駒澤大学法科大学院 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
少し早いけど、立てました。
3スレが満タンになったらカキコしてね。
学生、教職員、修了生etcみんな仲良くね
2氏名黙秘:2012/04/17(火) 22:20:19.80 ID:???
こんなアホロー行ったら人生を棒にふるゾ

奇跡的に司法試験受かっても就職はナッシン
3氏名黙秘:2012/04/18(水) 00:45:34.81 ID:???
そろそろ募集停止かな…
4氏名黙秘:2012/04/21(土) 17:23:45.33 ID:???
重要論証完成答練

POINT1 まず書いてみる。

ともすると無意味に憶えてしまいがちな定義でさえ、
理解が伴わないと正確に書けないものです。
まず、書いてみてください。それも、記憶に頼るのではなく、理解をもとに書く。
そのなかで、理解を深め、記憶を確かなものにしていくことができます。
論証パターンで扱っている論点や問題を実際に書くことで、
暗記から記憶への脱却を図るのが、本答練の目的です。
最初から過去問など長文の問題の論述例に取り組んでも見えてこない、
自分の弱点が、論証を書くことの積み重ねで見えてきます。

POINT2 「論証パターン」で基礎知識の総整理を行う。

伊藤塾の教材、「論証パターン集」で取り上げている論点や論証は、
それぞれの科目の典型かつ重要な論点であり、各科目の基礎的部分を含んでいます。
どこに着目して問題提起をし、どういう論理で結論を導いているのか。
そこを正しく読み取ることができれば、それぞれの科目の基本事項については、
ひとまず理解していると考えてよいでしょう。
本答練は、問題に取り組んでゆくことにより、自然に基礎知識を確認し、
基礎的な思考方法、論述方法を身につけていただけるよう設計されています。
プロブレムメソッド論文マスターを受講中の方であれば、併行学習によって、
基礎マスターと論文マスターとの橋渡しを行うことができます。
5氏名黙秘:2012/04/30(月) 07:14:30.01 ID:???
そろそろ、3スレ満タンだな。
6氏名黙秘:2012/05/09(水) 20:07:01.05 ID:???
7氏名黙秘:2012/05/11(金) 20:30:19.15 ID:vFMdTtYz
4スレ、開始しました。
どんどん、カキコしてね。
8氏名黙秘:2012/05/11(金) 20:44:20.02 ID:???
ttp://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-7beb.html

「丼上正仁(仮名)君。貴殿は当学院の全課程を修了したことを証します」
居並ぶ教員と来賓の前で、修了証書を受け取る卒業生は丼上君ただ一人。
とはいえ、ここは過疎地ではない。東京都郊外にある法科大学院だ。
この法科大学院は2004年(平成16年)開校した。定員は1学年30人だが、2007年(平成19年)には定員割れとなり、
丼上君の学年の入学者は5名そのうち4名も次々と退学し、修了式を迎えたのは丼上君ただ一人となった。
その丼上君、この法科大学院を卒業するのは実は2回目。1回目の卒業後、司法試験を3回受験したが合格できず、
受験資格を失ったため、再度入学した。「僕ももう33歳だし、受験資格は大事に使いたい。今年の司法試験は受けません。
受験予備校に通って実力の底上げをしたい」という。
ちなみに、この法科大学院の修了生で司法試験に合格したのは、
修了生184人(延べ人数)のうち、3人。
卒業式では、修了証書授与のあと、全員で国歌を斉唱した。
今年から文科省の通達により、
法科大学院の修了式でも国歌斉唱の際の起立と斉唱が義務づけられたため。
教員らは互いの口を指さして唇の動きを確認し、お互いに耳を近づけあって
「口パク」でないことを確かめ合っていた。
ある教員は匿名を条件に、「大幅な定員割れが続く当院が文科省から補助金を受けるための涙ぐましい努力」と解説する。
文科省の資料によると、今年度、卒業生ゼロの法科大学院は、全国に10校以上あるが、
「法科大学院の適正配置」を訴える日弁連の反対などもあり、統廃合はなかなか進まない。
最後に佐藤幸司院長が祝辞を述べて丼上君を激励し、
「必ず合格してください。今度三振しても、そのとき当院はあるか分かりません」と述べた。
会場には、乾いた笑いが広がった。
9氏名黙秘:2012/05/11(金) 20:46:35.99 ID:???
廃校前に前スレ埋まるとは…。
学内よりスレのほうが勢いあるぞw
10氏名黙秘:2012/05/11(金) 21:15:57.86 ID:???
エコヒとテヌキ、写真では楽しそうだな・・・
来年の今頃はどうなっていることやら・・・
11氏名黙秘:2012/05/11(金) 21:32:39.44 ID:???
>>10
そりゃ、あいつらは楽しいだろうよ。
学生が迷惑してるだけで。
12氏名黙秘:2012/05/11(金) 22:52:17.37 ID:???
エコヒって、写真で見ると明るそうだけど、
実際は凄く根暗な人だと思う。
13氏名黙秘:2012/05/12(土) 00:25:52.88 ID:???
コンプの塊だろ。
じゃなきゃ、あんな風にはならんよ。
14氏名黙秘:2012/05/12(土) 00:56:08.82 ID:???
身内ネタで盛り上がっちゃってもう〜
ぷんすかぷんすか
15氏名黙秘:2012/05/12(土) 07:02:47.69 ID:???
>>12
司法試験受かって、コンプの塊とはw
16氏名黙秘:2012/05/12(土) 09:31:50.15 ID:???
>>15
合格しても拭えないコンプもあるんだよw
17氏名黙秘:2012/05/12(土) 19:34:05.50 ID:???
まあ、空教室占領学生、いい女だからね。
1本試してみたいけどw
18氏名黙秘:2012/05/12(土) 19:46:30.92 ID:???
>>17
おまえ、外の世界見たほうがいいぞ…。
19氏名黙秘:2012/05/12(土) 20:28:25.06 ID:???
>>16
それは、容姿関係かな?それとも男関係?
別に今の時代、子無しはコンプじゃないよね?
20氏名黙秘:2012/05/12(土) 20:35:34.85 ID:qy9yxMVP
               ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
  .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
 ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
 l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
 《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
  \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
    \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
     .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
       ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
         ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
            〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
            l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
            |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
            |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
            }    }     ′    }                   {
            .|    .ミ     .<     〔                    〕
            .{     \,_   _》、    .{                    .}
            {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


21氏名黙秘:2012/05/12(土) 20:49:37.94 ID:???
>>19
子無しはどうでもいいだろ。
共働きだし。

男子学生への媚びっぷりから察してやれよ。
22氏名黙秘:2012/05/12(土) 20:58:54.78 ID:qy9yxMVP
若い時に満たされなかった、トラウマか・・・
23氏名黙秘:2012/05/12(土) 21:16:45.02 ID:???
>>17
俺も1度はやってみたいと思っていた。w
24氏名黙秘:2012/05/12(土) 21:18:05.60 ID:???
20代ならとにかく看護学校に行くこと。

700ページも800ページもある分厚い司法試験の問題集を、何年間も部屋にこもり、
机にかじりついて100冊も200冊も解いて、むちゃくちゃに勉強したあげく、
大半の人間が法外な奨学金の借金を背負って人生破滅するローみたいなキチガイ学校に来るよりも
看護学校に行って看護師になることを強くお勧めする。

看護師国家試験は合格率ほぼ100パーセント。
ほとんどの看護学校は学費を奨学金で貸してくれ、資格取得後一定期間病院で働けば全額免除になる仕組み。
そして今の日本では看護師のように日本中どこに行っても高給の仕事があること自体、とてつもなく大きな強み。

今後の日本では高度経済成長などまったく望めず、企業は倒産してつぶれることはあっても、成長することはない。
老人と病人の看護こそが最高の産業である。
25氏名黙秘:2012/05/12(土) 21:19:28.85 ID:???
>>23
本校に行って、目を覚ましてくるんだ。
ローの校舎に引きこもってると、
ハードルが果てしなく下がるぞw
26氏名黙秘:2012/05/12(土) 21:29:45.29 ID:???
おまえたちはここに入学するために、この世に生まれてきた:

京都桂看護専門学校 http://www.katsura-nsc.net/
27氏名黙秘:2012/05/12(土) 22:28:45.82 ID:???
まあ、此処に居るとブスでも女神に見えるからな。
でも、自習室の女って感度良さそうw
美人のマグロよりマシだな。
28氏名黙秘:2012/05/12(土) 22:41:02.68 ID:???
>>27
楽しいキャンパスライフ過ごしてたのはいないだろうから、溜まったものがすごそう…。
29氏名黙秘:2012/05/13(日) 10:36:46.88 ID:???
間もなくだな、本試験。
某修了生のツイッター見ていると、
受かる気なさそうだし・・・
今年も壊滅的なのかな・・・
30氏名黙秘:2012/05/13(日) 10:55:18.04 ID:???
>>29
ツイ垢教えて。

修了生の情報は全然わからないよね。
壊滅かな…。
31氏名黙秘:2012/05/13(日) 13:18:23.61 ID:HDncpwck
>>29
お互い特定されるから、やめときw
32氏名黙秘:2012/05/13(日) 13:22:58.81 ID:???
何人かはツイ垢知ってるけど、
更新してない人が多い。
まあ、そんな場合じゃないかw

去年の結果見たら、修了生に期待するのは酷だな。
今年の現役組はさらに質が落ちるらしいし…。
33氏名黙秘:2012/05/13(日) 13:59:26.72 ID:HDncpwck
受かっても幸せになれないなんて可哀想・・・
34氏名黙秘:2012/05/13(日) 15:58:34.66 ID:???
択一通過率でも予想しておくか。
ずばり50%
まあ、半分の修了生は、シュレッダー送りとなるゴミを
3日間必死に書く訳だ・・・
択一が最終日とは残酷だわな・・・
35氏名黙秘:2012/05/13(日) 16:09:18.61 ID:???
>>34
みんな同じ条件さ
36氏名黙秘:2012/05/13(日) 19:51:37.54 ID:???
ここでは短答さえ通れば、一年は偉そうな顔ができるからなw

悲しい話だ…。
37氏名黙秘:2012/05/13(日) 20:39:43.45 ID:???
「禅問答刑法」とは、上手い表現を考え付く人が居たものだ・・・
38氏名黙秘:2012/05/14(月) 18:53:35.97 ID:pkHxzs6E
ここで短答受かる人は実力者とみなされるの?
39氏名黙秘:2012/05/14(月) 19:08:56.42 ID:???
そのようだな。
でも、ギリギリ通過が多かったりしてw
40氏名黙秘:2012/05/14(月) 20:44:05.60 ID:???
択一通過率悪いからな。
今年はどうなるか。
去年よりはいいのかな…。
41氏名黙秘:2012/05/14(月) 21:01:36.70 ID:???
択一で燃え尽きるw
42氏名黙秘:2012/05/14(月) 21:21:01.65 ID:???
今年はすべての数字が去年より良くないと、存続できなくなるな。
去年レベルでは存続させてくれないだろ。
43氏名黙秘:2012/05/14(月) 21:33:44.84 ID:???
消えて亡くなれ、チンピラローw
44氏名黙秘:2012/05/14(月) 22:58:20.33 ID:???
まだ消えんよ。
45氏名黙秘:2012/05/15(火) 19:29:57.65 ID:???
3スレで「不自然なs評価」ってレスがあったけど、
それってお漏らしなの?
46氏名黙秘:2012/05/15(火) 20:59:53.60 ID:???
頼むから合格者0だけは勘弁願いたいな

このスレ見てる駒生は頑張ってもらいたい
47氏名黙秘:2012/05/15(火) 21:02:14.98 ID:???
最後は派手にゼロマックスw
48氏名黙秘:2012/05/16(水) 20:49:53.65 ID:???
まあ、大丈夫だ。
細けえことは気にすんな。

不自然なSはどんな内容の話?
49氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:12:05.36 ID:???
フェラチオBBAが、インパンからS評価もらったとか・・・書いてあった
50氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:17:19.75 ID:???
まあ、良い先生も居る事だしな。
頑張れよ
51氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:33:30.16 ID:???
>>49
今まで現れた事実から推認されることは、ひとつだな…。
またその組み合わせがなあ。
黒としか言えんわw
52氏名黙秘:2012/05/16(水) 21:55:27.94 ID:???
この学校に入学したら、人を信じては駄目だ。
教員も学生も、裏で何をやっているか分からんぞ。
53氏名黙秘:2012/05/17(木) 06:32:50.89 ID:???
それは社会人の常識w
54氏名黙秘:2012/05/17(木) 21:33:24.68 ID:???
まあ、学生間もなんかエグいよね。
人数少ないんだから、裏表なく仲良くやればいいのに。
55氏名黙秘:2012/05/17(木) 22:36:38.31 ID:???
此処の人間関係、凄く怖かった。
56氏名黙秘:2012/05/18(金) 02:34:54.61 ID:???
具体的には?
57氏名黙秘:2012/05/18(金) 06:32:42.70 ID:???
まあ、思い出したくもないが、
追々紹介していこう。
特定されないように、
傍観者を装ってな
58氏名黙秘:2012/05/18(金) 08:34:58.73 ID:???
>>57
俺も知ってれば、補足してく。
傍観者を装ってw
59氏名黙秘:2012/05/18(金) 16:19:11.02 ID:???
火サスより全然面白いんだな、このロースクール
60氏名黙秘:2012/05/18(金) 18:26:15.27 ID:???
人は死なないけど、愛憎と濡れ場はあるよ。
61氏名黙秘:2012/05/18(金) 19:26:54.17 ID:???
教員、学生を問わず
狂っている奴はトコトン狂っているからな

>>57
傍観者というより「事案」を抽象化しようw
傍観者でも特定されちゃうw
62氏名黙秘:2012/05/18(金) 20:08:13.47 ID:???
事案を抽象化、人は記号化w


甲は乙と〜したところ、乙は丙とも〜をしており、甲と丙は〜兄弟となった。
63氏名黙秘:2012/05/18(金) 20:26:20.07 ID:???
汚い話だな。夕飯が不味くなる。
64氏名黙秘:2012/05/18(金) 21:18:41.80 ID:???
ここはそういうところなんだよ。
空き教室だって、何に使われてることやら…。
メシマズで済まない話が多すぎるね。
65氏名黙秘:2012/05/18(金) 22:34:04.25 ID:???
Q この中に駒ロー修了生が居るが、誰でしょう?

http://www.alist.jp/staff/
66氏名黙秘:2012/05/19(土) 07:06:18.65 ID:???
修了生のツイッター

http://twitter.com/#!/yasmaro
67氏名黙秘:2012/05/19(土) 22:02:15.69 ID:???
>>65
>>66
これマジなの…?
どっちもヤバイんだけどw
68氏名黙秘:2012/05/19(土) 22:52:55.61 ID:???
>>67
65は諦めたみたいだけど、
66は今年受けているんだろう・・・
69氏名黙秘:2012/05/19(土) 23:25:52.09 ID:???
誰なのか全然わからん。
どちらも司法受験生の雰囲気がまったく感じられないなw

>>65みたいな道もアリなのかもしれんね。どれなのか知らんけどw
70氏名黙秘:2012/05/20(日) 20:12:14.93 ID:???
インパンって誰?
71氏名黙秘:2012/05/20(日) 20:21:19.63 ID:???
さて、今年の合格率は如何に。
誰か予想してw
72氏名黙秘:2012/05/20(日) 20:22:53.98 ID:???
>>70
陰気なパンチパーマさw
73氏名黙秘:2012/05/20(日) 20:33:23.42 ID:???
>>72
ワロタ
BBAって呼ばれてるのは大部屋だったメガネの人のこと?情報に疎くてスマン
今年の合格者は2回目以降の受験者2〜3名、現役1名と予想。
短答は6割ほど通るのでは。
74氏名黙秘:2012/05/20(日) 20:34:53.58 ID:???
間違えた。3割。
75氏名黙秘:2012/05/20(日) 20:57:42.39 ID:???
メガネの人じゃないと思うよ。
性格は悪いけど、フェラチオまではどうかな。
恐らく、エコヒの後輩?の人じゃあないかな?
76氏名黙秘:2012/05/20(日) 21:05:07.83 ID:???
後輩なんていたのか。
知らんかった。
77氏名黙秘:2012/05/20(日) 21:36:47.70 ID:???
結構HIV貰っている奴、居そうだな・・・
糞ロー来て犬死なんて御免だ・・・
78氏名黙秘:2012/05/20(日) 21:40:18.05 ID:???
>>73
>>75
メガネのヒトで合ってます
79氏名黙秘:2012/05/20(日) 22:48:05.90 ID:???
メガネの人で正解。
男は大部屋にいた人。
80氏名黙秘:2012/05/20(日) 22:55:11.63 ID:???
性格悪いかなー。わりと親切にしてもらったからそういう印章はないけど、
男にはだらしないかもしれぬ。
81氏名黙秘:2012/05/21(月) 06:25:21.74 ID:???
一体誰なんだ・・・w
82氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:27:52.35 ID:???
自主ゼミ奨励する奴多いけど、害の方が多くね?
孤立している、とか思われたくないから入ったけど。
83氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:36:32.10 ID:???
>>82
害悪でしかないよ。
まともにゼミ組めるレベルの学生がいない。
穴兄弟が増えるだけ。
84氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:45:08.59 ID:???
自主ゼミは信頼できるチューターが必須!
馬鹿がペラペラ威張るゼミは御免だ。
85氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:46:36.96 ID:???
>>84
ここにはチューターなんていない。

自己満のためのゼミしかないから、
ひとりで勉強したほうが有益。
86氏名黙秘:2012/05/21(月) 20:56:17.07 ID:???
Fラン教員、奮起せよ。w

しかし、エコヒってイケメン学生を
食ってみたいと思っているのではないか?
87氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:00:48.21 ID:???
評判のクソ悪い修了生が空気読まずに投稿。
2ちゃんで自己採点したら少なく見積もって短答240ぐらいだった。
論文は無理だわ、みんなごめん。叩いていいよ。
88氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:07:42.86 ID:???
>>87
特定したw
89氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:13:02.28 ID:???
>>88
特定されてもかまわん。どうせ落ちるし。
90氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:13:57.41 ID:???
>>89
そういう謙虚な人は受かるよ。
91氏名黙秘:2012/05/21(月) 21:17:22.57 ID:???
>>90
お前みたいな心の優しい奴も受かるよ。

ちなみにぼっちなので自主ゼミの類はしなかった。
ますます特定されるかな。
92氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:15:09.73 ID:???
お疲れ様!
93氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:19:03.39 ID:???
この環境の中で、ぼっちで頑張れる人は大したものだよ。
受かってるといいな。
今年の択一で240なら大したものだと思う。

おつかれさま!
94氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:26:53.60 ID:???
叩かれるの覚悟で来たのに労われるとかwwwwwwwwwww
フェラチオBBAがどうのと言ってた奴らと同じ奴らとは思えんwwwwww


ありがとうおまいら。短答の結果出たらまたここ来るわ。
95氏名黙秘:2012/05/21(月) 22:31:27.91 ID:???
>>94
勉強してるやつにはやさしいぜw
96氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:05:38.84 ID:???
ほほう、だからあのカップル(笑)に対する誹りがないんだな。
97氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:19:48.39 ID:???
どのカップル?
バカップルしかいないと思うんだがw
98氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:22:27.62 ID:???
男が精気吸い取られてかわいそうな感じの。。。。
女がAKB(悪い意味)ぽい感じの。。。。本人だったらごめんね、悪気はないから。
99氏名黙秘:2012/05/21(月) 23:36:03.86 ID:???
>>98
三年生だよね?
あれは勉強してるっていうより、情報収集能力に長けてるってだけじゃないの。
女のほうは裏表ありそうで怖いw
100氏名黙秘:2012/05/22(火) 06:49:32.26 ID:???
100ゲット!
このスレは伸びる。
駒の実績も・・・
101氏名黙秘:2012/05/22(火) 18:53:30.97 ID:???
>>99
うん、そうそう。3年生です。
102氏名黙秘:2012/05/23(水) 13:27:15.20 ID:???
なんか駒澤って楽しそうだなw
駒澤のホームページに公式交流サイトとしてこのスレッドのリンク付けとけばいいのに
103氏名黙秘:2012/05/23(水) 20:04:46.11 ID:???
ブログ、一ヶ月以上放置されているお
104氏名黙秘:2012/05/23(水) 22:01:42.48 ID:???
>>103
虫の息なんだ、そんな余裕無いねw
司法試験の結果待ち
105氏名黙秘:2012/05/25(金) 22:07:18.17 ID:???
すげえ!
辰巳とかTACとかに出張説明するんだ、ここの教員。
我こそは、テヌキ・エコヒなるぞ!だけど
入学させるまでは腰低くだね。
106氏名黙秘:2012/05/26(土) 20:45:16.70 ID:???
♪  ガンバレ 駒ロー生 ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
107氏名黙秘:2012/05/27(日) 02:19:21.69 ID:???
テヌキとエコヒって誰?
108氏名黙秘:2012/05/27(日) 02:20:15.81 ID:???
テヌキとエコヒって誰?
109氏名黙秘:2012/05/27(日) 02:53:08.49 ID:???
>>108
スレ読めばわかる。
読まなくてもわかるw
110氏名黙秘:2012/05/27(日) 07:03:43.05 ID:???
ボロ糞に予備校批判していたけど、説明会は利用させてもらうのか。
節操無いな。
まあ、予備校批判はマニュアルなんだろうけど。
111氏名黙秘:2012/05/28(月) 01:40:30.56 ID:???
>>110
なんでも利用できるものは利用しないと。
もうすでに瀕死なんだから。
112氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:14:14.61 ID:???
ブログ更新された。
因みに、個々の学生を大事にする云々は大嘘。
駒澤のために、人生を犠牲にしてくれということか・・・
113氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:27:54.88 ID:???
某有名大学のローが潰れた。ヤバイなココも
114氏名黙秘:2012/05/28(月) 19:56:08.15 ID:???
>若者は決して安全な株を買ってはいけない

そしてデリバティブ取引に手を出す訳ですね、わかります
115氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:06:24.48 ID:???
>>114
訴訟起こしたよね。
まあ、負けるだろうが。
116氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:15:22.31 ID:???
適性志願者16%減少。
もうダメぽ
117氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:59:55.20 ID:???
>>113
明学潔いな
賢いよ
118氏名黙秘:2012/05/28(月) 21:09:40.15 ID:???
赤字で将来性も見込めないなら
さっさと廃校にすればいいんだよ
意味無い
119氏名黙秘:2012/05/28(月) 21:20:25.61 ID:???
ここからはチキンレースだなw
120氏名黙秘:2012/05/28(月) 21:27:35.22 ID:???
次は何処が退陣表明かw
121氏名黙秘:2012/05/28(月) 23:21:45.64 ID:???
両国にある東京医学専門学校の受験をお勧めする。
ここはヴェテでも優しく受け入れてくれるって有名な最高の環境だよ。
いい加減弁護士なんてハイエナみたいな職業は諦めて手堅い医療資格を手に入れなさいよ。
122氏名黙秘:2012/05/29(火) 20:30:46.51 ID:ssvxmmPm
>>114
>>115
日大と暴力団との関係に捜査のメスが入り、次は駒澤かもしれない、
とあわてて提訴したんじゃないかな。ポーズだな。

日本のBNPパリバは株を買われて暴力団周辺勢力に侵食されて
利用されてしまったわけだが(やつらはブランド企業が大好きなんだよ)、
その勢力と、駒澤にすでに食い込んでいた暴力団周辺周辺勢力がつる
んで本来教育に使われるべき150億円(学生の父兄の金と税金!)を
吸い取った、と俺は見ている。

