平成24年 司法試験 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
情報交換・雑談・出題予想・問題検討・結果発表・結果報告
三振にビビらず、100スレ目指して大いに語れ

【前スレ】
平成24年 司法試験 9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1336638593/l50
平成24年 司法試験 8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1336483839/
平成24年 司法試験 7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1336307488/
平成24年 司法試験 6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1336142021/
平成24年 司法試験 4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1335951796/
平成24年 司法試験 3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1335541152/
平成24年度司法試験、その弐 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1331646172/
平成24年 司法試験 2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1331707035/
平成24年 司法試験 1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1316363348/
※5はその弐が重複しているため存在しない
いくぞ

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1336748459/
2氏名黙秘:2012/05/15(火) 21:22:13.09 ID:???
3氏名黙秘:2012/05/15(火) 22:13:43.92 ID:???
三ゲト
4氏名黙秘:2012/05/15(火) 23:37:41.02 ID:???
にちゃんで馬鹿になるより、ブログやツイッタがまし。時代はかわった
5氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:43:49.18 ID:???
あげ
6氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:45:25.09 ID:VeYTfopT
ココ利用かい?
7氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:45:37.42 ID:???
実質12
8氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:46:18.12 ID:MiiHe3c+
いちおつ
9氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:47:47.58 ID:???
政教分離が出たのは、間違いなく憲法の急所のせい
10氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:48:06.97 ID:???
人権パターンで書いた答案が多ければ
相対的に点数は何とか維持できる
かもしれない
11氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:48:36.22 ID:???
おつ
12氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:49:06.64 ID:MiiHe3c+
(公務員試験と司法書士試験に)切り替えていく
13氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:49:18.09 ID:???
住民訴訟で主張すべき理由は「違法若しくは不当な公金の支出」だろ?
だったら、政教分離原則違反でも平等原則違反でもその他の人権侵害でも
違憲だから違法な公金支出ということで住民訴訟提起OKじゃまいか?
だから住民訴訟→人権パターンもありではないかな。
14氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:49:29.63 ID:???
15氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:50:28.60 ID:???
墓地の受け入れ条件、それが「正当な理由」にあたるか、のところで信仰の自由vs人格権書いた。
で、「正当な理由」にあたるから、法の目的(1条)からして墓地の宗教性を特段肯定する事情ではないと。
16氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:50:34.04 ID:MiiHe3c+
どっち使うの
17氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:50:41.24 ID:???
>>10
無理
てか実際人権パターン構成はそんないないだろ
去年憲法22条の奴らが軒並み殺されたのに
18氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:51:55.07 ID:???
>>15
それはAD間の問題なのでは
19氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:52:34.34 ID:???
ここは廃止
12へみんなGO
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1337168825/l50
20氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:52:41.27 ID:???
なんかふわふんして落ち着かないわ
でも明日にはきちんと絶望出来るのがこの日程
21氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:52:50.68 ID:???
>>15
C宗の方式によらない埋葬等を拒否するのが正当な理由なら、宗教的にならない?
22氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:53:12.18 ID:???
住民訴訟は客観訴訟だけに、人権書くのは逆に怖かった
23氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:53:54.08 ID:???
>>13
俺もそう思う
単純に人権制約で論じるための事情が少なかったし、人権制約があったとしても弱そうってだけで
24氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:53:56.03 ID:???
ここで議論する暇あるなら、明日のために備えておこうぜ。
試験終わってから議論しようよ。
気持ちはめっちゃわかるけど
25氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:54:21.52 ID:???
え、どっちで進行すんの???
26氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:54:25.33 ID:???
客観訴訟の定義から明らかだろうね。
27氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:54:41.63 ID:mM5OD1pm
今問題見直した。
やっぱり助成の細目ごとに分けるんだろうかなぁ。

憲法ヤヴァイ
28氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:54:46.46 ID:???
>>21
俺もこっちの筋だな
自分の埋葬方法を貫けるならそれはどうやっても宗教的活動としかいえないと思った
29氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:55:05.86 ID:???
このスレは5月15日にたてられている!12があるぞ!
30氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:55:10.57 ID:???
>>9
まぁ試験委員が急所を嫌ってるという噂はあったからな…

あと辰巳、的中しすぎワロタwww
31氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:55:25.89 ID:???
こっちのほうが立てたの早いね
32氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:55:27.14 ID:???
33氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:56:40.98 ID:???
とりあえず普通に考えて人権侵害構成は圧倒的に不利、少なくとも跳ねるのは厳しい
それはそれでもういいから次いけ次
明日の方が重要。明日以降で逆転できれば合格後、憲法?人権パターン?一生関わることねーわ〜スマソでおk。
34氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:57:24.22 ID:???
客観訴訟の「直接の」対象は客観的な法秩序の維持だが、
その前提として、人権侵害は可能だよ。
人権侵害→客観法維持→住民訴訟かな。
主観か客観かといっても、浦部の人権説があるくらいだからな。
35氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:59:55.74 ID:???
別に19条とか人権パターンだろうが即死はない
安心して民事の準備した方がいい
36氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:00:15.21 ID:???
俺、今日知らぬ間に、浦部説が自説になっていることに気付いたわ。
37氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:00:19.27 ID:???
辰巳のドヤ顔が目に浮かぶ。
「直前模試予想が的中しました!!」
来年とか「平成25年と司法試験直前模試定価\84000円」とか値上がりしそう。
民事は何が出るの?
38氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:00:28.52 ID:???
>>34
じゃあ、主観訴訟として構成すりゃいいじゃん
それをわざわざ住民訴訟で提起する意味がわからん
39氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:00:38.69 ID:???
いやだ
40氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:01:53.46 ID:???
>>38
まあなんだ、来年また受けろよ。
41氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:02:57.20 ID:???
住民訴訟で人権侵害を主に主張する答案がみられた。客観訴訟の意味もよく考えないままパターン化された構成に拘泥している答案である。

憲法の採点実感は普通にこんな感じできそう
去年は22条構成をセンスねえわって感じで一蹴してた気がする
42氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:03:03.91 ID:???
>>38
当事者訴訟と住民訴訟の併合とした。
監査請求が念頭にあったからね。
43氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:04:08.69 ID:???
つか、公金支出して侵害される人権って何だよw
44氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:05:40.78 ID:???
基準の操作が必要だったのかが知りたい
45氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:06:08.98 ID:???
政教分離しか頭に浮かばない
ヤバい、絶対他に何かあるよね
よし、信教の自由を書こう
ってなった奴いると思う
46氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:06:10.12 ID:???
誰の人権も侵害されてないって、
学部生でも分かりそうだがなあ
47氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:06:17.96 ID:???
>>43
書けて平等権くらい
48氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:06:22.46 ID:???
ねー、民事の予想ヨロ☆
49前スレ636:2012/05/16(水) 21:06:56.62 ID:???
前スレ>639>640>644>645>646>647>649>650>652>656>657
皆さん、ありがとう。
今日はとりあえず無難な感じで無事に終わった。

>>657
来年に向けてがんばってください。
一年は思ったより早い、無駄にしないように
50氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:08:06.81 ID:???
即死の定義によるな
25点以下にはならんという意味では即死ではない
即死とは、40点を超えることはおよそ不可能な答案をいうと解するべき
不良答案と同義って感じ

51氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:08:21.76 ID:???
まあ、なんだ、憲法の問題を作成した人は、反骨精神が旺盛なことは解った。
あれは駄目、これも駄目、おまえら、わかってないと言いたい気持ちだけが
伝わってくるよな。
52氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:08:35.20 ID:afYN7Eoz
>>43
仮に人権パターンでやるのなら、
「自らの税金を異なる宗教の為に使用されない権利」と言った感じで
人権設定しないと無理じゃないか?

まあ明らかに筋悪だが。
53氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:09:32.21 ID:???
目覚ましかけてないのに寝落ちしそうになった
54氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:09:49.29 ID:???
まあ素直じゃないよな人権は
55氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:09:53.59 ID:???
不良答案
憲法 人権侵害構成
行政 裁量落とし
56氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:10:40.26 ID:???
まったく問題を観てない俺が言う。
13条から宗教的人格権構成だよ。
57氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:10:43.57 ID:???
>>30
辰巳あたってたっけ?全国模試ではない?
58氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:11:43.26 ID:tgoz4eHV
>>52
まさに、その人権で書いたオレが通りますお。
政教分離オンリーはないと思って両方書いて失敗した。。。
59ザーメンマン:2012/05/16(水) 21:11:56.91 ID:???
意味なく20条3と89条を分けて書いてもた。
まとめて書いたほうがよかったか。
60氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:12:00.07 ID:???
行政法設問2で行訴法30かませて(かませたかはわからんが)裁量逸脱、濫用で違法とするなら、計画存続(変更しないこと)に処分性認めた上で書いているのか?

まあ、処分じゃなきゃ、裁量とかでてこないよな。
61氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:12:09.00 ID:???
結局は基本を極めたやつが勝つんだよ
基本書読み込みまくって、判例も地裁まで追って研究に研究を重ねたやつが勝つ
論証記憶とかいっさいいらない

試験に特化するようなアホが増えてる現実で
今回のような真の理解を踏まえた上での論述を求める現場思考型は嬉しい
62氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:12:09.43 ID:???
辰巳…

労働法 的中
憲法 的中
行政法 かすってた

なんなんだ辰巳
63氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:12:49.92 ID:???
あ、そうなの?
辰巳、的中しすぎワロタって、あったから大当たりしたのかとおもて。
64氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:12:58.74 ID:tgoz4eHV
>>56
問題を見てない君と
2時間頑張ったオレが
大差ない結果
これが司法試験…!!
65氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:13:59.32 ID:???
ぶんせき本みたけど、即死っぽい答案多いよ。みんな大丈夫。だいじなのはこのあと。というか総合
66氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:14:07.58 ID:???
辰巳の民事の出題を教えてください!!
67氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:14:24.06 ID:???
>>57
全国模試ではないね
スタ論
68氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:14:29.83 ID:???
辰巳のステマいるで
69氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:15:14.69 ID:tgoz4eHV
>>60
裁量は行政処分以外にも当然に認められるのが現在の判例法理。
行訴法30条は確認規定と解するのが確か通説。
70氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:15:17.44 ID:???
>>60
それ思ったから、行訴30は書かなかった
71氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:15:21.52 ID:???
商売熱心だなあ辰巳は
72氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:15:22.57 ID:???
時効がでる
73氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:15:36.49 ID:???
>>62
辰巳の全国模試の憲法は教育を受ける権利だったよ
74氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:15:36.59 ID:???
宗教的人格権侵害はあるか?→ない。
では政教分離原則はあるか?→ある。
これらを訴訟で主張するには、住民訴訟だけでいいのか?
いいのだとしたら、住民訴訟、客観訴訟の定義に該当すると
ひとこと言うべきではないかね?
75氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:16:29.16 ID:???
辰巳どこが当たってるんだよ。
全国模試全部外れてるじゃん!

お前らがいってるのは答練だろ?
そら何回も受けたら当たるよ。
76氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:16:52.81 ID:???
AD間は私人間じゃね?
77氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:17:07.81 ID:???
行政計画の変更、処分性(H20との関連)は
塾がズバリ的中させたぞ
78氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:17:40.27 ID:???
自衛官合祀訴訟は住民訴訟で宗教的人格権侵害を原告が提起しただろ。
本問は宗教的人格権侵害があると原告が主張してもいいだろ。
79氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:18:11.40 ID:???
>>72
ありがとう!民訴と会社は?
今日大失敗して後がないんです。本当、情報お願いします。
80氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:18:34.24 ID:???
いいけど、宗教的人格権なんか認められた判例ないだろ
81氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:18:50.12 ID:???
お前らまじで時効やっとけよ
所有の意思とか固めとけ
82氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:18:51.82 ID:???
道路いっぱい作らないと駄目なのは、他事考慮にした
83氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:19:05.63 ID:???
>>64
さっき予備校から帰ってきて
今、このスレの雰囲気だけで判断したw
84氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:19:18.26 ID:???
>>75
第1クール、第2クール、全国模試含めて、
各科目全6回あるね
選択科目は全3回だ
85氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:19:22.35 ID:???
時効の停止こい!
86氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:19:40.87 ID:???
TAC模試の行政法の問題で都市計画法読んでたから助かったよ。まじで。
87氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:20:14.66 ID:???
辰巳の模試の教育権はわりといい視点だったと思う
人権パターンで書きにくいし

ただ、本番はそれ以上に人権パターン排除だったね
88氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:21:00.31 ID:???
>>60
個別法に変更義務あったじゃないですか
それ使えばいいんじゃないの
89氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:21:04.02 ID:???
何かスレが宣伝臭くなってるな
90氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:21:10.03 ID:???
ならいっそ統治オンリーにしろと
91氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:21:13.64 ID:???
処分性はありでいいんだろか
92氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:21:54.48 ID:???
辰巳工作員はイラネ
消えろ
93氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:21:57.42 ID:???
人権侵害+政教分離違反じゃないと法律上の争訟にあたらんし
法律上の争訟にあたらんで困ったでござるなら住民訴訟で。
94氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:22:30.49 ID:???
みんな自分が受講した予備校問題が
役にたったと信じたいのだろう
95氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:22:41.20 ID:???
>>79
民訴
一部請求と控訴の利益
会社
423、429、350
96氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:23:30.97 ID:ttruL/Z0
処分性なしみたい事例研究にかいてあった
97氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:23:42.40 ID:???
予備校なんて行ってなくて答練や模試も受けたことない俺は勝ち組だな
受かったらだけど・・・
98氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:23:51.34 ID:???
辰巳の教育権とか
もう忘れてたわ

わざわざそんなこと書く>>87は何なんだ???
99氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:24:05.31 ID:???
処分性認めたら、40年前に取消訴訟で争っておかないといけなくなるじゃない
後続処分があるかないか分からんし、計画変更されまくってるし、
紛争の成熟性がなさそうだけどね
単なる不利益だけじゃ完結型と変わらんし
100氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:24:13.21 ID:???
>>78
あれだけはっきり否定された人権持ち出すのは筋が悪すぎる
あの事案より更に人権性薄いのに
101氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:26:45.26 ID:???
>>96
やっぱりそうだったか
うろ覚えでそう記憶してたが、事実が肯定にしやすいので肯定にした
102氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:27:02.20 ID:???
新司法試験で初の受験者減 7回目の試験始まる
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY201205160603.html

法科大学院の修了者らを対象とした7回目の新司法試験が16日、東京や大阪など全国7都
市の12会場で始まった。
受験者数は昨年より378人少ない8387人(速報値)で、2006年の開始以降、初めて前年を
下回った。合格発表は9月11日。
103氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:27:17.03 ID:???
判例の枠組みからいったら処分性なしだけど、本件は後続処分されずに長年放置なんだから計画争わせてあげてもいいじゃないにした
104氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:27:41.07 ID:???
>>98
あれだけ覚えてたから
105氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:27:43.49 ID:???
>>95
控訴の利益ですか!?。
一部請求はわかる気しますけど控訴が出るんですか。
信じます、責任とってくださいね。腐女子ですが。
106氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:28:29.55 ID:/H9EU3xc
>>9
俺もそう思うは
せっかく良い本が出たからそれで勉強したのにさ
勉強した人間を普通に受からせる試験にしてほしい
受験生を深みに引きずり込んで楽しいのだろうか
107氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:29:02.64 ID:???
>>103
それはベストな解答
108氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:29:36.12 ID:???
>>103
放置されてんだからこそ争う必要がないんじゃない?
現状生じてる不利益は建築制限のみなんだから、建築不許可処分で計画の違法を争えばいい
109氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:29:49.33 ID:???
生協分離と急所ってなにかあった?
110氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:30:27.84 ID:???
今年は憲法も行政法も大幅易化だな
111氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:30:54.93 ID:???
>>109
エホバ剣道モデルの奴の代替措置との関連でちょろって触れただけ
112氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:31:13.27 ID:???
>>110
そうでもない
113氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:31:38.23 ID:MiiHe3c+
処分性あるかどうかは事案によって変わってくるんじゃないか
要素や条文を拾って説得的に論じてあれば結論ではそんなに点数変わらないと思うけど
114氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:32:08.73 ID:???
行政法はセミナー模試を再度受けてるのかと錯覚した
復習きちんとやるべきだった orz
115氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:32:18.09 ID:???
>>106
模範答案まで完全に書いちゃったから、丸暗記して吐き出す奴が多発するのを危惧したんじゃないかな
116氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:32:21.05 ID:???
>>111
なるほど

でも、触れてるだけマシじゃね?
9問しかないだろ
117氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:32:22.55 ID:???
いや処分性認めたらさ、出訴期間どうするのって
118氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:32:24.69 ID:???
>>108
俺もそれ書いたわ
119氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:32:58.07 ID:???
>>103
長年放置されているからこそ、処分性のある事業認可との関連性が認められず、
20年判決のいう早期救済の必要性もないことから、処分性なしとしたが。
120氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:34:21.27 ID:???
>>105
一部請求と控訴がパッと繋がらない時点で実力は知れてる気がするが。。
民訴は参加承継及び引受承継の場合それぞれ従前の訴訟進行者の訴訟行為に拘束されるか、とかも面白い
会社は閲覧謄写請求訴訟とか出てもいいんでない?
121氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:35:05.35 ID:???
>>103
判例の射程外だって県担当者がいってたのは?
122氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:35:08.37 ID:???
>>119
でも計画変更される可能性はほとんど皆無に感じたけどな
123氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:35:14.48 ID:???
処分性ありにした。
計画決定の時点で、建築制限かかって、それが事業認可の時点でまた認可の効果として建築制限かかる。その状態で処分受けるから、決定の時点で処分受けること確定。
判例の射程及び処分といえる。

どう?
124氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:35:43.79 ID:???
>>88
おれもそうしたわ!

問題文の都市計画法の関係する規定をあげながらって、都市計画法21条の「都市計画変更の必要」の有無の事実のあてはめだろ?
基礎調査の条文とかその内容ひきながら?
裁量がでてくるのがわからん。
125氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:37:47.48 ID:MiiHe3c+
>>124
変更の必要があるといえるかの判断に裁量が出てくるじゃん
126氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:37:53.18 ID:???
宗教的人格権は現在進行形で実務でも使われてるしいいんじゃない。
政教分離単独だと争えんのだし。
127氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:38:30.78 ID:???
憲法の問題は戦慄した奴多いだろw

行政法は何書けばいいんだよ…orz
128氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:38:46.00 ID:???
要件裁量が正解だと思うよ
行政計画→色々考慮→21条も幅広いことを考慮した文言
→21条の要件の判断代置をするのでなく、行政の裁量の限界という観点からの審査

俺は全然書けなかったけどね
129氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:38:49.55 ID:???
>>123
判例は建築制限自体は処分性を基礎付ける権利制限にはしてなかったような…
補足意見かなんかじゃないかな
130氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:39:02.51 ID:+tVA8kt6
あせらず今までのものを見返すので十分!

