弁護士界の憂鬱 バブルと改革に揺れた10年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘

■10年前なら若手でも仕事の確保は容易だったが、人数増で大変だ
■今のイソ弁は月30万円もらえればいいほう
■弁護士なら年収400万円も出せば雇えますよ
■「今の若い弁護士は満員電車に無理矢理入ってきたようなもの。

http://diamond.jp/articles/-/16671?page=1
2氏名黙秘:2012/03/21(水) 07:23:08.10 ID:???
森圭司は神
神は森圭司
3氏名黙秘:2012/03/21(水) 14:59:53.57 ID:nbQdfsqN
会費5万として年間60万出て行くのか。
4氏名黙秘:2012/03/23(金) 03:14:57.92 ID:???
企業が弁護士を雇うメリットってあるのかね?
5氏名黙秘:2012/03/25(日) 06:53:08.77 ID:fNa3M3fq
弁護士として雇うメリットはないが、弁護士資格をもった従業員はいてもいいと思う。
ただどうなんだろうね。プライド高そうで扱いにくい印象があって。。
6氏名黙秘:2012/03/25(日) 15:48:11.14 ID:???
食っていくのに精一杯の若手
「イソ弁」「ノキ弁」ならぬ「宅弁」も

http://diamond.jp/mwimgs/c/3/600/img_c34d12f2ee708c5942cd8b633d8de93747490.png

 2011年末時点で64期の司法修習終了者約2000人のうち、約400人が弁護士登録をしていない。
400人全員が弁護士としての将来を悲観して登録していないとは限らないが、弁護士として仕事を
していくためのスタートラインにさえ立てていないのだ。日弁連では「法律事務所に就職できない
という理由で未登録である人が相当数含まれて」いると現状を分析している。

7氏名黙秘:2012/03/25(日) 21:01:21.16 ID:???
日田の弥助寿司のお嬢様の弁護士 三隅珠代さん、人間顔じゃないからがんばって!
でもあなたは顔が見えないラジオ向けだと思います!!
8氏名黙秘:2012/03/27(火) 17:56:57.87 ID:???
アディーレが400人くらいは収容してくれる
9氏名黙秘:2012/03/28(水) 11:39:46.07 ID:???
横浜弁護士会:“即独弁護士”増える 就職難で「イソ弁」経ず /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120321ddlk14040126000c.html

即独してもやっていけるみたいです。
10氏名黙秘:2012/03/28(水) 11:41:28.33 ID:???
11氏名黙秘:2012/03/28(水) 12:23:14.50 ID:???

弁護士業界への新規参入を数で制限することには独禁法上の問題がありえる。
    
                 アンダーソン・毛利・友常法律事務所
                 パートナー弁護士 川村明

12氏名黙秘:2012/04/07(土) 20:08:45.92 ID:???
その通りだ
13氏名黙秘:2012/04/17(火) 01:39:28.19 ID:???
新大法科大学院、大幅定員割れ
新司法試験合格率低迷
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/33993.html
14氏名黙秘:2012/04/17(火) 10:00:26.87 ID:???
5人(笑)
15氏名黙秘:2012/04/17(火) 11:15:50.47 ID:???
こと弁護士業界に限っては

世間の規制緩和の流れとはまったく逆行している。

規制と利権で凝り固まったガチガチの世界。
16氏名黙秘:2012/04/17(火) 11:25:37.79 ID:???
結局のところ
ローは旧司時代、伊藤塾と辰巳にばかり受験生が集まっていたのを
法科大学院という規制と利権の力で大学教員が力づくで
受験生を奪い返すためだけに作られた卑劣な制度。
17氏名黙秘:2012/04/17(火) 18:28:23.13 ID:???
何故卑劣?
法学部がダメダメだから司法改革したんだろうが!