ま、禅 ZEN といかいう映画、できてよかったね。
123氏名黙秘:2012/05/29(火) 20:57:03.92 ID:???
>>122
その映画を作った人が・・・・・
124氏名黙秘:2012/05/29(火) 21:44:23.68 ID:???
志願者が減るのは分かっているが・・・
どれだけ減るのやら。
125氏名黙秘:2012/05/29(火) 21:50:51.53 ID:???
>>124
半減で止まるか…。
そろそろ閉店でもいいよな。
明学がやってくれたし、閉めやすくなった。
126氏名黙秘:2012/05/29(火) 21:58:13.76 ID:???
多くのドラマがあったなあ・・・
127氏名黙秘:2012/05/29(火) 22:05:44.16 ID:???
明学みたいに「失敗から学んだ」とか開き直って閉校すりゃいいのにね
128氏名黙秘:2012/05/29(火) 22:10:21.45 ID:???
開き直る元気もないだろう。
もうお通夜ムードだよ。
教員たちは責任取らずに転職か…。
129氏名黙秘:2012/05/30(水) 06:31:27.59 ID:???
統合しか道はないな。
130氏名黙秘:2012/05/30(水) 20:16:32.97 ID:???
>>129
相手が居ないw

でも、夏合宿って楽しそうだねw
131氏名黙秘:2012/05/30(水) 20:49:23.37 ID:???
センセー達は学部に吸収されて終わりだろ
132氏名黙秘:2012/05/30(水) 20:52:20.08 ID:???
「適合」評価受けたって
喜んでいるのが物悲しいわ
133氏名黙秘:2012/05/30(水) 21:04:16.77 ID:???
財団の評価見たけど、何、この違和感?
反吐が出るわ。
こんなの読むなよ
134氏名黙秘:2012/05/30(水) 23:35:41.65 ID:???
夏合宿って…。
もう完全にサークルだね。

早く閉店しろよ。
135氏名黙秘:2012/05/31(木) 10:30:11.64 ID:???
http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-883.html#more

明治学院大学法科大学院では、担保物権は債権であると教えているらしい。

もし本当なら純粋未修者はかわいそうだな。
136氏名黙秘:2012/05/31(木) 20:11:31.41 ID:???
>>133
3年後の財団評価は無いだろうけどw
137氏名黙秘:2012/06/01(金) 01:55:12.90 ID:???
不適合だったら、閉めるいい口実になったのにな。
138氏名黙秘:2012/06/01(金) 06:19:13.60 ID:???
どういう訳か、図書関係は改善しないよな。
他は言いなりなのに。
139氏名黙秘:2012/06/01(金) 12:14:34.36 ID:???
ここはいつまでやる気なの?
明学より全然ダメだろ。

図書は改善する気ないな。
まあ、ここの学生は法律の本など読まないが。
140氏名黙秘:2012/06/01(金) 13:03:27.29 ID:???
夏は、読書の季節だ。せっかくの夏休みだし。読書なんだから読み流すんだよ。
 読み流しながら司法試験に関係ないところは6Bの鉛筆で消していこう。
 基本書を選択するコツは、実務家になるという視点から
 ・要件・効果にそった記述がなされていること
 ・主張立証責任についての説明のあること
 ・判例通説の判断枠組みがしめされていること
 に尽きると思う。内田先生の民法はその点で法科大学院の基本書としては推奨しない。

実力のないひとは、Cブックかシケタイを読もう。
  ●本先生はCブックを推奨し、●田先生は質問に来た学生にシケタイで説明していた。
  予備校本は、だいたい1冊1日くらいがいいペースである。
実力のある人は、次の本を読もう。
  念のために言っておくけど、読書なんだから読み流すんだよ。読み流すことを通読っていうんだよ。
  長くても1冊3日で読まないとね。2日くらいが普通だよ。
141氏名黙秘:2012/06/01(金) 14:06:22.39 ID:???
K先生…。
142氏名黙秘:2012/06/01(金) 15:23:01.67 ID:???
>>140
内容はともかくひどい文章だな。
143氏名黙秘:2012/06/01(金) 20:38:54.80 ID:???
地下の自習室潰して、本格的な図書館にすれば良いのにw
癒しバーとか吉野家とか要らないからw
144氏名黙秘:2012/06/01(金) 20:59:38.05 ID:???
>>143
坊主の学校に吉野家は作れないよ
学生は色欲に穢されているけど
145氏名黙秘:2012/06/01(金) 21:09:26.98 ID:???
学食に肉類メニューあるお!
146氏名黙秘:2012/06/02(土) 07:27:00.50 ID:???
K先生、学食の常連だからなw

まあ、これからどうやって「お上」の
言うとおりの学校運営をするか、
見物だな
147氏名黙秘:2012/06/02(土) 09:08:06.19 ID:???
もう運営する必要はない。
撤退の仕方をお上にお伺いするだけ。
148氏名黙秘:2012/06/02(土) 10:06:24.17 ID:???
撤退のための理由作りを模索中というところか
149氏名黙秘:2012/06/02(土) 10:31:32.02 ID:???
閉める理由は充分にある。
むしろ続ける理由がない。
150氏名黙秘:2012/06/02(土) 10:38:55.58 ID:???
存続のための努力はしたっていうための理由だよ
151氏名黙秘:2012/06/02(土) 10:50:08.79 ID:???
認証評価のための努力はしたけど、存続のための努力はしてないからな。
どうしたいのかよくわからないね。
152氏名黙秘:2012/06/02(土) 11:04:37.51 ID:???
認証評価が得られないと、教育体制に問題があることになる
あくまでも志願者数の減少や、司法試験合格者数の縮小などが原因で
一大学の経営努力では万策尽きた

こういう理由づくり
153氏名黙秘:2012/06/02(土) 11:23:08.17 ID:???
そろそろ理由作りも完成に近づいてきてるね。
今年募集停止くるか。
154氏名黙秘:2012/06/02(土) 18:51:54.09 ID:???
教育体制に問題があるから、受からんのだろうが!
駒澤の理想教育に、協力しに来たのではないわw
155氏名黙秘:2012/06/02(土) 19:00:27.52 ID:???
教育なんてする気ないよ。
このローの教員は給料いいから、食い扶持がなくならないように、無理矢理存続させてるだけ。
156氏名黙秘:2012/06/02(土) 21:18:54.88 ID:???

    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   駒ローが早く、この世から消えますように
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|


157氏名黙秘:2012/06/02(土) 21:33:55.84 ID:37w/o5tJ
あげとく。

158氏名黙秘:2012/06/02(土) 21:35:20.24 ID:PuCa9byK
>>133
駒澤はとてもいい金づる
159氏名黙秘:2012/06/02(土) 22:20:03.78 ID:???
ここは地の利を欠いてる分、他の弱小ローの中でも一番ヤバい

ただでさえ、東京で山手線の外にある大学って地方出身者からは敬遠されるからね。
160氏名黙秘:2012/06/02(土) 23:48:47.33 ID:???
>>156
願わずとも秒読みだよ。
161氏名黙秘:2012/06/02(土) 23:54:39.34 ID:???
元々、曹洞宗の学校で法学部が設置されたのも1964年だしな
162氏名黙秘:2012/06/03(日) 09:04:06.38 ID:???
>>140

●本先生って、刑事系の?
彼は授業では、予備校本を批判しているよね。
Cbook推奨とはw
163氏名黙秘:2012/06/03(日) 09:32:05.53 ID:???
>>140はコピペ。
駒澤の話じゃない。
164氏名黙秘:2012/06/03(日) 10:07:23.11 ID:???
>>163
なんだ、コピペか。
しかし、誰か言ってそうw

今年はまだ募集する気満々みたいだな…。

165氏名黙秘:2012/06/03(日) 10:43:46.23 ID:???
このご時世、転職は難しいだろ。
特に大した研究者じゃなければね。
166氏名黙秘:2012/06/03(日) 13:32:52.40 ID:???
>>164
今年はやるでしょ。
募集停止するなら、そろそろ決断のリミットだねw
此処を第一志望にしている、絶滅危惧種も居るわけだから。
167氏名黙秘:2012/06/03(日) 18:18:26.94 ID:???
>>166
内部では決断するかどうか、会議中かもしれないよ。
去年より良くなる要素が何もないからね。
168氏名黙秘:2012/06/03(日) 19:35:30.06 ID:???
日東駒専で、最初の撤退になりたくないとか、
ダメローの教員という烙印を押されたくないとか、
その程度の事しか考えていない。
169氏名黙秘:2012/06/03(日) 20:12:48.47 ID:???
この中では、日と専は法律系が強いから、そうそう閉めないだろう。
東洋とのチキンレースか…。
170氏名黙秘:2012/06/03(日) 21:19:42.75 ID:???
あるいは、東洋との統合もあるかもねw
やばいローは水面下で「婚活」しているよ。
171氏名黙秘:2012/06/03(日) 22:08:04.12 ID:???
向こうにも選ぶ権利はある。
でも、どっちもひどさは似たようなもんだから、カップル成立かもなw
172氏名黙秘:2012/06/04(月) 06:28:54.70 ID:???
先生達、もし、このスレ見ていたら
本音を書き込んで欲しい。w
173氏名黙秘:2012/06/04(月) 20:34:10.69 ID:???
教員の質(学力・指導力)が悪かった事、
学生の人間性が低かった事、
大まかな原因はこんなところ?
174氏名黙秘:2012/06/04(月) 23:53:02.48 ID:???
もうダメぽ…。
175氏名黙秘:2012/06/06(水) 00:05:04.40 ID:???
なんでここ学生が少ないのに書き込み多いの?
数人がめっちゃ書き込んでんの?
176氏名黙秘:2012/06/06(水) 00:08:16.50 ID:???
同じ奴がずっと独り言書いてんだよ
177氏名黙秘:2012/06/06(水) 07:29:41.37 ID:???
俺の日記帳だよ。
178氏名黙秘:2012/06/06(水) 20:53:45.45 ID:???
常連は俺も含めて3人は居そうだよw
時々書く奴が2人くらい居て、
見ているだけの奴は10人くらい居そうだな。
179上位ローの者だが:2012/06/06(水) 21:11:13.31 ID:tvUOa98i
それじゃあ、俺様の登場といきますか・・・
よお!元気出せ!相変わらず元気ねえな!
明日は短答の合格発表だぞ!
回廊の矜持示す時だろ?
180氏名黙秘:2012/06/06(水) 22:26:26.91 ID:???
見てるやつはもっといるよ。
教員にも、学生のナマの意見を見てもらいたいもんだ。
181氏名黙秘:2012/06/07(木) 17:08:22.92 ID:???
評判の悪い修了生だが、短答受かってたぞ。
でも、前にも言ったけど、論文ダメなんですまん。
182181:2012/06/07(木) 17:10:44.02 ID:???
受かってたといっても、自己採点で、だけど。
183氏名黙秘:2012/06/07(木) 19:19:38.80 ID:???
すげえじゃん!最終10人は行きそう
184氏名黙秘:2012/06/07(木) 19:48:59.49 ID:???
>>183
ありがとう。でも論文がダメすぎなんだwwwwww

駒澤は、受験予定者75名、実際の受験者51名、短答通過者29名だって。
最終10名はどうかな。。。そうだったらこんなに嬉しいことはないが。
185氏名黙秘:2012/06/07(木) 21:38:16.53 ID:???
水を差すようで悪いが、
去年より受け控え率高くね?
論文対策だって、9月からじゃ・・・
186氏名黙秘:2012/06/08(金) 06:27:47.93 ID:???
受験率が15%くらい下がっている。w
187氏名黙秘:2012/06/08(金) 17:57:47.49 ID:???
でも、最終合格者は何と!!!50%増、いくかもしれない
え?人数? ほにゃららら

>>178
2ちゃんのユニークユーザー数は月1000万人。
したがって、このスレも関係者はだいたい見てるよ。
188氏名黙秘:2012/06/08(金) 20:27:49.91 ID:???
何か、面白い話ないの?
189氏名黙秘:2012/06/08(金) 21:06:37.26 ID:???
>>187
全然「したがって」ない件w
2ちゃん見てるのなんてbearguy先生だけだろ。
190氏名黙秘:2012/06/08(金) 21:10:04.27 ID:???
>>186
句点とか疑問符の後にw付けてるのお前だけだからいつか特定されっぞ。
どうせ1F煙草組の誰かだろうが。
191氏名黙秘:2012/06/08(金) 21:11:39.63 ID:???
>>188
お前が三振する話はどうだ?
192氏名黙秘:2012/06/08(金) 21:13:49.34 ID:???
>>191
足きりされてつらい気持ちは分かりますがこのスレで暴れないでください
><
193氏名黙秘:2012/06/09(土) 19:36:34.09 ID:???
消えろや、クズ共
194氏名黙秘:2012/06/10(日) 07:53:45.24 ID:s8EX7ZJj
まだ終わらんよ
195氏名黙秘:2012/06/10(日) 10:36:34.93 ID:???
もう終わってますがな(´・ω・`)
無駄な抵抗は止めて募集停止せよ
196氏名黙秘:2012/06/11(月) 00:50:11.49 ID:???
とりあえず、今年の合格者数を待とう。
まあ、合格者増えても、発表出たときにはローの一期入試終わってるんだけどw
197氏名黙秘:2012/06/11(月) 20:28:21.30 ID:???
∧∧  ミ _ ドスッ
         (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  休止   │
       〜′ /´ └─┬┬─┘
       ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

198氏名黙秘:2012/06/11(月) 20:59:31.44 ID:???

         ∧∧  ミ _ ドスッ
         (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  休止   │
       〜′ /´ └─┬┬─┘
       ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

199氏名黙秘:2012/06/11(月) 21:15:02.37 ID:???
短答通過率上がったな。


と思ったら、受け控え率ww
何なの、これ?
200氏名黙秘:2012/06/11(月) 22:35:24.32 ID:???
受け控え撲滅運動で、壊滅的打撃を受けたからね。
何もかも格好付けようとするのは無理があるよね。
駒澤なんだから。
201氏名黙秘:2012/06/11(月) 23:26:00.13 ID:???
どうせ落ちるなら受けない…。
賢い選択かもなw
いつ受けるのか知らないけど。

202氏名黙秘:2012/06/12(火) 06:36:06.91 ID:rMy2TFM2
最終5人と予想した。
203氏名黙秘:2012/06/12(火) 18:38:47.01 ID:???
明治学院w
204氏名黙秘:2012/06/12(火) 18:54:12.92 ID:???
今年も適性の会場で配ってるロースクールガイドに本学の学生が登場したようですね
205氏名黙秘:2012/06/12(火) 18:58:23.38 ID:???
これだけ大量の受け控え出すって…。
どういう教育してるの??
206氏名黙秘:2012/06/12(火) 20:06:11.48 ID:???
授業参観してみて
207氏名黙秘:2012/06/12(火) 20:12:13.32 ID:???
エコヒとテヌキを生で見たいw
208氏名黙秘:2012/06/12(火) 22:26:37.30 ID:???
依怙贔屓されるかどうかの基準は何?
かわいげがあるかどうか?
209氏名黙秘:2012/06/12(火) 22:49:44.01 ID:???
ひどい目に会う人は、やっぱり言動、態度がイタイ人が多いね。
あとは、たまにかわいい女も目の敵にされる。
えこひいきされるのは、媚び売り学生だね。
210氏名黙秘:2012/06/13(水) 01:18:44.90 ID:???
>>204
あれ読むとすげぇ良いローに思えてくるんだけどなw
211氏名黙秘:2012/06/13(水) 07:15:17.41 ID:???
>>209
そうだね、自分の好き嫌い。
個性とは思わないんだね
やっぱり女なんだよ
ダメだわ
212氏名黙秘:2012/06/13(水) 07:51:37.37 ID:???
女の教員みんながああなるわけではないから、やっぱり人間性の問題だな。
民法がテヌキにエコヒでは、三年間何も学べないわけだよ。
213氏名黙秘:2012/06/13(水) 13:00:04.99 ID:???
愛知県弁護士会常議員会で法科大学院制度を廃止すべきとの意見書が可決される
2012年6月12日 (火)

http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-922.html
214氏名黙秘:2012/06/13(水) 20:35:42.92 ID:???
本音は自分の食い扶持死守
215氏名黙秘:2012/06/13(水) 20:56:37.37 ID:???
なんか学内の雰囲気が終わってるんだが。
この人たち、本当に司法試験受けるのか…
216氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:28:06.96 ID:???
関係者って何処で存続ゲームやっているんだろ
このバンタンビルには殆ど居ないくせに
217氏名黙秘:2012/06/13(水) 22:12:48.46 ID:???
新卒の受け控えが多そうだな
218氏名黙秘:2012/06/14(木) 00:53:38.12 ID:???
このローから合格してるのって、結局明治だの早稲田だの東大だのの出身者なんだよな...
219氏名黙秘:2012/06/14(木) 01:52:11.17 ID:SpK6J+tT
日東駒専でも現役合格してる
220氏名黙秘:2012/06/14(木) 08:38:59.18 ID:???
出身大学より、試験への本気度だね。
早慶でもダメなのはダメ。
まあ、最近は早慶もあまり見かけないが。

そろそろ短答の通知届く頃だね。
現役生の結果はどうなんだろ。
221氏名黙秘:2012/06/14(木) 10:58:14.89 ID:???
>>215
どんな雰囲気なんよ
222氏名黙秘:2012/06/14(木) 17:10:01.82 ID:???
短答のためだけにゼミ組んでる時点で終わってんだよ。
しかも教員まで動員してな。
223氏名黙秘:2012/06/14(木) 19:09:43.47 ID:???
>>220
学費免除きても回廊には行くな、と言う意味はそこ
信じられないことにローをモラトリアムの延長に考えてるような危機感の無い奴が普通にいる
224氏名黙秘:2012/06/14(木) 19:58:30.02 ID:???
>>221
受ける気ないとしか思えないようなのばっかりだよ。
短答の勉強もひとりでできず、サークル気分だからね。
モラトリアム馬鹿が集まった感じ。
225氏名黙秘:2012/06/14(木) 21:22:12.05 ID:???
死にたい
226氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:56:33.02 ID:???
>>225
そんなこと言うなよ。
227氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:29:02.23 ID:???
今春、学生を募集した法科大学院73校のうち、86%に当たる63校で
入学者が定員を下回ったことが14日、文部科学省の調査で分かった。
定員の半数に満たなかったのはうち35校で、前年度より14校増えた。
20校は入学者数が10人未満となり、特に新司法試験合格率が低迷する
学校は前年度からの落ち込みが大きかった。
運営がさらに厳しくなったことが入学者数からも裏付けられ、統廃合が
今後加速する可能性がある。

定員に占める入学者数の割合(充足率)が最も低いのは神戸学院大の
6%で、次いで東北学院大7%、駿河台大10%、来年度からの学生募集
停止を決めた明治学院大13%が続いた。
国立は新潟大、静岡大、島根大、香川大、鹿児島大の5校が5割を下回った。
全体では前年度比9ポイント減の70%となった。
一方、100%以上だったのは、一橋大、京都大、神戸大など10校で、
国立大が大半を占めた。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120614/edc12061414430000-n1.htm
228氏名黙秘:2012/06/15(金) 00:06:37.95 ID:???
>>225
よくわからんけど、ドンマイ。
生きてるだけで、丸儲けらしいぞ。
229氏名黙秘:2012/06/15(金) 02:19:50.53 ID:???
上位校への集中もあるが、司法改革がgdgdで法曹希望が減ってることも言えよな
230氏名黙秘:2012/06/15(金) 14:14:26.33 ID:???
駒澤には自殺者が1人いたと聞いたよ。
退学した後のことだったらしいけど。
231氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:39:43.55 ID:???
>>230
誰?kwsk
232氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:16:34.13 ID:???
運悪く入ってしまった人には心から同情する。
モラトリアムは自業自得
233氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:20:10.18 ID:???
>>230
そんな話聞いたことないぞ。
ソースは確か?


おい、短答合格報告よろ。
234氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:37:39.02 ID:???
2007年だか2006年入学者の話。
退学後に命を絶ってしまったようだからあまり広まっていないのかも。

2007年入学者に聞いた。ソースが正しいかどうかは不明だな。
235氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:46:55.64 ID:???
嘘はよくないな
第一つまらん
236氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:34:46.71 ID:???
現役合格者の報告マダー?
237氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:35:39.00 ID:???
未遂は結構いるらしい
願望は数知れず
238氏名黙秘:2012/06/15(金) 21:31:47.87 ID:???
>>236
パンフに出てた彼らは合格するだろ
目つきが違うもんな
239氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:46:13.34 ID:???
パンフ…?誰だっけ。
240氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:04:16.49 ID:???
明治と東大の奴らじゃね
241氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:04:49.98 ID:???
エロい目つきしとるわw
242氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:10:08.47 ID:???
東大なんていなくね?
243氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:10:21.17 ID:???
平成24年度  法科大学院入学者状況・定員充足率等(中央教育審議会)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf
244氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:37:29.38 ID:???
>>242
未収にいたはず
245氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:48:59.14 ID:???
今年の修了生にはいない気が。
246氏名黙秘:2012/06/16(土) 00:04:27.36 ID:???
在校生の話だよ。面識はないが
247氏名黙秘:2012/06/17(日) 00:39:13.52 ID:???
今年の修了生はかなりの短答通過率らしいな。
248氏名黙秘:2012/06/18(月) 08:14:07.28 ID:???
今年は最終合格者増えるか。

毎年論文で虐殺されるのが恒例だが…。
249氏名黙秘:2012/06/20(水) 22:04:41.92 ID:???
このスレも終わったか…
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251氏名黙秘:2012/06/21(木) 22:34:58.50 ID:???
廃校が決まりますた
252氏名黙秘:2012/06/22(金) 00:28:13.67 ID:???
♪ハイコー ハイコー
♪ひがーし も にしも
♪みんなで楽しくいざー
♪ハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコー

♪ハイコー ハイコー
♪こくーりつも
♪楽しく一緒にいざー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー
♪ハイコー!