それより手荷物再度確認して
さっさと寝たほうがいい
やりたいなら早く会場にいく手もある
131氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:40:09.19 ID:???
お前ら勉強しないならそろそろ風呂入って寝ろ
明日の民事系はマジで睡眠をしっかりとった万全な心理状態で行かないと心ブチ折れてゲロ吐いて帰りたくなる可能性がある
132氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:40:33.46 ID:???
憲法25条2項をみてはだめだ。絶対にだぞ。
133氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:40:56.10 ID:???
>>129
換地処分の前提のしての建築制限という意味。
134氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:42:25.13 ID:???
マコツが直に手紙配ってた会場はどこだ?
135氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:42:44.87 ID:l9gDXhzx
>>103
処分性で個別的事情は勘案されない。勉強しろ。
136氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:44:11.21 ID:???
憲法が簡単すぎて泣けた
俺憲法得意だからもっと難しくしてほしかった、損した気分で落ち込んでる
137氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:44:20.05 ID:???
「変更の必要が明らか」という文言が要件裁量を認めたものか、認めたとしてどの程度のものか、時の裁量は認められるかを仕組み解釈しないとダメだろw
ローで何を学んだんだよ
138氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:45:14.79 ID:???
>>133
どちらかというと、計画決定の手続きが土地収容法の認可に代替することが直接の理由だったはず
ただ、建築制限を直接の権利制約と見ちゃえばいいじゃん、って補足意見で言ってたはずだから、問題ないと思う
139氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:45:17.93 ID:???
行政法1問目は
都市計画の決定と認可の法効果同じじゃね→H20の認可の射程及びますとかじゃないの
140氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:46:01.63 ID:???
建築制限なんてされる方からすれば財産権侵害ですよ。
141氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:49:56.75 ID:???
決め手は結局総合的な利益衡量なんだから利益衡量に取り掛かる前のくだらない能書きなんてすっ飛ばせばいいのにって思っちゃうから公法系は苦手
142氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:51:28.11 ID:tgoz4eHV
判例の射程及ばないはず確か。
橋元の判例ノートに書いてた。
143氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:51:43.79 ID:???
一日目で既に心ブチ折れてほぼ諦めて試合終了した奴が択一通過する奴でも300人ぐらいいると思う。
諦めずに残りの科目粘ればまだ可能性があるにも関わらずだ。
明日は1000人ぐらいでるかも。
諦めずに最後まで粘りきるだけで4000人弱ぐらいまでの勝負になる。
最後の科目まで粘りきるというのは誰にでもできる、最も確実に順位を上げる方法だということを認識した上で、明日頑張れ。
明日の科目で心ブチ折れずに精神保てるかが勝負の分かれ目。
まさに天王山の民事系。
144氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:52:28.50 ID:???
みんなおやすみ
明日も頑張ろう
145氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:52:36.09 ID:???
そういや予備試験組も受けてるんだよな。
もしかしたら、このスレにもいるかもしれんけど。
146氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:53:55.96 ID:???
今日失敗して明日の民事系わからないなんてどうしたいいんでしょう。
147氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:54:36.00 ID:???
必ずしも判例と同じ結論に立たずに処分性認めても中身があればいいんじゃないの
148氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:54:47.72 ID:???
訂正。
今日失敗して明日の民事系わからないなんてどうしたらいいんでしょう。


149氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:57:13.08 ID:???
失敗かどうかは採点者が決めること。
150氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:01:34.73 ID:???
欝だ、死のう…
151氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:02:43.57 ID:???
>>148
民事サッパリわからないような奴で公法選択だけは尋常じゃなくできる奴は多くないだろう。
尋常じゃなくできる奴以外は公法の感触なんてアテにならねえよ。
出来なかったと思っても意外に点がついてたりする。
自分の実力を信用してないお前が自分の出来なかった感触だけは信用するというのはおかしい。
公法のことは忘れて、必要以上に精神的に追い込まれないようにすること。
サッパリわからないときは周りもサッパリわからないことが多い。
とりあえず冷静になるべき。
チキンレースに既に負けかけている。
152まんげ:2012/05/16(水) 22:02:59.64 ID:???
>>134

五反田
153氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:04:35.31 ID:Oc/5bvto
判例の射程外だろうな
みんな感知処分と事情判決とか書かなかったの?
154氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:05:06.06 ID:???
行政設問1はLEC模試的中
解答例では53条は一般的抽象的効果だとか付随的効果だとかで処分性否定
いわゆる完結型だから判例の射程は及ばない
155氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:06:00.93 ID:???
処分性みとめたり,人権パターン書いたやつ。www
156氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:07:14.53 ID:???
>>154
完結型ではないでしょ
157氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:07:16.59 ID:l9gDXhzx
242の2。
158氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:07:22.94 ID:???
粘れば可能性は見えてくる
俺受かったのか?やっとここまでこれたのか
という感動を4ヶ月にユーたち体験しちゃいなよ
159氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:11:08.57 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
160氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:11:18.77 ID:???
何より民訴が一番怖い奴挙手
161氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:11:22.10 ID:???
答案の最後に「以上」じゃなくて「YO!」って書いちゃったよ。。。
162氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:12:14.91 ID:???
TAC模試が行政法ほぼ完全的中じゃね?
>>154のいうLECは見てないけど
安い模試の方が的中するのかwwwwwwwwwwwww

今日は模試の復習してから寝るわ
俺はもうこのまま少し勉強して寝るけどみんな明日も頑張ろう

初日から両隣に誰も座ってなかったから気持ちがすげー楽
163氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:12:26.24 ID:???
>>161
Yoはないわ
俺は「おわり」派
164氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:13:07.62 ID:???
あと4日もあるのか
地獄だぜ
165氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:13:23.99 ID:???
俺は「さよなら」派
166氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:14:38.61 ID:???
>>165
悪くねえじゃん
じゃあ俺は「じゃあの」で行くわ
167氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:15:01.37 ID:???
俺は全部口語体なんだが。
168氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:15:15.11 ID:???
俺なんか「ノシ」だぞ
169氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:15:33.47 ID:???
じゃあ俺はEND派
170氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:15:57.99 ID:???
>>168
一番わろたw
171氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:16:51.36 ID:TlMRvNkA
去年二桁合格した者です。

公法は水ものなので、あんまり気にしない方がいいですよ。
行政は、処分性出たみたいですが、結論どうこうより、頭良さそうな
答案をはったりで書いたもの勝ちだと思うので、
あんまり気にしない方がいいですよ。

去年は、怖くて全然にちゃんねる見なかったな。みんな、勇気ありますね。
あと、去年、にちゃんねると違うこといっぱい書いたけど合格してるので
、あんまりあてにならないですよ。

頑張って下さい
172氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:16:53.40 ID:???
俺は「って感じ」派
173氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:17:08.24 ID:???
>>167
それ普通だろ。文語体で書く奴いるのか?
174氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:18:59.03 ID:???
>>167
ってかフツーは契約有効に成立じゃん?でも本件では何がやべーって言えば言い間違えしちったっぽいから錯誤とかアチーから無効って感じ(95条)ちなみに錯誤って内心と表示がちげえっつー話ね
みたいなんか
175氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:19:15.31 ID:???
はい、特定答案で、全員アウト〜
176氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:19:18.34 ID:???
民訴の〆は「訴訟承継よ、さようなら」だな
177氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:19:42.08 ID:0IQfXcHd
切り替えていく
178氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:21:19.80 ID:???
Q 急に
B 売買が
K 解除されたので
179氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:22:22.50 ID:???
ウィキからの転載

現代の日本語における文語は、明治時代からの言文一致と、第二次世界大戦後のGHQによる日本語簡素化との
影響で話し言葉に比較的に近いものになっている。しかし、第二次世界大戦前までは特に公文書などで話し言葉とは
大きく異なる文語体が広く使われていた。
これに対して現在の日本語で一般的な文体は(書き言葉であっても)口語体とよばれる。
(いわゆる口頭のみの言葉遣いを指し示す口語とは意味合いが異なる)。

文語体は平安時代の京都の貴族階級の口語(中古日本語)をもとに、以後の言葉の影響も受けながら形成された。
原則として歴史的仮名遣いで書かれ、口語体とは異なる語彙や文法を持つ。例えば、用言の活用に著しい違いがある。
180氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:22:32.25 ID:???
刑法なら急に暴行がきたのでだな
181氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:22:48.85 ID:???
政教分離なんて普通に予測できたわw

それより明日の民事が一番大事だぞ
寝れ
182氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:23:15.41 ID:???
まあなんとなく原告の勝ちでいいんじゃないっすかねー。
空気的にっていうかー、そんな感じの答案欲しいんでしょ?ん?ん?(わろす)
183氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:23:53.98 ID:???
地方自治法242条の2第1項何号?
184氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:24:46.64 ID:???
俺は寝るので以下は受け控え組の戯言オンリーになります。

また明日くるよーさいならー
185氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:26:00.06 ID:???
今年3回目ならまだしも、合格者減るのに受け控える意味はないよな
186氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:26:37.56 ID:???
>>152
五反田TOCの入り口?13F?
握手したか?
マコツは毎日違う会場に行くのかなあ
187氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:30:02.97 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
188氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:30:59.95 ID:???
地方自治法242条の2第1項2号
189氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:31:58.20 ID:???
地方自治法242条の2第1項4号
190氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:32:24.38 ID:Oc/5bvto
「サンオイル 背中に塗って!」と
水着の上外しながら寝そべった
大胆な 君の一言は
甘ったるい 匂いがした
どこまでも青い海と空
僕たちの関係に似てる
水平線は 交わってるのに
そう今はまだわがままな 妹のようさ
191まんげ:2012/05/16(水) 22:33:07.27 ID:???
>>186

午前7時半ちょい前

TOC入口入ってすぐ

俺の前を歩いていた男は握手していた
俺はマコツ好きじゃないのでしなかった
192氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:33:32.78 ID:/H9EU3xc
地方自治法242条の2第1項4号
193氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:33:59.91 ID:???







今 日 の 時 点 で 三 振 確 定 な 人

こ の 先 ど う や っ て 生 き て い く の ?




194氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:35:20.69 ID:???
>193
もう役所に勤めてるんでお気遣いなく
195氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:35:33.50 ID:???
>>193
さすがにやめとけよ
196氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:35:55.28 ID:???
大阪会場で一騒ぎあったんか?
197氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:36:19.07 ID:???
やめとけ
198sage:2012/05/16(水) 22:36:52.90 ID:???
やめるな
199氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:37:15.62 ID:???
風はまた吹く 気付かないならかざしなその人差し指を
200氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:37:46.65 ID:???
>>193
お前に最終日の択一の日に恐ろしい睡魔が襲う呪いをかけておいた。
特に公法系の時間帯に〜〜〜 (-_-)
201氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:38:19.23 ID:???






死 に ま す か ?

死 ん だ よ う に 生 き ま す か ?




202氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:38:42.15 ID:???
心が騒ぐよ
去年よりも 僕は本気になる

Yes!
203氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:39:19.83 ID:???
マコツがいると、「おっ、マコツじゃん。」と認識することで、
頭の中にマコツという情報が入ってきて、覚えた知識が消えてしまうので、出会いたくないのである
204氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:41:02.01 ID:???
マコツのせいでこんな制度になったのにあいつ自覚してんのか
野中に恥を知れと言ってもらいたいわ
205氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:41:28.00 ID:???
効いてる 効いてる
206氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:42:04.01 ID:???
野中動くw
207氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:42:10.47 ID:???
入所先からの給与年額の推移(自由と正義vol.63)

500万以下 

旧59期 7.6%
新62期 27.6%
新63期 37.1%
208氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:44:26.08 ID:???
>>207
合格しても借金抱えて即独。即死。
就職できるだけ御の字。
人生の罰ゲーム。
それが新司法試験w
209氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:45:03.98 ID:???
お前ら今日はもう勉強出来ないならポケモンやってみろ
ヤバいぐらい久しぶりにポケモンやってみろ
コラッタとか捕まえてみろ
ゲームボーイwwまだあったwwww
やべえよ小学生のときとかマジはまったよな
小学校の同級生とか何してんのかな
コラッタとかポッポとか捕まえてもよえーわ使えねー
俺は今年、夢は捕まえられるかな
俺には無理なのかな
寝よう
210氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:48:09.26 ID:???
小泉改革万歳だな。
211氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:49:21.48 ID:???
>>191
TOC受験の奴らは地下で飯食ってるのか?
212氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:52:13.00 ID:???
新司法試験は
いまや低学歴の一発逆転試験
高学歴には罰ゲーム
213氏名黙秘:2012/05/16(水) 22:59:14.90 ID:???
一発逆転できてねえだろ
214氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:00:39.51 ID:rK9f6jf7
どなたか今日の問題をアップしていただけませんか?
215氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:02:47.74 ID:???
つーか知らないの?w
216氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:22:00.55 ID:???
>>213
どんなに給料少なかろうが、就職なかろうが
終わってる低学歴が法曹になれる可能性が広がり
容易に学歴ロンダできるんだから低学歴にとっては一発逆転だろ
217氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:24:38.75 ID:???
好きな子が試験うけてるんだ。俺は受け控え。
終わったらデートに誘っていいかな?
解放感からOK率たかいとみてるんだが。
218氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:29:32.91 ID:???
男なら特効しろよ
受け控え者に告白されても好印象ないと思う
219氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:29:56.57 ID:???
>>217
何だよ色男。
確定じゃねーか。
欲求不満の吹き溜まりになってるよ。
解放してやるんだ。
220氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:30:33.48 ID:???
>>216
まー落ちるお前よりは、受かった低学歴の方が社会的にもマシだわな。
221氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:32:08.64 ID:???
受験にした女が受け控え男を相手にすると思うか?
今年合格したら、合格者の男とクッツクだろjk
222氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:33:02.34 ID:???
>>218
そうだよな〜><

>>219
よし。誘う!

彼氏いるかどうか微妙・・・
受け控えの相談とか結構マジメに聞いてくれた・・・
223氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:33:47.74 ID:???
水野君はどこで受けてるんだろう?
選択何とってるか知らんが
224氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:33:56.20 ID:???
>>217

一緒に受けてたら、困難を共有したという意味で連帯感もあったろうから、解放感とともにOK率も高まる要素があったといえる。
しかし、受け控えがヘタレ推定として、消極的に評価されないか、あるいは、わたしは受かる可能性がないとはいえないのに対し、受かるのは早くても一年後になると思うと待つほどの価値がある?と評価されないでもない。
最悪、そのまえに勉強しなよ、と、思われる可能性がないでもない。
225氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:34:45.29 ID:???
民事系は本当に魔物が住んでいる
三科目の中で、
何が何だかさっぱりわからない
という小問に一つ二つ出会える。
出会えた瞬間のカイジ級に目の前がぐにゃあ〜ってなる感じはヤバい
マジでヤバい
マジでヤバい
226氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:40:17.86 ID:???
ところで、被業務者が業務の横領行為を教唆した場合の処理について教えてちょ。
身分犯を定める65条は、教唆犯にも適用があり、
その1項は神聖身分犯についての身分の連帝的作用(構成的身分)を、
2項は不真正身分犯についての身分の個別的作用(加減的身分)を規定したものと解される。
そして、業務上占有者という身分は、非占有者との関係では、構成身分、加減身分の量差を併せ持っている。
そこで、65条1項2項が適用され、非業務者には業務上横領罪の教唆犯が成立し、
単純横領罪の教唆犯の刑が科されると解する。

おっけー?
227氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:41:10.41 ID:???
政教分離は辰巳の影響で張ってた奴多いから憲法は今年レベル高そうだな
228氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:42:03.76 ID:???
受け控えの理由は突き指
229氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:42:29.71 ID:???
>>226
神聖身分犯ワロタwww
230氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:49:48.02 ID:???
>>222
女は自分をここではないどこかへ奪い去ってくれる男を待っている。
理屈っぽくてノリの悪い退屈な男より、
感情と欲望の発露するままに快楽と熱情の世界に誘う男を欲する。
それが女の本能。
231氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:56:46.19 ID:???
そっか。明日に備えて、みんな寝てるか。
すなわち、合格者はここにはいない。
共犯と身分はあきらめよう。
232氏名黙秘:2012/05/16(水) 23:57:45.47 ID:???
政教分離なんてどこのローでもガチガチに固めてるだろw
233氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:08:54.00 ID:???
どーでもいいが頭のいい奴は全員受かれよ
来年俺の敵になられたら困る
234氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:08:59.32 ID:???
ねむれないお
235氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:09:44.73 ID:???
>>224
そもそも原始的不能という可能性を見落としてる
236氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:11:33.72 ID:???
寝れないお前ら、テクノブレイクして寝ろ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1545390.html
237氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:13:05.19 ID:???
おまえらよく試験期間中に2ちゃん見れるな
238氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:13:58.77 ID:???
一発抜いたら、デートとかどうでもよくなった。
賢者タイム発動! 神聖身分犯だぜ〜! ワイルドだろ〜?

司法試験受験してないぜ〜、
最終日の択一だけ受験してないんだぜ〜。ワイルドだろ〜?
239氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:14:01.52 ID:???
どこかに問題転がっていないの???
240氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:16:20.11 ID:???
公法系簡単だったから、今日の民事系で虐殺されそうでコワい…
241氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:16:56.63 ID:???
>>238
やっぱオマエダメだわ 全然おもろないねん
242氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:20:25.82 ID:???




もう外出だろうが、マイドームおおさかで、行政法の試験に事故発生。
試験前のアナウンスマイク断線でやり直し。その間問題見放題。その後10分延長が決定。

その部屋だけ、10分多い試験時間。

その部屋以外で受けたやつ全員に5点プラスとかしていいレベル。

その部屋で受けていた友人いわく、「ただでさえ時間足らんのに、10分もボーナスステージもろたw」



     み ん な で 抗 議 し よ う 

==============================

243氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:26:01.18 ID:???
10分なんて関係ない
上位は試験の5分前に終わるから
244氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:26:05.13 ID:???
これは本当に大きな問題だと思うわ。
むかつくわ。マジで。
245氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:34:50.33 ID:???
ええがなええがな。
246氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:36:12.39 ID:???
受益者はっけん
247氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:36:28.56 ID:???
>>238
今週のスピリッツネタ乙
248氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:36:59.69 ID:???
>>239
友人とか先輩とかおらんの?
249氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:38:09.48 ID:???
お前らまじで寝ろ
寝不足で不安定な精神状態でミスとかすると一気に精神的に持っていかれる
250氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:38:36.41 ID:???
>>248
さすがに試験真っ最中の人間に連絡して、お願いとかできませんわ。。。
251氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:42:20.72 ID:???
>>250
自分のレスをもう一度読め
252氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:44:46.55 ID:???
ですよねー。
友人、先輩は大事だけど
僕らなんてカスですよねー。
253氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:49:13.89 ID:???
リッツは去年の東北大震災の時にラッキーやらザマ〜と言っとるような下種野郎が何人もおったが
リッツに優遇されとるB,チョン、シナの奴らは今回の10分延長も
他地域ザマ〜、ラッキーと言っとったで
254氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:51:42.49 ID:???
お前らマジで今日は寝ないと即死するぞ。
そんくらいの破壊力を2日目は持ってる。

そして1時だから俺もさすがに寝る。
255氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:52:58.11 ID:???
10分あれば1枚書けるだろ
大分違う
256氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:55:58.24 ID:???
これはほんとに抗議した方がいいと思う。
マイド−ムの一室って、数百人入っているからね。
257氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:58:18.55 ID:???
問題文読むのが早い奴は10分あれば3ページくらいは読める
書くのが早い奴は1,5ページくらいは書ける
大分違うぞ
258氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:59:21.19 ID:???
チラ見しただけでも、全然違うやろ・・・
259氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:05:23.30 ID:???
10分あれば下手すりゃ5点近く変わる
論文4点は択一14点に相当する

260氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:08:30.05 ID:???
最後の10分なら勢い1ページくらい書けたりね
逆に迷うかもだが
261氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:08:53.17 ID:???
10分はでかいな
120分のうちの10分というと、大したことなさそうだが、
遅い人でも3分の2ページは書けるからな
これはもう本当にでかい
262氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:10:15.55 ID:???
特に行政法なんて事務処理力勝負なとこあるしな‥
263氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:12:25.61 ID:???
10分で問題なら一気に何ページも読めるレベルだろ
これは酷い
264氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:16:19.58 ID:???
>>226
ちょっと雑。もうちっと条文操作を精確に書け!
言いたいことは、たぶん正しい。
265氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:18:13.43 ID:???
10分は設問3=20点分相当タイム!
266氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:20:52.33 ID:???
三振かかってる人もいる訳で、1点で人生変わる試験
そこで10分は大きいぞ
267氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:28:20.42 ID:???
受け控えのお前らちーっす。
268氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:37:40.42 ID:???
和ロタw
269氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:45:12.87 ID:???
仮眠していま起きちまった。
 
