【Chuo Law School】 中央大学法科大学院 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
中央大学法科大学院の在学生スレッドです。

sage進行(メール欄にsageと入力)、荒らしはスルーで。
荒らしが使う「慶漏」「早漏」等の荒らし用語は禁止。


◇中央大学法科大学院
 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/lawschool/index_j.html
◇中央大学
 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/index_j.html
◇前スレ
【Chuo Law School】 中央大学法科大学院 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1310561778/
2氏名黙秘:2011/11/12(土) 22:29:56.54 ID:???
2
3氏名黙秘:2011/11/13(日) 07:45:28.71 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿

4氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:08:49.17 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
5氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:09:57.35 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
6氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:10:20.19 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
7氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:10:42.59 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
8氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:11:08.90 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
9氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:13:22.10 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
10氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:13:44.81 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
11氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:14:06.43 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
12氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:17:00.34 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
13氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:17:20.70 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
14氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:29:53.56 ID:???
バカ学部がファビヨって埋め立てやがったwwwwwww
15氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:31:51.28 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
16氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:32:14.79 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
17氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:32:38.15 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
18氏名黙秘:2011/11/13(日) 08:32:58.37 ID:???
学部とローは別物
学部=馬鹿
19氏名黙秘:2011/11/13(日) 09:26:01.11 ID:???
中央大学法科大学院の在学生スレッドです。

sage進行(メール欄にsageと入力)、荒らしはスルーで。
荒らしが使う「慶漏」「早漏」等の荒らし用語は禁止。


◇中央大学法科大学院
 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/lawschool/index_j.html
◇中央大学
 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/index_j.html
◇前スレ
【Chuo Law School】 中央大学法科大学院 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1310561778/
20氏名黙秘:2011/11/13(日) 11:53:01.15 ID:???
連投の誤爆?
21氏名黙秘:2011/11/13(日) 12:28:18.36 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。

22氏名黙秘:2011/11/13(日) 13:20:02.36 ID:???
>>21
そのコピペ秋田
しかも日本語になってない
23氏名黙秘:2011/11/13(日) 13:44:47.00 ID:???
できるやつはこんなローにこないだろ
24氏名黙秘:2011/11/13(日) 13:59:26.11 ID:???
ローはオワコンだからな
だが中央はまだマシじゃないか?
25氏名黙秘:2011/11/13(日) 19:08:41.58 ID:???
結婚を約束してた元彼女が、結婚して子供いるとの、
風の噂が。
 働きもせず、司法試験合格という
夢を追いかける俺に、愛想尽かし、去っていった。
 今はまだ浪人中。

 彼女の選択は正しかった・・・・・・。

26氏名黙秘:2011/11/13(日) 19:36:44.92 ID:???
中央ロー生に近づく結婚している子持ちの女がいるのかよ?
何組の男の話だ?
27氏名黙秘:2011/11/14(月) 14:25:01.04 ID:???
28氏名黙秘:2011/11/15(火) 23:18:55.51 ID:???
>>22
マーチですから
29氏名黙秘:2011/11/16(水) 13:41:56.68 ID:???
??
30氏名黙秘:2011/11/16(水) 15:55:40.30 ID:???



         【またか】【やっぱり】【さすが】 
         【はいはい学部】【バカ丸出し】【多摩じゃ日常】
         【駿河台から八王子移転は大失敗】【これがクオリティ】 
         【華民国】【だって】【相変わらずバカか】
         【学部だから仕方ない】【どうせだし】
.   ∧__∧   【それでこそ学部】【まぁだし】【渉外では門前払い】
   (´・ω・)   【多摩では日常風景】【学部すげー】【だから】
.   /ヽ○==○ 【きょうも】【では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつものバカ】 【なんだか】【学部だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


 
31氏名黙秘:2011/11/16(水) 18:38:57.25 ID:???
【またか】【やっぱり】【さすが】 
         【はいはい学部】【バカ丸出し】【多摩じゃ日常】
         【駿河台から八王子移転は大失敗】【これがクオリティ】 
         【華民国】【だって】【相変わらずバカか】
         【学部だから仕方ない】【どうせだし】
.   ∧__∧   【それでこそ学部】【まぁだし】【渉外では門前払い】
   (´・ω・)   【多摩では日常風景】【学部すげー】【だから】
.   /ヽ○==○ 【きょうも】【では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつものバカ】 【なんだか】【学部だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


 
32氏名黙秘:2011/11/16(水) 18:57:25.99 ID:???
56 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 15:58:01.22 ID:???
ここで予備試験讃えてる奴って、ただ単に東大や慶應ローのブランド力に反発感じてるだけの馬鹿だけでもなくて、
新制度に移行できないほど硬直してしまっていたクソベテどもも含むのか


57 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 16:48:21.23 ID:???
>>56
Fランのくせにwwwww

58 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/16(水) 18:56:24.83 ID:???
上を見て妬みうらやみ
下を見て貶し馬鹿にする

これが根性
33氏名黙秘:2011/11/16(水) 19:06:25.09 ID:???
Fランとかw
東大からみたマーチよりはずっと身近だろうがww
34氏名黙秘:2011/11/16(水) 19:23:31.41 ID:???


このスレは基地外専用


35氏名黙秘:2011/11/16(水) 19:24:47.39 ID:???
地震ダンスを踊ろうぜ
おばか中央
チジニ中央
アッ!ハイ!
JAP18CHUO
36氏名黙秘:2011/11/16(水) 21:04:03.94 ID:???
もう学期半分とか早いな
37氏名黙秘:2011/11/17(木) 00:36:33.40 ID:???
>>35
キチガイ成仏しろよw
38氏名黙秘:2011/11/17(木) 01:59:02.63 ID:???
もう学期分とか臭いな
39氏名黙秘:2011/11/17(木) 03:18:17.77 ID:???
地震ダンスを踊ろうぜ
おばか中央
チジニ中央
アッ!ハイ!
JAP18CHUO
40氏名黙秘:2011/11/17(木) 03:21:47.28 ID:???


このスレは基地外専用


41氏名黙秘:2011/11/17(木) 03:22:23.75 ID:???
【またか】【やっぱり】【さすが】 
         【はいはい学部】【バカ丸出し】【多摩じゃ日常】
         【駿河台から八王子移転は大失敗】【これがクオリティ】 
         【華民国】【だって】【相変わらずバカか】
         【学部だから仕方ない】【どうせだし】
.   ∧__∧   【それでこそ学部】【まぁだし】【渉外では門前払い】
   (´・ω・)   【多摩では日常風景】【学部すげー】【だから】
.   /ヽ○==○ 【きょうも】【では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつものバカ】 【なんだか】【学部だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


 
42氏名黙秘:2011/11/17(木) 03:35:02.15 ID:???


このスレは基地外専用


43氏名黙秘:2011/11/17(木) 03:35:30.54 ID:???
地震ダンスを踊ろうぜ
おばか中央
チジニ中央
アッ!ハイ!
JAP18CHUO
44氏名黙秘:2011/11/17(木) 09:48:05.07 ID:???
【またか】【やっぱり】【さすが】 
         【はいはい学部】【バカ丸出し】【多摩じゃ日常】
         【駿河台から八王子移転は大失敗】【これがクオリティ】 
         【華民国】【だって】【相変わらずバカか】
         【学部だから仕方ない】【どうせだし】
.   ∧__∧   【それでこそ学部】【まぁだし】【渉外では門前払い】
   (´・ω・)   【多摩では日常風景】【学部すげー】【だから】
.   /ヽ○==○ 【きょうも】【では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつものバカ】 【なんだか】【学部だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


 
45氏名黙秘:2011/11/17(木) 11:19:33.91 ID:???
よかったね。
46氏名黙秘:2011/11/17(木) 18:45:22.05 ID:???
基地外の新作はまだか?
47氏名黙秘:2011/11/17(木) 18:47:55.48 ID:???
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    7   3   1   1   0     1    2
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     0    3
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1    1     5 (神戸・阪大・九大など)

★四大法律事務所に、毎年、採用されている出身大学★
【国立】 東大 京大 一橋   【私立】 早稲田 慶応 上智 学習院 同志社
★四大法律事務所に、毎年、採用されているロースクール★
【国立】 東大 京大 一橋 神戸  【私立】 早稲田 慶応 学習院 同志社 中央
◆↑大学とロー両方が指定校の出身でないと、採用は極めて難しいことがわかる。




アレッ、学部は??? o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

 
48氏名黙秘:2011/11/17(木) 19:37:38.46 ID:???
どうだ偉大な4大事務所の採用状況を見たか!

この偉大な事務所がどれほど素晴らしいか、偉大かは、法曹を目指す者なら知ってるな。

素晴らしい4大事務所万歳!!!

49氏名黙秘:2011/11/17(木) 20:15:09.54 ID:???
学部中央には無縁な話だ
だって学部はバカですから
50氏名黙秘:2011/11/17(木) 20:54:23.89 ID:???
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    
51氏名黙秘:2011/11/17(木) 21:00:09.05 ID:???
学部中央には無縁な話だ
だって学部はバカですから4大事務所に採用されたことは皆無ですので
52氏名黙秘:2011/11/17(木) 21:01:32.18 ID:???
もうこのスレいらなくね?
53氏名黙秘:2011/11/17(木) 21:14:08.61 ID:???
基地外がたてたスレ

【地震ダンスを踊ろうぜ
おばか中央
チジニ中央
アッ!ハイ!
JAP18CHUO】←←こいつがな


基地外がたて続ける限りどうしようもない

54氏名黙秘:2011/11/17(木) 21:16:29.53 ID:???
度が過ぎるよな
55氏名黙秘:2011/11/17(木) 22:57:41.10 ID:???
学部のバカさ加減が?
56氏名黙秘:2011/11/18(金) 00:02:56.26 ID:???
2011年新司法試験合格者数
 @東京LS   210(現役145、浪人65)
 A中央LS   176(現役120、浪人56)
 B京都LS   172(現役119、浪人53)
 C慶応LS   164(現役116、浪人48)
 D早稲田LS  138(現役90、浪人48)
 E明治LS   90(現役44、浪人46)
 F一橋LS   82(現役57、浪人25)
 G神戸LS   69(現役47、浪人22)
 H同志社LS  65(現役19、浪人46)
 I東北LS   54(現役20、浪人34)
 J大阪LS   49(現役28、浪人21)
 K北海道LS  48(現役23、浪人25)
 L名古屋LS  43(現役22、浪人21)
 M九州LS   42(現役22、浪人20)
 N立命館LS  40(現役17、浪人23)
 O上智LS   39(現役19、浪人20)
 P首都LS   38(現役23、浪人15)
 Q関西LS   35(現役9、浪人26)
 R法政LS   31(現役6、浪人25)
 S大阪市立LS 30(現役15、浪人15)
57氏名黙秘:2011/11/18(金) 18:56:52.61 ID:???
中央は数だけは多いよな
まぁ合格者のほとんどが学部総計以上の連中だろうが
58氏名黙秘:2011/11/18(金) 23:01:13.45 ID:???
フジテレビ
JUNGLE
ざまあみろ
虫O
59氏名黙秘:2011/11/19(土) 00:16:16.35 ID:???
>>57
ここの学部は同類の中では超エリートだよ
なんたってトレインですから!
60氏名黙秘:2011/11/19(土) 01:07:06.06 ID:???

このスレは
基地外がたてた
基地外専用自演スレ
61氏名黙秘:2011/11/19(土) 01:11:14.63 ID:???

このスレは
基地外がたてた
基地外専用自演スレ
62:2011/11/19(土) 08:00:40.28 ID:bFLWnWtP
学部の馬鹿が自己紹介されてもウザイだけ
ローと学部は別物
勘違いすんな
63氏名黙秘:2011/11/19(土) 09:20:24.43 ID:???

このスレは
基地外がたてた
基地外専用自演スレ
64氏名黙秘:2011/11/19(土) 09:21:09.67 ID:???

このスレは
基地外がたてた
基地外専用自演スレ
65氏名黙秘:2011/11/19(土) 09:23:56.17 ID:???

このスレは
基地外がたてた
基地外専用自演スレ
66氏名黙秘:2011/11/19(土) 10:57:02.50 ID:???
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ


67氏名黙秘:2011/11/19(土) 11:31:09.33 ID:???
クソスレ
68氏名黙秘:2011/11/19(土) 12:39:09.19 ID:???
じたいが・・・
69氏名黙秘:2011/11/19(土) 12:45:17.45 ID:???
マンコのやりすぎですね。

70氏名黙秘:2011/11/19(土) 13:20:13.18 ID:???
ボケ老人のオナニー
71氏名黙秘:2011/11/19(土) 14:16:55.59 ID:???
また学部がキレて埋め立て始めたぞw
72氏名黙秘:2011/11/19(土) 19:13:41.35 ID:???
前スレを埋立てた発狂ぶりは狂気を感じさせてくれたな
73氏名黙秘:2011/11/19(土) 19:56:57.12 ID:???
2008年度 新司法試験 【出身大学】別合格者ランキング(辰巳調査判明分) ※法科大学院を持つ大学
順位 大学 合格    順位 大学 合格   順位 大学  合格  順位  大学  合格
1位 早大 262    17位 青学 23    33位 西南学院 6  47位 京都産業 1
2位 慶應 225    18位 関西 21    33位 千葉    6  47位 専修    1
3位 東大 223    19位 法政 18    35位 静岡    4  47位 中京    1
4位 中央 136    19位 立教 18    35位 福岡    4  47位 南山    1
5位 京大 116    21位 北大 16    35位 獨協    4  47位 名城    1
6位 一橋  80    21位 学習 16    38位 成蹊    3  47位 龍谷    1  
7位 同大  64    23位 首都 14    38位 香川    3  47位 山梨学院 1
8位 阪大  52    24位 広島 13    40位 神奈川大 2
9位 神戸  43    25位 関学 12    40位 鹿児島大 2  
10位 上智  39    26位 明学  9    40位 甲南    2
10位 明治  39    27位 日大  8    40位 神戸学院 2
12位 東北  33    27位 創価  8    40位 駒澤    2
12位 立命  33    27位 金沢  8    40位 東洋    2
14位 名大  27    27位 筑波  8    40位 東北学院 2
15位 九大  25    27位 横国  8    47位 愛知    1 
15位 阪市  25    27位 新潟  8    47位 関東学院 1

74氏名黙秘:2011/11/19(土) 21:14:29.62 ID:???
2008年度wwwwwwwwwwww
古すぎだろw
しかも、無職旧試クソベテが大量に滞留していたっていう負の証明にしかならんしwww
75氏名黙秘:2011/11/19(土) 21:15:59.26 ID:???
中央ローの合格者の多さに比して不自然なほど少ないなw
76氏名黙秘:2011/11/19(土) 23:28:00.27 ID:???
コメントは不要
出来るだけ新しいデータを出してくれ
77氏名黙秘:2011/11/19(土) 23:31:57.53 ID:???
慶応LS
 2009年 147(現役120、浪人27)
 2010年 179(現役128、浪人51)
 2011年 164(現役116、浪人48)

首都LS
 2009年 34人(現役27、浪人7)
 2010年 30人(現役20、浪人10)
 2011年 38人(現役23、浪人15)

上智LS
 2009年 40(現役25、浪人15)
 2010年 33(現役23、浪人10)
 2011年 39(現役19、浪人20)

中央LS
 2009年 162(現役137、浪人25)
 2010年 189(現役132、浪人57)
 2011年 179(現役120、浪人56)

78氏名黙秘:2011/11/19(土) 23:32:21.31 ID:???
東京LS
 2009年 216(現役159、浪人57)
 2010年 201(現役149、浪人52)
 2011年 210(現役145、浪人65)

早稲田LS
 2009年 124(現役88、浪人36)
 2010年 130(現役78、浪人52)
 2011年 138(現役90、浪人48)

明治LS
 2009年 96(現役58、浪人38)
 2010年 85(現役39、浪人46)
 2011年 90(現役44、浪人46)

一橋LS
 2009年 83(現役70、浪人13)
 2010年 69(現役57、浪人12)
 2011年 82(現役57、浪人25)
79氏名黙秘:2011/11/20(日) 01:16:46.09 ID:???
この学部の行動原理って、「中央をバカにされたくない」で殆ど全て説明がつくから笑えるw
80氏名黙秘:2011/11/20(日) 09:41:22.35 ID:???
基地外の行動原理を説明してくれ
81氏名黙秘:2011/11/20(日) 22:01:20.45 ID:???
学部はバカ
82氏名黙秘:2011/11/20(日) 22:48:58.30 ID:???
学部程度の知能は他のマーチなどもあるように別に珍しくも無いんだが、
学部の最たる特徴はその学歴コンプレックスにある。
これは同等あるいはその上下のレベルの他校では見られない顕著な特徴。
83氏名黙秘:2011/11/21(月) 06:41:09.41 ID:???
一人特定

西村 博之(にしむら ひろゆき)
インターネットの匿名掲示板である2ちゃんねるの開設者
中央大学在学中の1998年、2ちゃんねるの前身となる電子掲示板を開設
2ちゃんねるの運営には飽きた理由の一つに「00年代前半期には、偏差値とインターネット利用者が比例する構図があったが、PCが安価になり始めた00年代中期頃から、一部の議論好きな人間を除いて馬鹿ばかりになってしまった」ことを挙げている

たしかに馬鹿ばかり
84氏名黙秘:2011/11/21(月) 07:06:24.32 ID:???
アキタ
85氏名黙秘:2011/11/21(月) 10:09:15.89 ID:???
>>77
学部生が駄目なローほど通算して浪人合格が多いな
86氏名黙秘:2011/11/21(月) 11:20:48.74 ID:???
中央は、結局は合格者が一番多いと当初うたっていかけれど、逆に考えれば、
三振者が日本一多いローなんだよな。
東大ローとか行こうとするヤツを学費免除でひっぱってるけれど、それを除けば、
一般的なローと合格率変わらないんだろうな。教授の質が低いのか、学生がそれほど高くないのか。
87氏名黙秘:2011/11/21(月) 20:13:44.51 ID:???
三振者数は明治か早稲田じゃなかったっけ?
早稲田は出だし間違えたから、制度移行期の誤差だろうけど
88氏名黙秘:2011/11/22(火) 00:12:19.89 ID:???
>>86
三振日本一は早稲田だ。デマ流すなハゲ
89氏名黙秘:2011/11/22(火) 01:00:38.62 ID:???
早稲田はかす
90氏名黙秘:2011/11/22(火) 01:23:42.21 ID:???
>>79
> この学部の行動原理って、「中央をバカにされたくない」で殆ど全て説明がつくから笑えるw

またこれで説明がついたw
91氏名黙秘:2011/11/22(火) 06:14:06.31 ID:???
現役学部から予備試験合格者出たけど
早稲田は予備合格者いないらしいね・・・
92氏名黙秘:2011/11/22(火) 21:35:16.71 ID:???
そういえば早稲田に入れなかった悔しさが癒えるの?
93氏名黙秘:2011/11/22(火) 22:39:34.62 ID:???
法律系では早慶中は一長一短でたいして差がないんだから仲良くしとけw
中央はローの司法試験合格率が高いけど就職や一般的なイメージで早慶に負けるし
早稲田は就職はいいけどローが出だし挫いて現時点で司法試験合格率は慶中より一段下
慶應は司法試験合格率も就職もいいけど、慶應の司法試験合格人数が増えたのはわりと最近になってからだから法曹の先輩が中早より少ないし、就職有利なのは内部だけという話も聞く
94氏名黙秘:2011/11/22(火) 22:56:34.51 ID:???
>>93
そもそも就職にいいも悪いも殆ど個人の成績次第だから。
なんか2ちゃんでは特定のローに行けばいい事務所に入れるかが決まると勘違いしている奴が居るが全く違うぞ。
弁護士が実力次第なのは旧試験の時から変わらない。
中央法から一昨年の旧試に優秀な成績で受かった人はローを中退しても四大にちゃんと入っている。

学閥とかがより強いのは公務員である裁判官や検察。
若くてスペックが優秀な学生が集まるところはそれだけ結果も就職もいいに決まってる。
ローになって大学が絡むようになって無理矢理大学名と就職を絡めようとする奴が居て困る。
あくまで実力主義だから
95氏名黙秘:2011/11/23(水) 01:58:44.52 ID:???
裁判官に学閥があるとか信じてる低学歴いるんだ・・w
96氏名黙秘:2011/11/23(水) 02:01:13.08 ID:???
裁判官に世界じゃ弁護士よりも特に「東大とその他」の区分けが一般的
東大卒は当たり前だから黙ってる
他大は恥ずかしいから黙ってる
だから同窓で群れるとかそもそもあり得ない

あと、子供の進学先も「東大とその他」で区別w
97氏名黙秘:2011/11/23(水) 02:17:26.56 ID:???

はゴミ低学歴

や〜め〜て〜
98氏名黙秘:2011/11/23(水) 03:56:12.10 ID:???
sex
99氏名黙秘:2011/11/23(水) 11:22:53.85 ID:???
大学受験で落とされ
中央法を一生かけて逆恨みする人生
いと哀れなり
100氏名黙秘:2011/11/23(水) 14:16:46.57 ID:???
そんな奴いないよ
中央法なんて今は早稲田社学にダブル合格で蹴られてるんだから
101氏名黙秘:2011/11/23(水) 14:21:20.47 ID:???
AERA 公務員に強い大学
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0735.jpg

国家公務員T種    その他公務員

東大法   82人   中央法  185人
東大経済  31人   関西法   84人
慶應法   14人   明治法   83人
東大工   12人   早稲田法  77人
一橋法   10人   同志社法  71人
慶應経済   9人   明治政経  66人
早稲田法   9人   立命館法  63人
早稲田政経 9人   専修法   62人
一橋経済   7人   早稲田政経53人
中央法    6人   龍谷文   51人
102氏名黙秘:2011/11/23(水) 14:26:10.71 ID:???
学部中央はレベル低い
とくに32組
ありゃ受け控えで死亡するな
103氏名黙秘:2011/11/23(水) 15:29:44.73 ID:???
>>100
色んなスレで中央を誹謗中傷して荒らしている奴が早稲田社学の奴だって自白しているようなもんだな
104氏名黙秘:2011/11/23(水) 15:34:20.23 ID:???
社学は悲惨だな
早稲田の中では夜学のイメージが強く肩身が狭い
民主党の安住みたいに学部名を聞かれると急に不機嫌になり怒り出したり、コンプレックスを抱えてビクビクしながら生活しなきゃならないなんてね

おまけに偏差値で劣る中央法や上智を2ちゃんで誹謗中傷して憂さを晴らすとはね・・・
105氏名黙秘:2011/11/23(水) 15:43:52.89 ID:???
>>79
> この学部の行動原理って、「中央をバカにされたくない」で殆ど全て説明がつくから笑えるw

またこれで説明がついたw
106氏名黙秘:2011/11/23(水) 15:56:54.27 ID:???
社学と比較して優越感感じる学部www

ブスが美人のうんこ指して「私の方が綺麗だもんねw」って言ってるようなもんだぞw
107氏名黙秘:2011/11/23(水) 17:24:01.51 ID:???
社学と比較して優越感感じる学部www

ブスが美人のマンコ指して「私の方が綺麗だもんねw」って言ってるようなもんだぞw
108氏名黙秘:2011/11/23(水) 18:38:37.10 ID:???
荒らしはスルーで
109氏名黙秘:2011/11/23(水) 21:07:29.94 ID:???
社学に対抗心を燃やす
そこまで追い詰められているんだね
110氏名黙秘:2011/11/23(水) 21:08:21.52 ID:???
社学をスルーできない自体、社学と同格って認めているようなもんだぜ
111氏名黙秘:2011/11/23(水) 21:26:33.28 ID:???
社学もいっぱしの早稲田扱い(つまりマーチより上の高学歴扱い)されている社会の実態に不満なバカw
112氏名黙秘:2011/11/24(木) 01:21:58.80 ID:???
社学の名前が出た途端に必死だなw
さすがヒロ山田
113氏名黙秘:2011/11/24(木) 02:40:12.99 ID:???
定期的に社学某と上智と早稲田に順々に八つ当たりするんだなwwww
さすがバカ
114氏名黙秘:2011/11/24(木) 07:18:52.61 ID:???
荒らしはスルーで
115氏名黙秘:2011/11/24(木) 20:08:32.06 ID:???
大学はマーチ
屈辱だった

司法試験を受けようと思った
見返すためだった

でもダメだった

ローに入った
総計卒の同級生がいた

追いついたと思った
ザマアミロと思った

でもいつも見下されているような気がしていた・・・


学歴コンプの戦いは終わらない
116氏名黙秘:2011/11/25(金) 00:40:38.09 ID:WgJKfc8f
117氏名黙秘:2011/11/25(金) 10:35:29.51 ID:???
せんせい

 法曹試験できない 民間らくひまひょうろんか 

 ひまなら SC国民審査の勉強しろ 無能
118氏名黙秘:2011/11/25(金) 22:27:10.52 ID:???
受かっても就職ないよ
日弁連理事会で報告された新64期の状況

   新64期 2023名
一括登録予定者 1366名

(10月28日現在)
119氏名黙秘:2011/11/25(金) 22:56:41.40 ID:???
低学歴だし
120氏名黙秘:2011/11/26(土) 01:23:25.15 ID:???
核心を突いてるねw
121氏名黙秘:2011/11/26(土) 01:44:29.71 ID:???

言いたいことも言えないこんな世の中は〜ポイズン♪

言いたいことも言えないこんな学歴じゃ〜ポイ♪
122氏名黙秘:2011/11/26(土) 22:41:13.07 ID:???
バカっ!!って叫ぶアニメキャラいたよな
たしかポケット六法とかいう・・
123氏名黙秘:2011/11/27(日) 14:33:43.55 ID:???
中大コンプうざい
煽るのに必死なのはわかったから
124氏名黙秘:2011/11/27(日) 21:44:11.47 ID:???
ピカ
125氏名黙秘:2011/11/28(月) 00:14:55.56 ID:???

中 大 法 学 部 在 卒 生、通称「学部」。
そう、それは本来法曹を目指すべき頭脳を持ち併せていない試験劣等者、
試験不適合者の集団にして、今日の法曹をとりまく環境の混乱を齎した
 諸 悪 の 根 源 である。

旧試時代。合格率は東大・京大の3分の1以下、慶應の2分の1以下という
原始的不能な頭脳を持ちながら(>>2参照)、勘違いから司法試験に特攻した。
その95%以上が不合格となり、司法浪人として滞留したこと、
および元来悪い頭で合格しようとテクニックに走ったことから
・合格者の高年齢化・法学部の軽視&予備校偏重・試験のテクニック偏重
という司法改革の理由となった様々な弊害を彼らが生んだ。

ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で第一勢力となるばかりか、
http://www.surugadai.ac.jp/houka/x020.htmlほか参照
北海学園ロー、東北学院ローほか地方の下位ローでも多数派を形成した。
こうした底辺ローへの主要な人材供給源となることで、底辺ローの廃校の
速度が遅くなり、全国の総定員数が減らずいわゆる「新試験合格率問題」を引き起こしている。

さらに、悪い頭で受かろうと、入学時から多摩研入所&炎の塔にこもり
多感な青春時代を山の中でガリ勉したことから、視野狭窄に陥った。
当然、「勉強が出来るやつが偉い」「受かりさえすれば何をしてもいい」という
風潮が蔓延り、周囲に迷惑をかけることを一顧だにしないモラルハザードな人間や
弁護士なるためにお金が必要なら、秋葉に行ってヲタを狩ればいいと思う触法人間を量産した。
その象徴がスレタイの人物たち(>>3)である。
そうした、いわゆる「法曹界における学部問題」を語るスレです。


 
126氏名黙秘:2011/11/28(月) 11:52:07.81 ID:???


605 :無責任な名無しさん:2011/11/28(月) 11:50:34.89 ID:VhNq/vf2
なぜあずさ監査あず軽くセーターをはおる

 法曹とサラリーマンどちらが偉いの?

 なんともいえないといっていいのは有名会社のみ

 ほかの中小国家資格は 奴隷だと 電話かけてくる無資格リーマン
がいる

受験生忘年会 東京大阪地裁傍聴後 ないの?
127氏名黙秘:2011/11/28(月) 20:41:20.70 ID:???
黙殺することで自我を保とうと必死です。
128氏名黙秘:2011/11/28(月) 20:46:18.01 ID:???
クソワロタwwww


>>559
> ついでにいうと、この基地害は何年も前から24時間2ちゃんに常駐していて
> 荒らすことに命を燃やしているようだから構うだけ無駄だと思う。
> 学歴板とか大学受験板とかを主戦場にしていて、司法板での荒らしと同じような書き込みばかりしているらしい

つまりお前が「何年も前から学歴板や大学受験板に貼りついてる」って訳かw
なんて頭の悪いバカなんでしょうかw


> 560 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 16:53:57.25 ID:???
> 荒らし対策として中央に関する話題は一切反応せずスルー
> 荒らしは中央ネタを投下してきますが一切スルー
> これを徹底しない限り、奴らの思うつぼですよ
> これ以上自作自演の荒らしを野放しにしない為にも徹底スルーしかないです。
> 反応したらそれは自作自演だということになりますからね。
> 自分は東大にも中央にも関係のある人間なので、このスレの惨状は見るに耐えません

東大に関係あるだってさwwwwwwwwwwwwwwwww
2ちゃんでスレを荒らしてるってことがか?w



 
129氏名黙秘:2011/11/29(火) 00:18:58.38 ID:???
学部のバカが悔しがってんな
中央はバカを保証します
中央 is Vaka
きんしょうじつ中央
フジテレビ
JUNGLE
ざまあみろ
CHUO
130氏名黙秘:2011/11/29(火) 10:30:38.12 ID:isHZHmoP
お疲れ様です。今後もよろしく。
131氏名黙秘:2011/11/29(火) 17:03:04.33 ID:???
>>130
死ね
132氏名黙秘:2011/11/29(火) 20:10:37.95 ID:4wiXRQ64
>>100
データあんの?
133氏名黙秘:2011/11/29(火) 20:25:05.51 ID:???
この後に自分で貼るのはミエミエ
134氏名黙秘:2011/11/29(火) 20:30:44.49 ID:???
こんな荒らしが自演ばかりして遊んでいるスレになることは十分に予想できた
だから在学生スレなんか要らないし立てるなって言ったんだよ
135氏名黙秘:2011/11/29(火) 23:05:56.00 ID:???
要するに中央法科(笑)のライバルは早稲田社学なんですねw
136氏名黙秘:2011/11/30(水) 00:35:52.38 ID:???
何が法科の〇〇だよww
137氏名黙秘:2011/11/30(水) 01:10:39.77 ID:GFYGEwy7
法科の大宮
138氏名黙秘:2011/11/30(水) 01:20:25.81 ID:???
学部入試の話を延々としてるあたりを見ると、ロー生いないんだなこの板。
139氏名黙秘:2011/11/30(水) 01:39:38.60 ID:???
おるわけないやろw
140氏名黙秘:2011/11/30(水) 09:27:14.72 ID:???
>>134
嫌なら見なければ良いだけ
141氏名黙秘:2011/12/01(木) 00:42:25.02 ID:???
>>134
同意
在学生スレは不要
142氏名黙秘:2011/12/01(木) 06:15:57.34 ID:???
ヌキパトイラネ
143氏名黙秘:2011/12/01(木) 14:25:06.10 ID:???
みんな、肢別本と考える肢、どっち使ってる?
144氏名黙秘:2011/12/01(木) 19:45:38.01 ID:???
>>143
新司まで半年なのに択一の勉強がなかなか捗らない
論文は学部の時から自信あるんだけどな
足切り喰らったら洒落にならないから真面目にやるけどさ
肢別本を各科目1週間で回そうかな

短答の対策なんかあんまり時間かけない方がいいと思うけどな。
通っちゃえばあとは論文の結果で決まるようなもんだしさ。
辰巳の肢別よりセミナーの考える肢の方が僕は好きだけど
145氏名黙秘:2011/12/01(木) 19:46:42.14 ID:???
お前のやってることなんざバレバレなんだよクソ低学歴バカ学部
146氏名黙秘:2011/12/01(木) 21:35:52.82 ID:???
>>144
でも結構不安なんだよな
先輩でも足下掬われた意外と少なくないでしょ
択一に関しては完全に自分でやるしかないんだよな
択一で落ちた人がどんな勉強方法していたのか知りたい
147氏名黙秘:2011/12/02(金) 02:13:09.26 ID:???
>>146
12月のTKCどうする?
148氏名黙秘:2011/12/02(金) 12:44:04.79 ID:???





中大ローの定員もっと減らして合格率あげろ!!!!!!!!








