予備試験たった116人・・戦意喪失した受験生集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
受かるわけねーだろ
2氏名黙秘:2011/11/11(金) 02:13:27.80 ID:???
むしろ多すぎ。
3氏名黙秘:2011/11/11(金) 02:33:55.18 ID:???
三振者大勝利!!
4氏名黙秘:2011/11/11(金) 02:35:38.62 ID:???
三振者にとってはむしろ希望が見えた試験だったな
敵は紳士のノウハウを知らない雑魚ばかり
地頭では学部生やロー生に負けるが
経験で勝てることが証明された

5氏名黙秘:2011/11/11(金) 04:01:58.63 ID:???
大学別・大学院別の統計が出なかったね。
6氏名黙秘:2011/11/11(金) 08:41:56.37 ID:???
合格した三振者よりもはるかに多い不合格三振者が多数います
>>4は全くの妄想です
7氏名黙秘:2011/11/11(金) 09:36:11.45 ID:???
三振者、330人受けて、受かったの19人ぽっちだろ。

残りは首くくれよ。カスども。
8氏名黙秘:2011/11/11(金) 09:37:35.56 ID:???
高校生でも択一に通ってるというのにお前らときたら…
9氏名黙秘:2011/11/11(金) 09:50:56.04 ID:???
旧試験の末期も合格率1%台だったが
戦意喪失しない奴はいっぱいいたぞ
10氏名黙秘:2011/11/11(金) 09:57:16.54 ID:???
>>9
その後に本試験が無かったからじゃないかjk
11氏名黙秘:2011/11/11(金) 10:00:45.76 ID:???
俺は司法書士→処女と結婚→予備試験の予定やでえぇぇえ!!!
12氏名黙秘:2011/11/11(金) 10:04:34.27 ID:???
日経新聞より
平均年齢 31.6歳

大学生40人 無職32人 公務員13人

法科大学院修了者 336人受験 19人合格
法科大学院生   192人受験  8人合格
13氏名黙秘:2011/11/11(金) 10:38:09.64 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
14氏名黙秘:2011/11/11(金) 12:06:34.34 ID:???
>>12
>法科大学院修了者 336人受験 19人合格

難易度は

予備>>>>>>新司

である事が決定したね。
貧乏で御布施できない人への嫌がらせ試験だな。
15氏名黙秘:2011/11/11(金) 12:34:40.27 ID:???
>>14
予備試験があるだけでも有り難く思え
16氏名黙秘:2011/11/11(金) 12:46:55.72 ID:isAv28dA
助けて下さい!! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
17氏名黙秘:2011/11/11(金) 12:52:33.45 ID:???
予備試験ルートの本試験合格率がどうなるかやね
8割受かったらロー廃止くるね。
18氏名黙秘:2011/11/11(金) 13:03:43.03 ID:???
・教養がなくなって法選追加
・予備とは違い短答の点数が論文に加算
・短答や論文の各科目の配点が予備とは違う
・予備の論文問題は旧司傾向が強い

思ったより合格率は上がらない気がする。
そうなることを期待して予備試験問題が作られているのかもしれない。
19氏名黙秘:2011/11/11(金) 15:05:46.06 ID:???
大学生40人が真の超エリートだな
殆どが任官だろうな
20氏名黙秘:2011/11/11(金) 15:50:27.44 ID:???
バカじゃん?学部東大、東大ロー出て上位合格したヤツがエリート。
21氏名黙秘:2011/11/11(金) 15:57:10.92 ID:???
予備ができた以上、ローの時点で非エリートだろ。
22氏名黙秘:2011/11/11(金) 16:09:17.22 ID:???
学部東大→予備→修習→四大・任官→海外ローがエリートコースだな

もしくは予備→財務省・外資
23氏名黙秘:2011/11/11(金) 16:42:08.34 ID:???
大手事務所も大学生の40人欲しがるだろうね
24氏名黙秘:2011/11/11(金) 17:42:06.52 ID:Uh4Iocai
あきらめて法科大学院受験しろ
25氏名黙秘:2011/11/11(金) 17:52:28.03 ID:Uh4Iocai
>>7
その数字のソースは?
26氏名黙秘:2011/11/11(金) 18:19:46.00 ID:???
ソース?
ナニイッテンダ?
もしかして池沼?
27氏名黙秘:2011/11/11(金) 18:22:37.65 ID:Uh4Iocai
いいからソース
28氏名黙秘:2011/11/11(金) 18:34:15.76 ID:5+UNPnaH
>>19
40人のなかには出願時学部生、受験時ロー生が結構いそうだけどね。
>>25
法務省のサイトに出てるじゃん。
三振者(法科大学院修了生)は予備論文21人通過、19人予備合格
29氏名黙秘:2011/11/11(金) 20:04:36.65 ID:???
=========================
199 氏名黙秘 ??? 2011/11/11 19:48:30.15
--------------------
それよりも、ロー生が192人も受けてたった8人しか通ってないことの方が問題。
合格率6%!!

予備試験はロー卒認定試験と同義だよな?
しかも予備試験受けるくらいだから、自称実力ある自信満々なロー生なわけでしょ?
ロー教育マジで終わってんな。

落ちた184人は卒業させんじゃねーぞ!
受験資格なしだ!バー「ロー」ども!

=========================
201 氏名黙秘 ??? 2011/11/11 19:51:43.75
--------------------
>>199
ロー卒認定試験としてみんな予備試験受けさせればいいと思う。
ここで1500人に絞って、
新司最終合格1000人にすれば、
新司法試験の合格率は当初のロー設立時の予定どおりだ!!
バンザイ!!
30氏名黙秘:2011/11/11(金) 20:49:14.80 ID:???
弁護士が力試しのために予備試験受けていいんだよな
31氏名黙秘:2011/11/11(金) 21:09:53.14 ID:???
順位  法科大学院    受験者数 短答合格  最終合格  短答合格率  最終合格率
1位 慶應義塾大学法科大学院  355   310    179   87.32%    50.42%
2位 一橋大学法科大学院    138   116    69    84.06%    50.00%
3位 東京大学法科大学院    411   356    201   86.62%    48.91%
4位 京都大学法科大学院    277   236    135   85.20%    48.74%
5位 千葉大学法科大学院    69    62    30    89.86%    43.48%
6位 北海道大学法科大学院   144   125    62    86.81%    43.06%
7位 中央大学法科大学院    439   377    189    85.88%    43.05%
8位 大阪大学法科大学院    180   145    70    80.56%    38.89%
9位 東北大学法科大学院    159   133    58    83.65%    36.48%
10位 名古屋大学法科大学院  139   103    49    74.10%    35.25%
11位 神戸大学法科大学院   144   118    49    81.94%    34.03%
12位 早稲田大学法科大学院  397   291    130    73.30%    32.75%
13位 愛知大学法科大学院   44    33    14    75.00%    31.82%
14位 金沢大学法科大学院   54    40    17    74.07%    31.48%
15位 首都大学東京法科大学院 101   77     30    76.24%    29.70%
16位 山梨学院大学法科大学院 51    39    14    76.47%    27.45%
17位 九州大学法科大学院   175   119    46    68.00%    26.29%
18位 大阪市立大学法科大学院 119   87    31    73.11%    26.05%
19位 筑波大学法科大学院   43    30    11    69.77%    25.58%
20位 明治大学法科大学院   335   254    85    75.82%    25.37%


32氏名黙秘:2011/11/11(金) 22:02:35.72 ID:???
>>30
漏れ受けてみたい
受験資格あるのか?
33氏名黙秘:2011/11/11(金) 22:03:25.60 ID:???
高卒
34氏名黙秘:2011/11/11(金) 22:05:29.44 ID:???
>>30
塾の岡崎とかLECの工藤とか今すぐ受けてもかなりいけそう。
35氏名黙秘:2011/11/11(金) 22:36:20.26 ID:???
新司に100番前後で受かったが、予備試験には受かる自信無し。
36氏名黙秘:2011/11/12(土) 00:36:15.13 ID:???
法務省が発表してんのは出願時の属性なのか?
37氏名黙秘:2011/11/12(土) 01:49:00.78 ID:Kd/dv3rV
>>29
おいおい、8人の合格者って三振じゃなくて
法科大学院在学生だぞ。
38氏名黙秘:2011/11/12(土) 01:53:30.17 ID:Kd/dv3rV
公務員・会社員・無職の属性は、旧試ベテか
三振のどちらかだろ。

