1 :
氏名黙秘:
H23 旧司法試験予備試験 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1292227589/190- 190:氏名黙秘 :2011/03/30(水) 22:24:59.62 ID:??? [sage]
予備の志願者数が予想外に少ないのはやはり「司法離れ」なんだろうかね。
予備が少ないからといってロー進学者が今後増えるようには思えないし。
191:氏名黙秘 :2011/03/30(水) 22:37:35.44 ID:??? [sage]
そうだろうな。
昔に比べたら苦労の割りに得られるステータスも金も全然無くなってるもんな。
最近の若造はそういうトコロには本当に目ざといからな。
193:氏名黙秘 :2011/03/30(水) 22:40:56.01 ID:??? [sage]
>>191 ローや予備経由でかつ新司まで受けるよりも公務員や大企業にストレートに入ったほうが旨みあるよな。
判検事になりたいとかいう連中しかローに行かないだろう。ましてや予備なんて眼中にないよ。
H23 旧司法試験予備試験 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1292227589/190- 201:氏名黙秘 :2011/03/30(水) 23:39:20.60 ID:??? [sage]
>>190 それが正しいかは、司法離れって意味をどう考えるかによるだろうな。
司法試験合格者の待遇が悪いから来ないというのはあり得ないとして
@合格の基準も合格点も合格人数も明示されない資格試験など相手にされない。
A科目数が法律科目だけでも7科目あるのでやる気のある人しか受けない。
Bロースクールができてそちらのルートを目指しているから。
Bの理由はない。旧司法試験の受験者は毎年2〜3万人いた、
一方ロースクールに毎年入学する人数は5000人。3万人−5000人=2万5000人
は旧司法試験から流れてくる筈だから。
本当の理由は、@とAが合わさったところだろうなあ。
特に今までの旧司法試験も合格に必要な各科目の内容を公表していなかったし
採点基準もはっきりしなかった。それが漏洩やあるいは、
ロースクール内の教材コピーやらケースブックなどの回答回し
課題のみせっこ(要はカンニング)とそれを教授が推進していることが
ばれちゃったってこと。罪刑法定主義とか散々政府や行政に対して
「基準を誰にでもみえる形できめろ」と言ってきたけど
実際は自分達が一番隠蔽していたことがばれてしまったということ。
ついでに受験生側のことも言うと、択一三科目、択一民法だけ
直前期にやれば旧司法試験受験生面できた。
だから、割とやる気のない人間でも受験生をやっていけた。
でも、それが科目数が増えて対応できなくなって諦めたってこと。
受験生も化けの皮が剥げてしまった。
以後、異論を言われた190が荒らしになり、
人格攻撃をするにまで至り完全崩壊。現状は取りつくろう。
4 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 13:22:07.98 ID:???
予備試験の出願者9000人?
1万6000人の旧司受験生の多くは司法試験から足を洗ったということか
合格者100人だとしても合格率は1%ちょっと。大学院いけないなら諦めたほうが合理的か。
5 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 13:33:20.33 ID:???
6 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 13:35:44.59 ID:???
1乙
7 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 13:51:08.06 ID:???
>>4 旧司ベテ組のかなりの人が去ったのだろうな
たかが受験資格を得るための試験に格下げされて
加えて弁護士価値低下で年増が目指す意味がなくなって
試験を受けるモチベーションが低下した
8 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 13:52:29.75 ID:???
いちおつ
9 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 14:01:55.17 ID:???
やっとたったか乙
10 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 14:53:54.29 ID:KxFiz5Ji
otu
11 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 14:55:27.77 ID:???
会計大学院、法科大学院の専門職大学院。
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース。
12 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 16:16:53.47 ID:???
>>4 8,971人みたいだな
最初の出願者が7,906人だったから、追加募集で1,000人強増えたわけか
13 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 16:24:07.39 ID:???
たいして変わらんかったね
14 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 16:48:40.36 ID:???
1割強も増えているんだけど
15 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 16:54:40.71 ID:KxFiz5Ji
16 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 17:00:16.35 ID:???
>>7 四大や優良に入って大金稼ぎたいわけじゃないなら
弁護士資格そのものは年取ってから取っても悪くはない
金目当てで弁護士目指してた人は気の毒だが・・・・
17 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 17:11:21.83 ID:???
予備試験最終合格者数が100人以下だったら、
来年の受験者は確実に8000人を下る。
場合によっては7000人を下る。
デフレスパイラル状態になり、
あってもなくてもどうでもいい試験になる。
考査委員も受験生もそして予備校も
やる気がなくなるよ。
こんな制度設計をした馬鹿どもは
本当に馬鹿だと思うよ。
18 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 17:25:03.92 ID:???
一次試験や旧司法試験末期と同じでしょ
ガス抜き試験
19 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 18:01:51.85 ID:???
>>17 合格ラインが8割9割の超難関試験なら
正直な所、今の新司の魅力から考えて受ける意味がないと思う
実質無試験でローに進学する人達が出てる現実を考えるとね
20 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:02:01.94 ID:???
さてと、新スレも立ったようだし
今日も盛り上がってこーぜ!
1乙な!
>>17 今年の出願者を考慮に入れれば来年は相当出願減るんじゃね?
1万超えは確実で1万5千受けるって当初は言われてた試験が蓋開けてみれば
全然だもんな。
21 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:06:00.61 ID:Iylfn8qG
様子見が多いのとローで受験回避が多いってことでしょ。
今逃げたら新司法試験でも受け控えることになるよ。
22 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:09:22.96 ID:???
23 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:12:08.07 ID:???
様子見はおるかも知らんけど
予備を受け控えする奴なんていないんじゃない?
受け控える意味がない。
別に5年3回でもないんだから。
24 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:16:02.36 ID:???
>>23 柴田のように「一発合格」に拘る奴がいるかもしれんぞw
25 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:19:33.85 ID:???
Sも実は一発合格ではない
まぁ知ってる人間も多いとは思うけど
26 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 21:25:01.60 ID:???
Sは詐欺師のS。
27 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 22:09:21.47 ID:???
ロー生は、どれくらい予備試験に出願してるんだろうね・・・
28 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 22:51:43.79 ID:???
8900という数字を考えると
大した数は出願してないっぽいな。
>ロー生の予備出願
出願してても受けない輩も多そう。
29 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:09:49.76 ID:???
予備試験
期待していた
我みじめ
30 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:10:33.43 ID:???
問題は
俺が試験に
受かるかだ
31 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:12:09.93 ID:???
世間では
予備試験など
興味なし
32 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:13:39.82 ID:???
俺の妻
馬鹿にしまくる
予備試験
33 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:14:28.47 ID:???
予備試験
周りを見れば
老人だ
34 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:20:50.70 ID:???
予備試験
周りを見れば
ニートのみ
35 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:26:38.37 ID:???
旧司ベテ
予備試験ベテに
ジョブチェンジ
36 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 23:44:02.82 ID:???
予備試験
周りは目くそ
鼻くそだ
37 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 00:05:02.12 ID:???
>>4 まだわからんよ。
最後の旧司法試験受験者1万5000人
今年の予備試験出願者8000人。
で7000人減少になっただけだから。
理屈から言うと、今年のロースクール受験者が7000人増えれば変わらない。
多分3000人位は増えるだろうなあ。
あとの理由は
>>2-3にもあるように、全科目一通り勉強できないで諦めた。
諦めた理由の後付けに「弁護士は旨味がなくなった」と言うんだろう。
38 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 00:48:10.00 ID:???
>>19 実質無試験でローに逝ってもお布施して2〜3年遊んで三振するのがヲチ
39 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 00:51:05.64 ID:???
>>37 弁護士の旨みが無くなったのは事実だろう。特に30代以降にとっては。それでも俺は受けるけどね。
一応飯食えるだけの定職に就いてるからローは論外。
40 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 00:54:30.75 ID:???
>>39 後付けの理由ってこと。
彼らにとってそれが事実であるかはどうでもいい。
41 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 01:06:55.64 ID:???
いつまでも
うだうだしてる
予備組は
42 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 01:20:21.88 ID:???
>>37-39 何度かみかけたけど、弁護士の価値以上に世界経済が低迷している現状では、
意味無しの議論。
>>37はわかってはいるんだろうが、文章を読めない
人間はスルーした方がいいよ。
43 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 01:24:27.97 ID:???
最初の出願期間たったの一週間
これが何を意味しているか誰でもわかる事だな
44 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 11:43:39.43 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
3振廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
45 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 11:47:33.40 ID:???
6年制学部(修士相当)もエリート集団でいいだろ
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師
薬剤師以外はエリートだろ(薬剤師も女が多い割には高所得+高ステータス)
これに教師も6年制か大学院が必須になる
46 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 11:51:38.91 ID:???
食えなくてもいいけどさ、夜働くから。
金返せって言うなら、修習中もバイトさせろや
47 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 11:53:44.96 ID:???
ローができた時点で貧乏人が法曹になる道は実質上閉ざされたんだよ
48 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 12:02:36.78 ID:???
まぁローなんて医学部に比べりゃ安いもんだよね
奨学金あるんだしこの程度の学費でどうこう言う人は法曹の道を志すべきではないな
49 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 17:25:14.83 ID:???
つーかさ学費よりも下宿の費用の負担がでかいん
だけどな。
50 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 17:43:53.57 ID:???
そこで千葉大ローですよ。
弥生町の家賃激安だし。
51 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 18:21:36.14 ID:???
千葉は地震がこわいお
52 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 19:25:16.78 ID:???
辰巳の直前模試受けたいけれど心理的に受けにくい。
年末の無料模試を定員いっぱいで受けられなかったけど
もし模試を受けていれば割引券が貰えたからだ。
今年はぶっつけ本番でいくかなあ。
53 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 19:50:17.87 ID:???
>>52 予備総択?2回で5000円なら安くいだろう。
54 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 21:11:03.16 ID:???
今日からフルタイムで仕事。
金は増えるが勉強時間は減るというジレンマ。
55 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 21:22:59.78 ID:???
>>52 年末の無料模試を定員いっぱいで受けられなかったって
そんなバカな!
全国で300人くらいしか受けてないんだぜ!
>>53 2回で5000円ってどうやって?
それなら俺2回とも受けるわ
2回で5000円
56 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 21:23:47.51 ID:???
紳士の模試は6万!
57 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 21:44:17.76 ID:???
>>55 大阪は定員一杯だった。
仕方なく正月に受けたら余裕で8割超えた。
58 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:03:46.89 ID:???
>>55 予備向けの有料講座を受けた会員向け価格。旧司総択は2回で7000円くらいだったから破格の安さ。
59 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:17:10.63 ID:???
だから予備総択も2回で7000円だってば
60 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:36:02.44 ID:???
>>59 違うよ。予備総択は会員価格2回で5000円。旧総択は2回で会員価格7000円だった。
61 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:43:52.69 ID:???
62 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:56:30.73 ID:???
まぁそんなんどうでもいいよ。
5000円も7000円もそんな議論するような価格差でもなかろう。
紳士模試の6万?それとは議論の対象にはなり得るとは思うが。
やっぱ予備は無職ニートが多いんか?
バイトでもしてたら5000円如きでギャアギャアワメカンだろ。
辰巳模試は受けといた方が良いと思うぜ。
63 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:59:14.00 ID:???
予備試験の受験者が思いの外少なかったから、予備試験を廃止するいい口実ができたね。
そもそもローによる法曹養成と予備試験は相容れない。
ローの教授は今どきほくそ笑んでいるよ。
これで数年後には予備試験を無くすことができる、とね。
受験者が少なければ合格者枠をめいっぱい絞っても問題にならない。
これも予備試験廃止に有利に働くだろうね。
これからローの関係者は政治活動に忙しくなるだろうね。
64 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 22:59:37.01 ID:???
>>61 大阪は日本で一番の貧富の差が激しい地区だからな。
梅田と新今宮との激しい差は何なんだ?
まぁ飛田に近い事だけが後者の利点だな。
65 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:02:57.95 ID:???
予備は予備で受験者少なかろうが続行が本筋だろ。
医師国家試験にも予備試験が何十年と続いてるのがその良い証左。
毎年数人だぜ、受験者。
66 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:04:51.49 ID:???
医師国家試験の予備試験も俺たち独学で受かるかな
67 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:06:36.65 ID:???
まぁ医師国司の予備試験関連の話は司法関連の人間もよく知ってると思うよ。
どこぞの外国医学部卒業者に対する厚生省(当時)の通達に対する判例があんもんな。
予備試験が相当とかいう通達に対する違憲判決。
行政法やってねぇ旧誌は知らんのかのぉ。
68 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:11:27.37 ID:???
>>66 司法予備も受からん輩には相当難しいんじゃね?
まず臨床問題は全く分からんだろうし、適当に勉強したところで身につかんよ。
薬理学も収めてないのに薬の作用機序とかマジで意味不明な世界だろうし。
一般問題は司法の択一と同じ対策でイケルけどな。
69 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:12:27.08 ID:???
医師予備試験は誰でもが受験できるわけじゃないのね
70 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:16:53.04 ID:???
そうだね。
外国で日本の医学部卒相当の経歴が確か必要だったと思う。
それじゃなけりゃそら受けられんよ。
実習なぞ全く皆無の文系試験じゃねぇんだから。
実習は1日でも休んだら即留だかんな。
解剖・生理・生化・病理・薬理・寄生虫・法医の全てに講義と共に実習があって、
最後に1年半病院周りの臨床実習だわ。
過酷だわな。
71 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:19:58.56 ID:???
解除着た?
72 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:21:41.76 ID:???
73 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:22:35.33 ID:???
あぁ、ウイルス学とか細菌、臨検の実習なんかもあるし。
あと、絶対評価で8割正答が必須の『必修問題』というのがあるし
他にも禁忌枝を踏めば無条件で不合格になるという不可思議な世界だわ。
こんなのは司法にはないよね。
必修と禁忌では優秀な医学部生でも引っかかるというジレンマ。
それ用の試験対策も司法以上に充実してるがね。
74 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:26:42.63 ID:???
それ以上に一番ウザイのは医進過程に進む前の
物理学実習とか生物学実習とか統計学実習とか。
75 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:28:11.40 ID:???
フィリピンあたりの医学部出たほうがいいなw
76 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:28:34.97 ID:???
司法はそれに比べてラクチンなもんだな。
机にへばりついてればいいだけだもん。
寝ながら勉強も余裕だしね。
77 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:30:36.49 ID:???
俺は
机:寝ながら=3:2くらいだ。
寝ながらはもっと比率が高いかもしらん。
78 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:31:34.89 ID:???
机にしがみつくだけが勉強と思ってる香具師などおらんだろ。
79 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:32:32.04 ID:???
寝ながら勉強は視力に悪い。
これは事実。
80 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:37:16.86 ID:???
>>63 少ないと言っても8900人。適性試験の志願者と同じくらいの人数はいる。旧試一次は毎年300人程度しか
受験者数がいなかったけど旧試廃止まで存続した。それにたとえ志願者が少なくても、不要ということには
ならない。翌年以降、予備試験の認知度が高まるにつれて、少しずつ受験者数が増えていく可能性もある。
逆にローの方は志願者数減少に歯止めがかからず、今後定員を充足できない学校が増える可能性が高い。
安念教授が言うように、日本経済の衰退と所得の減少により、ローへ進学可能なのは今後ますます限られた
富裕層に限定されるからだ。
まあ、現実的にはローと予備試験の併存体制が続くだろう。
改革審の意見書にはローと予備試験の両方が必要だとある。
一部の人間の利害のために予備試験だけを廃止することは現行の枠組みではできない。
もし現行の枠組みを見直すならもう一度審議会を作って、協議し直すという手続を踏む必要が出てくるが、
その場合、ローを受験資格要件にしていることの是非も問われることになりかねないので、ロー関係者に
とってはやぶ蛇になる。(だからロー関係者も予備試験廃止とまでは言ってない。「例外的運用」と言っている。)
改革審意見書に予備試験について規定したのは、今から思えばかなり先見の明があった。
少なくとも予備試験制度そのものが廃止されることはないと思っていい。
81 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:44:44.37 ID:???
チョイ長い文章だが
我慢して読んでみたよ。
ただ、結局言ってる意味がよく分からない。
予備は存続する、その一言で良いんじゃね?
廃止なんかなる訳ないんだし。
それこそ、ローを廃止する方を望む意見の方が圧倒的に強い。
82 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:46:29.40 ID:???
まぁ今、予備に向かってる連中にとっては開始早々廃止と言われたところで
ポカーンだもんな
83 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:47:26.32 ID:???
余裕で10年は存続するだろ
84 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:48:43.03 ID:???
>>81 予備の志願者数が当初の予想より少ないので予備試験が廃止されるという意見があったので、
そうはならないよと言った。現実的にはローも予備も両方併存すると思う。(ただし、全国に70校
以上あるローが全て存続できるかどうかはわからん。)
85 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:53:44.82 ID:???
(; ^ω^)「受かるお」スレを立てようとしたら
「忍法帳」がどうたらの表示が出て、「お帰り下さい又は2分後に」
って出たのでびっくりしたお
すれ違いすまんお
今年予備試験を受ける人はチャンスだお
初回で対策が十分できていない人が多いお
モチベーションが下がっている所に、震災・原発で弱っていて
終末観が支配し勉強どころではない人も多いと思うお
おいらは、その一人だお
つおい人は。ぜひ頑張ってくれお
86 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:54:43.92 ID:???
>>84 簡潔で良い文章だね。
ローも現実に淘汰されて来つつあるから、それはそれでいいんじゃないか?
俺は仕事持ってるんでローに行く事はないし、
予備に受かればそれ相応の学識知識を得たという事になる訳だから
再び紳士を受ける二度手間も何とも思わんよ。
昔の旧誌がどんなもんか知らんけどそれに戻す必要もない。
教養がどうの言う香具師もいるようだが、それは自分のかつての大学受験時代を反省すべきなだけと思うだけだわ。
87 :
氏名黙秘:2011/04/01(金) 23:58:31.68 ID:???
被災していても弱い人だけじゃないお
そもそも、日本一難関な試験を受ける人達なんだから
それを逆境にしてなおさら頑張ってる人が多いと思うお(; ^ω^)
予備試験は今年が一番のウマ年なのは事実だお
88 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:00:31.53 ID:???
会計大学院、法科大学院の専門職大学院。
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース。
89 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:48:04.95 ID:???
90 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 00:49:51.96 ID:???
>>83 憲法違反臭かった丙案も10年は続いたからね
91 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 01:07:29.53 ID:???
ローの教授たちは予備廃止の方向で動くだろう。
その方が枕を高くして寝れるから。
文科や日弁連も支持するんじゃないかな?
ま、このままだと予備は事実上廃止一直線だと思うけどね。
受験者集まらず、レベル上がらず、合格者ほとんどなし、の三重苦で。
一部のローの方がまだ学歴ロンダリング需要で繁盛するかも?
92 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 01:09:58.32 ID:???
>>91 三振制が廃止されないのと同じくらいに予備は廃止されないよ。せいぜい合格者数の圧縮くらい。
それでも100人以上受かるよ。
93 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 02:05:52.38 ID:???
実際問題、予備廃止しようと思ったら司法試験法を改正しないといけないが
その気力も意思も法務省には無いだろう。
もうみんな無気力だから、この制度がだらだら続くと思われるが。
94 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 02:58:07.78 ID:???
>>81 >長い
>>80の意見はようわからんところもあるが、そんなに長いのか?
読むのに20秒、ゆっくり読んでも1分もかからないだろ。
どんな勉強をしているのか興味がわくな。
受験者が8000人いて一安心だったのは事実。予備試験合格予定者が
300人なのに受験者が300人だったら、「ほなら合格者は10人くらいにしよう」
と連中は嫌がらせをかけてくるからな。初年度が合格者10人だと
次年度以降、縛られるおそれがでてくる。今年は100人以上合格者が
でてもおかしくない受験者数でよかった。
95 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 03:02:43.93 ID:???
>>86 >ローも現実に淘汰されて来つつあるから、それはそれでいいんじゃないか?
ロースクールの数が減ると自動的に予備試験合格者数も減るだろうな。
それでいいならいいんじゃない?
96 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 03:04:02.26 ID:???
>>95 予備は減らんだろう。限界ギリギリだからw
97 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 03:08:12.89 ID:???
予備試験の受験生が非常に多いことに驚いてる。
予備校の予備試験対策講座が旧試のときと同様に充実してることにも驚いてる。
98 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 03:08:48.98 ID:???
>>62 割引額が少なすぎる。
司法書士講座に転向したら80%オフだったからな。どうでもいいが。
99 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 03:46:55.61 ID:???
>>95-96 予備試験は受かる人数が決まってないのでわからん。
ただ、旧時代の500人と5%がいちおうの目安。
100 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 03:58:59.49 ID:???
追加申し込みをした人はハードルを上げるべき
101 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 09:11:26.14 ID:???
102 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 09:25:47.63 ID:???
初年度で1万人いかないとなると今後は更に減ると思うよ
旧司末期もそうだったけど基本華麗ベテ層が主力
この層の人数は減る(脱落)ことはあってももう増えないから
103 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 09:37:44.63 ID:gA5RnhwK
104 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 09:47:28.34 ID:???
- 地震前 -
∧_∧
\ (`・ω・´)/ 東京さんこっち向いてー
埼玉 ∧_∧
∧_∧ \(・ω・ ) 東京さん素敵〜あこがれるぅ〜
<(=ω = ) 茨城
( ゝ) ∧_∧
東京 ヽ_ / (・ω・´ ) 関東二位としてがんばりますね東京さん
| | ヾ( ヾ)
∧_∧ / 千葉 \
( `・ω)
( 」 ) ̄ は?俺が二位だし
/神奈川ヾ
- 地震後 -
∧_∧ トンキンwwwwwwwww
.. m9 (^ω^ ) ∧_∧ 23区も停電しろよ
o γ´ ∧_∧ ) (・ω・´) 大阪さんに比べるとカス
∧_∧ ,,ヽ(・ω・´) └( └)
(´。・ω・`) /( ┘ ) / ̄ \ 買い占めすんなよ
/( /) ┌ \ ∧_∧
く ̄ \ (^ω^ ) 放射能汚染物質wwwww
b( )\
│ ̄ │
105 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 10:05:17.52 ID:???
弁護士業界が終わってるのに予備が終わらないわけがない
106 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 10:39:07.07 ID:???
予備試験は落ちても、落ち続けても別に実害はないが
三振法務博士は人生の落伍者の烙印、スティグマ、おまけに多重債務者
どっちが有利かいうまでもないだろう?
どっちも最底辺であることには変わりないが
107 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 12:04:32.02 ID:???
時間も金も取られるしな。
しかもロー内で社交活動しないといけないらしいな、うっとうしい。
108 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 12:29:45.00 ID:???
ローで童貞卒業してる人間もいるんだろうか
109 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 12:35:13.04 ID:???
旧司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが
100人受けて2人しか受からない超難関であった。
それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。
締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、旧司の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。
110 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 12:57:40.58 ID:???
40歳の童貞旧司ベテ(ちなみに火星法経)なんだが、ローに行けば若い女の子に筆下ろししてもらえるんだろうか・・・・
111 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 13:36:40.79 ID:???
ローに行ってないとコミュ力ないと思われる
だから借金をしてでもローに行くべき
できる奴は合コンとサッカーなどのレクリエーションをこなしながら
悠々と受かる
旧司時代のようないかにもベテラン勉強一筋はもう流行らない
就職も難しい
112 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 13:42:22.84 ID:???
