsAyd
>>333
さすがですね!なんかの試験後て、もう少し勉強しとけばよかったていつも思います。まあ、弁護士になりたいのに
勉強嫌いなんておそらく弁護士失格ですよねw。より勉強するように見習いたいです。
>>334,335
さすがですね。アドバイスありがとうございます。気持ちの切り替えをしないとですね!。論文もしも受かってたときに備えて、やはりやることにします。基本書と代表的な問題なんかで、完璧にしようかな。
できれば、来年うけたくないけどw、今年落ちても、来年短答なり、論文なりのプラスになれればと、切り替えるようにしますよ。微妙な点数とった人て
同じ気持ちなんだろうな。
345氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:51:17.22 ID:???
予備試験の場合は短答本試験日から論文本試験日まで日数がかなり短いわけだから、
グダグダ短答の結果を気にするよりすぐ論文対策に邁進したほうがいいぞ
346氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:53:09.48 ID:???
今年はより短いからな
347氏名黙秘:2012/05/21(月) 14:53:42.30 ID:???
>>343
アナログだなあw
社会人ならiPad買う金くらいあるだろ?
自炊してデータ持ち歩けばいいじゃん。
348氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:03:54.94 ID:???
>>341
買い換えたほうがいい
ただし旧はすてないこと理由は比べたらわかる

新を主に旧で補充
ゲイ岡口は今後は類型別より問研が主流と問題集にかいていた

ま、類型別も改訂されるだろうが
349氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:08:33.97 ID:???
ボーダーてさ、何で決めるの?
人数?それとも決まった得点?
何も得に、取り決め発表ないよね?
350氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:08:58.97 ID:???
部屋を短答メインから論文メインに変えないと
351氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:09:40.43 ID:???
今年の結果がでれば分かるだろうけどさ。
人数でやってるとどうなるかまるでわからないね。
352氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:10:08.90 ID:???
新の改説って、貸借理論だけでしょ?
立ち読みして、頭に入れて、家で書き込んだ
353氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:10:17.85 ID:???
>>261
中学生の時なら、俺でも解けたかもしれないよ。
だけど、単語が分らん。なので、意味を汲み取れない。

だから、教えて。
354氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:11:02.40 ID:???
200とかは安泰だろうけどさ。
355氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:12:31.83 ID:???
はぁ・・・
短答落ちの人って、なにしてるの?
今から肢別本?
忘れるな・・・
基本書読み込み?
なんか落ちそうだ
まぁ、基本書読み込める時期は今くらいだから、読むべきか・・・
35656&61:2012/05/21(月) 15:13:06.13 ID:kQOLgPC7
>>331>>344
おれも同様。頑張ろうぜ。
論文進めたら、雑魚どうしながら敵どうしだな。
357氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:16:13.66 ID:???
>>355
司法書士対策として、民事執行法の本を読み始めた。
358氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:20:02.20 ID:AavRBdiu
短答試験ですら疲れて今日調子悪い…
みなさんタフですね
359氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:20:35.35 ID:???
>>355
短答落ちは、条文読みから始めるに決まってるだろ。
何度も、何度も、何度も、読みなおす。記憶する。考える。

基本書を読むのはそれからだ。
360氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:20:54.97 ID:???
205点
早大非法
19歳
一発合格してやる。
361氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:22:13.27 ID:???
>>360
まあ、勝手にやってくれ。だれも、おまえにやってくれとは言ってない。
362氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:24:13.50 ID:???
>>360
去年、
俺は天才だ!予備に一発合格して、最年少で新司法試験に合格!
みたいに意気込んで、
論文で500番とか800番とか付けられた奴が
身の回りに沢山いた

東大法四年
363氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:25:42.08 ID:???
>>358
旧司経験者なら全然楽に感じてると思うよ。確かに午前〜5時半と拘束時間は長いけど
旧短答の3時間半は休憩無しで集中力切れたらそこでほぼ確実に終了だったから。
364氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:26:07.44 ID:???
>>360
頑張れ!
365氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:27:12.19 ID:???
185点
県立進学高2年
16歳
366氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:28:23.31 ID:???
まじでか
367氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:28:48.75 ID:???
正直言って、伊藤塾の講座で足りたよな。
他の予備校にまともな入門講座が無いっていうのもあるが。
短答だけなら、入門講座で足りる。
俺は、憲民刑の入門講義と呉の集中講義だったが、たぶん受かったと思う。
368氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:28:54.38 ID:???
>>362
某上位ローのいわゆる一流大学卒の現役組なんて短答150すら逝かずに敗退だったよ。
ショックを受けてそれ以来、肢別回してるってw
369氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:30:10.60 ID:???
>>362
昨年、予備論文で500番、600番あたりなら、そこそこ書けている。大学生でそこまで書けるとは凄いよ。
370氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:30:55.16 ID:???
>>353
261じゃないけど・・・
(父の年齢が子の年齢の10倍であったときの、子の年齢を答えよ)
だと思う。
371氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:31:01.86 ID:???
すごいむかしさ、きゅうしでさ、たんとう合格した中学生いたじゃん、
論文合格しなかったみたいだけどさ、きゅうし時代だからさ、
当時の司法試験予備試験みたいのも合格して、きゅうし受験したんだろうけどさ、
とうじ、テレビニュースとかでも結構やってたけどさ、かれいまなにやってるんだろうね、
372氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:32:01.00 ID:???
>>370
おれ、日本語でも意味がわからんw
373氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:32:48.81 ID:???
小学生だったけか?
374氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:33:43.69 ID:???
>>372
禅問答かとんちなのかな?
頓珍漢な頭の俺にはわからん。
375氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:33:45.91 ID:???
>>362
そいつら、みな伊藤塾という…
376氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:33:46.19 ID:???
>>370
たとえば
父30歳、子3歳
377氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:34:02.98 ID:???
そのあと、最終合格したのかな?
378氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:34:14.24 ID:???
短答合格には大して労力も才能もいらないからね
努力が要らないというか、やればやるほど目に見えて成果が上がるから、努力があまり苦にならない。
論文の苦しさは努力が報われているのか、そもそも努力の方向が正しいのかが見えてこないところにある。
受かった奴の成功体験も結果論で全然参考にならないことが大半だし。
基礎が大事とかいう抽象的な話はみんなするけど、じゃあ具体的に基礎固めってなにするのって言うと高いカネを払って予備校の基礎講座を受けることというオチ
でも、基礎講座を受講しただけの受験生の99%は不合格なんだよねw
379氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:34:24.45 ID:???
大学生ML派の集会に参加し、
機関紙「砦」を発行したり学校にバリケード築いたりしてた中学生なら、
いま区長をやってるけどね
380氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:34:56.48 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ
381氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:35:03.25 ID:pBqWf6hn
今日のLECの岩崎の検証会はUST中継するの?
382氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:36:02.64 ID:???
>>365
俺、その倍の32歳
点数同じ
泣きたい
383氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:36:37.97 ID:???
>>369
500〜600なんて酷いもんだぜ。2ページ答案でもCくらいつくのに。
384氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:37:00.50 ID:???
>>370
ありがとう。そういうことだったのか。
父と子の年齢・何倍というのは分ったが、
どういう条件・設定の下に計算させているのかが
分らなかったんだよ。

まあ、20年も離れていると、単語が枯れていて分らん。

>>369
そんなの当たり前だろ。
論文のレベルは恐ろしく低いんだぞ。
予備の300位以降は、低いレベルでどんぐりだろ。
385氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:37:36.85 ID:???
自分の年×9くらいの点数は欲しいよね
386氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:37:43.11 ID:???
>>379
どこでそういう情報仕入れるの?
存続札の被告人はすげー美人だったとかさ。
387氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:39:29.16 ID:???
>>379
なんかそういうのあったね、憲法基本書にでてたね、
学生運動してたみたいな、中学生が、内申書に書かれて、
高校みんな不合格だったみたいな、それかね?
388氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:39:48.87 ID:???
>>379
三菱樹脂判決の人も無事会社に戻れて役員にまでなったんだよな。
なんて左翼に優しい国なんだろうw
389氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:40:11.95 ID:???
社民党の保坂でしょ
390氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:40:26.17 ID:???
>>386
どこでって…

調べりゃわかるだろ。ネットで十分。
391氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:40:38.41 ID:???
>>386
わりと有名だぞ。
尊属殺の被告についてkwsk
392氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:41:03.22 ID:???
区長の話は有名だぞ。
393氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:41:07.03 ID:???
>>386
そんなの普通にアンテナ張ってればわかるよ
394氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:41:14.28 ID:???
>>379
弁護士は元官房長官
395氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:41:33.37 ID:???
>>363
拘束時間は長いけど、旧択に比べたら楽勝だな。旧択は時間との戦いだし、解答困難な地雷問題が仕掛けられているから、実力者といえどもパニックに陥り予選落ちすることが普通にあった。
しかし、予備択は時間十分だし、実力通りの結果がでるから余裕をもって受けられる。

396氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:41:44.05 ID:???
天皇制廃止を訴えた横田喜三郎が勲章をもらうことが決まった時
全国の古本屋から有り金はたいて「天皇制廃止論」を回収したとか。
397氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:42:19.38 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)

398氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:42:21.25 ID:???
>>384
そのときの子の年齢=?歳
10×?=45−12+?
399氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:43:06.90 ID:???
伝聞非伝聞で有名なあの人好かんわ、いやらしいことばかりされた人も美人だったそうだね。
400氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:44:01.48 ID:???
論文の席ではレベルの高そうな若手受験生に囲まれたい。
昨日は右隣の席がとろい女の子だったので、油断しそうになった。
周りが出来そうな奴らだったらこいつらに負けてたまるかと闘争心が沸く。
非常識な奴、変人はNG。
401氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:45:14.36 ID:???
普段接触ないから隣や前が女の子だとドキがムネムネしちゃう
402氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:45:35.11 ID:???
もうあれだ、おれもたんとう合格決定だね。
論文頑張ろう。今年合格しちゃおう。
403氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:45:52.72 ID:???
>>400
>論文の席ではレベルの高そうな若手受験生に囲まれたい

論文は相対評価だから危険だぞ。周りだけ受かって自分は落ちるはめに。
404氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:46:01.66 ID:???
>>400
もしお前がこの世に2人いたとしたら、お互い隣に座りたがらないだろうな
405氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:46:17.18 ID:???
俺が勉強を始めた頃
修習生がまだ予備校で教えていた(許可を取ればOKだった頃)。
その修習生は、水無月温泉のところの旅館の娘とゼミを組んでいた
と言っていた。

あと、時代が新しくなって・・・
知り合いのオヤジが弁護士から最高裁判事になって
みんなに祝福されていた。
406氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:47:00.22 ID:???
憲法の第1問って6じゃないの?
判例は中間説だと思うんだけど
407氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:47:17.49 ID:???
3時間半ぶっ通しはきつかったよなあ
しかも、1時に入室したら以後退出を禁じられるからトイレにいくタイミングが厳しい
刑法の終盤で脳がガス欠になる感じとか時間に追われてパニックになる感じとかもう経験することもないのだろう
408氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:47:18.03 ID:???
>>388
あの世代の人たちの多くは学生運動にかぶれてたからなあ。
新左翼の関係者が閣僚になっていても不思議ではない。
409氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:47:50.66 ID:???
レックの解答当てにならんんでしょう?
410氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:48:22.95 ID:???
>>406
「明らかに誤っているものを選べ」
      +
じゃあアは正しいのか?
411氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:48:23.67 ID:???
>>391
友達がだんどう先生の論文で読んだらしい。
でも百選確認したら、任官時期が合わない・・・
412氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:50:20.24 ID:???
>>400
昨夜はスル―されてファビョったが、ホラ、これを解いてみろ!!