なんつーかあれだな。公法系は論点絞り込んだ分、しっかり深い思考過程を
見せてくれやって感じだったな。  

以前から言われてた時間の制約について一定の配慮を示したんだろ。
270氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:45:24.52 ID:???
10分を何に使ったかが問題だ。
大半の人は、男なら「風俗行きてえ」とか
女なら「どこで金のある男をつかまえるか」とか
しょうもないことを考えるのに使っただろうから
むしろ、頭の中をかき乱されて不利だったはず。
とすると、これ5点くらいサービス点をあげないと不公平だよ。
271氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:48:17.05 ID:???
10分ボーナスはでかいな
問題分の事情書き写すだけでも点上がるレベル
272氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:48:41.65 ID:???
とりあえず文句はいったほうがいい。
間違いなく結果は変えてくれんが、来年度以降の威嚇にはなる。二度とナメたマネしないようさせないと。
273氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:49:21.52 ID:???
最近,新宿歌舞伎町奥のホテル街に,15才未満の立ちんぼ少女が増えているそうです。 
彼女らが,客を装った私服警官を見分ける方法   −   少女「ちょっと,わたしの胸触ってみて」   絶対に触らないのが,私服警官
274氏名黙秘:2012/05/17(木) 01:50:46.16 ID:KGyF7mM7
ねるべし
2科目大ミス 3科目中ミスでも受かる
とにかく、今を貪欲に過ごしましょう

275氏名黙秘:2012/05/17(木) 02:10:24.73 ID:???
だめだ、なぜか寝れねえ・・・
昨日も寝てねえし・・・
276氏名黙秘:2012/05/17(木) 02:11:17.69 ID:???
起きてるなら重要判例嫁。今年のじゃなくて去年の。
277氏名黙秘:2012/05/17(木) 02:12:15.06 ID:???
寝れねえ
ゲロ吐きそう
278氏名黙秘:2012/05/17(木) 02:17:21.14 ID:???
政教分離も人権として構成してるのって浦部先生だっけかw
279氏名黙秘:2012/05/17(木) 02:37:45.78 ID:???
8時にホテルついてすぐ寝て、いま起きちまった
さぁ、最後の悪あがきしようかな
280氏名黙秘:2012/05/17(木) 03:17:25.53 ID:???
>>279
>8時にホテルついてすぐ寝て、いま起きちまった
>さぁ、最後の悪あがきしようかな

おまおれ
281氏名黙秘:2012/05/17(木) 04:08:43.38 ID:???
今起きたンゴwww
282氏名黙秘:2012/05/17(木) 04:43:19.11 ID:???
いくら、時間配分が大事とわかってても、最初の問題書き始めると、もっと分かるアピールしたくて長くなるんだよな。点数べつにそんな延びないのに。
思いきって真に重要な部分以外を削っていく勇気が必要だな。特に公法系は。
あてはめが勝負とは、確かに事実たくさんひろったほうがいいけど、たくさん拾ってパニクってあてはめにならない事実評価するんじゃなくて、
一番影響与えそうな事実をそこそこひろい、丁寧に規範にあてはまることを示すことなんだな。
もちろん全事実ひろえたほうがいいが。
あてはめ勝負のいう勝負を、拾った事実の数ではないと頭でわかっていても、現場ではどうしても、拾いたくなる。そして、支離滅裂になる。

だが、民法は割りとちゃんと事実ひろわないとまずいよな。
民訴は今年も事実は重要視されない、学問問題がでるのかな。
283氏名黙秘:2012/05/17(木) 04:46:59.11 ID:???
わああああああああああああああああああああああ
284氏名黙秘:2012/05/17(木) 04:53:50.19 ID:???
今日が勝負の日
285氏名黙秘:2012/05/17(木) 04:55:55.52 ID:???
魔の民事か・・・
286氏名黙秘:2012/05/17(木) 05:20:48.40 ID:???
>>226
刑法とは余裕だなw

結論としては、OKじゃないのか。
ただ、単純横領と業務上横領の共同正犯の事案は、占有者という身分の共通性で65条2項だけで、処理してたような…

ただ、俺は古い判例がわかりやすいな。
65条1項と2項まとめて書くんじゃなくて、
業務上横領の共同正犯の事案ように、
業務上横領は信任委託関係という身分の点で真正身分犯にあたり65条1項で、業務上横領の教唆犯成立
業務上横領は単純横領との関係では不真正身分犯にあたるので、2項で科刑は単純横領の教唆がいいなあ。
俺としては、1項真正身分犯、2項不真正身分犯としてくれず、
1項は非身分犯の身分犯の成立の規定
2項を科刑の規定
と、成立と科刑分離してくれたらすっきりするのに。
上と同じような処理だと思うけど。
287氏名黙秘:2012/05/17(木) 05:48:14.53 ID:???
ぐぬう
288氏名黙秘:2012/05/17(木) 06:16:00.46 ID:???
スーパーで万引きをして、懲戒免職処分を受けた大阪府立高校の元教諭の女性(60)が、
処分は重すぎるとして取り消しを求めた訴訟で、
府が退職金に相当する約1800万円を支払う内容で、大阪高裁で和解することが16日、分かった。

府教育委員会によると、女性は2008年10月、
スーパーで焼き豚やキュウリなど計766円相当を万引きしたとして現行犯逮捕され、
09年、当時の処分基準に基づき懲戒免職とされた。
289氏名黙秘:2012/05/17(木) 06:20:19.04 ID:???
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
290氏名黙秘:2012/05/17(木) 06:33:30.79 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
291氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:04:36.84 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
292氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:14:58.54 ID:???
242 :氏名黙秘:2012/05/17(木) 00:20:25.82 ID:???




もう外出だろうが、マイドームおおさかで、行政法の試験に事故発生。
試験前のアナウンスマイク断線でやり直し。その間問題見放題。その後10分延長が決定。

その部屋だけ、10分多い試験時間。

その部屋以外で受けたやつ全員に5点プラスとかしていいレベル。

その部屋で受けていた友人いわく、「ただでさえ時間足らんのに、10分もボーナスステージもろたw」



     み ん な で 抗 議 し よ う 

==============================
293氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:16:12.85 ID:???
まあ10分は確かにそれ以外に5点たしていいレベルだなw
294氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:17:04.67 ID:cUEEtDPz
ひとつ言っとくが実際問題見れたのは1分ほどだからな
それ以降問題見てたやつは不正行為
295氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:18:58.26 ID:???
まあ1分あれば最初の問題に目をとおせるからな

そのあと答案構成なり考えてればいいわけで。
296氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:26:17.00 ID:???
行政法で10分はでかいな
問題文見れたのが1分だとしても、誘導のページ斜め読みするには十分だわ
297氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:32:28.60 ID:???
1分でみたことを10分考えるとなると相当有利だろ
298氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:34:39.15 ID:???
先に後ろの法令だけ見てたおれ涙目
頭から読んでた他の人の比べると全然恩恵受けれなかった
むしろ運営にイライラして精神の平穏害された
入場も遅れやがって、糞運営どもが
299氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:36:44.95 ID:???
結論からいえば10分他人を伸ばされたくらいで
合否に影響ないよ

合否に影響あるような実力の奴は仮に受かってもダメだろww
300氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:37:52.47 ID:???
>>299
マイドーム受験者乙
301氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:41:01.92 ID:???
来年の憲法は公務員の人権かの。
302氏名黙秘:2012/05/17(木) 07:55:19.72 ID:???
来年?来年は司法研修所の二回試験だから憲法自体は出ないよ
303氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:03:21.82 ID:???
728 :氏名黙秘:2012/05/16(水) 16:17:31.01 ID:???
目的効果基準の厳格な適用と緩やかな適用
しかして、私は厳格な適用。処分違憲オンリーw
二次規範の定立合戦で私見になだれ込むパターン。
評価しまくりで腕が痛い。
304氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:08:41.61 ID:???
昨日の疲れがとれねえ。これで今日は魔の民事6時間もあるのかよ。
司法試験鬼だな…
305氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:24:51.92 ID:???
決勝? 優勝の間違いだろ。

「37歳で三振した僕」是非ともドラマ化してくれ。そして実態を知れ。
306氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:40:47.53 ID:???
どうして試験開始して1分後に中断したんだ?
マイクが断線しても試験中マイク回復すればいいだけじゃね
307氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:46:54.58 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
308氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:50:04.86 ID:???
うお マジで債権質の要件事実かよ
309氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:52:53.66 ID:???
債権質w あほな出題
310氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:55:25.16 ID:???
マジかよ・・・w
311氏名黙秘:2012/05/17(木) 08:58:11.45 ID:???
これは釣り?マジ?
どっちなんだ
312氏名黙秘:2012/05/17(木) 09:22:09.75 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
313氏名黙秘:2012/05/17(木) 10:37:29.90 ID:???
三振した人って仕事あるの?
314氏名黙秘:2012/05/17(木) 10:50:30.00 ID:???
>>313
>>305を見ればわかる
315氏名黙秘:2012/05/17(木) 10:51:43.28 ID:???
>>313
俺が知ってる範囲では…

中学・高校の教員、法律事務所事務員、司法書士事務所事務員、不動産営業職
法律系出版社編集、銀行の法務部(就職後に三振確定)、得体のしれない経営コンサルタント
抽象企業の総務部途中入社組、警備員(予備試験やるんだって!)、学習塾・予備校講師
結婚、水商売に転職(男の話だよ)、某有名大学の職員、あたりか。
あと、某航空機会社の派遣で音楽著作権関係の仕事の人もいた。
316氏名黙秘:2012/05/17(木) 10:52:17.04 ID:???
315は三振のほかに撤退者も含む
317氏名黙秘:2012/05/17(木) 10:57:57.33 ID:???
315だが、女は派遣社員の事務仕事につく人が多いような気がする。
直接の知り合いにはいないが、よく聞く。
あと、官庁の外郭団体の調査員になった東大ロー出の三振女もいたよ。
318氏名黙秘:2012/05/17(木) 10:58:46.49 ID:???
サービサーに就職した人もいたね。
319氏名黙秘:2012/05/17(木) 11:03:08.03 ID:???
ちなみに、おいら(315)は、今年、受験を見送った。
昨日の問題を聞く限り、受験してたら、間違いなく今年三振していたw
320氏名黙秘:2012/05/17(木) 11:05:16.40 ID:???
20歳前半の人は、公務員試験と併願するが吉。
これは間違いない。
321氏名黙秘:2012/05/17(木) 11:14:13.79 ID:???
公務員も新規採用半分に削減で超氷河期w
322氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:05:43.18 ID:???
よっしゃあぁ
323氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:09:17.90 ID:???
民法わからん
短期取得時効に飛びついてしまった
2問めも話が膨らまない
324氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:09:58.32 ID:???
知識いらんな
325氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:11:11.08 ID:5Lde0q73
完璧な答案書けたぜ
間違いなく合格だww
326陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/05/17(木) 12:11:25.46 ID:???
おれは友達がいない
327氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:12:55.80 ID:???
>>325
構成教えて
328陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/05/17(木) 12:13:17.62 ID:???
>>325
はよ
329氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:13:48.21 ID:sS7AmCf4
所有の意思を基礎づける事実
立証責任転換

特約解釈
制限種類物

416

らへんかな
330氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:14:08.89 ID:???
>>328
うるせー、この馬鹿!!!
331氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:14:40.32 ID:???
>>327
>>328
んな事言ってる暇あんなら、次の科目やれや
332氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:15:02.80 ID:+G42KfKY
短期時効取得?
問題文は20年の時効取得を前提にしていた気が…
俺の読み間違えか?
333氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:15:43.74 ID:???
>>332
(1)で
334氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:16:10.52 ID:???
設問1以外現場思考の問題だな
公法に引き続き現役・浪人で差のつきにくい問題だな
335氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:16:32.79 ID:???
類型別を超えて要件事実を民法全般に渡ってやっていた人には普通の問題だったね。
淡々と当てはめていくだけの問題だった。
336氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:17:13.21 ID:???
損害の範囲で直前に読んだ潮プラの記述を思い出して余計なこと書きすぎた・・・・
337氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:17:19.61 ID:???
このスレで時効の問題がでるから所有の意思をチェックしとけよって予言してた人がいたんじゃなかったっけ?
338氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:23:01.21 ID:???
どこまで書くかできまる悪くない問題
339氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:24:19.65 ID:pOHGh15K
設問2って契約解釈による分割債権でいい?
340氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:25:13.50 ID:???
>>339
え?なんで?
341氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:25:38.97 ID:sS7AmCf4
>>339
抗弁2はおそらくそれ
特約事項だし
342氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:29:10.48 ID:???
受けてないんだけど、この人の予想が当たったの?


81 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 21:18:50.12 ID:???
お前らまじで時効やっとけよ
所有の意思とか固めとけ
343氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:30:39.73 ID:???
隣のやつが昨日からずっとほとんど書かないでずっと問題文読んでるだけ
法文だけもらいに来てるのか?
344氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:32:36.91 ID:???
>>337
俺だ
時効は絶対あやしいと思っていた
ちなみに俺は合格者
問題しらんから的中かどうかは知らん
345氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:34:09.93 ID:???
>>344
鼻くそ、登場w
346氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:38:29.13 ID:Ta+x0Udf
くそ簡単すぎる
上位合格余裕でした

友達皆受かってるんじゃないかってほど、普通すぎる問題
347氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:39:28.38 ID:???
民法は簡単
民訴会社はどうか
348氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:42:04.73 ID:???
>>346
例年簡単な科目で合否が決まるよ。難しい科目は差がつかない。
349氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:42:18.98 ID:???
そんなに簡単だったんなら、周りと差がついてないのかもよ・・・
350氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:43:32.71 ID:???
>>348
しかしさあ、合格の仕方って、人それぞれだと思うのだが、
なんで、こんなことを一般化して、したり顔で言うのだろうか?
351氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:43:35.48 ID:+G42KfKY
mailto:sage(1)でも短期時効取得関係なくね?
352氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:44:16.65 ID:???
全体的に易化傾向なのは良いことだな
意味不明の問題出して出来が悪かったと説教されてもね
353氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:45:02.12 ID:???
短期取得時効?
どこに目をつけてんだ?
354氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:47:04.52 ID:???
問題自体が簡単な場合、答案は細部まで細心の注意を払って書かないとね。
細かく、正確に、書くべき。大雑把な書き方の人は、要注意な。
355氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:47:51.48 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
356氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:48:39.27 ID:???
今んとこ、ストレートに基本を聞くいい問題だな
まだ油断はできんけど
357氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:51:16.56 ID:???
みんなの顔が明るいw
358氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:51:28.21 ID:???
>>350
俺が合格してるから
359氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:52:19.10 ID:???
やべえもう諦めて帰りたいわ
360氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:54:57.79 ID:???
>>358
wwwwww

仮におまえが合格者だとして、個人の体験を一般化するのか?www

馬鹿の見本じゃんかwwwww
361氏名黙秘:2012/05/17(木) 12:58:52.64 ID:???
>>360
うーん、でも僕の年は民法と刑訴が簡単と言われてて、事実その科目が悪かった人はみんな落ちてたけどねえ。
まぁ、人の意見を信じられないのならそれで構わんよ。これからも試験頑張って。
362氏名黙秘:2012/05/17(木) 13:09:24.14 ID:???
みんな頑張れ〜
363氏名黙秘:2012/05/17(木) 13:32:23.26 ID:???
簡単ってことはみんなとの差がない=差がつかない

逆に簡単な問題でやらかした奴は即死亡ってことね

これが相対評価の論文試験
364氏名黙秘:2012/05/17(木) 13:33:25.15 ID:xUUWiiwK
=差がつかない
=点差がつかない
365氏名黙秘:2012/05/17(木) 13:38:26.87 ID:???
試験直後  →  民法まじ簡単ww超上位合格か俺ww


成績通知到着後  →  え?なんで?
366氏名黙秘:2012/05/17(木) 13:58:48.95 ID:???
差がつかないと思って差がつくのが採点基準の明確でない論文試験の恐ろしいところなんだよ
367氏名黙秘:2012/05/17(木) 14:01:34.43 ID:???
逆もまたしかり
368氏名黙秘:2012/05/17(木) 14:33:16.41 ID:???
難しい問題っていうけど
実務入ったら遥かに入り組んだ難しい問題たくさんあるだろうに
そういう難しい問題こそ説得力のある結論を導けないといけないと思う
369氏名黙秘:2012/05/17(木) 14:43:54.68 ID:???
実務では好きなだけデータベースを参照できるし、部屋に閉じ込められたり、トイレ行くのに監視がつくこともない。
それにまずい起案をしたところで直接的な不利益を受けるのは他人だし、資格を失うわけでもない。
気楽なもんだよw
370氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:19:38.36 ID:???
よっしゃあ!
371氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:20:45.01 ID:???
会社易化
372氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:22:04.66 ID:???
租税法○
憲法△
行政法◎
民法○
会社法◎
373氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:26:12.71 ID:sS7AmCf4
簡単すぎるやばい
大変なことになりそう
374氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:26:49.96 ID:???
次は一番得意な科目
375氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:32:19.29 ID:???
いくで〜!
376氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:33:20.30 ID:???
簡単すぎると、実力なくてもそこそこ書ける
超実力者はそれでも丁寧に書き上げ差のつく答案を仕上げてくる
中途半端な実力者が一番ヤバい
ギリギリA判定とかB判定の奴がぼっこぼこ落ちる可能性がある
377氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:37:02.83 ID:???
今年は明らかに昨年までよりも易化している。もうハッキリした。
どれだけ正確かつ丁寧な答案に仕上げるかで合否が決まる。
難問と言えるような難問は1問もないのが、今年の試験だ。



泣きたい・・・・・
378氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:37:52.99 ID:???
>>377
まだ半分
379氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:39:31.07 ID:???
>>372
おまえは、俺かw
380氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:39:56.29 ID:???
むしろ一昨年みたいなほうが、実力無いやつは受かりやすい
381氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:42:06.24 ID:???
>>379
修習で飲みにいこう

では、また。
382氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:43:31.40 ID:???
不人気資格だからね
受験しようか迷ってる人が
やる気なくすような奇問出すなって
お達しなんだろうね
383氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:45:19.30 ID:???
この傾向は正しいと思うよ。
こういう基礎的な問題は、勉強した人はかけるけど不勉強な奴は書けない。
かけたとしてもバランスを欠いたいびつな答案になる。
奇をてらった応用(笑)問題は、真面目に勉強してきた人はものすごく悩むから損をする。
大して考えず適当なことを書きなぐって答案を完成させた奴がラッキーでいい点を取る可能性が高くなる。
384氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:52:02.65 ID:???
憲法そんなに難しかったかね。
受験生なら誰もがどこかで見るような典型的な問題だと思ったけどね。
385氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:53:38.89 ID:???
20年ほど前の話だが、旧試が難関資格になりすぎて東大生が受験を敬遠する
傾向が広まったときに、志保試験制度改革が行われた。その結果昭和62年から
問題が易問化した。それと同時にいわゆる丙案が検討され平成5年からカウント
されるようになった。

易問化は当局が受験生の回帰を狙う手口なんだよ。ただし、当時と異なるのは、
当時は合格すれば貴重な存在になりえたという希少価値があったが、現在では
食っていけるかどうかという問題が横たわっているから、あまり効果はないだろう。

むしろ、司法試験合格を手土産に他の分野に進出するのもいいかも。
386氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:54:44.14 ID:???
東大生が復活して中央大が落ち目になった改革ですね。
387氏名黙秘:2012/05/17(木) 15:56:34.33 ID:???
民訴は最新判例と高橋講義を読んでおけば、難なくクリアできると予言する。
388氏名黙秘:2012/05/17(木) 16:09:34.81 ID:???
東大生すら高橋を読んでないというのに
389氏名黙秘:2012/05/17(木) 16:48:33.74 ID:???
これからは問題が簡単になるなら
基本をより深く深く掘り下げたやつが有利ということだな
学者タイプの受験生が有利になりそうだ
390氏名黙秘:2012/05/17(木) 16:58:55.71 ID:???
問題の要約を外部の人のために希望。
391氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:02:48.26 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
392氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:25:28.02 ID:???
>>386
まさに、中東戦争ですか。
393氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:31:47.76 ID:???
新試がだんだん旧試に近づくということだ。
基本重視がうたわれていた旧試にね。

