★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!151★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!150★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1297256613/

過去スレ
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!149★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1296809221/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!2098★★  ※本当は148スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295367813/
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!147★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295367813/
2氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:37:31.88 ID:???
法科大学院制度の歴史

1997年
 11月 自民党司法制度特別調査会「司法制度改革の基本的な方針―透明なルールと自己責任社会の社会に向けて」
 ”ロースクール方式の導入など、法曹人口の大幅増加に対応する法曹養成のあり方について検討する”

1998年
 5月 経団連「司法制度改革についての意見」
 6月 自民党司法制度特別調査会「21世紀の確かな指針」
 6月 21世紀政策構想フォーラム政策法学部会「司法改革への提言」
10月 文部省大学審議会「21世紀の大学像と今後の改革方策について(答申)―競争的環境の中で個性が輝く大学」
 ”法曹養成のための専門教育の課程を修了した者に法曹への道が円滑に開ける仕組み(たとえば
  ロースクール構想など)について広く関係者の間で検討していく必要がある”

1999年
 3月 文部省「法学教育の在り方等に関する調査研究協力者会議」を設置
 7月〜2000年8月 大学側は法科大学院に関するシンポジウムを開催。弁護士会からもロー構想が発表される。
 7月 司法制度改革審議会 発足
12月 司法制度改革審議会「司法制度改革へ向けて―論点整理」
 ”法科大学院の設置を選択肢”

2000年
 3月〜7月 日弁連法務研究財団フォーラム
 4月 司法制度改革審議会第18回審議会
  ”法科大学院構想を「有力な方策」とし、文部省に制度の細部について検討を依頼”
  これを受け、文部省は「法科大学院(仮称)構想に関する検討会議」を設置
  構成員は文部省、法務省、最高裁、日弁連、大学関係者(東大、京大、早稲田、慶応、中央)
 9月 検討会議「法科大学院(仮称)構想に関する検討のまとめ―法科大学院(仮称)の制度設計に関する基本的事項」
    を司法制度改革審議会に提出
11月 司法制度改革審議会「中間報告」 ”法科大学院設置の方針”を正式に発表
3氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:38:52.26 ID:???
法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会(第6回)
レジュメ(安念潤司中央大学法科大学院教授)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000089385.pdf
●ロースクールの今後
マクロ経済の状況次第だと思われる。経済的にペイしない仕組みは、
いずれにせよ、長期的に sustainable ではあり得ない。
日本経済の衰退は、予想したよりもはるかに急であり、賃金水準は、
今後一層急速に低下するであろうから、高額な授業料や就学期間の
機会費用を負担できる層が縮小していくであろう。
リーガル・サービスは、経済活動の派生需要であり、経済の衰退によ
り減退していくことは避けられない。多大なコストおよびリスクを背負っ
てローヤーになっても、期待利得は減少していく。
ロースクール制度導入によって、確実に生じたといえるのは、所得の
移転である。
4氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:40:33.75 ID:???
法曹人口比較について(97年時点)
http://japan.xiaofeiblog.com/jp/sihouseido/dai8/saikousai/15s.pdf
         
ア メ リ カ  イギ リ ス  ド イ ツ フ ラ ン ス 日   本

 940,508    82,653    111,315   35,695   21,458←ウソ
 
                               17,097   司法書士
                               35,393   行政書士
                               63,806   税理士
                              約30,000   社労士 

                         合計  167,754人                      

他の国は、法律関連職も「弁護士」数の中に含めている。

人口当たりの事件数は日本は突出して少ないので、この時点でも日本は先進国のなかで
法曹と法律関連職が最も過剰であった。

文科省の作成したウソ統計のトリックにより、日本の法曹が少ないというウソが
まかり通ってロー制度が始まったことだけは忘れちゃいけない。
5氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:41:57.55 ID:???
(質問)諸外国との比較で日本の法曹人口がどれだけ必要か?
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/1109_2/addition051109_2_01.pdf

(回答)人口比では、年間9000〜9万人の合格者が必要である。
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/1109_2/addition051109_2_03.pdf

欧米の人口比の事件数が日本の10倍〜30倍であることが無視されている(日本の簡裁事件を
除外した母数を採用している)。
日本での税理士、司法書士、社労士、行書の職務を含む欧米と、日本の弁護士だけを比較している。
日本は、簡裁判事、副検事を除外して、日本の判事・検事の数を過小にしている。
そもそも、制度自体が根本的に違うことが無視されている。


ロー制度導入が検討されていたときに文部省が作成した諸外国との比較
http://japan.xiaofeiblog.com/jp/sihouseido/dai8/saikousai/16s.pdf
これが激増を決めたウソ統計
6氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:43:40.39 ID:???
日本の法律家人口は世界一多い。法曹人口不足のデマ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1275465417/l50

○河井委員     隣接職、それぞれ直近の数字で何人ずついるか、お答えをいただけますでしょうか。

○千葉国務大臣 
隣接職の数でございますけれども、弁護士はよろしいとして、例えば税理士でございますけれども、これが
七万強ということになります。 それから、司法書士、これが二万人弱ですね。行政書士が四万人余り。
公認会計士が二万人余り。土地家屋調査士が二万人弱。 社会保険労務士、これが三万五千ぐらいですね。
総数としては、弁護士と隣接の士業を加えて二十四万という数になります。

○河井委員 
今おっしゃったとおりなんですね。増員論者がいつも比較をしたがっていたフランス、これが全部足しましても
七万人少し、 日本は二十四万人余り、日本の方が隣接を含めればはるかに多い。
しかも、この中には、いわゆる企業の法務部員、事実上弁護士的な業務をやっている優秀な方たちの人数は
含まれておりません。経営法友会に所属している加盟会社だけで一千社ある。軽く二十万人を超えているんですね。

 アメリカとすぐ比較をしたがるんですけれども、アメリカにおきましては、弁理士、司法書士、行政書士、
土地家屋調査士、社会保険労務士という士業はそもそも存在していない、つまり、弁護士さんがそういった
業務をやってきている。 ですから、アメリカで言う弁護士と、日本で言う弁護士とその隣接の法律専門職、
狭い定義と広い定義で、日本が、人数が直近では二万八千八百十一人、平成二十年十月五日の数字ですけれ
ども、諸外国と比べて少ない少ないと言うのは私は論理のすりかえであるというふうに考えております。
7氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:46:19.49 ID:???
法科大学院制度のチャート図

法曹志願者 → 法曹志望回避
  ↓
法科大学院入試 → 不合格
  ↓
法科大学院入学 → 留年・中退
  ↓
法科大学院卒業 → 新司法試験受け控え
  ↓
新司法試験受験 → 短答落ち、論文落ち → 三振
  ↓
司法修習修了  → 二回試験落ち
  ↓
過当競争(失笑)
8氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:47:10.17 ID:4f6rZhQc

あとはヨロ
9氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:47:47.46 ID:???
654 名前:氏名黙秘 :2011/02/21(月) 15:03:40.09 ID:???
資格の評価てさ、資格で生きていけるかでしょう。
行書がバカにされるのも、試験が簡単かどうかなんてことではなくて、
収入がないてことでしょう。
資格の価値て、資格があることによっていかに収入が得られるかどうかでしょう。
行書試験が簡単だろうと人数多かろうと収入が多ければ馬鹿にされないんだよ。
実際は仕事として収入成り立たないからバカにされるんだよ。
医者なんか人数多くてもまだまだ収入多いから、バカにされないでしょう。
私立の馬鹿医学大学でてても、医者になれば馬鹿にはされないんだよ。
弁護士とかさ、会計士とかさ、いま資格で収入得られなくなってるから、
馬鹿にされまくりだし、このままだとこれからもっとばかにされるよ。


655 名前:氏名黙秘 :2011/02/21(月) 15:17:07.65 ID:???
弁護士は会計士と違って実務経験が登録要件になっていないから
資格価値への影響は直接的で、そのイメージは行政書士に似てくるんだろう
10当スレッド重要テンプレ  ■成仏■:2011/02/21(月) 16:52:51.32 ID:iEDXn6GI
法学教室 2006年4月号 巻頭言

 『 成 仏 』  高橋■志 (東京大学教授)

 問題の捉え方がそもそも間違っている。
 食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
 何のために法律家を志したのか。私の知り合いの医師が言ったことがある。
 世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
 人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。
 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
 その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。
11当スレッド重要テンプレ  ■成仏■:2011/02/21(月) 16:56:04.18 ID:iEDXn6GI
12 :氏名黙秘:2011/02/09(水) 23:18:01 ID:???
【高橋(宏)】
伊藤真さんが言っておられることと、少なくとも私が目指している方向は、一致すると思っています。
ただ、私自身は、資料で書きましたが、伊藤真さん自身が書かれた本には大変疑問を持っております。
前回もちょっと出ましたが、研究に裏打ちされていない教育をなさっているんだろうという懸念は
持っております。

【高橋(宏)】
予備校に比べて大学は、少なくとも導入部においては大変不親切であって、そこが予備校に学生が流れる
原因をつくったという点は、大いに反省しなければいけない、と考えております。
しかし、導入部は失敗しているんですが、その後の教育については、反省が足りないのかもしれませんが、
それほどひどい状況にあるとは思っていないのです。



13 :氏名黙秘:2011/02/09(水) 23:18:57 ID:???
東京大学法科大学院では、5年後10年後に法曹になってからの、広がりを持つことが出来るような教育をする。
今学習している内容は分からないかもしれない。しかし法曹になった後、ノートを紐解けばきっと分かる時がくる。
その時、教師が言っていたことを思い出し、道を踏み外しそうな時は留まり、金儲けに走っている友人がいれば
いさめる。そうして東京大学法科大学院の卒業生が一つの理念を共有し、法曹界の中で一定の人数と割合を持って
貢献していくことを目指している。高い志を持つように。

だから、東京大学法科大学院では決して受験勉強はしない。慶應とは違う。(盛大な拍手)

しかし、東京大学法科大学院を卒業した方であれば、5年に3回の試験で必ず合格する。但し1年目に受かるか
どうかは保証しない。新司法の問題が悪い。自分の担当する民訴に関しても酷いものだ。問題が悪いのだから、
皆さんは試験官を採点するつもりで受験してほしい。
12当スレッド重要テンプレ  ■成仏■:2011/02/21(月) 16:57:32.61 ID:iEDXn6GI
891 :氏名黙秘:2011/02/19(土) 17:24:05 ID:???
>>18
っていうか、高橋宏志は、森・濱田松本法律事務所に高給で迎えられてる。
しかも、中大ローの教授をやりながら。
森・濱田松本法律事務所HP「高橋宏志弁護士が入所しました」
     ↓
http://www.mhmjapan.com/ja/news/10153/detail.html
 
ピロシがバカにしてきた
司法試験合格が唯一の目標とする中大ローの教授を高給でやりながら
それに加えて四大事務所にも名前だけ貸す形で高給を取る。
この行為が >>13 >>17 の発言と矛盾しないのかピロシに問いたい。
きれい事ばっか言ってるくせに自分だけは別というのであれば
多くの弁護士が言ってるように
自分らの保身のためにローを作ったとみなされても仕方がない。


898 :氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:43:46 ID:???
>>891
法律意見書を書くためでしょ。
元東大教授が法律意見書を書くと500万円くらいもらえるらしい。
裁判官は社会常識を知らないから、学者と同じで東大教授の見解に弱いんだよ。
13氏名黙秘:2011/02/21(月) 16:59:38.34 ID:???
中央大卒の司法書士は弁護士以上だ!!
14氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:03:25.52 ID:???
>>13
ああ、いつもの爺さんと若い奴の文体使い分けてる荒らしさんだね
あなたはいつも通り資格板で暴れて憂さ晴らしして
他人に憎まれてたら良い
15氏名黙秘:2011/02/21(月) 17:25:26.24 ID:???
>>9
弁護士について便後紙という字を当てて揶揄する人がこの板にはいるが
弁護士の仕事って実際に社会の負の部分の尻拭い、掃除屋、始末屋的な所が多い
経済活動の流れに位置する法律業務以外は、殆どがその手の部類でしょう
刑事事件が象徴的だが、弁護士の仕事は、本来は人がやりたがらない仕事
食えなくなってきて、弁護士という言葉の持つオーラ、神通力が低下して
職業としての弁護士の実像を、イメージでなく、直視する人が増えたら
弁護士という職業の印象や地位が急落するのは当然だろうと思う
またそもそもが他人との交渉を行う仕事だから、海千山千の人間が多いし
優れた弁護士になるほど、ペテン師や犯罪者、異常者と紙一重になっていく
やっぱり元来の胡散臭い賤業という実像は全く変わってないって事なんだよな

資格の難易度と、仕事の内容の良し悪しは、本来関係のないものだから
司法試験がどんなに難関だろうが、仕事の内容が良いとは限らないわけで
また仕事の大部分は既に書いたように便後紙と揶揄されるものに過ぎない
真面目な話、商売として見た場合、弁護士は旨味が全然ない
旨味があるのは四大や優良で企業法務中心の仕事が出来る一握りだけ
16氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:39:42.03 ID:spTHCTpf
大丈夫
やり甲斐あるから
17氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:45:16.64 ID:???
紛争の解決にあたって「ふーん、そう」
18氏名黙秘:2011/02/21(月) 20:25:47.14 ID:???
弁護士だから、こじれて法的紛争になった事件が、解決できる、そういう肯定的な考えをした方がいいと思う。
19氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:28:20.84 ID:???
また、弁護士に対するコンプレックスがひどい公務員が暴れているな。
司法試験に落ちた公務員受験生かもしれないけどね。

公務員と弁護士だったら弁護士の方が言いに決まっている。1回の期日で済む
国選を受任しただけで、7万円の報酬だからね。国選は、東京では廻ってこない
とかいうやつがいるけど、刑事弁護のメーリスに登録してれば、毎日のように引き受けて
くれという話が出ている。

簡単な離婚事件の着手金だけでも31万5000円もらえるわけだよ。調停や裁判に行けば
それに上乗せ。成功報酬として着手金と同額もらえる。月に離婚事件1件と国選やっているだけで
公務員よりも待遇がいいわけだ。まあ、実際には経費とかがあるから、そういうわけにはいかない
けどね。世の中の職業の中で弁護士ほど経費が少なくてすむ仕事はない。最悪自宅でも
出来る仕事だからね。弁護士会の応接室とかを使わせてもらって打ち合わせすればいいし。
20氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:31:07.56 ID:???
弁護士による弁護士のための食えない食えない詐欺に注意!!
21氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:34:19.29 ID:???
予備校ベテ殺しで制度いじくったら
弁護士虐殺制度になった
優秀な奴はもう入ってこないし
試験受ける人口も減るだろ
ローは潰れるけど
改革して何も意味なかったな


22氏名黙秘:2011/02/21(月) 22:45:39.64 ID:???
>>15
正論だし実社会でプロとして(金を稼ぐという意味で)やっていくには
他業種でも単に資格を取った事プラスそれなりの経験が必要であり、業種に対する
向き不向きもある。司法試験はそのハードルの高さ故にそれをクリアーする
事=法曹のプロとして一般の人では扱いかねる社会のヘドロのような部分に即対応
出来ると一般には思われている。弁護士と並び権威ある(一般庶民はそう思っている!)
医師も国民健康保険というパイがある故に収入面での問題は顕在化していないが
いずれは医療も質が問われるようになるだろう。
法科大学院制度の功の部分があるとすれば国家によって権威付けられた
弁護士という業務が(まじめに考えれば)、資格さえ取れば後はやっていけるというような安易な職業では
無い事を解らせてくれたことではなかろうか?>>16>>18のように明確な動機付けが
無ければ、単純なコスト・パーフォーマンスだけ考えたのでは旨みの在る業種とは
言えないようだ。
23氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:34:33.56 ID:???
だからなに
24氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:43:21.50 ID:???
2/22 (火) 18:10 〜 18:52 NHK総合

博士号は取ったけど就職先が決まらない … 博士の苦悩

25氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:50:04.46 ID:???
今年は登録できない修習生が300〜400人は出そうだけど、ロー利権擁護の
連中は「資格を取ったから就職先が保証されていると考える方がおかしい。」などと
わめくんだろうな。
26氏名黙秘:2011/02/21(月) 23:58:08.72 ID:???
わめかなくても、自明の前提としてみんな認識していることじゃん。
それに異を唱える人いるの?
27氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:07:32.54 ID:???
しかし、これだけコストと労力をかけて養成して、それが活かされないという
のもね。本当アメリカの養成制度の学費等を考えると途中ドロップアウトした人
とか、資格取れたとしてもその費用って回収できてるんだろうか?
これから考えると、旧試験の方式というのは志願者・社会(国費投入等)双方
のコストを考慮すると、世界に誇れる効率的な選抜・養成システムだったのかも
しれない。単純に人数だけ増やせばよかったんだろう。
28氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:13:07.03 ID:???
151もスレを重ねて建設的(現実的)な意見が生み出されない、
さすが2ちゃんクオリティ。
ロー制度には問題大ありだけど、
今更ぶっ潰せるわけないだろ。
29氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:17:22.38 ID:???
>>28
2ちゃんからすばらしい意見が出てきたとして、それもって
議員に陳情するのか?w
30氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:23:36.61 ID:???
理不尽な境遇にいろいろな感情はあるだろうが、
今自分の置かれている状況にどう対処するかを考えることを優先させたほうがいいんじゃないの。

誰かが責任をとってくれるのを待ってもいつになるかわからないし、誰も責任をとらない可能性が極めて高い。
自分の人生の時間、もったいないよ。

人間万時塞翁が馬。どの道にすすむにしろ、自分のしてきた努力は決して無駄にはならないだろうし、無駄にしてはいけない。
31氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:25:13.44 ID:???
受験制限撤廃だけでもいい
十分現実的でしょ
ロー制度維持のために業界潰してどうすんの
32氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:29:31.30 ID:???
一番の問題は就職難でしょ。
受験制限撤廃しても、業界の受難はなくならないよ。
33氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:31:44.97 ID:???
>>31
ローの存在意義は資格商法という1点のみにあるのに、
ローのためだけに激増を続けて、資格が暴落しているという
ジレンマがあるね。
34氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:33:33.60 ID:???
弁護士会、ロー関係者、ロー生、ロー受験生、ロー回避希望者、
それぞれ目指すところが違うからねえ。
さて、どのグループが勝つか・・・。
35氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:37:32.64 ID:???
まさに千日手の観
小泉張りに衆院解散してでもぶっ潰すしかない気もする
でもそんなことする政治家はいない
36氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:38:03.94 ID:???
−合格しても数百人単位で就職できない。
→仕方ないので合格者を少しずつ減らす
→合格率低迷のローが少し図ずつ撤退する
→抜本的解決(合格者大幅減)がされずロー志願者減が続く。

これのループだろう。
37氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:38:42.31 ID:???
>>19
弁護士の実像を書くと、この板ではコンプレックス持ち認定されるみたいだね
もっともそれをやっているのはきみとそのお仲間だけなんだろうけど
38氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:50:59.38 ID:???
カネだけでは幸せにはなれぬが
カネがないと幸せにはなれぬ
39氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:51:45.50 ID:???
>>22
>弁護士という業務が(まじめに考えれば)、資格さえ取れば後はやっていけるというような安易な職業では
>無い事を解らせてくれたことではなかろうか?>>16>>18のように明確な動機付けが
>無ければ、単純なコスト・パーフォーマンスだけ考えたのでは旨みの在る業種とは
>言えないようだ。

まあ、もともと食べるのが難しい仕事だったからね、弁護士って
合格者が少ない時代は、本人の気持ち次第で、稼ぐ弁護士にもなれない事はなかったが
実際に合格者が少なかった時代でも食べるのがやっとの弁護士もいたわけだから

弁護士志望でも、四大や優良に入れない普通の人は、弁護士になれても食べるのが苦しく
他士業より稼げない事を理解した上で新司という選択をする事になるから
コスパ以外の動機づけがある人でなければその段階で選別される事にはなる
40氏名黙秘:2011/02/22(火) 00:55:23.98 ID:???
一度与えた資格剥奪なんて出来ないし
10年は就職難解消は難しいだろうね

ローの経営とか維持とか抜きで
試験のみのシンプルなものに戻すことからはじめないと
もちろんローも勉強になるんだろうから、続ければいい(棒読み
41氏名黙秘:2011/02/22(火) 01:52:15.60 ID:???
下位ローの切捨てもままならない状況で、就職率が6割を切ったら、
一気にロー制度そのものが廃止になりかねないな。

下位ローもそれが望みかもしれない。
大本営が1000人を打ち出したら、上位ローや文科が同調するかもしれない。
42氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:02:23.27 ID:???
合格者1000人でも年間の法曹人口純増が500人で、
4万人前後まで増え続ける計算になる。
望みの薄い強攻策でさえ、状況の悪化を止められない・・・
43氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:28:32.61 ID:???
いわゆる高額所得者に該当する弁護士になれる人は
2000人以上いる合格者の内、大体240人程度になるんじゃないかな
もしかしたら180人くらいかもしれない
残りは年収1000万円以上キープできる人が200人くらい
それ以外は年収1000万円以下で、苦しい戦いを強いられるはず

2050年には人口25%減、約6割の地点で人口が半減に 国交省長期展望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000565-san-bus_all

人口がこれだけ減れば、弁護士の需要は、高齢化社会ということもあり、もっと減る
44氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:45:51.55 ID:???
なんだその勘に頼ったいい加減な予想は…
45氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:49:28.47 ID:???
>>44
http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm

この統計データを拝借して、ばさっと滅茶苦茶大雑把に計算するとw

弁護士全体の内、上位1000人くらいは、年収が6000万以上あるらしいね
あくまでも統計上は、という事のようだけど
そして年収3000万円以上6000万円未満が3000人程度
年収1500万円以上3000万円未満が12000人程度
年収1000万以上1500万円未満が6000人程度

中小規模の事務所経営者が年収3000万円以上6000万円未満の主要層だろうから
この部分が最も打撃を食らって、数を減らして行く事になるだろうね
単純に6掛けしたら

・年収6000万以上        600人
・年収3000万円以上6000万円未満 1800人
・年収1500万円以上3000万円未満 7200人
・年収1000万以上1500万円未満  3600人

大体、上位13000人以内に入らないと、弁護士としては食えない
弁護士人口が40000人としたら、約35%程度しか年収1000万以上をキープできないわけか

残る27000人は年収1000万以下で、苦戦を強いられる
46氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:53:24.04 ID:RIk1PtAQ
このスレ伸びがはやいね。
47氏名黙秘:2011/02/22(火) 02:59:22.84 ID:???
東大在学中に司法試験に合格した優秀な宇都宮弁護士でさえ
客が取れない厳しい業界
48氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:07:32.75 ID:???
>>45
平成20年 弁護士 平均年収:801.2万円 だけど
49氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:22:01.37 ID:???
>>48
要するに稼げる人と稼げない人との極端な構造って事なんだと思う
だから稼ぐ人は億でも6000万でも稼ぐが、逆に500万稼ぐのがやっとの人もいる
その平均が「801.2万円」
ここで司法書士の話をすると叩かれるからしたくないんだけど
司法書士の場合は、弁護士みたいに突出して稼ぐ人達は少ない
代わりに極端に低い人が少なく、年収1000万円以上の層が分厚い
だから結果としては平均年収が高くなる
50氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:27:56.55 ID:???
当たり前だけど、どんなに稼げる人がいても、自分が稼げなきゃ意味ないからね
弁護士で稼ごうと思ったら、四大か優良に入って経験を積み、コネ、ツテを作るより他ない
まず新司組は就職時に500人程度が就職できずに即独か弁護士資格断念を迫られるし
就職先があっても、多くの新人は、四大か優良に入れるわけじゃないから
先行きは決して明るくない
51氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:38:22.18 ID:???
なに1000万以上とか寝ぼけたこといってるんだ。
52氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:40:18.00 ID:???
真実書けよ、わからないなら真実しらべろよ。
誰も真実わからないだろうけどな。
53氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:42:37.29 ID:???
司法書士 :平均年収と仕事内容
http://www.life-gg.net/2006/11/judicial.html
>■ 司法書士のデータ
>○ 平均年収 890万円  ○ 就業者数およそ1万8000人
54氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:43:45.72 ID:???
>>52
弁護士白書に書いてある。
おれは知っているけど、ここには書かない。
55氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:51:29.82 ID:???
副業でデリヘル嬢の送迎ドライバーやれよ
56氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:51:52.87 ID:???
そんなの2ちゃんの書き込みと同じだぜ。
おれは4億稼いでるよ。
57氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:52:59.67 ID:???
おれなんか10億かせいでる。
58氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:56:27.31 ID:???
>>54
でも弁護士白書にある弁護士の平均年収は眉唾と一般には言われてるよね
厚労省調査の賃金センサスとの差が大きすぎるから
まあ無関係な役所の調べた数字の方が実態を反映してるとは思うけど
お役所が弁護士の年収を低く見積もって得をする事はないんだし
59氏名黙秘:2011/02/22(火) 03:58:00.18 ID:???
おまえらアンケートきたらいくらてかくの。
おれは年収4億円てかくよ。
60氏名黙秘:2011/02/22(火) 04:00:32.19 ID:???
おれは8億にしとくかな。
弁護士でも司法書士でも試験合格してからのお楽しみでいいんじゃないか?
そのうち真実がわかるだろう。
61氏名黙秘:2011/02/22(火) 04:17:24.03 ID:???
同志社大学法科大学院を蹴ってまで行く大学は
関西では、京都、大阪。神戸、大阪市立と思うのだが、
東京私大では、慶応、中央、早稲田は当然として、
明治、上智、立教、法政はどうなのか?
62氏名黙秘:2011/02/22(火) 04:23:19.63 ID:???
それを聞いて、どうするの?
ろーになんか、意味ないから、重要なのは、ロー在学中に作る実務家の方との人脈と、新司法の順番だから。
期が一つ違うと、一生ついてまわるよ。
63氏名黙秘:2011/02/22(火) 08:02:02.24 ID:???

とりあえず話を司法書士に戻そう








64氏名黙秘:2011/02/22(火) 10:22:15.68 ID:???
>>63
好意的に見ても弁護士の上位3.5割しか年収1000万越えが難しいというのは
そんなに都合の悪い話なのか?
まあローの学費と生活費で負った借金をペイできる額は稼げないよね
百万くらい簡単に稼げるかとかと抜かした馬鹿教授がいるらしいが
そういう世間知らずの馬鹿が制度を作るとどうなるかよく見ておけば良い
65氏名黙秘:2011/02/22(火) 10:50:31.22 ID:???
うちのローの教授は、弁護士になって3年目で年収2000万円は軽いと言っていた。
今は言っていないけど。
66氏名黙秘:2011/02/22(火) 10:50:57.74 ID:???
厚労省の賃金センサスでは弁護士の平均年収は800万程度、弁護士白書では1600万程度としている事を踏まえた上で

http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm

この統計データを拝借して、ばさっと滅茶苦茶大雑把に計算してみようかw
グラフを読むと
年収6000万円以上が百数十人
年収5000万円から6000万円で60人強
年収4000万円から5000万円で100人強
年収3000万円から4000万円で250人
年収3000万円から2500万円が400人
年収2500万円から2000万円で500人
年収2000万円から1500万円で750人
年収1500万円から1000万円で850人 
年収1000万円から500万円で450人
年収500万円以下が280人
合計2800人くらい(未回答は除外)

この数字だと平均年収は1600万円より高くなりそうなので、実際には年収の高くない人がもう少しいる
また厚労省の賃金センサスが事実なら、白書の1600万は倍以上なので、単純計算する為
年収400万の層がこのグラフの人数外に約5600人いると想定して計算してみよう
つまり合計人数は8400人という事になる。そこからパーセントを弾き出すと

年収6000万円以上・・・1.5%
年収5000万円から6000万円・・・0.7%
年収4000万円から5000万円・・・1.1%
年収3000万円から4000万円・・・2.9%
年収3000万円から2500万円・・・4.7%
年収2500万円から2000万円・・・5.9%
年収2000万円から1500万円・・・8.9%

※年収1500万円以上の弁護士の割合25.7%
67氏名黙秘:2011/02/22(火) 10:53:38.92 ID:???
>>65
そんな事を言った教授がいるとすれば、明らかに嘘を吐いてるw
その年収は良い事務所に入れて数年イソ弁護して独立した弁護士が
事務所が軌道に乗ってやっと手に入る数字
68氏名黙秘:2011/02/22(火) 10:57:56.62 ID:???
弁護士の人数が増えても需要は変わらないどころか減るのだとすれば
この数字が正しければ、4万人時代の弁護士は上位1割しか
年収1500万円越えが出来ない事になる
69氏名黙秘:2011/02/22(火) 11:14:56.38 ID:???
「年収」1500万円とすれば恩の字だって
70氏名黙秘:2011/02/22(火) 11:50:15.22 ID:???
>>69
その1500万以上稼げるのはたったの1割だぞ?
マジでラーメン屋で稼ぐ方がまだ可能性がある
71氏名黙秘:2011/02/22(火) 12:37:04.38 ID:???
ラーメン屋てw
屋台ひいて?いい立地で設備投資できる?

それでもタク運と同じ日銭かせぎだぞ
72氏名黙秘:2011/02/22(火) 12:38:02.12 ID:???
12歳という一番楽しい時期を中学受験につぎ込み開成、栄光落ちるママのヒザの上で赤ちゃんみたいに泣く
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298199393/


おまいら、貴重な人生を法律の勉強(笑)なんかで浪費してもいいのか?
73氏名黙秘:2011/02/22(火) 12:41:02.67 ID:???
>>10-12
中大の唯一の良心たらん!理論と実務の架橋をまさに体現!とか思ってるんだろうね。
74氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:04:03.04 ID:???
>>66
ちがってるよ。やりなおし。
75氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:09:33.52 ID:???
>>71
今度は司法書士レッテルを止めて自営業レッテルにしたのか?
もうただ単に現実見たくないだけならスレから消えるか死ぬかしろよ馬鹿
1500万なんて年収、自営業でこつこつ努力してる人なら普通に到達できるもんだぞ
稼ぐ人なら月200、月300、年収換算なら2400から3600くらいまで稼ぐ
ラーメン屋なんかはヒットした時の当たりが滅茶苦茶でかいから
これよりもっと稼ぐ事だって普通にできる
つまり一般的な自営業以下の年収しか稼げねえって事じゃねえか

>それでもタク運と同じ日銭かせぎだぞ

お前はまずその職業で他人を見下す腐った根性を叩き直して来い
差別されて良い職業は2ちゃんの運営とプロ固定、親米右翼くらいのものだ
こいつら相手ならどんな悪口雑言も許すぞ
76氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:11:38.98 ID:???
>>74
現実を見たくないなら見たくなくて結構
ただし稼げるなどというデマを飛ばすな
お前のデマを真に受けて人生棒に振る奴が出たら
お前はそいつの人生を殺した張本人だからな
人殺しは人間扱いされないからそのつもりでいろ
77氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:16:41.60 ID:???
しかし、弁護士が金になるってデマを飛ばす奴って動機は何なんだろ?
司試受験生で合格の動機づけの為に嘘と承知でやってる?
それとも借金抱えてて弁護士になって返すつもりで頑張ってるから
現実逃避して実態がないかの如く思い始めちゃった人?
確かにローって進学したら後戻りできないから
そういう心理状態にもなるのかな
78氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:18:06.46 ID:???
>>76
おまえばかだろう。
79氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:18:57.96 ID:???
もっと収入低くなるからやり直してみなさい。
80氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:34:00.77 ID:???
500万から1000万のとこがピークになってるでしょう。
ふつうこういう統計は無回答の人は、ピークかそれ以下になることが多い。
500万未満が700人はいるでしょう。
2006年の資料だから。いまだと、500万から1000万、1000万から1500万
あたりが全体、左に一つずれるあたるになると思われるから、
その辺りは全部1000万未満になると予想される。
それプラス昨今の大量の新人弁護士分が加算されるとそれらは当然
0から1000万以下になるだろうから。平均はそれら含めないくても600万あたり?
それらいれると、500万割るかも。
81氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:52:40.14 ID:???
こういう統計てさ、気おつけないとさ、
事務所の全収入とかのときあるんだよね全収入て売上高ね、
売上高には事務員とか雇用者の給料も含まれてたりね。
他の資格とかも気おつけないとよくわからないとこある。
サラリーマンとか公務員、裁判官とかは明確だけどね。
手取りがどうなるか考えたら、平均的弁護士はかなり低収入になると思う。
人数増えた最近のことでなく旧試験の頃でも収入多い仕事ではなかった、と思うよ。
億稼ぐ人もいるけど、こういう仕事て、プロスポーツとか芸能関係と同じだと思う。
貧乏はめっちゃ貧乏、
旧試験の頃でも、普通の能力の弁護士は一部上場あたりの平均的サラリーマン程度がせいぜい。
だったような。

82氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:07:32.69 ID:???
商売上手で仕事がひっきりなしにあるようならいいけどさ。
そうでないとこ多いと思う。個人事務所とかさ。
独立して事務所なんてはじめたとしてさ、お客どこからやってくるんだ?
みたいに思わない?
大きな事務所とかなら仕事入るルートみたいなの結構確立されてもいるのか、いないのか?
みたいな業界でしょう。サラリーマンとかは、一応のことやってれば給料もらえるけどさ、
きまって一定の収入が得られるようなそういうのないでしょう。
うまく仕事見つけられる自信あるか?おれなんかほとんど無理っぽい。
83氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:08:11.51 ID:???
だから「年収」か「年商」かといってんの
84氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:11:20.21 ID:???
人によって解釈違うんじゃない?アンケートきたとして、
人それぞれの解釈でかなり適当にやってると思う。
85氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:15:51.48 ID:???
↓国税庁が出してる業種別の申告所得ほど正確なものはないだろう。
これの66頁以降によると弁護士22,000人の申告所得合計は3,000億円。
司法書士(含む行政書士)18,000人の申告所得合計は約1,000億円。
申告所得の最頻値(70万以下は除く)は、弁護士が1,500万〜2,000万で、司法書士が300〜400万円となる。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2009/pdf/shotokuzeihyo.pdf
86氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:17:42.58 ID:???
商売とさ、法律の勉強と関係ないじゃん。
こういう仕事てさ、結局商売部分の割合大きいじゃん。
独立とかするんだとさ。法律詳しいとかさ、お勉強ができる能力とかさ、
そういうのと別な能力要求されるじゃん。事務所経営だけでなく実際の実務とかだってさ。
おれまったくそういうの自信ない。資格はとったけれど、みたいになってまう。
87氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:23:21.86 ID:???
>>85
そうだね、税務署のが一番信用できるね。
司法書士とか資格はとったけれどなんて、昔からそうだし。
3000億お22000で単純に割って、1400万くらい。
司法書士は1000おくお18000でわって、600万くらい。
88氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:42:26.81 ID:???
4万人だと770万になっちまうよ。
89氏名黙秘:2011/02/22(火) 14:43:21.75 ID:???
手取りでいくらかな?
90氏名黙秘:2011/02/22(火) 15:17:28.33 ID:???
独立してもイソ弁に払う給料を賄えないよ。

自分が食うので精一杯。
91氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:24:31.49 ID:???
>>85、87
1047億2300万円を司法書士数1万8122人で割ると年収577.87万円
3030億2900万円を弁護士数2万2138人で割ると年収1368.81万円

弁護士は大企業の上級管理職クラスの年収
司法書士は平均的な会社員より若干高めの年収か

■弁護士 [賃金センサス]
1.概要

就業者数(計)=21808人 国勢調査<裁判官,検察官,弁護士>より※

賃金(平均)=680.37万円/年
  所定内給与額(平均)=49.32万円/月
  超過労働支給額(平均)=0.05万円/月
  年間賞与その他特別給与額(平均)=87.93万円/年
年齢(平均)=36.4歳
http://cmx.vrsys.net/I/CCS_i_02.php?occcode=05101&sysmode=s&flags=000010&PHPSESSID=

賃金センサスとのこの数字の差はどこから出てくるんだろう?
92氏名黙秘:2011/02/22(火) 19:57:35.26 ID:???
>>91
ほんとどこからでてくるんだろうね。どうやって何お調査してるんだか?
収入の話てほとんどデタラメ多いから。
>>91
の資料より、
税務署が正しいと思うよ。
税務署にインチキに収入多く申告するはずないわけだから。
申告はなるべく収入少なくして税金少なくしたいわけだから。
それに>>91の資料、収入ではないけれど、他の仕事とかみてみると
誤ったことでてたりするよ。
93氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:00:28.66 ID:???
>>92
おいおい、賃金センサスは作ってるの厚労省だぞ?
つまり数字は事実であって出鱈目じゃない
だからどこかに数字のトリックがあるって話になるのに
「インチキ」とか「デタラメ」とか何を言ってんだ?

>それに>>91の資料、収入ではないけれど、他の仕事とかみてみると
>誤ったことでてたりするよ。

賃金センサスを貶めなくてもいい
94氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:02:12.83 ID:???
稼いでる弁護士は賃金もらってないからだろ。賃金=給料=イソ弁。イソ弁の平均年収が680万ならまぁそんなもんだ。
95氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:05:26.56 ID:???
>>94
今、何となくだが両統計間のギャップのカラクリが頭に浮かんだ

要するに弁護士って資産家のボンボンが多いから
弁護士としての事業以外の収入が多いんじゃないか?