18氏名黙秘:2012/04/18(水) 11:31:18.07 ID:???
競争と淘汰で社会は良くなる、という信念に基づいて作られた制度のようだから、
要らない法科大学院もそのうち淘汰されて、落ち着くべきところに自然と落ち着いて
いくことでしょう。

弁護士業界には競争と淘汰を押しつけておきながら、自分たちは競争にさらされたくない、
という話は通らない。

弁護士が夜逃げするだけでは、まだ道半ば。
潰れるロースクールが死屍累々となって、ようやく司法試験改革は完成するのだと思う。
19氏名黙秘:2012/04/18(水) 17:44:21.70 ID:???
だったらAMTが就職難を改善すべく、アディーレみたいに修習生を採用しろ。
20氏名黙秘:2012/04/20(金) 00:42:05.05 ID:???
弁護士の数はフランスやドイツと同じくらいの人口比が望ましい
21氏名黙秘:2012/04/20(金) 07:37:15.17 ID:???
22氏名黙秘:2012/05/02(水) 16:02:10.74 ID:???
2000人維持、ひょっとしてあるかも3000人w

ttp://diamond.jp/articles/-/17931?page=4
また、派閥に関して言えば、法曹人口問題について山岸氏は、
現在の年間3000の合格者に対して、「司法試験合格者数1500人」を掲げた。
ところが、山岸氏の当選に一役買った派閥所属の弁護士たちは、司法制度改革推進の中心的存在だった。
つまり、法曹人口増加を押し進めてきた弁護士たちだ。
早くも、「派閥をバックに当選した山岸新会長は、本当に1500人を実現できるのか」と不安視する声も聞こえる。
23氏名黙秘:2012/05/02(水) 16:08:27.23 ID:???
24氏名黙秘:2012/05/02(水) 17:48:18.23 ID:???
>>22
山岸新会長は決選投票の時
「ローをつぶそうとしている」と宇都宮氏を批判した奴だぞ。
「減らす」と言うのは口だけじゃないか。
25氏名黙秘:2012/05/02(水) 17:54:27.42 ID:???
国立行って、あるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。 ローのせいで法曹になれなくなったのは貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴
26氏名黙秘:2012/05/03(木) 07:14:46.12 ID:???
そうやって「奨学金なんかすぐ返せる」と一括りに言ってしまうあたりが
君は頭がいいんだなぁ〜と思う。
27氏名黙秘:2012/05/03(木) 11:53:18.74 ID:???
会費払えなくて登録しない人達や毎月廃業してる新人弁護士がいる一方で
恵まれた受験生もいたもんだ。
28氏名黙秘:2012/05/03(木) 12:11:50.67 ID:???
弁護士バッジが一個あれば
日本中の金をかき集めることができる、って
うちの姉貴がいつも言ってます
29氏名黙秘:2012/05/03(木) 17:14:31.75 ID:???
あたりまぇだろ
30氏名黙秘:2012/05/03(木) 17:28:39.13 ID:???
>>29
なんでもいいけど早く働けよニートおっさんw
31氏名黙秘:2012/05/04(金) 16:47:38.92 ID:???
企業が弁護士を雇うメリットなど何もない。
企業が一番嫌うのは固定費の増加。
外部の時々の一流の弁護士に金払う方がよほど安く済むうえに効果大。
32氏名黙秘:2012/05/08(火) 02:17:23.82 ID:???
弁護士は用心棒だから、出入りのある時だけ呼んでくれば
いいんですよ。

弁護士に「先生」を付けるのも、弁護士が用心棒であることの
名残り。
時代劇でも、ヤクザの親分が用心棒の浪人に呼びかける時は、
「先生、お願いしやすぜ」とか言っている。
33氏名黙秘:2012/05/09(水) 21:37:38.68 ID:wknozFcc
【米韓FTA】米大手法律事務所 6月に韓国進出=米紙[03/20]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1332237725/

韓国オワタ\(^o^)/
TPPで日本もこうなるよ
34氏名黙秘:2012/05/09(水) 21:48:45.34 ID:???
>>34
外資系が増えれば採用も増える。
企業法務やりたい人間も多いから、歓迎すべきなのでは?
ちなみにTPPと関係なく、外資系が支店を出せるようになりました。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36氏名黙秘:2012/07/29(日) 02:51:49.83 ID:???
TPPって結局どうなったんだ?資格の分野への影響は
37氏名黙秘:2012/10/26(金) 16:14:30.43 ID:???
さあどうするべきか
38氏名黙秘
どうしましょう