149氏名黙秘:2011/12/03(土) 00:49:17.00 ID:???
× 中大ローの定員もっと減らして合格率あげろ!!!!!!!!
○ 学部ーのカスもっと減らして合格率あげろ!!!!!!!!
150氏名黙秘:2011/12/03(土) 00:52:14.23 ID:???
TKC受けるよ
151氏名黙秘:2011/12/03(土) 01:50:14.43 ID:???
>>150
だれもお前に聞いてねーし
死ねよタコ
152氏名黙秘:2011/12/03(土) 03:15:58.62 ID:???
>>144
択一は地味に時間がかかるぞ
各科目1週間づつでも、量が多い民法は2週間として全7科目で8週間、すなわち2ヶ月だ
1まわしでダメな箇所を完璧にできるやつなんかいないから、2回しとしても4ヶ月、いまからならギリギリだぞ

っていうか、択一やるからこそ各々の条文の使い方、念頭においてる事実や紛争がわかって理解に深みが出て、論文にも生きると思うんだが
そういう意味から、択一の勉強をバカにしたり低く見積もる合格者を見たことはないな
もちろん、択一プロパーの知識は、通り一遍の勉強で次行くぐらいの差はつけるけど

>>146
聞いてるかぎり、ひどいのになると過去問すらほとんどやってないとか、
1回回しただけ(で、できない問題チェックとかなしにやりっ放しで本番突入)ってパターンが多いように思える
択一が何たるかわかってないっていう感じだった それじゃさすがに、地頭よくっても無理ゲーだろって印象
153氏名黙秘:2011/12/03(土) 08:35:42.79 ID:???
>>151
どうしたの?友達いなくてイライラしてるの?
そんなんじゃ一生ぼっちだよ
154氏名黙秘:2011/12/03(土) 14:51:36.92 ID:9r5oiWEz
渥美東洋は自分でおれは司法試験に上位で合格したと吹聴しているんでどんな教授も知っている
ただし1番ではない 刑事法でひとけた合格は西田とか山口だろ

毎年東大や京大などからも学部3年で合格というのがときどき出るらしいが大成していない
やっぱり受験の知識だけでは法曹としてはダメだとおもう

それが証拠に新旧の司法試験で基本書を調べてみ? お前らどこ卒の教授の本使ってる?
芦部内田西田新堂山口田宮江頭→東大
山本潮見→京大
4人組→東北混じり

ん? わかるかあ? 中央のチュの字もないやろが? 中央というのは知的なパクリ集団なのに
それを自覚していない法学部や法科大学院なのさ

中央ローで弁護士資格もってる教授しらべてみろ 駆け込みで弁護士資格とった教授スゲエ多いからさ。
以前は教授5年やれば弁護士資格もらえた(司法試験合格は不要だった)からな。
そういうやつらが教えているローが一流のはずないやろが。
155氏名黙秘:2011/12/03(土) 15:48:01.08 ID:???
>>154
渥美先生は正真正銘の1位合格です。
名誉毀損ですよ。そのコピペ。
156氏名黙秘:2011/12/03(土) 19:28:09.39 ID:???
論文対策の勉強と択一の過去問回すだけで、択一足切りは回避できる気がする
157氏名黙秘:2011/12/04(日) 02:56:29.42 ID:???
>>154
一昔前は司法試験合格した中大教授は(渥美以外にも)沢山いたし、基本書も中大教授の執筆本が結構使われてた

憲法⇒橋本(公旦)
刑法⇒下村
会社⇒加美、永井
手形⇒木内、高窪
民訴⇒小島、住吉
刑訴⇒渥美
労働⇒角田

今の中大ロー教授は多摩移転で落ち目になってから入学した人材が中心だから、司法試験合格者はほとんどいない。
158氏名黙秘:2011/12/04(日) 09:33:55.57 ID:???
事実誤認があるから指摘しとくと
渥美は3年1位合格だよ。
山口は3年2位合格。

159氏名黙秘:2011/12/04(日) 11:33:19.29 ID:???
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)
160氏名黙秘:2011/12/04(日) 18:12:23.97 ID:???
>>79
> この学部の行動原理って、「中央をバカにされたくない」で殆ど全て説明がつくから笑えるw

またこれかw
161氏名黙秘:2011/12/05(月) 10:29:58.37 ID:DLhxEkUT
ロー生の1日の生活スタイル 良かったら教えて下さいm(_ _)mロー入学までにイメージしておきたいので。
162氏名黙秘:2011/12/05(月) 11:17:43.47 ID:???
経済的自由の消極目的規制→厳格な合理性の基準、
表現の内容規制→LRA
と固定的に考える必要はない。

芦部先生自体、両者を厳密に分けるのではなく、大体同じ基準と考えていた。

薬事法判決の最高裁の論理に見られたように、
両者を併用することはなんら問題ない。

表現内容規制に関しても、
厳格な合理性の有無を検討することはなんら矛盾ではない。

違いがあるとすれば、経済的自由への規制には合憲性の推定が働くのに対して、
表現の自由に対する規制には違憲性の推定が働く、ということ。

結局、経済的自由の消極目的規制→厳格な合理性の基準、
表現の内容規制→LRA」という図式は、ミスリーディングなもの
163氏名黙秘:2011/12/05(月) 16:06:33.93 ID:6NH7NNsV
161さんに加えまして。
夏休みと春休みが、いつからいつまでか、できるだけ詳細に教えて頂けませんでしょうか。
来年の年間スケジュールたてたいのですが、
ざっとHPみたところ見当たらなかったもので・・。
お手数おかけします。
164氏名黙秘:2011/12/05(月) 16:32:01.58 ID:???
難関会計大学院に行きたい

165氏名黙秘:2011/12/05(月) 16:42:21.18 ID:???
>>162
どんな頭の構造してたら、いきなりそれ貼ろうと思うの?
166氏名黙秘:2011/12/05(月) 23:04:33.58 ID:???
>>161
人によって色々だとは思うけど、俺の場合はこんな感じ↓

朝9時から夜9時頃まで学校で勉強
うち2〜4時間は授業、1時間くらいが授業の予習とかレポート作成、残りは自分で基本書よんだり肢別といたり。
あとは週1回自主ゼミで答案を書いて検討しあう

>>163
休みの始まりと終わりの日付は例年同じなので、来年も今年のスケジュール( www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a11_2011_06_j.html )と同じ日付で春休みと夏休みがあるはず
167氏名黙秘:2011/12/06(火) 00:13:03.62 ID:hrBNXM1m
2年生はもう少し授業や予習の時間が長いです。
168氏名黙秘:2011/12/06(火) 11:10:04.99 ID:???
説明会の資料読んでたらやっていけるか不安になってきた…
レベル高そうだな
169氏名黙秘:2011/12/06(火) 12:34:59.56 ID:???
俺は朝6に起きて6時半から勉強している。
170氏名黙秘:2011/12/06(火) 14:30:14.97 ID:ixmlmk/B
163です。
166さん、ありがとうございました。
でも、HPにのってましたね・・、すみません。
171氏名黙秘:2011/12/06(火) 19:07:14.55 ID:???
この学校の駐輪場に屋根ってついてますか?
個人的に重要なので教えてくださいm(_ _)m
172氏名黙秘:2011/12/06(火) 19:31:53.95 ID:???
>>171が馬鹿な件
173氏名黙秘:2011/12/06(火) 19:59:22.65 ID:???
>>171
自転車通学禁止だよ
174氏名黙秘:2011/12/06(火) 21:46:09.33 ID:???
黙れ学部
175氏名黙秘:2011/12/06(火) 21:59:26.91 ID:???
屋根はついてないね
176氏名黙秘:2011/12/06(火) 23:16:57.01 ID:???
黙れバカ学部
177氏名黙秘:2011/12/07(水) 00:29:33.21 ID:WhwaqwS9
自転車通学は可能。屋根はない。
178氏名黙秘:2011/12/07(水) 07:21:36.14 ID:emIrkNqj
161です。166さんありがとうございましたm(_ _)m
179氏名黙秘:2011/12/08(木) 02:21:19.21 ID:???
なんか臭いと思ったらやっぱり学部だった
180氏名黙秘:2011/12/08(木) 02:34:33.69 ID:???
やっぱりw
181氏名黙秘:2011/12/08(木) 23:48:37.58 ID:???
 .\        チュウオオオオオオ―――――ッッッッッ        /
   \.                                    /
      (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚)
     (゚゚)(゚゚)(゚゚)(゚゚)(゚゚)(゚゚) (゚゚)(゚゚)(゚゚)(゚゚)
    (゚゚)(゚罪)(゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚)(゚゚)(゚゚)
   (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚) (゚゚)
 ( ゚゚)( ゚゚)( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )(゚゚ )(゚゚ )
.( ゚゚)( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ ) ( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )(゚゚ )
( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ ) ( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )( ゚゚ )
────────────────────────────────
182氏名黙秘:2011/12/09(金) 10:49:55.54 ID:NxxNr6we
183166:2011/12/10(土) 07:44:41.48 ID:???
>>178
ってか自分でしらべよう
キミは馬鹿なのかチョンなのかは知らねーがな
184氏名黙秘:2011/12/10(土) 14:47:41.35 ID:???
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    7   3   1   1   0     1    2
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     0    3
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1    1     5 (神戸・阪大・九大など)

★四大法律事務所に、毎年、採用されている出身大学★
【国立】 東大 京大 一橋   【私立】 早稲田 慶応 上智 学習院 同志社
★四大法律事務所に、毎年、採用されているロースクール★
【国立】 東大 京大 一橋 神戸  【私立】 早稲田 慶応 学習院 同志社 中央
◆↑大学とロー両方が指定校の出身でないと、採用は極めて難しいことがわかる。




アレッ、学部は??? o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

 
185氏名黙秘:2011/12/10(土) 14:59:12.95 ID:???
法学部卒未修って勉強はじめたのはローに入ってからって強調するけど、
法学部って1年から法律を勉強しないのか?
単位の認定がめちゃくちゃ甘いってこと?
そのわりには学部の成績が関係するよね
186氏名黙秘:2011/12/10(土) 22:05:49.15 ID:???
単位認定の甘さと成績づけの甘さは別なんじゃないの
187氏名黙秘:2011/12/10(土) 22:49:32.28 ID:???
これはひどいw
188氏名黙秘:2011/12/10(土) 23:22:22.26 ID:???
        公害病  部落       戸籍移植  特殊学級
ニ宮周平    ×    ○(河原者)   ○      ○(2回)
エ藤祐厳    ○    ○(クミ鳥)    ○      ×
三木義ー    ○    ○         ○      ×
上田寛      ○    ○(クミ鳥)    ○      ○(1年遅れ)
189氏名黙秘:2011/12/11(日) 22:45:27.52 ID:???
全然勉強しないでも単位がもらえるなら卒業できるからロー入学も可能
でもロー入学には学部成績が関係するから、勉強してなかったというのはおかしいのでは?
ってことだろ
190氏名黙秘:2011/12/11(日) 23:09:09.99 ID:???
ここしか私立を確保してなかったけど東大うかったんで、ここは辞退します。
誰か繰り上げ合格するといいね(ちなみに未修)
191氏名黙秘:2011/12/11(日) 23:45:22.15 ID:???
>>190
おめでとう
192氏名黙秘:2011/12/12(月) 01:19:15.13 ID:???
これが学部クオリティか
193氏名黙秘:2011/12/12(月) 22:22:19.90 ID:???
今日座ろうとしたとこの机になんか付いてた
ゴミかなと思ってとろうとしたら、なんと!

(((( へ(へ´`)へ ←こいつだった

はよ出て行け低学歴
194氏名黙秘:2011/12/13(火) 00:10:19.13 ID:???
195氏名黙秘:2011/12/13(火) 00:19:49.94 ID:???
>>193
汚い
196氏名黙秘:2011/12/14(水) 01:01:45.27 ID:aZAiuTPl
自分の劣等感を刺激する存在を敵視する奴っているよね。
学問未満の受験勉強としての法律ばかりやってきた奴が(※)、
学問としての法学やってる研究者にことさらに反発したり、
自分が結果を出せずに無為に過ごしてきた歳月を別な分野で成果を上げてきた「多才」な他学部卒を敵視したり。
はたまた、学歴にコンプレックスある奴が東大や渉外を羨望の目で見つつも憎んだりするのはこの板ではもう常識だ。
全く嫌だね、そういうコンプレックス持ちのうえに頭が悪い連中は。

※この板の連中なら100も承知だろうが、そういうレベルの低い合格ラインを全教科仕上げることが司法試験の難しさの本質であって、
そして、そのこと自体非常に困難であることは疑う余地もない。
ものすごく難しいことをチョロッとするのも大変だが、簡単なことを延々とやるのは苦痛そのものだからな。
司法試験の難しさはまさに後者。
それも分からずに「司法試験に受かっていない学者は大したことがない」とか言っちゃうお馬鹿さんがいるが、
お前は分析不十分の頭の悪さを露呈しているだけじゃなくて、単にコンプレックス炸裂させてるだけの卑しいゴミってことに気づけよ。
197氏名黙秘:2011/12/14(水) 01:08:57.74 ID:???
司法試験に受かってない学者はたしいたことないってのは黄金律。
高度の蓋然性をもつ経験則だし、日本のルールだろう。
学者で優秀な人は、司法試験に受かってる。藤木、渥美、山口、斎藤、
小林、木内、高窪、平野、弥永

198氏名黙秘:2011/12/14(水) 01:19:49.37 ID:???
バカがいるな

@ものすごく難しいことをチョロッとするのも大変だが、
A簡単なことを延々とやるのは苦痛そのものだからな。
司法試験の難しさはまさに後者。

バカな学者は、Aができないから、という。
優秀な学者は、高いレベルでAをこなす。

いい加減気付けよ。能力がないから、@しかこなせないってw
しょせんは、その程度のゴミなんだよw
司法試験を高いレベルで受かれば、誰も何にも言わない。
ぐうの音も出ない。「山口が言ったんだから」と注目の的になる。
バカで無能の学者ほど「難しいことをしているから」司法試験をやる余裕はなかったと
クソ言い訳をする。優秀な先生は、結果を出してるじゃないか。
高いレベルで。司法試験1位2位という成果を。
199氏名黙秘:2011/12/14(水) 03:02:00.66 ID:???
らむ
200氏名黙秘:2011/12/14(水) 23:40:02.74 ID:???
> 自分の劣等感を刺激する存在を敵視する奴
が湧きましたw
201氏名黙秘:2011/12/15(木) 20:27:55.97 ID:???
結局権威でしかものを判断できないバカということだよ
自分で考えることもできないから、記憶力に頼る。
判例でいいと連呼するが、判例が何なのかも理解できてない。

202氏名黙秘:2011/12/15(木) 23:15:12.12 ID:???
羽広が言ってることなら理解できる。
203氏名黙秘:2011/12/16(金) 02:13:48.98 ID:???
wwwwwwww
204氏名黙秘:2011/12/16(金) 08:18:13.80 ID:???
えっ?学部成績って関係あるの?
俺GPA普通にやばいんだが by学部生
205氏名黙秘:2011/12/16(金) 16:16:39.44 ID:???
>>204
学部生でロー受ける気なら学部成績は重要な要素だぞ。
学部成績がどうでもいいのは社会人だけ。
206氏名黙秘:2011/12/16(金) 23:22:30.42 ID:???
マジですか
成績壊滅的だからなあ
炎の塔にも入ってないしお先真っ黒
207氏名黙秘:2011/12/16(金) 23:23:02.89 ID:???
学部なら下駄履きあるよ。
208氏名黙秘:2011/12/17(土) 15:31:12.65 ID:???
>>206
学部成績重視なのはほんと
とはいえ見てるのは法律科目で、一般教養が悪くても響かないという話
でも、中大出身だからといって下駄履かせは一切ない。他大とガチンコ勝負
これは、いままでの研究科長でこのたび学長になった福原が前々から明言してる

>>207
中央叩きの外部は出てけばーか
せめて入試通ってから来ような
209氏名黙秘:2011/12/17(土) 16:42:31.39 ID:???
>>206
学部はお呼びでないシッシッ
210氏名黙秘:2011/12/17(土) 17:34:40.84 ID:???
>>206
既修で法律科目できるなら学部成績を気にすることはないが、未修なら絶望。
というか法学部生で学部成績悪い奴が法律科目で高得点取れるとも思えないから、既修も絶望。
他大ローを目指すとしても状況は同じ、むしろ悪くなるかも。
211氏名黙秘:2011/12/17(土) 20:38:18.78 ID:???
>>209
おまえなんかバカにしてる中央にすら入れないじゃないか
笑い過ぎでさっきからへそが茶を沸かしてるわ あっはは
212氏名黙秘:2011/12/17(土) 21:31:45.58 ID:???
荒らしはスルーで
213氏名黙秘:2011/12/17(土) 21:36:47.92 ID:???
ローと無関係の学部がアドバイスしてるよw
214氏名黙秘:2011/12/18(日) 00:29:22.07 ID:???
>>213
なあ、入ってもいないのにしたり顔でスレに出入りしてる外部くんよ
ちょっと教えてくれ
ローにエレベーターは何機ある?
学食は何階にある?
あと、模擬裁判やったりするホールは何階だ?
なあ、教えてくれよ
215氏名黙秘:2011/12/18(日) 00:33:01.40 ID:???
泥臭くてナンボだろ!
という人には是非来ていただきたい。
中央はやはり第一志望の人は少ないし、皆どこかで挫折を経験している人間ばかりです。
そんな中でちくしょう頑張ってやる!って心から思っている仲間に多く出会えるのも中央ならではだと思います。
傷の舐め合いではなく、互いによき仲間でありライバルを作る環境には恵まれると思います。
泥臭くやってやろうじゃんって人には本当にいいですよ。
君達高い学費払ってんだろ!何遠慮してんだ!と怒りながらいつまででも質問に付き合ってくれた先生の顔が浮かんで今泣きそうですね。
216氏名黙秘:2011/12/18(日) 00:59:44.62 ID:35NzDGGw
紳士落ちたらどうしよう
司法書士も難しいらしいからなー
公務員はいやだしなー
毎日不安だなー
217氏名黙秘:2011/12/18(日) 01:20:23.26 ID:35NzDGGw
みんなは落ちたらどうするの
218氏名黙秘:2011/12/18(日) 01:48:57.06 ID:???
学歴板でコピペやるわ
219氏名黙秘:2011/12/18(日) 07:23:00.16 ID:???
>>215
なに夢みたいなこと言ってんだ
この馬鹿は
民訴で留年いっぱい出して金を稼ぐローだろうが
220氏名黙秘:2011/12/18(日) 18:22:07.21 ID:???
対受験者でみると地頭がくっきり
008年度 国家公務員試験T種 合格数/出願数/合格率 

01 東京大学 417/1168/35.7%
02 一橋大学 035/0122/28.7%
03 京都大学 161/0661/24.4%
04 東京工業 050/0209/23.9%
05 大阪大学 055/0282/19.5%
--------------------------
06 慶應義塾 059/0352/16.8% 
07 早稲田大 101/0726/13.9% 
08 東北大学 061/0467/13.1%
09 北海道大 057/0443/12.9%
10 神戸大学 029/0238/12.2%
--------------------------
11 名古屋大 034/0280/12.1%
11 東京農工 017/0140/12.1%
13 東京理科 037/0344/10.8% 
14 九州大学 052/0521/10.0%
15 千葉大学 018/0220/08.1%
--------------------------
16 筑波大学 018/0230/07.8%
17 岡山大学 025/0358/07.0%
18 立命館大 036/0519/06.9% 
19 広島大学 019/0305/06.2%
20 中央大学 022/0486/04.5% 
221氏名黙秘:2011/12/18(日) 19:33:28.58 ID:???
>>216
不安がってる暇あったら勉強しろよ
222氏名黙秘:2011/12/18(日) 21:52:39.19 ID:???
国Tうける東大生もけっこう落ちるんだね。
223氏名黙秘:2011/12/18(日) 22:04:07.43 ID:???
>>220
中央は本当に低いな
一橋の4倍受けているのに、合格者は一橋よりも少ないのか
こりゃ早稲田法どころか早稲田社学とのダブル合格でも
蹴られるわけだ
224氏名黙秘:2011/12/18(日) 22:15:46.87 ID:???
スレ違い
225氏名黙秘:2011/12/19(月) 10:25:48.23 ID:???
ここに来る人
1・ひまな人
2・無関係な人
3・やる気がない人
4・残念な人
5・終わりな人
226氏名黙秘:2011/12/19(月) 22:13:43.59 ID:???
国2落ちてしょうがなくローに入学する中央法が増えているね。
227氏名黙秘:2011/12/19(月) 22:24:06.69 ID:???
>>220
学部・・・wwwww
228氏名黙秘:2011/12/19(月) 22:25:18.66 ID:???
>>222
腕試しで三年から受けてるからな
229氏名黙秘:2011/12/19(月) 22:56:07.39 ID:???
中央で国1受けるのは法だけ。それで合格率4.5%
早稲田は政経法から社学まで受ける。それでも13.9%
やはり中央が馬鹿すぎるのか。
230氏名黙秘:2011/12/20(火) 00:36:46.84 ID:???
これは衝撃の事実ですねw
努力でそこそこいける司法と違って国Tでは地頭必要だからなあ・・w
学部の真実を垣間見た希ガス
231氏名黙秘:2011/12/20(火) 07:18:23.46 ID:???
校舎が狭くて・・・
232氏名黙秘:2011/12/20(火) 22:09:49.28 ID:???
>>220
さすがマーチw
233氏名黙秘:2011/12/20(火) 22:22:07.38 ID:???



        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン




234氏名黙秘:2011/12/20(火) 22:23:36.88 ID:???
てゆうかさ、で国T受けても採用されないんだから意味ネーしw
235氏名黙秘:2011/12/21(水) 03:50:12.92 ID:???
中傷書き込み、有罪確定へ=ネット名誉棄損で初判断−報道と同基準・最高裁
3月16日17時42分配信 時事通信

インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、
名誉棄損罪に問われた会社員橋爪研吾被告(38)について、
最高裁第1 小法廷(白木勇裁判長)は15日付で、被告側上告を棄却する決定をした。
罰金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。

決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、
「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を示した。
同小法廷は、個人発信のネット情報について、
「信頼性が低いと受け取らない閲覧者もおり、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘した。
その上で、ネット情報は不特定多数が瞬時に閲覧可能で、被害が深刻な場合もあり得ることや、
ネット上の反論で名誉回復が図られる保証はない点を考慮。メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした。 

最終更新:3月16日17時42分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000127-jij-soci
236氏名黙秘:2011/12/22(木) 01:58:12.38 ID:???
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 学部::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
237氏名黙秘:2011/12/22(木) 21:15:15.59 ID:???
件の必死な学部がいないと司法板全体が静かで笑えるwwww
238氏名黙秘:2011/12/23(金) 19:47:59.91 ID:???
学部が中央つーか、マーチクラスの奴はどこにでも居るけど
うちの学部中央は攻撃的で四六時中他人の悪口言ってる
しかも自分が言われてるから言う(反撃)んじゃなくて
自分が気に入るか気に入らんかで言う
239氏名黙秘:2011/12/23(金) 20:01:35.10 ID:???
>>238
わかったわかった。

んで、うちのローにはエレベーターはいくつある?
そもそもおたくのいう「うち」ってどこの学校?
この前から聞いてるんだから早く教えてくれ。
240氏名黙秘:2011/12/23(金) 21:59:12.66 ID:???
         /\
        /    \
      /        \
     / 出没注意 \
   /               \
  /       ∩_∩      \
/       ( ・・)       \
\     o( ∪ ∪        /
  \     ∪ ̄∪       /
   \              /
     \          /
      \       /
        \   /
         \/

241氏名黙秘:2011/12/23(金) 23:48:42.58 ID:???
>>240
( ;´Д`) もう半島に返ってくれお
242氏名黙秘:2011/12/24(土) 00:21:22.39 ID:???
( ;´`) もう半島に返ってくれお
243氏名黙秘:2011/12/24(土) 02:50:43.12 ID:???
半島だのなんだのと韓国朝鮮差別発言を繰り返すのが学部のメンタリティ
244氏名黙秘:2011/12/25(日) 05:18:13.68 ID:???
>>239
はいはい、エレベーターは2基、生協の手前と事務室の前にありますよ。

これで満足ですかぁ〜?
245氏名黙秘:2011/12/25(日) 09:23:36.72 ID:???
なんであんなにカレー屋多いの?
246氏名黙秘:2011/12/25(日) 13:16:53.79 ID:???
ココイチも新しくできるしな
247氏名黙秘:2011/12/25(日) 17:55:30.47 ID:???
カレー ← うんこ ← 学部

ごちゃ混ぜ

中央ロー
248氏名黙秘:2011/12/26(月) 02:24:16.29 ID:???
学部はウンコじゃないぞ
れっきとした排泄物だ
249氏名黙秘:2011/12/26(月) 23:50:59.59 ID:???




    ∧,,∧  ∧,,∧ オレ早稲田オチタ...
 ∧ (´・・) (・・`) ∧∧
( ´・) U) ( つと ノ(・` ) オレモ...
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u 慶應モオチタヨ...
     `u-u'. `u-u' 一橋オチタ...

 明治ハウカッタヨ...  オレモ...

 


 
250氏名黙秘:2011/12/26(月) 23:53:20.79 ID:???
 ┌─────┐
 │          │
 │ 中央最強  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(`・ω・´)/
    Y     Y 
251氏名黙秘:2011/12/26(月) 23:56:53.71 ID:???
 ┌─────┐
 │          │
 │ 中央最強  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(`・・´)/
    Y     Y 

252氏名黙秘:2011/12/28(水) 01:45:50.19 ID:???
結局のところお前が学歴コンプだってだけだろがバカが
それで悔しさのあまり溜まりに溜まった憎しみを他者にぶつけるキチガイ
それがお前の姿だ
253氏名黙秘:2011/12/28(水) 10:16:32.80 ID:???
来年は合格率あげないとな
ベテ傭兵世代がはけてこれから地力が問われる
254氏名黙秘:2011/12/28(水) 19:47:48.80 ID:???
6期以下はレベルが・・・
255氏名黙秘:2011/12/29(木) 11:51:50.24 ID:???
>>246
お前は低学歴で
30歳以上旧試験万年択一落ちの低能で
包茎童貞のハゲデブマジキチガイうんこだもんなw
256氏名黙秘:2011/12/29(木) 20:24:58.17 ID:???
「大学はどちらですか」
「中央の法科です。もちろん法律学科です」(キリッ)

80歳(50年頃に入試を体験「それはそれは。前途洋々たるものですな。俊英の息子さんをお持ちになってご両親もさぞやお喜びのことでしょう」
60歳(70年頃に入試を体験)「おお、秀才ですな。では将来は司法試験を受験するおつもりかな?」
50歳(80年頃に入試を体験)「ほう、なかなかのとこですな(八王子に移転してレベル下がったんだよな)
40歳(90年頃に入試を体験)「ああ、中央ですか。まあいいんじゃないですか(国1も司法も早稲田に抜かされたよな。落ち目の中央かw)」
30歳(2000年頃に入試を体験)「へぇ、そう(なんだマーチかwしかも中央かw)」
20歳「ふ〜ん(なんだ社学に蹴られるところかw資格馬鹿で4年間過ごして軒便にでもなれや春日w)」
257氏名黙秘:2011/12/29(木) 22:00:16.97 ID:???
■2005年4月入省 国家公務員T種キャリア 官庁別採用データ
     採用者数  合格者数   採用率  
   東大244   498    49.0%
   京大 73   221    33.0%
   早大 38   125    30.4%
   慶應 34    85    40.0%
   北大 26    60    43.3%
   東工 24    50    48.0%
   東北 21    67    31.3%
   一橋 16    33    48.5%
   九州 16    73    21.9%
   阪大 13    46    28.3%
   中央 11    35    31.4%
   筑波  8    20    40.0%
   神戸  8    42    19.0%
   農工  8    20    40.0%
258氏名黙秘:2011/12/29(木) 22:04:38.00 ID:???
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)
259氏名黙秘:2011/12/29(木) 22:23:13.53 ID:???
>>220
倍率(合格率)が異なる試験区分を分けずに一緒くたにすれば、
そりゃ合格率は経済や理系の合格者の多い国立や早慶が高くなり
中央のように理系が殆ど受けなく政治学科の奴が行政職を受け、
法律も少し受けるくらいに偏っている大学は低くなって当然だ。
それは明治が圏外であることからもわかる。数字のトリックだ。
わざわざ中央に不利なデータを一生懸命探してきたんだろうがな。

行政   166.1倍(合格率0.6%)
法律   21.6倍(合格率4.6%)
経済   11.2倍(合格率8.9%)
人間科学T(心理系)
       15.6倍(合格率6.4%)
人間科学U(教育・福祉・社会系)
       21.3倍(合格率4.7%)
理工T(一般工学系)
       11.3倍(合格率8.8%)
理工U(数理科学系)
       22.5倍(合格率4.4%)
理工V(物理・地球科学系)
       13.1倍(合格率7.4%)
理工W(化学・生物・薬学系)
       22.4倍(合格率4.5%)
農学T(農業科学系)
       24.5倍(合格率4.1%)
農学U(農業工学系)
       10.2倍(合格率9.8%)
農学V(森林・自然環境系)
       14.1倍(合格率7.1%)
農学W(水産系)
       15.1倍(合格率6.6%)
http://koumuin-guide.com/syokusyu/koku1.html
260氏名黙秘:2011/12/29(木) 22:31:02.16 ID:???
まあ東京農工大や理科大の合格率を見れば、理工系・農学系が高くなるのは明らか
つまり各区分ごとに大学別の合格率を出さない限り、何の意味もないデータとなる
261氏名黙秘:2011/12/30(金) 20:30:33.66 ID:???
学歴ネタは学歴板でどうぞ
262氏名黙秘:2011/12/31(土) 09:55:44.32 ID:???
はい!
ここから在学生だけのスッドレ!
263氏名黙秘:2011/12/31(土) 13:26:25.92 ID:???
>>262
クラメを晒せとゆぅの金?
264氏名黙秘:2011/12/31(土) 14:16:33.27 ID:???
順位  法科大学院    受験者数 短答合格  最終合格  短答合格率  最終合格率
1位 慶應大学法科大学院     355   310    179   87.32%    50.42%
2位 一橋大学法科大学院    138   116    69    84.06%    50.00%
3位 東京大学法科大学院    411   356    201   86.62%    48.91%
4位 京都大学法科大学院    277   236    135   85.20%    48.74%
5位 千葉大学法科大学院    69    62    30    89.86%    43.48%
265氏名黙秘:2011/12/31(土) 16:35:25.45 ID:???
来年の主力は7期?6期は不作だったみたいだけど7期はどんな感じかね
266氏名黙秘:2011/12/31(土) 22:21:39.93 ID:???
自分が何期なのかが分からない
今年は不作とかどうやって分かるの?
267氏名黙秘:2012/01/01(日) 21:52:35.75 ID:???
>>265
ラウンジで喋りまくってる状態なので期待できない
既修一発合格率もさらに下がるでしょう

6期のリベンジ組に期待
268氏名黙秘:2012/01/01(日) 22:07:26.49 ID:???
クラスによるな
Bは3階廊下で討論ばっかやってる
269氏名黙秘:2012/01/02(月) 05:40:17.68 ID:???
また学部がバカにされると涙目で猛反論かw
270氏名黙秘:2012/01/02(月) 17:28:54.07 ID:???
廊下で議論?あのパッとしないやつらか・・・
271氏名黙秘:2012/01/02(月) 18:54:07.22 ID:???
さすがに正月から2chしてる人はいうことが違う
272氏名黙秘:2012/01/03(火) 13:10:27.41 ID:???
議論つっても雑談しゃね
トレインのw
273場所お借りしまーす:2012/01/03(火) 14:05:32.61 ID:VdPnZthn
ルネサンスの陰謀説
(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、
登場女性が意外と強い(笑)。
社長は内部固め、社運をかけて粛清を計るべきだな・・・。
関係IRに謝罪させ,一件落着の手もありか?

上記引用文 詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索。アメプロ
_____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | ジャスミン
          のパーティ会場  | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |     | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    2chにコピペし

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        愛する日本のために戦っている
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|
274氏名黙秘:2012/01/03(火) 14:38:06.79 ID:???
H教授の奥さん元気?
275氏名黙秘:2012/01/03(火) 16:26:33.45 ID:???
中央ローいくやつって恥ずかしくないのかな。
276氏名黙秘:2012/01/03(火) 18:05:39.10 ID:???
>>275
それをわざわざ中大ローのスレに来てまで書きこむお前よりは恥ずかしくないな
277氏名黙秘:2012/01/04(水) 10:45:18.98 ID:???
荒らしはスルーで
278氏名黙秘:2012/01/04(水) 13:24:47.02 ID:???
恥ずかしいのは学部として生きること
279氏名黙秘:2012/01/05(木) 14:39:05.06 ID:???
>276
じゃあやっぱり結構恥ずかしいんだねw
280氏名黙秘:2012/01/06(金) 04:48:03.05 ID:???
東大一橋慶應よりは恥ずかしいけど早稲田ローよりはちょっと恥ずかしくないくらいかなww
てか中央ローで恥ずかしかったら、残り約70個くらいのローの奴らはどんだけ恥ずかしいんだ?
281氏名黙秘:2012/01/06(金) 13:12:19.41 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
282氏名黙秘:2012/01/07(土) 03:59:39.56 ID:???
「三振者数ナンバーワンの最高の仲間」が抜けてるぞ〜
283氏名黙秘:2012/01/07(土) 08:58:09.65 ID:???
何このスレ。ステマだらけで恐い。
284氏名黙秘:2012/01/07(土) 17:07:14.13 ID:AR8FjRzS
会計士も今年は明治が中央を抜いて3位だとさ。
はっはっはっっっっっっっw
285氏名黙秘:2012/01/07(土) 19:43:12.46 ID:L+BFHLv0
検事任官者数
 新64期 6人(4位)
 新63期 10人(1位)
 新62期 6人(2位)
 新61期 5人(4位)
 新60期 4人(3位)
286:2012/01/08(日) 00:38:58.83 ID:???
またバカのデマだ
さすが学部のバカ
287氏名黙秘:2012/01/10(火) 09:06:19.29 ID:???
2012年ロー別四大入所者数

NA:東7 京3 一3 慶2 早1
MHM:東11 早2
NOT:東9 京4 早3 一2 慶1
AMT:東14 慶4 早1
合計:東41 京7 慶7 早6 一5

東京慶早一以外のロー皆無
288氏名黙秘:2012/01/10(火) 15:28:24.74 ID:???
ついに偏差値も明治法に抜かれる始末・・・

OBは嘆くしかない
289氏名黙秘:2012/01/10(火) 15:51:33.69 ID:???
嘘つけw
290氏名黙秘:2012/01/10(火) 15:55:08.89 ID:???
河合塾だと方式によって抜かされてるのがある

ざまあ
291氏名黙秘:2012/01/10(火) 16:04:00.13 ID:???
ついに明治法に抜かされた中央法
292氏名黙秘:2012/01/10(火) 17:05:32.49 ID:???
中央法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

293氏名黙秘:2012/01/10(火) 17:22:10.95 ID:???
明治なんて滑り止めだろw
294氏名黙秘:2012/01/11(水) 00:33:49.76 ID:???
てか学部の情報ばっかだけど、全然関係ないやん
ここはロースレだろ。色んな大学の出身者おるし
295氏名黙秘:2012/01/11(水) 02:08:35.31 ID:???
ローは一流、学部は(ry
296氏名黙秘:2012/01/11(水) 07:43:15.77 ID:???
別に一流じゃねーし
297氏名黙秘:2012/01/11(水) 16:01:06.52 ID:???
>>294
スレ立ててまで四六時中何年も学部に粘着している基地害に何言っても無駄
受験時の恨みだよ
298氏名黙秘:2012/01/11(水) 16:45:21.46 ID:???
299氏名黙秘:2012/01/11(水) 16:47:39.43 ID:???
間違えた。

>>284
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html

真相はここに掲載されるまで待て。ここの情報は正確かつ迅速だ。
300氏名黙秘:2012/01/12(木) 02:19:25.82 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー60階
301氏名黙秘:2012/01/12(木) 03:55:57.46 ID:???
慶應義塾大学法学部 安 絵理香 (あん えりか) 夢は渉外弁護士
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/geneki/2010/03/post_329.html
302氏名黙秘:2012/01/12(木) 14:29:33.77 ID:???
慶應義塾大学法学部 安 絵理香 (あん えりか) 夢は渉外弁護士
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/geneki/2010/03/post_329.html
父が国際金融の仕事に従事しているので、小さいときから海外で見聞を広める機会が多く、自然と国際経済やグローバル市場に興味を持つようになりました。
自分なりに調べていくと、これから日本企業が世界で生き残っていくには、企業の効率化・合理化が求められ、M&Aは避けて通れない道だと思います。
だからこそ、一方的に解雇される被雇用者の立場を考慮する必要があると考えました。雇用者・被雇用者の仲介役としての役割が渉外弁護士です。
今後ますます活躍の場が広がると見て、この道を目指そうと思いました。
303氏名黙秘:2012/01/12(木) 16:39:01.91 ID:???
早稲田大学社会科学部 VS 中央大学法学部 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1310218585/
中央大学vs同志社大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307924003/
立教大学vs中央大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1277542223/
明治大学vs中央大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307535640/
学習院大学vs中央大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1263295623/
【青山】 青山学院大学vs中央大学W 【多摩】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1294587499/
法政大学vs中央大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296821606/
日本大学 VS 中央大学 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296475398/
明星大学>中央大学が現実のものに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292645611/
中央大学・高窪統教授殺害事件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1236929680/
304氏名黙秘:2012/01/12(木) 16:40:17.92 ID:???
中央大大惨敗の証:W合格者の選択

■サンデー毎日7.11号.2010<W合格者で選んだ大学は:代ゼミ調査>
●中央大文8%--------92%○明治大文
●中央大商13%-------87%○明治大商
●中央大文11%-------89%○立教大文
●中央大理工13%-----87%○立教大理

□■サンデー毎日7.10号.2011<難関ダブル合格で受験生が選んだ大学:代ゼミ調査>
●中央大商0%--------100%○明治大商

2008読売ウィークリー3月8日号ダブル合格者はどっち?(河合塾、駿台、ベネッセ)
●中央大経済  6−80 ○明治大政経
●中央大商  18−60 ○明治大商
●中央大商  22−65 ○明治大経営
●中央大経済  5−25 ○青学大経済
●中央大商   6−12 ○青学大経営
●中央大経済  1−5  ○学習院経済

●中央大文  11−111  ○明治大文
●中央大理工 44−127  ○明治大理工
●中央大文   8−72   ○青学大文
●中央大理工 38−44   ○青学大理工
●中央大総政 10−22   ○青学大国政
●中央大文   6−31   ○学習院文
●中央大理工  2−12   ○学習院理
305氏名黙秘:2012/01/12(木) 16:41:09.20 ID:???
【中央大学一般入試割合】
・文学部63.8%
・理工学部62.9%
・総合政策59.1%
==[一般入学率50%の壁]==
・経済学部49.2%
・法学部48.1%
・商学部44.9%

ソース「学部の入学者の構成」
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/pdf/a08_01_03_02/2010_15-00.pdf?200512050000
306氏名黙秘:2012/01/12(木) 18:17:52.10 ID:???
2ちゃんのルール変わって、IP開示請求で
即開示になったらしいよ。
307氏名黙秘:2012/01/12(木) 22:15:56.04 ID:???
>>303>>304>>305

またいつもの印で大暴れのこのキチガイの発狂タイムか
中央大学出身者が創った2ちゃんねるで、検察官や警察幹部数が日本一多い中央大学のスレッドで、
逮捕覚悟でよくぞ逆上できるよなぁ。

2ちゃんねるナンバーワンの学歴コンプ男、精神異常者の基地外明治こと、早稲田シャガクにしか出来ない芸当か。


308氏名黙秘:2012/01/12(木) 22:17:00.67 ID:???
907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/25(金) 23:05:44.70
>>.878
>早稲田政経と中大法学部を比較する実績面とは?
圧倒的な差が付いているようなww
中央法相手では相撲にならないようです。
早稲田の看板学部は法学部なのではw
http://unkar.org/r/kouri/1290097840/415
http://unkar.org/r/kouri/1290097840/417
http://unkar.org/r/kouri/1298550751/439-441
http://unkar.org/r/kouri/1298550751/434-435
唯一の頼みの偏差値(笑)まで
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/gimpo_joke_1247141500/869

>世間からの評価、企業からの評価、偏差値どれをとっても早稲田政経の方が上。
「評価」(笑)
何の評価なの?雑誌を私物化して情報操作した結果のシロモノですか?ww
上記のリンク先みたいな「成果」は出せないの?ww
思い込みや願望で怒鳴られても、あたし困りますww

じゃ、貴方の口真似で、★あらゆるメルクマールで、どれをとっても中央法の方が断然上。

>あんまり馬鹿な事ばかり言ってると周りから相手にされなくなるよ。
自分の顔のお絵かきだけは立派に出来るんですねww

下のリンクに、早稲田政経は、異常な学歴コンプのすくつだと書いてあるようです。
怪しい偏差値番付ぐらいしか縋るものがなければ、そうなるのかもしれませんねww
http://unkar.org/r/mnewsplus/1299204252/216

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/25(金) 23:09:56.18
ジャーナリズムまで中央法に完膚無きまでに負けてるんだもんなw 
中央関係スレ荒らしてるのは、早大政経の工作員も多いだろうな
つーか、中央法って、法曹界よりジャーナリズムの学校と宣伝した方がいいんじゃねえの
309氏名黙秘:2012/01/12(木) 22:17:34.58 ID:???
200 :エリート街道さん:2011/07/17(日) 00:58:31.51 ID:rzdSY7Bf
一応、和田バカに断っておくけど、
慶應 >>> 和田大(笑)
は世間の常識だからな。
今日は落ちるけんな。悔しくて眠れないお前の書き込み、がんばれよwww


211 :エリート街道さん 投稿日:2011/07/17(日) 07:31:13.11 ID:vjmRaDey
>>.200
つーか、中央大学法学部に勝つのが先決やろw 
実績で追いつくのは、永遠に無理っぽいが

http://unkar.org/r/kouri/1267934254/605-607
http://unkar.org/r/kouri/1298550751/438
http://unkar.org/r/ojyuken/1271932803/48-60
http://unkar.org/r/ojyuken/1271932803/39-47
310氏名黙秘:2012/01/12(木) 22:19:15.32 ID:???