>>111 4人に1人も受かるのだから遊びながらでも受かるのは当然w
113 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 16:04:11.44 ID:???
>>108 ロー童貞の方がめずらしいだろ?
入れ食いなのに・・・
ローで女もつかんようなヤツは一生ムリポ
114 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 16:25:55.63 ID:???
ベテがいってもうかないローをおしえてくれ
115 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 16:48:30.48 ID:???
これからはローに行って人脈作りするのも大切だろうな。
試験に受かればそれでオッケーみたいな時代はオワタ\(^o^)/
116 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 17:49:57.02 ID:???
ぷw
117 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 19:12:00.36 ID:U+HZVR4D
こんなところで油売ってて、おまえらちゃんと勉強してんのか?
俺なんか旧試で培った知識という土台があるから、ひたすら教養をまわしまくってるぜ。
予備の合格者めちゃめちゃ絞ってほしいよ。
118 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 20:18:05.93 ID:???
ぜんぜんまにあわんわww
119 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 20:57:20.17 ID:???
>>117 同意!やはり60点はデカい!
教養で差をつける鹿内!!!
120 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:08:32.98 ID:???
就職のとき、何でローに行かなかったんですか、って聞かれたらどうするの?
金がないから、人間関係が面倒くさそうだから、じゃ、法曹不適格者だねw
これからはローに行かないと、まともに相手にされないよ。
ローは受験テクニックだけじゃない、学問としての法律学を通して
基礎力、応用力を身に付ける場なんだ。
これからの法曹は人間力と合わせてこれらの素養が何より大事なんだ。
日進月歩の社会状況では、一発試験で合格した奴なんて使えないよ。
121 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:13:16.42 ID:???
122 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:14:51.76 ID:???
>>120 へーwローに逝って3回休止受けて3回目に受かった人はどう評価されるのかね?
123 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:32:04.71 ID:???
旧司のベテは年齢的、経済的に詰んでローに行けないんだよ
行きたくても
124 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:33:19.80 ID:???
125 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:44:18.79 ID:???
なるほど。
詰んでるのか・・・・・
126 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 21:47:47.75 ID:???
予備試験組はローの素晴らしい教育受けてないから不利だな。
1500人予備合格しても、ローの素晴らしい教育には勝てまい。
127 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 22:23:33.30 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
128 :
氏名黙秘:2011/04/02(土) 22:58:19.09 ID:???
129 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 02:39:42.39 ID:???
ろーろーろー
ぷーぷーぷー
ろーろーろーwwwwwwwwwww
130 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 08:24:11.00 ID:???
>>106 > 予備試験は落ちても、落ち続けても別に実害はない
実害がない人が多数ならいいんだけど
実際はニートやフリーターの専業が大半を占める試験だよ
131 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 10:41:36.86 ID:???
>>106をみて思うんだが、ロースクール制度は負のスティグマって言い回しは
山口二郎っていう小沢一郎の講演会や何やらで年何百万かもらっている
教授なんだけど司法試験受験生を虫けらかコマのようにしか考えてない。
「旧司法試験時代ならよかった。旧司法試験なら学部プラス2年以内に
諦めて就職できるから。」って言い回しだったな。無茶苦茶だろ。
ある意味、三振制度がある分、まだロースクール制度の方がましなんだよ。
予備試験生なんて専業ばっかりだからな。
132 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:15:01.91 ID:???
>>130 ん?
ニートが予備に落ちたところで何か実害ある?
ウンコを製造し続けるだけだと思うが
133 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:33:52.12 ID:???
>>132 あのなあ、どんな美人でもウンコするんだよ
分かった、つまりおまえは自分はエリートで、ウンコしないっていいたいんだろ?
あんたはえらいよ
134 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:34:50.67 ID:???
135 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:40:28.31 ID:???
専業出来る財力があるならばすでにローに行ってそうだが・・・
予備受験生って専業が多いの?
学生か時間と財力が無い社会人(フリーターも含む)が主だと思った
136 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:47:10.93 ID:???
>>135 主としてバイトだから、ギリギリなんだろ?
年収120万〜250万くらいの
だから、ベテが金持ちというのも誤解だし、
専業受験生(収入なし)って人種もほとんどいないと思う。
ただ、バイトしてる人でも自分は専業受験生であるという自覚を持つ人もいる。
俺はそうだな。
だから、ローに行ける財力はない。バイトを辞めれば干上がる。
そういう人が多いような気がする。
137 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 12:53:17.51 ID:???
>>132 >>133 ウンコ製造機とは
ただただウンコしか物を生み出さない者をいう。すなわちニート。
これは公害ともいえる。
具体的には年老いた父母の年金にいい歳して食らいついてる者をいう。
一方、バイトでも仕事を継続している者は経済貢献していることになるから
ニートでもウンコ製造機でもない。
138 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 13:02:44.98 ID:???
>>137 ウンコ製造機とはおまえのことだよ
おまえ、何を社会貢献してる?
139 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 13:14:11.79 ID:???
140 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 13:24:31.65 ID:???
>>135 純粋な専業はおそらくそんなに多くない。「専業受験生」の相当数は塾講師や法律事務所の
事務員、その他のアルバイトなど主に非正規の労働で受験費用、生活費などを得ている
「隠れ専業」だと思われる。つまり表向きは何らかの仕事をしている「社会人」であるが、本人
の意識としては、塾講師などは「本業」ではなく、あくまで受験生が「本業」だということになる。
事案は異なるが、ローの「未修者」コースの入学者の多くは、真の意味での法学「未修者」では
なく、法学部出身で法律を学んだ経験がありながら、法学既修者コースの入試にパスするだけ
の学力がなかったがために「未修者」コースに入学した「隠れ既修者」で占められている。建前
と実態は異なるということだ。
141 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 13:28:55.32 ID:???
>>140 慶応法卒で成蹊の未収一期に入学して三振なんていうブロガーもいたな。今は撤退して教師をやってるらしいが。
そんな奴が予備受けるのかもしれないな。
142 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 13:33:45.95 ID:???
正規雇用の労働に就いている社会人であっても、あくまで「本業」は受験生だと考えている
人も当然いる。地方公務員や裁判所事務官などに多い。以前、東大法卒で某市役所に
勤務している人と話す機会があったが、話してみると案の定彼は司法試験受験生であった。
ローではなく予備試験ルートでの法曹資格取得を目指すと言っていた。
143 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 13:41:46.06 ID:???
親が法律事務所経営してるけど、事務員の募集をかけると、必ずと言っていいほど、
不自然に高学歴な人が混じってるらしい。(東大法とか京大法とか)
そういう人は大抵司法浪人。(たまにロー浪人もいるようだが)
144 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:09:01.31 ID:???
>>143 あんた、親の法律事務所継ぐのか?
ええご身分のおぼっちゃんやの
145 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:12:00.78 ID:???
弁護士の跡継ぎならローに逝けばいいのにな。どうせ親が小遣いつきで金出してくれるだろう。
うらやましいぜ。予備なんか受けるのが無駄なのはこういう特権階級のみ。
146 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:12:33.22 ID:???
将来性が不透明なので継がない。まだ学生だけどできれば検事になりたい。
だめなら一般就職。
147 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:20:57.18 ID:???
ローに行くと進路の幅が狭くなりそうなので、個人的には予備試験に期待してる。
148 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:22:36.21 ID:???
>>146 なんだ結局はローに逝くんだ。親は跡継いでくれると思って大金払うのに期待を裏切るのか。
なら学部新卒で就職しろよ。それともモラトリアム目的でローに逝くのか?
149 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:33:00.65 ID:???
>>138 バイトすらできないウンコ製造機乙!!wwww
150 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:37:02.74 ID:???
151 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:54:42.91 ID:???
ローの学者教員というのも大部分は
ウンコ製造機であり社会不適合者であり
寄生虫であり公害だよな。
152 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:55:05.17 ID:???
153 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 14:58:41.31 ID:???
ロンダになるならローに行ってもいい
金には苦労してませんので
司法試験とかマジどうでもいい
154 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 15:01:21.06 ID:???
>>153 学部が糞だとロンダにならんよ。それにロー出て新司に受かってないと逆にマイナス評価。
ローは院ではなくあくまでも専門職大学院だから。
155 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 15:15:54.69 ID:???
156 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 16:34:46.49 ID:???
157 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 17:35:37.42 ID:???
>>156 大学院だとふつう語学とかあるでしょ?
あれが面倒くさくて、学者になるつもりは毛頭無いし
社会人入試だと語学免除もあるみたいだけど
外部からの進学だと成績だけで推薦というわけにはいかないんですよ
その点ローは、未修だと4年間楽勝科目ばかり取って予備校で対策すれば
学部より上位の大学にも行きやすいと思うので
期末試験はサークルの先輩情報で乗り切ったし、レポートはネットのコピペしかやった
ことがないですけどwおかげさまでGPAはかなりいい方です
予備校に行けばステメンも書いてもらえるんでしょ?
法曹関係じゃローというとダメなイメージがあるけど
一般人からすればふつうの大学院と同じですよ
だから学部よりも上位の大学のローに行ければいいかなって
158 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:17:24.69 ID:???
>>157 上位ローもなめられたもんだなwそのレスをコピペして上位ローのスレに貼ってやろうか?
フルぼっこ確実だぞw
159 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:24:36.13 ID:???
>>158 上位ローを舐めるのは当然だろ?
実力がないのだから。
バカがホントに多い。
予備校のスタッフになってみろ。
これが上位ロー卒かよというアホがゴロゴロ
某予備校では、上位ロー卒をスタッフに大量採用して
失敗したと嘆いていたぞw
何を勉強してきたんだか、何を読んで来たんだか
日本語を一からやり直せレベルもいるぞ
160 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:28:19.52 ID:???
>>159 それでも確実に上位ロー出身者のほとんどが新司上位合格するからな。所詮司法試験なんてその程度の価値しかなかったんだよ。
弁護士の価値が下落するのも当然。バブルはもうはじけたのさ。
161 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:30:05.50 ID:???
>>158 >>159だけど、上位ローのスレに貼りまくってくれ
プライドだけ高い癖に実力が伴わない阿呆はスタッフに応募してくんなと
言いたいからね。
アホはアホだと自覚してもらわんと困る。
162 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:43:11.68 ID:???
会計大学院だって最初から会計士試験を受験する気など無く
ひたすら税理士の科目免除を目指す奴が一杯いるようだ。
ローと同じくらいのバカ高い授業料なのに。
税理士免除に必要な修士論文なんて教授のさじ加減でどうにでもなるから
そいつらは全く勉強しない。
バカ高い授業料で税理士免除を買う。
より下位の大学出身者なら学歴ロンダにもなって一石二鳥だ。
司法試験に受かる見込みが無く、受かってもお先真っ暗じゃ、
ローで同じようなことが起きない保証はない。
ローの場合は、税理士免除よりも、公務員がデフォだろうが。
163 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 18:45:12.24 ID:???
上位ローで阿呆が多いんだったら下位ローはどうなるんだろうー
というか阿呆じゃない人は法曹に見切りを付けてさっさと就職したのかな
164 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 19:07:48.51 ID:???
阿呆だって何だって金払ってくれればいいんですよ。
阿呆かどうかなんて主観的なもの、相対的なものだから
法曹希望者が阿呆ばかりになれば目立たなくなる。
いずれ”質の低下”なんて言葉も死語になるだろう。
165 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 19:09:38.65 ID:???
いくら上位ローや新司叩いたところで
旧司ヴェテが救われることは決してないんだよな
166 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 19:39:10.52 ID:???
:∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): そういう問題じゃないだろ・・・・
:/ つとl:
:しー-J :
167 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 20:16:59.28 ID:???
ローにお布施して巧く新司に受かっても給料なしの修習しても就職無いからな。
借金背負ってどうするんだ?状況は去年よりもさらに悪化してるのに。
168 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:00:28.87 ID:???
5万人いたヴェテもいまや8,900人か。
169 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:09:33.38 ID:???
>>168 全員がベテというわけじゃないだろう。新司三振者や学部生、あるいは新規参入の社会人もいる。
ロー生はさすがにいないだろうな。いるとしたらロー中退くらいか?
170 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:12:56.95 ID:???
どうせ借金するならそれを元手に投資すればいいよ。
レバレッジ効果でハイリスクハイリターン。先物取引と同じ。
法曹への道は今やハイリスクノータリーンだけどね。
金に困ってないなら、ローの奨学金等を利用して
無利子、低利で資金調達して投資に回せばいいんじゃないかな?
171 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:16:21.17 ID:???
法律科目と一般教養の配点って、どれくらいの比率なの?
5:1くらいかな。
172 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:19:37.11 ID:???
>>170 投資なんてローに行くよりも灰リスクだろw今回の震災でどんだけ損してるか。特に東電株主w
173 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:27:30.83 ID:???
ローよりリスクが高い投資なんてあるのか?
FXや日経225なんてかわいいもんだぞ
174 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:28:58.01 ID:???
173だが、俺は金曜日の引けで東電買った。
明日ストップ安にでもなったら、みんなで俺をおかずにメシウマしてくれ
175 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 22:14:54.90 ID:???
>>171 法律210点、一般教養60点だよ。
だから3.5:1かな
176 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 22:31:19.41 ID:???
だから何度も言うようだけど予備の合格に
教養は全く関係ないって。
それでも気になるなら十分対策したらよろし。
このスレを汚すな。法律関係の話題に限定しろ。
教養関係は別スレでやれ。
177 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 22:43:57.72 ID:???
>>173 現役生なら新卒カード温存できるからね。うまく行けば司法研修所へのチケットもゲットできるし。
今年と来年あたりは新卒でも就職厳しいでしょ。ローに行って2〜3年待ったほうがいいかも。
その間に公務員試験の受験準備とかもできる。
178 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 22:47:35.73 ID:???
>>174 なかなかいいセンスしてるな。月曜はGU間違い無しだ。
179 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 23:03:57.76 ID:???
今時FXなんてやってる奴いんだな
ちょい流行りしたの何年前だよ
180 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 23:21:40.07 ID:???
>>179 震災直後の円高とその後の協調介入の円安でがっぽり稼いだ奴もいるよ
181 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 23:29:48.84 ID:???
終わるほどの損失被った奴のほうが多いだろwww
まあ、人の金で勝負すると危険だ。
ナマ株を自己資金でやったほうが、まだマシだな。
182 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 23:33:12.16 ID:???
稼ぎもねぇくせに資金運用か
結構なご身分で
ちゃんと司法の勉強でもしたらどうだ?
183 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 23:34:11.89 ID:???
詰んだな、完全にw
184 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 00:26:38.42 ID:???
>>182 稼ぎはなくても金と時間は有り余ってるから。明日も俺らのために働けよw
185 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 10:42:53.97 ID:???
どんどん金を稼いでローに入学して下さい。
法曹への唯一の登竜門であるローは万人に開かれています。
ただし貧乏人を除く。
186 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 11:01:43.04 ID:???
ローに行ける人は行った方がいいだろうな。
ただし、借金してまで行くかどうかは、本人の将来性次第。
若くて学歴が高くて、自信満々で社会の事も分ってて、俺ならやれる
と思う人は行った方がいい。
〔理由〕今後はロー卒が多数派勢力になって行く。その際、どこのロー出身か
ということは大きい。なので、ローならどこでもいいというわけにはいかない。
競争が激しくなるから、なおさら学閥主義が蔓延る(イヤな風潮だと思うけど)
あと、周りを見ていると、30前後までの人は
ローに行く人が多いね。
35歳以上の人は予備試験組か司法書士に転向している。
187 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 11:15:31.12 ID:???
若くても上位学部で上位ロー狙いじゃなきゃ行く意味ないだろう。私立ならせいぜい中大か早稲田くらいまで。
明治以下は論外。上のほうにいた弁護士の子供なら下位ローでもいいかもしれんが。
188 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 11:41:35.08 ID:???
早稲田はねえよ
189 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 12:12:03.94 ID:???
早稲田はこれから伸びるよ。元々教員の質は高いし、最近選抜方法も変わったから。明治よりはマシ。
190 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 12:14:42.96 ID:???
ローは学歴ロンダになればどこでもいいと思います
ロンダになるかどうかは相対的で主観的なものですから
ニッコマからマーチ、マーチから総計、総計から旧帝なら御の字ではないでしょうか?
Fランク大からならば下位ローでなければどこでもいいかなと思います
どうせ世間の人はきにしませんから
大学院逝ってるの?あたまいいんだねぇ、って感じです
卒業後は自宅兼事務所の額縁に法務博士の卒業証書を入れて飾るつもりです
191 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 12:16:48.19 ID:???
>>190 世間知らずなんだな。弁護士は学歴関係ない。今までも今後も。法廷で俺は東大卒の弁護士だ!とか言わんだろw
192 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 12:20:52.75 ID:???
実入りが見込めない分、ブランドやプライドにこだわる人もいる。
正直、マーチ以下の学歴では、恥ずかしくて人に名乗れない。
法曹界ではそういう人間がほとんどだろう。
193 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 13:08:50.43 ID:???
マーチ以下だとホームページとかの経歴に学歴書くのが恥ずかしいだろ。
194 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 13:14:48.21 ID:???
その発想が恥ずかしいわ
195 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 13:44:42.90 ID:???
むかしは三流大学出身でも司法試験に合格すれば一目置かれる。
社会的成功へのパスポートを手に入れられる。人生一発逆転ホームラン。
そういう幻想を抱くことも可能だった。
しかし、今や司法試験合格自体には価値がないんだから、
せめて学歴だけでも見栄えよくしておきたい。
そうしないと結婚紹介所に登録もできないよ。
196 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 14:11:22.85 ID:???
明治なんかは学部の成績よりも司法試験現役合格のほうが高く評価されたからなww
ひろゆきもそうだろ
197 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 15:00:13.28 ID:???
この世界での一流は中央と東大だからな
198 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 17:13:43.98 ID:???
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帰って来い! 有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
199 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 17:17:30.43 ID:???
200 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 17:27:58.65 ID:???
平野先生は受かってますヨ
201 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 17:46:17.56 ID:???
中央法法ってなんで凋落したの?
202 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 17:53:03.71 ID:???
凋落しておりませんが
203 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 19:02:51.18 ID:???
上智に蹴られてたじゃんw
204 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 20:18:42.07 ID:???
>>196 そういえば平野の合格体験記には中大法に行きたかったみたいな記述があったな。そのコンプで現役合格したかも。
でもって明大の講師、助教授時代は女子学生とあんなことやこんなことや(ry
205 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 20:28:04.02 ID:???
>>174 まだ東電株持ってるのか?もう上がらないから早く損切りしたほうがいいぞ。
206 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 21:34:23.51 ID:???
>>182 稼ぎがない?君と同類にしてほしくないもんだw
人並み以上に所得税払ってるぜ。
予備試験とは、そういう者のために門戸を開いて、人材の多様化を図るのが趣旨。
ニート救済策ではない。
207 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:05:51.38 ID:???
ここは予備試験のスレだ。
どうでも良いロー関連の話題はよそでやれ。
>>206 この前、ある筋から聞いたんだが司法試験委員会は予備に『所得制限』を設ける見込みのようだな。
これまでも何度かそういう話はいくつかのスレで話題になってたけどまさか本当とは思わんかった。
どうも予備は金銭的にローに行けない人のための試験にするつもりのようだわ。
働きながら予備目指す奴、俺も含めてオワタ\^o^/
208 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:09:51.44 ID:???
>>207 昔からそういうウワサあったよね。
米倉さんがそう言ったとかでスレも立ってた気がする。
そうなった場合大学生は受けれなくなるのかね
それとも本人じゃなくて親の所得だからOKにするのかな
その辺のところもちゃんと議論してるんだろうか
何にしろ一連の司法改革はマジで無意味だったとしか思えないわw
209 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:12:34.17 ID:???
まぁ、どうやって本人の所得確認をするかはなかなか難しいとは思うけどね。
ただ、税務署に照会すれば当然に前年度所得が余裕で判明する訳だから
簡単な事だけどね。
この場合は個人情報保護法をどのように法務省がかいくぐるかが見物だわ。
210 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:15:43.41 ID:???
よく考えれば各人の次年度住民税や国保保険料なんかのたぐいも全て税務署資料を基本に算定するから
個人情報うんぬん関係なく簡単な事かも知れん。
公務所同士では情報のやり取り出来るんだったよなorz
211 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:18:50.56 ID:???
>>207 勝手に終わっててくれ。
俺は所得も予備も放棄するつもりはない。
212 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:19:58.69 ID:???
予備に所得制限が設けられれば普通に仕事してる人間は皆死亡する
213 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:27:56.00 ID:???
所得制限は財界などの反対でなくなった
214 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:29:02.34 ID:???
>>207-212 簡単な事だ。
今年の予備に受かればそんな心配は無用な訳だ。
ただ、予備に本当に所得制限が設けられれば、マジで志願者は激減するだろうし
かといってロー志望者が増える訳でもなく、本当に法曹はおしまいなんじゃね?
ただまさか司法試験委員がそれを狙ってて、既存の法曹の既得権益を擁護しようと
してるのだとすれば、もう本当に国として終わってるって事だわな。
215 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:29:52.01 ID:???
216 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:33:17.74 ID:???
財界人って誰だよw
御手洗か何か?
そんなのが予備如きに口を出すとは思えんけどな。
自分の私服肥やす事で頭いっぱいだろ。
217 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:36:11.50 ID:???
そもそも財界と予備には何の接点もなさそうだけどな。
新司に口出すなら、少しは分からんでもないけど、予備試験だぜ?
意味ワカンネだな。
218 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:40:46.03 ID:???
というよりさ、司法試験委員が財界人の意見などに素直に従う義理もないだろうよ。
従ったところで何の利得もない。
219 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:54:15.84 ID:???
>>209 住基ネットのIDみたいに自己申告させて申告しない奴や虚偽申告した奴は受験させないあるいは合格取り消し
とかやりかねない。
220 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 22:58:55.64 ID:???
>>219 予備試験は現状でも予定合格者すら明示しない何でもありな試験だからな。
本当に合格者は若干名なんじゃない?
教養科目で殆どがあぶれるなんて結果になったら目もあてられん。
221 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:01:42.63 ID:???
予備志願者って辰巳の模試すら受けない連中が多そう
てか知らない奴多いと思う
特に高齢者とか
222 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:06:18.23 ID:???
>>221 都内在住の高齢者は知ってると思うよ。ガイダンスや無料講義は枯れ木も山の賑わいってくらい高齢者ばかり。
本気度が低いだけでしょ。
223 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:08:54.43 ID:???
初年度だからと思う。まだまだ不透明な要素が多いから様子見の人も多いのだろう。
2年目以降は少しずつ増えてくると思う。
224 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:11:58.56 ID:???
>>222 都内とかはそうかも知らんね
ただ一地方都市なんかで予備目指してる高齢者とかは模試日程すら知らない人間も多いと思うよ
そういう人は凄く実力があるか全くのオナニー勉強かのどっちかだろうけど
模試結果に反映されない点で脅威かも分からんね
225 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:14:25.08 ID:???
>>223 今年は辰巳も予備講座かなりディスカウントしてるけど来年からはけっこう値段上げるかもね。
226 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:16:38.06 ID:???
いや、逆だろ
今年の合格者が少なければ俄然、志願者数は相当程度に失速する
増えるなんて事はあんま有り得ないと思うけど
227 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:18:40.36 ID:???
