645 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 18:33:10.90 ID:???
事情をよく知らない人が聞いたら、なんて馬鹿な制度だと錯覚するかもな
646 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 21:09:33.45 ID:???
>>644 > 2500人は法曹有資格者合格として代理権はないものの、他のそこそこ使える資格を作って与える
司法書士以下の能力しかない奴らにそんな特権与えられるわけないだろ?
647 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 21:22:43.40 ID:???
ローの連中は「志願者が激減したのは、合格率が低いから」という認識なんだよなあ。
実際には合格者が多すぎて資格の価値が暴落したからなのに。
けど、ローの連中は「有資格者で合格者数を水増しして2000人を続ければ、
志願者は増加に転じる」と信じている。
それをやったら、さらに資格の価値が暴落して、志願者激減も続くのに。
648 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 21:25:24.34 ID:/2iXcQ8Y
ロー潰して昔に戻せば全部解決だろ。
アホな制度を前提に考えて行こうとするからダメなんだよ。
ロー以前に戻せ。
649 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 21:51:09.46 ID:???
>>648 司試合格者なんて
>>636見る限り500〜750で十分だもんな
そうなってくるとロー制度を維持する事自体が実質的に不可能だから
650 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 22:11:19.45 ID:???
最近経営出来ない事務所が多い。
弁護士事務所の経営向けのMBAつくってまた弁護士を通わせればいいよ。
事務所経営出来ない弁護士増えたんだから、
受験資格に法科大学院修了に加え、MBA取得の要件を設けよう!
これで万事解決。
経営も安定化し、世界が平和が訪れる。
651 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 22:12:38.82 ID:???
>>650 もうやめようぜ、意味のない制度で個人から金分捕る詐欺制度は
いい加減にしないとポルポトみたいなおかしな奴が出て来るぞ
652 :
氏名黙秘:2014/05/13(火) 22:21:56.07 ID:/2iXcQ8Y
今のロー関連施策を見ていると、味噌の代わりに間違ってウンコ入れてしまった味噌汁の味を、砂糖やみりんで調えようとしてるようにしか見えない。
はじめから作り直せよ。
653 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 00:43:47.38 ID:???
この状況からロー制度が安定化に向かうことはありえない。
合格者1000人でも弁護士増加があと20年続く。
この間に事件数はさらに減り続ける。
現時点で1万人以上の余剰弁護士がいて、それが増え続ける。
今後はさらに悲惨なニュースが出続けて、志願者減少も続く。
654 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 01:04:17.51 ID:ArT/nrAU
>>652 至言
>>653 この調子で行くと、司法試験の受験者数が千人を切るような事態が起こるかもね
655 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 01:14:10.88 ID:???
横領は弁護士の専売特許になりそうやな
行くとこまで行ってみいやwww
656 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 01:25:41.93 ID:???
今年はどんなバカでも取りこぼさないように競争率2倍要件も適性下位15%以下
禁止要件も撤廃したのに、入学者激減。
来年はいよいよ2000人割れ確実。
ロー関係者は、いい加減に合格者が多すぎることが原因だと認めろよww
合格者を最大にすることにしがみついて、今の惨状が生じたことを認めろよww
657 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 04:14:41.10 ID:???
合格率が低迷してるから入学者の減少が止まらないと
ロー側が本気で考えてるとしたらこりゃ変わらないな
会計士でも医者でも、文科省がアホなことしようとすると、業界側が止めに動くのに
司法に関しては逆に推進しとるw
500から2000ってそりゃ無理だろ
658 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 08:53:46.74 ID:???
弁護士なんて落ちぶれるのを見る方が楽しいからなw
しょせんは他人事だしw
659 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 12:58:48.63 ID:???
過払いとバーターで増員認めたんだから業界側から止めようがないだろ
金の力は偉大なり
660 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 14:06:06.06 ID:???
今度またサラ金の金利上限が30%になるだろ
んで数年すればまた20%に下がるだろ
そうしたらまた過払いで市場ができる
その繰り返しでなんとかなるんじゃね?
661 :
氏名黙秘:2014/05/14(水) 23:37:49.75 ID:???
>>657 合格率2%の旧試に志願者が3〜5万人も殺到したのは、合格すれば
人生の展望が大きく開けるからなんだよなあ。
合格率が低くなっても合格の価値が保証されていれば、志願者がここまで激減する
ことはなかっただろうな。
昔なら裁判官を目指した優秀層までごっそり抜けてしまった。
662 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 00:04:07.31 ID:???
>>661 >昔なら裁判官を目指した優秀層までごっそり抜けてしまった。
え?
遂に底が抜けた?
663 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 00:10:35.05 ID:???
任官希望者って基本的にリスク回避志向なんだよ。
裁判官になれずに弁護士になってしまうと・・・あとは悲惨。
裁判官になれても、途中でヤメ判になれば・・・あとは悲惨。
定年後に公証人になれず弁護士になると・・・あとは悲惨。
664 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 00:46:31.49 ID:???