443 大学への名無しさん 投稿日:2012/01/12(木) 22:00:02.65 ID:iaFkXYvG0 [1/2]
549 名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/12(木) 21:44:46.31 ID:o70ujuNU0
東京大学って、司法試験で、昭和26年から昭和45年の20年間もの長きにわたって、
中央大学法学部に負けていた恥ずかしい学校だよね。
平成になって始まった新司法試験でも、第一回目は中央大学に負けてるし。
日本将棋連盟の米長会長は中央大学出身だけど(兄弟に東大出身がいるそうだけど)、
東大を馬鹿にしてたし。
将棋や囲碁の大学選手権も、どちらも最初の優勝校は中央大学でしたね。
2ちゃんねる創始者の母校の中央大学に勝てないのに、
「俺は東大だぞ」と威張ってもww

554 自分返信:名無しさん@12周年 投稿日:2012/01/12(木) 21:54:11.32 ID:mGDMSfRk0
>>.549
鉄ヲタとアニヲタは親和性があるが、
「日本アニメ界の父」=東映の大川博は、元鉄道マン。
大川博の出身は中央大学法学部。
「俺は東大生だぞ」と言われても、歴史を知ってる鉄道マンなら憫笑してるだろうな。


【社会】 「俺は東大生だぞ」「おまえらとは格が違う」 成人式迎える東大生が、駅員に暴行したときに言ったセリフ…大阪★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326331841/
http://unkar.org/r/newsplus/1326331841


444 大学への名無しさん 投稿日:2012/01/12(木) 22:04:16.22 ID:iaFkXYvG0 [2/2]
>>.443
中央大学経済学部出身の将棋界の大物

米長邦雄(永世棋聖)
アナグマの大内延介(初代棋王)
311氏名黙秘:2012/01/12(木) 22:22:29.95 ID:???
>>306

Pアドレス 125.174.234.139
ホスト名 p4139-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
接続回線 光
都道府県 茨城県

Network Information: [ネットワーク情報]
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
m. [管理者連絡窓口] AY1361JP
n. [技術連絡担当者] TT15086JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] TT10660JP
p. [ネームサーバ] ns-kg001.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns-kn001.ocn.ad.jp


312氏名黙秘:2012/01/12(木) 22:30:28.13 ID:???
>>307
受験シーズンなどを狙い撃ちして、大量に捏造歪曲コピペをばらまいて、
中央大学当局に大損害を与え続けている。損害額は計り知れない。
この基地外の行為は、あきらかに威力業務妨害や名誉毀損の犯罪。
逮捕者続出の2chなんだから、こいつを措置入院させるべき。

前総長の永井は、烏賀陽弘道相手のスラップに関わってるが、
何年にもわたって、一匹で2chで大暴れしてきた学歴コンプレックス基地外の
この荒らしにこそやるべきなんだが。
313氏名黙秘:2012/01/12(木) 23:25:14.57 ID:???
学部の話はスレ違いですよ
314氏名黙秘:2012/01/12(木) 23:50:29.83 ID:???
また学部のお家芸、怒りの連投コピペが始まるぞwwwwwwww
315氏名黙秘:2012/01/13(金) 00:21:00.93 ID:???
バカにされたのがよほど悔しかったんだねwww

ああ悔しい悔しいww
316氏名黙秘:2012/01/13(金) 00:41:44.16 ID:???
【中央法が生んだスーパーネットストーカー サ△△氏 基本情報】

サ△△氏は中央大学法学部法律学科卒業。05年同志社大学法科大学院未修入学、留年1
回、09年卒業、2回連続受け控えののち、2011年初受験択一落ち。中央法入学以来20年
間もの間ずっと社会に出ずに司法試験の勉強ばかりしてきた。法科大学院時代の同級生M
さんに対する2ちゃんねる上での誹謗中傷、嫌がらせ、ストーキング行為、他人のなりす
まし、を得意分野とするプロ人権侵害者。2ちゃんねる上で新司法に不合格となった同級
生を名指しで執拗に誹謗中傷することを生きがいとする。同級生が新司法に不合格になっ
たり、三振すると、大喜びし、同級生から「迷惑なのでやめてください」と言われると、
面白がってますます誹謗中傷する。口癖は「同級生の○○は三振したけど、おれは、あと
受験回数2回残ってるんや、おれだけは弁護士になるんや」。2ちゃんねる上で同級生の悪
口と嫌がらせをさんざん書き、よい汗をかいてすっきりしたあとの決めぜりふは「これか
ら答練に行ってくる」。2010年以降、同級生から告訴されること数回。警察から要注意人
物として厳重にマークされ今日に至る。現在も、同志社スレでMさんにストーキングしつ
つ辰巳東京本校で択一答練受講中。サ△△氏ブログ http://ameblo.jp/skd1974/
317氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:24:06.77 ID:???
埋山修
318氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:24:37.76 ID:???
埋山治
319氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:25:12.77 ID:???
埋山宰
320氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:26:09.76 ID:???
埋山理
321氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:26:43.20 ID:???
埋山攻
322氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:28:21.53 ID:???
埋山脩
323氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:29:00.02 ID:???
埋山統
324氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:29:28.35 ID:???
埋山靖
325氏名黙秘:2012/01/13(金) 13:30:09.46 ID:???
埋山攝
326氏名黙秘:2012/01/13(金) 16:09:31.02 ID:???
バカ学部がファビヨって埋め立てやがったwwwwwww
327氏名黙秘:2012/01/13(金) 23:29:47.58 ID:???
バカが自演w
328氏名黙秘:2012/01/14(土) 01:29:33.19 ID:???
バカ学部がファビヨって埋め立てやがったwwwwwww
329氏名黙秘:2012/01/14(土) 02:10:10.16 ID:???
平野博文(理工学部卒)文部科学大臣か
330氏名黙秘:2012/01/14(土) 19:33:19.81 ID:???
バカ学部がファビヨって埋め立てやがったwwwwwww
331氏名黙秘:2012/01/14(土) 19:49:36.76 ID:???
働きたくないでござる・・・其乃弐佰伍捨参
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1324986107/643


643 ('A`) 2012/01/14(土) 18:17:54.03 0
いや少なくはなかろぅ?
司法試験が必要勉強時間が600〜800時間とかだった気がするでござるゆえ
そんなもんでござろう
300時間も勉強してるってことはやっぱり早慶の医学部くらいを志望されている侍でござるか?
332氏名黙秘:2012/01/14(土) 20:02:00.04 ID:???
マジレスすると現在の受験生はほとんどは学校?にいるから自分で勉強する時間は600時間〜800時間くらいじゃね?
333氏名黙秘:2012/01/14(土) 22:18:44.34 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
334氏名黙秘:2012/01/14(土) 23:38:28.26 ID:???
司法書士(簡裁)や弁理士や行政書士(内容証明)とかとパイの争奪してるのに、
これから弁護士で食えるかという話だが。
現在農業高校卒や工業高校卒がデフォの市議会議員とかは、
ロー出身が当然の世になるかもね。
335氏名黙秘:2012/01/15(日) 00:38:44.81 ID:???
私立大学(学歴)は親が子供のために金で買うもんだ。
中卒の三浦カズも二人の子供を早実小に入れたから子供は遊んでいても早稲田に行ける。
元西武のチンピラ清原も先行投資した結果二人の子供は慶応幼稚舎で慶応大学行きが保障されたからな。

私立大学は努力したり勉強して行くところじゃないぞ。
そんなの馬鹿をみるだけだ。
336氏名黙秘:2012/01/15(日) 02:56:51.10 ID:???
慶応幼稚舎って、強姦魔AV男優監督の
村西とおるの息子も入学させた小学校だね。
ナルシストキムコが校長の頃に。
337氏名黙秘:2012/01/15(日) 08:34:31.31 ID:???
スレ違いの荒らしはスルーで
338氏名黙秘:2012/01/15(日) 10:22:50.76 ID:???
>>337
いちいち反応してるのはお前だろ
学部中央のバカ
さっさと死ね
339氏名黙秘:2012/01/15(日) 12:07:30.25 ID:???


判例検索できるし法学部は全廃でいいよ。
ソロバンよりいらんわ。


340氏名黙秘:2012/01/16(月) 21:22:59.49 ID:???
3年いる?
田町への引越しどうするよ?
341氏名黙秘:2012/01/22(日) 18:11:31.45 ID:???
ニッコマ卒市役所勤務だが、学部中央卒で中央ロー行った奴から
羨ましがられてるよ。
342氏名黙秘:2012/01/22(日) 19:58:00.41 ID:???
東京大学文科3類から法学部に進学して2009年の旧司法試験の口述試験で不合格になって1年留年して2010年の旧司法試験に24歳で最終合格した記念に伊藤塾の合格体験記でゲイをカミングアウトした河村豪俊さんは今司法修習中。
四大法律事務所や金儲けには一切興味はなく、少数派を助ける弁護士になるべく奮闘中。ぼくらゲイの人権のためにがんばってくれ!
343氏名黙秘:2012/01/23(月) 12:39:54.72 ID:???
>>340
まだ決めてない
とりあえず様子見
344氏名黙秘:2012/01/24(火) 03:10:21.48 ID:???
上場会社の役員になりやすい大学・学部ベスト10 (プレジデント 2010 10.18号  学歴と人生と損得)

    <私立>     
   
1位 慶應経済   842名
2位 慶應法    611名
3位 中央法    478名
4位 早稲田法   453名
5位 慶應商    448名 
6位 早稲田商   445名
7位 早稲田政経 438名
8位 中央商    273名
9位 早稲田理工 254名

http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/378/
345氏名黙秘:2012/01/24(火) 17:34:02.62 ID:2u6RcVlZ
なんか2chの中央工作員って、他の大学にはない狂気みたいなものを感じるw
自分を大きくみせることのみに命懸けてる感じw
346氏名黙秘:2012/01/24(火) 18:17:23.22 ID:???
ばかだね

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んな こたぁーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
347氏名黙秘:2012/01/29(日) 10:31:06.76 ID:???
みんなテストどうだったー?
348氏名黙秘:2012/01/29(日) 11:01:25.05 ID:???
まだ試験期間始まってねーよ
349氏名黙秘:2012/01/31(火) 00:18:09.73 ID:???
O過ぎ「あんな問題出してごめんねごめんねー」
350氏名黙秘:2012/01/31(火) 18:24:32.76 ID:???
刑事法総合3難しすぎワロタ
351氏名黙秘:2012/01/31(火) 19:42:29.83 ID:???
刑2爆死w
352氏名黙秘:2012/02/01(水) 00:17:56.81 ID:???
>>349
上智のN沼みたいなこと言うなアホ

>>350
刑訴だろ?刑法はわけわからん記述に戸惑ったが問題自体は簡単だったよ
353氏名黙秘:2012/02/01(水) 00:27:27.90 ID:???
★落ちこぼれ法務博士の司法受験記
http://ameblo.jp/skd1974/
ネットストーカー・サ△ダ氏のブログ。1974年生まれ。中央法卒。同志社大学法科大学院
2005年未修入学、留年1回、2009年修了。新司法試験を2回連続受け控えののち、2011
年初受験択一落ち。2ちゃんねる上で法科大学院時代の同級生に対して、名指しで誹謗中傷、
嫌がらせ、ストーキング行為、他人のなりすまし、を行うことを得意分野とする。中央法入
学以来一度も社会に出たことはない。長年の受験勉強からくるストレス発散のため法科大学
院時代の同級生をサンドバッグとして利用し、同級生を2ちゃんねるで過去数年間にわたり
執拗に名指しで誹謗中傷。同級生が嫌がっているとわかり、ますます面白がって誹謗中傷。
ついに同級生は病気にかかり、寝込んでしまった。サ△ダ氏の口癖は「おれはあと二回受験
回数が残ってるんや。おれは弁護士になるんや」。同級生を2ちゃんで叩きまくり、よい汗を
かいてすっきりしたあとの決めぜりふは「おれはこれから答練に行ってくる。さあ、勉強、
勉強!!」。2012年1月現在、伊藤塾の行政書士試験対策用テキストが新司法試験にも使え
ることに気がついた、などと言いだして、同書を熟読中。辰巳東京本校で択一答練も受講中。
現在ではすでに2ちゃんねる上で正体をつかまれてしまったため、ほとぼりが冷めるまでの
間、なりを潜めている。「自宅のトイレが壊れているため風呂場の排水口で毎日ウンコして流
している」(2ちゃんでの本人の発言)。2012年1月26日にはついに「T大法学部卒の人が
三振して死神に出会ってまた来世で司法試験を目指す」という幻覚まで見え始めた。三振の
死神が忍び寄っているのは自分自身であることに、当の本人はまだ気がついていないもよう。
http://ameblo.jp/skd1974/entry-11147021091.html
354氏名黙秘:2012/02/02(木) 10:54:24.24 ID:???
https://www.lexsupport.com/lgsbin/TopMenu.aspx
 この判例検索をしごとでつかうのですが pdfファイルの判例を MacBook Air os10.7で 表示させたい
 のですが都合で恐縮ですが よろしく 願います
355氏名黙秘:2012/02/02(木) 11:11:12.60 ID:???
さむすぎにほん かぜ 20度10度にしようよ げんぎけいよしつねたっきーきむたく?すっどれ
ドバイ1月25度15度ベスト usj の気温 - 旅行のとも、ZenTech

シンガポール 年中35度30度雨12月多いほか同じ usj基本情報 気候・時差|地球の歩き方
香港 3月10月 25度20度 5月9月は30度25度だが雨日本の倍 正月は15度10度 基本情報 気候・時差|地球の歩き方
バンコク冬32度20度 雨小 8月30度だが雨東京の倍 の気温 - 旅行のとも、ZenTech
マイアミでずにー 1月25度15度ベスト 夏30度25度 雨ハリケーン の気温 - 旅行のとも、ZenTech
ゴールドコースト 夏20度10度雨少 冬28度20度雨東京の倍 ワーナー の気温 - 旅行のとも、ZenTech
パリデズニー 6、7、8月が25度13度 冬寒い7度2度 気温 - 旅行のとも、ZenTech
トルコ678月が27度15度 冬10度2度さむい の気温 - 旅行のとも、ZenTech

ロンドンニューヨークは仕事

 6月 間で多忙 6月以降 上記旅行したい
プラスメジャーリーグ日本人観戦つき ホテルバス移動ドアツードア

 最安値 パック おせーて
356氏名黙秘:2012/02/02(木) 11:32:12.02 ID:???
横溝議員(市川亀治郎)横溝宏  木正
 げんぎけいじんぎすかんは よしつねたっきーきむたく?


政治塾は、河村氏が自ら講師を務める。塾生の募集人数や対象範囲は調整中だが、党籍は問
わない方向だ。衆院愛知1〜5区は河村氏の選挙基盤の名古屋市を抱えていて、減税日本の
関係者は「塾生の中から衆院選の候補者を数人は出したい」としている。

 次期衆院選に向けては、大阪都構想を掲げる橋下徹大阪市長らが3月に「維新政
治塾」を立ち上げる。また、河村氏と盟友関係にある大村秀章愛知県知事も先月末、
「東海大志塾」を4月に立ち上げると発表。河村氏の政治塾立ち上げで、衆院選をにら
んだ都市圏での候補者擁立の動きが加速

さむすぎかぜ 20度10度にしようよ
357氏名黙秘:2012/02/02(木) 14:51:00.12 ID:???
ジョジョリオン 実写やって ハリウッド

 ラストボス

 カーズ石仮面 ふじみ スタンドは d4c ばりあ
 と ほわいとすねいく の 無力化
  宇宙にとばす

 定助 バリアは タスク4で 侵入、 なかまが宇宙にとばされたため
 カーズ石仮面かぶるも正義のこころあり
  宇宙に飛ばされるも なかまがスペースシャトルで
 帰還させる
 無力化されても無限の逆回転で 復活
 地上シャトル内 で ラストボスと 対決、タスク4で シャトル内に
 固定、 宇宙に飛ばし、 シャトル内に無限の回転で 固定
 おしまい

 あらきせんせに転送してほしい
358氏名黙秘:2012/02/02(木) 21:03:46.35 ID:???

はしもとみんな大村かわむら 過半数

がっこやで  秋学期2極は、東大を認めない学者が過半数いるということ東大学者が機能してるなら審議会で政治問題解消してるはず ができない

4月からの採用を前提とした資格試験や就職の時期の問題が実施に慎重な理由でした。小中学校と高校の4月入学や資格試験など、国の制度をすべて変更するのは難しい 

思い込み 確認すべきだったえだの ひろしは 予備試験にまわるが新司出題にかかわるってほんと 証明妨害学説4個メリットでメリットは勘弁 判例ベースであてはめ 基本でたりる

 しつれいだけど ひろしせんせがっこのせんせで 実務の人との会話はどうかな かざりの代表として毎年2200人確保をやってほしい

法曹こっかしかくだけが 宙に浮いて 年500万

むしかくひょうろんか 年1000万となってる 役員会で代表権はくだつ 平取締役の地位は総会でないと解任できない なのに 懲戒解雇は違法平取の地位確認ならかてる

 従業員部長が社長批判の記者会見して、懲戒解雇された 就業規則違反で解雇権濫用
359氏名黙秘:2012/02/03(金) 00:36:21.18 ID:umTKm8jm
3年の刑事法総合の合格者数(単位認定者数)を予想しましょう。
私は、100〜120人位と予想します。
360氏名黙秘:2012/02/03(金) 01:28:16.49 ID:???
岩波書店、採用で「著者か社員の紹介必要」

 岩波書店が2013年度の定期採用をめぐり、応募資格の条件として、「岩

波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること」とホームページ
で告知していることが分かった。池上彰さんが東工大教授に就任
すっどれ

361氏名黙秘:2012/02/03(金) 12:56:15.13 ID:???
>>359
出席日数要件満たしてれば単位は来るだろ
まともに採点したらそれくらいになるかもしれないけど
362氏名黙秘:2012/02/03(金) 14:44:10.05 ID:???
正月であい ネットが半数超える
検査役 面倒でないでしょ 法曹試験できない資格ない けど 証券取引法は科目外だからサラリーマンが詳しいとかいう人なんとかして
 ならない? ?道化師の蝶(ちょう)?
書記官 独立 160条おかしい
 船井総研むしかくマナー講師で 年1000万 新司合格年500万
支配人の裁判上の権限不要 明日改正を
363氏名黙秘:2012/02/03(金) 16:49:36.29 ID:???
文体がもろ精神分裂病だが、とうとううちも学内で病人が出たのか?
364氏名黙秘:2012/02/03(金) 17:53:18.21 ID:???
流れと関係なくすみません

Googleリーダーの使い方を、ようやく覚えまして^^;、

司法試験フォルダに、試験の参考になりそうな優秀な方のブログを放り込もうと思っておりますが、
皆さん適当にオススメブログ挙げていただけないでしょうかm(_ _)m
(自薦でもけっこうです。)
365氏名黙秘:2012/02/03(金) 21:01:01.28 ID:???
権利能力  なき社団の 新判例
575条
新司法ってかんたんでしょ うけとめ?

請負新判例 抵当 解除はじめきっかけであい
 法曹国家資格は どこで 誰と結婚するの?

設立 主要目的ルール
366氏名黙秘:2012/02/03(金) 22:25:40.99 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
367氏名黙秘:2012/02/04(土) 11:53:08.95 ID:???
はじめは 解除 はじめはおんな
こっかしかくは どこでだれといっしょになるの?

正月であい ネットが半数超える
368氏名黙秘:2012/02/04(土) 16:00:31.23 ID:???
新司 ぎぶあっぷうけずに 会社法務部で年700万 新司合格したら年400万
未修 枠 全廃で 毎年2200人入学なら 年8割合格あしたできる ひろしたかはしせんせにいって
ローの期末試験は、未修は、最初の期末で上位だと3年間全部上位1%独占 名前みて採点としかおもえない スタ論は上位者が1年間全部上位というデータありますでしょうか
369氏名黙秘:2012/02/04(土) 21:10:35.94 ID:???
300人死亡で さっかー シリア対日本
のだなんぜ慶応 居眠り運転で jr社長不起訴? 

 河村氏は会談後、「橋下氏と合意した事項」
マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者の年収を来年から1ドル、日本円で76円にする
新司 うけずに 民間法務で 年700万 法曹資格で 年400万
だれのせい?
370氏名黙秘:2012/02/04(土) 22:56:15.66 ID:???
>>367-369
どっひゃー 分裂具合がはんぱないな
いますぐ精神科か心療内科行けよ 家に閉じこもって「俺を襲おうとする奴がいる」とかいってるぐらいならさ

あと、そんな訳の解らん事言う奴には司法試験は無理だ
それどころか、精神病が学内にいるとなれば、学校の評判が落ちるから良くない
もうあきらめろ
371氏名黙秘:2012/02/04(土) 23:45:39.68 ID:???

就職難が既に慢性化しているのが弁護士を志す司法修習生。
難関を突破したにもかかわらず、職探しの困難さは年々深刻さを増している。
日本弁護士連合会のアンケート調査によると、昨年新司法試験に合格した司法修習生のうち「就職先が未定」と答えた人の割合は9月時点で35%。前年同期の23%、前々年同期の12%を上回った。
 司法制度改革の一環で司法試験の合格者数は増加。1990年の499人から、2007年には2千人を突破した。
それに伴い、10年の全国の弁護士数は約2万9千人と、この10年で1.6倍に増えた。

しかし、合格者増に見合う働き口が十分にないのが実情。

弁護士の年収は500万円台以下が約3割にのぼり、弁護士になって良かったと思う人は6割止まり――。
  
372氏名黙秘:2012/02/05(日) 07:01:35.92 ID:???
学部はこれだから嫌だね。
373氏名黙秘:2012/02/05(日) 10:50:12.05 ID:???
だって低学歴だもん
374氏名黙秘:2012/02/05(日) 12:30:55.05 ID:???
しょーがねーな低学歴学部は
375氏名黙秘:2012/02/05(日) 13:15:34.27 ID:???
やっぱりは田舎の田子作なんだろ
376氏名黙秘:2012/02/06(月) 08:57:21.92 ID:???
>>361
刑訴に足切り点ありでまともに採点したら9割おちるなw
377氏名黙秘:2012/02/07(火) 08:23:05.57 ID:???
サウリ・ニーニスト(Sauli V?in?m? Niinist?、1948年8月24日 ? )は、フィンランドの政治家
、弁護士。フィンランド南部サロ出身。郷里のサロで弁護士事務所を開業後、
おざわ120人阪神春季キャンプ(5日、宜野座)僕は、外野もやりますよ!! 左ひざの
再手術と右ひじ痛からの復活を期す阪神・城島健司捕手(35)が、外野での守備練習を開始
した。一塁のみならず、外野手と
しての試合出場も視野に入れ、ことば、24時間働けない。所謂信念と責任をもって出し抜いて
くれ笑 立ち向かう心,とおめでとうございます、 人生やった後で後悔するほうが、やらない
ことで後悔するよりもずっとましだ(ボッカッチョ「デカメロン」)
みんな最初は違う考えのひとばかりだったではないか でもだからといってあのときみんなを避けて怖がって もし戦っていなけ

れば今のアイドル超人軍はできていたかのう ゆでたまご 原発 自治体寄付は 贈収賄 といって
378氏名黙秘:2012/02/07(火) 12:16:55.81 ID:dfhd5ydk
サラリーマンでいいの、かな、ほ本ものか、どうか、

大前けんいち
379氏名黙秘:2012/02/09(木) 04:43:00.78 ID:???
学部がキレた
380氏名黙秘:2012/02/09(木) 06:03:37.52 ID:???
俺、日大法学部と経済学部落ちて、商学部卒業した。
キヤノン販売(現キヤノンマーケティングジャパン)入社。
去年の年収811万。嫁は文理学部卒。
381氏名黙秘:2012/02/10(金) 18:20:23.81 ID:???
(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ
382氏名黙秘:2012/02/10(金) 22:25:51.64 ID:???
383氏名黙秘:2012/02/11(土) 06:20:48.84 ID:???



 ○  
 く|)へ
  〉   ヽノ
 ̄ ̄7  ヘ/  
  /   ノ
  |
 /
 |



 
384氏名黙秘:2012/02/11(土) 10:33:44.84 ID:???
学部って、何ですか
385氏名黙秘:2012/02/11(土) 15:38:01.29 ID:???
劣等遺伝子
386氏名黙秘:2012/02/12(日) 09:30:22.81 ID:JtJUa86/
大学の格

東大の9月入学検討の協議会メンバーは次の大学。
京大、一橋、東工大、東北、筑波、名古屋、大阪、九州、筑波、早稲田、慶応
この12大学が社会的評価の高い日本の代表的な大学といえる。


387氏名黙秘:2012/02/12(日) 10:33:37.95 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)



 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)

388氏名黙秘:2012/02/14(火) 10:25:52.57 ID:???
強制アンケートの件でのむしゅー叩かれまくりワロタw
389氏名黙秘:2012/02/14(火) 20:10:29.40 ID:???
強制アンケートってなんぞ?
390氏名黙秘:2012/02/15(水) 08:56:46.78 ID:???
大阪市職員へのアンケート
391氏名黙秘:2012/02/15(水) 20:59:33.47 ID:+8JPmFs7
東大が認めた大学。

東大の9月入学検討の協議会メンバーは次の大学。

京大、一橋、東工大、東北、筑波、名古屋、大阪、九州、筑波、慶応、早稲田

この12大学が社会的評価の高い日本の代表的な大学といえる。
392氏名黙秘:2012/02/15(水) 23:08:24.40 ID:???
飲むシュ〜はアレだよなw
393氏名黙秘:2012/02/16(木) 22:13:49.25 ID:???
ノムシューって司法試験受かってるの?
それとも教授特例で弁護士資格持ってるの?
394氏名黙秘:2012/02/17(金) 13:27:16.36 ID:???
プチシューはうまいよな
395氏名黙秘:2012/02/17(金) 13:43:08.99 ID:???
>>393
特例だよ
近江商人も丸山センセも特例

今までの中大の商法教授って木内・高窪・永井と司法試験合格者が多かったが、時代と共に劣化してきたな
396氏名黙秘:2012/02/17(金) 18:15:41.34 ID:???
弁護士登録してる教員の会費は学校持ち?それともポケットマネー?
397氏名黙秘:2012/02/17(金) 18:45:04.87 ID:???
>>388-390 >>392-395
http://mf1.jp/SPxStD
http://t.co/JP4sFOEg

会長声明等
ttp://www.osakaben.or.jp/web/03_speak/02_seimei.php
大阪市職員に対する労使関係に関するアンケート調査の中止を求める会長声明 2012年(平成24年)2月14日 大阪弁護士会
ttp://www.osakaben.or.jp/web/03_speak/kanri/db/info/2012/2012_4f39fa7f540d8_0.pdf

会長声明(2011年度)
ttp://www.toben.or.jp/message/seimei/2011/
大阪市のアンケートの実施に反対する会長声明 2012年02月15日 東京弁護士会
ttp://www.toben.or.jp/message/seimei/post-265.html

会長声明・日弁連コメント 2012年
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012.html
大阪市のアンケート調査の中止を求める会長声明 2012年(平成24年)2月16日 日本弁護士連合会
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120216.html

意見書 2012年2月16日 社団法人自由人権協会 社団法人自由人権協会大阪・兵庫支部
ttp://www.jclu.org/file/oosakashi-questionaire-ikensho.pdf
別添資料 大阪市「労使関係に関する職員のアンケート調査について」
ttp://www.jclu.org/file/oosakashi-questionaire.pdf


職員アンケート開封凍結 大阪市労連の申し立てで 2012/02/17 17:45 共同通信
ttp://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021701001973.html
398氏名黙秘:2012/02/17(金) 22:14:54.83 ID:???
ノムシューのこの問題に対する熱さを感じるけど、懲戒請求とか大丈夫なんだろうか。
399氏名黙秘:2012/02/17(金) 22:22:53.03 ID:???
のむしゅう、憲法は苦手だったかwww
400氏名黙秘:2012/02/17(金) 23:30:09.05 ID:???
>>398
他単位会や日弁連からも中止要求されるような行為を強行し
今現在もなおその完遂を諦めていない状態であることは既に、弁護士として
「所属弁護士会の秩序又は信用を害し」ており
「品位を失うべき非行」に該当するものと言える。
401氏名黙秘:2012/02/18(土) 21:11:01.63 ID:???
中央って四大行ける人少ないね。
人多いのになんDE?
402氏名黙秘:2012/02/18(土) 22:35:27.79 ID:???
著しく経歴に問題があるという欠格要件に該当
403氏名黙秘:2012/02/18(土) 23:14:09.77 ID:???
>>401
単純に、より上位のローに比べて優秀な人の数が少ないのもあるだろうけど、
そもそも大手を志望するのが少ないのも原因。
エクスターンで西村あさひを誰も希望しない、とかね。
404氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:12:54.80 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400
職員アンケート開封凍結 大阪市労連の申し立てで 2012/02/17 17:45
ttp://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021701001973.html
大阪市職員のアンケート調査凍結 02/17 18:21
ttp://www.ytv.co.jp/press/kansai/D0277.html
ttp://www.ytv.co.jp/press/y-movie/asx/120217evening02_300k.asx
大阪市職員のアンケート調査凍結(大阪府) 2/17 18:21 読売テレビ
ttp://news24.jp/nnn/news8893469.html
関西 ■大阪市 “政治活動アンケート”を凍結 2012年02月17日(金) 19時20分
ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120217180100540975.shtml
ttp://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE120217180100540975.asx
職員調査 当分の間 凍結 02月17日 19時27分
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/2003092421.html
大阪市職員に対する「政治活動アンケート」調査を”一時凍結 ” 2012/02/17 19:42
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20120217.html#0394130
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0394130
ttp://www.ktv.co.jp/news/date/20120217m/20120217h_SNA2_osaka_shokuin.asx
政治・行政 政治活動アンケート、開封を凍結=野村特別顧問が発表−大阪市 2012/02/17-19:43
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012021700902
できごと 【激動!橋下維新】 橋下氏の組合対策に痛手?大阪市職員アンケート、開封を凍結 2012.2.17 19:45
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120217/waf12021719480020-n1.htm
405氏名黙秘:2012/02/19(日) 00:13:42.81 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400 >>404
関西ニュース <大阪>問題の「強制アンケート」 開封を凍結 (2/17 19:53)
ttp://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20120217006.html
ttp://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20120217120217c6-anke-l.asx
ttp://webnews.asahi.co.jp/news_meta/abc/20120217120217c6-anke-s.asx
大阪市職員アンケ:回答集計作業の凍結を発表 2012年2月17日 23時0分 更新:2月18日 0時45分
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20120218k0000m010083000c.html
ttp://mainichi.jp/select/today/archive/news/2012/02/17/20120218k0000m010083000c.html
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2012/02/17/20120218k0000m010083000c.html
関西 大阪市:職員調査を凍結 不当労働行為の申し立て受け 2012年2月18日
ttp://mainichi.jp/kansai/news/20120218ddn001010003000c.html
地域ニュース > 近畿 大阪市職員の政治活動調査、データ集計凍結 救済申し立て受け 2012/2/18 1:58
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A91E3E5E2E1E68DE3E5E2E0E0E2E3E09391EAE2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
社会 大阪市、職員への組合・政治活動調査を凍結 2012年2月18日06時35分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120217-OYT1T01276.htm
関西発 大阪市、職員への組合・政治活動調査を凍結 2012年2月18日
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120218-OYO1T00146.htm
> 府労働委員会は22日にも調査の一時差し止めの可否などを判断

政治 > 地方政治 大阪市の職員アンケート、一時凍結 救済申し立て受け 2012年2月18日7時26分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0218/OSK201202180004.html
関西 大阪市の職員アンケート、一時凍結 救済申し立て受け 2012年2月18日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202180008.html
政治 橋下氏なお強気「調査は当然」…労組は謝罪要求 2012年2月18日16時23分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120218-OYT1T00140.htm
406氏名黙秘:2012/02/21(火) 17:20:21.19 ID:???
市ヶ谷田町の自習室快適過ぎる
市ヶ谷キャンパスもこれくらいの自習室あればいいのに
407氏名黙秘:2012/02/21(火) 20:52:24.67 ID:???
市ヶ谷はルンペンの掃き溜め状態だもんな
408氏名黙秘:2012/02/21(火) 20:59:40.44 ID:n6MEqoTz
大学の格

東大の9月入学検討の協議会メンバーは次の大学。
京大、一橋、東工大、東北、筑波、名古屋、大阪、九州、筑波、慶応、早稲田
この12大学が社会的評価の高い日本の代表的な大学といえる。

409氏名黙秘:2012/02/21(火) 23:15:59.39 ID:???
田町が快適? は?
目を疑ったわ。あんな養鶏場まがいのクソ狭いところに詰め込まれて快適と思えるなんて素晴らしい
どういうクソ環境でもやっていけるんだろうな
四面を背丈もあるパーテーションで囲まれて息詰まりそうだわ

おまけにPCルーム行きゃ学校で顔も見たことない2留以上と思しきベテランもいるしな
単なる臭そうなデブなら近寄らなきゃいいけど、
中には目が逝っちゃってるのもいて、何でもない事でキレて刺されそうで怖いんだよマジで
410氏名黙秘:2012/02/21(火) 23:33:14.08 ID:???
>2留以上と思しきベテラン
学部卒で法職入ってウン十年の旧試生き残りかも知れんな
旧試なきいま予備試験に転向とか
いかねないからなあ
411氏名黙秘:2012/02/22(水) 02:08:09.41 ID:???
殺菌しろよ
412桃太郎 ◆tOOc2n/0.. :2012/02/22(水) 03:06:30.49 ID:???
413氏名黙秘:2012/02/22(水) 04:03:55.63 ID:???
>>401
大手は合格発表前にリクルートして青田買いして内定発表してる位だからね
とにかく若くて情報処理能力に長けた駒を求めてるから東大中心になるのは仕方ない
その分使えないとなった時は容赦なく切られる(居場所がなくなる)
大手が東大の学部新卒の予備試験組を確保しようと躍起になっていることからもいかに若いのを求めているかわかる。

中央は入学段階から絶対的に志願している人が少ない。だからサマクラもあまり参加しない。
代わりに入学当初から検事や街弁志願者が多い。だから検事が多いのも頷ける。
一橋で大手に行く人が皆無なのも中央と同様の理由だと思う。
414氏名黙秘:2012/02/22(水) 11:08:09.56 ID:cTFxh31I
@就活に失敗しただけなのに、親のカネで恥ずかしくない身分が買える。
 どうせ大して勉強しないので(する根性があれば就職できてる)モラトリアムできる。

A就職先が無いくらいデキが悪いのに、「司法受験生だから」という甘ったるい
 理由でバイトもあんまりしなくていい。 どうせ受からずフリーターなんだから
 バイトで訓練しておいた方がよいのに、相変らずPCに書き込んで人と話すのを避ける。

B何かメガネかけている人の割合がやたら多い。受かればともかく、落ちる確率のほうが
 高いのに、外見からしてあんまりにも社会性がなさそうな人ばかり。
 失敗したときのことを考えるといい気分ではない。

C最初の@に関連して、たとえば実家の商売を継ぐ人をネタにして、「あいつは親の
 商売継げばいいからラクだよな。まああんなんじゃすぐ潰れる」などと
 小ばかにできる。 ちなみに失敗する確率のほうが高いローの学費は親もち。

415氏名黙秘:2012/02/22(水) 12:15:36.97 ID:???
>>409
田町を養鶏場と言うなら曙橋はなんなんだよ。あれこそブロイラーだろ。
少なくとも曙橋よりずいぶんマシだよ。
PC自習室は行ったことないけど、お前もおかしい人にならないようにな。
416氏名黙秘:2012/02/22(水) 12:28:41.26 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400 >>404-405
関西 教員への政治活動アンケート「実施せず」 大阪市教委 2012年2月21日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202210035.html
社会 政治活動アンケート、実施せず=委員多数の反対で−大阪市教委 2012/02/21-12:45
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2012022100780

