952 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:11:01.88 ID:8OObCGZZ
>>951 まあ明確に「詐欺」って問題文に書いてあるからちょっと気になったけど、
他にも書くこといっぱいあったから、書かなかったなー…
点数配分的にもし配点振られてても微々たるものな気がするから大丈夫じゃないかなーと!(笑)
953 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:18:35.28 ID:???
>>950 キミ基準の合格レベルに達している解答はどれ?w
954 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:28:28.57 ID:???
>>953ほとんどない
だってここにいるやつらほとんど落ちるでしょ?低レベルだし
955 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:34:53.78 ID:???
それを言い出したら、もともとなんて受験するのが低レベルだからw
東大からしたら、滑り止めでも受けないよ。
ローでもねw
956 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:36:18.11 ID:DxmlAA+x
>>950 そういうキミも「書き込みしてるやつ」に当たるわけで。
957 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:36:48.44 ID:???
>>954 何を書くべきだったのか、無知で愚かな私めにご教授していただきたいです。
どうかよろしく。
958 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:36:50.76 ID:???
30行オーバー書いたの俺だけど、マジだからね。
失格ではないけど、刑法0点になるだけでしょ。
959 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:42:15.35 ID:???
>>958 マジレスすると、一科目でも著しく低い科目があれば足切りだよ。
まあさらにマジレスすると、全部無効にはならんだろ。こっちの教室でもアナウンスは無かったし。
960 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:42:44.51 ID:???
>>955 東大生はかなりいっぱい居たんだなそれが
俺の教室だけでも10人弱いたし、廊下帰り道等々で相当数見かけたわ
みんな入学金は振り込まないって言ってたが
961 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:43:11.21 ID:QAJ0+KKP
ケイ素再伝聞検討したやついないのか?
俺はがっつり検討したんだが…
962 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:44:16.40 ID:???
>>955 なんか受験生じゃないのが混じってるな。
963 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:45:25.30 ID:???
>>957 口だけのヤツだし無理だろww
ここで書かれてる論点外しすぎて焦ってんだろww
964 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:45:26.88 ID:???
いったいどこに再伝聞があったのか
ねーよ
965 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:46:26.32 ID:???
入学金振り込まないならなぜ受験するんだ?
滑り止めじゃないの?
966 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:48:42.48 ID:???
>>965 滑り止めのつもりの奴も居ただろうが、まあ人それぞれ目的はあるでしょ
暇潰しとかね
967 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:52:19.94 ID:RhjpWNiV
民法問3でCはBの建物買取請求権を代位行使できるかについて検討した人。。。
968 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:52:30.41 ID:???
金持ちの道楽すぎるww
受験料35000円を泣く泣く払った俺の身にもなってほしい。
969 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:52:53.53 ID:???
>>959そうなんだ。全部無効だろwってか30行って指定してあるのになぜオーバーするw
過去問見てないのか
970 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:52:59.33 ID:???
入学金払わないくせに、何で受けたんだ?
模試代にしては35000円は高額だし
971 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:53:30.18 ID:8OObCGZZ
>>964 甲が乙に対して「殺すぞ」って言ったことを持って、
丙「乙が「甲が殺すって言って首絞めてきた」っていってたよ」の部分が再伝聞ってことかな?
わたしは再伝聞検討していないが、試験帰りに知り合いがこんなことをつぶやいていた。
972 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:53:39.13 ID:???
知り合いの東大生は普通に中央を滑り止めにしてたけどなw
東大既習に受かって蹴ってたけどww
去年の話だし、今年の東大生は暇つぶし受験が多数なのかもなw
973 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:54:41.69 ID:???
入学金払わない=金がない
受験料35000円を暇つぶしに出す=金持ち
矛盾してるぞwwww
974 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:54:54.42 ID:???
誰かそろそろ次スレ頼む
975 :
氏名黙秘:2011/08/21(日) 23:57:50.76 ID:???
再伝聞とすると甲の供述内容が証拠になるんだろ?
「殺す」が何の証拠になるんだよw
976 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:00:13.81 ID:NoJt4eBt
憲法は制度的後退論。
977 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:00:34.52 ID:8OObCGZZ
しらねw知り合いが再伝聞にあたるわけではないよね?って聞いてきただけだから結局再伝聞ではないんじゃね?
978 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:01:03.10 ID:???
>>973金がないから入学金払わないんじゃなくて、
最初から入学する気ないから払わないんだろ
そう考えればつじつまが合う
979 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:02:39.91 ID:???
正直なところ、みんな既修者何点ぐらいとれてんのよ?
980 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:02:41.33 ID:???