結局ローの存在意義はなんだったんだろうな。
判例分析とか実務とか
別に10年以上前の法曹だって受験生時代には
やらなかったわけでさ。

司法修習2年を維持していたほうが、はるかに
よかったわけだ。

せめてロー的なるものを残すなら、
旧試合格者を1000人から1500人にして
合格者に対して半年から1年ロー的なる勉強をさせて
司法研修所に2年間送り込む。
それでよかったわけだ。
当然、給料も出すと。
394氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:33:30.34 ID:???
>>386
これほんと?
395氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:34:56.78 ID:???
ローの存在意義の一つは
大学から法科大学院に教授が移動して
その分、大学の方の学者採用が増えたってことだろ。
396氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:41:19.02 ID:???
>>393
旧司末期・・・金太郎飴答案に嫌気が差した考査委員
 ↓
ローにすれば、ゆとり教育(笑)のように豊かな人材が育ち、教養ある多様な答案になる(キリッ)
 ↓
新司の現実・・・金太郎飴答案すら書けない人が続出
397氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:44:51.79 ID:???
何だよ。結局、旧司の問題へ回帰かw
違うという人もいると思うが、

要するに、旧試の問題を新司化した=(新司の九死化)=接近傾向=合一化

であり、旧司制度のまま、問題だけを工夫すればよかったってこった。

398氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:47:30.60 ID:???
新司の新司たるゆえんは

融合問題にあるはず。それを実施できないのは、
作成者側の怠慢かつ能力不足
それに対応できない受験生の能力の低さ
ローの教員の能力の低さ

に帰因する。
1科目 一日(15時間)の試験にすればいいのに。

399氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:50:00.90 ID:???
ロー制度ハードもソフトもゴミだということを
認めたか
400氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:50:24.59 ID:???
1科目2時間で試せることなんてたかが知れてるだろwということを
まだ分かってないのかなあと感じる。
本当に実力を試したかったら、研修所の二回試験のように、1日1科目の
長時間バトルでやるくらいじゃないと。
401氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:50:34.74 ID:???
司法試験は速記試験だよな
万年筆買えということ
402氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:54:19.29 ID:???
>>394
問題が複雑で重箱つつくようだと、さすがに
中大ベテラン>東大若手 だったわけ。

それを典型的な簡単問題にすると、東大若手が受かりやすくなる。
403氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:57:57.51 ID:???
中央べテ>東大若手 時代なんてあるかよ

いつの時代も
東大>中央だろ

404氏名黙秘:2012/05/17(木) 17:59:25.51 ID:???
択一がゲロ難だったら笑える
405氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:02:35.06 ID:???
つか、新試の連中は、6時過ぎてもまだ試験やってんのか。
こら、来年受ける身としては、たまらんな。
406氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:02:49.05 ID:???
いや、この流れは択一が難しくなる流れだろうなー。
407氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:04:58.28 ID:???
二日目終わりましたが、合格を確信しました。

これから、刑事系と択一の総復習します。
408氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:05:05.31 ID:???
択一はパズル化が加速するな。これは。
409氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:06:40.65 ID:???
>>407
今年はそう思ってる奴が多い
相対評価の試験だから油断すると落ちるぜ
410氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:06:43.77 ID:???
>>408
ねーよ
411氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:07:08.39 ID:???
全体の成績が上がれば合格者が増えるんじゃないの。
412氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:07:35.57 ID:???
>>411
増えない
むしろ減る
413氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:08:49.10 ID:???
増えないだろ

(事実上の)上限が決まってるんだから
414氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:09:33.32 ID:???
絶対評価じゃないし。
415氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:09:50.14 ID:???
オワタ
416氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:09:51.56 ID:???
>>413
今までは上限以下の合格者数だったじゃん
水準に達した受験生が想定より少なかったから
417氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:10:10.60 ID:pOHGh15K
民訴簡単すぎだろ
418氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:10:40.24 ID:???
簡単な問題ほど趣旨、原則、例外の規範、当てはめをしっかり出来たかどうかでえげつない差が出る
事実拾いまくって俺すげえええってなってる奴は意外と点数悪かったりする。
419氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:11:45.30 ID:???
>>417
民訴得意なオレ様は、マヂ余裕だった。
あんなに勉強しなくて良かったな。

さ、財産犯、文書偽造、共犯の規範を確認するか。
420氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:11:50.97 ID:???
>>416
それは後付けの理由だろ?

一定水準を超えたら、合格 なんて仕組みでは運用されていない。
全ては合格者数ありきから
上限2000前後(まあ2500もあり得る)
を目途に合格者を出す運用ね。

421氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:11:53.79 ID:sS7AmCf4
民訴とぎで差つくわ
あとの科目はどんぐり

刑事も激楽だろうし、択一やるわ
422氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:11:54.60 ID:???
未修の合格者を増やすために問題を易しくしたのか?
423氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:13:24.19 ID:???
>>415
まだ二日あるぜ
424氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:13:34.80 ID:???
試験委員「今年は択一を一番難しくしてみました。」
425氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:14:05.31 ID:???
今年は重点講義いらなかった
426氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:16:06.36 ID:???
簡単と思ったときは周りも思ってるぞ
何となく筋外さなかったら合格点だった去年までよりむしろ怖い。
より深い考察ができているか、三段論法になっているか等で差がつく。
427氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:16:13.44 ID:???
やべー民訴死んだかも
疲れた頭にはキツい問題だった
428氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:16:36.35 ID:???
簡単じゃねーだろ、あの問題。
あー憂鬱だわ。
429氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:16:49.70 ID:???
論文はほんと書き方次第の問題ばっかだな
択一は難化するかもしれんが、この調子だと知識じゃどうしようもないパズル問題増えそう
ベテ切り政策か?
430氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:18:02.18 ID:???
択一でパズル出したら、ローの理念は完全に崩壊だろう。
431氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:18:38.67 ID:???
今年の問題に限っては筋外したらその時点で不良答案行きか
ミスもできないな
432氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:19:05.19 ID:???
>>420

総務省の勧告と日弁連の正式な決議で今年は1500から1800だと
思うよ。
433氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:20:32.99 ID:???
会社が何聞きたいのかイマイチふわふわしてるわ
434氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:21:01.12 ID:???
身分犯を定める65条は、教唆犯にも適用があり、
その1項は神聖身分犯についての身分の連帝的作用(構成的身分)を、
2項は不真正身分犯についての身分の個別的作用(加減的身分)を規定したものと解される。
そして、業務上占有者という身分は、非占有者との関係では、構成身分、加減身分の量差を併せ持っている。
そこで、65条1項2項が適用され、非業務者には業務上横領罪の教唆犯が成立し、
単純横領罪の教唆犯の刑が科されると解する。
435氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:22:08.33 ID:???
毎回試験後に簡単連呼する奴が現れるのが笑えるw
昨日とまったく同じ流れだなw
436氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:22:48.14 ID:???
ミンソの設問2は要は補助参加の利益が問題か?
437氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:23:06.78 ID:???
今年の入学者が3000切ったらしいからその中から受からせるのは1000人も行かないだろ
本当に致命的にレベルが下がってしまうからな
ということは数年後で合格者1000程度
今年1500〜1800
来年1200〜1500
再来年1000〜1200
こんな感じか
今年2000はないなやっぱり
438氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:23:15.06 ID:???
>>428
バカ?
439氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:24:03.40 ID:???
>>436
違うだろ
440氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:24:46.96 ID:???
>>436は不合格
441氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:25:33.55 ID:???
法律上の利害関係の有無をさらっと検討すればいんじゃねえの
一番配点無いだろあれ
442氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:25:35.32 ID:???
民事系で難しかったのは民法の設問2だな
443氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:25:43.60 ID:sS7AmCf4
民訴と行政の差がそのまま合否だ笑
444氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:26:33.61 ID:???
今年は割とマジで簡単だった
去年も簡単になったと言われたが今年はレベルが違う
445氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:26:37.14 ID:???
>>439
参加的効力の有無の前提として補助参加の利益検討するんじゃないか?
446氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:27:01.60 ID:???
代理権の争点はBを補助しても自分の不利にしかならんから補助参加の利益、参加的効力否定って感じかな

1問が何聞きたいかわけわかんないし、3問は条文あてはめたら終わったし
不安すぎる…
447氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:27:22.05 ID:???
試験直後に簡単簡単と言ってる奴はすべてわかっている超上位合格者と何もわかっていない底辺不合格者。
後者が圧倒的に多いのは言わずもがな。
448氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:27:49.33 ID:???
明日ウルトラCで刑法超難しかったりな
喧嘩と闘争的な共謀と正当防衛、全体的考察のあてはめ的な
449氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:27:51.77 ID:???
択一なんてすぐネタが尽きちゃうんだよ
だから難しくするしか無い
軟化させるには知識を細かくするか、作業をさせるしか無い
でも、あまり細かい知識で合否を決めるのは法律上禁止されてる
同じ知識を何度も聞くには形式を変えるしか無い
肢の文章を練る方法にも限度がある
工夫をこらすと二義を許すような不当な文章になるおそれがある
凝った問題形式で論理必然的に答えが導き出せる問題を作るにはパズルしか無い
パズル化は必然の流れだよ
450氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:27:52.99 ID:???
>>433
俺もだが、なにきいてるかというより、どこまで書いてほしいのかいまいちわからん。
451氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:28:02.48 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
452氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:28:56.58 ID:sS7AmCf4
どちらに補助参加しても進退を窮する場合、訴訟告知の効力を無限定に及ぼすべきか がポイント

453氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:29:01.55 ID:???
旧試でも顕著だったが

簡単だという奴は、キチンと書けて(表現できて)いるのかな?
簡単だということは、いつも言っているように(旧試のように)、

構成 切り込み方、論述の順序、表現力、の勝負になるんだぞ。

テーマを外したら終わり(これは新旧変わらない。)
当たらずといえども遠からず(新では合格できたが旧ではほぼ落ちた)
当たり(当たり前の話)

同じ内容を書いていても差がつく。
書き方一つで差がつく。
順序一つで差がつく。

まさに、旧司だ。
454氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:29:22.57 ID:???
時間の許すかぎり徹底的に書かないと上位にはいけないってことだろう
455氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:29:27.70 ID:???
何聞いてるかよくわからんというのは問題が見えてない証左。
俯瞰的に問題が見えてない。
456氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:29:37.11 ID:???
>>446
そこで主観的予備的併合ですよ
457氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:29:50.16 ID:???
えっ、補助参加の利益以外に何が論点あんの?
458氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:30:53.77 ID:???
1、2の否認を訴訟1でやっても特にCに不利益なかったんだったら
やるべきだったし参加的効力認めていいよね?
って話なんだろうけど
この事実の否認の効果はつまりCにとってどうなるかを考えてるうちに混乱した
答案構成の時点でしっかり整理しとかなきゃ駄目だったな
459氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:31:41.18 ID:???
訴訟告知をわざわざ出してきたのは何かあるんじゃないの
460氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:31:56.40 ID:???
高橋重点講義読んだ俺は勝ち組w
461氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:32:03.41 ID:sS7AmCf4
最後に主観的予備的併合にあいさつ

あんたはえらかった
ってね
462氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:32:04.80 ID:???
>>443
そっか
疲れた
463氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:33:27.45 ID:???
つか、みんな判例を読んでないの?と感じるよ。
民訴はやはり判例だね。当てはめというより判例を契機に理論を考えると。
正直言って判例百選では足りない。
464氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:33:41.81 ID:???
参加的効力を及ぼさない、その結論に至った答案が大半であったが
参加的効力の定義、趣旨を正確に説明し,対立する学説を的確に批評しながら
自己の結論に至った説明を三段論法に従いしっかりと再現できた答案は
少なかった。
465氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:34:01.99 ID:???
最後の問題ってcのみ控訴でもxb請求も考慮されるんじゃないかと書いてしまった
同時審判の続審だし
466氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:34:46.80 ID:???
大半の人は、一応のことは書けたなと満足してる顔だよ。
無論、差はついているが。
467氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:35:56.60 ID:???
通常共同訴訟なんだから考慮しちゃダメだろ
468氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:36:05.17 ID:???
参加的効力と既判力の対立もあるな
469氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:36:32.66 ID:???
参加的効力が及ぶためには参加の利益が必要
ここまでは誰でも書ける
こっから参加の利益の要件と参加的効力の及ぶ範囲の規範がごっちゃになってる奴が多数出る
また、参加的効力が及ぶための要件は実は参加の利益だけではない
470氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:38:03.05 ID:sS7AmCf4
結局、択一勝負とかあほらしい
せめてもう少し難易度をあげてもらわんと
471氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:38:14.94 ID:???
13年最高裁判例のことかな?
472氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:38:17.83 ID:???
>>463
百選以外ってことは、夕日閣のロースクール民事訴訟法を潰さないとダメか?
473氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:38:43.67 ID:???
>>469
あと参加的効力の制限の議論は必須だろう
学説の対立が激しいところだ

入口で制限するか出口で制限するか結構有名な論点だよね
論文とかローで読んでれば当然わかる
474氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:38:47.57 ID:Qxfdws4G
訴訟告知してんだから参加利益関係ないだろ
475氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:39:08.11 ID:???
>>465
審判対象の範囲をbcに対する請求権にしたのか?
cしか控訴してないのに。

おれは、cだけ控訴の場合bcの請求、両方移審するのか迷った。
476氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:39:19.10 ID:???
>>465
ピロシの本を読み直せ
477氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:39:28.98 ID:???
つか、Bの訴訟行為の変遷書いてあったら、参加してどうにかなるか書かないとだめだろ
478氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:40:38.59 ID:???
>>474
ほらなこんなレベルで簡単とかよう言えるなと
479氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:40:41.78 ID:???
旧争点の高田論文読んでりゃ最後の問題は瞬殺
480氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:41:09.59 ID:???
皆参加の利益と参加的効力の関係よく理解してないみたいだな
なんか安心した
481氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:41:31.54 ID:???
>>479
色々読んでも記憶に残ってないと(ry
482氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:42:57.42 ID:???
>>472
今の百選意外に、百選TU+小林判例講義+ロー民訴はやったよ。
483氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:43:03.16 ID:sS7AmCf4
商法設問1は総会決議取消の枠で書くとだめだよね
484氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:43:11.97 ID:???
参加の利益があって参加的効力を及ばせることが出来る
参加的効力の範囲はその後の問題

485氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:44:24.44 ID:???
腰からフェラーリのキーぶら下げているヤツが気になった
486氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:44:28.92 ID:???
>>483
わざわざ3ヶ月以内に取消しなかったって言ってるからな
487氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:44:51.66 ID:???
>>479
争点はいいよな。民訴の力をつけるのは論文だと感じてたけど、
争点に限らず本当に役に立った。論文読みが唯一役に立った科目。
488氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:45:40.76 ID:Qxfdws4G
あの問題は効力の範囲の問題
489氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:45:44.06 ID:???
>>485
お金持ちのロー生いるからなあ。
学部時代もアウディ乗ってる奴いたし。
490氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:46:08.22 ID:sS7AmCf4
>>486
じゃあ何について当否を述べる

おれはかなり悩んだ
491氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:47:15.65 ID:???
参加の利益があるものに参加的効力が及ぶっていうのは通説でしょ
別にそれで書いてもなんの問題もないよ
もちろん求償関係がある場合にだけ参加的効力を及ぼすべきという有力説はあるけど、きちんと理解した上で通説を批判しちゃんと論じる時間とスペースがあったのかね?w
492氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:47:53.09 ID:???
参加の利益は訴訟告知の要件であって
参加的効力を及ぼすための要件ではない。

すでに訴訟告知がされているのであれば効力の範囲や制限の問題。
一から出直せ。
493氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:47:59.56 ID:???
>>485
会場どこ?
五反田?
494氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:48:02.67 ID:???
前訴で原告からも被告からも訴訟告知うけた事情は関係なし?
495氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:48:29.04 ID:???
簡単だという人には2種類いる
その人のレベルが高いから簡単だと感じた場合と
その人のレベルが低いから、難しさに気がつかず解けた気でいる場合
496氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:49:05.02 ID:Qxfdws4G
枠が五人あるのに四人
得票少ない奴選んでる
497氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:50:26.44 ID:???
>>490
わかるわ。何条違反かわからん。
当否だから、不当か否かだけでいいとかw
498氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:50:27.63 ID:???
5人選ぶのはいかんだろ
499氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:51:17.99 ID:???
まああの選任方法は定款違反っぽいけど
(定款だと過半数獲得が定員以上出ることもあるから)
それが取り消し事由以外の何なのか分からなかった
500氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:51:18.77 ID:???
定款6人以内じゃなかった?
501氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:51:20.54 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
502氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:51:38.07 ID:???
刑事系は何が出るかしら
刑法はさすがに財産犯だよね
503氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:51:42.00 ID:???
>>496
5人選ぶ必要あるのか?
6人が上限ってだけで、あくまで選任するのは4人までが予定されているだけと考えたけど
あと、票数少ないの選ぶのって法令内容違反になるの?
504氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:52:16.41 ID:Qxfdws4G
すでにエッチがいるから五人
505氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:52:46.47 ID:???
5人選んじゃ、他の株主の不意打ちになっちゃうよ
506氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:53:05.86 ID:???
参加の利益はあるか→表面的に見ればあるように思える→しかし原告・被告どちらに対し補助参加しても不利益しか被らない→参加の利益否定→参加的効力正当化できない
って書いた
一問目に時間かけすぎて、二問目は30分しかかけれなかったorz
507氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:53:28.75 ID:???
決議内容の定款違反の典型例だよね
短答でよく出るやつじゃん
無効事由じゃなくて取消事由だろって思考停止して超焦った
508氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:54:11.27 ID:???
>>492
訴訟告知するときに、裁判所は相手方に参加の利益があるかなんて判断しないこと考えると
参加の利益の存在はは参加的効力を及ぼす前提ではないのか?
509氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:54:43.74 ID:???
結局、無効事由はないよね?
510氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:54:48.26 ID:sS7AmCf4
商法設問1気持ち悪いよな
511氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:55:15.76 ID:???
>>508
そっとしといてやれ
512氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:56:08.66 ID:???
不存在を争うしか無いんだけど、不存在っていえるような事情はなかっただろ
強引にこじつける勇気はなかった
513氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:56:11.12 ID:???
いや定款は過半数獲得者が一杯出ることを前提にしてるから
上位者選出か決戦投票にしないと定款違反


じゃないのか
514氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:56:26.32 ID:???
>>506
はい不合格。

>>508
そうだぞ。>>492は、アホだからマトモに向き合うな。
参加の利益の検討は論点だ。
515氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:56:53.79 ID:???
参加利益はそれがないと主張して初めて裁判所が判断するだろ。
516氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:57:02.13 ID:???
>>506
同じ構成だ。
どっちにも訴訟告知されたらかわいそ。
517氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:57:50.34 ID:???
つか、当不当を聞いてるんだから、わざわざ定款違反だの言わんでいいだろ
取締役何人の選任議題か、決議の方法は妥当かを検討すりゃいいだけ
518氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:58:53.37 ID:???
民訴の問2だけで合否決まるとか無いけどな
519氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:58:56.64 ID:???
試験開始まで六法中央につんでおかなければならないのは貿易センターだけだろ?
520氏名黙秘:2012/05/17(木) 18:59:30.20 ID:???
一人現実直視できない馬鹿がいるなw
521氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:00:38.12 ID:???
刑法基本大谷なんだけど、ちょこちょこ大谷と異なる判例の見解書いてる。
模試では大丈夫だけど、本番でも大丈夫なのかな・・・
522氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:00:48.87 ID:???
法律問題じゃないだろ、それ
お前は馬鹿か
523氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:01:26.48 ID:???
>>515
被告知者がないと主張して当事者が疎明するのは訴訟告知の段階の話な。
告知に参加的利益を要求している実務通説では,参加的利益は訴訟告知の要件
であり参加的効力の要件とはいわない(参加的効力の前提として訴訟告知が
あるから参加的効力の前提として参加の利益があるのは確かであるが)

最近有力なのは,形式的な参加的利益の判断を訴訟告知でして
参加的効力の制限で,個別具体的な利益不利益を判断する立場だ。
524氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:02:01.68 ID:???
>>517
おれも、結論、不当にしたw
525氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:02:15.78 ID:???
はっきりした
民訴はヤバいぐらい差がついてるな
補助参加をわかった気になってるだけの奴が多すぎるわ
526氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:02:28.90 ID:sS7AmCf4
当否だし議長の裁量濫用かどうかだよな たぶん
議長の議事進行権の枠で書くのが正解なんだろうか…
527氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:02:29.45 ID:???
試験開始まで六法中央につんでおかなければならないのは貿易センターだけだろ?おかしいだろがぁぁぁあ
528氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:03:10.86 ID:???
法律論に立ち入ることなく、決議の当不当のみに終始している答案が見受けられた。
法律実務家になろうとする以上…
529氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:03:17.93 ID:???
>>522
あふぉか
解任する取締役の再任議題における取締役の選任数は、解任取締役の数が基本って判例があるんだよ
530氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:04:28.71 ID:???
当不当ってw
531氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:04:30.19 ID:K9gCLfHw
得票数が少ない方が得票数多い奴抑えて勝つとか
株主平等に反するとか書いたな
532セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 19:04:30.55 ID:???
民訴で訴因が出たな
533氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:04:42.64 ID:sS7AmCf4
てか
民訴設問1(1)で勝負ありそうだよ
534氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:05:08.03 ID:???
>>526
俺もそうした
535氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:05:43.48 ID:???
>>525
だな
536氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:06:15.21 ID:???
>>529
で、それは「当不当」を問題にしたのか?
ア〜〜〜〜ホっ
537氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:06:40.01 ID:???
岡口が褌一丁になってるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1330440199/l50
538氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:07:07.86 ID:???
裁量の範囲内であり、不当ではあるが、違法とまではいえないと考える(笑)
539氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:07:16.36 ID:???
来年の受験生にアドバイス下さい。
540氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:07:26.67 ID:???
あの、拍手での決議OKって判例、訴っえたやつ何違反にしたのかな?
541氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:08:26.72 ID:???
得票数が多いすなわち多くの株主が望む候補者が
得票数の少ないすなわちたいして望まれてない候補者に負けるとか
その理由が単に名前順とか明らかにおかしいだろ
裁量で決めていいことなん?
542氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:08:28.70 ID:???
たとえばよー、予期+積極攻撃で、判例は急迫性欠けるっていってるけど、
大谷は防衛の意思が欠けるっていってるじゃんかー
結論が変わらないからどっちでもいいのー? 答案に書くときはどっちがいい?
初だからコワい;;;
543氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:08:40.60 ID:???
当否なら裁量権の濫用逸脱と法令定款の趣旨からの判断枠組みの定立→あてはめ
が必須である。
544氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:09:09.51 ID:???
クソ簡単wwとか思いながらドヤ顔で不良答案書いてる奴が多いのはわかった。
545氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:09:26.91 ID:???
>>538
結論に「考える」はいらない。事案問題は解釈論じゃないから。
546氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:09:34.01 ID:1r4j3CJI
司法試験
547氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:10:00.30 ID:sS7AmCf4
>>539
傾向変化にまどわされない普遍的な基礎力


548氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:10:23.74 ID:y1SgKI6u
会社の設問1は、HがQを選任しなかったのが問題?