>>663 そういう事か
だとするともう質の低下に歯止めが掛からなくなるな
665 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 05:42:32.96 ID:???
中位ロー出身で任官したやつは正直、法律は出来ても友達は出来ないタイプのやつだった。
a long long walkとかいうアドレスのやつのことだが。
666 :
氏名黙秘:2014/05/15(木) 05:43:09.15 ID:???
そいつ、最近実名検索したらFacebookで威張り散らしてやがった。
667 :
氏名黙秘:2014/05/20(火) 13:13:18.36 ID:???
668 :
氏名黙秘:2014/05/21(水) 11:23:31.33 ID:???
>>658 有名中高一貫校→東大法学部卒 という華々しい私の経歴に唯一のキズをつけた旧司法試験。
私が受からなかった試験に合格した奴らは許せない。弁護士なんて落ちぶれてしまえ。
(某大学ロー教授(法律学者)の声)
669 :
氏名黙秘:2014/05/24(土) 01:06:23.43 ID:???
中本裕之の書き込みから推定されるプロファイル 改訂版
(大学には一浪で入学、大学卒業後に勉強を開始し、ロースクール既習に入学したものとする)
昭和48年(1973年)生まれと推測
家庭:分家 母親(英語教師)、妹、(父親については言及なし)
19歳 平成4年(1992年)高校卒業(奈良県の中高一貫校? 共学)
20歳 平成5年(1993年)大学入学?(早稲田大学?)
24歳 平成9年(1997年)大学卒業?
25歳 平成10年(1998年)司法試験の勉強開始?(本人談:合格まで10年)
26歳 平成11年(1999年)実家がある村の消防団に加入
31歳 平成16年(2004年)ロースクール開校
32歳 平成17年(2005年)ロースクール既習入学(本人談:下位ローは暗かった)
33歳 平成18年(2006年)2ちゃんねる模型板に出現「ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6」「プリニー ◆ag9ItmvS2s」
34歳 平成19年(2007年)ロースクール修了、第2回新司法試験不合格
35歳 平成20年(2008年)第3回新司法試験合格(大阪)、地方公務員試験(県庁)不合格(面接落ち)
36歳 平成21年(2009年)司法修習 新62期 終了(大阪)
37歳 平成22年(2010年)就職 日本弁護士連合会『自由と正義』2010年6月or7月号?に掲載
38歳 平成23年(2011年)N法律事務所(大阪市北区)を退職?
41歳 平成26年(2014年)現在 弁護士登録は抹消中
670 :
氏名黙秘:2014/06/04(水) 23:09:00.61 ID:???
>>663 志願者激減で、特に優秀層はごっそり抜けたな。
今はFランが相対的に上位層だろうな。
671 :
氏名黙秘:2014/06/05(木) 01:10:59.12 ID:???
>今はFランが相対的に上位層
東大京大早慶中央は健在だから流石にそれはない
ただし大学法学部に来る学生の偏差値が急落してるからね
中大法で確か今って偏差値60なんだろ?
実質誰でも入れる状態だよな
672 :
氏名黙秘:2014/06/05(木) 01:42:54.99 ID:???
>>671 早慶中は実質は受験者全員合格だよ。
例えば、ロー入試一次試験の受験者が700人で、合格者が680人。
このうち二次試験を受けるのが400人位。残りは他のローに行ったり、
就職したりして二次試験を受けない。
二次試験を受けた400人のうち350人を合格させる。
全体としてみれば、700人のうち350人を合格させたことになる。
これで競争率2倍だが、実際はほとんど無条件合格に近い。
その350人のうち180人が入学。
中央はそれでは足りなくなったから、二次試験を受けたほぼ全員を
合格させて、なんとか人を集めた。
673 :
氏名黙秘:2014/06/05(木) 03:44:43.10 ID:N25dxzhq
慶応法学部の入学者のうち一般入試を通った奴の割合が3割しかいない件について。
674 :
氏名黙秘:2014/06/11(水) 14:14:57.66 ID:???
100人の修習生
2人が、裁判官になった!
2人が、検察官になった!
3人が、四大に就職した!うち2人はパートナーになれずに放り出されるけどな!
10人が、給料40万/月でしばらくはOJTできる事務所に就職した!うち3人は2年以内に放り出されるけどな!
15人が、給料30万/月のマチ弁事務所に就職した!うち5人は2年以内に放り出されるけどな!
18人が、ノキ弁もしくはノキ弁同然の待遇で居場所を確保した!
4人が、法テラススタッフとなった!
5人が、会社にインハウスで入った!でも弁護士登録できないけどな!!
4人が、自治体に任期付きで入った!でも、うち3人が任期満了で放逐されるけどな!
10人が、即独した!でもうち3人が1年以内に、うち4人が2年以内に撤退するけどな!!
あとは知らん!
675 :
氏名黙秘:2014/06/11(水) 14:24:37.68 ID:???
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
676 :
氏名黙秘:2014/06/11(水) 16:18:24.62 ID:???
677 :
氏名黙秘:2014/06/12(木) 02:36:12.99 ID:???