例えば親から貰ったマンションを何棟か経営しているとか
土地持ちでその収入が別に沢山あるとかさ

そう考えると両者間の数字のギャップも合点がいく
96氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:05:52.47 ID:???
ああ、かんちがい、特に誤ってなかったです。
97氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:09:14.62 ID:???
>>95
そうだねきっと、
税務署の方が信用性あるよ。
弁護士とかってさ、どうなってるの?申告とか。
やとわれでも、各自申告するの?それとも会社で給料もらうみたいになってるの?
98氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:11:35.85 ID:???
イソ弁でも国選とかの個人受任は事業所得になるから確定申告必要。
99氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:11:42.16 ID:???
>>97
でも弁護士としての稼ぎ以外まで含んでたら比較にならんじゃん
100氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:16:46.12 ID:???
>>99
そうだね、比較にならないね。
本当のとこは平凡なやつは弁護士のみ収入600万程度なかんじはする。
司法書士とかおれのイメージだとやり手は1000万、大半は仕事無し
300もいかない、みたいなイメージもってるんだよな、本当のとこはわからないんだけどね。
101氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:21:43.71 ID:???
テレビとかでてる弁護士いるじゃん。
何人もでてるやつ。あれ最初みたときは、どいつも貧乏っぽかったけど、
いまは結構金もってそうだろう。テレビの出演料のほうが明らかに収入おおいね。
テレビにでるから宣伝でうまい話も来るようになったのかも知らんけど。
102氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:22:00.47 ID:???
>>100
いや、そういう事じゃないんだよ
よくよく考えてみたら弁護士というのは地方の資産家一族が
自分の一族の中で経営にタッチするほどのポジションにはいないが
賢いという奴に金を掛けて司試合格させて弁護士にするという
パターンも結構あるわけで、また中坊の爺さんみたいに
もともと実家が資産家というケースも普通にあるわけだから
弁護士以外の収入があって豊かな奴がいるのは当たり前だったなと
さすがに司法書士にはそういうのはいないから
103氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:28:01.44 ID:???
>>102
ということは、弁護士のみ収入てもっと少ないのか?
むかしさ、まわりの弁護士しらべてさ、家見にいったことあるのよ。
だいたい家とかみれば金回りわかるじゃん。
104氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:32:30.40 ID:???
>>103
恐らく相当下駄を履いてる
105氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:34:23.52 ID:???
おれんちのまわりの弁護士は、貧乏ではなかったね。
大金持ちてかんじでもなかったけど、中の上、上の下、部類て感じかな?
一億総中流とかいわれてたころ、の中流みたいなとこでの比較感じだけど。
106氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:47:20.32 ID:???
医者とかはさ、個人開業医でも病院でもさ、自分がいったりしたことあるからさ、
みんなあるだろうけど、客入りとかで医者は収入それなりあるんだろうな、てわかるんだけどさ。
弁護士とかはわかんないね、ほんとに、仮に事務所開業したとして、
おれのとこどうやって客くるんだろうと、ほんとおもうよ。
司法書士比較して悪いんだけどさ、司法書士の事務所とかもみたりしてるんだけどさ。
みたりというか登記所のまわりにあるからさ、
あれ儲かってるようにはぜんぜん見えないんだよな。儲かるとかそういうレベルでなく
客いるのか?と思う。
107氏名黙秘:2011/02/22(火) 21:00:07.58 ID:???
医者もさ、個人開業医とかさ、おれんちのまわりだけどさ、
ここ客いないだろうてとこ何軒もあるんだよね、家とかみると、
そういうとこはやっぱ金回り悪そうな雰囲気はある。
そういった個人医院も一応つぶれないでやってるみたいだけど。
ちょっと大きい病院はいつも客いるんだけどさ。

108氏名黙秘:2011/02/22(火) 21:07:10.52 ID:???
だからなに
法律家と医者はちがいますよね
109氏名黙秘:2011/02/22(火) 21:16:06.79 ID:???
いや、違うといえば違うけどさ、
弁護士とかこういう仕事て結構危ういとおもってさ、
個人開業医とかもさ、仕事(客が)果たしてあるのかみたいなさ。
どういう人がどういう縁で仕事頼みにくるのかさ?
医者は一応看板出しとくと近所の病人くるんだろうけどさ、
それでも閑散としてる個人医院何軒かあるし、弁護士個人事務所なんて、
もっと人こねーんじゃないかと思ってさ。
110102:2011/02/22(火) 21:34:35.50 ID:???
102≠109

この人、俺と文体がよく似てるw
111氏名黙秘:2011/02/22(火) 21:44:35.95 ID:???
>>107
医師は国民皆保険という制度があるのでどんなに外見悪くても
看護士1人は(母ちゃんがやっても経費として申告する)充分雇える程度の収入はある。
収入面でのこの板で言われているようなことには当面はならんだろう
(いずれ健康保険料というパイも限界に達するだろうが)
弁護士も訴訟保険などという保険制度でも作って国民から金を集めれば
年収は保証されるだろうが、こんな制度は絶対できこないから、
資格とればそこそこ収入が確保される(ほぼ全員が)のは
今の日本では医師資格だけだろう。資格さえ取れば…というのが
問題。どんな業種、リーマンや中小企業の親父も稼ぎ人は稼いでいる。
まあ現金という収入は必要だがどんな分野でもそれだけでその仕事を
やっているわけではないし、退職後の保険や再就職先など現状の収入だけでは
見えない部分もある。でも司法に行く人ってコスパ以外の動機付けは無いのだろうか?
112氏名黙秘:2011/02/22(火) 21:58:45.12 ID:???
昔の人は結構、命かけてるみたいな、正義の味方みたいな人もっといたのかも、
土地バブルとかさ、ITバブルとかさ、一見簡単に億の金とかさ、そういうのみてしまうと、
楽して、収入もそこそこ、休日レジャーでも楽しんでみたいな、
精神構造になっちまってるんでしょう。おれなんかそうだし。
資格に走る人ってさ、会社組織の歯車にはなりたくない、自由な精神でいたい、
それでもって収入もないと、みたいなさ、最難関の弁護士試験合格して弁護士になれば、
そういったこと満たされるんではないかみたいなとこなんじゃないの?
公認会計士とかの人もそういうの多いよ。現実知れば幻想なんだけどね。
後になってつらい思いしてる人多いんじゃないの。
113氏名黙秘:2011/02/22(火) 22:07:01.87 ID:???
弁護士に資産家の子が多い?
んな、バカな。
貧乏人の子が圧倒的だよ。
だから平均年収とかに過剰反応するんだよ。
金持ちの子は、他人の年収なんか気にしない。
114氏名黙秘:2011/02/22(火) 22:38:45.19 ID:???
いまは生きていくには楽してみたいなのはゆるされない社会になってしまったからさ、
弁護士たいへんなら他いくとか他いっても、やっぱ楽にはならない世の中なんだよね。
生き残るのはたいへんだよ。向き不向きは、よく考えた方がいいよね、
お金は自然とついてくる、みたいなのがいいよ。無理してかっこつけて、
ステータスだのでやってもつらいだけだよ。
楽なんて早々出来なくなってるんだからさ、
せめて、いやな仕事じゃない自分に向いてる仕事で苦労したいもんだよ。
あぶれてしまった弁護士とか本当どうするんだろう。
115氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:19:52.51 ID:???
新卒就職できなかった人どうするんだろう、
リストラされた人どうするんだろう、
という問いとおなじで、きわめて一般的な問いですね。
116氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:25:41.03 ID:???
>>112
>弁護士に資産家の子が多い?
>んな、バカな。
>貧乏人の子が圧倒的だよ。

嘘はいかんよ
資産試験という揶揄が飛んだのも金持ちが多かった事が背景にはあるわけで
だからこそ司試不合格組の大学教授が切れたんだろ
俺は金持ちの子弟なのに落ちた、貧乏人の分際で司試合格した輩は許せん
いっそのこと貧乏人は完全排除してやれ、とかという不純な動機でね
貧乏人に対する過剰なまでの憎悪も多分その事と関係してる
117氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:36:16.53 ID:???
問いというか、もう人生だめだろうなというような。
同情というか、脱落者さようなら、ていうような感慨だと思う。
118氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:37:15.98 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1293469485/496

家系図うまく作ると儲かるんだねえ。行書資格は不要
119氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:42:56.80 ID:???
>>116
旧試のころから、弁護士には資産家の子が少なくないと言うのは事実だね。
親の知能と子の知能が相関する以上、ある意味当然ではある。

ただ、弁護士が2代続くところは旧試ではあまりなかった。
新試は、弁護士の子息が格段に資格を取りやすくなったし、就職も保証される。

しかし彼らは、「資格を取ったら就職が保証されるなどというのは甘い考えである。」
と言って、激増を支持する。
120氏名黙秘:2011/02/23(水) 00:13:20.32 ID:???
>>112
>>114
キエロ馬鹿
121氏名黙秘:2011/02/23(水) 00:51:38.31 ID:???
過去は忘れて
何の制限もない基本に戻るしか再生はねーな
数と質は合格者数で調整すればいい
それしかやれることはないだろ
なる前もなってからも不景気な今
ローは優秀な奴を養成する機関じゃなくて
敬遠させる機関と化している
122氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:02:06.49 ID:???
現実味のないことをいっても仕方ない
123氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:09:42.74 ID:???
昔から営業ができない弁護士はいた
124氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:41:45.17 ID:???
タクシードライバーとかさ、誤解してる人おおいでしょう。
タクシードライバーとか、司法試験受験生とか仕事として対象外だろうからさ、
タクシードライバーて、昼、も夜も、仕事でさ、土曜も日曜も休日も無しでさ、
仕事たいへんだとか思ってない?
125氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:45:48.28 ID:???
タクシードライバーてさわりと年中募集しててさ、
タクシー会社入るの容易なんだよ。
普通免許あればさ、2種免許面倒みてくれるしさ、いたれりつくせりだよ。
肝心の仕事だけどさ、ここが誤解おおいんだけど。
よる仕事やりたくなければ、5時終わりにしちゃっていいんだよ。
そんでもって土日休みたければいつでも休めるんだよ。
いいでしょう。
126氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:48:03.83 ID:???
給料はだいたい基本歩合制だし、仕事いっぱいしろとか、
ああしろこうしろていわれないし。
127氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:51:16.95 ID:???
かせぐも稼がないもあなた次第だし。
弁護士みたいに客が来ないなんてまずないし。
5時切り上げで土日やすんで適当にやっても30万以上は楽勝じゃないかな?
自由に休憩取っても文句誰にもいわれないし。
128氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:51:25.40 ID:???
弁護士なんてそんなに儲からないよ。
一年目で1000万超えるのは腐るほどいるけど、
何年経っても億超えるような人はそういない。

そんな中流資格。
129氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:54:21.90 ID:???
あぶれた弁護士とか、仕事ない司法書士とか、タクシードライバーいいんじゃないの。
130氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:58:02.79 ID:???
1000万こえなんて腐るほどなんていないよ、
弁護士の年収600万くらいだって、わかっちゃつたし。
131氏名黙秘:2011/02/23(水) 01:59:13.94 ID:???
んでもって、司法書士は300万、
132氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:01:00.07 ID:???
ちなみに公認会計士は平均800万の給料払ってた、
四大監査法人の一つは給料払いすぎで倒産。
133氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:02:21.32 ID:???
>>130
国税庁の統計見れば1000万超たくさんいるでしょ?

厚労省の統計は「給与所得者」つまりイソ弁対象だから、
当然自己受任案件や国選などで上積みされて、それ以上の年収になる。

500万の給与貰っているイソ弁が、250万個人受任で稼ぐと、
厚労省には500万円という数字で表れ、国税庁には250万という数字で表れる。


そういうことで、腐るほどいるよ。1000万超の新人。
ある意味、渉外事務所って待遇悪い。
134氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:11:19.48 ID:???
金銭だけでいえば、年期つんで個人タクシーとなった、
タクシドライバーにかなわない弁護士も多いはず。
135氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:12:23.21 ID:???
ほう、どこの事務所?
136氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:17:28.83 ID:???
どうも世間とはかけ離れた金銭感覚になっていることに気付かない、Mアントワネットがたくさんいることが
この業界の特殊性を物語っている。

年収300万って、十分生きていける収入なんだよ。
この業界には、世間では年収600万ってどえらい高給取だってこと知ってる人いないみたいですね。
137氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:21:43.16 ID:???
日本国憲法にはソビエト憲法と違って、『働かざるもの食うべからず』
みたいな条文文言はない。
138氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:22:01.25 ID:???
>>131
>んでもって、司法書士は300万

そんなに低かないっつうのw
しかし司法書士会が弁護士業務の解禁戦術を図る理由はよく理解できた

>>136
>年収600万ってどえらい高給取

30代でその年収確保できなかったらマジで結婚できませんがな
つまり高給取りでも何でもないって事
139氏名黙秘:2011/02/23(水) 02:25:53.97 ID:???
>>133
つうか本当に弁護士が稼げるっていう神話を継続させたいのな
今までは弁護士数が絶対的に少なかったから弁護士で高所得を得る人の割合が
高かっただけで、弁護士数が増えても高所得者は増えないどころか、需要減で減るんだから
弁護士資格取得後に高収入を得られる奴なんて一期につき200人くらいしか出ないんじゃないの?
独立開業後に年収1000万越えが出来る可能性のある層まで入れたって500人いるかいないか
これのどこが稼げる状態なわけよ?
しかも司法書士会が更なる業務拡大を求めていて仕事を奪われるんだぜ?
140氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:10:34.91 ID:???
まだまだ食えるって。
廃業者なんか微々たるもんだろ?
本当に食えなかったら廃業者続出してるはずだからな。
141氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:30:28.48 ID:???
>>139
将来がどうなるか知らないけど、現時点では稼げるね。
神話でも何でもない。ただの事実。

稼げるといっても弁護士なんてたかが知れてるし、
金が欲しいだけなら他の職業を勧めるけどね。
142氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:39:46.91 ID:???
>>141
あなたは1000万以上稼いでますか?
143氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:43:50.38 ID:???
おれ結構厳しいと思ってる。
まともにいくのは半分くらいだと思う。新人弁護士のことだけど、
2000人毎年新人のうち1000人くらいだと思う。うまくいくの。
いまの人数で人数限界きてると思う。
おれの予想でも、半分くらいはうまくいくだろうからからだめとは思わないけど。
全員うまくいくのは無理っぽいと思う。このままいくと5年後とかは、
三分の一しかうまくいかないみたいになってくると思う。
国税庁の3000億ていうのは思ったより少ないと思う。
弁護士三万人だと単純に一人1000万はやばいだろうと思う。
某業界は、1000万給料ほしいならその三倍の3000万実質稼げといわれてる。
3000億3万人だとその業界にあてはめると、
平均1000万だから平均300万の給料になってしまう。
(もちろん実質稼いだ分と給料との差額は誰かが搾取するんですけどね)
144氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:50:58.30 ID:???
ちょっと書き方おかしいですね。
平均1000万だと給料330万で、
330万の給料の人と、搾取分1670万がどこぞの人の取り分ですね。
こういう意味です。
145氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:51:52.40 ID:???
>>142
渉外弁護士で「所得」1000万超える一年生はNPだけだよ。
146氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:54:21.07 ID:???
>>143
国税庁のは事業所得だから、イソに払ってる給与は「経費」なので上がってこない。

なんかさ、わざとやってるのか馬鹿なのかどっちなのかわかんなくなってきたよw
147氏名黙秘:2011/02/23(水) 03:57:12.63 ID:???
公認会計士は毎年2000人以上からの合格者5年くらいやって破綻してるんだよ。
毎年必要数は700名くらい(これは監査法人の必要数で実質監査業界の必要な需要)
なのに毎年2000人だから(これからもつずけるらしい(今年は1500という話もある))
破綻にさらにわおかけてるみたいになってる。
弁護士業界もこれとかなり近いかんじするよ。いまが限界ぎりぎりなんじゃないかな?
148氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:10:13.10 ID:???
不動産鑑定士みたいな惨めな業界になる。
難関試験に合格しても就職は無し。
149氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:11:38.64 ID:???



愚民は愚痴



天才は大笑い




レジデンス
150氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:21:05.63 ID:???
弁護士て各自が事務所開いてるみたいになってて(形式的に)、
各人それぞれ個々人で申告するんじゃないの?
151氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:30:58.30 ID:???
どうなってるんだろう、税理士とかにきかないとよくわからないけど。
税理士とかえらいね。
税理士てさ結構低くみられちゃうんだよね、
他の資格とかさ、資格本とかさ、でも結構税理士が一番儲かるのかも。
役所のOBが毎年おおぜい税理士になるとかさ、税理士OBてさたしか毎年1000人
試験合格1000人で計2000人、もともと税理士て多いけどさ、
役所のOB税理士てだいたい同数いなくなるんだよね、
だから実質毎年1000人なんだよね。弁護士は2000人、
公認会計士は2000人(といっても、本当は公認会計士ではないんだよね)
152氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:33:24.51 ID:???



ンナことも知らねえのか馬鹿が


153氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:34:13.72 ID:???
弁護士て税理士やってもいいんでしょう?
でもお客の方としては弁護士なんかに頼むより
税理士に頼んだ方が安心なかんじするのはなぜ?
154氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:37:38.76 ID:???
ねるか。またー、
155氏名黙秘:2011/02/23(水) 04:57:39.70 ID:???
弁護士ってマジで儲かる!
俺の本音。
俺は楽に800万稼げればそれでいい。
俺みたいな奴なら弁護士は楽で儲かる最高な仕事!
156氏名黙秘:2011/02/23(水) 05:43:48.21 ID:???
適性23点でもローに入れる。
自信を持て!
157氏名黙秘:2011/02/23(水) 06:24:05.72 ID:???
>>155
完全に釣りで書いてるよねw
しかしそういうレスが釣りで書けるくらい酷い事が浸透したって事でもあるけど
やっぱ業務開放の件もあるし司法書士の方がどう考えても分が良さそうだわ
四大や優良事務所に入れない平凡な司試受験生なら
158氏名黙秘:2011/02/23(水) 09:43:00.64 ID:???
業務開放w
夢見てるなあ。
159氏名黙秘:2011/02/23(水) 09:56:10.58 ID:???
年収300万で立派に生活している人たちに失礼だ。
160氏名黙秘:2011/02/23(水) 11:50:43.54 ID:???
>>128
年収一千万越えは腐るほどいるけど億超えはそんなにいないから中流資格?

サラリーマンの平均年収が400万円台の今、1千万超えてるなら上流資格です。
たかだか、たった2年だけ人より勉強しただけでその後にもらえる年収が倍以上になるなんて
夢があるじゃないか。
161氏名黙秘:2011/02/23(水) 13:34:50.14 ID:???
司法書士なんてやめたほうがいい
162氏名黙秘:2011/02/23(水) 13:49:28.67 ID:???
抵当権、物上保証人、保証連帯、共同抵当などがつきまくったグチャグチャの登記事項証明書を見てみたいw
163氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:28:03.75 ID:???
登記業務をBの独占にすべきってことだな。
164氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:10:44.91 ID:???

★仙谷由人氏 法律のプロ中のプロを自認するも本当は疎かった

・小沢一郎・元代表の党員資格停止処分方針を決めた2月15日の民主党常任幹事会。
 仙谷由人・代表代行の重大発言を大新聞・テレビは黙殺した。

 「検察が(小沢氏を)起訴猶予にした。だから、検察審査会が扱ったんだ」――法務省訓令に
 よると、起訴猶予とは、「被疑事実が明白」にもかかわらず起訴されないケースを指す。
 仙谷氏は、検察が起訴猶予にしたのだから「被疑事実は明白」で、処分も当然と
 いいたかったらしい。

 これは完全な間違いである。東京地検特捜部は、小沢氏を嫌疑不十分で不起訴にしている。
 つまり、「犯罪の成立を認定すべき証拠が不十分」という判断である。起訴猶予とは全く
 意味が異なる。

 出席者は口々に「小沢さんは不起訴でした」と訂正を求めたが、仙谷氏は「いいや、
 起訴猶予だ」と5回も繰り返す。業を煮やした常任幹事の川内博史・代議士は、
 起立してこう反論した。

 「ここに検察の資料を持っておりますが、小沢元代表は不起訴処分です。法律のプロ中の
 プロである仙谷代行が起訴猶予だと思っておられたということは、執行部の処分案は
 事実誤認に基づいている。再検討する必要がある」

 仙谷氏が黙り込むと、マズイと思ったか、執行部派から突然、緊急動議が出され、
 怒号の中で小沢氏への党員資格停止処分方針が強行採決された。「法律のプロ」である
 弁護士議員の仙谷氏は、事実誤認のまま賛成した。
 http://www.news-postseven.com/archives/20110221_13246.html
165氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:55:05.50 ID:???
>>158
危機意識が低すぎ
まあそんなだからローに進んだんだろうけど

>>161
それ以上にやめた方が良いのがロー進学なんだけど
弁護士資格なんて完全な泥船
166氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:57:48.28 ID:???
>>160
司法書士や税理士は独立開業で普通に年収1000万が狙えるんだけど?
実際、地域によっては平均年収で弁護士が司法書士の後塵を拝してるとも言われてるし

>>158-159
お前資格板では行書って呼ばれて蔑視されてるけど正体は運営だろ?
167氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:31:55.46 ID:???
どっちも悲惨な職業。
168氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:34:39.33 ID:???
>>167
弁護士志望でも四大or優良に入れない普通の人の場合
司法書士になった方が稼げるというだけの話
どんなに弁護士が稼げると言っても
その稼げる集団の仲間入りできない多くの弁護士志望にとっては
全く無関係な別世界の話に過ぎないわけだからね
169氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:36:25.97 ID:???
横浜の弁護士が刺された件も離婚事件の絡みだったらしいな
これに司法書士が参入してくるわけか
死人が増えそうですね
公務員になっておいてよかったわ
170氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:46:00.42 ID:???
>>169
司法書士会が狙ってるのは主に企業法務関連だと思うけど
仕事柄、彼らは企業との関わり合いが非常に深いからね
金になる仕事が業務開放でどんどん持って行かれるぞ
171氏名黙秘:2011/02/23(水) 17:26:34.72 ID:???
顧問司法書士なんて聞いたことが無い
172氏名黙秘:2011/02/23(水) 17:48:04.86 ID:???
職業に汽船はないと必死になるくせに、
年収300万の人を尊重すると言いがかりをつけてくるって、おかしな人がいるものですね。
173氏名黙秘:2011/02/23(水) 18:08:10.96 ID:???
>>171
今後どこまで職域が拡大するかによるんじゃない?
中小企業が弁護士の代わりに安い顧問料で司法書士をってケースなら可能性はある
もともと弁護士と顧問契約結んでなくて法律相談は司法書士にって企業も
現時点でさえ普通にあるわけだから
174氏名黙秘:2011/02/23(水) 18:18:51.82 ID:???
法律業界では人気のある人と人気の無い人では極端な差があるということだ。
宅建の資格で年収1億円以上もいるし、弁護士の資格で年収300万円もいる。
175氏名黙秘:2011/02/23(水) 18:23:25.94 ID:???
少なくとも言えることは
ここでクダを巻いてる人にたいした企業とのツテはないだろうなぁ
176氏名黙秘:2011/02/23(水) 18:55:15.51 ID:???
年収300は珍しくない
数年前の弁護士会の調査では500未満がかなりの割合を
占めていたはずだ
177氏名黙秘:2011/02/23(水) 18:59:12.06 ID:???
年収500万円以下が27%。
年収5000万円以上が1%だった。

by弁護士白書2009
178氏名黙秘:2011/02/23(水) 19:11:18.82 ID:???
正義は金で落とせないしブレることもない。
179氏名黙秘:2011/02/23(水) 19:39:06.70 ID:???
宇都宮弁護士などは年収300万円がお似合いだろ?
クレサラ弁護士・刑事弁護士が生きているのが間違い。
180氏名黙秘:2011/02/23(水) 19:46:57.44 ID:???
貧乏人の相手してるから?
181氏名黙秘:2011/02/23(水) 19:54:15.79 ID:???
宇都宮弁護士は貧乏人から報酬をもらうという点で著しい不条理がある。
こういう弁護士が会長を努める全日本帝国弁護士会総連合会同盟は
解散するべきだろう。
182氏名黙秘:2011/02/23(水) 20:12:49.28 ID:???
つか日弁連会長って政治力無いじゃん
部落解放同盟のほうが政治力がある
特に松本一族
183氏名黙秘:2011/02/23(水) 20:59:44.57 ID:???
>>177
やっぱり厳しいんだね
1%なら300人前後が年収5000万越えしてると
今後年収1000万越えが厳しくなるって予測の方が当たりか
184氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:11:17.09 ID:???
俺は弁護士になれば余裕で1000万稼ぐ自信があるけどな。
だって俺は儲からない行書で400万くらい稼いでいるからな。
弁護士の仕事なんてゴロゴロあるのに見つける努力をしてないだけだよ。
185氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:44:29.88 ID:???
>>171
司法書士絡みの話。庶民に関係あるとこでは銀行でローンの借り換えしようと
思ったら、書士の先生に書類作ってもらう必要があるという。(銀行員は先生と呼んでたが)
結構金がかかる話で二の足を足踏んだ記憶がある。このように銀行あたりから
仕事まわしてもらうと一件あたりはそこそこの金額でも数あれば結構な金になるみたい。
(かなり前の話で今もこんな調子かどうかは知らんが)。
こんなことで弁護士先生に頼む事もないので、書士は広く浅く稼ぐという意味では
結構やっていけるのかも。
186氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:47:53.31 ID:KMfQzlAe
>>184
だから本当にないんだって
弁護士の伝家の宝刀って単なる訴訟代理権だよ
弁護士が無理に事件を掘り起こすと犠牲者が出るだけだから
187氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:47:57.28 ID:???
銀行絡みだけど、古参が客握っていて新規参入は厳しいと聞くが。
188氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:59:54.79 ID:???
>>165
ローができて焦ってるようだけどもう遅いよw

>>166
弁護士の方が平均年収が高いのは国のソースから明らかなのにw

>>168
4大は同期の中では収入が少ない方。非弁乙。

>>170
無理無理。企業の法務部は司法書士の使えなさに呆れてるから。
登記のことしかわからず、営業のこととか全く分からないから、
タイミングを読まずにコメントしてくる。マジ使えないw
189氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:11:00.35 ID:???

しかし、1日15時間も働きたくないだろ・・・

190氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:12:29.59 ID:???
>>186
伝家の宝刀は法律事務の独占であって、
訴訟代理権なんて小刀程度。
191氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:20:45.38 ID:???
>>188、190
しかしあなたもよくもまあそこまでデタラメを書いたもんだねw
192氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:27:57.30 ID:???
>>188
>弁護士の方が平均年収が高いのは国のソースから明らかなのにw

弁護士としての稼ぎが大きいのでなく、それ以外の収入が底上げしてるだけ

>95 :氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:05:26.56 ID:???
>今、何となくだが両統計間のギャップのカラクリが頭に浮かんだ
>要するに弁護士って資産家のボンボンが多いから
>弁護士としての事業以外の収入が多いんじゃないか?
>例えば親から貰ったマンションを何棟か経営しているとか
>土地持ちでその収入が別に沢山あるとかさ
>そう考えると両者間の数字のギャップも合点がいく
>102 :氏名黙秘:2011/02/22(火) 20:22:00.47 ID:???
>よくよく考えてみたら弁護士というのは地方の資産家一族が
>自分の一族の中で経営にタッチするほどのポジションにはいないが
>賢いという奴に金を掛けて司試合格させて弁護士にするという
>パターンも結構あるわけで、また中坊の爺さんみたいに
>もともと実家が資産家というケースも普通にあるわけだから
>弁護士以外の収入があって豊かな奴がいるのは当たり前だったなと
>さすがに司法書士にはそういうのはいないから
>119 :氏名黙秘:2011/02/22(火) 23:42:56.80 ID:???
>旧試のころから、弁護士には資産家の子が少なくないと言うのは事実だね。
193氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:33:16.94 ID:???
>>191
あそこまで?

>>192
それ以外の収入が弁護士>他士業ってソースは?

>>旧試のころから、弁護士には資産家の子が少なくないと言うのは事実だね。

というけど、「司法試験受験生には資産家の子が少なくないと言うのは事実だね。」が正確で、
イメージだけでいうならベテ崩れの多い書士にも資産家の子弟は多そう。
194氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:38:20.44 ID:???
俺の近所の行書は不動産もち
相続相談とか張り紙出してるけど行書業務はほとんどやってなさそう
そういや遺言と相続人の死亡と代襲相続について判例できたな
195氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:38:58.72 ID:???
>>186
いや無いことは無いって。
俺は顧客から相談される紛争をどこに回そうかと思案に暮れているもん。
変な所を紹介するわけにもいかず困ってるんだ。
196氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:47:05.19 ID:???
>>193
>イメージだけでいうならベテ崩れの多い書士にも資産家の子弟は多そう。

なんだ、いつものジジイと若者のキャラ使い分けてる間抜けか
197氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:08:32.55 ID:???
もうね、書士もロー卒でないと受けられなくしたらいいんですよ
官も学もよろこぶから。登記官は教授様になれるし大学はローを維持しやすくなる
ただねじれ国会だから、与党が言いだしても野党が絶対反対
198氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:20:38.27 ID:???
>>197
現状の司法書士が猛反対すると思う。法科導入による司法試験の
実態を彼らは見ているから。どう考えたって法科大学院導入による
功罪を考えれば罪のほうが大きいだろう。法科大学院制度の功のほうが
大きいと言う(言わざるを得ない?)のはある特定の集団だけだろう。
199氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:25:52.63 ID:???
>>196
爺と若者って誰?
さっさと強制IDにすればこういう馬鹿いなくなるんだけど。
200氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:36:13.77 ID:???
わしのことか?
こやつは自分の気に食わない意見は全て工作員の仕業と見なしておるようじゃのぅ。
しかもわしのあとに付くレスは別人じゃし、わしと違うものも爺と間違えられておるようじゃのう。

全国で結構な人数見ていて、色んな奴がかいていることが想像できないって、
どんだけ視野京作やねん、おっさん。自分中心に地球まわっとるんとちゃいまっせ。
201氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:37:42.61 ID:???
>>198
現状の司法書士の声は、もっと単純だろw 合格者が減るんであれば、おkという。
弁護士みたいにハイパー量産エイジになるんであれば猛反対だろうね
202氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:48:52.67 ID:???
>>201
司法書士はローもないのになぜ合格者を倍増したのかな?
増やす圧力がどこから来たのか?
203氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:57:26.56 ID:???
弁護士も倍増させないとね。
204氏名黙秘:2011/02/24(木) 00:57:43.72 ID:???
あーそうだなー。何で増えたんだろ
205氏名黙秘:2011/02/24(木) 01:01:13.56 ID:???
>>199-200
くだらん
他所のスレで使い分けがばれた馬鹿の分際でよくやるわ
206氏名黙秘:2011/02/24(木) 01:11:50.35 ID:???
>>205
うわぁー、きれいなお花畑だぁ
207氏名黙秘:2011/02/24(木) 01:12:21.83 ID:???
仮名遣いおかしいひとが最近いるよな
前もいたよな
208氏名黙秘:2011/02/24(木) 07:49:13.81 ID:???
>>206
前回のは控えてないが
今度からお前の自演をばれた際にレスを保存してやろうか?
209氏名黙秘:2011/02/24(木) 10:02:57.74 ID:???
>>208
おう、ぜひやれ。
おれはここで一度たりとも自演したことはない。
客観的データを見ればわかること。
210氏名黙秘:2011/02/24(木) 10:29:13.70 ID:???
ロー志望者は旧時代からどのくらい減ったんだろ?
211氏名黙秘:2011/02/24(木) 10:32:46.71 ID:???
>>209
お前のキャラの使い分けなんて馬鹿以外は誰でも気づく
そしてお前は本物の馬鹿だから強弁すれば誤魔化せると思ってる
212氏名黙秘:2011/02/24(木) 11:14:53.01 ID:???
虫王大学
213氏名黙秘:2011/02/24(木) 12:30:20.98 ID:???
>>197
そんなのより
自動車運転免許を得るためには
ローで民法(不法行為など)とか刑法(業過など)とか保険法を20単位以上取らなければならない
と道路交通法を改正すればお手軽にローの収入を増やせる。
214氏名黙秘:2011/02/24(木) 16:08:25.14 ID:???
>>213
そうやなア。一般庶民は法学部、法科大学院、ましてや司法試験なんて
聞くと法と名のつくものには全て精通しているプロと思っている。(これ本当よ)
そういう点で言えば道路交通法も法律だったなあ。
215氏名黙秘:2011/02/24(木) 16:38:47.05 ID:???
>>213
それに、この分野「安協」という強敵いるからそう簡単にローに金が入る
とも思えん。プライドだけ高いローに、そんな事を考える位の商売っけが在れば
もう少しクライアント(学生さんのことね)の立場で物考えれると思うが?
216氏名黙秘:2011/02/24(木) 18:30:00.10 ID:???
>>211
一生言ってろw
217氏名黙秘:2011/02/24(木) 19:51:49.24 ID:???
>>213
全然必要ないじゃんw
まあローなんか無用の長物なんだからさっさと廃止すればいいんだよ
ロー利権で飯食ってる悪党共は悪質な輩は刑務所にでもぶち込めば良い
218氏名黙秘:2011/02/24(木) 19:57:43.87 ID:???
>>213
刑事法や行政法がわかった運転者ばっかりだと
鼠捕りや白バイの連中が嫌がるよw屁理屈ばっかりでww
219氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:04:26.73 ID:???
>>218
まあその心配は無いとおもうが。学科試験終わればたいていの人は
道交法の日常必要ないことは忘れてしまうだろうから。
でもネズミ捕りでひっかると屁理屈の一つも言いたくなるよ!
220氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:07:24.31 ID:???
要件事実とか学ぶと、逃げ得とか知らなかったと言い通すとか
そんなことに長けてくる惧れ
221氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:02:41.48 ID:???
今年の就職ではやっぱり400人くらい未登録になるのかな。

ローや文科は

「法曹資格を社会で役立てるため巣立て行った」

とか抜かすのかな。

222氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:37:17.95 ID:???
時代はTPP
223氏名黙秘:2011/02/24(木) 23:41:45.92 ID:???
ローで500万借金して、修習で300万借金して就職できなかったら
224氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:19:39.88 ID:???
新試は金と言う面から見ればペイしないと言う事はよく解った。
法学系は法曹の道を選ばなきゃ、企業や公務員なら学部卒程度
が潰しが利くと言うこと。今から法学部や法曹を目指そうと
思っている人はこの点を良く考えて長期的な観点から進路を考えよう。
お金はまだどうにかなるが、時間は戻せない。
225氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:21:42.63 ID:6tJBqsxp
でもローで身につけた考える力と磨かれた人格は社会から必要とされるものであるから、食って行くことはできるはず
226氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:28:18.50 ID:???
ローを批判するのであれば、
その教育内容・方法、試験科目数などの理不尽さを批判することが効果的であるにもかかわらず、
合格者の就職難だとか、Bが食えないだとか、
変なところをアピールしているバカがいます。
227氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:38:25.18 ID:???
>>223
大丈夫!

りっぱなポレナレフです。
228氏名黙秘:2011/02/25(金) 00:42:34.19 ID:???
>>226
ハァ?
ローで素晴しい講義を受けることができればおまいは満足して成仏できるのか?
資格抜きでローに大金を出すモラトリアムか?

ローなんてだだの資格商法だろ。
その資格がゴミクズになったことをバラされるのが資格商法にとっては最も困るんだよ。
229氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:15:00.27 ID:???
弁護士会での雑談で、数年前と比べて交通訴訟が減ったとの話題になって、
「保険会社が保険金を出すようになった。」とか、「訴訟外で解決するように
なった。」という意見が出されていた。
たしかに、そのような原因もあるのかもしれないが、我が県において、平成12
年からの10年間で交通事故数が3割減少し、死亡者は6割減っている。これが、そも
そもの原因だと思う。保険会社の気前がよくなったのも事故が減ったからかもしれない。
ついでにいうと、同じ10年間で破産事件は1/3に減っている。
社会的には、喜ばしいことではあるが、弁護士の需要は減っているのである。

蛇足ながら、同じ10年間で自殺者だけは2倍以上増えている。
230氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:23:12.00 ID:???
事故が減ってるとしても、加入者も減っている。だから保険料を値上げした。
保険やがカネを出すようになったのは、出し渋りが一時騒がれたからだろ。

事実誤認、分析能力欠如のおバカちゃん、だから何が言いたいの?
231氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:35:49.37 ID:???
民間企業に入ったら、法律の知識は不要だということに気づくであろう。
法務部なし、顧問弁護士なしが普通。
232氏名黙秘:2011/02/25(金) 01:36:20.34 ID:???
加入者が減った分保険料値上げしたなら、保険会社の収入はさほど減らない。
その上で事故が減ったなら、保険会社に余裕が出来て、出し渋りが少なくなる。
という理屈も、一応考えられるな。
233氏名黙秘:2011/02/25(金) 03:49:59.56 ID:???
交通事故が減り、破産が減り、弁護士も自然に減るだろう。
234氏名黙秘:2011/02/25(金) 04:00:34.50 ID:Tv4akwVV
日本人の総人口が減る。
235氏名黙秘:2011/02/25(金) 07:04:12.51 ID:???
ロー制度は法曹人口を増やすという目的に付随して設立されたのに、
合格者数は減らしてロー制度だけは何としても維持したいという主張は
おかしいだろ
236氏名黙秘:2011/02/25(金) 10:53:28.83 ID:???
弁護士業界が虐殺されるようになったんだから
ローは単なる障害でしかなくなった
おそらく誰も責任とりたくないから
予備拡大、合格者数絞りでじわじわロー抹殺するだけだろ
べテ殺しと一緒のやり方
237氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:35:23.13 ID:???
制度改革のモルモットにされただけじゃん。酷すぎるよな。
238氏名黙秘:2011/02/25(金) 13:42:26.29 ID:???
今の日本、自分達の利益誘導だけの制度や法律腐るほど
あって、いろいろ批判されてもあの手この手で存続を図っている。
まそれも問題なのだがこれが司法世界でも通用いている事が怖い。
まあ「法曹も人間よ」、と言ってしまえばそれだけの話だが。
239氏名黙秘:2011/02/25(金) 16:10:25.64 ID:???
市民の味方大丈夫? 弁護士急増の影
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001102250001
240氏名黙秘:2011/02/25(金) 18:03:21.55 ID:???
>>239
これはどうでしょう?
TPPで司法制度はどうなる?  神山美智子弁護士
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Amd71Z6qtWk
241氏名黙秘:2011/02/25(金) 18:32:44.45 ID:???
>>238
これがアメリカ流自由民主主義の正体

弱肉強食で、徹底的に強者の利益に合致した社会が作られ
弱者は無視されるか、食い物にされるかの二択でしかない

強者は力で全て(政財官軍報道)を直接・間接支配して
自分達の支配体制を永続させる仕組みを社会内に埋め込み
弱者がこの体制を絶対に覆せないようにしてある

選挙がある、民主的だ、デモもできる、なんて言うが
アメリカ国民には共和党と民主党以外の選択肢がなく
上下両院と大統領職は共和党・民主党の独占状態にある
財界や圧力団体はロビー活動と表と裏の献金を使って
共和党と民主党を掌握し、軍エリートや官僚達も
共和党か民主党のどちらかを選んで所属している為
実質的に彼らは共和党か民主党の構成員となっている
またCIAやNSAなどの情報機関は私物化の傾向を強めていて
一部の資産家と結託し、彼らの蓄財に加担すらしている
その活動資金は、言うまでもなく国民の税金から支払われる

日本も殆ど変らないでしょう?
ロー制度にしてもマスコミは全く本当の事を報道しようとしない
制度を存続したい利害関係者の意向に沿った報道のみがなされる
報道が機能しているならば、廃止論が優勢になっていることだろう
242氏名黙秘:2011/02/25(金) 18:51:33.40 ID:???
>>239
>県弁護士会法曹人口問題プロジェクトチームの武本夕香子弁護士によると、
>弁護士として一人前になるには「イソ弁」で通常3年程度かかると言い、
>ソク独やノキ弁を誰が指導するか課題という。

おいおい、たったの3年で一人前になんかなれるかよw
5年10年って本当の数字を出すと不可能だって読み手にばれるから
この記事では故意に短めの年数を載せてるんじゃないのか?


243氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:32:13.22 ID:???
大阪府知事の橋下弁護士はイソ弁2年目で独立したけどな
244氏名黙秘:2011/02/25(金) 19:32:40.39 ID:???
Bが増えて一人一人のBの仕事が減れば、
これまで半ば手弁当でやってきたボランティア的な活動が

たくさんできることになるんじゃないの?
245氏名黙秘:2011/02/25(金) 20:06:54.93 ID:???
>>243
あの人、裏社会系の弁護士だぞ?
246氏名黙秘:2011/02/25(金) 20:07:16.97 ID:???
>>244
>Bが増えて一人一人のBの仕事が減れば、


       一人一   



  合掌


 そして成仏
247氏名黙秘:2011/02/25(金) 20:23:45.61 ID:???
一人一人

って言い回しはHPのものなんだけどな。
それより、この辛坊治郎メルマガのサンプル面白いよ。

ttp://www.mag2.com/m/0001245968.html
248氏名黙秘:2011/02/25(金) 21:06:47.92 ID:???
弁護士というのは法律系の資格でほとんど需要が無いから
司法試験合格者の3分の1くらいが就職できるように
司法試験合格者を1万人〜2万人にして自由競争にした方が良い。
249氏名黙秘:2011/02/25(金) 21:16:57.65 ID:???
つか、慶応の塾高上がりがひどいが
250氏名黙秘:2011/02/25(金) 22:48:38.02 ID:???
>>248
その政策を取るなら、まず最初にローを廃止にするべきだよ。
誰にでも取れる資格のために、ローに行く必要はない。

しかし、ローの連中は合格者激増をわめく。
251氏名黙秘:2011/02/25(金) 22:58:12.80 ID:???
>>248
考え方が古いな
市場原理主義は間違い
利用者を守る為にも弁護士数は抑制が必要
まあ弁護士から社会を守る為にも、とも言えるが
252氏名黙秘:2011/02/25(金) 23:04:49.02 ID:???
しかし落とし所がなさ杉だな。

需要は1000以下ということが明らかになってきた。
その需要も急激な先食いで今ある需要は500〜700。

需要が1000以下ならローなんて最初から作る必要がなかったということになる。
しかし、それを必死に無視して激増を続けようとする勢力が最も権力を有している。

完全に破綻しつくすまであきらめないカダフィーのような連中が暴走している。
ゆえに合格者の半分近くが就職できなくとも、ローは当面続くだろう。
253氏名黙秘:2011/02/25(金) 23:35:54.90 ID:???
>>252
>完全に破綻しつくすまであきらめないカダフィーのような連中

リビアなら単に部族紛争やってるだけだぞ
あの国は部族制が色濃く残る国で、王政時代も部族から国王を出してたんだと
それでカダフィーが気に食わんので排除しようとしてるだけの話

ロー利権の輩をたとえるなら、ムバラク体制で跋扈した汚職屋一味だろう
254氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:02:58.71 ID:???
当初関係者か思っていたよりも需要がなかったなんて滑稽。
ロー制度は地方空港レベルの失策。こんな失策に乗ろうとした昔の自分を殴ってやりたい。
また、掘り起こしてもそれだけのパイしかなかった法曹界にも幻滅。よほど公務員の方が動かせる金がでかい。件の発注担当者なんか業者が頭下げにくる。
255氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:04:45.64 ID:???
日本の大学では通訳養成どころか労働レベルの英語も学べないから、皆NZとか行かなきゃならん。
大学が法曹養成できるって思ったのは何でだろうなあ。レックの9割ポスター見て真に受けたのかな。
合格者は名物講師を聴講するだけで受かってるわけでは些かもないんだけどね
256氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:07:13.25 ID:???
市場原理主義というレッテルをはってその是非を議論するという
愚かなことをしているのは、日本だけだということを知っているかな?
市場原理主義などというひとつの政策はどこにもない。

ただあるのは、自由主義経済国家であるという前提と、
個々の政策だけだ。何々原理主義などは全く関係ない。

その政策が国民にとっていいのかどうかを、
個々の政策について個別にその是非を議論することが必要なのである。
もう一度言うが、何々原理主義などは全く関係ない。

以上を前提にした上で議論してくれないか。
257氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:15:09.53 ID:???
>>256
お前が一番愚かだよ
そんなに日本が嫌いで市場原理主義が好きならアメリカに行け
そして何があっても二度と戻ってくるな
258氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:15:49.10 ID:???
親は教育にどれだけお金を掛けんとイケンの?
まあ意義のアル教育ならしょうがないけんど。
259氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:21:07.79 ID:???
>>254
需要なんて最初からローという天下り先をでっち上げるための方便だろ。

500人を1.5倍の750人に一気に増やしたことの検証する期間もないまま
1000人に倍増させたのも異常だが。

その結果どうなるかを見極める間もないまま、3000人を決めたという流れは
とんでもなく異常だよ。

弁護士会は2割増やすことにも激しい徹底抗戦をしてきた医師会を見習うべき。
260氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:25:29.80 ID:???
理由はなんとなく存在してればいいからなあ
261氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:31:46.84 ID:???
>>253
補助金という絶対権力を背景にした文科という独裁者が、ローという傭兵を
使って学生を搾取している構造はリビアそのものだろ。
262氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:46:47.44 ID:???