102人だかが、司法試験経験者ってなってたな。
39氏名黙秘:2011/11/12(土) 01:54:14.01 ID:???
>>37
在学生という前提でしょ>>29
40氏名黙秘:2011/11/12(土) 02:25:56.52 ID:???
三振者が19人も合格する低レベルな試験なのに甘ったれるな
41氏名黙秘:2011/11/12(土) 04:20:20.70 ID:jpcUQPDK
択一がザルだから在学生にもチャンスあるな
この辺が旧との最大の差
42氏名黙秘:2011/11/12(土) 05:58:52.19 ID:PNLA5WTK
>>28三振者って面接で落とされている比率高くないか?
まぁ二人なら誤差の範囲か。
43氏名黙秘:2011/11/12(土) 09:20:57.43 ID:???
予備と法科大学院と併願するのが良いのではないか。
論文の成績が悪いのは事実らしい。ということは、それだけチャンスがあるということだ。
44氏名黙秘:2011/11/12(土) 12:15:34.94 ID:???
つうか予備の100人は確実に紳士受かるだろうから
単純に現行の枠が100減るってことなんだよな
もうこの100人うからせちまえよwww
45氏名黙秘:2011/11/12(土) 14:47:45.11 ID:Kd/dv3rV
今後はどんどん三振の合格者が増えるだろうな
46氏名黙秘:2011/11/12(土) 17:15:21.46 ID:???
無駄に判例ばかり読む馬鹿な生活をしなくても、新司法試験には合格できるってことやな。

47氏名黙秘:2011/11/12(土) 23:18:04.62 ID:???
>>44
予備は教養とかの無関係な範囲からの出題もあるから、一概には言えないだろ。

仮に来年予備から100人の合格者が出たら、予備のなかでの教養の割合が更に増えるんじゃないか。
教養9割、法律1割とか。司法試験委員はオール法科大学院体制だし。
48氏名黙秘:2011/11/13(日) 00:20:04.89 ID:???
教養9割とか有り得る訳ねーだろ、糞が。
一体、何の試験だと。
教養者を選別する試験なのかと。
49氏名黙秘:2011/11/13(日) 01:33:30.58 ID:???
あえて大げさに言ってるだけで
>>47の論旨は「敵はロー制度ためには手段を選ばないから嫌らしい変更をするかも」でしょ。

さしあたり科目ごとに短答や論文の足きり点を設けるとかはあり得るね。
そうすれば法律は良く出来るのに教養が苦手な人を落とし、
逆に法律はいまいちだが教養が得意な人をより多く合格させることが出来る。
結果、予備と新司の類似性が薄まり、予備合格者の新司合格率を下げることが出来る。
50氏名黙秘:2011/11/13(日) 01:50:02.89 ID:???
ロー教授が司法試験委員長をやっている限りこのような手段を選ばない変更はありえそうだな
51氏名黙秘:2011/11/13(日) 15:38:15.87 ID:P26sr+3p
人権派弁護士は儲かりそうだから、予備試験を受けて弁護士に
なりたいとか言ってた知人は受けたんだろうか。
52氏名黙秘:2011/11/13(日) 16:05:37.07 ID:???
>>48
相手がピロシだと言う事だけは忘れちゃ駄目だろ
53氏名黙秘:2011/11/13(日) 17:18:20.61 ID:???
べテだけど正直戦意喪失した。
54氏名黙秘:2011/11/13(日) 17:19:22.02 ID:???
でも予想されてたじゃん。このくらいの人数になるって。
55氏名黙秘:2011/11/13(日) 17:22:12.30 ID:???
旧の最後の方と合格者数ほとんど変わらないしね。
べテより。
56氏名黙秘:2011/11/13(日) 19:52:14.41 ID:???
アハアハ
学部中央には無理な試験だな
アハアハ
アッ!ハイ!
JAP18CHUO
57氏名黙秘:2011/11/13(日) 19:57:35.10 ID:esKqppLv
法科大学院卒業程度の学力を測る試験で、法科大学院卒業者が大量に落ちてるのは、なんでだ?
58氏名黙秘:2011/11/13(日) 19:58:39.19 ID:???
在学生が受験できることがそもそもおかしいだろう。
25歳以上を受験資格にしろよ
59氏名黙秘:2011/11/13(日) 20:18:16.39 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止


 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)


 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)


60氏名黙秘:2011/11/13(日) 20:35:53.75 ID:???
予備試験の現役合格者40人の内訳(判明分)
  東大 20人
  慶応  9人(ほぼ確定)
  京大  1人
  早稲田 0人
  中央  0人

  残り10人
61氏名黙秘:2011/11/13(日) 20:49:50.05 ID:???
俺も専業べテだが戦意喪失したわ
62氏名黙秘:2011/11/13(日) 20:51:29.92 ID:???
某J大卒のべテだが司法書士に転向するわ
63氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:00:28.49 ID:???
なんでこうなっちゃうの
64氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:10:15.08 ID:tpOxvOKy
>>60
伊藤塾見たら阪大結構いたな
65氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:14:24.37 ID:???
>>60
嘘乙
66氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:17:13.08 ID:???
慶応はのたれ氏ね
67氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:23:56.51 ID:???
東大慶應が法学部の二強だと証明された
68氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:40:58.96 ID:???
慶應また漏らしを拾ったの?
69氏名黙秘:2011/11/13(日) 21:57:47.97 ID:???
予備試験の現役合格者40人の内訳(判明分)
  東大 20人
  慶応  9人(ほぼ確定)
  阪大  2人
  京大  1人
  早稲田 0人
  中央  0人

  残り  8人

70氏名黙秘:2011/11/13(日) 22:02:45.96 ID:???
>>69
京大は、司法試験から戦意喪失しちゃったのか?


71氏名黙秘:2011/11/13(日) 22:09:54.76 ID:???
ソース出せよ
72氏名黙秘:2011/11/13(日) 22:28:01.38 ID:???
73氏名黙秘:2011/11/13(日) 22:43:55.66 ID:0YXPKomp
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

http://www.shibamasa.net/index.html

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。

74氏名黙秘:2011/11/13(日) 22:58:44.54 ID:0YXPKomp
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

http://www.shibamasa.net/index.html

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。


75氏名黙秘:2011/11/13(日) 23:23:14.94 ID:???
>>62
上智は最後の年の旧試でも合格者いなかったらしいからな。
司法書士頑張れよ。
76氏名黙秘:2011/11/14(月) 00:58:24.49 ID:???
>>69
中央は1人いる。
77氏名黙秘:2011/11/14(月) 10:09:28.56 ID:???
たった116ニンかよ
ガス抜きもいーとこだぜ
一応誰にでもチャンスはありますよってポーズを示しただけ
78氏名黙秘:2011/11/14(月) 11:37:34.29 ID:???
昨日の伊藤塾の予備試験合格者講演会、大盛況だったな・・・
79氏名黙秘:2011/11/14(月) 15:36:24.79 ID:???
予備試験の現役合格者40人の内訳(判明分)
  東大 20人
  慶応  9人(ほぼ確定)
  阪大  2人
  京大  1人
  早稲田 0人
  中央  0人

