ロー制度を廃止して震災復興費用に回せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
旧試に戻して、ローの補助金年間数百億と天下り文科省官僚どもの人件費などを全て削減し、
全額を震災復興費用に回せ!
2氏名黙秘:2011/04/07(木) 20:50:13.14 ID:???
>>1
それいいじゃん!(古文の木村風に)
3クラレンス:2011/04/07(木) 21:15:12.44 ID:???
>>1
ロースクール最高すぎワロタwww
・学生の身分で司法試験の勉強おk
・3年間月々22万ゲッツ
・院卒ヤッホーイ
・公務員予備校として使っておk
・新試はザル試験
・論文書けば税理士試験税法科目一部免除
・博士後期進学でモラトリアムヤッホーイ

急死www
・司法試験浪人してます。(無職)
・無職ですがバイトはしてます。
・高卒なので一次から受けます。
・予備校代無駄ですたwww
・科挙並みに難しいんですよ(キリッ
・税理士試験?受験資格…ゴニョゴニョ
・高卒ですが早稲田の修士…ゴニョゴニョ
4氏名黙秘:2011/04/07(木) 21:59:59.02 ID:???
>>2-3
さっさとローを潰すべきだな
5クラレンス:2011/04/07(木) 22:05:19.31 ID:???
>>4
あんた漢だな
自分から急死の道を選ぶなんて・・・
6氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:06:46.55 ID:???
ローにメリット無いだろ。利権関係者以外。
7クラレンス:2011/04/07(木) 22:11:00.76 ID:???
俺が上に書いたじゃねーか
三行ぐらいはよめや
8氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:18:13.62 ID:???
やっぱりローにメリットないな。
さっさと潰せ。旧試に戻せ。
浮いた数百億で震災復興しろよ。
9クラレンス:2011/04/07(木) 22:21:41.43 ID:???
兆ないとたらんけどな
ロースクールはなくならへんけどな
モラトリアム最高やけどな
10氏名黙秘:2011/04/07(木) 23:09:23.52 ID:???
会計大学院、法科大学院
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース。





11氏名黙秘:2011/04/08(金) 01:42:14.18 ID:fdFIW1Ok
>>10

会計大学院、法科大学院
日本では廃人コース。

>>8
心配せんでも
今年から復興予算が要るから
大学関連予算は大幅削減だ
赤字垂れ流しの法科大学院は
廃校統合が続くよ
上位数校しか残らなければいずれ
ロー制度の廃止しろの声がローを持たない大学から出て
制度維持は出来なくなるだろ
そうでなければローの有無が大学や法学部の格を決める流れになるやん


12氏名黙秘:2011/04/08(金) 05:07:04.22 ID:IU9tioK6
補助金そんなにないだろ
13氏名黙秘:2011/04/08(金) 05:27:00.12 ID:???
時すでに遅きに失した感がある。
神戸部隊が死に物狂いで捜索しまくった10日間続々と御遺体が発見された。
あの時期を逃すと、もう腐敗が進み手の施しようが無くなる・・・皆寝食を忘れが
むしゃらに泥と格闘した。

土に埋もれた遺体は2週間で肉と骨が分離する、野晒しの場合は1週間でそうなる。
その次の段階は強烈な腐臭を放つ液体になってしまうのだ。

「くさや」の素の様な人間のエキスになってしまい、その後はバクテリアや昆虫に全身を
食われ白骨化する。

水中の遺体は、まず沈む・・・その後ゆっくり腐敗が進みガスが体内に溜まり浮上してくる。
水中に留まった遺体は「白蝋化現象」により全身白人のような白さになり蝋人形のごとき様相になる。

まさかこの目で、現代の日本でこれほどの遺体を見るとは思わなかった。
阪神大震災時も然り、御仏の解く「無常」を感ずる事しきり。

とあるビルの上空に無数のカラスが飛んでいる。
直感で「あのカラスの下を掘れ!遺体は必ずある!」と下命。
案の定ビルの階段に折り重なるように数十体の遺体があった。
階段を登る途中津波に飲み込まれたのだろう・・・。