『初回』の
今年の合格者が多いか少ないかが、今後の予備試の趨勢を決定する分水嶺だな。
228 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:21:28.09 ID:???
初回で合格率低すぎたらもう受けるの止めるよ。まだ司法書士のほうがマシ。
229 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:32:39.57 ID:???
>>228 また新たに知らん科目の勉強始めるのかよw
折角、行政とか、更には商訴の択一勉強まで細かいトコまでやったのに
ご苦労な事だなw
230 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:33:38.20 ID:???
書士やってもつまらんのと違うか?
231 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:34:57.78 ID:???
>>228 その場合は今でも多いとはいえない予備専願も
ある程度はローに逝くんだろうな
232 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:40:10.08 ID:???
俺は今年の予備は無理っぽいから余計に思うんだけど
当分予備を頑張りたいと思ってる。
そんな希望はあるんだけど、やっぱ予備の合格者数は相当少ないんじゃないかと
本当に危惧してる。
233 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:53:12.10 ID:???
ロー関係者は予備試験を目の敵にしてるからつぶしにかかる。
予備試験経由が確立したら飯の食い上げだからな。
当然のことだ。
ローを推進してきた勢力、文科、法務、日弁連も同様。
予備試験に先になんか無いんだよ。
234 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:54:19.43 ID:???
じゃあなおさら早い者勝ちって感じか
235 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:55:29.07 ID:???
今年がボーナスステージっていう真の意味をようやく会得した
来年以降はほんとに散々かもね
236 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:56:37.48 ID:???
今年の予備試験日程変わるかもな
237 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 23:56:49.78 ID:???
>>229 行政法は行書取ったからおk。憲民刑商会社民訴は司法書士に流用可。
無駄に何年も予備受けることこそ無駄w
238 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:04:55.75 ID:???
しかも来年以降は教養が激ムズになりそうな悪寒www
239 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:07:46.06 ID:???
>>236 いくらなんでも地震があったからってもう日程変更はないっしょ
仙台の受験地変更も締め切られた訳だし
浅はかな夢見てんじゃないよw
240 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:08:52.20 ID:???
試験日程変更するくらいなら、はなから試験地の変更を認める訳が無い。
241 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:15:30.36 ID:???
>>238 教養科目はピロシが司法試験委員長引退すれば無くなるよ
242 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:16:00.80 ID:???
予備の短答は5/15で決まりですよ。
そら延期になれば嬉しい事この上ないんだが。
243 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:18:35.82 ID:???
おれは司法書士→処女と結婚→予備試験→司法試験とステップアップするつもりやから
みんな先にがんばるんやで〜
244 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:23:31.15 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
245 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:27:22.82 ID:???
246 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:33:17.17 ID:???
247 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:39:07.86 ID:???
この期に及んで試験延期とか願ってる奴とか
本当にもう爆笑の世界というほかないわ。
248 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:41:40.76 ID:???
>>237 ゆーきゃんでも受かる行書でえばってんじゃないよ、全く。
せめて宅建取ったとか言えよw
つまんねぇ奴だ。
249 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:43:46.20 ID:???
250 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 00:49:30.28 ID:???
251 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:02:12.94 ID:???
>>207 それじゃあ受けるために無職になることを奨励するようなもんだろ
そんなことするのか?
数年前、公務員試験の再チャレでもフリーター限定みたいな話あったけど
結局区分けするのが困難で、誰でも可になったぞ。
252 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:05:32.98 ID:???
合格率2%あれば十分
253 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:07:40.22 ID:???
>>233 四面楚歌の予備試験制度だけど
なぜ存在するんだろうか・・・
潰そうと思えば余裕で潰せるんじゃないの?
関係者全方面敵なんだから
254 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:09:12.26 ID:???
>>233 ロー関係者って、本当に予備を目の敵にしてるのかな?
今年は旧試組の準備が追いついていないから、
三振者復活の良い機会になるんじゃないだろうか?
そうすると、かつての教え子の復活先ということで、
ロー教授も喜ばしいんじゃないだろうか?
255 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:25:32.63 ID:???
>>248 宅建ならもう持ってるよ。行書と宅建のどちらが難しいかも知らないってことは
どちらも持ってないのか?w
256 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 01:26:29.31 ID:???
257 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 03:47:38.83 ID:???
予備は今年で実質最後だな。最初で最後。来年度以降はおそらく超難化する。
258 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 03:48:31.09 ID:???
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帰って来い! 有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
259 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 05:01:22.90 ID:???
【何でも予備試験対策に仕入れよう】
(1)国債の日銀引受
=日銀がお札を印刷→政府へ→政府が事業→民間へ
政府は利率分を税金として徴収する
復興財源を
増税で賄う→現役世代が負担
国債で賄う→将来世代が負担
政府貨幣・国債日銀直受けで賄う→インフレ税で負担
(2) ベクレルとシーベルト
@ベクレル(Bq)とは、放射能量のこと。
ある放射性物質が放射線を出す能力の強さ。
1秒間に原子核が崩壊して放射線を発する数。
10Bqなら、その物質は1秒に10個の原子核が崩壊して放射線を出している
というわけである。
Aシーベルト(Sv)とは、放射線量のこと。
健康被害の観点からの放射線量のものさし。
1グレイのγ線が人体に与える生物学的影響を1として放射線量で示したもの
である 。ちなみに「原発から〜Km地点で〜Sv」という放射線測定値はγ線の計測に
基づく(*γ線=電磁波)。
シーベルトはグレイに「放射線荷重係数」を乗算したものである。
放射線荷重係数は、 X線、γ線、α線、β線、中性子線といった放射線の種類
に応じてそれぞれ決まっている。
X線とγ線の放射線荷重係数は1で、Sv=Gyとなる。
α線では20で、Sv=20Gy、
中性子線は中性子のもつエネルギー量により5、10、20となる
260 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 09:01:48.22 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
261 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 09:09:27.59 ID:???
8500→1500→200ぐらい予想
262 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 09:31:38.65 ID:jUcUkp7j
ここでのんきにだべってるお前らなんかどうせ受からないよ。
だから合格者が何少なかろうが多かろうが関係なし。
263 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 10:59:09.92 ID:???
これから司法試験に受かったって無職ニートまっしぐらだろう
満たされるのはちっぽけなプライドだけ
生活保護の申請はお早めに
264 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 11:11:17.29 ID:???
265 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 12:38:31.70 ID:???
今度の日曜日で本当に最後の旧試験が終了するな
会場は浦安ではなく赤レンガのようだ
266 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 13:25:45.08 ID:iNeC6PA4
100人位ではないだろうか。
以前、宮〇講師のブログで、関係者からの情報として100人にするか90人にするか
で最終的な議論が行われている、ってあった。
267 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 13:55:01.76 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
268 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 17:53:48.84 ID:???
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帰って来い! 有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
269 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 20:20:17.16 ID:???
>>265 浦安は液状化で大変らしいからね。期日前投票もできないくらいに。行政法的には面白そうだが。
ラスト口述は全員受かってもらいたいね。
270 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 20:43:18.97 ID:???
271 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 20:58:59.94 ID:???
272 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 21:04:14.88 ID:???
273 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 21:48:40.27 ID:???
まぁ100人も受かるんなら多いほうなんじゃない?
若干名じゃないだけマジでましだと思う。
274 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 21:57:32.99 ID:???
120人くらいだろうな
275 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 21:59:24.96 ID:???
100も120もそう変わらんわw
てかどこ情報よ
脳内希望観測じゃねぇだろうな?
276 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 22:59:11.91 ID:???
おめでたいなあw
277 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 23:53:53.47 ID:???
>>255 マジで言ってんの?
宅建だってよw
行書事務所沢山落ちたんなら、不動産会社にでもバイトで雇ってもらえよw
いい部屋とか確保できる役得付きなんだろw
278 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 23:56:48.83 ID:???
つかよくそこまで無職で多彩な法律にかじりついていられるよな
そのモチベをもっと他の事に活かせたら良かったんじゃね?
逆に呆れるよ
279 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 23:57:28.28 ID:???
宅建と行書をもってるのは普通だろ?
なんで、そこに食いついてんだ?
司法試験受験経験がない、ど素人かよw
>>270 今日は、俺がストップ安で買ったよ。
280 :
氏名黙秘:2011/04/05(火) 23:58:31.45 ID:???
??
俺の周りにはお前のような変態は一人もおらんけど。
281 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:00:04.15 ID:???
普通だってw
どこまで頭おかしいんだよ。
そんな無意味資格に精魂つぎ込んでっからベテになったんだろうがw
282 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:04:19.87 ID:???
宅建の勉強するくらいなら会社法の
条文を一つでも覚えた方がどんだけ有用だか
283 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:05:57.00 ID:???
>>281 いやいや。ついでに取る人が多い。論文終了後の空白期間に
「このまま行けるかなあ。やっぱ今年も駄目だろうかな。
モチベも下がってきたし、ここは一丁、行書と宅建でも取っておくか」
と。
行書や宅建に精魂つぎ込むわけないだろ?
284 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:08:44.58 ID:???
>>283 その発想そのものがまさにベテっぽいな。
空白期間など、通常の受験生は持ち得ん感覚だろう。
285 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:10:55.22 ID:???
あの〜ここは予備試験スレなんですけど。バカは出て行ってくれませんか?
こっちまでバカがうつるんで。
286 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:15:36.16 ID:???
>>279 明日はもっと下がるよ。東電終わってるだろ。放射能水はまだ6万トンもあるっていうのに。
日本だけでなく世界にも大迷惑かけてる。しかも1〜4号機の原子炉建屋には近づくことすら
できないってNHKで放射線管理の作業員が言ってた。高濃度の汚染水も漏れっ放しで止まらない。
287 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:18:29.12 ID:???
つまんねえレスしてんじゃねぇよ、全く
288 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:20:25.82 ID:???
>>285 こいつが一番バカだろ。
行書と宅建で浮かれてるバカw
289 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:21:40.60 ID:???
んでもって年齢制限で行書事務所落ちまくりかよ
つまんな過ぎて全然ウケん
290 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:23:23.49 ID:???
そら、
35歳以上の就職活動スレに出没しとるくらいだから
つまらんのも無理ねぇべ
291 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:23:53.09 ID:???
>>288 え?宅建や行書なんて運転免許と同じで学部1〜2年で取るもんだろ。まさか持ってないとか?
それでよく予備試験受けようなんて思えるね。俺だったら恥ずかしくて願書出せないよw
292 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:24:16.34 ID:???
弁護士の地位が暴落したとしても
東電の株ほどの値下がりではないと思うと
少しほっとする
借金をしてローに行って三振したとしても
借金をして東電の株を買った場合と比べると
まだましかなと思う
293 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:25:25.97 ID:???
俺の周りでも宅建はおろか行書なぞ取ってる人、皆無なんだけど・・・
あんまいい加減な事言うと誰からも相手されなくなっちゃうよ。
294 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:26:46.93 ID:???
>>292 借金してロー逝って三振のほうがダメだろ。まさに自己責任で落ちてるわけで。
295 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:27:21.73 ID:???
>>291 出たよ。
口から出まかせの狼少年野郎が。
296 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:28:28.44 ID:???
>>293 なんだやっぱ5流大かよw早稲田や中大あたりなら普通に持ってるよ。キャンパスが試験会場だったりするし。
297 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:29:54.36 ID:???
>>295 つか仮に学部で取ってなくてもロー2年で取る奴も多いよ。下位ロー生か?
298 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:30:41.58 ID:???
>>293 まあ、学部中にはあんなものは取らないだろう。
あれを取るのは、卒業して数年経って、択一しか受からず、
毎年、ゼロからスタートとなる虚しさを知った者。
東大法卒なら、30越えてから、一丁受けとくか、
ってなる。
299 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:33:58.37 ID:???
>>298 まさか法学部じゃないとか?それじゃ知るわけねーな。たぶん今年受けても楽勝で落ちるよマジで。
300 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 00:47:23.17 ID:???
>>299 釣りかよw レベルが低い奴を相手にするのは疲れるんだよなw
で、何に落ちるって?
行書・宅建? 持ってますけどw
予備試験? そんなのお前には分らんだろうがw
法学部? は? は?
そんなものに何の意味があるんだよ?
馬鹿じゃねーのか。
その意識の低さ、精神性の幼なさに
対等に話をする人間ではない徴表を見たわ。
法学部なんかアホの行くところだろ?
才能はないし、取り合えず潰しの利きそうなってことで選択したんだろ?
俺は法学部に行って、無能ばかりに嫌気がさしたわ。
俺は、法学部な〜の バカ
301 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 01:36:12.85 ID:???
東電の株は要らんが、社員にしてやるって言われたら食いつく
302 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 01:42:25.45 ID:???
>>292 東電株は地震前は、長期保有株の代表みたいに紹介されてるぞw
303 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 01:47:45.40 ID:???
どこかの証券会社が地震前に大量に東電株買ったらしいな
304 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 03:14:57.72 ID:???
後々の賠償問題もあるし、東電は終わってるな。
政府はすでに、国有化に際してのシナリオ作りのために外資系コンサルタントを
雇ってるよ。莫大なコンサルタント費用払ってね。
305 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 03:41:25.75 ID:???
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有明よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
306 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 05:05:22.74 ID:???
>>
305
大山先生ですか?
307 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 05:19:17.43 ID:???
>>302 いわゆる「所得の移転」で裕福に暮らしていた高齢者株主には良いお灸になったな。
308 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 07:16:59.74 ID:???
試験が近いのに、旧司択一の時のような気持ちの高揚感が全然湧かない。
これが予備なのか・・・・orz
309 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 09:30:04.78 ID:???
310 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 09:36:09.39 ID:???
>>279 大丈夫か
今日もストップ安目指してるじゃねーか、東電
311 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 10:03:52.25 ID:???
>>310 成りで損切りした。
かつ
直ぐに売り建てたので、
かろうじて儲かった。
今日はもうやめとくかな。
312 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 10:45:12.98 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
313 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 16:48:03.09 ID:???
>>306 帰ってきたのか!!!!
有明よ〜〜〜〜〜〜〜!
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有明〜〜〜〜〜〜〜〜〜
314 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 19:18:19.13 ID:???
旧試の短答最近のだけでも解いておこうと思うけど
昨年の過去問ってどこかで売っているかな?
315 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 20:35:14.33 ID:???
会計大学院、法科大学院
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース
316 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 21:40:09.74 ID:???
>>308 予備の模試とか申し込んだか?やはり目標がないと人間は勉強しないよ。
317 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 21:53:42.10 ID:???
模試を目標にしてもねぇとは思うんだけどなw
当然俺はまだ辰巳もどこも申し込んでない
318 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:06:04.34 ID:???
模試って1日取られるだろ?
何かかったるくて。
席の隣が可愛い子だったりしたら萌えるんだろうが
どうせオサーンだろうしorz
模試なんて本当に久しぶりだYO。
319 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:14:45.30 ID:???
>>317>>318 旧司のときだって総択や全択が一応の目安だったからな。第一回までに一通り回すって感じで。
ただ単に勉強したくないだけじゃね?気持ちはわかるけど後で後悔するぞ。
320 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:21:35.75 ID:???
ご心配には及ばんよ
俺はホンバンまで時間がなくて焦ってるくらいだわ
今日も1日仕事があって全然勉強出来んかったが、夕方から図書館で集中して勉強はした
数時間だが・・・
321 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:24:23.35 ID:???
辰巳から、模試の案内来なかった?
直前講義の案内とともに。
ぜんぜん受ける気がしないねw
第1回 4月24日【日】
第2回 5月3日【火・祝日】
2回一括 7千円(代理店価格6650)通信8000(代理店価格7800)
1回 4千円(代理店価格3800)通信4500(代理店価格4275)
価格は、まあ妥当かなとは思うけど・・
モチベがあがらん
どうでもよくなってきた
322 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:27:52.85 ID:???
>>321 俺のパンフには会員専用申込書で2回一括5000円(通信は6000円)だったな。
今年受からなければ止めるつもりだから受けるよ。
323 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:31:24.79 ID:???
>>322 何、それ?
会員専用って?
何か講座を受講中?
324 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:34:43.10 ID:???
まぁ7000円でも5000円でも変わらんでしょ。
俺は紳士模試並の価格だったとしても
辰巳のだけは受けるつもりだったけどね。
全体の中での位置付けを知らないといかんからなぁ。
325 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:37:34.08 ID:???
>>323 通信で予備のコア講義セレクトっていうのを受講した。他には一発合格講座とか予備スタンダード答練なんかも
対象だったはず。旧司の総択にも類似の制度があったよ。
326 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:50:42.12 ID:???
>>324 紳士模試並の価格っていくらか知ってるのか?
模試ごときでそれだけ出せるくらいなら
ロー出ておいしい新司受けるのが王道じゃないの?
327 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:52:42.63 ID:???
空手バカ一代世代が多いのか?
328 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:55:46.01 ID:???
329 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 22:59:52.43 ID:???
>>326 確か6−7万だったっけ?
例えそうでも俺は受けてたと思うよ。
第一回目が日曜実施で助かったよ。
その前日の土曜は仕事あるし。
330 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 23:27:27.29 ID:???
俺はデビルマン世代
331 :
氏名黙秘:2011/04/06(水) 23:57:38.33 ID:???
俺はタコヤキマントマン世代
332 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 01:11:38.64 ID:???
総務省が、インターネットサービス事業者に対し、ネット上の流言飛語について、
法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求めるよう適切に対処するよう求めた。
その根拠とするところは、震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、
国民の不安をいたずらにあおり、 被災地などでの混乱を助長しているというものである。
なお、不安の原因や混乱の助長が検証されているわけではない。
被災者Aは、自らが体験した事実をありのままにネット上に書き込んだところ、ネット事業者によって
書き込みを削除され、プロバイダから警告通知を受け、アクセス禁止になった。
弁護士であるあなたのところに、Aが「国に対して慰謝料請求をしたい」と相談に来た。
あなたは、どのような憲法上の主張をするかについて、国側の反論を想定しつつ、論ぜよ。
参考(2011年4月6日22時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110406-OYT1T00939.htm
333 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 01:36:13.26 ID:???
うぜえ
334 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 07:16:31.00 ID:???
予備はあくまでも予備…orz
335 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 10:58:12.04 ID:???
予備=偽司法試験
336 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 12:21:41.61 ID:???
偽乳だけはイカン 萎える
337 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 13:45:10.71 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
338 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 14:30:36.75 ID:???
東大ロー生作成の門外不出の合格マニュアルがあるらしいですが、本当ですか?
東大ロー生しか入手できない極秘の司法試験対策(使用教材やその使い方・時期などが詳細に名器)プリントらしいっす。。。
339 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 14:56:43.68 ID:???
今年東大文一に合格した。
将来は法曹志望だけど、一番のエリートコースは
東大法学部⇒東大ロー⇒司法試験合格
東大在籍中に予備試験合格⇒司法試験合格
のどっち?
ロー行った方が就職先いいなら駒場時代はサークルやって遊ぶ。
予備試験のがいいなら人間やめるつもりで勉強する。
340 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 15:12:00.86 ID:???
341 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 16:17:56.14 ID:???
おおぉ。。。。。。
アナルが。。。。。。
おおぁ。。。。。。。
アナルが。。。。。。
はぁはぁ。。。。。。。
342 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 18:21:36.51 ID:???
>>339 ロー行く金があるなら前者、なければ後者。
343 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 18:25:22.35 ID:???
344 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 18:37:42.72 ID:???
>>339 釣りだと思うが、
人が決めた評価で人生を決めるのかい?
サークルやってお気楽生活と人間止めるつもりで勉強に没頭
を天秤にかける人生観の薄っぺらさ、表現力の貧弱さに落胆させられた
君には教養もなさすぎるし、頭も悪そうだ。
人間性と結びついた学への執着もない。
積み重ねてきたものもほとんどなさそうだ。
君は、大学入学時の俺よりはるかに頭が悪い。
著しく不勉強で、基礎能力が低く人の3倍努力しなきゃ追い付けないレベルの人間。
まあ、君には無理だから、凡才としての道を歩み、愚民として生きろ。
345 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 19:12:00.43 ID:???
>>339 まだ試験が始まってない以上、
予備試験がどういう位置づけになるか分からんというのが現状。
でもまぁ法曹志望なら早く勉強した方が良いと思うよ。
東大ロー入って新司法試験の勉強に集中できると思ったら大間違いだから。
>>344 おまえは何に怒ってるんだ?
346 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 20:33:43.56 ID:???
>>339 遊びも勉強もガリガリやる。東大のエリートってそういうもんだろ。
カトシンや葉玉のように。
347 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 20:44:37.93 ID:???
>>339 法曹ってエリートじゃないよ。
今のエリートは外資系金融機関って決まってる。
在学中に公認取ってモルガンとかに就職決めないと
司法試験とか受けてたら周りから見下されるよw
348 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 21:10:48.52 ID:???
349 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 21:11:58.91 ID:???
>>348 理系は結局は研究所とかでいいように使われるだけ。
エリートじゃないよ。
350 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 21:13:39.75 ID:???
生涯の弁か、もしくは任官なら十分エリートじゃね?
351 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 21:15:23.42 ID:???
>>349 はあ?外資金融なんて理系ばっかりだぜ。本国だってMITあたりがたくさんいる。
352 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 21:38:06.72 ID:???
日本の工学部技術者は世界No.1
353 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:02:34.64 ID:???
お前ら「何がエリートか」論争してる場合じゃないだろ?
少しは現実を見たらどうかね?
354 :
339:2011/04/07(木) 22:06:56.43 ID:???
>>344 今は進学振り分けで75以上はないと法学部進学安泰じゃないから駒場の教養も手を抜けない
伊藤塾で話を聞いたが在学中に予備試験パスしようとしたら並大抵の勉強量じゃ足りない
以上をもってすれば遊ぶ暇なんてないと考えるのがまともな人間だと思うんだが。
それに人の評価(就職先の評価)を気にするのは当たり前だと思う。
いくら夢を語っても、実現できる立場にいなければ意味ないわけだし。
>>345 まだ評価がどうなるか分からないんだな。
民法総則とか読み始めたけど難解すぎる。
早めから頑張るわ。
>>346 最低限の付き合いをやるのは当然だ。
だけど自分の能力と超えるべき壁を比べてみればあまりサークルはできないと判断したんだ。
バカじゃないと自負してるが天才だといえる頭でもないしな。
>>347 論点がずれてる。
法曹のエリートになりたいんだ。
四大とか行きたい。
ってか弁護士の就職で決め手になるのって学歴と能力どっちなんだ?
人柄も大事ではあると思うが。
司法試験通ってまで年収300万の生活とか絶対嫌だ。
355 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:26:20.05 ID:???
圧倒的な学力
356 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:34:00.43 ID:???
東大出てて、修習でもトップクラスの成績なら、
黙っててもスカウトが来るから問題なし。
357 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:39:16.94 ID:???
>>354 在学中に予備試験目指せば良いんじゃね?
はい、終了。
もうごちゃごちゃ言うのはよせ。
ここは予備試験のスレであって、学部及びローのスレでない。
以上。
358 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 22:39:58.75 ID:???
今年入学なら予備合格を目指すつもりで頑張ればいいんじゃないの?
もし上手くいかなくても、ローの既習者試験やその後の勉強にプラスだし。
359 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 23:17:12.01 ID:???
360 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 23:28:43.42 ID:???
>>359 試験委員がほとんどロー教授だしな。旧司と同じく逆お手盛りの弊害w
361 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 01:04:30.81 ID:???