A市は、人気小説「丘の上の雲」の舞台となった地である。「丘の上の雲」は、
明治時代の日本人像を描いた小説であったが、一部には戦争を賛美する誤った
歴史観・日本人観が描かれているとの評もあった。
全国にネット局を有するNテレビは、小説「丘の上の雲」をドラマ化し放映する
ことになった。そこで、A市は、市内の全家庭に対しテレビドラマ「丘の上の雲」の
視聴を勧めることとし、そのための予算を充てチラシの配布をした。
Xは、A市長がNテレビのドラマ「丘の上の雲」の視聴を勧めるチラシを配ったのは、
違法な公金支出であるとして、返還を求めてA市長を訴えた。
なお、A市の公金支出につき手続的な問題はないものとする。

〔設問1〕A市の公金支出につき手続的な問題はないから、Xは憲法上の根拠を据
えて公金支出が違法であるとしたものと考えられる。Xの代理人は、どのような
憲法上の主張をしたのかを推論して述べなさい。

〔設問2〕A市の反論を踏まえてあなたの考えを述べなさい。




413氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:50:24.72 ID:???
問題研究って改訂あった?知らんかった
でも、次々に基本書含め改訂毎に全部買い替えなんか到底できん

刑法、行政もなんか新しい改訂版しか載ってないこと出すし
貧乏人虐め止めて欲しいわ
414氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:50:45.93 ID:???
あかんわ。
どれだけ悩んでも分からん。

ランダムに5択問題作られた時の満点確率と、5肢が必ず一つは入るようにした場合&回答者もそのルールに従って答えた場合の満点確率。

これの為に解説本買うかもしれん・・・
415氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:51:09.55 ID:???
憲1のア「国によって身体的特徴が異なる」が明らかに×だろw
416氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:53:41.58 ID:???
>>413
刑訴は新しい本買ったほうがいいよ。捜索差押で改正あったから。
417氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:55:05.29 ID:???
>>407
4時間ぶっ通しで論文受けたことある?
418氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:56:31.21 ID:???
結構なベテ、潜んでるんだね。
去年の統計だと、予備受験のほとんどベテだしね。
419氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:57:07.56 ID:???
>416
いつ頃?何年何月刊ならカバーしてる?
420氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:58:20.26 ID:???
>>416
一ヶ月くらい前に緑の判例六法買ってはじめて気がついた。
421氏名黙秘:2012/05/21(月) 15:59:59.14 ID:???
未成年後見人は複数おっけなのな
422氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:01:52.75 ID:???
煽って不安にさせようとしてる人も多いけど、合格点は本試験と連動してるからほぼ6割ぐらいだよ。
423氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:06:51.82 ID:???
>>419
平成23年改正で最近出た田口や池前の新版には載ってる。もっとも、今年の予備では出ないはず。
424氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:07:27.60 ID:???
そうだな
民法もあったな
425氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:07:51.22 ID:???
受験生の共通認識は170点程度だろ?
426氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:07:55.92 ID:???
>>421
そういえば親族(親子関係)もかなり大きな改正あったね
427氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:08:23.35 ID:???
刑法で競売入札妨害罪の改正法が出てたね。驚いた。
428氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:10:03.04 ID:???
立派な個人事業主笑
一緒にされてもしゃーないな。
429氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:10:46.32 ID:???
旧試から通算して受験20年以上なんて、100人以上はいるだろ。
430氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:10:59.09 ID:???
刑法の4問目って多分部分点2点つくよな、正答率低そうだし
去年も刑法の5つ解答させるやつには部分点2がついてたし
431氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:11:57.55 ID:???
>>429
100人どころか
明大前では、俺を含めて10人以上いたぞ。

432氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:13:57.12 ID:???
>>431
みんな、どうやって生計立ててるの?
433氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:14:03.35 ID:???
>>429
数百人はかたいだろう。なんと言っても出願者の多数派は無職(バイト含む)だから。
434氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:15:57.77 ID:???
それで受かったとしても夢も希望もないな
435氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:17:58.01 ID:???
>>432
俺は、バイト&奥さんに食べさせてもらってる。
知り合いは、1人は警備員。1人は他資格業、1人は予備校スタッフ&塾講師

他は知らん。
昔、予備校や有料自習室で見かけた顔の人がいるってだけ。
まだ、やってたのか(向こうも思ってるだろうな)ってこと。


436氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:20:36.44 ID:???
ベテランの人で正業に就いてない人は、コンビニ、警備員、塾講師あたりか。
意外と法律事務所の事務員って、いないんだよなあ。
437氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:21:56.00 ID:???
>>434
いや、受かれば、それなりに世界が開けてくる。
少なくとも、今よりはいいわけで。20年以上やって受かった人で
廃業した人を知らない。みんな、そこそこやってる。
438氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:22:11.12 ID:???
急試は一応修習と直結してたからいいけど
予備は受験資格ゲット試験だからねぇ
ここでの長期浪人はかなり恥ずかしい
439氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:23:31.57 ID:???
>>423
H24施行なのかね?田宮もちろん、アルマ3、白鳥5、上口辺りには何も無し。
手持ちで唯一田口誤判にそういえばかすかに記述があるが、判例はもちろん具体例無し。条文の簡単な咀嚼がある

六法も買い替えしないと不味いか。とてもじゃないが金が足りん
440p8013-ipbfp204oomichi.oita.ocn.ne.jp.2ch.net:2012/05/21(月) 16:24:08.53 ID:???
guest

guest
441氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:24:40.28 ID:???
予備組みは新司うまくやったかね
442氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:28:02.11 ID:???
予備に受かれば、新試に受かるのは当然とは言えないから、
新試に受かる体力は必要だわな。択一に受かるのは旧試よりも
簡単になったよ。論文はどうかな。

まあ、新試とはいえ、もはや新試・旧試の別すらないけどね。
443氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:28:52.42 ID:???
>>435
頭に白いものがまじってませんか?
444氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:29:44.73 ID:???
>>443
つ白髪染め
445氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:30:42.72 ID:???
>>443
3カ月に1回は黒く染めてるよ。
446氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:31:06.04 ID:???
>>442
受かるだけなら何とかなるんじゃないか?なめたら落ちるけどそんな
ぬるい奴は予備論文に受からないわけで。
447氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:32:17.91 ID:???
ここ高齢者多すぎでしょw
448氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:32:32.33 ID:???
奥さんに養ってもらっているというが、奇特な女だなあ。
どこで見つけたのだろう?
449氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:33:10.47 ID:gMdMClOI
>>447
平均年齢50に近いよ。
450氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:34:03.00 ID:???
10年以上やってる人って、どんな本読んでるの?
それだけ打ち込めば、基本書に飽きるから、論文ばっかり?
451氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:39:46.37 ID:???
>>450
いろんな本をつまみ食いで、身になってない。
これが真相。
452氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:40:48.72 ID:???
本収集家みたいなもん
本棚には未使用の古い本ばかり
453氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:41:49.31 ID:???
>>451
ひとつの基本書を30回くらい回して
かつそれを何冊も続ければいいんじゃないの?
ベテならそのくらいの時間の余裕があってもいいと思う
454氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:42:49.00 ID:???
ベテは読書で終わっちゃうんだよ
覚えたり答案書いたりするのが苦手
455氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:43:33.57 ID:???
>>454
10回以上も読めば嫌でもフレーズ覚えちゃいそうだけどな
456氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:43:41.84 ID:???
ベテランの人はさ、馬鹿にしてると思うが、シケタイを
暗記する勉強やれば、択一には受かるし、論文にもかなり
受かるよ。

受からない原因は、穴がありすぎること、記憶があやふやなこと、
繰り返し覚え直すという単調な勉強に耐えられないこと、
にあるわけだしね。できれば、の話だけど。
457氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:43:42.46 ID:???
そう言えば、読まないままの本。
結構な冊数あるよね。
あと、下らん予備校本。
学者のエッセイみたいなもの。

新しい本をだんだん買わなくなるが、
ローが始まってここ数年は、魅力的な本も出てきた。
だけど、単価が高いから、厳選して買うのかな。
改訂も早くて、読まないうちに改訂なんてね。
458氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:44:22.60 ID:???
>>451
だから3年以内、長くてもせいぜい5年以内で結果出さないとダメなんだよな。
試験委員も変わり主流な学説も変わり、法令も改正され判例も変わる。
まさか新会社法になるまで受けてるとは思えなかった。債権法変わる前に
決めないとマジで。
459氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:45:03.16 ID:???
>>456
でも丸暗記じゃだめだぜ
460氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:45:35.31 ID:???
つうか、

シケタイやスタン100は、自分自身が書いてたから
読む気がしないんだよね〜

461氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:46:19.26 ID:???
>>454
読んでも時間が経つと忘れる
結局何も残ってないという絶望的状況
462氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:47:04.44 ID:???
>>459
いや、いいんだよ。そのうち意味がわかるから。
現役は、意味が分らないまま暗記してるだけ。
あれこれやってるうちに意味が多少分かるんだな。
それで受かる。
463氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:53:03.40 ID:???
>>461
それは憶え方が悪いんじゃないかな?正確には引き出し方か。
人間は覚えてるけどきちんと整理してないと必要な知識を引き出せないらしい。
砂漠に落とした針のように。しかし、その針に糸をつけて持ってればいつでも探せる。
464氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:53:14.39 ID:???
>>462
趣旨規範を丸暗記で良いの?
学説の対立の背景にある思想の入り口を知った方が理解が深まると思うけど

多少の丸暗記はいるかもしれんが、よっしゃ全部暗記してやるぜ
って感じの気合はむしろ有害じゃない?
465氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:56:09.53 ID:???
だからベテランは地道な勉強に抵抗がある。
結果受からない。
ただ姿勢を改めるのも至難の技だけど。
466氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:56:36.77 ID:???
憲法の木村先生は1980年生まれなんだな
年下の本をありがたがるなんて・・・
467氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:57:31.28 ID:???
そうなんだ
俺も80年生まれだよw
468氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:58:13.66 ID:???
>>465
入り口の問題だろうな。最初のやり方を間違えるといくら努力しても受からない。
伊藤塾なんか悩まずに努力して結果が出やすい。もちろんダメな人はダメだが。
469氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:58:52.33 ID:???
>>464
有害なのは「学説の対立の背景にある思想の入り口を知った方が理解が深まる」なんていう思い込みの方だよ。

「司法試験は暗記」。暗記できた奴から受かり、暗記できない奴が落ち続けるシンプルな試験だ。
470氏名黙秘:2012/05/21(月) 16:59:29.19 ID:???
ルーティンワークを怠ると絶対受からないよね
471氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:00:52.48 ID:???
まぁ、全ての資格試験は暗記なんだけどね。
暗記で受からない試験は資格試験ではない。
472氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:00:59.42 ID:aEc/lJTj
>>311 そんなばなな!
473氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:02:29.02 ID:???
464さん、そのていどのことはサッと済ませるんだよ。
時間が限られてるのだから。
趣旨規範ハンドブックを即答できることが先決。
理解はあとからついてくるから。
474氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:11:35.68 ID:???
>>473
でも、その趣旨規範を覚える時に
理解してるだろ?
あるいは、自分の中の思考に引きつけているだろ?
擬似思考というか、価値観との偏差というか
何もないと、覚えられないだろ?

ということは、

やはり、本来の背景や思想と結びつけて理解するのが正確で
揺るぎのない知識になっていくんだよ。
475氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:12:55.79 ID:???
セーラームーン主義ML派総決起集会
476氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:14:45.00 ID:???
要は記憶力の良し悪しで決まる頭の良さは関係ない試験って事か
477氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:14:52.34 ID:???
wセミナーは完全に終わってしまったのか?
TACになってからえらく評判が悪い…
というか、名前が出ること自体希だが
478氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:16:02.55 ID:???
反復することが第一。
理解しつくしてから暗記じゃなくて
反復しながら暗記と理解をしていく。
調べたり考えたりするのは
これとは別の作業だよ。
479氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:18:17.66 ID:???
>>477
TACはかなり業績悪化してるみたいだからな。まともなのは司法書士くらいだろ。
480氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:20:19.51 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ
481氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:22:33.41 ID:???
そりゃ、アメリカのロースクールなんてやってることは日本の法学部1年レベルだしな。
482氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:23:09.74 ID:???
こぴぺにまじれす
483氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:23:42.06 ID:???
>>476
実際、新司法試験の上位合格者の答案を読むと、
必ず、問題文の事実を全て丸写ししたあと、
問題となる条文文言を丸写しし、
趣旨を書いて、
「これらの事情を総合考慮すると、〜は認められる(認められない)」
と結論を示す、
というスタイルになっている

問題文および条文丸写し、趣旨の正確な吐き出しが、
上位合格の必須要件とされているよ
484氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:23:48.72 ID:???
Wは「書き写し」がまずかったと思う
485氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:24:57.13 ID:???
昨日もらったパンフの中に、成川のスク東が紛れ込んでいてワロタw
486氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:25:01.58 ID:???
>>483>>484
wwwwww
487氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:25:07.17 ID:???
>>467
お、奇遇。
さすがに木村先生の本を読んだときは、へこんだ。
488氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:26:28.66 ID:???
ロー導入するなら日本も法学部を廃止すべきだったんだよな。しかし、東大(井上やピロシら)が猛反対して
結局、法学部も並存という中途半端な制度に。しかし、原則形態は未収というネジレ状態。
489氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:27:23.06 ID:???
司法試験のTAC
490氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:27:33.84 ID:???
>>487
木村草太は魔神だから仕方ない

