952 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 13:22:46.24 ID:???
>>951 医学部の6年は実習とかもあって職業人になるための研鑽を積んでるみたいな
充実感が少しはありそうだがそういうのも無い。
953 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 13:23:52.58 ID:???
>>950 簡単じゃん
法科大学院の高い授業料のおかげで
頭はいいが金のない庶民の子供は司法試験に参入しにくくなる。
逆に
弁護士の子供や医者の子供といった金持ちの子供が
司法試験に参入しやすくなり、結果、競争相手が減る。
954 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 13:40:59.18 ID:???
まだ医者と比べてる・・・
現実を見ろ。もうすでに看護師以下になってるのは間違いないぞ。
955 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 13:52:52.74 ID:???
ローできて以来、リーマン志向の受験生が増えたと感じるのはオレだけか?
956 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 16:09:59.67 ID:zYOZ/GQ2
>>955 俺もそう感じる。ローに進学してる学生の多くは法曹=エリート、
法律の勉強をしてる俺すごいって意識だけでこの道を選んでる。
この人達に泥臭い法律家の仕事ができるんだろうかってよく思う
957 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 16:11:17.73 ID:???
958 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 16:13:51.61 ID:zYOZ/GQ2
>>957 べテは司法試験での挫折の中で謙虚な精神が身についてくる。
それに引き換え挫折を知らないロー生のエリート意識はすごい
959 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 16:17:58.60 ID:???
(新60期は)ビジネスロイヤー志向が強く、刑事系科目を軽視している修習生が多い
と、法務省のヒアリングで言われてたな
960 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 17:08:05.86 ID:???
>>958 ま、たしかに上位偏差値ーローの板とこことでは雰囲気違うな。
961 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 18:33:03.98 ID:???
ベテのローに対する見下し感はちょっと異常すぎw
962 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 18:46:09.85 ID:???
大抵のベテは弁護士がエリート職と思って試験勉強始めたんじゃないかな
963 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 19:04:50.23 ID:???
ロー生のビジネスロイヤー志向って、弁護士になるまでの投資額に関係あるのでは?
旧試とは比べものにならんくらい金かかるやろ
刑事でチマチマやってても投下資本回収できんよってはなし
964 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 19:16:42.67 ID:???
弁護士はエリートってのは都市伝説で決まりなんやな?
まあ、腐ってもまだ鯛と俺は思ってたんじゃが。
検事、裁判官はまだエリートとじゃね。
エりートって言葉も死語かもしれんが。
まあ定義がは、実情知らん、女子供や合コンで人気あるということで。
965 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 19:31:26.11 ID:???
一般会社員になったり、ひいてはタクシー運転手になったり八百屋になったりするのに刑事知識は民事以上に必要ないのだから当然
966 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 20:27:15.60 ID:???
新司法合格弁護士は私立医学部出た医者みたいなもん。
さすがに私立医学部ほど馬鹿ではないが。
世間からみたら似たようなもんなんだろうな、、、
967 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 20:44:13.57 ID:zYOZ/GQ2
もう学部生のやる気のある奴は予備試験にシフトしてるし
このスレの役割も終わりだ
968 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 20:48:59.43 ID:???
>>966 私立医学部出た医者>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>上位ロー新司法上位合格弁護士
世間も年収もすべて
969 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 20:50:33.68 ID:???
弁護士のブログなど見る限り、実際予備ルートの300くらいが就職できるという結果になりそうだ
就職、修行して独立まで視野に入れるなら、予備が法曹へのルートになる
とりあえず弁護士資格だけ欲しいという人はローへ行って資格を買うと
970 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 20:52:40.42 ID:???