> 905 名前:氏名黙秘 投稿日:04/10/31 17:51:39 ID:???
> 三振法務博士は、公務員試験の年齢制限が撤廃される予定だよ。
> 裁判所書記官と検察事務官にも優先採用される予定。
> それすら敵わないやつは、地方公務員だけど、それも年齢制限撤廃。
> ゴメン、バラしちゃうけど、それで合格率の問題は解決するみたい。

これマジ?
263氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:48:01.36 ID:???
>>259
国民皆保険という財源があっても抵抗した医師会はさずがだなあ!
264氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:48:48.68 ID:???
>>262
今まで法学研究科とかのODに対してもそんな特権認めなかったのに?
265氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:53:31.72 ID:???
>>261
そもそもリビアは産油国だから国民を搾取する必要性自体がない
カダフィー自体、不正蓄財するタイプの指導者じゃないし
その手の件で問題になってるのは彼でなく、彼の息子たちの方さ
そもそもリビアは独特のイデオロギーで国を纏め上げている国で
異なる部族が併存するあの国ではそういう統治形態しかありえない
つまり絶対的な独裁者が存在するという事自体がフィクション

政権に擦り寄って利権を確保し、政権に弾圧までさせる
ムバラク政権下の悪徳商人の方が近いというのはそういう事なんだよ
266氏名黙秘:2011/02/26(土) 00:59:25.05 ID:???
>>262
年齢制限の撤廃は理解できるとしても

>優先採用

これは駄目だろ
三振法務博士って能力に雲泥の差があるから
能力不足の奴を採用して現場を混乱させかねない

この話が事実なら、本当に腐ってるな
267氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:01:16.81 ID:???
>>257
日本語が通じないようですねw
268氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:03:57.10 ID:???
リビア人がいると聞いてプルトニウムを買いに来ますた
原爆作ってローをぶっ潰すんであります
269氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:08:20.04 ID:???
もうひとつ言っておこう。
親米と対米隷属は違うということだ。
前者は、国益を考えながら戦略的に付き合うこととは矛盾しない。
罵倒されるべきは、理念なき後者のほうだ。
270氏名黙秘:2011/02/26(土) 01:28:56.49 ID:???
>>267、269
屁理屈ごねてないでいいから日本から出てけ
271氏名黙秘:2011/02/26(土) 02:02:37.36 ID:???
同じ言語を使いながら、意味が通じない者ほど厄介なものはない
272氏名黙秘:2011/02/26(土) 02:03:09.54 ID:???
東大の三振も姫独の三振も一緒と言う事ね?
権力側はあらゆる手が打てるからなあ!
まあ失敗ということが正式に認知されるとやはり責任問題に
発展するからか?

273氏名黙秘:2011/02/26(土) 02:11:48.78 ID:???
事実だけで語ると、63期は200人以上もの未就職が出た。
それ以前から未就職も居たし、無理して即独、軒弁でしがみつく者も多数いた。

この事実だけでも激増は失敗だったと断言できる。
補助金と天下りの利権だけの連中のやったことの結果がこれである。
274氏名黙秘:2011/02/26(土) 02:29:02.93 ID:???
>>262
家電量販点が売れない商品にメーカから販売促進の金貰って
ポイントとか他の商品をバンドルして売るのと同じだなあ!
まあローが売れない商品だと言う事自ら認めたようなものだ。
275氏名黙秘:2011/02/26(土) 02:31:01.74 ID:???
>>268
自分の無知を茶化さなくて良いから
276氏名黙秘:2011/02/26(土) 02:37:27.74 ID:???
>>272
ロー利権の関係で何としても維持したいって事なんだと思う
ロー導入と司試合格者激増はアメリカの圧力で起こったものなんだし
現にこの話題が出ると陰謀論だと茶化し始めるアメリカの手先が現れるでしょ
反米感情を高めないように鎮火に来てるんだろうけど
やられた側の反米感情が寧ろ噴出するという馬鹿っぽい工作だけどさ
やっぱアメリカって根っこはどうしようもない馬鹿なんだろうね
277氏名黙秘:2011/02/26(土) 03:59:07.98 ID:???
文教族利権は、自民党清和会からの古い利権。
変わりそうで変わらない。
278氏名黙秘:2011/02/26(土) 04:28:24.62 ID:???
>>270
日本は資本主義国なんだが
出て行くのはお前のほうだよ、負け犬クン
279氏名黙秘:2011/02/26(土) 04:31:11.27 ID:???
>>278
資本主義と市場原理主義は別物
その違いがわからない馬鹿は世界広しと言えどもアメリカだけ
あんただけでなく市場原理主義者は全員アメリカに帰りな
斬首刑にされないだけ有難いと思え
280氏名黙秘:2011/02/26(土) 07:20:41.12 ID:???
どうもならない制度批判なんかやめて失った時間を算出しようぜ。
俺は5年×10時間×365日=18250時間。
同期で公務員になった奴の時給2000円から時給換算すると逸失利益は36500000円。なおこれには加齢による就職の困難は考慮されていない。
更に基礎口座及び発展口座予備校費用120万円とローの費用年間150万×2年で総計逸失利益は4500万円から6000万程度になる予定。
家が買えるよ!
\(^o^)/

どうせお前ら工作員かなんかで損失なんか抱えてないんだろ。
281氏名黙秘:2011/02/26(土) 07:23:04.91 ID:???
弁護士になれば年収2000万円以上稼げるから。
まあ、人によるけど。
282氏名黙秘:2011/02/26(土) 09:06:57.31 ID:???
>>281
実際には年収2000万以上なんて500人時代でも弁護士の半分くらいだろ?
メール欄がageだから釣りで書いてるんだろうけど、年収2000万以上稼げる奴なんて
今後は需要減でもっと減って行くわけで、実入りの良い仕事だとはとても言えない
おまけに司法書士への業務開放が更に進む可能性すら残されてる
283氏名黙秘:2011/02/26(土) 11:06:39.40 ID:NR4V8M93
でもやり甲斐がある
284氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:02:38.79 ID:???
司法書士なんぞはどうでもいいけど
弁護士だけでも急増してるからね
285氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:21:28.64 ID:RlabWvhP
「教育と経済・社会を考える」というホームページの「第6回 教育における需要と供給のミスマッチ(その1)」P.20〜22に
法科大学院乱立の原因の説明があった。 説明が長いので、ポイントだけ抜粋。
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edu_eco.html

国立大学の法人化前には、各国立大学から旧文部省、文部科学省に出されてくる学部・研究科等の改組・新増設の要求に対して、
旧制の帝国大学、官立大学、専門学校、師範学校等の別や設立年度の古さなどによって作られ、関係者の間で認識されてきた序列におおむね従って、
順番に予算が付くという状況があった。
また、私立大学に対しては、18歳人口の急増期(1986年~92年の第2次ベビーブームの波)への対応を例外として、大都市圏を中心に新増設の抑制策がとられていた。
ところが、法科大学院の設置に際しては、規制緩和(規制改革)の流れの中で、設置基準を明確化して公表し、その基準を満たしたものは設置認可しなければならないとされ(準則主義)、
序列に従って順番に認可されるというようなことは許されなくなり、また、私立大学に対する新増設の抑制策もとれなくなった。
大学間序列の低さゆえに、順番待ちを強いられ、鬱積した思いを抱いてきた大学は、その思いを晴らすかのように、競って、法科大学院の設立に走り、
規制緩和の流れの中で、文部科学省は、それを抑えることができず、乱立を招いてしまったのである。
また、法科大学院を設立しないと、大学間序列の中で地位が低下してしまうという強迫観念もあったと思われる。
つまり、旧文部省、文部科学省が維持・拡大してきた国立大学間の格差構造が、大学院重点化(大学院部局化)と法科大学院が一流大学の証であるという信念を地方国立大学、私立大学に抱かせ、
後先考えずに、競うように大学重点化と法科大学院の設置に走らせたのである。
286氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:40:39.80 ID:RlabWvhP
>>285の続き
司法制度改革審議会集中審議第1日(2000年8月7日)に行われた文部省「法科大学院構想(仮称)に関する検討会議」の審議状況等に関する質疑応答で、
北村敬子委員が「そこでお伺いしたいのは、今さっき小島先生がおっしゃったように、いろんな方面に行くというのは、この新司法試験を通った人のことなんでしょうか。
それとも法科大学院を出たものの、新司法試験に通らなかった人というのが、合格率が8割にしても7割にしても、2割か3割は出てくるわけですけれども、
こういう人たちのことはどういうふうにお考えなんでしょうか」と質問したのに対して、
「法科大学院構想(仮称)に関する検討会議」座長の小島武司氏が
「その点につきましては、改革の一つの重要なポイントだろうと思うんです。
現在の司法試験では、何年も受験という試練の中で、非常に狭い範囲の勉強をしておりますから、基本的な社会的活動能力というのはだんだん落ちてくる危険がある。
しかしながら、新しい法科大学院の中で教育すれば、人間的な交流、接触もありますし、学際的な勉強もありますし、その他、能力開発という点では極めて有利な条件にありますので、
その卒業生は、仮に狭い意味での法曹三者としての資格を得られなかった場合でも、社会的に活動できる素地が相当程度備わってくるのではないか。
それから、恐らく最終試験の前に他の方向に移るという人も、相当厳しく進級等で管理することになると思いますので、全体として見れば、このプロセスの中で適材適所の振り分けができ、
しかも最終的に不合格になった者についても、それなりに活動の分野は広がってくるであろうと、そういうふうに考えております」と答えている。
287氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:43:06.41 ID:RlabWvhP
>>286の続き
第57回司法制度改革審議会(2001年4月24日)で、
北村敬子委員が「新司法試験、3回の回数制限ということで、これで一応合格者の方はずっといくんですけれども、不合格になった人について、どういうふうな形で考えていくのか。
最後までずっと不合格で残る人がいますね。そこのところについて審議会としてはこういうこともあると言うことは必要ないのかということを伺いたいということです」と質問したのに対して、
井上正仁委員が「非常に割り切って言えば、例えば医師試験などでも受からない人というのはあるわけですね。どういう試験制度、資格制度でもあるわけです。
それを制度として組み込んで、そこまでケアするのかどうかという問題だと思うんです。
私は新しい制度を立ち上げるときに、そこまで最初から組み込んでおくのはちょっと無理じゃないかと思うのです」と答えている。
288氏名黙秘:2011/02/26(土) 13:04:27.09 ID:???

福田光宏
http://www.nier.go.jp/07_kenkyusha/0205.htm

主要職歴  昭和58年4月 文部省入省(以後、文部本省、文化庁、外務省、衆議院法制局に勤務)
      平成4年6月 九州大学庶務部庶務課長
      平成5年9月 科学技術庁科学技術政策局政策課専門調査官
      平成7年12月 北海道大学総務部研究協力課長
      平成9年4月 総理府阪神・淡路復興対策本部事務局上席局員
      平成10年10月 文部省大臣官房文教施設部指導課企画調整官
      平成11年4月 学術情報センター研究動向調査研究系助教授
      平成12年4月 国立情報学研究所学術研究情報研究系助教授
      平成14年4月 信州大学経済学部教授
      平成17年8月 宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部事業推進部参事
      平成20年4月 宇宙航空研究開発機構研究開発本部研究推進部参事
      平成22年4月 文部科学省大臣官房付
             現職(併任)

文部省 → 大学の課長に天下り
289氏名黙秘:2011/02/26(土) 13:43:46.69 ID:IEW0mMO/
>>288
文科省の天下りにしては、
文科省の法科大学院、大学院重点化に関する政策に批判的なことを書いている。
経歴だけで人を判断しちゃいけない。
290氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:15:08.11 ID:???
ウチの会の理事者は、「今年は採用は頑張らない。どうにでもなれ。もう知らん。」
と言っていた。
63期で200人の未就職が出たことと、弁護士会の意向を無視して、去年の
合格者が2000人維持だったことでもう無理をする理由がなくなったと考えているようだ。
291氏名黙秘:2011/02/26(土) 14:15:43.47 ID:RlabWvhP
>>285の追加
日本では、同質な大学が、国公私立の別、歴史、規模、入試偏差値、科研費獲得額、就職率などによって決まる序列の中で、少しでも上位を目指そうと競い合う「タテ社会」であり、
文部科学省がその「タテ社会」の構造を維持・拡大する政策をとってきたために、大学間で過当競争が起こり、大学院重点化と法科大学院の乱立を招いてしまったのである。
受験生や企業の目からすれば、大学院重点化しているか否か、法科大学院があるかないかは、大学への評価とはほとんど関係ない。
そのようなことを気にするのは大学関係者だけである。
大学には、「タテ社会」の中で同質なもの同士の過当競争を繰り広げないで、独自の道を歩み、受験生や企業からの評価を高める方法もあったはずである。
しかし、文部科学省が「基盤的な資金よりは競争的な資金に、教育よりは研究に、学部よりは大学院に、人文社会系よりは自然科学系に、基礎研究よりは応用・実用研究に、
教養的な教育よりも実務的な教育に、資金の配分構造を変えようと」(天野郁夫著『国立大学・法人化の行方』(P.313))していることが、各大学が独自の道を歩むことの妨げになっている。
学部教育から大学院教育に資金・人材を振り向けた結果、学部教育のレベルが低下して、大学院に進学しないと満足な能力は身につきませんという状態になってしまっては元も子もない。
292氏名黙秘:2011/02/26(土) 17:21:12.43 ID:???
>>290
頑張ろうにも頑張りようがないというのが実情だよね。
無理して押し込める先はもう押し込んじゃってて,
残ってるのは,何を言われてもどうしても採らないというところばかりだもの。
旧知の先生がお願いしてもダメなもの,飛び込みで修習生が行って採用してもらえるはずもなく。
今の期の地元修習生,うちの会ではまだ1人も採用決まってないみたいだし,
集合修習のときに東京で就職活動しようとでも考えてるのが多そうだね。
293氏名黙秘:2011/02/26(土) 18:38:10.15 ID:???
歴史に学べと言う事であれば教育制度そのものが制度疲労起こしている。
過去帝大時代では各地方(九州とか東北)は帝大を頂点とする構造になっては
いたが日本全国で考えれば今の様に東大一極ではなくアルプス山脈方で
各帝大は別に東大に右ならえでなく研究成果でも東大を領がしていた、東大は官僚機構、
司法の養成期間機関だったのだりうが。理系では(医学の九大(戦時中ちょと勇み足があったが)
通信や金属の東北、農学の北大など各専門学校(今の地方大学)でも経済的理由で進学を断念した
優秀な人間は多くいた。偏差値も無かった。山で言えば高さと言う偏差値だけでは
富士山は(東大ね)日本一はだが北アルプス出言えば槍、穂高、北岳、剣等、各山は高さと言う
一次元の偏差値的尺度だけでは図れない特徴(山の登る人は解るだろうが)を持ち世界レベル
での成果も出していた。灯台がヒマラヤ山脈のエベレスとならまだしもそれは無いだろう。
世界レベルでも偏差値と言う高度であればエベレストだが、登山の難易度であれば、
「k2」のほうがはるかに難しい。法科大学院の問題を契機に偏差値による評価は学部入試くらいして、
法科に限らず日本の高等教育の制度を根本的に改革して欲しい。20年〜30年先が怖い。
294氏名黙秘:2011/02/26(土) 19:15:57.81 ID:???
>>275
BTF知らん人?
リビアの話は素直に面白かったわ
295氏名黙秘:2011/02/26(土) 19:25:04.13 ID:???
>>293
よそスレで陸軍士官学校と大学校・海軍兵学校と大学校の話書いてる人もいたな。昔は中等教育をしっかり
受けた人が少なくて、各高等教育機関で人材奪い合ってた観がある。知日派増やしたくて九大等は中国人に
来てもらったりしてたそうだし
296氏名黙秘:2011/02/26(土) 21:07:07.33 ID:???
>>279
   
弁護士の数の増加ということに関していえば市場原理主義以前の問題。
アメリカのLawyerは日本の弁護士と同じだから、アメリカのLawyerの数に日本の弁護士の数を近づけよというのは、
アメリカのreal estateは日本の不動産と同じだから、アメリカのreal estateに存在しない法定地上権などという制度は日本の不動産からも無くせ
と言ってるのと同じ論法でメチャクチャ。
real estateイコール不動産ではないのと同じく、Lawyerイコール弁護士ではない。
日本の弁理士をパテントアトーニーと英訳したり、税理士をタックスローヤーと英訳したりすることがあるように
Lawyerを弁護士とだけ訳すのは誤訳。最悪でも「弁護士等」と訳して、他の法律資格業を含めて
法曹の数の増減を議論しなきゃいけないのを、
法科大学院関係者がむりやり弁護士数だけの増加の話にゆがめて、間違った政策をやっただけ。
法科大学院関係者が意図的にこのようなことをやったのは、
弁理士や司法書士や税理士のことを議論しても、法科大学院には何の利益もないからだが、
英語の誤訳という市場原理主義以前のあまりにもバカげた話。
  
    
297氏名黙秘:2011/02/26(土) 23:59:49.70 ID:???
入試問題、試験中に投稿=携帯から、解答求め掲示板に―事実関係を調査・京都大


 25、26の両日に行われた京都大の2次試験(前期)の試験時間中に、入試問題がインターネット上の掲示板に投稿され、
解答を求める書き込みがされていたことが26日、分かった。携帯電話経由とみられ、京大は事実関係の調査を始めた。
 京大によると、投稿があったのはネット掲示板「ヤフー知恵袋」で、25日午後1時37分から同2時11分までの間に数学の
設問6問すべて、26日午前9時37分から同45分までの間に英語の設問2問が解答を求める文言とともに投稿された。
投稿者はいずれも同一のハンドルネームだった。
 大学内では、25日午後1時半〜3時半に数学、26日午前9時半〜11時半に英語の試験がそれぞれ行われており、
いずれの投稿も試験時間中だった。8件とも他の利用者からとみられる解答が寄せられており、中には6分後に
解答が書き込まれたものもあった。
 京大によると、26日午前に学内関係者を名乗る人物から大学に通報があった。京大は、携帯電話の試験会場への
持ち込みを認めているが、試験官が開始前に電源を切った上でかばんに入れるよう、口頭で指導しているという。 

時事通信 2月26日(土)22時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000126-jij-soci



298氏名黙秘:2011/02/27(日) 03:39:59.01 ID:???
>>297
この板には直接関係無いかも知れんが、実務についている法曹関係者なら関係あるだろう。
犯罪は時代の情報技術を色濃く字反映している。ニクソンの場合(ウォーターゲート事件)
は電話と言うメディアが絡み、最近の犯罪では使い捨ての携帯が良く出てくる。電子メールが絡むものは
数知れず。その点日本の司法当局のITに対する認識や技術レベルの低い事。
この前ネットで児童ポルノの法的定義を見たがまあ言語だけで物事の定義するの難しいよね。
論理的には前提が偽であれば、導出された物は偽となる。アメリカの様な訴訟社会では
この前提や定義を重箱の隅を突付く様にして探して無罪判決に持ち込む。まあドラマの話が
ほとんどだがね。このマルチメデイア時代では。
法律と言うのはそういう意味で時代と伴にその条文は変わっていくのが当然だし、
ITがらみの法律は変化して当然。ITそのものが日々変化してるんで。
最高裁の判事って勉強しているのかな?この前の知財高裁の判決もひっくり返えったみたいだし。
でもここら辺は皆の嫌いな法情報(司法試験に直接関係ないので)関連になるのかな!
ただこの時代、試験中に携帯持込みOKという京大の感覚が理解できん!
299氏名黙秘:2011/02/27(日) 04:05:52.29 ID:RpWYEPiA
まあこの制度の維持は無理じゃない
上位10数校に集約されれば
さらに法曹志願者が減少していき
受験者の母集団縮小により受験生の質が落ちる
10数校の合格率を維持するめに
司法試験の合格者を千人以上に維持すれば
日本経済の急激な縮小傾向からすれば
弁護士の就職難がさらに悪化する
合格者数を減らせば合格率が下がるから
法科の志願者が減少する
さらにこのまま日本経済が悪化して行けば
弁護士の労働市場の悪化が世間で取り立たされてくる
さらに法曹志願者減だろ
この負のスパイラルを止められる奴はいるのかね
弁護会の元会長が最近よく預かり金に手をつけて逮捕
なんて話が出ているが
弁護士が楽して食えた時代はもう続かないだろ
300氏名黙秘:2011/02/27(日) 04:08:23.75 ID:???
>>297
NOTEPc等なら絶対ダメだけど、携帯なら問題ないだろうと思ったのかな?京大側は。
やった奴もこればれないと思ったのだろうか。かなりhevyな犯罪でも携帯から足がつく
事は多い。
これは法的な犯罪なのですか?入試は×だろうけど、カンニング娘と同じ様なものなの?
301氏名黙秘:2011/02/27(日) 05:56:58.84 ID:???
なぜか冗長な文章が増えたなw
2行でまとめてくれ
302氏名黙秘:2011/02/27(日) 08:04:15.00 ID:???
原・法科大学院・博
303278&288:2011/02/27(日) 10:17:13.11 ID:???
>>301
なんでもいいけど早く働けよニートおっさんw
301は
・石川県在住
・元森圭司&羽広受講生
・AUで書き込み
・中央を落とされた
・30代中盤〜後半
・予備試験受ける
・万年択一落ち
・新潟大&静岡大にも関係あり
の特定丸出しのバカw

304氏名黙秘:2011/02/27(日) 11:30:31.52 ID:???
石川県はアダルトビデオで有名。
韓国にも近い。
半島人独特の屈折がある。
冬は寒く雪が降るので外に出たくない。
日本海の波は荒く心も凍る。
305氏名黙秘:2011/02/27(日) 12:10:43.62 ID:???
>>300
heavyじゃね
306氏名黙秘:2011/02/27(日) 13:53:42.16 ID:67wfIQo2
ETV特集「死刑執行 法務大臣の苦悩」
チャンネル:デジタル教育3
放送日:2011年 2月27日(日)
放送時間 :午後10:00〜午後11:30(90分)

去年7月28日、東京拘置所で二人の死刑が執行された。
執行命令書にサインした法務大臣・千葉景子(当時)は死刑廃止論者として知られる。
千葉が決断の背景を初めて語る。

ETV特集 2月27日(日)
http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2011/0227.html
307氏名黙秘:2011/02/27(日) 14:03:32.31 ID:???
なぜ国立大二次入試において携帯でカンニングはNGで
新司法試験において試験問題事前漏洩で受験はおKなの?
308氏名黙秘:2011/02/27(日) 14:16:34.34 ID:???
事前だから
309氏名黙秘:2011/02/27(日) 14:19:13.84 ID:???
★下位ローの真実★

980 :氏名黙秘:2011/02/27(日) 11:38:21.67 ID:???
あれはイカサマの塊
書き直し答案と高級菓子類を渡したらAになったという
噂を煙草部屋で耳にした。確か3年必修科目。

985 :氏名黙秘:2011/02/27(日) 13:29:51.17 ID:???
>>983
問題成立していれば後者
けど教員が採点表や答案を事務に提出する前でないとダメな。
試験用の答案用紙を入手して書かないといけない。
それが原本とすり替わるわけだから。
あと教授お気に入りの先輩とか同伴じゃないと受け取らなかったはず。
書き直して一緒に持っていくのそいつに誘われたけど断ったよ。
不正は気が進まないし媚売りたくないから。
まぁ単位はきたけどな。そんなことしてまでAなんていらね。

310氏名黙秘:2011/02/27(日) 15:08:49.74 ID:???
>>307
よう解らんが、やっぱり世の中扱いが違うのよ。
大学教授さまと単なる受験生では。法の下に平等なんて信じてないだろう?
有名人が事件起こした時の扱い見れば。
311パブコメNo.64:2011/02/27(日) 15:16:48.72 ID:???
>>307 >>310
お前らが文句を言わないからだよ
裁判やれってば
法学者相手に裁判起こしても勝てないと思ってるから誰も起こさない
そんなの、やってみないとわかんないよ
法学徒は不公正に慣れすぎ
312氏名黙秘:2011/02/27(日) 15:30:04.42 ID:???
837 :氏名黙秘:2011/02/27(日) 15:28:40.60 ID:???
まず支払ってないで、支払えないわけでもない、奴に国民健康保険・国民年金を
払わせて、健康保険・国民年金の保険料を引き下げることだ。

その例として、年収130万円までの主婦。旦那さんが年収1000万円でも負担
無。おかしいよこれ。
http://allabout.co.jp/finance/gc/13233/


・・・・おそらく官僚の妻を想定したのだと思うけど。
313氏名黙秘:2011/02/27(日) 15:37:13.55 ID:???
これは今や厚生年金や共済年金の3人で一人の奥さんを支えているになっていて、
一人あたま、月に2500円の負担になっている。
ワープあの年金を値上げして、支払ってない年収1000万円の旦那さんの
奥さんの年金を支払っている。
314氏名黙秘:2011/02/27(日) 16:00:55.98 ID:???
ついでに言わしてもらうと、
病気になる頃には国民健康保険・年金もわらう頃には国民年金に押し付けるのです。

これでは健康保険料も国民年金額も上がるはずですよ。
315氏名黙秘:2011/02/27(日) 16:48:59.75 ID:???
>>311
俺はその年度はロー生だったから受験していない。
316氏名黙秘:2011/02/27(日) 16:51:25.92 ID:???
>>311
パブ公、お前はローを除籍されてローに対して裁判起こしたんだっけ?
317ラブコメNo.64:2011/02/27(日) 16:52:48.79 ID:???
>>307
まだカンニングと決定したわけでもないし、
NGとも言ってないとも思うんだけどw
318氏名黙秘:2011/02/27(日) 19:03:32.53 ID:???

会長声明集 Subject:1953-02-21
弁護士と司法書士との職域限界に関する声明
会社の創立は、公共の福祉に関すること頗る重大である。
即ち株主の権益や会社債権者の権利を擁護する必要があるのは勿論、
会社の経営の適否は国民経済の消長に重大な影響がある。
されば会社定款の起草、作成、その他会社設立等に関する事務の取扱は、総て弁護士の職域に専属することは、
弁護士法第72条及び司法書士法第1条、計理士法第1条、公認会計士法第2条、税理士法第2条の規定上極めて明瞭且つ当然のことである。
然て司法書士、計理士、公認会計士、税理士等がこれを取扱うときは、
弁護士法第77条により2年以下の懲役又は5万円以下の罰金に処せられることとなっている。

然るに、今尚司法書士、経理士、公認会計士、税理士等に対し、
会社定款の起草、作成、その他会社設立等に関する事務を委任する向があり、
司法書士乃至税理士も亦法を犯してこれ等の事務を取扱っておることは甚だ遺憾に堪えない。

本会は、遵法精神の涵養及びその普及を如実に期待すると共に、
その反面法に違反し、因て処罰されることのないように念願するため、敢て茲に声明し且つ警告するものである。


昭28・2・21理事会承認
319氏名黙秘:2011/02/27(日) 22:18:37.34 ID:???
例の「司法書士だろ」と決め付けてターゲットに悪口雑言を浴びせかけて
スレを荒らす常駐のお馬鹿さん、資格板の司法書士系ネタスレを張ってたら
降臨しやがったw

司法書士の大部分がFランニッコマ高卒ってホント?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1296312428/262-267

全くどうしようもない馬鹿だな、こいつはw
320パブコメNo.64:2011/02/27(日) 22:24:06.59 ID:???
>>316
おれは金は取替えしたからね。取り返せなければ訴えたよ。
どうみてもおかしいからねぇ。景品表示法の不当表示だよ。
少人数双方向の丁寧な授業とパンフにあって、一クラス50とか80とかw
勝つ自信はあるけど、打てば時間かかるから。交渉で示談にしたの。
だから訴える権利を失った。
でも、あんたたち、そこまでも行ってないんでしょ?
321氏名黙秘:2011/02/27(日) 23:11:08.28 ID:???
>>292
ウチの会では地元の大学を出て地元で修習した人だけは何とか就職先を
見つけてあげようという感じかな。
去年までは。

今年は押し込む先が格段に減ったので、去年のようにみんなで頑張ろうと
いう雰囲気が最初から感じられない。
なんか流れが変わった感じがする。
322氏名黙秘:2011/02/27(日) 23:16:24.11 ID:???
>>321
なんか恐ろしい事になりそうだね
修習生の内、弁護士バッジつけられない人が1000人近く出たりして
そこまで来たらもう修習生による集団訴訟もありうるんじゃないの?
相手はローを設計した面々って事で
323氏名黙秘:2011/02/27(日) 23:17:07.02 ID:???
わかるわかる
(;´д`)=3

324氏名黙秘:2011/02/27(日) 23:38:30.59 ID:???
即独、軒弁や1〜5年で独立した若手が増えて、彼らがかなり厳しい状況にあるのに、
新人を受け入れることが果たして良いのかという感じもあるね。

昔は2、3年で独立しても、月に4、5回の法律相談と国選や管財で食いつなぎながら
顧客を少しずつ開拓して行けたけど、今は相談は月に1、2回で国選も奪い合い、
管財は2〜3年に1回だけになった。

若手用のライフラインが激増で破壊されてしまった状況で無理をして新人を入れることが
果たして彼らのためになるのかという疑問もある。
325氏名黙秘:2011/02/28(月) 01:06:34.34 ID:???
国選や管財は生活保護の実質を有する・・・・ってかw
326氏名黙秘:2011/02/28(月) 01:09:09.41 ID:???
論理的でない徒然なるままの文は、ノイズに過ぎない。
327氏名黙秘:2011/02/28(月) 01:12:33.65 ID:???
最早、公共事業に依存する土建とかと変らんではないか
328氏名黙秘:2011/02/28(月) 01:38:27.16 ID:???
即独が3人集まって事務所を開いても、月の売上げが3人合わせて150万前後
だとちと厳しいね。
329氏名黙秘:2011/02/28(月) 10:18:06.73 ID:???
>>328
それ以前にその厳しい数字にすら到達できないでしょう
というより一人で稼ぎ出せないと自由業者としては食っていけない
自由業者の場合、事業継続可能な年収の最低ラインは1000万円
この数字を65歳まで保ててやっと大卒会社員の平均賃金と並べる
それでも大病患って長期入院したら即貧困層に転落
そういうリスクまで考慮したら、1000万ではとても割に合わない
弁護士ってもともと経営が難しい職業だと言われてきたけど
やはり本格的に食べる事自体が困難な時代に入ってきてるんだな
330氏名黙秘:2011/02/28(月) 11:05:38.46 ID:???
319に引き続き報告
例の「司法書士だろ」と決め付けてターゲットに悪口雑言を浴びせかけて
スレを荒らす常駐のお馬鹿さん、どうも学歴ネタに持ち込んで司法書士や受験生に
半永久的に悪口雑言を浴びせる為に、わざわざこんなスレまで立てたらしい

【法曹界浄化】司法書士試験は高卒を受験させるな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1297083687/l50
1 名前:名無し検定1級さん 2011/02/07(月) 22:01:27

スレが立った日時見ると、司試板で言い負かされて奴がボロ雑巾にされた頃と合う
ホント、こいつ病気だわw
331氏名黙秘:2011/02/28(月) 11:16:19.89 ID:???
>>329
そういうレスを見ると、いつも思うんだが、

会社員だって大病したら、同じようなものじゃないのってこと。
半年くらいの保障はあるだろうけどね。

中小企業で職場に復帰できたけど、バイトに降格された人がいた。
だから、「大病を患ったら自営は」というけど、それは宮仕えだって
そんなに変わらないんじゃないかなあ、と思う次第。

公務員はどうだろうね。
332氏名黙秘:2011/02/28(月) 11:51:35.02 ID:???
予備校にいっていろいろ話を聞いてみればいいだけのこと。
333氏名黙秘:2011/02/28(月) 11:53:58.11 ID:???
>>332
予備校の者ですがw
334氏名黙秘:2011/02/28(月) 12:07:44.60 ID:???
1年間停職を取ってまた復帰できるのが普通。
ただし元の部長・課長に戻るのはむずかしいな。
もう新任の部長・課長がいるからね。
335氏名黙秘:2011/02/28(月) 12:10:28.04 ID:???
停職じゃなかった。正しくは休職。
336氏名黙秘:2011/02/28(月) 12:54:13.08 ID:???

日本司法書士会連合会専務理事里村美喜夫氏―弁護士と司法書士、協力密に(傍聴席)
2011/02/28 日本経済新聞 朝刊 17ページ

◎…「弁護士と司法書士の協力関係を緊密にすることが市民にとってプラスになる」と話すのは、日本司法書士会連合会の里村美喜夫専務理事。
全国の市区町村の約8割をカバーする司法書士が相談窓口となり、専門の弁護士に紹介すれば、市民の司法アクセスの改善に役立つと説く。

◎…札幌市内で司法書士事務所を開業する里村氏自身、行政訴訟や刑事事件などで相談者を弁護士に紹介し、成果をあげた経験がある。
「ただ、弁護士会と司法書士会で両者の連携について協議すると、なかなか協力関係が広がらないのが残念だ」と話す。
337氏名黙秘:2011/02/28(月) 14:16:15.48 ID:???
「ただ、弁護士会と司法書士会で両者の連携について協議すると、
なかなか協力関係が広がらないのが残念だ」と話す。
338氏名黙秘:2011/02/28(月) 14:55:41.71 ID:???
>>328
うちの近くには即独3人が集まって莫大な売上挙げている所がある。
ボッタくりじゃねえの?っていうような値段設定だけど依頼者はみんな田舎者だからそんなもんかと思っているようだ。
339氏名黙秘:2011/02/28(月) 15:23:25.65 ID:???
即独って姫独に似ているな。いろんな意味で。
340氏名黙秘:2011/02/28(月) 15:24:43.19 ID:???
全然似てない。
341氏名黙秘:2011/02/28(月) 16:41:30.40 ID:???
弁護士と医師は資格として国家から権威付けられていたから組織的な
意味で経営感覚がなかったと思う。自由業(リーマンの羨望である
宮仕えでなく、時間が自分の最良でできると言う意味)では医師と共に
資格の双璧だった(個人タクシー業も自由だけど)。
企業の新卒採用もすぐには使い物にならんので数年かけて企業が組織的に
育てる日本のしすてむである。「法科出て難関の司法試験に通り、
また高偏差値の医学部に入り医師の資格取ればすぐ実社会のニーズに答えれるんだ。
そこら辺の他の資格と同列にするな」と言い切れるなら別だが。医師や弁護士だけが
特別のDNAを持っていて、資格与えられればすぐ社会でやっていけるとも思えんが。
市場での競争が激しくなり寡占状態が崩れれば顧客(クライアント)の多様化した
ニーズに応じたたサービスを提供せざるを得なくなりその分利益は減少するのは
、経済やマーケッティングでは当たり前の話である。弁護士界も新人弁護士をいそベン
のきべんなど他人事みたい言っているのでなく、仕事をしつつ(収入が得られるという意味)
従来の徒弟制度的な新人育成から脱却し組織的な新人育成システムが必要なのでは
ないでしょうか?
342氏名黙秘:2011/02/28(月) 16:58:55.89 ID:???
>>321
あぁ,うちも同様で,今年は地元出身や地元ロー・・・というような経歴でも
素無視状態という感じになっちゃってるね。
343氏名黙秘:2011/02/28(月) 17:00:21.89 ID:???
すむし状態?
344氏名黙秘:2011/02/28(月) 18:11:39.69 ID:???
>>338
競争相手がいない田舎なら儲かりそうだな。
都会では厳しいだろうが。
345氏名黙秘:2011/02/28(月) 18:28:01.95 ID:???
今日の朝、NHKの国会でやっていたけど、
主婦で年金支払ってなくて、ただ取りしている奴らがいっぱいいるそうだ。
もういい加減にしてほしいよね。

年金を支払うのがどんなに大変か。
奴らに支払わなかったら、年金の負担額が今の半分になるかもしれないし、
今の老人の年金がもっと増えるのは間違いないよ。
346氏名黙秘:2011/02/28(月) 18:33:20.48 ID:???
弁護士会費を払うのも大変だよな。
なんでこんなに高いの?
347氏名黙秘:2011/02/28(月) 18:44:00.44 ID:???
本来は年金を支払わないといけない奴が主婦とされて支払わなければならないのに、
支払わないでただ取りしているそうです。

酷過ぎ。

348氏名黙秘:2011/02/28(月) 18:47:07.45 ID:???
午後6時に夕食食べて、お昼はランチで、家の拭き掃除を暇げに毎日している奴に
なんで、年金支払わなければないらいのでしょう。
349氏名黙秘:2011/02/28(月) 19:17:16.86 ID:???
旧司の短答みたいな問題だせば、カンニングなんてできないとおもうがなあ。
つまり、多くの人が、時間いっぱい一心不乱に問題解かなきゃ全部解けない、みたいな。
350氏名黙秘:2011/02/28(月) 19:36:10.55 ID:???
>>348
家の拭き掃除もせずテレビやDVD見てるのもいるぞ!
351氏名黙秘:2011/02/28(月) 19:42:54.61 ID:???
>>341
何という事実認識の欠落したレスを書くんだw
需要減で新人を育てたり雇う余裕がなくなって徒弟制が崩れたんだろ
352氏名黙秘:2011/02/28(月) 19:47:15.18 ID:???
>>349
組織的にやればできると思うぞ。

たとえば、予備校の解答速報があるだろ?

あれは科目ごとにチームを編成して割り当てる。
憲法1班・憲法2班・憲法3班・憲法4班、民法1班・・・・刑法・・・6班等。
1科目4倍以上のスピード。3科目なら12倍以上のスピードで解答できる。

それを電子機器でやりとりすれば?
ホラ、時間内に十分できるだろ?

353氏名黙秘:2011/02/28(月) 20:25:43.61 ID:???
>>324
数年で独立した若手がどうやって事務所の経営を成り立たせているのかと
疑問だったが、成り立っていないのか?
354氏名黙秘:2011/02/28(月) 20:38:07.35 ID:???
>>353
廃業者が増えてるのでは?
最近では優秀な若手がどつぼに嵌る前に
見切りをつけて自主廃業するケースもあるようですし
減る一方のパイを分捕り合う競争なんて非建設的だし
将来性という観点では最悪ですから
なにより士業間で合格者を激増させているのは
弁護士と会計士だけですしね
両資格とも自爆して一人負け状態ですし
355氏名黙秘:2011/02/28(月) 21:17:39.23 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴





356氏名黙秘:2011/02/28(月) 22:34:19.85 ID:???
対処療法というなら入試もテロ対策並みのセキュリティが必要と言う事かな。
長期的にはこれを機に今の入試制度の問題点も議論されるだろう。
357氏名黙秘:2011/02/28(月) 23:17:25.29 ID:???
>>356
受験料や国立なら文教予算という税金に跳ね返えらにゃいいが!
358氏名黙秘:2011/02/28(月) 23:29:31.83 ID:???
粗悪品乱造→供給過多→業界が沈む
→優秀な人間が集まらない→粗悪品乱造
ローのおかげでここまで早かったな

発想が実力ない奴に合法的に下駄を売る装置だからな
教育力がないのか学生がカスなのかどうでもいいが
さすがに中身がスカスカすぎたわ
359氏名黙秘:2011/02/28(月) 23:46:52.13 ID:Q2O7KaeH
大手渉外に入れても早くて3年、同期入所の9割以上が5,6年以内に
事務所を追い出される世界だからな
安定と将来性を求めるエリートなら
他業種へ道を変えるよな
360氏名黙秘:2011/02/28(月) 23:53:22.72 ID:???