急所は、スタート地点の街で
ラグナロクがアイアンソードと同じ値段で売っているようなもの
チート武器すぎる
491氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:28:24.99 ID:???
記憶力+文書作成能力+論理的思考能力+事務処理能力+地頭
あたり前だけど、どれが欠けてもダメだろ
492氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:28:51.10 ID:???
>>490
そう言うのについていけないOrz
493氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:29:07.12 ID:???
研修所もいらんよな
494氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:29:11.67 ID:???
セミナーの予備答練受けたけど、
問題はまあまあ、解答解説はゴミ(有害廃棄物)だった
495氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:29:59.94 ID:???
だからあれだけTACは止めとけって
496氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:30:58.10 ID:???
>>490
憲法の急所は地頭のレベルがかなり高くないと装備できないから、バランスブレイカーにはなりえない
497氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:31:28.79 ID:???
>>494
なんでセミナーを選んだのか理解不能。
498氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:31:34.67 ID:???
早稲田セミナの名前が古臭いと思われ
TACのほうが校舎きれいだしいいよね
499氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:32:32.54 ID:???
>>496
パラパラ見たけど宍戸か作法のほうがいいと思った
500氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:33:00.03 ID:???
>>323
だな
501氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:34:21.32 ID:???
>>498
TACの名前の方が各種学校って感じだけどね
●●会計法律専門学校、●●服飾学院と同じように感じる。
司法試験は相応しくないって。
502氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:34:24.37 ID:???
>>498
旧馬場本校が福祉専門学校になってた。近くの元校舎がLECの馬場本校になってたのにはワロタw
503氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:35:13.12 ID:???
>>494
解答、解説ゴミ同意。
びっくりするくらい酷いよなww
特に公法と民事が酷すぎて目を疑ったわww
504氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:44:46.86 ID:???
あたしはTACのほうが好きだな
505氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:46:09.19 ID:???
適当なことを言ってごまかす予備答練の講師は首にしろw
いまさら、勉強法だの作法だの雑談はいらねーんだよw
506氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:49:13.15 ID:???
自分のとこで作った問題の解説がゴミってどんなんだろう?
逆に興味わいた
507氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:49:22.28 ID:???
親身に相談に乗ってくれたTACが好き
508氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:49:50.52 ID:???
職業選択の自由を問題にするなら,「法科大学院を出た人間の7割を弁護士にさせない理由」よりも,
「法科大学院を出ていない人間を弁護士にさせない理由」を問う必要があります。
昨年の司法試験予備試験合格者は116名,短答式試験受験者数は6,477人ですから,
合格率はわずか2%にも足りません。
予備試験は,本来法科大学院修了者と同等の学力を測るための試験であるのに,
法科大学院修了生の合格者は受験者336名中わずか19名。
 つまり,予備試験の合格者は,平均的な法科大学院修了生よりはるかに優秀な学力を備えた人材であることが強く推認され(この推認は,
今年の司法試験によって最終的に実証されるでしょう),
惜しくも予備試験を突破できなかった受験生についても,その多くは法科大学院修了生以上の学力を備えているであろうと推認されますが,
それでも予備試験を突破できなかった人は,
弁護士になるどころかその入り口である司法試験さえ受験させてもらえないのです。
 彼らが司法試験を受験させてもらえない理由は,まさしく法科大学院の既得権益維持のためであり,
彼らの職業選択の自由を制限する「よほど明白な理由,根拠」なんて本当にあるのでしょうか?
509氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:50:57.98 ID:???
周りの奴ら190超えが多くてびびった
学部二年なんだけど、簡単だった?
ちなみに自分は169w
510氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:50:58.50 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ
511氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:51:18.78 ID:???
にゃーん
512氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:51:46.86 ID:???
>>507
TACは社員も講師も親身で丁寧だもんな。
LECはどちらもクソ。特に反町の傲慢不遜な顔と態度には
吐き気がする。
513氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:53:32.59 ID:???
そりゃTACでバイトしてたり、職員だったら
擁護したくなるよねw
514氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:54:01.61 ID:???
事なかれ主義系男子(23) ?@nobody_said
要件事実問題集で鍛え上げられた私に要件事実論30講なぞ取るに足らんと言わんばかりに簡単に思えて嬉しい( ̄▽ ̄)

32才で内田民法を読み込んでいる俺は。。。
515氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:57:52.69 ID:???
みんなもTACにおいでよ
516氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:57:53.98 ID:???
>>512
反町はゼニゲバなのがガイダンスとかでも伝わってきた
「皆さん、予備を受けましょう!」
とか必死に連呼しててウザかった

TACは接客は丁寧だけど、レジュメはクオリティ低すぎる
伊藤塾みたいな、やる気ある若手上位合格者講師もいない
もはや通用力ない産廃レベルのベテラン講師ばっか
受付とかの感じがいいこと以外、
まったく評価するところがない
517氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:58:23.02 ID:???
>>476
(゚Д゚)ハァ?何言ってんだ?
記憶力が良いことを頭が良いって言うんだよ。
518氏名黙秘:2012/05/21(月) 17:58:29.26 ID:???
受験生にとって、親切だとか新身だとかは、無価値な話。
提供するコンテンツの内容・質こそが重要。

あなたが、失敗すれば死という手術を受けなきゃならないとした場合
鼻持ちならないが神の手をもつ医者と
いい人だが手先が呆れるくらい不器用な医者の
どちらに託す?
519氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:00:19.65 ID:???
若手よりベテラン講師のほうが渋くて安心できると思うけどなぁ
520氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:00:38.53 ID:???
>>518
無価値とまでは言えないだろ。
ただ、TACは講師も商品もクソすぎて親身さを考慮しても選択肢にはのぼらないけど。
521氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:00:55.86 ID:???
合格者平均は190位行くんじゃない
合格点は170位だろうが
522氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:02:12.44 ID:???
ベテラン神の手をもつ医者
523氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:02:49.53 ID:???
>>519
ベテランだからダメということはないが、セミナーの講師はダメなタイプのベテラン


新しい情報を取り入れる努力を怠り、古ぼけた方法論を振り回すだけ
524氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:03:40.80 ID:???
べてらん!
525氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:03:58.65 ID:???
あたしはTACのほうが好きだな
526氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:05:08.40 ID:???
気になりすぎてレックで採点しまった。
法律で177点(部分点なし)だったのでとりあえず安心…教養は21ー24点で死亡笑

ロー生三年
527氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:06:31.48 ID:???
勉強不足で、最近の流れを把握していない怠惰な講師が
昔の研修所の話や、ネットでもどこでも見られる勉強法の話や、
実際には存在しないのに、想像上の受験生像・合格者像を基に「こういう人がいます」と語ったり
クソつまらない情報を勿体ぶって話して、その実、何の役にも立たない話をして
講義時間を稼ぐのは
背信行為だと思いますw

528氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:06:52.09 ID:???
オレはTacと辰巳を使って合格したよ
友達も一緒だったよ
529氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:07:18.64 ID:???
>>505
おっと、西口の悪口はそこまでだ。
530氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:07:19.87 ID:???
予備専業の自分が自己採点したら84点だった。
531氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:07:39.74 ID:???
>>527
ワロタw
532氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:08:18.80 ID:???
>>527
また西口の悪口かよw
533氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:09:27.46 ID:???
甲南法科大学院卒業された西口先生はアメフト出身でいいですよ
534氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:11:57.89 ID:???
西口は好投してたじゃないか。
535氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:12:33.55 ID:???
>>523
辰巳の学部東大ロー東大の元ベテ稲村講師も酷いけどな。
536氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:13:56.48 ID:???
じゃあ誰がいいんだよw
537氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:14:54.59 ID:???
諸学者ですまそだが
刑法第三問の肢2って、空家の所有者から放火の同意得てるけど、
保険金目的だから同意の効果は無効で、結局他人所有のままって理解でよいの?
538氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:14:55.51 ID:???
じゃあ、逆にいい講師だれなんだよ?
539氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:16:35.57 ID:???
>>518
サービス業でもあるのだから接客態度も重要だと思うぜ。
それに提供してるコンテンツなんて何処も大差ないよ。
と、複数の予備校でバイトしてた(してる)俺が言ってみる。
許せないのは客である受験生を陰で笑いものにしてる社員ども。
こういうクソ社員は何処の予備校でも必ずいるからむかつく。
540氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:16:36.40 ID:???
>>535
おれ、それがあまり分からないんだよ。
ガイダンスでしか知らないけど
稲村は、結構いいと思ったんだけどね。

541氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:17:49.28 ID:???
>>538
関東なら北出、関西なら宮武。
542氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:18:01.21 ID:???
TACいいと思う
543氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:20:03.02 ID:???
>>537
ん?
@同意がある→現住から非現住へ(自己所有の非現住へ)
A保険つき→他人所有(自己所有の非現住から他人所有の非現住へ)

じゃないの?

俺は、10年位勉強していないから、間違ってるかもしれんがw
544氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:20:40.51 ID:???
受験生に気持ちよく勉強してくれる環境提供するのも大事なこと
この点、TACはとても優れてると解する。
545氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:21:53.75 ID:???
西口 ?
稲村 ?
原   △〜○
546氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:22:27.52 ID:???
>>538
マコツ
547氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:22:57.04 ID:???
TACのスタッフ、職員の皆さん
分ったから、もうステマは結構です。
了解しましたよ。親切ですね。
548氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:23:00.99 ID:???
稲村なんて、だれでも読めば分かることを喋ってるだけ。
549氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:23:41.89 ID:???
TACは空き教室や談話室が充実してるな。LECは自習室有料化した時点でアウト。
自習室のない辰巳は論外。
550氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:24:12.76 ID:???
>>547
中の人ですら「応対が親身」以外にアピールできる点がないんだから・・・

あわれ
551氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:24:13.70 ID:???
>>549
塾は?
552氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:24:14.19 ID:???
>>546
でもお高いんでしょ?
553氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:24:22.24 ID:???
Tacの中村先生
554氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:24:47.69 ID:???
>>543
あ、そゆことなの?
承諾の違法性阻却事由の判例で、保険金目的の承諾は違法なもので無効だから、違法性阻却されないってやつがあるから、
それが本問でも妥当するのかと思ったけど違うの?
教えて、エロい人
555氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:25:01.45 ID:???
>>552
いやいや
不合格になるよりましですよ奥さん
556氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:25:55.53 ID:???
辰巳、新校舎できた割に自習室開放しないよな。
ケチくさい
557氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:26:11.75 ID:???
TAC最高!
558氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:27:35.40 ID:???
>>555
そう?イケメンのお兄さんがそういう言うのなら・・・・
559氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:28:18.44 ID:???
清潔なTACに一票

560氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:28:37.82 ID:???
マコツは神
561氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:29:16.94 ID:???
TACって、羽広しか知らないが、他にも講師はいるのか?
562氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:29:31.80 ID:???
マコツデラックス
563氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:30:37.75 ID:???
塾に行けない貧乏はもうその時点で負け組なのだ!
借金してでもマコツ塾に行くべし
564氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:30:52.13 ID:???
新司スレでこんなのあった。同じようなこと考えてるのだなとw

199 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 17:30:03.08 ID:???
>>183
210点未満はありえないよ。
予備が6割強で合格だから。
565氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:31:46.92 ID:???
スクール東京は同じゼミに予備受験生と新司受験生をいれるって、ちと強引過ぎやしないか。
566氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:33:08.23 ID:???
>>539
確かに予備校のレジュメなんて五十歩百歩だけど、
TACほどデタラメだらけのレジュメは見たことがない
567氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:34:07.66 ID:???
予備校の悪口で盛り上がってるようですが
みんな択一は余裕だったのかな
論文大虐殺前のひとときの幸福ですか

俺? 今日から肢別本回しはじめたよ
568氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:37:00.08 ID:???
>>567
とりあえず辰巳の出口調査には出したけど採点はしてない。ボーダーだったら悩ましいし
去年落ちたと思ってぐーたらしてたら受かってて結局準備不足だったから。
569氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:37:27.24 ID:???
20代ならとにかく看護学校に行くこと。

700ページも800ページもある分厚い司法試験の問題集を、何年間も部屋にこもり、
机にかじりついて100冊も200冊も解いて、むちゃくちゃに勉強したあげく、
大半の人間が法外な奨学金の借金を背負って人生破滅するローみたいなキチガイ学校に来るよりも
看護学校に行って看護師になることを強くお勧めする。

看護師国家試験は合格率ほぼ100パーセント。
ほとんどの看護学校は学費を奨学金で貸してくれ、資格取得後一定期間病院で働けば全額免除になる仕組み。
そして今の日本では看護師のように日本中どこに行っても高給の仕事があること自体、とてつもなく大きな強み。

今後の日本では高度経済成長などまったく望めず、企業は倒産してつぶれることはあっても、成長することはない。
老人と病人の看護こそが最高の産業である。

【結論】
おまえたちはここに入学するために、この世に生まれてきた:
京都桂看護専門学校 http://www.katsura-nsc.net/
570氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:39:34.81 ID:???
>>569
たしかに、ローよりは性格が良くて可愛い子がたくさんいるだろうなw
571氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:40:50.85 ID:???
看護師はみんな医者の尻穴奴隷
572氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:44:27.53 ID:???
女にはふられ・・・・・・仕事では水をあけられ・・・・・・打つ手は裏目・・・!まるで・・・・・・押しつぶしっ・・・!

勝てないっ・・・!強すぎ・・・!じわじわ圧死していくみたいな日々・・・・・・でも・・・・・・抗った・・・!