253氏名黙秘:2012/06/22(金) 01:28:17.21 ID:???
25年度入試はやるのか…。
254氏名黙秘:2012/06/22(金) 07:05:59.77 ID:???
やらなくていい。廃校だ、廃校。
255氏名黙秘:2012/06/22(金) 07:52:08.00 ID:???
教員、学生のレベル、校内の雰囲気、合格率、入学志願者数、どれも完全に死んでる。
残す意味なし。
256氏名黙秘:2012/06/22(金) 10:14:25.56 ID:???
>>255
そうでもない
257氏名黙秘:2012/06/23(土) 09:28:53.28 ID:???
>>256
ポジティブな意見をどうぞ。
258氏名黙秘:2012/06/24(日) 13:34:37.58 ID:???
ないのか…。
259氏名黙秘:2012/06/25(月) 23:53:28.51 ID:???
スレも死んだか。

チ〜ン…。
260氏名黙秘:2012/06/26(火) 21:03:23.53 ID:???
カキコ出来なくなった。
どうして?
261氏名黙秘:2012/06/26(火) 21:04:38.83 ID:???
あ、久し振りにカキコできた。
262氏名黙秘:2012/06/26(火) 23:58:00.22 ID:???
>>250
あぼーんされてるな。

スレをチェックしてる者がいるようだな。
263氏名黙秘:2012/06/28(木) 00:42:43.08 ID:/Op9Xp13
文春記事

原監督への恐喝事件が起きたのは2006年のこと。
「自分は熱海で旅館を経営しており、現役プロ野球
選手の父親」と名乗る元暴力団員Kと暴力団員Hが、
原監督の女性問題が書かれた「日記」をもとに恐喝し、
原監督は問題の表面化を避けるため1億円を支払った。

この 元 暴 力 団 員 K は、

もともと巨人OBの「8時半の男」
宮田征典氏(故人)と親しく、また息子(現在プロ野球
選手)が中畑監督と同じ

「 駒 沢 大 学 野 球 部 O B 」

ということもあり、中畑監督と親しくなったという。

ふむふむ。
264氏名黙秘:2012/06/28(木) 01:42:26.77 ID:???
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
265氏名黙秘:2012/06/28(木) 09:29:59.92 ID:???
>>262
くすり関連の書き込みを司法版にマルチしたおばかさんがいて一斉に削除されたもよう
勢いもないローの学事は監視も削除依頼もしてこなくなる 
大宮がそのいい例ね
266氏名黙秘:2012/06/28(木) 13:47:40.97 ID:crIxXXeW
國學院法科法科大学院は平成25年度入学者より、
学費を大幅に減額、さらに奨学金制度を拡充します。


適性試験成績割合

20%以上  年間授業料相当額を支給

35%以上  年間授業料の3分の2相当額を支給

50%以上  年間授業料の半額相当額を支給
267氏名黙秘:2012/06/28(木) 14:42:21.89 ID:???
中央線の車内で駒大ローの広告を見た
まだまだ、やる気十分なんだな
268氏名黙秘:2012/06/28(木) 15:29:27.06 ID:???
>>267
だね、でも適正試験が平均以上の学生については
奨学金を出さないと、國學院に持っていかれる可能性が高い。
しかも受験料が12000円だからね。
一方で、駒沢は奨学金支給要件が上位2割に限定しているし、
受験料も高額のままだから、かなり厳しいね。
下手をすると、第一期入試志願者ゼロもありえる。
269氏名黙秘:2012/06/28(木) 16:26:23.61 ID:???
駒大は立地も中途半端だからな〜
田園都市線沿線に住んでないとメリット無いし・・
渋谷近辺で奨学金狙いなら青山國學院が有る
これで國學院が志願者集めたら雪崩だろうなw
270氏名黙秘:2012/06/30(土) 01:22:58.02 ID:???
ここか駿河台と悩んでます。
271氏名黙秘:2012/06/30(土) 04:52:28.18 ID:???
そりゃまたある意味贅沢ななやみだわ
272氏名黙秘:2012/06/30(土) 11:59:40.96 ID:???
適性で奨学金とかやってるところはヤバイだろ。
適性と本試験合格確率には、ほとんど因果関係がない。
ここもそういう迷走はやめてほしいね。
273氏名黙秘:2012/06/30(土) 12:55:01.22 ID:???
どっかの役所の資料では相関関係が有るそうだよ
274氏名黙秘:2012/06/30(土) 15:21:27.37 ID:???
そりゃ入試の選抜で使う資料になるのだから
相関関係まったくないよりはあったほうが利害関係者にとっては都合いい

北大や阪大などで適性枠を設けて入学させたら法律の成績は?という
いわゆる適性番長問題が生じたことも記憶にのこっている
275氏名黙秘:2012/06/30(土) 20:10:09.66 ID:???
民主党と同じだろ
いつ潰れるかしか興味ない
276氏名黙秘:2012/06/30(土) 20:10:37.69 ID:???
まわり見るかぎり、適性良くて本試験の成績多い人もいるけど、逆もまた多いから、関係性はそれほど感じないな。

適性は悪かったけど、ある程度のレベルにはあるっていう既修を拾うほうが、ここにとってはいいだろう。
277氏名黙秘:2012/06/30(土) 20:18:45.31 ID:???
今思えば、これから入る奴らよりレベル高い
学生を潰して来たんだな
278氏名黙秘:2012/07/01(日) 00:25:05.41 ID:dZ17aUw3
老けたな 
279氏名黙秘:2012/07/01(日) 01:12:55.51 ID:???
短答落ち、受け控えの人たちが多数いそうだけど、今何してるの?
280氏名黙秘:2012/07/01(日) 06:46:47.29 ID:???
ヤクザさ
281氏名黙秘:2012/07/01(日) 09:39:22.71 ID:???
そんな度胸あれば、短答くらいは通ってるよ。
282氏名黙秘:2012/07/01(日) 13:22:55.88 ID:???
>>278
デジタルパンフ見た修了生?
283氏名黙秘:2012/07/01(日) 19:44:14.06 ID:???
そういえば知り合いの修了生、音信不通だな
ヤバイのか
284氏名黙秘:2012/07/01(日) 19:49:36.31 ID:???
音信不通はOUT。

285氏名黙秘:2012/07/02(月) 14:17:18.65 ID:???
>>282
日本語でおk
286氏名黙秘:2012/07/02(月) 19:00:59.95 ID:???
  ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   授業さぼってやったぜ♪
       /   _ ヽニソ,  く
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ

287氏名黙秘:2012/07/02(月) 21:14:17.35 ID:???
出る意味ないのもあるからな
でも、特定されないようにな
288氏名黙秘:2012/07/02(月) 22:21:34.52 ID:???
民法ならさぼってもいいんじゃないの。
出るだけ無駄。
289氏名黙秘:2012/07/02(月) 23:28:34.20 ID:???
誰が老けた?
290氏名黙秘:2012/07/02(月) 23:48:21.65 ID:???
俺。
291氏名黙秘:2012/07/03(火) 03:20:07.20 ID:???
ココも駄目だな・・
292氏名黙秘:2012/07/03(火) 20:21:08.83 ID:???
>>289
エコヒとコマっちゃんじゃね?
293氏名黙秘:2012/07/04(水) 11:26:08.91 ID:???
<神戸学院大>法科大学院の学生募集停止へ
毎日新聞 7月4日(水)2時31分配信

http://mainichi.jp/select/news/20120704k0000m040110000c.html

神戸学院大(神戸市西区)が、法科大学院の学生募集を停止する方針を
固め、学生に説明したことが関係者への取材で分かった。入学者が減少
し、回復の見込みがないと判断したという。近く文部科学省に届ける
見通しで、停止されれば全国の法科大学院で4校目となる。法科大学院
の大半で定員割れが生じており、淘汰(とうた)の流れが加速しそうだ。


294氏名黙秘:2012/07/04(水) 20:34:56.96 ID:???
駒も秒読みだな
295氏名黙秘:2012/07/05(木) 07:49:02.51 ID:???
いよいよダメか…。
296氏名黙秘:2012/07/05(木) 21:19:14.14 ID:???
廃校だ。廃校
297氏名黙秘:2012/07/05(木) 22:12:55.75 ID:???
駒沢選ぶ理由が無い・・
298氏名黙秘:2012/07/05(木) 22:13:33.17 ID:???
なんでこうなった
299氏名黙秘:2012/07/06(金) 04:44:49.50 ID:???
あほ大学と司法試験とは調和しない。

駒澤のくせにロー作る自体がばかげてる。
300氏名黙秘:2012/07/06(金) 08:15:05.25 ID:???
300GET!


まあ、どうでもいいんだけど。
このスレ使い切るまで、駒は存続できるか。
301氏名黙秘:2012/07/06(金) 18:43:59.41 ID:???
使い切ったら、「駒滅亡まであと○○日スレ」立てよう。
302氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:28:21.52 ID:???
駿河台もか。駒も大東も落城寸前だな

303氏名黙秘:2012/07/06(金) 20:43:42.51 ID:???
いよいよヤバイ。
しかし、改善策はない。
時間の問題か…。
304氏名黙秘:2012/07/06(金) 21:51:07.98 ID:???
いつも判断が2テンポ位遅いのは、駒ローの伝統芸だなw
305氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:37:35.54 ID:???
こうも立て続けに廃校決定があると…。

今年は入学者募集するようだが、今年の本試験合格者数が去年程度なら、来年はさようならだろう。
306氏名黙秘:2012/07/06(金) 23:47:35.56 ID:???
駒大クラスは、入学者確保がどんどん難しいレベルになってる

ニッコマでどこが一番に廃校するか互いに探り合いだろう
駒沢、東洋は法学部に全く歴史も実績も無い

廃校するなら今がチャンス
入学者0で恥を晒して延命させるよりはいいだろう
307氏名黙秘:2012/07/07(土) 00:14:17.83 ID:???
専大、日大は法学部に力入れてたし、そう簡単には閉めないだろう。

廃校チキンレースは東洋との戦いだな…w

とりあえず、歴代の無能研究科長とエコヒにテヌキは責任取れ。
308氏名黙秘:2012/07/07(土) 07:29:54.23 ID:???
>>307
どこかで見たレスだな
まあ、転職先を確保次第閉校か
既に確保しているかは知らんがな
309氏名黙秘:2012/07/07(土) 08:53:51.46 ID:???
転職先なんて殆ど無いだろうよ

法学教員は逆バブル現象だよw
法学部がそこそこの所は学部に引き取ってもらうしかない
ポストに空きとか定年近い科目のポストが有ればいいけど、そうでないと地獄だろう

公法系は相当ヤバイんじゃなういのか?w
下位ローの准教授とかは失業の憂き目に合うかもな

姫毒が一番先に完全消滅するだろうから、それが先鞭になるだろう
後は、大宮だな・・・Fラン大学と経営母体は同じだが一応独立ってことになってるし
桐蔭だってミニローだから人員を全部は受けないだろう

実務教員は本業に戻ればいいけど、そうでないと悲惨だなw


310氏名黙秘:2012/07/07(土) 09:46:56.36 ID:???
ここは学部にも余剰人員を受け入れる余力はないだろう。
すでに就活始めてるのかな。
311氏名黙秘:2012/07/07(土) 11:33:01.78 ID:???
ニッコマローとして日東駒専を統合してはどうかな
312氏名黙秘:2012/07/07(土) 12:28:08.69 ID:???
>>311
断られるだろ…
313氏名黙秘:2012/07/07(土) 16:26:53.44 ID:???
駒ロー結構いいと思うけどなあ。
314氏名黙秘:2012/07/07(土) 17:03:03.36 ID:???
ニッコマロー・・いかにもバカにされそうw

ポンローとか既にバカにされてるけどw
315氏名黙秘:2012/07/07(土) 18:27:05.26 ID:???
今年が正念場だな。
もう虫の息だが、今年少しでも上向き気配があって、統廃合の第一波をどうにか乗り切れば、まだ延命できる。
316氏名黙秘:2012/07/07(土) 20:35:50.37 ID:???
無駄な抵抗はやめろ
傷口が広がるぞ
317氏名黙秘:2012/07/08(日) 08:52:31.05 ID:???
駿河台大、法科大学院の募集停止へ 入学者激減 13年度から 累計5校目
日本経済新聞 2012/7/6 20:26

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0604L_W2A700C1CR8000/
318氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:24:38.17 ID:???
教員たちは投げ出したいが、
坊主どもが許さないのではないか?
319氏名黙秘:2012/07/08(日) 17:37:25.68 ID:???
駒大は坊主達の天下り先みたいなものだからな
320氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:02:16.82 ID:???

今年は、余程奨学金で釣らないと入学者集めるのは難しいだろう

志願者は学部卒の人間に受験料タダにすれば競争率2倍はクリア出来るだろうが
肝心の入学者を集めるのは至難
三振者を既習+全免で集めるしか無いよな・・
321氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:20:02.51 ID:???
駒ロー無くなったって、誰も何とも思わないよ
自意識過剰過ぎ
322氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:30:45.16 ID:???
まあ、どうでもいいけどな
323氏名黙秘:2012/07/08(日) 19:44:15.86 ID:???
自意識過剰が駒大の特徴ww

去年だったか一昨年だったが、発狂した学生がオープンキャンパス前日に構内に
鎌持って突撃して取り押さえられた事件だって、学校側は一切隠蔽

世間では「駒大だからそういうレベルなんだな」と思うだけだが
自意識過剰な当局は必死に隠蔽w

これが駒大クオリティーw
324氏名黙秘:2012/07/08(日) 20:06:02.05 ID:???
教員は転職先がないから、存続させたいだろう。
それより大学本体に金がないのが問題。

現役の短答通過は何人くらい?
学生のレベル低下が著しいとか言われてるが。
325氏名黙秘:2012/07/08(日) 20:42:39.47 ID:???
>>323
普通にニュースに出てたろ
326氏名黙秘:2012/07/08(日) 20:50:29.64 ID:???
取りあえず、1期入試の志願者数に注目
327氏名黙秘:2012/07/08(日) 20:51:15.50 ID:???
3だな。
328氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:36:58.89 ID:???
>>324
ほんの一部だけの報道機関が小さく報道しただけ

しかも学校側「都合によりオープキャンパスは中止汁」だけ

その後「犯人」が現役の学部生でしかも基地害で聖心家にかかってると判ると
報道機関も一切後追い無しだったぞ

これが駒大の本質さw
329氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:49:56.09 ID:???
>>327
1期入試始めたら、2期・3期入試中止できないだろ
嫌な予感がするな
330氏名黙秘:2012/07/08(日) 21:54:25.85 ID:???
姫毒みたいに入試はやったけけど「合格者0で廃校で〜す」でいいんじゃねw

331氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:24:51.48 ID:???
法科大学院なんて維持するには、それほど金は掛からない
法科大学院専任の教授をクビにして法学部兼任を増やし
大学院を持ってる所なら、大学院教授にやらせればいいだけ・・
少人数なら既存大学院と図書館や設備は共用・・

筑波なんかその方式だもんな・・
332氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:26:07.58 ID:???
あれだろ、模擬法廷だけあればいいんだろ
333氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:31:54.03 ID:???
ラウンジだけあればいいだろw
334氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:36:25.86 ID:???
自習室だけあればいいんだろw
335氏名黙秘:2012/07/08(日) 22:52:26.42 ID:???
自習室はいらん!
336氏名黙秘:2012/07/08(日) 23:31:35.58 ID:???
ラウンジ、喫煙所、カップル用レンタルルームがあれば充分。
337氏名黙秘:2012/07/10(火) 20:31:08.76 ID:???
∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`)
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u 
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

今年はこれくらい志願者が集まるで
338氏名黙秘:2012/07/10(火) 21:19:27.52 ID:???
うれションしちゃう。
339氏名黙秘:2012/07/10(火) 21:30:09.53 ID:???
>>337
人間は受験しないってことでおk?ww
340氏名黙秘:2012/07/10(火) 22:55:05.21 ID:???
獣のルールを学ぶところなのさ
341氏名黙秘:2012/07/10(火) 23:34:31.28 ID:???
>>340
ワロタw
342氏名黙秘:2012/07/11(水) 07:03:41.84 ID:???
適性試験管理委員会のホムペ見たけど、受験者すごく減ってるな
343氏名黙秘:2012/07/11(水) 19:56:47.44 ID:???
>>337
亡霊だろうよ、退学者と三振者の。
坊主の学校だから供養してやれよ
344氏名黙秘:2012/07/12(木) 06:03:28.92 ID:???
駒大出て三振なんて洒落にもならないよなw

学歴逆ロンダもいいとこw
345氏名黙秘:2012/07/12(木) 07:52:28.45 ID:???
逆ロンダってほどの高学歴はいないよ。
346氏名黙秘:2012/07/12(木) 16:16:53.46 ID:???
東大いただろ
347氏名黙秘:2012/07/12(木) 16:54:06.47 ID:???
廃校!廃校!さっさと廃校!
348氏名黙秘:2012/07/12(木) 22:01:55.23 ID:???
大金払って人間扱いされないなんて
349氏名黙秘:2012/07/13(金) 00:58:08.35 ID:???
今年は去年より合格者出るよ。
去年ふたりだけどw
350氏名黙秘:2012/07/13(金) 02:55:43.06 ID:???
廃校!廃校!さっさと廃校!?
351氏名黙秘:2012/07/13(金) 08:52:26.39 ID:???
>>350
おまえヒマだなw
352氏名黙秘:2012/07/13(金) 12:12:41.55 ID:???
学食が結構美味いのが救い
353氏名黙秘:2012/07/13(金) 15:55:09.09 ID:???
東洋が奨学金乱発するらしいけど、駒ローはどうすんの?お小遣いくれんの?
354氏名黙秘:2012/07/13(金) 19:44:50.61 ID:???
駒ローは学費下げたし
ロー単体では赤字経営なんじゃない
学部生かわいそす
355氏名黙秘:2012/07/13(金) 19:51:36.46 ID:???
学部も赤字出してるって話を聞いた
356氏名黙秘:2012/07/13(金) 20:11:02.07 ID:???
大学ホームページには26億2,388万円の資産増で
大学の資産合計は850億2,975万円って書いてあるぞ
357氏名黙秘:2012/07/13(金) 20:12:22.33 ID:???
閉店間際の惣菜投売り
358氏名黙秘:2012/07/13(金) 20:23:06.35 ID:???
坊さん的には名門だし学部は安泰だろ
359氏名黙秘:2012/07/13(金) 21:38:33.45 ID:???
ここは奨学金乱発は財政的に無理だろ。
学費下げたのが、精一杯のサービス。

360氏名黙秘:2012/07/13(金) 22:31:44.79 ID:???
>>352
あの300円の学食(弁当)?
うまいの?
361氏名黙秘:2012/07/13(金) 22:50:09.83 ID:???
>>360
300円であのクォリティは凄いよ
362氏名黙秘:2012/07/14(土) 11:20:26.71 ID:???
デリバティブで儲けたらええやん。
363氏名黙秘:2012/07/14(土) 11:54:13.49 ID:???
>>361
今度食ってみよう。
安すぎて敬遠しとったわw
364氏名黙秘:2012/07/14(土) 12:11:04.31 ID:???
>>362
今度は儲かるはずww

金の問題より、クズ教員の人員整理が先だろ。
駿河台とか明学からハントしてこい。
365氏名黙秘:2012/07/14(土) 14:42:12.43 ID:???
関東学院が入試上位10名は全額免除。
(成績の絶対評価の縛りなし、とにかく上位10名、しかも欠員が出れば繰り上がる)
http://grad.kanto-gakuin.ac.jp/modules/houmu34/index.php?id=4&tmid0=7&tmid0=27
去年の入試合格者は、法務省発表によれば、10名、入学者は4名だから
実質的に未修を含めて、全学生の学費を施設費を含めて全額免除
しかも、卒業時の上位2名には、これ上乗せして115万円を支給。
366氏名黙秘:2012/07/14(土) 19:32:41.72 ID:???
>>364
戦力外のリストを提示してくれ
367氏名黙秘:2012/07/14(土) 22:02:42.84 ID:???
民事実務、刑事実務、憲法以外の基本科目の教員かな。
民法、刑法は間違いなく入れ替え必要。
368氏名黙秘:2012/07/14(土) 23:08:52.04 ID:???
民法、刑法、商法の教員って、何考えているか分からないところが怖い
369氏名黙秘:2012/07/15(日) 00:14:08.26 ID:???
>>368
なんかすごいコンプ抱えてそうなんだよね。
370氏名黙秘:2012/07/15(日) 06:38:39.60 ID:???
>>368
刑訴も忘れるなw
あと、労働も相当やばい
371氏名黙秘:2012/07/15(日) 09:13:24.78 ID:???
戦力がほとんどいないんだがw
372氏名黙秘:2012/07/15(日) 12:36:36.47 ID:???
勉強にしろ人間関係にしろ
此処を主軸にしないほうが賢明かもしれない
373氏名黙秘:2012/07/17(火) 23:42:04.05 ID:???
人間関係は疎遠くらいがちょうどいい。
やる気ないやつらと群れると、確実に三振する。

374氏名黙秘:2012/07/22(日) 08:54:02.68 ID:OATgkZ2V
最近、このスレ静かだな・・・
アゲとくか
375氏名黙秘:2012/07/22(日) 10:42:04.35 ID:???
定期試験が…。
376氏名黙秘:2012/07/22(日) 20:22:55.99 ID:???
♪ハイコー ハイコー
♪ひがーし も にしも
♪みんなで楽しくいざー
♪ハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコー

♪ハイコー ハイコー
♪こくーりつも
♪楽しく一緒にいざー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー ハイコー
♪ハイコー ハイコーハイコー
♪ハイコー!
377氏名黙秘:2012/07/22(日) 21:45:13.54 ID:???
補助金削減の基準に定員充足率が追加されたらしい。
駒も削減対象になるだろう。
378氏名黙秘:2012/07/22(日) 23:03:50.50 ID:???
そんな要件加えられたら、間違いなく補助金打切りだろ。
打ち切られても、やる覚悟があるかどうかだな。
379氏名黙秘:2012/07/23(月) 22:13:32.65 ID:???
補助金は減らされ、学費は大幅プライスダウン
奨学金に学費免除
正気か
380氏名黙秘:2012/07/23(月) 22:38:49.00 ID:???
ほうかほうか
381氏名黙秘:2012/07/23(月) 22:59:52.92 ID:???
正気じゃ、やってられんよ。
382氏名黙秘:2012/07/24(火) 00:42:45.40 ID:???
補助金削減を避けたいから人集めするんだろ
奨学金は釣りだよ
383氏名黙秘:2012/07/24(火) 11:25:29.60 ID:???
募集停止のお知らせが待ち遠しいw
384氏名黙秘:2012/07/24(火) 16:42:25.26 ID:???
>>376
面白いと思って貼ってるの?
385氏名黙秘:2012/07/24(火) 18:54:23.15 ID:???
適性試験○点未満は出願できません
とか言っているけど、まともな受験生から
下位ローには出願することができません、とか言われそうだな

ブスの婚活に似ている
「キモメンお断り」とか言っているのに
386氏名黙秘:2012/07/24(火) 22:18:28.30 ID:???
腹括らないとダメだな。
とりあえず、無能な教員は切れ。
387氏名黙秘:2012/07/24(火) 23:38:13.26 ID:???
基地外ども、無条件降伏せよ
ダメになるのを分かっていながら募集かけるな
388氏名黙秘:2012/07/25(水) 00:05:25.91 ID:???
>>383
今年に入ってから3校潰れたんだっけ?
姫毒(ガチFラン)→大宮(ガチFラン)→明学(ローカル中堅)
→神戸学院(ローカル中堅)→駿台(ガチFラン)ときてるから
いよいよニッコマから逝くかね。国立は島根から始まるだろ
389氏名黙秘:2012/07/25(水) 07:09:09.98 ID:???
有能な教員を集めるのが大変だわ
390氏名黙秘:2012/07/25(水) 19:57:27.11 ID:???
>>383
もう草案は出来てるかもね
いまハイコーしたら、自分らの教育能力が原因になってしまう。
制度の責任にできるタイミングを見計らっている・・・のかな
391氏名黙秘:2012/07/26(木) 21:31:37.00 ID:???
廃校。
392氏名黙秘:2012/07/27(金) 19:29:34.79 ID:Vb+LQmYv
これで必死なんだね

http://www.shijyukukai.jp/news/?id=5312
393氏名黙秘:2012/07/27(金) 19:49:28.90 ID:???
●下位ロー卒の悲哀●

197 :無責任な名無しさん:2012/07/27(金) 10:30:03.94 ID:Rew/CVaE
>>194
ロー出てるのか。なのにどのサイトでも経歴にローを記載しておらず最終学歴を大卒みたいにしてる
ロー弁だと思われるのがいやなのか、
逆学歴ロンダになってしまうような下位ローだから記載したくないのか・・・


198 :無責任な名無しさん:2012/07/27(金) 10:37:28.45 ID:E2MmcfLQ
>早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
>●●勤務後、ロースクールを経て平成●●年新司法試験合格。