>>354 決め手は人脈だね。
だから、俺はエリートだ!とか寝言いってるやつは
その時点で相手にされないw
362 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 09:35:42.77 ID:???
363 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 09:55:45.31 ID:???
>>343 個人的にはかなり鋭い予測だと思うこれは。
ただまぁ一次試験と違うところは法律科目が課されるってとこだろうな。
教養がそこまでできなくても(といっても平均程度は取れるのが望ましいが)、
法律ができれば合格するのもそこまで不可能と言えるものでもない。
サンプル見た感じでは教養も一次試験の頃よりかは易しいしね。
364 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 10:34:32.69 ID:???
今年の試験は延期すべきやと思う
365 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 11:01:53.99 ID:???
>>343 予想としてはいまひとつだね
自論を大々的に論じてるが、結局一番大事な予備の最終合格者数が何人になるかに
ついては触れてないし
366 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 12:25:51.48 ID:???
>>364 新司の択一問題を使う必要もない。
新司とは別で、延期、中止でもいい。
367 :
バケツ大佐:2011/04/08(金) 13:16:48.14 ID:PEoeV65o
一般教養満点のアドバンテージが生かせるかなw
368 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 14:38:34.32 ID:???
>>367 @フランス革命の終了時期は
A政治理論における中世と近代の区別の指標は
369 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 15:43:05.63 ID:???
予備は受験者数が旧司最終より少ない
受験者年齢構成も高齢化するだろうな
370 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 16:58:14.47 ID:BYkUFJO4
法曹がエリートなのは旧司合格者だけ。予備組・ロー組を問わず、新試合格者はもれなくエリートではない。
371 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 17:44:41.76 ID:???
やっぱり、予備試験は、三振者が圧勝かな?
86 :氏名黙秘:2011/03/24(木) 13:27:32.70 ID:???
>>84 あんな母集団なら楽勝だけどね。
俺はぜんぜん惜しくなかった三振者で
無料模試は教養法律ともに順位一桁だったけど
三振者ってなんだかんだ結構社会復帰してるから、
あんな年末の時期のハーフ模試なんて受けてないと思う。
おれの知ってるやつも誰もうけてねえし。
あんなのうけるのヒマな学生かお年寄りだと思った。
新司とほとんど問題共通なら、模試なんてうける必要ないし、
本気な奴はいきなり本番にぶつけてくると思う。
372 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 17:55:58.23 ID:???
どうだろうねえ
373 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 18:25:27.81 ID:???
旧司最後の口述が明後日の日曜にあるが、受ける人はいるか?
374 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 18:48:58.91 ID:???
375 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 19:46:37.65 ID:???
三振者の方が合格率高いような気が
休止は実力者殆ど残ってないし
376 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 20:13:19.21 ID:???
三振者が威張ってるよ。腹いてーw
377 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 20:38:45.34 ID:???
今日は日本史の勉強。
織田信長の政権は明智光秀にとって代わられた。
室町幕府は1598年滅亡。
これにより徳川政権始まると。
信長、光秀、義昭、家康みな大物。
378 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 20:48:08.20 ID:???
ここいらで実力チェック問題を一つ。商法な。
○×チェック形式。
『判例によれば、商人間の売買に於いて、買主が目的物に直ちに発見することが出来ない
瑕疵があることを目的物受領後6か月以内に発見し、直ちに売主に対してその旨の通知を
発したとしても、買主は売主に対し、代金減額請求することはできない。』
現時点で即答できなけりゃオマイら相当ヤバイよ。
379 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 21:01:10.83 ID:???
予備は受けるがローにも入学した。
ウワサには聞いていたが
選択科目で前に座った未収のねえちゃんのローライズ判決攻撃は
やはり凄まじかった。
新試過去問を持ち込んだのに、全く手につかなかったorz
380 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 21:10:11.08 ID:???
○か×か?
Q.足利義昭は1598年まで将軍だった?
ヒントは3つ上のレス
381 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 21:42:51.28 ID:???
>>379 だろwローなんか逝ったら予備受ける気失くすよ。これから花見や飲み会の連荘だw
382 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 22:02:16.76 ID:???
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」
作詞 スカシフリ(2振目=リーチ)
魔骨に踊らされ
奨学金借りて
ローに入った
働いてる友人のことをみて
「本当は俺だって...」
と思ってた
新卒も捨てたし、
六法と過去問が恋人だった
だけど
借金と、
三十路の足音を聞いて
初めて自分の
立ち位置知った
ん〜ん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
いざとなれば
強かったけど,
全国模試からの
この成績通知が
「本当の自分」
って言うらしい
親族中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイング
してみよう(※次の空振り=失権)
383 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 22:50:17.66 ID:???
>>380 1598年までだったかどうか知らんが、
1573年に義昭が京都を追い出されても、
別に将軍位を返上してないんだから、
かなり長い間流浪将軍だったな
だからと言って、1573年に室町時代が終わってないというわけでもないだろ
武家政権にとって将軍位が決定的な意味を持つかは疑問だな
そういうこともあって、鎌倉幕府の成立というか鎌倉時代のはじまりを、
1192年と考えないという説が有力になってきたわけだな
384 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 22:52:04.03 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
385 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 23:01:36.45 ID:???
>>383 なにマジ顔になって語っちゃってんの?
ハズイよ、全く。
日本史受験の人間と世界史受験の人間でその後出世した者を比較した試験が
かつて国を代表する機関により施行されてるが、
蓋をあけてみると、日本史選択は凡人ばっかで
世界史選択者はそれ相応の業績を上げてる人間が多いんだとよ。
俺は当然両方履修した上で世界史受験の理系だがね。
386 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 23:14:54.38 ID:???
>>380 × 1588年まで
>>383 >武家政権にとって将軍位が決定的な意味を持つかは疑問だな
>そういうこともあって、鎌倉幕府の成立というか鎌倉時代のはじまりを、
>1192年と考えないという説が有力になってきたわけだな
たしかに実質的には平家がほろんだ1185年から鎌倉時代と考えてもおかしくないが
形式的には征夷大将軍は武家の棟梁だから1192年が鎌倉時代の始まりと考えてもおかしくない。
そして実質的に考えるとなると、1185年以外にも奥州藤原氏が滅んだ年など
候補がありすぎるので形式的に考える方がいいと思う。
387 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 23:18:37.48 ID:???
>>375 だよな、三振者は実力者がそろい踏み。
考査委員があまりの実力に恐れをなして思わず不合格にしちゃったって
ボヤいてたもんな。
388 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 23:31:43.22 ID:???
>>373 浦安は地震で崩壊して口述中止になったよ。
代わりに予備試験免除の特典が与えられたらしいよ。
389 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 23:46:17.02 ID:???
390 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 23:47:53.67 ID:???
ここは三振豚を木に登らせるスレでつか?w
391 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 00:39:20.73 ID:???
392 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 12:02:16.54 ID:???
会計大学院、法科大学院
欧米ではビジネススクール(MBA)がエリートコース
393 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 19:18:10.03 ID:???
>>343 当たってるかどうかはともかくとして面白いブログですね。
394 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 19:49:49.99 ID:???
3球三振と5球三振とは異なるか?
395 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 19:52:20.08 ID:???
旧試験の過去問どこまで解く?
刑法も解く?
396 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 19:56:46.01 ID:???
>>395 費用対効率を考えると、お勧めできないな
少なくとも、ここ数年は、あんなパズル問題は出ないんじゃないか?
一応目を通しておくということで、パズル完成後の文章等を、
読んでおくということで十分じゃないだろうか?
397 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 19:57:49.80 ID:???
今頃そんなこと考えてるのか?あと1ヶ月あまりというのに。
398 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 20:24:13.38 ID:???
短答は4月に入ってから勉強開始が常套手段
399 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 20:26:17.84 ID:???
>>398 旧司ならな。下三法に加えて行政法や教養まであるのに4月からで間に合うわけねーべ。
引きニートでも無理w
400 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 20:35:15.18 ID:???
>>399 単純に知識だけ詰めておけばいいという点で、
旧司とは負担が段違い
旧司のときは、反射力まで鍛えないと使い物にならなかったからな
たとえば、刑法でいえば、
反対説に対する反論まで瞬時で思い出せるようにしないといけなかった
401 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 21:29:33.60 ID:???
>>400 むしろ、新司予備の短答のほうが脊髄反射が必要だよ。瞬時に必要な知識が引き出せなければ時間不足に陥る。
旧司短答刑法なんて論文の勉強と過去問さえやってれば18〜20点くらい楽勝で取れた。むしろ新司短答刑法のほうが
準備に時間が必要かと。
402 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 21:45:46.62 ID:???
紳士の短答刑法は、判例六法潰しが一番
403 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 22:40:58.52 ID:???
>>394 2ストライク2ボールから三振しただけだな
404 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 22:51:45.43 ID:???
>>402 辰巳の条文判例本じゃダメかい?
憲民はまえからの付き合いで完択なんだが
405 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 23:09:44.51 ID:???
基本は干拓だけど、刑法各論は判例六法潰しも必要
406 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 23:26:27.07 ID:???
>>403 球数は関係なしか。
>>405 旧試から生き残っている面子にとっては今更判例六法など不要だろ。
試験に出そうな判例はほぼ頭に入っている。
407 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 23:48:51.42 ID:???
そんな人が未だに受験生なんですね
408 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 23:59:04.47 ID:???
そらそうよ
409 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 23:59:33.13 ID:???
今34歳ですが、今から病院辞めて目指すのは無謀でしょうか?
国立中堅の医大を卒業して今勤務医ですが、
ふとしたきっかけで弁護士への転向を考えています。
法務省が出されたサンプル問題の教養は理系を中心に選択して満点でした。
ただ、法律科目は大学で学んだ憲法を除いて全くの初学者です。
410 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:11:18.71 ID:???
>>409 34じゃ弁護士になる頃には30代後半だな。医療過誤専門の弁護士目指すならともかく
医者で食ってくほうがいいと思うよ。弁護士なんてそんなにいい職業じゃない。医者のほうが
社会貢献もできるし。今回の震災とか見れば特に。
411 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:19:47.04 ID:???
>>410 もうこの手のネタにマジレスするのやめません?
定期的に出てくるんですけど。このネタw
412 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:21:46.58 ID:???
ふざけんな
ネタかよ。そりゃそうかwww
>>409 無謀とはどういう意味でしょう。
試験のレベルは1年間集中してしっかりやれば70%は受かるぐらいのレベルです。
個人差は大きいですが。ただ医者なら大量の暗記は経験済みだと思いますし
ふとしたきっかけとはどんなきっかけですか?
かなり強い動機がないと出来ない選択だと思いますが。
413 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:25:04.88 ID:???
>>412 試験のレベルは1年間集中してしっかりやれば70%は受かるぐらいのレベルです
まだ始まってもいないのにレベルわかるかよw相対評価の試験だぜ。しかも合格率1%程度のw
414 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:46:06.19 ID:???
合格者数って200~300なの? 伊藤塾では500人っていってるけど。
415 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:52:59.63 ID:???
416 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 00:56:59.75 ID:???
>>411 確かに医者ネタは予備スレが始まって以来、定期的に出てくるな
417 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 01:00:41.13 ID:???
ご返答ありがとうございました。
>>412 >ふとしたきっかけとはどんなきっかけですか?
>かなり強い動機がないと出来ない選択だと思いますが。
公然には詳しくは書けませんが、周囲に係争に巻き込まれることが立て続けにあり、
医師の面から見て釈然としない判決を受けることが多いと感じたことが一因です。
>無謀とはどういう意味でしょう。
>試験のレベルは1年間集中してしっかりやれば70%は受かるぐらいのレベルです。
>個人差は大きいですが。ただ医者なら大量の暗記は経験済みだと思いますし
漠然とした質問で申し訳ありません。
試験にある法律論文について、理系の論文とあまりにも勝手が違うため、
法科大学院で基礎を学んでから、受けるか悩んでいます。
新司法試験は他分野からの人材にも法曹への道を開くことが制度趣旨の一つだったと思いますが、
理系出身の方で、予備試験を目指される方のお話しを聞きたいと思います。
>>410 >医者で食ってくほうがいいと思うよ。弁護士なんてそんなにいい職業じゃない。医者のほうが
>社会貢献もできるし。今回の震災とか見れば特に。
それは、社会貢献に対するアプローチの違いだけのように思います。
それに、医者もそんないい職業でありません。
開業できるだけの資力がある方以外は、出身校とコネで将来がほぼ決まってしまいます。
弁護士を目指したのも、その辺の閉塞感を感じていたことも遠因です。
418 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 01:01:10.07 ID:???
旧司の医者受験生はマジだったけど予備受験生はネタ臭いよな。
金あるのだからローに逝けばいいのに。
419 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 01:42:43.39 ID:4fRyLI9i
予備試験の受験票はいつ届くの?
最近、大風の日が多いから、
ポストに届いたのが飛ばされてないか心配
420 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:01:26.39 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
421 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:01:31.17 ID:???
今日、辰巳の予備総択の申し込みしてきた。
綺麗な事務員で緊張した。
422 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:17:03.98 ID:uGKItFGL
>>420 公園で寝袋1つで一泊するのは特別法が無い限り合法。
一方、公園の一画に段ボールハウスを作って継続的に占有したら違法。
だって、公園はみんなのモノだから、他の人の利用権を妨げてはダメ。
引用条文・判例はどっかにある。
423 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:29:51.94 ID:???
■結論
都市公園での野宿は違法である。
@野宿を合法だと判断している自治体は1つもない(行政判断)。
参考:北海道立都市公園、江東区
http://www.akibax.co.jp/bike/joyful/img/22070.jpg ttp://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=5326 この命題に対する反論をしたいなら、主張立証責任はお前になる。
「ないこと」(消極的事実)の立証は困難だから、「あること」を主張する当事者に
立証責任が課される。
お前はたった1つでも見つけてくればいい。どうだ、簡単だろ?
A裁判例でも、都市公園内に占用許可なくテントを設置して居住することは
都市公園法違反、すなわち違法であると明確に認定されいる(司法判断)。
[大阪地裁判決平成21年03月25日より]
都市公園法6条1項は,都市公園に公園施設以外の工作物その他の物件又は施設を
設けて都市公園を占用しようとするときは,公園管理者の許可を受けなければならない旨
規定しているところ,原告らは,都市公園である本件各公園内に,これらの管理者である
被告から同項に規定する許可を受けることなく本件テント等を設置しているというのであり,
本件テント等が同法2条2項各号に定める公園施設のいずれにも該当しないことは明らか
であるから,上記のような原告らによる本件テント等の設置は,都市公園法に違反するもの
であるというほかない。
424 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:33:45.72 ID:???
425 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:49:32.33 ID:???
マン汁ジュースうめええええええええええええ
426 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 02:52:47.39 ID:???
427 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 03:00:24.96 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
428 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 03:04:16.64 ID:???
>>422 ここは司法試験板だからな
行政財産の目的外使用とみなされているものを「合法」と言い切ったんだから、ちゃんと根拠を述べろよ
429 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 03:11:34.73 ID:???
430 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 03:36:24.02 ID:???
>>423 合法以外の結論で答えないでくれますか?
結論はもう決まっていますよ。バカですか?
法的な説明が欲しいだけです。
431 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 04:43:09.03 ID:???
432 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 07:50:23.55 ID:4Wr8rU6P
>>343 論文用法文の注文数を入札公告から探り出したというのには敬服した。
2000部注文だから、1800は論文に駒を進められるのでは。
すると、択一の競争率は5倍弱といったところか。
433 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 08:29:39.20 ID:???
問題は合格予想ラインだが、
やっぱり辰己がいっている85%〜90%の争いになるかな?
80%まではいくが、残り5%がなかなか難しい。
434 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 08:50:32.97 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
435 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 10:03:42.71 ID:???
9000→2000→100
436 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 12:26:14.18 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
437 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 12:35:59.02 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
438 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 13:01:27.90 ID:???
>>424 「ギャフンといわせる」って
あなたいったい何歳ですか?
439 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 13:08:14.61 ID:???
440 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 13:25:32.77 ID:???
確かに「ギャフンといわせる」なんてフレーズは50過ぎのオサーンの口からしか聞いたことがないね。
しかも相手も「ギャフン」とはなかなか言ってくれんでしょう。
50過ぎのオサーンでない限り。
441 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 13:27:57.40 ID:???
442 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 13:28:14.85 ID:???
443 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 13:29:04.97 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
444 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 14:00:40.94 ID:???
論文受験2000
口述受験100
合格80
445 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 17:48:34.06 ID:???
慶應教授の古川という人は凄い
医者であり、弁護士であり、議員である
446 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 18:02:39.48 ID:???
医者ってすごく足りてないんだな。日給100,000円でも全然集まらないとか。
医者から弁護士になろうなんてネタとしか思えない。月給10万なんて弁護士もいるのにw
447 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 18:05:26.52 ID:???
東電や原子力保安院の会見で鋭い質問してるフリーの記者がいるな。
元新聞記者で弁護士の人。大手マスゴミ記者はまともな質問できない。
448 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 18:08:16.52 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
449 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 18:31:09.62 ID:???
マン汁ジュースうめええええええ
450 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 18:56:44.29 ID:???
>>446 金銭面だけ考えればそうかもしれんが、
仕事にはやりがいというものがないとな
それから、日給10万でも集まらんところは、
職場環境に問題があるんじゃないかと思うな
離職率が高いところや、人が集まらないところはそれなりに理由がある
451 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:05:23.55 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
452 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:12:17.74 ID:???
>>446 医者の求人今見たけど、12時間当直で10万円が相場みたい。
いいなぁ。でも、失敗がすぐ命に関わるからなぁ。
弁護に失敗しても、人が死ぬことはない。
453 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:16:26.79 ID:???
12時間で10万円なら、弁護士の方が圧倒的に給料いいぞ。
うちの事務所の相談料は、1時間3万円。他の事務所もだいたいその位だぞ。
なんで、日給10万円が羨ましいと言っているのか、よく分からん。
454 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:18:23.88 ID:???
足りないのは奴隷的な勤務医だからな
都市部の開業医は飽和している
うちの周りもずいぶんとクリニックやらが増えた
455 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:19:25.74 ID:???
>>450 >>452 人生金が全てじゃないけど金があればいろいろと捗ること多いからね。確かに小児科医や産婦人科医なんかは
激務かつ責任も重いからなり手も少ないのかな。地方じゃ正月休みもとれないくらい忙しくて休むと住民から罵倒
されたりもするとか。医者も楽じゃないね。
456 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:20:18.93 ID:???
457 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:21:51.86 ID:4fRyLI9i
12時間拘束で10万か…
とてもじゃないが、22日/月は、もって半年かな?
医者って、そんなに少ないのかな?
やっぱ、防衛大学みたいに、官費で計画的に育成していく方がいいのかな?
したら、くだらない受験競争に染まらない、まともな医者が育成されそう。
ただ、医者の身分を公務員としちゃうと
美容整形とかの技術って衰えるんだろうな
美容整形って、病気や怪我の治療と同じくらい重要な人もいるからね。
458 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:27:10.77 ID:???
>>457 有名な高須クリニックは震災で大怪我した人の整形は無料でやるっていってたな
459 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:28:35.23 ID:???
>>454 ド素人考えだけど
開業医の報酬を低く抑える
勤務医の報酬を高くする
っていう制度設計にはできないのかな?
460 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:33:18.85 ID:???
>>459 おいおい、それは弁護士だって無理だろ。
開業医は勤務医よりリスクが高いんだから、
給料が高くなるのは当たり前だろ。
461 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:34:57.04 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
462 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:46:29.55 ID:???
都民は、都知事選の投票はちゃんとしたか?
463 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 19:49:42.30 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
464 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 20:14:49.93 ID:???
>>462 もちろん。選挙権の行使は民主主義の基本だからね。
465 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 20:55:16.93 ID:???
やったぞ それぃっ
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
466 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 21:10:12.94 ID:???
灘は、政治家少ないような気がするんだが、今回の知事選で2人出そうだな。
神奈川(確定) 黒岩祐治(灘中、灘高、早大政経、フジテレビ)
三重(開票中だが接戦) 鈴木英敬(灘中、灘高、東大経済、経済産業省) 妻はシンクロメダリストの武田美保
467 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 21:59:49.89 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
468 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:21:05.51 ID:???
医者に関してすげぇ無意味な議論してる奴ばっかでウケタわw
12時間拘束で10万?
そんなの普通の病院じゃねぇに決まってんだろ。
夜6時から翌朝6時まで一睡も出来ずに働きづめで翌日の勤務を迎える、そんなトコだろ。
当然その当直入るまでも蟻のように働かされまくってなw
通常は寝当直で5万とかそんなんじゃなきゃ普通の医者は誰も行きたがらんよ。
こう書くと医者の世界は社会主義なのかも分からんな。
働いても働かんでも給料は一緒。
当然、救急車のコールを断るもその医者の自由。
ただやり過ぎると副院長とかに呼ばれるハメになるwww
469 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:28:15.93 ID:???
医者って年棒2,000万とか3,000万が普通の世界だからな。弁護士なんかよりも美味すぎw
ナースといいこともできるしw
470 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:31:28.84 ID:???
つまんねぇレスすんな。
そんなにヤリタイなら医者目指せよ。
新卒の若い看護婦も毎年20〜30人は入ってくっから美味しい職場だぜ。
確実に自分好みの看護婦も居るしな。
471 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:35:01.91 ID:???
医師の求人情報
http://www.ishikyujin.com/ 平均求人 1000万円(経験5年)〜2000万円(経験10年)。
常に緊張を強いられるから、誰でもなれる職業でもないだろう。
知り合いに医者がいるけど、暗記する量が半端ない。
六法の全ての条文を暗記する以上の暗記量がある。
472 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:35:27.59 ID:???
医者コンプが集うスレだから
>>409 みたいなアホなネタ書くバカが定期的に現れるw
473 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:36:58.45 ID:???
>>470 いや、あんなヤクザな職業に就きたくないね。いくら金もらっても女と遊べても。
特に大病院の医者は最悪。親父が入院して死んでるから。
474 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:37:17.30 ID:???
475 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:39:12.89 ID:???
>>473 それはただ単に、お前の親父が保険扱いで、しかも地位も名誉も無かったからじゃないの?
人の命は平等なんていうのは建前だけだって、中学生でも分かっていること。
476 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:39:13.18 ID:???
>>471 知り合いに医者がいるけど、暗記する量が半端ない。
六法の全ての条文を暗記する以上の暗記量がある。
そのかわり試験で出るところは決まってるからな。本さえ買って暗記できればおk
それに合格率めちゃ高い。司法とは次元が違う。
477 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:41:12.17 ID:???
>>476 合格率で司法試験と比べるのは無意味だろ。
そもそも落ちるような人間は、医学部を卒業できないし、
医師国試を落ちそうな人間は、受けないように大学側から指導を受けるよ。
別に指導に従う法的義務はないけど、研修病院の紹介をしてもらえなくなる。
478 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:41:28.44 ID:???
>>475 いや、社会的地位はかなり高いほうだと思うよ。それに司法板で命が不平等とか言っちゃうのってどうかな?
法曹適格疑うよ。
479 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:43:04.39 ID:???
>>477 合格率はどんな資格試験でも一番重要だろう。特に新司になってからは医師国家試験とかなり近づいてるから。
480 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:44:53.97 ID:???
481 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:45:38.76 ID:???
少なくとも昔から医者→弁護士っていう人が絶えないということは医者もそんなにいい仕事とはいえないのだろうな。
482 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:46:47.10 ID:???
