63 :
氏名黙秘:2013/04/27(土) 21:34:44.32 ID:???
医師、歯科医師 → 逮捕、免許剥奪処分 → 法科大学院
64 :
氏名黙秘:2013/05/03(金) 15:20:13.99 ID:???
22世紀は弁護士の時代、しばし待て
弁護士年収5000万(医者の倍)が普通になるから
65 :
氏名黙秘:2013/05/07(火) 17:05:20.57 ID:???
66 :
氏名黙秘:2013/05/11(土) 15:25:16.94 ID:???
自己を過大評価しているから自殺
67 :
氏名黙秘:2013/05/13(月) 13:33:50.49 ID:ah+Z+rjD
68 :
氏名黙秘:2013/05/15(水) 00:25:29.19 ID:???
そりゃ医者は飽和確実だもの
69 :
氏名黙秘:2013/05/15(水) 12:36:46.94 ID:jjTL2kqw
歯医者、弁護士につづき医者も激増中。
年 度 入学定員 18歳人口 医師になる割合
1960年2840人 200万人 704人に1人
1966年3560人 249万人 699人に1人
1969年4040人(医大新設前) 213万人 527人に1人
1981年8280人(新設直後) 188万人 227人に1人
2007年7625人(削減時) 130万人 171人に1人
2010年8846人(増員後)122万人 138人に1人
2012年9000人(増員後)119万人 132人に1人
これでさらに医学部を新設検討中なんて
歯医者弁護士と同じ道たどるの確定じゃねーか
どうすんだよ
70 :
氏名黙秘:2013/06/11(火) 16:51:45.56 ID:cDlKQmx+
↑
ばかじゃねーの?
人口構成と医療水準が全然違うだろ!
1960年と2012年とで医者にかかる年齢層を比較してみろよ。
1960年代の若い奴に医者なんか不要だし、当時は年寄りは早死にだ。
年寄りは長生きして患者はこれからどんどん増える一方だから
医者はますます足りなくなるよ。
歯医者は過剰気味のところへ虫歯患者がどんどん減っていくから厳しい。
金持ち相手のインプラントと矯正歯科しか生き残れない。
71 :
氏名黙秘:2013/06/11(火) 18:39:55.66 ID:???
でも医師も歯科医もタクシー運転手にはならないと思うけど
72 :
氏名黙秘:2013/06/11(火) 19:25:46.72 ID:???
73 :
氏名黙秘:2013/06/11(火) 23:49:53.61 ID:???
74 :
氏名黙秘:2013/06/29(土) 01:54:15.26 ID:qjzMGzS+
22世紀は弁護士の時代、しばし待て
弁護士年収5000万(医者の倍)が普通になるから
75 :
氏名黙秘:2013/06/29(土) 23:35:02.38 ID:???
了解
76 :
氏名黙秘:2013/06/30(日) 23:30:21.27 ID:???
医学部合格して受験本書けば
バカでも年収2000万超えますが何か(死)
77 :
氏名黙秘:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:IUXPbbzk
22世紀は
弁護士年収5000万
バカは年収2000万超えで満足
78 :
氏名黙秘:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
90年後の5000万より今の2000万。
79 :
氏名黙秘:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
80 :
氏名黙秘:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
81 :
氏名黙秘:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Vdo+jzVA
医者は本なんか書かなくても年収二千万くらい軽いけど何か
82 :
氏名黙秘:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
医者が周囲にいない事がよくわかるレス
せいぜいその半分なのに
83 :
氏名黙秘:2014/01/24(金) 12:15:38.42 ID:???
> ★きっかけは?
> 高額報酬で犯罪者の片棒を担ぐような悪徳弁護士の仕事を目指しているので、その助けになればと思ったから。
> ★みごと合格をされた感想をどうぞ!
> 人として基本さえ捨ててライバルを蹴落としておけば取ることができる、一見困難ではあるがちょろい資格だと思った。
> ★よかった教材は?
> 簡潔で要点を押さえたシケタイだったと思う。
> ★今後は?
> 「ライバルの蹴落とし方」は日常でも使えるものなので、挑戦を受けた際にはそれを活かしたいと思う。
84 :
氏名黙秘:2014/01/24(金) 23:56:02.84 ID:???
2020年以降は立派な医者余りの国になるのよ
歯科医師増やすぞー →底辺歯学部が大量でワープア扱い
薬剤師増やすぞー → 底辺薬学部が大量跋扈
公認会計士増やすぞー →合格者の4割が無職という驚異の資格に
弁護士増やすぞー → ロースクールでご存知の結果に
85 :
氏名黙秘:2014/05/03(土) 18:54:18.58 ID:???