  残り  8人

慶応の現役合格者数については、慶応法学部の某教授の話。
ただし、この教授が慶応の現役合格は9人と言ったのは、出願時点での
現役の合格者数のことを言ったのか、現在現役の学生の合格者数を言っ
たのかは、不明とのこと。仮に後者としたら、法務省発表の現役合格
40人には卒1の合格者をも含めることになるので慶応の現役合格者
数はもっと増加する可能性が高い。
80氏名黙秘:2011/11/14(月) 19:57:12.39 ID:???
ロース出身者は、セックスに熟知しているからいいんじゃね。
81氏名黙秘:2011/11/14(月) 21:12:29.19 ID:???
>>78
東大と慶応の優秀な学部生が2人ずつ、講演してたね。
旧司合格者のノリだった。
82氏名黙秘:2011/11/15(火) 00:54:28.03 ID:???
紳士にすら合格してないのに?w
83氏名黙秘:2011/11/15(火) 11:51:24.84 ID:???
慶應では予備合格を一々大学に報告するのか?
あと現役合格者の大半は付属出身者だよね?
84バケツ:2011/11/15(火) 13:30:30.84 ID:EO9qGwIR
初の予備試験 最終合格者1.8% だった。
短答式受験者数6477人受験 合格者123人(男性109人女性14人最高齢無職71歳男性 東京会場の最年少17歳)
論文式受験者数1301人 合格者116人(男性103人女性13人平均年齢31.6歳で東大S49卒最年長59歳 東大在学中の最年少20歳)
合格者職種別では、ロー生8人、大学生40人、無職32人、公務員13人、医師を含む社会人23人。
三振法務博士も336人が受験したが、合格者は5.7%の19人にとどまった。
現役のロー生は192人が受験8人が合格した。
85氏名黙秘:2011/11/15(火) 14:49:33.05 ID:???
>>81
恥ずかしいいいいいいwww
86氏名黙秘:2011/11/15(火) 15:17:50.74 ID:???
だけど、彼らなら、確実に新司にも上位合格するだろうと思いました。
87氏名黙秘:2011/11/15(火) 15:40:44.30 ID:???
>>81
たしかに、自分が使用している伊藤塾テキストとかを持参してきて、多量の書き込みを自慢げに披露していたな
88氏名黙秘:2011/11/15(火) 15:56:30.71 ID:???
>>83
慶応は法学部法律学科のゼミを通じてゼミ員の現役合格者数を把握している。
慶応でも法学部のゼミに参加していない一匹オオカミ的な現役合格者については
ほとんど把握できない。
89氏名黙秘:2011/11/15(火) 16:35:00.19 ID:???
恥ずかしいとは思うけど、ロー合格(特に未収)体験記よりははるかにマシだと思う。
大宮ロー合格者による迷著『ロースクールの挑戦〜弁護士になって日本を変えたい〜』
なんて中古本1円で延々と醜態をさらし続けているんだぞw
90氏名黙秘:2011/11/15(火) 16:47:53.35 ID:???
伊藤塾がぐんぐん巻き返しているな。
元々入門講座や基礎講座は伊藤塾に定評があったけど。
受けてないから分らんわ。
91氏名黙秘:2011/11/15(火) 17:38:49.29 ID:???
伊藤塾:優秀な現役大学生の溜まり場
辰巳 :あらゆるベテの溜まり場
92氏名黙秘:2011/11/15(火) 17:53:04.61 ID:???
伊藤塾は費用が高いので、金持ちの子しか利用できません
93氏名黙秘:2011/11/15(火) 18:45:18.87 ID:7pJkaW83
予備が合格者が絞られるのは、合格すれば何歳でも受験資格が
得られる飛び級の制度だからだろ。

もし、大検とかと同じように合格しても24歳まで受験資格が得られないなら
もっと合格者が出てるよ。
94氏名黙秘:2011/11/15(火) 18:50:40.47 ID:???
>大検とかと同じように合格しても24歳まで受験資格が得られないなら
これホント?
なんかあやしいなあ 思い込みじゃないの?
Wikiを見てきたけど、そんなこと一言も書いてなかったぞ。
趣旨からして、合格しても24歳まで大学受験できないって変だろ?

ところで、驚いたのは、「四宮和夫」先生が受験されていたってこと。
俺が大検を受けたら落ちるなあ。
95氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:01:56.58 ID:90IXgCcG
いや、年齢制限なしだ。
予備試験に受かりさえすれば、3歳児だって新司法試験を受けられる。
96氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:02:46.25 ID:90IXgCcG
と、お思ったら、>>93も「仮に」の話じゃねえか。
>>94はアホか。
97氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:10:55.37 ID:???
>>94みたいに行間読めない奴は司法試験撤退した方がいいんじゃ・・
98氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:30:31.07 ID:???
>>96-97
えっ? 仮にの話じゃないだろ? 日本語読めてないのはそっちだろ?

1 予備試験の話しをしてるんじゃないぞ
2 大検のように合格しても24歳まで受験資格がない

この「2」は、大検についての言及であり、大検に合格しても大学受験は24歳までできない
と読むのが普通だろ?

予備試験に合格しても、「大検のように年齢制限があり」予備の合格者が24歳まで新司法を受験できない
と読む方がおかしいだろ?

アホはお前じゃないか>>97
99氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:34:13.84 ID:???
>>96
しかも、「仮に」の話じゃないか なんて誤読している。
予備試験について「仮に」の話だってことは分ってる。お前はアホかよw
どんだけ誤読してんだ。

そんなことを問題にしてるんじゃない事くらい
分るだろうがw
100氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:35:45.59 ID:???
>>97
撤退もくそも、お前とは違うんじゃw
舐めトンのか!

誰に向かって、大口叩いてんだ
テメエのような最底辺に言われると無性に腹が立つ!!!!!

101氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:35:48.13 ID:???
(本来の年齢=18歳まで受験できない)大検とかと同じように
(予備試験に)合格しても(本来の大学院卒の年齢である)24歳まで受験資格が得られないなら

形式的にはどうとでも読めるけどちょっと考えりゃ分かんだろ
さすがにアスペって言っていいレベル、やばいぞ
102氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:40:13.12 ID:90IXgCcG
ただの勘違いかと思ったら、ただのガチな人だったぞ・・・・
103氏名黙秘:2011/11/15(火) 19:40:26.13 ID:Cw/niARR
ばかすぎワロタ
104氏名黙秘:2011/11/15(火) 20:04:37.21 ID:???
どうでもよくない?
105氏名黙秘:2011/11/15(火) 20:22:07.62 ID:???
予備試験は、ロー修了程度の能力等があるかどうかを判定する試験であって、
年齢は関係ない。能力があれば、若くても問題ないし、逆もまた然り。
高校の場合は、文科が教育的配慮から飛び級を原則的に認めていないが、
法曹の場合、既存の法曹の多くが学士で活動しているのだから、年齢制限の
必要性は認める事情がない。もちろん、ローを保護するというのは理由にならない。
仮に年齢制限が設けられるとしても、せいぜい18歳以上だろうね。
それ以上の年齢制限は(例えば24歳以上)はあり得ないし、認められることもない。
アメリカの場合は、そもそも法学部が存在しないのだから、事情が全く異なる。
10693:2011/11/15(火) 21:18:20.43 ID:7pJkaW83
大検の例を出したのは、飛び級できないって意味ね。
大検は同学年と同じ18歳まで、予備試験も同学年と同じなら
いくら早くても24歳になるだろ。

飛び級という特権があるからこそ合格者が絞られる。
107氏名黙秘:2011/11/15(火) 21:19:25.90 ID:7pJkaW83
↑は>>94へのレス
108氏名黙秘:2011/11/15(火) 21:19:30.21 ID:???
辰巳から予備試験の合格者体験談を交えた戦略セミナーの案内が来た。
行く人、どのくらいいるんだろう。
109氏名黙秘:2011/11/15(火) 21:23:07.52 ID:???
しばらく予備校を見てないので、
予備校の現状でも見学に行ってくるかな
何となく空気が漂ってるので分るよなー

110氏名黙秘:2011/11/15(火) 21:24:40.53 ID:???
来年も合格者数はあのくらいかね?
論文勝負だな…。
ワクワクするぜ。
111氏名黙秘:2011/11/15(火) 21:43:46.70 ID:???
辰巳のモーニングシャワーやってる人いる?
わざわざやるまでもないかと思ってしまうんだ。
112氏名黙秘:2011/11/16(水) 01:54:40.07 ID:???
毎朝、問題をみるのが楽しみになります
113氏名黙秘:2011/11/17(木) 23:21:00.01 ID:???
戦意喪失なんてしねえよ、興奮でビンビンだわ

高校三年だけど今論文マスターやってる
114氏名黙秘:2011/11/18(金) 02:01:07.58 ID:???
大学受験をナメてはいけません
115氏名黙秘:2011/11/18(金) 02:21:05.38 ID:???
慶応の付属です♪
116氏名黙秘:2011/11/18(金) 11:35:30.58 ID:???
大学受験を経験してない人は、一般教養の問題がまったくできないと慶應現役合格者が語っていました。
117氏名黙秘:2011/11/18(金) 18:22:11.89 ID:???
>>116
縁起のいい番号ゲットおめでとうございます