>>480 その母集団が旧司よりも新司のほうが類似してるだろ。レベルは医学部のほうが低いけどw
483 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:46:55.18 ID:???
昔は、医者<弁護士だったが、
今は、医者>>弁護士だろ。
全ては、需給バランスで決まる。
484 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:47:15.35 ID:???
>>472 俺は
>>409とは異なる医者だよ。
まぁ司法の勉強を始めて思う事は、確かに医師国司で問われる知識量よりは
多いとは思うのだが、そんな日本一難しい試験とも言えないとは思うね。
ただ司法に受かるより医学部に通るほうがよっぽど難しいというのが率直な感想だわ。
数学とか物理なんぞ、無数に知らん問題が出るからな。
出題範囲の決まってる司法の方が対策がよっぽど立てやすい。
まぁ医学部の卒業と医師免取得は医学部に入っちまえば普通にやってたら誰でも通るから司法とは比較にならんよ。
485 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:49:14.19 ID:???
>>484 帝京や地方私学あたりは金積めば入れますが何か?俺の親戚も医者一族なんで。
486 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:51:15.93 ID:???
スレ違いは
出 て 行 け
487 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:51:43.31 ID:???
今、病院の看板に病院長の学歴が書いてあるよね。
慶応大学医学部卒とか。
同じ地区に複数病院があって、片方が日大卒で、片方が慶大卒なら、
慶大卒の先生に行くよ。勿論国立大学卒なら、そっちに行く。
488 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:52:52.54 ID:???
>>485 いつの時代の話してんだっつのw
今時、裏口かよ。
はやんね。
しかもそういう奴は医学部に及第しても簡単な医師国試には落ちる。
それが原因で、国から補助金を受ける私大医学部も箸にも棒にもかからん裏口は取らんくなった。
全く美味しさがないので。
489 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:53:48.99 ID:???
>>485 知り合いのバカがオヤジが私大の教授だからって
そこに現役で入れた。
もちろん一般入試。
かなり有名な私大医学部。
医者の世界ってやっぱりそうなんだって本気で思った。
司法試験も慶応の漏洩事件があってから、
なんだかなぁって感じはあるけどね。
490 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:55:45.60 ID:???
医学部ばかりの話になっているけど、
俺は考古学者を目指して考古学修士を取った人間だけど、
弁護士目指している。
考古学出身の弁護士は、日本史上初だと思うんだが。
491 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:56:09.14 ID:???
どこの私大?
まさか慶応医とか言うなよw
492 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:58:05.83 ID:???
>>490 自分だけ特別扱いすんなw
それこそ司法には色んな経歴を持った変人が多いのだから。
493 :
氏名黙秘:2011/04/10(日) 23:59:44.14 ID:???
>>491 慶応じゃないけど、 国学院大学文学部史学科だよ。
494 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:01:20.63 ID:???
流れ嫁ない人間の出現かよ
すげぇつまらん過ぎるわ
495 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:01:48.42 ID:???
>>492 色々な人が多いという思うが、考古学の研究者出身の人間はいないと思うよ。
そこあたりを売りにして、テレビへの露出を増やし、
ゆくゆくは選挙に立候補しようと目論んでいたりはする。
496 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:03:44.53 ID:???
>>495 まぁ頑張ってつかぁさい。
まずは予備に受かるために何をやってるかだな。
今年受けんだろ?
いま何してるんだ?
497 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:07:19.07 ID:???
>>496 教養は完璧。高校の問題集を一冊ずつ解いたから、大学受験時代の知識に戻っている。
憲法、民法、行政法、商法は、去年行政書士に受かったから、合格点ギリギリを狙う。
訴訟法と刑法は、今年は完全に捨てる。他の科目でカバー。
なんとか今年受かりたいな。来年は、新司法試験受かるぞ。
498 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:09:06.82 ID:???
>>497 スゲーーーーーーーーーーーーーーー
そこまでやっているのかよw
499 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:10:19.62 ID:???
司法の世界では行書取得など何のアドバンテージにもなんないよ。
残念だけど。
珪素が無理なら今年の合格は諦めるのが良いな。
500 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:13:55.55 ID:???
>>499 新司法試験の合格を今の実力じゃ無理だと思うけど、
今年の予備は何とかなるよ。合格ライン次第だが。
ちなみに去年の行政書士の合格率は6%台。
俺の場合、合格最低点の60%を大きく超えて、78%で合格した。
多分、上位2%の順位で受かっている。
今年の予備試験の合格率が5%なら、十分受かると思っている。
501 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:15:13.25 ID:???
502 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:17:36.13 ID:???
>>500 そもそも行書と司法の択一知識の理解の深さが理解できてないのか、君。
久しぶりに見たよ、君のようにお目出度い奴を。
刑法・訴訟法が出来ずに君の言う意5%の予備を突破できる訳ないだろ。
そんな指摘もしてくれる友人もおらんのか。
寂しい奴だな。
503 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:22:00.51 ID:???
>>502 というか、お前も予備受験生で受かってもいない癖に、
よくそんなデカイ口を叩けるな。
司法試験は相対評価だ。行政書士試験は司法試験の受験生も受ける奴が多い。
その中で上位2%位の成績で合格しているわけだ。ギリギリで受かったわけじゃない。
それに、考古学修士を取っている以上、論文の書き方には精通している。
訴訟法のうち民事訴訟法は、行政法で行政事件訴訟法で勉強した際にアウトラインは掴んでいる。
刑法、刑事訴訟法は、他の科目でカバーできればいい。満点を取る必要はない。
504 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:24:20.54 ID:???
ここでお前呼ばわりか。
まぁ俺もお前に拘泥する必要もないし、勝手にやってくれ。
一気にレスする気冷めたわ
505 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:24:21.89 ID:???
>>495 どう売りにするんだ?
元医師なら医療過誤とかなんとかあるけどな
考古学って、一番利権がからまない世界じゃないのか?
微々たる利権を少人数でよそ者を入れないように分け合っているという、
いうなら日本の寒村のムラ社会のイメージなんだが
506 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:25:10.19 ID:???
今日は色々な学部が勢揃いwww
ってか数学科出身者はいない?
数学者で弁護士って憧れる。
507 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:25:26.64 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
508 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:29:44.07 ID:???
>数学者で弁護士って憧れる。
そんな奴はいないだろう。
数学をやっている人間によって、泥臭い法律は理解不能だろ。
憲法ならまだいいが、商法なんて妥協の産物で論理一貫性が全くない。
509 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:32:45.80 ID:???
>>508 首になったというか、再任されなかったI裁判官って、
数学科じゃなかったっけ
510 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:33:15.22 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
511 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:35:04.50 ID:???
数学者が法律家になったら、
水澄めど、魚棲まず
みたいな社会になってしまう。数学者と法学者は対極にあるもの。
ギリシア哲学のあたりを学ぶとそこあたりが、よく分かる。
512 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:38:08.61 ID:???
予備試験スレってどこもそうなんだけど
すごくレヴェル低くないか?
全く法律の話題とか皆無だし。
医者だとか何だとかどうでもいいんだよ。
それに比べて紳士のレスと来たら、法律の話題満載だってのによ。
こら予備の合格レヴェルも当初言われてたのとは違って相当落ち込むんじゃない?
出願者自体も当初の予想と相当乖離してるしな。
513 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:39:23.25 ID:???
>>512 今更、何?
だから、行政書士と同程度か少し上程度だって言っているだろ。
514 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:43:56.21 ID:???
>>512 > 予備試験スレってどこもそうなんだけど
> すごくレヴェル低くないか?
この時期にレスしているのは、今年既に諦めている人。
俺も、お前も。
515 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:46:31.01 ID:???
>>512 だから、ローとしては、予備試験がステイタスになったら困るわけよ
やっぱり、予備上がりはダメだねということにしないとな
516 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:51:04.63 ID:???
そう。
新司法試験合格率。
ロー出身30%、予備経由50%になったら、制度上大変な問題になる。
新司法試験よりも受かり受かりやすくなることを考えたら、10%〜20%の合格率になると算段。
合格ラインでいえば、85%〜90%あたりに落ち着く。
517 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:53:07.23 ID:???
いい加減もう自己レスに対する自演はやめなよ。
みんな分かってるからレスしないんだよ。
それすら分かんないんだな。
518 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:53:46.57 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
519 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:55:09.87 ID:???
ここは確実に閑散スレになりそうだなw
自演の奴の1人芝居だろ。
すげぇきめぇ。
520 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 00:58:11.29 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
521 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:00:18.12 ID:???
君らいつまでうだうだやっとるんじゃ
もし弟子やったら パンパン やな
522 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:04:18.52 ID:???
523 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:04:28.57 ID:???
↑
お前、いい加減巣立て
524 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:05:13.30 ID:???
そんなに野宿が合法なのを認めたくないんですか?
525 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:05:42.24 ID:???
こりゃ完全にこのスレ駄目だな。
終わっとっる
526 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:06:53.67 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
527 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:08:42.73 ID:???
いい加減やめろ
精神が崩壊して悲しくないんか
お前がこのつまらんコピペの首謀者だったか
納得だわw
528 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:11:28.17 ID:???
そんなに野宿が合法なのを認めたくないんですか?
529 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:12:08.96 ID:???
完全に終了だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:13:37.26 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
531 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:22:05.08 ID:???
532 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:26:53.08 ID:???
別にスレなんか終わってもいいから、勉強がんばろうぜ!!
おれはDMM見てくる
533 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 01:49:27.15 ID:???
結局自演スレで、意味不明な公園テントコピペもここが発祥www
結局自演スレで、意味不明な公園テントコピペもここが発祥www
結局自演スレで、意味不明な公園テントコピペもここが発祥www
結局自演スレで、意味不明な公園テントコピペもここが発祥www
結局自演スレで、意味不明な公園テントコピペもここが発祥www
結局自演スレで、意味不明な公園テントコピペもここが発祥www
534 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 02:01:43.01 ID:???
まんこが魚くさいのはかなわん
535 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 09:15:16.62 ID:???
医者って相当ストレス溜まっているのか?
536 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 12:21:34.74 ID:g2d+u/kl
予備試験対策に使える、テキスト・問題集を教えていただけませんか?
こちら、未習、工学部卒の29歳です。
これからバイト生活をしながら司法試験目指します。
537 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 12:23:43.53 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
538 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 12:56:32.95 ID:???
予備試験スレってどこもそうなんだけど
すごくレヴェル低くないか?
全く法律の話題とか皆無だし。
医者だとか何だとかどうでもいいんだよ。
それに比べて紳士のレスと来たら、法律の話題満載だってのによ。
こら予備の合格レヴェルも当初言われてたのとは違って相当落ち込むんじゃない?
出願者自体も当初の予想と相当乖離してるしな。
539 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 12:58:06.32 ID:???
540 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 13:08:11.41 ID:???
【取材】見捨てられ鳴き叫ぶ予備試験受験生たちの悲しき末路
541 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 13:43:09.37 ID:???
旧司に比べるとホント予備になって受験者が激減したな
減った分は試験価値の喪失分そのもの
542 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 13:51:17.57 ID:???
まあしょせんガス抜きだから
ちょぼちょぼ
543 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 13:55:20.74 ID:???
>>538 いいことじゃないか。まじめに勉強した者が報われる試験ってことで。
いずれにせよ第一回はボーナスステージだよ。
544 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 13:56:24.81 ID:???
>>541 予備は司法試験じゃないのだから当然。ロー卒と同じ価値しかない。
545 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:02:28.13 ID:???
旧試から予備への変更は、
おまえら、院卒から学卒に変更するからな!
と言われたようなものだからな。
なんでやる気がでるんだよ。
546 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:07:07.81 ID:???
予備試験
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
547 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:10:07.98 ID:???
>>543 アホ満開だな。
ボーナスステージとか書く度に、合格者を減らそうと思うのが人の心だw
548 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:15:19.28 ID:???
549 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:16:41.30 ID:g2d+u/kl
それより…
テキストと問題集を紹介願いたいのですが…
550 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:22:39.96 ID:???
30人くらいかなあ…
551 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:24:07.92 ID:???
552 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 14:27:50.14 ID:???
>>549 初学者なら伊藤塾あたりの入門講座受けたほうがいいよ
553 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 15:01:07.41 ID:???
予備試験スレってどこもそうなんだけど
すごくレヴェル低くないか?
全く法律の話題とか皆無だし。
医者だとか何だとかどうでもいいんだよ。
それに比べて紳士のレスと来たら、法律の話題満載だってのによ。
こら予備の合格レヴェルも当初言われてたのとは違って相当落ち込むんじゃない?
出願者自体も当初の予想と相当乖離してるしな。
554 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 15:01:52.93 ID:???
555 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 15:13:40.01 ID:???
555
556 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 16:33:58.30 ID:???
<<549
全部シケタイにしなさい
557 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 16:37:19.15 ID:???
>>549 択一に関しては、
新司法試験の過去問と、肢別本くらいじゃないか?
それでおつりがくるかどうかわからんが、
新司との共通問題以外でどんな問題が出るかわからんから、
それ以上の対策を取りようもないしな
558 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 16:42:05.79 ID:???
>>550 択一は、結構合格させる気がするな
ガス抜きだし
それに、新司受験資格を得るという試験の性格上、
新司との共通問題で、新司の合格ラインより、
予備の合格ラインが低いなんて設定は難しいんじゃないか?
559 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 16:46:05.70 ID:???
ok
560 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 17:32:10.32 ID:???
予備試験の択一合格者数は、2つの要素で決まる。
1 試験委員の数(採点可能枚数は1人あたり400通から600通らしい)
2 新司法試験と予備試験の共通問題の正答率
従来は1のみを考慮すればおおよその択一合格者数の目星は付いたが、今年は2がある。
ロー卒と予備組の新試合格率をできるだけ接近させる操作がなされるのだから、
新試択一合格点を見てから共通問題の合格点を決め、それに到達した予備試験受験生の
合格者数を決める。ただし、試験委員の数による限界を超えないものとする。
こんなところじゃね?
561 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 17:36:53.72 ID:???
>>560に従うと、予備試験受験生の共通問題の出来がいいほど、
択一合格者数は増えるが、出来がわるいと合格者数は減ると。
で現状では、新試と予備の択一答練では、トータルで予備組の
劣勢が伝えられている。これはもうみんな知っていることだ。
辰巳でもアナウンスしてたね。
562 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 17:40:03.45 ID:???
>>561 短答で下三法や行政法の準備が足りてない人が多そう。実際にやってみると短答の負担が重い。
563 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 17:51:19.67 ID:???
>>562 択一7科目は想像以上に大変だよ。人にもよるだろうが、
会社法や訴訟法の条文潰しを択一レベルまでやるのは
かなり時間がかかる。憲民刑は去年の貯金でいくしかない。
教養は準備なしで臨む。
旧試択一レベルを全科目で要求されるとなると、もの凄い
試験になるが、そこまでは要求されないのが、せめてもの
救いかな。でもすみずみまでやるのは、今年はもう無理w
564 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 17:53:51.74 ID:???
>>563 辰巳のガイダンスで聞いたけど上三法はむしろやりすぎないのが重要とか。
基本的な問題しか出ないから。新司短答過去問みると頷ける。
565 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 17:58:54.09 ID:???
教養は駿台に行け
566 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 18:12:07.38 ID:???
シケタイとcブックの組み合わせが最強
論証は音読して頭に叩き込め
567 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 18:16:37.66 ID:???
>>566 シケタイもCブックも、民法は時代遅れ気味になっている。
568 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 18:24:25.26 ID:???
会社法は慣れると得点源だな
569 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 18:55:27.65 ID:???
干拓まわす鹿内
570 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 20:52:17.81 ID:???
やはり野宿は合法だよな。
571 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 21:10:21.16 ID:???
くどい
572 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 21:37:29.51 ID:???
今日もホントよく働いたわw
さっき帰って来て勉強どころじゃない、マジで。
まぁ診察の空き時間に少しは民訴の復習したけどね。
>>568 俺は会社勤めなんてした事ないから会社法は苦手だわ。
非公開会社とか監査役会設置会社とかほんとどうでもいい。
条文も1条毎に長くて適わん。
573 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:10:55.00 ID:???
574 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:17:17.96 ID:???
575 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:19:36.49 ID:???
介護ってw
まぁ俺は介護職の人とか尊敬するけどね。
介護には可愛い子とか多いぜ。
必死んなって介護とかしてんの見るとキュンって来る。
576 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:21:10.11 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
577 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 23:59:26.39 ID:???
>診察の空き時間
心療内科に行ってきたんですね。わかりますw
578 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 00:18:31.78 ID:???
>>577 いや、私の専門は形成外科だよ。
心療内科はトータルで考えると、診療点数が低いからね。
579 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 00:58:43.33 ID:???
チーズくさいまんこはイイが、
魚くさいまんこはかなわん。
580 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 01:20:39.72 ID:???
581 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 02:43:01.97 ID:???
>>578 いや、医者をカタるその内心がヤバいのではないか
と言われてるんでしょ?
582 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 03:17:04.91 ID:???
最後の旧司択一53点(憲16・民17・刑20)の俺の現状、
過去三回の伊藤塾予備短答答練(般教除く)、210点満点で平均120点前後、
俺平均160点(受験者数100〜150人中10位以内を安定して保つ)。
不安点その1、受験者数が少なくてどの程度なら安心か分からん。
不安点その2、一般教養で点に繋がりそうなのは、フェーン現象の知識くらい。
不安点その3、得点源の刑法パズルが無いのが痛い。
現状として得点源が民事系になっている。
一般教養の試験内容を、現役法曹を無作為に抽出して、
そいつらの正答率が80%以上だった問題にしてくれたら、安心なんだが。
583 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 06:50:18.49 ID:???
おk
584 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 07:13:25.35 ID:???
>>583 やっぱ択一合格者はそれくらいとってるよなー。
伊藤塾の短答答練の合格経験者平均が129って出てて、?って思ったのは
俺だけじゃないはずw
つか全体平均って110くらいだったような。
一般教養で英語をとれないのは少し痛いかもなぁ。
けど形式的論理学(対偶とか)と経済学をそこそことれば、
あとはなんとかなるんじゃない?
民事系、特に商法をどうすれば良いか教えてくれw
585 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 10:49:31.46 ID:???
>>582 英語はきつい?
英語ができれば一般教養は結構堅いと思うんだが…
586 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 11:11:51.48 ID:???
プレの問題では英語はきつい問題も何題かあったよ。
しっかり準備すればなんとかなりそうだが、時間的にきつい
単語だけはやっとこうと思う
587 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 17:22:11.10 ID:???
俺の教養戦略
論理関連 3問get (10h問題演習)
社会学関連 3問get (大学でやった)
経済関連 3問get (大学でやった)
英語関連 6問get (英検2級取得・TOEIC740点取得済み)
化学関連 3問get (10h問題演習)
生物関連 2問get (10h問題演習)
これで、20問満点確実に行ける。
588 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 17:41:22.67 ID:???
>>587 俺はTOEIC950点超だが、英語で6問とれるかどうか微妙だぞ。
TOEIC740点の英語力で6問正解は難しいと思う。
589 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 21:26:31.68 ID:???
しかも英検2級ってw
590 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 22:20:29.16 ID:???
俺は医者だが、標榜科は形成ではない。
よって上の医者とは別だ。
他にも医者でこのスレ覗いてる人間が居るのに驚いた次第だが、
どうせいつもの自演が書き込みしたのかと思うと、正直ウザイ。
本当の医者なら同志として心強いんだが・・・
591 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 22:24:05.28 ID:???
医者うぜー。教養で点とって予備受かっても新司には教養ないから諦めろよw
592 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 22:25:45.40 ID:???
>>591 お前のがよっぽどうぜぇよ
そもそも予備の教養をあてにする根性が理解不能w
どうせお前は教養どころか法律もできんのだろうにwww
593 :
氏名黙秘:2011/04/12(火) 23:54:27.68 ID:???
そもそも試験なんかできるのか?
原爆の事故の評価、レベル7だぜ
どうなるんだよ
収拾がつかない状態だぜ
594 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 01:37:51.56 ID:???
俺は子供のとき、近所の女の子の間では、
優秀なお医者さんだったぜ。
595 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 08:59:44.08 ID:???
予備試験スレってどこもそうなんだけど
すごくレヴェル低くないか?
全く法律の話題とか皆無だし。
医者だとか何だとかどうでもいいんだよ。
医者といえばすぐにお医者さんごっこの話になるし。
それに比べて紳士のレスと来たら、法律の話題満載だってのによ。
こら予備の合格レヴェルも当初言われてたのとは違って相当落ち込むんじゃない?
出願者自体も当初の予想と相当乖離してるしな。
596 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 12:26:26.54 ID:???
コピペ乙
597 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 19:10:53.52 ID:???
教養は7割ほしいね
598 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 23:01:36.32 ID:???
原爆って何だよwww
腹いてぇwwwwww
一回広島でも逝ってコイよ。
原爆。。。
600 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 23:14:17.98 ID:???
ここで今日も医者の俺様の登場ですよw
今日も忙しかったが、ある程度肢別は回しといた。
やっぱキモは民法だな。
601 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 23:34:45.89 ID:???
>>600 でも、新司と違って民法も他の科目と同じ点数。
602 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 23:53:54.55 ID:???
603 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 00:05:16.84 ID:???
まぁ俺がキモくてもそれはそれで構わんのだが、
単なる医者に対する嫉妬だとしたら、それはそれでとても醜い事だ。
それで予備でも俺に負けたらお前はもう立ち直れんだろうなw
604 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 00:08:13.21 ID:???
医者とか言わんでも
そんなに構って欲しいのか?
605 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 00:09:51.42 ID:???
医学部受験言ってたやつが消えて
こいつ現れたからなw
606 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 00:10:03.79 ID:???
その返しは本当につまんないわ
予備対策が疎かになるのも納得って感じだなw
607 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 00:11:45.32 ID:???
医学部受験の人間?
俺は知らんな。
俺がこのスレ覗きだしてからは出現してないようだからどっか消えたんじゃね?
まさか、この俺をそいつと同一視すんなよw
608 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 02:16:17.78 ID:???
今更遅いかも知れないが、下4法の短答対策として伊藤塾の短答マスターは、
結構お薦め。
でも、商法(担当原田講師)は短答向けの講師では無いので避けるのが無難。
短答用会社法テキストも、規則の条文引用が滅茶苦茶、477条の解説に致命的ミス有。
刑訴・民訴・刑訴・行政法担当の岡崎講師は、見た目は別として、マジお薦め。
609 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 05:11:02.82 ID:???
610 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 12:07:41.74 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
611 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 13:13:27.38 ID:???
とうとう残り1ヶ月だ。
旧試短答合格者としては、もうやるだけのことはやった。
あとは、天命を待つだけ。
模擬試験では
612 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 13:23:26.56 ID:???
予備試験
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
613 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 15:51:30.08 ID:???
有料自習室スレ
970 :名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 17:11:19.31
なんか続々と指定席が司法試験受験生で埋まって行く。
日に日にポケット六法もった奴らが増加中。
目が血走っていて怖いお。
971 :名無し検定1級さん:2011/04/11(月) 17:31:21.60
予備試験まで一ヶ月だから正念場やね。
614 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 21:29:22.57 ID:???
そろそろ論文答練どこにするか迷う時期に来た。
みんなどこにする?
615 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 22:16:27.92 ID:???
ここでまた医者である俺様参上
616 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 22:31:11.88 ID:???