バブル女(44)の残党 「結婚するなら180センチで年収は最低2000万は無いと無理結婚したら
出産育児に忙しいんで当然専業主婦ね。
後、年に一度は海外旅行月に一度は★付きの店でディナーの約束ね」
2011年の女子大生(21)「あのー私をお嫁さんにしてください!>< え?40歳?えー全然関係
ないですよー!ちょうどいいじゃないですかー。
もし結婚したら、私も一緒に働いて、毎日お弁当作ってあげるね^^」
バブル女(44)の残党 「えーこの店なのー、ご主人ここって★幾つの店ですか?〜はー・・・
ちょっとせっかくのディナーに星も無い店なんてー。それに今日の車
あれ何?右ハンドルだよね?普通は女子を迎えに来るときは外車で
しょうが?はーダメな男だ」
女子大生(21)「わー素敵なお店ー^^え?いいよーそんな高いの頼めないよー私はタコワサ
(290円)とージンロ(120円)くださーい」
971 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 20:53:59.97 ID:???
もうLECは、法律教育からIT教育へシフトチェンジしようとしている
972 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 21:07:32.54 ID:???
>>967 やる気あるやつは司法試験なんて目指さないよ。
来年ローに入る生徒は半数が合格できない上に、合格しても半数が就職できない。
就職できても半数は10年後には弁護士を辞めている。
10年後も弁護士を続けている者の半数は民間企業に行った同級生より低所得。
結局、ローに行って民間企業並みの所得になれるのは1割もいない。
では予備はどうかというと、合格可能性がさらに低い上に、受かっても報われない。
普通に民間企業に就職する方が100倍マシ。
973 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 21:12:11.81 ID:zYOZ/GQ2
>>972 俺のいうやる気のある奴ってのは在学中新司合格→有力官庁就職
とかのことね
974 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 21:17:27.25 ID:???
>>973 高3で受験勉強がんばって一流大学入って
大学では思う存分遊んで、有力官庁就職ってのが一番いいけどね
在学中に新司合格するようなガリ勉より出世しそうだし
975 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 21:34:30.81 ID:???
>>974 はよー、公務員削減せんと遺憾ないかんな!
976 :
まじめ:2011/07/08(金) 21:37:02.01 ID:i4vP1EX5
総理大臣、
法務大臣
マスコミ
アムネスティーなどに
100人が手紙が書いたら、山は動くかもよ
みなさん、活動しませんか。
977 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 22:22:55.98 ID:zYOZ/GQ2
まじめな運動ってほんとにやってんの?
早くしろよ
978 :
まじめ:2011/07/08(金) 22:27:37.99 ID:i4vP1EX5
もう出しましたよ。
979 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 22:35:07.46 ID:zYOZ/GQ2
まあこのご時勢取り合ってくれる奴はおらんやろうなあ
世間的にみれば司法試験の勉強やらしてもらってるだけでも
恵まれた人間だもんなあ
980 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 22:56:38.30 ID:???
( ´ー`)y-~~
981 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 23:08:26.60 ID:???
民事訴訟の迅速化進まず、裁判官増員を…最高裁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110708-OYT1T01031.htm?from=main5 2010年に全国で1審が終了した民事訴訟の平均審理期間は6・8か月で、07年以降、審理の迅速化が進んでいないことが、最高裁が8日に公表した検証報告書でわかった。
最高裁は報告書で、「さらに迅速化を進めるには、裁判官の増員などが必要」としている。
裁判の迅速化を巡り、最高裁が具体的な提言をしたのは初めて。
検証は、すべての裁判の1審判決を2年以内に出すことを目指した裁判迅速化法に基づき、有識者らによる検討会で行われた。
報告書によると、昨年1年間のすべての民事訴訟の平均審理期間は6・8か月で、前回調査の08年より0・3か月延びた。
06年以降に急増した過払い金返還請求訴訟などを除くと、平均審理期間は昨年まで8・1〜8・3か月で推移し、審理期間が2年を超えた割合は5・8%だった。
(2011年7月8日22時59分 読売新聞)
982 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 23:32:24.06 ID:???
裁判官増やすと裁判官の一人当たりの稼ぎが少なくなることはないよな?
