使える予備校本・使えない予備校本

このエントリーをはてなブックマークに追加
347氏名黙秘:2014/03/19(水) 12:45:04.58 ID:???
長文荒らし=中本裕之(なかもと ひろゆき) 無駄だった人生

平成19年(2007年) 法科大学院修了、第2回新司法試験不合格
平成20年(2008年) 第3回新司法試験合格(大阪)
平成21年(2009年) 司法修習 新62期 終了(大阪)
平成22年(2010年) 中塚法律事務所(大阪市北区)に就職
平成26年(2014年) 現在 弁護士登録は抹消中

10年かけて司法試験に合格し弁護士になったが、コミュ障のためすぐに失職
現在は奈良県の実家で高齢ニート(40歳前後)

詳しくは「中本裕之 弁護士」で検索
348氏名黙秘:2014/03/20(木) 02:05:21.32 ID:???
マン拓チン法
349後藤攻男:2014/03/20(木) 23:09:22.65 ID:Mx9YPJhK
辰已がいいぞ
350氏名黙秘:2014/05/05(月) 16:53:10.48 ID:???
辰巳の何が良い?
351氏名黙秘:2014/05/06(火) 01:02:18.34 ID:???
司法試験論文過去問LIVE解説講義本 前田雅英刑法
司法試験論文過去問LIVE解説講義本 新庄健二刑訴法

西口竜司の論文の書き方革命本 憲法 論文攻略編
西口竜司の論文の書き方革命本 刑法 共犯・詐欺横領背任編
西口竜司の論文の書き方革命本 刑訴 伝聞法則攻略編

基本から合格答案を即効で書けるようになる本〈1〉公法系
基本から合格答案を即効で書けるようになる本〈2〉民事系
基本から合格答案を即効で書けるようになる本〈3〉刑事系
352氏名黙秘:2014/05/24(土) 15:10:39.52 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものと推測)

昭和43年(1973年)生まれと思われる

19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)早稲田大学入学?(社会科学部?)
24歳 平成9年(1997年)早稲田大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学?(同志社or京産ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板を荒らす「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
353氏名黙秘:2014/06/29(日) 08:35:33.44 ID:???
デバイスネオの民法はシケタイより情報量多いんじゃないか。
354氏名黙秘:2014/06/29(日) 10:15:27.72 ID:???
デバイスネオは普通に改訂してれば充分に使える予備校本だと思った。
民事系だけはね。
刑事系・公法系はもはやどこの予備校本も無意味だろ。
憲法統治と刑法各論あたりはまだ使えるだろうけど。
355氏名黙秘:2014/06/29(日) 13:05:57.49 ID:???
新司法試験合格者で2009年に司法修習を受けた者(新62期)が集うスレで
修習内容や就職活動について語られる中、
流れを全く無視して気持ち悪い自分語りを続けるキチガイが一匹。
それに業を煮やした一人が中本裕之の実名をさらした。

新62期 司法修習生 起案36枚目

701 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:46:17 ID:???
特定とかそういうのは、つまらないので止めとこう

702 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:52:24 ID:???
>>701
本人乙。

703 : 氏名黙秘[0] 投稿日:2009/12/20(日) 13:58:32 ID:???
中本裕之

704 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:02:07 ID:???
実名かよ。ひでぇな。

705 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:05:51 ID:???
ついに実名来たか…
356氏名黙秘:2014/06/29(日) 13:28:56.04 ID:???
>>353
>>354
デバイスネオは見やすいしいいと思ったが改定されず廃版になったんかな?
改定版出してほしかったよなあ
357氏名黙秘:2014/06/29(日) 19:52:19.65 ID:???
>>356
旧デカデバイス、コンパクトデバイス、そしてデバイスネオ、
と20年くらいの歴史がある予備校本だったらしいけどな…
あっさりと絶版に…

俺は民事系3科目と憲法統治、刑法各論は今でも使ってるよ。
358氏名黙秘:2014/06/29(日) 20:26:12.19 ID:???
俺は全科目使ってるよ。とにかく余計なことが書いてないのがいい。
あと解説が論証になってて便利。
359氏名黙秘:2014/06/29(日) 21:32:31.04 ID:???
情報量は
Cブック>シケタイ>デバイス
って書き込みよく見るけど本当なのかね???