話題 大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分 2012年2月22日 2時30分
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20120222k0000m040115000c.html
政治 大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分 2012年2月22日 2時30分
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120222k0000m040115000c.html
政治 大阪市:職員メール調査 2万3400人分、既にリスト入手 2012年2月22日 東京朝刊
ttp://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2012/02/22/20120222ddm041010060000c.html
ニュース写真 大阪市:職員のメール調査 通知せず2万3400人分 2012年2月22日 2時30分
ttp://mainichi.jp/photo/news/20120222k0000m040115000c.html
ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2012/02/22/20120222k0000m040115000c.html
>  市総務局などによると、市特別参与の山形康郎弁護士から要請があり、
> 今月18、19日の2日がかりでサーバーのデータを取り出した。
> 調査リーダーは、組合問題を担当する市特別顧問の野村修也弁護士。

関西 全職員のメール、通告せず極秘に調査 大阪市 2012年2月22日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202220048.html
関西 橋下市長「何ら法律に反しない」 全職員メール調査 2012年2月22日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202220049.html
政治 > 地方政治 大阪市職員のメール、極秘調査 橋下市長「問題ない」 2012年2月22日11時57分
ttp://www.asahi.com/politics/update/0222/OSK201202220054.html

政治 大阪市、業務メールをチェック…政治活動調査 2012年2月22日11時43分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120222-OYT1T00474.htm

庁内メール150人分提供 組合活動調査で大阪市 2012/02/22 12:12 共同通信
ttp://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022201001124.html
417氏名黙秘:2012/02/22(水) 14:02:15.83 ID:???
>>415
曙橋はまだイスが動けるからマシ 特に後ろ
市ヶ谷はマジで動けない キャスターの意味無いし
背面即壁ってどういうことよww
418氏名黙秘:2012/02/22(水) 14:43:06.23 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400 >>404-405 >>416
社会 全職員のメール収集、橋下市長「問題ない」 22日11:40
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4959080.html
ttp://news.tbs.co.jp/20120222/newseye/tbs_newseye4959080.html
ttp://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4959080_3.asx
ttp://news.tbs.co.jp/jnn/asx/news4959080_12.asx
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi/videos
全職員のメール収集、橋下市長「問題ない」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ft40R-dgQCs
http://video.jp.msn.com/browse/news/tbs
全職員のメール収集、橋下市長「問題ない」 MSN ビデオ
http://video.jp.msn.com/watch/video/全職員のメール収集-橋下市長-問題ない/1hieptki
関西 ■大阪市の調査チーム 全職員のメールデータを収集 2012年02月22日(水) 12時33分
ttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120222111300542121.shtml
ttp://www.mbs.jp/news/kansai_asx/GE120222111300542121.asx
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4959080_zen.shtml

できごと 【激動!橋下維新】 大阪市が庁内メールを本人了解なく調査 組合は反発 2012.2.22 11:42
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120222/waf12022211430019-n1.htm
できごと 【激動!橋下維新】 反発の組合「何の権限あるか分からない」vs橋下市長「業務用メールで問題なし」 2012.2.22 11:50
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120222/waf12022211520020-n1.htm
できごと 【激動!橋下維新】 橋下市長、メール調査で厚労省にもかみつく「間違っている」 2012.2.22 13:16
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120222/waf12022213170026-n1.htm

社会 職員メール調査に着手=政治・組合活動の実態解明で−橋下大阪市長 2012/02/22-13:21
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022200486
419氏名黙秘:2012/02/22(水) 19:23:51.85 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400 >>404-405 >>416 >>418
社会 アンケート続行差し控えを=大阪市政治活動調査で勧告−府労委 2012/02/22-19:07
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022200855
420氏名黙秘:2012/02/22(水) 19:27:06.63 ID:???
市ヶ谷は汚いし設備最悪
田町のほうがまだまし
421氏名黙秘:2012/02/22(水) 20:38:58.06 ID:???
みんな成績どうだったー?
422氏名黙秘:2012/02/22(水) 21:16:38.03 ID:???
修了が決まりますた
423氏名黙秘:2012/02/23(木) 01:45:41.69 ID:???
>>409
曙橋よりマシだし他校の修了生よりずっと恵まれてる

他校はロー卒業したら、放置プレイで使えるのはせいぜい図書館くらいってとこも沢山ある
424氏名黙秘:2012/02/23(木) 02:07:45.55 ID:???
進級決定
ところで、成績ってGPAどのくらいあればいいって言えるの?
425氏名黙秘:2012/02/23(木) 02:16:33.61 ID:???
学部であればなんでも同じだよ
426氏名黙秘:2012/02/23(木) 02:19:57.69 ID:???
2,8くらいじゃね?>良い
427氏名黙秘:2012/02/23(木) 02:24:44.15 ID:NlxCVH9z
>>426
ありがとう。
思っていたより高い数字じゃないんだな。
428氏名黙秘:2012/02/23(木) 04:23:38.21 ID:???
>>427
2.8もあればかなり上位だぞ
3.3もあれば上位20~30には入るんじゃないかな。
あ、これは既習の話で未収はもっと高いかもしれない。
429氏名黙秘:2012/02/23(木) 09:13:50.48 ID:???
>>422,424おめでとう!
GPA2.8って普通レベルじゃないの?平均的にBとれてないってことでしょ?
430氏名黙秘:2012/02/23(木) 10:10:45.66 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400 >>404-405 >>416 >>418-419
社会 アンケート続行差し控えを=大阪市政治活動調査で勧告−府労委 2012/02/22-19:07
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012022200855
社会 大阪府労働委、市に勧告…組合活動の調査巡り 2012年2月22日20時00分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120222-OYT1T01000.htm
関西発 大阪市職員の組合・政治活動調査に凍結勧告…府労委 2012年2月23日
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120223-OYO1T00181.htm
大阪市アンケート“中止を” 02月22日 21時06分
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003204621.html
社会 > その他・話題 大阪市アンケート「違法のおそれ」 府労働委が勧告書 2012年2月23日0時1分
ttp://www.asahi.com/national/update/0222/OSK201202220230.html
関西 「不当労働行為の恐れ」 大阪市職員アンケートで府労委 2012年2月23日
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202230019.html
話題 大阪市:市職員調査の中断を勧告…大阪府労委 2012年2月23日 1時00分
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20120223k0000m040099000c.html
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120223k0000m040099000c.html
ttp://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2012/02/23/20120223ddm041010199000c.html
431氏名黙秘:2012/02/23(木) 10:11:58.11 ID:???
>>388-390 >>392-395 >>397-400 >>404-405 >>416 >>418-419 >>430
話題 大阪市:職員メール調査「150人分で終了」市顧問弁護士 2012年2月23日 1時03分(最終更新 2月23日 1時15分)
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20120223k0000m040100000c.html
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20120223k0000m040100000c.html
ttp://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2012/02/23/20120223ddm041010198000c.html
>  大阪市が職員の内部メールの調査を始めた問題で、
> 調査リーダーで市特別顧問の野村修也弁護士は22日、取材に応じ、
> 既にデータを入手している約150人分のみで調査を終了すると表明した。
> 職員の地方公務員法(職務専念義務)違反の解明が調査目的と主張するが、
> メールを提供した市側は「労使関係の問題」、
> 橋下徹市長は「組合・政治活動の解明」と食い違っている。

関西発 大阪市 メール入手幹部のみ…労組、救済申し立て検討 2012年2月23日
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120223-OYO1T00187.htm
>  橋下徹市長は同日夜、「組合自体ではなく、一連の政治活動(の解明が目的)だ。
> (調査の)最終責任は僕にある」と語った。市によると、調査チームは、
> 市長部局の全職員2万3000人分のメールデータ提供を市に依頼。
> 市が「すぐに大量の提供ができない」と難色を示したところ、
> 幹部約150人を名指ししてデータを求められたため、応じたという。
>  野村弁護士は取材などに、「全員分の提供を求める意図は当初からなかった」
> と市に反論し、両者の説明は食い違いを見せている。
432氏名黙秘:2012/02/23(木) 16:17:12.59 ID:???
>>429
もちろん先生にもよるし、既習未収かにもよるけど、
学部とは違ってかなり成績評価は厳しいよ。
たぶんどこのローも同じだと思うけど。
ローによってSABC、A+ABC、ABCDと形式は違うかもしれないな。
SABCでいうと、Sが4、Aが3、Bが2だから、平均的にBならGPAは2になる。
2.8というのは、ほぼA以上で、少しだけBとかCがある状態。

Aとれたら万歳でSはほんの数%しかいないはず。
433氏名黙秘:2012/02/23(木) 17:19:42.05 ID:???
中央はABCD型だけど、A15%、B25%じゃなかったっけ?
そうすると、平均してBとれないってことは上位40%に入れてないってことになる?
434氏名黙秘:2012/02/23(木) 20:35:22.57 ID:???
A90点以上 B80点以上だよね
それが40%以上になるとザル試験すぎる気がする
435:2012/02/24(金) 10:57:28.79 ID:???
事務員ウザイ
436氏名黙秘:2012/02/24(金) 11:44:01.23 ID:???
はあ?
437氏名黙秘:2012/02/24(金) 22:52:32.09 ID:0XMas43B
GPAってみんな2年の時と3年の時どっちが高い?
438氏名黙秘:2012/02/24(金) 23:03:21.63 ID:???
〔大阪15大ビジ弁事務所新63期出身ロー一覧〕
色川     神戸1
梅田総合   京都1 神戸1
大江橋    京都1 神戸1 大阪市立1 立命館1
関西法律特許 京都1
北浜     立命館1 関学1
きっかわ   京都1
共栄     関学1
協和綜合   早稲田1
第一     京都1 大阪1
中央総合   京都1 神戸1 同志社1
堂島     京都2
はばたき   大阪1
御堂筋    神戸1
三宅     採用なし
淀屋橋山上  京都4 成蹊1
439氏名黙秘:2012/02/25(土) 01:31:10.34 ID:???
飲む週に懲戒請求キタワーーッ

アンケートに関し、思想信条の自由などを侵害する違法なものだとして、
市の職員の労働組合のメンバーなどが、アンケートを作成した大阪市の特別顧問を務める弁護士に対し、懲戒請求を行いました。
http://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2003243311.html
440氏名黙秘:2012/02/25(土) 08:09:49.77 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)


 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)


 
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
441氏名黙秘:2012/02/25(土) 08:39:59.06 ID:???
学部しかいないな
442氏名黙秘:2012/02/25(土) 09:29:51.59 ID:???
30以上の司法浪人って時点でもうアウトだろ。
現実見て就職orバイトしろよ。この社会不適合者どもが。

443氏名黙秘:2012/02/25(土) 14:15:23.25 ID:d00Sd0ye
法科大学院て警察すぐよんだり精神科に精神鑑定をすぐ要求するから大嫌い 逮捕ばっかりやって何が楽しいんだか
444氏名黙秘:2012/02/25(土) 14:50:14.18 ID:???
でたなキチガイ
445氏名黙秘:2012/02/25(土) 16:51:12.52 ID:2E8nbPVt
@開成・灘・筑駒・桜蔭卒、A東大卒、B東大法科大学院修了または学部在学中予備試験合格

まず、上記の3要件をすべて満たす人の就職が決まる。それで採用予定人員が満たされれば、他の
人は採用されない。採用予定人員が満たされなければ、他の人も採用される。

弁護士になるためには、上記3要件を満たすことは必須です。小学生あるいは中学生のうちから、
中学入試あるいは高校入試で@の学校への入学を目指している必要があります。高校入学後に後悔
しても遅いです。
446氏名黙秘:2012/02/26(日) 00:39:13.25 ID:???
>>445
ここって、馬鹿ばっかなのね(*´∀`*)
447氏名黙秘:2012/02/26(日) 03:45:04.79 ID:???
>>446
い、いまどき顔文字かよ・・・
448氏名黙秘:2012/02/26(日) 11:22:44.91 ID:???
>>447
お前加齢臭が激しいな
これだから学部の馬鹿は・・・
449氏名黙秘:2012/02/26(日) 11:38:48.80 ID:???
曙橋でカレーといったらディープサガー、ラリグラス、シディークあたりか。
CoCo壱番屋が最近できたね。
450氏名黙秘:2012/02/26(日) 12:12:43.24 ID:j37HK8Dp
淳心学院中学校・高等学校☆崩壊記念最終スレ☆
22 :43回生:2011/09/08(木) 21:20:40.50 ID:tU++iJDf0
新司法試験不合格ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミチョンの頭脳、人間性じゃ法曹なんて無理なんだから半島帰れwwwwwwwwwwwww
今夜は祝杯だ!!!!!!!!!!!!!!!


23 :43回生:2011/09/09(金) 19:20:24.80 ID:komDQ3DM0
原始的無能のブサイクチョン野郎よぉ〜。
就職活動も新司法試験も失敗して一体どうするの君ィ!?


24 :43回生:2011/09/09(金) 19:40:21.42 ID:komDQ3DM0
28歳職歴無し(笑)


28 :43回生:2011/09/12(月) 21:04:12.69 ID:gaNsFQ8D0
東大の恥!面汚し!!
お前は東京大学にふさわしくないよクソチョン。
自分でも分かってるでしょ?
旧後期マグレラッキー合格野郎!
451氏名黙秘:2012/02/26(日) 17:37:17.19 ID:???
>>446>>448
批判されて顔真っ赤ww
452氏名黙秘:2012/02/26(日) 17:43:51.21 ID:???
学歴コンプのキチガイ
それが学部です。
453氏名黙秘:2012/02/26(日) 22:38:42.16 ID:Q1wKL645
新卒合格率(合格/受験)
 2011年 45.6%
 2010年 50.0%
 2009年 53.7%
 2008年 65.4%
 2007年 53.5%
 2006年 54.8%

2008年が異常に高く、2011年が異常に低い。それ以外は5割台。
454氏名黙秘:2012/02/26(日) 22:39:38.53 ID:Q1wKL645
今年の3年の出来はどうですか?
455氏名黙秘:2012/02/27(月) 06:56:01.88 ID:???
>>454
期待薄

特に5階ラウンジでお喋りしまくってた某クラスは(ry
456ひみつの検閲さん:2025/02/17(月) 13:47:08 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2018-05-03 17:45:45
https://mimizun.com/delete.html
457氏名黙秘:2012/02/27(月) 21:16:03.03 ID:???
親が弁護士のヴェテにはロクな奴が居ない。
親のスネかじって、危機感もなくダラダラと惰性で勉強続けて、周りにも負のオーラを撒き散らしてるだけ。
458氏名黙秘:2012/02/28(火) 09:25:35.95 ID:???
>>433
そうはならない
理論上はGPA3.0でも1位タイの可能性すらある
459氏名黙秘:2012/02/28(火) 12:25:03.33 ID:???
商法の問題が配られた時、何かの間違いかと思ったのは俺だけじゃないはず
460氏名黙秘:2012/02/28(火) 14:36:26.02 ID:???
その件は大杉がツイッターで謝ってたよw
461氏名黙秘:2012/02/28(火) 21:36:12.13 ID:???
>>453
2008年卒は旧司法試験を辞めて入学してきた人が多くを占めていたから
実力が相当あった。学内の雰囲気もいい意味でぴりぴりしていた。
今在学している人はどうなんだろうね。
4年ぶりに中央スレッドを覗いた2008年卒の法曹人でした。
みんながんばれ。
462氏名黙秘:2012/02/28(火) 22:02:28.07 ID:???
ほんとだ、2008卒すごいな
やっぱ旧司組は新司においても優秀なんだね
463氏名黙秘:2012/02/28(火) 22:17:59.69 ID:???
優秀かどうかはわからん。ただ、2008年卒は入学した段階で
すでに旧司法試験を何回も受けていた(逆に言えば何回も落ちていた)奴が
既習コースのほとんどを占めてたから、「もう落ちたときの地獄を二度と
味わいたくない」という気持ちの人間が多かったよね。
はっきり言って、この試験は受からないと全く意味がない。だから「絶対
に一発で試験受かるんだ」という気概がないと、どんなに優秀な人間でも
受からないよ。
ちなみに全免で入学した優秀な人ほど、うちのクラスでは三振しました。
464461:2012/02/28(火) 22:43:43.78 ID:???
最後に。
ここのスレッドに書かれているようななことは、私が在学中にも書かれている
ようなものばかりです。学歴、試験合格後の不安、教授らへの不満等々。
でも、在学中に真剣にやってた奴は、少なくとも私の周りはみんな立派に
活躍しています。だから、くだらないことにとらわれず合格することだけを
考えて真剣に毎日を送ってくれ。
あと、教授らへの感謝の気持ちは忘れずに。個人的には、大杉先生、大貫先生
には本当にお世話になりました。
真剣にやってる在校生、卒業後も別館でがんばってる奴らが報われるように
応援しています。
465氏名黙秘:2012/02/28(火) 23:51:53.20 ID:/R23mVzV
既修合格者の適性試験平均偏差値と、既修新卒合格率
 2004年 59.4 → 2006年 54.8%
 2005年 60.2 → 2007年 61.0%
 2006年 56.8 → 2008年 74.5%
 2007年 58.8 → 2009年 66.1%
 2008年 59.7 → 2010年 56.1%
 2009年 60.3 → 2011年 49.5%
 2010年 60.4
 2011年 60.2  

合格者の適性試験平均偏差値が高い年ほど、一発合格率が低い。
466氏名黙秘:2012/02/29(水) 00:33:54.37 ID:???
友達や同期を大切に
教授に感謝を忘れず
事務や警備や清掃の人にも感謝

何言うてんの アホクサくて聞いてられん
ただの試験にこんな偽善価値観を押し付けられる覚えはないで
個人的な「周囲に感謝」教はお前の心の中だけで収めとけや、クラスでばら撒かれると窮屈やねん
そんなに他人のおかげ他人のおかげ連呼したきゃ、道の雑草や自分の影でもあしあとでも感謝して満足してろ
467氏名黙秘:2012/02/29(水) 00:49:34.31 ID:???
>>466
お前は一人で予備試験でもやってろw
468氏名黙秘:2012/02/29(水) 04:56:31.71 ID:???
>>466
「感謝教」って、カルト稲盛和夫教臭いよな
469氏名黙秘:2012/02/29(水) 05:16:37.73 ID:???
>>401
「四大」とかのお笑い語を連呼してると、
>>402>>403みたいな
嘘出鱈目レスを振り回して嘲笑される、
哀れな輩の仲間入りするよw

「長い物に巻かれよ」だの「寄らば大樹」は、
中央大学の学風では受け付けられないってことやろね。

日本の法曹界の歴史をつくってきた大学だし、
お笑い語「四大」とかの事務所も、中央大学出身者がつくってきたわけで。


470氏名黙秘:2012/02/29(水) 05:17:17.11 ID:???

590 名前:大学への名無しさん 投稿日:2011/01/19(水) 05:20:14 ID:OD8w80kbP

なんじゃこりゃww 「4大法律事務所」だとさww
単細胞アメリカマンセー、外資系信奉バカとかと同種のオツムかよww
寄らば大樹の小児心性とは違って、中大出身者たちは、無頼で勇敢な奴らが多いってことだよな。
中央大学の先輩のように、自身で、その「4大法律事務所」をつくれっての

中央大学みたいに、ビッグファームをつくれるようになろうぜwww
中央大学は「日本で一番多くの法律事務所を有する」んだから、
渉外や「ファーム」なんて糞のようにあるわ〜
★巨大ローファーム・松嶋英機弁護士の西村あさひ法律事務所
http://www.jurists.co.jp/ja/
http://www.jurists.co.jp/ja/attorney/0001.html
★六本木ヒルズに事務所を構え、飛ぶ鳥を落とす勢い
田中克郎弁護士、松尾栄蔵弁護士のTMI総合法律事務所
http://www.tmi.gr.jp/
http://www.tmi.gr.jp/staff/partner/k_tanaka.html
http://www.tmi.gr.jp/staff/partner/e_matsuo.html
★青木邦夫弁護士らがつくった
東京青山・青木・狛法律事務所 ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所
http://www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=kunio_aoki&language=j&sortkey=1
http://www.taalo-bakernet.com/j/lawyers/lawyers_list/index.html
http://www.taalo-bakernet.com/j/about_the_firm/firm_profile/index.html
太田秀夫 中央大学法科大学院特任教授
http://www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=hideo_ohta&language=j&sortkey=1
近藤浩 中央大学法科大学院客員講師
http://www.taalo-bakernet.com/cgi-local/lawyers/page.cgi?url=hiroshi_kondo&language=j&sortkey=1
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/kao_20090729_j.html
471氏名黙秘:2012/02/29(水) 05:26:54.90 ID:???
>>386
大学の格(笑)

607 :名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:00:16.31 ID:UTr9c+ay0
浜田純一ごときが総長とは、東大終わったなwww
灘高校出身で、東大新聞研出身ってのに、★肝心要の中央大学★を無視とは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こいつどこまで馬鹿なんだwww
灘高校の歴史を知らない和田秀樹並の視野狭窄オツムっぽいwww 
よくぞこんなのが総長になれたもんだなwww

浜田純一の専攻「メディア法」(笑)「情報法」(笑)
浜田なんて、学会でまともに相手されてなかっただろうにwww
「メディア法」「情報法」なら、中央大学法学部教授を務めた、埼玉大卒の堀部政男の方が、
学者としての実績でも人格でも遥かに上www
濱田純一ごときが総長をやってる悲惨な大学、東京大学(笑)


608 :名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:02:28.45 ID:UTr9c+ay0
>>,607
濱田純一(笑)メディア法(笑)
浜田純一みたいな馬鹿が総長やってる東京大学(笑)


  長谷川如是閑──,東大法学部 丸山真男 
              東大経済学部 大内兵衛
              東大文学部 辰野隆
              東大新聞研究所 殿木圭一ほか



http://unkar.org/r/newsplus/1326845524/606-611
472氏名黙秘:2012/02/29(水) 05:31:11.29 ID:???
>>471

610 :名無しさん@12周年:2012/01/22(日) 16:06:52.84 ID:UTr9c+ay0
922 ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/01/09(月) 22:19:27.79
>>.918
おっしゃる通りで、東京大学にとって中央大学は、変な「意識」を持ちたくない私学の雄です。

中央大学は東大法学部出身の18人の若者がつくった大学です。
それなのに昭和26年から昭和45年の20年もの長きに渡り、中央大学が司法試験合格者数1位で、
司法試験累積合格者数も、戦後長くの間、東大を差し置いて中央大学がトップでした。

平成の新司法試験でも、一発目は東大を押さえつけ、中央大学が合格者数1位となりました。
東大は、飼い犬に手を噛まれたとでも思っているでしょうね。


http://unkar.org/r/newsplus/1326845524/606-611
473氏名黙秘:2012/02/29(水) 05:36:39.54 ID:???
>>471
9月入学なんてほざくのは、米帝の手先だから、中大は無視すべき
(中大ローのトップから)総長になった福原が、やけに横文字好きで、困ったもんだけど
474氏名黙秘:2012/02/29(水) 05:38:55.24 ID:???
9月入学もTPP(日本52番目の州化)の一環だろ
475氏名黙秘:2012/02/29(水) 08:56:28.96 ID:???
今日は合格者キャラかw
でも直後にいつものコピペwwwww
476氏名黙秘:2012/02/29(水) 08:57:51.22 ID:???
>>472
バカかお前はw
東大では中央なんか誰も意識すらしてないんだよ
477氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:00:05.32 ID:???
大雪で電車遅れて起案演習遅刻だorz
478氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:06:37.50 ID:iN9ZMMDM
GPAと合格率って相関関係ある?
479氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:14:01.68 ID:???
>>476
たしかに忘れたい人もいるだろうな


2010年の河合塾の限定的なデータだが、

文科T類合格者が中央大学法学部を併願して、4人も残念だったんだな
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php
480氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:22:31.18 ID:???
>>474
> 9月入学もTPP(日本52番目の州化)の一環だろ

アメリカの51番目の州って、韓国だっけ?
481氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:32:19.31 ID:???
201 大学への名無しさん 投稿日:2012/02/29(水) 07:11:27.60 ID:s7ywg/3x0

早大政経が売りにしてるのはマスコミのはずだが、
歴史的にジャーナリズムの世界でも、中央法には歯が立たないからなぁ。

長谷川如是閑、杉村楚人冠、渋川玄耳と、
新聞界のスター三銃士が中央大学出身だから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎現在は 中央法 VS 早大政経  2対2

■五大新聞社・五大テレビ局 社長一覧
────────────────────
朝日新聞 秋山耿太郎 京都大学法学部卒
読売新聞 白石興二郎 京都大学文学部卒
毎日新聞 朝比奈豊  東京大学農学部卒
産経新聞 熊坂隆光  中央大学法学部卒
日経新聞 喜多恒雄  慶応大学経済学部卒
────────────────────
テレビ朝日 早河洋    中央大学法学部卒
日本テレビ 大久保好男 東京外大フランス語科卒
TBS    ..石原俊爾  ..早稲田大政経学部卒
フジテレビ ..豊田皓    成城大学経済学部卒
テレビ東京 島田昌幸  ..早稲田大学政経学部卒
────────────────────
482氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:33:16.20 ID:???
>>477
今日は総合起案30分遅れて開始だよ
483氏名黙秘:2012/02/29(水) 09:34:53.15 ID:???
学部の話なんてスレ違いもいいところだろ
大学受験板にでも行ってくれ
484氏名黙秘:2012/02/29(水) 13:16:10.46 ID:???
荒らしにこそ言えよ
485氏名黙秘:2012/02/29(水) 14:52:51.53 ID:???

中大でも、法学部と法科大学院はまるっきり別格だろ。
教員のレベルも違いすぎるし、学生は他大学の学部出身者も多いし。
486氏名黙秘:2012/02/29(水) 14:59:07.65 ID:???
まあ、学部と法科大学院とを別と思いたがるなら
中央に来なければいい。
中央の人脈に頼るな。
中央の指導を受けるなってことだな。
487氏名黙秘:2012/02/29(水) 15:03:05.22 ID:???
>>485
どっちのほうが教員のレベル高いの?
488氏名黙秘:2012/02/29(水) 15:30:14.82 ID:???
>>485
精神異常者だけあって、
あいかわらず必死に大嘘書きまくりですね。
哀れな学歴コンプの爺さんだtことww

>中大でも、法学部と法科大学院はまるっきり別格だろ。
>教員のレベルも違いすぎるし、学生は他大学の学部出身者も多いし。

★大嘘★を書くのは止めましょうね。精神異常のおじさん
>>470-472ぐらい見てから、必死に泣きましょう

>学生は他大学の学部出身者も多いし。

本来混在であるべきですし、他のローもそうですが、それが何か?

489氏名黙秘:2012/02/29(水) 15:30:42.77 ID:???
■2011年度慶応義塾大学法科大学院 <既習>合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 94名
2位中央大学    53名
2位東京大学     53名
4位早稲田大学   36名
5位一橋大学    18名
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf
■2010年度慶応義塾大学法科大学院 <既習>合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 92名
2位東京大学    54名
3位早稲田大学   49名
4位中央大学    38名
5位一橋大学    24名
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2010.pdf
■2009年度慶応義塾大学法科大学院 <既習>合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 102名
2位早稲田大学   54名
3位東京大学    48名
4位中央大学    37名
5位一橋大学    26名
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2009.pdf
■2008年度慶応義塾大学法科大学院 <既習>合格者の出身大学
1位慶應義塾大学 90名
2位東京大学    66名
3位早稲田大学   36名
4位中央大学    31名
5位一橋大学    14名
http://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2008.pdf
490氏名黙秘:2012/02/29(水) 15:34:26.79 ID:???
>>489
ふーん、中央大学法学部のやつらが、
昔はお笑い学部だった慶応法のローの成績の嵩上げをしてるわけか
素直に中央ローへ進学しろよ
491氏名黙秘:2012/02/29(水) 17:44:20.10 ID:???
>>469

>>403を書いたのは俺なんだけど、
>>403のどこらへんが嘘出鱈目なの?
492氏名黙秘:2012/02/29(水) 18:07:50.89 ID:???
>>491
中央法にもローにも落ちたやつの戯言だから相手にしないほうがいいよ
493氏名黙秘:2012/02/29(水) 18:20:48.82 ID:???
>>478
中央ローのGPAは他のローと比べて合格率との相関関係が強いって聞いたことはあるよ
具体的な数値は知らないけど
494氏名黙秘:2012/02/29(水) 18:22:16.95 ID:???
部外者ばっかりわいてやがる
総合起案お疲れさまー
495氏名黙秘:2012/02/29(水) 20:58:51.15 ID:???
どうでもいい。勉強しろ。
おまえらの半分以上は落ちるんだ。
496氏名黙秘:2012/02/29(水) 21:46:35.16 ID:iN9ZMMDM
>>493
ありがとう。とりあえず安心したw
497氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:15:01.83 ID:???
総合起案お疲れー
憲法問題ひどかったな
498氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:15:15.68 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

499氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:17:18.22 ID:???
>>479
たった四人www
しかもそいつらは早慶受かってますからwwww

「俺あの中央落ちちゃってるんですけど?w」とか持ちネタにしてるよ
バーカw
500氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:18:28.79 ID:???
>>491

>>469=>>492の馬鹿学部
501氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:32:44.51 ID:???
>>500
池沼さん荒らしはやめてくださいー
502氏名黙秘:2012/02/29(水) 22:40:38.55 ID:???
荒らしはスルーで
503氏名黙秘:2012/02/29(水) 23:57:41.57 ID:???
>>491

>>469=>>492は馬鹿低学歴学部
504氏名黙秘:2012/03/01(木) 00:36:06.08 ID:???
ネタ受験が出来る強み
505氏名黙秘:2012/03/01(木) 02:58:00.97 ID:???
逆恨みは怖い
506氏名黙秘:2012/03/01(木) 20:30:24.36 ID:???
【法学徒】中央大学法学部 通信教育課程62番教室
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1330071257/l50

すいません、ロー(志望)生が既に弁護士気取りで粋がっていて邪魔なんですが、引き取ってくれませんか?
507326:2012/03/02(金) 04:01:44.32 ID:???
yamaxきたー

最高裁:山浦新判事が就任会見「叫びを聞き、事件に臨む」

 1日付で弁護士から最高裁判事に就任した山浦善樹氏(65)が最高裁で就任の記者会見を開き、
「法律は人を幸せにする道具。記録の中に埋もれている悲鳴や叫びをキャッチして事件に臨みたい」と抱負を語った。

 大卒後、銀行勤めをした経歴を持ち、71年に司法試験に合格し、74年に弁護士登録。
司法研修所の教官や、筑波大など2カ所の法科大学院教授を歴任し、若手法律家の養成に長く関わった。
「市民と国との間で持っている情報量に偏りがあり、それを正す裁判手続きを理想としたい」と述べた。【石川淳一】

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120302k0000m040083000c.html
508氏名黙秘:2012/03/02(金) 04:51:22.89 ID:???
yamaxまじかwwwww
509:2012/03/02(金) 05:02:44.55 ID:???
痛々しい自演してる馬鹿は死ねwwwwwwwww
さすがきちがいゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510氏名黙秘:2012/03/02(金) 12:41:34.97 ID:RP6tqdJn
ほっしゃんsinyuniゆにだれ? 念2500万 しらいか?

F35 1.6兆

より
あべ 村田 修平 おが 坂本 青木  内川 やまさき

城島 御替り 西岡 新井 荒木 福留 いち 松井ハヤタ31

 だる 松坂 榎田 球児
511氏名黙秘:2012/03/03(土) 02:55:31.66 ID:???
一橋出身で初めての最高裁判事か?
中大ローで客員教授してたおかげで引っ張り上げてもらったかな?

東大、京大に次ぐ、最高裁判事輩出数を誇る中央大学法学部は、
須藤正彦と横田尤孝と現役で二人もいるし
512氏名黙秘:2012/03/03(土) 03:54:15.66 ID:???
>>507
山浦がローの専任教員をしていたのは山梨学院(2004年)と筑波(2008年)だが、
ヲタでっちあげ事典ウィキペディアあたりの記事を真に受けたのか>毎日の石川淳一
新司の成績では、山梨学院>>>筑波だろ

毎日の記事では、しゃあしゃあと山梨学院を削除してるんだな>毎日の石川淳一
山梨学院は名誉棄損で毎日の石川淳一を訴えたら?


※共同通信は、しっかりと山梨学院を記載してるのに、毎日の石川淳一ときたら。。。

■最高裁の山浦判事が就任会見 弁護士出身
東京弁護士会所属の弁護士から最高裁判事になった山浦善樹氏(65)が1日、
東京都千代田区の最高裁で記者会見し、抱負を述べた。就任は同日付。
長野県出身で、一橋大法学部卒。1974年に弁護士登録し、
最高裁司法研修所の民事弁護教官などを歴任。山梨学院大と筑波大で法科大学院の教授も務めた。
山浦判事は2月27日に定年退官した弁護士出身の宮川光治氏の後任。
2012/03/01 21:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030101002021.html


山浦って、2008年に就任した筑波の専任教員もさっさと辞めちまってるんだな
まぁ筑波じゃ張り合いも無かったかもしれんが
http://web.archive.org/web/20081231083732/http://www.lawschool.tsukuba.ac.jp/teacher/

すぐにローの専任を辞めちまう人物って最高裁判事に適してるの?
513氏名黙秘:2012/03/03(土) 09:28:54.12 ID:???
司法試験 大学別合格率ランキング

1位 国立 一橋大法科大学院 57.7%
2位 国立 京都大法科大学院 54.6%
3位 国立 東京大法科大学院 50.5%
4位 私立 慶應大法科大学院 48.0%
6位 国立 千葉大法科大学院 39.2%
7位 私立 中央大法科大学院 38.2%
8位 私立 早稲田大法科大学院 31.9%
9位 国立 東北大法科大学院 31.8%
10位 公立 首都大東京法科大学院 31.7%
514氏名黙秘:2012/03/03(土) 14:40:57.66 ID:???
東大卒でも普通に留年するぐらいだしな
岡大ローのレベルは非常に高い、この規模なら日本一の実績
学歴や法律に自信のある奴がすぐ未収に抜かれて辞めていくのを何人も見た
515氏名黙秘:2012/03/03(土) 21:18:42.99 ID:kb7duwnk
ピユア

必要性緊急性相当 ださん? これ以外? 公催のきっかけ 過失 回避と 緊急避難

処分権主義 重点講義にないのはなんぜ?故意?過失?