わろたwどんだけローの経歴隠したいんだよw
394氏名黙秘:2012/07/27(金) 20:22:12.52 ID:???
さあ、どうする
忠実に仕えたお上から撤退を促されているぞ
395氏名黙秘:2012/07/27(金) 20:33:14.16 ID:???
長年、忠実に使え続けた主君から問答無用で切り捨てられる。
それは、あまりにもむごい仕打ちであった。
396氏名黙秘:2012/07/27(金) 20:45:35.35 ID:???
最後まで忠実であって欲しい
駒澤殿、お○を召されよ
397氏名黙秘:2012/07/27(金) 23:31:21.19 ID:???
補助金継続はそもそも期待してないだろ。
398氏名黙秘:2012/07/27(金) 23:44:56.16 ID:???
廃校?今でしょ!!
399氏名黙秘:2012/07/28(土) 06:57:54.80 ID:???
facebook・・・(涙)
400氏名黙秘:2012/07/28(土) 09:19:27.76 ID:???
mixi始めたら、マイミクになってやるよw
401氏名黙秘:2012/07/28(土) 19:38:19.26 ID:???
mixi始めたら招待して欲しい
402氏名黙秘:2012/07/28(土) 20:29:05.02 ID:???
 ∧_∧
(´・ω・) 知らんがな
ノ^ yヽ ブログ始めて途中半端
ヽ_ノ==|ノ  今度はfacebook
 / || 場当たり的やな
"""~""""""~"""~"""~"
403氏名黙秘:2012/07/29(日) 03:29:50.86 ID:???
■金が続かず廃校の道を選択した下位ロー

姫毒、大宮、明学、神戸学院、駿河台

■奨学金作戦を絶賛展開中な下位ロー

國學院、関東学院、青山学院、日大

■何もせず手をこまねいて安楽死しそうな下位ロー

東洋、東海、白鴎、駒沢、桐蔭

404氏名黙秘:2012/07/29(日) 08:56:34.96 ID:???
一応やれることはやっているよ
ただ、教員入れ替えが一番の薬なんだが
405氏名黙秘:2012/07/29(日) 09:33:14.56 ID:???
やれることはやり始めてる。
しかし、残念なことに学生のやる気が…。
406氏名黙秘:2012/07/29(日) 09:45:32.58 ID:???
3桁台の司法試験合格者を出す上位ローがある一方で
3人程の司法試験合格者しか出せない下位ローがある
上位ローに合格できる学力がないなら
司法試験に挑むことに意味はあるのだろうか
407氏名黙秘:2012/07/29(日) 10:50:04.46 ID:???
>>406
おまえ、論理性がないって言われるだろw
408氏名黙秘:2012/07/29(日) 15:12:37.28 ID:???
ニッコマのロー逝って紳士に受かろうなんて
ニッコマ逝って一流企業に就職しようとするのと同じ

初期の法科大学院バブル時代ならともかく、今や当たりの無いクジ引き続けるような物w
409氏名黙秘:2012/07/29(日) 19:18:36.61 ID:???
閉校式やるのかな
今年の入試が最後っぽいw
410氏名黙秘:2012/07/29(日) 22:40:00.39 ID:???
学校側が残す気が有るなら今年から奨学金作戦発動だろうね

重点フォロー校になってる訳だから、文科省が潰したがってるのは判ってるだろうしな

このままだと来年入学者は0の可能性も有るよ
411氏名黙秘:2012/07/30(月) 19:27:22.05 ID:???
テレビCM作戦!
修了生、在学生の美女が水着で悩殺!
412氏名黙秘:2012/07/30(月) 20:30:57.12 ID:???
>>939
美女がいない…。
413氏名黙秘:2012/07/30(月) 20:32:00.69 ID:???
すごいところに、安価出してしまったw
414氏名黙秘:2012/07/31(火) 11:34:27.17 ID:???
ニッコマに逝く女なんて何考えてるんだろうな・・

就職も無いし嫁入り道具にもならない・・
415氏名黙秘:2012/07/31(火) 19:06:02.84 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
416氏名黙秘:2012/07/31(火) 19:26:14.94 ID:???
!     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||   まだだっ!!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||      まだ終わらんよ!!
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::
.      └
417氏名黙秘:2012/07/31(火) 20:38:30.34 ID:???
個別指導か・・・いいコンセプトだね
でも、教員の中には好き嫌いの激しい人がいるからね
相談会などで相性を確かめてみるといいよ
418氏名黙秘:2012/07/31(火) 20:45:15.02 ID:???
なんか心の病気の人が紛れこんでるみたいだね。
かわいそう。
419氏名黙秘:2012/07/31(火) 21:15:40.31 ID:???
ここでは珍しくないがな。
420氏名黙秘:2012/08/02(木) 20:40:12.05 ID:pakMOnSG
何でもいいけど、情報収集バカはムカつく
421氏名黙秘:2012/08/02(木) 20:45:20.37 ID:???
>>420
このローの伝統だ。
情報収集バカで受かったやついないから、できるだけ近づくな。
422氏名黙秘:2012/08/02(木) 22:07:31.59 ID:???
情報収集部隊について
学内試験の過去問はもちろん、優秀答案(学内基準)
授業問答ポイント、模範レポート etc

ここまではどのローでも居そうだが
駒で懸念されるのは定期試験の情報管理体制だと思う。
試験について個別に質問に行く奴が居るからね
教員の人間性も100%は信頼できないし・・・


423氏名黙秘:2012/08/02(木) 23:31:29.34 ID:???
実際、研究室に質問に行った女生徒の成績評価が変更されたとかいう書き込みがあったよな…。
424氏名黙秘:2012/08/03(金) 06:48:27.72 ID:???
まともに勉強したくないから情報部隊に参加する
司法試験の合格率は低くなる
情報があったほうが学内では断然有利
ああ
425氏名黙秘:2012/08/03(金) 10:52:37.35 ID:dyzlBdvT
>>424
その通り。
多くの教授・准教授は当然そのことを知っており、黙認あるいは推進したり
している。

駒澤の 「インチキ体質」 のために一生を棒に振る多くの学生の悲劇。
彼らが人権を口にするのは本当に失笑レベル。
426氏名黙秘:2012/08/03(金) 13:07:25.50 ID:???
情報部隊に参加してるのは、大局のわからないバカしかいない。
よっぽど法務博士になりたいんだろうね。

部隊の人たちは、一回本試験受けて、あまりの成績のひどさに、二回目以降受けないのがデフォ。
427氏名黙秘:2012/08/04(土) 18:57:36.95 ID:???
合宿なんて大学のアピール材料に過ぎないな
428氏名黙秘:2012/08/05(日) 08:07:58.54 ID:???
>>426
ここの修了生で
著者「法務博士○○」で本を出版している奴がいるよ
興味があればリンク貼るけど?
429氏名黙秘:2012/08/05(日) 12:25:25.85 ID:???
>>428
購入したいから、リンクよろしくw
知ってる人だったら嫌だな。
430氏名黙秘:2012/08/05(日) 16:28:59.93 ID:???
>>423
生徒は高校生までの呼称
431氏名黙秘:2012/08/05(日) 17:47:15.84 ID:???
>>426
情報部隊って何ですか?
432氏名黙秘:2012/08/05(日) 19:32:10.80 ID:???
>>431
このローには統率された特殊部隊がある。

入隊資格は、本試験は不合格でも構わないが、学内での評価は落としたくないというプライドw
433氏名黙秘:2012/08/06(月) 18:48:37.43 ID:???
無意味だな
434氏名黙秘:2012/08/06(月) 19:25:16.18 ID:???
>>429
「政治とカネの判例集」で検索すればOK
435氏名黙秘:2012/08/06(月) 21:02:55.53 ID:???
>>434
本当に出てた…。
政治家になりたい人っぽいね。
出世頭??
436氏名黙秘:2012/08/06(月) 23:40:25.62 ID:???
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

フォローアップ対象校(中央教育審議会)

★重点

香川、鹿児島、東北学院、大東文化、東海、日大、愛知学院、京都産業、神戸学院(×廃止)、姫路獨協(×廃止)、大阪学院、久留米、

★継続

信州、静岡、島根、琉球、白鳳、獨協、明治学院(×廃止)、駿河台(×廃止)、大宮(×廃校)、青山、国学院、駒沢、東洋、神奈川、関東学院、桐蔭横浜、龍谷、近畿、広島修道、西南学院、福岡

http://www.lawschool-jp.info/report/A4.pdf ←おまけ(参考資料)

319 :氏名黙秘:2012/07/15(日) 03:29:58.21 ID:???
来年は廃校ラッシュだろうなw

國學院は最後の賭けで奨学金バラ撒いた
これで駄目なら廃校だと上層部に云われたんだと思う

来年は、青山、駒沢、東洋辺りは廃校確実だ
再来年は、日本、関東学院、白鴎・・結果が出なければ國學院も廃校だろう

文科省は、重点フォローは全部潰す気だよw


437氏名黙秘:2012/08/07(火) 13:08:01.21 ID:???
秘書ならすごいじゃん。
438氏名黙秘:2012/08/08(水) 09:14:06.22 ID:???
関根/勉
1965年東京都大田区生まれ。1983年都立日比谷高校卒業。1988年中央大学法学部法律学科卒業。
日本電信電話株式会社入社。1995年大田区議会議員(2期)。2003年大田区長選に出馬するも次点惜敗。
2008年駒澤大学法科大学院卒業(法務博士の学位取得)。2011年衆議院議員松原仁秘書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


三振したんだろうね・・
しかも駒沢の学部出身じゃね〜しw
一瞬名前見てフイタのは俺だけ?w
439氏名黙秘:2012/08/08(水) 20:28:03.20 ID:???
いろいろ中途半端すぎだろ…。
何がやりたいのか、よくわからん。
440氏名黙秘:2012/08/09(木) 09:03:59.01 ID:???
卒業しても受からなくて
底辺に沈んでいる奴、多いよね
441氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:20:57.74 ID:???
民主党のセンセ、次の選挙大変だろうな
センセが落選したら秘書はお役御免だろうし・・・
442氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:22:37.03 ID:???
ずっと電電公社にいればよかったのにね。
443氏名黙秘:2012/08/09(木) 13:47:55.21 ID:???
それでは人生つまらない。
444氏名黙秘:2012/08/09(木) 14:03:59.04 ID:???
キャンパス再開発を控えているから
来年結果出せなかったら
北海道の学校も含め、以下略
445氏名黙秘:2012/08/09(木) 17:33:40.81 ID:???
>>438
2期の人か。ローバブル時代の入学だし、逆ロンダってやつなのかな

単著をもってて、さらに地方議会議員二期勤めた経歴があり、現在議員秘書...
三振組みの中では立派なほうだ
446氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:01:22.85 ID:???
色々な見方があるもんだな
447氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:33:57.22 ID:???
>>444
バンタンビル売却して、本部キャンパスへ移転か
448氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:40:10.68 ID:???
おい、誰か電電公社につっこめよ。
449氏名黙秘:2012/08/09(木) 20:47:49.54 ID:???
本部キャンパスにローが入る場所ないだろ。

来年以降は修了生の質がさらに下がる。
今年本試験合格者をある程度出さないと、たぶん終わる。
450氏名黙秘:2012/08/09(木) 22:48:08.50 ID:???
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


         おわり
451氏名黙秘:2012/08/10(金) 19:10:37.85 ID:???
おやすみ

         ____ ..::/     \  
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─\ ー  ー  ヽ     /      \
     /    ー  ー  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ー  ー   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

452氏名黙秘:2012/08/11(土) 00:11:19.41 ID:???
とうとうこのスレも終わりを迎えたか…。

せっかくの夏休みだし、もっと盛り上がろうぜ。
みんなゼミで忙しいのかな。
453氏名黙秘:2012/08/11(土) 06:59:05.71 ID:???
合格者チューターの居ないゼミは有害だ。
実力の無い奴がハッタリかますから・・・
と、某先生が言っていたよ
454氏名黙秘:2012/08/11(土) 07:59:11.23 ID:???
個別指導の駒澤大学w
455氏名黙秘:2012/08/11(土) 09:43:47.10 ID:???
>>453
それはそのとおりだろう。
ここの在校生のレベルでゼミをやっても、時間の無駄でしかない。
でも、ここの学生はゼミ好きだよね。
456氏名黙秘:2012/08/11(土) 12:21:37.14 ID:???
百選ゼミと称して他人に資料を作らせるのが目的の
強かな野郎が居るらしい
457氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:10:41.46 ID:???
正解が判る択一は合格者が居なくてもゼミは意味有るが
論文とかは上位合格者が指導しないと有害だよ
屁みたいな論文見せ合っても永久に合格しない
458氏名黙秘:2012/08/11(土) 13:57:03.22 ID:???
ギリギリ合格者でもダメか・・・
エコヒは好き嫌い激しそうだからな
S様・I様くらいしか頼りにならないのか・・・
駒澤に来ても無意味だな・・・
459氏名黙秘:2012/08/11(土) 15:52:01.08 ID:???
択一をゼミでやっても仕方ない。
論文もギリギリ合格がリーダーでやるようなものなら、有害かもしれないな。

エコヒとは距離とったほうがいいぞ。
好かれても嫌われても地獄…。
460氏名黙秘:2012/08/11(土) 17:53:58.00 ID:???
まぁ、もういつ撤退するかだけの話だからな・・
461氏名黙秘:2012/08/11(土) 19:10:19.34 ID:???
間もなく1期入試出願開始だな
志願者は居るのか?
462氏名黙秘:2012/08/11(土) 20:38:46.60 ID:???
居ないだろうね・・・

國學院が全免で釣ってるし
青山だって給費生は15人しか応募が無い(定員10人)

合格率も上がらない駒沢に受験料払う奴なんて居ないだろう
463氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:28:41.83 ID:???
志願者はいないだろうな…。
これといった長所はないし、合格率は低い。
なんかいいところある?
464氏名黙秘:2012/08/11(土) 21:34:24.42 ID:???
個別教育w
465氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:15:20.88 ID:???
>>462
青山の給費生って3年間タダだよね?
それでそれしか集まらんとは・・・
466氏名黙秘:2012/08/11(土) 22:17:06.21 ID:???
目指してないのに、いつのまにか個別教育がウリにw
國學院とか東洋とか青山入るなら、ここでも同じような気もするけど、全免が少ないよね。

467氏名黙秘:2012/08/12(日) 06:04:24.15 ID:???
去年9人で一桁に転落
今年は5人とかになるかもな・・・
適性の最低点も設定されたし、リピーターも入らないよな・・
468氏名黙秘:2012/08/12(日) 08:15:49.17 ID:???
この状況で最低点の設定か・・・
お上が強く言うから仕方ないかもしれないけど
原則最低点で切るけど、他の要素がよければ何点までOKとかすれば良いのに
469氏名黙秘:2012/08/12(日) 09:03:03.48 ID:???
文科省の作戦

1.合格率の低い下位ローのデータ晒し上げ

2.入試低倍率の低い大学院は補助金切るぞと脅し

3.適性最低点設定で、下位受験者の下位ロー入学を妨害

4.下位ロー続々と廃校

5.世の中の私立ローは総計中明+KKDRで十分ニダw
470氏名黙秘:2012/08/12(日) 09:44:12.83 ID:???
今年の志願者5人はリアルだな。

この期に及んで、まだお上の言うこときく忠実な犬かw

471氏名黙秘:2012/08/12(日) 10:06:10.98 ID:???

お上の言うこと聞かないと補助金貰えないニダ


坊主は昔から金が大好き

472氏名黙秘:2012/08/12(日) 11:02:24.10 ID:???
独島はウリの領土ニダ。
473氏名黙秘:2012/08/12(日) 11:49:06.14 ID:???
言うこと聞いて大幅に定員割れだニダ
どのみち補助金削減だニダ
474氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:06:53.76 ID:???
認証評価も「適合」死守するニダ
身の程弁えず無理に背伸びするニダw
475氏名黙秘:2012/08/12(日) 12:18:46.09 ID:wwsgn8W/
電電公社のおっさん
元区議の肩書きで学内では得したみたいだね
476氏名黙秘:2012/08/12(日) 15:40:35.26 ID:???
ラビー
477氏名黙秘:2012/08/12(日) 21:33:47.14 ID:???
1期の志願者は20名と予想
478氏名黙秘:2012/08/12(日) 23:27:42.10 ID:???
>>477
今年の適性の実志願者数が4000強だろ。と、すると下手したら志願者数は
二桁行かず、最終入学者も片手で数えられる程度になるかも...
来年位に、奨学金商法を発動。で、また同じ結果で再来年には募集停止
これだな
479氏名黙秘:2012/08/13(月) 00:21:07.03 ID:???
志願者20は無理ゲーだろ…。
奨学金乱発レースに乗り遅れたし、二桁いけば大健闘では。
本試験の結果次第では、最終的な入学者5人とかもありそう。
480氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:59:26.48 ID:???
政府の考える法科大の適正数は20〜30校
もちろん(天下りできる)国公立大が中心で
多くの私立が開校するなんて想定外だった
権威ある司法試験を扱える専門職大学院を持つことは
実績のない弱小私立大学が高級ブランドの仲間入りを果たすに等しいことで
(横並び意識が強く浅はかにも)こぞって法科大を開校してみたものの
合格率のインフレと法曹の質低下を引き起こし
既得権益を守りたい弁護士団体からの猛反発もくらい
危機感を覚えた政府には大学の自己責任論で責任転嫁され
補助金打ち切りを盾に鞭を打たれ
惨憺たる状態で学費値下げという自殺行為に踏み切り
お家取り壊しの憂き目にあう日が訪れる現実から
目を逸らしたいような、早く楽にしてほしいような
そんな臨死遊戯状態
481氏名黙秘:2012/08/13(月) 08:40:39.82 ID:???
>>477
大勝利だな
482氏名黙秘:2012/08/13(月) 10:42:23.51 ID:???
20人きたら、まさに大勝利

そのうち模擬裁判とかできなくなりそうなんだが、どうするんだろうな

483氏名黙秘:2012/08/13(月) 10:44:29.11 ID:???
入学者が20人は有り得ないだろw

志願者は幾らでもサクラで水増しできるけどなw
484氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:22:38.31 ID:???
>>482
既に選択科目が厳しいからな
模擬裁判は3人居れば良しとしようw
485氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:40:30.44 ID:???
刑裁とか厳しいだろう
もう合議体でやれなそう…

選択は何取ればいいの?
知財、労働がヤバいのは聞いたんだが

486氏名黙秘:2012/08/13(月) 18:50:20.17 ID:???
知財と労働は確かに癖があるな・・・
無難なのは倒産法
アリちゃんと仲良くなりたければ経済法かな
487氏名黙秘:2012/08/13(月) 19:49:57.92 ID:???
経済法選択の人がけっこう多いよね
教員は一番いいと思う
知財は論外だろ
488氏名黙秘:2012/08/13(月) 20:52:09.99 ID:???
ロー専任研究者は経済法だけか
489氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:03:32.69 ID:???
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  このスレは伸びる
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

490氏名黙秘:2012/08/13(月) 22:46:27.94 ID:???
伸ばすぜ!


せめてスレだけは…
491氏名黙秘:2012/08/14(火) 07:47:14.88 ID:???
知財なんて・・・3科目も付き合えるか
492氏名黙秘:2012/08/14(火) 10:26:12.02 ID:???
白鴎スレより

784 :氏名黙秘:2012/08/01(水) 20:10:05.73 ID:???
受験生の皆さまへ

白鴎大学法科大学院在籍者数

1年:1名(既習0名、未習1名)
2年:6名(既習4名、未習2名)
3年:8名(既習2名、未習6名)
合計
(全学年):15名

こんなんじゃあ自主ゼミもできないし授業もつらい
こんなとこに来てどーすんのよ??
493氏名黙秘:2012/08/14(火) 15:19:02.37 ID:???
予備校的に教育してくれるなら少人数は大歓迎なんだけどな

答練だって添削された答案でじっくり説明聞けるし、質問もいくつも出来る

でも、ゴキブリ教授のオナニー授業なんて少人数で受けたら拷問だよw
494氏名黙秘:2012/08/14(火) 16:29:49.55 ID:???
>>493
まぁ、お下品ですこと。

経済法は分かりにくい希ガス
495氏名黙秘:2012/08/14(火) 18:16:57.20 ID:???
受験指導はしません
答案作成技術の伝授はしません
だとさ
496氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:00:23.43 ID:???
だってそれやると文科省に叱られるんだもん
日大さんがそうだったじゃん
497氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:09:35.88 ID:???
「しません」じゃなくて「できません」じゃね?
教え方のレベル低い奴多過ぎ、マジで
498氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:31:56.87 ID:???
学内の人って(自分含め)あんまり頭良さそうに見えないんだけど、
2ちゃんでは意識が高い、というか、饒舌なんだね。
499氏名黙秘:2012/08/14(火) 21:49:15.30 ID:???
いつから学内の人だと思ってた?

学内にはもうカスしかいないでしょ
500氏名黙秘:2012/08/14(火) 22:14:18.75 ID:???
うえぇ、違うのかw
じゃあ書き込んでるの修了生なの?寒すぎるな…
カスしかいないというが、頑張ってる人は一部いると思う。
501氏名黙秘:2012/08/15(水) 00:23:06.58 ID:???
9割が三振・撤退するローじゃ頑張れないだろよ
502氏名黙秘:2012/08/15(水) 00:35:32.63 ID:???
ネガティブだなぁwwww
入学しちゃったんだから廃校になろうが就職難だろうが合格するしかないじゃん
503氏名黙秘:2012/08/15(水) 08:13:29.14 ID:???
学校関係者が書いてるともかぎらないよ
ここは便所の落書きなんだから

明らかに内部者の書込みもあるみたいだが
504氏名黙秘:2012/08/15(水) 08:37:12.91 ID:???
いい女が沢山居るよ
セクロスには不自由しない。
志願して損はしないと思う。
505氏名黙秘:2012/08/15(水) 12:03:29.07 ID:???
嘘ばっか
506氏名黙秘:2012/08/15(水) 15:14:41.33 ID:???
嘘と本当が混在してるのが、2ちゃんの良さ
信じるか信じないかは、あなた次第w

スレさかのぼれば、有益な情報もけっこうあるよ
507氏名黙秘:2012/08/15(水) 18:19:46.47 ID:???

本気で紳士受かりたい奴は駒沢なんて来ない

          これが真実
508氏名黙秘:2012/08/15(水) 18:47:54.39 ID:???
前から感じている素朴な疑問なんだけど
なんで「答案作成技術・受験テクニック」は絶対NG
とか力説しているのに、成績評価の大部分は答案作成なんだろ?

509氏名黙秘:2012/08/15(水) 20:05:24.58 ID:???