エリート集団 司法大学院





361氏名黙秘:2011/02/28(月) 23:59:10.40 ID:???
>>359
金になる分野が渉外・企業法務とほぼ限定されている上
その分野での生き残りが極端なまでに難しくて
排出されたら大手社員以下の年収に急落って考えると
金が欲しくて来るなら割に合わないって事か
362氏名黙秘:2011/03/01(火) 00:09:09.45 ID:???
最近危ないらしいね、今日も夕方のニュースでやってた。
事務所のドア開けとくか?かぎかけとくかみたいな?
トラブル激増らしいね。トラブル解決するやつがとらぶるになるんだから。
もうだめかも。一度地に落ちてしまうともとには絶対もどらないよね。
尊敬の上に成り立ってたとこあるよね。
363氏名黙秘:2011/03/01(火) 00:13:38.80 ID:???
62期なのに年始にいきなりボスに解雇を言い渡された。
とりあえず事務所だけ探して開業したが,当然ながら何の仕事もない。
妻子かかえてこれからどうすればいいんだろう。
一家で成仏するしかないのか・・・。
364氏名黙秘:2011/03/01(火) 00:18:56.22 ID:???
そういう人はマジタクシーとかやるしかないよ。
おれ結構タクシーいいと思うよ。
まえどこかにかいたけど、就職しやすさ、自由な仕事形態、
これだけ自由きく仕事ないような気がする。
365氏名黙秘:2011/03/01(火) 00:22:02.97 ID:???
>>359
何も知らない受験生を煽るウソはやめれ。
渉外を実質クビになって10年以内で辞めるのは1割以下だろ。

渉外が合わないと自分から辞めるのを含めても10年で2〜3割。
辞めて中小事務所で渉外をやりながらマチベンをする方が面白いというのが
彼らの言い分なんだろうし、今のところそれなりに食えている。

366氏名黙秘:2011/03/01(火) 01:03:51.73 ID:???
渉外は、毎年大量採用しているが、総人数は、採用したほど伸びてない。何故なんだろうね。
大体3から5年程で完全歩合になるのが普通なんだが、そこで役に立たない奴はどのパートナーからも仕事に誘われず、事務所内失業となり、いたたまれずに独立に追い込まれる。
とはいえ、最近は、自分からなかなかでていかないやつも多いので、積極的に解雇通告するらしいが。
367氏名黙秘:2011/03/01(火) 01:28:26.10 ID:???
>>365
58期だがクビが1割だけだと思っているのであればそんなにおめでたいことはない。
368氏名黙秘:2011/03/01(火) 02:15:08.53 ID:???
なんか役所の肩たたきみたいだね
369氏名黙秘:2011/03/01(火) 02:39:22.26 ID:???
はてさて長い受験期間にも関わらず結局最終合格はできなかったが
生活費と予備校代を稼ぐために始めた投資で一財産を築けたのは不幸中の幸いだったのだろか
370氏名黙秘:2011/03/01(火) 02:50:53.31 ID:???
369さん行書で開業してみにゃいの?
371氏名黙秘:2011/03/01(火) 03:03:28.01 ID:???
ロー生は疲れきた顔してるね
目が死んでるもん
372氏名黙秘:2011/03/01(火) 03:32:21.74 ID:???
>>370
行書は考えてないね
ぶっちゃけ慎ましく暮らしていけば一生働かなくてもいい感じだから
仕事に対してワガママになっているのかもw
今年は受けないけど一応予備試験の勉強はしてるよ。
死ぬまでに司法試験受かればいいやというスタンスだけどw
373氏名黙秘:2011/03/01(火) 03:46:16.82 ID:???
>死ぬまでに司法試験受かればいいやというスタンスだけど

最高ですね(笑)
374氏名黙秘:2011/03/01(火) 04:42:43.88 ID:???
>>363
女房子供のため恥も外聞もなければ
アディーレでも行くことをお勧めする
まだ1〜2年くらいは大丈夫だろう
背に腹は代えられない
その後のことはその時考えればいい
375氏名黙秘:2011/03/01(火) 06:13:40.30 ID:???
>>365
まず、最初の1年で2〜3割辞めるじゃないの?
雅子さんの妹もすぐに渉外辞めてたよね。
376氏名黙秘:2011/03/01(火) 10:06:52.01 ID:???
>>375
詳しくは知らんが双子の妹の1人は医師と1人は国際弁護士と結婚と聞いていますが、
妹さん本人も弁護士またはその関係なの?まあ小和田家なんて、別世界の人達なんで
どうでもいいが。
377氏名黙秘:2011/03/01(火) 10:44:28.09 ID:???
違う。
詳しくはドス子のホームページを見よ。
378氏名黙秘:2011/03/01(火) 10:51:31.62 ID:???
>>374
そういうジャンルで働いても一時凌ぎにしかならないし先がないじゃん
それならまだ転職口をさっさと見つけた方が賢明だと思う
過払い系は稼ぐ奴は億単位で稼ぐから
あんなの見てたら金銭感覚が狂う上、モラハラが起きて頭がおかしくなる
食い詰めた時に犯罪に手を突っ込むリスクが増大する
379氏名黙秘:2011/03/01(火) 10:53:00.03 ID:???
>>376
>小和田家なんて、別世界の人達

弁護士の実情の話をしてるだけなんだから別世界も何もないと思うけど
380氏名黙秘:2011/03/01(火) 10:53:04.24 ID:???
>>360
エリートの定義が間違っているぜ

無知者よ
381氏名黙秘:2011/03/01(火) 10:55:37.86 ID:???
>>379
いや、別世界だと思う。
そう思わない奴は、世間知らず。
382氏名黙秘:2011/03/01(火) 11:10:36.06 ID:???
>>381
つうか都合が悪いから別世界がどうのと言ってるだけだろ?
別世界の人として護られてないから辞めてるわけでさ
あんたの意図なんざ普通にばれてるよ
383氏名黙秘:2011/03/01(火) 11:12:32.18 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育

384氏名黙秘:2011/03/01(火) 11:21:27.16 ID:???
>>382
お前は昔から頭が悪い
385氏名黙秘:2011/03/01(火) 11:24:34.56 ID:???
>>384
やっぱ図星だったわけね
386氏名黙秘:2011/03/01(火) 11:25:36.41 ID:???
>>383
旧司ヴェテ上がりのロー卒三振者はどうしようもないが、純粋未修なら見所はあるのかも。
387氏名黙秘:2011/03/01(火) 12:08:28.47 ID:???
>>385
お前は分かってない
388氏名黙秘:2011/03/01(火) 18:55:57.93 ID:???
>>364
あれはあれで大変だと言ってたぞ。三振した人が。
ギャングらしき風体の人がジュラルミンのケースをもって
乗り、待ち合わせ相手と接触するのを見て見ぬふり。

389氏名黙秘:2011/03/01(火) 19:29:58.92 ID:???
自分に違和感のあるレスは全て工作員の仕業とみなし、真剣勝負を挑んでいるユニークな人がいます。
390氏名黙秘:2011/03/01(火) 19:48:04.59 ID:???
一般人のイメージ

裁判官
信頼できる 堅物 頭が良い 公正 

検察官
怖い 卑怯 権力の権化

渉外弁護士
エリート 金好き 嫌い 学歴が高い 友達になりたくない

街弁
胡散臭い 詐欺師 威張る 常識がない 社会の敵 貧乏人

理系研究者
頭が良い 期待したい 高学歴 日本の将来を担う人 無口

医者
手先が器用 親が金持ち  高収入 外車 海外旅行




391氏名黙秘:2011/03/01(火) 20:01:47.01 ID:???
この前NHKで司法試験に20回落ちて60手前で受かった女性弁護士のことを放送していたが
彼女が受かったときは60手前でも就職口はあったけど今だと30手前で受かったても就職口が
ない奴が結構いるんだろうね。
夢も希望もない業界に人は集まらないだろうな。
そのくせ戦犯の一人高橋宏志なんて東大退官と同時に四大事務所入りだしな。
392氏名黙秘:2011/03/01(火) 20:10:44.07 ID:???
彼女は北海道の公設事務所に行ったのだから、楽に就職できたわけでもあるまい。
今では公設さえも奪い合いかもしれないが。

公設がダメならば、法テラスに実質手取り20万で雇ってもらうという道もあるが、
それさえも奪い合いになりそうな勢いだな。
393氏名黙秘:2011/03/01(火) 20:12:16.26 ID:???
辰巳の予備ガイダンス(中間報告)に久しぶりに行ってきたが、
高橋は「旧司法試験の合格者を極端に減少させれば法科大学院に誘導できるのではないか」
と言ったそうだね。委員会の記録にも残っているらしいね。

さすがに「これはひどい」と思ったわ。
394氏名黙秘:2011/03/01(火) 21:13:25.00 ID:???
しかし・・まあ何だ
大御所たちの面前で公然と非難できる勇者はおらんのか
395氏名黙秘:2011/03/01(火) 21:27:04.72 ID:???
その大御所が逃げ回っているんじゃないの?
ピロシとかに自己の言動の矛盾について
よーく聞いてみたいんだけどさ。
396氏名黙秘:2011/03/01(火) 21:36:08.85 ID:???
自分で聞いたらええがな。
397氏名黙秘:2011/03/01(火) 21:55:47.96 ID:???
一般社会の企業では建前と本音ということで自分の事になると
上司の言行不一致はようアル話。だが仮にも司法界で指導的立場(?)の
人間が言う事なの?
(例え心で思っていても。まあ東大教授もただの公務員と言ってしまえば
それまでだが)
398氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:19:50.58 ID:???
現時点の3万人でもすでに飽和を超えているとすると、1000人入ると
500人が廃業するような感じになりそうだな。
399氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:28:37.31 ID:???
>>394
大御所たちは何で激増を支持しているのかな?
大御所過ぎて、現場が全く見えていないだけなのかな?
400氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:36:22.91 ID:???
なんでピろ紙ばっかりなん?
401氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:39:36.90 ID:???
ピロシはロー推進の中心人物であり尚且つ試験委員会の中心人物だったからじゃない
402氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:47:58.93 ID:???
自分は成仏できない悪人であることを吐露した散文で有名になった人のこと?
403氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:48:19.02 ID:???
>>393
あの話の流れで成仏なんて言葉を軽々しく口にするのは下品なあかしで
そういう品性の持ち主なら下司な奴だとしても不思議じゃないとは思ってたが
そこまで悪辣な発言を堂々とやりきっていたわけか
彼は成仏どころか100%地獄行きだろうね
大勢の人間を欺いて生活苦や絶望の淵に追い込んだ罪は重い
本人に罪悪感がなく、やったもんが勝ちと考えている点はなお悪い
404氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:51:31.24 ID:???
シュガーは最近どうしとるん?
405氏名黙秘:2011/03/01(火) 22:59:39.67 ID:???
また書士書士連呼クンがあっちで暴れてるw
こいつアク禁にできないもんかな?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1297083687/418
418 :名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 15:21:41.89
>>417
>確かに大卒未満の学歴も全合格者の1割程度はいるらしいから

さらっとデタラメを言うなってw
合格者の中での大卒未満の学歴が一割程度?
適当なこと言ってんじゃねーよ、カスが!
合格者に占める高卒以下の割合は
司法書士試験の場合、4割程度だ。
司法書士に石を投げたら高卒に当たるってくらい多い。
各予備校の合格体験記見てみろ。
高卒・専門学校卒が普通だし、大卒と比率が変わらんだろうが。
>>417みたいな奴は何が何でも司法書士試験を難関試験と主張したい
単なるバカ。実際の司法書士試験はマークシート高卒試験。
つまり、地方公立の高卒でも普通に合格できる大衆試験だ。
司法試験とは根本的に違う。勘違いするな。



419 :名無し検定1級さん:2011/03/01(火) 17:25:03.19
そもそも通信卒は、大卒とは言わないだろう
費用も全然違うし
受験資格にもちゃんと通信卒か
一般卒かを明確にするべきだよ
高卒の司法書士なんて俺は認めないね
406氏名黙秘:2011/03/01(火) 23:29:54.64 ID:???
>>403-404
あらいぐま先生あたりが突っ込んでくれないかな
小沢先生と仲良しの郷原先生でもいいけどw
四大弁護士事務所客員弁護士の肩書き付けて質問して欲しいですねw
407氏名黙秘:2011/03/02(水) 00:34:32.38 ID:???
弁護士会も法科大学院関係者も法科擁護が主流みたい。
後者は当然としても前者も関係者が結構、法科の実務教員などで稼いでいる
現実があるようだ。予備試験擁護派は?
408氏名黙秘:2011/03/02(水) 00:47:30.38 ID:???
>>407
ローが10年後にも続いているという想定はどうしてもできないな。
無理をした大量採用を弁護士会が止めれば、今年にも制度が全面破綻する。
1000人に減らしても、新人の半数近くが将来的には廃業に至るんだから。
409氏名黙秘:2011/03/02(水) 01:12:34.40 ID:???
>>407
もしこのまま弁護士の増員が維持されると
食い詰めた弁護士は業務が重なっている認定司法書士のみならず
司法書士の業務にまで拡大して仕事を取るしかなくなって行くし
しかしそんな事が上手くいかない事は現時点で答えが出ているから
弁護士会側が因縁をつけて司法書士制度を攻撃してくるのは火を見るより明らか
司法書士会との全面戦争になりそうだね

数の上では弁護士の方が多いから、日弁連が圧力団体として
より弱い力しか持たない司法書士を攻撃して破壊するのは容易だろうし
司法書士資格の弁護士資格への統合・廃止が現実味を帯びるという見方もあるだろうが
経済活動に密着する企業法務を担ってきた司法書士制度の廃止というのは
企業にとっては深刻な混乱を齎す事なので、確実に財界から反対論が出るだろうし
司法書士資格の消滅というのは、実際には不可能と言って良い
学者や弁護士が「司法書士制度を廃止せよ」と叫んでも、こればかりは通らないはず

本当に混沌として来たな
410氏名黙秘:2011/03/02(水) 01:47:46.33 ID:???
>>409
法テラス広告さ、紙半分以上、書士会の相談所だぞ
411氏名黙秘:2011/03/02(水) 02:04:40.20 ID:???
>>410
司法書士の進出力は凄いよな
412氏名黙秘:2011/03/02(水) 02:11:38.81 ID:???
そうだろうな、弁護士と違って、営業の厳しさ昔から知ってる連中だからな。
413氏名黙秘:2011/03/02(水) 02:18:38.25 ID:???
規制緩和すれば、半分以上食うだろうな。
逆は無理だろう。弁護士が他業士の仕事食い込むのは無理だろう。と思う。
弁護士は殿様商法だから、ひ弱なんだよな。
ロー生も、そういう意識でやってるんだろう。弁護士にならば自動的に収入になると思ってる。
414氏名黙秘:2011/03/02(水) 05:35:10.86 ID:???
試験に通ったくらいで。。。ていう目だからね、世間は。
415氏名黙秘:2011/03/02(水) 05:38:09.40 ID:???
>>414
ロー生がどんなに新司は凄いんだと自尊心を鼓舞しても
世間は旧司のような難しい試験じゃないと知ってる人が多いから
新司合格者という以上の評価は全くしてくれない
弁護士自体のブランド価値も急落してるしね
416氏名黙秘:2011/03/02(水) 06:25:01.02 ID:lqj57/d7
>>415

弁護士資格とっただけでは
試験科目以外の社会の常識やビジネススキル、経営について
何も知らないというのがバレテきたからな

しかし弁護士資格がここまで急落したのはビックリだな
逆に司法書士の合格率って3パーセントって何よ
会計士でも8オパーセント
司法試験でも25パーセントだろ
難関ローが倍率10倍でその合格率3割なら
難関ロー司法試験合格コースと変わらんやん
こんなに大変な試験だったっけな
417氏名黙秘:2011/03/02(水) 07:07:35.06 ID:???
司法試験に異常な自尊心を抱いてるのは旧試組だろ。
418氏名黙秘:2011/03/02(水) 08:55:42.30 ID:???
倍率10倍のローなんてありませんよ?
上位でも3倍程度。
419氏名黙秘:2011/03/02(水) 08:57:35.73 ID:???
司法書士資格者って大手企業に必要なの?
代書するだけであって逆にわざわざ資格要らないことなのでは。
420氏名黙秘:2011/03/02(水) 09:03:58.02 ID:EVzm9w9p
>>1-419
消えろゴミ
421氏名黙秘:2011/03/02(水) 09:17:33.08 ID:???
>>415
世間がどういう母集団を指してるのか解らんが
一般庶民は法学部と聞いただけで法律に精通した学生と思っているよ。
ましてや司法試験を受けるなんて法律のプロと思います。新試だろうが
旧試だろうが。
422氏名黙秘:2011/03/02(水) 09:28:59.82 ID:lqj57/d7
>>419

普通にいるだろ特に銀行金融関係に不動産関係
担保物権関係は弁護士より詳しい人がゴロゴロいる
債権融資、回収業務にこの手の専門家がいると
便利だろ
銀行関係なんかの金融機関の債権回収部門なんかでも
法律担保関係の有資格者ってほとんどいないのと違うかね
だから司法書士に受かっても登録しないで金融不動産関係企業
で働く人が多いのと違うかね?
旧来の代書業務で食う人なんて減る一方じゃんマイカ?
423氏名黙秘:2011/03/02(水) 09:35:31.76 ID:???
>>420
お前、何者?
ローの関係者?
424氏名黙秘:2011/03/02(水) 09:46:45.89 ID:???
今年度試験から未修の三振者が大量排出されるのは必至。
しかし誰もこの問題について取り上げない。
マスコミも新卒者の就職難と結び付けているのか、修習生の就職難にしか興味を示さない。
425氏名黙秘:2011/03/02(水) 09:48:59.64 ID:???
>>422
そういう意味合いでは理解する。
金融法務やってる人の本なんかを時々読むけど
司法書士という肩書がついてた気がしなかったもので。
まぁ社内でやるぶんには「代書」ではないよな。
426氏名黙秘:2011/03/02(水) 10:14:26.77 ID:???
>>425
金融法務というが、いわゆるファイナンスのこと?
ほとんど代書屋は関与しない。
担保の手続きをやらせるくらい。
427氏名黙秘:2011/03/02(水) 10:36:34.60 ID:???
>>395-396
機関説事件のときは、美濃部のところには激昂した手紙が殺到したらしいな
自決用の刃物とかもあったらしい。テロも起こって怪我をした。
平和でいい時代になったな
428氏名黙秘:2011/03/02(水) 10:38:53.35 ID:???
>>410-411
ついにお伺い相談サービスまで始めた書士法人があったな。過払い案件で。
重箱の隅までさらいだした。
429氏名黙秘:2011/03/02(水) 11:03:48.78 ID:lqj57/d7
>>426

だから書士資格持ってても登録しなければ
書士じゃないだろ
銀行の債権回収業務やっている連中でも弁護士資格持ちなんてまずいないし
対抗要件と効力発生要件の区別も出来ない連中がザラだぞ
書士とか目に見える形を持ってると差別化出来て職場では強みなんだよ
書士とか会計士税理士の科目合格者有資格者は企業内では資格手当てがつくし
結構優遇されるぜ
まあ、この不況で何か差別化できる資格専門分野がないと
金融機関の就職なんて無理だわな


430氏名黙秘:2011/03/02(水) 11:10:56.65 ID:???
金融機関の人事はそんなところ見ていないが・・・
どれだけ実社会からずれてるんだ?
431氏名黙秘:2011/03/02(水) 11:17:06.31 ID:???
資格(笑)
ってことだろ
432氏名黙秘:2011/03/02(水) 11:29:08.40 ID:???
金融機関の就職なんて資格無くても出来ると思うけど
433氏名黙秘:2011/03/02(水) 13:25:39.00 ID:???
>>422
司法書士は「担保の登記」の専門家だけど「担保」の専門家ではない。
金融法に強いっていうのはちょっと違うんだよね。
その辺は、「ファイナンスとファイナンス法」「金融と金融法」って類の本の目次だけ見ても
なんとなく分かると思う。
欧米には存在しない法定地上権がなぜ日本では必要かっていう
学部生レベルの知識もない書士って結構いるよ。
434氏名黙秘:2011/03/02(水) 13:36:37.58 ID:???
最近は減ったみたいだが(潜在化したのか知れんが)株主総会がらみで
総務の人、完黙(要は自分がかぶったんだよな、組織の違法行為を)して、
出所して昇進していた。損保がらみの会社だが。
こんなのバッチだ資格だという世界じゃないだろう。どろどろした
世界だ。自動車事故も人身事故だったり、地域によってはその手の人が
多いとこもあるし、皆も一度くらいは相手の車のナンバーが893の
経験あるだろう。警察官だってあの巨大組織がバックについているのに
ベンツとか外車だと駐禁切符切るの腰引けてるよ!いくら資格が
あっても最後は仕事に対しての向き不向きがあるんよ。
俺子供轢いたりした場合の損保の示談交渉自信ないよ!
435氏名黙秘:2011/03/02(水) 16:20:04.52 ID:???
545 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/02(水) 16:17:54.75 ID:64iCMDVa
うちの会では昨日、ロー卒の相談過誤があまりにひどいから(特に速読は惨い)、
3年間相談禁止にさせようという意見が出て(ちなみに即独は3年+1年間の継続研修)、
どうも導入されそうなんだが、
おまいらの会はそんな動き出てないの?
436氏名黙秘:2011/03/02(水) 17:28:03.69 ID:???
★弁護士の懲戒処分、過去最多=目立つ会費未納−日弁連

 2010年に全国の弁護士会が弁護士や弁護士法人に出した懲戒処分は80件で、
過去最多だったことが2日、日弁連のまとめで分かった。
 日弁連によると、内訳は戒告43件、業務停止29件、退会命令が7件、最も重い
除名処分は1件だった。懲戒理由としては、事件の遅滞や依頼者への報告義務違反が
多く、昨年は特に、弁護士会への会費未納を理由とした処分が目立ったという。懲戒
請求の件数は1849件だった。

■ソース(時事通信)(2011/03/02-16:44)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011030200621
437氏名黙秘:2011/03/02(水) 18:18:24.56 ID:???
司法書士合格者で司法書士で開業って少ないんでしょ。
法務局に就職して10年すればタダで司法書士開業できるから。
438氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:01:18.48 ID:???
必要な費用を払わないようなBはどんどんやめさせればいい。なめてる。
439氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:12:32.02 ID:lqj57/d7
>>437

そうらしいよ、司法書士で合格しても
司法書士になるのは半分位じゃないの?
登録しない人は一般企業勤務じゃね?
法務局に勤務というが今や法務局の職員になるのが
難しいやん
しかもここ数年採用0じゃね?
大卒だと国二を受けてそれから採用してもらわなければならないが
法務省の出先なのに仮に採用があってもかなり倍率が高いだろ
今や法務局の職員になるのは不可能じゃん?
440氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:16:07.07 ID:???
>法務局に就職して10年すればタダで司法書士開業できるから。

司法書士試験に合格するよりも楽そうだな。

441氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:17:51.20 ID:???
役所で給料貰いながら温い仕事をして国家資格がとれるなんて最高やん。
受験生だと、金はないわ精神は病むわで不健康極まりないw
442氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:19:45.56 ID:???
>>440
それは無いな。
中国地方全体で法務局採用2〜3人とかだからな。
司法書士試験合格者が中国地方全体で2〜3人ってことはないだろ?
443氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:37:33.52 ID:lqj57/d7
>>433

そこまで言い出すと弁護士でも専門分野以外何も知らん人ばかりやん
金融法務なんてカラッキしで労働専門とか一般民事専門とかばかりだろ
企業の法務関係は資格者は殆どおらず素人が業務に必要な範囲で
付け焼刃的に知識を身に着けて実地で覚えて対応してるのが大半だろ
業界団体の主催する検定とか主任者試験とか色々あるが
財産法を体系的に一通り身に着けていると示せる資格って書士位やん
司法試験は働きながらだとハードルが高すぎる
書士や税理士の科目合格とかはキャリアアップで
頑張って取っている人は多い気がする
444氏名黙秘:2011/03/02(水) 21:50:08.73 ID:???
本当に弁護士よりも書士がいいなら、
弁護士は書士登録もすればいいだけですからーー、ザンネーン!!
445氏名黙秘:2011/03/02(水) 22:28:29.44 ID:???
>>433
>欧米には存在しない法定地上権がなぜ日本では必要かっていう
>学部生レベルの知識もない書士って結構いるよ。

自分は他学部生だったが興味があったので法律関係の学部講義を聞いたり
勉強をしたからその知識は前提として知っている。

しかし、法学部生の多くは知らないで卒業していくし、
有名ロースクール卒業者の半分も即答できない。
446氏名黙秘:2011/03/02(水) 22:29:53.93 ID:???
>>444
そりゃそうだが、過誤になる。金額大きいからな。
447氏名黙秘:2011/03/02(水) 23:04:22.66 ID:???
>>444>>446
あれ。司法書士法改正で
できることになったのか。司法修習終えた者の書士登録
448氏名黙秘:2011/03/03(木) 01:40:04.98 ID:???
日本の土地建物は別個の財産だから、だったか
欧米では建物は土地から生えてきた小山(笑)だっけ
449氏名黙秘:2011/03/03(木) 01:42:36.22 ID:???
(資格)第4条 
次の各号のいずれかに該当する者は、司法書士となる資格を有する。

1.司法書士試験に合格した者
2.裁判所事務官、裁判所書記官、法務事務官若しくは検事事務官として
その職務に従事した期間が通算して10年以上になる者又はこれと同等以上
の法律に関する知識及び実務の経験を有する者であつて、法務大臣が前条
第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な知識及び
能力を有すると認めたもの
450氏名黙秘:2011/03/03(木) 01:56:44.57 ID:???
>>これと同等以上の法律に関する知識及び実務の経験を有する者であつて、法務大臣が前条
>>第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な知識及び
>>能力を有すると認めたもの

と言う事は司法修習終えただけでは×ということになるよね?
法律の知識はあっても、実務の経験が無いと。
451氏名黙秘:2011/03/03(木) 02:12:33.83 ID:???
たかが司法修習終えただけで

>>裁判所事務官、裁判所書記官、法務事務官若しくは検事事務官として
>>その職務に従事した期間が通算して10年以上になる者又はこれと同等以上
>>の法律に関する

「知識」

を有する者なのかとw
452氏名黙秘:2011/03/03(木) 02:13:02.52 ID:???
新人弁護士は会費も払えないほど困窮しているのか
453氏名黙秘:2011/03/03(木) 02:47:52.72 ID:???

弁護士居所教えろ…長女を殴りナイフで脅す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110302-OYT1T00366.htm
2日午前9時15分頃、松山市歩行町の「藤山薫法律事務所」(藤山薫弁護士)前で、
出勤してきた藤山弁護士の長女(46)に男が近づき、「弁護士の居所を教えろ」と脅した。

長女が断ると、男は「殺すぞ」と長女の顔を数回殴り、切り出しナイフ(刃渡り10センチ)を突きつけた。

近くの警備会社社員の通報で駆けつけた愛媛県警松山東署員が、住所不定、無職樋口清彦容疑者(65)を
暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕した。長女は軽傷。
同署の発表では、樋口容疑者は「(藤山)弁護士に恨みがあり、殺すつもりだった」と供述しているという
454氏名黙秘:2011/03/03(木) 02:53:15.91 ID:???
過去弁護士に対する政権側からの圧力があった時代の考えが根底にあるのでしょう。
弁護士会の自治を維持するため会費が高くなるのでは。
大学の自治とかNHKの受信料とか。行政側の介入を嫌う組織と言う事でしよう。
一面形骸化しているとも思いますが。
455氏名黙秘:2011/03/03(木) 05:21:05.52 ID:???
>>444
究極のお馬鹿さんだな
司法書士の業務を合法的に行う権利を持っている事と
業務を遂行する能力を保有する事とは全く別次元の話だろ
弁護士は弁護士としての仕事以外の基礎スキルしかない
司法書士の仕事がしたければ、まずは関連法の知識を吸収した上で
実際に司法書士業務を何年か経験しないと無理
そこまでやる弁護士なんて普通いないだろ?
456氏名黙秘:2011/03/03(木) 05:25:10.96 ID:???
>>453
弁護士を恨むのは良いけど、弁護士の身内に危害を加えちゃ駄目だよな
457氏名黙秘:2011/03/03(木) 07:51:36.62 ID:???
10年間裁判所や検察庁に勤めるだけで辞めても司法書士になれるんだねぇ
458氏名黙秘:2011/03/03(木) 10:04:52.27 ID:???
2011年03月02日法科大学院生・司法修習生の就職活動支援サービス「みんなの就職相談」の学生登録数が300名を超えました。
http://www.bengo4.com/apprentice/
459氏名黙秘:2011/03/03(木) 10:29:37.30 ID:???
>>453
2,3年経って出てきたらまたやりそうだな
対応方法もなさそうだし
460氏名黙秘:2011/03/03(木) 10:55:38.61 ID:???
裁判所や検察庁辞めて書士の仕事するほうが良いの?
どっちが良いのか俺にはよう解らんが安定と言う意味では前者だろう。
それほど書士ってもうかるの?まあ書士のこと見ていてあっちが美味しいな
と事務官殿は思うのかな?
461氏名黙秘:2011/03/03(木) 11:50:49.24 ID:???
書記官あがりの司法書士は見たことない。
462氏名黙秘:2011/03/03(木) 12:00:48.20 ID:???
弁護士が急落して仕事なくなってきたから、比較されるんだろうね。
司法書士はそんな収入にならないよ。
仕事なくて資格は取ったけれどなんていう人はいくらでもいたし。いまでもそうでしょう。
昔から、そういう環境だよ。そういう環境の人と、
資格取れば安泰みたいだった環境の弁護士が、
仕事なくなって司法書士と同じ環境になってきたてとこでしょう。
463氏名黙秘:2011/03/03(木) 12:26:08.80 ID:???
そうだね。今弁護士で言われている就職難とか仕事がないとかってのは司法書士業界では当たり前のことすぎてニュースにすらならんからな。
弁護士もそのうちそうなるんだろ。就職難がニュースになるうちが華だよ。
464氏名黙秘:2011/03/03(木) 14:07:34.24 ID:???
>>455
ムキになっちゃってw
465氏名黙秘:2011/03/03(木) 14:08:59.55 ID:???
>>455
>>444の書士法理解の間違いを指摘すればいいだけだろ
鳥を割くに牛刀だな
466氏名黙秘:2011/03/03(木) 14:11:30.52 ID:???
何言ってるの?
Bが書士受かるなんて、障害はないに等しいくらい容易なことだよ
467氏名黙秘:2011/03/03(木) 14:27:29.06 ID:???
>>466
喪前はまず行書受かれ
468氏名黙秘:2011/03/03(木) 14:53:18.31 ID:???
無難な人生を送りたければ、男は公務員、女は子産む員の結婚がベスト。

どちらも こうむいん。

収入不安定な自由業、非正規社員はダメ、子供を産めないババアもダメ。
469氏名黙秘:2011/03/03(木) 17:04:54.19 ID:???
>>387 は分かってない
470氏名黙秘:2011/03/03(木) 17:05:51.95 ID:???
>>466
柴田は確か落ちたんだっけ。書士試験。東大卒・平安特権なし合格者だが
残念でした。プライベート混迷してた中で果敢ではあったが
471氏名黙秘:2011/03/03(木) 20:10:39.34 ID:???
書士と公務員の話なんかこのスレのテーマと関係ないっつーのw
消えろよゴミクズどもwww
472氏名黙秘:2011/03/03(木) 20:37:44.47 ID:???
まあな、このスレのテーマは、ローにけちつけて憂さ晴らしなんだろうけど。
473氏名黙秘:2011/03/03(木) 22:27:33.95 ID:???
>>457
10年勤めただけでは司法書士にはなれません。
10年以上勤務+
「法務大臣が前条第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な知識及び能力を有すると認めたもの」でないとダメ。
運用上、法務大臣は簡単には認定してくれないらしい。
国1の法務省民事局採用で、地方法務局長とかまでやった人が退官するときくらいだろ。
474氏名黙秘:2011/03/03(木) 23:19:39.55 ID:???
>>473
あくまで法務省の資格試験である司法書士試験が本筋で、同省職員で
経験があってもそう簡単には認定しないと言う事ね。
司法試験もあくまで法科大学院卒業が前提で予備試験ルートは厳しいよ、
と言うロー誘導型になるのかなあ!
475氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:09:40.05 ID:pLsxPxbf
>>462-463
もしかして司法書士を絡めて叩くのって
弁護士の実情に蓋をする為の工作としてやってる?
司法書士は普通に仕事があるし、就職先も見つけられる
就職先がなくてバッジをつけられない人が大量に出てるのは
弁護士だけの現象で、司法書士では起きてないし

>>464-465
私はゴミですと連投しなくて良い
476氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:11:03.85 ID:???
>>472
合格者を減らせと言う主張のどこがローにけちつけて憂さ晴らし?
477氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:19:53.05 ID:???
そんな主張は工作員しかしてねーっつーのw
うせろよゴミクズwwww
478氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:22:10.52 ID:???
>>477
お前本気で死ね
増員が続いて弁護士になれない合格者が量産されてる以上
合格者削減に賛成しない人間はその人達の人生を殺した犯罪者だからな
死んで詫びろと彼らに唾吐きかけられても文句は言えねえから
479氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:34:14.42 ID:???
まあ、馬鹿ロー生と馬鹿新試弁護士は、身の程を弁えて、
今後は、旧試験経験者の司法書士様と旧試受験生組に
「お前、こんなこともわからないの? 即答できないの?
朝飯前でも即答できる短答知識じゃん。」って言われないようになw

480氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:37:49.06 ID:???
>>479
司法書士を偽装して変な煽り方をするなよ

>旧試験経験者の司法書士様

今の問題は今の司法書士試験の合格者より
新司合格者の質が低いという点にあるんだろ?
つまり司法書士から見て明らかに自分以上に
法律知識のない奴が弁護士バッジをつけて
トラブルをあちこちで引き起こしてる
481氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:41:08.97 ID:???
法務省職員って今そんな超難関なんすか?

一地方で3人?
司法試験より普通に難しいじゃん
482氏名黙秘:2011/03/04(金) 03:29:27.65 ID:???
つか、法学部卒なの?
法律を勉強しても就職無かったでしょ。
会社に法務部があるってよっぽどの大企業だし。
483氏名黙秘:2011/03/04(金) 05:04:40.77 ID:???
>>478
増員が続いて弁護士になれない合格者が量産されてる?

そんなの外国ではめずらしくもないし、日本でも税理士・行政書士・公認会計士は
合格しても実際にその仕事につかない人は大勢いる

おまえ世間知らずだな(笑)
484氏名黙秘:2011/03/04(金) 07:24:15.99 ID:???
>>483
殺人鬼は言う事が違うね
法科大学院進学で掛かった借金数百万が返せなくて
身売りする女まで出てるのに
殺されて当然の闇金ヤクザにはそれが普通なのか
485氏名黙秘:2011/03/04(金) 07:26:52.29 ID:???
>法科大学院進学で掛かった借金数百万が返せなくて
>身売りする女まで出てるのに

詳しく
486氏名黙秘:2011/03/04(金) 08:32:07.30 ID:???
>>485
借金返済の為に風俗嬢になった子とかいるらしいよ
つまり本格的に人生を破壊された被害者達が出始めてる
487氏名黙秘:2011/03/04(金) 08:56:32.47 ID:uBTChHic
>>486
そんなの個人の自由選択でしょ。
終戦直後は親の借金を払うために吉原に売られるのもいたよ。
488氏名黙秘:2011/03/04(金) 09:00:15.80 ID:???
>>484
つーか,今の日本、弁護士廃業しても派遣社員になったりトラックの運転手に
なれば月30万ぐらい稼げるし、借金返せるだろ
自給の高い家庭教師のアルバイトって手もある


日本の多くの人が苦労して営業してお客をとってる。
おまえエリート面して甘えるなよ
489氏名黙秘:2011/03/04(金) 09:25:20.92 ID:???
>>487
個人の自由選択という戯言で犯罪行為は消えないからそう思っとけ
お前は地獄に落ちろ
490氏名黙秘:2011/03/04(金) 09:27:47.67 ID:???
>>487
じゃあえげつない事をしてた闇金会社のヤクザご一行が
拉致されて拷問にかけられた上に殺害されても個人の自由選択なわけだw
そんな事件があったら助命嘆願活動が全国で活発に行われて
下手したら無罪放免で犯人はお咎めなしになるかもな
んであちこちで闇金業者が被害者に殺されるんじゃね?
491氏名黙秘:2011/03/04(金) 09:44:05.33 ID:???
>>486
らしいよw
492氏名黙秘:2011/03/04(金) 09:51:32.72 ID:???
弁護士にさえなれれば国選1件で10万,離婚調停1件で40万稼げるから余裕すぐるのにな。
493氏名黙秘:2011/03/04(金) 10:20:52.81 ID:???
激増した新人に回る仕事がないんだろ
わざわざ即独に誰が頼むんだ?
494氏名黙秘:2011/03/04(金) 11:02:17.07 ID:???
離婚調停10万でやってくれる新人弁護士がいればそっち頼むだろ。
新人弁護士が500人合格時代の報酬規程でやってればそりゃ食えないわな。
自宅開業なら会費以外はほとんど経費かからないんだからじゃんじゃん価格破壊するべき。
どのソクドクのHP見ても大御所弁護士と同じ価格設定だからバカじゃねと思う。
495氏名黙秘:2011/03/04(金) 11:35:30.84 ID:???
Bは知識だけあればいいのではないってのは、昔から言われていること。
旧でも新でも単純知識があるだけの奴は通らない試験になっている。

仮に書士より知識がすくないBがいたとしてもそれが直ちに問題であることにはならない。
こんな当たり前のことすらわからん奴がしたり顔で正義ぶっている。
496氏名黙秘:2011/03/04(金) 11:39:22.18 ID:???
単純知識なんてググればすぐ出てくるしね。要は法的な思考力が身についてるかが重要。
民法710条に何が書いてあるでしょう。なんて質問に答えられても意味ない。
497氏名黙秘:2011/03/04(金) 12:49:45.92 ID:???
>>488
お前本気で死ねよクズ野郎
ロー進んでなきゃそもそも背負ってねえ借金だろ?
お前らこそ元ロー生がロー関係者に犯罪でも起こして
死人が出るような事態になるまで甘える気か?
そんな事になっても世間はロー関係者に一切同情しないぜ
498氏名黙秘:2011/03/04(金) 12:50:39.76 ID:???
離婚訴訟10万じゃ事務所が運営できませんよ
499氏名黙秘:2011/03/04(金) 12:52:24.39 ID:???
>>494
お前それやるとどうなるかわかる?
即独だから当然負ける
経験のない新人だから当然負ける
著しい不利益を蒙る
だが不利益を蒙った被害者は納得しねえぞ?

結局、金のある奴だけがまともな弁護を受けられる
金のない奴は受けられないってアメリカ型の外道社会になるだけじゃねえか

価格破壊でなく、お前の存在自体が破壊されるべきだ
死ね
500氏名黙秘:2011/03/04(金) 12:54:04.25 ID:???
今だってカネがないやつは本人訴訟なんだから変わらん。
いくらロー弁でも請求原因も抗弁も分からん本人訴訟よりは余程マシだろ。
501氏名黙秘:2011/03/04(金) 12:54:18.75 ID:???
>>495
そんな言い訳は要らねえんだよ
実際に過誤が起きてあちこちでトラブル続出してるだろ
じゃあお前はその過誤を起こした弁護士に変わって
腹掻っ捌いて責任取って死ぬんだな?
お前がそこまでして遺書に495を書いたなら認めてやってもいいが
単なる言い訳で責任も取らずにほざいてるだけなら死ねよ
502氏名黙秘:2011/03/04(金) 13:08:12.75 ID:???
>即独だから当然負ける
>経験のない新人だから当然負ける
>著しい不利益を蒙る

それはない。勝ち負けは能力とほとんど関係ない。
不利な事案かそうでないか、証拠があるかによる。
もともと受ける前に勝ち負けはほぼ決まっているのだ。

仮に過誤があっても、金銭的賠償をすれば済む。
弁護過誤くらいで人の人生なんて破壊されない。

必死になっている奴がいるが、
刑法でも民法でも行為と損害との間に相当因果関係がないと行為に帰責できないとならっただろ?
風が吹けばみたいなトンデモ理論はやめろよ。
503氏名黙秘:2011/03/04(金) 13:18:51.00 ID:???
>>502
>それはない。勝ち負けは能力とほとんど関係ない。
>不利な事案かそうでないか、証拠があるかによる。
>もともと受ける前に勝ち負けはほぼ決まっているのだ。

経験を積んだ弁護士ならそうだろう
しかし即独の場合は勝てる裁判でも平気で落とす
能力不足ゆえにな

>仮に過誤があっても、金銭的賠償をすれば済む。
>弁護過誤くらいで人の人生なんて破壊されない。

金銭的賠償で済むなら、お前が被害者になればどうだ?
金貰ったら不満があっても黙って死ねよ

>風が吹けばみたいなトンデモ理論はやめろよ。

風が吹いてお前の脳天を斧が直撃するといいな
504氏名黙秘:2011/03/04(金) 13:20:00.08 ID:???
結局ロー関係者や増員を支持する輩って502みたいなキチガイなんだろうな
まあこういう輩は死後地獄送りになるんだろうけど、迷惑極まりないわ
505氏名黙秘:2011/03/04(金) 13:56:04.60 ID:???
ローの研究者教員って、ゴミみたいな学歴の奴がたくさんいるよな。
なんであんな奴に実務家養成教育ができるんだ?
506平成23年新司法試験の実施日程:2011/03/04(金) 14:36:34.54 ID:???