(゚c_,゚`。)
86 :
氏名黙秘:2014/05/03(土) 20:05:13.19 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)
昭和48年(1973年)生まれ
19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)早稲田大学入学?(社会科学部?)
24歳 平成9年(1997年)早稲田大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学?(同志社or京産ロー? 本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
87 :
氏名黙秘:2014/05/05(月) 15:20:52.08 ID:YnYP5P1h
医者になる方がいい
88 :
氏名黙秘:2014/05/05(月) 15:31:56.19 ID:???
お前らには無理だがな。
汝自らを知れ!
89 :
氏名黙秘:2014/05/05(月) 15:35:27.54 ID:???
90 :
氏名黙秘:2014/05/05(月) 15:38:10.80 ID:???
神戸ローでも進級出来ずに狂言事件、中退。
上智でもそれを繰り返したルーパーにみんな迷惑してる。
91 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2014/05/05(月) 17:01:14.16 ID:dtWT8+OW
医学部目指して無理なら看護師、というのは現実的な選択肢だと思います。
92 :
氏名黙秘:2014/05/05(月) 17:29:47.23 ID:???
医学部受験の神!荒川英輔先生にすがりなさい。
93 :
氏名黙秘:2014/05/10(土) 23:43:25.98 ID:???
っていうか、医学部受けるの良いと思うよ
私立い行ける金があればだけど、卒業までに3000〜5000万ほどかかるけど、
弁護士と違って、ほぼ元は取れる
入学時に600〜1000万現金用意できれば、あとはローンで行けるから
親に頭下げて頼んだ方がいい
なお、国立はお勧めしない
よっぽど理系の適性があれば別だが、
難易度の高さと、多浪生・高齢受験生排除の動きが恣意的で、何年やっても受からず
撤退して時間の無駄、なんてことになるのが多いと思う
とにかく私立おすすめ
94 :
氏名黙秘:2014/05/11(日) 10:58:19.18 ID:???
奨学金制度もあるしな
私立医6年3千万とか一見高そうだが
研修終えてから5年ぐらいで返済できる
医者はそれぐらい稼いでる
ローだと2年500万だとしても
就職難、廃業続出で
返済の見込みが立たないんだよな
95 :
氏名黙秘:2014/05/11(日) 23:49:33.26 ID:???
国立だと一見安そうだけど、全国どこでもいく覚悟がなきゃいけないから
結局家賃生活費込みで1000万以上かかる
しかもバイトは僻地時給で激安
さらに、数年浪人しなきゃならない(生涯収入の減少)上に、断念しなくちゃならないリスクまで
医者になれば一年で1000万は稼げる
国立目指して数年浪人するより、一年で私立に入って、さっさと卒業して稼いだ方が結局得
96 :
氏名黙秘:2014/05/12(月) 00:05:11.08 ID:???
国立をお勧めしない理由のもう一つ
国立医は基本センター重視のところが多いのだが、かんたんな問題で90%近くとるには
とにかくスピードが重要
これは結構若い学生の方が有利なんだ
頭のまわり方・走り方が違うからね
あと、理文の違いもあるから、数物化三科目二次試験レベルまで仕上げるのは結構きつい
結果として受かったとしても3-7年かかる。下手すりゃ撤退して元も子もなくなる
親に頭下げて500万出してもらうのが良
帝京でも川崎でも入ったもん勝ち
97 :
氏名黙秘:2014/05/12(月) 00:22:11.72 ID:???
>>94 さすがにまともに合格して、500万(実際は修習加えて800万)を返せないってことはないよ
ただ、生涯年収を見た時、医者の方が安定・有利ってだけ
医者の給料も上がらないから、卒後3年で1000万とっても、50歳でも1200万だったりする(内科系勤務例)
ただ弁護士と違って肉体労働系(一週間で30時間睡眠とか)だし、要は向き不向きがあるってこと
患者さん相手に理屈をこねちゃだめな時もあるし、看護師・コメディカル相手に理屈はまず通らない
理論論証で来た人が、そういう融通無碍な世界に切り替えて生きていけるかどうかだ
98 :
氏名黙秘:2014/05/12(月) 00:26:56.60 ID:???
99 :
氏名黙秘:2014/05/12(月) 00:32:17.12 ID:???
医学部に行った同期がいるけど今日は2時間しか寝てないとかザラらしい
運動部入部必須とか家まで押しかけてくのが当然とか
みんな一緒に寝泊まりしてるとか人間関係が異様に濃いらしい
100 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 21:16:27.52 ID:???
>>97 いや、今の弁はそこまで厳しい
ノキにしろ速読にしろ食っていくだけで精いっぱい
速読だとその上にさらに数百万の借金
下手したら自己破産だよ、マジで
101 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 21:33:06.09 ID:???