どす黒く変色した遺体、一部をカラスについばまれた遺体、すでに腐敗が始まり泥の中から
引っ張り出すと肉が骨から外れる。

幸い東北地方は一昨日から寒波に見舞われておりそのせいで腐敗の進行が緩やかである。

「今助けますよ!苦しかったでしょう!悲しかったでしょう!」

隊員がつぶやく・・・。
14氏名黙秘:2011/04/08(金) 08:26:30.51 ID:???
ローの補助金は年間200億以上だろ。
15氏名黙秘:2011/04/08(金) 10:18:28.15 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


16氏名黙秘:2011/04/08(金) 10:48:22.48 ID:???
旧試に戻せば、適性検査や予備試験という無駄な試験に国費を投じる必要もなくなるしな。
17氏名黙秘:2011/04/08(金) 10:57:32.70 ID:???
欧米大学院に対抗せよ





18氏名黙秘:2011/04/08(金) 11:02:35.80 ID:???
対抗する必要ないだろ
競争関係にないんだから
19氏名黙秘:2011/04/08(金) 11:19:44.60 ID:???
会計大学院いいんじゃないか。
単位をとれば試験科目免除だろ。
20氏名黙秘:2011/04/08(金) 11:45:51.84 ID:???
>>16 三振者が書くと説得力無い
21氏名黙秘:2011/04/08(金) 11:57:22.10 ID:???
>>19
言われてみれば会計大学院は成功してるな
22氏名黙秘:2011/04/08(金) 11:59:08.64 ID:???
>>20
あなたは超能力者ですか
それとも人皆三振者に見える三振者の方ですか
23氏名黙秘:2011/04/08(金) 13:08:43.60 ID:???
>>1

いわんとしてることは分かるよ。
でも現実は難しいだろうね。所詮お上だから。
24氏名黙秘:2011/04/08(金) 15:06:44.85 ID:fdFIW1Ok
>>12

大学にとって国からの補助金は命綱だぜ
大学の経営って基本的にどこも苦しくなってきてて
財務が問題ないのは一部有名大学くらい

学生一人あたり国が幾らって金を割り振るんだ
国の財政が良くないから大学が抱えれる学生数は固定されている
だから法科を開設するにあたって東大でも文1の一学年の定員を
500人から300人位に減らして
法科の300人枠を確保したよな
早稲田あたりでも法学部の定員を削減されたらしいじゃん
大学の経営が良くない中、メリットが見出せない法科を抱えるのは
いずれ大変になってくる
予算を割くからには正当な理由がいるが
それがなければ他学部の連中が納得しない

>>21

会計大学院は行く奴がほとんどいないから
成功とは程遠い
科目免除くらいだとあんましメリットがないもんな
院の数も少ないし
その分、資格制度、大学や受験者に与えるダメージが少なくて済んだ
25氏名黙秘:2011/04/09(土) 08:24:09.63 ID:Uphgdke/
1
同意
26氏名黙秘:2011/04/09(土) 12:00:29.41 ID:???
会計大学院、法科大学院
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース




27氏名黙秘:2011/04/09(土) 12:43:50.73 ID:???
関西ローで卒業馬路かの窃盗犯を卒業させちゃったってまじですか?
28氏名黙秘:2011/04/10(日) 21:04:18.15 ID:???
クレランスさん、こんなところで遊んでないで帝京皇帝すれにも来てよ
29氏名黙秘:2011/04/10(日) 22:06:40.97 ID:???


エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育




30氏名黙秘:2011/04/11(月) 02:12:28.28 ID:???
>>14
ソースある?
31氏名黙秘:2011/04/17(日) 15:38:46.77 ID:Zh5MVkxh
>>1
同意
32氏名黙秘:2011/04/30(土) 13:36:15.74 ID:???
民主党政権は、麻生政権が
終結させた中国の廃棄化学兵器
処理費用60兆円を 中国に
渡そうとしています。 一方、
口蹄疫災害で宮崎県が求めた
300億円を拒否 しまいした


この60兆を震災復興費用に回せば増税なんかしなくてよくない?
33氏名黙秘:2011/05/05(木) 17:43:43.98 ID:OKlHXEWS
情弱ウヨw
34氏名黙秘:2011/05/08(日) 14:05:36.14 ID:???
分厚い基本書を読むんじゃくて

論点表の項目で科目の体系(または詳細な目次でも良い)を覚える

頭の中にフォルダを作る

すぐ知識を引き出せるようにする

そうしないとどんなにインプットしても知識を引き出しにくい
35氏名黙秘:2011/07/23(土) 23:08:45.76 ID:8RcNO4bs
司法試験なら学部・法科大学院の出身が旧帝大+一橋+早慶中の法学部なら弁護士で困ることはない

その他の弁護士は弁護士になるな! そして上記の大学以外は法学部、法科大学院を廃止せよ!

非法学部の奴らも司法試験を目指すな!迷惑なんだよ!身の程を知れ!


弁護士は決して落ちぶれたわけではない。なので、弁護士を目指す人は頑張ってくれ。

法務省よ、いい加減にしたまえよ、馬鹿な人間が簡単に弁護士になるような制度など間違っている。

職業にとって年収はとても重要だ、弁護士はなるためのリスクが他のどの職業よりも知的な意味で大変だ。

はっきり言って医師よりも大変だ。なのに、就職難、地位の低下、年収の格差が生まれるなんて

これは人間の生活を無視したものだ。とっとと上記以外の大学の法学部、法科大学院は廃校しろ。

これは民主的要求である。

36氏名黙秘:2011/07/24(日) 00:42:08.36 ID:xIjYeZXm
>>35
Fラン卒弁護士>旧帝大+一橋+早慶中卒ヴェテ
この真理になぜ気づかないのか
37氏名黙秘:2011/07/24(日) 11:16:32.87 ID:???
バカ中央
38氏名黙秘:2011/07/24(日) 15:37:48.89 ID:???
適性試験+教養試験のみで司法修習生を選抜して、二回試験で法律の知識を見る。

適性試験は数的推理判断推理空間把握資料解釈をメインに文章理解と外国語(二つ選択)。

教養試験は、時事問題世界史日本史地理政治経済哲学倫理美学社会学物理化学生物地学数学など。

500人を選抜して、修習期間を二年間にする。

二回試験は、これまでと変わらず。
基準点を厳しくする。
39氏名黙秘:2011/09/27(火) 19:44:31.03 ID:???
難しい問題だ
40氏名黙秘:2011/11/11(金) 21:20:10.41 ID:???
順位  法科大学院    受験者数 短答合格  最終合格  短答合格率  最終合格率
1位 慶應義塾大学法科大学院  355   310    179   87.32%    50.42%
2位 一橋大学法科大学院    138   116    69    84.06%    50.00%
3位 東京大学法科大学院    411   356    201   86.62%    48.91%
4位 京都大学法科大学院    277   236    135   85.20%    48.74%
5位 千葉大学法科大学院    69    62    30    89.86%    43.48%
6位 北海道大学法科大学院   144   125    62    86.81%    43.06%
7位 中央大学法科大学院    439   377    189    85.88%    43.05%
8位 大阪大学法科大学院    180   145    70    80.56%    38.89%
9位 東北大学法科大学院    159   133    58    83.65%    36.48%
10位 名古屋大学法科大学院  139   103    49    74.10%    35.25%
11位 神戸大学法科大学院   144   118    49    81.94%    34.03%
12位 早稲田大学法科大学院  397   291    130    73.30%    32.75%
13位 愛知大学法科大学院   44    33    14    75.00%    31.82%
14位 金沢大学法科大学院   54    40    17    74.07%    31.48%
15位 首都大学東京法科大学院 101   77     30    76.24%    29.70%
16位 山梨学院大学法科大学院 51    39    14    76.47%    27.45%
17位 九州大学法科大学院   175   119    46    68.00%    26.29%
18位 大阪市立大学法科大学院 119   87    31    73.11%    26.05%
19位 筑波大学法科大学院   43    30    11    69.77%    25.58%
20位 明治大学法科大学院   335   254    85    75.82%    25.37%