自分も123ゲット目指します
118氏名黙秘:2011/11/19(土) 00:10:05.45 ID:???
>>116なにいってるの
119氏名黙秘:2011/11/19(土) 20:29:44.78 ID:???
新司法試験より難しい予備試験
本末転倒だな
120氏名黙秘:2011/11/19(土) 20:53:21.30 ID:???
>>119
アホか
司法試験より難しいわけないだろ
121氏名黙秘:2011/11/19(土) 21:09:57.41 ID:???
厳しい競争試験だからね
122氏名黙秘:2011/11/19(土) 21:16:38.53 ID:???
みんな頑張ろう。
学部生、ロー生、社会人、無職だろうが関係ない。
頑張ろう
123氏名黙秘:2011/11/20(日) 01:09:09.38 ID:nHc3vI5O
「もう嫌だよ。本当に死にたくなる。」
「どうした、何があったんだよ?」
「いやさあ、俺の人生嫌なことばっかりなんだ。本当についてないんだ。」
「そうか・・、でも大丈夫、良いこと悪いことってのは周期的に現れるんだよ。」
「君の場合はその周期が長いだけさ。」
「そうかなあ・・・」
「そうだよ!!だから安心しな!今回、たまたま運の悪い人間に生まれただけだよ。」
124氏名黙秘:2011/11/20(日) 01:10:37.39 ID:???
慶應ロー 出身大学別合格者数

1位 慶應義塾 124人(志願者数346)
2位 中 央   64人(220)
3位 東 大   61人(181)
4位 早稲田   58人(242)
5位 一 橋   22人( 53)
6位 上 智   15人( 62)
7位 明 治   12人( 73)
8位 京 大   10人( 45)
9位 立 教    7人( 41)
10位 同志社    4人( 21)
   東 北    4人( 17)
   ICU    4人(  5)
13位 青山学院   3人( 21)
   阪 大    3人( 10)
125氏名黙秘:2011/11/20(日) 04:05:52.92 ID:???
>>124
ICU恐ろしいな
126氏名黙秘:2011/11/20(日) 04:45:20.20 ID:???
あいしいゆうすげえ
127氏名黙秘:2011/11/20(日) 07:20:02.48 ID:???
中央はさすがだなと思った
128氏名黙秘:2011/11/20(日) 12:19:02.94 ID:???
>>125
ICUは、ほとんどが未習合格者だろ。
 あと、東大生の合格率が意外に低い。
 は意外に健闘しているな。
129氏名黙秘:2011/11/20(日) 14:33:35.84 ID:???
慶應ローの合格率なんて、どうでもいいよ
130氏名黙秘:2011/11/20(日) 22:46:09.50 ID:???
中央からロンダ慶應多いな
131氏名黙秘:2011/11/21(月) 03:24:00.90 ID:???
原因において自由な行為
132氏名黙秘:2011/11/21(月) 03:44:19.36 ID:???
げんじ
133氏名黙秘:2011/11/21(月) 09:09:52.61 ID:???
>>130
学部&ローがだったら、新司合格しても法社会的にみると
一生涯二流人物にみられるからな。
134氏名黙秘:2011/11/21(月) 09:20:37.54 ID:???
>>133
学部中央で慶應ローに受かったけど、中央ローは全免だったからって、
中央へ行ったやついたよ。
新試も超上位で合格した。
135氏名黙秘:2011/11/21(月) 10:10:45.74 ID:???
上智明治のロンダ組は合格率も低いな
136氏名黙秘:2011/11/21(月) 10:51:19.05 ID:???
>>133
バカかおまえは
何を根拠に言ってんの
137氏名黙秘:2011/11/21(月) 11:05:43.07 ID:???
>>135
司法の合格率と同じだな。
明治はもうちょっといいけど。
138氏名黙秘:2011/11/21(月) 15:03:16.56 ID:???
ろんだろんだ〜
139氏名黙秘:2011/11/21(月) 16:31:48.71 ID:???
>>124
慶応内部でもかなり落ちてんだね。
えこひいきはしてなさそうな感じがするが、どうだろうか。
140氏名黙秘:2011/11/22(火) 01:01:19.72 ID:???
慶応はだめだね
141氏名黙秘:2011/11/22(火) 06:42:09.06 ID:???
早大、上智大、明大の合格率が終わってるな
142氏名黙秘:2011/11/22(火) 11:10:15.51 ID:???
>>128
東大生は志望校が東大ローのみってのが少なくないから、優秀なやつがあまりうけてないんだろ。
143氏名黙秘:2011/11/24(木) 16:44:08.37 ID:???
koは毎年問題教えてもらってるのに、それしか合格しないってことは
それだけバカが多いってことでしょ。
144氏名黙秘:2011/11/25(金) 00:00:06.22 ID:???
離散の知り合いが受かってた。その前の年には会計士合格。
頭どうなってんだろ
145氏名黙秘:2011/11/25(金) 12:44:09.48 ID:bDr9bxro
>>14三振からザオリクしたのは19人以下かよ
146氏名黙秘:2011/11/25(金) 12:52:24.22 ID:bDr9bxro
>>115砂の果実を聴け
147氏名黙秘:2011/11/25(金) 13:43:01.16 ID:vKmxuchn
>>125
ICUの合格者に知り合いがいるけど休止経験者が多いってさ
148氏名黙秘:2011/11/25(金) 19:02:20.16 ID:???
順位  法科大学院    受験者数 短答合格  最終合格  短答合格率  最終合格率
1位 慶應大学法科大学院  355   310    179   87.32%    50.42%
2位 一橋大学法科大学院    138   116    69    84.06%    50.00%
3位 東京大学法科大学院    411   356    201   86.62%    48.91%
4位 京都大学法科大学院    277   236    135   85.20%    48.74%
5位 千葉大学法科大学院    69    62    30    89.86%    43.48%

6位 北海道大学法科大学院   144   125    62    86.81%    43.06%
7位 中央大学法科大学院    439   377    189    85.88%    43.05%
8位 大阪大学法科大学院    180   145    70    80.56%    38.89%
9位 東北大学法科大学院    159   133    58    83.65%    36.48%
10位 名古屋大学法科大学院  139   103    49    74.10%    35.25%

11位 神戸大学法科大学院   144   118    49    81.94%    34.03%
12位 早稲田大学法科大学院  397   291    130    73.30%    32.75%
13位 愛知大学法科大学院   44    33    14    75.00%    31.82%
14位 金沢大学法科大学院   54    40    17    74.07%    31.48%
15位 首都大学東京法科大学院 101   77     30    76.24%    29.70%
16位 山梨学院大学法科大学院 51    39    14    76.47%    27.45%
17位 九州大学法科大学院   175   119    46    68.00%    26.29%
18位 大阪市立大学法科大学院 119   87    31    73.11%    26.05%
19位 筑波大学法科大学院   43    30    11    69.77%    25.58%
20位 明治大学法科大学院   335   254    85    75.82%    25.37%
149氏名黙秘:2011/12/03(土) 11:50:49.08 ID:???
>>148
慶応ってなんでこんな優秀なの?
学部東大が多い?
150氏名黙秘:2011/12/03(土) 13:09:04.49 ID:???
>>142
えっ。法学部の法曹目指してるやつは大概東大ローの既習受けてるんだが。
151氏名黙秘:2011/12/03(土) 13:11:11.50 ID:???
>>150に補足
第一志望で
152氏名黙秘:2011/12/05(月) 21:10:13.36 ID:???
>>145
ロー卒=三振
とは限らない。受け控えして予備受けるという手がある。
模試がわりになるし、運良く受かれば寿命が1年延びる。
153氏名黙秘:2011/12/12(月) 23:57:41.79 ID:lmieni+s
>>149
受験対策してるからだろ
154氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:08:26.43 ID:XQaVEmZM
会社辞めて
ロー行って
三振なら
予備しかないだろ
155氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:15:03.15 ID:???
>>148
最低でもここらへんのロー行けないんだったら予備で行った方が賢明。
逆にここいらのロー卒の三振者は予備向きかもな。
旧ベテとかよりはまだ司法制度改革の理念に沿った存在ではあるから。
156氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:34:02.86 ID:???
別にどこのロー逝ってようがあまり結果は変わらんとは思うのだが、
この表程度の学部・ローに入れる程度の勉強耐性がなければ
予備はもっと無理と思うけど。
客観的に。

予備至上主義だと痛い目に合うよ。
素直に金で司法受験資格を得るのが最も楽で確実。

単に金の問題。
157氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:46:34.10 ID:???
法曹になっても先が見えないし、これ以上この試験でお金使ってもどうなのかな、
と思う。
158氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:49:21.49 ID:???
この表程度のローに入れるか予備の短答に合格するくらいが受験の事実上の最低条件だと思う。

そうでないと時間とお金を無駄にする可能性が限りなく高くなってしまう。
159氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:50:41.32 ID:???
まぁ、難関な試験に受かったという事で箔はつくでしょ。