平成23年新司法試験の実施日程

1日目: 5月11日(水) 論文式試験:選択科目(3時間)・公法系科目(2時間+2時間)

2日目: 5月12日(木) 論文式試験:民事系科目(2時間+2時間+2時間)

3日目: 5月14日(土) 論文式試験:刑事系科目(2時間+2時間)

4日目: 5月15日(日) 短答式試験:民事系科目(2.5時間)・公法系科目(1.5時間)・刑事系科目(1.5時間)
507氏名黙秘:2011/03/04(金) 15:01:29.98 ID:???
自分の責任は棚に上げて、他人や制度の責任にするのはよくないよな
508氏名黙秘:2011/03/04(金) 15:58:17.66 ID:???
そのとうり。
そういうやつは吠えるのがせいぜい。
509氏名黙秘:2011/03/04(金) 15:59:02.03 ID:???
負け犬にありがち。
510氏名黙秘:2011/03/04(金) 16:02:36.82 ID:???
でもこの制度にしろ年金にしろひど過ぎ。
511氏名黙秘:2011/03/04(金) 16:28:04.47 ID:???
ひどすぎの日本。
崩壊没落に向かうしかない。
綱渡りなんですよね。日本に生きてる人はみんな綱渡り師なんです。
すすむも危うい、もどるも危うい、立ち止まるも危うい。(ニーチェ)

アメリカとか、リーマン後いまはちょっと一段落してるけど、
これからですからね、経済金融のひずみが現れるのは。
日本のバブル崩壊のときもそうですけどね、山一倒産、そのあと少し回復、
そのあと金融壊滅危機、
あめりかはいま、そのあと少し回復のとこですから、これから本格打撃がくると予想されますよ。
512氏名黙秘:2011/03/04(金) 16:32:39.73 ID:???
そうなると日本もいま以上に打撃がもろきますね。
司法がどうこうローがどうこう、
弁護士増やしすぎがどうこうなんてどうでもよくってなってしまうでしょうね。
(今でも通常の社会人とかどうでもいいことでしょうけど)
借金生活だけは回避しましょう。
最低限でもなんでもいいから確実なもの獲得しておきましょう。
昭和の戦前頃みたいになるかな。
513氏名黙秘:2011/03/04(金) 16:48:31.68 ID:???
うちの近くの公園にホームレスがいるんだけど、
救済しないで退去させるのが日本の社会。
514氏名黙秘:2011/03/04(金) 16:50:09.31 ID:???
>>507
その理屈だと犯罪者天国になるよな
いい加減にしろ
515氏名黙秘:2011/03/04(金) 18:14:19.75 ID:???
因果関係が不明です。
516氏名黙秘:2011/03/04(金) 18:42:36.65 ID:???
>>496
知識の有無ではなくて手続的な経験というかノウハウの有無だけだと思うけどな。
既得権益が新人にノウハウを取得させないために頑張っておられると。
517氏名黙秘:2011/03/04(金) 19:20:46.00 ID:???
松下政経塾出身は日本人の敵だと思う。
日本人の自由を制限する創価・朝鮮人の集団。

特に前原誠司は妻が創価だし。
松下政経塾出身の横浜県知事の松本も
松本一家の部落利権を掲げて
東京都知事選挙に立候補とか。

日本は本当に狂ってる。
518氏名黙秘:2011/03/04(金) 19:34:34.19 ID:???
悪いのは全部挑戦陣って発想、面白いからやめろよw
519氏名黙秘:2011/03/04(金) 20:04:56.44 ID:ELul8j8p
前原は創価ではなく、天理教
520氏名黙秘:2011/03/04(金) 20:38:18.48 ID:???
すれ違いかも知れませんが知識不足なので教えてください。
「裁判官は令状を出すのが職務です。出していいかどうかを判断する権限はないです。」
と言う記述が今回の入試カンニングでありましたが、これは本当なんでしょうか。
これだと判事に逮捕状出してもらう意味無いのでは!
521氏名黙秘:2011/03/04(金) 20:45:14.57 ID:???
>>520
タテマエ=逮捕は人権に対する重大な制限だから裁判官が身柄拘束をする必要性を慎重に判断する。

現実=歩く令状自動発行機
522氏名黙秘:2011/03/04(金) 20:58:36.52 ID:???
司法改革、司法改革と言うけれど
今度の京大の入試問題知恵蔵事件で
世間やマスコミがいかに司法に関心がないかが分かったよ。
大学どころか大学院まで修了した慶應出身のミーナ(もちろん成人)があれだけとんでもないカンニングをやったのに
2ちゃんの中で騒がれただけ。
かたや、ネットに入試問題を流しただけの未成年の浪人生はマスコミや世間にこんなに騒がれて逮捕。
ホント司法なんて一般人はどうでもいいんだということがよく分かったよ。
523氏名黙秘:2011/03/04(金) 22:53:00.29 ID:???
>>520
条件そろってればほいほい出すよ
判事が秘書呼んで「事実関係確かめて来い」なんてこたぁない
524氏名黙秘:2011/03/04(金) 23:19:38.91 ID:???
522さん、否定できないのが悲しいよ。
525氏名黙秘:2011/03/04(金) 23:21:24.70 ID:???
>>523
疑問があるときに、令状請求の関係者から事情を聞くことはあるよ。
526氏名黙秘:2011/03/04(金) 23:30:43.49 ID:???
いい部屋ネットという不動産会社が引っ越し前の賃貸の管理会社になっていて、
引き渡し時に大家と私と三人で引き渡ししていたら、
フローリングがもろもろしてしていて、大家がフローリングが防音のフローリング
で特別だから高いけど実費がかかるといって、その不動産屋がおろしてきたら払えるから
おろしてきて払えと言って、持っていた5万円をその場で支払って、
元々10万円は大家に預けておいたので、
後、2万円振り込んで、やっぱり変と思って、消費者センターに連絡したら、
支払う必要ないです。と言われた。
何処に詐欺なんているか分からないよ。

ここからは翌日の夜、いい部屋ネットという不動産屋に行って、その立ち会った奴呼び出して、
その場で「銀行から下ろしてきて支払えと言った。」と言ったら、「知らない。大家さんからも電話が
かかって、言っていた話と全然違うじゃない。と言っていたそうで、
大家さんと話し合ってくれ。関係ない。」と言っていた。
ここからは憶測だけど、引き渡しの立ち会いの時に大家と不動産会社の話により、
家ではない家はどうも敷金等が只の家になっているのではないかと思う。

消費者センターに連絡を入れた日に、その後大家に連絡を入れて、その後大家が
消費者センターに連絡を入れて、翌日弁護士の元を訪れて、その後、不動産屋に
連絡があったのだと思う。

大家は立ち会いの時は悪意ではなかったと思うけど、今は悪意だと思う。
その後、私に連絡があって、領収書に項目を書いて送ると言って、今日届いた
けど、一円も戻ってない。

刑事告訴も視野に入れて、検討中です。

詐欺は色々な所に潜んでいる。気を付けましょう。
527氏名黙秘:2011/03/04(金) 23:33:28.89 ID:???
不動産屋に大家が弁護士の所に行ったと言っていたそうだ。
それから、私のもとの家は私が入った時はあらかじめお金を大家に預けていたが、
今は敷金礼金0物件になっているような感じ。
528氏名黙秘:2011/03/04(金) 23:41:41.36 ID:???
華々しい誤爆だな
そういや更新料は適法かどうか最高裁が判断だすな
楽しみ
529氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:09:12.40 ID:???
最高裁という名が出たのですれ違いかもしれんが一言。
古い話だが八海事件(この事件さえ若い人は知らんかもね)を扱った
「真昼の暗黒」(原著:「裁判官」正木いひろし)という映画があった。
で二審判決で刑判を言い渡された被告が「まだ最高裁があるんだ!」と叫んだ
言葉は当時有名になった。庶民感覚で最高裁は正義のとりでと思ってた。
今や司法界の伏魔殿のような感じで如何してこんな判決になるんだろうと思う
最高裁判決がでる。まあ既得権益者の最後の砦ということか?
530氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:13:53.30 ID:???
vipで遊んできたけど若手弁護士光臨中
先行きはまだ暗くないみたいなこといってたぞ
531氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:15:36.68 ID:???
もう一つ、私の憶測ではあるが、大家は壊れていたり痛んでいたら、
賃借人に実費を請求できるから、0物件にして、おまけに賃料を下げても
大丈夫と言われていたのではないかと思う。

最近やたら古い方の賃貸が変な奴で、おまけによく部屋が埋まると思っていた。
家賃下げて、0物件で、審査下げたら、安かろう良かろうで、変な奴でも借りられる。

その話が違うじゃないの・・・・。という大家の叫びだと思った。

大家も迷惑な。いい加減にしろ。馬鹿大家。
532氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:20:32.54 ID:???
不動産屋は大家が損害を被ろうが、賃借人が被害を被ろうが、
部屋に人を入れて、一人いくらで儲けているんだろうと思う。

私の地下鉄の駅の近所は不動産屋がいっぱいあって、すぐ潰れる。
大手でないので、風評というのがあって、地域密着型だとあそこはだめだという
噂になるともう駄目だと思う。

この会社、もう長くないんだろうな。
533氏名黙秘:2011/03/05(土) 01:22:45.14 ID:???
おまいらまだここでウダウダ言ってるのかよ〜

お隣k国では第1回新司法試験の合格率が国策で75%と定められた。

ロー卒の一部を面接と研修だけで判事に登用しようということにもなった。
534氏名黙秘:2011/03/05(土) 01:23:12.55 ID:???
更新料返還請求バブル(屮゜Д゜)屮カモーン
535氏名黙秘:2011/03/05(土) 01:30:37.27 ID:???
韓国って法務では本当先進国だと思う
すごい差つけられてるよ
536氏名黙秘:2011/03/05(土) 01:51:12.82 ID:???
韓国じゃ、ロー出た4割が就職できないってもんだいになってるだろ。弁護士飽和問題でも日本の先をいってる。
537氏名黙秘:2011/03/05(土) 02:06:47.59 ID:???
日本では何で司法試験合格者の増大を弁護士界だけが負担せにゃならんの?
538氏名黙秘:2011/03/05(土) 02:29:09.00 ID:???
>>536
韓国では弁護士8000人のときに2000人政策を始めたからww
まあ1500人で頓挫したらしいが、それでも300人から増やしすぎ。

日本は1万8000人のときに3000人政策を言い出して、2000人で
頓挫したから、まさに50歩100歩、目くそ鼻くそだがwwww
539氏名黙秘:2011/03/05(土) 04:00:19.38 ID:???
韓国は当初法科を設置するとこは法学部は廃止で法科か従来の法学部かと
言うことだったが?
本当に法学部廃止したん?
540氏名黙秘:2011/03/05(土) 04:56:44.05 ID:???
>>521
裁判官も忙しいだろうから逮捕状自動発行機っていう自動販売機みたいなの
裁判所に置いておくといいね。どうせ文章も決まり文句でテンプレート
作っておいて適当に修正すればいいのでしょ?
それよりもFAXとかメールでいいか。ハンコはメーるでは押せんから、電子署名で。
これのほうがよっぽど時代にマッチしとる。
541氏名黙秘:2011/03/05(土) 07:51:07.45 ID:???
令状当番なんて、来ると、ささっと目を通して、お疲れサーっす、とハンコ押すだけ。
542氏名黙秘:2011/03/05(土) 08:32:42.15 ID:???
>>535
>韓国って法務では本当先進国だと思う
>すごい差つけられてるよ

あのアメリカ型の極端な格差社会で弁護士と判事検察官を激増させたら
アメリカ型の訴訟社会化して人々の関係がぎくしゃくして社会ぶっ壊れるから
あんなものは先進国じゃない
ただのアメリカの猿真似をして自殺行為に走ってるだけだと
遠くない内にわかって真似しなくて良かったねってなるから見ててみな
543氏名黙秘:2011/03/05(土) 10:42:29.25 ID:???
日経で記事あったね
被疑者被告人の権利保護でも進んでるよ
544氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:46:55.42 ID:???
ローへ行った奴は全く連絡がなくなるね。
ロー卒でも受けび変えるか、消えるか、受かればいいけど。
どれが多いのかな????
545氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:58:29.76 ID:4oQfcQV4
受かってから修習中に段々と連絡とれなくなるのもいる
546氏名黙秘:2011/03/05(土) 12:00:40.94 ID:67XRqbja
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
547氏名黙秘:2011/03/05(土) 15:19:09.06 ID:???



会計大学院を目指せ!!





548氏名黙秘:2011/03/05(土) 15:23:35.40 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


549氏名黙秘:2011/03/05(土) 17:12:16.21 ID:CExThriF
けっきょく崩壊しなかったね。
ひどいひどい言われながらも何とか存続している。
三振者も廃業弁護士も大量排出しているけど自己責任で終わり。
制度自体に無理があったと言うことすら公式には認められてない。
門下、法務だけでなくなぜか弁護士会も全面バックアップ。
崩壊したのは、ロー修了者の人生だけだな。
ローを作った大先生たちは改革に貢献した咎で勲章をもらうだろう。
よってこのスレも終了。
550氏名黙秘:2011/03/05(土) 17:20:39.08 ID:???
>>542
よくわかっとるがな。
551氏名黙秘:2011/03/05(土) 17:40:51.19 ID:???
>>549
すでに崩壊しとるがな。
ローに志願者が5分の1以下に激減。適正23点でも入れるザル選抜。
合格率20%に低迷。

受かっても2割(今後は5割)が就職できない。
就職できても、将来的には半数が撤退する。
552氏名黙秘:2011/03/05(土) 17:45:13.05 ID:???
最近光テレビに入ったんだがなぜかよく見るのは時代劇チャンネル藤田まことの必殺仕置人。
553氏名黙秘:2011/03/05(土) 18:07:13.51 ID:???
崩壊したといいながら、撤退するローは一校だけ。
数は減ったとはいえ相変わらずロー受験者は後を絶たない。
一体どこが崩壊しているのやら。
ローという補助金付きの国策詐欺商法に憤って
「詐欺商法だ」「この商売終わってる」「崩壊」と騒ぐのは自由だが、
制度が存続している以上崩壊なんかしていないと見るべき。

文科省や法務省、そして日弁連の対応などを見るに付け、
むしろ近いうちに予備試験が終了するのではないかな?
554氏名黙秘:2011/03/05(土) 18:37:21.36 ID:???
天下り監視NPOができたら、志願しそうな弁護士が多く輩出されそうだな。
文科省、法務省との100年戦争で天下り撲滅だな。
555氏名黙秘:2011/03/05(土) 18:52:58.01 ID:???
ローにはいってきたやつらをしゃぶってしゃぶってしゃぶり尽くす。
そんな時間貯蓄銀行みたいな組織に入るのはもうやだ。
556氏名黙秘:2011/03/05(土) 19:35:37.79 ID:???
>>488みたいなのって働いたことないだろうね
手取りと額面の違いも知らなさそう
557氏名黙秘:2011/03/05(土) 19:41:17.61 ID:???
詐欺商法のカモはいくらでもいる。
合理的なリスク計算ができないのか、
国が大学がやっていることだから間違いないと
考えているのか、あるいはその両方なのか。
文字通りの池沼なのか、自分だけはサクセスできると考えているのか。
いずれにせよ、これからもローは法曹養成のメインストリームでしょう。

適性受験者が一気に1000名未満にでもならない限りね。
558氏名黙秘:2011/03/05(土) 20:04:09.59 ID:???
62期は50〜100人が就職できなかった。
63期は200人余が就職できなかった。
64期は500人超が就職できないだろう。
65期は1000人近くに増えるだろう(2000人合格ならば)

就職できたとしても、20年後に生き残っているのは半数以下だろう。
559氏名黙秘:2011/03/05(土) 20:13:12.98 ID:???
かっての太平洋戦争は負けが予想できた段階でも自己の保身のため
戦争の終結をせずいたずらに若い命が散っていった。遅きに期したが
天皇の詔勅が在ったので終戦を迎えた。法科の場合既に破綻は明らかなのに
ずるずると延命を図る集団が存在する。この場合天の声は無い。誰が終結の可否を
判断する責任者なのかさえ不明でずるずると犠牲者を出している。法系学部から
法科へ行く場合学部の教官はどのように進路指導しているのだろう?いたずらに
不安を煽ることもないが、現状の事実をちゃんと伝えるべきだろう。
その後の何が真実の判断は本人がするしかないが。
560氏名黙秘:2011/03/05(土) 20:34:16.68 ID:???
人数が多いから質が下がった訳では無いんだよね。
こういう制度が出来てしまったからという理由で継続されるとしたら、日本が終わってる
って事だと思う。
誰の目から見てもひどい制度なのに。
561氏名黙秘:2011/03/05(土) 21:36:32.91 ID:???
>>559

    「合格者1000人でも激増」

という現状を、ローや文科が受け入れられるはずもない。
やつらは陸軍参謀より頑固で、しかも純粋に利権だけで動いている。
学生のことなど最初から眼中にない。

1000人未就職という原爆が2年連続で投下されでもしない限り、
やつらは激増をわめき続けるよ。
562氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:01:17.60 ID:???
>>553
そもそも予備試験を経由してまで受験する魅力のある試験じゃない
弁護士資格は今や金持ちが子供に金を出させて社会的地位を買う売官的職業に成り下がった
もっとも弁護士という職業自体が蔑まれるものに変わって行くから
果たして売官的職業の地位を維持できるのがいつまでなのかは知らないがね
563氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:04:20.16 ID:???
1000人未就職が何か大変なことなの?
564氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:07:54.81 ID:???
>>563
それ修習生の前で言って来い
お前がいかに甘ったれなのか体に叩き込んで貰って来い
565氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:15:49.37 ID:???
>>557
確かにローは続くのかも知れないね
金持ち以外はローに近づかなくなるだけで
裁判官志望と検察官志望の人間だけが突出して優秀で
弁護士志望はそうでもないという形に落ち着く

なんて言ったらいいのかわからないが
旧司はその難易度故に、優秀な人しか寄り付かなかった
新司は、金が掛かる上に弁護士になってもペイできない為に
人が寄り付かなくなった
一部の人にだけ興味を持たれるマニアックな位置づけに
皮肉なもので形を変えて戻ったとも言える

昔のように司試合格者が脚光を浴びる事はなくなるし
司試合格が栄冠という事もなくなる
勘違いしてる一部のロー生は旧司時代の脚光と栄冠を
自分達にも世間が浴びせる事を求めているようだが
大した事のない試験の合格者にそんなものを浴びせるほど
世間は甘くない

非常に暗くて地味な存在の試験になって行くんだろうね

>>560
ローが実務家を養成する機関として機能していない事
新司そのものが実務家選抜試験として十分なものでないこと
そして結果的に新司が旧司合格者と比べ物にならないほど
質の低い合格者を量産する酷い試験になってしまった

旧司に滑った学者の下らない劣等感やら
勘違い法曹観に基づく教育方針を止めた上で
新司のシステムそのものを変えない限り
この酷い有様が止まる事はない
566氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:25:27.71 ID:???
>>564
じゃあ、そいつらは三振したほうがよかったってのか?
567氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:39:41.42 ID:???
>>566
言う度胸がねえんだな、チキン野郎
お前本当にケダモノみたいな輩だな
568氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:42:05.01 ID:???
司法試験は就職試験ではなく資格試験。
司法試験合格者が弁護士事務所や民間企業に就職する必然性は全くない。
弁護士は自営業の一種であり「就職」という観念自体がおかしい。
司法修習が終わったら独立するのが本来の姿だ。
八百屋を開業する前に八百屋の従業員になる必然性はないだろう?
八百屋の「就職難」とは誰も言わないだろう?弁護士も同じだ。
新人弁護士が就職できなければ社会的な問題が生じるというのは
根拠のない謬説にすぎない。

そもそも会社勤めが嫌で、自由業にあこがれて法曹を目指したのではないか?
なにゆえ自らの羽根を喰らい飼い慣らされた籠の鳥になろうとするのか?
そのような者はそもそも法曹不適格者なのではないか?

弁護士は自営業。就職難などありえない。
つまりはそういうことだ。
569氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:45:30.42 ID:???
>>568
最近はそれを釣りで書いてるのか本気で書いてるのかわからんから怖いw
570氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:51:19.65 ID:???
平均年収、就職状況等を加味して合格者数を決定する
などという法律がない以上、そのようなことを考慮してはいけないってのが
法律による行政の原理だろ。
571氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:54:08.62 ID:???
>>565
個人的にはhローそのものを廃止しないと手遅れになると思う。
アカハラと指導の区別もつかない学者の人権意識の低さ、教授のみならず学生同士でも精神的茶坊主でないと単位すらもらえない現状、
それを良しとするような下衆以外よりつかなくなってきている事ぐらい、派遣された実務家教員は見えているはず。
猿が虎に追い詰められたとき木の上で目を塞いでしまったという笑い話(目を閉じれば見えない=存在しないという愚考)そのもの。
572氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:30:19.95 ID:???
ローで得をしたのは自称法学「研究者」のロー教授だけ。
研究者だから研究活動が第一でローの授業は片手間。
受験指導どころか受験に役立つ授業などもってのほか。文科省公認。
本当は研究者としても教育者としてもアウトの旧司落ちのでもしか研究者なのにね。
地方駅弁大やFラン大の教授でも都市部の有名大学に移動、給料アップ。
ご子息・ご息女は私立校に通学で奥様もご満悦。
教授当人は特例で駆け込み弁護士登録。いっぱしの実務家気取り。
学生にしゃべらせるだけの手抜き授業でも、退職後は多額の年金。豊かな老後。

いやあローバブルって本当にすばらしいですね。
573氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:31:02.59 ID:???
今年あたりから状況が急激に悪化しそうだな。

全国の都市部では過払いバブルが収束して、食えない若手が大量に発生する。

激増世代の独立が増えてくるが、彼らが食っていけるだけの仕事がない。
単位会が配給する相談が少なすぎる。

就職できない修習生も激増する。今年は去年の倍以上になることが確実。

法テラスによる国策ダンピングのせいで、小さいパイがさらに小さくなる。
574氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:56:15.67 ID:???
>>562
日弁連がローに批判的ではないのはご自身のご子息に事務所を継がせやすい制度だからだろうね。
就職難っていっても2世、3世は基本的に困ることもあるまい。
ローの学費や修習貸与制、就職難、収入減など様々な経済的参入障壁を設けることによって
ご自身の馬鹿なご子息のライバルを蹴落としてらっしゃる。
弁護士。まことにいびつな職業である。
575氏名黙秘:2011/03/06(日) 00:04:48.68 ID:???
>>574
しかし弁護士の地位は果てしなく下落してるわけだがw
面白いもんだな、資格価値を下落させてまで後を継がせたいのかね
果たしてそうなってしまった弁護士資格に価値があるのやら

>ご自身の馬鹿なご子息のライバルを蹴落としてらっしゃる。

それでも優秀な弁護士は必ず出て来るから
そういう奴に仕事を奪われて事務所がボロボロになると思うけどね
576氏名黙秘:2011/03/06(日) 01:02:25.48 ID:???
弁護士の地位下落は世界的傾向なんだろうな。

>>538で思い出したが、韓国の弁護士は10年前までは9割は運転手付きの車で
移動していた。韓国の弁護士は日本以上のスーパーエリートだった。

韓国は日本以上の学歴至上主義、大企業至上主義で、首都(ソウル)中心主義。
修習生は成績順に裁判官、検察官、弁護士と振り分けられていた。

弁護士になったら一生安泰が約束されていた。ほんの10年前までは。
それが、日本以上の激しい地位下落となって、合格しても半分が就職できない。
就職できても大半がワープアに成り下がった。

諸行無常だねえ。
577氏名黙秘:2011/03/06(日) 01:05:49.68 ID:???
だから、医者医者言うのもどうかと思う。
578氏名黙秘:2011/03/06(日) 01:18:26.52 ID:???
「弁護士は医者と同じなのに」って医者の前で言ってみたらいいのにねw
579氏名黙秘:2011/03/06(日) 02:20:56.34 ID:???
医者と言ってもピンキリだからな。
Fランク医大卒はすっこんでろ。
580氏名黙秘:2011/03/06(日) 08:09:16.07 ID:???
>>579
町医者を学歴で区別する患者はまずいない
人当たりが良くて腕が悪くなければそれだけで重宝される
勤務医なら学歴は無関係じゃないだろうけど
患者として診て貰う立場から同じ事

やっぱ弁護士は駄目だね
医者なら底辺私大だろうがきちんとした病院に就職できるし
激務だが給与も十分貰えて、仕事のやりがいもある
きちんとした医者なら患者に感謝される事だって沢山ある
たとえFランク医大卒だったとしてもね
それに引き替え弁護士はどう?
新司受験回数や司試の合格順位や修習成績が悪ければ
優良どころからは門前払いで、給与も大して良くないし
DQN比率の高い依頼人の相手をして怒鳴られる事もごく普通
感謝されるどころか、ゴミ扱いされる事だってある

職業の性質の違いもあるから仕方ないけど
やっぱ弁護士は八百代言と呼ばれた賤業時代と変わらないんだろう
581氏名黙秘:2011/03/06(日) 08:47:01.91 ID:???
>>580
医者は国民皆保険と言う今や患者のためなのか、医者のためなのか、製薬会社のためなのか、
よう解らんけどパイがある。弁護士も収入面の問題が解決されれば状況は改善されるのでは。
いくら奇麗事言っても現代社会では、まったくボランティアでやるなら別だが、経済的側面を
考え無きゃやっていけんでしょう。
582氏名黙秘:2011/03/06(日) 10:21:45.57 ID:???
その肝心の収入面がやばくなってきているわけだが。
しかも改善される可能性も低い。
583氏名黙秘:2011/03/06(日) 10:37:52.61 ID:???
だったらとっとと司法試験から足洗えよ
584氏名黙秘:2011/03/06(日) 11:40:45.78 ID:???
弁護士の社会的地位が低くなったことを喧伝して、
間接的にロー志願者を減らそうと回りくどいことをしようとしている人がいます。
585氏名黙秘:2011/03/06(日) 11:52:46.53 ID:???
これからますます適性受験者、つまりロー進学希望者が減るだろうけど
だからといってすぐにローがどうこうなるということはない。
相変わらず文科省が各校に定員削減を求めてお茶を濁すだけ。
そうやってどんどんロー進学希望者とローの定員が減っていく。
司法試験の合格者は据え置き。
仮に司法試験の合格者が2000人でローの定員が3000名になったら7割弱合格。
お役所的には、時間はかかったがこれで当初の目標達成となるんじゃないかな?
その頃には、あと何校かはローが無くなるかもしれないね。でもそれだけ。
586氏名黙秘:2011/03/06(日) 11:53:34.71 ID:???
どこに行けばいいかわからない。神よ道をお示しください。
やはり医者ですか?でも血を見るのが怖いんです。
587氏名黙秘:2011/03/06(日) 11:57:13.18 ID:???
>>585
ありうるね。
しわ寄せは全部受験生ってのが一貫した方針だしね。
しかしその時今の上位から3000人が残ると思ったら大間違いだと思う。
自分が同じ新卒or学部生だったとして、ローなんかに行こうとは思わないね。
よっぽど性格的に問題があって就職全滅を繰り返した後ならあるかもだけど。
588:2011/03/06(日) 12:09:48.66 ID:???
スペックをしめせ
最低限年齢をしめせ
589氏名黙秘:2011/03/06(日) 12:46:38.66 ID:???

大卒技術系の初任給、コマツ、院卒と同額に上げ、早い入社促す。
2011/03/05 日本経済新聞 朝刊 11ページ

 コマツは4月1日入社の技術系新入社員について、4年制大学卒の初任給を大学院(修士課程)修了者と同額に引き上げる。
従来は21万2000円だった大卒の基本給を2万1000円増やし、月額23万3000円で統一。
より早い段階での入社を学生に促し、実地研修で高い専門性を身につけさせる狙いだ。
590氏名黙秘:2011/03/06(日) 12:47:26.79 ID:???
これからはFラン大生がロンダに使うくらいか使い道が無いじゃないかな?
金持ちのボンボンが見栄を張るために、学部はFラン大でも
それなりの大学の法務博士の修了証を掲げるというのも有りだ。
「君も西北大学かい?奇遇だね〜。僕も西北だよ。法律の方だけどね。」
591氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:01:05.17 ID:2oTiqVZp
>>585
「教育と経済・社会を考える」というホームページの「第6回 教育における需要と供給のミスマッチ(その1)」P.27〜29に
経緯の説明があった。 説明が長いので、ポイントだけ抜粋。
http://www7.ocn.ne.jp/~mfukuda/edu_eco.html

総務省「法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会」(第3回)の議事録によると、
郷原信郎氏は「定員が多過ぎるという話に対しては、それはだめな法科大学院が淘汰されていけばいいんだという考え方がそれに対する反論だったわけです。
時間はかかっても、5年、10年すれば、その中でいい法科大学院が残っていって、制度が落ち着いていくんだという話だったんですけれども、
その問題とは別に、法曹需要というのが全然伸びなくて、逆に弁護士がほとんど就職できない状態になってきたというこの2つが競合してしまって、
余計に問題がややこしくなってきたということだと思うんです」と発言している。
「だめな法科大学院が淘汰されて」いく過程では、5年のうちに3回という受験回数制限の下、司法試験の受験資格を失った者はどうすればよいのか、
つぶれた法科大学院の教職員はどうすればよいのかという問題が生じるはずである。
しかし、法科大学院の設置が検討されていた当時の各種会議の議事録を調べた限りでは、この問題についてほとんど議論がなされていない。
規制緩和(規制改革)の背景にあった新自由主義の考え方では、修了者の多くが司法試験に合格しないために潰れるような法科大学院に入学した者、就職した者は、
情報収集を十分にせずに間違った判断をしたわけであるから、自分で責任をとれ、面倒を見る必要はないということになるであろう。
2001年12月の総合規制改革会議『規制改革の推進に関する第1次答申』は、
「大学の設置等に関する規制を一層緩和していくことにより多様な高等教育サービスが提供されることとなるが、
サービスの需要者である国民にとっては、これまで以上に自らの判断と責任により選択していくという意識を持つことが必要になってくるものと考える。
すなわち、質の高い教育サービスを提供する教育機関を選ぶ目を持つとともに、その選択に責任を持たなければならないことを付言したい」と指摘している。
しかし、判断に必要十分な情報が提供されていたかには疑問がある。
592氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:12:35.54 ID:???
>>591
つぶれた法科大学院のい教職員はどうすればよいのかって
そんなん自分で職探しするに決まってる
弁護士にだけ競争しろと言っておいて
法科大学院関係者だけ競争で負けたときには助けて欲しいとは甘えるのもいいかげんにしろよと。
競争に負けた弁護士・就職難の修習生については弁護士会だけが責任負わされてるんだから
競争に負けた法科大学院関係者については、法科大学院業界だけで何とかしろや。
就職難の修習生については法科大学院にも責任があるのに
全て弁護士会だけが尻ぬぐいさせられてるのもおかしな話だけど。
    
593氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:13:39.86 ID:???
>>581
激増緩和策の廃止
医行為の隣接職への解放
外国人医師の招聘促進
点数の削減


まさに弁護士と同じ道を進みつつあるわけですが・・・w
594氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:14:20.75 ID:???
あ、医師教育「8年」制度導入を忘れてたw
595氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:18:55.20 ID:???
猪木
『俺に言うな、俺は3年、4年だ。
引退して、てめえたちの時代、てめえたちの飯の種は てめえたちで作れよ。いいか」

めちゃくちゃいいこと言ってんだが
ようつべで見ると笑える
さすがだ
596氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:27:18.72 ID:upYUPITM
医師の世界が安泰なんだから弁護士の世界も安泰だよ
597氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:29:15.29 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育



598氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:29:37.31 ID:jEQtBLXt
>>593
教育利権 井上晃宏(医師)
http://agora-web.jp/archives/854038.html

Ph.Dを取っても、容易に就職口が得られないという昨今の状況は、市場経済による健全な調整過程だと考えられる。
単に学校で長い教育を受けたからといって、労働能力が高まるわけではないということを、Ph.Dの就職難は教えてくれている。
問題は、国家資格と学校教育との結合にある。いったん、国家資格の取得条件に学校卒が加わると、学校教育はスポイルされる。
事実上、どんな教育をしても、しなくても、外形上の教育基準を満足させさえすればいいのだから、学校側はやりたい放題である。
国家資格がなければ、学校卒と非学校卒との間で競争はあるのに、国家資格が学校卒を必須としてしまうと、競争が存在しない。
このため、学校教育の必要性については、誰も真剣に検討しなくなる。
なぜ、無駄なことをやっているのか? 年限を、埋めるためである。卑近に言えば、学費を余計に取るためである。
必要教員数も増えるから、経営者も職員も年限延長には賛成する。
教育年限が長期化すると、次のような問題が発生する。
・稼動年数の減少
・教育費用の上昇
・限界効率の低下  1年を2年にするより、2年を3年にする方が、1年あたりの教育効果は低下する
・労働移動の減少 転職費用が上昇するため、他分野からの参入が難しくなる
これらをすべて考慮した上で、教育年限は決められねばならないが、薬学部教育年限延長問題の顛末は、そんなものではなかった。
最初に「6年」という年限が決められ、後から、「6年間をどう使うか」が決まったのだ。
599氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:36:44.87 ID:???
なんかローと全く同じ様相を呈している事が笑える
原因が同じだからだろうな
まず利権ありき
600氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:37:16.39 ID:???
>>598
日本医師会は必死に抵抗してるけど、
「8年」という数字が独り歩きしているからもう手遅れw
601氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:38:53.22 ID:???
>>598
それでも理系は博士号がもらえるだけいい。
大学院に6年間、国立でも入学金・授業料の支払額は400万円近くになる。
こんだけお布施してるのに、どうして博士(法学)(法務博士とは違うよ)くれないの?
詐欺やん。
博士課程満期退学だと。ふざけるな、バカ野郎。
某指導教授よ。お前は、弁護士はどんどん増やせと言ってるクセに、博士号はどうしてどんどん出さないんだ。
ふざけるな。バカ野郎。
  
602氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:51:39.07 ID:???
ローは学問的研究を一切せず基本書レベルの答案書いて単位とれば修了できるから法「学」博士は授与できないんですよ(笑)
603氏名黙秘:2011/03/06(日) 13:52:35.78 ID:???
別にJ.D.だからいいや。
604氏名黙秘:2011/03/06(日) 15:07:16.51 ID:???
>>601
おいおい博士後期でたら全員博士じゃないぞ
理系でも満期退学はいくらでもいるんだが
605氏名黙秘:2011/03/06(日) 16:18:27.04 ID:???
>>601は、大学院に6年間在学して単位取れば
博士号が貰えるとでも思っているのだろうか?
単位取得退学の割合を知らんのだろうか?
606氏名黙秘:2011/03/06(日) 17:28:30.61 ID:???
そんなに遠くない未来、弁護士を職業としている者のバックグラウンドを探ると
「ぼんぼん世襲」と「就職できなくてローに来ました」しかいないことになっている。
もちろん後者は前者に雇われる関係である。
607氏名黙秘:2011/03/06(日) 17:32:04.90 ID:???
金くれなきゃ公益活動しなくなるとかいってる奴は無理に弁護士目指さなくていいと思う。
608氏名黙秘:2011/03/06(日) 18:21:17.08 ID:???
ここって法科どころか高卒が混じってるな
609氏名黙秘:2011/03/06(日) 18:47:20.82 ID:???
理系でも博士になったら就職できないと思う。
大手メーカーの子会社の研究所くらいか?
610氏名黙秘:2011/03/06(日) 18:50:06.09 ID:???
増員で仕事が適度に減りつつある分、
時間に余裕ができて、ボランティア活動、人権活動やりまくり。
好きなだけできるようになりつつある。公益活動したい人にはいい時代になるんじゃないの。
611氏名黙秘:2011/03/06(日) 18:51:54.25 ID:???
賃貸のいい部屋ネットについて調べた。
いい部屋ネットと「大東建託」は同じで、
大東建託は自分ところであっちこっちに、賃貸物件を立てて、
これが外からはきれいな建物だけど、中は新築からかなり酷いらしい。

いい部屋ネットは、悪い所を言わずに契約のみさせて、
その営業はすぐ辞めるのでやり逃げ。

賃貸を解除する時は、因縁つけまくって、お金を取るやり方をする。
612氏名黙秘:2011/03/06(日) 18:52:55.20 ID:???
http://tsuttsume.blog21.fc2.com/blog-entry-42.html

・・・大東建託・いい部屋ネットについて詳しく書いてある。
613氏名黙秘:2011/03/06(日) 18:59:16.89 ID:???
コマツとかで修士の初任給を大卒以下にするって無かった?
理系でも院卒なんて意味無いんだよ。
614氏名黙秘:2011/03/06(日) 19:15:40.38 ID:???
学部はもっと意味ないけどなw
いっそのこと大学合格した奴を入社させればいいんじゃね
いろいろ勉強してもどうせ建機分野でしか応用きかないんだからさ
615氏名黙秘:2011/03/06(日) 19:39:15.89 ID:???
企業は別に大学の教育(学問としての)に期待しているわけじゃ
ないんで、そこに入った潜在能力に賭けているんだ。高校レベルの
教育だって内容はかなり高い(教科書の内容ね、高校までの教育
全てマスターしてたらたいしたものだ)偏差値偏重も限界だから
文科の教育機関は高校までにして後は実践か天才教育にして選別は
知能指数にしたらどうじゃ。
616氏名黙秘:2011/03/06(日) 19:58:10.02 ID:3mINm27p
思ったんだけど…
アホでも金持ってる奴に使われるのな。
それが資本主義。

なるべくならアホの金持ちには使われたくはない。

その為に教育が、あるんじゃない?
617氏名黙秘:2011/03/06(日) 21:06:26.92 ID:???
三権の一翼の司法板で資本家とかリーマンの話はスレチもいいとこだろ
618氏名黙秘:2011/03/06(日) 21:10:30.88 ID:???
なんというか 私怨とかではなく真面目にロー制度の問題を論じられる人間すらいなくなってきてる印象だな
2ちゃんがじゃなくて司法試験全体で。
619氏名黙秘:2011/03/06(日) 21:37:32.58 ID:???
>>617
法科(教育レベルで言えば大学院)の問題点を考えると他の大学院やそれの
前段階の学部それから入試の選別など文科の利権にかかわる教育制度そのもの
へと広がってしまう。リーマンの一括採用も。もう少し柔軟性が企業側にあれば
司法試験受験から一般企業への就職の道もあるだろう。トップレベルの大学出ても
30歳前後でコねや特別な能力無ければ一般企業への就職は普通無理だろう。
620氏名黙秘:2011/03/06(日) 22:25:53.33 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


621氏名黙秘:2011/03/06(日) 23:27:53.68 ID:???
司法試験法第7条

第七条 司法試験及び予備試験は、それぞれ、司法試験委員会が毎年一回以上行うものとし、
    その期日及び場所は、あらかじめ官報をもつて公告する。


1回以上なんだから、2回やってくれたっていいのにな。
1年に1回だと、落ちた時に長えんだよ。
622氏名黙秘:2011/03/07(月) 00:10:19.99 ID:???
問題作成と採点がどえらい大変やがな
623氏名黙秘:2011/03/07(月) 02:48:37.74 ID:???
>>618
特に今は何もない時期だしね。
試験が近付けばまた少しは賑わうよ
624氏名黙秘:2011/03/07(月) 12:18:00.79 ID:???
>>623
賑わってる時も変なのばっかりじゃん。
AAにしたって間違いだらけで笑えないのばっかり。
625氏名黙秘:2011/03/07(月) 17:32:30.40 ID:???
そうだよな。
市場原理主義が悪いだとか、どこかの国の手先だとか、ふざけてるとしか思えないんだよな。
626氏名黙秘:2011/03/07(月) 18:13:16.92 ID:???
弁護士会はローを全力で応援しています
こうなったら政治の力に頼るしかない
627氏名黙秘:2011/03/07(月) 19:46:56.43 ID:???
>>625
いや中曽根時代にアメリカの市場開放の圧力からロー制度導入について合意したのはガチだよ。
その時は弁護士会も賛成してた。
佐藤工事炊きつけたのもその面々。
それなりのツテがあれば聞いてみたらいい。
彼らにとって市場原理とは既に合格して基盤が出来た自分たちのパイを拡大させるためのものだったと思うけどね。
628氏名黙秘:2011/03/07(月) 20:53:37.96 ID:???
農業や輸出産業を守るために
米政府の要望にに一応、この部分は受け入れてますよっていう
政府の言い訳に使われたとは思う
629氏名黙秘:2011/03/07(月) 21:08:21.76 ID:???
地方には弁護士需要があるはずという連中は、あれだな。

ガダルカナルにはバナナとかの食い物もいっぱいあって、椰子の実でのどを潤せて
暖かいから野宿も楽とか言って、大量の餓死者を出した連中と同じだな。
630氏名黙秘:2011/03/07(月) 21:43:24.72 ID:???
まさしく餓島、消耗戦の様相…
631氏名黙秘:2011/03/07(月) 21:45:55.05 ID:???
>>629
インパール作戦みたいなもんだな。
物資は現地調達、武器は敵から奪えって。

で、死屍累々。死ななくてもいいのまで死んじゃう。

計画立案時に発案者以外の参謀たちも、これちょっとヤバくね?
ってみんな思ってるんだけど、発案者のメンツを考えて黙ってるのよ。
で、案の定、大失敗。

しかも、この作戦の失敗の責任は誰も取らないのよ。
今日でも、旧日本軍とこの点は全く変わってない。
632氏名黙秘:2011/03/07(月) 22:05:54.91 ID:???
>>631
天皇の名の下に出された開戦の詔勅でわあるが、それでもこれをを終結する
終戦の詔勅は天皇が出す事ができた。今は誰が、何処が集結させるんだろう!
633氏名黙秘:2011/03/07(月) 23:15:32.03 ID:???
>>584
夢を見たいんだな、あなたは
あるいは現実逃避をしたい立場の人か
実際に修習後に200人とか500人、最悪1000人の弁護士志望が就職できず
ロー進学で背負った借金の為に風俗に行くか自殺するかして
そうじゃない人間も即独して数年で廃業し多額の借金を背負う
他のレスでどのような借金の返し方をしようが
本人の自由だと言った輩がいるが
人生棒に振るのを承知でロー進学を勧める奴なんざいない
東大卒後、即東大ロー入学、新司一発上位合格、修習成績優秀
こうなれる者以外には絶対にロー進学は進められない
634氏名黙秘:2011/03/07(月) 23:28:52.20 ID:???
個人レベルで言えば、失敗は自明のことだったんだから、
危険を予測した上で回避行動取るのが大人ってもんだろ。
635氏名黙秘:2011/03/07(月) 23:32:37.57 ID:???
>>591
>規制緩和(規制改革)の背景にあった新自由主義の考え方では、
>修了者の多くが司法試験に合格しないために潰れるような法科大学院に入学した者、就職した者は、
>情報収集を十分にせずに間違った判断をしたわけであるから、自分で責任をとれ、
>面倒を見る必要はないということになるであろう。

俺は極左でも左翼でも過激派でもないんだが、
新自由主義政策によって経済的に困窮したり、奴隷のような身分が出来てそこに嵌り込んだり、
病気になっても貧乏ゆえに治療を受けられず助かる病気で命を落としたり、
自殺に追い込まれる人というのが沢山出て、酷いケースだと革命が起きるわけだが、
その場合、国民が新自由主義者を人民裁判に掛けて吊し上げにして拷問の後に公開銃殺刑に処したとしても、
新自由主義者は、人間の性質について情報収集を十分にせずに間違った判断をしたわけであるから、
処刑されたとしても自己責任、自業自得だから助けてやる必要はない、ということになるよな。
まあ実際には革命政権が出来ても人権を理由として新自由主義者が処刑される事態は起きてないが。
悪い事をした奴が生存してやったもんが勝ちみたいな腐った世の中になっちまってる。

実際、このスレでもそうだけど、悪質な奴が多すぎる。
就職できない司法修習生が多い事を指摘すれば、新司の競争率を下げる為に受験生が煽ってるとレッテルするし、
その癖、ロー制度批判には徹底的に罵声を浴びせ、ロー進学を促すような書き込みをしまくった挙句、
就職難について書けば、弁護士だからって保護されると思うなとのたまう。
ロー進学で背負った借金を返す為に風俗で働いている人がいるという話が出たら、本人の選択だと言い張る。
結局、こいつが自分の言動で自己責任に問われている場面が何一つない。
こういう馬鹿は本当に生きる資格も価値もない。

>>634
591宛てのレスで書いた批判は、お前の事でもある。
ロー進学を煽った馬鹿者にも人を社会的に殺害したという大きな責任がある。
636氏名黙秘:2011/03/07(月) 23:38:48.67 ID:???
>>631  たしかに類似点はあるな。

特異な発案者とそれを止めようとしたフリをしつつ裏では操っていた連中。

状況が見えていない、我田引水の妄想に頼った作戦構想。

イエスマンだけで作戦を推進する現地司令官。参謀本部もそれを黙認。

先遣隊が壊滅状態となっても、小手先の改良だけで後発を送り出して損害を増やす。

小刻みな失敗を繰り返した後の壊滅的な打撃。

遅すぎた撤退命令。

責任を取らず他人事のように述懐する責任者。
637氏名黙秘:2011/03/07(月) 23:45:51.94 ID:???
ガダルカナル、インパールその他の日本軍の失敗については、
『失敗の本質』(中公文庫)を参照。
638氏名黙秘:2011/03/08(火) 00:03:42.70 ID:???
俺はなんの関係もないってw
腐った世の中だからこそ、あくまで個人レベルでは防衛術を身につけて気を引き締めましょう、
ということを言いたかっただけだ。

それより、ウォルフレンの新刊本よんだ?
639氏名黙秘:2011/03/08(火) 00:50:48.06 ID:???
開戦前に、海軍で机上演習をやったところ、何回やっても日本はアメリカに負ける、これはおかしいと、日本海軍に有利な条件にしても負ける。
しょうがないので、なかったことにして、はじめの一年は存分に戦って見せましょう、後は知らん、といって真珠湾の大博打。

でも、早期講和とかいいつつ、初めにガンと叩けば恐れ入って講和を申し入れて来るだろう程度にしか考えていなかった。

しかも、初めに奇襲して勝ったら、ずっと勝ち続けるような気分になって、講和などもってのほかの雰囲気に。

昔から変わってませんなぁ。
640氏名黙秘:2011/03/08(火) 01:04:31.30 ID:???
弁護士の資格には価値がないとかいう風潮があるが、とんだ間違いだ。



たとえ弁護士として食っていけなくても他の職業で役に立つんだ。



弁護士資格を持った大工とか、
弁護士資格を持ったラーメン屋とか
弁護士資格を持ったコンビニ店長になればいいんだよ。



弁護士資格が無ければ、ただの「大工」「ラーメン屋」「コンビニ店長」だが
弁護士資格を持った上でやれば、



大工弁護士!
ラーメン屋弁護士!
コンビニ店長弁護士!