オレは抗った・・・!屈服せず・・・・・・抗った・・・!
573氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:45:04.25 ID:???
看護師の喫煙率の高さは異常
574氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:45:15.10 ID:???
キュートンのしんじ(PC持っている人)が受けてた。福岡会場
575氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:46:50.63 ID:???
>>568
俺も採点してない。とにかく基礎がないことがわかったからまずそこからだ
まかりまちがって択一うかっちゃったらどうしよう、的な甘いことは考えない

ところで、司法試験でのすごい出来事的なスレは今年はないんですかね?
もうそれだけが興味…教養解答速報の予備校同士の差異なんてどうでもいい…
576氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:53:22.08 ID:???
>>574
んな人いたかな。
何号室?
577氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:55:10.87 ID:???
>>573
保育士もすごいぞ
578氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:55:56.30 ID:???
森下千里でも受かる
579氏名黙秘:2012/05/21(月) 18:59:21.38 ID:???
>>578
弟の嫁がそっくりなんだ。
580氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:00:06.88 ID:???
美人過ぎる
581氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:15:28.14 ID:???
受験生に気持ちよく勉強してくれる環境提供するのも大事なこと
この点、TACはとても優れてると解する
582氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:18:50.95 ID:???
択一大丈夫そうなんだけど、論文の勉強は、何からはじめればいいの?
583氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:18:54.43 ID:???
>>581
しかし、同校が、講師・教材ともに極めて低質であることからすると、
応対の丁寧さを考慮する余地はなく、
原告の主張は主張自体失当である。
584氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:19:02.40 ID:???
>>581
お前がTACを嫌いなのは良く分った。もうそろそろいいだろ?
585氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:23:57.44 ID:???
LECの教材買うならオンラインショップが今お得だぞ。金環食記念wで10%オフや代引き送料無料だって。
とりあえず新論森1冊ポチってきたわ。
586氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:25:20.09 ID:???
まとめると、
★伊藤塾はよくも悪くも安定感あり
★辰巳は看板講師が糞馬鹿
★LEC答練は神糞混淆
★スクール東京はゼミの組み方が酷い
★TACはやめておけ


ってところか
587氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:28:09.88 ID:???
>>586
塾はお高いってことと、ライブでは中高年が浮くってことも追加で。
588氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:30:51.01 ID:???
昨日の択一の話は終わってるんだねw
589氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:31:45.91 ID:???
>>585
論森憲法の人権だけ買ったけど、
問題により解答例の出来が違いすぎてワロタ

昔ながらの現場思考ゼロの予備校答案貼ってあるだけのものもあれば、
法令違憲、適用違憲を上手くかき分けてあるのとかもある

行政書士が登記をして云々のやつとかは、
かなりよく書けてると思った
590氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:32:30.15 ID:???
少し流れが落ち着いたので書いておこう

108点でした。また来年頑張るぞ〜!!!orz
591氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:34:54.27 ID:???
まとめると、

★伊藤塾はよくも悪くも安定感あり。ただしお高い。また、若手受験生が多く、中高年受験生は浮く
★辰巳は看板講師が糞馬鹿
★LECは答練も新論文の森も神糞混淆
★スクール東京はゼミの組み方が酷い。あと、怪しい
★TACはやめておけ
592氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:35:05.39 ID:???
論文対策は事例研究中心でいいんだよね
593氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:35:41.67 ID:???
>>589
論森はLECで行われた答練等の精選問題集だからな。できるバイトが書いた答案はいいけど
できないのが書いたのはクソ。玉石混交で石のほうが多いかな?科目にもよるんだよな。
実務基礎と行政法は選択の余地がなくて仕方なく買った。
594氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:37:25.30 ID:???
公式解答っていつ発表されるんですか?合否と同時ですかね?解答あるのなら早く出してくれればいいのに…
595氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:39:22.23 ID:???
>>589
行書と登記の解答例は確かによく書けているね

ただ、
素直な感想を言うと
「こんなん書けるか!」
ってとこだな
596氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:40:08.55 ID:???
自信なくて仕事にならなかったが
勇気出してジコサイしたら210点だた
迷った足が全部正解って運使いすぎたか
597氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:41:16.18 ID:???
去年論文受けた印象では、刑事系についてはそんなに旧試と傾向は変わってないよね
特に刑訴は答練みたいな問題だった(ただ、覚せい剤の所持罪と譲渡罪の罪数関係がわからないから焦った)
だから刑事系の演習に関しては旧試過去問をやっておくのがよさそう
598氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:41:49.39 ID:???
部分点によるインチキ調整があるからな
599氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:43:04.62 ID:???
>>593
間違いなく、石(糞)の方が多い。
おまけに玉の方は、書き手の実力がぶっ飛びすぎててとても真似できない(少なくとも、憲法苦手な俺からすると)。
石と玉が混ざっているとわからない初学者があれを使ったら、
問題ごとの解答例のあまりの違いに戸惑うだけだろう。
正直、使い勝手悪い。
600氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:44:49.43 ID:???
>>597
民法も旧司みたいだったな。それも平成以前みたいな。商法と民訴が厄介だ。
憲法も過去問に資料つけただけって感じ。
601氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:50:25.44 ID:???
憲法は、「原告の主張」でどこまで書くべきかよくわからない受験生が多かっただろうから、
今年からは厳しい戦いになりそう
予備受験生でも権利の作法やら憲法の急所やらをガッチリやってる層と
予備校答案に惑わされている層で、
かなりの差が付くだろう
602氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:53:33.28 ID:???
憲法の急所は、上位ローのトップクラスのロー生(だけ)が絶賛してるらしいね。
つまり、頭良くないと理解不能。
俺はあれを読んで、あぁ、俺は馬鹿なんだな、と実感した。
仕方ないから、俺は伊藤塾にかけることにするよ…
603氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:55:41.30 ID:???
憲法
憲法の急所を読んでエッセンスを身につける

行政法
知らん 事例研究?

民法・刑法
旧試過去問

商法
ロースクール演習だっけ?
法学書院刊

民訴
旧試過去問

刑訴
伊藤塾論文問題集

民事実務
新問研

刑事実務
何がいい?

全ての科目につき、新試の過去問
604氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:56:20.68 ID:???
>>602
複数の上位ローに知り合いいるけど急所持ってるけど読んでないっていうのも多いみたい。
作法あたりで止めておくのが無難でしょう。あれなら俺でも読めたw
605氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:56:22.82 ID:???
>>602
そんなあなたに、「『憲法の急所』の急所」

プレゼンテッド バイ リュウジ ニシグチ
606氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:58:20.60 ID:???
シケタイだけで十分だよ
607氏名黙秘:2012/05/21(月) 19:59:55.41 ID:???
シケタイ読んでも憲法の論証はできぬ
608氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:00:50.09 ID:???
ベテには無理だろうな
609氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:08:02.89 ID:Q2aSz/vt
信用できるかわからんがTACで解答出てるな
行政法で最後と前の奴はLECと割れてたわ
610氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:08:57.12 ID:???
>>371
くだらないけど誰も訂正してないので…
うそ情報を書き込まないでくれ。

>たんとう合格した中学生いたじゃん
いない。あれは司法一次だよ。
まさに「当時の司法試験予備試験みたいの」(ただし教養だけ)

>>175で名が出た黒田さんは19歳(大学2年次、もっとも1年生の
途中で「司試には無駄」と早稲法を中退してる)で短答合格だけど
大学1年次で旧試短答合格したのは寡聞にして知らない。
早慶附属で高校時代からやってる人でも、高校在学中に司法一次を
通ってないと大学1年の時に短答を受けられないし、受けられても
さすがに通るのは無理だったろう。
611氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:10:24.13 ID:???
急所をはずす政教分離
ブルー柳先生は無敵やわ
612氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:11:01.99 ID:???
つかシケタイ云々以前に伊藤塾の添削スタッフも
憲法の論証よくわかってないみたい
「適用違憲をどう書くかは難しいですが、問題文の事情を生かしましょう」
みたいな無益な記載がされている
おまけに添削者のコメントが明らかにコピペ(添削した全員に同じコメントしてる)
613氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:13:03.77 ID:???
知りたいならマコツに聞けや
614氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:18:09.98 ID:???
>>548
中位ローだと、自分で読んでも分からない生徒が半分なんだぜ
615氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:21:35.42 ID:/7+jTlU4
LECとTAC、どちらの解答速報が信用性高い?
616氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:22:59.32 ID:???
明日辰巳と塾で出るから
617氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:28:42.87 ID:???
見解が割れているところは不正解でも問題ないよ。
問題なのは正解しないといけない問題を間違えること。

採点はしてないけど、問題文を読み違えて不正解のがあったよ。
おかしいなあと思ったんだけど、判例ならこのくらいのおかしいのは
当然かなって思ってしまった。
618氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:28:47.75 ID:???
法学書院から受験新報編集部がだしてる予備試験論文式問題と解説の民法の答案例なんだけどさ、今ああいう書き方が主流なのか?
619氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:34:43.73 ID:???
>>612
そりゃ塾で添削してるのは旧司の弁護士が多いからな。
人権パターンすら忘れてるレベル。
620氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:38:38.17 ID:???
>>611
何が何でもパターンじゃ処理させないつもりなんだな。
三段階信者涙目だなw
621氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:40:22.37 ID:2aq1sY2z
昨年より一般教養以外全体的に簡単だった気がする。
622氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:42:58.60 ID:???
教養も、難しくなったというより曖昧になった。
623氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:43:01.45 ID:???
質問です。今年の予備試験は専業受験生にかかわらず、合計100点未満でした。
そこで、来年の予備試験で7割以上とるコツを教えてください。
ちなみに一日何時間以上勉強すればいいですか?
624氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:44:27.23 ID:???
今年の教養の問題いつうpされる?
見たいんだが
625氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:46:05.40 ID:???
Q@,基本書はやりましたか?
QA,判例六法はやりましたか?
QB,肢別問題集はやりましたか?

この3つ潰せばいい。点数取れなかった奴は上記3点をろくにやってない。
626氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:47:51.44 ID:???
基本所はやりましたか?
→いいえ、基本書をやるぐらいなら予備校テキストかシケタイをやったほうがましです
627氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:50:43.91 ID:???
基本書読みまくってれば論文もスラスラ書けるようになるよ
趣旨?規範?、丸暗記上等って感じで論文書き続けても意味不明な文になるだけ

まぁどっちからやろうと最終的に深い理解になってればいいんだけどね
628氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:51:59.93 ID:???
2012年法科大学院全国統一適性試験 志願者数(速報値)
2012年5月27日(日)および6月10日(日)実施予定の「2012年法科大学院全国統一適性試験」の志願者数を公表いたします(速報値)。
1.志願者数(速報値)
第1回(2012年5月27日)……5,186名(対前年比12.8%減)
第2回(2012年6月10日)……5,974名(対前年比19.1%減)
2.各地区の志願者数……別紙参照
3.昨年の志願者数
第1回(2011年5月19日)……5,946名
第2回(2011年6月12日)……7,386名

https://www.jlf.or.jp/jlsat/pdf/20120521_shigansha.pdf
629氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:54:29.60 ID:/7+jTlU4
ボーダー予想は?
630氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:56:49.26 ID:???
>>629
俺の予想は必ず当たる。
ズバリ、135点だ。
631氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:00:06.22 ID:???
>>611
憲法だけ試験委員が意固地になってるよな
来年あたり統治から出そうw
632氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:00:40.74 ID:???
論文倍率10倍なら、ボーダーはどのくらいですか
633氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:01:37.15 ID:???
今年は欠席者が少なくて驚いた
ローができてから学部生が怠け出したらしいが
予備ができてまた気合を取り戻したのかもな
634氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:02:28.83 ID:???
>>631
統治からでるなら、宍戸先生の本は必読
635氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:02:46.00 ID:???
ボーダーは170くらいだろう
今年は法律系が易化した
法律系が易化すると新司の最低点があがる
必然的に予備の合格点も上がる
636氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:03:18.97 ID:???
あ、宍戸先生
637氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:04:17.48 ID:???
>>623
最低8時間
638氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:05:49.50 ID:???
>>633
え?早稲田の大教室なら2割くらい空席だったが
639氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:06:21.73 ID:???
>>635
つ部分点で調整
640氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:19:07.88 ID:???
>>610
いたよ、中学生で旧試たんとう合格したの。
論文不合格だったけどさ、
すごい昔、20年以上昔じゃないかな?ニュースとかでやってたよ、
おやじとかでたりして。
641氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:20:12.57 ID:???
おれが大学生やってた頃ね。
642氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:22:15.27 ID:???
天才少年とか紹介されてさ、
643氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:22:50.41 ID:???
その後どうなったのかとおもってさ、
644氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:23:46.11 ID:???
司法一次だろ
645氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:26:41.09 ID:???
つーか30以上でこの試験受けてる奴ってなにがしたいの?意味ないじゃん
646氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:29:27.45 ID:???
短答合格なら、そもそも司法一次に合格してないと受験資格がないから
その年か前年に司法一次に合格していることになるね。

そんな中学生がいたっけ?聞いたことないけど。


>>645
何しようが君には関係ないし、君にとっての意味なんて他人には無価値。
647氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:30:13.29 ID:???
違うよ、二次試験のたんとうだよ、
648氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:30:53.06 ID:???
>>488
>しかし、原則形態は未収というネジレ状態。
まるで会社法上の株式会社だな。
649氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:30:56.66 ID:???
>>645
つか新卒でこの試験受けるほうが無意味だろ。どうせローにも逝けない就職もできない貧乏Fラン学部生のあがきだろうけどw
俺は実務経験あるから即独するよ。実務家の友人知人もたくさんいて応援してくれてる。
650氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:32:11.53 ID:???
大学卒?ダッケか、がめんじょになって普通受験するやつ、
二次試験?のたんとう合格中学生だよ、
651氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:32:34.85 ID:???
「受かればなんとかなる」

こう思ってきたが、ついに受験資格を失い、
気がついたら、弁護士資格がゴミ化して食えない職業になっていた。

行き場所がない。
652氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:32:55.86 ID:???
>>640
俺は約30年物のクソベテだがそんな話聞いたことないな。
中学生じゃまず無理だったよ。今の短答ならともかく。
653氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:33:10.55 ID:???
おいらの記憶では司法試験くずれ?のおやじが息子に勉強教えて
合格したのは司法1次といって短答をうけられる資格試験ね
短答は不合格でその後の消息は不明ね