ニセ医者の出現かよw
つまんねぇからヤメロ
617 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 22:53:36.89 ID:???
30代、40代の人が、予備試験受ける意味ってあるの?
ストレートの若い合格者でさえ、順位や学歴で選別されて、
就職できない人が出てきているのに。
ましてや、高齢者の合格なんて事実上無意味化しているよ。
受かる見込みはほとんどないとしてもね。
618 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 23:33:12.94 ID:???
619 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 23:36:59.41 ID:???
意味なんてね、恣意的なものでね、いくらでも見いだせるんだよ、坊や。
620 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 23:44:55.67 ID:???
>>614 論文答練を受けるかどうかも思案気味。
新旧試過去問で書く訓練をする予定かな。
問題がどうなるか分らないから予備校も旧試っぽい問題にするだろうけど、
本番は全然違うタイプの、新司の現場思考型だらけかもしれない
(たとえば刑法行政法で出た判旨付きとか民訴の学説4つを比較するのとか)。
添削もあてにならないから自分で合格者答案と見比べる方がいいと思うし。
実務科目と一般教養は受けたいかな。
特に実務科目はかなり予想が当たりそう。
621 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 00:59:05.94 ID:???
>>617 ちゃんとした職歴のある3,40代と、フリーター・ニートの3,40代とでは、全然違う。
予備試験が想定しているのは、前者。
622 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 01:09:11.02 ID:???
まともな職に就いてる人が予備を受けるの?大半が既卒の無職同然の連中だろ
623 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 01:38:00.83 ID:???
自称お医者さんたちこれってどうよ?
>ある病気に対し「つらい副作用とひきかえに命が助かる確率が高い」治療法と、
「副作用が少ないものの死亡リスクが高い」療法という2つの選択肢がある場合、
患者にアドバイスを求められた際には前者を勧め、自分が同じ病気になった場合には
後者を選ぶ医師が多いということが、アメリカでプライマリーケア医師
(かかりつけ医・一般開業医)約1000名を対象に行われた調査により明らかになっています。
デューク大学の行動科学者で医師のPeter Ubel教授とミシガン大学の
行動経済学者Brian J. Zikmund-Fisher教授らは、アメリカのプライマリーケア医師940名を
対象とした調査で、「治療法を決めかねている患者にアドバイスをする場合」と
「自分が病気となったと仮定して治療法を選ぶ場合」で医師たちの選択にどのような
差があるかを調査しました。論文はArchives of Internal Medicine誌に掲載されています。
調査では「大腸癌シナリオ」と「鳥インフルエンザシナリオ」という、ともに
「副作用が大きいが死亡リスクが低い処置」と「副作用が少ないが死亡リスクが高い処置」の
二者択一のオプションが用意された2つのシナリオを設定し、調査対象者の医師をランダムに
「患者にアドバイスを求められた場合」と「自分がその病気となった場合」という
仮定に振り分け、どちらの療法を選ぶかという質問をしました。
その結果、「大腸癌シナリオ」について回答した242名の医師のうち、
「自分が大腸癌となった場合」と仮定して質問された医師では37.8%が死亡リスクが
高い療法を選んだのに対し、「患者にアドバイスを求められた際に勧める療法」を質
問された場合には死亡リスクが高い療法を選ぶ医師は24.5%だったそうです。
「鳥インフルエンザシナリオ」について回答した698名の医師では、死亡リスクの高い療法を
選択する割合は、自分が治療を受ける場合には69.8%だったのに対し、患者にアドバイスする
際には48.5%だったとのことで、両方のシナリオで患者に対しアドバイスする場合と自分が
罹患した場合に選ぶ治療法に有意な差が確認されています。
624 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 01:50:32.38 ID:???
以前、質問して違法という結論になってしまったのですが、まだ疑問が残っているので改めて質問させていただきます。
最近、公園での野宿は違法だっていうのをよく聞きます。
公園は宿泊施設じゃないからダメだとか、条例で「管理に支障をきたす怖れがある」から禁止とか…。
でも誰もいない公園でこっそりやる分には構わないと思うんです。
そもそも公園ってオープンスペースじゃないんでしょうか?
そして野宿は人類が古来から旅する際に日常的に行ってきた文化ですから合法だと思います。
違法じゃなければやっても問題ないと思うんですが、そこのところはどうなんでしょうか?
今回は都市公園に限定して教えてもらいたいです。
何卒よろしくお願いします。
625 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 02:01:40.26 ID:???
あと1ヶ月でストレス溜まってどうしようもない。
ちょっとした俺のガス抜き
近くの駐車場に止めてある車に「この車は事故車です。無料でお譲りします。」と貼り紙をする。
昼間適当な番号に電話して奥さんらしき人が出たら、おたくの旦那さん浮気していますよ、という。
犯罪にはならないギリギリのラインで、ちょっとしたスリルを楽しんでいる。
もっと、面白いストレス解消法誰か教えて。精神的に駄目になりそう。
626 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 02:05:35.10 ID:???
>>625 とりあえず酒でも飲んで寝ろ。酒が嫌いなら美味しいもの食べて寝ろ。
627 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 11:12:05.50 ID:???
旧司法試験においても、在学中に合格する人と、
10年経っても受からない人がいる。
両者の差はどこから生じるのかを本気で考えて見た方がいいよ。
頭の作りが違うといった短絡的な結論は、思考停止に過ぎない。
628 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 11:36:56.84 ID:???
>>627 おまえ、旧試を在学中に受けて受かった自信あるのかよ?
旧試は運の要素も強い
運良く在学中に受かった受験生でも、ひとつ間違えば10年選手になってた
629 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 11:40:05.40 ID:???
だな。バカなほうが短期で受かったりする。
630 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 11:42:52.10 ID:???
いや。結果は妥当だよ。
妥当な人は、3〜4年程度で受かっている。
ダメな人は、やっぱりダメ。10年かかってもダメ。
短期で受かる人の能力は、高い。
ベテってる人は、致命的な問題を抱えている。
631 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:01:10.17 ID:???
つか予備校信者が短期で受かるよ。マコツ信者とか。
632 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:06:45.91 ID:???
短期で受かる人は、勉強の仕方が違う。
一例を挙げれば、基本書を読む時に読みの深さが違う。
短期で受かる人は、書かれている内容を理解しようとあらゆる思索を巡らす。それは一種哲学的な学びに似ている。
対して、いつまで経っても受からない人は、理解してもいないのに理解した気になって、先に先に読み進める。
633 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:10:15.28 ID:???
>>632 短期合格者が基本書なんか読むかよwリアル短期合格者の知り合いもいない田舎モンだろ。
634 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:12:35.33 ID:???
633 :氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:10:15.28 ID:???
>>632 短期合格者が基本書なんか読むかよwリアル短期合格者の知り合いもいない田舎モンだろ。
635 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:23:36.43 ID:???
短期合格者が弁護士として使えるとは限らない
東大の短期合格者でも街弁でクレサラやってるやつもいるしね
636 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:29:51.64 ID:???
> 短期合格者が弁護士として使えるとは限らない
> 東大の短期合格者でも街弁でクレサラやってるやつもいるしね
全く意味のないたとえ話。君は多分受からないね。
637 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:49:11.84 ID:???
>>636 全く意味のないたとえ話?
司法試験短期合格は例えば裁判官になるための近道・手段にすぎない
君は司法試験合格自体が目標になってるからそう思えるんだよ
638 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 12:58:32.95 ID:???
639 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 16:11:42.54 ID:???
>>625のさ、車の件
犯罪にならないギリギリの線って言ってるけど、ほんとにそうなのか?
もし、本気でその車をもっていく奴が出てきたら
窃盗罪の間接正犯になるんじゃないのか?
640 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 19:11:43.42 ID:???
ベテって短期合格者や新司合格者を異様なまでに評価しないよね
自分は不合格者なのに
641 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 19:21:07.88 ID:???
>>640 夜釣り?
短期合格者←優秀なら評価する(一桁合格したとかなら)。しかし、最下位近くで受かったのなら
運が良かった(問題があたった。採点官とフィーリングがあった)だけ。
新試合格者←超上位合格者なら評価する。150位以下なら評価しない。自分もそれくらいで受かりそうだから。
友人がその位で合格したし。
642 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 19:29:44.87 ID:???
でもベテって10回20回受けてきてその“運”すらなかったわけでしょう?
基本的にベテは勉強不足なだけだよ
643 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 19:46:56.95 ID:???
>>642 その現実に向き合えないからベテになってるんだ。分かってやれ。
受からないのは勉強不足って分かってるのにね。
本当に運と地頭の良さだけで合否が決まるなら誰も1日何時間も勉強しないんだから。
644 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 20:01:15.15 ID:???
いつまでベテ叩きしてんだよ。いくら他人を蔑んでも自分のレベルは低いままだぞw
645 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 20:41:40.53 ID:???
結論
ニート=ウンコ製造機よ。よく聞け!
世の中震災で大変なときなんだ。
少しは税金払うなり、ボランティアするなりしろよ。
子供じゃないんだから
646 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 21:47:03.87 ID:???
社会人受験生はスルーですか・・・
647 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 22:28:09.87 ID:???
年収500万以上あれば、余裕を持って受けられる。
最終合格者数がわからんということですら、むしろワクワクして楽しめる。
648 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:16:05.61 ID:???
福島第一原発の状況次第では、
予備試験なんてやってられるのかということすら、
むしろワクワクして楽しめそうだな
649 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:25:21.42 ID:GoL90U37
修習後の就職がどこの院を卒業したかで決まるのに、
なんでお前らは予備とか受けようと思うのかね?
高卒か?
650 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:27:50.25 ID:???
651 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:28:50.43 ID:???
中卒じゃね?
652 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:31:14.36 ID:???
予備受験生にはけっこうハイスペックな社会人も多いのを知らないんだ
653 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:36:28.99 ID:???
ここで医者の俺様の再登場ですよw
まぁ世間ではハイスペックなんだろうな。
さっき、上の方の変な医療相談の書き込み見たが、長すぎて途中で読むの
やめた。
論文合格を目指すなら簡潔な文章を心掛けないとw
654 :
氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:36:36.61 ID:???
>>650 高卒じゃ意味ない。弁護士の最下層を甘んずるだけ。鶏口牛後。
>>652 どんなにハイスペックであろうと、30歳過ぎてたら相手にされないけどな。
655 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:03:14.59 ID:???
さてと、今日は予定の勉強も全然出来んかったが
明日も仕事あるし、もう寝るとするか。
朝6時起きで診察に逝かんとアカンからなぁ。
ほんと仕事あると勉強できひんから最悪だわ。
656 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:11:09.78 ID:???
新試合格者のレベルは,期を経るごとに上がるのかと思っていたが,新62以降は下がっている。
証拠に反する明らかに虚偽の主張はするし,民法・商法の基本を理解していないことが分かる書面を書く。
自分が基本知識がないために,相手があり得ない主張をしていると思いこみ,
相手を批判する書面を書く。能力が低く尊大な合格者が新63期以降大量に発生している。
予備試験から優秀な人間が参加しなければ大変なことになる。
657 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:11:18.21 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
658 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:11:20.23 ID:???
アラサーとかが予備受験してももどうにもならないよ?
何のために試験受けてるの?馬鹿としか思えない
時間は有限だよ、ほら焦らないとチックタックチックタック
待ってくれないよ
ほらほらハロワに急がないと
人生は一度きり
こんなつまらん勉強に時間を使う必要はない
この業界は年増の君たちなんかこれっぽちも必要としていない
悪いけど
若い人でも事務所にはいれない時代
君たちが司法試験を志す理由はなくなった
その勧告が「予備」試験なのさ
本試験を受ける権利さえないんだ
659 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:17:45.75 ID:???
予備の論文の方がレベルが恐らく低い。
別のスレとか見てると、予備と新司の答錬では次元が異なるんだと。
まぁこれは俺にとっては良い事だがね。
660 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:23:38.73 ID:???
就職とかなんとか、そんな人頼り組織頼りの人間が、
この日本を腐らせてきたんじゃないか?
661 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:26:26.27 ID:???
お前もその腐った日本の一員な訳でw
662 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 00:27:29.62 ID:???
この国は腐ってるが、その一番の根本が法曹なんだよなw
663 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 01:06:59.49 ID:???
おまんこをなめる
ひたすらなめる
なめるなめるなめる
664 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 01:44:10.23 ID:???
>>659 その別スレのを見たが、事案解決と関係ない抽象論を長々と書いているみたいだね。
悪い意味での旧司っぽい答案なんだろうと思う。
新司型七法短答に対応できて、短答通過する旧司組は、
どの程度が新司っぽい答案に改善できるか。
今の時点で憲法の原告被告あなたの見解に対応できていないなら、
ちょっとキツイだろう。
刑法で未だに相当因果関係説で書いてあてはめが薄いとかもありそう。
665 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 03:53:15.48 ID:???
>>659>>664 予備試験を受けるということは、三振した人ですか?
それとも、予備校の旧試ベテスタッフですか?
>新司っぽい答案
なんですか? 「新試っぽい」って・・・・大丈夫ですか?
その程度の認識なら、上から目線止めた方がいいぞw
>憲法の原告被告あなたの見解に対応
それは論外だろ(笑)20年ものの旧試ベテ予備校スタッフですら、お得意分野なのに
>刑法で未だに相当因果関係説で書いてあてはめが薄い
アホですか。相当因果関係説はあり。当てはめ薄いはなし。
むしろ、「危険の現実化」などというタームを振り回していながら、その実理解していないな
と逆鱗に触れるぞ。
アドバンテージがあると思っている意識は、
ほんとにできない化石のような旧試組を想定しているんだろうな。
レベルが低すぎるので、びっくりした。
666 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 04:35:54.42 ID:MeLKKatr
もういい、休め・・・休め・・・!
667 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 04:56:18.12 ID:???
今、起きたんだよw
そしたら馬鹿な書き込みがあったので、ちょっと忠告w
十分休んだよ。
668 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 07:21:55.57 ID:???
4月になって新試の過去問解き始めたが、民法が予想外に簡単
旧試になれてた俺としては少しビックリ
新試受験生はこんな簡単な問題を解いてたんだな
669 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 07:36:44.95 ID:???
俺は某電機メーカーの研究職だけど、
今になって東大の問題を解いてみると、
簡単すぎて、どうして東大に入れなかったのか、と悶絶する。
東大に入る人間が天才なんじゃなくて、
東大に入れない人間がバカなんだという結論。
それは、この予備試験についても同じことが言える。
670 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 08:23:39.12 ID:590gKzp4
この試験の山場は論文だろうに、
択一しか取り柄のない糞ベテどもがでかい顔しててうざい
671 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 08:29:17.19 ID:???
>>670 良く分ってるじゃん。でかい顔した三振者共がうざいぞw
上位ローの上位答案ってのを見たが、吹いたわいw
672 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 10:12:37.58 ID:???
このスレの階層 えらい順
ベテ万年不合格者>∞>判事検事>障害>旧司弁護士>新司弁護士>∞>ロー生
673 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 10:48:33.85 ID:???
このスレの階層 えらい順 (改定版)
判事検事≒障害>旧司弁護士>∞>ベテ万年不合格者≒新司弁護士>∞>ロー生
674 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 13:51:49.67 ID:MeLKKatr
判事検事がこんなところで書き込んでる暇があるからやっぱ法曹は駄目なんだな
675 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 13:58:07.33 ID:???
ニート=ウンコ製造機が予備受験してももどうにもならないよ?
何のために試験受けてるの?馬鹿としか思えない
時間は有限だよ、ほら焦らないとチックタックチックタック
待ってくれないよ
ほらほらハロワに急がないと
人生は一度きり
こんなつまらん勉強に時間を使う必要はない
この業界は年増の君たちなんかこれっぽちも必要としていない
悪いけど
若い人でも事務所にはいれない時代
君たちが司法試験を志す理由はなくなった
その勧告が「予備」試験なのさ
本試験を受ける権利さえないんだ
676 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 14:38:51.57 ID:???
予備試験が本来想定している受験生は、
ローへ行けない正当な理由のある、しっかりとした職にある社会人受験生。
なのに、実際受験生の7〜8割は、既卒のフリーターやニートなんだよな。
677 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 14:40:12.42 ID:???
>>675 あなたは、ホント詰らん凡夫ですねぇw
予備試験→新試合格→就職(年齢制限による就職難)
ですかあw
発想がね。もうね。
多元思考ができない詰らん低学歴w
線形理論。一次関数。低学歴の限界だね。
あと、ライバルのやる気を削ぐという工作?
無駄無駄。
やる気のある奴は、スル―でしょw
俺みたいに余裕の高みから、
暇にあかせて遊ぶ人が、相手する程度w
勉強教えてあげようか。
司法試験なんて児戯なんだね。
1年で受かるよ。
678 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 15:05:20.34 ID:???
>勉強教えてあげようか
ニート=ウンコ製造機が何言ってんだかwwwww
679 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 15:15:13.92 ID:???
>>678 君の同級生の多くは働いて社会貢献してるよ
君は何社会貢献してる?
君は昼間から君と同じような立場の人を「ウンコ」呼ばわりか(笑)
680 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 15:40:52.08 ID:???
681 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 15:50:57.00 ID:???
憲法の過去問細かいな。
しかも全肢検討必須。部分点あるみたいだけど、9割はちと厳しいかも。
682 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 15:56:01.18 ID:???
>>677 くやしかったんですね。
わかります。わかりますともw
683 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 15:59:02.07 ID:???
>>679 私はあなた及びあなたと同じような立場の人を「ウンコ」呼ばわりしてるのです(笑)
私は所得税を人並み以上に払ってますよ。あなたと違ってw
684 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 16:22:23.98 ID:???
修習後の就職がどこの大学院を卒業したかで決まるのに、
なんでお前らは予備とか受けようと思うのかね?高卒か?
685 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 16:24:42.55 ID:???
686 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 16:41:17.71 ID:???
中小企業の下っ端社員に過ぎない人間が、
自分の能力を過大評価して、予備試験を受けようとする。
いとあわれなりけり。
687 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 16:44:12.05 ID:???
>中小企業の下っ端社員に過ぎない人間
君のようなニート=ウンコ製造機と比べるなら、神のような存在だよ
688 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 16:47:30.24 ID:???
晒し上げ。ぷぷぷ
677 :氏名黙秘:2011/04/16(土) 14:40:12.42 ID:???
(略)
あと、ライバルのやる気を削ぐという工作?
無駄無駄。
やる気のある奴は、スル―でしょw
俺みたいに余裕の高みから、
暇にあかせて遊ぶ人が、相手する程度w
勉強教えてあげようか。
司法試験なんて児戯なんだね。
1年で受かるよ。
689 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 17:39:21.93 ID:???
予備にも部分点あるのか?
690 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 18:00:38.78 ID:???
>>680 社会貢献より会社貢献という意味では、東電の社員・役員が象徴的だな
彼らとしては、この期に及んでも、組織維持が最優先というよりそれしか考えてないんだろう
憲法・行政法をやってると、
東電だけでなく電力会社の組織維持にかける執念がすさまじいのは、
先刻承知のことだが、外部の一般人から見ると、クレイジーに見えるかもな
691 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 18:07:11.46 ID:???
692 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 18:09:57.76 ID:???
>>690 政府や官僚も同じだよな。今頃レベル7でした(テヘとか言われても手遅れ過ぎる。
放射性物質入り雨をたっぷり浴びたり、汚染水飲んだ人も多いだろうに。
693 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 18:48:14.46 ID:???
694 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 22:11:41.66 ID:???
>>688 何これ?よくもこんな恥ずかしいこと書けたもんだな
695 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 22:31:31.85 ID:???
>>671 新司の上位答案の凄さが分らないのは相当ヤバい。
悪いことは言わんから、「別スレ」を探してその辺を学んだ方が良い。
696 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 22:36:58.65 ID:???
697 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:02:34.01 ID:???
さすがにもうこの時期になると、お前らは択一はほぼ完璧なのか?
論文まではまだ時間あるからいいじゃねぇか。
紳士と違って択一通らないと受けられない訳だしな。
698 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:11:31.05 ID:???
>>695 これが優秀?
↓ ↓
14 :テンプレート:2011/04/12(火) 19:42:14.22 ID:???
上位合格論証例
問題文 小説出版差し止め
論証例
小説という娯楽の書物が、司法の府である裁判所により、出版差し止めという本件利益状況踏まえ、
石に泳ぐ魚事件判例の思考枠組み採用すると、確かに、小説は、娯楽的書籍だが、固有の社会的重み有することを、否定できず、
その意味で、表現の自由基礎づける重要な社会的権利であり、
ただ、このように小説の差し止めが、表現の自由の事前差し止めになることが、
本件利益状況での核心問題である。
699 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:18:30.96 ID:???
辰巳の総択を会場受験で申し込んだんだが、都合が悪くなったから
自宅受験に変えたいんだけど、無理かな?
700 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:18:34.20 ID:???
>>698 すげえ優秀な論証だな!
俺なんか逆立ちしてもかけないぜ!
701 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:22:04.30 ID:???
ベテは論証ブロック暗記して吐き出すタイプ
702 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:29:20.88 ID:???
論文ゼロ勉の俺でもおかしな内容の論証だな。
『てにをは』がまずなってないwww
こうゆうのを必死に暗記し続けて落ちて来たんだろな、ベテは。
かわいそうに。
703 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:29:36.84 ID:???
↑ 話の脈絡がまるで理解できてないな。まさか予備試験受けるとでも言うのだろうか?
704 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:30:18.56 ID:???
>>701 20年前の旧司は、一行問題や実質一行問題の簡単な事例問題だからな
今年の予備試験がそんな問題になるとすれば、
論証ブロック暗記して吐き出すというのが有効だったりして
705 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:32:09.00 ID:???
>>702 それ、上位ロー生を名乗る奴の論証なんだがw
旧試ベテの俺らは、そんな論証恥ずかしくて書けん。
706 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:32:13.27 ID:???
いや、悪いけどそれは絶対にない。
択一が新試と一部共通になるその趣旨を理解せえ。
昔の旧誌問題に戻してどうすんだよ、おい。
707 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:34:18.61 ID:???
一行問題の方が逆に知ってる事わんさか書けそうで簡単そうに思えるんだけど
それが難しいのは何でなの?
708 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:36:19.63 ID:???
709 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:38:44.70 ID:???
>>708 いまどき、『イタイ』なんて言葉は死語化してるからw
知っとくと良いよ、おっさんwww
710 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:40:21.79 ID:???
日ごろ、人と話す生活してないと自然とそうなっちゃうんだろ。
許してやれよ。
>>イタイという言葉
711 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:42:39.33 ID:???
てか、若い女でもおらんと相当おっさん化するからな。
おっさん同士つるんで飲みに行っても若い奴の会話についていけるようにはなんないから。
712 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:44:39.60 ID:???
「痛い」は、大人の社会では一般的に使うなw うん。
ま、共通言語で話せない奴は「イタイ目」を見るだけ。
にしても、
上位ロー生の論証は馬鹿丸出しだなw
713 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:49:39.46 ID:???
714 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:52:33.78 ID:???
>>713 うん、それは分かるよ。
すげぇ大変でしょ。
俺もやろうと思ったが、こりゃ無理だなって早々に諦めたし。
んで、暗記していい事あった?
新司では全然無意味なんだってね。論証の暗記は。
715 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:53:57.43 ID:???
てか、論証暗記を勉強と勘違いしてた旧誌ベテも相当多かったと訊く
716 :
氏名黙秘:2011/04/16(土) 23:54:59.83 ID:???