こうなる。


つまり、弁護士だけど仮の姿なんだ、という、暴れん坊将軍でいう「シンさん」状態なわけだよ。
641氏名黙秘:2011/03/08(火) 01:10:21.84 ID:???
昭和16年夏の敗戦 (文春文庫): 猪瀬 直樹

ってのを読めば分かるんだが、我が国のエリートを集めて
昭和16年の時点でシュミレーションを繰り返して
資源や生産力の観点から敗戦必至って、すでに結果が出てたんだよね。

歴史は繰り返す、というか、ホント人間は進歩しないね。

司法試験制度改革だって、新試験が始まる前から
2万人(弁護士人口)の会社に毎年2000人や3000人の新入社員(合格者)を入れて
OJTで教育するなんてムリって、この便所の落書きwの2chですら言われていた。
にもかかわらず、企業内弁護士が増えるとかなんとか希望的観測だけで
突っ走ってこの戦況ですよ。

法曹会と法学のお偉い先生方って歴史の知識も無いのね、

「ハイデガーも読んでないヤツが司法試験に・・・(ry」(byシュガー)

から、この制度改革は始まってるのにw
642氏名黙秘:2011/03/08(火) 01:12:55.62 ID:???
>>641
ロー制度と大増員はアメリカの圧力で始められたもんだし
643氏名黙秘:2011/03/08(火) 01:38:52.67 ID:???
>>641
戦えば最後には負けると分かっていた山本五十六でさえ、「水を石油に変える」という
いかがわしいヤミ商人に騙されそうになったというのが史実でもある。

人間、窮すれば藁をもつかむ気持ちになって、あり得ない幻想に期待を抱く。
この状況から劇的に良くなることなどありえないのに、ロー制度にしがみつく連中も同じだよ。
644氏名黙秘:2011/03/08(火) 01:38:53.08 ID:???
大学教授がテレビや新聞で偉そうにコメントしたりしてるけど信用ならんな。
要は自分が制度の設計者創設者になれなかったから批判しているだけであって、
自分が当該制度に関与していたら批判することはできない。顧みることも無い。

後付けで失敗すると予言していたという日和見主義以外は置いといて、
残念なことに法学教授でロー制度を批判していた奴は寡黙にして聞かない。

つまるところ法学教授に制度批判する資格などない。法学教授に制度設計させてはいけない。
645氏名黙秘:2011/03/08(火) 01:55:29.07 ID:???
>>644
個人レベルでは反対って人もそれなりにいた。
ただ、論戦を張って本気で全面的に闘った人は聞いたことが無いw
大学人としては、ローという新組織ができるということで
多少はあれど利権の香りを嗅いじゃったんだろうな。

まさに、陸軍参謀本部か海軍軍令部状態。
うーん、どうかなぁ・・・・、と思いつつ戦端を開いちゃう。

この制度設計に関わった人間に些かなりとも良心があるなら、
ロー制度と新司法試験制度は誤りであった、と
せめて総括はキチンと行って欲しい。

でも、ウヤムヤにするんだろうね、結局・・・・・・・
646氏名黙秘:2011/03/08(火) 02:07:02.18 ID:???
日本は第二次大戦の敗戦で大きな痛手を被ったが
弁護士の価値が暴落しようが、弁護士が無職ニートになろうが
大部分の国民にとっては何の影響もない。関心もない。
そして法曹への関所としてのローは残る。
647氏名黙秘:2011/03/08(火) 02:13:28.50 ID:???
「この判例はおかしい」「この解釈はおかしい」とのたまう法学教授。
お前らの乗っかってる制度はおかしくないのかい?と久しぶりに小一時間問いつめたい。
648氏名黙秘:2011/03/08(火) 02:15:20.74 ID:???
しかし、制度設計のし直し、と言ってもねえ
新司合格者数はどんなに減らしても1000人が限界ってとこだろ?
ならば最大限まで減らせても、将来的には確実に弁護士4万人時代が到来する

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2009/pdf/shotokuzeihyo.pdf
>所得金額 303,029百万円 人数25,533(22,138)人

4万人になったら、単純計算でも750万にまで事業所得の平均値が下がる
事業所得というのがミソだ。年収は実際にはこれより相当下になる
自由業の所得格差の大きさを考えたら、平均は750でも、上位層を除いた平均は悲惨な数字となる
とてもじゃないが、今更立て直す事など不可能だろう
649氏名黙秘:2011/03/08(火) 02:20:29.23 ID:???
司法試験を受験するためには法科大学院前期課程(3年)卒業後、
法科大学院後期課程(2年)を卒業しなければなりません。
受験資格は試験1回分、受け控えは禁止。
それでも法学教授はついて行く。自分たちの活躍の場を求めて。
650氏名黙秘:2011/03/08(火) 03:12:43.16 ID:???
医者は居なくても弁護士は何人も居る、

というステキな地域社会を創りたかったんだろw

さぁ、大企業に対してPLやら代表訴訟やらでたかっていこうぜ。

おっと、そうそう新司法試験において行政法が必修になった趣旨はもう分かるよな。
ディープポケットを狙え、だw
651氏名黙秘:2011/03/08(火) 07:04:05.70 ID:???
懲罰的損害賠償制度とってないからもう死ぬしかない
652氏名黙秘:2011/03/08(火) 08:31:14.63 ID:???
>>644
大学教授なんて、いちばん競争から隔離された世界にいるからね。
こんな人たちが「競争!競争!」なんていってること事態が噴飯ものw
653氏名黙秘:2011/03/08(火) 09:04:10.44 ID:???
ローに入る→新司失敗→就職できない→結婚も出来ない→人生終了
この既定路線ができあがってるからな。
人生を棒に振るためのとんでもない制度だよ。ローは。
654氏名黙秘:2011/03/08(火) 09:24:47.83 ID:???
ローは身の程知らずの貧乏人を懲らしめるための制度なんだよ。
貧乏人が奨学金を利用したり、社会人が仕事を辞めて法曹を
目指したりすると、無職多重債務者、人生の落伍者一直線だ。
ローに行くなら学費は自前で用意して、パパの事務所を継ぐので
就職には苦労しないくらいの人間じゃないと、リスクばかりだ。

逆に言えば、金があって、就職に苦労しない保障があれば
すごくいい制度なのかも?このままローの人気が無くなれば、
司法試験は実質的にますますザルになるだろうからな。
655氏名黙秘:2011/03/08(火) 09:42:52.86 ID:???
>>648
事業所得>給与所得

家裁実務では当たり前だけどw
656氏名黙秘:2011/03/08(火) 11:15:14.65 ID:YI4+x9bW
>>483

税理士、会計士はさ
経理が出来るから就職先を選ばなければ
経理職でなんとか一般就職は可能なんだよ
監査法人なんかに就職できなくても何とかなる
まあツブシが利くんだろ

弁護士だと法務部とか募集がないとなかなか難しいよな
営業職だって、法曹資格取る頃には経験やスキルで差がついてるし
法律や理屈を振り回す人に一番向いてないのが営業だろ?
総務関係は人員削減のヤリ玉の部署だし、弁護士雇うなんて話にはなり難い
議員の政策秘書なんかに絞られるんだろうが
とにかく弁護士はツブシが利かない
スキル的にはそんな悪くないのだろうが法務博士だと
司法試験に受からなかったという印象しか与えないから
なお分が悪い
法職不遇の時代だな
657氏名黙秘:2011/03/08(火) 12:07:50.68 ID:???
>>656
そうなんだよね
意外にも一番強そうな弁護士が一番不利
登録直後の弁護士は研修医と同じで何もできない
しかし企業の法務部が求めている弁護士は
最低限度の仕事ができる人だから相手にされない
658氏名黙秘:2011/03/08(火) 14:11:11.83 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
659氏名黙秘:2011/03/08(火) 15:08:45.34 ID:???
核兵器が実際には使い物にならないのと同じだな
660氏名黙秘:2011/03/08(火) 15:48:30.35 ID:???
それは逆に自惚れすぎだ。

「資格をどう生かすかはその人しだい」
・・って、ずっと前行政書士のガイダンスで聞いた。
それと同じことになっただけさ。
661氏名黙秘:2011/03/08(火) 18:44:35.88 ID:???
ロー生の間は自分が三振するとは露にも思わない。
修習生の間は自分が就職できないとは露にも思わない。
弁護士の間は自分が廃業するとは露にも思わない。
662氏名黙秘:2011/03/08(火) 18:58:58.44 ID:???
今どき根拠のない自信、選民意識でもないとローになんか行かないでしょ。
それはつまり合理的な計算ができないということなんだけどね。
法律家的理想に心酔し、採算度外視で公益活動などををするためには、
そのくらいの人材でないといけないのかも?
大事なことは「成仏」できるかどうかだ。
663氏名黙秘:2011/03/08(火) 19:24:03.78 ID:???
>>640
住宅街をメガホン鳴らしてのろのろ走ってる軽トラあるだろ。「廃家電くれ」って
いってる連中。うるさくてかなわんのだが、食い詰めた弁や書士もこんなこと始めそうだよな
あとコンビニ店長弁護士は万引き常習犯と闘えそうでいいんじゃね
664氏名黙秘:2011/03/08(火) 19:26:45.98 ID:???
万引き常習犯はあんまりカネもってないから取り立てが難しいよねぇ。
665氏名黙秘:2011/03/08(火) 19:43:40.24 ID:???
追い払うだけでも売り上げうpだろ
666氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:13:30.43 ID:???
>>635はロー卒じゃないんだろうな。
法曹の数が増えることによる弊害ばかり言われているけど、ローの教育自体が法曹の
質を低下させている事の方が問題だと思う。
多分あなたがローに行ったらその実態に言葉を失うと思う。
下位ローじゃない所でもね。
667氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:23:04.60 ID:???
それでもロー志願者は下げ止まって安定する感じがする
高学歴専門職志向、就職難、大学が営業頑張るなどのせいで
668氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:32:48.04 ID:???
下げ止まるかなあ
借金返せないのが明らかなのに?
社会人で行く奴はまずいなくなるだろうし、新卒なら公務員じゃないの。
優秀層はもはや公務員すら見限って海外に流出してるし。
弁護士のJr位じゃないのマジで。
669氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:35:23.32 ID:???
あと正直絶句するのがロー卒のモラルの低さね。
大変だろうと収入が少なかろうと社会貢献できればいいという人がいたとしても、ローに
行く層を見てて一緒に仕事したいとは思わないんじゃないの。

670氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:52:15.05 ID:???
学部生のノリでローに来てろくに勉強もせずに一振り、ようやく本気に、
でも時すでに遅しというパターンが多いような気がするが、
もともと「楽して法曹になれる」というので、質が悪い学生が集まってきているから、
底辺大学生と同じで、何かのきっかけで犯罪に走りそうで怖い。
すでに何件か前例もあるみたいだし。
かりにBになっても悪い意味で期待できそうだ。
671氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:53:59.54 ID:???
医者は楽な商売だよな
診療報酬適当に書けば、国庫から金がざくざく
ベンツも駐車場に3台くらい並べてさw
人の歯削る賎業でベンツ買える事自体がバレバレなのにさ
そりゃ国家財政もおかしくなるわなw

672氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:57:08.50 ID:???
>>668
ロー志願者に予備試験志願者も含めて、司法志願者として考えると、下げ止まりそうな気がする
三振者が予備受けたりしてね。あと、1、2振りした人は予備受けられるのかな。
受けられるなら受けそう
673氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:57:31.50 ID:???
そうだな
これからは
ジュニアばっかになるんだろうな
674氏名黙秘:2011/03/08(火) 21:04:38.78 ID:???
>>672
常識では予備試験受験に制限はないということだからOKぽいが。
2振という事は2ストライクだからもう一振りあるんだろ。
予備試験は単に新試受験資格なんだからワザワザ予備受ける必要あるの?
それに新試より難しい予備試験になりそうなのに。
675氏名黙秘:2011/03/08(火) 21:10:13.41 ID:???
>>674
下位ロー2振り、あと3年ある、親は金持ちとかいう人は
予備も受けそう。
676氏名黙秘:2011/03/08(火) 21:11:26.03 ID:???
>>670
冗談抜きでひどいことになると思うよ。
やって良い事と悪い事の区別がついてないし。
底辺高校と変わらない。
証拠の変造程度で大騒ぎになった事を懐かしむ事になると思う。

>>673
それと一般企業に落とされまくった奴と公務員になるコネも無い奴がほとんどになるだろうな。
677氏名黙秘:2011/03/08(火) 21:17:11.18 ID:???
昔の司法試験→クソ狭い煙ったい赤提灯
今→居酒屋チェーン。クソうるさいリア充グループが大騒ぎ
後者が嫌っていう人も大勢いるだろ。このスレが伸びるはず
678氏名黙秘:2011/03/08(火) 21:19:05.90 ID:???
リア充か?
リアで嫌われまくってる人種の掃溜めなのに?w
679氏名黙秘:2011/03/08(火) 21:56:51.10 ID:???
>>670
これだけ色々と言われているのに
学部マーチ未満の学歴のくせに
いまだに簡単に弁護士になれるという意識でローに入学するやつがいるのが不思議
なんなんだろ?
680氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:00:07.27 ID:???
>>679
そりゃ、三振ギリギリで試験に受かって、即独で開業して
借金2000万円で破産を受けるためだろ。
681氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:01:16.69 ID:???
自分の胸に聞くと良い
682氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:07:06.59 ID:???
人生かけて「本気」で目指してるのなんて極一部だがな。
最近じゃ超氷河期で就職できないから、プーになるより
ローにでも入ろうなんてノリだよ。
今じゃ上位ローだって一期の頃に比べたら、大幅に易化してるからね。
未修なら、とりあえず受けてみた、で入れちゃうし。
683氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:10:41.22 ID:???
>>675
ここで万が一予備に通ると2振りでヒット。
次の打席にノーストライクでボックスに立てるの?
まあ二振りで予備合格は難かしいと思うが!ピッチャー交代、初球で
ヒットってこともあるか。でも試合に勝つか負けるかは別問題。
684氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:11:22.96 ID:???
>>668
旧司終了でローに流れる層ってどのくらいなんだろ?
685氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:18:08.83 ID:???
世界中には、もっともっと悲惨な境遇の人がたくさんいるのに、
偉そうに被害者ヅラしているような奴よりは、
ロー生は数段マシだけどなw
686氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:24:44.10 ID:???
隣の奴がもっとひどい事してるんだから自分は逮捕されるべきじゃないとか
687氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:49:10.52 ID:???
公務員も持ち直したなあ。
民主党政権で脱官僚なんていってたので、公務員もリストラの嵐が
吹くかとおもったが、今や自民党時代より管僚依存だからね。
それよりも市議会とか県議会とか庶民には存在意義がわからんのだが、
ここを早く整理してくれ。
688氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:02:58.67 ID:???
いろいろ教授の文句を言っているバカがいるが、
一体教授が何をしたというのかな?教授に制度について何の権限があるというのかな?
689氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:10:18.56 ID:???
>>640
例えがアホだが、核心を突いていると思う。

障碍になっているのは、ローを出たんだから、弁護士試験に受かったんだから
法曹にならなければならないという時代後れの観念。

ラーメン屋はともかく、ローと紳士の受験勉強で身につけたリーガルマインドを
忘れずに公務員になるだけでなく、民間で契約書を読める営業マンとか、税法が
好きな経理マンとかになってもいいはずだ。アメリカとかでもそういう感じで
卒業生は社会に九州されてると思う。

つまり今必要なのは、公務員だけでなく特に民間がロー卒後一振りぐらいまでの
学生をこれまで以上に広く受け入れることだと思う。その際職種の限定は不要だ。
690689:2011/03/08(火) 23:18:35.17 ID:???
ここまで書いて、邪魔になっているのは法学部の存在だと改めて思った。
まさに今の法学部が社会において似たような役割を果たしている。

しかし司法試験の受験資格にすらならない日本の法学士の学位は異様だ。
691氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:19:05.08 ID:???
>>689
黙れ!シュガー
692氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:21:15.34 ID:???
>>688
権限は無くても加担する事はできるよね。
僅かでも良心があるなら今の現状を見て「教授が何をしたというのかな?」なんて
言えないはずだと思うけど。
繰り返すけど合格者が多すぎる事に起因するような数の問題を言ってるんじゃない。
693氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:22:27.90 ID:???
>>682
>最近じゃ超氷河期で就職できないから、プーになるより
>ローにでも入ろうなんてノリだよ。
法学部新卒なのに未修でローに行く阿呆が沢山いるが、
この手の奴は大体こんなノリ。
無為に過ごした学部4年間をローで再現するだけ。三振など人ごと。
あるいは卒業した学部よりちょっとでも大学の上位のローに進学して
見栄を張りたいだけ。
後者は別に法曹になれなくても目的達成できて万々歳だろうけどね。
694氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:28:03.94 ID:???
>>693
デマ乙
そんなのんきな奴は超下位ローにしか棲息してない
就職しようにも人事に性格見られてはねられたのはたくさんいるけど、そういうのは
リア充でもなければお気楽でも無い。
695テンプレ入れ決定:2011/03/08(火) 23:29:10.75 ID:???
http://www.soumu.go.jp/main_content/000102515.pdf
http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-289.html

第6回法科大学院(法曹養成制度)の評価に関する研究会 議事録
日時 : 平成22年11月9日(火)14:00〜16:35

(ヒアリング対象者) 安念潤司中央大学法科大学院教授、

【安念教授】
それから、リーガル・サービスの側から見ますと、リーガル・サービスは経済活動の派
生需要ですから、経済の衰退により減退していくことは避けられません。したがって、多
大のコスト及びリスクを背負ってローヤーになっても期待利益は減少していきますので、
アプリカントはだんだん減っていくというのは、これは経済的に合理的な行動をとれば当
然のことだろうと思います。
ついでながら、もともとサステイナブルでなかったんです。まず第1に、ロースクール
の導入によって確実に生じたのは、所得が移転したことです。つまり、教師の資格を限定
しますと、我々のようなじいさんしかなれなくなってしまうんです。ということは、若い
人の所得を高年層に移転したということなんです。学生からはもちろん高い授業料を取り
ます。要するに若年層から高年層に所得を移転しました。つまり、相対的に貧しい層から
相対的に富める層に所得を移転したという、そういう結果を生じております。これは日本
の福祉がそうですよね、まさに。賦課方式なんですから、貧乏なやつから金持ちに所得を
移転しているすばらしい制度です。私のような年寄りにとってはね。しかし、サステイナ
ブルではないでしょう。
696氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:43:07.55 ID:???
>>689
銀行なんぞ別に司法試験パスせんでも契約書ちゃんと作ってチェックできるくらいの
人間ごろごろいるぞ、別に法務じゃなくって。それも外国銀行との。まあ銀行に依るかも知れんが。
>>690
アメリカには法学部さえないぞ。韓国は法科つくるなら法学部廃止。と言ったけど
どうなったかな。
697氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:51:03.66 ID:???
>>696
メガバンク出身者乙。日本の会社は高ポテンシャルの新卒を上手く育てる。
外部から変な機能に特化したゾックとかザクレロを買うぐらいなら、内部の
量産型ザク(新品)をカスタマイズします、というカルチャーだからね。

銀行も使えない奴を50歳までにグループ会社や得意先に押し付けちゃうから
中の人は大変だろうね。
698氏名黙秘:2011/03/08(火) 23:53:21.34 ID:???
俺、中小企業がいいわ。
699氏名黙秘:2011/03/09(水) 00:16:26.59 ID:???
>>698
もう司法書士のおっさんが出張ってるよ!
700氏名黙秘:2011/03/09(水) 01:24:39.76 ID:???
専業主婦の年金問題と言っているけど、
専業主婦ではなく、年収130万円までの主婦で、
旦那が厚生年金や共済年金なら、旦那の年収がいくらでも
厚生年金を支払っている人達(現時点では3人)で一人の主婦の年金を
毎月自分の厚生年金等以外に自分の給料から会社負担抜きに2500円
上乗せされてとられているはず。

年収200万円のワープアの給料からも引いているというありがたい制度が
国民年金の第三号被保険者制度。

こんな寄生虫のような制度を設けたのが25年前で
そのころから口うるさい親や昼間はランチやぶらぶらして遊んでいる奥さんが増えた。
その当時に55歳定年が60歳にいきなり引き上げられた。

この制度自体をとっとと、なくせ。馬鹿。
701氏名黙秘:2011/03/09(水) 01:37:16.86 ID:???
ローは続くよどこまでも。
702氏名黙秘:2011/03/09(水) 02:27:05.58 ID:???
ローキック
703氏名黙秘:2011/03/09(水) 02:48:22.45 ID:???
>>701
そうやな、もう三振云々通り越して法科再入学のリピーターが話題になっている。
三振者にはどう考えても新試より難しそうな予備は無理そうだからな。
704氏名黙秘:2011/03/09(水) 04:09:57.46 ID:???
ローにローキック
705氏名黙秘:2011/03/09(水) 07:50:17.53 ID:???
>>700
×そのころから口うるさい親や昼間はランチやぶらぶらして遊んでいる奥さんが増えた。
〇そのころから扶養控除内でパート勤務する主婦が増えた。
706氏名黙秘:2011/03/09(水) 10:56:41.12 ID:???
「法学徒の乱」が山川の日本史教科書に載るのも時間の問題。
707氏名黙秘:2011/03/09(水) 11:07:27.72 ID:???
もともと受験制限ない試験だったのに
ロー卒限定にしていいことあったのか?
708氏名黙秘:2011/03/09(水) 11:18:45.08 ID:???
>>707
マジレスすると何もないと思うね。
質は落ちる一方だし。学力も人格も。
学歴が上の層でもどうしようもない屑ばっかり。
多分今警察官志望の方がよっぽどまし。
709氏名黙秘:2011/03/09(水) 11:32:12.52 ID:???
>>707
世界的に遅れをとっていた文系の大学院卒数が劇的に増えた。
710氏名黙秘:2011/03/09(水) 11:44:52.13 ID:???
文系大学院卒を増やすのはいいが
受験資格制限はよくないね。

ロー制度も維持しつつ、受験資格撤廃ってのがベスト
受験資格維持は、文科省・大学・日弁連の利権確保の手段にすぎない。

彼らには正義と言うものがあるのだろうか。
正義・・20世紀後半から再び再燃してきた世界的問題。
今のイスラムの混乱を見ていても、
不正義が長く続いた験しはない。

711氏名黙秘:2011/03/09(水) 13:40:23.32 ID:???
自民党も良くないが、アベさんあたりからは良くしようというのが見えてきてはいた。
ミンスも最悪。長妻はただのバカ。

このままミンスではどうしようもないのがもっとすごくなりそうなので、
解散総選挙をそろそろして、国民の民意を問うべきかもしれない。

自民党ももう政権交代されるような変なのは出て行ったそうだし。
712氏名黙秘:2011/03/09(水) 16:56:06.61 ID:???
>>703
1ロー当然、2ロー平然みたいな雰囲気は来年あたりから出てくるよ。
713氏名黙秘:2011/03/09(水) 17:27:00.82 ID:???
だからなに?
714氏名黙秘:2011/03/09(水) 17:56:06.97 ID:???
イチローとは一回ローに入って卒業したということ?
ニローとは、一回ローに入って、三振した後、二回目ローに入ったということ?

誰か答えて。
715氏名黙秘:2011/03/09(水) 18:02:40.14 ID:???
>>714
「一浪当然 二浪平然」って言葉知らない世代?

まあ1ロー目は別に恥ずかしいわけじゃないが。
716氏名黙秘:2011/03/09(水) 18:52:01.57 ID:???
2期以降でローに入った人は自己責任だよ。
717氏名黙秘:2011/03/09(水) 18:53:32.18 ID:???
「一浪当然 二浪平然 三浪で三冠王」
718氏名黙秘:2011/03/09(水) 18:56:50.28 ID:???
競争なくして発展なし。
自己責任なくして自立なし。

甘ったれたこと言うんじゃないよ。
719氏名黙秘:2011/03/09(水) 18:57:39.94 ID:???
まともな競争じゃないだろうが
どこまで腐ってんだよ
720氏名黙秘:2011/03/09(水) 19:10:48.81 ID:???
「企業財務会計士」という会計の新しい専門資格が2013年から新設される見通しになった。
公認会計士試験の合格者のうち、企業内で財務のプロとして働く人が取得して名乗る資格となる。
公認会計士試験の合格者=写真は合格予定者向けの就職説明会=は就職難に直面しており、専門知識を生かせる場を広げる狙いがある。

 新資格は従来の公認会計士とは別のコースとして設けられ、高度な会計の知識を持つことの証明となる。
監査法人の公認会計士のように企業財務をチェックする監査業務はできない。
会社の財務部門などに籍を置いて財務諸表を作ったり財務戦略を立てるなどの役割が期待されている。
公認会計士試験合格後にどちらを目指すかを選べる。
 新資格ができるのは公認会計士制度改革の一環。
試験合格者の主な就職先である監査法人は不況で採用を絞り込み、10年試験では合格者約2千人のうち4割が就職できなかった。



公認会計士も試験に受かっただけではダメという時代だ。
721氏名黙秘:2011/03/09(水) 19:13:33.05 ID:???
合格者の質まで低下してんのに。
自由競争云々の話じゃないだろ
722氏名黙秘:2011/03/09(水) 19:19:56.66 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育

723氏名黙秘:2011/03/09(水) 19:21:07.04 ID:???
>>予備試験枠を、まともな人数にしてロー卒と競争させようね?
それで合格率見よう、当然すばらしい理念の下に教育してる
法科卒の合格率の方が上だろう!
724氏名黙秘:2011/03/09(水) 19:50:06.70 ID:???
>>720
何処までやれば国家の資格・認定が有効とおもってるんだろうな。もうそれなら
大学なんて要らんだろう。すべて資格・認定にしろよ。大手企業は資格無くても
専門知識(一般論でなくその企業にとって)持ってる奴ごろごろ居るし
そうじゃなくっちゃ会社組織運営できんだろう。「企業法務弁護士」なんての
できそう。当然この弁護士の権限は制限されるだろう。
725氏名黙秘:2011/03/09(水) 19:59:25.61 ID:???
企業法務弁護士・・

商業登記すらできないのにそれはないわ
726氏名黙秘:2011/03/09(水) 20:22:16.18 ID:???
>>720  金融庁乙

公認会計士試験に合格しても半数が就職できない。
需要に合わせて合格者を1000人以下にすると、会計大学院(アカスク)が軒並み経営破たんする。

会計大学院を保護するためには、合格者数を最低でも1500人以上にする必要がある。

そこで合格者水増しのために考案されたのが「財務会計士」という専門職域を持たない資格。
要するに法務博士と同じ。

こんなクソ資格などアカスクと金融庁以外は誰も欲していない。

そこで法案に反対させないため、パブコメなど省略して、公表1か月で一気に法制化を目指したが
民主党がグダグダで法案が通りそうにない。
727氏名黙秘:2011/03/09(水) 21:17:38.08 ID:???
>>720
>>…財務諸表を作ったり財務戦略を立てる〜
って、今の企業はこんなことも出来んと思ってるのか?
無能公務員はもう何もしないで良いから要らん事をするなよ!
リストラ前の民間の無能部長にみたいだな。給料分だけは出すから
辞めてちょうだい。部長権限使われるとあんたの給料どころじゃない
大きな損失を会社に与えるからって。(役人の場合は税金ね)
728氏名黙秘:2011/03/09(水) 22:33:24.32 ID:???
【政治】 民主党"国の形"研究会代表 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は竹島領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299677193/
729氏名黙秘:2011/03/09(水) 23:01:44.82 ID:???
>>726
官僚達は蛮勇を競い合うようなところがあるね。

俺達文科はローのために弁護士業界を壊滅させたぜ!
俺達金融庁はアカスクのために会計士をめちゃめちゃにしたぜ!
俺達厚労省は外国の特効薬を認可せずに毎年1000人単位で墓に入れ続けてるぜ!
730氏名黙秘:2011/03/10(木) 00:09:49.25 ID:???
石原の満州取りに興奮して、我先にと陸軍将校が
中国にのめりこんでったもんだよな
731氏名黙秘:2011/03/10(木) 00:56:57.02 ID:???
>>725
役変の登記なんか中の担当者は普通にやるよね。
訴訟代理権がない登記事務もできない法務なんて、わざわざ外に頼まないよ。
732氏名黙秘:2011/03/10(木) 01:03:52.35 ID:???
>>720
>公認会計士試験合格後にどちらを目指すかを選べる。

これはギャグでいってるのか?

「ロースクール卒業後に、弁護士か法務博士のどちらを目指すかを選べる」
のだから結構じゃないか…なんて誰かがマジで言い出しかねん。
733氏名黙秘:2011/03/10(木) 01:07:03.09 ID:???
弁や書士に続く第三の資格登場かにゃー
個人的には民事介入できる保安官的なものがほしい。
毎年1000人採用で
734氏名黙秘:2011/03/10(木) 02:16:24.38 ID:???
>>728
バーボンじゃない・・・だと・・・
735氏名黙秘:2011/03/10(木) 11:58:42.05 ID:???
三振法務博士が就職できないのは分かるが、
会計士合格者の就職できない組って監査法人以外も就職できないの?
選り好みしてるんじゃなくて、中小の会計や税務事務所にすら入れない状態なの?
736氏名黙秘:2011/03/10(木) 12:19:46.22 ID:???
節税の知恵や帳簿が分かる税理士持ちはともかく…
会計士は中小零細には迷惑というかお荷物だろう。
大会社は設置義務付けられてるから、しぶしぶ付き合ってるだけで。
737氏名黙秘:2011/03/10(木) 13:24:07.66 ID:???
>選り好みしてるんじゃなくて、中小の会計や税務事務所にすら入れない状態なの?

税理士事務所は会計士の独占業務いらんから税理士として雇うことになるだろうけど、
会計士試験には税法ほとんどないから月給20万くらいしかもらえない。
738氏名黙秘:2011/03/10(木) 14:02:18.65 ID:???
なんか税理士が一番つぶしがきくと言う事?
司法試験や会計士は試験が難しいからとか権威在るからとかとか、偏差値教育の影響かなあ。
普通に生活する程度の収入があればいいのなら、税理士か。
税金は無くならんからなあ。
739氏名黙秘:2011/03/10(木) 15:30:35.69 ID:???
税理士は地方だとかなりステータス高い。当たり前のように先生と呼ばれてる。
740氏名黙秘:2011/03/10(木) 15:55:00.29 ID:???
弁護士と会計士は「チェック機関」なんだよ。
ズバリ金にならないだろ?中小が欲しい訳が無い。

行くとすれば法務が戦略になる大手しかない。
741氏名黙秘:2011/03/10(木) 16:28:20.07 ID:???
変わる法律相談/ネット台頭、対面は下火 2011年3月7日(月)

日弁連によると、全国の弁護士会が09年度に受けた有料法律相談は13万570件。
04年度比で約10万件も目減りした。一方、弁護士数は03年度に2万人を突破、その後も徐々に増え続け、今年3月現在で約3万500人に上る。

異業種の参入は“混戦模様”に拍車を掛ける。特に日本司法書士会連合会は05年以降全国に相談窓口をつくり、
無料相談に応じている。ある30代の司法書士は「弁護士は危機感も営業姿勢も足りない」と指摘する。

「弁護士見積・法律相談・問合わせ 月間6500件以上!」。そうホームページでうたっているのは法律相談サイト「弁護士ドットコム」。
専門分野や都道府県を入力して弁護士を検索し、相談依頼ができる。利用者の口コミを参考にできるのが特徴だ。

 「口コミで全国から依頼が絶えない」と笑顔を見せるのは愛知県弁護士会の比護望(ひご・のぞみ)弁護士(52)。
弁護士会の相談減に不安を覚え、09年に登録した。「親身になるほど反応があり、やりがいがある。待っているだけで仕事が舞い込む時代は終わった」

(共同通信社)

https://www.toonippo.co.jp/tokushuu/scramble/scramble2011/20110307.html
742氏名黙秘:2011/03/10(木) 20:28:06.85 ID:xh6yoNp3
>>740

街弁の事務所でも基本的に中小企業の顧問先をいくつか抱えて
そこの「法務」をやりながらようやく経営を成り立たせている

大手渉外に入ろうと思えば大体学部では東大京大早慶中央位か
それに準ずる大学を出て、そのクラスのローを優秀な成績で出て
新試験に短期で上位合格して優秀な成績をとった上で
尚且つ、運よければ採用して貰える世界
しかも、そのスペックでも2,3年で大半が首になり
5,6年で同期入所の9割以上が事務所を去るところ
パートナーになれるのは数パーセント
しかも身分保障福利厚生のない厳しい厳しいエリートの世界
疑うなら、君がもし東大京大何かを出てて
大学の先輩に知り合いの渉外弁護士がいるなら聞いてみな?