息子は中学校にも通っていないことから
今回の予備憲法の問題に似た肢あったような気がするわ
654氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:33:11.60 ID:???
>>637
一日8時間も勉強する体力はありません
655氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:33:16.93 ID:???
論文の話だが、紳士刑訴は今年伝聞でなかったんだな
予備の方で出るかもな
656氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:36:07.34 ID:???
>>654
おいおいw40代の俺でもここ数日は10時間以上やってたぜ。おかげで短答は楽々いけそう。
657氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:36:38.39 ID:???
機関設計の自由の割に、会計監査人を入れたら監査役(会)や委員会や
会計参与(公開会社でない会社)を付けろって、まるでパズルみたいなこと
させてるよね。

>>655
捜査と証拠はいつでも出来るようにならないとダメだろ。
管轄とか上訴が出たら笑うが。
658氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:38:48.53 ID:???
俺、早稲田の大教室だったがギッシリ埋まってた。
新司短答の足きりラインで6割を切ったことはない。また最高でも6割6分。したがって、予備も同様に165から180の範囲に収まるだろう。6割だと正確には162点だか半端な数字で切ったことはないので、残念ながら164以下は望みなし。
175あれば安心だろう。
659氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:39:26.47 ID:???
去年は捜査だったから今年は証拠が出そうだな。短答でも自白法則出てたから論文は伝聞か?
660氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:40:08.94 ID:???
今日のレックの短答検証会行った人いないの?
661氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:41:06.45 ID:???
要は大学卒業してダラダラ勉強してもいい資格
じゃなくなったんだよ

人生の一発逆転ツールではなくなった

そこに気付かないで勉強続ける人は
そろそろ目を覚ましたほうがいい

事務所の採用方針で認められるのは
20代後半までね
30代はアウト

即独?あんたに仕事を依頼する人いない
即独は廃業第一候補でもある

悪いが夢を見るのはやめたほうがいい
662氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:41:33.00 ID:???
これで165とかだったら、行書のほうが難しいんじゃないか?
663氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:42:37.13 ID:???
>>652
今からふり返れば、小学1年から、これ一本に絞っていれば受かる気がしなくもない
664氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:43:18.86 ID:???
>>658
よく周り見回したか?けっこう空席あったぜ。元々窮屈な造りな上に3人がけだったからぎゅうぎゅう詰めに
思えたのだろう。
665氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:43:20.33 ID:???
>>646
そうなんだよ、だから教養みたいな大卒者受験しないのも合格してるんだよ、
それでふつうの人がやるやつのたんとう?択一?合格天才中学生、
だからニュースになってたんだよ、
すごい昔だよ、それともおれが勘違いしてんのか?
大学じゃなくおれ高校の頃かな?
いつだか定かじゃないんだけどさ、真実知ってるひといない?
その後どうなったかとかさ、
>>653
それかな?
おれかんちがいしてるのかな?
確か、普通の人がやってる論文受験までいって不合格だったとおもったんだけどな、
666氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:45:07.94 ID:???
ニュースとかで騒がれて(といってもちょろっとだけどさ)、その後どうなったのかとおもってさ、
667氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:45:26.07 ID:???
>>662
実際、行書のほうが予備いや新司短答よりも難しいと思うよ。
記述式もあるし。これがけっこうムズイ。大手予備校が解答速報で大ミスしたくらい。
668氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:45:30.52 ID:???
>>663
エスカレータ学校のやつは、高校生のころから大学の講義を聴講したり予備校通ったりするんだろ
669氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:46:44.80 ID:???
>>666
盲目の障害者が最終合格したっていう話はニュースになってたけどな
670氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:48:07.37 ID:???
その後どうなったのかというのは、
たぶんおれより年若いよな、おれ高校だか大学だかのときだからさ、
そのときは合格できなかったけど、そのあとも挑戦つずけたのかさ、
そんで何年後かでも合格できたのかさ、気になってさ、
どうでもいいか、
671氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:48:07.66 ID:???
盲目で弁護士はすごいと思うけど、仕事は頼みたくないな
672氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:48:11.58 ID:???
>>663
小1から法律なんて勉強したくないな。仮に受かってもスゲー嫌な人生送りそう。
673氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:48:13.97 ID:???
>>667
登記が相続の効力要件です
って説明してくれた行書のおじさんもちゃんと試験合格してんだな
674氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:48:19.81 ID:???
早慶付属で高校時代から、いう話か
今は予備になってもうそんなやつ少なくなったろうね
資格価値も昔にくらべて落ちたし
675氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:49:39.99 ID:???
>>673
新司修習生は不動産を即時取得できる(キリッとか言っちゃうけどなw
676氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:50:19.19 ID:???
>>672
小一で、「あの人は好かん、いやらしいことばかりする」とか、きついわ
677氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:50:24.23 ID:???
>>674
だから、ロー生のレベル低下もかなり深刻みたいだよ。
678氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:51:30.67 ID:???
>>672
ある意味で面白い人生になるだろうが、嫌な人間になりそうだ。
679氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:51:31.33 ID:???
>>667
行書の合格点は低いよ。しかも刑事系がないし英語もへんてこりんな倫理用語の定義も出ない。
憲法が突出して難解だけど、あれは出題者の東大教授のせいだろう。
680氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:51:49.27 ID:???
>>671
障害者相手にやってるんじゃないかな?やはり同じ痛みがわかるというか。
681氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:52:36.37 ID:???
法律とかさ、子供の頃からやるのとか、やだよな、
おれ、いまでもやだもん。
682氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:53:03.20 ID:???
>>676
「白鳥は殺してもいい奴だな」との違いに納得する小学生か。
683氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:53:20.90 ID:???
>>662
俺は最近行書とったが、行書より簡単ということはない。出題範囲が違いすぎる。
684氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:53:59.66 ID:???
>>679
憲法は易しいだろ。民法なんて予備より難しいぜ。行政法や商法も細かい。
実際に受けて試験中落ちるんじゃないか?と泣きそうになったよ。結果は8割程度で何とか受かったけど。
685氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:54:22.03 ID:???
法律が嫌なのに司法試験受験するとか人生の無駄だな
686氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:54:38.54 ID:???
小一は「俺はアンドロメダの帝王だ」と言っちゃうものだ。
687氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:55:41.20 ID:???
去年と比べて、平均点が10点くらい上がりそうな感じですかね。
なら、ボーダーも10点くらい上がるとみるべきでしょうね。
688氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:55:49.34 ID:???
>>684
楽勝合格で何を言っている・・・
689氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:56:15.27 ID:???
おもいだした、
中学のとき一次で、高校のとき、
一次合格で、二次たんとうも合格、論文不合格、こんなだったけか?
690氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:57:04.79 ID:???
>>682
「おれはアンドロメダの帝王だ」
→小学生の俺は聖闘聖矢のおねえきゃらしか連想できなかっただろう
691氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:57:10.18 ID:???
どっちも受かった俺からすると
予備短答>行書
出題範囲が違いすぎる
692氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:57:10.22 ID:???
小1で尊属殺違憲判決とか読んで意味わかるかな?
693氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:57:58.62 ID:???
>>685
そう思う、時間がもったいなきがものすごくする。
694氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:58:21.85 ID:???
>>688
いや、受ける前は9割〜満点で受かるぜとか宣言してたもんでwただ、なめると落ちると思うよ。
695氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:59:33.65 ID:???
いやマジで法律に触れるのが好きじゃないのに司法試験受けてるとかやめた方がいいだろw
受かってどうするんだよ
弁護士になっても金儲けできるってわけでもなし
696氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:59:34.79 ID:???
>>691
だから重なってる部分だけで比較しろよ
697氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:00:23.45 ID:???
>>695
法律嫌いな奴はもう撤退してるんじゃないか?
698氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:00:38.42 ID:???
699氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:00:58.72 ID:???
ここででてくる問研って何?
700氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:01:16.10 ID:???
>>695
全くそのとうりなんだけどさ、
701氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:01:51.25 ID:???
>>694
何の試験でもそうだが、満点近くなんて取れるようには出来ていない。
明らかに解けないような(間違えるような)問題をいくつも仕込んでいる。
702氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:02:04.78 ID:???
>>699
法曹会の出版物
新問題研究要件事実
703氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:02:06.02 ID:???
>>692
女の子だったら、男って不潔ってなりそう
704氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:04:12.86 ID:???
>>703
まず父親嫌いになりそうだよな。パパ、〜ちゃんに何か悪いことしたかな?って悩ませそう。
705氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:04:21.83 ID:???
>>695
うかってもどうにもならないきもする、
弁護士みたいなさ、対人関係?みたいなことが大きい仕事めっちゃ向いてないとおもうし。
706氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:04:25.66 ID:???
去年は論文倍率があまりにも高すぎた。
せめて、短答10倍の論文5倍くらいに方針を変えてくれないかな。

こんな方針変更がなければ、170〜175あたりだろう。
707氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:05:47.52 ID:???
撤退する時期が重要だわな
もう受かるしかない状態に追い込まれてる奴もいるんだろうが
708氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:06:42.68 ID:???
>>705
意外と大丈夫なもんだよ。めっちゃ人嫌いで対人恐怖症みたいだった奴が試験に受かって弁護士になったら
スゲー傲慢で嫌な奴になってしまった。昔の謙虚な彼は何処に行った?
709氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:06:47.96 ID:???
年いってて専業で予備るのはちょっと考え物だけどね
710氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:07:03.99 ID:???
>>705
対人関係ってほんとんどどの仕事でも一緒だろw
711氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:07:22.26 ID:???
>>706
採点者の数がいっぱいいるから、減らす気なんてないと思うが。
712氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:07:42.44 ID:???
>>707
もうやめられない人多いでしょう?
他に選択の余地なくなってさ、
713氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:08:06.57 ID:???
>>706
短答なんて昔から必要悪なんだから門戸は広げて論文で絞るのが当然。
短答脳は人格異常者が多いしw
714氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:08:47.11 ID:???
初学者ですが、基本書+士別本だけで論文まで合格は可能でしょうか??
715氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:09:36.21 ID:???
>>710
そうなんだよね、だからさ、どうにもならないとこあるんだ、
おれさ、社会的不適合者なんだよね、ネットの中しかいきられないみたいなさ、
まえもかいたけどさ、
716氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:10:47.74 ID:???
まぁ30,40で、予備試験受けてるのなんて、たいてい社会的不適合者だよ。
まともな人は、いない。気にするな。
717氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:10:52.86 ID:???
>>708
おれたぶんだめっぽい、
718氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:11:12.20 ID:???
>>711
なるほど、新司も予備も学者や役人の利権がMAXになるように
制度設計されているんですね。
719氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:11:25.21 ID:???
伊藤塾とレック、法律科目だと
刑法10問目の解答が分かれてるな。
伊藤塾は4
レックは3
720氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:11:43.16 ID:???
>>712
別に止めてもいいくらいに今の仕事で稼げてるけどやはり弁護士の肩書きがほしい。今でもかなり世間で幅効かせられるから。
信用の度合いが全然違う。だからとりあえず受かりたい。どこかの法務大臣が裁判官の肩書きは選挙で役に立ったと言ってたように。
721氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:12:09.68 ID:???
>>709
今年49だけど仕事やめて予備専業になったぜ
退職金で4年ほど専業生活できる
722氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:12:47.55 ID:???
>>713
択ザクの俺に言わせると、あたってるわ。
723氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:13:30.57 ID:???
>>707
それなら司法書士だ
724氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:15:02.97 ID:???
>>716
やっぱそう?
弁護士とかってさ、普通の社会人と違うじゃん。
一度社会でて、こういうのやる人は別だろうけどさ、
普通じゃないよね、ほとんどの人さ、なんか欠陥あるやつ多くない?
725氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:15:08.74 ID:???
>>718
試験の出題と採点だけに関わっている人はボランティアだよ。
726氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:15:27.00 ID:???
教養0点でも法律科目で9割以上取ってれば合格できそうだな
教養も5点くらいはまぐれでマークできてそうだし
727氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:15:37.88 ID:???
予備試験って1.8%でしょ合格率?
4年以内に合格できるといいですね
頑張って下さい
728氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:16:02.67 ID:???
30過ぎで予備受けているのは、会社リストラされたっぽい雰囲気の人が多かった。
だだ、このご時世、今後そんな人間がどんどん出てくるよ。
30過ぎの予備専業も転職活動の一環と思えば3年くらいなら悪くもない。
729氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:16:17.72 ID:???
>>726
一問3点だよ。3の倍数しかあり得ない。
730氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:16:33.10 ID:???
>>708
社会経験なくさ、こういう仕事はじめちゃうとさ、
おかしな人になっちゃうよね、がさつというか、じこ中というか、
731氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:17:52.91 ID:???
>>724
地元の弁護士さんは、近所のおばちゃんにとても評判が悪い。
市内に弁護士は二人しかいない田舎なので、おばちゃんの口コミの広がりがすごくて、かわいそうになる。
732氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:18:17.09 ID:???
>>708
そいつは多分今でもチキンだよ
素の自分に自信がないから、異常にへりくだって相手にへつらったり、逆に高圧的になって相手を威圧したりしないと、人間関係が築けないだけ。
そもそも「昔の謙虚な彼」なんてのは居なかったと思われる
733氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:19:43.88 ID:???
あんま短答の話題ないね
734氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:19:44.95 ID:???
近所のおばちゃんが普通の社会人といえるか疑問だ。
ワタミの社長も普通の社会人といえるか疑問だ。
事故が起こる前の東電の関係者も普通の社会人といえるか疑問だ。