灘から神戸医が0っていうのは珍しいはず
毎年数名は逝ってるよ
102 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 01:54:59.23 ID:???
>>100 それって合格順位4ケタとか、学部出身校が下位校だとか、他の理由もあるんじゃないの
それを医学部と比べるのは無理があるんじゃないか
旧試のころはともかく、今の合格者で国立医と学力的に張れるのは、
医学部の高齢者への異常な入試差別(しかも職歴経歴も見るぞ)も入れると、良くて半分くらいじゃね?
つまり、4ケタで合格したような連中は国立医も無理だから、語るだけ無駄なんじゃね?
25過ぎなんて国立医は入試でボーダー大きく超えてトップクラス合格じゃないとはねてくるよ
もちろん適性はあるだろうが、高齢職歴なしから国立医受かるような奴は司法試験も上位合格だろうから
大手、外資、4大、判事検事、街弁くらいには行けるだろうし、
私立医に行けるような金のある奴は、そもそも借金しないから返す苦労なんてないだろう
103 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 02:55:22.32 ID:???
医学部自体6年+α(受験期間)だしな
逸失利益+1000〜5000の借金と考えるとどこまで得か
104 :
氏名黙秘:2014/05/17(土) 23:33:53.57 ID:???
医者の場合酷使合格8000番台でも普通に1000万稼げるし
http://www.jact.jp/000030.html 「地域枠」での入学には所定の奨学金を受給できることがあります。
いずれも、卒業後に県内などの指定医療機関に指定期間勤務すれば奨学金の返済は免除となります
(多くは9年間)。
医者は不足してるから私立ですら全額免除になる可能性もある(田舎就労義務あり)
ローは文字通り金持ちしか行けない、修習ですら自前
高額借金抱えたままノキ、速読に落ちるともう自己破産しかない
105 :
氏名黙秘:2014/05/19(月) 14:12:30.87 ID:???
>>104 地域枠での奨学金って月5万とかだぞ?
そのために、9年間僻地で激務(月に休み2日とか)で責任追わされて、年収1000万ってメリットか?
私立で免除(上位数人)ってほとんどが、国私併願の宮廷医合格が持ってって、しかもほとんど蹴るって知ってるか?
地域枠って、その県の高校出身者かつ現役じゃないと受けることすらできない学校が多数
そもそも国立医に入れる学力あるのか?
今から受験勉強数年して、6年棒に振っても生涯年収でなお稼げるのか?
プライドが高くて先生業に未練があるのはわかるが、現実的には公務員だろ
106 :
氏名黙秘:2014/05/19(月) 14:19:06.06 ID:???
しかも地域枠の「特定指定病院」って、単にその県内に勤務ってだけじゃなくて
県内でも特に僻地で、激務で給料安くて(年600万とか)で、医者が来ないようなとこ強制されるわけだぜ?
卒後9年もそんなところにやられたら、技術が身につかないからその後のキャリアは台無しだし
一見おいしそうな話には裏があるって、なんでいい年してわからないんだ
まあ、高齢23歳以上の受験生で地域枠なんてほとんど採用されるわけもないから余計な意見だが
107 :
氏名黙秘:2014/06/14(土) 07:05:03.11 ID:kN9GN6Bh
医者はヒラでも高収入が約束されているのが強み
公務員の上位互換verみたいなものだろう
108 :
氏名黙秘:2014/06/14(土) 07:19:55.55 ID:???
櫛邉には無理だからなw
109 :
氏名黙秘:2014/06/14(土) 08:11:17.03 ID:???
110 :
氏名黙秘:2014/06/14(土) 11:11:15.41 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)
昭和48年(1973年)生まれと推測
家庭:分家 母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)
19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
111 :
氏名黙秘:2014/06/26(木) 03:25:30.20 ID:???
|ヽ、 | ヽ、
___ / ヽ─┴ ヽ、
/ ⌒ ⌒\ ノし \
/ (●) (●)\ / ⌒゙ .ノし \
/ ///(__人__)///\ < )г >
| . `Y──┴──┴─┐ \、 ,/
\,, :| 医学部厨 .|. / ^ヽ、
/⌒ヽ(^つ もっと | / ヽ
`ァー─イ ファビョって| l |. | |
/ |________| | | | |
/AD ./ :ノ |. | :
/ ⌒ヽ. :.( ‖ | ):
___/ / ̄ ̄`) ノ :`-‐´| ∩ |`-‐´:
(__r___ノ (.__つ | | | |
112 :
氏名黙秘:
首都大学東京都市教養学部都市教養学科法学系を受けます。