しかも長引く不況で大企業も法務関連を含めて経費削減を図っているから
複数の事務所に見積もりを出させて競合させたりとリーガルコストを
圧縮してる、だから渉外事務所もほんの一部を除いて
売上げが右肩下がり
だから新人の採用を減らしているところもあるし
年俸が上がってくる中堅どころをどんどん首にしているところも多い

しかもパートナークラスでも今や具体的な売上げの数字を求められる時代になって
顧客の繋ぎ止めに大変だという話だよ
これは厳しい世界だよ
743氏名黙秘:2011/03/10(木) 20:56:57.37 ID:???
まあ。法学部から法科いこうかとか、弁護士目指そうとか言う人に
ちゃんと現実を教えてあげるんだな。法学部とか法科の教官は
(学者教官が一番現実を知らんのかもしれんが)。
それでもやるんだと言う強い動機付けが無いと資格さえ取れば
やっていけると思ってる法科入学者や新試受験者がほとんど見たいだから。
744氏名黙秘:2011/03/11(金) 00:22:21.35 ID:???
社労業務の新しいのとかどうかなあ。近所の人々の年金記録のバックアップをもってやる。
役所のほうは事務が壊滅してるから保険料もらったのに「もらってない」とかいう
通知をよこしたりするので反論してやる。2号から1号への切り替わりのときとかにはアドヴァイス。
まあ社労資格取って始めるのがベストだが
745氏名黙秘:2011/03/11(金) 01:02:20.09 ID:???
年金なら知らぬが仏、行政判断で善意者救済しまくってたんだったそうだが、
これからはどうなるかわからんね
746氏名黙秘:2011/03/11(金) 02:19:23.97 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし


 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
747氏名黙秘:2011/03/11(金) 02:38:48.71 ID:???
主婦なんかいなくなればいいのにと思う。
他人の年金とってヌクヌクとと思うと、腹が立つ。
大体、年金貰うまでの25年間にすべて国民年金なのも普通に今みたいに
景気悪くない時期あったので、おかしい。
性善説に立つのは変だよ。
厚生年金の時期がここ25年全くなくて3号のままで、年金支給されてる
なんて、性悪説がほとんどだとみなせると思う。
748氏名黙秘:2011/03/11(金) 03:47:08.73 ID:???
>>747
まああまり主婦をせめるなよ。このあまり物事を先まで考えない主婦様の
おかげで成り立っている商売結構あるんだから。今回はその制度考えた奴の
責任だろう。主婦はその当時二号サンとか三号サンとか年金にあるなんて
知らんかったろう。自分は一号(!)と思ってたくらい。
749氏名黙秘:2011/03/11(金) 09:20:22.09 ID:???
その憤怒は法廷の場で弁護士を通して社会実現しよう
法化社会とはそういうものだ
750氏名黙秘:2011/03/11(金) 09:27:49.82 ID:???
一号や3号を知っている主婦がほとんどだ。
毎年35万人や40万人が3号から1号に切り替えている。
その中で、100万人だけがそのままなんて、25年たっているのにおかしいよ。
751氏名黙秘:2011/03/11(金) 09:45:53.86 ID:???
それに旦那さんが国民年金の奥さんは国民年金第一号なので支払っているy。
支払っている人から取りまくる制度が国民年金第3号。
752氏名黙秘:2011/03/11(金) 10:51:04.89 ID:???
先の年金の事などほとんど関心なくて最近マスコミが騒ぎ出して
自分はどうなのかしらと思ったんだろう。主婦もいろいろ、ちゃんと
手続きしている人やだんなよりしっかりしてるのもおる。
でも多くは2号サン3号サンっておめかけさんの話くらいに思ってたのと
ちがうか?でも彼女達は選挙権もってるんですよ!
753氏名黙秘:2011/03/11(金) 16:07:29.04 ID:???
たとえ非弁行為だ,と言われても俺はやる

http://sr-partners.net/archives/51708637.html
754氏名黙秘:2011/03/11(金) 17:18:32.04 ID:???
地震で国会や前原の話は吹っ飛んだな!民主党の連中内心「神風が吹いた」
と思ってるだろうな。
755氏名黙秘:2011/03/11(金) 19:16:00.23 ID:???
東北に続いて19時ごろ北陸で地震が起こったみたい。
政治家がいい加減な事ばかりしとるから地下の「なまず」が怒ってる。
756氏名黙秘:2011/03/11(金) 22:02:58.05 ID:???
最悪なタイミングだな。
もしかしてわざとか?って思ってしまう
757氏名黙秘:2011/03/11(金) 22:56:47.43 ID:???
今日の夕刊はまだ管の外国人政治献金問題が一面だったが、
明日は当然全てのマスコミは地震一色。
758氏名黙秘:2011/03/12(土) 11:04:57.33 ID:???
宮城県沖地震によって気仙沼壊滅したから復興需要で弁護士大増員とかありますか?
759氏名黙秘:2011/03/12(土) 11:35:07.66 ID:???
落ち着いたら防災上の責任云々の行政上の問題があるかも、ただ1000年に
一度じゃから免責かも。あとこれは地震保険が適用されるんかも知れんが
全壊でないと損保は拒否するじゃろう。素人なんで要わからんが。
まああまりおおきな 声では言えんが土建特需はあるだろう。
760氏名黙秘:2011/03/12(土) 13:39:50.94 ID:???
主婦の第三号国民年金のなお悪いところは、
負担は厚生年金等にさせておいて、
支払われるときは国民年金なの。

これじゃあ、国民年金の支給額がだんだん下がるはずだわ。

主婦の選挙権はともかく、ワープあの年収200万円も選挙権あるのを
忘れてはいけないよ。

年金の負担をしている世代がワープアで厚生年金・国民年金を負担している
世代になっているのです。
今のゆとり世代は馬鹿ではないことを肝に銘じておかないといけないよ。
761氏名黙秘:2011/03/12(土) 13:41:47.56 ID:???
ミンスの寿命が延びても一か月位のものだ。
762氏名黙秘:2011/03/12(土) 13:46:00.05 ID:???
津波で家が根こそぎ流される光景は、激増という津波に
制度が根こそぎ流される今の状況と似ている。

その津波は制度により起こされた人災である点が違うが。
763氏名黙秘:2011/03/12(土) 13:57:06.38 ID:???
天災

 昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。

 それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。

菅直人公式サイト
http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
764氏名黙秘:2011/03/12(土) 13:59:49.05 ID:???
民主党が仕分け ・ 廃止したもの

 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
 ・ 除雪費用 ( 東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
765氏名黙秘:2011/03/12(土) 14:26:58.47 ID:???
母子加算より災害対策の方が大切だろう。
国民の生命財産に直結。

766氏名黙秘:2011/03/12(土) 14:54:33.78 ID:???
おまえら

一段落したら、法律家の出番だぞ。
仕事いっぱい増えそうで、よかったなw
767氏名黙秘:2011/03/12(土) 16:19:56.86 ID:???
建築業者は儲かるけど
768氏名黙秘:2011/03/12(土) 16:31:45.08 ID:???
>>766
おまえ・・・
769氏名黙秘:2011/03/12(土) 17:22:30.88 ID:???
日本は相変わらず黒船か天変地異でもなければ動かん!
国会は要らんね。自民だ民主だという問題じゃない。
770氏名黙秘:2011/03/12(土) 17:37:25.03 ID:???
ロー制度の前に日本が崩壊した
771氏名黙秘:2011/03/12(土) 18:01:58.02 ID:uy9kPjjJ
原発が最悪の事態になりつつある。
772氏名黙秘:2011/03/12(土) 18:03:47.14 ID:???
早朝からテレビみていたが、相変わらずこんな大事故が起きると
一番に動いとるのはマスコミのワイドショーの突撃隊だ。残念なことに
行政の動きは最初は見られんかった。起きたときの対応がまず大切。
行政が神戸の震災から学んだかどうかは疑問だ。やっぱり災害時は
ハイテクよりローテクというか人間系が基本。
773氏名黙秘:2011/03/12(土) 18:19:59.87 ID:???
原発の仕組みがサッパリ分からん。
やっぱり文系は辛いな・・・

分かりやすい説明をキボン。

774氏名黙秘:2011/03/12(土) 18:36:40.74 ID:???
どうも原発で爆発があった模様らしい。

http://www.youtube.com/watch?v=3OoV6F-tsAI
http://www.youtube.com/watch?v=-KhQ9U5bpUM
775氏名黙秘:2011/03/12(土) 19:00:46.70 ID:???
原発は原子力の熱(炉心)で水を蒸気に替えてそれで蒸気タービン経由
で発電機をまわして発電する。要は原子力は水蒸気を発生させるだけで
あとは通常の発電(電気工学)方法。原子力を直接電気に変えるわけではない。
その蒸気ために水を供給するためのポンプ(ポンプはモータで駆動するので
電力が必要だがその発電がストップした)への電気がストップしたので非常用の
ディーゼル発電に切り替えたがその非常用発電機が故障していたので水が
供給できず炉心の温度が上がってきた。以上はマスコミの情報からだが真実はまだわからん。
最悪人力でも水を供給できるくらいにしとけ!バックアップは三重、四重にしとく。
原子炉での発電で周辺のポンプを動かしていたら本体の原子力発電が止まったら
と言う事みたい。非常時本体と周辺安全装置は別系統に切り替えるべき。
これくらいが現状の一般報道から解る事や。
776氏名黙秘:2011/03/12(土) 19:36:31.88 ID:???
ピロシとシュガ―を人柱として原子炉の神様に捧げろよ
777氏名黙秘:2011/03/12(土) 20:28:58.62 ID:???
こんな設備じゃ海外に売り込めないな
778氏名黙秘:2011/03/12(土) 21:18:56.37 ID:???
それ以後建屋(原子力容器の外を囲っている)が爆発して吹っ飛んだということだ。
ここに爆薬があるとは思えんので水蒸気による爆発かと思われるが原因は
不明。これで東電職員(危険なところは下請けかも知れんが)が怪我を
したみたいだが、これは建屋の崩れた事による外傷のようで、
放射性のものではないようだ。炉心の温度を下げるため海水で満たす(何処の
部分を満たすのか詳しいことは解らんが)と枝野官房長官が発表。
ただこれは経験の無い事でどうなるかはわからん。世界の原子力技術者は
この点に関心があるだろうが、周辺住民は大変。原子力災害と言う意味では
過去に経験のないこと(海水で満たす)みたいだ。
779氏名黙秘:2011/03/12(土) 21:36:20.91 ID:???
地震に乗じて制度に因縁をつけている人がいます。
780氏名黙秘:2011/03/12(土) 21:49:49.65 ID:???
混乱に乗じて三振法務博士が井戸に毒を入れ、放火して回っているらしい。
781氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:04:29.79 ID:???
>>777
世界レベルでは活断層だらけの日本の原子炉の安全性は高い。
ただ今後国内の原発反対論者の方が原発関係者は
怖いだろうな。日本はほぼ20%くらいを原発に依存しているようだから。
782氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:11:26.00 ID:???
新築の家が流されても住宅ローンだけが残るのかな?
783氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:40:14.67 ID:???
福島原発から3.5km離れた地点で一般人3人の被爆が確認された。
建屋が爆発した時点に被爆したと思われる。これは洗浄を必要とする被爆量。
関係者を含めてもっと多くが被爆していると思われる。放射線は怖い。
784氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:50:10.12 ID:???
住宅ローンをしていた奴が死亡していたら、
生命保険がかかっているはずなので、ローンはなくなるが家もない。
785氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:50:12.52 ID:???
地震保険に入っていれば保証はあるだろうけど、上限がある。
786氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:52:16.49 ID:???
津波で家流されてなくなったのは、地震保険では保証がないなど、
もめそうだな。
787氏名黙秘:2011/03/12(土) 22:58:20.48 ID:???
株式はすごいなあ。NY株は復興作業を見込んで建設株が買われたと言う話。
弁護士も事件が起きたらすっ飛んで行く位じゃ無けりゃならんのじゃろうか?
788氏名黙秘:2011/03/13(日) 02:14:17.40 ID:???
これがアメ公ってやつか…
救急車追いかけるってのは象徴的な喩えで、こういう精神を指していうのだと
789氏名黙秘:2011/03/13(日) 02:16:34.27 ID:???
少なくとも海事代理士は新造船特需がくるのではあるまいか
790氏名黙秘:2011/03/13(日) 04:13:58.72 ID:???
東電福島原発について。
原子炉内では通常燃料棒が水に浸されていなければならないのだが、これがむき出しに
なってこの原子炉の材料燃料棒を被覆しているジルカロイと呼ばれるジルコニウム合金が
水蒸気と反応し水素が発生それが建屋の上にたまりこの水素が余震などの
揺れによる火花などの発生で引火し爆発(学校の実験などでお馴染みの水素と酸素が反応して
爆発し水になる)建屋のコンクリートの壁ガ吹き飛んだ。圧力容器内に酸素は無いという事
なので爆発は建屋で起こったという官房長官発表はわかるが、圧力容器の破損は無いと言う
発表では、なぜ燃料棒との反応で発生したと思われる水素が、建屋の酸素と反応したか説明できん。
既に原子炉内の燃料の溶融(メルトダウン)が進行している可能性はある。
791氏名黙秘:2011/03/13(日) 05:55:46.01 ID:???
>>777
そもそもちゃんとした原発というのは日本とフランスだけにしか作れんのだが
792氏名黙秘:2011/03/13(日) 22:21:12.84 ID:???
こういった場合理系はつらいよな。偉いサンは現場で作業するわけじゃなし、
政治家や監督官庁の偉いサンは自分の都合のいいことをいう。
おそらく放射能に晒されて事故に対応している。まあ兵士と一緒だな。
「危険だからいやだ」というわけにはいかん。爆発の危険は当然ある。
「外に放射性物質をもらすな」は至上命令だから、安易に内部の汚染物質を
放出できない。理論的には病院のCTなんぞの被曝の方がかなり大きい
程度でも。その分現場の放射線被曝量は外部以上だろう。東電や東芝という
安定企業だがこんなときは文系じゃ役立たんから、理系の宿命だ。
もっと大変なのは下請けだろう危険箇所でよく犠牲が出ているのは
下請け業者。何年後、何十年後に甲状腺がんや白血病なんて可能性は高いが
その時は今回との因果関係なんて誰も耳をかさんだろう。炉の中を見ない
限りはっきりした事は技術者として推測しか言えんが、政治家はそれを
自分なりに都合よくアレンジして発表する。それが国民の安全第一に
考えたものかどうかは政治家の資質による。自由業志向の法科もきついだろうが
こういった事故や災害時は理系の企業戦士は敵前逃亡は出来んから上司や
監督官庁の指図に従わざるを得ない。例えそれが危険なとこだろうが、
現場の視点から見ればおかしな命令でも。職業はやっぱり学者がいいな。
793氏名黙秘:2011/03/14(月) 11:51:46.92 ID:???
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、
その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

ttp://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html


http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300017334/
794氏名黙秘:2011/03/14(月) 21:29:05.18 ID:???
>>787
具体的な事件の当事者に営業をかけるのは弁護士倫理違反で懲戒の対象。
日本では救急車の後を追いかけていって交通事故の被害者に弁護依頼を求めたら
弁護士倫理違反なのです。
自由な営業ができないのに競争しろって、学者連中は何も分かっていないほんとうのバカ。
 
(弁護士の業務広告に関する規定)
第六条 弁護士は、特定の事件の当事者及び利害関係者で面識のない者に対して、
    郵便又はその他これらの者を名宛人として直接到達する方法で、当該事件
    の依頼を勧誘する広告をしてはならない。
     
795氏名黙秘:2011/03/14(月) 23:03:34.30 ID:???

原発で20年以上働いた、現場作業員(元現場監督)からのメッセージ

http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html#about
796氏名黙秘:2011/03/15(火) 02:46:11.28 ID:???
>>794
学者が倫理規定作ったの?
797氏名黙秘:2011/03/15(火) 02:57:36.83 ID:???
↓これ朝日新聞にしか載ってない。なぜ。


放射線量、通常の260倍 福島第一原発の10キロ南
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201103140493.html

2011年3月14日23時39分
 東京電力は、福島第一原発の10キロ南にある第二原発のモニタリングポストの放射線量が、
午後10時7分に、通常の260倍にあたる1時間あたり9.4マイクロシーベルトになった
と発表した。福島第一原発2号機の影響とみられる。
798氏名黙秘:2011/03/15(火) 09:14:55.64 ID:???

今朝の新聞で乗ってた石原都知事のコメント「我欲の天罰だ」。

799氏名黙秘:2011/03/15(火) 11:47:35.55 ID:???
>>796
弁護士は広告規制やら利益相反行為規制やら品格やら
弁護士法や倫理規定で制度上自由に競争できないのに、それを知らずに(あるいは知ってるのにあえて)
弁護士の数を増やして競争させろと言ってた学者たちがバカってことだろ。
800氏名黙秘:2011/03/15(火) 11:56:42.42 ID:???
352 名前:氏名黙秘 :2011/03/15(火) 11:52:23.02 ID:???
こういう緊急事態の時こそ
法務省も三振廃止、新司法試験延期を発表すべきではないだろうか
東北で被災した受験生は、そういった報道を聞くだけでも安心すると思う
家、家族だけでなく、刻々と近づく試験日を考えると精神的におかしくなるだろう
その後の人生まで希望がないと思う状態では、生きる気力がなくなってしまう


皆で法務省に電話しよう
三振制廃止すべきだと
新司法試験延期すべきだと


801氏名黙秘:2011/03/15(火) 16:18:41.61 ID:???
ロースクールの費用を倹約して、地震等の震災対策費に回すのは大賛成。
802氏名黙秘:2011/03/15(火) 19:08:48.62 ID:pIq6sVPV
今年は試験中止ないし延期すべきだろ
特に東北地方のロー生にとっては公平とはいえない
法務省と民主党にメールでもだしておくか
803氏名黙秘:2011/03/15(火) 20:02:03.71 ID:GR9bIs4K
この災害で一層ローの進学者減少
弁護士の就職労働環境悪化だろうな
政府は法制度改革どころではないから
当分、放置だろうし
もう法曹養成制度は滅茶苦茶だな
804氏名黙秘:2011/03/15(火) 20:20:05.71 ID:???
はっきりいって法曹になるどころじゃなくなってきた
805氏名黙秘:2011/03/15(火) 20:28:25.90 ID:???
>>802
埼玉在住だけど輪番停電の影響でことに電車が駄目で追い込み時期なのに都内にあるローに行けないから、手元に勉強道具が殆どないよ

東北地方はもとより関東圏の受験生も相当な不利益を被っているわ
806氏名黙秘:2011/03/15(火) 20:54:19.40 ID:???
>>805
勉強道具を全部ローに置いてるのか
受験生のくせに家に勉強道具ないの?
ローにいけないから手元に勉強道具が殆どない(笑?
相当な不利益(笑?
中学受験生でも学校に全部勉強道具置いてきて、学校にいけないから
勉強できんとかいわんぞ
807氏名黙秘:2011/03/15(火) 21:07:07.79 ID:???
★★日本『崩壊』カウントダウン!★★
808氏名黙秘:2011/03/15(火) 21:14:46.29 ID:???
>>806
ロー生じゃないだろお前
809氏名黙秘:2011/03/15(火) 21:53:19.62 ID:GR9bIs4K
>>806

ロー生は優遇されてて
ローに個人用ロッカー、専用自習室、デスクが確保されて
いるところが多い
参考書類は全部ローにおいて
家は寝に行くだけって話しだろ
810氏名黙秘:2011/03/15(火) 23:47:13.80 ID:???
東大は追試をするそうだけど、該当者は連絡をくれなどとほざいている。
それも追試は20日だそうだ。どれだけの人数が連絡できるか、
それが問題だろう。
811氏名黙秘:2011/03/16(水) 00:20:56.73 ID:???
まあ学生や受験生なら仕方ないだろうが、宮城、岩手、福島では
家は流されるは、家族は行方不明、命あってのものだねという状態で、時間が経って
きて死体が500−1000と発見されてきてる状態だ。
国レベルでは司法試験どころじゃないんだ。今年はどうのような形になるか解らんが、
司法試験そのものがが廃止されるわけじゃないだろう。まあ法科はより厳しい財政状況で
統合、廃止が加速されるだろう事は充分予測される。
かって個人としては大変だが、国全体レベルでは一大学の東大の入試が中止された事があった。
このとき東大入合格の実力はあってもは仕方なく多くの受験生は他大学を受験したか浪人した。
東大は無くならんかったが!

東電の原発の所長が四号炉の事故で状況判断から部下の事を考え直接災害の対応をしている職員
や関係業者を乃沿いっては避難するようにいったらしい。首相(管)は
「とにかく東電として直接の事故対応はやってもらわんと困る、
事故対応現場の引き上げなんてことになれば東電そのものは存在しないぞ」と言ったという事
(正確ではないがマスコミ情報)なんか管への説明が一番たいへんらしい。
説明が理解されないか?または説明者よりレベルがた高いのか?
東工大理学部物理卒だったとおもうが?
現場の技術者はもう戦場だ。現場はかなりやばい状況だが事故対応の技術者は退却は許されん。
後々事故調査の原因次第ではお家取り潰しになりかねん、まあトップ以下の責任は免れんだろうが。

812:2011/03/16(水) 02:25:43.62 ID:???
 東大入試中止は、69年の東大紛争の時な。
 災害が続くようだったら、西日本のローへの転入とかもありか?
 終戦時の食料難時に、東大・京大→北大・東北・九大とかの転入も
多かったそうだ(うちの祖父ちゃんとか。)。

813氏名黙秘:2011/03/16(水) 04:44:47.24 ID:???
これを機会に一番考えなけりゃいかんのは首都機能のバックアップだ。
神戸の震災の時も東京一極集中の問題点が議論されたが立ち消えになった。
今回不幸中の幸いというか、西日本は影響を受けてないのでここで
西日本に壊滅状態の災害でも発生しないかぎり、西が東を支える形で日本は復興するだろう。
ただ東京という心臓がまともに機能すると言う前提だ。これをやると言い出すと
またぞろ利権絡みの話が出るのは火をみるよりあきらかだ。
今回の事故対応が一段落すれば首都機能の分散とか代替方法を実行可能レベルで検討
(マニアル上は当然なされているだろうが)すべきだ。東京一極集中はビジネスとしての
効率はいいだろうが破壊の効率というか負の影響も早い。
まあ先例として、法務省と最高裁を西に持ってくるか、長野の山中(かって大本営は地下施設を作っていた)
に持ってきてもいいかな。日々の生活に直接関係ない機構だから。
これを機会に皆も大切なパソコン・データのバックアップをとろう。
「転ばぬ先の杖」「災害は忘れた頃にやって来る」「覆水盆に帰らず」「他山の石」…
814氏名黙秘:2011/03/16(水) 16:17:57.67 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし



 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
815氏名黙秘:2011/03/16(水) 16:53:35.03 ID:???
2011年3月15日 ... 政府は、原子力安全・保安院の職員らを福島第1原発からおよそ5キロのところにある「 オフサイトセンター」で待機させていましたが、 15日午前、第1原発からおよそ50 キロ離れた郡山市まで退避させました。
816氏名黙秘:2011/03/16(水) 22:31:31.21 ID:???
情報持ってる人間は真っ先に逃げ出す典型だな。
817氏名黙秘:2011/03/17(木) 00:21:28.55 ID:???
恵まれた環境に感謝しています

私は月曜日からほぼ普段通りに仕事ができています。
家族も友人も生死と言う意味では無事でした。

恵まれた環境に感謝しています。


東大首席会計士の日常@「日米公認会計士試験合格者」中尾宏規公式ブログ
ttp://ameblo.jp/hnakao/entry-10832788704.html
818氏名黙秘:2011/03/17(木) 02:25:01.69 ID:???
お前ら、地震は救いの神だぞ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5416614/

>>阪神淡路大震災後の紛争処理は、多くの大阪弁護士会、
>>兵庫県弁護士会の会員がまじめに取り組みました。
>>法律相談、調停、和解そして判決と、そのときのノウハウはきっと、
>>今後の復興にも役立つものと思います。早期復興に向けて、法律面でサポートする・・・
819氏名黙秘:2011/03/17(木) 03:55:37.86 ID:???
原発を冷やすために自衛隊でもなく、消防庁でもなく警視庁の暴徒
鎮圧用の全国で一台の高圧力放水車が出動するようだ。60−70年代の
学生運動の鎮圧に活躍。今は外国から「この状況で日本は暴動や略奪が
何故おきんのだ」と変な感心をされてるくらいの平和な日本、学生運動も無いし
こんな放水車は本来の目的には必要ないからな!
でも日本一の高圧放水車が消防庁でなく警視庁機動隊の所有とは…
820氏名黙秘:2011/03/17(木) 12:19:08.31 ID:???
>>818
調査士か測量士でもとろうかと思う今日この頃
821氏名黙秘:2011/03/17(木) 16:23:32.05 ID:???
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は16日、東日本大震災後の日本で混乱が深まっているのは、政治指導力の欠如や、
民主党政権への不信感から官僚の能力が生かされていないことが原因だとする分析記事を掲載した。
民主党は、政策に一貫性がなく経験不足で迷走、官僚も不信感を抱いていると指摘。米国防総省や国務省などで勤務した経
験があり、日本の省庁にも出向したことがあるロナルド・モース氏は「現在の日本政府は明らかに指導力が欠如している。
こういう事態で、その度合いは明確になる」と述べた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/17/kiji/K20110317000443540.html

◆在日米軍報道部は15日、福島第1原発で起きた事故で同日派遣した在日米軍ポンプ車が
現地に到着後、日本側当局から支援を断られたことを明らかにした。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748461.html

現時点では日本政府から福島原発現場への米軍出動要請は受けていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000034-jij-int

患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、
日本政府から要請がこないとのことです。これでは、建設的な提言を
しても意味がありません。野党であることの虚しさを感じます。
10分前 webから
.MasuzoeYoichi
舛添要一
http://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/47957311444099072

今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した模様。
ソース
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
822氏名黙秘:2011/03/17(木) 17:02:03.90 ID:???
>>821
放火の経験からして、官僚にだって、能力なんかないだろ
823氏名黙秘:2011/03/17(木) 17:19:31.94 ID:???
>>818
これで金を取るなんざ、火事場泥棒みたいなもんだ。
824氏名黙秘:2011/03/17(木) 18:25:24.63 ID:???
>>821
詳しくは現場でないのでわからんが、全体としてハード部分(車や物資等)は供給する
ということ。その提供の機器を使用するソフト面(人間系)は提供されないということみたい。
東電職員にいきなり米国の仕様の特殊放水車を使えといってもそれは
無理だろう。まあ日頃米と軍事連携している自衛隊の方が対応できるはずなんじゃ?
物資があっても福島へは行きたくないという業者も居るし、石油もあるんだだが
被災地に届かないという、動脈硬化のような状態。指揮・統制する側の行政の
縦割りの弊害がこのような未曾有の事態で顕在化した。
825氏名黙秘:2011/03/17(木) 18:53:22.52 ID:vW8QXP0g
幼稚園児が3DS我慢して募金してるぞ
なんでローは募金しないんだよ、学生から学費という名で大金かつあげしておて
全額出せー、くそごみロー
826無責任な名無しさん:2011/03/17(木) 19:08:18.32 ID:???
同級生が真面目に勉強しているのを横目に,お金を払って資格を取ろうとした,お金持ちのロー生はなぜ募金しないのさ。
827氏名黙秘:2011/03/17(木) 19:08:39.62 ID:???
今となっては有事の今は小沢ー仙石みたいなほうがいいのかな。
管ー枝野では良く言えば常識人、悪く言えば優柔不断。平時の政治家。
まあ有事の再に力を発揮できる人材は平和続きの日本にはもう居ないのかも。
828氏名黙秘:2011/03/17(木) 19:10:51.31 ID:???
国会議員の歳費をなしにして、復興の資金にしろ。
829氏名黙秘:2011/03/17(木) 19:14:34.80 ID:???
>>827
民間人でいいじゃないか。
外人でもいいぞ。


830氏名黙秘:2011/03/17(木) 20:24:34.35 ID:???
バケツ四杯の水かけた(一杯はあまり上空からで霧みたいだったが)自衛隊。
学生排除には効果のあった機動隊の放水車は原子炉に届かず(届くところまで
近づけなかった?)。公務員としては危険な作業だが効果は今ひとつ。
プールが10mx10mx10mとしても満杯には1000t。全ての水が
プールに入ったとしても何回必要なんだろう。
831氏名黙秘:2011/03/17(木) 21:08:01.09 ID:u5KKU3NI
>>827

さすがに小沢はないだろ
態度のでかさと尊大さはいつも人の数倍だが
決断力や実行力は未だ実績ゼロ、得意分野は政局と選挙と集金、バラ蒔きだけ
肝心な時、責任が求められる時ははいつも逃げ回って雲隠れ

代表選挙の時に沖縄基地移転の腹案があると匂わせておきながら
読売の橋本五郎が腹案の具体案は何かと聞かれたら具体案は無いと
答えたのには驚いた
所詮は実務能力の無いハッタリと脅しだけの気の小さい利権漁りの政治屋だよ
湾岸戦争ではアメリカから脅されてビビッテ100億ドル脅し取られた
のも小沢大先生
強い者には媚諂い、弱い者には辛くあたる大先生だ
832氏名黙秘:2011/03/17(木) 21:15:03.48 ID:???
アメリカ軍がアフガン空爆にしようしている無人機とか危険地作業用の
ロボットとか自衛隊は持っていないの?上空からなら無人へりがいいが
小さいのしかないかな?
833氏名黙秘:2011/03/17(木) 21:19:40.51 ID:???
日本は滅びてもロー制度は残る。
834氏名黙秘:2011/03/17(木) 21:27:42.73 ID:???
最低でも偵察のため原子炉建屋に近づけるラジコンヘリは所有していない?
放射能制限値は自衛隊は120mシーベルトで原発従事者は250mシーベルトって?
まあ自衛隊は軍隊では無いので戦闘地域には行けんというのは解らんでもないが。
835氏名黙秘:2011/03/17(木) 21:41:25.28 ID:???
墜落したら火に油
836氏名黙秘:2011/03/18(金) 07:26:26.27 ID:???
福島原発は福島県への電力供給というよりは首都圏への電力供給のためだと
東京の人は肝に銘するべきだ。東京圏での買占めなどは言語道断。
節電はある程度強制的にやらんといかん。皆もテレビやパソコンは使わん時は
電源切ろう。後ろ側の電源スイッチを切るなりコンセントからはずそう。
837氏名黙秘:2011/03/18(金) 13:24:37.75 ID:???
なんでおまえら元気がないの?もっと喜べよ。

ツイッターから:

東電電気供給約款第42条の損害賠償免責条項がネックになりそうですが、
弁護士は今から理論構成を考えておく必要がありますね。恐らく大量訴訟になる。
838氏名黙秘:2011/03/18(金) 23:31:59.52 ID:???
警視庁の水が届かない放水車を使った時点でこの総理大臣の無能さの現れ。
そもそも放水するのに、何で消防自動車を考えないんだよ。

ミンスで日本が崩壊した。
839氏名黙秘:2011/03/19(土) 00:19:56.68 ID:???
管は最初は廃炉も視野に入れていたが、東電の反発が強かったので、
東電の対応を見守ることになり、中和剤の注入の機会を失したようだな。

冷静に見ればロー廃止が当然なのに、その場しのぎの繰り返しで
取り返しのつかない場所に向かう今の司法と同じ。
危機の予兆がはっきり出ているときに、利害関係人の意見で危機回避ができない。

利害関係人の意見を取り入れて良い場合とそうでない場合の区別ができないなら
責任ある地位に居るべきではない。
840氏名黙秘:2011/03/19(土) 00:24:35.98 ID:9RheVqYJ
>>837

大震災で予測不能、不可抗力だったとの主張で最後は全て片付けられる
インフラ関係は所詮体制側の連中
裁判所も体制側の最後の砦
裁判所の東大出身者率を考えればわかる

例えばJRの社長役員連中の多くが東大のJR特別奨学生出身者だろ?
学生時代から学費生活費支給組やん
入社前から待遇が違う
インフラ系は結構こういう話がある
日本にも表には出ないがエスタブリッシュメントの世界はあるよな
841氏名黙秘:2011/03/19(土) 01:04:06.34 ID:???
>>839
制度を続けるか廃止するかの判断に、制度の恩恵を受けている人の意見を取り入れたらダメだね。
原発を廃炉にするかどうかの判断に、東電の意見を取り入れた管は所詮は政治の素人なんだろうな。
842氏名黙秘:2011/03/19(土) 02:14:13.33 ID:???
震災に乗じて制度に因縁をつけている人がいます。
843氏名黙秘:2011/03/19(土) 02:19:31.10 ID:???
震災に乗じるまでもなく制度はクソなのにな。
844:2011/03/19(土) 02:56:00.02 ID:???
東電として、今となっては廃炉のほうがラクだろう。
最初からそのつまりだったら良かったんだが。中途半端に壊れた炉を元に戻すより
さら地に新しく作るほうが技術的には易いとおもうが今後新規の原発なんて何処も受け入れんだろう。
戦力をちょぼちょぼだして、大惨事に成って最初から大戦力投入しとけばと言う
悪いパターンの典型。今も戦略無き戦術。災害用のロボットや危険地域で
作業するロボットもあるそうだが、どのように適用して良いのかわからず待機状態みたい。
日本はハードとしての物つくりでは優秀なのだがそれを運用するソフトに対する
価値観が低くいざと言うときは宝の持ち腐れ。日本を守るといわれている
軍隊ではない自衛隊も、もしもの場合戦争できるだろうか。戦車や銃はあってもそれを
それを使って人を殺傷するのが戦争だが、メンタルな部分は、指揮官を含め今回の
原発危機の対応を見ていてはなはだ心もとない。
酷な様だが非常時に国民の生命財産を守るのが公務員である、自衛隊、警察、消防、防災関係などの
役所である。東電社員は国の原子力政策の下に原発に従事している民間人である。
初期の災害対応は彼らであるが今は国家レベルで対応が必要な有事である。
原因や責任論は災害が終わってからだが、歴史が物語るように責任逃れのために
原因を明確にせず他国にその情報を利用されるだけである。(サリンの時も毒ガスに対応する
ノウハウ収集は日本以上に外国の関心が高かった)
845氏名黙秘:2011/03/19(土) 03:06:09.61 ID:???
普通に考えれば、津波で電源と水源にダメージがあった時点でアウト。
核燃料は最低でも3か月は0度の真水に浸しつづけないといけない。
1か月さえも微妙なコントロールを継続できる状況にないことは明らかだった。
なので、即時に廃炉の判断をすべきだった。
今になって何を言ってんだか。

普通に考えれば、軒弁や即独の出始めた5年前の時点でアウト。
ローは最低でも30年は激増を続ける設計で運用されている。
3年さえもまともに運用できず、就職状況が崩壊していることは明らかだった。
なので、あの時点でローを廃止すべきだった。
今になって何を言ってんだか。
846氏名黙秘:2011/03/19(土) 03:14:57.02 ID:???
核燃料棒の先っぽが1時間露出したとか騒いでいたころが懐かしいよ。
今では、先っぽどころか全部露出で出しまくり。
炉心溶解はもう起きているのに、短期間では人体に影響がないだとか、
もうあきらめモードのどうにでもなれ状態。

就職難だとか、軒弁や即独が出たとか騒いでいた頃が懐かしいよ。
今では就職できないのは200人超になった。
制度崩壊はもう起きているのに、即独支援をしているとか、就職できる人もいるとか
もうあきらめモードのどうにでもなれ状態。
847氏名黙秘:2011/03/19(土) 04:03:07.00 ID:???
原発は安全だとさんざん言って来た。原子力を制御するのは技術的に難しく
放射能も事実大量に浴びれば危険だし、目に見えないと言う事から来る心理的
な恐怖感も加わる。首都圏の電力需要を考えればエネルギー政策上現状原発を
むげに否定するわけにはいかんけどね(首都圏での抜本的な電力需要に対応する策が
あればいいが、都庁、NHK、東大はかなり上位の電力需要者だったように記憶)
危険なものを
危険だと言う前提でものを考えるか。
安全だと言う前提でものを考えるか。で有事への備えは違うだろう。
どう見ても有罪のケースを
有罪を認めた上でのその後のストリーと
あくまで無罪を前提でのストーりは違ってくるだろう。と思うが。
848氏名黙秘:2011/03/19(土) 06:55:08.62 ID:???
やはり米軍は12日から24時間体制で上空を無人偵察機「グローバルホーク」
で撮影していたとの事。日本にも提供していたが、扱いは日本側にまかせたらしい。
正式発表は無いようだ。
米軍は独自にこの映像を解析しているらしい。車のナンバープレートが
解るくらいの解像度のとの事。情報は隠してたと、いうよりはまあこんな
高精度の情報提供されてもどう扱っていいかわからんというのが本音かも!
849氏名黙秘:2011/03/19(土) 07:23:02.59 ID:???
被災地のガソリンスタンドの情報とかガソリンの緊急供給情報とか
GPSに転送できんの?GPSの仕組み詳しいことわからんけど被災地は
車がガソリン使ってガソリン求めて走っている。
850氏名黙秘:2011/03/19(土) 14:41:47.76 ID:???
>>845
大丈夫、だいじょうぶ!
万全の即独支援体制で受け入れ準備は万全だから!
851氏名黙秘:2011/03/19(土) 17:18:29.54 ID:???
このスレッドを見ている賢明な諸君は、
震災の混乱にまぎれてなされる誤った論評に、惑わされないようにしていただきたい。
852氏名黙秘:2011/03/19(土) 18:06:09.21 ID:???
そうですね。
デマに惑わされてはいけない。
完全な即独支援体制のもとで、月に1件の法律相談と国選が支給されます。

順序良くならんで配給を受け取ってください。
配給が一時的に滞っている即独も一部にはいますが、じきに配給はあります。

もちろん他業種への疎開も良いと思います。
853氏名黙秘:2011/03/19(土) 18:16:06.44 ID:???
おまえら、いよいよ牛乳から放射能が出たぞ。
腕が鳴るだろ?
854氏名黙秘:2011/03/19(土) 18:54:49.30 ID:???
>>830
使用済みの燃料さえ制御できる見通しが立たない。
肝心の原子炉の方は数日前から空焚きで、炉心溶解は確実。

最初にヨウ素を入れて廃炉にすればよかったのにな。
廃炉にするかどうかを東電に聞けば、東電は乗り切れると答えるわな。
これが過ちの始まり。

その後はその場しのぎの連続で散々爆発させて、放射能を撒き散らして、
海水を入れて廃炉にするという泥縄式対応。

その場しのぎの泥縄式対応で悲惨な方向に向うのはロー制度も同じだが。
855氏名黙秘:2011/03/19(土) 18:57:36.87 ID:???
>>853
腕が鳴るって論文答練のか?
素人に依頼する変人なんていないだろw
856氏名黙秘:2011/03/19(土) 22:28:10.63 ID:???
ロー制度メルトダウン
857氏名黙秘:2011/03/20(日) 02:37:15.11 ID:???
ローの統廃合は一向に進まないな

統廃合という名の護送船団方式?
858氏名黙秘:2011/03/20(日) 11:12:34.79 ID:???
ローが崩壊するなんてそれこそデマだろ?
実態がどんなにひどくても制度としては存続するよ。
震災でローをどうこうするなんてどうでもよくなったしね。政治的には。
危機感を持っていた下位ローの経営陣・教授たちも一安心じゃないかな?
しかし、震災で経済的に苦しい人たちが増えれば、貧乏人は排除され、
金持ちのための法曹養成に拍車がかかる。
ロー志望者も今以上のペースで減っていくから、
法曹になれるかどうかは学力よりも金があるかどうかが重要になる。
それだけは間違いない。
859氏名黙秘:2011/03/20(日) 11:38:35.63 ID:???
>>858
カネのある奴で弁護士業界に見切りを付け始めてるケースも多くなってきた。
成功した弁護士のうち、自分の子供も弁護士にしたいというのは減ってきているらしい。
東大法学部生の成績上位者でも、
法曹よりも戦略系コンサルやインベストメントバンクに就職したがる奴の方が
今の不況下ですら多い(昔ながらに官僚を志望するのもまだまだいるが)。
860氏名黙秘:2011/03/20(日) 11:41:51.63 ID:???
>>859
そういう情報は弁護士会の回覧板とかで回ってくるの?
861氏名黙秘:2011/03/20(日) 11:57:28.88 ID:???
>>860
妄想だから大目に見てやってくんろー
862氏名黙秘:2011/03/20(日) 12:02:48.54 ID:???
今後のローの主たる顧客は定年退職者と勉強のできない金持ちのボンボン。
ボンボンは家業を継いだり、資産家で食いっぱぐれはないから、
弁護士業界で食えるかどうかなんてどうでもいい。
つまり三流大学出身退職団塊や金持ちFラン大出身者がロンダに使うようになる。

たしか弁護士資格があると税理士になれるから、金持ちリタイヤ税理士
だけじゃなく、税理士事務所の跡継ぎボンボンとかも箔付けを兼ねて入ってくるかもね。

法曹に必要なのは「人生経験・社会経験」らしいから、高齢化社会のご時世、
定年退職者に法曹資格を与えて、思いっきりディスカウント料金で弁護士業務を
やってもらうのもいいだろう。
団塊くらいの年金受給者は金儲けに汲々としなくても十分暮らしていけるからね。
これこそ市民のための法曹の理想像だね。
863氏名黙秘:2011/03/20(日) 12:40:57.17 ID:???
大学再受験して法曹目指すつもりなんですがやはり司法試験は地頭ないと落ちますか?マジレスお願いします
864氏名黙秘:2011/03/20(日) 13:03:21.96 ID:???
>>863
大学出てるなら再入学する必要ねーだろ。
ロー行くか予備試験受けろよ。予備校に相談しよう。
その前にとりあえず問題を解いてみよう。
新司法試験(22年度)
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/shiken_shinshihou_h22jisshi.html
予備試験サンプル問題
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji07_00005.html
865氏名黙秘:2011/03/20(日) 13:05:48.04 ID:???
>>864
誤:大学出てるなら
正:大学に入学してるなら
866氏名黙秘:2011/03/20(日) 13:09:25.67 ID:???
まだ在学中で仮面浪人しようかと思って

難しい…当たり前ですが 努力だけじゃダメなのか…?
867氏名黙秘:2011/03/20(日) 13:30:47.23 ID:???
法曹めざすロー生なら、これを機会に最低でも「原子力災害対策特別措置法」
くらい目を通しとけ!司法試験には出ないじゃろうけど。
868氏名黙秘:2011/03/20(日) 15:17:19.97 ID:???
>>866
東大出でも10年以上かかって合格している人もいるよ。
金と時間がかかるから軽い気持ちでやるならやめたほうがいいよ。
>>867
試験まで2ヶ月きっているのにそんな無駄なことをするバカがどこにいる。氏ね。
869氏名黙秘:2011/03/20(日) 15:36:14.58 ID:???
>>868
マジですか…
厳しいですね… 悩みますわ…
870氏名黙秘:2011/03/20(日) 16:19:10.05 ID:???
500人が2000人に増えたといっても、それなりに狭き門だな。

即独→廃業→破産への

871氏名黙秘:2011/03/20(日) 16:38:48.83 ID:???
年金だってそうだ。
第3号被保険者をこっちに押し付けるな。
第3号被保険者の年金が倒れたって知ったこちゃないよ。
こっちはちゃんと支払っているんだ。

第3号被保険者を残すなら、そこのみ独立させろ。

しかし、馬鹿制度だらけだな。
電力会社ももう安泰ではいられないかも。
水力・火力・太陽光発電等、発電の仕方で、そろそろ会社が分かれる頃だ。

872氏名黙秘:2011/03/20(日) 19:36:50.88 ID:???
何事も撤退時があるんだ。
職場でも同じでいて欲しくない人が居座っていたり、
総理大臣でも一緒だよ。安倍さんは勇気があったんだ。

今回のカンは最悪。
873氏名黙秘:2011/03/20(日) 20:51:33.81 ID:???
逃げ足が速いのもなぁ・・・
874氏名黙秘:2011/03/21(月) 02:23:54.55 ID:???
安部は選挙で負けて退陣すればよかったのに、ママお腹が痛いよーで辞めちゃったからな
875氏名黙秘:2011/03/21(月) 04:06:34.22 ID:???
事態は刻々変化する。今は農産物汚染が問題視されだした。マスコミも
こぞってこれをとりあげ、専門家と称する解説員にお呼びがかかるだろう。
でもこれの人体への長期的な影響は科学的にはよく解らない
(研究が不十分)と言うのが正直なところだと思われる。でも国民は
安全か否か単純な回答を要求する。官首相がカイワレの時みたいに
ほうれん草食べるのかな。
876氏名黙秘:2011/03/21(月) 04:56:34.99 ID:???
文科・法務は災害復興で金かかるだろうからこれを機会にローを
ばっさり切って、その分、予備試験枠にすればいいやろう。予備試験に
大学院設備は要らんから。でも省益から言うと文科や法務は
この災害はあまり関係ないのか?
877氏名黙秘:2011/03/21(月) 10:48:03.28 ID:???
もう、後戻りなんてできないんだよ。
誰も過去の過ちを認められない。認めたくない。
門下も、法務も、日弁連も、そして学者先生も。
だからローは終わらない。
878氏名黙秘:2011/03/21(月) 12:24:53.35 ID:???
>>877
私は過ちなんてしていない
それが証拠に
私大法科大学院への天下りと四大事務所への天下りという
高給の天下りを同時に2つもやり遂げた
事務次官経験者の高級官僚でもできない荒技だ。
こういうことができたのは私が正しかったからだ   ピロシ
     
   
879氏名黙秘:2011/03/21(月) 14:41:12.85 ID:???
老害ばっかりだな
880氏名黙秘:2011/03/21(月) 15:19:17.50 ID:???
太平洋戦争もこんな感じだった。
後戻りは出来ないんだよ。
881氏名黙秘:2011/03/21(月) 16:12:36.27 ID:???
日弁連がいまだにロー推進派だってのが笑える。
自分の足下も見えないんだな。
882氏名黙秘:2011/03/21(月) 17:11:39.33 ID:???
>>878
んなの小者だろ。

経産省の次官クラスなら、電力会社の役員(給与4000万)に天下って、
原発関係の団体の理事を10個くらい兼職して、1億5000万は貰うよ。
退職金も5億にはなる。
883氏名黙秘:2011/03/21(月) 18:06:40.23 ID:???
この災害の前に資源エネルギー庁の元長官が東電に天下ったと思うが。
これは彼にとっての吉凶は?
884氏名黙秘:2011/03/21(月) 19:50:16.40 ID:???
>>882
ローの教授たちもそう思ってるんだよ。
自分の元同級生とかがあんなにいい思いしてるんだから
オレも少しぐらいいいだろ、何が悪い、ってね。

あと教授たちには基本的に当事者意識はない。
だから端から見ればロー推進派の教授でも
こんなの俺が思い描いたローじゃない、知らない、制度が悪い、となる。
その結果がまるで人ごとのような法律雑誌、ブログ等での発言になる。
885氏名黙秘:2011/03/21(月) 20:42:14.08 ID:???
ロー教授や文科の認識は、現場の若手弁護士や修習生とはかなり違うよ。

現場では「もう限界」、「即独じゃあやっていけない。」、「就職できない」、
「だまされた」、「成仏するしかね〜」だろう。

ロー関係者は、そんな認識には決してならない。

「弁護士になれなくとも、民間企業で普通に働ける。」
「弁護士資格があれば、民間でも資格給が2、3万はもらえる。」
「資格を社会で生かしてこそ司法改革。」
「法務博士も立派な資格」
「まだ生きている、大丈夫」

これぞ官僚的発想の真骨頂!
886氏名黙秘:2011/03/21(月) 22:26:59.85 ID:???
お役人と学者は絶対安全地帯にいるからねえ。
どれだけのロー修了者が三振者、無職ニートになろうが、自殺しようが
自分たちに累が及ぶことはまず無いから。
豊かな老後も約束されているし。
887氏名黙秘:2011/03/21(月) 22:37:47.82 ID:???
法務博士のみなさああーん、就職決まりましたかあああ?
888氏名黙秘:2011/03/21(月) 23:25:23.01 ID:???
>>885
議員秘書、企業法務部に行くルートができて、弁護士になる必要はないと
言い出した時点で、制度崩壊は理論上あり得なくなったね。

弁護士業界がどれだけ阿鼻叫喚になとうろも・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QOshWEGmSi8
889氏名黙秘:2011/03/21(月) 23:32:24.22 ID:???
>>885
何も問題ないじゃん。
最初っからそういう認識だったんだから。問題だといってるのは食えないBだけ。
890氏名黙秘:2011/03/22(火) 00:24:36.10 ID:???
>>885
あれ?法務博士って資格なの?履歴書に法務博士って書いてたらもっと給料くれたのかな……。
891氏名黙秘:2011/03/22(火) 00:30:16.13 ID:???
末は博士か大臣か
892氏名黙秘:2011/03/22(火) 00:41:40.93 ID:???
激増のせいで弁護士資格が暴落してロー制度が崩壊したというのも誤りだな。
たしかにロー志願者は激減して、生徒のレベルも急速に低下した。

しかし、レベル低下によりローに入れる生徒の母体が拡大したのも事実。
英才相手のニッチな商売が、バカを相手に市場を大幅に拡大した。

適性23点でも入れるなら、金のある全国民が商売相手になる。
893氏名黙秘:2011/03/22(火) 03:44:22.81 ID:???
商品にローに入れば、Bと言うわけじゃない事をちゃんと明示してね。
894氏名黙秘:2011/03/22(火) 08:45:09.31 ID:???
法曹に馬鹿が増えてることが
この育成制度の崩壊だろうよ

ビックコミックオリジナルの弁護士のくずって漫画がそのへん描きそうだ
895氏名黙秘:2011/03/22(火) 11:40:39.61 ID:???
法曹に馬鹿が増えようがなんだろうが、
カモが増えれば大学経営としてはいいことだろう。

そもそも法曹なんて頭がいい人間が目指すような職業じゃない。
社会におけるゴミ処理係。どちらかといえば下流相手の商売。能力も人品もそれなり。
頭がいい人間はもっと創造的な職業に就いたり、科学者とか医者にでもなった方が
よほど社会のためになる。頭のいい法曹なんて才能の無駄遣い。

この辺、法曹志望者は勘違いというか、自己中心、世間が狭いな。
だからこそ法曹など目指すのかもしれないが。
896氏名黙秘:2011/03/22(火) 13:14:00.30 ID:???
法曹は頭が良いというのは今や都市伝説なのね!ろーのおかげで!