41氏名黙秘:2012/03/22(木) 11:17:31.09 ID:???
>>36
違うって

Fラン卒弁護士(旧帝大+一橋+早慶中卒ヴェテ)
この真理になぜ気づかないのか


42FROM名無しさan:2012/04/09(月) 23:18:39.83 ID:3BYHTwL2
日本を北朝鮮のような国にしようとしている国賊野郎
南山大学法科大学院教授(狂授)の倉持孝司は教育界を去れ!
43氏名黙秘:2012/05/25(金) 06:31:42.79 ID:mG+ObE2q
伊藤塾吉野講師のブログより

適性試験即時廃止を望む
2012-05-24 16:49:57 |

法科大学院関連適性試験の出願者数が出た。

第1回が12%減、第2回が19%減で、両方合わせても出願者数は11000人程度である。
実質6000人程度ではないか。
そもそもLSATの猿真似しただけで、特別の存在意義も理念も無い無価値な試験である。

おまけにLSATと違い、ロー入学後の適性の成績とGPAとの関連性は無いに等しい状況である。
利権としてプレゼントされたはずのDNCが「こんなのいらね」と言って投げだすくらいである。
DNC的には「新たな利権」と見なさないほど魅力が無いわけである。

正直、ロー進学を考えるときに一番面倒くさいなと思うのは適性試験である。
要は「参入障壁」にしかなっていない厄介者である。既修者試験においては、
文部科学省の手前採用しているにすぎないのが実情だ。採点対象者を絞りたいなら、
慶應のように各ローで短答式試験でもやればよいだけなので適正スコアで切る必要はない。
未修者試験だって適性試験が必須というわけでもあるまい。

ロー人気回復の第1手は適性試験の即時廃止だと思うがどうであろうか。
こうしてみると本当にまぁ、三流官庁文部科学省の役立たず振りが際立っていると言える。
ゆとり教育で国民をスポイルしただけでは飽き足らずのようである。
ここはひとつ、文部科学省も即時解体、民営化で良いと思うのだがどうであろう。
44氏名黙秘:2012/05/25(金) 07:08:42.64 ID:4uoQ2P+s
どうすんのこの定員割れ?↓↓
・新潟大学:5人(定員 35人)85%定員割れ
・鹿児島大:5人(定員 15人)67%定員割れ
・香川大学:10人(定員 20人)50%定員割れ
・東北大学:58人(定員 80人)38%定員割れ 帝大
・九州大学:71人(定員 80人)12%定員割れ 帝大
・北海道大:72人(定員 80人)10%定員割れ 帝大

・京都産業:4人(定員 40人)90%定員割れ
・大阪学院:4人(定員 30人)87%定員割れ
・愛知学院:4人(定員 25人)84%定員割れ
・中京大学:4人(定員 25人)84%定員割れ
・関西大学:40人(定員100人)60%定員割れ 関西難関私大
・同志社大:54人(定員120人)55%定員割れ 関西難関私大
・関西学院:46人(定員100人)54%定員割れ 関西難関私大
45氏名黙秘:2012/05/25(金) 07:17:54.17 ID:???
>>44
ロー側は少数精鋭のつもりだろうが、

こんな少人数じゃ息苦しいなあ
人間関係がこじれたら、ストレスで苦しむなw

46氏名黙秘:2012/05/25(金) 07:32:59.19 ID:4uoQ2P+s
・新潟大学:5人(定員 35人)85%定員割れ
・鹿児島大:5人(定員 15人)67%定員割れ
・京都産業:4人(定員 40人)90%定員割れ
・大阪学院:4人(定員 30人)87%定員割れ
・愛知学院:4人(定員 25人)84%定員割れ
・中京大学:4人(定員 25人)84%定員割れ
 ↑↑
これじゃ生徒より教授の方が人数多い。大赤字にもほどがあるだろ。
47氏名黙秘:2012/05/25(金) 15:22:09.28 ID:???
ハーバード大学大学院(マスター)学生数  全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
48氏名黙秘:2012/05/25(金) 17:40:07.76 ID:mG+ObE2q
法科大学院のみならず、裁判員制度などの司法制度改革は、司法制度改革審議会でその骨格が決められました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E5%88%B6%E5%BA%A6%E...

