ロースクール 論文過去問検討スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
5氏名黙秘
次の事例に含まれている憲法上の問題について、論じなさい。

 日本政府とA国政府は両国の経済協力に関して政府間協定を結んだ。それに
対して、本協定は政治的に重要な事項を含んでいるとして、本協定の締結につ
いて国会の承認手続を踏むべきだとする批判が、野党から出された。しかし、
本協定は両国間で既に結ばれている条約の内容を変更するものではないとして、
政府は本協定の締結について国会の承認手続を踏まないこととした。
 そこで、国際的な経済協力のあり方に関して国会決議を行おうとする動きが、
野党から出てきた。それに対して、「外交は政府の専権事項」だとして、このよ
うな決議を行うことに、与党は反対した。

(参照条文として憲法73条が引用されているが引用略)