俺はデバイスしか使ってないからよく分からないけど。

Cブックは紙がペラペラでめくりにくそうだったというだけの理由でパス。
シケタイは文章量が多くて、「これなら基本書の方が薄いじゃん…」という理由だけでパス。
360氏名黙秘:2014/06/29(日) 21:35:52.98 ID:???
本屋で立ち読みすれば分かる。
どっちも情報量は多すぎ。
361氏名黙秘:2014/06/29(日) 21:37:40.83 ID:???
>>360
立ち読みしたけど分厚過ぎて途中で投げたわw
デバイスがやっぱ一番少ないのか…
362氏名黙秘:2014/06/29(日) 22:09:18.68 ID:???
拡げよう 新62期・中本裕之(なかもと ひろゆき)

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

中本裕之処刑スレ3【自作自演下手糞な糞在日】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1403538762/

【キチガイ】中本裕之45歳【キチガイ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1403385597/
363氏名黙秘:2014/06/29(日) 22:56:51.67 ID:???
デバイス絶版なんでしょ
Cブックは良書だけど使う人が少ないのと、装丁が持ち運びに不安なので、
消去法でシケタイになってしまう気がする
364氏名黙秘:2014/06/30(月) 11:45:18.26 ID:???
見やすいけどな、レイアウトがすっきりしてて。
365氏名黙秘:2014/06/30(月) 16:41:23.43 ID:???
電子書籍として購入できるのは、C-bookだけ
366氏名黙秘:2014/06/30(月) 17:54:49.63 ID:???
C-bookいまチラ読みしてきたけど分量ヤバかったな。
頭おかしいというレベルだった。
民法だけで2500ページくらいあるじゃん。

みんな基本書読むのが苦痛だから予備校本に頼るんじゃないの?
俺は2500ページも読むなら基本書の方がマシだわ。
367氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:12:14.00 ID:uIfFC8OU
C-bookは旧司法試験対応だったからね。
学説紹介の量が半端ない。はっきりいって今ではレベルが高すぎ。
368氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:13:17.03 ID:???
見かけの分量では決められないものがあるよ
369氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:16:54.60 ID:uIfFC8OU
しかしベタ読みすると死ぬよw
370氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:20:38.53 ID:???
Cブックは量は多いけどわりとサラサラしてるでしょ
要らない所はどんどん切っていけばいい
iPadで読めるなら一番いいんじゃない
あれを使って一発合格した初心者って意外といる

でも周りが使ってないのが不安で結局シケタイになる気がするw
371氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:24:22.67 ID:uIfFC8OU
>あれを使って一発合格した初心者って意外といる

初心者のレベルじゃないw
何使っても合格するレベルの人だよ。そういう人に生まれたことを親に感謝すべき。
372氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:32:42.97 ID:???
そうなんだ。某大ローの未修1回目の合格者で全科目Cブックと言ってた人がいて、
その後その人の友達(それも合格者)に「そんなに流行ってるの?」って聞いてみたら、
分かりやすいと言って見せてくれた。確かに出身学部は相当上位だったけど
373氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:39:07.03 ID:???
この業界で出身学部が相当上位って、
ぶっちゃけ東大(文理問わず)、京大(文理問わず)?

早稲田政経とか慶應経済じゃ普通って感じだよな。
東北経済とか名古屋文でも普通って感じ。
374氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:41:30.80 ID:uIfFC8OU
信じるのはいいけど、そういう人は別の本も平気で読んでるよw
未習とか既習とかの次元じゃないから。
375氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:45:32.95 ID:uIfFC8OU
>>373
それこそどうでもいい話だなw
高校生にとっては重要らしいが。
376氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:48:39.92 ID:???
>>373の言う「普通」だね。しかも1年の時にほぼそれでアウトラインを理解したらしい。
他の本は…もちろん演習書は使ったんだろうけど、
そこまで重視してる形跡はなかったな。基本書は使わなかったのと聞いてみたがそもそも勉強が大変で読む暇もなかったようだ
377氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:52:47.69 ID:uIfFC8OU
(再)伝聞証拠ですw

まあ証拠能力は認めてあげてもいけど証明力は・・・ねw
信じやすい性格はこの業界では害悪にしかならないよ。
378氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:55:11.54 ID:???
逆。信じやすい純水で素直やつが講師の言うとおりにやって早期で合格する。
疑り深い人間ほどベテになってるやん
379氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:55:33.97 ID:???
短期合格者はのんびり通読なんかしない。
しかし、短答も論文も演習量が非合格者の数倍。
解けない、書けない問題を克服するという目的を持って文献に当たる。
演習する過程で実戦的な形で知識を吸収する。
不正確な理解や、誤解もあるが、とにかく書けるのが強い。
380氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:56:38.48 ID:???
別に信じろとは言ってないよ
本人に「本当にそれ以外使ってないんだろうな」と問い詰めたわけでもないし
(でも、それ以外は授業やその関連本で充分とも言ってたが)
嘘をつくタイプの人じゃないからイントロ本にしてたのは本当だと思う
381氏名黙秘:2014/06/30(月) 18:59:03.97 ID:???
短答足切りの奴は過去問すら満足にやってないからな
来年から3科目になるけど、分量は増えるのかな
382氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:01:05.63 ID:uIfFC8OU
>>378-380
この業界=法曹界
この業界≠受験界

したがって正。
(逆とか言っている人は、まさか受験界で活躍するとか一生をささげるとか思ってないよね?)