授業は意味が無いって認めているのさw
510氏名黙秘:2012/08/15(水) 20:21:57.36 ID:???
民法、刑法あたりなんて、本当にひどい授業、お粗末な試験問題だよな
有害でしかない
511氏名黙秘:2012/08/16(木) 07:36:56.69 ID:???
>>510
同意
512氏名黙秘:2012/08/16(木) 09:04:03.73 ID:???
>>508
一流の学者や実務家の書いた文献を色々と参照して
自分の頭で考えて表現する。試験はその成果を試す


ということらしいが、結局は情報戦w

513氏名黙秘:2012/08/16(木) 09:29:29.30 ID:???
情報戦で定期試験対策する負担が減る分、本試験の勉強でもすればいいんだけど、ただ楽したいだけだからな

民法、刑法は全とっかえしてほしいわ
邪魔なのしかいない
514氏名黙秘:2012/08/16(木) 09:59:53.26 ID:???
>>513
あの連中、何考えているのか分からんのが怖い
515氏名黙秘:2012/08/16(木) 11:02:48.49 ID:???
授業見学とか個別相談で相性を確かめてみると良いよ
516氏名黙秘:2012/08/16(木) 11:58:38.32 ID:???
>>515
営業スマイル満載やで
517氏名黙秘:2012/08/16(木) 12:22:24.19 ID:???
>>514
変なのには触れないのが一番
情報収集して進級したがるやつもいれば、定期試験白紙提出で故意に留年するやつもいる
カオスだw
518氏名黙秘:2012/08/16(木) 16:53:25.17 ID:???
教員へのゴマ擦りは必須かもw
彼らは裏で学生の情報とか交換しているし
好き嫌いを試験の採点に反映させている可能性がある
ローによっては定期試験答案の名前を見えなくするらしい
519氏名黙秘:2012/08/16(木) 16:59:41.24 ID:???
科目によっては、明らかに好き嫌い反映してるだろ
筆頭はもちろんエコヒ
520氏名黙秘:2012/08/16(木) 18:15:01.21 ID:???
東大出身の若手民法学者を招へい出来ないのか
できれば刑法も
521氏名黙秘:2012/08/16(木) 20:33:54.27 ID:???
>>516
入ると態度豹変するからな
どうしても鴨が必要w
522氏名黙秘:2012/08/17(金) 07:16:24.81 ID:???
>>520
来るわけない

K先生の復帰望む
523氏名黙秘:2012/08/17(金) 15:11:05.92 ID:???
>>522
 本人乙w
524氏名黙秘:2012/08/17(金) 18:06:53.72 ID:8xgBCXi3
あげとくね

525氏名黙秘:2012/08/17(金) 20:01:47.66 ID:???
エコヒステリーはともかく、BLUEの授業は結構良くない?
割と分かりやすかったんだけども
あと、刑法の授業内容はともかく、試験問題はすごくいいとオモタよ

「ともかく」が多くてごめんw
526氏名黙秘:2012/08/17(金) 20:26:45.79 ID:???
アオーンは全然良くないと思うねw
授業良くなければ意味ないし。


527氏名黙秘:2012/08/17(金) 20:53:05.89 ID:???
テヌキはエコヒと並ぶここの癌だろ
何の準備もせず、使い回しの適当な授業やって、学部みたいな定期試験
一番やる気ない教員じゃないのか
528氏名黙秘:2012/08/18(土) 12:02:25.33 ID:???
癌はやる気があると見せかけて(多分本人自身やる気がある)
明後日の方向へdでゆくあのお方ではないのかw

BLUEが授業の準備してないとは思えないなぁ。
ポンポン質問するあの方式も面白いし。
学部みたいな定期試験すらまともに解けないのは俺ら(の多数)じゃないか?

彼にやる気がるかどうかは、しっかり法律の基礎知識を教えてくれればどうでもいいとオモ。
質問へ行ってもしっかり対応してくれるしさ。

俺、BLUEのステマ乙www

529氏名黙秘:2012/08/18(土) 18:56:19.61 ID:???
誰だろう、明後日の方向へdでゆくのはw
530氏名黙秘:2012/08/18(土) 20:40:46.71 ID:???
志願者10人集まればなあ
531氏名黙秘:2012/08/18(土) 20:51:52.48 ID:???
ステマの意味わかってるかw

教員の評価なんて、人それぞれでいいとは思うが

毎年クソみたいなレジュメの使い回し
同じくテヌキ実務家Aとの、打ち合わせなしのコラボ授業w
質問に行く→考える気もないのに、考えとくわと適当に答え、回答なし
科長時代は自己保身のために文科の言いなりで、学生無視の改悪につぐ改悪
くだらん派閥争いで、Kを追放

俺からすれば、癌としか思えんわ
532氏名黙秘:2012/08/18(土) 23:24:07.32 ID:???
K先生って、情報部隊と対立して
成績評価方法で足を引っ張られた人でしょ?
533氏名黙秘:2012/08/19(日) 11:35:37.82 ID:???
良く知らんが
彼の作る試験は良かったらしい
有害無益不透明でイカサマのレポートなど無かったらしいし
しかし、性格に難があったから付け込まれたんだろうね
534氏名黙秘:2012/08/19(日) 12:20:45.74 ID:???
彼は本試験のことをよく考えてくれてたらしい
しかし、情報部隊に因縁つけられ、そこをテヌキにつけ込まれ追放された
まあ、人間的に難しい人だったみたいだが、今の民法のふたりよりはよかっただろう
535氏名黙秘:2012/08/20(月) 18:43:07.20 ID:???
大学の欠点は人事が硬直化することなのかな
予備校のダメ講師は直ぐ首になるし、受講生も選べるし
536氏名黙秘:2012/08/20(月) 19:12:39.88 ID:???
硬直化なんてしてないよ
変なのが来たやんけ

竹島は日本固有の領土だ
537氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:04:39.24 ID:???
そろそろ第一次入学志願者募集だな
10人とかは高望み過ぎだよな?
ゼロじゃなければ上出来くらいな感じか

第一次志願者数確定→本試験合格者数発表のコンボは…
538氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:24:40.59 ID:j190t2RH
中央は2割減らしいよ
539氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:31:02.85 ID:???
中央でか…
ここはどうなるんだよ〜
540氏名黙秘:2012/08/20(月) 21:19:39.92 ID:???
いくらなんでも10人は出願するだろうw
541氏名黙秘:2012/08/20(月) 23:04:19.40 ID:???
それは甘いのでは…
今年は全免攻撃してきてる下位ローも増えたし、かなり苦戦すると思う

542氏名黙秘:2012/08/21(火) 07:34:23.47 ID:???
学費一律値下げは失策だったのかもしれない
543氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:05:29.30 ID:???
別に失敗じゃないよ
最初の制度設計と教員の人選が悪かったんだろ

行政法のセンセは答案の氏名を見えなくしているから
悪ではないと思うが
544氏名黙秘:2012/08/21(火) 20:39:39.05 ID:???
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

545氏名黙秘:2012/08/22(水) 06:30:59.43 ID:gVACngI9
あげ
546氏名黙秘:2012/08/22(水) 18:25:01.50 ID:???
東洋ローのスレが、盛り上がって、
奇跡のように、面白い事になってるぞ
過去スレから、全部見て、ついでに、何か書き込んでくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1344081336/
547氏名黙秘:2012/08/22(水) 18:30:50.35 ID:???
駒澤学部出身は優秀者多い
他ロー抜けも多い
国立抜け中上位ロー抜け
548氏名黙秘:2012/08/22(水) 21:23:47.96 ID:???
いよいよ1期出願開始!
定員16に対し出願者20と予想
合格者は10名
入学者は2名
最終的に入学者7〜8名は確保できるだろう

549氏名黙秘:2012/08/22(水) 21:26:05.44 ID:???
定員割れが続くようじゃ
550氏名黙秘:2012/08/22(水) 22:27:42.35 ID:???
出願者20は無理すぎる
10いったら上出来
入学者は5人いったら御の字
551氏名黙秘:2012/08/22(水) 22:48:23.10 ID:???
今年の司法試験の合格者数もでかいと思うけどな
15人ぐらい合格してれば入学者はそれなりに増えると思う
5人以下なら成仏かな
552氏名黙秘:2012/08/22(水) 23:53:11.07 ID:???
15人は無理
7、8受かったら大健闘だろう
その数字見て、入学志願者がどうなるかは知らんが

成仏確率85%だな
553氏名黙秘:2012/08/23(木) 20:00:54.37 ID:???
事務員さん、資料請求が何件あったか知ってんでしょ?
教えてよw
554氏名黙秘:2012/08/24(金) 07:06:54.16 ID:???
安らかに成仏させてやったほうが良い
無理するな
555氏名黙秘:2012/08/24(金) 08:11:00.30 ID:???
きょうも暑いわw
let’s go to バンタンビル
556氏名黙秘:2012/08/25(土) 00:10:19.95 ID:???
今の時期、バンタンビルに人いないでしょ?
夏休みに本当に休む人ばっかりw
557氏名黙秘:2012/08/25(土) 07:34:58.36 ID:G9oQA0qC
情報戦で楽しい夏休みかw
558氏名黙秘:2012/08/25(土) 08:23:35.98 ID:CvSu7tJ6
恐らく補助金は打ち切られる。
559氏名黙秘:2012/08/25(土) 09:01:59.19 ID:???
パフォーマンス合宿か
3年生の参加が少ないよね
通学時間の節約って、富浦行き帰りが
560氏名黙秘:2012/08/25(土) 09:46:27.71 ID:???
補助金打ち切られるのは想定してるだろうな
補助金打ち切られても続ける覚悟があるかどうかが問われる


バンタンビル、夏休みは全然人いないよw
561氏名黙秘:2012/08/26(日) 10:32:53.31 ID:???
奨学金の適用は、入試成績で決めるんだけど、
特に下位ローは、滑り止め受験も多いから、
成績上位者は入学辞退する。
すると、入試成績で上位10名を全額免除するって言っても、
その10名全員が上位ローに合格して入学辞退、
入学した学生は、満額学費を払ってる人だけ。
これが、奨学金制度の実態だな。
ただ、唯一の例外、それが関東学院法科大学院
http://grad.kanto-gakuin.ac.jp/modules/houmu34/index.php?id=4&tmid0=7&tmid0=27
ここは、奨学生の欠員が出たら繰り上げる。
10名は全額免除、10名は半額免除。
つまり、新入生が20名以内なら、全員が半額免除か全額免除
10名以内なら、全員が全額免除、
しかも、司法試験に合格したら70万円支給
これこそが、正しい奨学金制度だと言える。
562氏名黙秘:2012/08/28(火) 18:44:59.54 ID:PUBbn1y0
ヤバそうだよ
誰か出願を
563氏名黙秘:2012/08/28(火) 22:15:32.86 ID:???
やはりヤバイか…
志願者一桁か
564氏名黙秘:2012/08/28(火) 22:42:34.74 ID:???
>>562
ホムペ見た
焦っているな
565氏名黙秘:2012/08/29(水) 19:31:30.95 ID:???
他校生(下位)だけど
教員が事務課に志願者数を聞きに来て
絶句してたよ
566氏名黙秘:2012/08/29(水) 20:27:29.53 ID:BZ7LkUZg
1期入試を凌ぎ
司法試験の好結果を待ち
2期・3期入試で盛り返す
関係者が思い描くシナリオw

567氏名黙秘:2012/08/29(水) 20:30:49.30 ID:???

★遊びの中でいちばんワクワクするのは不倫★
元・東京大学教授、現・立命館大学教授 上野千鶴子

「遊びの中でいちばんワクワクするのは不倫であろう。人妻の不倫に対する態度も、40代
以上と30代から下ではちがっている。40代以上の主婦は、不倫の潜在願望を持ちながら、
いざ実行に移すとなるとためらいを覚えるタイプ。30代以下は、不倫願望を持てば、それ
を実行に移してしまう。共学育ちで結婚前は複数の恋人とつき合った経験があるから、レン
アイのノウハウも知っている。不倫は、スリルもあるし、相当ヒマもつぶれる、なかなか面
白い遊びなのである。」

(上野千鶴子著『女遊び』145ページ)
568氏名黙秘:2012/08/29(水) 22:11:21.04 ID:???
>>566
そううまくはいくまい
とりあえず、1期入試で試合終了にならないといいがな
569氏名黙秘:2012/08/30(木) 01:14:47.52 ID:???
志願者状況がうpされるのがwktkだw
570氏名黙秘:2012/08/30(木) 07:39:35.23 ID:???
+   +
   ∧_∧  +
  (0゜・∀・) 
  (0゜∪ ∪ +
  と__)__)   +


 +   +  
571氏名黙秘:2012/08/30(木) 08:14:56.82 ID:xMdOYete
/::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    志願者30人!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \



      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\    志願者8人!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \



さあ、どっちかな
572氏名黙秘:2012/08/30(木) 08:52:11.57 ID:???
30はないw
573氏名黙秘:2012/08/30(木) 17:55:48.73 ID:???
関西方面だけど、なにかと(ネットで)なにかと話題になる甲南ロー
定員20のところ受験者18だとさ
学費大幅値下げ+奨学金大盤振る舞いでもダメなんだな
574氏名黙秘:2012/08/30(木) 18:38:04.31 ID:???
志願者状況が更新されないww
575氏名黙秘:2012/08/30(木) 18:47:01.75 ID:???
去年までは暫定発表してたのにな
576氏名黙秘:2012/08/30(木) 19:55:15.63 ID:???
当局の隠蔽工作、始まったかw
577氏名黙秘:2012/08/30(木) 20:23:32.97 ID:???
これはマジでヤバイんじゃないか…
578氏名黙秘:2012/08/30(木) 21:44:38.98 ID:???
姫毒パターンかもね・・
579氏名黙秘:2012/08/30(木) 22:05:07.22 ID:???
毎年暫定志願者数を発表してたのに、今年は発表しない
かなりひどいことになったのかもしれんね
580氏名黙秘:2012/08/31(金) 18:00:44.15 ID:???
明らかに意図的に発表して無いね・・

姫毒と同じ臭いだよ
入試もやったけど合格者0で廃校です・・
581氏名黙秘:2012/08/31(金) 19:15:15.09 ID:???
これはだめかもわからんね
本当に一桁なのか?
ジョークだと思ったのに
582氏名黙秘:2012/08/31(金) 19:17:52.53 ID:???
対応を検討中なんだろう
一年度分の入試は全部やるしかないだろうけど
583氏名黙秘:2012/08/31(金) 19:30:23.30 ID:???
閉店ガラガラ!
584氏名黙秘:2012/08/31(金) 21:51:12.33 ID:???
本当にダメそうだな
せめて数字くらい発表しろ
どっちみち腹括るしかないんだから
585氏名黙秘:2012/08/31(金) 22:02:39.06 ID:???
東洋は18人受験したみたいだね
駒澤の志願者は12人位かな・・・
586氏名黙秘:2012/08/31(金) 23:06:47.68 ID:???
入学前講座を告知してる・・・
すごい執念だな
それとも、存続派と閉校派が対立しているのかな
既成事実作りか
587氏名黙秘:2012/08/31(金) 23:31:24.39 ID:???
東洋は意外と健闘してるな
一桁かと思ったよ

存続派と閉校派は常に存在してる
ひどい志願者数が出て、どう動くか
588氏名黙秘:2012/09/01(土) 07:08:25.90 ID:???
出願者が適性の基準点クリアしているか審査しているのかな
いや、そんな時間かからんか
カード開封して見るだけだし
589氏名黙秘:2012/09/01(土) 09:13:27.32 ID:???
志願者数隠すとか情けないことするなよ
590氏名黙秘:2012/09/01(土) 19:18:55.44 ID:cBkkZ2QV
推測だが、司法試験の結果が去年より良いとみて
司法試験の発表と同時で11日に受験者数と併せて発表する
のかな
591氏名黙秘:2012/09/01(土) 20:39:36.03 ID:???
良からぬことは考えないでくれw
592氏名黙秘:2012/09/01(土) 23:00:29.31 ID:???
>>590
それはない
そもそも修了生に期待してたら、一期入試の締切をずらしてるはず

単純に恐ろしいくらいに志願者が少なくて発表できないだけだと思うよ
593氏名黙秘:2012/09/02(日) 07:50:54.21 ID:???
>>592
一桁だったのかもね
月曜日発表しなかったらそう看做してやるw
594氏名黙秘:2012/09/02(日) 11:45:23.24 ID:???
月曜に発表しなかったら、たぶん相当ひどいんだと思う
一桁前半とかじゃないのか

こんなことになるなら、一か八か今年の本試験合格者増に賭けて締切遅らせればよかったのにな

まあ、焼け石に水か
595氏名黙秘:2012/09/02(日) 13:09:00.37 ID:???
某大学緊急理事会での会話

司会者
「え〜、皆さんに今回緊急にお集まり頂いたのは本校の法科大学院の志願者が異様に低迷しておりまして
このままでは赤字垂れ流しで存続の危機に立つことになりません、そこで今回は法科大学院について忌憚の無いご意見をいただきたい」

理事
「一体志願者何人だったんだ?」

事務局員
「一桁の前半という有様です、しかし確定では無く2期3期と入試予定はございます」

理事
「この数字は表にでてるの?」

事務局
「いえ、HPの更新も止めて一切発表していません」

理事
「そんなの閉鎖しちまえよ!、本学にとって法学部なんて最初から付けたしだ」

理事
「事務局で対応はとってるのかね、広報の怠慢とかがこういう事態を招いたんだろ・・」

事務局
「今年度から授業料を値下げしまして、ネットを中心に広報はしております」

理事
「文科省からも目を付けらてんだろ?そもそも開設したのが間違いだったんだよ、このままではお荷物だ」

理事
「時期を見て閉鎖だな、他大学も閉鎖を検討しているみたいだし、本学のイメージダウンに繋がらない撤退方法を至急検討すべきだ」
596氏名黙秘:2012/09/02(日) 13:38:46.54 ID:???
底辺公立高校みたいな入試だな
3期まで持つのか
志願者4人なら入学者はほぼゼロだもんね
597氏名黙秘:2012/09/02(日) 13:39:13.94 ID:???
<続き>
理事
「閉鎖するといっても、簡単には行かないよ、人の問題が有るからね、教授達をどうするか・・」

理事
「学部に引き取ってもらうしか無いだろ、他学部にも回せばなんとかなるだろ」

理事
「とても無理だよ、他学部も法学系ばかり一般教養に入れるわけにもいかない・・」

理事
「困ったな・・これから18歳人口は減少の一途だっていうのに・・それにしても志願者数人では試験にならないだろ」

理事
「今年の紳士の合格発表が迫ってるんだ、又、合格率の低い下位ローのネガキャンやられたら堪らん」

理事
「負の連鎖だな」


こうして延々と会議は続いたのでした

(尚、この書き込みは事実を基にしたフィクションで実在の機関、人物とは何ら関係有りませんw)
598氏名黙秘:2012/09/02(日) 15:12:30.22 ID:???
<続き>
某法科大学院緊急教授会召集

教授A「先生方に集まって頂いたのは他でもない、1期入試の志願者数についてです」

教授B「何匹出願したんですか?」

教授A「○人」です。

教授B「は?マジ?発表したの?」

教授A「いや、適当に誤魔化して発表してませんw」

准教授C「(しめしめ。作戦成功)」

教授D 「どうすんの?てか、隠せないんだから発表したら」

教授A 「本学の名誉が・・・。先生方の意見を伺いたく・・・」

教授E 「閉校!」

教授F 「待ってくれ!この歳でこの不景気。俺再就職先ナッシング!
    風俗店の店員なんてまっぴらだよ。修了生が面接に来たらどうすんだよ」

教授G 「閉校賛成!改善見込みなし。」

教授H 「待て、間もなく司法試験の結果が出る。良ければ2期3期で盛り返せるかも
    しれない。入試を途中で放り出せないだろう?」

  
  <続く>
599氏名黙秘:2012/09/02(日) 15:32:31.45 ID:???
第1期の定員16
定員は決して多くない。

それなのに公表してないってことは、やっぱり相当やばいのかね。
まあ、明日あたりにはさすがに公表しそうな気がするが・・・
600氏名黙秘:2012/09/02(日) 17:27:05.21 ID:/8MSrYUR
600ゲット!
601氏名黙秘:2012/09/02(日) 20:09:00.39 ID:???
>>598
おい、リアル過ぎるぞw

続けたまえ
602氏名黙秘:2012/09/03(月) 14:42:32.52 ID:???
人数発表になったね

既習未収共に6だが・・これ延べ人数?
603氏名黙秘:2012/09/03(月) 17:03:20.44 ID:???
こんなもんじゃね?っていう数字だな
604氏名黙秘:2012/09/03(月) 17:24:49.75 ID:???
まあこんなもんだわな
605氏名黙秘:2012/09/03(月) 18:09:03.91 ID:WeGsb1pu
初めてだな、志願者が定員を下回ったの
606氏名黙秘:2012/09/03(月) 18:28:40.26 ID:???
発表するまで何していたのか、白状するどす
607氏名黙秘:2012/09/03(月) 20:34:47.16 ID:???
>>602
移行合格制度だから実数だと思う

受験者11名 合格者8名 面接志願者7名 面接受験者6名 最終合格者6名 入学者2名
こんなもん?
608氏名黙秘:2012/09/03(月) 22:42:45.32 ID:???
ロースクールじゃなくて、ボウズスクールにしときゃよかったのに

【開講科目】
マーケティングT檀家の集め方
マーケティングU仏壇の流通経路
会計学Tお布施の仕分
会計学Uベンツの減価償却
ビジネスコミュニケーションTキャバクラでの振舞い方
ビジネスコミュニケーションU酒とタバコのたしなみ方

【取得学位】
坊主博士(専門職)
609氏名黙秘:2012/09/04(火) 07:35:55.23 ID:???
うまいなあ、高僧養成所か
寺の跡取りは学部で充分だろうから
610氏名黙秘:2012/09/04(火) 19:16:36.12 ID:???
終わったな \(^o^)/
611氏名黙秘:2012/09/04(火) 19:20:41.54 ID:???
    