役員選任決議の方法を定めた明文は無いから、会社の自主性に委ねるべきで、株主の選任の利益害さない限り妥当。
株主総会取消の訴えが無かったって事は株主がみんな納得してるから妥当?

でもみんなの見てると定款違反なのかな?
549氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:10:32.03 ID:???
>>544
補助参加の利益存否と参加的効力の制限の話を混同してるのとかな
550氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:10:44.58 ID:1r4j3CJI
会社設問1は109条違反しかないよね。
551氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:11:04.25 ID:???
>>539
来年は、また変化する。変化し続ける先を見るんだ!
552氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:11:10.23 ID:???
おれ、参加の利益一応ふれたけど、問題文には訴訟1の判決の効力援用したら、否認できるか?って書き方じゃなかったっけ?
この問題文からしたら、判決の効力援用は前提だから、参加の利益は書かなきゃよかったかなと後悔してる。
553氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:11:22.39 ID:Q+e43vmJ
集計上、得票数が少ない奴が選任されるのは不当。
でも、採決の方法は裁量があるし(315)、手続自体は適正に行われていた以上、不存在とまではいえない、にした。約1ページちょい。

会社で当否の問題とかないわー
554氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:12:30.66 ID:???
>>548
こういう思考力・論理力のないバカが落ちる。
というか、新司はこの程度でも受かってしまうところが問題なんだよなあw

555氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:13:20.56 ID:???
>>548
ありゃ単純に事例を続けるためだと思ったよw
例えば、問一で不存在事由に当たるなんて考えたら、後の問題がカオス化するしw
556氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:13:20.68 ID:???
>>542
どっちでもいいわけないだろ。
557氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:14:24.02 ID:???
>>556
じゃあどっちー?
558氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:14:53.83 ID:???
>>557
刑事系は判例以外で書くなと教わったろ
559氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:15:26.11 ID:???
>>542
今頃何を寝言言ってるんだ!
アホかよw
何を勉強してきたんだ。

学部生でも書けるだろうに
560氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:15:26.59 ID:???
俺問題みてないけど、訴訟告知しただけで実際に補助参加してないなら参加の利益は書かないと駄目だろ
561氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:15:37.05 ID:???
まァいいやー、彼女誘って今夜はお楽しみー♪
受験生同士、受験期間にヤるという背徳感がたまらんわ。
562氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:15:40.96 ID:Q+e43vmJ
参加の利益は書かなかった。何か争う余地が少なそう&時間なかったから。
参加的効力の話で、訴訟物を導き出すための理由中の判断(主要事実)まで及ぶか否か争って、事実@とAで結論分けた。
自信はない。
563氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:16:21.39 ID:1r4j3CJI
会社は設問2で差がつくな。任務懈怠の推定(423条3項各号)拾えてないやつ
とか問題外だしな。
564氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:17:26.06 ID:???
>>560
補助参加の利益書かないのは釣りだよ。
565氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:17:44.46 ID:Q+e43vmJ

ただ、参加の利益と参加的効力の範囲を裁判所はパラレルに考えているみたいな論文見た気がする。
確かいまの百戦の解説で、元裁判官。
566氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:18:19.23 ID:???
>>552
え?
既判力は及ばない(115T)
では参加的効力(46)は及ぶか
参加的効力が及ぶためには参加の利益がないといけない(53)
じゃあ参加の利益はあるか
って流れで書く問題でしょ
なんで参加の利益が不要なの?
567氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:19:00.37 ID:???
民訴の設問2は、参加の利益が及ばない除外事由(法46条1〜4号)の該当性や、参加する事への期待可能性を書いた。
参加の利益は考えもしなかったなぁ
568氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:19:28.89 ID:???
>>558
マジッすかセンパイ?
569氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:19:29.58 ID:dsobnMh8
監査役って株主総会で意見述べる権利あったっけ?
570氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:19:46.71 ID:Q+e43vmJ
>>542
積極的加害意図を生じたタイミングでわけるの。
侵害行為以前から意図ありなら急迫、侵害行為後で意図生じたなら防衛の意思否定。これが判例。
確か調査官か講義案に書いてる。
571氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:19:51.93 ID:???
>>565
だからそれが通説なんだって
別な問題とか吠えてる奴はただの馬鹿
たぶん受けてないだろw
572氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:19:59.49 ID:???
商法問1
大体みんな同じ様な構成だな
安心した
573氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:20:59.34 ID:???
>>569
会社法383条3項
574氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:21:06.79 ID:???
流れとしては
既判力働かない
では参加的効力及ぶか
既判力と参加的効力の違い(あっさり)
参加の利益あり
参加的効力の及ぶ範囲
じゃあ参加的効力を制限できるか
じゃねーの?
575氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:21:29.24 ID:???
訴訟1においてした訴訟告知に基づく判決の効力を告知の相手方に及ぼすことができるか。
という問題文なら参加の利益はかくだろう。
ただ、問題文は
訴訟1においてした訴訟告知に基づく判決の効力を援用した場合に否認できるか。とある。
素直に考えて、参加的効力の問題だろ。
参加の利益ないと訴訟告知できなかったことになるから、訴訟告知に基づく判決の効力を援用した場合、とかの話しさえなくなる。
576氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:21:43.58 ID:???
正当防衛の急迫「不正」の侵害は,客観的に判断するといっても,侵害者に責任能力がない場合,「不正」の侵害といえない点に注意だ
577氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:21:45.44 ID:Q+e43vmJ
商法@で皆もやもやー
てか、設問B時間足りず条文見つからず…多分会社こけた。
578氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:23:05.32 ID:???
>>569
択一で落ちるな、お前。
579氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:23:10.29 ID:???
>>568
刑事系は判例の点数大きいしあてはめ重視で規範に時間使ってる余裕ないから。
判例→少数説なんてプロセスは時間の無駄。

判例べったりでいいんだよ。規範は正確に覚えておかないとダメだぞ。
勝手に自分の言葉で言い換えるなよ。
580氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:23:27.61 ID:???
正当防衛なんて出ないよ
財産犯だよ
詐欺、横領、背任、盗品等が事実として絡み合ってる問題が出るよ
581氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:23:33.48 ID:dsobnMh8
>>573
あったのか
見つけられなかったわ
582氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:24:23.12 ID:???
>>570
つか、多分第一回の過去問ででてるよな。
583氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:25:10.66 ID:Q+e43vmJ
参加的効力の制限とかすっかり忘れてたー
つか処分証書のとか間違ってるぽい、あー。

皆に聞きたいんだが、会社の設問2の差し止め対象となる違法な行為ってなににした??
善管違反??
584氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:25:13.80 ID:???
>>581
え?ちがくね?
585氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:25:42.22 ID:dsobnMh8
>>578
それ覚えてないだけで落ちたら奇跡だわ
択一の会社法は8割以上取る自信はある
586氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:25:59.06 ID:???
>>583
利益供与にした
587氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:26:39.34 ID:???
利益供与は駄目?
588氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:26:54.81 ID:???
>>569
345条だゆ 仙人と解任について意見述べれるよん
589氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:27:03.65 ID:Q+e43vmJ
>>576
客観的に見るのは『急迫』性ね(学説)。
あと、『不正』は違法であればいいはず。
590氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:27:36.63 ID:???
同時審判は、そもそも同時審判か書くよね?
591氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:27:42.51 ID:???
ドヤ顔で爆死してる奴多すぎwwww
592氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:27:47.21 ID:???
>>588
これ会計参与ぢゃ?
593氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:27:55.62 ID:???
俺も利益供与にしたな
つか、施行規則読んだら、もろに今回の取締役のこと規定してたし
594氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:28:47.32 ID:???
>>579
そっかー。センパイありがと。今度、女の子紹介しますね(巨乳)。
595氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:29:45.79 ID:???
民法は意味不だったわ…
20年の取得時効を主張する場合って書いてあったけど、
今現在(主張時)が設定されてなかった気が
596氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:29:46.68 ID:1r4j3CJI
あれは利益供与しかないよな
597氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:29:49.65 ID:???
>>590
かかなかったが。
598氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:29:58.93 ID:Q+e43vmJ
>>582
どれか忘れたけど書いた気がするお。

>>586
まぢかー書いてないわ利益供与。
オレ、利益相反で、取締役会無効で違法にいたわ…
わからんかった。
599氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:30:00.31 ID:???
>>580
各論は簡単だからいーんすよー。総論がいまだにビミョー
600氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:30:02.00 ID:???
お前らが民事系死んでることはわかったから刑事やれ
ちなみに今年は一罪一逮捕一勾留がでる
601氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:30:32.52 ID:???
>>595
だから場合わけがあるんだろう
602氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:31:40.90 ID:???
利益相反も一瞬浮かんだが、事実見ても基礎づけられる事実がなかったんだよな
603氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:31:48.83 ID:???
民事系で実はやっちゃったと思ってる奴挙手
604氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:32:09.36 ID:Q+e43vmJ
>>590
オレも書いてない。
通常共同訴訟人独立の原則の話と、不服申立の範囲とか書いた。
んで事実上の統一ってしめた
605氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:32:39.24 ID:???
おれ、監査役が総会で意見述べられる根拠条文わかんなくて、会社法の条文上意見述べられるってかいたw
もしかして条文ない!?
606氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:32:49.77 ID:Qxfdws4G
利益供与?
なんか権利の行使あった?
607氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:32:58.49 ID:dsobnMh8
>>603
608氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:33:07.43 ID:???
>>603
おれ
609氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:33:08.20 ID:???
>>601
場合わけして、承継する場合の瑕疵の文脈で、
下線部が所有の意思にどういう意味を持つかでいいのかな

民法の設問1は、遺産共有持分権と無権利の法理?
610氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:33:18.59 ID:???
会社法345条5項見つけられなかった……
苦し紛れに乙社は取締役Pと同視でき、乙社提案と否決されたHの監査役選任案は同一内容だから
株主提案を隠れ蓑に343条1項を潜脱するもので違法ってした
611氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:33:47.05 ID:???
同時審判か書かないと配点が高すぎるような
同時審判になったとは書いてないし
612氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:33:58.49 ID:???
あの主張でも何とかなるだろう点数は入るだろう

筋せばひくほど点数入らないのが民事系

民事系得意だった奴がテンパって3科目で100点ちょいとかザラ
613氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:34:44.98 ID:???
筋外せば
614氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:34:46.12 ID:???
一罪の一部起訴でるぞ。
これ忠告な。
615氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:35:04.19 ID:Q+e43vmJ
(*´・ω・`*)ノ挙手


民法設問1と2(譲渡人持ち分の物権変動を対抗関係にした、種類債権結局放置)
会社設問2(利益供与書かず利益相反ごりごり)
民訴の設問1の1(処分証書ぐだぐだ)
616氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:35:06.75 ID:???
>>606
推定規定があるからそれに触れた
怖いから全巻も書いた
617氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:35:40.84 ID:???
利益供与か
確かにその通りだ

利益相反にして、
説明不足って言ってるから、
重要事項の説明してない瑕疵があるって書いてしまったよ
設問1は、株主総会の議決で取締役を選ぶという条文を挙げて、
株主の選任する権利を侵害する、
でも一応過半数取ってるし無効事由とまではいえない、とかでっちあげた
618氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:35:58.89 ID:???
挙手した奴、生きろ
619氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:36:27.95 ID:???
>>612
それ去年のオレ。公法系・刑事系・選択6割越え、民事系足キリw
620氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:36:42.30 ID:???
利益相反なのは確かだけど
違法事由がビミョーなんだよねー

結局利益相反で突っ走ったけど

利益供与だと何がどのように
権利行使に関わるのかよく分からんかったし
621氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:37:23.12 ID:Q+e43vmJ
時効は
他主占有権限否定の意味を持つにした。
んで、売買契約をしたのは時効主張者じゃないけど、瑕疵をもショウケイするから主要事実になるにした
622氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:38:11.14 ID:???
民訴2
訴訟告知 Xの方が先に告知してるよね
でもBとの間
前訴判決主文に必要な範囲
1はいいが、2は駄目

にした
623氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:38:53.55 ID:???
>>619
あるww
624氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:39:14.22 ID:???
司法試験

みんなで落ちれば怖くない
625氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:39:29.94 ID:???
乙社とD(だっけ?)が同一視できるから利益相反書いた
確かに利益供与にも当たりそうだな…
どっちが配点高いだろうか
626氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:39:39.33 ID:Q+e43vmJ
利益供与の推定って100条っくらいやっけ??規則の
クオカード配ったり株式譲渡してへんと気付かねーよ(*´・ω・`*)ごるぁ!!
627氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:39:59.70 ID:???
訴訟告知と同時審判
書けない人はほんと書けないと思う論点
628氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:40:07.46 ID:???
自主占有は暫定事実の条文あるだろ?
629氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:40:24.37 ID:???
ありゃ利益供与しかないと思うがなぁ
630氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:40:58.42 ID:???
無担保だし、利益供与書けってことだろな
631氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:41:18.40 ID:???
両方当たるなら両方書けよ
632氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:42:01.92 ID:???
両方書くべきだよね
633氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:42:25.78 ID:???
多額の借財もわすれないでくれ
634氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:42:27.71 ID:???
今年は1500人合格なので合格点は一科目あたり47ぐらい
平均点は43程度
この平均点は当然足切り通過者の平均
635氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:42:29.10 ID:???
累積投票を採用しないで取締役を選任できる定款の効力は論じたんだけど、
だめかな?
得票数の結果無視して選任できるなら総会決議なんてやっても無駄だし、取締役選任を
好き勝手に選任できるのは・・・ちょっと
636氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:42:32.28 ID:???
つか、ロー制度ほんとイラネ。ロー制度残すなら三振なくせ。
受験を継続することによって社会的損失が大きいとかいうけど、
三振して就職できないほうが社会的損失が大きいだろ。
旧師のままだったら就職してからも受験できたのに。
つか、受験料ってどこに行ってるんだ?受け控え4000人×3万=1臆2000万
637氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:42:43.66 ID:???
やべえ、どんどんアラが出てくる。涙目
638氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:43:34.56 ID:dsobnMh8
345条見つけにくすきだろ…
639氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:43:52.24 ID:???
あの事例で利益相反とどうやって言うのかわからん
役員送り込んだからってそれだけじゃ足りないし
640氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:43:57.81 ID:Q+e43vmJ
>>628
過去問的に、主張立食責任の話だけで切ると点数ないと思う。即時取得の年にいわれてた
641氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:44:24.08 ID:???
>>614
絶対でねー
642氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:44:41.74 ID:???
>>638
そんなことはないぞよ。会社法の構造を知っていればの話だが。
選任・解任は株主総会のあたりだろうと、想像がつく。
643氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:45:12.59 ID:???
結局民法の前半は何なんだよ?
644氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:45:29.89 ID:???
おまいら、会社法はどの本で勉強してたんだ?
リーガルクエスト?
645氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:45:33.96 ID:???
商法爆死したわ
死ぬ
646氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:45:43.95 ID:???
まあ、3回受けられるのがこの試験だ
大丈夫
647氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:45:48.70 ID:Q+e43vmJ
株主である乙会社に、著しく有利な貸付けしてるのが利益供与なるってことかー
規則の推定規定って、無担保貸付けとか書いてるの??
648氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:46:19.12 ID:???
取得時効の要件事実(請求原因)は占有開始、経過、援用じゃないっけ?それとの関係でかくのかと思った。
649氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:46:31.94 ID:Q+e43vmJ
(*´・ω・`*)リークエのみですお
650氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:46:49.08 ID:???
利益供与と利益相反、両方書いたけど利益相反をメインにしてしまった・・・
651氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:46:50.06 ID:???
無担保貸し付けが利益供与だと気付かないなんて…。
652氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:47:15.93 ID:???
>>648
え?
653セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 19:47:21.23 ID:???
まったくできた感覚がないや
60点とれた科目なんて考えられないし、ともすれば全部40点くらいかもしれないと思ったり、実は全部50点くらいなんじゃないかとおもったり…
654氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:47:37.28 ID:???
いーや、ロー卒が最高裁裁判官になったら、ロー制度は違憲と判断されるね。
655氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:47:38.91 ID:???
利益供与って言うには、1項の要件を認定しないとな
それがわからなかったから、推定規定で押した
656氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:48:24.36 ID:Q+e43vmJ
>>648
即時取得の年に、無過失は推定される、だけで終わってた答案が酷評されてたから、多分実体法上の要件にあてはめる必要あり。
657氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:48:29.56 ID:???
>>648
経…過?
658氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:49:00.93 ID:???
利益供与落としたし345もでてこなかったし
第一問もわけわかんないことになってるしもうオワタ
659氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:49:12.27 ID:???
民事系は掘れば掘るほどやっちまった感が深くなるからもう考えるのやめた
伝聞の条文でも素読してシコって寝るぜ
アディオス!
660氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:49:12.05 ID:???
結局、民法会社民訴それぞれ爆死してる奴が結構いるじゃん

筋外したけど何だかんだ点数ついてるなっていうのが一番ないのが民事系

怖すぎ
661氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:49:26.24 ID:???
暫定「真実」な
662氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:49:33.61 ID:???
20年経過時の占有の意味だろう
663氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:50:21.80 ID:???
>>653
今年度も,判例及び学説に関する知識を単に「書き連ね」たような,観念的,定型的,
「自動販売機」型の答案を求めるものではなく,「考える」ことを求めている (`・ω・´)キリッ

664氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:50:25.41 ID:1r4j3CJI
>>643
最初の問題は遺産分割前の共有、無権利者からの譲受人かいとけば
守れる
665氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:50:29.42 ID:???
>>662
なるほど。しかし、答案にそのまま経過と書いていたら・・・
666セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 19:50:35.05 ID:???
よし!
みんな頑張ろうや!
爆死しまくりだが俺はやるで!
667氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:50:35.16 ID:???
取締役と会社が契約したんだよ。
会社は債務を負い、取締役は債権を得た。
利益相反たろ。
668氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:50:40.11 ID:???
乙会社は株主も取締役もPだけの会社で事業活動もおこなってないから、
利益供与を論じろって誘導じゃない?
669氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:51:06.11 ID:???
自己契約じゃね?
670セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 19:51:40.78 ID:???
それにしても民訴って一問目から出鼻をくじくような問題だすよな
きょねんもだよ
性格わるいだろ
671氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:52:07.64 ID:???
同時審判の申出はしたけど、同時審判になったとは事例には書いてないよね
やっぱり「法律上・・・」の認定が必要じゃね?
672氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:52:13.12 ID:Q+e43vmJ
(*´・ω・`*)今年二回目で、去年は物上代位書くわ財源規制落とすわでオワタ刑事ホームラン狙うって感じでいったら
意外に民事平均あって、構成もせず8枚書きなぐった刑事が1番悪かった
だから多分今年もそこまでいかれてないと思ってるオレ様
673氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:52:31.97 ID:???
二段の推定は書くの?
674氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:53:02.80 ID:???
論点に至るまでの思考過程にも点数があるんだよ。そのへんわかってるかね?
675氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:53:25.22 ID:???
民訴設問1の判例って代理人を証人尋問出来てたケースだから
あの事例で代理も認定してもらおうってのは甘いだろ

じゃダメなんかね
676氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:53:26.43 ID:???
択一の勉強よりも何よりも論文の勉強を重視すべき
今回は論文の勉強をするにあたっての総論的な話をしようと思う。
まず、どの科目にも総じていえることは、問題演習をやるまくること。
暗記すべきことを明確にし、暗記の時間は別枠でしっかりとること。
基本書は2の次3の次と思ってもいい。
試験に受かるという観点だけでいえば、基本書は有効なツールとはなりえても、
必要不可欠なツールではない。
むしろ、辞書的に使うのがベストだと思う。
俺も一時期基本書至上主義にはまってた時期があった。
これは結果的には合格の時期を遅らせることになったと思う。
基本書1冊読むのに時間がかかるうえに、読んでも頭に残ってない。
ところが演習書なら読むというより、問題を解きながらという形なので、やってて苦ではないし、時間もかからない。
何より基本書を通読するよりよっぽど本の内容を理解しているし、問題解決能力が身についている。
677氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:54:03.77 ID:Q+e43vmJ
>>668
オレはそこを利益相反のふりだと思った。おわた
678氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:54:06.20 ID:QbWsnnx9
民事は手堅い技術がものを言うよね
679氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:54:16.25 ID:???
>>676
お前、伊藤塾の講師みたいなことを言ってるなw
680氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:54:43.13 ID:???
設問3は同時審判があった場合の扱いを聞いてるように見えけどなぁ
同時審判の要件満たすことは当然のものとして扱っちゃいかんのか
681氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:54:54.87 ID:???
民1(2)はみんな他主占有権限の評価障害事実って書いたの?

おれは請求原因事実を推認させる間接事実にしたわ
682氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:55:03.53 ID:???
昼休みに豚女が

「死亡フラグたてちゃったぁ」
「わかる!これだ!と思って書いたら死亡フラグっていうでしょぉ」

とブヒブヒ言っていた

話相手に「どういうこと書いたの?」って聞かれると

「それ聞いちゃう?聞いちゃうのお?」

とまたブヒブヒ言ってた

ああいうクソ豚女って、どこのローにもいるんだなw
ブヒブヒうるさいから黙れと
解体するぞと
683氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:55:14.12 ID:???
逆転?
684氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:55:17.72 ID:???
>>671
書いても悪いとは思わないが、書く必要性がたかいとも思わない。
685氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:56:27.73 ID:???
てか、乙は総会屋さんにしか見えなかった
だから利益供与
686氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:56:41.20 ID:Q+e43vmJ
>>675
多分、民訴設問1の2は、弁論主義の機能からさかのぼる話。
不意打ちの防止が、法律効果から見るか法律要件から見るかの問題。
ここは自信あり。

判例の特殊性は、黙示の主張とか証人尋問とかあったけどほば触れてないなー
687氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:56:41.22 ID:???
>>677
俺は損害のおそれ要件のふりだと思った
688氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:57:06.83 ID:???
>>673
前提として書かなきゃダメでしょ
689氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:57:33.57 ID:???
でも、同時審判の要件書かないと配点高すぎない?
2なんか41条3項で終わるし
690氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:57:40.50 ID:???
>>682
ローの女を見てると、短大卒のちょっと頭の緩い普通の姉ちゃんの方が、
さっさと結婚して子供を産んで幸せな人生を送っていて勝ち組だなと思う。
691氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:57:41.15 ID:???
>>682
懐胎予告ですね、通報しますん
692氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:57:44.54 ID:???
ローの女って、ドブス勘違い野郎か、高ビー美人風のどちらかに分けられるよな。
そんな世界からはやくオサラバするために、俺は今必死で戦っていることを、このスレみて思い出した。
693氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:57:55.46 ID:???
>>681
同じ同じ!
よかった。仲間いて。
あと、占有承継のこともかいたわ。
694氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:58:03.14 ID:???
Aが占有を取得して、相続によって前主の占有も合わせるから20年の期間が満たされるみたいなこと書いたわ
695氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:58:06.26 ID:Q+e43vmJ
>>681
終わってから、オレもそれ思った。
占有開始の間接事実もありだとおも。
696氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:58:51.12 ID:???
民事系は「正解」があるからな。
外せば当然死ぬ。
697氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:59:27.21 ID:???
設問3は「念のため控訴」とか「主観的予備的併合」とかいうキーワードを
書くまい書くまいとぐっとこらえながら、
でも結局書いてしまうという…
698氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:59:52.56 ID:???
>>696
もう少し言ってくれ

効果から見るか要件から見るか って意味分らない。
効果→要件へ反映されるのだから
同じことでは?

そんな言い方では分らん。
699氏名黙秘:2012/05/17(木) 19:59:53.16 ID:???
>>693
正解。おめ。
700氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:00:13.82 ID:1r4j3CJI
>>673
三年前ぐらいに同様の同時審判が旧シで出てるよ。
A答案見たら、41条にあたるっていう認定をバカ丁寧に
書いてたな。
701氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:00:15.38 ID:???
弁論主義まで遡るのか
あのケースでごり押しても代理は認定される関係にないって
あくまで証明と証拠の話しちゃったわ
702氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:00:57.37 ID:???
会社2問めは差し止めだけ?
703氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:01:00.10 ID:???
現在が2012年だということをすっかり忘れて2003年だという前提で検討してしまった
704氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:01:34.34 ID:???
同時審判の決定がまだないなら当然同時審判出来るかの要件は
書かないとだめだよ
それ書かないと不良答案
705氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:02:46.07 ID:???
「同時審判の申出がある共同訴訟によったとすれば」
っていうんだから、要件満たすことは当然の前提でしょ
706氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:02:52.66 ID:???
>>704
そうだよね
それなしだと配点高すぎる
707氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:03:02.71 ID:???
下線の売買契約の後、柵でかこったとかかいてあったから、そこは直接事実で、ひっかけを作った上、売買契約は間接事実と考えた。
708氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:03:30.87 ID:???
や、やぁ(北斗の券でトキがケンシロウをかばったあとに出てきた場面)
709氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:03:34.12 ID:dsobnMh8
>>704
でも聞いてるのは同時審判の効果だぜ
710氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:03:54.43 ID:Q+e43vmJ
>>698
オレかな??
弁論主義の機能は不意打ち防止→Pは法律効果同じだから不意打ちないっていう→でも訴訟の攻撃防御は法律要件に尽くされる→法律要件レベルで不意打ち防止考えないと、予想外の認定で不意打ちなって攻撃防止尽くせない→だからPだめ、って感じ。
まだはしょっとうけど、携帯からやからきついごめん
711sage:2012/05/17(木) 20:03:55.65 ID:AxJeuF01
会社二問目、利益相反からの423だときれいだと思ったんだが。
利益供与ねぇ。推定規定があるから事案になくてもいいや、ってことかな。
712氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:04:07.30 ID:???
>>592
3項か4項か忘れたが見てみ
713氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:04:30.87 ID:???
>>709
だよな
714氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:04:48.98 ID:???
>>705
自分が書いたことで配点の高さを説明できる?
715氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:04:49.84 ID:QbWsnnx9
二回試験でも不良はあるらしいから
そこまで気にすることはない
難しい論点は一部異能者以外、まず差がない
716氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:05:24.71 ID:???
>>682
ウケるww
てか、ローのおにゃのこって化け物が
混ざってるよなww

もちろん男にも変なのいるけどさ、せいぜい
秋葉原にいけばいるようなレベルだろ。

でもローに巣食う化け物女は、他では絶対に発見できないような
レベルの化け物だよな。

ロー単位だと1,2匹程度だが試験会場だと数十倍になってる
からマジきつい。

霊媒師を呼べ。
717氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:05:32.34 ID:???
>>704
問題文をよく読みましょう。
718氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:06:04.58 ID:Q+e43vmJ
同時審判は、事実上の統一のみならず、Xが控訴しなかったときの統一性聞いてたのかなー
719氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:07:09.24 ID:???
>>716
陰陽師を呼んでおいた
720氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:07:30.20 ID:???
>>714
サービス問題
721氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:08:07.36 ID:???
最後の問題で要件検討は随分ずれてるな
722氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:08:07.37 ID:???
民法の時効の問題、最初の占有が管理によって始まってるから、売買は「新権原」に当たるのかなぁとかボンヤリ考えてた
723氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:08:13.94 ID:1r4j3CJI
>>707
占有の意義、所有権の移転時期(176)は契約時。そこから占有開始
を推認できるじゃあだめか?
724氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:08:17.98 ID:Q+e43vmJ
ローの女の子で1番苦手なのは、可愛くない&勝ち気で話途切りたがる&男をスカウターで見るが揃った娘かな(*´・ω・`*)無理ぽ
725氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:08:50.19 ID:???
会社は利益供与か。
乙がPの一人会社だったから直接取引にしてしまったよ。任務ケタイ推定されるし。
726氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:09:16.95 ID:???
>>714
配点が高いから、要求されていない論点を延々論ずるのか?
727氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:09:22.61 ID:???
>>719
「トン」クス
728氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:09:25.32 ID:???
利益供与はきついだろ。
貸金返還請求残るのに。

貸金返還請求残ること考えたら、利益相反のほうが無難な気がする。

729氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:09:45.88 ID:???
つーか、売買契約は所有の意思を基礎付ける事実ってことで良いんだよな。
730氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:10:40.06 ID:???
>>729
もちろんです
731氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:10:43.59 ID:???
同時審判について軽く書いて、
Xが控訴しないと、両負けの危険が出てきて困っちゃうよねって感じでw

その解決策までは聞かれてなさそうな気がした
732氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:10:51.86 ID:???
同時審判はあくまで通常共同訴訟。
ということは独立の原則が働いて、@ではかたっぽしか控訴審に行かない。
そうすっと、もう同一の心証形成がなされない以上両負けがありうる。
これは必要的共同訴訟と比べてみると、わかりやすいですね。
Aでは41条3項によりまぁまた併合が強制されると。
控訴しなければいけないというのは不当だということも出来るが、
同時審判申出訴訟の場合二つの訴訟のうち一方は必ず敗訴するから、
まぁそんなに不利益もないんじゃないか、とも言えますよね。
733氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:11:08.52 ID:???
>>729
レス読めってw
734氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:11:12.31 ID:???
承認ある利益相反でも善管注意義務違反はあるよってことじゃないの
735氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:11:16.74 ID:Qxfdws4G
良問多いな
予備校じゃ対応できないレベル
予備試験できたからだな
736氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:11:31.36 ID:???
所有の意思って暫定真実なのに。。。?
ってなってる奴は絶対いるw
737氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:12:07.63 ID:???
無担保貸与なんて現実社会の評価ではタダでくれてやることに等しい
738氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:12:20.37 ID:???
Dが「いやAに貸してたんだ」って言ってくるって想定しづらいんだよなあ
一応、他種占有権原の抗弁が出された時の積極否認にあたる事実、占有開始の間接事実と
両方書いたけど
739氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:12:46.04 ID:Q+e43vmJ
(*´・ω・`*)オレも直接取引派でつ
利益供与書いたひとは、120条2項後段になるの??
740氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:12:54.86 ID:???
民法
1 @推定されたBの自主占有が反証されたときの評価根拠事実
AAが買った時点での自主占有への転換
2 合理的意思解釈で寄託の特約は寄託者間の危険負担、500箱のみ返還
3 416の特別損害にあたる

変?
741氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:13:14.19 ID:QbWsnnx9
要件も当てはめも理解しているが
がっちり確信して書くには
相当の努力が必要
742氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:13:35.04 ID:???
>>728
乙社はほとんど事業活動してない会社で、そんな会社に15億円も無担保で貸したら回収不可能だろ?
債権があるとかいうレベルちゃうのでは?
743氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:13:46.95 ID:???
弁護士:同時審判だとどれくらい審判の統一が図られるの?
「例えば」以下の事案だと。


弁護士:残念!以下の事案は同時審判の事案じゃありません!


て普通ないだろ。
事案は同時審判が前提。
「例えば」とは、何の例えかを考えればわかる。

旧試験の問題は同時審判かどうかきかれていた。
744氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:14:31.23 ID:???
>>740
暫定真実って反証だっけ?
745氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:14:50.69 ID:???
>>728
無償無担保で15億貸してもらえたら人生変わるわ
746氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:14:59.74 ID:???
中途半端な年齢で既卒枠でロー入って、三振してしまったらどんな仕事があるかな?
747氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:15:15.06 ID:???
>>739
オレは120条2項前段で推定した(´・_・`)
748氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:15:21.05 ID:???
>>740
最後の問題、確かにどうみても特別損害の振りが大きいわけだけど、
あんなに遠い利益まですんなり入れていいもんですかね。
評判がいいとかデパートがどう出るかなんて
わかったもんじゃないとはお思いますけどね。
749氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:15:28.95 ID:Q+e43vmJ
>>731>>732
全く同じこと書いた。
ただ、控訴後併合の条文忘れた…
あと、事実上の統一&順位つけがない話は書いた
750氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:15:54.66 ID:???
初受験だけど、例年もこんなにみんな書いたことバラバラなの?
751氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:16:45.73 ID:???
>>750
こんなバラバラなのに、多くが合格するんだぜ。こわいだろうw
752氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:16:52.82 ID:???
>>740
むしろ他主占有の抗弁の評価障害事実じゃね
753氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:17:26.83 ID:???
>>724
可愛くない&勝ち気で話途切りたがる&男をスカウターで見る
がそろった女ってローじゃなくても終わってるだろうww

でもさ、会社とかだと実際いるわけよ。ドブスなお局様とかさ。
そんでもって権力ある気になっている(もちろん実際にはないもない。
優秀な女は出世して、かわいい女は結婚してあまりモノの不燃性廃棄物だから)

そんでスカウター使われた日には、帰りに事故で市ねと呪ってしまう。

職場のレベルが低いほど人間の質も低くなるよ。
俺は今年受かってそんな会社には二度と戻らない予定なんだ…。
754氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:18:20.19 ID:Q+e43vmJ
>>740
設問2は特約解釈で、混合保管は混和に類する
→共有関係、あとは共有条文で処理

ただ、これだと問題文の事実がひろえない…
755ザーメンマン:2012/05/17(木) 20:18:25.39 ID:???
>>668
でもな、それは利益相反でも同じじゃないか?
その乙が活動してないという事実は、乙=Pを導き、自己のための利益相反といわせて、428の無過失責任を問うための事実と思ったぞ!
シコシコ!
756氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:18:41.44 ID:???
契約自体が無くなった責任と無償だったこととのバランスじゃね
757氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:18:58.18 ID:???
>>746
中小の不動産営業や塾の講師、裁判所事務官,パラリーガル
行政書士などの実例がありますね

30過ぎ経験なしで法律職につくのは厳しい。
758氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:19:12.15 ID:QbWsnnx9
それなりに筋が通っていれば
点がつくから
バラバラでもいいんだよ
759氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:19:19.00 ID:???
>>694
つ足し算
760氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:19:32.90 ID:???
会社法の設問3は345条だけで3割の配点があるん?
761氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:19:33.21 ID:???
某予備校の女スタッフみたいだな
762氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:20:09.80 ID:???
スギちゃんワイルドだから
民訴の百選とか読まねえぜ〜?
嘘だぜ
そんな奴落ちるぜえ
落ちたくねえぜえ
馬鹿とワイルドは違うぜえ
763氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:20:31.84 ID:???
くそっ今年が2003年だと思ったのはおれだけかよ
764氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:20:41.81 ID:???
>>748
え?だって前日に「大手デパートと取引だぜ!ヒャッハー!」って
元質屋の親父に話しているじゃん。

俺は時間なくて通常損害だってしたけど、この事実使えば特別損害でも
予見可能性は十分あるんでない?
765氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:20:51.37 ID:Q+e43vmJ
>>753
そんな会社には戻らないはずなんだ…とかフラグたてちゃだめッ(*/ω\*)アワワ
そかぁ、オレ社会人経験ないから口出せないけども、昔バイト先でだめなとことかはそういうのあったな(*´・ω・`*)

周りが結構やら増えてきて焦る
普通の生活がしたい
働きたい
766氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:21:05.74 ID:???
>>740
寄託のとこは、特約の解釈でのこり1000個は共有持分の500箱のみ返還にした。