ただ、予備に受かるには相当な努力が必要だと思うよ。
普通に旧司時のようなやり方でやってても単なる司法受験資格を得るだけのために
何年かかるだろうか。それを考えた方が良い。

時間を金で買うと思えば高くはないんじゃないの?
そうは言っても俺はローには逝かないがね。
160氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:53:24.43 ID:???
ローへ行っても良いけど、私の知り合いで、ローへ行って卒業はしても、
受け控えやらなんやらで、合格した話がないのです。
旧司法を受けていて、すごーく出来が良かった人は合格している。

161氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:55:04.65 ID:???
>>156
上智の学部から立教だかのロー行って今年3回目で司法試験受かったやつがいるんだが例外的存在かな。
まあそんなやつでも予備試験合格は実は難しいとは思うけど。
162氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:57:56.60 ID:???
>>161
属性的にはよく受かったね、という感じだぞ。それ。

予備試験合格者の新司法試験合格率がまだ出てないので予備試験受かるかどうかというのはなんともいえないが。
163氏名黙秘:2011/12/13(火) 01:59:18.57 ID:???
少なくともローで2年は無駄に時間を過ごす事になる。
かと言って、その2年を予備専業で司法勉強に捧げられる人間がどれだけ居るか。

当然、喰ってくためにバイトなり派遣の仕事をせざるを得ん。
すると、前者の方が司法本試験に対する時間のかけ具合の関係で、
予備バイト掛け持ちよりは余裕で受かり易いという事になる。

俺も金が有り余るほどあるならロー経由の方が費用対効果の面では優位性があると考えるが。

受け控えする時点で学力がないという事でいいんじゃない?
164氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:02:13.23 ID:???
有職者の合格者は多いな。

専業で予備の勉強してる人間なんて相当変わり者。
165氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:03:49.21 ID:???
わざわざ受験資格を得るために専業で勉強するというのも変な話だしな。
予備も結局時間の都合が付かない社会人のための試験と捉えた方がよさそう。
166氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:05:58.16 ID:???
予備もだけど、新司法も合格率でももう少し良かったら、と思う。
167氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:07:56.48 ID:???
予備試験の想定する人材ニーズ(あるいは属性)としては

社会人、大学生>ロー修了者>専業

ってところだろうが合格率も大体この順序だな。
168氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:11:40.37 ID:???
>>166
えっ??
何言ってんの、お前。

この現況の司法合格率で低いと逝ってる時点で相当舐めてるのか??
169氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:13:36.28 ID:???
>>167
圧倒的に

社会人>>>その他でしょ。予備は。

ただ、合格率で言えば
学部生>社会人>>>>>ロー3振>その他だろうね。
170氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:21:52.93 ID:ankfOxGS
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

http://www.shibamasa.net/index.html

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。
171氏名黙秘:2011/12/13(火) 02:22:38.72 ID:ankfOxGS
回数制限を即刻廃止するように

自民党、影の法相

柴山先生に頼もう。

http://www.shibamasa.net/index.html

ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。

自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。

官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。
172氏名黙秘:2011/12/13(火) 03:04:47.87 ID:???
予備試験くらい受からないと本試験受かっても就職ねえぞ。
特に予備試験狙ってるってことは、現役大学生でなければローに行けないような
傷物か高齢者だろ? そのくらい能力持たないと。
173氏名黙秘:2011/12/13(火) 08:27:39.69 ID:???
合格率で中位以上のローに受かることができないという
単なる頭の傷物だと予備試験を受けるという選択肢がありえなくなると思う。
174氏名黙秘:2011/12/13(火) 08:35:02.50 ID:???
yobi
175氏名黙秘:2011/12/13(火) 13:37:29.31 ID:???
上でも誰か書いてたけどお金と時間に余裕があれば中位以上のロー行った方が良いと思う
でも下位ロー行くんだったら予備試験に絞ったほうがいいかも
下位ローだと順調に成績を伸ばすのにすら色々障害があるらしいから
176氏名黙秘:2011/12/13(火) 15:29:17.30 ID:???
>>175
下位ローにしか行けないような奴が予備試験受かるわけないだろ。
何で現実を理解することさえ出来ないアホなの?
177氏名黙秘:2011/12/13(火) 15:40:05.66 ID:???
予備試験受験生で中位ロー以上に行けなかった人って下位ローなら受かっただろうけど
あえて受けなかったとか言い訳してる奴が多そう。
178氏名黙秘:2011/12/22(木) 20:37:15.41 ID:???
やるんじゃなかった、こんな試験
179氏名黙秘:2011/12/22(木) 21:03:02.00 ID:???
正直東大べテや京大べテしか受かんないだろ
180氏名黙秘:2011/12/22(木) 23:43:36.84 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。
アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
181氏名黙秘:2011/12/22(木) 23:55:49.19 ID:???
>>180
コピペ荒らし死ねよ
182氏名黙秘:2011/12/24(土) 00:00:37.61 ID:???
法科大学院のみならず、裁判員制度などの司法制度改革は、司法制度改革審議会でその骨格が決められました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E5%88%B6%E5%BA%A6%E...

その委員は下記の通りです。

法律家
佐藤幸治 法学者(法廷経験なし) 近畿大学法学部教授 京都大学名誉教授
井上正仁 法学者(法廷経験なし) 東京大学法学部教授
竹下守夫 法学者(法廷経験なし) 一橋大学名誉教授・駿河台大学長
藤田耕三 弁護士(法曹 裁判官)(元広島高等裁判所長官)※民事専門、刑事経験なし
水原敏博 弁護士(法曹 検察官)(元名古屋高等検察庁検事長)
中坊公平 弁護士(法曹 弁護士廃業)(元日本弁護士連合会会長)(元住宅金融債権管理機構社長)

非専門家
北村敬子 商学者 中央大学商学部長
鳥居泰彦 経済学者 慶應義塾大学学事顧問(前慶應義塾長)
曽野綾子 作家 財団法人代表 日本船舶振興会会長
石井宏治 企業経営者 (株)石井鐵工所代表取締役社長
山本勝 企業経営者 東京電力(株)取締役副社長
高木剛 組合代表 日本労働組合総連合会副会長
吉岡初子 消費者団体代表 主婦連合会事務局長
183氏名黙秘:2011/12/24(土) 00:19:40.71 ID:???
ローが廃止されるまで時間引き伸ばされると思うけど、みんな予備一本で行くの?

様子見しながら書士受験する人いる?
184氏名黙秘:2011/12/24(土) 04:19:11.31 ID:???
順位  法科大学院    受験者数 短答合格  最終合格  短答合格率  最終合格率
1位 慶應義塾大学法科大学院  355   310    179   87.32%    50.42%
2位 一橋大学法科大学院    138   116    69    84.06%    50.00%
3位 東京大学法科大学院    411   356    201   86.62%    48.91%
4位 京都大学法科大学院    277   236    135   85.20%    48.74%
5位 千葉大学法科大学院    69    62    30    89.86%    43.48%
6位 北海道大学法科大学院   144   125    62    86.81%    43.06%
7位 中央大学法科大学院    439   377    189    85.88%    43.05%
8位 大阪大学法科大学院    180   145    70    80.56%    38.89%
9位 東北大学法科大学院    159   133    58    83.65%    36.48%
10位 名古屋大学法科大学院  139   103    49    74.10%    35.25%
11位 神戸大学法科大学院   144   118    49    81.94%    34.03%
12位 早稲田大学法科大学院  397   291    130    73.30%    32.75%
13位 愛知大学法科大学院   44    33    14    75.00%    31.82%
14位 金沢大学法科大学院   54    40    17    74.07%    31.48%
15位 首都大学東京法科大学院 101   77     30    76.24%    29.70%
16位 山梨学院大学法科大学院 51    39    14    76.47%    27.45%
17位 九州大学法科大学院   175   119    46    68.00%    26.29%
18位 大阪市立大学法科大学院 119   87    31    73.11%    26.05%
19位 筑波大学法科大学院   43    30    11    69.77%    25.58%
20位 明治大学法科大学院   335   254    85    75.82%    25.37%
185氏名黙秘:2011/12/25(日) 00:07:32.92 ID:???
司法書士にしよーぜ!
186氏名黙秘:2012/01/06(金) 11:51:08.18 ID:Tma6r3eO
辰巳の予備短答模試お得だったぜ。1000円で問題数ハーフの模試受けると3000円分の辰巳書籍クーポンもらえた。
187氏名黙秘:2012/01/06(金) 13:00:51.82 ID:???
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。

アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
188氏名黙秘:2012/01/12(木) 07:17:18.16 ID:???
>>185
司法書士だって1000人未満しか受からないし。
なんで自分が3万人中の1000人に入れると思う?
189氏名黙秘:2012/01/12(木) 13:09:45.74 ID:???
以前、あるベテの1年という題の書き込みがあって笑ったが、シャレにならなくなっている。
予備試験の受験料が高すぎる。
190氏名黙秘:2012/01/18(水) 17:46:12.33 ID:???
それでも受けるけどね。回数制限年数制限がないのだけが救い。
191氏名黙秘:2012/01/20(金) 08:00:07.32 ID:???
>>190
パンドラの箱のもっとも罪深いところは、箱の底に希望が残っていたこと
192氏名黙秘:2012/01/20(金) 14:54:04.26 ID:???
この箱は簡単に開くけど底すら見えないからな
193氏名黙秘:2012/01/23(月) 09:08:41.54 ID:???
>>182
北村敬子 商学者 中央大学商学部長

こいつの発言が酷かった
今の時代の日本に大学や大学院へ行く学費を工面できない人はいない
とか言ってたわ
194氏名黙秘:2012/02/22(水) 21:43:24.68 ID:???
今年は増やしてもらえないかな
195氏名黙秘:2012/04/23(月) 21:10:58.68 ID:+1icpSQQ
2012年度東北ロー入試結果

合格91人(補欠含む)
入学58人
東北ロー蹴った人 33人
辞退率36%

九大ローも募集80名で入学者71名....

ttp://ls.law.kyushu-u.ac.jp/c_05_04.html
196氏名黙秘:2012/04/23(月) 21:16:27.69 ID:???
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
197氏名黙秘:2012/04/23(月) 21:17:28.19 ID:???
去年の予備合格組が新司受けたら7割くらいは受かるだろう。そうなったら中下位ローは完全崩壊だな。
198氏名黙秘:2012/04/23(月) 21:57:55.04 ID:???
どうだろう?5割くらいじゃない?
199氏名黙秘:2012/04/23(月) 22:25:13.51 ID:???
予備はあくまで例外的な位置づけなんだから、ロー卒の受験生と単純比較はされないんじゃないか?
受験資格がロー卒でない者は上限10人までみたな、逆「丙案」来そうな予感
200氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:00:00.92 ID:???
>>198
半分ってことはないだろう。70〜80は行くと思うよ。
優秀な学部生も多いし、旧司組も頑張るだろうから。予備から一桁合格とか出たら
上位ローの存在意義も問われるよ。
201氏名黙秘:2012/04/23(月) 23:32:27.95 ID:???
ま、ローは受験指導のためにあるんじゃないという理屈でいけば、ロー生が合格して弁護士になる必要もない訳だが。
もうね、そこからして矛盾を感じざるを得ないw
202氏名黙秘:2012/04/24(火) 03:59:55.64 ID:???
予備通過組は9割以上受かるよ
203氏名黙秘:2012/04/24(火) 20:55:21.75 ID:???
俺も逆丙案の可能性を感じる
202の言う通りなら、ロースクールの制度自体が成り立たない
204氏名黙秘:2012/04/26(木) 13:38:37.61 ID:???
http://www.w-seminar.co.jp/shinshihou/taikenki/taikenki_umayahara.html

早稲田ロー出身で司法書士試験&司法試験ダブル合格!
205氏名黙秘:2012/04/26(木) 18:53:01.66 ID:???
司法試験と受かったなら司法書士あっても意味ないだろ?
修習受けない気なら話は別だが
206氏名黙秘:2012/04/27(金) 14:58:09.47 ID:???
>>195

もうローは上位以外は全入時代ってことでおk?
207氏名黙秘:2012/04/27(金) 23:01:56.45 ID:???
もはや東京一くらいか?
208氏名黙秘:2012/04/30(月) 16:35:24.21 ID:???
甲南を忘れるなYO!!!
209氏名黙秘:2012/04/30(月) 16:43:44.97 ID:???
三振していないロー修了者が、予備合格したら、どうなるの?
210氏名黙秘:2012/04/30(月) 17:39:12.11 ID:???
というきちがいの言
211氏名黙秘:2012/04/30(月) 20:42:31.73 ID:???
↑キムタク
212氏名黙秘:2012/05/04(金) 09:30:59.33 ID:???
213氏名黙秘:2012/05/10(木) 02:07:24.24 ID:???
オラ、むしろワクワクしてきたぜ!!!
214氏名黙秘:2012/05/10(木) 14:28:03.19 ID:???
国立行って、あるいは上位私立で全免とれば。
就職難でも、優秀なら初年度から1000万超えの事務所に就職できるし、
奨学金なんかすぐ返せる。 ローのせいで法曹になれなくなったのは貧乏でかつ頭がそんなに良くない奴
215氏名黙秘:2012/05/10(木) 15:27:18.86 ID:???
マルチするな
216氏名黙秘:2012/05/10(木) 20:41:13.20 ID:???
ワクワクage
217氏名黙秘:2012/05/11(金) 02:17:23.83 ID:???
>>149
漏洩知らないの?
218氏名黙秘:2012/05/11(金) 08:38:25.98 ID:???
新司法なんてローとグルになった200%インチキ試験そのものだからな
219氏名黙秘:2012/05/11(金) 12:12:34.43 ID:???
>>214
実務家ですが、四大でも1000超えは1事務所だけになってしまったよ。
どこも弁護士増やしすぎた。
220氏名黙秘:2012/05/11(金) 13:21:22.66 ID:???
実務家が予備試験スレに書き込みww
金正日のホールインワン並に胡散臭いw
221氏名黙秘:2012/05/11(金) 20:34:27.90 ID:???

弁護士めざしてるパラリーガルなんだろなと、普通に思ったが違うのか?
222氏名黙秘:2012/05/11(金) 22:09:12.38 ID:???
【平成24年6月14日(木)午後4時 予備試験短答式結果発表】
                            rヘ
               ,-、     __     _j l
           ,.-、   l l, r‐ ' ´_ , イ   「 ̄   ̄]
          / , イ   l l', Y ゙´   l    l ̄} f ̄,' _     /ヽ
        / / r ゝ  l l ', |    l    l / l ,{ ̄ __}    / /
     / _  ヽ/ / ',  l l '、l    l   l / / ,'  ̄  /  ,/ /
  /  r'´,ノ   / '、 '、l l  {` ー - ┴,  l/ /, ,'    /  ,/ /     ,┬、
 { /l `´   、 〈   l⌒ll l  ', ー - ‐ 1 ll ノ , ,{` ー ,/,_  /{ f     , ' | l
  `ヽ l  rヘ, l',  '、 ノ  ll _j  ',      | l`「 ,. ,' ` ー -- ',/ ! ヽ ヘ , ゙  |  !
   `l   ̄  ! '、 ´  ノ', ',  ',     l l. l ,. ,'      /   ヽ_ノ'    | l
    j f⌒! l  ヽ_,/   ', ',   ',     l l l , ,'     /    , ','     | l
    ヽノ ノ l   '、    ', '、 ',     l l l. , ,'    /    , ,' '     , ヽノ
      `/ /     ' ,    '、'、 ',   l l l , ,'    /    ,,' '     , '/
      ` く         ' ,   ', '、 '、   l. l l ,.,'    /   , ''    , '/
        \      ' ,   ', ',  ',.  l. l l ,,'   ,/   ,,' '   , '/
        ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\
    /    (__人__)   \.   うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /       受験資格のための試験に落ちちまったおー!
    ノ:::::::   `ー'´   \
    /      ________|________
   |   l..   /平成24年司法試験/    
   ヽ  丶-.,/    予備試験    /
   /`ー、_ノ   不 合 格   /)
223氏名黙秘:2012/05/12(土) 00:55:20.48 ID:???
ttp://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-7beb.html