      ★★下位ローの必死ぶり一覧★★

青山・・・特別給費生募集で必死、但し定員10に対して応募15

関東学院・・奨学金を上位10名に支給、しかも上位が辞退したら繰り上げ支給、結局全員支給?w

日本・・給費生枠大幅拡大を告知

國學院・・学費を値下げの上、適性のみで奨学金支給

駒沢・・授業料値下げ

桐蔭・・六本木から神谷町移転で学費値下げ


     ★★手をこまねいて廃校になるであろうロー★★

東洋 東海 大東文化 神奈川 独協 白鴎



612氏名黙秘:2012/09/04(火) 23:11:55.29 ID:???
>>607
リアルな数字だな
入学者2名とかになったら、どんな授業になるんだよw
613氏名黙秘:2012/09/05(水) 01:00:09.32 ID:???
もはや奨学金乞食か洗脳された学部駒澤くらいしか入学しないんだろうなw
来年募集停止が現実味を帯びてきますた
614氏名黙秘:2012/09/05(水) 06:18:42.80 ID:???
国が法科大減らしたくて仕方ないのだから
意地張って存続させようとしても無駄
615氏名黙秘:2012/09/05(水) 07:32:56.26 ID:???
何か悲しい
616氏名黙秘:2012/09/05(水) 10:15:22.28 ID:???
>>613
学部駒澤ではローへのネガキャンを張るのが伝統らしいから、
逆に「洗脳された学部駒澤」は他ローへ行くと思うよw
617氏名黙秘:2012/09/05(水) 16:22:14.56 ID:???
学部駒澤はそもそも司法試験に参入してくる人はほとんどいないんじゃ...
そういう人はかなり上昇志向だし、それこそ学歴ロンダを狙って他所に行く
618氏名黙秘:2012/09/05(水) 18:14:50.26 ID:???
奨学金乞食と大東亜帝国そしてこの教員
619氏名黙秘:2012/09/05(水) 18:20:45.57 ID:???
>>613
ごめん、俺その乞食だw

しかし、全般の状況や学内雰囲気からしてもう末期だね
東洋、駿河台のローに知り合いがいるがもう士気は壊滅状態だってよ
人数少ないとゼミも組めないし...
逆に明治や中央みたいに人多すぎても学部ノリが抜けてないアフォが多数混じってて
これもよろしくない
620氏名黙秘:2012/09/05(水) 20:35:54.96 ID:???
そのうち定員を再び減らすだろう



621氏名黙秘:2012/09/05(水) 22:02:39.54 ID:???
>>620
志願者30人は夢だったか

司法試験発表になったらまた来るよ
622氏名黙秘:2012/09/05(水) 22:06:47.45 ID:???
バンタンビル売って解散か?
623氏名黙秘:2012/09/05(水) 22:52:48.65 ID:???
乞食でも何でも、勉強する気のあるやつが入ってこないとどうしようもない

今の学校の雰囲気で、合格者出せってのが
無理な話
受かる気というより、受ける気すらないのがほとんど
624氏名黙秘:2012/09/05(水) 23:05:07.69 ID:???
奨学金乞食は合格させない方がいいぞ。
下手に知識があるから授業にケチをつけて周りに悪影響を与える。
そのくせ上位ローに合格できるほどの能力はないから司法試験には合格できない。
結局は金を払って疫病神を呼び込むようなもんだよ。
625氏名黙秘:2012/09/06(木) 18:52:11.01 ID:???
情報部隊が一番嫌
626氏名黙秘:2012/09/06(木) 22:54:34.89 ID:???
ああいうのが増えたから、さらにレベルが落ちたのかもな

法務博士になりたいだけなら、もっと単位認定が緩やかなローにいけばいいのにw
627氏名黙秘:2012/09/07(金) 07:01:18.90 ID:???
凄く学内成績良かったのに撤退した奴がいるんだ

どうしたんだろうね
628氏名黙秘:2012/09/07(金) 08:08:35.70 ID:???
修了生見てみろ
成績良かった人でも、三回受け切る人のほうが少ないぞ
どこで現実に気づくかの問題だな
629氏名黙秘:2012/09/07(金) 08:25:25.92 ID:???
ここに入るくらいなら
働きながら予備試験やったほうがマシ
630氏名黙秘:2012/09/07(金) 20:25:03.11 ID:???
補助金削減へ新基準、最大25校閉校へ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0701G_X00C12A9CR0000/
631氏名黙秘:2012/09/07(金) 22:58:50.20 ID:???
補助金なくなるのは規定路線
なくても続ける気があるかどうかが問題
632氏名黙秘:2012/09/08(土) 01:20:20.55 ID:???
>>627
駒沢レベルで優秀なんて世の中出れば屁みたいな存在

紳士とか受けるならある程度優秀な奴が居ないと意味が無い
大学受験と同じさ、ロクに実績の無い三流予備校なんいぇいくら少人数でも意味が無い
それならマンモス予備校でも全国トップクラスの奴がどんな成績とるか見て
自分の位置が判る方が参考になる

法科大学院は所詮予備校なんだよw
633氏名黙秘:2012/09/08(土) 01:25:07.30 ID:???
予備校より指導力がなくて
予備校より金がかかるのが法科大だろ
634氏名黙秘:2012/09/08(土) 07:42:34.70 ID:???
某修了生の話
学校から「助けろ」「答案出せ」とか
メールが頻繁に来たらしい
在学中の苦しい時に何もしてくれなかったのに
今更なんや、ということで
シカトしたという
635氏名黙秘:2012/09/08(土) 08:19:39.60 ID:???
勉強はできても人情の機微に疎い
636氏名黙秘:2012/09/08(土) 08:37:17.69 ID:???
>>634
それ俺やw
637氏名黙秘:2012/09/08(土) 10:18:55.32 ID:???
在学中に苦しめるだけ苦しめて、今更助けてくれはないだろ

せめてこれからの合格者は、待遇良く扱ってやれよ
時すでにだいぶ遅しかもしれんけどw
638氏名黙秘:2012/09/08(土) 12:39:18.92 ID:???
おぞましい駒ローワールドへようこそ
性格変態が沢山居るよ
639氏名黙秘:2012/09/08(土) 15:50:18.82 ID:???
適性試験受験者で下位15%を除くと
およそ5000人位として
12人というと、0,3%弱か

>>637
まあ、期待薄だなw
640氏名黙秘:2012/09/08(土) 18:29:20.74 ID:???
>>634
それじゃあ
「白状な卒業生がいました」
「偏差値が低いと人格もそれに伴う」
と自分達を正当化するだけからいうべきことは言っといた方が良い
場合によっては「この人は首にしろ」って言ってあげた方がいい
でも合格者も変な人が多いのでなんとも言えない
641氏名黙秘:2012/09/08(土) 19:07:28.98 ID:???
>>639
いや、今年の適性の実受験者数って5000切ってるって話だよ
で、そのうち学部3年生のプレ受験やさらに今年は予備校の調査員
として東大離散生が多数潜り込んでいたらしいから実際ロー受験生
はもっと少ない
その中で下位ローを奨学金やらなにやら目当てで受験し、入学してくれる
のは...
大体中央やはては慶応ですら入学者確保できなくなってるという話だ
この状況は必然
642氏名黙秘:2012/09/08(土) 19:18:56.03 ID:???
>>634
具体的にどんなメールが来たんですか?
助けろって?
643氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:23:21.42 ID:???
>>642
横レスだけど、「答案出せ」も「助けてくれ」も
ロー側で敗因分析をしたいから、再現答案を出してくれという話。

「助けてくれ」はS様からだったから、無視するのは忍びなかったけど
答案の指導・助言を受けたくない科目が少なからずあるから、出さなかったわ。私も。
644氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:30:50.27 ID:???
>>641
東大離散とパズル問題競争しても歯が立たんわなw
645氏名黙秘:2012/09/08(土) 21:51:29.61 ID:???
入試一人欠席したのは痛い (><)
646氏名黙秘:2012/09/09(日) 00:16:25.43 ID:???
再現答案集めるにしても、合格者以外ではボーダー上の答案すらほとんどないだろう

情報の蓄積がないから、さらに迷走していく
予算がないから、合格者囲って指導させることもできないし、詰んでるよね
647氏名黙秘:2012/09/09(日) 07:05:38.52 ID:???
そうだね、優秀答案の蓄積が無いのは痛いね
648氏名黙秘:2012/09/09(日) 08:21:27.31 ID:???
三流大学の作った予備校なんだ

蓄積も糞も無いだろw
649氏名黙秘:2012/09/09(日) 10:02:43.69 ID:???
発表が近いと変なのが出張してくるな
おつかれさんww

落ちても、人に危害は加えないようにね
650氏名黙秘:2012/09/09(日) 10:42:02.77 ID:???
このスレって学校関係者が見ているんだね
意外だw
651氏名黙秘:2012/09/09(日) 11:24:16.06 ID:???
普通に教員、学生、OBでも見てる人はいるよ

話題にあがることの多いエコヒ、テヌキ、情報部隊たちは、かえって見てなさそうだがw
652氏名黙秘:2012/09/09(日) 12:55:22.89 ID:???
定期試験の答案用紙は学生番号や氏名が分からないように
答案綴り形式にして欲しいんだけど
そんなに手間じゃないだろ
情実ありそうだから
653氏名黙秘:2012/09/09(日) 15:44:07.38 ID:???
仮に廃校と相成れば、修了生はどうなるんだ?
明学とか駿河台とか大宮の人とかどうしてるんだろう...
特に駿河台と大宮はローのためにだけに建物建てたりしてたし
654氏名黙秘:2012/09/09(日) 17:40:13.13 ID:???
大宮ローの建物は、半分がテナント企業が入居している
廃校後は全部テナント企業が入るのだろう
廃校は想定内だったんだよw
655氏名黙秘:2012/09/09(日) 18:02:09.32 ID:???
バンタンビルは売却して借金返済だな
656氏名黙秘:2012/09/09(日) 18:43:44.63 ID:???
まあ、とりあえず明後日を待て

もはや焼け石に水かもしれんが…
657氏名黙秘:2012/09/09(日) 19:19:14.49 ID:???
>>653
明学と駿河台は修了生サポートはきっちりしてるみたいだよ
自習席や図書館を使えたり。ただし期限付きらしいが...

大宮はなんも聞かないな。そもそもうさんくさかったじゃん。学長が
名義貸しで実際はぜんぜん執務してないんじゃないかとかw
658氏名黙秘:2012/09/09(日) 21:04:07.55 ID:???
大宮は三流も三流のFラン「ヘーコク」が儲かりそうだと思って参入したからな
LEC大学なかと同じさ
駿河台も経営母体は予備校だし・・

まぁ、大学の体をなしている所で廃校にしたのは明学が最初だw
659氏名黙秘:2012/09/09(日) 21:11:25.49 ID:???
バンタンビルというより此処の敷地は売れるよ
660氏名黙秘:2012/09/09(日) 21:12:23.42 ID:???
目糞鼻糞を笑うかw
661氏名黙秘:2012/09/09(日) 21:22:26.20 ID:???
出張ごくろうww
662氏名黙秘:2012/09/10(月) 00:30:03.31 ID:???
>>LEC大学
あったなーそんな大学
大学受験の頃、河合模試とかで第10志望位まで記入できるんだけど
そんなに沢山志望校があるわけでもなく、後半は絶対に受験しない
ような大学名を適当にいれるのによく使ったようなところ
LEC、ものつくり、デジハリ、天使大学...懐かしいねw
663氏名黙秘:2012/09/10(月) 20:16:07.84 ID:???
心静かに明日の発表を待とう
若干手遅れの感は否めないが
664氏名黙秘:2012/09/10(月) 22:05:46.80 ID:???
みんな受かってるといいな
無理なのはわかってるけど、今くらい甘いこと言ってもいいだろう
665氏名黙秘:2012/09/10(月) 22:09:01.87 ID:???
K先生乙
666氏名黙秘:2012/09/10(月) 22:18:52.70 ID:ONmF0cMk
体が震えてきた
もうだめかもわからんね
667氏名黙秘:2012/09/10(月) 22:19:51.63 ID:ONmF0cMk
不吉な番号取っちゃったし…
ハハ…ハ…ハ
668氏名黙秘:2012/09/10(月) 23:33:57.70 ID:???
もうすでにヤバイ…
明日掲示板行く人いる?
669氏名黙秘:2012/09/10(月) 23:39:07.72 ID:???
い、行くよ…
明日掲示板前であったらよろしく
670氏名黙秘:2012/09/10(月) 23:45:10.79 ID:???
よし、俺も行くぜ…

671氏名黙秘:2012/09/10(月) 23:47:15.56 ID:???
今日は悪い夢見そう。
昨日も一昨日も見たしw

お互い合格してるといいな>>670
672氏名黙秘:2012/09/11(火) 00:10:12.11 ID:???
>>671
お互い良い報告ができるといいな
俺も昨日悪い夢で、最悪の寝覚めだった…
673氏名黙秘:2012/09/11(火) 11:32:57.35 ID:???
さて、そろそろ準備するか…(早い)
674氏名黙秘:2012/09/11(火) 12:53:48.26 ID:???
俺も準備する
皆に幸あれ
675氏名黙秘:2012/09/11(火) 13:09:13.65 ID:???
HPに法務省案内図は載っているが、肝心の掲示板はどこにあるんだろう?
交差点付近と言われてもな…
この期に及んで迷うのはいやだ……

とにかく行くぜ。
676氏名黙秘:2012/09/11(火) 13:44:41.09 ID:???
色んな下位ローのスレ眺めてみたけど、ここだけだよ緊張してる系のコメントあるの
それだけ本気で頑張った人がいるってことなんだろう

心から合格を祈ってます
677氏名黙秘:2012/09/11(火) 14:39:19.94 ID:???
今朝から3回吐いた。
678氏名黙秘:2012/09/11(火) 15:28:09.31 ID:???
三回目なん?
そんな緊張すんのか
679氏名黙秘:2012/09/11(火) 16:02:38.54 ID:???
法務省のページ重すぎw
680氏名黙秘:2012/09/11(火) 16:56:25.10 ID:???
駒澤大法科大学院75 75 51 29 5
681氏名黙秘:2012/09/11(火) 16:59:50.11 ID:???
落ちたよ
なんだろな、この体に力が入らない感じは
立つことさえ覚束ない
682氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:00:49.85 ID:???
言い忘れた
合格した方々、本当におめでとうございます
683氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:24:56.70 ID:???
受かった...三回目だけど

当初の予定通り、修習辞退してこのまま区役所に就職する。年齢はまだ二十代だけど、
合格順位も後ろから数えたほうが近いくらいだし、事務所に採用されるとも思えない
まず、現状借金が多すぎて登録費、会費もろもろも支払える目処が立たない


俺の20代はなんだったんだろうなー、ははは
684氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:37:47.69 ID:???
>>681
何回目?
685氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:38:29.95 ID:???
>>684
1回目
686氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:42:04.51 ID:???
現地組です。ごめんなさい落ちました(1回目)。
周りで泣いて喜んでいる人、抱き合っている人、喜びの写メールを撮っている人、しっかり見てきました。
この悔しさは忘れない。
687氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:42:06.56 ID:???
>>685
同じか。今日からまた戦いは続くぜ
まさか撤退しないよな?
688氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:51:40.73 ID:???
>>687
撤退しないよ
あと8ヶ月しかないんだよな
落ち込んでいられるのは今日限りだな
689氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:53:43.66 ID:???
頑張ろう
まず今週は敗因分析だな
690氏名黙秘:2012/09/11(火) 17:58:50.83 ID:???
なにげに今年は例年より100人合格数が多いんですね
691氏名黙秘:2012/09/11(火) 19:08:02.44 ID:???
やっぱりこの学校、何か問題あるな・・・

まさか、喜んでいる奴居ないよね?
692氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:53:06.57 ID:1mxblrWX
>>691
過去ログ見れば分かるよ

知り合いの修了生、ずっと音信不通だ・・・
今年受けたかも分からない・・・
693氏名黙秘:2012/09/11(火) 20:56:40.69 ID:NtY8D5AX
平成23年度法科大学院別合格者数
2 大阪学院 香川 駒沢 大東文化 東北学院
1 愛知学院 神戸学院 白おう
0 姫路獨協
ビリから5位

平成23年度対受験者合格率(朝日新聞)
74位 姫路獨協 0.00 %
73位 愛知学院 2.44
72位 白鴎 2.50
71位 駒澤 2.53
69位 大阪学院 2.63
69位 神戸学院 2.63
ビリから4位

そして、今年、平成24年度は・・・躍進?www

そろそろ既得権益の塊の大先生の方々は合格する実力のある
学生を大勢潰してきたのではないかと気づけよ、アホ
694氏名黙秘:2012/09/11(火) 21:00:19.77 ID:???
>>693
その通りだな
695氏名黙秘:2012/09/11(火) 21:23:43.66 ID:???
>>692
音信不通→社会保険労務士事務所に就職してたことが判明
って前にあったな
696氏名黙秘:2012/09/11(火) 22:42:17.01 ID:???
あの子、一発合格すごいだろw
697氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:10:42.23 ID:???
現役合格出たな

合格者は2ヶ月しかいてくれない
ともかく何でも吸収しないと

このローから受かるのは、並大抵のことではない
698氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:16:30.17 ID:???
現役1人だけ?
699氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:24:32.36 ID:???
多分そうだね。ずっと内部成績1位の人だったからな。
ここのローは1位は受からないがジンクスだったんだがな…
700氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:27:03.45 ID:???
名簿見たけど受かるだろうと言われていたあの人もあの人も結局いなかった
一人だけこの人知ってる人かもって人がいたけどその人は現役ではないし。
701氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:28:49.97 ID:???
あの子か。あの子は受かると思ってた
702氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:34:54.53 ID:???
あぁもう恥ずかしくて皆々様に顔向けできない…
703氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:53:24.33 ID:???
駒沢は三振続出だね・・・
19年修了は今年最終・・・9人受験で既習は全滅未収1名のみ合格・・

國學院はもっと酷いね・・
19年修了・・・13人受験で既習も未収も全滅・・

新卒22で未収入学で3年掛けて卒業5年後の今はどんなに若くても30だよ・・
学部時代に浪人していたら30オーバー

下位ローなんて絶対入学すべきでは無いよなw
704氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:56:22.15 ID:???
受験生っていえるくらいの勉強量こなしてたのは、あの子くらいだった

優秀と言われた学年の上位も軒並み不合格か
現実は厳しいな…

705氏名黙秘:2012/09/11(火) 23:58:01.98 ID:???
あの子、一回見たら忘れないって言ってたことがあったよ。
そんな天才肌がめちゃくちゃ努力したんだから受からないわけないわ。
本当によかった。おめでとう。
706氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:03:42.26 ID:???
あの子は、そもそもここにくるようなスペックじゃなかったのかもな
ああいうのが現役合格する人だよ

とりあえず、5人は上出来なのか…?

707氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:11:56.45 ID:???
受かった人おめでとうございます。

>>704
そっか…自分も知ってる範囲の優秀者で名簿検索かけたけどちょっと見当たらなかったわ。
残念だな。
708氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:23:38.03 ID:???
51名受験で5名合格・・

三流法科大学院としては上出来かもなw

709氏名黙秘:2012/09/12(水) 00:30:38.96 ID:???
去年から倍増!
来年は二桁いくなw

まあ、また半減だとは思うが
710氏名黙秘:2012/09/12(水) 01:12:03.31 ID:???
     人生最悪パターン

1973年生まれ 団塊ジュニア真っ只中で大学受験に必死になるも2浪
1994年なんとかニッコマの法学部に入学
しかし、97年秋の山一ショックで全く就職決まらず1年留年して
1999年なんとか中小企業(小売)に潜り込む、しかし周りが高卒ばかりで馴染めず3年で退職
バイトを続けてると法科大学院開設をニュースで見る
これこそ自分にとってはチャンスだと思い受験するも不合格
2006年にようやっと下位ローに合格、親の援助と奨学金借りまくって2009年卒業
しかし紳士に合格できず、2012年三振決定
現在39歳・・・奨学金返せず自己破産検討中

711氏名黙秘:2012/09/12(水) 04:49:17.76 ID:???
合格者5人は少ないよ
どんな指導してるんだよ
712氏名黙秘:2012/09/12(水) 06:55:01.41 ID:???
意地でも存続させるって雰囲気
熱くなっているから何言っても無駄
そっとしておいてやろう
713氏名黙秘:2012/09/12(水) 08:59:19.17 ID:???
>>712
またまた、ご冗談をww
714氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:10:55.03 ID:???
アホ・バカ・マヌケでインチキな留年制度の影響を非常に大きく受けた
2007年、2008年、2009年入学の未修(といっても他校同様純粋
未修はごく少数だが)。

3年間での司法試験合格者は、それぞれ 3、1、1。
715氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:33:38.52 ID:???
留年制度は本試験合格を遠ざけてる
情報部隊は今年も全員爆死したし

文科省の言いなりになって、進級要件厳しくしたバカは誰なんだろうなw

意地でも存続させる気概があるなら、最後まで貫き通してもらいたいもんだ
716氏名黙秘:2012/09/12(水) 09:49:47.88 ID:???
駒沢なんか入学する事辞退が誤りw
717氏名黙秘:2012/09/12(水) 10:49:56.30 ID:???
>>711
誤った指導
718氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:39:51.64 ID:???
去年の2.5倍やで。
大躍進やわ!!
719氏名黙秘:2012/09/12(水) 11:47:05.44 ID:???
あの子 ってどんなスペックの人?
女の子?
720氏名黙秘:2012/09/12(水) 13:30:35.94 ID:???
>>719
まあそういう個人情報はやめとこうか
知ってる人は知ってるってことだ。
721氏名黙秘:2012/09/12(水) 13:52:20.76 ID:???
722氏名黙秘:2012/09/12(水) 18:21:44.78 ID:???
一期入試一次試験、全員合格か
まとめて面接までやればいいのに
723氏名黙秘:2012/09/12(水) 19:28:29.34 ID:ez7Bct1R
本当だ
2倍ルール守れないじゃん

まあ、思い切ってハイスペックだけ入学させればいいのに
潰し要員なんて引き込むなよw
724氏名黙秘:2012/09/12(水) 20:56:57.94 ID:???
>まあ、思い切ってハイスペックだけ入学させればいいのに

そんな人は駒沢なんて受験しませんからw
725氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:02:12.04 ID:???
まさかの全入来るかww
726氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:02:39.14 ID:???
東洋では適性1位という地頭の抜群な人が受けてたから、駒澤でもいなくはないだろ

てか2倍ルール守らないとヤバくないか?
大丈夫なのかな
727氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:08:08.82 ID:???
入試2倍ルールは諦めて
定員充足率と厳格な進級判定で勝負さw
728氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:10:21.36 ID:???
奇跡も魔法もないんだよ
729氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:16:03.67 ID:???
wikipedia に駒ローの項目あるんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%92%E6%BE%A4%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2

誰か加筆してやってw
730氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:17:04.47 ID:???
試験で全員合格させても入学者0なら意味有りませんからw
731氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:50:22.80 ID:???
>>729
何かネガキャンみたいなウィキだなw
732氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:53:58.92 ID:???
学歴厨がネガキャン目的で作った記事だろ
削除してもいいレベル
733氏名黙秘:2012/09/12(水) 21:58:04.98 ID:???
「編集」をクイックして
何かカキコすれば良いのかな
エコヒだのテヌキはダメだろ
734氏名黙秘:2012/09/12(水) 22:49:42.39 ID:???
>>725
ここ数年落としたことってあるのかね?
落ちても一人とか二人の世界でしょ?

ここ最近は合格者の方から蹴ってくること多いよねw
専修が一番最後だからそっちの結果を待って蹴る人もいる。
受かったけどここに入るよりはもう1年様子見るわって人ももちろんいる。
735氏名黙秘:2012/09/12(水) 23:15:17.37 ID:???
日東駒専で最下位っていうのも哀愁が漂ってる
736氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:02:31.89 ID:???
最下位か?
どれも同じくらいにひどいだろ

ただ、ここは人数少ない分小回りきくから、どうにかなる可能性もあるかもな
737氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:17:32.78 ID:???
伊藤塾データからニッコマの順位だけ

対出願者
1専修
2日大
3駒澤
4東洋

対受験者
1日大
2専修
3東洋
4駒澤

対未収
1専修
2日大
3駒澤
4東洋

対既習
1東洋
2駒澤
3日大
4専修

これ総合的に見ると、東洋とタメって感じじゃね?
738氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:18:47.65 ID:???
合格率なんて無意味
何人合格者数を出したかが全て
739氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:30:29.36 ID:???
どれも決定的な差はついてないよね
これからの対策次第では?
東洋、専修の奨学金政策はなんか胡散臭そうだしな

定員が違うのに、合格者数で比べるのは無意味
740氏名黙秘:2012/09/13(木) 01:44:21.26 ID:???
合格者の少ないローなんて意味ない
定員の小さいローは、志願者が少ないから定員が小さい
741氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:26:53.93 ID:???
少人数なら、合格しても三振しても教員のコネを期待できそう

日大くらい大きくなると期待出来なそう
742氏名黙秘:2012/09/13(木) 10:35:17.98 ID:???
少人数だから、やっぱり実務家の先生とも距離が近いし、合う人には合う学校だと思う
就職どうこう抜きにしても、大きなメリット

でも、合わない人にはツライだろうから、プレ授業とか学校見学は必須
743氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:21:51.95 ID:???
あの学校に合う人なんているのか…
教員と距離を近くするには正直おすすめできる人がいないのが現実
744氏名黙秘:2012/09/13(木) 11:35:17.78 ID:???
学長は性格良さそうだし、ありさちゃん?はHP見る限りでは可愛いけど、内部者的にはオススメ出来ないのか?
745氏名黙秘:2012/09/13(木) 15:58:34.01 ID:???
夏合宿もあるし、駒澤大学法学サークルは結構楽しそうだぞ
会費も安くなったらしいし
746氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:54:28.14 ID:???
>>744
学長は坊さんだろ?w
747氏名黙秘:2012/09/13(木) 16:59:43.27 ID:???
科長は、性格いいし、面倒見もいいが、暑苦しい理想主義者でもあるw
ありさちゃんは、かわいいし、性格いい

S様、I様、民訴のK先生は、人格、情熱、教育能力とも言うことなし

もちろん接点持ちたくないのもいるw
無難にやり過ごすスキルは必須
748氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:02:32.38 ID:???
ここも東洋と同じで職員のステマが始まったかw
749氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:15:09.73 ID:???
だって必死だもんw
750氏名黙秘:2012/09/13(木) 19:23:36.59 ID:???
教員がカキコとは
751氏名黙秘:2012/09/13(木) 20:07:20.49 ID:???
>>750
いや、教員御自らではないだろう
親衛隊ではないかな


752氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:09:51.06 ID:???
親衛隊なんているのかw

ここはエコヒとかテヌキとかのことも放置だし、基本的に書き込みは放置だろ
そもそもステマになってないしw
753氏名黙秘:2012/09/13(木) 21:25:45.01 ID:???
ヒステリーだし教えるレベル低いし
何とかならんのか

もう勝負あったんだ
これ以上の罪作りはやめて
潔く閉校してちょうだい
754氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:23:35.97 ID:???
指導の方向性が一定しないよね
受け控えはやめろ→足切り多数→慎重な受験を…

今は短答足切りクリアを重視してるようだけど、択一専用のザクを量産するだけになるだろうな

755氏名黙秘:2012/09/13(木) 22:45:51.32 ID:???
択ザクは旧試だから成立した存在だよ
受験回数に制限がある現在、自分の力量を考慮せずむやみに特攻しまくるのは...
756氏名黙秘:2012/09/13(木) 23:13:41.84 ID:???
旧試は択一通過率が低かったから、択ザクの存在意義も一応あった
新司で択ザクを量産してもな

実際にここは論文で殺されてる数が尋常じゃないわけだしね
757氏名黙秘:2012/09/14(金) 07:02:39.86 ID:???
ザクとは違うのだよ、ザクとはw

論文指導はしない。本質的な勉強をしていれば
自然に論文は書けるようになる
まあ、崇高な理念と心中してくれw

758氏名黙秘:2012/09/14(金) 07:17:06.52 ID:???
>>754
あれはど、受け控えを罵っていたのになw
759氏名黙秘:2012/09/14(金) 09:08:07.12 ID:???
短答合格率なんて、世間からすればほぼ意味ないからね
まあ、ここでは短答通過すると、九月まで偉そうな顔ができるという利点はあるがw

未修者ばっかりなのに、論文指導なしで特攻させるとか…
このままでは択ザク量産は可能かもしれないが、終戦一直線だろ
760氏名黙秘:2012/09/14(金) 11:10:05.04 ID:???
朝日新聞にここの研究科長の話がのっていた。「予備試験はライバルではない」みたいなの。そりゃそーだろ、いやー、久し振りに大笑い。
761氏名黙秘:2012/09/14(金) 18:30:38.09 ID:???
天下の朝日が駒ロー院長ごときにインタビュー?