つうか
旧試組だが
論証暗記なんてしないだろ?
条文見ながら作ればいい。
717 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:01:34.19 ID:???
>>714 >>715 なんか勘違いしてるな。旧司は論証暗記プラス答案構成力なども必須だった。
対して新司は論証暗記不要&構成力なども不要。ただの作文w
718 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:01:35.73 ID:???
だけど、時間内に十分な自作論証創れなかった口なんでしょw
719 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:07:56.74 ID:???
>>717 じゃあ旧試経験者なんて予備の論文は余裕でしょ。
何をそんなに恐れるんだ。
720 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:21:12.74 ID:???
>>708 イタイっていつ時代の言葉だよw
すくなくともヤバイくらいの語彙覚えろよ、オッサンwww
721 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:30:16.89 ID:???
ナウイ
722 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:39:21.75 ID:???
ボデコン
723 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:39:48.27 ID:???
ジュリアナ
724 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:40:12.30 ID:???
アッシー
725 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:40:49.08 ID:???
ファジー
726 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:43:20.05 ID:???
バ ブ ル
727 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:48:41.14 ID:YtRYsKdJ
伊藤塾の短答直前気合入れ講座受講した人どうだった?
728 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 00:51:37.67 ID:???
イタイっていわれるのは相当くやしいんですねw
わかります。わかりますともw
729 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 03:42:20.19 ID:???
荒木師匠 はぁはぁ
730 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 10:56:02.99 ID:???
司法試験(しかも予備w)の勉強をしていること自体が、ただの現実逃避。
司法試験受験生=ただのニート。
試験を受け続けている者に共通するのは、
「自分だけは何とかなる」という極めて甘い認識。
予備に受かるんだ!
弁護士になったら就職できなくても即独で稼げるんだ!
こんな小学生並みの甘い認識が、いい年した30,40のオッサンにある。
試験に10年も、20年もかかるような人は、どの業界に行っても、
効率悪い人間として扱われるよ。もう、まともな正規職はないだろうけどね。
731 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 11:01:46.61 ID:???
732 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 11:12:27.48 ID:???
>イタイという言葉
そうか、これを言うと基地外をますます発狂させることができるのかあ
これから俺もガンガン使うようにしようっとw
733 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 11:30:24.03 ID:???
>>730 なんでそういう奴って自己紹介が好きなんだろうなw
734 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 12:59:40.44 ID:???
735 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 15:32:17.58 ID:???
>>734 ニート以下だよ。無駄にローや予備校にお布施してるから金がかからない
ただのニートのほうがマシ。
736 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 15:38:03.49 ID:???
今年からクーラー使えないし、東京住んでる学生だけど、関西ロー受験するわ
神戸、阪大、京大、名古屋と滑り止めに同志社かな
737 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 15:42:16.60 ID:???
>>736 なんでエアコン使えないんだ?計画停電終了して総量規制になったのに。それに今度は西が危ないぞ。
西にはもんじゅというラスボスが控えてる。
738 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 16:26:42.01 ID:???
>>735 少しでも金を回して、日本の経済に貢献しているとは考えないのか?
まあ、そろそろ日本経済もだめだろうけどな
そろそろ戦後70年、上辺だけの繁栄を求めて頑張ってきたんだが、
資本主義の精神を学ばないんだから、所詮根無し草だな
江田法相が日本には法の支配がいきわたってないというのももっともだ
やっぱり、大日本帝国の運命をたどるんだろうな
739 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 16:44:16.33 ID:???
>737
もんじゅの場合風向きから見て
東海、南関東を直撃するらしい。
もっとも琵琶湖の水が汚染されるから
関西も人間が住めなくなるが。
740 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 17:02:08.71 ID:???
741 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 17:58:42.80 ID:???
これまでは、「司法試験受験生」という言葉が、
ニートをごまかす言葉として、うまく利用されてきた。
だが、それも旧制度まで。
新制度になった今、もはや通用しない。
司法試験受験生を名乗るには、受験資格が必要だ。
ベテには、その受験資格がない。
受験資格を得るための試験の段階で、滞留している(笑。
742 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 18:01:38.45 ID:???
>>736 俺も東京住みの学部4年生だが、関西のローを受験する。
放射能や停電だけでなく、
今回の地震で東京直下型震災の可能性が一気に高くなったらしい。
743 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 18:04:13.28 ID:???
>>741 予備試験受験生でいいじゃん
予科練みたいでかっこいいだろ
744 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 18:20:04.38 ID:???
予備試験の趣旨は、多様な「人材」の登用にある。
これは社会人を意味するのであって、当然職歴なしは論外である。
職歴なしは「人材」ではなく、ウンコ製造機なのだから。
745 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 18:49:18.21 ID:???
>>741 広い意味では予備受験生も十分司法受験生に入ると思うよ
746 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 19:19:45.36 ID:???
旧一次の受験生みたいなものw
747 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 21:06:21.13 ID:???
748 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 21:07:38.82 ID:???
749 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:07:41.88 ID:???
高卒ってバカにするが、外交官のほとんどは高卒だけどな。
750 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:27:17.99 ID:???
>>747 修習はまずは和光だろ。
その後の実地研修では東京に逝く可能性もある訳だが。
751 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:30:55.73 ID:???
>>749 それって二種だろ。ただの下働きにすぎん。検察事務官以下。
752 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:32:00.30 ID:???
>>750 違うよ。まず配属庁が決まってから。東京なら東京地裁。
753 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:40:18.94 ID:???
予備試験は法科大学院修了程度の能力があるかどうかを図る試験。
そして法律基本科目については考査委員は新司法試験の考査委員が兼任している。
そうすると、試験内容や採点基準も新試と似たようなものになるはず。
昔の旧試にあったような一行問題はまず出てこないと考えられる。
法科大学院でもそういうことはやっていないでしょう。
754 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:40:58.31 ID:???
>>752 そうなのか?
まぁ俺は寒いトコじゃなけりゃどこでもいいわ。
自分の出身地とかも選べるんだろうし。
755 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:42:50.16 ID:???
>>753 分かりきってる事を長々と論じてんじゃねぇよw
あと、追加するなら『教養科目』は意味ないからな。
教養なんかに時間かけてっと落ちんぞw
756 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:55:52.18 ID:???
>>754 独身は僻地に飛ばされる。福島や茨城は不人気なんだろうな。
757 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 22:57:59.94 ID:???
そら、誰も福島なんか行きたがらんだろ。
非難轟々だったが、福島地検は十分な捜査が出来ないとか訳分からん理由で
相当数の被疑者を釈放したしな。
ほんともう馬鹿かと、アホかと。
758 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 23:03:02.60 ID:???
今期の新司修習生で福島修習の連中はどうしてることやら。旧司組は全員東京だからまだマシ。
759 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 23:14:03.32 ID:???
旧誌だけなんでそんな優遇される訳よ。
ほんと意味分からんね、この法曹界というのは。
760 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 23:17:54.97 ID:???
761 :
氏名黙秘:2011/04/17(日) 23:51:28.88 ID:???
もう4週きってきたな
行政法いまだに無勉強・・・・記念受験で終わりそうだ
762 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:00:41.14 ID:???
>>761 まぁ落ちるだろうね。
各科目最低でも4割必須だろ。
零勉なら、4割も難しかろう。
763 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:14:42.52 ID:???
>>761 なんで行政法から勉強しないんだ?憲法や刑訴の判例の理解も進むのに。
民法や民訴も関係するし。七法の中で一番面白い。
764 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:18:17.17 ID:???
まぁ俺も行政は嫌いじゃないね。
役人等を『ギャフン』と言わせるには行政法の知識は不可欠だかんなw
なかなか興味深い科目だと思う。
本試でも難しい知識は問われんだろうから、これをヤラン奴が理解できんね、俺は。
765 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:25:44.89 ID:???
お前、ギャフンを使いたかっただけだな
766 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:28:39.94 ID:???
まぁなwww
ただよ、行政はそんなに難しい科目とは思わない訳だ。
条文も少ないし、民事系よりよっぽど楽だと思う。
マイナーな判例問われても、誰もできねぇだろうしな。
767 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:33:13.32 ID:???
新司でも行政法の採点は激甘だって聞くよ。確かに採点雑感とか読むと憲法や民事系に比べて受験生に甘い。
768 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 00:38:41.91 ID:???
試験科目に採用されて行政法もメジャーになったから試験委員も嬉しいんだろう。
769 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 01:00:19.18 ID:???
もとから行政法は公務員試験の科目でもあった訳だから
十分にメジャーな存在だったろ
770 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 01:12:53.09 ID:???
>>769 じゃ何で旧司法試験の科目から外されたんだ?
771 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 01:14:36.32 ID:???
>>756 福島や茨城だと辞退者が出たりしてな
リーガル・マインドを生かして起業した方がよさそうだし
772 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 02:38:12.88 ID:???
773 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 03:24:42.05 ID:???
>>763 それを裏からいえば、
憲法・刑訴・民法・民訴の基礎知識がなければちんぷんかんぷんってことだな
774 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 06:20:58.87 ID:???
教養のサンプルやってみた。20点は余裕。
論理 3点
思想・文学 2点
社会学 3点
経済学 2点
化学 3点
物理 2点
数学 2点
生物 1点
英語 6点
775 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 07:30:39.44 ID:???
>>774 物理だけど、名門の森物理だけで大丈夫かな?
難問題の系統とその解き方までやる必要ある?
サンプルを見ると、放射線の問題が出ているということは、
物理2まで試験範囲になっているということだよね。
量子力学の基本書もさらっと触れておいた方がいいかも。
776 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 08:16:36.80 ID:???
おk
777 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 08:51:12.76 ID:???
公園での野宿は違法行為ですか?
778 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 10:59:32.33 ID:???
779 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 11:49:19.45 ID:???
エリート集団
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
780 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 13:50:31.30 ID:???
wwwwww
781 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 18:44:57.05 ID:???
司法試験においては勉強が面白いと言い出す奴は絶対受からない。
なぜなら
面白いと言えるぐらいの勉強量しかしていない。
法律を勉強している、司法試験の勉強をしている自分に酔っているだけ。
受かるためだけの勉強をしていない。
司法試験は簡単になったとはいえ、決して楽には受からない。
782 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 19:25:41.08 ID:???
馬鹿が何か言ってるなw
面白いに決まってる。
783 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 19:49:11.65 ID:???
>>782 自分は頭が良いから、司法試験の勉強が面白いと思いたいのですね。
司法試験の勉強をしている自分に酔っているタイプです。
あなたへのアドバイス
受かっても地獄。合否は時の運。楽しんだもんが勝ち。
784 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 20:10:39.96 ID:???
教養はどれも簡単だから問題選択に迷うな
785 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 20:13:08.55 ID:???
>>784 理系科目に関しては、高校受験レベル、つまり中学レベルだと思うな
786 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 20:30:15.33 ID:???
難易度はそんなもんだけど、中学生では知らない知識がないと解けないでしょ
分散とか逆行列とか
定義知ってたら秒殺だけど
787 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 20:47:29.51 ID:???
片山総務大臣は予備試験の考査委員もやってるが、それどころじゃねえだろ・・・
788 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 21:49:30.14 ID:???
来週の辰巳総択がまずは試金石だよな。
何人ぐらい受けんだろうな。
さすがに出願者の半分も受けないだろうけど。
789 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 22:07:49.15 ID:???
放射能の事が
怖くて怖くて全く
勉強が手につかない
この一件に関してだけは
俺個人は全く過失はない、
街を歩くと放射性物質を
吸い込んでしまうんじゃないか?って
考えてしまい、物凄い恐怖を感じる。
全くどうしてくれるんだ!!!!!!!!!!!
責任とれ!!!!!!!!!!!!!
790 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 22:22:40.99 ID:???
札幌なら大丈夫
791 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 22:37:35.98 ID:???
ベテって運が悪かった言うけど
10年受けてきてダメなら
それ運じゃなくて実力不足なんじゃねの?
2、3回ダメなら運っつーことで
逃げられるけども
792 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 23:22:25.39 ID:uZ/3J2fX
>>791 ベテの実力がどうあれお前の頭と性格が悪いということは良くわかる
793 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 01:19:11.56 ID:???
794 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 13:26:55.80 ID:???
エリート集団 会計検査院・会計大学院・大審院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
795 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 20:21:05.44 ID:???
796 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 22:53:15.33 ID:???
797 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 23:12:28.73 ID:???
ほんとに自信あんなら過度に反応すんなよw
俺は何でもそうだが、本気でやって3年で駄目なら諦める必要があると思うが。
だらだらやってんなら、一生やってればと正直思う。
798 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 23:14:59.32 ID:???
ほんとに自信あんならグダグダ書くなよw
お前自身がないから必死で書き込んでんだろ?www
799 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 23:15:35.92 ID:???
お前と一緒にすんなよw
800 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 23:20:30.34 ID:???
例えばこんなスレに書き込みする事などは、単なる余興に過ぎんだろ。
誰が必死になんだよ?
今日も1日働いて、数時間勉強した後の、寝る前の単なる余興に過ぎんわ。
801 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 23:32:50.65 ID:???
ニートベテ乙
802 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 05:37:10.51 ID:???
803 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 16:29:56.45 ID:???
高校生も受験可能なことや願書のアンケート欄見ると予備は若い優秀な人間取る趣旨だと思う。
だったら、択一9割行かない奴は論文見ないっていうベテ有利なラインを引くのはありえないと期待するのは甘いかな…
学部生にとっちゃ旧司みたいに現場重視の問題が多いほうが助かるよな…
804 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 16:55:46.22 ID:???
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。
「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!
805 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 17:11:15.56 ID:???
>>803 同じ試験を受ける受験生層から選抜する以上、問題で工夫するしかないんだろう。
806 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 17:17:07.57 ID:???
>>803 試験の時そう思って受ければ、緊張もしないだろう
法律科目が7教科もあって、教養まであるわけだから、
9割とかいうラインはきつすぎるなというか、
それだけ取れる人はほとんどいないんじゃないかな?
807 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 19:08:54.31 ID:???
9割とれるのは、もう50人もいないだろう。
憲民刑だけならありえただろうが。
808 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 20:38:49.71 ID:???
満点とっても論文に合算されないからね
できるだけ効率的に通過するのが賢い
旧と同じで答練を受けてるのは上位層であることは間違いないのに、平均点とか酷いものだし
809 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 21:05:05.12 ID:???
受験票まだ?
810 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 22:15:26.25 ID:???
受験票はあさって霞が関発送のはず。
811 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 22:31:29.82 ID:???
>>808 塾の答練受けてるけどあれが上位層なのか…?
平均点もひどいし旧試験択一合格経験者の平均点もなかなかひどいと
思うんだが…
812 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 22:53:04.65 ID:???
>>811 予備校しかも伊藤塾の予備対策講座受けてることが信じられない。
100人も受けてないんじゃないか?
813 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 22:58:08.76 ID:???
>>811 そんなにひどいの?答練受けていないから分んないけど。
ただ辰巳の答練では新司受験生の方が予備受験生より良いみたいだね。
しかも民法と憲法では予備受験生が若干勝っているみたいだから、
予備受験生も旧試経験ある人が多いんだろうに。
814 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:18:12.14 ID:???
予備受験生で、予備校の講座を受けている旧試経験者は
駄目な旧試受験生の方が多い。
旧択一合格とはいっても
大昔の択一合格者だろう。大昔までさかのぼれば
択一合格経験者は3人に1人くらいいるとオモ。
>>812 予備校の講座を受けている人は100人もいないのか?
セミナーは壊滅状態だと聞いたなあ。
815 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:24:37.03 ID:86E3LWJP
口述試験が3日間あるってことは、1日あたり100人として、論文合格者を300人くらいに見積もっているのだろうか。
楽観的過ぎますか?
816 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:29:20.24 ID:???
>>815 論文合格者数の目安は決めていないんじゃないか?
100〜300という幅のある見方をしているような気がする。
あくまで予備。
新試で、ロー卒と混ぜて総計1500とかにして
合否を決めるから、
予備の場合100なら100でいいし、300なら300でいいと
思ってるんじゃないか。
817 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:34:00.12 ID:???
だな。旧司だともろ新司と競合したけど予備なら多少多くてもいいと思ってるかも。
中下位ローにとっては脅威かもしれんが上位ローには無関係だろうから。
818 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:46:26.14 ID:???
age
819 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:52:48.24 ID:???
予備試験って公開模試とかやるのかね。
820 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 23:53:27.19 ID:???
>>817 中下位ローにはつぶれてもらおうという、思惑があるんじゃないか?
上位ローだけ残ってはじめて、当初の思惑通りいくわけだしな
821 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 00:02:13.61 ID:???
>>819 やるだろ。
辰巳総択 4月24日、5月3日
択一終了後に 旧試の予答みたいなのをやるんじゃないか、で、公開模試と。
たしか、LECも、そんなかんじだったかな。
822 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 00:02:18.37 ID:???
>>819 24日に辰巳の予備総択がある。詳細が郵送予定のはずなんだがまだ来ない。
辰巳何やってるのw
823 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 06:25:20.23 ID:???
>>812 最後の答練には165人の受験生がいたみたい。
>>813 相当ひどい。
旧試験の択一合格経験者の平均が130前後だからな。
ホントかどうかは分からんけどさw
>>814 直近3年くらいの旧試験の択一合格者と1500人時代の択一合格者では
全然択一の実力が違うだろうからなぁ
>>819 塾も模試はあるよ。
26か30に受けれる。
824 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 08:02:39.84 ID:???
乙です
825 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 10:01:37.66 ID:???
>>811 >>823 旧試験の択一合格経験者が予備試験の模試受けてるっていっても、事実上撤退して
既に会社勤めしてるひとも多いだろ
夜9時に帰宅して、それから法律7科目と教養勉強するとなるときついぞ
予備試験の模試の出来がひどくみえるいっても、それは予備の専業受験生から
みたらの話でしょ
予備の専業受験生が彼らと比較して優越感に浸るようでは情けないぞ
826 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 11:10:58.17 ID:???
一度撤退して予備受けようっていう層はほとんどが択一受からなくなった人たちだからな。
短答模試の成績が悪いのは当然。そういう人たちは受験時代に論文の勉強もおろそか
だったろうから商訴もできが悪いはず。もちろん行政法も。何せ一般教養があるから
受けるなんていう的外れな人もいるくらい。
827 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 11:40:26.35 ID:???
短答過去問パーフェクトを解いてるが、正解率90%近い基礎問題で間違ってる10%のバカはローで何やってたの?と思う。
828 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 11:53:21.03 ID:???
エリート集団 会計検査院・会計大学院・大審院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
829 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:04:12.96 ID:???
>>827 旧試の時も、何でこんな点数の人がいるの?
って人達も結構いたよな。
やる気がなくて惰性で3年間ぜんぜん勉強しないで
模試も受けず、本試験受けたら、まだ下に1万人以上がいたから
記念受験とかいわれているのも分らんでもない。
実感からいうと、マトモな層というのは、3000〜4000くらいじゃないか。
あとは、話にならないレベルだと思う。
その3000〜4000の中にも、ロー抜けする人、書士に転向する人
俺みたいにやる気が出ない人等々がいるから、
予備試験組の実質競争率は相当低いと思う。
830 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:12:12.28 ID:???
>>825 働きながらやるのが当たり前
働きながらやっていない予備試験答案は評価されない
831 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:12:22.57 ID:???
>>827 そりゃ3回受けても新司短答足きりに遭うようなやつらでしょ
832 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:13:16.77 ID:???
833 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:19:12.34 ID:???
>>832 まあ、20〜40人くらいしか採らないからな。
834 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:24:28.35 ID:???
>>831 それは受験勉強に向いていないんじゃねえか
835 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:28:02.10 ID:???
一番受かりやすいのは23,4歳の学部卒後くらいの年齢層だと思うな
836 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 12:29:09.26 ID:???
>>833 その人数なら
9割が、今度は3回以内で受かっても、苦情は出にくい...
837 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 14:28:34.25 ID:???
択一1300
論文250
だろうな。
838 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 14:32:24.86 ID:???
それだと法文700冊ゴミ箱行きになるぜ
839 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 15:02:47.34 ID:???
択一で20%、
論文でさらに20%
口述で少し絞りかけて3%台に落ち着かせるんじゃないかな
840 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 19:30:07.90 ID:???
択一1800
論文360
最終340
ありうるね
841 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 19:33:03.64 ID:???
ドラマチック憲法にお前らお布施しろ!!
お布施すればきっときっと続編が出るぞ!
842 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 20:36:11.17 ID:???
>>835 そういう連中で予備最終合格するようなのは上位ローに逝ってるか既に旧司受かってるだろう。
843 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 20:39:34.70 ID:???
予備試験は、相当レベルの低い争いになるな。
ロー生の中間くらい(新試300〜1000位)の学力レベルで
予備試験に合格する。
844 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 20:59:39.99 ID:???
今年の新、最多受験層が
法学部卒未修ってなんなんだよ
制度が根本からいかれてるな
845 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 21:02:11.00 ID:???
>>844 そういうのがけっこう三振したりするんだよ。一期未収で慶応法卒が三振してた。
要は既習に入れるだけの法学力が無い=新司落ちレベルってこと。
846 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 21:30:40.17 ID:???
>>845 なるほど。で、あんたは?もう新司に合格してるの?
847 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 23:22:58.48 ID:XV+4peyQ
【原発問題】「最初から国民負担の東電救済はダメだ。逆立ちして鼻血も出ない状況まで賠償させるべき」自民党・河野太郎氏 [11/04/21]★2
●一方東電社員の認識●
・東京電力の新入社員だと名乗る女性が、SNSのミクシィで東電批判をする人たちを
逆に批判する書き込みを行い、インターネット上で炎上した。女性は現在は退会
している模様だ。震災後に東電関係者がネット上に書き込んで炎上という現象が
よく見受けられる。
この女性は、同SNS内にある2011年の東電新入社員コミュニティにも加わっており、
新入社員ではないかと思われる。
そして4月15日には「東京電力の批判をしてますが、今電気を使えてるのは誰のお陰ですか?
よく考えてから批判するように!!!文句あるなら電気使うな! あなたみたいな陰湿な事をいう
人間がいるから日本人の質が問われるんです」と、発言した。
848 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 23:34:58.40 ID:???
>>843 多分、もっと下で受かる。
1000〜3000位は受かっても落ちてもおかしくない団子状態らしいから、
その集団に入れる学力で予備は合格できると思う。
当初の予定通りにちゃんと勉強してローを卒業したレベルが合格ラインじゃないか?
しかし、そこに到達している予備受験生自体が多くないだろうし、
運不運もあるし(論文がどんなものになることやら)、
そのレベルだと落ちることもあるだろうから、
確実に合格するレベルは新司で1000位に入る程度かも。
849 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 23:41:58.49 ID:???
旧試ベテランには、追加科目や教養の負担が大きいだろうな。
年取った頭で、対応するのはたいへん。
850 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 23:48:22.95 ID:VOyLo5wb
年とった頭で教養大変っていうのが理解できないんだけど?
俺は年齢とともに理解力、記憶力が向上してる。
851 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:25:08.39 ID:???
でも受かってないじゃん
852 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:25:25.97 ID:???
>>849 いかにも暗記バカっぽいレスだな。商法会社法は論文でがっつり条文読んでるし、両訴も口述過去問と条文つぶしてた。
行政法は憲法民法両訴のミックス科目みたい。しかも、伊方やもんじゅなど今重要な判例もあって面白い。
教養は普通にできるだろ。
853 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:28:44.00 ID:???