その委員は下記の通りです。非専門家委員にも責任はあるかと思いますが、やはり法律家委員の責任は非常に重いと言えるでしょう。

法律家
佐藤幸治 法学者(法廷経験なし) 近畿大学法学部教授 京都大学名誉教授
井上正仁 法学者(法廷経験なし) 東京大学法学部教授
竹下守夫 法学者(法廷経験なし) 一橋大学名誉教授・駿河台大学長
藤田耕三 弁護士(法曹 裁判官)(元広島高等裁判所長官)※民事専門、刑事経験なし
水原敏博 弁護士(法曹 検察官)(元名古屋高等検察庁検事長)
中坊公平 弁護士(法曹 弁護士廃業)(元日本弁護士連合会会長)(元住宅金融債権管理機構社長)

非専門家
北村敬子 商学者 中央大学商学部長
鳥居泰彦 経済学者 慶應義塾大学学事顧問(前慶應義塾長)
曽野綾子 作家 財団法人代表 日本船舶振興会会長
石井宏治 企業経営者 (株)石井鐵工所代表取締役社長
山本勝 企業経営者 東京電力(株)取締役副社長
高木剛 組合代表 日本労働組合総連合会副会長
吉岡初子 消費者団体代表 主婦連合会事務局長
49氏名黙秘:2012/05/29(火) 02:10:01.47 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/70698053/e/a4acc5791abdfee52961164dd6f86541


驚愕の事実の数々
2012-05-28 17:35:38 |
法科大学院関連毎度名京阪に遠征すると,関西の主要ロースクールの驚愕の実態に触れる事が出来,新鮮である。
もちろん素晴らしい事業をしている教授の話も聞くが,盛り上がるのは「○◇×○(自主規制)」な講義を展開するケースである。
今まで,あくまでも時間数や内容的な問題かと思っていたが,そうではないので本当にビックリした。

教育を放棄している,教育する気が全く無いとしか言いようが無い人の話が多すぎる。
高い授業をとって学生を受け入れている機関としての自覚がなさ過ぎると思う。
努力しようとしている人の人生をぶち壊してなんとも思わないのだろうか。
理解に苦しむ話である。
50氏名黙秘:2012/05/29(火) 02:10:34.13 ID:t2BIoA8B
明学ありがとう
51氏名黙秘:2012/05/30(水) 03:48:12.94 ID:e34cGCzn
明学「文科省に入学最低基準点の設定を強く求められ、本学の考え方に沿わない」

http://www.meijigakuin.ac.jp/~lawyers/info/20120528.pdf

今後、入学試験を行う際、適性試験について入学最低基準点の設定を強く求められ、
本法科大学院の教育に対する考え方に沿わない入試制度へと制度の変更を余儀なくされるのは、
本法科大学院の教育理念を維持するという面からも受け入れることのむずかしいものです。
 適性試験の成績と法科大学院の成績・司法試験の合格率との間に統計的相関はあることは否定できませんが、
統計的相関があることをもって、適性試験の一定の点数を一人一人の受験生の合否を決する際の絶対的指標として用いるのは、
多様な法曹養成という面からも行き過ぎではないかと考えています。

かっこいいよ、明学。マジで。
52氏名黙秘:2012/05/30(水) 14:49:01.72 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ
53氏名黙秘:2012/06/02(土) 11:59:51.06 ID:iRgyu/+Z
文科省様は、ロー内の受験指導対策に目を見張らせるくらいだったら
年齢差別や内部優遇パレードのロースクール入試の現状に難癖つけろよ・・・
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55氏名黙秘:2012/07/24(火) 15:26:13.50 ID:???
良スレ
56氏名黙秘
age