予備試験から見て駒ローはライバルではないんだろw

762氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:08:17.24 ID:???
三期未修は0か。
763氏名黙秘:2012/09/14(金) 20:33:57.22 ID:???
最強世代と言われた三期既修は、今までで何人くらい通ったの?
最弱と言われた24年の修了生から、現役合格が出たのは明るい材料
764氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:40:53.90 ID:???
下位ローの教員に云いたいのは「お前ら予備校の模試受けて見ろ、それでTOP10に入る
ならお前の話も信じてやる」ってとこだ・・・

択一なんて、今のレベルなら独習でも通る
問題は論文だよ・・
765氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:53:46.45 ID:???
もう死にたい
766氏名黙秘:2012/09/14(金) 21:58:28.08 ID:???
>>764
平均点も厳しいだろ

短答対策を学校サイドでやらなきゃいけないって時点で、もうね…
767氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:03:39.62 ID:OM3g4WLb
5スレ立てました
4スレ終わったら移動して下さい

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1347627605/
768氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:21:33.60 ID:???
>>767
早漏杉
後230レスも残ってる・・
769氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:24:07.52 ID:???
せめてスレだけでも存続させないと
770氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:31:04.12 ID:???
早くも次スレに煽りレスがついてるw
ヒマ人がいるねw
三振者かな

この早漏野郎w
771氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:38:13.88 ID:???
短答合格率が意味有ったのは旧試の時代
その頃は企業の法務部で弁護士なんかと折衝できる即戦力の新卒を欲しがる時に
学校推薦の条件として「短答合格レベル」っていう条件がよく付いていた

今は択一合格なんて意味なさないし択一落ちなんてバカ揃いの証明みたいなもの

772氏名黙秘:2012/09/14(金) 22:42:37.55 ID:???
ここ半分近くは短刀落ちだお
773氏名黙秘:2012/09/14(金) 23:12:29.01 ID:???
楽天オークションのedamitsuっていうやつの商品落札したら
悲惨な解答例だった・・・死にたい
「京都大学法科大学院有志作成」とかウソばっか
http://my.auction.rakuten.co.jp/profile/itemlist?uno=dQ5g3Rvj34D
774氏名黙秘:2012/09/14(金) 23:15:08.60 ID:???
しょうがない
短答対策すら自分たちでできない学生ばっかりなんだから
短答ゼミとか、全く意味不明だし
択ザクすら量産できんわ
775氏名黙秘:2012/09/14(金) 23:44:26.02 ID:???
>>773
どれだけ酷いかどっかに晒してくれよ
pdfみたいだからうpも簡単だろ
776氏名黙秘:2012/09/15(土) 00:46:14.16 ID:7f+1O3K/
>>761
一方、島根、福岡、大宮などが実績が上がらず、生徒数が集まらず、苦しんでいる
ことが記事の中で大きく取り上げられている。

何も知らない人がこの記事を読んだら駒澤は上から目線の余裕ロー、と思うだろう。

ま、天下の朝日得意のステマというやつだな。
777氏名黙秘:2012/09/15(土) 08:23:28.16 ID:???
>>775
773はマルチw
778氏名黙秘:2012/09/15(土) 11:33:45.67 ID:???
【江川委員】 先ほどの山田先生がおっしゃった落ちた人の話なんですけれども、先ほど相談を受けたのはあと1回と。
その三振してしまった人たちもおそらく相談を受けたりすることもあると思うんですけれども、
そういう人たちの身の振り方というのはどういうふうに……。
【安念教授】 ございませんでしょうね。
私、ロースクールが始まる前とか始まってから、何人もの経済人の方、経営トップに近い方々に、雑談の中で、そのことだけを伺ったわけじゃありませんが、
「三振した人間はそれでも一応の素養があるんだから、採ってもらうなんていうことはできないものでしょうかね」と伺ったら、「そんなことがあるはずない」とおっしゃる。
「3回チャンスがあって、お上からこいつはだめだという烙印を押されたやつをわざわざ採るばかな企業がどこにある」と。
私が会った限りでは、すべての経済人が判で押したようにそのようにおっしゃっております。
私も人事担当者なら採りませんでしょう。大手企業の採用のルーティンには確かに乗りにくいでしょう。
個別ケースの例外はもちろん少なからずあると聞いています。
【江川委員】 ええ。それは、法学博士でしたっけ。
【安念教授】 法務博士。
【江川委員】 法務博士になるわけです。じゃ、その資格というか、あれは、学位は何にも生きない?
【安念教授】 というか、スティグマでしょうね、むしろ。マイナスですよ。ないほうがずっといい。それはそうでしょう。
779氏名黙秘:2012/09/15(土) 20:01:59.18 ID:???
>>762
3期というと2006年入学生?
未修0なのか?

入学試験の受験者数は300人くらいで、一応選ばれた
人たちだったのに?駒澤に入ったの、後悔してるだろうね。
780氏名黙秘:2012/09/17(月) 00:10:19.88 ID:???
高校野球みたいにスカウト活動しそう
781氏名黙秘:2012/09/17(月) 01:29:17.46 ID:???
5名合格を見て、第二回募集の志願者はどうなるか
そもそも志願者はくるのか…
いろいろ正念場になりそうだね
782氏名黙秘:2012/09/17(月) 10:07:27.77 ID:???
志願者が来ても入学者が来なければ意味無しw

しかも、入学者がカスばかりでも意味無しw
783氏名黙秘:2012/09/17(月) 14:58:20.75 ID:???
ゼミできそうなまともな入学者来ないかな…
せめてやる気のある人お願いします
784氏名黙秘:2012/09/17(月) 15:00:49.53 ID:???
期待している人がいることに驚き
785氏名黙秘:2012/09/17(月) 15:03:50.69 ID:???
こんな早くレスする人がいることに驚きw
786氏名黙秘:2012/09/17(月) 16:57:55.31 ID:???
やる気ない人多いの?
787氏名黙秘:2012/09/18(火) 00:17:01.69 ID:???
やる気は主観的なものだから、やる気はあるのかもしれないが、客観的に見てやってない人が多い
何をどれくらいやればいいのかもわかってない感じ

788氏名黙秘:2012/09/18(火) 08:10:46.03 ID:???
廃校決定後の校内の雰囲気はどうですか?
789氏名黙秘:2012/09/18(火) 08:43:23.61 ID:???
>>788
三振決定後の心境はどうですか?w
790氏名黙秘:2012/09/18(火) 10:37:43.09 ID:???
前期の成績が〜!!
791氏名黙秘:2012/09/19(水) 16:45:02.01 ID:???
>>787
でもそんな状況ならどこも変わらんさ
ただスレの過疎り具合いからして駒澤愛がある人は少ないだろうなw
792氏名黙秘:2012/09/19(水) 20:06:45.31 ID:???
>>791
愛がある人って
FBにフォロー入れてる人くらいじゃねw
793氏名黙秘:2012/09/19(水) 23:58:23.54 ID:???
少人数過ぎて、特定されちゃうからね
もっと書き込み増えるといいけど
794氏名黙秘:2012/09/20(木) 13:49:02.29 ID:???
面接試験、何人志願したんだろw
795氏名黙秘:2012/09/20(木) 16:41:11.47 ID:???
特定されてもいいだろ
人間だもの
796氏名黙秘:2012/09/20(木) 17:06:13.82 ID:???
駒澤生に聞きたい。

駒澤ローと東洋ロー、どっちが上?
797氏名黙秘:2012/09/20(木) 20:03:03.34 ID:???
向こうのスレ見た感じは、まだこっちのほうがマシな気もするけど

まあ、本人次第だよね
798氏名黙秘:2012/09/20(木) 20:18:36.29 ID:???
>>795
みつを乙
799氏名黙秘:2012/09/21(金) 14:56:07.58 ID:???
駒澤はオットリ馴れ合いすぎて、みんな落ちる
東洋はみんなで足の引っ張り合いをし、みんな落ちる
って感じするよ
800氏名黙秘:2012/09/21(金) 16:53:52.29 ID:???
800ゲット!
4スレ埋まったら5スレへGO!
801氏名黙秘:2012/09/21(金) 22:11:23.49 ID:???
馴れ合いっていうか、飲み会ばっかりやってた学年はみんな死んだよ
期待されてたらしいけど、下位ローきて大学生ノリでやってたらダメだね
802氏名黙秘:2012/09/22(土) 01:25:51.32 ID:???
大学院バブルの時期ならいざ知らず、今の時期にニッコマの法科大学院に入るようでは
将来暗いだろ

三振、学歴逆ロンダで人生終了だ
803氏名黙秘:2012/09/22(土) 01:32:01.67 ID:???
>>802
三振して人生終了したんですねw
804氏名黙秘:2012/09/22(土) 01:58:19.99 ID:???
>>803
三振博士自己紹介乙w
805氏名黙秘:2012/09/22(土) 18:30:12.34 ID:???
1期入試って結局、受験者全員合格なのか・・・
それとも志願者の半分の6名まで絞るのか?
806氏名黙秘:2012/09/22(土) 22:58:19.76 ID:???
「アホ・バカ・マヌケでインチキな留年制度」導入前の
2006年入学の未修、司法試験合格者5名じゃないか。

何でこんなことしたのかねえ。
文部省の指導?それだけでは絶対にないな。
807氏名黙秘:2012/09/23(日) 01:51:08.29 ID:???
文科省の圧力じゃないの
学生の声を聞かず、文科省の靴を舐め続けた結果がこれ
クズ過ぎるw
808氏名黙秘:2012/09/23(日) 08:59:45.06 ID:???
もはや入試の体を為していない
25年度入試が最後になるだろう
809氏名黙秘:2012/09/23(日) 09:22:08.25 ID:???
>>807
アンケートなんて第三者評価機関へのアピールだろう
民主的運営をしているってね。回答率が大事なんだよ。
回答内容については無視するか、過剰に反応するかだけど。
810氏名黙秘:2012/09/23(日) 12:16:32.05 ID:TgG+mplc
青山健闘しているな
811氏名黙秘:2012/09/23(日) 14:18:40.84 ID:???
なんで青山なんだろうな
あの実績で入学しようとは思わないけど
授業の評判も良くないし
812氏名黙秘:2012/09/23(日) 15:56:51.33 ID:???
大学ブランドw
813氏名黙秘:2012/09/23(日) 16:09:22.59 ID:???
青山で三振しても、駒沢で三振しても同じなのにw
814氏名黙秘:2012/09/23(日) 16:46:20.87 ID:???
いや、青山ロー法務博士のほうが格上なのだw

もう全免半免乞食以外は入学しないのだ
収益ほぼゼロなのだw

815氏名黙秘:2012/09/23(日) 17:09:16.73 ID:???
駒沢と東洋どっちが先に逝くか?

東洋かな〜w
816氏名黙秘:2012/09/23(日) 18:53:42.73 ID:???
他のローなど、どうでもよい
早くビル敷地売って借金返済しろ
学費値下げして補助金削減されて
学生が集まらないのに存続できるか

817氏名黙秘:2012/09/23(日) 21:22:56.45 ID:???
東洋駒澤連合法科大学院w
略して東駒ロー
キャンパスは新宿歌舞伎町
職場から近いだろw
818氏名黙秘:2012/09/23(日) 21:53:23.01 ID:???
闇弁護士になるのかぁ
819氏名黙秘:2012/09/24(月) 08:23:22.65 ID:Qf7G7kXT
ああ、最近このスレ過疎ってつまらん
誰か面白いカキコしてw
820氏名黙秘:2012/09/24(月) 19:32:03.44 ID:???
何もないな
821氏名黙秘:2012/09/24(月) 22:16:03.95 ID:???
荒らされてる間は、誰も書き込まんだろ
三振は早く消えろ
822氏名黙秘:2012/09/25(火) 16:03:02.89 ID:???
まぁ、合格者僅少の事実はどうあがいても事実だからね

駒沢としては、撤退か継続かの決断は迫られてはいるだろう

来年の入学式直後の廃校発表パターン(メイガクパターン)は勘弁して欲しいね
廃校発表なら今が良心的な最後の時期

823氏名黙秘:2012/09/25(火) 19:29:27.28 ID:???
難しいことになってしまった
824氏名黙秘:2012/09/26(水) 14:35:30.45 ID:???
>>822
廃校を発表する気などサラサラ無さそうだよw

1期入試w
7名合格おめでとう
だけど、面接を別手続きにする必要は無いよねw志願者12名だし
この状況で志願してくれた3名(不合格者)が可哀想

825氏名黙秘:2012/09/26(水) 19:00:12.22 ID:???
冷やかしや奨学金乞食を出来るだけ落としたいからね
それにスーツを着て筆記試験は大変だろ?
まあ、1次で大体合否は決まっているし
バブル期の名残だろうね
面接は面倒なんだよw 1名でも少ないほうが良いねw
826氏名黙秘:2012/09/27(木) 05:12:20.04 ID:???
700 :氏名黙秘:2012/09/26(水) 23:28:29.67 ID:???
上の方でも書かれていたけど最初が肝心だったんだよな・・

バブル期に学生が殺到したから、いい気になってロクな教育もしないから三振続出
バブルの時は当然それなりの人間が入って来た筈だ
それなのに、その人材を潰してしまったツケは大きい

今になって慌てても、もう遅い・・これが下位ローの現実さ・・

これから上位と下位の差はますます開くだろう
下位ローなんて入っても時間と金の無駄さww



駒沢も全く同じ状況だよね
827氏名黙秘:2012/09/27(木) 05:22:30.93 ID:???
>>824
未収全員が合格っていうのがポイントだねww(5名中1名は発表から推測するに既習合格っていう意味だろ)

既習は5名受験して2名のみ合格
おそらく三振博士の奨学金狙いを不合格にしたんだろう
だとしたら、駒沢もなかなかやるねww

駒沢レベルの既習を落ちた奴はショックだよ
もう再起不能かもよw
828氏名黙秘:2012/09/27(木) 05:29:36.65 ID:???
でも7名中何命が合格手続を取ってくれるか?だよなww

まさか、面接で単願か聞いて単願のみを合格にしたとか?

正直に併願と答えた既習は不合格・・三流高校のよくやる手口だよw
829氏名黙秘:2012/09/27(木) 14:58:15.74 ID:???
wの低脳がまだいるみたいだな
もういい、よくやった、休め三振者
830氏名黙秘:2012/09/29(土) 19:18:24.04 ID:???
どうせ入学者5人集まるかどうかだし、
司法試験合格者も増えないだろうし
最期の時が刻一刻と迫っているだけ
恨みがあるなら黙って見てれば良いだけなのに

831氏名黙秘:2012/09/29(土) 21:15:06.98 ID:???
最終入学者が何人居るかは事務局はドキドキものだろうよ

去年はヒトケタだしな・・
832氏名黙秘:2012/09/30(日) 02:21:10.87 ID:gK+pP7U3
同志社女子大職員殺人事件の犯人
文部科学省の天下りね。

ま、おれはまったく驚かないけどね。

天野容疑者は文部科学省学校法人調査課課長補佐、大学入試センター事業部長、
山形大学総務部長を経て04年4月から同志社女子大学に勤務。企画室長、入学
センター次長を経て、現在は教育・研究推進センター次長を務める。
http://mainichi.jp/select/news/20120930k0000m040050000c2.html
833氏名黙秘:2012/09/30(日) 09:55:41.22 ID:???
今年も入学者はひと桁だろう
学費半額、本試験合格者微増で、少しでも入学者が増えればいいけど
834氏名黙秘:2012/09/30(日) 15:46:18.71 ID:???
フェイスブックで駒澤ローを持ち上げているS,Oとかいうやつ
ここでも活躍中かw
エコヒと良い仲らしいがwwww
835氏名黙秘:2012/10/01(月) 00:51:49.65 ID:???
勤勉な三振者だな…
巡回ごくろう
ちゃんと勉強すればよかったね
836氏名黙秘:2012/10/01(月) 14:43:33.20 ID:???
三振までたどり着けば立派でしょw
留年脱落組じゃない?
837氏名黙秘:2012/10/01(月) 22:29:19.10 ID:???
たしかに

三回振らずに試験やめる人のほうが多いらしいね
ほとんど消息不明になるから、詳細はわからないみたいだけど
838氏名黙秘:2012/10/02(火) 22:17:02.71 ID:???
撤退は早ければ早いほどいいでしょ

20代ならまだ公務員試験のども受けられるし、逆転、セーフの可能性も高くなるし
30過ぎるとマジで道が限られてくるって話だ
839氏名黙秘:2012/10/02(火) 23:33:58.29 ID:3cpSLmxV
下位合格のくせに調子乗ってんじゃねー
840氏名黙秘:2012/10/02(火) 23:44:05.47 ID:???
>>839
巡回乙
841氏名黙秘:2012/10/03(水) 21:01:20.91 ID:???
未収で入ると三振まで最短6年だよな
学部新卒で入ると三振したら公務員は年齢ギリだよな
学部入るのに浪人してたらアウトかもしれん

下位ローなんて人生棒に振るようなもんだな・・・
842氏名黙秘:2012/10/03(水) 22:48:39.70 ID:???
>>841
最近の状況を見ると、下手したら市役所とかに就職したほうが弁護士になるより年収上かもな
駒ロー出身じゃ四大なんて絶対無理だし。で、それ以外の町弁事務所は飽和状態で、良くて
ノキ弁に。あーお先真っ暗
843氏名黙秘:2012/10/04(木) 00:35:46.15 ID:???
>>842
おまえはやめたほうがいいなw
アホすぎる
844氏名黙秘:2012/10/04(木) 01:08:13.97 ID:???
      /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
845氏名黙秘:2012/10/04(木) 01:11:04.93 ID:???
>>842
ローまで出て市役所とかねーよ
846氏名黙秘:2012/10/06(土) 11:48:23.77 ID:???
>>842
おまえ人気者だなw
847氏名黙秘:2012/10/08(月) 12:12:01.12 ID:???
下位ロー出て職があるならありがたいだろw
848氏名黙秘:2012/10/08(月) 12:25:30.62 ID:???
>>847
正味そうやから、困るw
849氏名黙秘:2012/10/08(月) 18:06:05.56 ID:???
>>842
市役所とかって意味がわからん。
書いている本人もわからんのだろうな。独り言なんだろうな。
850氏名黙秘:2012/10/09(火) 02:36:37.97 ID:???
ニッコマ出のお前らには木っ端役人がお似合いだと思うよw
851氏名黙秘:2012/10/09(火) 12:02:05.16 ID:???
> 木っ端役人

聞いたことない言葉だな
852氏名黙秘:2012/10/09(火) 20:41:02.86 ID:???
またwの人来てるわ
おつかれさまです
試験落ちると、人格も壊れるんですね
853氏名黙秘:2012/10/10(水) 17:04:46.54 ID:D70MK6ku
東進ハイスクール最新模試偏差値

法律学科対決

日本法律57
東洋法律55
専修法律51
駒澤法律50
854氏名黙秘:2012/10/13(土) 20:27:19.51 ID:???
セフレ野朗、元気か
fbに戻って来いw

855氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:28:52.33 ID:Lkb60/H2
それより2期・3期入試のほうが気になるな
でもまあ、どっちも志願者は数名だろうから
閉校宣言も近いと思う
お疲れさん、駒ロー。
よくやった、ゆっくり休め
856氏名黙秘:2012/10/13(土) 22:47:32.79 ID:???
大学に資金の余裕もないし
延命は難しいんじゃないの
857氏名黙秘:2012/10/14(日) 00:06:33.58 ID:???
駒澤は偏差値50なん?
超アホやん
858氏名黙秘:2012/10/14(日) 11:22:23.15 ID:???
今ここに閉校を宣言しますが
我が駒ローは永遠に不滅ですwwwwwwww
なんちゃってwwwwww
859氏名黙秘:2012/10/14(日) 12:11:03.37 ID:???
>>858
おもしろいと思ってるの…?
壊れっぷりがすごいですね
860氏名黙秘:2012/10/14(日) 13:46:43.48 ID:???
ここは便所の落書きだw
息張るところじゃないw
痔になるぞww
まあ、お前の血が通わない心には
何を言っても無駄だがな
861氏名黙秘:2012/10/14(日) 13:48:35.81 ID:???
法科大なんて日本で10校くらいあれば十分だったんだよ
862氏名黙秘:2012/10/14(日) 15:04:26.41 ID:ibW2yU56
ロー入試と本試験のどっちで絞るかだな
創価の参入でローが異常増殖したわけだが
863氏名黙秘:2012/10/14(日) 21:13:20.18 ID:???
>>860
おまえ、尻から血が出てるよw
864氏名黙秘:2012/10/17(水) 08:41:32.31 ID:???
1期入試では、何人の方が奨学金認定されたんですか
865氏名黙秘:2012/10/17(水) 21:31:59.34 ID:???
>>864
たぶん2名くらいじゃないのかな
三期に分けて入試やって、未修、既修のトップそれぞれに奨学金出してるのでは

学内にもらってる人がいるから、東洋みたいに出す出す詐欺はないと思うw
866氏名黙秘:2012/10/21(日) 10:35:57.41 ID:???
いつまで綱渡りを続けられるかだなw
正午がfbに来ないしつまらんなww
さて、良い天気だ。のんびり仕事の骨休めだwww
正午はエコ婆とセクロスだなwwww
867氏名黙秘:2012/10/21(日) 11:34:11.08 ID:???
何でも良いけど
今年2ストライクになって
音信不通になった奴が居る
俺の事は根掘り葉掘りメールで聞いたくせに
自分がヤバくなるとバックレやがる
あのニヤケ顔を思い出すと吐き気を催す
868氏名黙秘:2012/10/21(日) 16:52:58.16 ID:jVU1qLJ2
>>867
名誉の撤退とか言って
二度目の受け控えw
5年目に特攻ww
869氏名黙秘:2012/10/21(日) 18:35:24.31 ID:???
>>867
ニヤケ顔っていうとDかね
870氏名黙秘:2012/10/21(日) 18:59:40.31 ID:???
wの人来た〜
病院は行ってるのかな
手遅れにならないうちにお薬もらっておくように
871氏名黙秘:2012/10/21(日) 19:32:44.98 ID:???
お前こそ方々に移す前に
珍棒の薬もらっとけwwww
872氏名黙秘:2012/10/21(日) 21:05:22.85 ID:???
俺は下痢止めストッパ飲みましたが、何か?
最近飲むこと多いから
873氏名黙秘:2012/10/21(日) 21:16:39.99 ID:???
>>870
自覚があれば狂っていないのでは?
874氏名黙秘:2012/10/22(月) 01:25:46.62 ID:???
>>865
合格者数から見てもそれくらいだろうね。