イスラム法、♪ すた論からでないの? 複数訴訟 独立補助参加中心 かながわ

吉田松陰 俄かには 容貌共謀の上 できる限り 古江 何是同志社 count

koinn  泰斗 明治学院??立教廣? いいかえる c mon えるぴめもり 専修

組織化して みんかんほうむ 審査など配転させてよ かれらもそうしたい
はず 寺岡むしかくほうむ 過去問題研究日本一 複数  博という名前だ
から博士後期以外 乳房温存 なんぜ 優しい社会を 山本弘 慮って 両
立すると説得してよ サレルノテスト

一日校長 葛原 因果寄与の相殺 静岡名古屋 がめお 出しこ  火災ふ
みか相葉ぽすた 禁止の錯誤 竜也 日大lS? らぶれたー 準抗告うし
ろ?スカンダロン なりうるCmon  本来裁判所の職域をべつのひと 一部
露出 佐伯 胎児性傷害でるの?なんぜ秩序? 宇都宮鹿児島大阪名古屋地
裁ばっかり なんぜ 朝山芳 
516氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:09:22.35 ID:/3rlOdNq
今年の合格率は、C>A>F>D>B>Eだと思う。
517氏名黙秘:2012/03/04(日) 18:39:00.10 ID:???
学部完全に狂ったかw
518氏名黙秘:2012/03/05(月) 18:58:18.15 ID:BV4MpIt6
たらしいことやろうよ
弁護士会本社で貴族しない 各地支店でただ働き 家計簿はつけてません くれか
野宿って 最低のただ働きおしつけられて 喜んでる
滝井 誘拐 お盆5時ビールSc 少数意見をふやすと pら奇妙な答案
神橋 木村博士 ni-zu  配転 シークレットゾーン アメリカバーらくちん いえもんもひょうで 分散 二酸化窒素
ぺにすわぎな26 育てる 第1回法曹サミット INハワイ大lS やり方 
ハノイのほい倒産危機 ヴぇとこんどじんより四国東北にぶだにどじんでは
519氏名黙秘:2012/03/05(月) 21:41:33.14 ID:???
>>516
根拠は?
520氏名黙秘:2012/03/06(火) 18:42:35.72 ID:???
わからないお馬鹿がわいたなWWWWWWWW
学部!これぞ哀れな低能だ。
521氏名黙秘:2012/03/06(火) 18:46:24.42 ID:???
取得者帰属説のように、民法193条にいう
回復をもって、取得者に帰属した所有権などの本権を回復する意味だとすると、被害者又
は遺失者が賃借人・受寄者の場合には、最初から持っていない権利を回復取得するという
ことになってしまい不合理な解釈であるという。
522氏名黙秘:2012/03/06(火) 22:08:02.84 ID:???
田町の閉塞感がパネェ。絶対1ヶ月前くらいに奇行に走るやつ出るだろ。
523氏名黙秘:2012/03/06(火) 22:51:51.77 ID:???
お前みたいな三振者だけだろw
524氏名黙秘:2012/03/07(水) 08:52:28.18 ID:+X35Bs2J
各地主要産業 使用者  中間 労働党 代表   家計簿 博 という名前
だから博士後期以外弁護士会本社貴族しない 各地で正義年250万 民間
本社ホールディング持ち株貴族年2500万 むしかく民間法務しんし過
去問研究日本一いけべ年2500万 工場年250万 ありえない需要減
少の原因クイズ王択一廃止、未修廃止年2200人入学、5年後に考える
という帝国ローむしかく教師きもい 大蔵省のまねきもい無資格きょう
し ぜろ振大前ひょうろん家計簿 むしかく民間ほうむ池辺過去問大研
究日本一 年2500万  5年合格国家資格 年250万 これやめ
れば受験中心でなくなるよ  家計簿cpa
弁護士会本社で貴族しない 各地支店でただ働き 家計簿はつけてません
 くれか
野宿って 最低のただ働きおしつけられて 喜んでる
滝井 誘拐 お盆5時ビールSc 少数意見をふやすと
 育てる  第1回法曹サミット INハワイ大lS やり方 ハノ
のほい倒産危機 ヴぇとこんどじんより四国東北にぶだにどじんでは 
525氏名黙秘:2012/03/07(水) 09:00:00.17 ID:wpWgW+5n
1942年 同志社中学入学。

1944年 同志社中学3年、学徒動員で尼崎市にある三菱電機・伊丹製作所に配属。16歳まで夜尿に悩まされる。

1947年 同志社大学の予科へ上がるも農作業に明け暮れ、授業についていけなくなるが、学制改革により旧制の京都大学を受験できる機会を得る。

1948年 同志社大学(新制)入学

1949年 同志社大学を退学し同志社外事専門学校編入。京都大学法学部に入学、しかし農業と受験に明け暮れていた中坊は学内で浮いた存在となる。

1952年 初の司法試験を受験するも不合格。

1953年 京都大学卒業、2度目の司法試験不合格。列車乗車時にヤミ米の摘発に遭う、ヤミ米を所持していると間違われて没収されかけたことに激怒「米を認めないなら麦も取れ」と持っていた麦を米にブチ撒けて公務執行妨害で検挙。


526氏名黙秘:2012/03/10(土) 18:23:40.82 ID:???
お前ら曙橋近辺の飲食店で偉そうに司法書士や行政書士の悪口言うのやめろ。
53期だけど、お前ら痛々しすぎる。
527氏名黙秘:2012/03/10(土) 23:53:49.83 ID:???
いやいってないし
528氏名黙秘:2012/03/11(日) 01:51:41.58 ID:???
そういうのは内心に留めてるから大丈夫
529氏名黙秘:2012/03/11(日) 07:15:42.89 ID:2aGso1Do
入学者説明会で配られた、みるべき会社法の百選判例の番号わかる人いる?
530氏名黙秘:2012/03/11(日) 11:04:44.59 ID:???
分かるけど、教えない。説明会来なかった者に。
531氏名黙秘:2012/03/11(日) 13:48:32.00 ID:???
やったってたいしてかわんねーよ
曙橋は雰囲気悪いから
田町の方がまだまし

532氏名黙秘:2012/03/12(月) 02:25:13.75 ID:???
9・15・17・19・26・28・29・31・32・39・40・41・43・44・45・48・51・
52・54・59・62・69・70・72・75・80・81・82・94
533氏名黙秘:2012/03/12(月) 07:14:23.94 ID:???
ありがとう!
534氏名黙秘:2012/03/12(月) 07:49:23.49 ID:???
>>526
法曹目指してる奴で低学歴ほどそういう傾向が強いね
自分は上昇志向があるからそういう下位資格を見下したくなるんだろうが、
なんというか人としての品が無いし、法曹が備えるべき品位にかける
これだから学部は嫌ですよね
535氏名黙秘:2012/03/12(月) 14:09:49.90 ID:???
↑わかったから早く勉強しろよ
つーかおまえ何年勉強してんだよw まだ法曹に未練があんのか
536氏名黙秘:2012/03/13(火) 01:21:33.72 ID:???
一見して明白に学部であり違憲
537氏名黙秘:2012/03/13(火) 07:11:44.14 ID:???
学部ってオセロ中島に寄生する岩崎理絵みたいな性格。ニートの塔に引きこもって正座しながら田舎臭い先輩のケツの穴をおがんでるんだからな。
学部!これぞ哀れな低能だ。
538氏名黙秘:2012/03/15(木) 02:21:14.21 ID:???
539氏名黙秘:2012/03/15(木) 06:52:00.97 ID:???
新入生へのアドバイス

学部には気をつけろ!
540氏名黙秘:2012/03/16(金) 06:49:46.30 ID:???
第57回司法制度改革審議会議事録
ttp://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/dai57/57gijiroku.html
>【北村委員】(中央大学商学部教授北村敬子)
>これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
>そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。
541氏名黙秘:2012/03/16(金) 09:46:23.73 ID:8Tx/DlaF

法曹非貴族物産清盛持株貴族需要減少の原因択一廃止未修無年2千
入学国地方法職法曹常駐民間監査法職法曹法務は審査等へ配転長文

契約不要FAXのみ無資格大学教高校以下明日法曹修士に交代f35兆で
5年後に考える帝国ロむ資格大学教大蔵まねきもい民間家計簿法務池
辺過去問研究日本一年2500万5年合格国家資格年250万半分な
ら受験中心なし不幸自慢がめおギルド独占禁止60定年わーくせあぱ
ぱ法曹アップル性格
542氏名黙秘:2012/03/16(金) 09:53:16.37 ID:8Tx/DlaF
平成23年度「第3回[短答式]全国実力確認テスト」の会場受験の申込
 締切日(3月13日)

平均速報おしえて よろ 
543氏名黙秘:2012/03/16(金) 16:51:19.93 ID:bwvy1vuS
淳心学院中学校・高等学校☆崩壊記念最終スレ☆
22 :43回生:2011/09/08(木) 21:20:40.50 ID:tU++iJDf0
新司法試験不合格ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミチョンの頭脳、人間性じゃ法曹なんて無理なんだから半島帰れwwwwwwwwwwwww
今夜は祝杯だ!!!!!!!!!!!!!!!


23 :43回生:2011/09/09(金) 19:20:24.80 ID:komDQ3DM0
原始的無能のブサイクチョン野郎よぉ〜。
就職活動も新司法試験も失敗して一体どうするの君ィ!?


24 :43回生:2011/09/09(金) 19:40:21.42 ID:komDQ3DM0
28歳職歴無し(笑)


28 :43回生:2011/09/12(月) 21:04:12.69 ID:gaNsFQ8D0
東大の恥!面汚し!!
お前は東京大学にふさわしくないよクソチョン。
自分でも分かってるでしょ?
旧後期マグレラッキー合格野郎!


544氏名黙秘:2012/03/17(土) 15:13:57.79 ID:Pv0Xqxqs
奥田咲千葉出身地震、シャープ奥田咲社長うけいれ神村学園?
ゲーム直接労働党 自由経営選択 岡田大連立学習院初等科卒業
学習院中等科卒業1967年03月 - 学習院高等科卒業
1972年03月 - 東京大学法学部卒業
1972年04月 - 東京大学法学部助手(民法)
ミャンマー首都に丸紅が事務所開設マリーヌ・ル・ペン
弁護士、イル=ド=フランス地域圏議会議員。
フアパン県中学校校長、中等教員養成学校校長、教育省職業 教育省
組織局長
。竹崎最高裁長官が続く
米ハーバード大ケネディ行政大学院生。
東京電力が、来月から企業向けの電気料金を値上げするのに対し
、山梨県内のスーパーなどが、一方的な値上げは独占禁止法で禁
じた不公正な取引方法に当たるとして、近く、公正取引委員会に
是正 wto よりはーぐ 年2500万報酬カットが絶対条件いやなら
やめろかわりはls再稼働したら民主党政権はもたない働いてみた
い国のランキングは、1位アメリカ、2位シンガポール、3位イギリ
ス、4位香港、5位カナダ医師である頑固な父の背中を見ながら、
医学の道へ進むヒロインを演じた堀北は、第1週目の試写を終え、
「手応えあり

545氏名黙秘:2012/03/17(土) 16:03:58.99 ID:???
キチガイ学部は狂っても学歴ネタですねw
546氏名黙秘:2012/03/17(土) 17:56:59.28 ID:???
野村修也、2012年法曹倫理担当へ
547氏名黙秘:2012/03/17(土) 18:21:36.22 ID:???
黙れ学部風情が
548氏名黙秘:2012/03/17(土) 18:38:20.32 ID:???
はっはっはっはっは
549氏名黙秘:2012/03/17(土) 18:41:29.15 ID:???
どいつもこいつもバカのクセして
550氏名黙秘:2012/03/21(水) 00:14:26.35 ID:???
法律書の国民的ベストセラー本を書けるのは、けっきょく中央大学法学部だけだね

カッパの佐賀潜
自由国民社の石原豊昭


551氏名黙秘:2012/03/21(水) 14:57:12.16 ID:gm+iVQuU
■司法試験を諦めた法務博士が高確率で経験する面接パターン
「え、なぜ法科大学院まで出て弁護士資格をもっていないのですか?」

「法科大学院って医師のように出た人が8〜9割が弁護士になれるように作られた制度ですよね?」

「合格できなかった言い訳ばかりしないでください。弁護士増で就職難ってことは簡単になったのは事実でしょう?」

「そもそも、新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」

「履歴の空白の理由は?」

552氏名黙秘:2012/03/21(水) 14:57:42.02 ID:gm+iVQuU
「今まで就職活動はしなかったのですか?」

「法務博士というご立派な肩書きを持っているのに、法曹として働かないというのはどういうことですか?」

「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」

「空白期間に身につけたことは?」

「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」

「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命に勉強して無職ですか?」

553氏名黙秘:2012/03/21(水) 14:58:04.13 ID:gm+iVQuU
「23才以降は普通なら自立して生活しているわけですが、今までの生活費学費はどうやって得てきたんですか?」

「あなたは弁護士先生が向いてますよ、今簡単なんでしょ?」

「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」

「なぜ職歴を伴わない資格や学歴ばかりあるのですか?資格よりも職歴を先に得ようとは思わなかったのですか?」

「弊社は営利企業ですので、資格学歴を得ることに夢中になってきた人よりも一生懸命働いてきた人を評価します」

「元々資格は働くためのものでしょう?資格勉強のために無職だったって本末転倒だとは思わなかったのですか?」

554氏名黙秘:2012/03/21(水) 14:58:27.53 ID:gm+iVQuU
「長年無職を続けてきたのに、今更法曹を諦めるって悔しくないんですか?」

「なるほど、つまり、法曹になれないという消去法で弊社を志願したと?」

「リーダーシップを発揮したご経験は?」

「法曹になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」

「今から時間を差し上げますから、法科大学院まで出て三振までしたあなたが弊社で活躍できる理由を

 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」

555氏名黙秘:2012/03/21(水) 16:26:52.44 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。
アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。

556氏名黙秘:2012/03/21(水) 23:18:31.37 ID:d5/koky4
法学部や法科大学院は逮捕だらけだから行くべきじゃないだろ 弁護士になった後に逮捕されて泣き寝入りするぞ
557氏名黙秘:2012/03/22(木) 21:31:45.22 ID:rmyjA7J7
既修新卒合格率
2006年 2091人受験1009人合格 合格率48.3%
2007年 1738人受験819人合格 合格率47.1%
2008年 1898人受験974人合格 合格率51.3%
2009年 1947人受験948人合格 合格率48.7%
2010年 1769人受験820人合格 合格率46.4%
2011年 1719人受験718人合格 合格率41.8%
558氏名黙秘:2012/03/22(木) 22:35:02.60 ID:3yCNX1IL
法学部や法科大学院は逮捕だらけだから行くべきじゃないだろ 弁護士になった後に逮捕されて泣き寝入りするぞ
559氏名黙秘:2012/03/23(金) 06:59:51.04 ID:???
9・15・17・19・26・28・29・31・32・39・40・41・43・44・45・48・51・
52・54・59・62・69・70・72・75・80・81・82・94

デタラメ過ぎるな。
>>533、これ嘘八百だぞ
560氏名黙秘:2012/03/23(金) 11:55:25.26 ID:S2/DsAn8
上海=河崎真澄】中国が25日に投票を控えた香港行政長官選挙への
“政治干渉”を強めている。香港からの情報によると、中国の劉延東
国務委員(共産党政治局員)が22日までに香港に近い広東省深セン
市に陣取り、親中派で実業家の梁振英候補(57)への支持を、投票
権をもつ香港の選挙委員に求めた。梁氏とともに親中派で、当初は本
命候補だった唐英年前政務官(59)は相次ぐスキャンダル発覚で後退した。中国に反発する香港の民主派市民らは投票当日にデモを計画
いきものがかり五輪内定
横浜FC・山口新監督、年上カズを呼び捨て画「テルマエ・ロマエ残業
中、神に見えた男(26歳/広告)
「みんなが早々に退社していく金曜日。終わらない仕事に追われてい
たら飲みに行こうとしていた上司の男性が声をかけてくれた。気を使
わせたくなくて『大丈夫です!』と言ったら、『どうにもならないと
きは手伝ってくださいって言うのも仕事のうちだぞ』と……。涙が出
そうになりました」器が大きい男性器が大きい男性


女子高生がiPhone計25台を密輸

ロードカナロア1枠1番、カレンチャン「神様」が追い風保安院“規制庁発足するまで業務シンガポール彩る光の展覧会”作業に空白が生じないよう最善の努力を尽くす


Duqu で使用された「未知のプログラミング言語」は C だった
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120323/k10013910551000.html


561氏名黙秘:2012/03/23(金) 14:48:46.92 ID:d1g7C3/i
「代打の神」原子力発電「ストレステスト(耐性検査)」
1次評価審査書
みんかんほうむ 配転したいひとおおい 紳士研究日本一いけべ無資格
年1400万
増税反対の亀井代表は、法案を決定する閣議では党として署名を拒否し、
民主党との連立解消談合によって価格をつり上福島など5県産の食肉と
卵、香港輸出再開へ太秦映画村リ
ニューアル後の勢い コスプレ、歴女…客層拡大青木さやかさん、離婚
」ぱぱきょうし いきものがかり五輪内定(日刊スポーツ)
・ NHKオリンピック歴代テーマソング - ウィキペディア
もやしーもん、リターンズ、明らかになった東京電力と
政府の原子力3分の2以上を確保できることを明記。政府が東電を
実質国有化し、会長交代など新体制人
事かれんちゃん
562氏名黙秘:2012/03/23(金) 19:02:39.14 ID:???
>>559
外部が帰ってね
563氏名黙秘:2012/03/23(金) 19:03:38.92 ID:???
>外部は
564氏名黙秘:2012/03/23(金) 19:49:12.44 ID:???
>>562
ありがとう。
こんな所で足の引っ張りが起こるとは、来月から心配になってきた
565氏名黙秘:2012/03/24(土) 04:54:35.18 ID:???
明日は、きよみ玲ちゃんで有名な中央大学の卒業式
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332530252/
566氏名黙秘:2012/03/25(日) 16:26:01.56 ID:PzYOcTHk
高幡不動に参詣して般若心經を唱えてブレずに頑張るしかない
567氏名黙秘:2012/03/26(月) 20:03:18.80 ID:???
黙れ学部
568氏名黙秘:2012/03/27(火) 18:29:52.81 ID:EgqccwC4
10 :氏名黙秘:2010/05/08(土) 01:25:28 ID:???
ロー別三振者数

.☆ 1中央 58   26阪大 10   51愛知. 4
. 2立命 45   26九大 10   51関東. 4
. 3日大 42   26成蹊 10   53神奈. 3
. 4関西 41   26東洋 10   53國學. 3
. 5明治 40   26名大 10   53西南. 3
. 6同志 34   31駒澤. 9   53中京. 3
. 7関学 33   31大東. 9   53東学. 3
. 8慶應 29   31山学. 9   53白鴎. 3
. 9法政 25   34青学. 8   59香川. 2
10専修 24   34大宮. 8   59島根. 2
10東大 24   34千葉. 8   59東海. 2
12学習 22   34桐蔭. 8   59南山. 2
12京大 22   34獨協. 8   59福岡. 2
14北大 21   34広島. 8   59名城. 2
15立教 20   40阪市. 7   65近畿. 1
16首都 19   40金沢. 7   65神院. 1
17和田 18   40京産. 7   65琉球. 1
18上智 17   40熊本. 7   68愛学. 0
18東北 17   40創価. 7   68大院. 0
20甲南 14   40一橋. 7   68静岡. 0
20明学 14   40横国. 7   68信州. 0
22神戸 13   47岡山. 6   68筑波. 0
22駿河 13   48鹿児. 5   68北海. 0
22新潟 13   48姫獨. 5   68龍谷. 0
25久留 11   48広修. 5

こんなにたくさん三振者がいるぞ。
569氏名黙秘:2012/03/28(水) 05:12:44.80 ID:???
>>568
心配するな
去年で早稲田未修から100人以上の三振者が出て断トツ1位になったから
570:2012/03/28(水) 21:14:04.15 ID:???
バカ教員のステマ
死ねや
571氏名黙秘:2012/03/29(木) 17:41:02.56 ID:???
在学生で今度ここのロー見に行く予定ですが、
学校の周りにおいしい店ありますか?
また、斑鳩って有名なラーメン店まで歩いて行けますか?
572氏名黙秘:2012/03/29(木) 18:15:15.72 ID:???
ローなんてやめて予備試験を受けよう!!

【予備試験 在学中合格者】

論文2位   東大法3年   21歳
論文9位   東大法4年   22歳
論文17位  私立ロー生   32歳
論文22位  東大ロー生   22歳
論文33位  東大法3年   21歳
論文55位  中央ロー生   23歳
論文66位  中央法4年   22歳
論文73位  早稲田法4年  23歳
論文77位  東大法3年   21歳
論文90位  中央法3年   20歳  
論文95位  早稲田ロー生  24歳

http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/reason/pass/
573氏名黙秘:2012/03/31(土) 07:11:13.59 ID:TnhxR5bd
先生の入れ替わりって、どうなっているの?
574氏名黙秘:2012/03/31(土) 14:25:08.38 ID:???
辰巳 :問題が練られている。受講生多い。
    本試験より簡単?
伊藤塾:難しい。細かいところ聴く問題多い。
    現場思考らしい。
TAC:条文・判例そのまま 
    練られた問題ない。でも、本試験も同様だから問題ない(らしい)
LEC:知らん。
    知ってる方、よろしく頼みます。
575氏名黙秘:2012/04/01(日) 21:45:23.29 ID:???
結局、高い学費、生活費を支払えて、予備校の費用も払える富裕層しか挑戦できない不公平な制度ってことだな
576氏名黙秘:2012/04/02(月) 15:14:53.70 ID:XuHMjhN5
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入し
て育ち、勉学に対する努力を怠り、 その一方、ネット上では大学ランキング表を眺め
ながら、どこが一流だ二流だなどとくだらない批判をして悦に浸り、ゲームやドラマ
で育んだ“特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。

俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
エリートであるべき自分が不完全燃焼のまま上場もしていない企業に…

──ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が
、司法ニートと化す。
これはどこのロースクールでも同様。偏差値に多少の違いはあるが、自己評価・現実に
対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。

『社会が悪い。政治が悪い。生来、優秀でエリートたる自分がエリートとして働 “け” ないのは自分達のせいではない』

そして彼等は、“自分に相応しい境遇としての社会的エリートとしての法曹”にいつかな
れると夢想して“法曹になれれば、すべてチャラ” とバカげた妄想を抱きながら社
会的責務もろくに果たさず、勉強を20代過ぎてもパラサイトしながらこなして自己満足しながら時間や金銭を浪費し何時間一日勉強しただのと誰も聞いてないことをネット掲示板に書き込んで自己満足
しながら“法曹を目指す凡人と違う高貴な自分”をネット上で延々と演じ続けるので
ある。
577氏名黙秘:2012/04/04(水) 18:34:05.04 ID:SVeCpvJg
前に特待生はさほど受かってないってレスあったけど、
誰が特待生かなんてどうやって知ったの?
自分から言うもんなの?
578氏名黙秘:2012/04/04(水) 19:20:25.75 ID:???
言う場合もあるけどほとんどの場合言わないと思う。
そういう内密なことを教授などに聞いたのか、もしくはデタラメか。
特待生特に7法課される中央の特待生が受からないなんて通常は考えられないから
デタラメなんじゃない?
特待生が入学選抜におけるものではなく、入学後のGPA上位者を指すのだとしても、
授業のレベルは高いし、主要科目でいえば紳士とまったく関係ないというわけでは決してないから
GPAと合格率との相関関係もあると思う。
579氏名黙秘:2012/04/04(水) 19:28:07.44 ID:???
またステマか・・・
580氏名黙秘:2012/04/04(水) 19:52:14.74 ID:???
フィールズ賞受賞者の学位取得大学院ランク

Harvard 5
広中、Mumford、Quillen、McMullen、Voevodsky

Cambridge 5
Atiyah、Baker、Borcherds、Gowers, Roth, 特別表彰 Wiles

Princeton 5
Milnor、Fefferman、Freedman、Witten、Tao

Moscow 4
Novikov、Margulis、Drinfeld、Okounkov

Chicago 2
Cohen、Thompson

Berkeley 2
Thurston、Yau

Kyoto 1
Mori

581氏名黙秘:2012/04/07(土) 21:29:12.00 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー60階
582氏名黙秘:2012/04/14(土) 15:00:22.81 ID:mUrU800F
名鉄株主 きゃーごろ そぷにいくか迷って2時間以上悶々としてる
 須磨区の馬鹿女が電話してくる 110番して この人の電話番号いって、
電話しないようにいうとどうなるかな 条例違反
583氏名黙秘:2012/04/14(土) 16:02:45.34 ID:x7vPcEP5
osimu 惜しむ
584氏名黙秘:2012/04/16(月) 00:03:57.77 ID:???
■現在の最高裁判所裁判官出身大学ランキング 

1位 東京大学法学部 7人
2位 中央大学法学部 3人(東大京大に次ぐ最高裁判事輩出数)
3位 京都大学法学部 2人(東大に次ぐ最高裁判事輩出数)
4位 一橋大学法学部 1人(一橋初の最高裁判事)
4位 慶応義塾法学部 1人(女・慶応初の最高裁判事)
4位 九州大学法学部 1人(女・司法試験合格者ではない。九大初の最高裁判事)

http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html



585氏名黙秘:2012/04/16(月) 00:06:30.93 ID:???
298 名前:氏名黙秘 投稿日:2012/02/17(金) 13:14:53.36 ID:???

日本テレビ『行列のできる法律相談所』

【史上最強の弁護士軍団】
■北村晴男
 http://www.nagano-cci.or.jp/tayori/681/681ph1.jpg
 早稲田大学法学部卒
 旧司法試験9回目(30歳)合格
 息子は中央大学法学部卒のプロゴルファー

■大渕愛子
 http://mbp-tokyo.com/elements/profiles/amour-law/profile/pub_sub1.jpg
 中央大学法学部卒
 旧司法試験1回目(22歳)合格

■菊地幸夫
 http://www.suntory-kenko.com/contents/brands/dha/img/voice07_p01.jpg
 中央大学法学部卒
 旧司法試験3回目(24歳)合格
 元司法研修所刑事部教官
 辰巳法律研究所講師

■本村健太郎
 http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/11/20111128_gyouretsu_04.jpg
 東京大学法学部卒
 旧司法試験3回目(23歳)合格
586氏名黙秘:2012/04/16(月) 16:49:50.84 ID:???
satoshi_ogawa
てかさ、弁護士業界ってやっぱり既存のイメージに捉われ過ぎてる気はするよね。究極的には自分の看板で食べて行く自由業なんだから働き方だって色々あって良いはずで、ノキ弁・宅弁だから可哀想・何とかしなきゃ!ってゆうのは先入観に捉われ過ぎてる気はする。
587氏名黙秘:2012/04/17(火) 15:47:41.70 ID:???
http://twitter.com/happybook/status/30483049263140864

>(弁護士会の就職説明会にて)「全員と面接してる暇がないので、司法試験500番以下の人は全員書類で切られるものと思っておいて

下さい」
588氏名黙秘:2012/04/17(火) 16:51:41.88 ID:???
安心しろ。586は三振する。
589氏名黙秘:2012/04/17(火) 22:01:39.23 ID:???
he is a typical student of バカ中央
590氏名黙秘:2012/04/18(水) 12:37:55.21 ID:???
これは非道い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【事前の準備】
以下の問題に対する解答を準備してきなさい。
@ 下記の判例(大阪アルカリ事件のカタカナの長ったらしい文章が掲載されている)を読んで、原審の考え方(予見可能性説)と大審

院の立場(結果回避義務説)を理解したうえで、「過失の客観化」「抽象的過失」の意味を明らかにしなさい。
A 債務不履行責任と不法行為責任の差異についてまとめなさい。

【設問】
(1) 内田U・311頁から330頁、森島昭夫『不法行為法講義』(1987年)203頁以下、平井宜雄『損害賠償法の理論』39

8頁から416頁まで、のいずれかを読んで、過失(特に結果回避義務)の判断において考慮されるファクターを明らかにし、「予見可

能性」と「結果回避義務」との関係について考えてきなさい。

【設問】
(1) 医学水準と医療水準の異同を説明しなさい。
<参考文献> 松倉豊治 判例タイムズ311号61頁
591氏名黙秘:2012/04/19(木) 02:54:32.05 ID:???
学部がクサイ
592氏名黙秘:2012/04/19(木) 15:21:31.69 ID:???
第一東京弁護士会の法曹人口等研究委員会の法曹人口に関する報告書に戦慄の事実が。

 33頁・34頁です。


> アメリカ
 前記第4に挙げた法曹の質の変化の具体的実情は、弁護士人口が110万人に及ぶ現在のアメリカで
既に見られるものである。…そして、このような実情は、ほかならぬ弁護士その人にも深刻な影響を及ぼしている。
 カリフォルニアでのアンケート結果によれば、回答した弁護士の70%が、
 「可能なら他の職業に就きたい」
 と答え、75%が
 「自分の子供には弁護士になってほしくない」
と答えた。
 また、ニュージャージー州、ノース・カロライナ州、メリーランド州でも、弁護士の4分の1から3分の1という高率で、
  「他の職業に就きたい」
 「二度と弁護士にはなりたくない」
 「弁護士業務を続けるか否かで迷っている」
と答えている(吉川・前掲114頁)。
 さらに、東海大学法科大学院が平成19年に行ったハワイ大学ロースクールの実情調査報告には、
ロースクール卒業10年後には、同期生30人のうち現に弁護士活動をしている者はわずか10人であり、
卒業生には早期に弁護士業務から卒業したことを誇りとする雰囲気、弁護士業務にしがみついていることを
半ば揶揄する空気すらあるという事例が報告されている。
 …上記に述べた実情の根底をなすのは競争至上主義である。事例はアメリカの弁護士業界のほんの一端であり、
現状は、ひところ言われていた「アンビュランス・チェイサー」どころの話ではないと受け取るべきである。

593氏名黙秘:2012/04/19(木) 18:23:59.37 ID:???
民法の先生は内田民法命である。

しかし、要件効果や通説に対する配慮のあまりない内田民法をいくら読んでも
初学者は民法の基本が身に付かないので読めば読むほど 民法ができなくなるのである。

 困ったものだ。。。。あぁ。

昨日は契約法演習に一発で落ちてしまった生徒を順番に呼び出した。

僕    どういう勉強をしたらこんな酷い答案ができるのかね。
生徒   内田民法を何度も必死で読み込んでます。
僕    だからこんな酷い答案になるんだ。
●田先生 シケタイとか読んだ方がいいのではないでしょうか。
生徒   1年時に予備校本など読んではいけないと指導されました。
●田先生 分かりやすい本を使って悪いということはないでしょう。
吉●先生 演習はしてますか。
生徒   内田の本を読むのがせい一杯です。
吉●先生 そんな本を読んでいる暇があったら問題演習をしたらどうか。
生徒   1年の時に内田本を100回読むようにいわれました。
僕    内田本を100万回読んでも君は司法試験には受からないよ。  

 
というような会話が何人もの生徒との間で続いたのであった。
 なお●田先生は研究者教員であるが、シケタイなどに寛容な先生であり
常日頃勉強のできない生徒にシケタイを読むことをすすめている。
594氏名黙秘:2012/04/19(木) 22:31:59.42 ID:???
2012年度東北ロー入試結果

合格91人(補欠含む)

入学58人

東北ロー蹴った人 33人

辞退率36%
595氏名黙秘:2012/04/21(土) 04:36:07.66 ID:???
今年のロー入学者は3000人切ってるらしい....法曹離れが深刻化してますね

●下記の各大学法学部の1学年の定員数を足すと約4000人...
東京大学法学部 400名
京都大学法学部 330名
一橋大学法学部 170名
慶應義塾大学法学部 1200名
中央大学法学部 1370名
早稲田大学法学部 730名
596氏名黙秘:2012/04/28(土) 15:35:39.65 ID:pTj01aAU
最高裁判所長官の学歴
 第17代 竹崎博允 県立岡山朝日高→東京大
 第16代 島田仁郎 国立東京学芸大附属高→東京大
 第15代 町田顯  県立下関西高→東京大
 第14代 山口繁  県立兵庫高→東京大

検事総長の学歴
 第26代 笠間治雄 県立半田高→中央大
 第25代 大林宏  ?→一橋大
 第24代 樋渡利秋 私立甲陽学院高→東京大
 第23代 但木敬一 ?→東京大
 第22代 松尾邦弘 都立戸山高→東京大
 第21代 原田明夫 県立龍野高→東京大
 第20代 北島敬介 都立上野高→東京大
 第19代 土肥孝治 府立天王寺高→京都大
 第18代 吉永祐介 ?→岡山大

 
597氏名黙秘:2012/04/28(土) 15:43:33.58 ID:pTj01aAU
法務大臣の学歴
 第89代 小川敏夫 私立立教高→立教大
 第88代 平岡秀夫 県立岩国高→東京大
 第87代 江田五月 県立岡山朝日高→東京大
 第86代 仙谷由人 県立徳島城南高→東京大
 第85代 柳田稔  県立鶴丸高→東京大
 第84代 千葉景子 国立東京学芸大附属高→中央大
 第83代 森英介  ?→東北大
 第82代 保岡興治 ?→?
 第81代 鳩山邦夫 国立筑波大附属高→東京大
 第80代 長勢甚遠 県立富山高→東京大
598氏名黙秘:2012/04/28(土) 16:08:54.93 ID:pTj01aAU
主な高校(過去5年に東大合格者トップ10に入ったことがある高校)のwikipediaに掲載された法曹数 
※出身者欄に裁判官、検察官、弁護士として記載されている者のみ。

 開成    13人(裁1、検2、弁10)
 学芸大附属 6人(裁3、検-、弁3)
 灘     5人(裁-、検-、弁5)
 麻布    3人(裁2、検-、弁1)
 栄光学園  3人(裁-、検2、弁1)
 桜蔭    2人(裁-、検-、弁2)
 聖光学院  2人(裁1、検-、弁1)
 東大寺学園 1人(裁-、検-、弁1)
 ラ・サール 1人(裁-、検1、弁-)
 筑波大駒場 -(裁-、検-、弁-)
 駒場東邦  -(裁-、検-、弁-)
 渋谷幕張  -(裁-、検-、弁-)
 海城    -(裁-、検-、弁-)
599氏名黙秘:2012/04/28(土) 16:18:01.35 ID:pTj01aAU
主な大学のwikipediaに掲載された法曹数
 中央大   156
 東京大   140
 京都大   40
 早稲田大  18
 慶応義塾大 9
600氏名黙秘:2012/04/28(土) 16:49:58.77 ID:???
渥美東洋age
601氏名黙秘:2012/04/28(土) 19:03:26.59 ID:pTj01aAU
辰巳の模試Cランクだった。やばい。択一合推ぎりぎり。論文は倒産法がひどい点数。
602氏名黙秘:2012/04/28(土) 19:04:49.23 ID:pTj01aAU
同じクラスの人は皆Aランクらしい。
603氏名黙秘:2012/04/29(日) 08:41:36.47 ID:???
授業が邪魔
604氏名黙秘:2012/04/29(日) 17:25:46.82 ID:???
授業めっちゃいいじゃん
先生によるのかもしれんけど。
基本書や予備校での授業では気づけないような視点からの考察とかあるし。
すげー理解が深まる。

予習範囲膨大にする先生は市ねって思うけど。
605氏名黙秘:2012/04/29(日) 22:15:34.70 ID:???
>>595
>●下記の各大学法学部の1学年の定員数を足すと約4000人...

>慶應義塾大学法学部 1200名
>中央大学法学部 1370名
>早稲田大学法学部 730名

早稲田法の定員が730名のわけねえわwww 馬鹿丸出しで、付属や推薦の数をカウントしねえってわけか
慶応も実際はもっと多い。
中央だけはわざわざ多数のように見せかけて、
必死の印象操作するのが、このチエオクレの毎度のパターンだからなww

606氏名黙秘:2012/04/29(日) 22:42:37.82 ID:???
>>597
>第82代 保岡興治 ?→?