>>380
「僕は信じました」って言われても困惑するだけw
(「STAP細胞は本当にあるんです」と言われても・・・。そうですかとしか言えないw)
383氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:02:02.08 ID:???
どこのスレにもめんどいやつっているんだな。
384氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:02:27.55 ID:???
じゃお前はCブックを選択肢から外せばいいだろ
情報提供してやったら再伝聞だの何だの難癖つけて何がしたいんだ
385氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:06:34.49 ID:uIfFC8OU
>>383
野次は議場の花だっけ?

>>384
親切心は信仰心と同じ・・・かな?
(再)伝聞よりも自分の目と頭を信じることが重要だと思う。
簡単に言えば立ち読みして来いってことだね。自分の頭は他人の頭と違うんだから。
386氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:07:42.00 ID:???
>>380
世の中には凄い人いるから全然OK!いろんな人がいるよ。
俺も自分の勉強法とかを友達に説明しても大抵嘘だ嘘だと言われるから言わないようにしてるw
優秀な先輩の勉強法の話もしないことにしてる。ずば抜けてる人のやり方って理解されないな
387氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:09:15.61 ID:???
>>385
自分でも買ってみたよ。予備校テキストは人によりけりだろうが、
とくに気にならない。別に信じない人に強く薦める気もない。
388氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:24:54.46 ID:???
みんなはどれくらいの人達?
大学生、ロー生、予備受験者、予備短答合格者、予備論文合格者、来年本試験
389氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:28:23.07 ID:???
>>388は法学部生だろ
390氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:33:31.14 ID:???
>>389
ごめん。俺は予備短答合格者だ。法学部でもない。
どういう属性の人がどの予備校のテキスト使ってるのか知りたかっただけだよ
391氏名黙秘:2014/06/30(月) 19:45:27.68 ID:???
予備校テキストもほどほどにしろよな。

俺や俺の友人が書いてる。
結構適当よ。項目の出来にもバラつきがあるだろ?
そこまで見抜けてるかな?
392氏名黙秘:2014/06/30(月) 20:34:09.70 ID:???
新司法試験合格者で2009年に司法修習を受けた者(新62期)が集うスレで
修習内容や就職活動について語られる中、
流れを全く無視して気持ち悪い自分語りを続けるキチガイが一匹。
それに業を煮やした一人が中本裕之の実名をさらした。

新62期 司法修習生 起案36枚目

701 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:46:17 ID:???
特定とかそういうのは、つまらないので止めとこう

702 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 13:52:24 ID:???
>>701
本人乙。

703 : 氏名黙秘[0] 投稿日:2009/12/20(日) 13:58:32 ID:???
中本裕之

704 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:02:07 ID:???
実名かよ。ひでぇな。

705 : 氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:05:51 ID:???
ついに実名来たか…
393氏名黙秘:2014/07/01(火) 19:25:10.76 ID:???
c-book安いやろ。LECオンラインでセット割
普通の学者の基本書でも1冊2千円・3千円当たり前田内田なので
全科目分を揃えても合計で2万くらい分量と網羅性を考えたらお買い得
394氏名黙秘:2014/07/02(水) 08:54:25.75 ID:SMw9Lbz5
情報量はCの圧勝でしょ。ほとんどの科目が分冊だもんね。
395氏名黙秘:2014/08/28(木) 12:48:27.03 ID:???
ついにデバイスが法科大学院・新司法試験対応にリニューアル!

 

 「司法試験受験界では、『旧デバイス』(コンパクトデバイスの前身)は過去の伝説的名著となっていた。
『コンパクトデバイス』となった後も受験生の間では『旧デバイス』の復活を望む声が多かった。


 『デバイス・ネオ』は本のサイズ、情報量も『旧デバイス』に復帰した。
条文の趣旨、定義、要件、効果が整理され、『コンパクトデバイス』のメリットはそのまま受け継ぎながら、学説の対立については択一六法クラスの詳細さでまとめてある。
初学者の段階から短答対策、論文対策、新司法試験合格までのあらゆるシーンを『デバイス・ネオ』一冊でのりきれる内容となっている。


 そして何よりも、『デバイス・ネオ』の利点は、法科大学院・新司法試験の傾向に完全対応していることだ。
法科大学院の授業は、判例の論理展開、事実の認定の学習が中心である。
従来の予備校テキストは判例を詳しく載せていなかったが、『デバイス・ネオ』は最新判例まで詳細に網羅してあり、その判例の詳細さは従来の予備校テキストを圧倒する。


 判例の重要箇所は色分けされ論文の答案に書くべき部分が抽出されている。
例えば、憲法判例である富山大学単位不認定事件のポイントは司法審査の及ぶ範囲について単位不認定と、
専攻科修了認定を分けなければならないが、どの予備校テキストを見ても専攻科修了認定は抜粋されていない。


 『デバイス・ネオ』は判例抜粋の的確さにおいて予備校テキストを上回る出来だと思う。
実際に法科大学院の授業を受けた感想から言っても、『デバイス・ネオ』は新司法試験参考書として最も使えるデバイス(=道具)となるだろう」
396氏名黙秘
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。