駒沢の入試でもらえる奨学金は1年間だからね。
2年目以降はGPAで決まるから、確実に誰かがもらってるはず。
875氏名黙秘:2012/10/22(月) 18:29:46.55 ID:???
大東文化の入試も駒と同じ様だな
どっちが生き残るか

http://www.daito.ac.jp/lawschool/exam/result/2013Akekka.pdf
876氏名黙秘:2012/10/22(月) 19:39:40.55 ID:???
>>875
余裕で負けてんじゃん。
大東は夜間コースがあるんだろ?意外と残るんジャマイカ
877氏名黙秘:2012/10/22(月) 22:05:10.14 ID:???
>>875
合格者出しすぎじゃね?
878氏名黙秘:2012/10/22(月) 22:18:55.75 ID:???
大東は社会人に的を絞ってるからな
だから都内にキャンパスが有るのに、敢えて信濃町のビルにキャンパス新設した
しかし全く実績は上がらず、ってとこは駒沢と同じ

大東も重点フォロー校で補助金削減対象だから、学校側としてどれだけ経費突っ込む気が有るか?ってだけ

駒沢の方がヤバイよ・・
司法試験受かりそうな奴が、敢えて駒沢を選ぶとは思えないからなw
879氏名黙秘:2012/10/23(火) 01:08:27.41 ID:???
たしかに

メリットらしいメリットは、
奨学金を確実に出してること
学生が少なすぎて施設が悠々使えること
学生のレベルが低いから、適当にやっても進級の心配のいらないことくらいか

デメリットは、ローの授業を三年必死にやっても受からんことだなw
880氏名黙秘:2012/10/23(火) 02:02:20.92 ID:???
それは駒沢に限らずw
ローの授業を三年必死にやって、さらに紳士対策を必死にやらんと受からんだろw
881氏名黙秘:2012/10/23(火) 12:13:57.11 ID:???
土曜日の進学説明会で、研究科長が奨学金について説明していた
いわく
「奨学金は、あくまで入試成績順位で支給します、
 上位者は入学辞退している人が多いので、実際の支給人数は異なります。」
882氏名黙秘:2012/10/23(火) 13:29:30.72 ID:???
奨学金出しても逃げられる大学院ww

奨学金の意味無いよなw
883氏名黙秘:2012/10/23(火) 20:28:45.72 ID:???
大東って土日夜間あるんだな
しかも駅ビル
志願者も募集人数を上回っているし
駒澤より長生きするかも
884氏名黙秘:2012/10/23(火) 22:05:33.29 ID:???
夜間はどうなんだろうな
実際に働きながら受かる人はどれくらいいるのか
ここのローの人は、働きもせず、受かりもせずなんだがw
885氏名黙秘:2012/10/23(火) 23:00:01.99 ID:???
予備が無い頃は4年とか5年の長期在学で夜間通う社会人も居たけど
予備が出来てからはもう少数だよ
独学してから予備校に通う方が時間的に自由に出来るからな・・

どこもそうだが、社会人限定とかで奨学金出さないと無理だろう
886氏名黙秘:2012/10/23(火) 23:13:45.19 ID:???
予備ができて、しかも予備合格人数も増加傾向では、夜間にいく必要はないな
夜間を置いてるローも、それほどアドバンテージとはならなそう

やはり本試験合格者数増やさないとダメだな。
ここは学生のレベルからして無理だとは思うが。

887氏名黙秘:2012/10/24(水) 00:45:41.93 ID:???
まあ、学部が学部だしな。
学部法がニッコマの最下位じゃ、ローも最下位になるしかなかろうw
学部偏差値と本試験合格者数くらいしか、ランキングの材料ないしww
888氏名黙秘:2012/10/24(水) 15:32:22.50 ID:???
駒沢の法学部出て法科大学院行く奴は居ないよな

でもそれが利口だよ
学部ニッコマなんだから大人しく流通外食に就職がお似合いさ

下手にその気になって法科大学院逝っても人生棒に振るだけ
889氏名黙秘:2012/10/24(水) 18:43:51.01 ID:???
3年次編入なんて、青山もやるもんだねえ・・・
他ローから実績かっさらうつもりか・・・
ブランドの強みだな

駒澤も何か策は無いのか?
このままじゃ間もなく成仏だよ
890氏名黙秘:2012/10/24(水) 19:44:45.08 ID:???
三年次に悪名高い青山にわざわざ編入するバカはいるのか

駒沢は万策尽きたよ
来年以降の本試験受験生に受かりそうなのが全くいない
891氏名黙秘:2012/10/24(水) 20:39:51.36 ID:???
当面のライバルは、大東文化・東洋・東海・国学院・神奈川・関東学院
獨協・白鴎なのかな
まあ、白鴎は僻地ローとして政策的に存続させるだろう。
文科省は関東のお荷物ローを早く潰したいはず
892氏名黙秘:2012/10/24(水) 23:03:42.70 ID:???
夜間ローは潰さないって門下のじっちゃんが言ってた。
893氏名黙秘:2012/10/25(木) 00:00:22.17 ID:???
よし、じゃあ夜間作ろうw

ここの学生はどんな勉強してるの?
論文での虐殺のされ方が半端ないよね
894氏名黙秘:2012/10/25(木) 00:28:33.22 ID:???
刑事系教員がやばすぎだろw
895氏名黙秘:2012/10/25(木) 00:30:17.59 ID:???
択一なんて絶対正解が有るわけだしな・・
独学でも突破は可能

問題は論文だよ・・
バカ教授達には紳士受験義務付けさせて合格したら採用にすべきだよ
896氏名黙秘:2012/10/25(木) 00:42:27.04 ID:???
民法教員だって死んでるだろ…

択一ゼミとかやってるやつは三振一直線
それくらいも自分でできないのか

やたらゼミに参加してるやつも三振一直線
ひとりで勉強できないのか

択一落ちは三振一直線
もうわかったてるだろ…

897氏名黙秘:2012/10/25(木) 01:14:05.92 ID:???
>>889
策はあっても金がない...てとこか
まあ、失策って話もあるが。
898氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:39:41.37 ID:???
食堂と風呂場・コインランドリーを作ってくれ
あと、年中無休の24時間開館
できれば個室自習室
教員も此処に住む覚悟で指導しろ
そうすれば合格率アップする
899氏名黙秘:2012/10/25(木) 21:49:51.62 ID:???
じゃあ寮にしたほうがよさそうだな
900氏名黙秘:2012/10/25(木) 22:35:14.18 ID:???
>>898
創価逝けよw

お前の望む物は全部付いてくるし、おまけに入信までさせてくれるぞ
901氏名黙秘:2012/10/25(木) 23:31:26.41 ID:???
これだけガラガラの自習室なんだから、個室も同然だろ

教員は指導はやらなくていいから、足を引っ張るな
902氏名黙秘:2012/10/26(金) 07:42:46.75 ID:???
>>898
カップルのラブホと化して
真面目に勉強している奴にも
悪影響を及ぼす
903氏名黙秘:2012/10/26(金) 11:18:44.74 ID:???
もう900超えたか
次スレなんか不要と思ったが、廃校までに辿りつけそうだな

来年何人受かるのか
あの人は受かる!→死亡 を毎年繰返してるからな…
904氏名黙秘:2012/10/26(金) 20:47:30.46 ID:???
品定めしている奴が低レベルだからな
当てにはならんよ

なんとかなりそうな奴が居ても
潰されるからね、ここは
905氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:11:52.32 ID:5qitemrB
次は5スレだよ。もうスタートしている
早濡スレが
906氏名黙秘:2012/10/26(金) 21:58:55.13 ID:???
見る目はないよな
教員も学生も新司合格ラインの設定が甘過ぎる
ここで優秀程度では、新司で勝負にならない
短答落ちがろくに勉強せず、来年受かる気でいるのが滑稽だわw
907氏名黙秘:2012/10/26(金) 22:51:40.90 ID:???
やっぱ、全てがニッコマレベルなんだな・・・
908氏名黙秘:2012/10/26(金) 23:43:12.17 ID:???
>>904
ニッコマレベルに潰されるやつは、所詮ニッコマレベル以下。
なんとかなりそうな奴ではない。
909氏名黙秘:2012/10/27(土) 00:16:31.13 ID:???
>>906
明日から本気出す(キリッ
910氏名黙秘:2012/10/27(土) 07:52:43.15 ID:???
さて、土日祝日限定の俺様が来ましたよwwwwwwwww
正午様は元気ですか?wwwwwwwwww

911氏名黙秘:2012/10/27(土) 10:46:22.09 ID:???
>>910
wの人は土日限定だったのか
巡回ごくろさまw
912氏名黙秘:2012/10/27(土) 11:32:33.32 ID:???
上智ローが追加募集とは驚いたな
駒澤も頑張らないと・・・
913氏名黙秘:2012/10/27(土) 11:43:49.56 ID:???
|  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|閉校〜♪閉校〜♪早く閉校〜♪
  |  /  /  |駒|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
914氏名黙秘:2012/10/27(土) 22:34:55.65 ID:???
TKC短答模試を受けた人、居ますか?
本番より難しいのでは?
915氏名黙秘:2012/10/28(日) 09:58:33.45 ID:1o1X+2mi
>>914
多少難し目かな
\8,400払って受けたw
公法系ボロボロw
916氏名黙秘:2012/10/28(日) 10:39:56.88 ID:???
中位ローが追加募集かけてるな
どんどん情勢は悪くなる
駒澤崩壊というより、ロー制度崩壊が近い
917氏名黙秘:2012/10/28(日) 19:17:11.60 ID:???
司法試験5人合格って、恥ずべき事態だろ
ホムペで祝賀会アピールって志低すぎ
918氏名黙秘:2012/10/29(月) 00:16:15.41 ID:???
去年の本試験合格者数知ってる?
もう5名でバンザイだよ
ここから先は合格者が出るか出ないかの戦いなんだから
919氏名黙秘:2012/10/29(月) 19:11:59.34 ID:???
上智が追加募集とは驚いたな・・・
920氏名黙秘:2012/10/29(月) 22:10:34.62 ID:???
上智さえも入学者が居なくてなりふり構わず人集めしてるんんだ

駒沢はもっと頑張らないとなw
921氏名黙秘:2012/10/30(火) 00:09:09.95 ID:???
3期募集は厳しいだろうなあ
922氏名黙秘:2012/10/30(火) 06:43:23.92 ID:???
奨学金は狙い目ってもんよ。
923氏名黙秘:2012/10/30(火) 12:54:00.42 ID:???
年越したら下位ローは阿鼻叫喚だなw

入学者は過疎の小学校と同じで僅か数名・・

廃校しか無いよなw
924氏名黙秘:2012/10/30(火) 18:47:48.25 ID:???
上智も下位ローの仲間入りだな
学生が入学してくれないとはw

上智にああいうことやられると、それ以下のローはもう手の打ちようがないな…
925氏名黙秘:2012/10/30(火) 19:18:30.45 ID:???
予備試験併願で奨学金ゲットした人しか来ないよね。

あれ?予備試験受かって退学したら奨学金返すのかな?
926氏名黙秘:2012/10/30(火) 20:02:01.58 ID:???
まぁ、法科大学院バブルに浮かれ過ぎたからなw

受験生は保守的だから、歴史ある所しか行かないよ

上智でさえ学生が集まらないんだ
ニッコマ三流大学の法科大学院に学生が集まる方が不思議だろうね
927氏名黙秘:2012/10/30(火) 20:17:48.56 ID:???
2期入試の出願締め切りは明日だったかな
志願者5人と予想
928氏名黙秘:2012/10/30(火) 21:52:21.30 ID:???
3人と予想
上智、学習院の追加募集は痛い
929氏名黙秘:2012/10/31(水) 01:23:52.82 ID:???
下位ローの生きる道としては、実績作りに三振博士に奨学金出して
何としても合格させて数稼ぐしか無いだろうね

普通に勉強して受かる奴は下位ローなんか来ない
930氏名黙秘:2012/10/31(水) 07:40:48.86 ID:???
弁護士も歯医者並に地位低下しているみたいだ
こういう時代になろうとは
931氏名黙秘:2012/10/31(水) 10:48:38.66 ID:???
時代に拾われた下位ローは
時代に捨てられていくのだよ
932氏名黙秘:2012/10/31(水) 17:33:52.71 ID:???
来年の文科省の資料が楽しみだよw
933氏名黙秘:2012/10/31(水) 18:51:01.56 ID:???
時代に拾われたというより
時代に踊らされたって感じか
934氏名黙秘:2012/10/31(水) 18:51:32.09 ID:???
要は、とびきりの奴を2〜3人だけ入学させればいいんじゃね?
935氏名黙秘:2012/11/01(木) 18:11:07.06 ID:???
暫定志願者4…
936氏名黙秘:2012/11/01(木) 19:40:33.46 ID:???
大体予想と合ってたね・・・
937氏名黙秘:2012/11/01(木) 20:19:27.64 ID:???
消印有効だから、あと少しは増えるか
追加募集かけるローが増えて、苦戦必至
938氏名黙秘:2012/11/01(木) 20:19:36.81 ID:???
何で暫定なの?書類不備かな?
消印有効だからまだ増えるかな。
1期は中々発表しなかったのに
939氏名黙秘:2012/11/01(木) 20:31:21.99 ID:???
昨日投函、明日到着の可能性があるから暫定なんだろうね
既修志願者がいるのが救いか…
940氏名黙秘:2012/11/01(木) 20:54:14.08 ID:???
入試は一日で充分だろ・・・

3期はもう・・・
941氏名黙秘:2012/11/01(木) 21:45:51.96 ID:???
どのローも死んでるな
上智にいたっては…
942氏名黙秘:2012/11/02(金) 21:55:33.60 ID:???
この人、見事に駒ロー時代をスルーしている

http://www.fudousan-kagosima.jp/column/taxsaving/?p=52
943氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:06:42.28 ID:???
>>942
そんなもん当然じゃね?
上手くいかなかったら俺もスルーするわww
944氏名黙秘:2012/11/02(金) 22:11:52.28 ID:???
>>942
この人は何期生?
945氏名黙秘:2012/11/03(土) 09:27:43.59 ID:???
さあさあ、週末ですよwww俺様の登場だwwww
駒澤は終末のようだなwwwwwwwwwwwww
志願者4名だってなwwwwwwwwwwwwww
皆さん、元気にセクロスしているか?wwwwww
946氏名黙秘:2012/11/03(土) 09:54:25.33 ID:???
真紀子大臣、駒ローも潰しちゃってwwwwwww
947氏名黙秘:2012/11/03(土) 16:15:34.19 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
948氏名黙秘:2012/11/03(土) 21:33:29.83 ID:???
どうした、俺様の独壇場かwwwwwwwww
このスレって結構色々な奴が見てたりカキコしてたりする
教員、学生、修了生、あと女もカキコしてないか?
何とか言え、この豚ども!wwwwwwwwww
俺、明日はカキコしないから戻って来いwwwwwwww
949氏名黙秘:2012/11/05(月) 09:18:27.19 ID:???
土日は頭のおかしい人が来るようだね
三振って怖いな…

けっきょく志願者は何人で確定したんだろう
前はもっと発表が早かったと思うんだけど、事務の仕事もどんどん手抜きになってるな
950氏名黙秘:2012/11/05(月) 20:00:23.43 ID:???
駒澤大学法科大学院が11月10日に、第1回市民ロースクール「知っておきたい相続のこと」を開催
http://www.komazawa-u.ac.jp/cms/hoka/

駒澤大学法科大学院(東京都世田谷区)は11月10日(土)に、第1回市民ロースクール「知っておき
たい相続のこと」を開催する。
これは、世田谷区唯一の法科大学院である同大学院が、身近な法律の問題に関する情報や知識を
広く一般の人々に提供することを目的としたもの。
951氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:42:43.01 ID:???
行書が教えるレベルの市民講座w
952氏名黙秘:2012/11/05(月) 22:51:10.90 ID:???
>>951
部外者乙
953氏名黙秘:2012/11/06(火) 11:24:15.66 ID:???
志願者4で確定…
954氏名黙秘:2012/11/07(水) 14:23:07.76 ID:???
カナダの首都
955氏名黙秘:2012/11/07(水) 14:26:02.11 ID:???
おたわ〜
956氏名黙秘:2012/11/07(水) 22:08:41.62 ID:???
3期入試はどうなるかな
957氏名黙秘:2012/11/07(水) 23:15:53.77 ID:???
三期はゼロの可能性も…
958氏名黙秘:2012/11/08(木) 05:26:22.68 ID:???
もう入試になってない・・
959氏名黙秘:2012/11/08(木) 09:13:51.88 ID:???
上智やら学習院にまで後期入試やられるとな…
かなり苦しくなってくるね
ここは三振者歓迎らしいから、そういう人の出願に期待するしかない
960氏名黙秘:2012/11/08(木) 15:20:50.63 ID:???
>三振者歓迎


歓迎はしてないだろww
961氏名黙秘:2012/11/08(木) 15:54:59.79 ID:???
来年は開店休業の下位ロー続出だ

特に未収コースは悲惨だな
新卒は就職に全力だし社会人は予備に賭けるだろう
962氏名黙秘:2012/11/08(木) 17:47:14.03 ID:???
もう少し上手い学校運営は出来なかったのかな?
963氏名黙秘:2012/11/08(木) 18:52:52.53 ID:???
>>960
奨学金給付実績あるし、ニッコマの中では歓迎といえるのでは

専修は給付実績なし、東洋は新司2300くらいの人を落としたらしいし給付実績なし
日大は説明会行ってないからわからん
964氏名黙秘:2012/11/08(木) 20:32:54.50 ID:???
一度三振して、もう一度法科大学院行くってどんな気分なんだろうな

普通なら予備からだろう
965氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:09:18.56 ID:???
民法の先生ってヤバいと思います。
966氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:20:53.79 ID:???
三振したら自信なくして、予備受かる気なんかしないだろうな
下位ロー入って、授業流しながら受験勉強するほうが捗る

民法が死んでるのは、このスレ読んでるとわかるよね
もう定番ネタw
967氏名黙秘:2012/11/08(木) 21:57:05.58 ID:???
>>966
予備受かる自信も無いのに大金払って再ロー逝くのか?w

余程、暇と金を持て余してるんだな
968氏名黙秘:2012/11/08(木) 22:10:37.62 ID:???
予備受かる自信あるやつなんていないだろ
過信してるやつはいるかもしれないけどw
969氏名黙秘:2012/11/08(木) 23:02:17.75 ID:???
週末のW、荒らし規制されたのか
970氏名黙秘:2012/11/09(金) 00:55:25.69 ID:???
民法と刑事系がやばいってどうかしてるよなw
971氏名黙秘:2012/11/09(金) 06:35:26.53 ID:???
真紀子大臣、無残過ぎる。
駒澤ローも。

まあ、色々な人が居て良い社会勉強になると思いますが。
972氏名黙秘:2012/11/09(金) 23:02:05.95 ID:???
ポンも東洋も専用施設廃止して大幅縮小するみたいだよ

駒沢はどうするんだろうね・・
973氏名黙秘:2012/11/10(土) 01:44:32.79 ID:???
駒ローも駅徒歩10分になるのか?
974氏名黙秘:2012/11/10(土) 06:51:09.40 ID:???
益々人が集まらないね
日大と東洋、専用施設廃止ってマジですか?
975氏名黙秘:2012/11/10(土) 07:36:57.77 ID:???
堀越みたいに他大学に学生引き取ってもらうのかな
976氏名黙秘:2012/11/10(土) 08:52:02.19 ID:???
募集停止しても、学生が居なくなるまで存続はする。
それより、連合して生き残れないかな?
977氏名黙秘:2012/11/10(土) 12:24:25.78 ID:???
駒沢+国学院
東洋+専修

の統合話は自分がいた3年くらい前に具体的に出た話だけどどうなったんだろ。
自分のときは前者が後者を吸収と聞いたが。
そして統合理由は互いに立地が近いからだそうだw
978氏名黙秘:2012/11/10(土) 16:36:59.86 ID:???
ローだけ統合は難しいだろ
979氏名黙秘:2012/11/10(土) 18:25:58.36 ID:???
>>977
その話は嘘八百だねw

専修は重点フォローでも無いから統合する気もされる気も無いよ
駒沢と國學院は何の接点も無いから、これも無理

学校同士の付き合いという面では、青学と明学は親密な筈だが、ここですら統合は出来なかった

桐蔭横浜と大宮の統合は奇跡だよ
どちらも歴史が浅いfランだから出来たのかもな・・
980氏名黙秘:2012/11/10(土) 18:35:51.65 ID:???
統合じゃなくて吸収だよ
駒ローは無条件降伏だよ
981氏名黙秘:2012/11/11(日) 02:27:04.18 ID:???
ここはまだ施設廃止の話はない
学部の敷地内に収容する施設もないしな

ここに限らずローの統合は無理だろう
ふたつの学校のカリキュラム、教員をひとつにするのは無理ゲー
982氏名黙秘:2012/11/11(日) 07:09:32.25 ID:???
統合が無理なら、情勢が好転するまで募集休止かな?
983氏名黙秘:2012/11/11(日) 13:20:15.44 ID:???
今日は静かだな
まさか、行書受けてないよね?
984氏名黙秘:2012/11/11(日) 14:04:37.72 ID:???
wの人はアク禁? 病院?

休止したら再募集とかは難しいだろうから休止はないだろうな
三振した既修あたりを取り込めるといいんだが。

行書は受からないのわかってるだろうから、誰も受けてないだろうね…
985氏名黙秘:2012/11/12(月) 02:25:31.90 ID:???
新聞で「これからは予備試験が本流で予備試験に合格しない人間が法科大学院へ行く流れになるだろう」
みたいな記事が有ったが、そうなると下位ローは全く存在価値が無い

金持ちで暇を持て余してしてる人間しか下位ローには来ないってことだ・・
986氏名黙秘:2012/11/12(月) 06:41:30.33 ID:???
行書落ちた
987氏名黙秘:2012/11/12(月) 13:39:03.00 ID:???
駒澤ロー生の行政書士合格率悪そう
988氏名黙秘:2012/11/12(月) 19:43:07.41 ID:???
やっぱ、ニッコマで真っ先に廃校になるのはここかな?w
989氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:21:53.60 ID:???
活気がないお
なんとかしろお
990氏名黙秘:2012/11/12(月) 22:39:37.08 ID:???
卒業生だけど今どうなの?
相変わらず馴れ合い飲み会かい?
991氏名黙秘:2012/11/12(月) 23:04:57.27 ID:???
卒業生で何やってるの?

まさか再ロー?w
992氏名黙秘:2012/11/13(火) 01:19:49.23 ID:???
それだけはないわw>再ロー
993氏名黙秘:2012/11/13(火) 08:48:41.38 ID:???
俺も行書落ちましたが、何か?
994氏名黙秘
今どうなのって…
もう学生の質が下がってどうしようもない
来年は合格者数より、合格者が出るか出ないかレベル