普通の社会人なんて存在しない。科学的一般人みたいなものだ。
735氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:21:01.49 ID:???
>>716
もっとも、予備とか司法試験やってる人はまだいいほうだよ。俺は職業訓練の講師やってるけど
マジきちがいな人多いよ。何でこんな人らでも就職できたことがあるのか不思議。やはり、新卒一括型の弊害
だろうな。新卒逃して就職できない受験浪人も多いと思う。
736氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:21:10.52 ID:???
>>732
どっちかというと、>>708が劣等感フィルタで見ちゃってるんじゃないのか。
737氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:21:23.93 ID:???
>>727
合格率は割り引いて考えたほうがいいとおもう、
短答合格するのはあんま合格率関係ないでしょう、
まじめにある程度勉強すれば合格できるでしょう?
短答合格できない場合は勉強不足だよね。
ここまでは競争ていみあいあんまないでしょう。
それからだよね、実質競争みたいなのはさ、
738氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:21:50.54 ID:???
>>727
1.8%といっても、本当に勉強してるのはわずかだからね
司法書士試験の合格率がいい例
739氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:23:01.45 ID:???
>>736
なるほど
そちらの方が素直な解釈だな
シャッポを脱ぐよ
740氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:23:58.49 ID:???
>>719
4ならプラス2点だわ

行政法23問がLECTAC伊藤でことごとく割れてるね
741氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:25:36.76 ID:???
>>734
田舎では、おばちゃんが正義
742氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:26:12.34 ID:???
>>702
サンキュ
743氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:26:29.81 ID:???
>>736
なんで劣等感なんだ?今でも割り勘で飲んでるのにw
744氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:27:04.88 ID:???
>>740
ナンバー49?
745氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:28:16.18 ID:???
>>732
権威主義的パーソナリティ。
ネトウヨに顕著な性格。
石原知事や橋下市長のような政治家に心酔し盲従する。
746氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:28:21.32 ID:???
>>719

↑この話題をしようじゃないか。
747氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:28:25.94 ID:???
>>743
勝手に人間関係を創造した。
すまそ
748匿名希望:2012/05/21(月) 22:29:16.52 ID:RbKazenq
予備って新司みたいに法律1科目でも4割切ると即死とかあったっけ?
749氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:30:48.66 ID:???
>>746
おれ、4派です
750氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:31:09.96 ID:???
予備はいちおうないみたいね、法務省の説明みると、
最低基準つくる場合もあるとか、かいてあるけど、
そういうことするて公式発表ないみたい。
751氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:31:57.73 ID:???
>>748
レックの得点プランに教養10点台のがあるんだが。
752氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:32:23.78 ID:???
>>746
わいも4や。
753氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:32:45.94 ID:???
タックの解答速報は見れたけど
伊藤塾と辰巳とレックの解答速報が見れん…

誰かリンク教えて ;;
754氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:33:53.03 ID:???
つーか解答速報の予備校ごとの対比表作ってよー。誰かエロい人!!!
755氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:34:03.20 ID:???
>>748
少なくとも数年はないはず。数年後でも教養くらい。
756氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:34:11.19 ID:???
解答番号協力したら自動採点してくれる予備校はどこでつか?
757氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:34:59.07 ID:???
>>735
職訓の講師?
AKIRAの正太郎や鉄雄みたいな不良いるの?
俺が中坊の頃は職訓は高校に進学できない落ちこぼれや札付きの不良の収容所として恐れられていた。
758氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:35:52.40 ID:???
辰巳と伊藤は個人情報送らないと見られないよ
さすがにパス付の解答アップは業務妨害になりそうで気が引けるわ
759氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:36:37.99 ID:???
>>757
今は職業訓練花盛りなのを知らんのか?
受験勉強ばかりして世間知らな杉や
760氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:37:05.83 ID:???
>>758
レックは???
761氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:37:40.76 ID:???
弁護士になった後に転職とかできるのかね
橋本みたいに政治家になるの難しいだろうし
現実的に弁護士の転職先って何がある?
762氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:37:42.15 ID:???
>>760
LECってググればみられるだろ
763氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:37:53.44 ID:???
せめて割れてる所だけでも教えてほしーお
764氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:38:13.94 ID:???
765氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:38:35.07 ID:???
>>757
今は、就職できなかった既卒者やリストラされたリーマンやOLが中心だな。
何でこんな立派なキャリアある人が?ということもあるけどたいていは、なるほど!と
思える人らが多い。
766氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:39:47.43 ID:???
>>761
つダーマ神殿
767氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:40:08.27 ID:???
レック見れたーありがとー

微妙に解答ズレテルナ…
768氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:40:19.79 ID:???
解答協力があってこそ予備校も解答速報出してるのになんでタダ乗り使用とするカスがいるんだ
生活保護の不正受給と変わらん人間の質だな
769氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:41:19.72 ID:???
>>768
今からでも協力したいのだが出来なそうな感じがするんだが。。。
770氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:41:36.22 ID:???
河本ってあれ裁判になったらどうなる?
司法試験受験生ばかりなんだろうし誰か説明してくれ
771氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:43:03.31 ID:???
>>770
ここには予備受験生はいても「司法試験」受験生はいない。
まだ受験生未満の巣窟。いや俺ももちろんそうだけどね。
772氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:43:51.86 ID:???
>>769
塾は今からでも大丈夫じゃない?
773氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:43:54.15 ID:???
>>758
なりそうというか業務妨害間違いないだろ
774氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:44:24.63 ID:???
>>746
問題になるのは、エが○か×かだろう

そして、○派の言い分は、「認められることがある」という書き方から、原因において自由な行為を
念頭に置いた上で、○としていると思われる。
しかし、原因において自由な行為の適用を聞いていると思われるオにおいて、「飲酒当時から〜
運転する意思があり」と原因行為時の故意に関する記述がある。
そうすると、エの肢には原因において自由な行為を認めるに足るだけの事実が記載されていないと
考えるのが妥当である。

おそらく出題者の意図としては、エでは責任能力には事理弁識能力と行動制御能力の両方が
なければいけないことを理解しているかを問うているのであろう。
そのような観点からすれば、エは×であるというべきである。
775氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:44:56.35 ID:???
塾も辰巳もできるよ
776氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:45:03.14 ID:???
>>770
生活保護って扶養義務のある人から見放されてかつ病気や障害で自力で稼ぐ能力も資産も無い人がもらえる。
河本母の場合はかなり黒に近いグレーだろうな。大阪はかなり基準が緩いみたいだが。
777氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:45:26.49 ID:???
>>774
賛成
778氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:45:56.17 ID:???
精神上の障害により
事理弁識能力
or
行動制御能力
だからね
779氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:46:52.20 ID:???
>>776
大阪っていいな。公務員にも優しいらしいし。
780氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:49:53.23 ID:???
>>761
今の松竹の社長はずっと弁護士をやってた人だよ
まあ祖父が松竹の大社長ではあったが
781氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:50:39.87 ID:???
予備校によって入力方法が違ってちょうめんどくせえ
782氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:52:26.34 ID:???
>>780
そんな自民党の谷垣みたいな例をだされても…
783氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:53:54.94 ID:???
エは>>774に賛成。
イが丸の可能性はない?
784氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:54:54.59 ID:???
ない
785氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:55:24.91 ID:???
2ちゃんも翌日にはまるで意味のないレスのオンパレードだな
意味あるのは当日だけか
786氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:56:00.91 ID:???
刑事問10は4でFAか。
787氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:57:56.91 ID:???
>>783
「判例の立場にしたがって」と言う問題で、そんな判例も無いのに41条準用とかが○になるわけがない。
よって×

そして、あんたはアンカーつけるときは全角>>じゃなくて>>でやってくれ
788氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:58:25.21 ID:???
>>785
解答割れもほぼ収束してきたし
なんだかんだで合格点も去年と近いだろうし

去年は最初だからボーダー馬鹿高の煽りが多かったけど
789氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:58:58.73 ID:???
>>786
そう願いたい。
2点上る。
790氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:00:14.62 ID:???
>>789
4が多数派だろうから、あんま意味はないね。
791氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:00:26.54 ID:???
割れ問が正解なら200点越えるわ
今年こそ受かったる
792氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:01:28.61 ID:???
>>791
どっちでも十分な点だろw
793氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:02:07.63 ID:???
>>776
答えるなら、そんな近所のおばちゃんの話じゃなくて、地方自治法242条の2第1項4号と訴訟選択して、その適法性を検討ぐらいしろや
同じ予備受験生として恥ずかしいわ
794氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:05:06.83 ID:???
行政法のラスト2問は?
795氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:06:20.66 ID:kjIkgp/0
LECの広報の回答信用しておけ?
796氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:08:05.75 ID:???
>>794
レックとどこの予備校が割れてるの?
797氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:08:15.34 ID:???
要件事実30講2版で今年の予備論文はたたかえますか?
798氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:08:26.23 ID:???
辰巳と伊藤の解答さらせって奴は業務妨害の教唆だよな
マジでふざけてるわ
799氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:10:50.65 ID:???
新司論文の問題見たけど別に鬼のように長くなくなったんだな
結局旧司で何が悪かったんだって意見が正しかったんだな
800氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:11:09.51 ID:???
>>795
どの回答も信用せずに論文に備えろでFA

予備校が何を言おうが、実際受かったか受からないかが分かるのは合格発表日だ。
んで、なんとその合格発表までは一月近くあり、発表から論文までは、一月しかない。

旧司のように6月頭に合格発表があるならともかく、今年はとにかく勉強を始めないと話にならないぞ。
801氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:12:39.17 ID:???
LECで160以上あるなら論文始めるべき
160未満ならあきらめた方がいい
802氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:13:36.42 ID:???
片山・世耕両議員は一体何がしたいのだ?
国会議員なのだからもっと大事な仕事があるだろう。
告発して後は捜査当局にまかせればいいではないか。
803氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:14:09.14 ID:???
>>776


127:たこやき:2012/05/02(水) 18:06:04.04
在日特権一覧

●生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ 無条件 で貰えます。
     → 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
     → 予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
     → ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。

●地方税→ 固定資産税の減免
●特別区→ 民税・都民税の非課税
●特別区→ 軽自動車税の減免
●年  金→ 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
●都営住宅→ 共益費の免除住宅、入居保証金の減免または徴収猶予
●水  道→ 基本料金の免除
●下水道→ 基本料金の免除、 → 水洗便所設備助成金の交付
●放  送→ 放送受信料の免除
●交  通→ 都営交通無料乗車券の交付、JR通勤定期券の割引
●清  掃→ ごみ容器の無料貸与、 → 廃棄物処理手数料の免除
●衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
●教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
●通  名→ なんと、公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
●住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)

●さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
804氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:14:14.81 ID:???
>>799
試験委員自らの手で自分の首を絞めてるよな
結局この制度の何が良くてどう改善されたのか誰も説明してない
多くの批判に適当な言い訳するしかない状況
805氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:14:34.18 ID:???
>>795
LECの公法は後半が怪しいと思った

>>798
別に予備校の解答速報の出来を対比するくらいいいと思うがな。
とくにずれてる所は予備校の頑張りがわかるし。
806氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:16:45.23 ID:???
つかもはや択一より論文について考えるべきだろ

とりあえず論文答練は伊藤、辰巳、LECの三択だな?
807氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:17:15.37 ID:???
辰巳って法律科目はまだ速報出てないよね?
808氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:18:50.67 ID:???
>>806
新司受けてきた連中はタックの行政法が的中だったって騒いでたからTACも気にはなってる
809氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:18:54.71 ID:???
>>806
ま、そだな。
スクール東京は情報無さすぎだし、TACは評判が悪すぎる。

偏差値50の伊藤か、神糞運次第のLECか、伝統しかない辰巳か。
810氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:18:56.30 ID:???
>>807
出てないね。出るのは明日かな?
辰巳は毎年後出しじゃんけ…もとい慎重を期してくるので。
811氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:19:43.44 ID:???
あー、もう新司じゃなくて司法試験か。旧の時代は終わってたな。遠い目
812氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:20:06.07 ID:???
>>808
君、悪いことは言わない。
タックだけは止め給へ。
813氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:20:31.99 ID:???
択一前日に気合入れるために塾に入金したった。すでに選択の余地なし。
814氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:21:26.22 ID:???
>>813
明日奨学生試験なのにもったいねえな
815氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:21:47.02 ID:???
>>808
そりゃ、論点レベルならあたることもあるさ。
まあ、受けるなら止めはしないが。
816氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:22:40.77 ID:???
>>812
TACの短答過去問集はよくできてるじゃないか。
817氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:22:45.05 ID:???
レックのHP見てたら実務基礎民事の新刊本をプレゼントっていうじゃないの。
早速エントリーしたよ。
818氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:23:23.92 ID:???
自作自演を繰り返す馬鹿がアルバイトから帰ってきて書き散らしてらw
819氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:23:27.66 ID:???
>>815
うり二つって話だが。まあどうでもいいや。