保岡興治が中央法であることも知らん阿呆がいるのか
607氏名黙秘:2012/04/29(日) 22:44:18.66 ID:???
〓大日本帝国憲法〓
第19代司法大臣 奥田義人   中央大学学長・中央大学創立者の一人
第24代司法大臣 岡野敬次郎  中央大学学長
第28代司法大臣 横田千之助  東京法学院(中央大学)卒(代言人試験合格)
第37代司法大臣 林頼三郎   中央大学学長・東京法学院(中央大学)卒、検事総長、大審院長

〓日本国憲法〓
第34代法務大臣 稲葉修     中央大学法学部卒(中央大学法学部教授・憲法学)
第67代法務大臣 臼井日出男  中央大学経済学部卒
第68代法務大臣 臼井日出男  中央大学経済学部卒
第69代法務大臣 保岡興治    中央大学法学部卒(司法試験合格者・裁判官)
第70代法務大臣 高村正彦    中央大学法学部卒(司法試験合格者・弁護士)
第71代法務大臣 高村正彦
第81代法務大臣 保岡興治 
第83代法務大臣 千葉景子    中央大学法学部卒(司法試験合格者・弁護士)
第84代法務大臣 千葉景子  
608氏名黙秘:2012/04/29(日) 22:49:42.21 ID:???
山岸憲司が日弁連会長就任。中央大学法学部出身では、中央大学理事長だった阿部三郎以来か。

■中央大学法学部出身の【日本弁護士連合会会長】 
岡弁良、大山菊治、萩山虎雄、今井忠男、堂野達也、阿部三郎、山岸憲司など

■中央大学法学部出身の【最高裁裁判官(大審院判事)】
大場茂馬、吉田久、谷村唯一郎、五鬼上堅磐、柏原語六、円山田作、塚本重頼、木戸口久治
奥野久之、小野幹雄、深澤武久、才口千晴、甲斐中辰夫、須藤正彦、横田尤孝、小貫芳信など


この4月は、小貫芳信の最高裁判事就任、山岸憲司の日弁連会長就任と、ダブルで来たな
609氏名黙秘:2012/04/30(月) 19:45:45.72 ID:3rx3krYT
保岡興治-都立日比谷高校-中央大学。
610氏名黙秘:2012/04/30(月) 19:48:03.48 ID:???
このスレは常軌を逸しているよ・・・
611山高帽:2012/04/30(月) 23:40:28.00 ID:0P+ZNr+n
いんや、明治にも大臣や裁判官はいろうまえ。熊谷さんなど
612氏名黙秘:2012/04/30(月) 23:46:55.99 ID:???
中央法の実績は、聞きしに勝るものがあるな
613氏名黙秘:2012/05/01(火) 00:20:05.83 ID:???
というきちがいの言
614氏名黙秘:2012/05/01(火) 00:57:10.47 ID:???
すげー中央法
私立日本一じゃないの
615山高帽:2012/05/01(火) 19:19:03.75 ID:yiNpP1cX
現状では君たちをうたまがうが、数年後か3年後には君たちを下にせんたまがおう。
うむ、予定通り!
616山高帽:2012/05/01(火) 20:17:53.72 ID:yiNpP1cX
明治より下の大学を探すのが難しくなる今日このおろ
617氏名黙秘:2012/05/01(火) 21:35:51.68 ID:???
授業が邪魔や
618氏名黙秘:2012/05/01(火) 22:28:47.23 ID:???
無能は市ね
619氏名黙秘:2012/05/02(水) 10:51:41.66 ID:71/Tz/SM
こもちまごもち 受験生 うざむか不要 きもい
620氏名黙秘:2012/05/02(水) 18:40:59.15 ID:71/Tz/SM
けいじさいばんかん、実務、下つ、九州、 10P 200円、経済性からぼつ

民間さらりーまんさまに、民事は、民間にやらせて、法曹は刑事ねといわれたからね
621氏名黙秘:2012/05/05(土) 17:52:30.28 ID:???
司法試験新卒合格状況
平成21年 4012人受験1406人合格 合格率35.0%
平成22年 3732人受験1233人合格 合格率33.0%
平成23年 3529人受験1147人合格 合格率32.5%
622氏名黙秘:2012/05/10(木) 16:47:50.71 ID:???
2012年司法試験受験予定者数
 現役 3628人
 浪人 7472人
 合計 11100人
623氏名黙秘:2012/05/10(木) 23:50:14.59 ID:???
法科大学院特別委員会(第43回) 議事録:文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/gijiroku/1319680.htm

【椎橋(中央大学大学院法務研究科長)委員】
 公的な支援の見直しの対象になるかならないかという指標が2つありますが、先ほど最初の入試の競争倍率という関係の議論がございましたけれども、
もう一つの新司法試験の合格率の問題について、これを上げるために、法科大学院での授業、自学自修、これらの勉強によって力をつけて受験に向かって行く、
これが一番理想的な形なんですけれども、
試験の合格率を上げるために予備校に通う、あるいは予備校的な勉強をするというようなことに走る恐れがないかという不安があったんですけども、
そういうような調査を委員の先生方がされるかどうかわかりませんけれども、そういうような事態があるのか、あるいは、答案をご覧になっててそういうようなところがあるのかもしれないなというようなことをお感じになったこととかありませんでしょうか。
624氏名黙秘:2012/05/15(火) 06:24:23.07 ID:???
上田晃痔無能薄らハゲ三振しろ
625氏名黙秘:2012/05/15(火) 20:06:12.22 ID:???
山岸憲司が日弁連会長就任。中央大学法学部出身では、中央大学理事長だった阿部三郎以来か。

■中央大学法学部出身の【日本弁護士連合会会長】 
岡弁良、大山菊治、萩山虎雄、今井忠男、堂野達也、阿部三郎、山岸憲司など

■中央大学法学部出身の【最高裁裁判官(大審院判事)】
大場茂馬、吉田久、谷村唯一郎、五鬼上堅磐、柏原語六、円山田作、塚本重頼、木戸口久治
奥野久之、小野幹雄、深澤武久、才口千晴、甲斐中辰夫、須藤正彦、横田尤孝、小貫芳信など


この4月は、小貫芳信の最高裁判事就任、山岸憲司の日弁連会長就任と、ダブルで来たな
626氏名黙秘:2012/05/15(火) 20:34:18.10 ID:???
↓↓低学歴しか入学しない東京の不人気ローの一例

2012年鴻香[入学者 出身大学トップ5

既修 未修 合計

中央 12 中央 12 中央 24
明治 12 明治 9 明治 21
専修 6 専修 3 専修 9
日本 4 日本 4 日本 8
法政 4 法政 4 法政 8
627氏名黙秘:2012/05/22(火) 22:25:21.88 ID:???
参議院議員前川きよしげ活動報告 2012年5月21日(月)  日本大学、中央大学法科大学院
http://www.maekawa-kiyoshige.net/diary14/diary14.cgi
628氏名黙秘:2012/05/23(水) 16:21:46.52 ID:???
あなたのロースクールは大丈夫?

tp://www.maekawa-kiyoshige.net/diary14/diary14.cgi

日大法科大学院 ↓

未修者コース1年生の公法入門(憲法)の授業を視察しましたが、教員の話は飛びまくり、
かつ、何について話しているのかも説明しないまま、「芦部説によると・・・」だとか、
そもそも法科大学院以前のレベルです。小学校の先生なら、保護者からのクレームで、必ずクビだと思います。
学生は約15人。起きているだけでも立派です。
 法解釈ですから、まずは条文に則して問題点を指摘し、次いで、理由を示した上で結論をハッキリ述べて、
その後、事案に当てはめるというのが、法解釈における「三段論法」ですが、その片鱗さえありません。


中央大学法科大学院 ↓
 
事例に則して、条文を引用した上で、さらに事例の場合分けもし、「これが法科大学院の目指すべき授業だ」と感じました。
「口頭の提供」と、不特定物の「特定」の違いも上手く説明しておられました。
教員の経歴書を拝見しますと、学者出身ですが、司法修習40期のようです。やっぱり、この違いでしょうか。
629氏名黙秘:2012/05/23(水) 23:36:27.59 ID:???
さすが学部
630氏名黙秘:2012/05/24(木) 05:14:46.75 ID:???
全員が学費半額分の奨学金を貰ってるって書いてありますが、本当なんですか?
631氏名黙秘:2012/05/24(木) 18:28:40.09 ID:???
>>628
野村みたいに旧司法試験の択一にすら受かってないくせに
堂々と弁護士名乗ってる奴もいるよ。しかもこいつ旧時代の
司法制度を否定してた。自分が受からなかったからって。
632氏名黙秘:2012/05/24(木) 19:09:12.33 ID:???
2012年の現在に旧試の択一がどうとかいまだにほざくクソベテがいるとはw
633氏名黙秘:2012/05/25(金) 02:03:23.95 ID:???
さすが学部
634氏名黙秘:2012/05/25(金) 16:17:48.01 ID:???

仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。
635sage:2012/05/28(月) 04:14:54.51 ID:???
中央既修は適性下位15%でも合格者出してる唯一の上位ローみたいだね。
旧司ベテの最後の楽園だわ。
636氏名黙秘:2012/05/28(月) 04:50:39.21 ID:???
適性なんて正直いらんよな
637氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:01:56.33 ID:???
大学入試でセンター試験が要らないのと同じ意味でならな
まともな奴なら高得点とれるから
まともな点が取れない低学歴はじくには有用だよ
638氏名黙秘:2012/05/28(月) 20:33:34.84 ID:???
15以下は強制的に排除だからいいんじゃね。
30以下でもいいと思うけどね。
639氏名黙秘:2012/05/29(火) 07:41:00.62 ID:???
明学「文科省に入学最低基準点の設定を強く求められ、本学の考え方に沿わない」

http://www.meijigakuin.ac.jp/~lawyers/info/20120528.pdf

今後、入学試験を行う際、適性試験について入学最低基準点の設定を強く求められ、
本法科大学院の教育に対する考え方に沿わない入試制度へと制度の変更を余儀なくされるのは、
本法科大学院の教育理念を維持するという面からも受け入れることのむずかしいものです。
 適性試験の成績と法科大学院の成績・司法試験の合格率との間に統計的相関はあることは否定できませんが、
統計的相関があることをもって、適性試験の一定の点数を一人一人の受験生の合否を決する際の絶対的指標として用いるのは、
多様な法曹養成という面からも行き過ぎではないかと考えています。

かっこいいよ、明学。自らを犠牲にして社会に適性試験の在り方、ひいてはロー制度の在りかたに疑問を投じたんだよ。
640氏名黙秘:2012/05/29(火) 23:24:35.29 ID:???
地頭悪い低学歴でも法曹界目指しちゃうローですってことだろw
641氏名黙秘:2012/05/30(水) 00:00:27.95 ID:???
択一  54(憲16、民18、刑20)
論文  125.0(憲21.5、民17.0、刑24.5、商18.0、民訴19.0、刑訴25.0)

642氏名黙秘:2012/06/02(土) 07:36:10.91 ID:???
内部から中大ローに合格すると半額免除って聞いたんだが、まじ?

外部から半額免除を取るのはそれなりにきついと聞いたが・・・

ロー制度の理念にあってねえだろがよ!!
643氏名黙秘:2012/06/02(土) 08:28:15.78 ID:???

旧司で10年
ローで7年
予備で10年

ベテの人生は長いw


644氏名黙秘:2012/06/03(日) 00:04:32.94 ID:???
最近気付いたが法学教室に期限制限なんてあったっけ?
645氏名黙秘:2012/06/03(日) 07:11:22.67 ID:???
> 名門、中央の法科に嫉妬
> 名門、中央の法科に嫉妬
> 名門、中央の法科に嫉妬
> 名門、中央の法科に嫉妬
> 名門、中央の法科に嫉妬



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
646氏名黙秘:2012/06/03(日) 07:41:06.46 ID:???
■テクニカルターム解説

学部

【語意】
中 大 法 学 部 在 卒 生、通称「学部」。
そう、それは本来法曹を目指すべき頭脳を持ち併せていない試験劣等者、
試験不適合者の集団にして、今日の法曹をとりまく環境の混乱を齎した
 諸 悪 の 根 源 である。

旧試時代。合格率は東大・京大の3分の1以下、慶應の2分の1以下という
原始的不能な頭脳を持ちながら(>>2参照)、勘違いから司法試験に特攻した。
その95%以上が不合格となり、司法浪人として滞留したこと、
および元来悪い頭で合格しようとテクニックに走ったことから
・合格者の高年齢化・法学部の軽視&予備校偏重・試験のテクニック偏重
という司法改革の理由となった様々な弊害を彼らが生んだ。

ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で第一勢力となるばかりか、
http://www.surugadai.ac.jp/houka/x020.htmlほか参照
北海学園ロー、東北学院ローほか地方の下位ローでも多数派を形成した。
こうした底辺ローへの主要な人材供給源となることで、底辺ローの廃校の
速度が遅くなり、全国の総定員数が減らずいわゆる「新試験合格率問題」を引き起こしている。

さらに、悪い頭で受かろうと、入学時から多摩研入所&炎の塔にこもり
多感な青春時代を山の中でガリ勉したことから、視野狭窄に陥った。
当然、「勉強が出来るやつが偉い」「受かりさえすれば何をしてもいい」という
風潮が蔓延り、周囲に迷惑をかけることを一顧だにしないモラルハザードな人間や
弁護士なるためにお金が必要なら、秋葉に行ってヲタを狩ればいいと思う触法人間を量産した。
その象徴がスレタイの人物たち(>>3)である。
そうした、いわゆる「法曹界における学部問題」を語るスレです。
647氏名黙秘:2012/06/03(日) 12:58:43.65 ID:???
>>642
合格そのものは外部の差別はないと思うけど、学費免除については確かに内部の方が優遇されてる。

ウチのクラスでは
@優秀な内部…全免
A優秀な外部…半免
B平凡な内部…半面
C平凡な外部…免除なし
てな感じだった

俺はBで適性平均割ってたのに半免貰えたし、明治卒の友人は東大書類突破したのに、免除なしだった。
648氏名黙秘:2012/06/03(日) 13:37:55.86 ID:???
久しぶりにこのスレを覗いた。
俺は、多摩移転前の法法だが、
>>256を見ていて思ったのは、
この中央にしつこくストーカーしてるのは
相当な年配者だなw

50歳〜60歳位の爺さんだろう。
まだ、受験生やってるのか
649:2012/06/03(日) 14:59:44.26 ID:???
在日朝鮮人うざい
650氏名黙秘:2012/06/03(日) 17:26:04.85 ID:???
図星でしたね。
早く合格してよかった^^
こんな精神を病んだ老人は相手にしないことです。
651氏名黙秘:2012/06/03(日) 17:40:59.19 ID:???

旧司ベテは痛いのが多いから無視するのが一番

652氏名黙秘:2012/06/03(日) 20:22:39.31 ID:???
今年も大量にニートを作成するんだろwwwwwwww
653氏名黙秘:2012/06/04(月) 01:07:20.92 ID:???
>>647
うちのクラスもそんな感じだわ
内部生に選考の段階で高ゲタを履かしてんのかね
654氏名黙秘:2012/06/04(月) 06:10:48.70 ID:???
>>648
> 久しぶりにこのスレを覗いた。
> 久しぶりにこのスレを覗いた。
> 久しぶりにこのスレを覗いた。
> 久しぶりにこのスレを覗いた。
> 久しぶりにこのスレを覗いた。



655氏名黙秘:2012/06/04(月) 06:12:51.25 ID:???
>>653
選考している側もまた学部であることを忘れるなよ
656氏名黙秘:2012/06/04(月) 06:14:00.73 ID:???
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^
> 早く合格してよかった^^




wwww
657氏名黙秘:2012/06/05(火) 07:53:18.29 ID:???
やたら鴻香[に進学している学部wwwww
658氏名黙秘:2012/06/05(火) 11:01:27.45 ID:???
勉強疲れが癒されやる気が起きる都会的で洗練されたお洒落な明大御茶ノ水キャンパス
知的かつ上品でアカデミックな司法試験の勉強の集中にうってつけの建物設備アカデミーコモン
最新の資料や教材が揃っている超都心の近代的施設で学習できる最高の環境 リバティータワー
659氏名黙秘:2012/06/05(火) 13:51:20.12 ID:???
中央エクテン法職事務室が開催する総合起案って全部で何回あるの?
優秀答案に名前載る人ほとんど受かってるな。
660氏名黙秘:2012/06/06(水) 01:55:07.05 ID:???
最強コンビ、学○印、陸○の最新データ

学○印▼今年は2年から3年に進級したのは約4割

陸○ ▼今年の3月の段階では、3年生70人中卒業は55名(15人留年)
1年生は、半数以上が留年(18人程度)
661氏名黙秘:2012/06/06(水) 12:58:23.18 ID:???
>>659
11月頭と2月末の2回
662氏名黙秘:2012/06/08(金) 00:51:09.60 ID:???
今年は東大に100人近く差をつけたし、第1回以来の合格者数トップもありうるな
663氏名黙秘:2012/06/08(金) 01:11:30.05 ID:???
今年の短答はすごいね
この受験者数の多さでこの合格率はすごい
内部教育が充実してる証拠だ
664氏名黙秘:2012/06/08(金) 01:14:29.96 ID:???
中大でも択一対策はやらないよ
遊んでる奴もたくさんいたし
665氏名黙秘:2012/06/08(金) 07:14:38.86 ID:???
教員はあしを引っ張ってただけじゃん
学生の実力だっつーの

>>663←お前教員だろ
マジきしょい
はよしねや
666氏名黙秘:2012/06/08(金) 18:58:50.11 ID:???

http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-910.html?tw_p=twt

昨日の衆議院法務委員会
33分あたりから法科大学院についてです。
最後の方で、法科大学院生に予備試験を全員受けさせたらどうかというのが話題になっていました。
667氏名黙秘:2012/06/11(月) 09:39:07.36 ID:???
>>419
いや、確実に第一回のが難しかった。特に第一部。
早慶と国立うけるんだが、早慶なら適性低くても大丈夫なんだよな?国立は諦めがつくけど、せめて早稲田いきたいなあ。。。

>>422
4部は廃止でいいだろ。
668氏名黙秘:2012/06/11(月) 15:24:22.20 ID:oGyRHO24
☆★☆★☆★☆2011年 新司法試験短答合格率(受験予定者ベース、全国平均48.3%)☆★☆★☆★☆
75〜 一橋72.8、神戸72.8、千葉72.7、慶應義塾70.3、首都70.2、京都70.1
70〜 東京68.5、中央68.2
---------------------------上位ローの壁(ここまで上位ロー)--------------------------------

65〜 北海道62.5
60〜 東北59.7、大阪59.5、上智57.2、明治56.8、学習院56.7、
55〜 岡山54.8、大阪市立53.3、金沢52.0、早稲田51.5、立教50.9、横浜国立50.7、九州50.3、中京50.0
50〜 関西49.6、同志社49.4、専修49.0、広島47.7、立命館47.1、新潟46,7、法政46.3、福岡45.4

---------------------------全国平均の壁(ここまで中位ロー)---------------------------------

45〜 創価44.8、神奈川44.7、鹿児島44.0、愛知42.8、名城42.5、白鴎41.8、南山41.1、成蹊41.0、琉球40.1
40〜 甲南39.1、近畿39.0、静岡37.0、北海学園37.0、島根36.6、東洋36.1、関西学院36.0、熊本35.5
35〜 広島修道34.9、駒澤34.3、筑波34.0、山梨学院33.8、関東学院33.8、神戸学院33.3、信州33.3、
    東海33.3、大阪学院32.7、西南学院32.5、日本32.4、★廃校予定(明治学院30.2)、香川30.2 
30〜 獨協39.5、龍谷27.2 國學院26.7、大宮26.0、東北学院25.4
25〜 桐蔭横浜24.8、京都産業24.3、久留米24.3、大東文化23.3、駿河台20.1
---------------------------底辺の壁(ここまで下位ロー)-------------------------------------
20〜 愛知学院16.9 (☆★☆廃校予定☆★☆)
15〜 姫路獨協13.8 (☆★☆廃校決定☆★☆)

669氏名黙秘:2012/06/11(月) 15:57:41.89 ID:???
>>667
適性と誤爆ワロタ
670氏名黙秘:2012/06/11(月) 18:24:43.44 ID:???
馬鹿を笑てはいかんと着咳が
はあぁァぁァぁァぁァぁ〜ん
はあはあはあはああああ
ふゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ〜ん
ドタンバタンガタンあは
か は く こ ほ は
ウロウロうろうろウロウロ
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
ふゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ〜〜〜〜〜〜ん
671氏名黙秘:2012/06/11(月) 19:14:20.08 ID:???
実績はすごいけど、就職がなぁ。
672氏名黙秘:2012/06/11(月) 21:37:34.61 ID:???
就職中央はトップクラスなんだけど・・・
673氏名黙秘:2012/06/11(月) 22:33:05.88 ID:???
就職の面倒見も悪いじゃん
就職も学生の力だし


>>672←こいつ高利貸の顔したあいつじゃね?ついに学生の手柄を自分の手柄にし始めやがったか
さすが腹黒
674氏名黙秘:2012/06/11(月) 22:43:12.99 ID:???
就職はいい
が学生の力によるところも大きい。
それはどのローでも一緒だが。
675氏名黙秘:2012/06/11(月) 23:43:34.48 ID:???
>>673
中央落ちのバカ・・
676氏名黙秘:2012/06/12(火) 01:20:37.02 ID:???
合格も学生によるところが大きい
就職も学生によるところが大きい

じゃあ学校は何をやったのさ・・・
キャリアアップに何の貢献してるって言うんだ?
677氏名黙秘:2012/06/12(火) 01:58:40.89 ID:???
★天下の中大法科

本年度、
日弁連会長輩出
検事総長輩出
最高裁判事三名輩出

東京地検特捜部長歴代輩出数ナンバーワン

西村あさひ(旧ときわ)創設
TMI創設
東京青山・青木・狛創設
奥野総合創設
清水直創設
鳥飼創設
その他、超有名・老舗系・ブティック系事務所のボス弁ほとんどが中大法科出身

法曹界を完全制覇!
法曹界の名門中の名門!!
678氏名黙秘:2012/06/12(火) 02:12:23.13 ID:???
シティーユーワと虎ノ門を忘れてるぞ
つうか、中大派閥の事務所大杉
679氏名黙秘:2012/06/12(火) 07:34:14.62 ID:???
http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-915.html


タイトルの記事が掲載されているそうなので、今日の日経を買ってきました。

 中坊先生は2割司法といって、広大な8割のブルーオーシャンが我々の前に広がっているといってましたが、やっぱり2割しかなかったということが明らかになったわけです。
 日経は、ロースクールの人気急落の理由を「7〜8割が司法試験合格」が空手形だったとしていますが、合格率2%の旧司法試験に5万人も志望者がいたのだから理由にはなりませんよね。それに簡単な試験には優秀な人がきませんし。

 「入学者一桁のところが今年は20校に達したと聞いた」と書かれていますが、僕も全体の入学者数が3000人をきったのではないかという話を聞きました。データは揃っているはずで、いまだに発表できないというのはもっと酷い状況なのかも知れませんね。

 それにしても予備試験組の択一合格率はほぼ100%、これで論文もほとんど合格するとすると最も優秀なローは彼らが通ったであろう予備校であるということにこのままではなってしまいそうですね。
680氏名黙秘:2012/06/12(火) 07:45:08.21 ID:???
>>675
腹黒必死だなwwww
681氏名黙秘:2012/06/12(火) 11:57:35.36 ID:???
東大ロー(未修)の現実・・・

ロースクールの選び方

 1 老スクールを避ける。
   教授が偉い人ばかりだと、気軽に質問もいけませんし、起案もみてもらえません。

 2 未修合格率の高いローへ行く
   既修者が合格するのは当然といえば当然。
   東京大学の未修合格率は、28.85%ですが、岡山大学の未修合格率は29.85%です。
   全国平均は、16.23%です。いずれも2011年のデータです。

 3 未修者の直近修了者の合格率の高いローへ行く
   教育改善の努力をしている指標になります。
   関東トップの一橋大学が、52.17%で、関西でトップの神戸大学が47.06%です。
   ちなみに岡山大学は、45.71%です。
   参考までに東京大学が、33.33%、京都大学が43.90%です。
   いずれも2011年のデータです。   

 4 新司法試験の出願者数と受験予定者数の乖離の激しいローをさける。
   卒業生をしぼることによって合格率をあげようとしていると思われるので
   卒業が難しいローといえるからです。
   そもそも卒業できないと新司法試験を受験できません。

 5 通える範囲に司法試験予備校があること
   ロースクールでは受験指導禁止の原則があるので
   答案練習は予備校ですることになるが、通信だと効果がほとんどないから
   書くために通う必要がある。
   岡山だと、辰已とレックが自転車でいける範囲にある。
682氏名黙秘:2012/06/12(火) 14:37:44.41 ID:???
老害がひどいのはうちだろ
若い脳細胞にかてるとでも思ってんのかね?
オナニー教員ども
683氏名黙秘:2012/06/12(火) 17:10:06.10 ID:???
マルチに反応するお前が既に老害w
684氏名黙秘:2012/06/13(水) 13:03:36.91 ID:???

ベテには老害がふさわしい(笑)

685氏名黙秘:2012/06/13(水) 20:35:53.29 ID:???
いや〜
スレみるとの中身はスカスカだなってわかるwwww
686氏名黙秘:2012/06/14(木) 12:34:14.30 ID:???
最高裁判事  須藤正彦  中央大学法学部法律学科卒業
最高裁判事  横田尤孝  中央大学法学部法律学科卒業
最高裁判事  小貫芳信  中央大学法学部法律学科卒業    
検事総長   笠間治雄  中央大学法学部法律学科卒業
日弁連会長  山岸憲司  中央大学法学部法律学科卒業

2011新司法試験 1位合格者   中央大学法科大学院修了
2011予備試験  最年少合格者  中央大学法学部法律学科3年生(20歳)
687ばーちゃる2ちゃんねら裕子.:2012/06/14(木) 19:15:38.03 ID:gVwS3tPe
2chサクラのわたくしが どこにいるか当ててみなさい
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
688氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:16:19.81 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/judical_reform/?1339659284

86%が定員割れ=12年度法科大学院入学者―文科省

時事通信 6月14日(木)12時34分配信 yahooトップニュース



 全国の法科大学院73校の2012年度入学者のうち、86%に当たる63校で定員を下回ったことが14日、
文部科学省のまとめで分かった。

定員割れは前年度より4校増加し、35校は定員充足率が50%未満だった。
 
定員充足率が最も低かったのは神戸学院大(神戸市)の6%で、定員35人に対して入学者は2人だった。
東北学院大(仙台市)が7%、駿河台大(東京都)が10%で続き、国立大で最も低かったのは新潟大(新潟市)の14%だった。
 

全校の定員は前年度比87人減の4484人。入学者数は同470人減の3150人で、ピークだった06年度の54%に落ち込んだ。
入試は受験者数1万6519人に対し合格者数は6522人で、競争倍率は2.53倍。
文科省の補助金削減基準の一つである「2倍未満」は13校だった。 
689氏名黙秘:2012/06/15(金) 01:52:03.67 ID:???
法律学校が母胎けんがくのローには意地てかしちゅうだな

学院系はだめ
690氏名黙秘:2012/06/15(金) 02:07:14.32 ID:???
マジで慶応も漏洩の制裁として、1年間くらい募集停止か
補助金削減にして欲しい。
691氏名黙秘:2012/06/15(金) 02:14:10.77 ID:???
マジで慶応も漏洩の制裁として、1年間くらい募集停止か
補助金削減にして欲しい。
692氏名黙秘:2012/06/15(金) 05:16:59.26 ID:???
愛知県弁護士会常議員会で法科大学院制度を廃止すべきとの意見書が可決される
2012年6月12日 (火)

http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-922.html
693氏名黙秘:2012/06/15(金) 07:04:04.82 ID:???
www
694氏名黙秘:2012/06/15(金) 12:29:13.59 ID:581NPh0s
>www
695:2012/06/15(金) 12:56:07.59 ID:???
教員ハケーンwwwwwwww
696氏名黙秘:2012/06/15(金) 13:21:16.36 ID:???
「出題範囲から一般教養を削除するために、司法試験法の改正を求める」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1301B_T10C12A6PP8000/
697氏名黙秘:2012/06/15(金) 15:32:38.30 ID:???
【第一回 予備試験在学中合格者 合格率1.8%】

論文2位   東大医3年   21歳(公認会計士試験合格者)
論文9位   東大法4年   23歳
論文22位  東大ロー生   22歳
論文33位  東大法3年   21歳
論文55位  中央大ロー生  23歳
論文66位  中央法4年   22歳
論文73位  早稲田法4年  23歳
論文77位  東大法3年   21歳
論文90位  中央法3年   20歳(最年少合格者)  
論文95位  早稲田ロー生  24歳

http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/reason/pass/
698氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:42:18.99 ID:???

>>691
おい、糞マルチ野郎。 

慶應云々より、まずお前が一年間停止してろやw
699氏名黙秘:2012/06/15(金) 21:16:28.58 ID:???
★中央ローの糞高い学費

http://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html

・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000

・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000

精々、ママにおねだりして出してもらえやww
700氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:20:42.18 ID:???
そもそも生物的特性で、
池沼とかどうしょもないのも男が多いし、逆に優秀なのも男が多い。
つまり男の方が女より標準偏差が大きい。
だから上をみれば男が多いのは当然。

女性の社会進出が進めば、男女半々となるといわれたが、
東大入試にしろ、難関試験にしろ(ゲタ措置がなければ)結局25%未満ぐらいしか上がらなかった。
これ以上は社会的教育的差別が原因などではないのである。
男女共同参画(予算10兆円)のアファーマティアクションゲタ政策は
その論拠とする根本に大嘘がある。

(能力分布模式図)
■■■■■■■ 男
_ □□□□□  女
701氏名黙秘:2012/06/16(土) 18:45:23.05 ID:???
NEW!平成24年度  法科大学院入学者状況・定員充足率等(中央教育審議会)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

★早稲田ロー
入学定員270 受験者数2,142 合格者数918 入学者数263(補欠繰上げで掻き集め)

★中央ロー
入学定員270 受験者数1,517 合格者数635 入学者数247 (補欠繰上げで掻き集め)
702氏名黙秘:2012/06/16(土) 21:44:23.60 ID:???
平成24年度入学者定員充足率

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf


★明治→77%  ★法政→79%  ★立教→77%  ★中央→91% 

★東北→73%  ★北大→90%  ★千葉→110% ★同志社→45% 

★立命館→67% ★関西→40%  ★関学→46%  ★九州→89%

★成蹊→67%  ★青山→22%
703氏名黙秘:2012/06/17(日) 16:09:34.30 ID:SK4we220
ここって期末試験で問題漏えいしまくってるんだって??
704氏名黙秘:2012/06/17(日) 18:39:18.30 ID:???
他磨貝でもロー入試の問題漏ry
外部は優秀
内部は・・・
705氏名黙秘:2012/06/17(日) 19:27:53.96 ID:???
首都圏の主要法科大学院 実質倍率(繰上も合格に含める) ◎は国立、△は公立
△首都LS    5.6倍
◎一橋LS    5.2倍
◎東京LS    3.7倍
 慶応義塾LS  3.1倍
◎千葉LS    3.0倍
 上智LS    2.5倍
 中央LS    2.4倍
 早稲田LS   2.3倍
 明治LS    2.2倍
706氏名黙秘:2012/06/17(日) 19:28:25.71 ID:???
有名LSにも補助金削減ライン(実質倍率2倍)が迫っています。
707氏名黙秘:2012/06/17(日) 20:21:16.70 ID:kYKk5ol4
明治ローが急上昇!
もうすぐ上智中央も軽く抜き去り、
慶應を射程圏内!

今の明治には勢いがある!
708氏名黙秘:2012/06/17(日) 20:52:34.98 ID:???
お言葉ですが明治ロー、上智はもう抜き去ってますがな。
709氏名黙秘:2012/06/18(月) 17:02:05.02 ID:???
抜いてるのは学費だろ
クソ高い
自己満な授業のクセに
710氏名黙秘:2012/06/18(月) 19:53:17.02 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/70698053/e/477bb1ecdf17cd3a6230ef939f365cea

1000番以下答案,いわんや1500番答案を目指している人に確認したいのは,

「合格者数が減ったらどうするの」という点についてである。

あくまでも2000人合格を所与の前提として成り立つのが1500番レベルでOKという「戦法」である。
正直,合格者数が減る可能性は十分ある。

特に,今年の合格者数が2000を切った場合(1985人とかである),
この数字が持つメッセージは明瞭である。
既に短答合格者数が400名弱減っているのが個人的には気になって仕方が無い。

何かの「サイン」なのかどうか,どうしてもうがった見方をしてしまう(職業病です)。

また,予備試験合格者を増やすべき,予備試験の難易度を下げるべき,
一般教養科目は廃止すべき,という提言が続々となされている。
この流れからは,予備枠が増えるのは間違いないと見て良い(その程度は不明だが)。

徐々に,試験本来の厳しさが戻りつつあるように感じる。
受験生の方で勝手に「こんなの解けないし,
誰も出来ないからできなくても良い=最初からやらなくて良い」という
「水準の引き下げ」をすべきではないと思う。ある程度は正論だとは思うが,
どうしても「引き下げすぎる」のが受験生である。
自分が引き下げすぎていないか,十分に注意して欲しい。

当局が「譲れないライン」の要求水準を下げることは絶対無い。水は低きに流れるものなのである。
711氏名黙秘:2012/06/20(水) 05:22:03.28 ID:???
中央大学教授の北村敬子は、第57回司法制度審議会において、会計学者の立場から、

これからの時代の高等教育制度の下で、経済的事情で、例えば大学あるいは大学院に進学できないという状況に追い込まれる人というのは、
そんなにたくさんいるんだろうかと考えると、まず社会的な発展段階から考えてそんなにいるはずがない。

と述べ、法科大学院制度の導入を推進した。
712氏名黙秘:2012/06/20(水) 10:52:22.06 ID:???
そして今や制度はこのザマですよ(笑)
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714氏名黙秘:2012/06/20(水) 23:19:55.73 ID:???
ここ逝くくらいなら京都産業ローに行った方がよくね?

授業料が糞安いし、合格したら全員に現金200万給付だぞw

所詮勉強なんて、一人でやるもんだしね。
715氏名黙秘:2012/06/21(木) 15:05:08.82 ID:???
★中央ローの糞高い学費

http://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html

・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000

・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
716氏名黙秘:2012/06/22(金) 09:13:02.43 ID:???
>>714
は学歴コンプの隔離場としての社会的存在価値がある
717氏名黙秘:2012/06/22(金) 09:15:22.18 ID:???
>>698
始まってもいないどころか永遠に始まることのない学部に停止とかw
718氏名黙秘:2012/06/23(土) 01:05:01.51 ID:???
ツンとする臭いがしたら学部を疑え
719氏名黙秘:2012/06/23(土) 09:52:10.89 ID:???
多摩が臭ってるのかw
720氏名黙秘:2012/06/25(月) 14:50:30.35 ID:???
http://ameblo.jp/hustler1214/entry-11277970703.html#cbox

7 ■無題

司法試験の参考書について。
ロースクールの既習コースを目指しています。
えんしゅう本、120選、スタン、シケタイ論文問題集、新・論文の森・・・のなかで
一番解答例の出来がいいのはどれでしょうか?

8 ■無題
最近、I塾の赤い問題集シリーズの商法が出ました。
あのシリーズは使い勝手が良いという評判ですが、商法の出来については先生はどのようにお感じでしょうか?
会社法は良い問題集が少なく困っています。

9 ■Re:無題
>エビリファイさん
伊藤塾か論文の森だと思います。
伊藤塾の答案例は全体的に安定感があります。あてはめも参考になります。
最新の論点や判例を踏まえた問題が多いのも魅力です。

論文の森は例えばH22旧司過去問は半分私が作成した答案例だったりしますが、
誰が書いたかにより若干答案の毛色が異なるときがあります。
ただ、総じて答案の出来は良いと思います。過去問と予備校新作問題の両方演習できるのも魅力です。

演習本は、悪くは無いんですが、答案構成みたいになっていたと思うので、やや足りない記述が多いです。
Wセミナーのものはあまりおススメはしません。
10 ■Re:無題
>hageさん
あれは良いと思いますよ。
旧司過去問と伊藤塾問題集で十分だと思います。
学者の問題集は司法試験にあまり向かないので不要です(実務ではもっと不要になります)。
721氏名黙秘:2012/06/30(土) 21:12:27.18 ID:???
115 :氏名黙秘:2012/06/30(土) 06:36:00.02 ID:???
では未来形の話題を
今朝の朝日新聞報道によると中大は都心に回帰する方針で秋には結論をだす
移転すればまた新しい食堂も参入することでしょう
722氏名黙秘:2012/06/30(土) 21:32:16.06 ID:???
>>721
事実かな。ガセだろ。朝日新聞報道によると、なんか怪しいな。
723氏名黙秘:2012/06/30(土) 21:40:59.58 ID:???
141 名前:氏名黙秘 :2012/06/30(土) 21:14:31.53 ID:???
>>115
これってマジですか?
朝日の多摩版ですか?全国版ですか?

142 名前:氏名黙秘 :2012/06/30(土) 21:26:13.75 ID:???
>>141 多摩版29面 福原学長が駿河台記念会館で記者に〜
そういえば記念館のレストランあったような記憶があるが一度も行ったことないわ
724氏名黙秘:2012/06/30(土) 21:41:32.36 ID:???
142 :氏名黙秘:2012/06/30(土) 21:26:13.75 ID:???
>>141 多摩版29面 福原学長が駿河台記念会館で記者に〜
そういえば記念館のレストランあったような記憶があるが一度も行ったことないわ
725氏名黙秘:2012/06/30(土) 21:44:42.98 ID:???
就職には都心の方が有利で
法科大学院を都心に設置したところ司法試験でいい実績をえられたこと(学長談)
726氏名黙秘:2012/06/30(土) 22:19:29.92 ID:???
後楽園の駅前に中大の大学院を建てて、ローをそこに移転する計画は以前からあるけど、どさくさ紛れで法学部も移転させるつもりらしいね福腹は

学部も移転するとキャパも増加するけど、文京区が容積率上げてくれないって以前ボヤいてた
727氏名黙秘:2012/06/30(土) 22:42:24.46 ID:???
福ちゃん、噂にたがわぬ凄腕だな。学者じゃなくて政治家になったほうがいいよ。
728氏名黙秘:2012/06/30(土) 22:57:55.16 ID:???
福田先生のやることだからもう移転先は事実上
決まっているだろう。
729氏名黙秘:2012/07/01(日) 13:39:21.92 ID:???
勘違いブサO澤様だ
730氏名黙秘:2012/07/01(日) 17:15:53.00 ID:???
後楽園の駅前ってことはラクーアのあたりかな
そうなると遊園地のキャーという絶唱ききながらの講義になるのかも
731氏名黙秘:2012/07/01(日) 18:35:32.05 ID:???

仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。
732氏名黙秘:2012/07/01(日) 19:52:23.34 ID:???
ここ受かるためには法学既習者試験どのくらいとれればいいの、
733氏名黙秘:2012/07/02(月) 00:09:12.71 ID:???
腹黒口だけ爺さん
734氏名黙秘:2012/07/02(月) 11:32:34.70 ID:???
>>732
合格するだけなら180
 半免なら200
 全免なら225
735氏名黙秘:2012/07/02(月) 12:24:52.84 ID:???
>>734
それは平均値かな。
166で合格した人がいるね
半免は183で取った人がいる
全免は、さすがに200は最低でも超えないと無理で
俺の知る限りでは208で全免がいるよ。
736氏名黙秘:2012/07/02(月) 12:59:06.79 ID:???
>>735
大事なのは、あくまでも論文だけどね。既習者試験のボーダーはその程度かな。
去年は、補欠合格がかなり出て、下がったってきいてるよ。
適正志願者がまた減ったみたいだし、今年は、もっと下がるかもしれないね。
737氏名黙秘:2012/07/03(火) 02:39:17.39 ID:???
>>730
あの辺は春日と茗荷谷に再開発の計画があるだけ
どっちもすでに計画が固まってて(茗荷谷は強烈な反対運動にあってるようだが)、大学用の土地はない
やるとしたら、後楽園キャンパスの、耐震化工事で延命してる古い校舎を壊して、
大きいの建ててそこに入れるってパターンだろうな
でもあそこ、コースターのキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の声と、ドームのライブの音声が、窓閉めてても丸聞こえなんだよな・・・
738氏名黙秘:2012/07/03(火) 07:04:08.26 ID:???
> 後楽園の駅前ってことはラクーアのあたりかな

現後楽園キャンパスに決まってるだろバカ学部
739氏名黙秘:2012/07/03(火) 07:07:18.92 ID:???
あいつは口だけだから、やらないとゆうか、やれないだろ
学部生煽ってるだけ
豚小屋になってるローを移転しろ
740氏名黙秘:2012/07/03(火) 09:07:38.72 ID:???
福腹黒はたしかに口だけ番長だね、リップサービスだけは超一流
そのくせ自分では何もやりゃしないんだよな 実行に移したとしても、人を煽ってやらせるだけ

まあ、大したことやってないくせに自画自賛する性格見てりゃ、その口だけぶりがわかるけどな
みんな内心「ハイハイ、またいつものが始まったよ」って聞いてるのにw
741氏名黙秘:2012/07/03(火) 11:03:00.42 ID:???
「法曹の卵」の“犯行”か? 校内でいたずら相次ぐ 神戸大ロースクール:MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/120629/waf12062907320004-s.htm

神戸大法科大学院(神戸市灘区)の自習棟で、今年に入りロッカーが汚されたり六法全書などがなくなる被害が相次いでいることが28日、分かった。
学校側は学生による悪質ないたずらと判断しているが、一部関係者は兵庫県警にも相談するなど「法曹の卵」の育成機関での“違法行為”に、神経をとがらせている。
大学院関係者などによると、自習棟1階で今年2〜5月、個人ロッカーの扉に紙粘土が張り付けられるなどの被害が相次いで発生。また、自習棟2階の倉庫から六法全書などが紛失していたことも判明した。

同大学院教務課は、「調査の結果、学生同士のトラブルが原因の悪質ないたずらと判断した」として刑事告訴などはしない方針。

一方、大学院関係者からは「早急に厳しく対処してほしい。ロースクールとしての信用に関わる」と憤慨する声が上がっている。
742氏名黙秘:2012/07/03(火) 20:50:41.92 ID:???
中央大学都心キャンパスにはぜひ辰野金吾による英吉利法律学校校舎の再建を!

英吉利法律学校
http://home.att.ne.jp/gold/kazh/eihou.htm
ミドルテンプル
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/55/Middle_Temple_Hall_%28perspective_crop%29.jpg


743氏名黙秘:2012/07/03(火) 23:05:13.88 ID:???
学部が陰口叩く陰湿さに匹敵するな
神戸は個人の犯行なのに対し、学部という集団による犯行という違いはあるが
744氏名黙秘:2012/07/04(水) 00:03:17.30 ID:???
★中央ローの学費wwwwww

http://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html

・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000

・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
745氏名黙秘:2012/07/04(水) 22:59:32.67 ID:???
腹黒語録

ワシは面倒見がいいとアンケートにかかれている




バカだろ

746氏名黙秘:2012/07/05(木) 22:25:50.13 ID:???
東京法学院から中央に名称変更しておいてよかったな。
東京法学院だと今頃・・。
747氏名黙秘:2012/07/07(土) 01:15:11.04 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/70698053/e/d06eb2f4a2be457dcf74b6360a70ab14

論文過去問題という超一級資料の使用作法
2012-07-04 18:37:38 |

司法試験関連論文の過去問題の取扱いである。

第4回〜第7回本試験問題が最重要資料として全ての受験対策のベースとなる。
第1回〜第3回は参考レベルという位置づけで良い。
まずは直近4年分を総力を挙げて「分析しきる」ことから始める。
フレーム講義だと,2009年版,2010年版,2011年版が該当する(2012年版は年末予定)。
まずは2011年版を視聴して欲しい(塾のサマーフェスタで安くなっているらしい)。

「答案を毎回書くのか」,という質問も多いが,「タイミングを見て適宜書く程度」で十分である。
毎度毎度年度別に7科目同時に書く必要などない。
それから過去問題の分析・研究は,書くときもあれば,
答案構成で十分なときもあれば,問題文を読むだけのときもある。
重要なのは「敵を知り尽くすこと」,
「自分が現時点でどこまで対応できているのか実感すること」にある。

後者は,日々の受験対策の定期検査みたいな位置づけだ。
どれだけスキルが上達しているか,まだ不十分か,本試験に順応してきているか,
というセルフチェックである。

日々の勉強は,「司法試験に受かる」という唯一無二の崇高な目的のために実施されなければ無意味である。
絶えず方向性がずれていないか「精査」をしなければならない。

ロー2年生ならば,時間のある夏休み中に1年分書いてみて欲しい。
「そこからのスタート」というわけである。
なお,答案構成や問題文への書き込み,マーキング等は,本番でやるような質・量で「本気で」やって欲しい。
748氏名黙秘:2012/07/08(日) 09:58:00.67 ID:???
コピペで埋めるだけの学部
749怒れる暴君:2012/07/11(水) 09:25:02.95 ID:8jPG5FiT
検察官あがりの教師が、どっかのローで「新司組は、憲・民・刑の実力が劣る」と言っていたらしい。
行政法も、選択科目も勉強していない旧試の検察官が、ナマイキ言っている。
今の世代の方が上だからな。今の世代は、自覚しろよ?
神学やった上で、テミス像を飾ったんだろうな、最高裁!!!
「女性に剣は必要なく、天秤は停滞と判断しかもたらさない。あるべき未来は、時の流れの上にある。」

750氏名黙秘:2012/07/12(木) 00:40:22.40 ID:???
黙れ学部風情が
751氏名黙秘:2012/07/12(木) 15:01:10.50 ID:???
適性試験の点数が下位15%未満の者のロー修了者(未修コース)による、
司法試験合格実績のデータについて(中央教育審議会)

法科大学院合格者数 632名
新司法試験合格者数 3名

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/03/15/1318599_2.pdf


752氏名黙秘:2012/07/13(金) 00:54:22.54 ID:???
★中央ローの糞高い学費

http://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html

・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000

・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000
753氏名黙秘:2012/07/13(金) 12:52:12.33 ID:???
東京から、ちょっと離れた法科大学院に人気が集中する傾向があるよね。
国立の最難関校が千葉大学。
私立の最難関校が白鴎大学。
白鴎既修は、既習者試験平均が211。5点の超難関校だよ。
これは4部受験者2215名中21位以上のレベルのハイスコア。
http://hakuoh.jp/lawschool/pdf/H24goukakusya.pdf
http://www.jlf.or.jp/hogaku/pdf/2011_jyuken_bgc_bunpu.pdf
受験生の出身校から考えるに、未修はまだ難化してないから、
将来伸びる学校を狙ってる人にとっては、穴場だね。

白鴎スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1323775041/l50
754氏名黙秘:2012/07/14(土) 22:07:12.88 ID:???
学部は風呂に入れよ
755氏名黙秘:2012/07/14(土) 23:52:20.98 ID:???
適性試験193点しか取れなかったけど、中央と早稲田の未修(社会人)だったらどっちが受かりやすいか教えてください。

去年の合格者の適正平均は早稲田の方が10点くらい高かったから、やっぱり早稲田の方が難しいですか?
756氏名黙秘:2012/07/15(日) 09:12:46.26 ID:???
中央は適性みないとは聞いたことあるが
757氏名黙秘:2012/07/15(日) 09:19:50.36 ID:???
中の雰囲気によるんじゃね
中央はかなり辛気臭い
脚の引っ張り合い
758氏名黙秘:2012/07/15(日) 22:00:31.05 ID:???
ウェブで資料とりよせようとしたら出ないんだけど、もうwebからの資料申し込みおわってるの?
759氏名黙秘:2012/07/15(日) 22:49:43.22 ID:???
未習で中央とか絶対やめとけ・・・
餌食にされるだけ
早稲田行って就職しな
760氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:35:23.87 ID:5D5yksQH
宇宙飛行士は超狭き門、これぞ究極の難関資格。
宇宙飛行士を輩出できるような大学こそ、真の名門大学。

東大4名、慶応2名、北大1名、九大1名。(以上、飛行実績のある宇宙飛行士人数)
761氏名黙秘:2012/07/16(月) 11:48:16.98 ID:???
慰安婦決議 在米日本人が廃止請願の署名運動
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/553n-561

黙っていると、日本人が韓国人を連行して性奴隷にした=真実
になってしまい、嘘を基に祖父祖母、両親、自分、子供、孫と、
延々と謝罪と賠償をつづけることになります。
必要なのはメールアドレスだけです。署名をお願いします。
762氏名黙秘:2012/07/16(月) 14:47:02.54 ID:???
>>757
kwsk
763氏名黙秘:2012/07/16(月) 20:04:18.51 ID:???
>>755
 早稲田の方が科目が少ない分、難しい。
訴訟法の論文と行政法、商法を最初から捨ててる人がいる。
中央は7科目全部やらなきゃいかん。
764氏名黙秘:2012/07/16(月) 23:38:38.44 ID:???
>>755ではないが、未修の話だろ。読解力は大丈夫?
765氏名黙秘:2012/07/17(火) 14:30:57.49 ID:???
早稲田は正規合格者にはほとんど蹴られるんだろ
かっこつけてないで、中央みたいにもっと取ればいいのに
766氏名黙秘:2012/07/18(水) 02:00:14.41 ID:6BRFM0bo
は格好悪いことを恥と思っていないからなww
767氏名黙秘:2012/07/18(水) 02:22:24.92 ID:Jw2s65jR
中央は現実的だな
常にいかに司法試験で一番になるかを貪欲に考えている
768氏名黙秘:2012/07/18(水) 16:27:38.44 ID:???
>>767
同意。それが伝統だからね
中央で司法に合格できない人は
他の何処に行っても合格できない。
それぐらい、中央は司法に関しては強い。
769氏名黙秘:2012/07/18(水) 16:33:59.47 ID:???
バカ教員がパトロールしてるようで
770氏名黙秘:2012/07/20(金) 02:54:34.70 ID:???
適性試験の点数が下位15%未満の者(未修コース卒業)の司法試験合格実績のデータについて(中央教育審議会)

法科大学院合格者数 632名
新司法試験合格者数 3名

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/03/15/1318599_2.pdf
771氏名黙秘:2012/07/21(土) 01:19:28.63 ID:S+y1DzDV

> 759 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/15(日) 22:49:43.22 ID:???
> 未習で中央とか絶対やめとけ・・・
> 餌食にされるだけ
> 早稲田行って就職しな


ということだw
772氏名黙秘:2012/07/21(土) 06:33:31.81 ID:QwoExk5m
中央最高
773:2012/07/21(土) 06:53:14.36 ID:???
ヌキパトうざい
774氏名黙秘:2012/07/21(土) 10:26:00.64 ID:???
中央の未習の合格率は褒められたもんじゃないしな
775氏名黙秘:2012/07/21(土) 18:29:58.69 ID:???
308 :氏名黙秘:2012/07/21(土) 01:46:53.83 ID:izwr6X16
中央は開業すると大幅減点食らうっぽいな・・・・

311 :氏名黙秘:2012/07/21(土) 12:44:23.13 ID:izwr6X16
>>309
中大生に聞いてみ。
中大生は全員改行も、文字下げもしないって

マス目文字においてはそれが基本らしいよ。
何文字書いたかってことをアピールできるかって話だとさ。
776氏名黙秘:2012/07/22(日) 01:57:10.07 ID:keLwgw/q

やっぱり、学歴話は荒れるな〜w
学部早慶以上の人間で下位ロー行った人間にとっては、
彼らにとっての劣等者である学部ごときが、
日本一の実績を誇る名門・中央大学法科大学院にいるのは許せないんだろうなw
次スレは、もう学部話は争わないでスルーしましょ。
 
777氏名黙秘:2012/07/22(日) 02:11:45.88 ID:???
【大津、イジメ】
転校した加害者、転校先でも、率先してイジメをする。
被害者→殴る、蹴る、の暴行後、バッグに火をつけ燃やされ、筆記用具類等を、池に投げ捨てられた。
反省の色無し。
こんな脳足りんを野放しにして良いのか?
そのうち、重大な事件…殺人を犯すぞ!
池に捨てた筆記用具類を被害者の親が加害者に拾わせたが、それを、その学校関係者が中止させたそうだ。
転校先の学校も隠蔽体質らしい。
被害者の親は「これでは、大津の時と一緒じゃないか!」と訴えている。
これを見た方、コピペして拡散させて下さい!
こんな事は許されてはならないよ!



778氏名黙秘:2012/07/22(日) 02:38:34.00 ID:???
加害者の親はマーチレベルで歪んでるんだろうな
779氏名黙秘:2012/07/22(日) 04:14:44.59 ID:xy8/hhLu
中大ごときで司法試験をかたるな。司法試験をかたれるのは、東大文T現役合格かつ、数学二問完答のみ。
780氏名黙秘:2012/07/22(日) 06:46:34.79 ID:???
>>779
ところが、そんなお前は、数学の才能もなく、
法律もダメ。あっさり中央法の学部生に抜かれて
司法試験で先を越される。お前はその3年後にも
まだ浪人をしている可能性が高い。それが現実。
つまり、お前の誇る学歴何ぞ18歳時の瞬間風速にすぎない。
ホントの底力はない。
781氏名黙秘:2012/07/22(日) 09:25:06.63 ID:???
780=学部=精神病患者wwwwwww
782氏名黙秘:2012/07/23(月) 06:21:52.64 ID:???
>>780
なんだその学歴コンプ丸出しの悔しそうなレスはw
しかも、お前の基準は結局試験での勝ち負けだけかよwww
大学入試での大敗北を喫した敗者なら敗者の痛みを知ってるだろうに・・

救いがたい馬鹿だな学部は
783氏名黙秘:2012/07/23(月) 10:22:25.22 ID:???
>>781-782
不合格者が何を言っても負け犬の遠吠えw
784:2012/07/24(火) 16:41:04.82 ID:3gnKfddV
達者でな・・
785氏名黙秘:2012/07/24(火) 19:37:11.14 ID:64UB+eUi
中大云々の前に未修でしかローに入れないならやめとけって話だろ
よっぽど覚悟決めてくるならともかく、馴れ合いの塊で、既修からクズを見る目で観られるぞ
786氏名黙秘:2012/07/25(水) 05:54:45.15 ID:???
>>780

東大(場合によっては早慶も)卒は入るとこういう奴に粘着されるという例

>>785

未習は無条件にバカにされるという例


これが中央ローの校風
787氏名黙秘:2012/07/25(水) 06:04:45.83 ID:???
>>779は学食スレでもおいたしてる自称・東大在卒だお

中央大学の学食
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1340731968/

482 氏名黙秘 sage 2012/07/14(土) 04:21:52.62 ID:???
東大以外ゴミ。

東大在卒以外、司法板に書き込むなっての。

483 氏名黙秘 2012/07/14(土) 04:58:38.94 ID:2/bsGygc
東大文T現役合格かつ、入試時数学二問完答以外書き込むな。

484 氏名黙秘 2012/07/14(土) 06:15:24.66 ID:ghNff0ip
田舎のゴミ大学

623 氏名黙秘 2012/07/24(火) 22:35:36.83 ID:P/a7Uv4n
東大文T現役合格かつ、数学二問完答以外の奴は、一生四季で寄せ鍋でもくって、就職して鍋奉行になるために訓練しておくんだな。
788氏名黙秘:2012/07/25(水) 07:37:05.05 ID:???
>>786
なぜ情痴が東大早慶のふりしてるの?
789氏名黙秘:2012/07/25(水) 09:15:26.89 ID:???

仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、

学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。

仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、

冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。
790氏名黙秘:2012/07/25(水) 17:22:33.54 ID:???
コピペしか出来ないバカ学部
791氏名黙秘:2012/07/26(木) 12:58:02.03 ID:gcYhMYB1
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    7   3   1   1   0     1    2
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     0    3
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1    1     5 (神戸・阪大・九大など)

★四大法律事務所に、毎年、採用されている出身大学★
【国立】 東大 京大 一橋   【私立】 早稲田 慶応 上智 学習院 同志社
★四大法律事務所に、毎年、採用されているロースクール★
【国立】 東大 京大 一橋 神戸  【私立】 早稲田 慶応 学習院 同志社 中央
◆↑大学とロー両方が指定校の出身でないと、採用は極めて難しいことがわかる。




アレッ、学部は??? o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

 
792氏名黙秘:2012/07/26(木) 13:00:10.53 ID:???
まあ、そこら辺りには行かないだけだから(笑)
793氏名黙秘:2012/07/26(木) 13:29:32.49 ID:???





  r--,,,,,'|^'''''',!、       广"'',!、i、 .广"'',!‐.,,i、 
  |  ,i´|  .|  .,/-,、   .l゙  .i|ィ二,i´ ,,,シ'ij∠ニ、
 l゙ .,/!彳  |━―-ノ   / .,,ヽ `';/_,,-',,_ヽ ゙,!  
: l゙.,,i´  .|   |    、  lr'"  ヽ,,二゙‐'" `''゙l,!'′ 
,,|____,!  .|___,r'"'-,、 ,,,yニ二,,   .r‐¬''ン 
゙'"゙゙゙゙゙゙゙゙フ  _'ニ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″ ,,,,,,,,,,,,,,,,,l゙   |,,,,,,,,,,_,,ュ
    丿  ,/゙l ‘'-、,,_          l゙  .,,゙'-、,,,_   
  .,/ ,/ ヽ   ゙ニ"    ,,/  _,/ ヽ   ̄フ
._,-',,,,-'"`   `-,、,/   ._,,,rニン-'"   `ヽ,、/` 
“゙゙゛        ‘'′  ~゙゙`         `"


 
794氏名黙秘:2012/07/26(木) 13:45:20.25 ID:???
>>793
お前上手いな
795氏名黙秘:2012/07/26(木) 15:07:56.44 ID:???
やあ(´・ω・`)
学部こと中央大学法学部法律学科卒だけど
呼んだかい?

>>791
学部が四大法律事務所に採用実績がない。だから何? 
程度が低い、大したことない、と言いたいんだろう。
お前ん中ではそうなんだろう(AA略

中央法は、四大とやらに採用されるために存在するわけじゃない。
学部は、四大とやらのご指名で舞い上がるほどガキじゃない。

中央法が目指すは法の支配と正義の実現。年収一千万ではない。
796氏名黙秘:2012/07/26(木) 16:13:27.90 ID:???
大貫先生
797氏名黙秘:2012/07/27(金) 02:55:18.08 ID:Ia5DheIK
かつて、インタビューで民主党の岡田に、『愛読書は』との問に、『なし、一回読んだら頭にはいる』 とこたえた。これこそ【東大脳】である。
798氏名黙秘:2012/07/27(金) 03:00:28.86 ID:???
じゃあジャスコの御曹司は民主党マニフェストを一度も読んでないのか(笑)
799氏名黙秘:2012/07/27(金) 03:02:12.46 ID:Ia5DheIK
>>797の続き
それに比べてオマイラは、何回読んでもわからない→予備校本というサイクル。その証拠に多摩校舎の生協には六法がある所に、『シケタイ』がひらずみ。我々が利用するのは『シケタイ』ではなく、『シケプリ』。
800氏名黙秘:2012/07/27(金) 03:13:05.15 ID:???
六法なんて持ってて当たり前→売れないから置いてないんだろw

予備校本おいてあげようという慈悲心が
わからないのかね

大学院入ってもまだ試験対策を他人に頼って要領良いつもりでいるんだ?
消費増税も就職難も円高も、『シケプリ』があるんか(笑)
801氏名黙秘:2012/07/27(金) 03:44:35.46 ID:Ia5DheIK
消費税は勝次官が『シケプリ』作ってくれた。
802氏名黙秘:2012/07/27(金) 04:00:55.38 ID:???
庶民の側の、『シケプリ』はまだかね(笑)

東大法は人民から搾取するのが楽しいか?
803氏名黙秘:2012/07/27(金) 04:15:26.15 ID:Ia5DheIK
我々は常に為政者である。お互いにそれぞれの役割を精一杯努めようではないか。我々は企画・立案、皆さんは実行部隊。
804氏名黙秘:2012/07/27(金) 04:40:48.01 ID:???
東京大学の冗談は秋入学だけにしてくれ(笑)

中央の法科は、のび太的人民のためにある。
主権者の権利を制限し義務を課するジャイアン的東大ではない。
スネオ的早慶ではない。
出来杉君的京大一橋でもない。
805氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:16:30.01 ID:Ia5DheIK
我々はジャイアンではない。原作の藤子ふじおだ。
806氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:25:00.05 ID:Ia5DheIK
それから人民から搾取してるのはむしろ私大(特に慶應・中央)ではないか。中大でいえば野村、慶應なら竹中が筆頭だろ。我々は常に弱者の側。それは大河内教授(後に総長)からの伝統である。
807氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:29:58.28 ID:???
意味不明の記述は国T判断推理の問題だけにしてくれ(笑)

誰も望まぬ消費増税・民法改正・秋入学を叫んでる官僚製造工場が
売れっ子漫画家とか失礼にも程がある。

学部の煽りに乗っちゃって「ジャイアンではない」とか
かなり恥ずかしいゾ。

808氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:35:00.97 ID:???
福澤諭吉教団きっての欧米かぶれについては不知。

野村某は原発事故調でスッカラ菅を尋問するなど
人民の側に立ち努力してゐる。
809氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:50:51.60 ID:???
810氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:54:29.15 ID:Ia5DheIK
野村はそういって東電と、当時の政府(菅政権)を批判して、電力自由化に持っていきたいだけだろう。野村こそ人民の敵だ。奴の講義でも事前規制・護送船団を批判してるだろ。
811氏名黙秘:2012/07/27(金) 06:57:53.19 ID:???
論理の飛躍は○○白書の中だけにしてくれ(笑)

キミら東大法の官僚支配の隠れ蓑としての事前規制・護送船団を批判しているのであって、
事前規制・護送船団即ち人民いぢめではない
812氏名黙秘:2012/07/27(金) 09:10:33.64 ID:???
ゴールドマン・四大から流れてきたやつ、
二言目にはゴールドマンでは、四大では・・・っていばるけど
周囲からは、そこで使えないから振り落とされただけジャンと
みられていることを知らない
大概、口ばっかで仕事は出来ないやつが多い
813鋭二 ◆H/phxDZgwg :2012/07/27(金) 11:54:18.65 ID:???
>>792
お前未収担当民法教員?
814氏名黙秘:2012/07/27(金) 23:20:26.79 ID:Ia5DheIK
新自由主義の野村・安念が日本をおかしくした。大河内主義の東大こそが人民の味方です。中大の皆さん目を醒ましてください。
815氏名黙秘:2012/07/28(土) 00:34:49.85 ID:???
東京大学の自慢は赤じゅうたんだけにしてくれよ(笑)

目を覚ましたら即ち法科の中央一択しかないだろう
小泉竹中を祭り上げて、
新自由主義という名のアングロサクソン型管理至上体制を教唆幇助したのは
欧米コンプレックスの東大卒だろう

おまいらなんで自分の頭で考えようとしないわけ?
816晴香 ◆ctxTossWNs :2012/07/28(土) 00:51:56.52 ID:???
ってこんなレベルなんだ〜
タマザルうっきっき〜
さっさちれ
817氏名黙秘:2012/07/28(土) 01:03:34.45 ID:p25YE2JO
東大は新自由主義とは真逆の考えである。社会民主主義的な考え。貴方が新自由主義でなければ東大ローを受け直したほうがいいのではないか。
818氏名黙秘:2012/07/28(土) 01:09:04.02 ID:p25YE2JO
ちなみに小泉は我々の考えとは全くちかう。だから我々は奴が厚生大臣の時徹底的にいじめた。たしかに、奴は財務省とはいい関係かもしれないが官僚の中の官僚は旧内務省な。
819氏名黙秘:2012/07/28(土) 01:21:38.36 ID:RISKwkVw
よそでやれ
820氏名黙秘:2012/07/28(土) 03:21:40.32 ID:gczib1Bi
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/tukipientaeous
~社仏閣の御神籤の吉凶はなぜ連続・起伏しやすいのか

…15年ぶりの恋愛で迷っていた折りにお神籤を引くことが習慣化したのですが
2010年夏、両想い(と思われる)時には大吉が8回連続しました。
不思議なので写真に記録する事にしたのですが その後も6回連続しました。
恋愛は叶えられず 震災前に半吉が出て以来 19回大吉は出ませんでした。
写真に記録してあるお神籤の吉凶を俯瞰すると全体的に起伏しています。
大吉の確率を14%(奉仕している寺では50種類中7枚が大吉)で計算すると
大吉が6回連続する確率は1000000分の8。大吉率20%でも100000分の6。
怖さを感じた。この数値を見て。

要するに何がいいたいかというと、神は存在しているという事ね。



("・∀・")へぇ おもしろいね   神 社 仏 閣 に は 参 拝 し た 方 が い い ね っ
821氏名黙秘:2012/07/28(土) 08:17:25.58 ID:???
学部の怨念が堰を切ったように吐き出されていますねw
822氏名黙秘:2012/07/28(土) 18:19:39.72 ID:???
晒しage
823氏名黙秘:2012/07/28(土) 18:23:42.55 ID:???
おまえ、電気代上げている暇あったら授業の準備しろ、ば〜か
824氏名黙秘:2012/07/28(土) 21:09:44.11 ID:???
>官僚の中の官僚は旧内務省な。

じゃあ何でケケ中を内務&テレコム大臣に祭りあげたのよさ?
825氏名黙秘:2012/07/28(土) 21:57:42.61 ID:???
>>823
お前三振候補のチョン顔女だろ
エアコン切るなバ〜カ
826氏名黙秘:2012/07/28(土) 22:41:44.97 ID:iqlaJwRd
>>824
そんなこともわからんのか?郵政民有化のため。ちなみに郵政省(旧逓信省)は内務省のライン。ようするに旧内務省の力を削ぐ為に竹中を据えたんだよ。
827氏名黙秘:2012/07/29(日) 01:23:56.46 ID:???
中央大の講師が不当解雇って話題になってるけどどうなってんの?
828氏名黙秘:2012/07/29(日) 03:00:12.36 ID:3vFqFIvp
829氏名黙秘:2012/07/29(日) 03:49:47.74 ID:???
郵政民「営」化のため、な。

ケケ中をテレコム大臣に据えたのはもちろん小泉だが、
その尻馬に乗って、郵政民営化!官から民へ!てわめいてたのは、
あんたら本郷の仮分数じゃねえの。
郵政民営化が、官僚の中の官僚=旧内務省の力を削ぐ目的でなされたのなら、
なぜ阻止しなかったんだかね。
東大は社会民主主義的な考えなんだろう>>817
小泉の考えとは全く違うんだろう>>818
830氏名黙秘:2012/07/29(日) 04:14:19.02 ID:3vFqFIvp
>>829
それはおまえら新自由主義陣営(野村・竹中)のプロパガンダが何か新鮮に思えて有権者が騙された(郵政解散)からだろ。そのことに反対すれば守旧派等とレッテルをはってな。
831氏名黙秘:2012/07/29(日) 04:29:57.57 ID:3vFqFIvp
本来ならオマイラのプロパガンダを潰す役割は旧内務省の公安の役割であるが東西冷戦がなくなり公安の人員と予算が大幅に削られ、あろうことか、今の警視総監は前職警察庁生活安全局長と言うのはなげかわしい。
832氏名黙秘:2012/07/29(日) 08:07:53.72 ID:???
公安だの冷戦だのは麻生幾の小説だけにしてくれよ(笑)

そのプロパガンダを仕掛けたのは新自由主義の東大官僚だろ。
東大は社会民主主義的な考え方をするとか言ってるが
有権者が騙されたとか随分高慢ちきだゾ
東大にあらずば人にあらず、って思ってるんだろ。
変に媚びへつらわないでいいよ。
われらが中央にはすべてお見通し。

あと「抵抗勢力」な。
833氏名黙秘:2012/07/29(日) 10:07:12.53 ID:???
中央大の講師が事実を捏造されて追放されたみたいだね。
26日付で解雇だと。ネットで猛反論を行っててたしかに事実をみると異常。
そもそもその事実関係すら大学側は明らかにせず一方的に追放。

文科省も動き出したみたいね。中央大はまだこんなことやってんのかよ。
834氏名黙秘:2012/07/29(日) 17:05:43.60 ID:???
そこがのたる所以である。
835氏名黙秘:2012/07/29(日) 19:53:35.93 ID:???
東大って日本一多様性に富んだ大学なのに、それひとくくりにしちゃう低学歴って・・w
プ
836氏名黙秘:2012/07/30(月) 15:28:58.36 ID:???
伊藤真の著書に塾生の圧倒的多数は落ちるって書いててワロタ
837氏名黙秘:2012/07/31(火) 03:03:41.60 ID:???
中大当局が作成した新キャンパスコンピューターグラフィックス
http://pita.st/n/dhirwz69
838氏名黙秘:2012/08/01(水) 09:24:25.91 ID:???
72 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:02:41.87 ID:???
>法学部が看板の国公立大学って東大以外にある?

ない。

あるわけないだろ。東大法のメンツ潰れるもん。
ですから、僭越ながら
わたくしども白門が法学部の看板を背負ってをります(・∀・)v
*******************

73 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:06:44.71 ID:???
>>43>>44>>45の上智が早慶コンプ丸出しでキモイ。

74 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:22:39.83 ID:???
上智マーチは基本早慶行けなかった連中の集まりだからな。
コンプがないという方がおかしい。

75 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:24:26.42 ID:???
法学部はどこの大学にとってもある意味文系の看板だったんだが
司法制度改革とロー失敗の影響でそうではなくなりつつある。

76 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:43:25.28 ID:???
最近頭角をあらわし台頭してきたのが明治大学だ。
有名進学校、有名女子高からの合格者や入学者を着実に増やしつつあり
さらに近年では東大と併願する受験生も増えつつある。
規模が大きい大学のため時間はかかるが
今後早慶に次ぐ大学としての存在になるのはおそらく間違いない。


839氏名黙秘:2012/08/01(水) 09:27:04.94 ID:???


77 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:51:06.21 ID:???
ちなみに明治は志願者数で3年連続日本一を達成した。
こんなことができるのは早慶以外の大学では明治だけだろう。
その影響で各大手受験予備校の偏差値も緩やかながら上昇しており
元からの豊富な実績も加えて早慶明治と呼ばれた時代へと再び回帰しつつある。


78 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 16:59:50.97 ID:???
明治は優良経営のおかげで、この長引く不況にあってもその資金源は豊か。
その結果として本当の学生のためを考えた教育機材設備への資金投資や新規分野開拓も可能であり
苦しい経営に喘ぐ他の私大を一歩も二歩もリードする。
一度豪奢なリバティタワーやアカデミーコモンに足を踏み入れてみると良い。
このことを実感するだろう。

もとより豊富な各界の人的資源も併せ資金資源でも、いまや明治に死角はない。


86 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2012/08/01(水) 09:22:42.05 ID:aJalT2E2
>>72-78


>>72
> わたくしども白門が法学部の看板を背負ってをります(・∀・)v


乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
840氏名黙秘:2012/08/01(水) 09:29:31.23 ID:???
このバカは明治ヨイショすれば自分がであることを隠せると思ってるらしいから笑えるw
お前の明治ヨイショっていかにも投げやりでワンパターンだからバレバレなんだよ
せめてを擁護するときの1割の労力でも割けば信じられたのこもしれないのに
嗚呼、学部って本当に頭悪いですねw
841氏名黙秘:2012/08/01(水) 21:18:29.04 ID:???
>>838-840

白門=中央大学のこと

だって、よく知ってるね。どうして知ってるの?
頭悪いバカの用語を知ってる時点でバカと同レベルだよw
842氏名黙秘:2012/08/02(木) 15:39:49.08 ID:???
と馬鹿がデンパwwwwwww
東京大学法科大学院 第31号館
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284442246/780

780 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 09:18:39.55 ID:???
低学歴は消えろ

781 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 20:39:59.89 ID:???
低学歴=中央大学卒が作った
2ちゃんねるで何言ってんだあんた>>780

東大限定で群れたいなら2ch出てよそでやれよ。
ミクシー(笑)とか、フェイスブック(笑)とか

・・・霞ヶ関とか(爆笑) 

782 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 20:56:21.80 ID:???
あとさ、
俺らの学校に 「大学」の名前を認可したのは
他でもない、文部省、
つまりあんたら帝国大学卒の先輩たちだよ?

俺らを低学歴呼ばわりするより
先輩に抗議すれば?

783 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 17:28:37.02 ID:???
>>781-782
はいはいバカさん部外者は出ていきましょうねー

844氏名黙秘:2012/08/02(木) 17:32:07.51 ID:???
早稲田大のよしあしについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024169570
就職に関していえば、政経・法・商・理工(上位学部)とそれ以外(下位学部)とでは扱われ方が違います。
慶應も似たようなもんです。まあ慶應には早稲田と違って変な学部は少ないですが。
そしていくら下位学部でもMARCH以下ってことはないです(ただし中央法学部法律学科は別)。

(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。
845氏名黙秘:2012/08/02(木) 21:21:23.06 ID:???
東大ロースレと早稲田ロースレ巡回ごくろうさん(笑)

そんなに「中央」が気になるのかい///

JR“中央”線は低学歴とか言っちゃだめよ(爆笑)
846氏名黙秘:2012/08/03(金) 19:53:19.95 ID:pIp+cTYn
中央は勉強できないのだから、せめてオリンピックで日本を沸かせてくれよ。
847氏名黙秘:2012/08/03(金) 20:07:10.54 ID:???
>>846
そうか? 既修者スレの708の問題、俺が出題した。
だれも正解に達しなかったぞ。あの程度の基礎問題。
848氏名黙秘:2012/08/03(金) 21:14:50.32 ID:pIp+cTYn
>>847
同窓会の会報にでてたよ。マラソン男子が中央出身。コースに中大にゆかりのあるミドルテンプルがコース上にあると。
849氏名黙秘:2012/08/03(金) 22:20:37.62 ID:???
SPAに中央大学法科大学院の性感マッサージ嬢w
850氏名黙秘:2012/08/04(土) 01:44:34.65 ID:???
学部なら萎えるな
851氏名黙秘:2012/08/04(土) 13:29:17.87 ID:???
腹黒に仕込まれたんだろ
852氏名黙秘:2012/08/04(土) 14:36:28.54 ID:???
中央大学法学部在卒生。通称「学部」。
そう、それは本来法曹を目指すべき頭脳を持ち併せていない試験劣等者、
試験不適合者の集団にして、今日の法曹をとりまく環境の混乱を齎した
 諸 悪 の 根 源 である。

旧試時代。合格率は東大・京大の3分の1以下、慶應の2分の1以下という
原始的不能な頭脳を持ちながら(>>6参照)、勘違いから司法試験に特攻した。
その97%以上が不合格となり、司法浪人として滞留したこと、
および元来悪い頭で合格しようとテクニックに走ったことから
・合格者の高年齢化・法学部の軽視&予備校偏重・試験のテクニック偏重
という司法改革の理由となった様々な弊害を彼らが生んだ。

ロースクール時代。中大法学部在卒生のその多くは当然母校をはじき出され
駿河台ロー、白鴎ロー、大宮ローなどの首都圏最底辺校で多数派勢力となるばかりか、
http://www.surugadai.ac.jp/houka/x020.htmlほか参照
北海学園ロー、東北学院ローほか地方の下位ローでも多数派を形成した。
こうした底辺ローへの主要な人材供給源となることで、底辺ローの廃校の
速度が遅くなり、全国の総定員数が減らずいわゆる「新試験合格率問題」を引き起こしている。
そうした、いわゆる「法曹界における学部問題」を語るスレです。
 
853氏名黙秘:2012/08/04(土) 15:08:40.07 ID:???
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/     :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
854氏名黙秘:2012/08/05(日) 00:10:12.67 ID:???
wwwwwwwwwww

中央法がうらやましいんだな
855氏名黙秘:2012/08/05(日) 17:46:30.65 ID:???

( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

 
856氏名黙秘:2012/08/06(月) 08:43:00.10 ID:???
AA連打しちゃうくらいうらやましいんだな
857氏名黙秘:2012/08/06(月) 08:47:30.65 ID:???
早稲田大のよしあしについて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024169570
就職に関していえば、政経・法・商・理工(上位学部)とそれ以外(下位学部)とでは扱われ方が違います。
慶應も似たようなもんです。まあ慶應には早稲田と違って変な学部は少ないですが。
そしていくら下位学部でもMARCH以下ってことはないです(ただし中央法学部法律学科は別)。

(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。
(ただし中央法学部法律学科は別)。


・・・なんでヤフー知恵袋でもわかることが司法試験板でわかんないのかねぇ
858氏名黙秘:2012/08/07(火) 04:57:48.82 ID:???
>(ただし中央法学部法律学科は別)。

ここを強調してるレスを勘違いして引用するバカ学部w
859氏名黙秘:2012/08/07(火) 06:31:27.20 ID:???
>ここを強調してるレスを勘違いして引用するバカ学部w

そうですね、私がバカでした
中央法学部法律学科はMARCHに比べて別って意味に取ってしまいましたが
正しくは
中央法学部法律学科は早稲田慶応など比較対象にもならない別(格)という意味でしたね
お詫びして訂正します(・∀・)
860氏名黙秘:2012/08/07(火) 11:18:13.09 ID:???
中央ロー卒業して新司、二回試験パスした後、
医学部合格して現在、医大生やってる人いるらしいね。
その人と同期の先輩から聞いた。
知ってた?
861氏名黙秘:2012/08/07(火) 12:13:03.29 ID:???
医師とか医学博士とか医学部卒とか旧司の時代には一杯いたよ>多摩キャンパス6号館
862氏名黙秘:2012/08/07(火) 12:46:53.84 ID:???
東大名誉教授が専任教授も大勢いたし、
一流企業・国際機関からの採用・インターンシップの口も多くございます。

ところが世間はナントカゼミナールの親身の偏差値と
司法試験合格者数と多摩キャンパスの住所見ただけで
叩くんだよねぇ
この板もそうだけどさw

国立では東大、私立では早慶以外の大学が目立つことが許せないんだろう。
東大早慶卒の肩書きしか取りえのないカリスマ予備校講師が売れなくなるからw
863氏名黙秘:2012/08/07(火) 12:55:47.26 ID:???
ちなみに、中央大学では受験生のみなさんにこう呼びかけている。

ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/admission/e01_05_j.html#q11
>Q. 偏差値でみると、中大合格は厳しいのですが、大丈夫でしょうか。
>A.  偏差値は、模擬試験の結果から出た数値で模試によって異なり、大学選びの絶対的な判断材料ではありません。あくまで目安として考えましょう。

(何を隠そう、偏差値足りなかった俺もこの一言で救われた)
864氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:16:30.77 ID:???
>>859
> 中央法学部法律学科はMARCHに比べて別って意味に取ってしまいましたが

これを真面目に風潮するから学部は失笑されているというのに、それも気付いていないとは・・

下は見下し、上には僻む
常に序列の中で上だ下だで一喜一憂

これが学部の本質

 
865氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:17:52.93 ID:???
>>863
なんだ
早慶落ちどころじゃなくて、やっとこさにまぐれ合格しただけのリアル馬鹿かwww
866氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:18:49.55 ID:???
>>862
が学歴コンプレックスだから叩かれるんだが?
アホだな
867氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:28:14.15 ID:???
>これを真面目に風潮するから学部は失笑されているというのに、
>真面目に風潮するから
>風潮する

 もしかして:吹聴



      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

>>864-866 謙虚さも知らない馬鹿は消えろ
868氏名黙秘:2012/08/08(水) 02:47:09.56 ID:???
本質を見抜けない上っ面だけのガキには
予備校の偏差値マーケティングと大学ブランドがお似合いだ

白門中央は本質を見抜ける者がつどう
ベクトルがちがう
869氏名黙秘:2012/08/08(水) 16:36:13.52 ID:???
            ___
       / \  /\ 白門中央は本質を見抜ける者がつどう キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

 
870氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:08:56.82 ID:???
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  )  壁に向かってしゃべってろゴミ  
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\  モニターに向かってわめいてろwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
871氏名黙秘:2012/08/08(水) 17:23:05.58 ID:???
吹聴を風潮と間違える
意識の高い学生()の
来るところじゃないよここは

スマホ片手に豪雪()で貴重なお話()聞いといで
おまえらみたいな上位校()にはそれがお似合い
872氏名黙秘:2012/08/09(木) 01:59:04.23 ID:???


          調子のるな!
         /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<}: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |   氏ね!!
       /:/ = /: :/ }!        |}}       从\ |}   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     〕rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`´>      ゙と[l ̄| .|     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ]            |  |\      )
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._}}__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                        └─-二_/⌒Y ̄}
                  


 
873氏名黙秘:2012/08/09(木) 04:54:08.63 ID:???
そりゃあね>>869>>872
何で自分より偏差値低い中央法が大手を振ってあるいてんだ気に入らねえちくしょう調子にのるな氏ね
って憤る気持ちはよくわかるョ

キミはそれだけ純真なんだよ。
早慶上入試対策とか、東大ナントカクラスとかに、たくさんお金払ったものね。
人気講師の「中央(笑)マーチ(笑)」とかいう雑談が耳に残っているだろう?

でもね、それは予備校の見方、予備校の価値観。
キミのその純真さで、もう一度よく世間を見てご覧。
874氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:38:26.26 ID:???
吹聴を風潮と間違えるとかどこの短答落ち?
875氏名黙秘:2012/08/09(木) 12:39:58.82 ID:???
早慶上入試対策とか、東大ナントカクラス

この中で1個だけ中央法より偏差値低いのが混じってる
876氏名黙秘:2012/08/09(木) 16:24:31.27 ID:???
>吹聴を風潮と間違えるとかどこの短答落ち?

中央法落ちかつ中央ロー落ちの【裏トレイン】ですw
877氏名黙秘:2012/08/10(金) 00:59:31.60 ID:???
完全な部外者だが、ここは良い大人が奇妙な喧嘩をしているという点のみで面白い。
878氏名黙秘:2012/08/10(金) 02:16:36.27 ID:???
東京一早慶上がをしつけてるつもり vs. が中学レベルの熟語から東京一早慶上をしつける

単なる大学名論争を超えた語らいがある
879氏名黙秘:2012/08/10(金) 03:32:07.54 ID:???
上智うざい
さりげなく工作すんな
880氏名黙秘:2012/08/10(金) 03:48:28.76 ID:???
橙木ゼミ
スーパーレベル東大文科 435,000
トップレベル早慶上智文系 395,000
トップレベル一橋大 415,000

可哀塾
東大文類 430,000
一橋大 445,000
早・慶・上智大文系アドバンス 425,000

私、学部だから
一橋が早慶上より高い金取る理由がわかりませんw
おっと、「ローの学費より安いだろ」ってのはナシでw
881氏名黙秘:2012/08/10(金) 03:50:53.09 ID:???
ここはキチガイ荒らしが普段は慎重に大学名を明かさないようにしながら
早慶と中央を対立させるようにしむけ、時々>>878のようにさりげなく工作するスレ。
こういう行動に上智のゆがんだ学歴コンプがよく表れている。
882氏名黙秘:2012/08/10(金) 03:52:00.76 ID:???
学部だけど上智は蹴っとばしたよ。
早慶は落ちたわ。
883氏名黙秘:2012/08/10(金) 03:54:32.84 ID:???
だいたい予備校のこの区分もよくわからん
まず、早慶の全学部が同じ金取れるクォリティじゃないだろw
○○学部は早慶名乗るな、一緒くたにしてくれるな、
慶応義塾大学のボクも、早稲田大学のワタシも、そう思うだろ

加えて、何とかいう耶蘇を加えて、で同じ金取る
ますますわからん
884氏名黙秘:2012/08/10(金) 03:56:12.82 ID:???
ここで東大や早慶と争ってるのかと思いきや正体は上智でしたとか今さらナシよ
885氏名黙秘:2012/08/10(金) 04:03:37.03 ID:???
万一上智だとカミングアウトしたらこのスレも盛り上がらなくなるからね。
荒らしは絶対上智だと認めるなよ。
お前は今までどおり東大や早慶のつもりで行け。
886氏名黙秘:2012/08/11(土) 01:19:07.47 ID:???
中大ローってなんでよく叩かれてるの?
887氏名黙秘:2012/08/11(土) 01:33:13.25 ID:???
一人が集中的に叩いてるだけだと思う。
888氏名黙秘:2012/08/11(土) 01:56:07.70 ID:???
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用数 2010年■ 

◆出身大学別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 上智 学習院 同志社 その他
NA   46   25  11    6    2   0   0   1    0    1 
NOT  30    9   8    3    2   1   2   1    2    3
MHM  26    7   4    6    3   2   2   0    2    1 
AMT  28   19   3    4    1   0   0   0    0    1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130   60  26   19    8   3   4   2    4    6 (首都・ロンドン大など) 

◆ロースクール別◆
     採用 東大  慶應 早稲田 京大 一橋 中央 学習院 同志社 その他
NA    46  30   8    4   1   0   2   1     0    0
NOT   30  13   2    7   3   1   1   0     1    2
MHM   26  12   6    1   2   1   0   0     0    3
AMT   28  21   2    5   0   0   0   0     0    0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  130  76  18   17   7   2   3   1    1     5 (神戸・阪大・九大など)

★四大法律事務所に、毎年、採用されている出身大学★
【国立】 東大 京大 一橋   【私立】 早稲田 慶応 上智 学習院 同志社
★四大法律事務所に、毎年、採用されているロースクール★
【国立】 東大 京大 一橋 神戸  【私立】 早稲田 慶応 学習院 同志社 中央
◆↑大学とロー両方が指定校の出身でないと、採用は極めて難しいことがわかる。




アレッ、学部は??? o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ

 
889氏名黙秘:2012/08/11(土) 01:56:57.50 ID:???
>>883
は法学部法律学科だけは別格なんだもんな!

ゲラゲラwwwwww


 
890氏名黙秘:2012/08/11(土) 04:59:09.04 ID:???
やあ(´・ω・`)
学部こと中央大学法学部法律学科卒だけど
>>795をもう忘れたのか低能w

学部が四大法律事務所に採用実績がない。だから何? 
程度が低い、大したことない、と言いたいんだろう。
お前ん中ではそうなんだろう(AA略

中央法は、四大とやらに採用されるために存在するわけじゃない。
学部は、四大とやらのご指名で舞い上がるほどガキじゃない。

中央法が目指すは法の支配と正義の実現。年収一千万ではない。
891氏名黙秘:2012/08/11(土) 06:16:55.01 ID:???
中大ローってなんでよく叩かれてるの?

弱きを援け強きを挫く人民の味方だから 
政(大隈重信大学)、官(三四郎大学)、財(福澤諭吉大学)から
叩かれてます。
892氏名黙秘:2012/08/11(土) 10:29:31.90 ID:???
やあ(´・ω・`)
学部こと中央大学法学部法律学科卒だけど
荒らしはもうおしまいかい

四大だの、偏差値だの、就職実績だの、他人の評価にすがって生きてるようなゴミには
しょせん法の支配の体現は無理ゲーってことだなw
893氏名黙秘:2012/08/11(土) 23:43:47.06 ID:???

























(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ
 
894氏名黙秘:2012/08/12(日) 04:14:40.43 ID:???
これは学部がゴキブリだと言いたいのかな?
ゴキブリは一億年前から生きていることを知っているね?
恐竜が絶滅してもそのDNAはその先生きのこった。

つまり学部のDNAは一億年後も生き残ると。
当然だ。
895氏名黙秘:2012/08/12(日) 18:09:49.89 ID:???
とKOREAN
896氏名黙秘:2012/08/12(日) 19:08:28.84 ID:???
なんか学部叩きもワンパターンだね

・四大とかの就職実績
・偏差値ランキング
・意味不明のレッテル貼り(ゴキブリとかKOREANとか)

そんなんで中央法が凹むわけねーだろバカ共w
897氏名黙秘:2012/08/12(日) 19:51:40.41 ID:???
同じ奴がやってるんだからワンパターンなのも当たり前。
898氏名黙秘:2012/08/12(日) 20:09:29.82 ID:???
しかも東京一早慶の肩書きが大して通用せず大学名わめいて周囲ドン引き
正直見下してた中央法が法の本質を重んじ交際も厚い
これじゃあ嫉妬買うわけだうんうん
899氏名黙秘:2012/08/13(月) 02:08:12.04 ID:???
♪               草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪

  ♪    慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う  ♪

               ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ   ♪


     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)   ♪
      (゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)∧ ∧(゚ ゚*)♪
─♪──(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*)|  ∪(゚ ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U

900氏名黙秘:2012/08/14(火) 12:34:08.01 ID:???
刑法の教授に小木ママみたいな人いますよね?
ただなんとかさん
901氏名黙秘:2012/08/14(火) 13:30:36.90 ID:???
大学はマーチ
屈辱だった

司法試験を受けようと思った
見返すためだった

でもダメだった

ローに入った
総計卒の同級生がいた

追いついたと思った
ザマアミロと思った

でもいつも見下されているような気がしていた・・・


学歴コンプの学部の戦いは終わらない

 
902氏名黙秘:2012/08/17(金) 01:46:46.68 ID:???
114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 01:04:27.32 ID:vR/fohV0

【大阪府大阪市平野区出身の李明博(通名:月山 明博さん)韓国大統領の発言(韓国側が手直しする前の日本語訳)】

『日王は、大韓国民に心から土下座するのなら勝手に来ればいい、
重罪人に相応しく裸にして手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる』

『重罪人が土下座もせず、あいまいな言葉で過去をうやむやにしようとするなら、その間抜けな顔を糞まみれにしてやる、
心のこもっていない謝罪など通用しない、それなら入国は許さないぞ』

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 01:04:38.36 ID:PdPtwt5p
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 00:58:49.77 ID:CAV7AlyC0 [1/2]
>>1

90 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/08/16(木) 23:39:00.82 ID:N5XdUchG
直訳(韓国関係者が流石に気遣い違う訳になる前の直訳)

『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる
重罪人が土下座もしない、言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』

http://megalodon.jp/2012-0814-2013-43/www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120815003005

「足をしばって、ひざまづいて謝罪するなら」韓国大統領・天皇を侮辱
http://www.youtube.com/watch?v=FJRYuYrjKEg

土下座させた人を蹴る韓国の写真  (イ大統領が陛下に要求した姿 )
http://pc.gban.jp/img/45461.jpg
http://pc.gban.jp/img/45462.jpg
 (※背中に天皇と書いてある)
天皇陛下に是をさせるつもりです
903氏名黙秘:2012/08/17(金) 03:51:09.07 ID:YTXOEWq3
数学が出来ない末路が中大。司法試験、国会総合を受けるには、東大文T数学二問完答を要件にすべき。人に優しい東大社会主義で日本は安泰。
904氏名黙秘:2012/08/17(金) 09:26:56.54 ID:???
だから中央法は入試で数学やるんだってw

もしかして:国家総合(旧国家T種)

東大社会主義とかオエー(AA略
東大偏重の末路がこの政治、この経済、この治安だろうが
905氏名黙秘:2012/08/17(金) 14:35:38.11 ID:???
またしてもバカ丸出しの類型論か
906氏名黙秘:2012/08/17(金) 14:36:22.68 ID:???
> 国会総合
???

つかお前幾つなんだよwwwwww
907氏名黙秘:2012/08/17(金) 18:44:15.30 ID:???
勘違いブサO澤だ
908氏名黙秘:2012/08/17(金) 20:25:10.75 ID:???
>>903みたいなのをみるたびに中央法入ってよかったと思う今日この頃

官僚叩きはするが
官僚製造工場東京大学は叩かないという
この国のフシギ
909氏名黙秘:2012/08/17(金) 22:24:56.11 ID:???
東京大学の二次試験って
詩や小説の読書感想文書かせるんだよね>>903
俺ネタで東大模試って一度受けて何で感想に点数つけるのかムカついてたw
思想良心の侵害じゃねえのこれ
910氏名黙秘:2012/08/18(土) 00:28:26.03 ID:vQxB6VSw
それがわからんから中大にいったんだろ。
911氏名黙秘:2012/08/18(土) 00:50:44.43 ID:???
毎年、確実に減ってる、中央ローの志願者。
H25 1,273
H24 1,646
H23 1,946
H22 2,519
H21 2,743
912氏名黙秘:2012/08/18(土) 00:58:01.23 ID:???
中大ローもこれじゃ終わりだな
合格しても就職がないのが本当だってわかっちゃったからな
913氏名黙秘:2012/08/18(土) 01:57:23.58 ID:vQxB6VSw
我々東大にとっては中大はいいお客様。そういえば伊藤真も同じこといってたな。
914氏名黙秘:2012/08/18(土) 02:47:58.28 ID:???
>>911
例年900人前後の合格者を出すから
今年の実質倍率は1.5倍ww。
慶応も志願者減だし、ロー入試はザルってことで。
915氏名黙秘:2012/08/18(土) 03:23:08.25 ID:???
さば読みすぎw
去年の合格者は572人だよ。
916氏名黙秘:2012/08/18(土) 07:03:00.20 ID:???
>>909
> 東京大学の二次試験って
> 詩や小説の読書感想文書かせるんだよね>>903
> 俺ネタで東大模試って一度受けて何で感想に点数つけるのかムカついてたw
> 思想良心の侵害じゃねえのこれ


劣等遺伝子バカ学部乙
917氏名黙秘:2012/08/18(土) 07:03:45.35 ID:???
>>913
伊藤塾は東大多いからは肩身狭いw
918氏名黙秘:2012/08/18(土) 09:25:18.36 ID:???
土曜の夜に単発IDで中央スレ荒らしかぁ
東京大学さんもご苦労さんです(・∀・)

渋谷区桜が丘の黄色い看板の予備校がどうかしたか(笑)
919氏名黙秘:2012/08/18(土) 10:10:21.03 ID:???
w
920氏名黙秘:2012/08/18(土) 10:16:47.57 ID:???
>196 氏名黙秘 2012/05/07(月) 15:53:22.32 ID:???
>昨年の東大ローの志願者が前年比約3割減


だって霞ヶ関に行けない東大なんて意味ねえしw
921氏名黙秘:2012/08/18(土) 10:27:16.85 ID:???
>>912
同意
腹黒が変な風土作ったからじゃね?
気に入らない奴は妨害(ry
922氏名黙秘:2012/08/18(土) 12:39:47.29 ID:???
>>918
こらバカ
土曜の夜はまだ来ていないんだが

クソバカがww
923氏名黙秘:2012/08/18(土) 12:45:27.32 ID:???
>土曜の夜はまだ来ていないんだが

「金曜の夜」と間違えてやんのwwwって言いたいのかな?

投稿日時が日本時間であることに気づかない大バカw

924氏名黙秘:2012/08/18(土) 13:28:56.01 ID:???
惑星BAKA学部からの書き込みですか?w
そちらは地球の日本時間と半日以上ズレてるのかなー?w
925氏名黙秘:2012/08/18(土) 16:10:56.96 ID:???
>>924 おまえらが半世紀以上ズレてるだけです。
自民党政権の分断統治策謀だとも気づかず
予備校のステマに踊らされて早慶だマーチだと馬鹿丸出し
926氏名黙秘:2012/08/18(土) 17:53:04.64 ID:???
自分はマーチで早慶以下という社会的評価を受けている。
そういう現実が受け入れられないから怒っているんですね。
そういうのを学歴コンプレックスっていうんですよ。
927氏名黙秘:2012/08/18(土) 19:30:27.93 ID:???
は?
早慶以下という社会的評価?
そんなものに怒り狂うほどわが白門はヒマじゃないんで

だいたい大卒が大卒にコンプレックス持つわけねえだろアホw
928氏名黙秘:2012/08/18(土) 20:04:10.62 ID:???
学歴コンプレックスなら早慶のほうがひどいがな(´・ω・`)

おとなしく就職してればエリート気分でいられたのにね
929氏名黙秘:2012/08/19(日) 06:14:07.96 ID:???
誰がどう見ても怒り狂ってるだろwwwww
930氏名黙秘:2012/08/19(日) 12:07:14.82 ID:???
>>911
H22年度比で約半数か

今のところ65期修習生の5割以上はNNTらしいね
931氏名黙秘:2012/08/19(日) 12:17:24.79 ID:???
定員減らした方がいいな
932氏名黙秘:2012/08/19(日) 12:19:43.61 ID:???
減らしたところでかわんねーよ
とっとと就活しろ
新卒逃すと非正規しか無くなるよ〜
933氏名黙秘:2012/08/19(日) 19:07:59.88 ID:???
>>927
どんだけ学歴コンプなんだよw
934氏名黙秘:2012/08/19(日) 21:00:42.13 ID:???
氏名黙秘 sage New! 2012/08/19(日) 20:57:28.43 ID:???
>>191

旧司だろうがなんだろうが中央は中央だよ
中央って時点ですべて台無し


あまり私を怒らせないほうが良い(AA略
935氏名黙秘:2012/08/19(日) 22:52:35.69 ID:???
293 氏名黙秘 sage 2012/08/19(日) 22:43:33.17 ID:???
なんか、中央法とか言って、煽っているつもりのヤツがいるけど、
旧司の人間は、学部の学歴なんかさほど気にしない
周りは高学歴ばっかりで、東大法のヤツなんか腐るほどいて、
そいつらが落ちまくってるのを見てるからね

学部の学歴を持ち出して一所懸命に煽ってるつもりのヤツを見てると、
単純にロー生は、幼稚だなと思うだけ
936氏名黙秘:2012/08/20(月) 00:33:56.28 ID:???
ロー生じゃないしw
937氏名黙秘:2012/08/20(月) 20:11:13.84 ID:???
別スレで学歴コンプのが暴れているという報告乙
938氏名黙秘:2012/08/21(火) 01:23:02.53 ID:???
939氏名黙秘:2012/08/21(火) 04:31:08.67 ID:???
結局東大文Tが優秀なのは、法曹に必須のバランス感覚があるからなの。中央大学にはそれがない。我々東大生がどのようにしてバランス感覚を磨くのか。それは教授の考えを徹底的に無視することである。それ以前に講義を真面目に聞いてるのはごくわずかであるが(笑)
940氏名黙秘:2012/08/21(火) 04:34:01.07 ID:???
いわば知らず知らずのうちにバランス感覚が磨かれていくのである。それによって自分の頭で考える癖が養われるのである。
941氏名黙秘:2012/08/21(火) 07:32:49.03 ID:???
学部風情で我々東大生とかwwwww
恥ずかしくないのか
942氏名黙秘:2012/08/21(火) 11:30:58.28 ID:???
何で東大文Tに法曹に必須のバランス感覚があるわけねえだろ馬鹿w

あんたらは【霞ヶ関】に入るしか取り得がないの。
霞ヶ関に入れない東大文Tなんて、
冷えない冷蔵庫、走らないクルマ、飛ばないヒコーキと同じ

バランス感覚があったら出世できへん、せいぜい局長どまり。

あっ、出世できないから司法科に逃げたのか(笑)
943氏名黙秘:2012/08/21(火) 11:41:25.72 ID:???
文科T類(笑) 国家T種(笑)

ローマ数字がお好きですね^^
944氏名黙秘:2012/08/21(火) 11:57:03.08 ID:???
中央(笑)とか学部とか言ってる人間の99%は学部にすら受からないのが事実。
早稲田慶応以外は大学じゃない(キリッ 
とか聞いたふうなこと言うんだよねー地方の親戚とか多いよほんと。
ただ単にローカルTVで地元進学塾のCM見て早稲田慶応知ってるだけw
「大学じゃないなら何なの? あんたはその大学じゃないところにすら入れなかったじゃないの」
というと黙り込んじゃう。

司法板だったらこの割合は少し下がって、んー、97%ぐらい(笑)
945氏名黙秘:2012/08/21(火) 12:10:08.08 ID:???
また多すぎがツイッターで余計なこと書いて謝罪してるな
あの人、口に関する災いが多すぎ
もはや性格や行動様式だから、注意されても身に沁みてないってことか
946氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:28:30.88 ID:???
尾澤だ。
947氏名黙秘:2012/08/21(火) 19:29:54.95 ID:???
勘違いww
948氏名黙秘:2012/08/22(水) 01:07:41.51 ID:???
学部がキレた
949氏名黙秘:2012/08/22(水) 02:07:43.12 ID:Lctug8jk
文T>京都>一橋>慶應>中央>早稲田
950氏名黙秘:2012/08/22(水) 02:33:50.54 ID:???
だからね、
そんな不等号で現す事自体間違いなの。
ベクトルで表現しなくちゃいけないの。

中央↑ (つねに高みを目指す、国家権力を監視する)

←↓→(文Tとかいろんな学部がgdgd)
951氏名黙秘:2012/08/22(水) 02:43:14.31 ID:???
これをかりに ベクトルcと名づけよう。
cは無論CHUOのcである。

ベクトルcの成分は縦横高さと時間、4次元であり、
これは白門中央のDNAが時空を超えて受け継がれることだ。

ベクトルcとよその学部のgdgdベクトルとの内積はゼロであり、
これは白門中央が他のgdgdベクトルと直交していることだ。

ベクトルcの大きさは、文T数学二問完答氏が出してくださるそうだ↓
952氏名黙秘:2012/08/22(水) 03:35:46.51 ID:???
文T現役合格数学一問完答、二問目半答だが、cベクトルの大きさは−i(iは虚数)。つまりお前らは中大を過大評価しており、それが社会の至る所でマイナスになっているということ。
953氏名黙秘:2012/08/22(水) 11:28:07.86 ID:???
ベクトル
954氏名黙秘:2012/08/22(水) 12:34:50.94 ID:???
ちょっと待てやコラ>>952

文Tって「1完1半」(一問完答一問半答)で受かるのか??!
955氏名黙秘:2012/08/22(水) 17:54:54.78 ID:???
年にもよるが二完せずとも受かるのが相場だろ
俺はなぜか本番絶好調で2完+8割x2だったが
956氏名黙秘:2012/08/22(水) 18:25:55.06 ID:???
東洋ローのスレが、盛り上がって、
奇跡のように、面白い事になってるぞ
過去スレから、全部見て、ついでに、何か書き込んでくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1344081336/
957氏名黙秘:2012/08/22(水) 18:55:07.00 ID:???
東洋なんぞの五流大学なんか存在自体に無関心だわ
958氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:45:38.78 ID:Lctug8jk
弱いものを叩く。それが中大クオリティー(笑)
959氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:48:58.52 ID:???
円周率が3って言ったのは 東大卒の文科木っ端役人。
その東大の入試で、円周率が3より大きいことを示せとか話題になったな。

東大に入る前は円周率>3で、東大出たら円周率=3。
これを優秀っつってるんだから社会主義もいいとこだw
960:2012/08/22(水) 19:49:12.37 ID:???
まだ生きてたのか中大コンプ君w
961氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:54:55.14 ID:???
尾澤?
962氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:56:57.33 ID:???
>cベクトルの大きさは−i(iは虚数)。
>年にもよるが二完せずとも受かるのが相場だろ

大数Z会やっててそのセリフ、ちょっと情けないゾ、文Tクンよw

-iって四乗したら1になる。忘れてないよな。

つまり中央法は国民主権・私的自治・罪刑法定主義・主権平等の4重奏のもとで法曹界第一位ということだ
これを当たり前という。
963氏名黙秘:2012/08/22(水) 19:57:22.21 ID:???
>>959
そういう本音と建前を使い分けるバランス感覚が東大の妙味。
964氏名黙秘:2012/08/22(水) 20:05:08.77 ID:???
>>962
私は駿台文T午前部出身、一浪して文Tですが中大のcは、clientのc、つまりお客さん。駿台でも、午前部以外はお客さんといわれてます。おまえら一生お客さんだ。
965氏名黙秘:2012/08/22(水) 20:10:51.52 ID:???
ちょうど複素数ネタがあったw

ttp://ja.wikibooks.org/wiki/東大対策
たとえば、現在の指導要領では削除されている複素数平面で回転させた場合には不正解であるが、行列・1次変換を用いて回転した場合には正答であるなどという、数学の本質から外れた採点基準は好まないからである。

東大卒が作った指導要領を東大の採点基準は好まないとか妙味とか
バランス感覚も糞もない ジャイアンとかわらん
やはりのび太的人民に尽くす中央法に入って本当によかった
966氏名黙秘:2012/08/22(水) 20:27:24.50 ID:???
小泉の片棒かついで新自由主義に邁進した野村・安念を抱える中大がよくいうよ。
967氏名黙秘:2012/08/22(水) 20:40:12.90 ID:???
小泉の片棒かついで郵貯300兆円を米国債に注ぎ込んだ東大閥がよくいうよ。
968氏名黙秘:2012/08/22(水) 20:44:08.18 ID:???
>>964 文T現役合格の人以外は司法板に書き込み禁止じゃなかったの(・∀・)?

>482 氏名黙秘 sage 2012/07/14(土) 04:21:52.62 ID:???
>東大以外ゴミ。
>
>東大在卒以外、司法板に書き込むなっての。
>
>483 氏名黙秘 2012/07/14(土) 04:58:38.94 ID:2/bsGygc
>東大文T現役合格かつ、入試時数学二問完答以外書き込むな。
969氏名黙秘:2012/08/22(水) 21:18:50.02 ID:???
あれれ? レスが止まっちゃったみたい^^;
そうだよな、現役合格以外は書きこむなって東大が言ってる以上
御茶ノ水の浪人生がカキコできるわけないよなw

みなさんもうよくわかったでしょう。
これが世に名高い「東大話法」ですよ。
現役以外書き込むなと言っていながら午前中の浪人がどうの、
入試で数学出来た出来たと言っていながら1完1半が相場だの。

赤門や安田講堂に気をとらわれず東大話法を鋭くえぐる中央法。

http://www.amazon.co.jp/原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―-安冨-歩/dp/4750335169
970氏名黙秘:2012/08/22(水) 23:32:00.73 ID:???
駿台午前部出身なら司法試験を語ってもいいではないか。同じようにでも、附属出身以外なら、語ってもいいとおもう。これがバランス感覚。
971氏名黙秘:2012/08/23(木) 02:51:21.36 ID:???
でも、附属出身以外なら、語ってもいい

おやおや
「東大以外ゴミ」「文T現役合格かつ数学二問完答」から
ずいぶんレベル下がってませんか^^;
まさか旧課程の数Bネタ(ベクトルと複素数)にビビったわけはあるまいが・・・

ま中央法も数学やってることはご理解くださいな
972氏名黙秘:2012/08/23(木) 03:42:44.14 ID:???
文T(前期)>京都>文T(後期)>一橋>(附属を除く)>慶應>早稲田
・・・・・・・・・・・・
こんなもんで宜しいでしょうか。
973氏名黙秘:2012/08/23(木) 13:09:28.64 ID:???
全然宜しくない(笑)
不等号で現すこと自体が間違ってるの>>950
ベクトルcなの

中央↑c(四次元成分、他のベクトルと直交、大きさ-i)

⇔他のいろんな法学部⇔

974氏名黙秘:2012/08/23(木) 17:56:15.22 ID:???

学歴コンプのバカ学部が発狂したかwww

こいつにとっての天敵は奴に自分のバカさを思い知らさせる頂点の存在である東大

実に分かり易い学歴コンプだなwwwwwww


 
975氏名黙秘:2012/08/23(木) 17:56:55.34 ID:???
× ベクトルcなの
○ ベクトルなの
976氏名黙秘:2012/08/23(木) 22:38:09.44 ID:???
>自分のバカさを思い知らさせる頂点の存在

和田や慶漏やくにたち商科みたいな東大のコバンザメ叩いたってしゃーないだろw
977氏名黙秘:2012/08/23(木) 22:46:02.72 ID:???
もう中央叩きの理由も見つからず支離滅裂www


798 氏名黙秘 sage 2012/08/23(木) 22:29:28.25 ID:???
それでも中央の志願者減ってるんだからもうどうにもならんよね

800 氏名黙秘 sage 2012/08/23(木) 22:38:33.62 ID:???
>>797

予備最年少合格でも中央は中央だよ
勘違いしないように

806 氏名黙秘 sage 2012/08/23(木) 22:43:01.50 ID:???
>>754

中央はいらん
中央は
978氏名黙秘:2012/08/23(木) 23:13:29.29 ID:???
学部を都心回帰しなければ、このまま地盤沈下してしまう。
979氏名黙秘:2012/08/23(木) 23:43:17.84 ID:???
あんな山奥に大学を全面移転とか今から見れば大失敗

当時の上層部は先見の明が無かった
980氏名黙秘:2012/08/24(金) 02:04:59.76 ID:???
>>893-894

「学部はゴキブリである」←中央叩き奴の大前提
「ゴキブリのDNAは一億年生きる」←生物学的事実
「ゆえに学部のDNAは一億年生きる」←結論

なんとすばらしい三段論法。
やっぱりHakumonちゅうおうは伊達じゃないNE
981氏名黙秘:2012/08/24(金) 02:11:06.75 ID:???
さすが(((( へ(へ´`)へ カサカサカサカサ
982氏名黙秘:2012/08/24(金) 02:20:31.26 ID:???
東洋ローのスレが、盛り上がって、
奇跡のように、面白い事になってるぞ
ビビるから、暇があったらちょっと見てみて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1344081336/
983氏名黙秘:2012/08/24(金) 12:04:02.25 ID:???
って、韓国みたい。被害妄想だらけ。
984氏名黙秘:2012/08/24(金) 13:11:25.32 ID:???
韓国とゴキブリと低学歴だけ、もう飽きたんだけど。
おまえらのほうが低学歴じゃん。
985氏名黙秘:2012/08/24(金) 13:56:13.95 ID:???
何が駿台午前部よ。あほか。本当のエリートは灘・開成・ラサール出身で文T前期現役合格かつ、数学二問完答一問半答以上。かつ、三年時で予備・国総合格。中退・卒業は問わず。
986氏名黙秘:2012/08/24(金) 14:09:52.13 ID:???
あのう、公式ホームページを拝見しただけで
これだけの情報が出てくるんですけど・・・

灘高等学校 平成24年度大学合格者数
中央大学 64回生0 過年度生4 合計4

開成高等学校
中央大 L(文系の学部) 現役1 OB12 合計13


どうして東大に現役合格できるエリートが、
中央に現役合格できないのか、
OBつまり浪人してまで中央なのか教えてくれよ。

サンデー毎日ばっかり読んでると足元すくわれるよ。

ちなみに俺現役でです(^^v
聞いてないって?そんなことゆわないで〜
987氏名黙秘:2012/08/24(金) 15:38:03.49 ID:2ERpicCT
>>986
だからどうしたの。それぜんぜん985の批判・反論になってない。ちゃんと論理学履修したのか?あー関西弁の古田がいたな。あの先生が使ってた教科書も東大の野矢先生だったよな。
988氏名黙秘:2012/08/24(金) 15:53:25.50 ID:???
通りすがりだけど >>986 はもう少し考えてから発言したほうがいいね。
989氏名黙秘:2012/08/24(金) 17:48:56.53 ID:???
>>987-988
批判・反論になってなくて結構。どうせ相手してないし(笑)

偏差値とサンデー毎にすがってるお前らにはむずかしすぎたかな

中央叩いてるおまえらこそ考えて発言しな^^
990氏名黙秘:2012/08/24(金) 22:26:16.50 ID:???
中央のこんぷって、子供みたいでちょっとかわいく見えてきた!
一緒にいたくはないけど!
991氏名黙秘:2012/08/25(土) 02:27:08.85 ID:???
大学入試ネタがお好きみたいだからとことん付き合ってやん
>>990

就職ネタは相手しない。
おまえらが中央採用しないって結論ありきで動いてるから。
992氏名黙秘:2012/08/25(土) 04:13:57.61 ID:???
>>987
あなたの正体わかりました。を批判してるわりにかなりうちの大学詳しいですね。あなたは中央大学出身で、中央ロー受験失敗でそのことを逆恨みして文Tを語ってるんだろ。おおかた駒沢・東海・獨協あたりのロー生だろう。
993氏名黙秘:2012/08/25(土) 04:22:11.47 ID:???
続き
で、あなたは自分がよく批判してる附属か駿台非選抜クラス出身だろ。こんなとこカキコミしてないで、規範の一つでもおぼえろ。同窓からのアドバイスだ。
994氏名黙秘:2012/08/25(土) 12:26:39.46 ID:???
>>986
真性バカだなこの低学歴バカwww
そいつらは灘や開成の最底辺のゴミで早慶にも入れないから、
親が涙を呑んで仕方なくにでも行けということになった哀れな連中
それも全体の何割か指折って数えて見ろ低学歴
これだから学部は頭が悪すぎて困る・・w
もう書き込むなバカなんだから
995氏名黙秘:2012/08/25(土) 12:29:15.14 ID:???
>>992
なにほざいてんだこのゴキブリww

マーチは日東駒専あたりのゴミをバカにして自我を保ってるのかw
流石だなw
996氏名黙秘:2012/08/25(土) 20:04:29.70 ID:???
ozawada
997氏名黙秘:2012/08/26(日) 01:19:17.98 ID:???
>>986
それってどこにも行けなかった進学校のおちこぼれが最後の滑り止めとして泣く泣く中央まで落として受けてるってことでしょ・・?
しかも、入学してるかは不明だし
998氏名黙秘:2012/08/26(日) 13:38:30.46 ID:HCj/PWed
漏れ中大から東大院に進学したけど、扱い的にどうなんの?一応修士以上だから高学歴になるけど。
999氏名黙秘:2012/08/26(日) 17:04:11.68 ID:???
>扱い的にどうなんの?

つ学歴ロンダ
1000氏名黙秘:2012/08/26(日) 17:04:53.25 ID:???
1000なら法科の中央のDNAが1000年生きる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。