「丼上正仁(仮名)君。貴殿は当学院の全課程を修了したことを証します」
居並ぶ教員と来賓の前で、修了証書を受け取る卒業生は丼上君ただ一人。
とはいえ、ここは過疎地ではない。東京都郊外にある法科大学院だ。
この法科大学院は2004年(平成16年)開校した。定員は1学年30人だが、2007年(平成19年)には定員割れとなり、
丼上君の学年の入学者は5名そのうち4名も次々と退学し、修了式を迎えたのは丼上君ただ一人となった。
その丼上君、この法科大学院を卒業するのは実は2回目。1回目の卒業後、司法試験を3回受験したが合格できず、
受験資格を失ったため、再度入学した。「僕ももう33歳だし、受験資格は大事に使いたい。今年の司法試験は受けません。
受験予備校に通って実力の底上げをしたい」という。
ちなみに、この法科大学院の修了生で司法試験に合格したのは、
修了生184人(延べ人数)のうち、3人。
卒業式では、修了証書授与のあと、全員で国歌を斉唱した。
今年から文科省の通達により、
法科大学院の修了式でも国歌斉唱の際の起立と斉唱が義務づけられたため。
教員らは互いの口を指さして唇の動きを確認し、お互いに耳を近づけあって
「口パク」でないことを確かめ合っていた。
ある教員は匿名を条件に、「大幅な定員割れが続く当院が文科省から補助金を受けるための涙ぐましい努力」と解説する。
文科省の資料によると、今年度、卒業生ゼロの法科大学院は、全国に10校以上あるが、
「法科大学院の適正配置」を訴える日弁連の反対などもあり、統廃合はなかなか進まない。
最後に佐藤幸司院長が祝辞を述べて丼上君を激励し、
「必ず合格してください。今度三振しても、そのとき当院はあるか分かりません」と述べた。
会場には、乾いた笑いが広がった。
224氏名黙秘:2012/05/13(日) 01:03:00.93 ID:???
2012年度定員割れロー

      定 員   入学者 

上 智   90人     80人
同志社  120      54
関 学  100      46
関 西  100      40 
225氏名黙秘:2012/05/19(土) 17:47:49.57 ID:???
こっちでもいいかなw
226氏名黙秘:2012/05/19(土) 18:27:58.67 ID:???
xvideoって洋物ばっか??
227氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:15:04.34 ID:???
避難スレage
228氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:19:38.40 ID:???
仙人カモン
229仙人 ◆vQUJY3VeQY :2012/05/21(月) 01:29:37.99 ID:???
ここ使うん?
230氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:30:47.71 ID:???
誰か4立ててくれへんかな
231氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:31:19.24 ID:???
まあスレ再利用がエコか
232氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:34:43.28 ID:???
予備受験生が集まるには専用スレの方がいいだろうなあ
233氏名黙秘:2012/05/21(月) 01:37:23.23 ID:???
予備受験生は●持ちいなさそうだからスレはなかなか立たないね
234氏名黙秘:2012/05/21(月) 02:48:02.42 ID:???
旧試の一番合格率低い頃並みだもんなw
235氏名黙秘:2012/05/21(月) 07:54:04.58 ID:???
・東北大学ロー 入学者58人(定員80人、充足率72.5%、合格者91人=3割以上が入学辞退)
・新潟大学ロー 入学者5人(定員35人、充足率14.3%)
・九州大学ロー 入学者71人(定員80人、充足率88.8%、合格者101人=3割が入学辞退)
・北海道大ロー 入学者72人(定員80人、充足率90%、合格者110人=3割以上が入学辞退)
・同志社大ロー 入学者54人(定員120人、充足率45.0%、合格者242人)
・関西大学ロー 入学者40人(定員100人、充足率40.0%、合格者117人)
・関西学院ロー 入学者46人(定員100人、充足率46.0%、合格者少なくとも105人)
・立命館大ロー 入学者87人(定員130人、充足率66.9%、合格者数未確認)
236氏名黙秘:2012/05/21(月) 13:10:55.59 ID:???
「米国は契約社会なので、学歴詐称という詐欺行為には厳格です。下手するとお縄になることもある。
ただ、米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一般社員であれば問題にならなかったでしょう。ヤフーのトップですから大ごとになったという側面もあります」

アメリカンドリームという言葉があるように、米国では学歴より実力がモノをいうようなイメージが強いが、現実はそうでもないらしい。
「一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ」
http://news.infoseek.co.jp/article/18gendainet000169122
237氏名黙秘:2012/06/08(金) 04:19:24.26 ID:dNZr9uME
予備試験組の圧勝じゃん(一人落ちた方は体調不良で棄権らしいし・・)

http://www.imagebam.com/image/02c03f194622453

予備試験合格者を100人に絞った方々は責任とるべきだと思う・・・。

もうちょっと予備鹿内の人たちを優遇しろよ
238氏名黙秘:2012/06/13(水) 10:36:49.05 ID:???


愛知県弁護士会常議員会で法科大学院制度を廃止すべきとの意見書が可決される
2012年6月12日 (火)

http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-922.html
239氏名黙秘:2012/06/14(木) 08:32:58.21 ID:cc84+2vl

予備試験合格率の向上を 法曹養成で民主党PTが提言


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1301B_T10C12A6PP8000/

 民主党の法曹養成制度検討プロジェクトチームは13日、法科大学院の修了者以外に
司法試験の受験資格を与える予備試験の合格率を大幅に高めるべきだとする提言をまとめた。
出題範囲から一般教養を削除するために、司法試験法の改正を求めている。

 司法試験の合格率と入学時の競争倍率が低い法科大学院への検事や裁判官の教員と
しての派遣取りやめも求めた。弁護士など司法の現場を経験した実務家教員の割合を
引き上げるべきだとの意見も盛り込んだ。

 司法試験予備試験は経済的理由などで法科大学院に入学できない人に司法試験受験の
道を開くもので、昨年5月に初めて実施したが合格率は1.8%にとどまっていた。
240氏名黙秘:2012/06/14(木) 09:35:30.60 ID:???
NHKニュース 2012年(平成24年)6月14日[木曜日]

法科大学院の統廃合 さらに促進を

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120614/k10015815441000.html
241氏名黙秘:2012/06/14(木) 13:48:19.55 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
242氏名黙秘:2012/06/14(木) 14:50:26.13 ID:???
>>241

しつけーんだよ、そのつまらんコピペ。
何年間同じコピペしてんだよ。このキチガイ。
一生アク禁されたいのけ?
243氏名黙秘:2012/06/14(木) 17:05:37.14 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/judical_reform/?1339659284

86%が定員割れ=12年度法科大学院入学者―文科省

時事通信 6月14日(木)12時34分配信



 全国の法科大学院73校の2012年度入学者のうち、86%に当たる63校で定員を下回ったことが14日、文部科学省のまとめで分かった。定員割れは前年度より4校増加し、35校は定員充足率が50%未満だった。
 定員充足率が最も低かったのは神戸学院大(神戸市)の6%で、定員35人に対して入学者は2人だった。東北学院大(仙台市)が7%、駿河台大(東京都)が10%で続き、国立大で最も低かったのは新潟大(新潟市)の14%だった。
 全校の定員は前年度比87人減の4484人。入学者数は同470人減の3150人で、ピークだった06年度の54%に落ち込んだ。入試は受験者数1万6519人に対し合格者数は6522人で、競争倍率は2.53倍。文科省の補助金削減基準の一つである「2倍未満」は13校だった。 
244氏名黙秘:2012/06/15(金) 14:40:52.01 ID:???
学校名称:予備試験法科大学院

募集定員:無制限。

出願資格:年齢・職歴・学歴不問。誰でも出願できます。

教育理念:専ら独学独習による完全自己責任型教育システムを採用。
  当校は教育指導を一切行いません。
  希望者は自己負担にてオプションで各種予備校の講座を受講できます。

学 費 :完全無料。奨学金等学費支援制度は一切ありません。

施 設 :当校は独自の校舎を有しません。
 学習場所は自宅・図書館・電車・職場等各自で確保してください。

修了要件:毎年5月に短答式試験、7月に論文式試験、10月に口述試験を行い修了判定します。
  各試験の合格者のみが次の試験の受験資格を得ます。
  当大学院を修了すると司法試験の受験資格を得ることができます。
  修了試験に関しても当校は一切教育指導を行いません。
  なお、判定は極めて厳格に行うので、単に法務博士を得たい者は他法科大学院への進学も考慮する こと。
  修了試験は何回でも受験可能ですが、受験料は各自の負担となります。