それより>>814奨学生試験て何?
820氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:24:12.00 ID:???
>>814
奨学金は別の講座にも使えるんでしょ?
821氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:24:33.19 ID:???
一校だけでは安心できないから他校の速報が見たいが、
番号入力するのがめんどい。
法務省が試験翌日に解答晒せば済む。
合格発表まで解答を変更できるようにしているのか?
822氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:24:54.56 ID:???
伊藤塾小学生試験なんか受けてられるかよ。
中学生ならまだしも
823氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:25:16.41 ID:???
>>819
明日トウレン模試の割引試験がある
通信でもOK
50〜100ぱー割引
824氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:25:18.18 ID:???
>>821
部分点調整じゃろ
825氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:25:31.18 ID:???
>>808
マジで止めておけ
論文答案受けたけど、まさにゴミ
826氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:25:42.69 ID:???
>>821
今年の司法試験の訂正表騒ぎからするとあながち否定できんwww
827氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:26:56.21 ID:???
奨学試験が通信でも?
どういうこと?w
828氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:28:10.08 ID:???
>>827
伊藤塾でggrks
829氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:29:07.27 ID:???
>>827-828



830氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:29:15.38 ID:???
>>827
期日までに作成答案のスキャンデータを送信するらしい。
チートしてまで奨学金欲しいやつなんていないだろ。
831氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:30:30.35 ID:???
去年より足きり点上がりますかね?
832氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:30:56.62 ID:???
>827
自分で調べろよ
今回だけだぞ オラよっ!

ttp://www.itojuku.co.jp/shiken/yobi/kouza/syougaku/index.html


俺は、こういうのは一切出さない。
辰巳もLECも伊藤も。
833氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:33:04.02 ID:???
よしっ、ゼミの先輩に書いてもらって奨学生になるぞ。
834氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:34:12.42 ID:???
ステマひどすぎ

へど出るわ
835氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:34:22.10 ID:???
>>833
そういう手があったのか
836氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:34:30.00 ID:???
>>833
神様は見ています。
837氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:35:58.14 ID:???
まあこのスレの予備校情報でガチっぽいのは、
スクール東京が怪しいことと、TACが糞ってことくらいだな
838氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:36:45.10 ID:???
通信は全免はなさそうだなw
通学受験でガチの学部生、社会人で広告塔になりそうな奴は全免
通信はカモ
839氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:36:52.95 ID:???
西口が勢いだけっていうのもガチ。
840氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:38:00.67 ID:???
180点以上取れたけど今年は簡単だったから
合格点は185点くらいかな?
841氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:38:34.22 ID:???
答案書く練習になるから捨てアドで受けるか
842氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:39:39.19 ID:???
>>837
ステマ指摘されてふぁびょってんの?
843氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:39:47.29 ID:???
司法試験指導歴40年の成川先生を知らないなw
ぐわっと気合入れて、バチぃっと締めれば
頭のてっぺんからつま先まで電流が走り
一気に合格へと駆け抜けるんだぞ。
合格を目指す君よ。
試験は戦争だ。戦いだ。休む暇はないぞ。
844氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:40:55.73 ID:???
去年合格点は200点以上とか吠えまくってたキチガイは今年はいないんだな
845氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:41:04.69 ID:???
>>838
それでも50%オフは美味しいかも
846氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:41:07.24 ID:???
>>843
本人が落ちぶれてるんじゃ説得力がないし、第一、縁起が悪い。
847氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:41:52.16 ID:???
俺は余裕の200超えだけど、たぶん合格点は去年並みだろう
上がっても175まで
848氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:42:16.66 ID:???
一般教養の問い34の答えは2だとおもう。
全問正解のパターンは一通りなので、アもイも分子は1.
(イ)の分母は5の10乗
(ア)の分母は(5の10乗)−(4の10乗)
これで計算すると、ア÷イ≒1.0 となるとおもう。
lecの当日帰り際に渡された解答には1.9(選択肢5)と書いてあるけど、
どうしてこうなったのか不思議だ。
849氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:42:43.10 ID:???
200点はないでしょ
185点くらいはありえるか?

ただ去年165点ということもあるから
175点くらいかも
850氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:42:45.34 ID:???
>>847
なぜそう思うの。
851氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:42:57.07 ID:???
自己採点したら205点だった
去年は170点だから簡単になったのか
俺がスーパー受験生になったのかどっちかだな
852氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:43:00.43 ID:???
>>846
縁起が悪いのはTACもだろ
853氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:43:49.70 ID:???
>>844
今年は180くらいは多いとおもうから200じゃインパクト小さいような気がする
230出てこいやー
854氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:45:14.07 ID:???
合格点180点でも不思議ではない。ソースは俺。
855氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:45:17.17 ID:???
>>851
もしかして金髪・碧眼ですか?
856氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:45:58.38 ID:???
縁起とかはどーでもいいけど、
成川は情報なさすぎるからパス。
TACは実績なさすぎるし、このスレの書き込みもあながち嘘と言えなそうだからパス。

この2つ以外ならどれ選んでも大差ない。
857氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:46:32.63 ID:???
175で倍率10倍くらいじゃないか
858氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:47:06.31 ID:???
たしかに去年より15〜18点アップしてる。
予備校で割れてるところあるからまだわからないけどねえ
859氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:47:38.71 ID:???
特典持ち越し方式の司法試験でさえ6割程度で推移しているのに
予備試験で急に点数を上げたりしないよ。
860氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:48:09.63 ID:???
昨年よりは明らかにイカ
861氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:48:11.33 ID:???
合格だけを考えろ
豊源者たれ
期即連
862氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:49:46.67 ID:???
>>859
去年よりは明らかに一般教養とか点取りやすくなってるだろ?
法律科目も民事系簡単すぎるし。
そうとう上がると思うよ合格点。
863氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:50:04.84 ID:???
>>861
先生 合格だけを考えて早や30年経ちました。
未だに合格の真髄が分りません。
864氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:50:48.81 ID:???
去年より点取れたから易化したって発想はどうなのよ
お前ら1年なにしたわけ
万点近いならともかくボーダー付近で10点上がったとか当たり前だろ
865氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:52:06.09 ID:???
>>862
旧試の時も

非常に簡単になった。
5点くらいは上がる。

などといわれていたものが
ふたを開ければ1点上昇みたいな結果だったじゃん
866氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:52:08.76 ID:???
なんか、択一不合格確実のアホが合格点アップを必死で書き込んでいるねw
そんな暇があれば勉強しろよ。
来年も択一で落ちるよwww
867氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:52:15.72 ID:???
実際出来なかった奴のほうが多数派だもんな。
868氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:52:20.43 ID:???
>>863
合格の水を飲みなさい。
869氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:52:38.89 ID:???
各予備校の予備試験対策講座看板講師

伊藤塾 呉
辰己  西口
LEC  水野
TAC  羽広
スク東 上原
870氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:53:07.80 ID:???
今年は皆さん出来がいいようなので、部分点はなしかなw
871氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:53:29.38 ID:???
短答脳が必死で足を引っ張っているだけだろ。せこいんだよw
872氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:04.52 ID:???
去年210点だった俺が、今年は181だった(Lec部分点無し)。
だから、今年の合格点は176くらいだろう。
873氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:06.89 ID:???
でも去年172の俺が190オーバーなのは事実
思ったほど行政法が悪くなくて助かった。
874氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:16.70 ID:???
民事が簡単だったのは事実だろう。
特に民法は解いててさびしくなったもん。
875氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:25.27 ID:???
論文関連の書き込み少なすぎだろ
876氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:33.15 ID:???
>>869
水野は看板ではないだろ。
パンダ。客寄せ。
877氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:54:40.38 ID:???
旧試短答の年度ごとの得点のバラツキは刑法の難易度(作業量)に依存してたんだよ
今の形式だと時間不足なんてまずないし、科目ごとにインターバルがあるから形式が劇的に変わらない限り受験生の得点分布は変わらないでしょ
短答通過者を絞るような兆候もないし
論文合格者を増やすわけもないだろうが
878氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:55:00.42 ID:???
>>863
合格の水には先生の念が込められているということでしたが、
今でも、そのことは信じていいんでしょうか。
879氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:55:33.39 ID:???
行政法23問
LEC(1221)
伊藤塾(1121)
TAC(1111)
で、イは1が多くてウは2が多いんだがこれはどっちだと思う?
880氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:56:05.92 ID:???
まあ175〜180で
881氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:57:43.36 ID:???
おれが1121だから伊藤塾の勝ちだよ
882氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:58:17.93 ID:???
呉は、知名度そこそこ、実力もそこそこ
西口は馬鹿丸出し。芋ずる式雪だるま(笑)
水野は、本人は勉強できるけど、人に教えるのは下手そう
羽広は完全なロートル、そろそろ引退すべき
上原?知らない
883氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:58:26.40 ID:???
>>875
では、論文の話題を

憲法の主張反論型の問題は何で演習すればいい?
884氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:58:27.85 ID:???
>>879
たぶんタックの1111だと思う。
さっき気になって条文チェックした。

ただ1121も否定しきれない。
885氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:58:55.40 ID:???
>>878
当たり前だ。
私の絶対合格の叫びが封入されているのだから。
君のような心配性は食生活に問題がある。
ライフリーの野菜を宅配してもらいなさい。
886氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:59:13.63 ID:???
>>880
それならいいけどなー

ぶっちゃけ平均がどれくらいかがわからんからなんともな
去年より下がることはまずないと思うけど
887氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:59:40.54 ID:???
>>879
勇気あるなあ


>Copyright(c) 伊藤塾/株式会社法学館2012 掲載記事の無断転載を禁じます
888氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:00:10.97 ID:???
>>883
憲法の急所
889氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:00:44.80 ID:???
>>879
おれ、伊藤塾と同じ。
イは溝かきで1、ウは事業認定時基準×変動率で2
890氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:01:52.29 ID:???
>>887
お前さっきから出てきてうざいよ
伊藤塾の社員?

コピーライトいうならタックとレックも同じだろw
891氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:02:22.69 ID:???
>>883
新司の本試験問題と急所 それだけで時間一杯だろう。
試験問題は、そんなに奇異なところは出ないよ。

直近の新司・昨年の予備のテーマは
出ないだろうけど。

892氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:03:11.98 ID:???
情報それ自体には著作権は成立しないってしってる?
創作的表現にだけ著作権が成立しうる
893氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:03:36.07 ID:???
部分点って刑法の5択は4問正解で2点
憲法は3択は2問正解で1点でおけ?
894氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:04:15.28 ID:???
>>893
そこは委員会のさじ加減
895氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:05:28.66 ID:???
憲法の急所は確かに素晴らしい。神本!と思うけど、万人向けではないな

とはいえ予備校の憲法の論証はまさしく百害あって一利なしだから、
憲法の急所が合わない人は、
新司の上位合格者答案を参考にすべきかな
896氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:05:57.18 ID:???
どうなるかは知らないけど通報はするよw
897氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:06:12.05 ID:???
本試験の択一の例では
なぜか憲法については結構部分点ありだけど
刑法はなしが多いという罠
898氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:07:05.06 ID:???
1121だよ
古い判例は採決時主義になってるけど、法改正により認定時主義に改められたってリークエとサクハシに書いてある
899氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:07:58.84 ID:???
司法試験のみならず予備試験業界で憲法の急所が広まったら、
予備校は片っ端から潰れるな。
今までいかに予備校がデタラメを流布していたかがよくわかるから。
900氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:08:36.14 ID:???
刑事10問に続き、また塾の勝ちか。
901氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:11:22.72 ID:???
塾基準なら5点上がるな
さらに部分点が付くだろうから公法も8割到達か
902氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:11:44.01 ID:???
つーか予備受験生でもさっそく急所を読みこなしている奴が結構いるんだな
こりゃ今年の憲法論文はヤバイことになりそうだわ
903氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:11:56.99 ID:???
>>899
木村先生、法教に連載始めたのね。将棋好きっていうから羽生さんみたいなルックスだと思ってたら、オサレなメガネかけたわ。
904氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:13:39.47 ID:???
>>903
わりとイケメンなんだよねww
905氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:14:21.70 ID:???
急所と紳士過去問ね。おk
906氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:16:15.60 ID:???
>>902
本当にそうなら、憲法の上位層とそれ以外の点数が天と地になっちまうな

実際には、今年の予備論文受験生で急所に則って論証できる人は、
30人くらいしかいないと思うけど
907氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:17:28.43 ID:???
>>904
そう。
石川先生以来の衝撃だった。
908氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:17:51.71 ID:???
>>874
民法は去年のほうが簡単だったぞ。今年はむしろ難化。
909氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:18:01.66 ID:???
>>905
憲法の急所は、使いこなせれば無敵だけど、
今までの予備校の教えとは根本から違うことが書いてあるから、
この時期に手を出すのは危険かも知れない

今までの予備校の論証が糞だと感じるなら、手を出してもいいかも
910氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:18:21.32 ID:???
>>906
まず、「急所」をはずしそうで怖い。
911氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:18:25.56 ID:???
LECで何点くらいなら論文はじめるべき?
912氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:18:42.30 ID:???
択一行政法18点 orz
泣きたい
913氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:19:15.69 ID:???
>>902
上位ロー生でも使いこなせない急所を予備生が使えるとも思えんが
914氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:19:38.22 ID:???
>>911
165
915氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:21:30.22 ID:???
>>913
そうだろうね
俺は30人でも多いと思う
たぶん、急所の使い手は10人くらいしかいないだろう
急所自体、去年出たばっかだし
916氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:21:40.73 ID:???
急所よりも作法のほうがオーソドックスでいいぜ。
特に旧司経験者ならすんなり理解できるはず。
917氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:22:34.10 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





918氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:22:42.64 ID:???
>>909
おれは急所にのるわ。
どうせ憲法得意じゃないし。
919氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:23:07.41 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





920氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:24:00.03 ID:???
>>918
急所は憲法が得意な奴がもう一歩ステップアップするためのツールなわけで
921氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:24:06.01 ID:???
作法はちょっと投げっぱなし感があるんだよな。
作法の丁寧版が急所、という感じ。
ま、小山剛も急所を誉めてたから、どっちを使っても大丈夫だろう。
922氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:24:15.99 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





923氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:24:16.13 ID:???
>>1からここまで全部俺一人のスレでした。スマソ
924氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:25:40.49 ID:???
これが流行のステマというやつですね
925氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:25:52.58 ID:???
>>921
元々3段階審査は問題分析に有用なだけで論証まで3段階にしなくてもいいそうだよ
926氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:26:22.15 ID:???
>>920
手を出しても現状より悪くなることはないと思う。
最後の旧司憲法はDだったからさ。
927氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:29:18.22 ID:???
間接強制の金銭って債権者に払うっていうの知らなかったわ
928氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:29:23.49 ID:???
去年と今年の予備短答を比べてみて、
ひょっとしたら来年は旧司法試験の短答みたいな問題が
山のようにでるんじゃないだろうかという気がしてきた。
もしも、来年の試験時間が公法、刑事法で10分、民事法で15分伸びたら、
要注意。
予備と司法で問題自体の難易度の逆転現象がおきるかもしれない。
929氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:29:24.71 ID:???
制約あるかの段階で厚い論証が必要な場合があるって最近知った。
それまでは、君が代ピアノ判例がなんで騒がれてるのかわかんなかった。
930氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:29:38.04 ID:???
>>926
止める気はないけど、本当にびっくりするくらい予備校の解説と違うから、そこだけは覚悟しておいた方がいい
俺はしょっぱなの、「適用違憲」の意味の説明で既に驚愕した
931氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:30:25.41 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





932氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:31:28.52 ID:???
933氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:32:20.76 ID:???
判例ネタの問題つくるなら、旧司の最後の方の形式がいいわ。
知ってるか知らないかだけで決まるのはちょっとね。
934氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:33:18.91 ID:???
>>930

『適用違憲とは、法令の意味の一部、すなわち当該事案に適用された部分が違憲ということです』

『何!それは本当かッ、キムラ!』
935氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:35:20.41 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





936氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:35:48.57 ID:???
>>934
それ、定義が間違ってるじゃん。
937氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:36:32.28 ID:???
>>930
実は2回ほど回してある。答練で再現できるまでにはなってないけど。
適用違憲はまわりくどい言い方するよね。法令は違憲の処分を基礎付ける限りで違憲(81)→処分は法令の根拠を欠き違法・違憲だっけ。
938氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:38:09.67 ID:???
>>936
いや、正しいのよ。権利の作法持ってるなら、適用違憲の定義をよく読んでみるといい。
あと、佐藤幸治が最近だした抹茶色の基本書にも、同じことが書いてある。
939氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:38:25.68 ID:???
択一は165だと信じたい
940氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:38:53.14 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





941氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:39:28.14 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





942氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:40:55.16 ID:???



アホウが自作自演かwwwww





943氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:41:58.82 ID:???
>>937
まあそんな感じだね
予備の試験時間で、適用違憲→本件事案の処理(処分取消、無罪、請求棄却など)の流れをキッチリ論じるのは無理かもね
つか答練で急所の論証しても、どうせ通じないだろ
944氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:44:12.17 ID:???
本試験でも通じるか疑問だな。憲法なんて一番実務家がわかってない分野だし。
945氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:44:42.43 ID:???
>>939
175 大穴
170 本命
165 対抗
160 絶望
946氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:45:03.31 ID:???
>>938
合憲限定解釈とほとんど同じ結果になるじゃん。適用違憲にする事例がほとんどなくなる。
947氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:46:04.98 ID:???
>>944
本試験は1通につき複数人が採点するから大丈夫だろ
948氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:47:00.43 ID:???
>>946
合憲限定解釈できないから適用違憲にするんじゃないの?
949氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:48:14.51 ID:???
>>945
あと5点上方修正
950氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:49:02.38 ID:???
>>948
いや、実務上はほとんどの事例は合憲限定解釈してるんだよ。
それを超えたところで違憲にする。適用違憲なんて類型自体が
合憲限定解釈以上に曖昧で人権や公益にとって危険。
951氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:49:45.55 ID:???
>>946
適用違憲というのは、合憲限定解釈が難しいが法令全体を違憲としたくないときの、苦し紛れの手段なのよ
952氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:50:44.33 ID:???
前々から思っていたが、憲法でそこまで深い勉強が必要なのか?
考査委員の半数以上は実務家でしょ。
こういってはなんだが、実務家で憲法に精通している人はそんなに多くないと思う。
研修所でも憲法は全くやらないんだし。

「作法」とか「急所」とか「応用と展開」とか、あまり深みにはまるのは、試験対策上
どんなんだろう。

>>947
複数人で採点といっても、相互にチェックするわけじゃないでしょ。
2人が採点した点数を足して2で割るだけ。
953氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:50:58.91 ID:???
そもそも、なにをもって適用違憲というかというレベルで定説がない状態らしいからな。
954氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:52:47.63 ID:???
>>952
作法や急所は深みにはまるってほどのものでもないと思われ
まあ確かに応用と展開は司試レベルを越えているが
955氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:53:21.03 ID:???
>>952
まあそれはそうなんだけど、予備校答案があまりに酷すぎるからなあ。
今の予備校答案と、作法、急所、応用〜などの中間的な代物が欲しい。
956氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:53:49.40 ID:???
大人しく入門レベルからやり直せ
957氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:54:28.25 ID:???



    頭が悪い馬鹿ばかりだのぉ〜〜〜〜wwwwwww




958氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:55:16.84 ID:???
>>954
応用と展開は、レックの工藤北斗も酷評してたな

応用と展開は、急所をマスターして、なお飽きたらない憲法大好き受験生専用だと思われ
959氏名黙秘:2012/05/22(火) 00:59:18.73 ID:???
すくなくとも作法とか急所を読むと判例の理解が進む。
で、判例で書いてみようかなという気になるよ。
960氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:00:49.89 ID:???
>>952
それらの本を完璧にマスターする必要はないんだよ(能力的にそもそも無理だけど)
予備校答案をちょっと超える「急所劣化版」の答案を「急所の真髄を外さずに書ければ」
それこそ浮上するってことだよ。受験生の中で相当上位になる。

>>958
応用と展開は、解答が明確な形にはなっておらず、ヒントだけで終わってるものも多い。
相当の読解力と前知識が必要だ。




961氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:01:19.71 ID:???
おまえ、馬鹿の癖に、何を言ってやがるwww
962氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:07:24.66 ID:???
そのうち、最近は劣化芦部は見当たらないが、劣化木村の金太郎飴で〜
とかね
963氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:12:10.09 ID:???
応用と展開は

(憲法好きの奴が)読む

わからん!

参考文献にあたる

もう一度読む

なるほど!

って感じの本
964氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:15:44.98 ID:???
昔の司法試験受験生は、過去問と判例は当然としても、それ以外は「芦部憲法」と
せいぜい「四人組」くらいしか使ってなかったそうだ。
本当かどうか知らないが、大昔は放送大学のテキストを使っていた受験生もいたらしい。

自分のレベルが低いのを棚に上げて言うが、今の司法試験の憲法は、受験生の実力に比して
要求水準が高すぎるのでは?最先端の議論については、ローの学者教員や実務家教員でも
理解していない人がいる可能性もある。

ギャンブル性の高い憲法より、無難に民事系・刑事系に力を入れた方がより確実なような気がする。
965氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:16:59.89 ID:???
解散と定数不均衡がでる
966氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:18:58.06 ID:???
> 本当かどうか知らないが、大昔は放送大学のテキストを使っていた受験生もいたらしい。
てか、今の芦部憲法って、その放送大学テキストにちょっと手を加えただけの代物らしいよ?
967氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:20:02.99 ID:???
俺、放送大学テキストの芦部、使ってたよ。

968氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:23:43.06 ID:???
一番使ってるのが2007年版の択六orz
969氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:24:58.74 ID:???
>>967
あんたいくつだよ
いい加減加齢臭が漂うようになった俺が、学部生時代に長老から見せて貰ったようなブツだぞ。
970氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:26:27.81 ID:???
>>969
50代です。
971氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:33:33.50 ID:???
>>947
原則二人で採点するけど、採点委員のほとんどが元研修所教官のローや大学の教授で学者は少ないんだよ。
したがって、最新の学説なんて知らない可能性が極めて高い。
972氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:35:37.82 ID:???
>>966
その放送大学テキストっていうのは戸波教授が学生の頃の芦部講義録(東大生協で売ってた)を
戸波教授自身が編集したものだそうだ。
973氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:38:24.34 ID:???
つまり、芦部信喜『憲法』(戸波執筆・高橋補訂)というわけだ。
974氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:39:52.53 ID:???
一般教養24
憲法
行政法 19
民法   24
975氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:41:47.01 ID:???
再計算したら175だった(伊藤塾基準、民事系・公法系部分点込み)。
LEC基準で部分点除いたら165未満になるorz
976氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:42:09.49 ID:???
今なら京大の山本民法みたいなもんだ
977氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:46:53.11 ID:???
>>975
部分点は去年と同様に付くだろ100%
978氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:49:39.96 ID:???
部分点で新司とバランス取ってるんだろうな
979氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:51:09.64 ID:???
論文の話をしようじゃないか
980氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:52:00.07 ID:???
予備試験合格組は紳士で辛めに採点されるらしい
合格者たくさん出すわけにはいかないからね
ローで金むしり取らないといけないし
981氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:52:29.97 ID:???
>>979
お前がネタ振れやどあほ
982氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:53:31.88 ID:???
>>980
そりゃお布施してくれてるロー生を優遇しなきゃ人として最低だろう
983氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:53:39.60 ID:???
>>979
なら具体的にネタを振れ
マジレスするなら、論文のことを考えるならもう寝るべきだよ。生活リズム的に。

あと、誰か早めに次スレ建てておいてよ。
984氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:54:46.04 ID:???
行政法部分点なしで10点だったんだけど論文の勉強は事例研究行政法でいいの?
985氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:55:42.99 ID:???
今日寝すぎて目が冴えてるw
986氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:55:45.54 ID:???
>>984
それで部分点込170超えた?
987氏名黙秘:2012/05/22(火) 01:59:04.10 ID:???
>>986
込みだと200超えてると思う
988氏名黙秘:2012/05/22(火) 02:00:08.94 ID:???
>>987
なんだよ。すごいな。
989氏名黙秘:2012/05/22(火) 02:02:57.79 ID:???
>>988
たまたまパンキョーが運良かっただけ
990氏名黙秘:2012/05/22(火) 02:31:45.55 ID:7jDz+qB1
まあ、自分も170点台しかとれなかったけど、自分と同じくらいの方は、気落ちせず、論文勉強しましょう!
条文暗記おろそかにしてたため、170点台だったんで、暗記してたら200百点超えてた計算に皆なるはずですよ。
一応、170点台くらいの人も、どの科目も基本書二つくらいは読破して理解もして、判例もそれなりに覚えてたはず。
ただ、一次は条文暗記がものをいう試験だとわかったんで、今回落とされたとしても、来年は条文暗記完璧にして
200点台狙いましょう!!とりあえず、二次試験行けなくても、行けても論文はいずれやらないといけないので、この時期は
論文勉強しっかり取り組みましょうぜ!!一次の悔しさをいい意味でバネにしましょう!!笑
991氏名黙秘:2012/05/22(火) 03:03:25.76 ID:???
辰巳の教養速報だと3点減、本日16時公開の法律科目の解答速報で疑義問があってさらに減点される可能性もあると思うと…
SAN値下がるおorz
992氏名黙秘:2012/05/22(火) 03:25:01.60 ID:???
教養どこの予備校で採点しても18点だわ
あーあ
教養できねーやつは法律で8割とって教養0点でも試験突破しろってか
993氏名黙秘:2012/05/22(火) 05:20:54.14 ID:???
やっぱ柴田がいないとLECは駄目だな
994氏名黙秘:2012/05/22(火) 05:24:58.00 ID:???
教養って予備校の参考書使えた? 干拓とか
995氏名黙秘:2012/05/22(火) 05:26:49.56 ID:J2gnXdAN
>>994
LECの講座取ってたが、話にならないレベル。使えない。

教養は勉強の積み重ねだよ。英語は全部取ること。
996氏名黙秘:2012/05/22(火) 05:30:27.60 ID:???
>>967
俺も。『国家と法T』だ。
家宝だよ。
997氏名黙秘:2012/05/22(火) 05:42:47.27 ID:???
これで行書レベルって本当?
998氏名黙秘:2012/05/22(火) 06:01:57.28 ID:kZQCJCad
刑法10問のエは絶対×だよな?
999氏名黙秘:2012/05/22(火) 06:06:15.24 ID:???
行書w
1000氏名黙秘:2012/05/22(火) 06:08:59.89 ID:???
ウホッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。