981 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:03:26.09 ID:cKS+A68p
>971
甲の「殺す」発言→俺は要証事実を甲の殺意と考えたので、内容の真実性が問題となる
それを丙が「甲が殺すと言っていたのを乙から聞いた」と証言しているので、甲→乙に第一伝聞過程、乙→丙に第二伝聞過程があると考えた。
第一伝聞過程には324条1項が準用する322条1項を、第二伝聞過程には324条2項が準用する321条1項3号を適用した。
982 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:04:25.18 ID:???
983 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:09:54.97 ID:???
中央は法学部以外イマイチなのは否めないからなるべく入りたくないわ
984 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:10:02.64 ID:0eNs+lgM
判例は現実の事例、つまり修繕義務特約があるはず
なら設問のような状況では賃借人に「動く義務」を求める方が「条理上」おかしいのでは?
985 :
959:2011/08/22(月) 00:12:57.95 ID:???
>>969 いや、俺は知ってたし枠内におさめたけど流石にそれだけで落としはしないだろう…と思う。
986 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:14:01.32 ID:???
>>981 甲→乙の部分は、甲は人の言葉じゃなくて自分の言葉を直接言ったんでしょ
乙→丙でようやく第1伝聞では?
987 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:14:23.75 ID:Yeg+zfoR
ま、+1,2行はいいっしょw 挿入で実質的に4行くらい加算してるおれがいう口ではないがw
988 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:15:39.25 ID:NoJt4eBt
甲は公判提にでてきてるだろ!
甲に対する反対尋問権は確保できてるでしょ。どこが再伝聞よ?
989 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:15:50.44 ID:NoJt4eBt
甲は公判提にでてきてるだろ!
甲に対する反対尋問権は確保できてるでしょ。どこが再伝聞よ?
990 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:19:03.36 ID:0eNs+lgM
再伝聞ではなく伝聞供述だよね
ただ、実質的には「類推適用」か「準用」かの違いがあるだけだから、多少の減点で済むのでは?
991 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:25:07.92 ID:???
>>981 そこは学説で争いがあるところだと思う
甲の「殺す」発言を殺意の証拠とする場合、表現の真摯性が審査の対象になるけど、
表現の真摯性は第3者の証言とか反対尋問以外の方法でも検証できるから、伝聞に当たらないとする説がある
逆に言えばこういう場合も伝聞と解するのであれば、再伝聞に該当すると思う
こういうのを現在の精神状態の供述というらしい(上口367ページ)
ただ今回の設問は「乙の供述を内容とする証言部分」の証拠能力だし、
弁護人も乙の供述部分全体について異議を出してるから、
わざわざ甲の供述部分だけ取り出して独立に論じることは求められていない気がする
992 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:31:02.31 ID:cKS+A68p
>991
つまり大きな減点にはならないってことだよね??めっちゃ不安になってきた…
試験中ひらめいた!って思った俺は勘違い野郎だったってことかorz
似たような問題が旧試の問題にあったと思って、それに引きずられちゃった…
993 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:33:18.48 ID:aqsN1Hvv
刑訴については,伝聞の条文を指摘しなくてはならない点がネックで,去年の方が簡単だった気がする。
994 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:36:15.15 ID:???
>>992 発想は正しいと思うし、よほど内容が悪くない限り減点要素にはならないと思う
むしろ出題趣旨によっては加点されるかも
といってもこの論点気付いた人は少数だろうし、きちんと論じられてる人はほとんどいないだろうけど
995 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:36:39.72 ID:???
挙げた条文を間違えるのってどのくらい減点かしら
996 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:37:54.22 ID:0eNs+lgM
「条文を指摘せよ」っていうのは別に「第何条か答え」よって訳じゃないんじゃね?
つまり「調書に関する規定は○○という趣旨であり」って話では? 数字なんて書かせても意味ないっしょ
997 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:39:12.35 ID:???
早稲田の民法は家族法までみっちり出題されるから択六等で再確認せねば。
998 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:39:21.62 ID:???
ひでんぶん一発で簡単にすませた俺に…何点くるのかな
999 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:45:26.04 ID:???
「条文とその趣旨」っていうのは要するに「法の規定内容とその趣旨」ってことでしょ
今回で言えば320条1項の内容の「公判期日外における他の者の供述を・・・」が「条文」で、
証人審問権の保障やらなんやらが「その趣旨」
大事なのは規定の内容をきちんと示すことで、何条かっていうのはあまり重要じゃないと思う
1000 :
氏名黙秘:2011/08/22(月) 00:47:34.62 ID:hHLOiXus
1000とったらローでセフレできる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。