特別損害のところは悩んだけど、予見可能性の基準時を契約時にして認められないにした。

あとは同じかな
767ザーメンマン:2012/05/17(木) 20:21:28.58 ID:???
>>754
物権的にはそうだが、債権的には同一数量返す義務あるて契約書に書いてあるんだから、債権的請求はいけるやろ。
他人物売買と同じで、物権と債権混同したらアカン気がするかもしれない。
シコシコ!
768氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:21:39.84 ID:???
343条1項違反も書いたけどこれ違う?
769氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:21:47.20 ID:???
シケタイだけで問題なかった。
770氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:21:48.25 ID:???
受けてみると分かるが再現答案を再現するのは不可能
771氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:22:13.68 ID:dsobnMh8
>>763
2003だとしたら20年間の占有はどうやっても無理な事例になってなかったっけ
772氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:22:54.30 ID:???
今年3回目の奴いる?
773氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:22:58.14 ID:???
もういい
司法書士頑張る
774氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:23:33.12 ID:???
ちょっとビール買ってくる
775氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:23:36.05 ID:???
債権的にって、そんなん許されない三者の契約じゃん実質的に
776氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:23:39.61 ID:???
>>762
なんかわろた
777氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:24:13.43 ID:???
>>773
刑事系頑張ってからでも遅くねーぞ
778氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:25:04.91 ID:Q+e43vmJ
債務不履行の予見って履行時じゃかった??
時間なかったから、予見あり&特別損害の全国展開の期待権?も損害になるにした
779氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:25:11.28 ID:???
民法設問2なんか契約書の条項しか使ってねーわw
780氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:25:51.52 ID:???
期待権はむりぽ
781氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:25:55.66 ID:???
>>764
はい。普通にいけば特別損害だし、それでいいと思います。
ただ、「もしかしたら、うまくいけば得られたかもしれないな」
という程度の利益まで、うべかりし利益に入るか疑問に思いました。
まぁ余計なことでしょうかね。
782氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:26:05.80 ID:???
つーか、みんな民訴の設問1についても語れよwwwww
スルーしてなかったことにすんなwwwww
783氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:26:23.67 ID:Q+e43vmJ
>>767
いま、ふと閃いたんやけど、民法設問2って契約解釈&物権的請求と、種類債権&債権的請求の2本だてとかあるかな??
784氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:27:06.99 ID:???
民法の設問1(1)の方が謎
何が聞きたいんだ
785氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:27:15.64 ID:???
>>773
午前の部で8割未満は、容赦なく肢切りだからな。
受験生の大半が、午後の部を採点されるまでもなく不合格になる。
786氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:27:21.30 ID:???
>>782
あの問題、若干、伝聞(領収書)を思い出した。
787氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:27:25.72 ID:Pw6eJRc1
会社法設問2、利益供与で書いた。
ただ、
・120Aで推定しても「権利行使に関する供与じゃないよ」って言われたらおわりじゃね?
・無担保とは書いてあるけど無利子とは書いてなくね?
と気になった。
気になったが無視した。
788ザーメンマン:2012/05/17(木) 20:27:29.75 ID:???
>>775
そうかもしらんが、無権利は抗弁にならんだろ。
789氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:27:33.00 ID:???
>>767
契約の解釈
売買で全部引き渡されてるけど、危険負担の意味で寄託物返還時まで共有にしてある
そうすると、滅失した割合に応じて持分も減少
寄託物はそもそも500箱になる
よって債権的請求でも500
790氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:28:05.24 ID:???
スギちゃん、ワイルドだから
もう刑事系とか受けねえぜえ〜?
今年3回目なのにだぜえ〜?
働く場所もねえぜ〜?
嘘だぜー
諦めたら試合終了だぜー
そんなんもったいねえぜー
頑張ろうぜお前ら ンフフ
791氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:28:11.78 ID:???
416の予見の基準時ってド典型論点書かせたい問題だと思ったから
特別損害はあっさり肯定しちまった
792氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:28:12.84 ID:Q+e43vmJ
>>775
相保証みたいな条項なかったっけ??あれで第三者にも債権的効力及ぶとか無理かな
まぁ、いま適当にいうただけやけど
793氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:28:24.54 ID:???
民法1(1)は相続法についての基本的な理解を確認する問題である。
794氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:28:26.09 ID:???
>>783
おれは寄託契約に基づく債権的請求権と、物権的請求権の二本立てでかいたよ。
795氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:29:42.47 ID:Qxfdws4G
危険負担じゃなくて、管理の便宜のためでしょ
796氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:29:47.25 ID:???
医学部の医者を交通事故で死なせてしまった場合を考えよ。不法行為だけど。
797氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:29:49.29 ID:???
会社法設問2は、
利益供与は事案からして難しいのではないでしょうか。
あの取引自体は利益相反だし、
あんな無担保融資は善管注意義務違反で違法でしょうね。
あれを止められないんじゃ監査役いる意味ないですよ。
798氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:29:50.32 ID:???
>>765
753だけど無性に働きたいって思うのは健全なしるしだからあせる必要ないよ。
焦って変に社会人経験もつと「働いてる俺が世界で一番偉い」なんてただの馬鹿になるよ。
社会の矛盾や理不尽も気にならなくなって。まともな精神を持ったままだとうつ病になっちゃう。

やっぱり弁護士や税理士などの士業はオリジナルに生きているから魅力感じてローに入ったのさ。
あえて差別的発言するけど、ローまで出て底辺に降るのはもったいないと思う。クズに精神侵される。
お互い憂かろうぜ。
799氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:29:55.53 ID:Q+e43vmJ
スギちゃんって単語は聞くが、家にテレビないからわからん(*´・ω・`*)流行りなんですな
800氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:30:16.99 ID:???
>>796
医学部の学生
801氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:30:36.98 ID:???
普通に寄託物返還請求に対して履行不能主張して
不能になったのがどっちの寄託部分か分かんなくて
でも契約解釈でリスクを半々に負担する合意があるから
それぞれの寄託部分が500ずつ消えて履行不能になったって感じじゃないの

物権的請求は契約の文言からダイレクトに500に限定できるからサラっと流した
802氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:31:06.79 ID:???
>>755
お前何者なの?
803氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:31:28.15 ID:???
>>797
利益供与だよ
規則がハマリまくるよ
804氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:31:33.75 ID:???
>>795
わざわざ販売予定時期より半年も早く製造しなきゃならなかったって事情があったから、リスク分担の意思があったっていうのは合理的ではないのかな
805氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:31:48.75 ID:???
806氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:32:04.44 ID:dsobnMh8
>>785
去年受けて午前96点、午後基準点に1問足りないだけだったから大丈夫と信じたい
807氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:33:46.29 ID:???
>>81
すげぇなw漏洩みたいwww
808氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:33:49.85 ID:Q+e43vmJ
>>798
(*´・ω・`*)ありがとん
最後まで頑張るし今年受かりたいけど、正直客観的には無理だと思ってる
公務員今年受けるから、もしかしたら今年で撤退かもだお 母親も歳やからなー

ただ、ロー出てブルーな仕事や違法ぎりぎりの仕事はしたくないww
809氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:35:38.86 ID:???
寄託の問題
俺は消費寄託の場合と比較して書いたな
性質的によく似てるじゃん
810氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:35:55.55 ID:Q+e43vmJ
何となくやけど、会社の設問2は
利益供与厳しい
利益相反厳しい
→通常の任務ケタイで差し止め、の流れの気がしてきた
811氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:36:37.56 ID:Q+e43vmJ
予想以上に民法2が別れまくってるっていう
812氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:36:52.43 ID:???
65期だけど就職無いよ
死にたい
813氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:37:42.29 ID:???
>>812
先輩マジっすか!?
814氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:37:44.51 ID:???
利益そうはんの決議があっても注意義務はあるしね
815氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:38:28.01 ID:???
65期の半分が就職できない

66期は5分の3が就職できない

年棒200から300万で弁護士会費こっちもちなんてザラだぜ
816氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:38:44.29 ID:Q+e43vmJ
>>794
(*´・ω・`*)よく時間あったね
債権的〜は種類債権と契約の引渡義務規定??
物権は、共有の話??

契約が、物権的効力に関する規定を準用?する特約ってまずいのかな…
817氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:38:53.20 ID:???
ええええええええええええええええええええええええええええええ!!
818氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:39:01.21 ID:???
64期から既存事務所は完璧に飽和状態
819氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:40:03.02 ID:???
もう受け皿が無くなったか
820氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:40:04.00 ID:Q+e43vmJ
(*´・ω・`*)友達で2000番代&特殊能力なしで、もはや内定ありのやついるから、受かれば普通のやつなら大丈夫って認識
821氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:40:07.70 ID:???
民法1(1)は共有持分2分の1
Eに無断でBが売ってるから他人物売買
管理してる事実→事実行為の黙認じゃ基本代理権なりえない
Eには主張できない
822氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:40:52.28 ID:???
それなら合格しても一緒やん
823氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:41:17.44 ID:???
同時審判で@は両負け、Aは両方負け生じず。で終わりじゃない。
あの問題の題意はさらに続く。この両負け云々は、主観的予備的併合肯定説からの同時審判申出制度への有名な批判なんです。
だから、主観的予備的併合肯定説には一言あいさつするべき。
824セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 20:41:38.36 ID:???
弁護士で就職なくても合格すれば弁護士以外でも就職はみつかるでしょ
講師なら需要あるし普通のサラリーマンよりもらえるよ
就職ないから何だって話
やめろって?アホちゃうか
825氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:41:48.84 ID:???
会社設問2の違法事由は会社の目的違反じゃないか?
実質Pの利益を図るだけの行為で甲の事業と何も関係ないから
826氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:42:08.51 ID:Pw6eJRc1
利益供与、事案の事情か厳しいのはそうなんだけど
「H、D及びP」が規則21条にハマりすぎてウハウハしちまった
827氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:42:21.39 ID:???
>>820
公募でとってもらったか確認してみ?
65期はまだ6から7割近くは進路未定だよ
828氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:42:25.30 ID:???
>>810
利益相反はむしろ設問2(2)で使うのかなと思った。
423条3項の1号、2号、3号をそれぞれP、H、Dに適用して任務懈怠推定。
829氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:42:52.70 ID:???
>>820
問題はその「内定」の中身
今は一昔前なら考えられないような低条件の求人が転がっている
830氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:43:20.48 ID:???
>>820
世間の見る目は

お前が「自分と友人とを比較してみて、自分の位置付けを」考えているのとは
違うんだぞ。

大して差はない・自分の方が上
だと思っていても

他人が見たら、雲泥の差ってこともある。
831氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:43:36.59 ID:Q+e43vmJ
>>825
目的ってウルトラヴィーレス??
目的の範囲はかなり広いし、客観的には目的の範囲だと思うお
832氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:44:09.90 ID:???
何期とか詳しいなお前ら、今受かったら何期とか全く分からんわ
あと受験生若さ無さ過ぎじゃね、とても25らへんには見えない
833氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:44:11.72 ID:???
民法の時効は前半の部分の事実を前提としてって書いてたから現在が2003年で1983年までさかのぼって、
占有の承継しまくったよ
834氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:44:19.18 ID:???
マジな話、66期はガチで就職ない
64期でもうほんと無理無理
アナログ停止で需要先食いのテレビと全く同じレベル
65期がもうまじでまじで壊滅状況
66期はもうまずないとみていい
もちろん、必ず一定の枠はある
しかし、65期の売れ残りが来年まで殺到する
でも今年落ちたら67期なんて死ぬしかないレベルに就職ないよ
67期の頃には即独がトレンドになっていておかしくないレベル。
今年受かって下さい。
835氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:44:39.28 ID:???
>>828
1で利益相反否定したら2で使うのは変じゃね
836氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:44:52.83 ID:???
法律事務所の採用って、大企業の人事部のように組織化されてるわけじゃないからなあ。
837セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 20:45:43.60 ID:???
すまん会社の責任の問題
会社自体倒産してるけど、解散してるかわからないから423でもいいの?
解散してたら423無理だよね?
ようわからん
429主体にしてしまったわ記述量は
838氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:46:19.30 ID:???
>>825
それも認定した
ついでに任務懈怠もあんな会社に貸して経営判断もくそもあるかって書いたったわ
839氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:46:22.23 ID:???
>>835
承認があるから法令違反行為ではない→差止め無理
でも、損害発生しちゃったね→損害賠償、任務懈怠推定
840氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:46:57.30 ID:???
>>837
潰れたのは乙社だよ
841氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:46:57.92 ID:Pw6eJRc1
倒産したのは乙社だぞ…
842氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:47:14.78 ID:???
>>835
だから、設問2(1)は利益相反についてあえて触れなかった。
843底辺下位ロー@一振り目確定待ち:2012/05/17(木) 20:47:22.03 ID:WWciP4u5
お前ら、終わったとかだめだとか言いながらすげーできてるじゃん。
今年不合格が確定した俺が答案構成を晒すわ。
そしてみんな自信を回復してあさってからの試験に備えろ。
人間自分より不幸な奴を見ると幸せになれるからな。
俺は、みんなのいけにえになることに役割を感じて寝るわ。

民法
1(1)
相続分2分の1についてはBは無権利者→その分について他人物売買
→他人物売買も有効→でも所有権取得できないよね→94条類推は?
→事情を評価したけど外観への無過失の信頼ないよね→やっぱむりぽ
1(2)
20年時効の要件羅列→20年以外は推定規定あることを数行程度
→20年も始期と終期証明すれば推定されるぴょん→でも始期は占有の始期だよね
→下線は契約成立時→占有開始は柵だろJK(やべ、俺気づいた(試験中うかれ)www→勘違い爆死)

契約自由の原則→90違反なしで寄託契約は有効→3条と4条のあてはめ→共有物の負担の条文をなぜか引用
→「負担」にはこういうリスク負担も含まれるのだキリッ→よって500箱返せよてめぇ
→あ、そうそうGHとFHの契約は別個だから、Fの権利侵害してFが文句言ってきたらFHで勝手にやってよ

おこわは無償寄託だから自己物注意義務だろ→でももしかしたら有償契約と一体的なものだから全管注意義務?
→まぁどちみちかぎかけ忘れはどちみちだめっしょ
416の構造→特別損害かどうか→事実14のHが聞いちゃったことを書く

おわたおわたきゅっきゅっゆきゅっきゅっきゅうううう

844氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:47:27.81 ID:Q+e43vmJ
>>827
いや、公募じゃなくって、勉強会から。
つかいまはもっと決まってない気がする。
でも、毎年毎年、どの事務所もお腹いっぱいだけども食べていいよ状態だと思う。

>>829
条件はオレのことじゃないし秘密お。
ただ、金貰えなくっても仕業自体興味あるから条件は特に問題なし。
ただ、週1休みと個人受任おけがいいな
845氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:47:37.34 ID:???
公務員試験受かったら公務員になろっと
落ちても受かってもまた1年以上勉強するのは辛くなってきた
846セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 20:47:57.34 ID:???
ぎゃああああああああああ
847氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:48:10.43 ID:6BGxj2Yt
倒産したのは乙社。聞いてるのは甲社の取締役の責任追求。
848氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:48:14.50 ID:???
>>839
善管注意義務違反も法令違反(330・355)にならね?
849氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:48:44.21 ID:???
>>832

きみらが受かれば66期
一番でも高い順位で受かれ

一切でも若く受かれ
コネを作れ

煽り抜きで即独や年棒200〜300って多いよ。早慶(ロー)卒標準で。
850氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:48:54.51 ID:???
>>831
いやそこまで考えず、どうしても良い違法事由がみつからなかったから
条文に例示されてるそれで行っただけだ
普通にズレてたらすまん
851氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:49:27.98 ID:???
利益相反と利益共与で割れてるな。

利益相反の人は、説明が不十分な点を重要な事実の開示がないって構成?
852氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:49:32.18 ID:???
今日は、試験中に、急に、おえーーーーって声出して走って出て行った奴いたな。
かすかに酸っぱいにおいがしたが。
遠くてあんまし影響なかったが、近くの奴はどうだったんだろ?

853氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:50:24.95 ID:Q+e43vmJ
>>830
うーん、考え方の違いって言うたらだめかもやが
友達と自分を比較とか考えたことないからわからん
人それぞれの個性でかなり差があると思う
あと、能力より基本は人間性だと思う
854氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:50:30.50 ID:???
>>836
地方の弁護士1〜2人の事務所ですら公募したら全国から応募が殺到して仕事にならないらしいからな。
ますます公募のクチが無くなるという負のスパイラル。
良い人なら欲しいという潜在的な需要は必ずあるのだがうっかり口にしようものならやはり修習生の面接希望が殺到して仕事にならないとか。
855氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:50:31.34 ID:???
>>852
その子は知らんが、生理と重なった女子は、長時間の試験大変だなと思う。
856氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:51:21.47 ID:???
ここに来てる人は出来はともかく一応答案埋めてる人だろうけど
全然埋められなかったって人もそこそこいると信じる
隣の人が全然書いてる気配がなかった
857氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:51:49.89 ID:Q+e43vmJ
>>839
オレ、利益相反直接取引にして、取締役会決議無効で違法
後段は推定規定、で書きましたお

ただ、決議無効ってのが…無理筋っていう
858氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:51:58.73 ID:???
>>854
そういう弊害って、ロー制度の制度設計では考慮されてなかったからな。
ロー中心のプロセス教育(笑)ばかりだったし。
859氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:52:10.13 ID:???
会社法3問目
@監査役が意見陳述機会奪われた
A株主提案だから監査役会の同意不要
でよいかな、、、
860氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:52:38.30 ID:???
>>798
まじイイ奴
861sage:2012/05/17(木) 20:53:05.09 ID:???
>>856
それ俺
862氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:53:47.20 ID:???
会社法、時間なくて、設問3がスカスカ
俺みたいな奴いる?
863氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:54:11.37 ID:???
公法刑事は何となく埋めたで何となく点数がくることもある
民事系はない
864底辺下位ロー@一振り目確定待ち:2012/05/17(木) 20:55:01.71 ID:WWciP4u5
>>859
うわああああああああああああああ
俺狂ってるorz

議案Aについて同意がない→瑕疵
監査役の選任についての陳述→任期満了だからしなくておk
よって831−1−1の瑕疵あり
でも議案@って否決されてるから議決じゃないよね(謎)
だから議案Aだけ取り消しの訴え提起おkにした。
865氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:55:04.30 ID:???
>>855
確かに女の子は特有の事情あるからきついよな、それは認める。
上でロー女子(一部)を化け物女って書いたけどさwww
866氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:55:34.38 ID:???
>>856
俺の隣がほぼ何も書かないから気味わりいよ
最初からだからな
867氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:56:07.67 ID:???
会社のみならず民祖もすかってるよっと
868氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:56:16.36 ID:Q+e43vmJ
>>850
いや、こちらこそ利益相反無理筋なくせにすまぬ。


>>851
オレは、D?が乙社の指示で選ばれた取締役→乙者の手当→特別利害関係
…まぁ無理筋。
869氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:56:22.11 ID:???
>>864
なぜこのスレをのぞいた
馬鹿野郎。。。
870氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:57:11.84 ID:???
>>843
94類推否定は俺もかいた。
あと、有効に取得した2分の1の持分について、共同持分権者に対抗(177)出来るかも問題となりそうだよね。
871氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:57:15.97 ID:???
会場で俺の視覚に入る奴が毎回開始10分弱で書き始めるんだが・・・
872氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:57:19.57 ID:???
ゲロ吐いて死んでしまいたい奴挙手
873氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:57:23.21 ID:???
利益供与はわからないけど、利益相反は確実に書くべきでしょ
Dは承認に賛成したとかあからさまに利益相反を意識した問題文があったし

429条1項の間接損害に場合において、「第三者」に株主が含まれるかの論点は、レックセミファイナル的中だね
874氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:57:27.65 ID:Q+e43vmJ
税法途中答案ですがなにか。
875氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:58:08.66 ID:Q+e43vmJ
(*´・ω・`*)セヤナお疲れ様です
876氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:58:13.68 ID:???
>>858
「私は司法試験合格者3000人論者です。弁護士なんてね。いくらでも増やしたらいいんですよ。
弁護士数を少なくして特権階級にしているから弁護士が偉そうにしているのです。司法書士の
方にも皆弁護士資格を与えたらいいんです。月収20万円でも借金があっても人権活動をしたい
人はいくらでもいるんですよ。貧乏になったら人権活動をしないというのは、貧乏な人を馬鹿にし
ていますよ。」
「私はできないですよ。私はもう25年も弁護士をしているのですから、若手よりも収入があって当
たり前じゃないですか。何でそんなことをしなければならないのですか。」
877氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:58:23.96 ID:???
社会人になって「社会人はいろいろ大変なんだよ」って言うヤツはレベル低い気がする。
学生時代から頭いいヤツはそんなこと言わない。
面白いこと言おうとして、面白いかスベるかどちらかだけ。
878氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:58:33.72 ID:???
>>833
現在が2003年にしたの俺以外にもいたかw
879底辺下位ロー:2012/05/17(木) 20:58:38.68 ID:WWciP4u5
>>870
対抗とか思いつきもしなかった
880セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 20:58:41.44 ID:???
会社2問目の責任0点か…
881氏名黙秘:2012/05/17(木) 20:59:43.34 ID:Q+e43vmJ
>>870
対抗にしたやつ初めて見た!!友よ…!!
882氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:00:01.21 ID:???
民事系全部実質途中答案だけどなにか
883氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:00:01.97 ID:K9gCLfHw
会社法は時間あっても書くことそんなになくねぇか
884氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:00:50.35 ID:???
今日の夕食は山菜おこわ
885氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:00:51.30 ID:j3haCAXH
んで、明日はどうやって過ごすのお前ら
俺は息抜きにモンハンでもやるわ
886氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:01:14.24 ID:???
俺、ロー時代に合格者のゼミ受けたのよ。確かに刑事系の勉強はすごく出来る人だったけど人間性が終わっていた。
2chのAAで書かれるキモオタを地で行っているような人で、ブツブツ独り言みたいに話すしトイレから帰ってきたら
社会の窓全開だった。(女子がマジで引いてた)
帰りにご飯を食べることになって付き合ったんだけど合格者のクセに学生の俺におごらせやがったし、
あげく、「来たことない道だから電車の乗り場がわからなくなった」とかほざいていて乗り場まで送って行った。小学生かよ!