弁護士みたいに。
983 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 23:36:56.35 ID:zYOZ/GQ2
さっさと法曹一元にして弁護士から検察、裁判官になれるようにしろ
無駄に弁護士ばっか増やしやがって
984 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 23:40:32.96 ID:???
>>983 弁護士から裁判官はあるよ。少ないけど。
知り合いもそれで任官した。
弁護士に嫌気がさしたらしい。
985 :
氏名黙秘:2011/07/08(金) 23:58:08.71 ID:???
元辰巳講師の澤井真一氏も弁護士から裁判官になった
986 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 00:16:12.08 ID:???
俺の知り合いは、弁護士から海賊王になった
987 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 00:18:09.84 ID:???
増えた分をどうして、無理やり弁護士だけにに押し込むんや。
弁護士は法曹の余り者か?
988 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 00:21:03.59 ID:???
弁護士が行政・立法機関や企業、労働組合、国際機関などで活躍する未来を前提として
設計された制度だから
989 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 00:45:13.99 ID:???
>>988 制度を設計した連中は、本気であのマルチのような話を信じきっていたんだろうか?
正気が残っていれば、信じる可能性すらないレベルの与太話だろ。
いまだに信じている(フリをしている)ジジイもいるが。
990 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 01:18:57.46 ID:BjpfSxSS
>>988 しかし法務博士が公務員受けると面接で落とされる現実w
991 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 02:06:20.56 ID:???
マルチってのは入るときは研修会で目を輝かせて希望と理想に燃えるんだな。
理想を成し遂げつつ大金が手に入るという仕組みに思考力が麻痺する。
ローってのは官僚や大学にとってはまさにマルチそのものだった。
992 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 02:11:56.43 ID:BjpfSxSS
いまやローは消費者問題だからな。
志願者の少ないローは必死に学部生勧誘してるらしいし
993 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 03:27:13.77 ID:???
>>988 輝かしき未来の担い手、弁護士が何で、こんな悲惨な状況になってるんだ。
994 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 07:48:24.58 ID:???
妄想に基づいて、制度設計をしたから
995 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 07:48:56.57 ID:???
人口が有限である以上、無制限に成長する事が絶対的に有り得ないため、日本では無限連鎖講の防止に関する法律で禁止されている(Wikipediaより)。
996 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 09:06:29.07 ID:???
制度設計者も実際とぼけてるだけでさじ投げてるよな。正仁なんか法務省のフォーラムで言ってることと
灯台で普段いってることとだいぶ違うらしいしなw平安なしの千人時代の旧師をもう少し長く続けて様子見
すれば良かったのに。
997 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 09:16:04.54 ID:???
フォーラムでは宣誓はせんのか?
998 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 11:12:34.93 ID:???
結局のところ、ローは世間知らずの学者の妄想に基づいて作られた
学者が世間知らずなのは当たり前、世間知らずだから学者なのだ
世間知らず自体はそれほど害はないが、研究に行き詰まったからなのか
たんに権力志向なのか、それとも老い先短くなって記念碑的事業がやりたくなったのか
身の程知らずにも、司法制度「改革」などにやる気を出してしまったのが良くない
無能は無能らしく、外国の制度を翻訳したり、むやみに褒めそやしたりして
おとなしく過ごしていれば良かったのだ
分をわきまえない学者の勘違いと社会活動ほど有害なものはない
999 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 13:02:58.26 ID:???
正仁も基本書とか演習書をせっせとかいて、こんな企画に手を出さなければいい先生で終われたのにな。
馬鹿だな。
1000 :
氏名黙秘:2011/07/09(土) 13:09:06.03 ID:???
妄想でローを作ってしまうような学者の頭のレベルは幼稚園児以下
学界では大先生でも、権威がなければ支離滅裂な戯れ言
こんな連中が牛耳ってる法律学の世界って本当に救いようがないな
法律の教科書が分かりづらいのは書いてる連中がアホだからというのもある
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。