実 績 :当校出身者の本年度司法試験短答式試験における足切り突破率は98.8%(実質100%)であ り、 これは他のどの法科大学院をも上回る高倍率を誇ります。
  論文式試験を経た最終合格者においても圧倒的な高合格率が予期されています。
245氏名黙秘:2012/07/01(日) 22:12:51.10 ID:08JTxy92
『民主党の法曹養成制度検討プロジェクトチームは13日、法科大学院の修了者以外に
司法試験の受験資格を与える予備試験の合格率を大幅に高めるべきだとする提言をまとめた。
出題範囲から一般教養を削除するために、司法試験法の改正を求めている。』


法科大学院は金持ち優遇制度
学費はかかるがロー経由の方が圧倒的に有利になっている
数回しかして実施していないのに既に廃校になっているロースクールがいくつも出てきている事からも
改革は失敗だったと思われる。

予備試験の合格率をあげて(1000名くらい)あとは本試験で勝負させればいいと思う。
民主党自体の先行きが不透明なので提言の効果も分からないが。
246氏名黙秘:2012/07/02(月) 08:28:50.96 ID:???
要するに100位以内に入ればいいんだな
上等だ
受かってやる
247氏名黙秘:2012/07/02(月) 11:58:27.60 ID:???
まあ人数増えるけどな
248氏名黙秘:2012/07/02(月) 20:20:10.39 ID:???
確かに100位に入れば受かるんだな。
年寄りのパワーを見せてやろう(強がり)

俺も受かってやる
249氏名黙秘:2012/07/02(月) 22:12:39.93 ID:???
今年も100人程度だってよ
250氏名黙秘:2012/07/03(火) 00:15:30.15 ID:???
たった100番以内でいいのか
旧試ベテ舐めんなよ
251氏名黙秘:2012/07/03(火) 00:29:37.54 ID:???
おおまえら
何歳???
252氏名黙秘:2012/07/03(火) 23:58:19.39 ID:???
愛知県弁護士会常議員会で法科大学院制度を廃止すべきとの意見書が可決される
2012年6月12日 (火)

http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-922.html
253氏名黙秘:2012/08/10(金) 01:28:14.29 ID:???
 なお、判断過程の合理性に着目する審査は、行政庁が専門技術的な判断を必要とする裁量処分を行う場合に、専門
技術的な判断の部分について、第三者的機関の見解に依拠して行政庁としての裁量処分がなされているときにも採用されて
いる。判断過程の合理性審査は、行政庁の裁量処分を実質的に根拠づけている第三者的機関の判断過程にも及ぶというわけである。
 たとえば、原子力発電所は「災害の防止上支障がない」ものでなければならないが(核規制24条1項4号)、原
炉施設の安全性に関する
行政庁の判断の適否が争われた伊方原発訴訟において、最高裁は、原子炉設置許可処分の取消訴訟における「裁判所の審理、判断

は、原子力委員会若しくは原子炉安全専門審査会の専門技術的な調査審議及び判断を基にしてされた被告行政庁の判断に不合理な点があるか否かという観点から行われるべき」だとしたうえで、「現在の
科学技術水準に照らし、右調査審議において用いられた具体的審査基準に不合理な点があり、あるいは当該原子炉施設が右の具体的審査基準に適合するとした原子力委員会若しくは原子炉
安全専門審査会の調査審議及び判断の過程に看過し難い過誤、欠落があり、被告行政庁の判断がこれに依拠してされたと認め
られる場合には、被告行政庁の右判断に不合理な点があるものとして、右判断に基づく原子炉設置許可処分は違法」と判示している(最判平4・10・29民集46-7-1174行判T(5版)74)。
254氏名黙秘:2012/08/12(日) 05:34:57.54 ID:???
金持しか法曹になれないのと同じだな、こんな合格者数では・・・
日本はいつからこんな国になってしまったんだ?
貧乏人でも努力次第で活躍の場が与えられるべきだ。
拝金主義者は日本人じゃないダロウ・・・
255氏名黙秘:2012/08/13(月) 07:24:18.42 ID:???
なにいってんだこいつ
256氏名黙秘:2012/08/18(土) 10:31:33.82 ID:???
もはや何もいってない
257氏名黙秘:2012/08/18(土) 10:49:17.37 ID:XxJ8T2S7
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
258氏名黙秘:2012/09/15(土) 19:43:29.02 ID:2cxMJbLg
予備試験なんて一部の天才しか受からないんじゃないの
259氏名黙秘:2012/09/15(土) 19:45:23.89 ID:???
いやオレが受かってるからそうでもない
260氏名黙秘:2012/09/15(土) 20:10:16.35 ID:2cxMJbLg
え?うそお前が?
261氏名黙秘:2012/09/15(土) 20:21:44.98 ID:???
第一回予備試験の合格者のうちちょうど半分が
司法試験にパスしていない現実。
落ちた人はともかく、受けなかった人はどうしたんだろうか
262氏名黙秘:2012/09/15(土) 21:02:08.37 ID:???
無職のお前と違って仕事が忙しい
263氏名黙秘:2012/09/15(土) 21:47:57.75 ID:???
受かってもそのままロー行くやつとかいるからな
264氏名黙秘:2012/09/15(土) 22:04:36.65 ID:???
何しにローに行くの?
265氏名黙秘:2012/09/15(土) 22:31:04.80 ID:???
何を求めて海へゆくのか
266氏名黙秘:2012/09/15(土) 23:03:07.90 ID:???
>>264
法務博士の学位を得るため
267氏名黙秘:2012/09/15(土) 23:08:24.86 ID:???
法学研究科じゃなくて?
268氏名黙秘:2012/09/15(土) 23:36:19.50 ID:???
法学研究科だと修士と博士で5年間
ローだと2年間で博士号
269氏名黙秘:2012/10/08(月) 22:47:50.82 ID:???
閣議決定に従えば今年の合格者は400人になるはずだが、
果たしてロー関係者が占める司法試験委員会はどうするか?

むしろ、去年より減らしそうな面々ではある。

270氏名黙秘:2012/10/08(月) 23:02:16.40 ID:???
ローに行った方が友人とか出来て将来的にも有用な気がする。
もちろん東大慶應早稲田中央を念頭に置いての話だが。
271氏名黙秘:2012/10/09(火) 00:58:03.30 ID:???
予備の方が就職で有利だろ。
来年ローに入る奴が出る頃までロー要件があるという保証もない。
272氏名黙秘:2012/10/09(火) 01:47:32.85 ID:???
>>269
400人なら合格率が同じになるってこと?
273氏名黙秘:2012/10/09(火) 04:03:12.41 ID:???
>>270
友人なら研修所で作れば良い
仕事始めた後でもいくらでも作れるし
274氏名黙秘:2012/10/09(火) 08:15:49.15 ID:???
むしろローでなんか友人出来ないだろ
275氏名黙秘:2012/10/10(水) 06:44:40.16 ID:NvQdeZ4W
友人というよりもコネクションだな。使えない奴はローでも予備でもダメ。
276氏名黙秘:2012/10/10(水) 07:47:06.07 ID:???
170
277氏名黙秘:2012/10/10(水) 07:52:45.21 ID:???
>>275
要は学部とかのコネが無いと資料も回ってこないからな。
278氏名黙秘:2012/10/10(水) 08:09:55.53 ID:???
おいおい・・・Lから答練の資料来ないぞ?
Lに異常事態発生か?予備校のガイダンスの参加人数も激減してるしなw
279氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:23:52.18 ID:???
233人
280氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:49:55.66 ID:???
200人の大台に乗った
281氏名黙秘:2012/10/11(木) 18:57:44.21 ID:???
山岸会長は神
282氏名黙秘:2012/10/11(木) 19:04:48.63 ID:???
ドバッ、ドバッ!っと毎年合格者数が増えると良いですね。
ロースクールは純粋にニート養成機関として意義を見いだせる
わけだね。
283氏名黙秘:2012/10/12(金) 01:39:10.45 ID:???
受かってたでー!

予備もザルになったのーw
284氏名黙秘:2012/10/12(金) 02:43:34.52 ID:???
その分新司合格率も下がるわけで
285氏名黙秘:2012/10/12(金) 03:53:03.02 ID:???
>>277
じゃあ、地方の大学から東京の有名大学のローに進学しても
学部時代からの知り合いがいないんで、資料とかも回ってこなくて苦労するってこと?
286氏名黙秘:2012/10/12(金) 18:30:27.47 ID:???
そうだね
もちろん自分側のアクション力次第で克服できるが
287氏名黙秘:2012/11/10(土) 20:30:14.77 ID:pyRJdRV9
今年は合格者増えたね
288氏名黙秘
来年からは狙って受かれる試験になったな