ベテがそんな優秀なら予備にまで堕ちてこないでしょうが
ベテが予備に転落してきたのは単にバカだったから
854 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:33:23.94 ID:???
>>853 予備受けてる時点でバカだろwロー池よバカw
855 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:44:15.65 ID:???
予備って、東大の学部生とかもけっこう受けそうだね
856 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:47:34.74 ID:???
857 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 00:49:43.19 ID:???
エリート集団 大審院・会計大学院・会計検査院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
858 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 01:13:05.61 ID:???
悪のロー卒をぶっつぶせ。
859 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 01:42:21.23 ID:???
受験資格のない人達の叫びは心地良いw
860 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 01:47:25.47 ID:???
ロー生よ。法曹を目指す者同士、仲良くしようぜ
861 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 02:22:30.29 ID:???
ステージが違うからなww
862 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 05:00:12.04 ID:???
>>849 確かにきついね
>>852氏のいうことももっともだし、そういう勉強をすべきだと思うが、
それだけでは新司基準でマックス8割くらいで頭打ちになるんじゃないかと思うな
今年は初回ということで、試験対策も進んでないということで、
8割なら余裕で択一突破かもしれんが
863 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 06:29:31.01 ID:???
>>852氏みたいな人は例外だろ
旧試組の場合、商法と両訴は択一がなくて論文では条文が貸与されたんだから
マイナーな条文まで読み込んでた人なんてほとんどいないはず
852氏は予備の短答をトップで受かるかもしれないが
500番から5000番くらいの人たちはこれからの追い込み次第で決まる
864 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 08:07:33.62 ID:???
>>862 一般教養もあるからなぁ
最近まであった一次試験の足きりも6割くらいだったんだっけ?
新司法試験の択一も6割だし、
予備試験も全体で6割取った人は論文の対策したほうが良さそうだよね。
初回ということに鑑みればそんなに合格ラインが高くなるようには思えん。
ま、6割未満はまず合格の可能性ないと思うけど。
865 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 08:29:22.79 ID:???
新試の平成22年度の択一の最高点が350点満点で315点だから、
去年択一で9割(315点)とれたやつは全受験者でただ1人だった
予備でも択一で9割とれるやつって1人か2人ぐらいかもしれないね
866 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 08:57:20.21 ID:???
旧試の択一は年によって違うけど平均して60点満点で45点(75%)が合格点
予備の短答は270点満点で200点は74%、170点が63%
70%は189点、180点だとちょうど3分の2(66.666%)
180点台で切られそうかな?
新司の短答過去問をやってみると
旧試より憲民刑はずっと簡単と聞いたが、そんなに易しくはない
空欄だらけの穴埋めとかαIIイβIVアみたいな出題形式こそないが
旧試過去問の昭和30年代とか50年代初め(90問時代)のような
一目で分かる(5秒で自信を持って正解の出る)問題などはない
867 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 09:43:37.79 ID:???
舐めないほうばいいよな
868 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 10:47:21.30 ID:???
受験票来た!@名古屋
869 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 12:00:07.91 ID:???
エリート集団 大審院・会計大学院・会計検査院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
870 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 12:47:16.66 ID:???
871 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 13:10:03.72 ID:???
20人くらいか
872 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 16:02:41.15 ID:???
100人前後だよ
873 :
肉部者:2011/04/22(金) 18:33:38.93 ID:???
150から200だと小耳に挟んだけど
874 :
仙人:2011/04/22(金) 18:36:03.10 ID:???
いや、五百人の大量合格じゃ
875 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:25:49.94 ID:???
基本書代稼ぐために株を始めて、3万円も損した。
売った途端に高騰したりして、凄い悔しい
876 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:41:45.16 ID:???
877 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:45:50.08 ID:???
総択会場変更とかうっざ 本番と同じ会場じゃなきゃ意味無いじゃん
878 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:46:21.20 ID:???
>>876 建設とか復興関連です
被災してないネット関係とか
879 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:02:21.61 ID:???
880 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:03:52.26 ID:???
>>879 東京2回目が専修大に変更だってさ
本番が明治だったら許せねーな
881 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:05:57.33 ID:???
明治はローの圧力に負けたのだろうな
882 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:15:37.70 ID:???
>>880 なんだってーーーーー
本試験会場じゃないなら大学でやる意味ないじゃん・・・・。
883 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:21:35.07 ID:???
まったくだ 移動時間の無駄だから自宅受講に変えてもらおう
884 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:27:53.08 ID:???
解約可能だよな
本番と違うなら受ける意味ない
885 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 21:09:43.15 ID:???
>>852 >行政法は憲法民法両訴のミックス科目みたい。しかも、伊方やもんじゅなど今重要な判例もあって面白い。
俺も以前はそう思ってたよ。
実際の試験では下級審の事案を素材に行政法令の仕組み解釈(訴訟要件)と裁量統制(本案)の現場思考を試されるんだろうけどね。
886 :
868:2011/04/22(金) 21:17:55.74 ID:???
全くお前らってツレないよな
887 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 21:48:04.52 ID:???
あ
888 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 22:32:30.90 ID:???
うっせえ
(´⌒`)
l | /
⊂ヽ〆⌒ヽ
((( (#`ω´)、
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
|l| |
)@ノハ@(_ ビタン!!
⌒〆⌒ヽ(⌒
889 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 23:34:48.68 ID:???
>>874 仙人久しぶり
元気だったか?どうしてるか心配してたよ
890 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 23:37:23.00 ID:???
直前模試はどこの受けたらいいんだろうか?
皆どこの受ける?(もう受けた?)
891 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 02:03:27.17 ID:???
>>878 どうせ不動テトラとか楽天とかでやられてんだろ
892 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 02:04:44.70 ID:???
>>875 おれは15万損したぞ
コツコツ取り戻して−6万までいったが、東電に手を出して−12万に逆戻りwww
893 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 07:39:18.00 ID:???
ちょwww
894 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 08:41:02.80 ID:???
デイトレは金銭的な損得もさることながら、相場が開いてる間PCに張り付いて一喜一憂して他のことができない時間的精神的コストが何より大きいよ。
損をしない人は全体の5%。その中でも時給分勝ててる人は数パーセントという旧試合格よりも厳しい世界。
受験生が片手間にやるようなことじゃない。小銭がほしければコンビニでバイトした方が良い
895 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 08:57:06.44 ID:???
なるほど…いわば自宅でやるパチンコのようなものですか?
896 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 10:01:40.67 ID:???
比例代表区選出で当選した国会議員の有志数名が当選時に所属していた政党を
離脱して新党を結成するといった事態が相次ぎ、国民の批判が高まった。
そのため、内閣は、公職選挙法および国会法を改正して、
「比例代表制によって選出された国会議員が所属政党を離脱した場合には
国会議員の地位を失う」旨の法案を提出しようとしている。
この法案の提出及び内容に関して憲法上の問題点を取り上げて論ぜよ
〔参照:公職選挙法99条の2・国会法109条の2〕。
897 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 10:25:23.44 ID:???
直前模試は辰巳、TAC、LEC
どれ受ける?
898 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 10:45:27.11 ID:???
899 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 10:50:58.91 ID:???
トレード儲かって試験は趣味な俺
900 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:01:39.33 ID:???
予備試験は時間を浪費するギャンブルのようなもんだな
901 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:10:25.24 ID:???
模試は時間があれば全部受ける
902 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:14:20.97 ID:???
予備校もあてが外れたな
903 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:19:47.09 ID:???
新司と一緒で初年度は見送って、今年の結果次第で受ける奴は増えるか減るか
最終合格者50人程度なら受験料すら割に合わないと感じる人が多いでしょう
904 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:27:48.77 ID:???
>>903 たぶん20〜60人程度だから、そうなる
むしろ、来年は意外にチャンスなのかも
905 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:27:55.47 ID:???
予備試験では模試以外は予備校を利用していない奴多そう。
傾向のわからない試験の答練とか、受ける奴がいるんだな。お布施か?
906 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:29:05.57 ID:???
907 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:31:57.60 ID:???
908 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:37:53.90 ID:???
>>907 辰巳@A、イd、LECAの4回の予定。
909 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:38:34.12 ID:???
予備試験総択の教室を見に行ったら、三振者ばっかだった。
910 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:43:00.00 ID:???
そこでは「三審制」という言葉はご法度
911 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:59:22.09 ID:???
>>908 イトン日程重なってなかったっけ?
4回くらいは受けた方がいいかな
俺もやっぱ受けるかな
912 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:59:37.60 ID:???
再審
913 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 12:26:53.10 ID:???
ところで受験票届いた?
914 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 12:44:27.70 ID:???
>>911 重なっているのは明日4/24の辰巳@、LEC@(本日4/23もあり)、TACAだけだろ。
イdは校舎別の独自日程で、特に他校と重なっている部分はないはず(地方は知らん)。
しかし、@3/13A4/24に日程組んだTACはアフォか?@は早すぎるし、Aは他校と被りまくりw
伝統的にセミナーは本試験の1週間前と2週間前に日程組んで多くの受講生を獲得していた。
だから他校も日程が重ならないようにしていたというのに。
せっかく日程的な既得権益があったのに、経営がTACなったらこんなアフォなことするんだな。
窓口受付締切が3/12だったけど、震災でそれどころじゃなかったから忘れたわw
せっかく2回で4500円とお得だったのにな。
TACが従前の日程だったらTAC@(5/1?)A(5/8?)、辰巳@(4/24)A(5/3)、
イd(渋谷4/30)、LEC@(4/23)A(5/7)の7回で21500円も可能だったのに。ホント、アフォ。
915 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 12:59:29.62 ID:???
tacは専門学校・簿記学校だろ。司法試験は無理。
セミナーの講師もスタッフも優秀な奴ほど
逃げ出した。
916 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:03:53.10 ID:???
休止のときは
辰巳総択2回と
セミナー全択2回
が王道だった
917 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:09:48.15 ID:???
>>915 おそらく会場確保とか成績処理のシステム上の都合なんだろうが、
セミナー時代と比べると受講生のニーズを見事に外していて笑える。
セミナーは1週間前でもきっちり成績処理していた。
今はWEBもあるので昔に比べてフォローもしやすくなっているというのに。
ここの経営陣は何のためにセミナーを買収したのだろう?
918 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:11:14.60 ID:???
3/13仙台会場で受けるつもりだったのに見事に地震がヒット
919 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:12:49.42 ID:???
>>894 俺の叔父は昔から株やってたけど60のとき心臓麻痺で亡くなったよ。やはりストレスが凄かったのだろうな。
920 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:14:48.77 ID:???
>>908 そんなに受けるのか?復習だけで本試験突入しそうだ。専業ならともかく働いてたら無理。
俺は辰巳だけにしとく。
921 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:42:20.52 ID:???
>>920 本試験同様の日曜日に3回受けたかったんだけど、辰巳A5/3が余計。
旧試の頃から辰巳Aは前日は平日=仕事なんだよね。ホント専業向け日程www
@Aまとめて申し込むと安くなるし、旧試と違って答練受けていないから
回数こなす意味で4回受けようと思った。今日も雨じゃなきゃLEC@受けたかった。
922 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 13:50:45.68 ID:???
>>921 働いてるならむしろ体力温存したほうがいいよ。旧司と違って午前午後の試験だし。
それに模試ばかり受けると思考が予備校寄りになる。直前は新司の単年度版を
解く予定。
923 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 14:10:54.74 ID:???
紳士なんて論文の後、短答だぞ
きついわ
924 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 14:51:07.31 ID:???
新司も短答と論文分けて短答通過者のみ論文受けさせればいいのに。
そうすれば日程や会場確保の問題もクリアできる。
925 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 15:09:30.94 ID:???
旧制度の改革すべき点として、短答が難化しすぎて法的思考力があって論文出来る人が論文すら受けることができない事態を改善するってのもあったわけでしょ。
しかも、手間がかかる=人員が必要ってことで、職にあぶれていた法学教員の受け入れ先として利権化している。
役人の思考としては、手間がかかる→スリム化しようではなく、手間がかかる→人をつぎ込もうだから。
926 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 15:20:00.18 ID:???
旧短答くらい受からないようなのが法的思考力あるとは思えないけどな。
旧も三振制導入するだけで十分だったろうに。
927 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 16:19:01.21 ID:???
じつは法学部の教授にも旧試短答落ちが多いんだよ
大学に職を得てから受けなくなっただけ
928 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 16:57:37.61 ID:???
そうなんだ
929 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:13:17.11 ID:???
受験票コネええええええええええ
930 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:14:47.59 ID:???
931 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:19:58.29 ID:???
受験票来ないな
東京届いた奴いる?
932 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:26:58.31 ID:???
よかった
受験票届いてないのは、
俺だけじゃなかったようだ
受験会場、どこになるのかな?@東京
933 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:28:38.17 ID:???
934 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:29:50.06 ID:???
>>922 体力温存って、旧試論文受けたことないの?ちょっと情けないな。
9:30−17:30ったって、インターバル3回あるんだから1日くらい楽勝でしょ。
社会人の場合、試験の連荘よりも試験前に体力を回復していることのほうが重要。
その意味で、辰巳Aは前日は平日=仕事で、深夜残業・徹夜でもしようものなら
翌日は役に立たない、だから、専業向けの日程と評したわけだ。
毎年、旧試総択Aが模試の中で最も出来が悪かったのは無関係ではない。
今日は朝目が覚めたものの体調最悪だったから、今日のLEC@は回避して正解だった。
ついさっき昼寝から目覚めたので、夜グッスリ寝られるか心配だがw
935 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:56:16.28 ID:???
>>934 論文と短答は全然頭の疲れが違うと思うけど。論文試験受けたことないだろ。
それともただの択ザク?w
936 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:07:43.48 ID:???
>>935 鸚鵡返し的なレスをするあたり、程度が知れる。
頭の疲れ?兼業受験したことないだろ?
試験前に体力回復してさえいれば、どちらも乗り越えられないことはない。
だからといって土日で短答2連荘するようなことは他人にお勧めしない。
なぜなら、本番がそのような日程になっていないから、シミュレーションとしては無意味。
それよりは毎週日曜日に受けるほうがよい。
937 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:14:07.80 ID:???
法学部の教授で択一に受かってるのは、東大とか一部の大学のみで
極めて例外的。
択一に受からないからそのまま修士に行き、さらに択一に受からないから博士に行く。
そして、気がつけば助教授。
司法試験考査委員として、受験生のレベルがどうだとか言ってる人は
自分は択一にすら受からなかったという過去を忘れている。
938 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:28:55.52 ID:???
若手だと休止合格者も多いけど
939 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:44:08.47 ID:???
多いかどうかは法学部教員に占める旧試合格者の割合を算出しないと判断できない。
940 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:48:31.87 ID:???
東大法学部だと在学中に休止合格して、
卒業後助手になるパターン
90年代後半以降は増えた
941 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 19:44:49.87 ID:???
法学という実学で、法曹資格もない者が教授とかって悪い冗談だよな
基礎法学とか、国際私法とかそういう世界なら、純粋に学問という気もするな
紛争そのものと関わりなく学問として成り立つからな
しかし、商法とか刑法とかって、それ自体で成り立つものじゃなく、
紛争解決の手段でしかないからな
こんなの、いずれ法曹資格がない人間は排除しないとおかしな方向に行くだろ
942 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 20:43:04.28 ID:kjETAL8T
>>937>>941 いいことを言うなぁ
大学って、学問の自由で保障されてるから、
企業や公務員なんかに比べ、人事や管理で自由が利くよね
大学なんて、もはや(数十年前から)就職予備校にすぎないのに
体面だけは仰々しい
943 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 21:40:45.81 ID:???
おまいら…ついに予備に突撃するのか…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
944 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 22:03:07.11 ID:???
受験票こない@埼玉
945 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 22:56:15.84 ID:???
>>868 はい、狼少年認定w
現時点でも受験票来てない。
当方、東京。
946 :
868:2011/04/23(土) 23:21:57.29 ID:???
お、ここに来て結構釣れてるw
因みに本当は俺は京都在住だが当然受験票来てないw
947 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:29:29.42 ID:???
つまんねぇ事すんな、馬鹿
948 :
868:2011/04/23(土) 23:33:01.65 ID:???
>>947 スマンコ。俺も参加してる感が欲しかったんだよw
949 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:34:59.69 ID:???
>>946 ほんとうざいヤローだわw
俺は本当に名古屋なんだが、未だ受験票来てねぇから、願書ミスでもあったかって
一瞬焦ったぞ・・・
950 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:42:22.38 ID:???
>>937 よくある若者叩きと似たような匂いを感じるな。
自分のことを棚にあげる点あたりに特に。
951 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:18:56.25 ID:???
952 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 06:58:38.47 ID:???
まだ来るわけないのに
「受験票キターーーーーーッ\(^o^)/」
ってのと
旧試の短答式直後に
「やさしかったなぁ…おれはほぼ満点だけど
まわりの連中もみんな簡単だったっていってるし
こりゃ今年のボーダーは軽く50点を越えるな」
ってのは
他人を不安にさせるための
この板での恒例の書き込みだった
953 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 07:23:14.54 ID:???
ワロタw
954 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 07:36:36.12 ID:fqFwno4r
てす
955 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 11:18:25.11 ID:???
総択教養簡単過ぎだろ。
35問解いて34問正解だったよ。
サンプルはもっと不親切だろ
956 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 11:47:25.14 ID:???
択一対策完了!
準備不足の奴ざまあw
957 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 13:28:26.41 ID:???
教養簡単過ぎて舐めてたら民事系で爆死wwwww
勉強不足を痛感。
受けて良かった
958 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 13:39:30.98 ID:???
>>957 民法満点ペースだったのに下2法であえなくorz
教養もイマイチだった俺は公・刑をガンガル
といっても、午前失敗すると挽回が難しいね
受けて良かったw
959 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 13:40:13.39 ID:74lN3CFr
総択の地方会場は小ぢんまりしてるね
東京大阪は会場埋まってる?
960 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 15:19:46.56 ID:???
おお、模試受けてる人たち乙!!!
961 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 15:53:39.32 ID:???
教養は楽しいなw
962 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:08:28.07 ID:???
ウルトラマン〜っっっぬ!
963 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:30:05.52 ID:???
総択ってどこの模試?
レック受けた人いる??
964 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 17:48:35.62 ID:???
206点じゃった うーむー
966 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 17:59:19.87 ID:???
967 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 18:09:07.42 ID:???
>>958 民事系だめすぎた。
教養が一番よくできてる。
968 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 18:09:25.31 ID:???
辰巳総択第一回の
平均点/合推 をテキトーに予想
般教
35/45
民事
55/70
公法
30/45
刑事
33/48
総合
153/208
969 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 18:11:38.26 ID:???
民法は、簡単そうに見えて実際簡単。
商法は、やや難に見えて実際やや難。
民訴法は、普通に見えて実は簡単。
という印象。
970 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 18:44:15.58 ID:???
971 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 18:50:13.80 ID:???
>>970 8割と7割5分。去年の11月から勉強してるのに情けない。
972 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 18:58:18.54 ID:???
合推設定はむずかしいが220取れたら安全圏だろう。
ただ、教養は簡単すぎるし刑事系は傾向が違う感じ。
教養で稼げたけど、なかったものとして精進しなければ。
973 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:12:01.48 ID:???
旧択一も旧論文も英語も、受験生のなかで自分より上の奴なんて
日本に何人もいないと思うのだが、なんだろう?このスレの余裕
これだけとっても全く受かる気がしないわけだが
974 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:14:02.98 ID:???
新司の問題見ていると、会社法は難しいというより、
本当に覚えてるか覚えてないかだからな
会社法の基本原理がわかっているとか、あまり関係ないな
やっぱり、そういう問題になるだろうな
5月になったら、一度、会社法の条文素読するわ
975 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:18:38.20 ID:???
>>959 東京は500人ほどでけっこう賑わってた
976 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:19:20.99 ID:???
>>974 会社法択一って立法に関わってない商法学者は解けるのかね?
普通の現役実務家じゃ絶対解けない。
しかし六法見れば一瞬でわかることを聞く意味が分からないな
977 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:23:08.65 ID:???
まあ教養はみんな取ってくるだろうから(平均40超えるのは間違いなさそう)、
無かったことにする必要もないだろう
競争試験だから、順位が高ければ多少は安心してよし
そういや、仙人が206点ということは、合推もその辺りっぽいね
978 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:24:55.97 ID:???
>>973 点数晒せ、点数晒せ、点数晒せとアジアが叫ぶ!
979 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:43:23.71 ID:???
この試験って何歳くらいの人がメインで受けるの?
980 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:46:49.69 ID:???
セミナーの教養はめちゃ難しかったよ
ヘミングウェイの日はまた昇るのタイトルの由来とか知るかよ
981 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:48:38.69 ID:???
旧試末期の択一合格平均年齢が35歳だから
30代メインだろうね
最終合格平均は30歳くらい
982 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:49:43.05 ID:???
>>978 択一54論文129.4
今日はたぶん特定されるからパス
商法はひどかった
983 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:51:35.45 ID:???
むちゃくちゃ加齢な試験だなw
984 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:53:44.39 ID:???
願書配布で高校生のアベック見たけどね
記念受験だろうが
985 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:57:28.36 ID:???
>>982 論文は保障できんが、択一は大丈夫だろww
なんか会場見たらドロップアウト狙いのサラリーマン風も結構いたし、
優秀な学部生っぽいのはあんまりいなかったから、
択一は去年旧司論文中〜上位不合格者の独壇場になりそう
986 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:05:31.10 ID:???
>>973 旧論文120点台の実力で、よく旧論文で自分より上の奴なんて 日本に何人もいないとか、
あつかましくも思えるな
987 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:11:07.05 ID:???
988 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:13:52.49 ID:???
だって去年の合格点130点だったんですもの
答案練習会もこの2年複数の予備校で通年総合で全国三本の指が入ってたんですもの
989 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:18:00.84 ID:???
インターバルが長いからあんまり疲れなかったな。
旧択一はわずか3科目60問3時間半なのに、終わったらぐったりだった
990 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:18:30.06 ID:???
>>986 おまえが論文を受けてないってことは分かった
991 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:19:31.64 ID:???
>>985 いや択一の方が全く自信ないのです
一昨年は57、去年54だけどそれでも新司過去問間違いまくる
特に下四法は全く解けない
全く別物
本番は今日の数倍難しいよ
992 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:19:31.77 ID:???
>>987 伊藤塾のテキスト読んでる学部生っぽいのがけっこういたぞ@早稲田会場
993 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:20:52.86 ID:???
まあ、論文は水物だからな。
力がないと絶対に受からないけど、力があれば受かるというものではない
994 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:21:39.74 ID:???
995 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:22:49.86 ID:???
996 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:25:10.46 ID:???
>>993 まずは論文を受けれるように択一を頑張ろうな。
997 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:30:34.62 ID:???
>>991 怖がりすぎじゃないか
去年の新司過去問時間計って解いたけど、今日とほとんど変わらない出来(正解率85%くらい)だったぞ
むしろ憲法なんて今日の方がむずかったくらい
会社法は確かにキツイけど、民訴刑訴は問題簡単だしね
998 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:33:46.00 ID:???
999 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:34:12.22 ID:???
>>997 刑訴なんかもっと単純な問題多いよな新司。辰巳は旧司のオタクが作問してるのだろう。
1000 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:35:16.38 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。