結局、検事判事を選抜する試験だよな。
あとは、4台なりどこなりいけと。
678 :
氏名黙秘:2014/06/14(土) 19:26:58.73 ID:???
司法試験を目指すと
予備校へ通う(完全未収で入るなんて自殺行為です)→適性試験を受ける→ロー入試
→ロー入学、進級判定(予め何人留年させると決めている悪質なローもあるらしいが)→卒業、司法試験
→収集開始(もちろん無給)、2回試験→就職。任官任検、もしくは給料出るとこであればいいが、最悪借金しておいてもらう。
→給料でない場合、4、5年は実質無給(経費は自分持ちのため)。さらにその期間が長くなる傾向に。
679 :
氏名黙秘:2014/07/08(火) 23:01:47.61 ID:???
法律の勉強することが結構好きで、好きなことをして生きられたらいい、
そう考えてローに進んでしまった。
親に負担をかけないように奨学金を借りたけど、真面目に仕事を続ければ
返せると思っていた。
上位で合格すればまともな事務所に就職できると思っていた。
・・・・・・・・・・・気が付いたら借金だけが残った。
680 :
氏名黙秘:2014/07/09(水) 09:40:36.71 ID:???
おまえら、今すぐに宅建の勉強を始めろ。
今年の宅建試験は10月19日だ。
来年からは、宅建も宅建士になり。簡単には受からなくなる。
今年は、宅建を簡単に取れる最後のチャンスだ。
合格しても時給800円というコスパ最悪の弁護士より
時給2000円の宅建士をまず取れ。
試験の難易度と、食えるかどうかは別物だ。
681 :
氏名黙秘:2014/07/09(水) 10:22:35.11 ID:???
法曹も自由競争の時代
新陳代謝が必要なんだ
682 :
氏名黙秘:2014/07/09(水) 10:48:56.56 ID:???
683 :
氏名黙秘:2014/07/09(水) 12:54:59.11 ID:???
よく今どき9000人も司法試験を受験しようとするよな。
受験料がもったいないし受験の四日間すらもったいない。
受かってどうなるかちゃんと考えて金と時間使おうぜ。
684 :
氏名黙秘:2014/07/09(水) 18:33:34.09 ID:CxTyGNXT
司法試験は終わるなよ。
自分の頃は,超上流階級であったのに。
やはり,死ぬほど苦しんで受かるか受からないかの試験でなければいけない。
昔は,弁護士の資格で,書類を作成したり,力を貸したりするだけで,1日
7万と言われていたね。
685 :
氏名黙秘:2014/07/09(水) 20:37:35.08 ID:???
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
難関法科大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.A、ニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院(米国)、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)、ハーバード大学院(米国)、ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英国)、プリンストン大学院、イェール大学院
686 :
氏名黙秘:2014/07/13(日) 11:58:31.78 ID:umj9ZYpm
東大法、京大法の今
司法試験目指すのは裁判官、検察官目指す方だけ
弁護士になるために司法試験受験するのはほぼいないとみる。
東大京大法学生が目指すのは 国家総合職、日銀、三大銀行、総合商社、二大証券など。
687 :
氏名黙秘:2014/07/13(日) 21:46:53.47 ID:???
【原発】原発情報1336【放射能】
19 :地震雷火事名無し(関西地方)[sage]:2011/08/11(木) 12:20:02.22 ID:CqGv5b5h0
人生半分諦めていたら
市役所から二次試験の案内が来た
【原発】原発情報1337【放射能】
673 :地震雷火事名無し(関西地方)[sage]:2011/08/11(木) 21:20:33.99 ID:CqGv5b5h0
かな恵ちゃんの写真集が出るまでは
死ねない
688 :
氏名黙秘:2014/07/14(月) 15:22:44.39 ID:jOpTh48O
689 :
氏名黙秘:2014/07/14(月) 18:07:48.56 ID:???
知り合いに受験生いるんだが、その人旧試から受けてる
ココだけの話、その人、行書受けて落ち……
690 :
氏名黙秘:2014/07/14(月) 18:36:45.82 ID:???
>>689 行政書士にも受からんなんて池沼だろ
とっとと市役所行って療養手帳貰えとアドバイスしてやれ
691 :
氏名黙秘:2014/07/14(月) 20:44:12.08 ID:???
行書って一般知識か何かで足きりなかったか?
俺、有資格者だけどそれで行書落ちた記憶ある
民法系はほぼ満点だったけど
何年も前の話だな
692 :
氏名黙秘:2014/07/14(月) 21:39:03.60 ID:???
弁護士増やしすぎて調整のために司法試験合格者1000人とか500人とかにするんだろ。
こんな先行き不透明な時に弁護士になりたいなんて思うのは、ごく一部の秀才のみだろ。
693 :
氏名黙秘:2014/07/15(火) 01:33:25.05 ID:???
先行きは不透明ではない
いまさら合格者を減らしても、待っているのは地獄
来るのはボン2か真性アホだけ
目端の利く奴はこの業界に来ない
694 :
氏名黙秘:
いまさらローに行くなんて自殺志願だろ。