就職ない合格者ってこういう奴でないのか?

887氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:01:17.58 ID:???
>>884
俺は「和風だし」
888氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:01:53.23 ID:Q+e43vmJ
オレも和風だしのやつなんか食べよかな
889氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:01:56.70 ID:???
会社
1 累積投票ではないから、個別の決議自体で定足数満たしてる以上、選任について不存在でも法令違反でもない
2 (1)株主差止と監査役差止、理由は利益相反の説明不足
(2)利益相反423できる429間接損害株主ダメ
3 議案@345違反
議案A株主提案は監査役会決議不要だけど乙社=取締役だからやっぱりアウト
890氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:02:19.73 ID:???
>>885
同士よ! ・・・オレ3rdだけどチミは?
891氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:02:26.11 ID:???
試験開始まで六法中央につんでおかなければならないのは貿易センターだけだろ?
892氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:02:29.70 ID:Pw6eJRc1
民訴設問2
事実@→敗訴責任の公平な分担という補助参加・訴訟告知の効力の根拠から、前訴で実質的に争われていない点については効力生じないのではないか。不知でもええんか。ええんよ。
事実A→「理由中の判断」には、請求認容の理由とならなかった法律構成(有権代理構成)についての判断も含まれるか。だめっしょ。
って書いた。
両側から訴訟告知されてることの使い方はわからなかった。
893氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:02:50.73 ID:???
>>885
20歳の170センチS嬢に踏まれてくるwお店でだけどね
894氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:03:10.36 ID:9r4GJkUk
中日の休みなんかマジでいらん
一気に最後までやれ
895氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:03:17.57 ID:???
息子を拒みきれないパイパン教育ママに教育してもらうか
896氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:03:19.27 ID:???
会社法の問2なんだけど
(1)は株主と監査役による取締役の行為差し止めでええの?
「損害要件」と「法令違反・目的の範囲外」を厚く書いたが。
法令違反は一応、忠実義務違反と利益供与を書いた。
(2)は423−3を経由した423責任と利益供与を受けた者の責任(誰か1人だけ)
それを株主代表訴訟で提起できるとした。
監査役はわからなかったので、代表訴訟で関与できるとさらり。
897氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:03:46.42 ID:???
和風だし(以下、「だし」という)
山菜おこわ(以下、「おこわ」という)
とした奴は俺だけではない。

898氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:03:47.61 ID:???
同時パイパンの中出し
899氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:04:00.15 ID:???
>>873
429・・・だと?
900氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:04:25.97 ID:???
>>893
ちょw
ファッションヘルスかよ。
901氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:04:38.01 ID:???
>>890
同じっす。
太刀使いです。
902870:2012/05/17(木) 21:04:41.38 ID:???
>>881
確か177の「第三者」にあたったような記憶があった(うろ覚え)のと、事例では移転登記したっていう事実がなかったから、気になってな。
そん変わりかなり時間を割いたよw

設問1?は、どっかの答練とほとんど同じ問題だったような気がするよ。
903氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:05:22.50 ID:???
利益相反の重要な事実開示に反するとすると、損害要件の当てはめがキツイ
904氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:05:43.16 ID:???
>>897
どんだけ書く予定なんだよw
905セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 21:05:46.31 ID:???
刑事で120取れば受かる
頑張るお
絶対諦めない!
906氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:05:59.42 ID:???
俺もMH3Gやるか・・
去年12月発売のこれのプレイ時間が200時間くらいある時点で
やっぱ試験舐めてたのかな・・
907ザーメンマン:2012/05/17(木) 21:06:09.09 ID:???
だから、

乙の形骸化の事実は、乙=Pを導き、自己のための利益相反といわせて、428の無過失責任を問うための事実と思ったぞ。

ていうてるやろカスども!
908氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:06:12.52 ID:???
>>903
なんで?
909氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:06:21.09 ID:???
誰か民事訴訟法のQ1教えて
910氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:07:18.91 ID:???
429は書こうと思ったけど、問3書く時間が10分ちょっとしか残ってなかったら泣く泣く飛ばした
そして問3は条文見つからず完全に的外れだった
911870:2012/05/17(木) 21:07:24.29 ID:???
>>909
みんなスルーしてんだから、触れるなwww
912氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:07:26.13 ID:???
訴訟告知ですか・・・あまり勉強したことのない分野です。
913氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:07:36.61 ID:???
同時審判は、要件検討不要か
少なすぎて書いた
914氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:07:42.28 ID:???
陸上頑張れよ!!
最後まで諦めるな!!
915氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:07:45.30 ID:???
>>873
429、だと・・・
916氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:07:49.05 ID:K9gCLfHw
上位三分の一も受からないんだよな
もう無理ぽ
917氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:08:03.92 ID:???
429はないわ
918氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:08:31.64 ID:???
>>908
やっぱり本件貸し付けそれ自体が違法じゃないと、著しい損害が生じるおそれ(15億貸し倒れ)とかいいにくくね?
919氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:08:59.13 ID:???
返済が受けられなくなっただけで株価下落したわけじゃないのに
なんで429が出てくんのよ
920氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:09:18.64 ID:???
主要事実と間接事実の区別。二段の推定の理解と一段目の推定が代理の場合は働かないって書いたけど。
921859:2012/05/17(木) 21:09:19.71 ID:???
会社法構成晒します、たたきだいにでも。
設問一
過半数取れてる二人が選任されてない、
定款で六人まで、残り五人選任すべき
一人余る、上から順にすべきだったのにしなかったから不当
設問二
差し止め
株主、監査役の要件共通部分、違う部分(損害)
共通部分検討
@利益供与にあたる。
A直接取引にあたるが承認ありでおけ
B回収できるか検討してないから善管注意義務違反
損害部分
回復できないとはいえないが著しい損害
監査役だけ◯
責任追求
株主は提訴請求、監査役は会社代表して提訴
直接取引関与、任務懈怠推定、423◯
利益供与は書き忘れ
設問三
上の通り
株主の資格、監査役としての地位回復できる資格で原告適格あり
選任議案Aにつき
意見陳述機会奪われた、取消事由あり
監査役会の同意は株主提案なのでいらない
以上

922氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:10:01.28 ID:???
利益供与否定はする人って、120Uはどうするの?
923氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:10:24.20 ID:???
無担保で貸すということは回収する意思がないとみなされても仕方がない
924陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/05/17(木) 21:10:36.42 ID:???
>>877
くそ同意
社会人は責任感が云々とかいうやつって、
どんだけそれまで自我がなかったんだって感じ

高学歴かつオモロイやつは、働き出しても昔となんも変わってないわ
925氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:11:03.77 ID:???
>>923
新銀行東京かYO!

926氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:11:26.91 ID:Pw6eJRc1
Pと乙の株主は別人だと思ってた しぬ
927氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:12:03.96 ID:Q+e43vmJ
気分転換なった
ご飯いてくる
(*´・ω・`*)ノシ

みんなお疲れ様
あさってもがむばろ
928氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:12:15.36 ID:???
小規模閉鎖会社なんて、ロクな会社がない。ブラック企業ばかりや。
929氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:12:19.61 ID:???
去年そうだったけど、民訴は知らないと本当に書けない
930氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:12:39.10 ID:Pw6eJRc1
無担保って書いてあったら当然無利子なん?
931氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:13:00.64 ID:???
え??
932氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:13:01.98 ID:???


分かってると思うが、
お前ら試験が全部終わるまで絶対問題を振り返るなよ
途中重大なミスが発覚して、死にたくなるけどすぐに忘れろよ
去年俺は中日に択一の勉強してたら、財源規制落としに気付いてしまって、その後何にも出来なくなってしまった
刑訴終わった直後のトイレで、再伝聞がどうとか言ってる奴がいて、帰りに死のうかと思ったよ
けど受かった
致命的なミスが何個かあっても受かる
だから無駄に凹むなよ
みんな試験中一回は死のうと思うから

933氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:13:06.31 ID:???
今日は山菜おこわ♪

次はこの重複スレな
平成24年 司法試験 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1337168825/
934氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:13:22.64 ID:???
>>930
んなわけねえだろ。サラ金を思い出せ。
935氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:13:27.47 ID:???
俺、刑事系2問目の答案の最後にオワタ\(^o^)/って書くんだ…
936氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:13:51.60 ID:???
>>862


配点2割の設問1に時間使いすぎて2(2)以降ズタボロだった
937氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:14:01.57 ID:???
そういや利益相反のところでは、乙社のためにPがしたから直接取引って書いて
428条のところの帰責事由不要のところでは、実質的に乙社とPは同視できるって書いたけど
矛盾記述に見えるかな
938氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:14:25.98 ID:???
>>935
マークシートでAA風にやよw
939氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:14:43.37 ID:Pw6eJRc1
>>934
みんな無償の利益供与って前提で話してるからさー
おれもそうしたけどさー
940氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:15:11.55 ID:???


>>960

も書いてるけど、冗談一切なしで
諦めたらそこで試合終了だよ状態。
手応えに吐き気がしても、泣きながらでもいいから諦めずに何か書く(原則論だけでもいいから)。
諦めずに書いた最後の数行に本当に人生の分岐点が詰まってる。
最後の数行の論文数点に100人が詰まってるから。
試験が間近になって、精神的にキツい時期だろうけど、実際合格者の半分ぐらいは血反吐吐いて死にたくなる瞬間を体験してるよ。
そんなとき、諦めるのではなく、過去の合格者もこれを体験してたんだなと笑えるようにしておいて欲しい。

941氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:15:20.31 ID:???
>>920
さすが合格者は違うな。
俺なんて処分証書の特質;形式的証明力から実質的証明力までいけちゃう
って書いて、主要事実の証拠、間接事実の証拠までしかかけなかった。
2段の推定のところはむにゃむにゃもごもご状態。
おまけに(2)も弁論主義まで戻ったものの、事案に即して書いたため、
三段論法もくそもない。
設問2では参加の利益落として、効力が及ぶかを110の要件事実に照らして書いただけ。
@は及ぶでAは及ばないだったかな
設問3は同時審判が認められるのを当然の前提にAは条文使ってすく終了。
@は原告に酷かどうかを上訴&処分権主義に照らして検討したふり
942氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:15:53.03 ID:???
無担保で貸すとか背任
943氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:15:55.68 ID:???
仮に有償でも120条2項後段で推定される
944氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:17:07.84 ID:???
>>940
そんな数行を初日の10分間延長会場で稼いだ俺がニヤニヤしてこのスレ見てますよ、っと。
945氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:17:27.37 ID:???
>>941
合格最低点ぐらいついてる安心しろ
いやまじで
946氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:17:31.83 ID:???
持株比率で蹴られる話も一応書いた
947氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:18:19.33 ID:???
>>940
しかし、どんな問題が出ても涼しい顔をして答案をさらさらと書いてしまう凄い奴もいるよなあ。

948氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:18:26.50 ID:???
>>921
設問1で役員選任は1人だよね。Hがまだ任期中だから。
でも配点割合2を短くまとめているのがプロの技に感じる。
俺、長々と書いてしまった。

いったい何を違法とすればいいのかわからなかった。
てか、今年の会社法は利害関係が良くわからない問題だった気がする。

乙者って何者なの?名目だけの会社やってって借り入れまでして甲者の株買っていて
最初はのっとりに対してAやHらが対抗するのかと思いきや、AとFが反目に回っただけで
Hは乙者に15億無担保融資する??ぜんぜん意味がわからん。
事実関係が不明な事件ってこういうことをいうの?って思ったyo!
949氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:18:29.39 ID:???
基準日の設定って意味あったのか?
950氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:18:57.32 ID:???
>>921
さすが。エクセレント。
蛇足かもしれぬが、
任期満了でも陳述権ってあるの?
あと議案@は否決されてるので取り消しできるのかなぁ…
ま、ほとんど影響ないでしょうけど。
951氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:19:14.74 ID:???
>>376 理論的には難しくない問題だと、文章力ですげー差がつくと思うよ。第二回の刑事とか。
952氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:20:46.20 ID:???
設問3で利害関係者によるふこうせい決議を入れた
QRってPの連れでしょ
953陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/05/17(木) 21:21:00.34 ID:???
>>914
ありがとう!
なんだかんだ結局民事も例年通り簡単ではなさそうでよかった

論点落としいくつかしちゃったっぽいし
954氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:21:52.96 ID:???
今年は怖いな
まじで辰巳でA判とかでもゴミクズのように落ちる可能性がある
955氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:22:34.54 ID:???
会社法設問1
議案は召集通知に添付しなきゃいけないから、招集手続の法令違反
施行規則の株主総会参考書類の条文引いたけど、積極ミスやらかしたかな
956氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:23:30.48 ID:???
>>955
304適法だから違法じゃないんでは
957氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:23:33.92 ID:???
>>955
…。
958氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:24:48.71 ID:???
>>955
304適法と書いているにもかかわらず、
会社法規則までひいて延々と違法を論じている答案があった。
このような答案は低い評価とならざるを得ない
959859:2012/05/17(木) 21:25:12.27 ID:???
950
任期満了はわかりません。
一応、どちらも議案Aの話として書きました。
960氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:25:20.32 ID:???
>>955
( T_T)\(^-^ )
961氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:25:21.94 ID:???
ノ >>955は筋が悪いと思います。304だし、規則引く時間に他の問題いけただろうに…。
962氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:26:18.38 ID:???
>>955をイジメるのはそこまでだ!
明日は我が身だぞ!
963氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:26:21.15 ID:???
>>959
合格だよ。
あとは後半で順位伸ばせるようにがんばれ
964氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:26:25.78 ID:???
家帰って民法の答案構成見返したら、なんかわけわからないことが書いてあった
いったい何を書いてんだこいつとツッコミたくなった
965氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:26:33.61 ID:???
討ち死にした奴
南無
966氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:27:13.25 ID:???
豪快に振ったなあ。スイングの風がここまで。
967氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:27:19.54 ID:???
>>964
そんなもんだよ
968氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:28:43.28 ID:???
最下位で合格するくらいなら、不合格になって翌年上位合格した方が良くないか?
969氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:29:11.37 ID:???
死を怖れず、果敢に司法試験委員会に立ち向かい、勇敢に戦死していった漢達に敬礼???
( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
970セヤナ(=゚ω゚)ノ ◆TZzy27q.2w :2012/05/17(木) 21:29:19.20 ID:???
なんだよ署名代理って
971氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:29:19.60 ID:???
民事系の典型論点の出なさ加減は異常
これは対策しずらいわ
どうやったら書けるんだよと
972氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:29:28.68 ID:NAjSbfjv
民法設問2は、特約だと割合的持分しか認められないように思えるけど、
上で誰かが言ってたように管理の便宜であって、
滅失の場合(しかも帰責事由あり)に免責されるような趣旨じゃない。
だから全部請求認容。
973氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:29:50.55 ID:9r4GJkUk
>>968
1年でも早く合格した方がいいに決まっている
974氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:30:54.50 ID:???
お前らの戦いにピッタリな曲
【決戦】
http://www.youtube.com/watch?v=LQqAk2SMOck&feature=related
975氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:31:25.70 ID:???
>>968
今年1500人合格1501位
来年1200人合格1201位
再来年1000人合格1001位
ですね
976氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:00.13 ID:NAjSbfjv
設問3は、Hは無償寄託と主張するが、
「和風だし」が有償とされ、それを理由に無償寄託にしてるわけだから、
実質的に見れば有償と評価できる。
また、このように二つの契約が密接に関連してるから、
「和風だし」の特約の効力が拡張される。
したがって、善管注意義務を負うから、帰責事由なしの反論はできない
977氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:09.05 ID:???
設問2で、所有権を有する範囲でしか返還請求できないって書いた
1000個あるけど、お前の共有持分は500個だよな
履行不能で500個しか返還請求できないよって
あとは債務不履行でなんとかしてくれって

終わった感w
978氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:19.02 ID:???
民法でわからなかったところ

民法設問2
訴訟物は寄託契約終了に基づく返還請求権だから、債権的請求のはず…
だけど、共有持分権や所有権に関する事実がたくさんあったから、物権の問題メインで書いた
物権的請求と債権的請求を混同してると思われるかも…オワタ

民法設問3
無償寄託は自己の財産と同一の注意義務で、有償寄託は善管注意義務であるところ、
おこわとだしはセットだから、当事者の合理的意思としては有償寄託っと…
これって履行不能に基づく損害賠償請求権のどの要件の問題なのかかわからなかった
そもそも415条後段の問題なのか、415条前段の問題なのか?
結局415条後段の帰責事由でかいたけどあってる?
979氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:27.43 ID:???
つーか今年の合格者2000いく?
980陸上 ◆HN1BI03.Pmuv :2012/05/17(木) 21:32:33.60 ID:???
「だし」についての保管料払ってるのって、Fだけ??
981氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:36.16 ID:???
>>972
それは無理やろ
982氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:42.49 ID:???
3000名は戦場へ来なかった。

そして戦場ではすでに今日の時点で4000名は戦死者が出ていると思われる。
なんと凄惨な戦場なんだ。殺戮の嵐だ。
この殺戮はあと2日も続くのだ。最終日の「アシキリ」は恐ろしい。
3日間の努力を全くの無にしてしまう効果があるのだ。

司法試験場はまさに地獄の戦場である。
983氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:32:55.63 ID:???
みんな全然大丈夫だよ
2回目受験のわたしの失敗
労働→退職金3行だけ検討、設問2(2)4行
憲法→作法に従い20−1で検討。政教分離はちょこっとLOVE
行政→設問2裁量収縮論延々
民法→設問2民法離れした答案になっちった
会社→設問3ぐdgだ
民訴→お亡くなりになりました
984氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:33:01.85 ID:???
弁当の売買契約結んでるから千個売る義務あるやん→共有持分権害しない→でも寄託の契約責任追求されちゃうお、売買契約は俺には関係ねえお→一部請求のみ可って流れで書いた
985氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:33:16.92 ID:???
>>979
今年は1500を覚悟した方がいいかも
986氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:33:34.81 ID:???
民訴もみんな意外と出来てない気がする
設問2とかそんなに書けてないはず
987氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:34:00.65 ID:???
>>972
免責なんて話誰もしてなくね?
988氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:34:35.75 ID:NAjSbfjv
商法設問1は、
個々の取締役の選任は、選任という議題についての個々の議案だから
全部集計しないとダメ
その後、過半数超えの取締役の中から
どのように選任するかは裁量があり法令違反ではないかもしれないが、
少なくとも、「不当」であるといえる。
適法か、聞かれてないのはその意味
989氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:34:45.33 ID:???
1500はさすがにない
500も減らしたら問題になる
990氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:35:29.48 ID:???
>>989
減らすなと言ってる人間がいない
991氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:35:33.36 ID:???
>>976
設問3まったく同じだわ

設問2は、共有持分の500万に限られるのが原則だが、
その状態を生じさせたH自身がそのことを主張するのは信義則に反する、よって全額認容とした
厳しいか・・・
992氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:35:54.60 ID:???
徐々に減らすでしょ
993氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:36:00.45 ID:???
>>983
ちょこっとLOVEワロタwww
同世代www
994氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:36:12.95 ID:???
>>983
俺も落ちるだろうが、まあ頑張れ
995氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:36:29.36 ID:???
>>985
法務省は絶対に2000を堅持するでしょ
3000とする閣議決定が変更されない限り、彼らの妥協は2000まで

日弁連とか何の力もない
アホみたいな左翼決議を出しまくってるだけw
996氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:36:38.34 ID:???
>>989
会計士試験は2000から一気に500人減らしてさらに減らしてる
997氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:36:48.53 ID:???
>>983
民訴→お亡くなりになりました
ウケタww
センス良いっすね。お姉さまですか。
試験終わったら是非お茶でもいかがでしょうか?☆☆
998氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:37:08.76 ID:???
>>992
徐々に減らしてたら今年入学した3000人以下というザル入学者の半分近くが合格してしまう
999氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:37:14.02 ID:NAjSbfjv
説問2はよくわからなかったが、
「著しい損害」と「回復困難」の違いがなんで生じるか書いた。
あと、423については、乙社とPが同一視でき利益相反で、3項の処理だけした。
1000氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:37:27.38 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。