897氏名黙秘:2011/03/22(火) 15:47:52.40 ID:???
>>884
学者A 「法務省は司法試験合格者を増加させろ」
学者B 「増えすぎた合格者の受け皿として大企業は司法試験合格者をもっと雇え」
学者C 「修習生の就職難のため弁護士会は弁護士需要の喚起にもっと努力せよ」
学者D 「弁護士の潜在的需要はいっぱいあるはず」
   
などなど
    
で、学者先生はロー生や修習生のために何をしてくださるんで?
ってとこだな。
人に文句たれる前に自分らが何とかしろよと。
     
898氏名黙秘:2011/03/22(火) 18:17:06.14 ID:???
民間企業に入社した人なら分かると思うけど、法律の知識を持っていても何にもならない。
たいていの民間企業では、法務部は無くて総務部で契約書業務などをやってるし。
総務部の人は地方工場をリストラされたFランク大学の工学部卒が多い。
つまり、日本語の読み書きが出来れば法律業務はこなせる。

だから、法学部を廃止して原子力発電学部を作っていれば
日本のためになって良かったと思う。
899氏名黙秘:2011/03/22(火) 18:29:00.35 ID:???
弁護士の資格は専門分野の資格であって、それ以外の分野での資格ではない。

なので、弁護士資格を社会で生かそうとかいう連中は頭がおかしい。

無駄な資格のために金を使いましょう、と正直に言うべし。
900氏名黙秘:2011/03/22(火) 21:51:30.21 ID:???
合格しても2〜5割の確率でまともな就職ができない。
就職できても、2〜5割が将来廃業する。

ロー関係者とそれ以外との言動の違いは、これが自分のことだと考える人間と、
所詮ひとごとだと考える人間の違いだな。
901氏名黙秘:2011/03/22(火) 21:56:34.53 ID:???
>>895
魅力が無くなってカモが減ってるんだよ
頭大丈夫か?
902氏名黙秘:2011/03/22(火) 22:47:25.59 ID:???
>>900
東電あいてに訴訟おこせよ。一方的な停電は、契約違反だろ。
903氏名黙秘:2011/03/22(火) 23:21:11.95 ID:???
>>902
司法試験に出ない事は関係ないんよ。ロー生は。大災害が起ころうが、原発が
大惨次を起こそうが、国が滅びそうになろうが、司法試験が全て。それに受かれば
何も知らない女性や爺ちゃん、ばあちゃんから。「すごいのね、頭良いんだ」って
言われるんだ。
この場合「電力事業法」かな、「独禁法」も絡むんじゃろうか?
904氏名黙秘:2011/03/23(水) 01:15:28.76 ID:???
東電に訴訟を起こすにしても法律知識は要らない。
原子力発電の専門知識が必要。
905氏名黙秘:2011/03/23(水) 02:05:58.44 ID:0/XIYRfl
原発訴訟特需はきそうだね
街弁にはできないだろうが
906氏名黙秘:2011/03/23(水) 04:00:31.86 ID:???
俺、本来は理系が好きだったんだけど、色覚異常なので、法学部を
選択した。 こういう人、多いんじゃない?
907氏名黙秘:2011/03/23(水) 06:46:15.56 ID:???
地震保険金の請求訴訟などは建築工学の専門知識があれば本人訴訟で行ける
908氏名黙秘:2011/03/23(水) 06:47:33.98 ID:???
法科の理念は「多様な人材を法曹に集める」だからローの理念は効果あったのね!
本当にそのような人材が育ったかどうか俺には解らんが。
909氏名黙秘:2011/03/23(水) 07:10:40.41 ID:???
>>899
専門分野の資格でもない
910氏名黙秘:2011/03/23(水) 07:12:24.59 ID:???
>>900
予備校関係者も合格体験記を書く人も同じ。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html  2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】



東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米


東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米

914氏名黙秘:2011/03/23(水) 18:40:51.26 ID:qKP41hPE
895 :氏名黙秘:2011/03/22(火) 11:40:39.61 ID:???
法曹に馬鹿が増えようがなんだろうが、
カモが増えれば大学経営としてはいいことだろう。

そもそも法曹なんて頭がいい人間が目指すような職業じゃない。
社会におけるゴミ処理係。どちらかといえば下流相手の商売。能力も人品もそれなり。
頭がいい人間はもっと創造的な職業に就いたり、科学者とか医者にでもなった方が
よほど社会のためになる。頭のいい法曹なんて才能の無駄遣い。

この辺、法曹志望者は勘違いというか、自己中心、世間が狭いな。
だからこそ法曹など目指すのかもしれないが。


915氏名黙秘:2011/03/23(水) 18:42:22.88 ID:???
15日から福島県庁に避難していた原子力保安院の検査官のうち(通常7人常駐)2人が
福島東電の緊急対策本部に戻ったとの事。何故避難させたのかの公式発表の内容は…
終戦真近、ソ連が攻めて来た時、民間人を放って置いて我先と逃げた関東軍。
事故がない時の検査官って東電から厚遇されてんだろうな。法科も分が悪くなると我先に
逃げたり、言い訳するんだろうなあ。
916氏名黙秘:2011/03/23(水) 21:14:16.73 ID:???
917氏名黙秘:2011/03/23(水) 22:16:30.83 ID:???
安全、安全と言う一方で出荷制限。なんじゃこれは!
918氏名黙秘:2011/03/24(木) 08:39:58.93 ID:???
>>914
職業的には賢い人間じゃないと絶対に務まらない
また同時に高い倫理観・道徳観を持った人材が本来は望まれる
法曹三者についてはね

ただしそういう人物だと弁護士は絶対に金を儲けられないし
弁護士として金を儲けているのは例外なくとんでもない悪党共だから
そういう外道が主導権を握る弁護士会は悪の伏魔殿化する

イデオロギー的な関係で弁護士をしている人間は
悪党度は落ちるか持ち合わせていないタイプが主流派になるが
その代償に例外なくサイコパスや頭のおかしい異常者ばかりになる
例えば今日は秋葉原の加藤の判決公判があるが
加藤に対して無期にしろ、死刑にするな、死刑を望む奴は人殺し等と
声を荒げて目を吊り上げてるキチガイの類だと思っておけば良い
つい最近も長良川リンチ殺人の元少年達が死刑になった問題で
日弁連が死刑にするなとクレームを付けたが
ああいうのを見る度、日弁連はキチガイだなあと思う
言ってる本人達はそれで自分を正義だと思い込んでるんだから
つける薬がない

まともな人間には務まらない職業、それが弁護士
三百代言と蔑まれる職業だが、蔑まれる正当な理由があるということ
悪事に加担したくなければ、また悪人になりたくなければ
絶対になってはならない職業のトップ10だろうね

検察官や裁判官については、弁護士のようなキチガイや悪党は少なくなるが
組織の特殊性の為に、出世の階段を駆け上がって行く人は心を蝕まれて行く
今問題になっている前田元検事が象徴的な特捜部と上層部の極端な腐敗
やはり高い倫理観・道徳観を持った人材は途中で役所を去ってしまう
もっともこれはどこの組織にでもある問題なので
検察庁や裁判所が取り立てて問題があるわけではないけど
919氏名黙秘:2011/03/24(木) 10:08:55.95 ID:???
なんかこわい
920氏名黙秘:2011/03/24(木) 12:41:00.91 ID:???
>>919
怖いと言うのは918のことかな?
だったら事実しか書いてないよ
921氏名黙秘:2011/03/24(木) 13:21:54.41 ID:???
法曹希望者とロー生、そして弁護士が直面してる事実が怖い。
でも誰も事実を受け止められない。考えたくない。
文科、法務、ロー教授など言うに及ばず。
だからローは続くのです。日本終了のときまで。
司法制度改革の理念はこうして実現するのです。
922氏名黙秘:2011/03/24(木) 13:40:52.82 ID:???
>>921
法曹の資格価値が大暴落した事だけは確かだよ
今後も社会的地位は認められ続けるけど
弁護士が少なかった時代の特権的待遇は得られない
昔のように稼げる弁護士とその他とで二極化が進む
923氏名黙秘:2011/03/24(木) 19:12:50.16 ID:???
福島原発で東電の協力企業の従業員3人が173〜180ミリシーベルトの被曝(ひばく)をしたと発表した。
足の皮膚に放射性物質(放射能)が付着したとみられ、2人は放射線によるやけどである
「ベータ線熱傷」と言う事。弁護士はこんな環境で作業はしなくてもいいよ。
協力会社は今、危険作業に従事するという踏み絵を強いられているようなもの。
これをクリアーする事で将来に渡り東電から仕事が発注される。リーマンは宮仕え
例え収入は少なくても一国一城の主、自由業がうらやましい事もある。
924氏名黙秘:2011/03/24(木) 20:29:50.86 ID:???
>>922
二極化といっても、稼げる弁護士は1割以下だろ。
稼げるといっても民間上位企業並みだが。

渉外でさえも、渉外崩れの小規模事務所に事件を食われている状況だから、
このまま激増が続けば渉外も低賃金化は免れないよ。
925氏名黙秘:2011/03/24(木) 23:23:37.39 ID:???
>>918
で、どうしろと?
926氏名黙秘:2011/03/25(金) 01:11:52.39 ID:???
>>925
そういう職業だと承知の上で進む人を止める気はないよ
927氏名黙秘:2011/03/25(金) 01:39:14.70 ID:???
多額の費用と多くの時間と労力を費やして、やっと弁護士になった人が
稼げないからといって、他の業種に移るわけがなく、移りたくとも30過ぎでは
容易に移れるものではないだろうな。

低所得でもこの業界にしがみつくほかない。
低報酬広告を出して客を集めるほかないから、全体の報酬基準が低くなり
悪循環に至る可能性が大きい。

928氏名黙秘:2011/03/25(金) 10:40:26.43 ID:???
一将功なりて万骨枯る
ローの老教授の名誉欲と金銭欲が満たされて
大半の法曹志望者と弁護士の人生が終了する
司法制度改革とはそういうものだ
929氏名黙秘:2011/03/25(金) 11:14:29.67 ID:???
>>928
誰に(何処に)対する「功」ですか?文科省? 法務省? 最高裁?…
930氏名黙秘:2011/03/25(金) 11:38:09.20 ID:???
>>924
しかも依頼者が払う報酬(弁護士費用)は下がってない、てか
むしろ上昇している
カネを取れる依頼者からは取れるだけ取るという感じらしい
友人の知り合いがテレビコマーシャルやってる某事務所に債務整理依頼したら
交通費やら通信費やらの名目で目一杯カネを取られ
業務の進捗状況を報告する報告書を文書でお願いしたら1通1000円とか2000円とか
請求されたらしい(報告って弁護士の義務じゃないの?)
着手金が安いように見えても、報酬がばかでかかったり、
依頼してすぐ毎月事務所の口座に3万円づつ送金して積み立てるようにとか指導されたと。
931氏名黙秘:2011/03/25(金) 12:02:14.97 ID:???
東電は業務上過失問えますか? でも経産省や保安院のほうが
指揮官として責任は重いから問えないか!それに全て想定外だから、
予見できなかったと言う筋書きだろうな。
太平洋戦争で部下、何万を死に至らしめても軍法会議にかけられた
指揮官は居なかったと思うけど、記憶間違いかな?
932氏名黙秘:2011/03/25(金) 15:29:21.22 ID:???
>>930
弁護士の職業威信スコア、ガタ落ちしてそうだね
逆に司法書士の職業威信スコアは知名度の向上と共に相当アップしてそう
933氏名黙秘:2011/03/25(金) 17:48:45.06 ID:???
また司法書士か
934氏名黙秘:2011/03/25(金) 17:51:59.67 ID:???
>>933
お前本当に弁護士だったんだな
人間のクズが

新司法試験合格者から自分の職業を馬鹿にされて悔しい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0123/380553.htm?o=0&p=0
935氏名黙秘:2011/03/25(金) 17:55:52.08 ID:???
>>933
俺は三百代言の弁護士は人間のクズだと思ってるが
三百代言のような犯罪を働かない司法書士には取り立てて悪感情は持たない
お前らは所詮どこまで行っても三百代言と蔑まれる賤業なんだよ
勘違いするな馬鹿
936氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:02:36.90 ID:???
>>933
もう一丁オマケだ、ゴミ野郎

<秋葉原殺傷>加藤被告に死刑判決 東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000072-mai-soci
>これに対し、弁護側は「被告は事件当時の記憶がほとんどなく、何らかの精神疾患があった可能性がある」として
>心神喪失か心神耗弱だったと主張。弁護側申請の精神科医が「雪の中で裸足で外に出されるなど、母親の虐待があった」
>と証言したことから「不適切な教育を受けて感情をまひさせてしまい、掲示板に依存したことも考慮すべきだ」などと死刑回避を求めた。

加藤被告に死刑=「人間性感じられず」―秋葉原無差別殺傷・東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000083-jij-soci
>加藤被告の弁護人は「控訴を検討する」としている。


お前のお仲間がキチガイを無期にしようと奮戦中だぜ(嗤)
お前ら弁護士は被害者の遺族達の目にどう映ってるだろうね?
加藤と同じサイコパス殺人鬼にしか思われてねえぞ

お前みたいな奴は他人を職業や年収、学歴で馬鹿にして鼻で嗤ってるのがお似合いなんだよ
そしてそのまま業を背負って死んで、無間地獄に落ちて、二度と人間として生まれてくるな!
937氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:03:49.56 ID:???
東日本は水の放射能汚染で水特需みたい。
将来の影響が心配なのは解るがそれだったらタバコの方が悪いだろう。
タバコを禁止しろよ!それとミネラル水は乳児の腎臓では処理できんと思うが。
938氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:14:16.55 ID:???
>>933
ところで、司法書士を見下してる弁護士大先生は
当然、司法書士試験には新司合格前にパスされてますよね?
まさかここで散々馬鹿にされ蔑まれてる
書士に滑るお馬鹿系の新司合格組じゃないですよね?
自分が馬鹿だと認識できない馬鹿ほど無様なものはない
そういう意味で勘違いさせちゃう新司は罪作りだ
おまけに弁護士なんてただの三百代言なのに
939氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:20:05.79 ID:???
大体、弁護士の社会的地位が不当に高すぎるんだよ
殺人鬼を擁護して遺族を中傷したり傷つけたりするゴミの上
金で転んで悪魔の擁護ですら平気でやる破倫三百代言の分際で
そんなペテンの輩に高い社会的地位を与えるなどどうかしてる
そんなものはこの社会が詐欺社会だと言うに等しい暴挙だ
戦前みたいに弁護士の地位なんぞ低く貶めてやれば良いんだよ
こんな職業が高い地位を得てるから世の中がおかしくなる

嫉妬で言ってると思いたきゃ思えばいい
キチガイにはどうせ自分らが本心から蔑まれてると理解できないだろうし
940氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:22:47.56 ID:???
そういうのにたえられるから社会的地位が高いのかとおもいますが
941氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:26:01.60 ID:???
>>940
なんでやねんw
人として最低の行為をやってるだけだぞ
942無責任な名無しさん:2011/03/25(金) 18:53:52.06 ID:???
裁判官や検察官,警察官が本当に信用できるのなら,刑事弁護はろくでもない活動でしょう。
ただ,実際には,彼らは処罰することに熱心で,たとえ,実際には犯罪をしていなくても処罰されることはあります。
もちろん,刑事弁護の結果として裁判官が無罪の判断をすることはほとんどありませんので,実際に無辜の人をそれほど救い出せるわけではありません。

貴方がロー卒弁護士を嫌いな理由は分かります。
要は,勉強をしなくても受かるような試験に受かっただけで,今までの司法試験に受かったのと同じ価値があると錯覚している人がいるからでしょう。
実際には,旧試に落ちた人の中にも,お金さえあれば新試なら合格できた人は,もの凄くたくさんいます。
そのような人たちの中には司法書士になる人もいるでしょう。

ただ,新試に受かった人の中にも真面目に勉強した人も,上位100位くらいとは思いますが,いるわけです。
そのようなひとは,合格者や弁護士の中でも,大切に扱われるわけですが,それ以下の人は,ローがなければ決して受かることのなかった人たちとして,これからの人生を送るわけです。
わざわざ貴方が叩く必要もない人たちでしょう。

本来の仕事を頑張ってください。
943氏名黙秘:2011/03/25(金) 18:59:33.94 ID:???
>>942
>裁判官や検察官,警察官が本当に信用できるのなら,刑事弁護はろくでもない活動でしょう。

そういう言い訳はいらないから
加藤の事件での弁護士の主張は真っ当なのか?
違うだろ
だから弁護士って嫌いなんだ

>貴方がロー卒弁護士を嫌いな理由は分かります。

あれをどう読んだらロー限定で嫌ってるという結論に達するのやら
944氏名黙秘:2011/03/25(金) 19:02:16.48 ID:???
まあいいや
話し合っても平行線で噛み合わないことは重々承知してるし
被害者側の視点から弁護士を非難する俺とは絶対に相容れない

>ただ,新試に受かった人の中にも真面目に勉強した人も,上位100位くらいとは思いますが,いるわけです。
>そのようなひとは,合格者や弁護士の中でも,大切に扱われるわけですが,それ以下の人は,ローがなければ決して受かることのなかった人たちとして,これからの人生を送るわけです。
>わざわざ貴方が叩く必要もない人たちでしょう。

まあただこの部分だけはそうなんだろうけどね
旧司で合格できないレベルの人は、たとえ合格できてもその後は暗い
945氏名黙秘:2011/03/25(金) 19:44:29.51 ID:y5gfoMs6
中国じゃあるまいし、被告人が受ける刑罰は行為に相応するものであるべき
被告人に刑の減少を認めるべき事情があれば、それを法的に主張してやることは弁護人にしか出来ない
検察官は被告人に有利な事情を積極的に主張するバカじゃないし、裁判官は両者が自ら主張した事実を判断するだけだし
946氏名黙秘:2011/03/25(金) 19:46:15.79 ID:???
これからローに入る奴って、頭がおかしいor金持ちで将来の不安が無い、のどっちかだろ。。
947氏名黙秘:2011/03/25(金) 19:54:03.85 ID:???
>>945
勝手に言ってろ三百代言
948氏名黙秘:2011/03/25(金) 20:10:41.28 ID:???
>被告人が受ける刑罰は行為に相応するものであるべき

実際には被告人の受ける刑罰をどんな手段を用いてでも軽減しようとし
頭のおかしい弁護士になると軽い刑罰を引き出して遺族の前で
法廷でガッツポーズしたなんてとんでもない話が出てくる

そりゃ加害者にも裁判を受ける権利はあるだろうさ
より刑罰を軽くするのも弁護士の仕事なんだろう
しかしそんなものはどんなにきれいごとを言おうが
現実に起きるのは量刑ゲームでしかない
悪の行いでしかない
949氏名黙秘:2011/03/25(金) 21:01:01.72 ID:???
>>944
あなたがそうだろうと思うことはまず間違いだと考えて結構。
950氏名黙秘:2011/03/25(金) 21:17:49.59 ID:???
今回の原発の事故で作業上限100ミリシーベルトがあっさり250ミリに変更された件で法律がいかに無意味で意味がないものかわかった。おまえらもこんなもんにいつまでも関わってると人生棒に振るぞ
951氏名黙秘:2011/03/25(金) 21:38:36.04 ID:???
>>950
でも、基準が確保されない、
旧司法試験でないと質が悪い
合格者を3000人にすると大混乱が起きる
などと何年も言い続けている人間の頭はなかなか変わらない。
本質的に馬鹿だからな。

できれば>>950も法律家含めて何度もしつこく繰り返して
教えてあげてください。頭があれなのでスルーすればなかったことに
なるので定期的にしつこく繰り返して教える必要があるのです。
952氏名黙秘:2011/03/25(金) 21:56:48.38 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育



953氏名黙秘:2011/03/25(金) 22:08:06.40 ID:???
博士号がもらえます
954氏名黙秘:2011/03/25(金) 22:31:20.81 ID:???
新試弁の100位より下は,本来弁護士になれなかった層。
955氏名黙秘:2011/03/25(金) 23:20:38.73 ID:???
被告人…w
956氏名黙秘:2011/03/26(土) 00:34:42.41 ID:???
>>954 というか旧司法試験=馬鹿でも努力と根性で受かる試験   新司法試験=努力
957956:2011/03/26(土) 00:35:26.73 ID:???
だけでは受からない。 読解力、情報処理、応用力が試される
958氏名黙秘:2011/03/26(土) 00:46:32.04 ID:???
>>949
口で誤魔化したって弁護士がクズ外道なのは変わらないのに
理論と現実は全く異なるという当たり前の事を理解しなよ

>>954
数字がおかしい事には気づいてたが、重箱の隅を突かなくていい
実際のところは1000番以内でも能力が担保されるか怪しい

>>956-957
という風に新司合格者は考えたい、と
しかし実際には旧司と立場が全く逆だからね
そしてまたこう書くと旧司ベテがどうのと喚くんだよな
実際に合格者1000人時代の旧司合格組の弁護士に同じ事を言われたら
事実だから何も言い返せずストレスを溜め込むので
ネットだと匿名で言い放題だから噛みつく、と
959氏名黙秘:2011/03/26(土) 00:54:55.82 ID:???
まあ、でもある意味新司合格者も被害者なのかもしれないね
実際新司合格者なんて旧司時代と違って優秀な人は受けてないから
上位何番くらいまでが優秀な人と言っていいかわからないし
短答式の正答率を見た限り、精々、上位500人くらいまでかな
旧司と同レベルなら短答で弾かれちゃう人ばかりだから

やっぱロー廃止しか手はないんだろうね
ローは学費が掛かるから、三振制を廃止しても、合格者水準が上がる保証がない
それどころか難易度の上昇を嫌ってロー進学者が減り、更に水準が下がる恐れがある
これは合格人数の削減をしても同じこと

そもそも難易度上は1500人時代の司試と同等と言われる書士に滑るような奴は
弁護士になるべきじゃないし、また本来なら弁護士にはなれない筈の人
書士以下の能力しかない人間に、弁護士資格を与えて潰すのは可哀相だろう

それに書士を見下す事でしか自尊心を保てない劣悪な弁護士は害しか齎さん
こういう性格をした奴が依頼人とトラブルを起こすわけでね
960氏名黙秘:2011/03/26(土) 00:59:16.51 ID:???
旧みたいなのが正常なわけではないじゃんw
961氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:02:02.22 ID:???
>>960
もちろん試験難易度は比較にならないほど旧司の方が高いから
人間的に見て「?」な人の比率も、旧司の方が高いよ
ただし大した事ないのに過剰にプライドの高いどうしようもない奴は
受験難易度が低い新司の方が圧倒的に多いと
書士にも合格できない奴が合格してしまう新司を弁護士様と尊敬しろと言っても
実態を知ってる人間からしたら「は?」となるわけで
962氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:04:06.07 ID:???
人間的に見て「?」な人の比率っていうか
突出した頭がないと受からないから、必然的に奇人変人の巣窟になるんだよね
新司はそれが軽減される代わりにプライドだけ高い人格破綻者が多い
能力が高くて人間性クズなのと能力が低くて人間性がクズな奴と
どっちがより救いがないかと言ったら、それはやはり後者なわけで
963氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:04:27.73 ID:???
もういいかげんそんなちっこいこと気にするなよw
それよりこの国大変なことになってるぞ。海外に出てみてること考えてはどうかな
964氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:34:25.46 ID:???
新試 フッ
965氏名黙秘:2011/03/26(土) 03:12:10.29 ID:???
突出した頭ねえ…
丙案導入くらいから「素晴らしく要領の良い普通の人」が大量に出てきた気がするけど。
966氏名黙秘:2011/03/26(土) 04:39:05.79 ID:???
>>965
合格者増と資産足きりのある今はもっと楽
新司が旧司と比べ物にならない楽な試験である事実は否定できない
別にそれがいけない事だとは言わないけどさ
ただ旧司時代の特権を求めるのは無理だろうってだけ
どんなに新司合格者が俺は偉いと言ったところで
頭の出来は司法書士とどっこいどっこいなんだし
尊敬しろと言ってもそりゃ無理でしょうと
士業の中で弁護士の社会的地位が突出しているのは
三権のひとつ司法権に関与する法曹である事もさる事ながら
やはり司試の突出した難易度にも起因しているわけだから
もともと士業は各士業が専門分野を持って役割分担してるわけで
本来なら隣接士業と言いつつも、完全に別の職業だしね
役割分担に優劣をつける事には全く意味がない
弁護士が凋落する事で、士業があるべき姿に収まるだけ

それから司試との関係性の深さで司法書士の話ばかりが出るけど
比較対象にするなら同じ隣接士業の税理士だって良いんだよ
新司と税理士試験なら、後者の方が恐らく難易度が高い
試験組税理士から見たら、新司弁護士は自分より楽な試験をパスした人
そういう人を見て尊敬しろ格上と思えと言われても無理でしょう
967氏名黙秘:2011/03/26(土) 06:30:24.62 ID:???
>>942
真面目な話、刑事裁判では、犯罪者の罪を少しでも重くしようとする検察官が
犯罪の被害者や遺族から感謝され、信頼されるという事はあっても
犯罪者の刑罰を軽くする為になりふり構わない弁護士が
犯罪の被害者や遺族から感謝され、信頼されるという事は絶対にない

それに犯罪者の多くは、刑務所に行けば、大半の者が真の犯罪者となって帰ってくる
刑務所に行くと、他の犯罪者に感化され、自分は運が悪くて警察に捕まっただけだ
上手くやれば逃げ延びられたのに、等というとんでもない考えを身に着けてしまう
だからどんなに弁護士が正義感に駆られて犯罪者の刑期を軽くしてやっても
犯罪者の多くは再犯する
もちろん弁護士の多くはそうなる事を承知で刑事弁護を行う
ゲーム感覚で量刑を軽くしようとするとんでもない刑事弁護人も多い

どんなに理屈を並べたところで、現場で起きている現実はこれだろ
また弁護士は強い者、金持ちの味方であり、彼らを擁護する為に存在する
ま、法律自体が強者を守る武器なので、当然と言えば当然だけど
968氏名黙秘:2011/03/26(土) 07:11:04.73 ID:???
今回の福島原発で自衛隊員の保証が引き上げられた。死亡時9千万余り、障害時7千万余り
東電の下請けの場合は労災保険と思うが、法律でどのように扱われるのかは試験に出んので
よく解らん。個人の過失(防護服ぬいだとか、警告を無視したとか)は労災認定に影響するの?
国が現場での被曝量の制限値を上げたのも法的な責任を回避する意味もあるのか?
アメリカの逮捕の時みたいに東電側は下請けに対してあらかじめ想定される危険とか、
最悪の場合の保証とか告知してるんだろうか?
日本は法治国家と言われてるがこういうことは良いも悪いも行政側の裁量でどうにでも成るのが
実態だけど。
969氏名黙秘:2011/03/26(土) 07:26:16.12 ID:???
>>950-951
本当に頭がおかしいからなあ。>>950もこの時期になっても
短答のあしきりも無理なのは別の意味で頭がやばい気がするが
それはそれで良かったなあ。
970氏名黙秘:2011/03/26(土) 07:47:03.10 ID:???
>>951、969
あなた病気か何かか?
レスが噛み合ってないんだが
971氏名黙秘:2011/03/26(土) 07:48:06.23 ID:???
仮に検察や裁判管に慣れたとしても日本の弱体化を受けてドル円150円くらいになってしまってはいくら円を稼げてもダメ!
これからは外貨を稼げる職業でなければ絶対ダメ!
ましてや弁護士なんて論外。いまはイメージがいいだけでじきに会社の事務のおばさん(五十五歳)どうようの底辺職種になる。
972氏名黙秘:2011/03/26(土) 08:31:33.44 ID:???
>>971
事務おばさんでも公務員だったら年収1千万程度はいくんじゃないの!
973氏名黙秘:2011/03/26(土) 08:38:22.38 ID:???
はやく司法試験から逃げろ!おまえらの人生もぽぽぽぽーんするぞ!無能な保安員と弁護士会•法務省の構造は同じだ。ぽぽぽぽーんするまでは止められない。
974氏名黙秘:2011/03/26(土) 08:41:21.90 ID:???
>>973
このままロー制度が続ければ本当に弁護士の質の低下が止まらなくなって
いつしか司法書士の方が弁護士より頭が良いとかのわけのわからない事になるだろうけど
それでもロー制度は維持されていくんじゃないの?
975氏名黙秘:2011/03/26(土) 08:57:06.33 ID:???
>>974
それをぽぽぽぽーんというのだ。
976氏名黙秘:2011/03/26(土) 09:08:45.75 ID:???
>>975
法曹の質の低下の為に司法制度そのものが機能不全を起こす
結果、デッドラインに達した時に、ロー制度が破綻、崩壊する
その際には試験科目は維持して受験要件を撤廃すると
日本は意外と教育水準が高いし、またゆとりもやめるようだから
貧乏人=学力が低いという構図ができにくいからね
他所の国みたいに学歴による能力詐欺はやりにくい構造になってる
977氏名黙秘:2011/03/26(土) 09:25:00.45 ID:???
>>976
学力≠学歴
978氏名黙秘:2011/03/26(土) 09:57:55.88 ID:???
>>969
東電の下請けにはやっているだろうな。
「事故は絶対に起きないと思ってました。」と作業員の家族が
テレビのインタビューで言っていたけどモザイクつきとは言え、
そんな嘘を公然と言えるのは裏でかなりの保障があるからだろ。

と妄想してしまうな。
979氏名黙秘:2011/03/26(土) 10:11:40.33 ID:???
>>934-936
「また司法書士か」だけでいちいち憤激してたら体がもたないよ
980氏名黙秘:2011/03/26(土) 10:21:45.38 ID:Dgr8O48r
旧試の弁護士もたいがいやぞ。
準備書面に自己矛盾主張書いてるくらいやし。
依頼者もこの書面て弁護士さんが書いたんですよね て驚いてた
981氏名黙秘:2011/03/26(土) 10:34:02.56 ID:???
>>970
俺は>>969>>951の意味はわかるんだが。
仮にかみあってないとしても、
ロースクールなら教授が意味不明なことを言っても質問など
色々なことをして処理するもんだができないのか?
982氏名黙秘:2011/03/26(土) 11:05:42.79 ID:???
現職の法曹の人に聞きたいんだけど。とにかく司法試験の難解さ(必ずしも
能力を判定しているかどうかよう解らんが)は旧試や新試も一般から見れば
超難しいと言う事は今も変らんと思う。だけどこのすごいエネルギーを
ドメスティックな試験につぎ込んで実際の社会での法曹業務にどれほど必要
なのか?他分野では基本的なことは学校で、役立つ事は実務で習得する事が多く
学校で習ったけど実務ではまったくお目にかかれないことや、学者の理想論で現実では通用しない事、
単に調べリャ済む事、等など。
それとも人数を絞り込むための単なるフィルターの役目をしているだけなのか?
983氏名黙秘:2011/03/26(土) 12:33:14.93 ID:???
>>982
>旧試や新試も一般から見れば超難しいと言う事は今も変らんと思う

どうしても新司を難しい事にしたいらしいね
984氏名黙秘:2011/03/26(土) 12:33:50.86 ID:???
>>979
弁護士の悪評を広めたいなら続けたらいい
985氏名黙秘:2011/03/26(土) 12:55:24.12 ID:???
>>983
別に旧試が難しくて新試が易いと言ってもいいけど。難しい、易いという事の定義が
よう解らんもんで。単なる庶民感覚です。新試だ旧試だといわれても…
陸上の100m走なら秒数だろうけどそんな単純な比較ができるとも思えんので。
986氏名黙秘:2011/03/26(土) 14:56:03.07 ID:???
>>985
・合格者数の激増
・試験難易度の低下と共に「山があるから登る」タイプが消えた
・優秀な人材が新司法試験を回避する傾向が強まっている
・ロー進学に耐えうる経済力が必要になり、実質資産制限が設けられた

これだけ受験生の質を下げる要素があれば下がって当然であって・・・
実際に得点を見るとその事がありありと読み取れるし
987氏名黙秘:2011/03/26(土) 14:56:46.22 ID:???
「東電は26日、1号機の同建屋地下で18日の時点で高い放射線を検出しながら、
現場の作業員に周知していなかったことを明らかにした。」
東電は下請け、孫請けにどんな人間が来ているか、おそらく知らないだろう。
福島原発作業現場はアフリカのカダフィ状態で今回もおそらく時給にすると
かなり高額で原発の危険性は余り知らずに雇われているとおもう。
その時現場の危険性についての詳しい説明はなかただろう事は想像できる。
原発事故現場で防護服も無しでの作業に海外ではびっくりしている。
原発に限らず大手の建設現場、プラントや鉄鋼業でも危険作業は下請け、孫請けがする。
こんな話は日本の企業では珍しくも無いが今回は原発関連で注目を浴びただけ。
これが米なら高額賠償を求めての裁判の可能性はあるが日本的村社会では
悪けりゃ会社側の弁護士が出てきて今後の仕事も考えて丸め込まれる。良くて
チョット高めの示談金だろう。
988氏名黙秘:2011/03/26(土) 17:17:37.57 ID:???
>>936
加藤かー。あんなことせずに今日まで我慢してれば「東京はもういい、故郷のために」
とかいって新しい人生が良くも悪くも始まったかもしれんのにな。
989氏名黙秘:2011/03/26(土) 17:56:40.84 ID:???
>>986
たしかに資格商法の被害者層にターゲットを絞った制度設計になった。
その分受かっても弁護士になれるとは限らないし、なれても廃業のリスクが常にある。

1500人に減らしたとしても、60期以降の半数は20年以内に廃業するよ。
990氏名黙秘:2011/03/26(土) 18:11:01.57 ID:???
弁護士は枯渇して調査士にまで手を伸ばした土曜サスペンス
starring黒木瞳
991氏名黙秘:2011/03/26(土) 19:02:52.84 ID:???
どうなるのやら
992氏名黙秘:2011/03/26(土) 19:53:14.96 ID:???
>>990
何それ詳しく
993氏名黙秘:2011/03/26(土) 19:57:06.65 ID:???
>>992
テレ朝
あと1時間で始まる@関東
チュート徳井が補助者らしい
994氏名黙秘:2011/03/26(土) 20:16:09.49 ID:???
これか

http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/
「土地家屋調査士」とは、どんな形の土地に、
どんな建物が建っているかを正確に調査記録して、役所に登記する仕事。
隣同士の境界線確定も重要な仕事の一つで、不都合な境界線を示された相手に睨まれることもあるが、
ゆう子は毅然とした態度で正しい調査結果を提示。
資格取得を目指しながらゆう子のアシスタントをしている市村拓也(徳井義実)とともに、
正確な境界線を引くため日々、精力的に飛び回っている。
995氏名黙秘:2011/03/26(土) 23:39:00.20 ID:???
>>994
ワロタw
996氏名黙秘:2011/03/27(日) 02:59:58.70 ID:???
>>990
士業に対する世間一般の認識が変化しつつある事と関係があるのかな
弁護士の資格価値は、司法試験が簡単な試験に変わったということと
食えない弁護士や悪徳因業弁護士の増加、またその犠牲者の増加によって
急落(大暴落)しているから
また弁護士が身近な存在に変わる事で、プライドばかりが高くて
武士の商法のノリでクライアントを不快にさせたり
弁護士の人格を疑うクライアントが増え始めるということも
弁護士の資格価値の下落に拍車を掛けているのだろう
997氏名黙秘:2011/03/27(日) 07:09:32.72 ID:???
質の低下をまねくフィルターが何段も用意されている
奇妙な試験制度
998氏名黙秘:2011/03/27(日) 10:01:01.70 ID:???
.
999氏名黙秘:2011/03/27(日) 10:23:00.13 ID:???
1000ならロー制度撤廃。
1000氏名黙秘:2011/03/27(日) 10:23:53.17 ID:???
1000ならロー制度継続。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。